【SPF】日焼け対策総合スレッド【PA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
シーズンオフになっても目の周りにシミが残る貴方はベテランサイクリスト?
夏本番、自転車乗りの日焼け対策について語れ。

関連スレ(化粧板)
※※紫外線(UV)・日焼け止め総合スレ※※part12
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1087517397/

資生堂紫外線情報
http://www.shiseido.co.jp/uv-info/html/index.htm
2get!
31:04/07/05 22:09
製品各種
http://www.kenko.com/product/cat/cat_060605060501.html

各社のリンク集作ろうとしたけど挫折。
化粧品会社のページって重い上に何がどこにあるのかさっぱり分からん。
4ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:17
1様、お疲れ様でございます。
黒くなるのはともかく痛いのとシミが残るのはたまらんよな。年寄りみたいだし。
そうそう、日焼けはまだしもほくろが増えたりシミになるのはイヤ
7ツール・ド・名無しさん:04/07/06 16:08
ほくろとしみだらけです
メンソレータムのんは
べとべとせんでええと思います。
http://www.kenko.com/product/item/itm_7741326072.html
9ツール・ド・名無しさん:04/07/06 18:20
アネッサ最強
引きこもり最強!
白くならないやつない?
12ツール・ド・名無しさん:04/07/06 18:27
タンニングマシーン
13795:04/07/06 18:30
日焼け止めってワンシーズンで使い切れないんだけど、何年ぐらいつかえんの?
14ツール・ド・名無しさん:04/07/06 18:35
バンダナ焼けがいやん。ツートン頭。
15ツール・ド・名無しさん:04/07/06 19:51
うちのカミさんは、使いきれなかった分は顔につけずに体用にしろと言ってる。
たしかにアネッサ最強
メンソレータムはウォータープルーフでも
山でガンガン汗かくとすぐ落ちちまってぜんぜんダメ
17ツール・ド・名無しさん:04/07/08 19:51
ところで汗で落ちない日焼け止めってどうやって落とすの?
18ツール・ド・名無しさん:04/07/08 19:52
石けんでゴシゴシ
19ツール・ド・名無しさん:04/07/08 19:54
ノウスリイブにレイパンじゃけん
腕とか足の見えとるとこにタプーリ塗るとすぐ亡くなる。
20MTG ◆AFtruazOGc :04/07/08 19:55
>>17
専用クリームが付随しているものもあります。
化粧落としのクレンジングもあるしね。
21ツール・ド・名無しさん:04/07/08 20:01
嫁の日焼け止めを使っていたけど、完全には日焼けを抑える事が出来なかった。
・・・ので、パールのメッシュ・UVアームカバーを購入。
暑いかと思ったけど、結構風を通すし汗も吸い取ってくれて、快適でつ
お薦め。
22ツール・ド・名無しさん:04/07/08 20:04
>>21
メモメモ..φ(. . )
23USポスタル ◆Lance.J3TI :04/07/08 23:10
>>13
俺はワンシーズンで3本は使う。
今年もすでに2本目。3月末から10月一杯ほぼ毎日だからね。

SPF50使っているが、しっかり焼けてきた。

日焼け、ほんの少しでも嫌なんだが、最も効果のあるいい日焼け止めはないものか。
日焼け用着色スプレーってありますけど、
あれやると肌その物は日焼けせずに済むんですかね?
この、もじゃもじゃモヤシがぁ!
26ツール・ド・名無しさん:04/07/14 20:49
白残りして馬鹿殿状態にならない日焼け止めは無いものか。
焼けまくってレースで敵を威圧汁
28ツール・ド・名無しさん:04/07/15 01:52
SPF50とか紫外線吸収剤が含まれているヤツは皮膚に悪いよ
石鹸で落とせないヤツは腕などには使わないほうが賢明
29ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:40
顔はクレンジングオイルで落として、安い化粧水でもはたいておけばOKだ。
30ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:52
shiseido anessa mild sunscreen(face) spf43 pa+++
ベタッとして海の匂い。撥水、強力だけど高い。40g\3,500

kanebo summer shade sarasara clear sunscreen spf50+ pa+++
サラサラ。撥水性もある。22ml\750ウマー。

kissme sunkiller spf25 pa+
火傷にならないために腕に使ってる。黒くなるし、気休め程度。
量が多いのでたくさん使える。 100ml\500?
31ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:54
錆に対して酸化膜があるように、日焼ける前に日サロで焼きまくるのは?
32ツール・ド・名無しさん:04/07/15 21:29
じゃあ俺も

ビオレ さらさらUV Daily Care Gel SPF20 PA++
体用。気休めにもならない?通勤程度ならぬりやすいからいいかも。
ははっははははっははっは
34ツール・ド・名無しさん:04/07/15 22:33
スペックヲタか
35ツール・ド・名無しさん:04/07/16 01:47
しみを消すほど焼きまくる。
>>31
実際に北欧の白人はしていると(ノルウェー人留学生)聞いたことがある。
彼らは冬の日照量が少ないからするわけだが。

まあ黄色人種にどの程度あてはまるのかは分からないが。
37ツール・ド・名無しさん:04/07/17 09:53
オマイラ外に一歩も出ずにタンニングマシンで焼きまくれ
3830:04/07/18 02:50
>>30のアネッサ訂正。
今日久しぶりに試したけど全然効いてない・・・。
焼けてしまった。。。
>>38
mildだからじゃないの?
neo sunscreen は持ちもよくてイイよ
いまはもっと新しいのが出てるけど
おれは100円ショップでかったのを使ってるけど、何千円もするのと
かわらないくらいの効果があるよ
41ツール・ド・名無しさん:04/07/19 21:05
アネッサがバランスよいな。
ただたっぷり塗らないとぬりむらでまだらに焼けちまう。
3時間ごとに塗りなおし必要だし。

パールの日焼け防止アーム&レッグカバーはかなり効果ある。
暑くて我慢できないかと思ったが意外と涼しいし、直射日光でじりじり焼かれるより快適だった。
42ツール・ド・名無しさん:04/07/19 23:25
オリーブオイルで天然の日焼け止め、これ
毎年建っては落ちるな、このスレ
女なので日焼けもシミも洒落にならないので
参考にさせてもらいます。
ロートのメンソレータムサンプレイスーパーブロック持ちがよくて非常によろしい
いままでアネッサマンセーだったけどこれは1/5の金額なのに使える
アネッサのニホヒがダメだったのでよけいにイイ!!
46ツール・ド・名無しさん:04/07/24 19:16
パール 日焼け防止アーム&レッグカバー買った

腕が焼けると火照りが続いてかなわないから
火傷と同じだしね

袖なしジャージも持ってるけど、蒸し暑い曇りの日用だな
47ツール・ド・名無しさん:04/07/25 16:40
いつもと違うグローブで出かけたら、手の甲に自転車乗りの烙印が。

金アネッサ買ってきた。高くてびっくりなので体用はちふれにした。
あと、男性諸氏にも日焼け止め落とした後に化粧水推奨。
これは安いやつで十分。髭剃り後にもいい。
4846:04/07/25 19:00
俺もやられた
メッシュの手袋してたら、
手の甲にポツポツと細かい日焼け
そばかすみたい
あきらめてタンクトップで走り回れ。
50ツール・ド・名無しさん:04/07/25 19:05
>>48
キモッ
51ツール・ド・名無しさん:04/07/25 19:22
>>40

へー100円ショップのが効くのー
安くて(・∀・)イイ!ね  今度買ってこよっと。。 

肌に悪くないかしら? 嫁貰う前なので・・
52ツール・ド・名無しさん:04/07/25 20:46
ちふれ化粧品は全成分表示なのでスペックオタにはたまらないぞ。
53超吸収系おはだ:04/08/01 15:13
アネッサ塗っても日焼けしたよ!

メンタームもダメだった。

もう打つ手がない・・・・。
5430:04/08/01 15:26
SPF50+ PA+++あえなく撃沈@東京 多摩サイ

SPF100超えてるのって効くかもしれないけど、刺激強すぎるかな・・・?
やっぱアームウォーマが一番だぬ。
暑いけど
今日多摩サイでアームカバーしてるママチャリ乗りを見た。
でも花柄はいかがなものでしょう、おじさん。
57ツール・ド・名無しさん:04/08/02 19:37
サングラスの照り返しで猛烈に焼けるスポット出来ない?
こうなりゃ、全身タイツ黒色だぬ・・・でも顔だけは覆えないから、小池状態鴨_| ̄|○
59ツール・ド・名無しさん:04/08/02 19:50
そこで月光仮面ですよ
60ツール・ド・名無しさん:04/08/02 19:59
けっこう仮面って・・・捕まるだろ、そりゃ
61ツール・ド・名無しさん:04/08/07 13:42
やっぱアネッサいいわ。白残りしないし。焼けなくはないけど効く方だ。
あとは落ちやすければねえ。
62ツール・ド・名無しさん:04/08/07 14:51
重ね塗りしてる?
3重に塗ればかなり焼けないよ
63ツール・ド・名無しさん:04/08/09 21:14
今だったら夜走る。ナイトラン用のチャリどこか開発してくれ。
俺はSPF70で粘り着くようなウォータープルーフな輸入品を使ってるが、それでもやっぱり焼けてくるよ・・・。
あんまりたくさん塗ってないけどね。
6546:04/08/11 14:53
うん、やっぱ手足はUVカバーか
CR上ならそんな格好でも恥ずかしくないし
顔は.................顔用サンシェードでもしたい
66ツール・ド・名無しさん:04/08/11 15:05
どうせ不細工なんだろ
日焼けした方が不細工度は下るのにw
67ツール・ド・名無しさん:04/08/13 21:48
ポッコリ腹オバチャンがよく使ってるの。TVショッピングで
この何倍も出して買ったんだろう。
ttp://www.rakuten.co.jp/seiei/471186/556809/#534616
68ツール・ド・名無しさん:04/09/03 18:13
真夏日も収まってきたけど・・・。
69MTG ◆AFtruazOGc :04/09/03 18:15
最近ちゅね見ないね
70ツール・ド・名無しさん:04/09/12 21:13:32
ああ日焼けしすぎて顔が火照ってる
真夏のようだ
71やすゆきです:04/09/18 17:35:32
正直、ISDNのはなしかと。
72ツール・ド・名無しさん:04/10/18 19:16:50
73USポスタル ◆Lance.J3TI :04/10/22 14:38:47
9月いっぱい日焼け止め使ってたけど、10月に入って使わなくなった。
天気が悪いせいだけど。
74USポスタル ◆Lance.J3TI :04/11/11 12:33:33
この間の日曜日、油断してたら日焼けした。。

鬱だ。
75ツール・ド・名無しさん:04/11/18 22:13:03
さあ、12月も日焼けするぞ!
76ツール・ド・名無しさん:04/12/07 13:47:44
着低 保守
77ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:55:58
 
78ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:57:39
冬ってさ、南中高度低いから顔面かなり焼けない?
俺一年中逆パンダだよ・・・
79ツール・ド・名無しさん