【ジャグ】ワイヤーの選定【ノコン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワイヤー仙人
シフトを操作するワイヤー。
命を預けるブレーキワイヤー。

メーカー純正もよいが、それいがいにも意外に選択の幅があるワイヤーについて、熱く語り合おう。
2ちゅねじゃない:04/05/05 21:49
2だぬ
3ツール・ド・名無しさん:04/05/05 21:51
ワイヤーなのか。
ワイアーなのか。
それともクイマーなのか。

しばし悩む。
4ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:19
低グレードのシフターに付いてくる、シマノのアウターはダメダメ。

強度がなくて力が逃げる
5ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:21
デュラのブレーキワイヤーセットについてくるアウターキャップは使いやすい
6hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/05 22:33
ノコンはいい。






ただしブレーキ限定。
7ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:33
リアブレーキワイヤーのトップチューブ部分に、シマノのケーブルインナーを使った
ゴム輪からの変更

部屋まで上げ下げする時にトップチューブ掴むから、ワイヤーに直接触れなくなったのが嬉しい
見た目は良くなった
引きは変わらない
8ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:35
>>6
ノコンって中のチューブ替えられるんですか?別売りしてます?
9ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:38
>>6
ノコンのシフトはだめだめでつか?
10ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:38
>>4
低グレードってヅラも含む?
>>10
いや。ソラとかのやつ。
あとシフターじゃなくてブレーキレバーだな。間違えた
12ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:41
>>4
末端処理をきちんとすればいいだけじゃないの?
アウターはコイルバネのようになっているから、切り口がきちんともとのほうにくっついていないとそこが力を吸収するようにちぢんでしまうよ。
1312:04/05/05 22:42
間違えた、シフトのアウターはコイルになっていない。
14ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:42
アウターキャップをきれいにかしめられない。
15hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/05 22:43
>>8
すくなくとも、チャーリーでは売っていました。
購入したことあり。

>>9
駄目駄目ではないですが、ブレーキの絶大な効果に比べると・・・・。
16ワイヤー仙人:04/05/05 22:43
良スレのヨカーン。
17ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:44
実はアウターの中の金属素材は2種類ある。
安いやつはただの鉄。
高いやつは炭素鋼。
>>12
末端処理はしたんだけど、なんかワイヤーが全体的にたわんでる感じ。

ブレーキかけると、アウターがビクッって動くんだもん。
ノコンはY系列で在庫しているが、
超ひそかになるしまでも在庫している
カンパケースの下を見ろ
20ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:46
>>14
かしめるなよ
21ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:48
>>19
なぜゆえ密かなんだろう?
売りたいけど、売れると困るわけでもあるのかな?
22ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:48
>>14
やれるもんならやってみろ
狭い店内でほかにおくところが見あたらなかったと思われ
24ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:49
>>8
ライナーは別売してたら、おいらも欲しいな。
25ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:50
アウターキャップはシマノのワイヤーカッターだと
六角形にしたいんだろうけど絶対きれいにならないね
26ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:50
ライナー券は京成の駅、各種チケットセンターで取り扱い。
27ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:51
あの・・ホームセンター・コーナンで売っていた
「自転車生活」つー300円くらいの使ってます

これアカンの??
28ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:51
>>25
いらないインナーを入れてカットしてみて。
かなりマシになるよ。
それからやすりがけすれば完璧さ。
29ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:51
>>27
あかん
30ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:52
>>15
チャーリーってY系の店でつか?
31ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:52
XTRのインナーはコーティングされていてシフトフィールがよくなるそうだけど、ロード用のはないのかな?
32ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:53
>>30
その十里でつ。
>>30
そう
34ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:55
そもそもワイヤーの寿命ってどれくらいなのよ。
インナーとアウター、両方いっぺんに年1回替えているけど、インナーだけでもいいのかな?
3532:04/05/05 22:55
>>33
ケコーン
36ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:56
>>34
切れるまで使え。アウターはどこかに亀裂ができるまで使える。
37ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:57
>>34
引きが重くなったら変えたら良いんじゃない?
38ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:57
ジャグワイヤーのコーティングワイヤーてどうよ。
39ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:59
>>38
どうって、どうなんだろう。
手に入りにくいとか?
40ツール・ド・名無しさん:04/05/05 22:59
スレ違いですまんが、アウターにレスポのチタンスプレー吹くと
別物の滑らかさになるよ。
あとシマノの新アウターはしょぼいグリスが封入されているせいで
初期性能が多少上がった以外は悪化したね。
>>36
切れるまで使うのはヤバイだろw

俺も1年ごとにインナーアウター両方交換してる
旅行先で切れたら目も当てられないし
42ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:00
アウターの剛性が一番高いのは、どのブランドでしょうか?
4330:04/05/05 23:00
>>32-33
ありがとうございます。

まずは、一番近いY'sパークに取り寄せ可能か聞いてみるかな。。。
だめなら、チャーリー逝くか。
44ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:01
>>28
ヤスリがけってキャップに?
アウターの切断面をまっすぐに整える為だったらやるけど
45ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:01
>>42
ヨシガイのダイアコンペ
46ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:01
>>39
都内だとそこらじゅうにあるよ。
でもインナーはやっぱりステンの普通のでいいと思う。
ワイヤーを高くするより、取り回しを工夫したほうが効果大。
これとかいいみたいだよ。
http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1083307855929.jpg
47あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/05/05 23:01
>>31
MTB用使ってるよ。良いよ。
48ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:03
>>46
情報ありがd。
ローラー確かによさそうだぬ。
RDのワイヤー入り口にバナナ使っているけど、こういったものがあるとアウターも長持ちするからいいね。
そのまま入れると首が折れてしまうんだよね。
49ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:03
>>46
シフトワイヤの上から出てる黒い被膜みたいなものはなんでしょうか?
50ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:04
あにすタソ、具体的にどうよいのでしょうか?
感想をお聞かせ願いたい。
51ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:05
フレンド紹介にノコンのパチもの見たいのあったんですけど試したかたいますか?
そういや、カンパの純正ってどうよ。
クソ高いけど、性能はシマノのほうが上だって聞くし。

だったらシマノ製流用したいところだ
53ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:06
>>49
まさかスポークことを言ってんじゃあ。
スポーク、知らない人はいないよな?
54ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:07
http://www.tak21.com/bazooka_cable_acc.html
これ買ったことあるけど、中のライナーの抵抗が激しくて
あんまりメリットありませんでした。
55ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:07
>>49
普通にキャップじゃないのか?
56ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:07
>>52
ニップルの頭を削ってから使ってね。
でないと抜けなくなります。
57ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:07
熱収縮チューブのことじゃない?
58ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:08
>>54
うぁ、買わなくてよかった〜(w
59ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:09
XTRのダストカバーアウターキャップのことだろ。
>>49
チェーンステ―のアウターストッパーから
出ているもののこと?
アウターキャップ
61ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:09
セオで売っていたジャイのアウターがノコンそっくりさんだった。
62と⌒っ ´∀`)っ旦~ ◆CYCLElGTi. :04/05/05 23:09
ワイヤーのはじについてるやつのこと言ってるのでは…。
たぶん熱収縮チューブかなんか?

はんだ付けって方法もあるんだよなぁ…。
6349:04/05/05 23:09
>>53
流石にスポークくらい分かるよぅw
チェンステーのアウター受けの右から出てる部分だよ
64あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/05/05 23:10
>>50
精密感シャキーンって感じ。
65ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:10
>>62
あれはジャグワイヤから出ている、ブラックのインナーキャップだろ。
66ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:10
ライナーだけノコン使うっていう手もありますな。
67ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:11
>>63
水進入防止用のラバーか?
6849:04/05/05 23:11
って、>>59>>60ありがとう
69ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/05/05 23:11
いやらすぃ番号だぬ
>>56
ちょっとシマノのほうが大きいんだよね。
削って使ってみる
71ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:13
>>64
うーん、わかったような、わからないような、
>>69
>>67-68はタイムスタンプ同じだよ。もう意地だね。
>>65
ほえー、そんなのがあるんだ。

74ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:15
と⌒っ ´∀`)っ旦~の正体見たり。

貴様、いい歳して実は「カードキャプターさくら」のファンだろう!!!!
75あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/05/05 23:16
>>71
使えばわかる。安いもんだよ。
76ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:16
>>74
おれ33歳だけどさくらたん好きだよ
>>74
今再放送中だしね。萌え萌えで見てたりして(w
>>74
ということは貴様もさくらタソのファンなのね。
79ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:18
おまえらもさくらたんすきだろ?
>>74もファンだろ。
最高画質でDVD-Rに焼いて見ているんだろうね、君たちは。
いや、BOXでかっているか。

スレ違いスマソ。
おいおい…(w
佐倉はおみその産地です
84ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:21
>>81はBOX買ったのか?
8581:04/05/05 23:24
買うわけねーだろう。
そんな金あったら自転車増やしとるよ。
86ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:24
で、いつになったらさくらたんの得ろ画像貼ってくれるの?
87ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:25
>>79
好き。
いや、大好き。
北海道は今満開だそうだ。見に行きたいな
>>88
激しく誤爆、ごくろうさん。
>>88
激しく誤爆、ご苦労さん。
91ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:27
>>89
>>88の気遣いに気づけよ。
いや。さくらさくら言ってたから、書いてみただけ
>>86
こら、神聖なさくらタソにエロを要求するだなんて、とんでもねーやろうだ。
さくらタソはいつまでも綺麗であり続けなければならないのだ。
94ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:29
サ ク ラ た ん の エ ロ 画 像 キ ボ ン ヌ
95真宮寺さくら:04/05/05 23:30
私の話ではないんですね。
大神さん、もういいです。
96大神一郎:04/05/05 23:31
さくらくん、ごめん。
いいかげん、ワイヤーの話にもどれよ


さくらたんのワイヤーエロ画像キボンヌ
98ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:31
ネタ振った74に謝罪と賠償を(ry
99神崎すみれ:04/05/05 23:32
>>94
ふん、庶民はそんな物が好きなんて、哀れな物ね。
さくらってなんだ?よくわからねえ?

なんか話に付いていけないな
101ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:33
73からの流れにワロタ
10274:04/05/05 23:34
え、俺が悪いのか?
と⌒っ ´∀`)っ旦~が、「ほえー」って言ったのが始まりだろうが。
まあ、とにかくワイヤーの話をしよう。
103ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:34
ノコン使用歴半年。
○曲げやすい。FCR0のRシフトとFブレーキの間隔がタイトなので大助かり。
○アウターがシフトとブレーキで共通に使える。
×さびやすい。金色、銀色はすぐさびる。
×減りやすい。鋼鉄ジーグみたいな球体間接部分がすぐ減る。シフトのテンション再調整頻度がSISアウターに比べて増えた。
104ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:36
ヒラメのバナナはいいぞ。
まぁMTBでしか使い道ないと思うけど。
特にVブレーキバナナはすごくイイよ。
変速バナナはフラットバーロードにも便利。
10674:04/05/05 23:37
107ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:38
>>104
はにゃーん
それは良さそうだ
108100:04/05/05 23:38
おまえら肝杉(;´Д`)
109ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:39
スレ違いかもしれないけど、アウター切った後の仕上げ処理ってどうするのか教えてください。
110ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:40
>>109
キリで丸くすれば十分。
ちなみにパークツールのカッターはめちゃくちゃきれいに切れる。
高いけど。
111ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:40
>>109
ほえほえ〜っとグラインダーで平に仕上げてる
112ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:40
>>109
やすった後キャップをかぶせる
113ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:41
シフト用をやすりでこすっていたら、バリっと縦に裂けました。
チャンチャン。
114ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:41
島野のカッターでアウター切ると断面が”の”ってならない?
>>109
ヤスリとか使って切り口を兵站にし、針金みたいなもので内径を整える
面倒くさい時はワイヤーカッターでウニウニして内径を整えるだけ
116ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:42
http://www.jagwire.com.tw/frame.htm
このトップページのカッターよさそうじゃない?
いったい誰が使うんだよと思うけどさ。
117ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:43
>>116
それは油圧ライン用だぜよ
118109:04/05/05 23:43
サンクスコ
今度からはやすりがけもやってみます
119ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:44
>>117
アウター切れないかな?
120ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:44
>>114
なるなるー。
121ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:45
>109
棒やすりとかグラインダーなどで切り口を直角に削り仕上げる。
この作業でインナーケーブルがつぶれてしまうので千枚通しなどでぐりぐり
して穴を復活させておく。
ここまで切り口を平坦にすることに効果はあるのか?
123ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:46
今、一番この板で伸びてるスレはここですか?
124ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:47
>>122
潔癖には効果があります。
125ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:47
ワイヤーこそカーボンファイバーを使ったらいいとおもう
126ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:48
>>121
削ったカスが中に入りそうであんまりはでに削れね
127ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:49
>>125
最強はクモの糸だろ
128ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:49
>>122
アウターキャップをきちんと取り付けられる。
アウターとキャップに隙間があるとテンション調整を何度もやらないといかん。
129hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/05 23:51
>>103
確かに錆びやすいですね。
去年のツール・ド・のとでほぼ一発で錆び錆になってくれました(W。
ただ、減りやすいのは分からないですけど、そんなに再調整は必要かな?
二台で使っていますけど、一台は二年、もう一台は一年使っているけど、
少なくとも自分は調整したこと無いです。
>>125
そうかもね
ディレイラーやブレーキにとめるとこの処理さえクリアできれば
131ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:53
ザイロンはどうだろ?
スピナジーとか出さないかな?
132ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:53
むかしケブラーのワイヤーがあったんだけどね
引張破壊強度で見ると、くもの糸はそんなに強くないよ

黒鉛ウィスカー  25000MPa
シリカ繊維    25000
鉄ウィスカー   13000
ピアノ線      1600
ナイロン糸     550
綿          410
くもの糸       190
麻ロープ      110
134ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:58
じゃ、赤い糸
135ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:00
堪忍袋の緒はどうでしょうか?
売ってたら 今すぐ買いたい 赤い糸
137ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:00
>>134
指にしか取り付かないという欠点が。
138ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:01
俺と彼女の硬い絆で結ばれた赤い糸が最強
139ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:01
>>136
なんか切なくなった・・・
しかも川柳になってるし
141ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:05
赤い糸だけがあってもなぁ。。。
142ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:06
ワイヤ一式交換したいんだけど
無印シマノからフルヅラに変えたら体感差はあるかな?
XTRワイヤとヅラワイヤって差はあるの?
143ツール・ド・名無しさん:04/05/06 00:08
>>142
目で感じる色が変わるから、体感差があるような気もするがそれ以外に感じるものは無いと思う。
144ツール・ド・名無しさん:04/05/06 01:16
>>142
デフォルトのグリスをディグリーザーで落とすことを忘れずに。
新型のスペシャルグリスも正直、イラネ。
145ツール・ド・名無しさん:04/05/06 02:16
ドロップのワイヤーを交換したいときはバーテープを剥がす必要あるよね?
146ツール・ド・名無しさん:04/05/06 02:22
>>145
シマノでブレーキならね
147ツール・ド・名無しさん:04/05/06 09:15
>>145
インナーだけなら剥がす必要ないよ。
148ツール・ド・名無しさん:04/05/06 09:35
思うんだけどフレームのアウター受けが取れたらそのフレームは破棄?
アルミだと気軽に溶接も出来ないし
149ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/05/06 09:43
>>148
レバーからブレーキアーチまでアウターを切らずに導き、フレームにはインシュロックで固定すれば問題ないよ。
>>149
おっそれはそれでヨサゲ
ケーブル汚れないし。
>>103 >>129
さびるっちゅーのは、アルミだから、白っぽくなるって事でつか?
(自分の黒だから、白っぽくなったら最悪じゃん・・・)

>去年のツール・ド・のとでほぼ一発で錆び錆になってくれました(W。
これは潮風に3日間ほど晒したからでつか?

質問ばっかでごめんちゃいですが、教えてちょ♪
152ツール・ド・名無しさん:04/05/06 21:59
おい、誰かノコンユーザーさんよ、151に答えてやってよ。
153hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/06 22:04
ノコンユーザー、今更のこのことやって参りました。

>>151
そんな感じ。
全体的に白っぽくなっていって、表面が微妙にざらついてきます。
ちなみに錆びたのは3日間ではなく、初日の凄まじいまでの海風を浴びたのが原因です。
特に途中での海岸の休憩所、砂が体に当たっていたくて堪らなかった休憩所が最大の原因であると・・・。
154ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/05/06 23:04
>>153
腐食というより、サンドブラスト加工ですな。
梨地仕上げになっちゃったのね。
155hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/06 23:06
>>ペルシャ氏
確かにもう少し酷くなればそうかも。

>>152
お気遣い痛み入ります。

>>153
情報どーもです!!
外皮はアルミだから、1度導入したら以降はライナーだけ変えりゃいんだと思ってたけど、
そーでもないような…
157hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/06 23:21
>>156
いや普段は表面にチタンオイル吹き付けたあと、ウエスで綺麗に拭いておけばなかなか錆びないですよ。
強烈な潮風浴びて、除塩するの忘れなければ(W。
158ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/05/06 23:27
>>hampさま
潮風に気をつけていて、それなりにメンテしていればランニングコストは意外に安く上がるんですね。
ブレーキだけでも導入してみようかな。

ところで、インナーワイヤーの交換するときも、一度ばらして1個1個ワイヤー通していくのですか?
159ツール・ド・名無しさん:04/05/06 23:28
情熱のワイヤーダンス

LET'S,ワイヤー
>>158
>ところで、インナーワイヤーの交換するときも、一度ばらして1個1個ワイヤー通していくのですか?

そこまでしなくても大丈夫ですが、切りっ放しだと押し込んでもきついRで引っかかることはよくあります。

錆ですが、黒が一番強いです。金、銀は錆び賀目立つ前にうっすらと曇りつやがなくなります。
161hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/07 13:48
すんません。
間違えました。
チタンオイルではなく、シリコンオイルでした。
ご免なさい。
>>161
だよねぇ
なかなか豪快な使い方する人だと思ったw
163ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/05/07 17:27
黒いノコン、導入検討マジしてみます。
hampさん、いろいろありがとうございました。
>>163
自分は黒だけど、かなーり地味なんで
「おいらはノコン使ってんだ(`Д´)ゴルァ!!」って主張出来ないよ(w
165ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/05/07 17:49
>>164
さりげないところがいいんだけどね、俺みたいなおじさんにはさ。
166hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/07 21:57
>>ペルシャ氏
変えたらほんと、ブレーキ感がダイレクトになるっすよ。

>>164
確かにそうかも(W。
167ツール・ド・名無しさん:04/05/07 22:04
検索で引っかかる奴の中でそこまで誉めてるのはhampだけだな
168hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/07 22:07
>>167
確かにそうかも、マジに。
俺としては、ブレーキ大絶賛、シフトーは付け合わせ or 見た目といった感じ。
169にーぶ:04/05/07 22:10
銀ノコン使ってます。
気に入ってます。(見た目的に)
納車時に換えてもらったんで引き具合がどれほど変わったかはわかりませぬ。

ただ、ハンドル下げてカラムスペーサー1.5センチ分くらい下がったんすけど
ハンドル廻りのワイヤーが前よりたるみました。
こんな時、ノコンだとケーブルを切らずに済むので楽かなと。
元にもどすのも簡単だし。

ただし、自分はまだたるませっぱなしなんだけど。
170ツール・ド・名無しさん:04/05/08 18:33
アウターごときに大金つぎ込むと、お金ノコンないよ。

おそまつ!
171ツール・ド・名無しさん:04/05/09 20:17
一つ目の結論

まずはノコンをブレーキに試してみるべし。
油脂類を塗る手間を惜しまなければ長持ちするし、ライナーは補充が利くので初期投資に耐えられれば問題ない。

さて、次のワイヤーネタいってみようかー!!
ジャグのインナーワイヤーってやたら細いんだけど…
アレって持ちが悪かったりしますか?
シフトΦ1.2、ブレーキΦ1.6。
ブレーキにシフト用使ったの?
それとも細いブレーキ用がある?
>>173
シマノのと比較すると明らかに細いよ、シフトワイヤー。
175電線マン:04/05/10 21:14
>>173
シフトにジャグの黒いコーティング使っています。
シマノと同程度長持ちする気がします。
1年使ってもへたっていないように感じます。
ただ、やや初期伸びが多かったかもしれません。
176ツール・ド・名無しさん:04/05/11 13:46
変速バナナって、引きが重くなったりインナーの寿命を縮めたりしないんですか?
アウターのRDの挿入部分に曲り癖がついたり、亀裂が入ってしまうので、そこに使おうかと考えているんですが。

そういう使い方をしている方、教えてくださいませ。
>>176
アヴィドのローラーマジグ使えばいいんでね?
シフトダウンが軽い
178ツール・ド・名無しさん:04/05/11 16:01
>>177
価格、重量、見た目のスマートさでバナナの勝ち。
ローラーでも重量は数グラムだったような・・・
気にするような重さじゃないと思われ
MTBだとどっかに引っ掛けて壊しそうだな…
ロード専用と考えたい
>>178
使用感がないね
さすがw
182ツール・ド・名無しさん:04/05/13 01:33
今日、SRAMの三段シフターを付けたんですけど、シマノのシフトケーブルだとタイコの形が違っていた。
しかたがないので、タイコを削ってなんとか使用できるようにしたが、専用のケーブルとかあるのかな?知っている人います?
183ツール・ド・名無しさん:04/05/13 10:24
スラムの9Sのロケットシフター使っているけれどシフトケーブルは
シマノを無加工でそのまま使っている。
184ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:03
フレンド紹介にローラマジグ売ってましたYO!
おはようございます&こんにちは
从・∀.・*从っ<うふふふふふふ 馬鹿野郎死ねよ!
186ツール・ド・名無しさん:04/05/27 13:14
hage
187ツール・ド・名無しさん:04/05/27 18:30
>>184
一応価格ききたいのこころ。
188ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/05/28 22:36
>>187
新松戸のセオだったけど、2362円でした。
小さい割に高いのね。
189ツール・ド・名無しさん:04/05/28 22:39
>>187
友達は1500円するかしなかったかくらい。
190にーぶ:04/05/29 05:57
銀ノコン、曇ってきました。
拭くとウエスに銀色の粉のような物が...

ちなみに購入半年でした。
191ツール・ド・名無しさん:04/05/29 10:46
クリアーでもふいときゃよかったのに。
そういえば去年辺りからBMXでNOKONが流行始めているそうだ。
193ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:02
ローラーマジグそっくりの、アルミのローラーの香具師買ってみますた。
シフトは感触ほとんど変わりませんでした。
ただ、アウターワイヤーが短く済むし、曲がりが自然なので長持ちしそう。
元取るのは大変だけど。
194ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:06
>>193
そ、それはTISOですな?
チャーリーに大量入荷してたね。
TISOのHPにものってる。
でもあのアルミローラー、逆にワイヤーが滑って回転しなさそうなんだけど
そんなことない?
Jagwireの「なんちゃってステンメッシュ」ディレイラーワイヤーを買ってみました。
ブレーキホースとおそろでかこいい! という極めてミーハーな動機です。

テフロンコーティングされたインナーなんだけど、パッケージに「ルブ不要」みたいな
ことが書いてある。 ホントか?と思ったが試しにそのまま組んでみることにした。
楽だわ。ワイヤー張り。
入力名ニースリックハニー塗り込んだりすると、地面についてゴミ付かないかとか
ディスクローターに接触させちゃわないかとか気になるんだけど、その心配が不要!
で、肝心のフィーリングですが、ルブなしでも特に問題なし。良い感じです。
まあ、組んでから数日なので当然かも知らんけど。

あと、“Cable Raincort”というドロヨケブーツが付いてくる。
デザイン的には今ひとつな気もするけど、効果ありそう(かなりぴったり密着してる)
196ツール・ド・名無しさん:04/06/19 22:48
>>195
写真うpきぼんぬ。
197195:04/06/20 23:28
写真とたけど、出来はいまいちだった。(光っちゃった)
それでも良ければウpするけど、どこが良いかな?
198ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:56
カンパのワイヤーを買ってきて、いざアウター両端にキャップを
つけようとしたら、ら・・・・、ない!片方の分しかない!
これ、どうすれば良いの???
同根の説明書の意訳
「(略)エルゴ側にはエンドキャップが付いている方のアウターを挿し、
 短く切るならそれはエンドキャップが付いてない反対側を切れ」
とあるんですが・・・その反対側は切断面をさらけ出しっぱなし???
キャップはいらないの?
199ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:57
200ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:16
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unex/cbb012.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unex/cbs006.html
これ使ってる人いませんか?
なんかテクノロジー満載みたいで惹かれます。ハイテク好きです。
201ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:19
あさひの掲示板で聞いたほうが確実にレスかえってくる予感
202200:04/06/21 00:23
>>201
あそこで聞いたらマンセーなんじゃないかと。
203195:04/06/21 00:31
ウpしますた。
204ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:37
>>195
乙であります。

ふーむ、なかなかかっこいいですね。
リアルステンメッシュに見えるけど、ほんとにちがうの?
>>202
…まぁ人柱覚悟で…。

てかそのアウターキャップ欲しいなぁ。
40個って、知り合いで共同購入しろってか…?
シマノのは単価があれだしなぁ…。
206ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:40
>>200
なんでシフトワイヤーの方が高いのでしょうね。
ノコンとどっちがいいのかな?
シフトの方がちょっと長いからでしょ。
208ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:44
>>206
インナーもきれいに加工してるっぽいからいいかもしれんな。
ほす
210ツール・ド・名無しさん:04/07/07 04:59
あへ
Ich will diese Thread hoschen. Und Sie?
212ツール・ド・名無しさん:04/07/19 17:51
ドイチェわからそ・・。
213ツール・ド・名無しさん:04/07/19 21:37
>206
ブレーキケーブルのアウターは1枚の長いバネ鋼を巻いてチューブ状にしたものに樹脂コーティングを施しているが
シフトケーブルはアウターケーシングの剛性がないと(たわむと)ディレイラーの位置が一定に決まらないので、
細い棒状のバネ鋼を数本縒ってその上に樹脂コーティングを施している。
また、インナーケーブルはSTI(エルゴ)内でかなり小さいRで曲がるので、耐屈曲性を上げるため、
ブレーキ用より細い鋼線を、より多い本数縒っている。
タイコ(端末金具)もブレーキ用より小さいが、小さいタイコは鋳込むのが難しい。
で、お高くなってしまうのだ。
>200
213だが、ちょとクドイ長文になってしまったので要約。

シフトケーブルはブレーキケーブルより精度重視。
だからより手間のかかる作り方をしている。
215ツール・ド・名無しさん:04/07/21 23:20
シフトケーブル・アウターをブレーキに使用した場合の問題点を教えてください

>>215
インナーの太さが違う1.2mmと1.6mmなので無理っぽい。
ブレーキ用の方が太い。
218ツール・ド・名無しさん:04/07/30 15:45
セキヤでアウターの購入を考えているのですが以下の事を教えてください。

SIS-SP40ですが、10m巻きが1400円。
それに比べてセットで販売されている方が60cm*2+28cmにキャップが付いて140円とお得のようです。
業務用と思われる10m巻きの方が高いんですが、質に差はあるんですか?

ブレーキアウターですが、つや消しで樹脂が堅い物とつやありで柔らかい物を見たことがあります。
どんなグレードが存在するのでしょうか?
>>218
セキヤの商品ならセキヤで聞けば。
便乗で質問
Mシステムアウターケーブルファイルボックス つまり30m巻きを買ったんだが、手元にあるMsystemと刻印のあるアウターケーブルと明らかに物が違う
刻印有りの方は艶消で堅いが、30m巻きは艶有で柔らかい。
シマノのPDFには1種類しか無いのだが、モデルチェンジでもしたのだろうか?
柔らかい被覆は熱で縮みやすく使いにくい
sage
222ツール・ド・名無しさん:04/08/06 23:48
ケーブルのアウターでカーボン柄っぽいのは、これでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unex/cbb012.html
223ツール・ド・名無しさん:04/08/07 20:31
ノコンのテフロンライナーってシマノのに比べてもダントツに引きが軽いんですか?
ジャグといえばそうです。裁判です。海です。
225ツール・ド・名無しさん:04/08/07 22:59
ユネックスいいよー。
滑りいいし、シフター、ブレーキに同じアウター使ってるけど問題なし。
シマノと比べて張りがあるというか、ゴワゴワだけど馴染めば最高。
>>224 おまえは軍事オタクか? 誰も分からん。
ラブ少佐のことか?はちゃめちゃぶりは結構笑えるぞ。
海軍の法務部だかなんだかだったと思う。CSでやってたよ。
228224:04/08/11 00:23
>>227
そう それ!
226にしろ227にしろ
わかる人がいるもんだな。スレ違いだった、スマソね。
229ツール・ド・名無しさん:04/08/11 22:27
これってどうなんだろ?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/clarks/teflonroadbrakecable.html
この値段でテフロンコーティングの上、カンパにも使える
>>229
おお!なんかよさそう。
こんどあさひで注文ある時頼んでみよう。

でも俺の欲しい物に限って、あさひって欠品おおいのな・・・
231ツール・ド・名無しさん:04/08/13 17:24
Vブレーキスレとダブって紹介してごめんなさい。
最近こんなワイヤー関係の小物を見つけました。
http://cgi.f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1092384253812.jpg

左はTISOのP-PUEという、RD&VブレーキのRのきついワイヤーの取り回しによる
抵抗を減らすパーツです。AVIDのローラーマジグと同じですね。
ただこちらは写真のようにVブレーキに使えます。アウターがかなりスマートになるので
見た目を気にする方やRDのリターンが遅い人に(実際かなり軽くなります)オススメです。

右はユネックスのアウターキャップです。
固めのチューブがちょこっと飛び出ているのでインナーワイヤーが宙に浮き、(写真では黒)
フレームをケーブルで傷つけません。これはかなり便利です。
かなりがっちりアウター受けにはまるのでワイヤーが暴れません。
フルアウターやケーブルライナーと違ってこれも見た目がスマートなので
結構オススメ。ロードには特に最適だと思いますよ。
>>231

マルチ うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

お前の顔 キショーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ttp://cgi.f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/profile.html
>>232
君は激しく勘違いしているようだ。
(w
>>231
マジでマルチやめてくれ。
そのコピペ見飽きた。
236ツール・ド・名無しさん:04/09/03 22:02
CLARKSってどう?
CLARKSはジョーマニで売ってた
セットとかインナーとかも
238ツール・ド・名無しさん:04/09/25 17:59:49
シフト・ブレーキワイヤーでシマノ・ノコン以外でお勧めってありますか?ジャグワイヤとunexとか考えているんですが…
239ツール・ド・名無しさん:04/09/25 18:04:09
>>238
ジャグワイヤはオススメしない。
コーティングのブレーキワイヤー買ったんだが、
正直シマノよりもなぜか動きが重い。が、硬くて丈夫。
あれはきっとアウターにオイル入れたりメンテしたりしない
ズボラ人間専用だ。
ユネックスはどうなんだろうね。
インプレを聞いたことが無い。

CLARKSはところどころで見かけるようになったね。
なるしまにもある。
240ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:04:11
>>239
漏れはシマノ→ジャグテフロンにしたが、ジャグの方が動きいいぞ。
アウターはEPICのオイル入れて両端指で塞いで充分浸透するまでシェイク。
ジャグにもEPIC垂らしてセット。
グリスは使わない。重いし、ジャグはテフロン加工なので錆びないから。
あと、ヒラメのバナナ使ってアウターの取り回しを良くしてる。

>>239さんはグリス使ってるんじゃ・・・
241きいろ ◆ajgiDrivew :04/09/26 03:27:24
ジャグのコーティングワイヤーは
ディレイラー側をかなりきつく締めないと滑ったよ
そのぶん滑りがいいのかもしれないけど…
242ツール・ド・名無しさん:04/09/26 04:47:02
>>241
止める部分はサンドペーパーで荒削り。シートポストと同じやりかた。
243ツール・ド・名無しさん:04/09/26 13:23:04
>>242
へっ
シートポストってサンディングするの?
きちゃなくなるじゃん!
オレはぜって〜しね〜
244ツール・ド・名無しさん:04/09/26 13:35:04
>>243
なにコイツ。キショ!
245ツール・ド・名無しさん:04/09/26 13:41:51
>>243は素人ですのでお許し下さい。
246ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:35:31
シートポストにサンドペーパーかける人なんているんすか?
黒い塗装とか表面のポリッシュが落ちても気にしないのですかね〜?
あたしゃ見たことありませんな
247ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:38:05
>>246は素人ですのでお許し下さい。
248ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:39:18
>>243>>246
ググレよ。カス。
249ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:01:56
そういやサドルにヤスリ掛けて使い込んだように見せるとかってどこかの雑誌でやってたな
250ツール・ド・名無しさん:04/10/17 02:55:27
age
251きいろ ◆ajgiDrivew :04/10/17 03:01:22
シートポストに紙やすりねぇ…w
252ツール・ド・名無しさん:04/10/17 10:54:18
>>251
DH系の人がやってた。
253ツール・ド・名無しさん:04/10/28 00:19:20
unexのサイトがみつからない・・
存在するの?
254ツール・ド・名無しさん:04/10/28 00:23:59
255253:04/10/28 11:02:34
ありがとう

でまあ、全然関係ないんだが、クラークスの
ワイヤーって再生鉄から作ってるって書いてあるんだが、
正直だよなとふと思った。
256ツール・ド・名無しさん:04/10/28 11:19:58
ノコンのブレーキワイヤー使ってるんだけど、なんか引きが重いんだよね。
ワイヤーを交換したんだけど、変わらない。ってゆーか。ワイヤー変えるときに
ワイヤーがなかなか入っていかないんだけど。これってこういうもの?
ワイヤーはもちろんノコン純正です。

うまく入っていかないところはアウターのパイプがインナーチューブを圧迫して
いて入っていかないことがわかりました。アウターのパイプにインナーチューブ
を入れていくときもなんかゴリゴリ入れていくかんじなんだよね。もしかして俺が
何か間違ってるのかな?
257ツール・ド・名無しさん:04/10/28 15:05:30
曲がりがきつすぎるか、どこか潰れているのでは?
258ツール・ド・名無しさん:04/10/31 13:34:09
UNEXのシフトケーブルセット買ってみた。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unex/cbs007.html
アウターの外径は5mmなので、シマノの樹脂キャップは使えない。
カスタム口金もフレームのアウター受けに差し込む部分が長すぎる。
ワイヤーの滑りはよい。軽くなった。

シマノのヤツはアウターワイヤがフレームとこすれて樹脂がすり切れ、
そこから鋼線がバラけてシフト不能になったんだけど、これならその心配なし。
まさかそこまですり減ってるとは思わなかったんだよな。
この間富士見で往生したぜ。FDだったからまだ良かったけど。
259ツール・ド・名無しさん:04/10/31 13:52:34
私も道楽にもロードでフルUNEX。
NOKON以上に無駄にハイテク。
260ツール・ド・名無しさん:04/11/01 12:21:23
UNEXってアウターはシフトもブレーキも共通なんだね。
だったらブレーキに使えばタッチがしゃきっとするかな?
261ツール・ド・名無しさん:04/11/01 13:29:06
ユネックスのアウターって結構硬いよね。
だから最初に取り回すとき結構力が要る。

それ以外は最高。
シマノのシフトアウターとは違って折れにくいし、カッコイイ!
引きも軽いし、シフト、ブレーキ共通ってのがいい。

>>260
カチッとするよ。引きも軽いし。
けど、安物インナーだとゴリゴリ感あり。
262ツール・ド・名無しさん:04/11/01 13:59:29
ジャグのアウターをシマノのカッターで切ると何回やってもまっすぐ切れない…
インナーは最初から折れてて引きが渋いし。ジャグってダメなんでしょうか。
263ツール・ド・名無しさん:04/11/01 14:05:06
>> 258
Y'sのノコン取り付け日本語マニュアルは誤訳だらけ。
あれを信じるとおかしなことになる可能性あり。
264ツール・ド・名無しさん:04/11/01 14:06:08

>>256
スマソ。
265ツール・ド・名無しさん:04/11/01 17:02:24
UNEXは純正のコートケーブルか、ジャグのテフロンケーブルが向いている。
シマノのデュラ・XTRだと微妙に重い
266ツール・ド・名無しさん:04/11/01 17:13:25
UNEXもうちょいクロに近い色だといいのだが…
黒いフレームに使うと浮く浮く
267ツール・ド・名無しさん:04/11/01 17:22:58
>>266
何色なの?
268ツール・ド・名無しさん:04/11/01 19:49:19
ブラックスケルトンって感じかな。
で、そこから黄色い模様が見える
269ツール・ド・名無しさん:04/11/01 19:59:37
ケブラー入ってる方?
俺使ってるのはケブラー無しのほうだけど、色はスモークってかグレーだ。
270ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:45:57
アウターはシマノので充分。問題はインナー。
コイル状のワイヤーはクソ。ジャグ使ってみ。黒いストレート。
ギターの弦で言えば4弦(コイル)=シマノなど。3弦(ストレート)ジャグ。
271ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:25:02
で、どこが一番いいのよ?
272ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:30:18
>>271
自分で判断できない?
273ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:36:47
>>272
判断できりゃ聞いてないっしょw
274ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:37:34
VOODEW入れればシマノで十分。
275ツール・ド・名無しさん:04/11/09 14:20:05
シマノ・補修用ブレーキケーブル(ドロップハンドル用)の自主交換のお知らせ
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/information/cable.html
276ツール・ド・名無しさん:04/11/09 19:14:03
>>275
グッジョブ
277ツール・ド・名無しさん:04/11/18 16:01:29
ノコンが一番安い店を教えてください
普通の左前右後のロードでアウターの長さは十分に足りますか?
278ツール・ド・名無しさん:04/11/25 02:04:36
unexのアウターケーブルは、切断に当たって特別な配慮は必要無いんでしょうか?
279ツール・ド・名無しさん:04/11/25 07:45:22
ケブラー入ってないヤツは普通に切れる。
てか、それが心配だからケブラー入りのは買わなかったんだけど。
280ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:20:50
ケブラー入りでつ・・・
281ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:23:47
ケブラー入りでも切れるぞ。
ただシマノのワイヤーカッターは糞だから
クニペのニッパーかペンチをオススメする。
パッツリキレイに切れる。ケブラーは刃の精度が命だぬ。
悪い刃だと擦れるように刃と刃の隙間に逃げてしまう。
282ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:41:39
ツマノのカッターでつ・・・     orz
283ツール・ド・名無しさん:04/11/25 11:04:02
MTB用のシフトワイヤー、Jagwireのテフロンコーティングしたやつと
XTRのは同じもの、って聞いたけどホント?
284ツール・ド・名無しさん:04/11/25 12:45:15
ウソだろな。
見た目から違うから。

使用感はカワランけど。
285ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:41:29
>>283
全く別物。XTRのは糞。
286951:04/11/26 18:01:38
ノコンのアウター無償交換してるらしいね。
なんでも特定条件下でアウターが摩擦によって極端にすり減るらしい。
接触面にフッ素だかセラミックだかのコーティングを施し耐摩耗性UPとのこと。
対策品は今のところブラックしか出ていないが、従来のカラーモデルはラインナップから消えるのでは無いか?って話らしい。
日本国内流通品は代理店の対応待ちとのこと。
287ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:39:37
XTRのシフトワイヤー(黒)ってクソですか?
なんか1本1本剥けて来るんですけど
288278:04/11/28 13:10:52
追加質問
unexはカンパでも問題出ないでしょうか?
289ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:22:42
>>287
だからクソだって。
290hamp ◆LBvW5ln88U :04/11/30 18:17:41
>>286
マジですか?
今のノコンの代理店ってYグループでしたっけ?
291ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:27:01
>>286
ネタ

どっからそんな話が沸いたのか・・・
調べてもソースは全く見あたらず

まぁ、ホントだったらラッキーと期待せずに待ってます





ところで>>951って誰だ?
292ツール・ド・名無しさん:04/12/05 09:34:09
unexのタイコは両方ともシマノ用だったなぁ
あれ?シマノ>カンパはケーブル使い回しできましたっけ?
293ツール・ド・名無しさん:04/12/05 11:37:47
え?俺はカンパに普通に使った
って言うか、ブレーキインナーは両端に各々のタイコが付いてるから、不要な方を切れば良い
294ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:42:42
BBBのワイヤー、使っている人いる?
なんか無駄にすごそうなんだけど。
ショーでカタログもらったんだけど、店には置いていないんだよね。
295ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:04:56
>>294
これか
http://www.bbbparts.com/products/bike_parts/cables/bcb01.htm

無駄にすごいっつーか同じコンセプトや構造のブツはBMXブランドでも売ってるぞ
どれもジャグのOEMだったりしてな。
カタログもらったなら代理店に問い合わせて扱い店聞けばいいじゃん
店経由で取り寄せてくれるだろ?
296ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:09:05
どんなコーティングワイヤーつかうより
シマノの標準ワイヤーセット+VOODEWの方が滑らかだった。
ただ一つ、テフロンコーティングワイヤー類との違いは
定期的にオイルを入れなければ性能が落ちてくることだけ。
297ツール・ド・名無しさん:04/12/10 22:01:07
>>295
そう、それ!
オリジナルに×印つけているものすごい自信にあふれているそれ。
高価なんだけど、なんか説得力あるんだよね。
たかがワイヤーに標準の倍以上出す勇気もなかなか湧かないのも事実なんだけど。
298ツール・ド・名無しさん:04/12/17 18:38:39
ステンメッシュワイヤーかっこいいよね。
俺全部これに替えてみた。
白っぽい色になるので結構目立つよ。
フィーリングはあまり変わらないかもしれないけど。
299ツール・ド・名無しさん:04/12/23 23:29:58
>>298
オイルでもないのに、メッシュのやつだっけ?
メッシュっつっても最外部は樹脂っぽかったけど。
ジャイアントのXTCに標準で付いてたな。

オレもかっこいいなと思ったけど、「ワイヤーなのにメッシュって・・・」
友達にやめとけと笑われた。ん〜・・・
あれってシルバーしかないのかな?
300ツール・ド・名無しさん:04/12/24 00:02:20
300デス
301ツール・ド・名無しさん:04/12/24 11:18:16
>>299
そうです。
油圧でのふくらみを最小限にするためのメッシュと言うイメージが定着していますが、
アウターワイヤーとしても、縮を押さえる効果を謳っています。
パッケージでは。
効果はともかく、ちょっとかっこいいなあ、と引かれているんです。
302ツール・ド・名無しさん:04/12/24 11:52:56
>>297
どうでもいいけどオリジナルじゃなくてオーディナリィ=従来型な。
オリジナルだったら意味としてはこの会社の商品
そのものってことになっちまう。
303ツール・ド・名無しさん:04/12/27 10:13:56
シフトアウターの代わりにブレーキアウターを使うメリットとデメリットって何ですか?
304ツール・ド・名無しさん:04/12/27 10:17:14
305hamp ◆RML7q71X6s :04/12/27 18:58:33
春になったら、BBBワイヤー+ノコン+VOODEWやります。
306ツール・ド・名無しさん:04/12/27 22:15:53
>>301
効果はともかくっていうことは、ほとんど効果を感じなかったってこと?
まあ、そうだとは思うけどね。
307ツール・ド・名無しさん:04/12/28 15:01:53
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>492    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
308ツール・ド・名無しさん:04/12/28 19:24:03
カンパの純正使うならこっちの方が安くてしかも断然良いよ
というシフト&ブレーキワイヤーを俺に奨めて下さい。
309ツール・ド・名無しさん:04/12/28 21:37:05
インナーワイヤーは200円くらいの安物でいいと思うが問題はアウターだと思う
310ツール・ド・名無しさん:04/12/28 22:55:28
どっちも安物は使いたくないな…。
311ツール・ド・名無しさん:04/12/28 23:32:24
がんばれヨ492
312ツール・ド・名無しさん:04/12/29 12:43:59
>>308
マジレス。
シマノのワイヤーセットを使え。
太鼓の部分にやすりをかけて、外形を少し小さくすれば問題ない。
アウターにはメンテルーブを入れることを忘れずに。
313492:04/12/29 12:45:04
>>307
釣りでもネタでもないってば。
マジ、信じてよ。
314ツール・ド・名無しさん:04/12/29 12:54:26
カンパって、
ワイヤー(アウター、インナー両方)の交換時期を2年or2万キロ、
競技に使った場合は毎年or1.5万キロってことにしてるんだね。

いや、別にそれだけなんだけどさ。
315ツール・ド・名無しさん:04/12/29 13:01:25
お座敷なら10年or1万キロは乗らない
だろうな
316ツール・ド・名無しさん:05/01/02 22:28:11
どんなに高いアウター買ってもインナーワイヤーより先にアウターがだめになるんだけどみんなはどう?
317ツール・ド・名無しさん:05/01/03 21:04:28
簿っ区上げ
31861-205-81-154.eonet.ne.jp:05/01/05 12:21:15
 
319ツール・ド・名無しさん:05/01/05 12:30:40
ふしあなさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
320ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:19:19
ちづこさんのようです。
321ツール・ド・名無しさん:05/01/08 21:38:54
膣子・・・
322ツール・ド・名無しさん:05/01/10 02:35:11
エラスが使ってた青いノコンのケーブルって売ってるの?
323ツール・ド・名無しさん:05/01/10 02:50:58
>>322
銀色にアルマイトをかけるだけ
324322:05/01/10 02:56:49
ってことは、市販されてはいないの?
325赤ノコンユーザー:05/01/10 09:35:20
>>324
普通にYで売ってる
326322:05/01/10 15:26:20
わーい
327322:05/01/10 18:45:01
>>326は偽者。
>>324
情報ありがとうございます。
今度Y系の店で探してみます。
328ツール・ド・名無しさん:05/01/10 18:53:36
ちっ
心の叫びを代弁してやったのに
329ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:28:27
ブレーキアウターをシフトアウター代わりに使ってるけど問題ないよ。やわらかくて丈夫
330ツール・ド・名無しさん:05/01/11 11:59:31
>>329
ほんとのとこどうなんだろうね?
4mmがシフトのアウターのなってるけど
331ツール・ド・名無しさん:05/01/11 17:49:09
あさひに載ってたAvidのこれ、誰か使ってる人いますか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/avid/rollamajig.html
実際に使ってみてどうですか?
ロードに使ってもいいのかな?
        ◯\∧_∧/◯   ,.┌────────────
         /( ´∀` )\    ,,< 僕は、変速バナナちゃん!
        (_/ lll \_)    └────────────
だけどシフティングの軽さは変わらないと思うよ。
書いてるとおりワイヤーの抵抗を軽減するためのものだから
ワイヤーやアウターを長持ちさせるためにはいいと思う。
333ツール・ド・名無しさん:05/01/11 20:00:02
>>332
ありゃ?
ワイヤーの抵抗が軽くなると、シフティングが軽くなるんじゃないのかな?

どうせなら、ロード用として、インナーを通す部分が完全にUターンするような形状のも出してくれれば
もっと取回しがよくなるのになぁ
334ツール・ド・名無しさん:05/01/11 21:15:16
ローラーマジグはロードでも使える(ただあまりロード向きのパーツではない)。
RDの引きは軽くなると言うか、変則レスポンスが半呼吸早くなる感じ。
335ツール・ド・名無しさん:05/01/12 09:07:54
カンパの純正ケーブルアウターって硬くないですか?
ハンドル操作に影響してるような気がするんですが…
336ブレーキアウター厨 ◆baV42Ny54U :05/01/12 19:41:40
>>335
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、 ブレーキアウターちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
シフトアウターよりやわらかくて最高!!!
338ツール・ド・名無しさん:05/01/12 21:28:49
柔らかいと変形しちゃうから、変速レスポンスが悪くなるんと違う?
339ツール・ド・名無しさん:05/01/14 16:14:21
カンパで純正じゃないの使ってる人
どれが使えます(合います)か?
340ツール・ド・名無しさん:05/01/14 18:36:13
>>339
シマノとそれ対応。
太鼓をやすりがけすればOK。
341ツール・ド・名無しさん:05/01/22 15:12:37
アウターキャップっていろいろ種類があるけど、どう使い分けてる?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/sp-1.html

種類が多すぎてわからん。
342ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:34:25
今はアウター受けが6mmが一般的
ブレーキアウターの外径は5mmなんでSP50
シフトアウターが4mmの細い場合は内径4mmのSIS-SP40も使用する

一番オススメなのがコレ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unex/cbp011.html
場合によってはパーツやフレームを削る場合もでるけど、ワイヤーの引きが劇的に変化します。
343ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:52:58
俺の自転車アウター受け40個もついていないし。
つーか、これってワイヤーじゃないじゃん。
アウターキャップスレ立ててそこでやれよ。
344ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:53:58
どうしてシマノのはシフトアウターが4ミリなんですか。
何かそうしなければならない理由でもあるのですか。
345ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:57:01
あ、なるほど。フレームのアウター受けの径が違う場合もあるんですね。

カスタム口金、高いなあ。
346ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:58:31
>>342
これって何ミリのアウターケーブルに対応してるの?
347ツール・ド・名無しさん:05/01/26 23:05:32
5mmのも出してるよ。何となく丈夫そうなんで俺はこっち利用してる。
ケーブルセットでは4mmが付いてくるけど、キャップもセットなんで害は無いし。

>>343はルック車しか乗ったことが無いのかな?
アウターキャップは消耗が激しいし、原則使い捨て
シマノは100個単位で販売してるけど、ひょっとしてバラで買ってるの?
それこそ金の無駄遣いかと。ちゃんとお店で聞こうね♪
348ツール・ド・名無しさん:05/01/26 23:07:04
343はスレタイ嫁
349ツール・ド・名無しさん:05/01/26 23:10:47
アウターキャップがプラ(樹脂?)と真鍮があるけど、シマノではシフターの方を
プラ(樹脂)指定してるの?
350ツール・ド・名無しさん:05/01/27 00:08:32
多分コストの問題。
>>341に出ている1番(外径が5.5mmとかのやつ)はすげー無駄にコスト掛かっている
プラのヤツは品質イマイチ。いや最悪
中にリングスリーブの入ったやつもあったけど、どうも印象がよろしくない
351ブレーキアウター厨 ◆baV42Ny54U :05/01/27 21:58:39
一番オススメなのがフルブレーキアウター
場合によっては変速レスポンスが悪くなる場合もあるけど、ワイヤーの引きが劇的に変化します。
352ツール・ド・名無しさん:05/01/27 23:37:33
>>351
激重になるってこと?
353ツール・ド・名無しさん:05/01/28 23:16:11
アウターとの摩擦は当然ながら多くなりますね
でも実際にはアウターの末端で発生する摩擦の方が支配的
キャップとのキシミなども減るんで引きの軽さ以上にタッチが良くなります。
ぢつはアウターキャップはその滑りを滑らかにするための役割があったり。
プラキャップが糞の理由がこれ

やるならRDやキャリパーにも手を加えたいね。
354ツール・ド・名無しさん:05/01/29 10:37:48
じゃシフトの方もプラから真鍮のアウターキャップにしたらいいんだね
355ツール・ド・名無しさん:05/01/29 11:26:29
あさひにいつのまにか、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ird/metawireblack.html
こんなものがあるんだが、これってノコンだよな?パクリ品?
356ツール・ド・名無しさん:05/01/29 11:49:22
>>355
irdはパクリ多いよ。
シートバインダーもSALSAのパクリ。しかもしょぼい。
357hamp ◆RML7zESySA :05/02/01 22:36:31
本日ワイヤーをBBBに全交換。
グリスはVOODEWを使用して、アウターはノコン。
かなり引きや戻りは軽くなったのですが、同時にFD、RD、STI、ブレーキもも78にしたので、
ワイヤー側なのかコンポなのか両方の相乗効果かなのかは全く不明。

役にたたねえな俺って・・・。
358ツール・ド・名無しさん:05/02/20 22:45:34
age
359ツール・ド・名無しさん:05/03/04 23:52:14
age
360ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 22:36:25
あげ
361ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 17:22:23
ノコンってそんなにいいの?
362ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 17:25:01
やべー 一台分で数万行くなんて・・・
363ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 21:05:34
パソコンが五月蝿くてうんざりしてきたので、
CPUファンを変えようかといろいろ調べてたら、
こんなの見つけたんだけど、ジャグワイヤーと関連会社?

ttp://www.cooljag.com/
364ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 04:43:45
age
365ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 02:13:05
366ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 05:36:54
あげ
367ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 01:33:14
368ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 13:23:02
age
369ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 15:57:42
あげ
370ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 16:30:31
>>367
ゴアつかって引きが軽くなる理由は何も無い。
防水透湿素材として優れているゴアの名前を使って
バカを騙そうとしているだけの商品。

興味を持って気にしている時点でバカだから、
商品のターゲットとして十分な資格があるわけで、
買いたいならお好きに。
371ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 19:08:27
Power Cordzがツボだった。

ところで、NOKONとIRDってどっちがいいの?
372ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 19:09:14
>>371
どっちもぬるぽ
373ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 21:33:19
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>372
374ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 01:52:51
age
375ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:30:58
age
376ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:33:12
IRDつけた、
ノコンは知らないが
店の話によるとピース数が
IRDの倍あるらしい。
そういえば急な曲がりのところは
ピースとピースのつなぎ目が
角になってしまい
引きが一寸重いように思う。
ブレーキのダイレクト間は
良くなった。
見た目は雑誌の写真以上に
実物はゴージャスに見える、
それだけでもつける価値あり。
377ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:47:46
縦読みかとおもた
378ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 22:17:06
>>376
じゃ、ノコン買ったほーが得じゃん。
379ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 15:20:45
ノコンは倍高い
380ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 13:23:45
ジャグのメッシュアウター買ったよ。今日中に付けてみたいと思う。
一応ここでインプレしてやろうと思ってるんだがお前等の頼み方次第だな。
381ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 13:26:33
おまえのインプレは要らない 以降書き込むな
382ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 13:30:49
本当は書きたかった>>380が、激しい葛藤を感じると見た。
383ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 13:39:33
>>380
しねば
384ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 17:43:01
>>380
オモシロスww
385380 :2005/07/16(土) 17:35:44
おーい!ジャグのアウターつけたぞ〜。
それにしてもお前等態度悪いな〜。それが人に物を頼む態度か〜?
教えてやんないぞ〜?。
386ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 22:31:47
やっぱり出てきたw
387ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 01:09:24
次のレス予想
「そんなこと言ってほんとは聞きたいんだろ?しょうがないな話してやるか」
388380:2005/07/17(日) 01:26:29
そんなこと言ってほんとは聞きたいんだろ?ちょっとは正直になったらどうなんだ?w
389ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 15:08:10
(´・ω・`)書きたいの?
390380:2005/07/17(日) 17:25:31
ふ〜乗ってきたぞ〜お前たち〜。いや〜結構変わるもんだよな〜。
具体的に?ってそりゃ秘密だろwwwwwwwwwwwwwwwww

>>389
いや、俺は別に書いても書かなくてもどっちでもいいんだけどさ〜。
お前等の言葉の節々に教えて欲しそうな気持ち見えて俺はその都度、チャンス与えてあげてるんだぞ〜。
いい加減素直に「是非教えて下さい」って言えよ〜。今のお前たち.まるで反抗期の子供が拗ねてるみたいだぞ〜wwwwwww
391ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 17:27:49
き も ち わ る い
392hamp ◆RML7zESySA :2005/07/17(日) 20:09:39
僕ノコン使っているからいいや。
393ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 20:17:23
おもしろすぎるぞ(w >>380
394ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:07:48
流石にちょっとは素直になったかな〜?っと思ってきてみたがお前達全然進歩してないな〜。
ほんと変なプライドだけは高いんだからつくづく可愛そうな奴等だよ〜。
気になって気になって仕方なかったんだろ〜?図星だろ??
ジャグのメッシュアウターが気になって何も手につかずに途方に暮れていたんだろ〜?
まったく、だったら「ジャグのアウターどうでしたか?教えて下さい」って一言言えばいいのによ〜。
お前達そんなことじゃー社会に通用しないぞ〜まったくー。
もうしょうがないな。インプレ言ってやるよー。そんなに喜ぶなって。
ほんとは言いたくなかったんだぞ〜。
別に俺はここでインプレしたってなんの特にもなんないんだからな〜。そうだろ?
ましてや態度の悪いお前さん達に無償で貴重な情報を提供してあげるんだからな〜。
お前達も俺みたいに相手の思想を見抜いて即行動できる立派な大人になれよ〜。
お前等わかってるだろうな?次レスには感謝の言葉だぞー。5文字で感謝の言葉があるだろー?

じゃーインプレ言うぞー。
ちゃんと耳の穴かっぽじって聞けよー。あとPCのディスプレイも拭いとけ。眼鏡もなー。

比較するのは以前使っていた
アウター・・・XTR、インナー・・・XTR

そして今回
注目のアウター・・・ジャグ メッシュアウター、インナーXTR
おまけでレスポのチタンスプレーを少し使った。

組み立ててまず気づいたんだけど色が違うんだよな〜。黒から白になった。
そしてブレーキレバー引いて驚いたよ。衝撃だったな〜。引きが全然違うわけよ。
何コレ!まじ引き軽い!!って感じで初めから使っとけばよかったと思ったよ〜。
いやー少し値がはるが実に優秀な商品だ



レスポのチタンスプレー
395ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:26:30
インプレありがとうございました。
396ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:38:22
                   _ _     .'  , ..   ..   .'     ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ・,‘∴  , .   (    ) ←>>394
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
397380じゃないけど:2005/07/18(月) 13:08:19
先に他人がインプレする展開も笑えたかも。ちょっと遅かったな。

ジャグのアウターってそんなにいい物じゃないよ。ブレーキアウターならシマノの計り売りが引きかるいし安いし。
ハンドル回すなら使えないけど、違うならシマノで十分。

金があるならユネックスのがいいよ。シフト、ブレーキ兼用でブレーキで使えるくらいだから内径がシフト用より太いからシフトで使うと引き軽くなるよ。
398ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:37:25
俺は人並みに指の力があるのでUNEXはいりません。
ツールドフランスにもでませんし。
399ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 16:10:52
引きが軽いに越したことはないけど。
400ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:06
単純にいいのがほしけりゃUNEXは明快な選択肢だと思う。
よくできてるわ。
ノコンと違って普通のアウターでかつ出来がいい。
ノコンより手に入りやすいし。
401ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 02:34:11
はげ
402ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 21:30:37
あげ
403ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:23:22
UNEX硬くね?
404ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 23:02:49
硬いよ。
だがそれがいい。
405ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 23:08:44
CHINKOX硬くね?
406ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 23:10:33
お前のは柔い
407ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 13:46:53
欧米人のは柔らかいんでしょ。
408ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:13:28
でも2倍くらいでかいけどな
409ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:15:19
特にブレーキなんかは、反応の早さ、正確さによって、コントロール性を高めたいので、
本当は、「引きが軽い」のではなくて、「反応が早い」のが良いんでないのかなー。

こんなこと、分かってる人は分かっているんだろうけど、
そうでない場合は、>>398みたいな人もいるのかなー。

と、ふと思った。
410ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:17:49
ワイヤー切ったら、先っちょを瞬間接着剤で固めるとバラけないのでいいっすヨ。
切る前に固めておくのも良いかもね。

安いワイヤーカッターとかで切って、先がバラける人は試してみて。
411ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:58:08
>>410
コンドーム着けろよ
412ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 17:26:12
うちの近所の自転車専門店のジジイはエンドキャップなんか駄目だ!って半田付けしてますよ。
413ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 17:28:55
>>412
エンドキャップいいじゃん。
あれをペンチで蚊占める瞬間がすきだ。
414410:2005/08/17(水) 02:48:17
漏れが話したのは、ケーブル切った直後の話の一時的な処置のことね。
瞬着は水なんかには強くないから、結局はエンドキャップかハンダ付けする。

ハンダは、漏れのやり方がわるいのかなー。擦れるとハンダが取れてバラけてしまう。
415ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 10:04:13
特殊な半田でも皆使ってるのか?
半田付けなんて、できないんだけど・・・
416ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 10:13:38
>414-415
ワイヤーをよく暖めると奥までよく染み込む。脱脂も忘れずに。
417ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 11:19:30
>>415
つ[フラックス]
418ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:55:49
>>416
緩めるとバラけるが、違うのか?
419ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:56:44
ステンレス用使ってるか?
420ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:57:03
>>417
100均のでは、ダメ?
421410:2005/08/17(水) 16:10:32
>>416
サンクスコ。やってみる。

>>417
フラックスまで用意するのか。めんどいな。

>>419
ホーザンのステンレスハンダってヤシでいいのかな?
探してみる。
422ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:10:07
>>414
フラックス使わなきゃ駄目駄目よ
423ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:43:17
瞬接が水に弱いのは初耳。水分で硬化するのは知ってるけど
424ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:03:43
>>423
あ、水に弱いのは漏れの覚え違いかも。ゴミン。
425ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:06:17
ロックタイトのプロ仕様はすげーぞ。
426ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:06:27
デュラのアウターワイヤーって色がダサい。
どうせならカーボンファイバー目の黒色にすればかっこいいのに。
所々に黒色の部品使ってるんだから、わざわざアルミの色にワイヤー色を合わせなくても良いのに。
センス悪いねーシマノは
427ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:10:43
>>426
カーボンファイバー柄ダサ杉w
炭素ヲタじゃないんだから・・・。
428ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:16:34
カーボン目も悪くないが、何よりあのハンドルから飛び出たシフトワイヤーやめてくれ島野
429ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:38:39
カンパ信者の来襲だあ!!
430ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:58:34
黒いのがほしけりゃUNEX
431ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:15:16
黒く無いじゃん
432ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 15:04:37
俺はUNEX使ってて、これを何色かと聞かれたら黒と答えるが、お前は何色に見えるのだ?
433ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:05:47
>>432
黒っぽい
434ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:07:24
>>432
気持ち悪い、使う人はぜったい病んでるな色
435ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:24:12
蛇色
436ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:04:25
ジャガーSタイプのスレはここでよろしいですか?
437ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:39:55
>>436
いや、その考え方はおかしい。
438ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:12:00
>>436
ロシア語で考えるんだ!
439ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:13:52
>432
面白くしようと頑張ったのが見え見えで全然笑えないぞ。修行しなおしてこい。
440ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:14:26
アヒャ間違えた>434だ。
441ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 01:23:41
age
442ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 17:45:46
あげ
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:01:19
>>438
ファイアーフォッk(ry
444ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 13:48:45
はげ
445ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 10:51:32
ワイヤー
446ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 08:12:53
ノコン注文した。Shimano STI用ブレーキ、シフト両方共。旨く装着できるか
心配。インプレは後に。アゲ
447ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 22:17:08
ノコン購入オメ
シフトはSTIからすぐにUターンさせ、バーテープに巻き込んでカンパ出しにしてみてよ。
以外にもシフトフィール悪くならないし、見た目もややすっきりするぜい。
448ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 22:18:04
普通につけたらだらしなく垂れ下がるんだろ?
449446:2005/10/01(土) 22:32:40
このスレを参考に、一番耐久性(さび)がありそうな黒にした。見た目が地味という
欠点は仕方ないですね。
>>447
もちろん、カンパ風に仕上げますよ。楽しみ。
450ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 23:41:15
垂れてるのがかっこいいのに
451ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 23:55:33
少なくともhampのは格好悪かったな。
452ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 22:14:01
ノコンもうまく取り回すと垂れないよ。
垂れるのが【】いいか?
まあ、好き好きではあるな。
453ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 03:15:56
垂れてるのが嫌いな奴は子供
454ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 09:37:42
ブレーキだけにしたヤンは賢明だ。
垂れてるのはみっともない。
455ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 11:06:20
>>454
だからカンパ出し
456ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 12:01:36
アウターとインナーの擦動抵抗を長期にわたって下げるケミカルは何がいいと思いますか。
ちなみに私はデュラグリス使っています。
457ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 17:18:14
>>456
X
458ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:58:33
グリスかぁ。
粘るから俺はメンテルーブ使っているよ。
持ちもいいし、抵抗も少なくなる気がするよ。
ワイヤーのすれる音が少なくなるんだよね。
459ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:49:21
>>454
2003年のジロの山岳で、シモーニ、カサグランデ、ガッゼッリの3人がおんぼってる写真
(あちこちで良く見る)で、カサグランデのシマノSTIからでる銀ノコンシフト
ワイヤーの垂れ具合を見て欲しい。あまりカッコ良くない。写真はcyclingnewsとかの
過去の写真で探せるかも。
460446:2005/10/11(火) 06:23:23
本日ノコン到着。しかし、アルミ製の外サヤは思ってたより細いね。
黒はほんと地味。次の週末にでもがんばって装着しようと思う。
461ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:12:24
>>456
ツマノのスペシャルグリスってのが、アウターケーシング用となってるので
あなたの”長期"という用途に合うと思う。

実は普通のグリスと間違えて買ったのだけど、効果の程はちとよくわからない。
やっぱりアウター、インナーを良いものに変えたほうが効果はわかりやすかった。

グリスの粘度は柔らかいので、普通のグリスと使い分けはできるとは思う。
アールのキツい抵抗が大きい部分とか、ワイヤーとブレーキレバーの中で接触する部分とか。
自分の町乗り車のグリップシフトのワイヤが接触する部分には、このスペシャルグリスが使われてた。

問題はちょっと高価で、使い切れないとこ。
462461:2005/10/12(水) 10:51:52
スマソ
どっちもスペシャルグリスだた。
だから間違えたんだw
もっとわかりやすいパッケージにしろっつの。

ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/others/grease_page.htm
↑の1、2、が普通のグリス。デュラエースグリスで、
3がアウターケーシング用ね。
463446:2005/10/15(土) 23:14:36
質問:ノコンの説明書を見ると、システムとしてはワイヤーを裸にせずに、ほとんど
全部をテフロンコーティングのインナーで被うということですが、皆さんも
こうしてますか?それとも、ワイヤーを裸で出してますか?参考までに聞きたいです。
464ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 18:46:45
>>463
シフトとFブレーキはコンベンショナルなアウターとほぼ同じ。
Rブレーキのライナーのみフルアウター。

漏れはTCRC3海苔なんだが、FシフトのBB貫通部〜ゴムブーツにライナーだけを通している。
手探りでもインナーを通せて便利。これがないと、シートチューブの方にインナーが逝ってしまう。
多分シマノのライナー管でもできると思われ。
465446:2005/10/17(月) 04:46:20
>>464
なるほど、ありがとうございます。自由にして良いんですね。
さて、現在調整中です。
ワイヤーがチューブ内を通るフレームなので説明書通りフルでライナーを使用しました。
つまりBBからチェーンステイ下部の30cmのライナーが外部から見えるだけとなります。
エアロフレーム系に相性が良さそうと思った次第。

FD系統がすごくテンションが高く、ハンドルを左右させると、確かにアルミが
すぐ磨り減りそうな気がします。これはこのスレにも指摘がありました。
もう二つ質問させてください。
質問1:アルミの磨耗は定期的に油を注すのが唯一の延命策ですか?(ですよね)
質問2:Jagwire等のインラインAdjusterはRocket Adjuster(STIに直付け)
しかだめですよね。交換前に他のタイプが付いてたんですが、ノコンには無理っぽい。
長レスご免。
466ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 06:14:45
>>465
STIレバーに直付けするアジャスターは、エポキシ接着剤でくっつけると
片手で調節できて便利だよ。
(エポキシ接着剤は少し熱すると柔らかくなるので、外すのも簡単)
467ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:32:34
いっそのことシフターも油圧にできねーもんだろうか。
っていうよりもう全部電動にしちまうとか。
468ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:04:40
空気圧シフトは既出。
電動も既出。
469ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 20:18:53
油圧もどっかの会社がやってたと思うが
470ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:58:26
油圧化しても結局人力で動かすわけだが、エアラインズは空気圧シフトだった点で違うな。
471ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 11:17:06
クランクからPTOして油圧ポンプ回せばOK。
車の派輪捨てより構造簡単でいいと思うよ。
472ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 20:36:48
>463
私はブレーキ本体やRDのアジャスタ部分の穴を拡大し、 ギリギリまで伸ばしてます。
473446:2005/10/20(木) 08:27:04
カンパニョーロ風にシフトワイヤーを巻き込んでバーテープ巻きました。3T製のテープ
を巻きましたが、ちょっと長さが足りなかっただった。古いテープを細く切って、
最後の部分を仕上げた。気になって、手持ちのチネリのテープと比べるとチネリの方が
さらに短かった。これが「カンパ巻き」のTrade offですね。
バーテープの切り売りじゃないのって売ってるのか?ノコンのインプレは後にします。
474ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:16:02
>>473
そんなに大きいハンドル使っているの?
日東の400mm186STI使っているけど、バーテープ普通にあまるけどなあ。
画像アップきぼーん。
インプレもっときぼーん。
475473:2005/10/20(木) 22:45:21
>>474
420mmのリッチーのエルゴノミックです。ワイヤーが2本バーテープの下を通るので、
(ワイヤー一本分のヘコミはあるが)STIからずっと、太めになる。
アナトミックの部分も微妙な曲がりに対応するためにテープの重なりが多くなる。
かなりきつめに巻いたつもりがorz。31.8ステムなので、太くなる際まで巻かないと
視覚的によろしくない。よって、最後の一巻き分が足りない。
画像とインプレはもうすこし待ってね。
476464:2005/10/21(金) 00:31:59
>>475
重なりが多めでない?
漏れはTCRC3標準のウイング断面マグナムサイズでSTIコンシールドシフトワイヤやってるけど、バーテープ足りてる。
しかもFIZIKのBarGel。
477ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 11:12:57
ステムの真横から巻いてるとかw
478ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 12:03:21
ノコンをフルアウターで利用。

ステムとハンドルバーを交換。ステムを短くして、
ハンドルはリーチがちょっぴり長い奴にした。
+-ゼロかな、とか甘いことを考えてましたが、
シフターワイヤーの長さが足りんようになりました。

アウターライナーとインナー両方交換かな。 orz
479ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 06:50:28
>478
アウターが2ヶ所ジョイントで良し。 許す。
480ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 16:15:07
ノコンの代わりに変速バナナを2〜3使ってカンパ巻きするのはどぎゃん?
やったことのある人、いる?
481ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 16:49:09
変速バナナたかが2、3個で何をする気なのだ?
482473:2005/10/24(月) 20:34:37
次回(ノコンの磨耗交換等)の時にはもっと上手にテープ巻きます。
>>480
今回ノコンやって思った。
STI直後に小さくカーブを作れれば、カンパ巻きはできそうだと。
STI直後とRD寸前のカーブがきつい部分は短いアルミアウターを使うが、
この短いアウター(および、メスオスの方向を変える小さな部品等)をちょっと使えば
あとは普通の(シマノ製とか)アウターでカンパ巻きが安くできるかもよ。
ノコンの部品売りしてるところがあるから、やってみてください。
483ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 09:33:09
>>461
SP41グリスいい!
484ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 03:08:37
SP41グリスとメンテルーブどっちが軽くひける?

ワイヤーにキャップかぶせるかわりにエポキシ接着剤で固めたらどうかな?
脱脂したらいけるかも。
瞬間接着剤とどっちがいいだろう。
485ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 09:50:46
>>484
瞬間接着剤は対象を包み込むことができないのでエポキシやアクリル系のほうがいい。
使いようによっては見た目がすっきりすると思うが、手間に見合うほどのメリットかどうかは……
486473:2005/10/31(月) 02:26:38
今日はじめてNOKONにした後乗った。当然初期伸びがあるので、帰り道ではFD系が
緩んでアウターにのらなくなり、手で対処。それはともかく。
ブレーキ、シフトとも違い(以前はフルのデュラエース)が分かりません。なにせ
初心者なもんで。再調整して再度乗ってみます。ブレーキの利きが良かった気がする
のが、気のせい(プラシボ効果??)なのかを検証してみたいです。
今言えるのは、カッコ良くなった(と思ってる)こと。荒れた路面で振動しても、
以前の様にアウターがフレームにぶつかってカチン、カチン音がすることがなくなった
ことです。写真とってアップするよ、そのうちに。
487ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 03:00:26
AVIDメカディスクのケーブルをNOKONにしたけど、これはかなりいい。タッチが全然違う。
ほとんど油圧並のタッチ。ノーズウイリーできる。


フルアウターにするには2セットいるので値段も油圧並みw
488ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:10:14
>>484
どっちが軽いかはわかりませんが、フィーリングはちょっと違う感じです。
メンテルーブだと、インナーがアウターの曲りや出口でこすれる感じがしますが、ダイレクト感があります。。
SP41はぬるっとした感じでこすれる感じはあまりしません。

耐久性は、メンテルーブの方がむしろ上かな?
かなり長期間大丈夫な希ガス。
SP41は流れて出てきちゃうんだよね。
着けすぎなのかも知れんが。
489ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:50:42
>>486
奇遇だな。
おれも昨日ノコンを導入してみた。

シマノ10s(アルテ66)を使ってるがシフト性能が良くなったとは思わない(変わらない)。
ブレーキ性能も走らずに握ってみればカッチリ感が上がったと感じるけど
実走してみるとブレーキ力がうpしたとも思えない。
走行面の性能という意味ではほとんど見た目パーツだな。

ノコンを導入して良くなった事はひとつにフロント周りのケーブル配置に自由度が出たこと。
ノコンはノーマルのアウターケーブルに比べてかなり柔軟に動くためだろう。

もうひとつにはハンドリングが軽くなったこと。
ノーマルのアウターだとハンドルを切る際にかなりの抵抗になっていたのだと驚く。
これも実を言ってしまうと実走時はほとんど変わらないのだが、
輪行などのときにハンドルを任意の位置に置きやすくなるというメリットにつながるのでよい。
490473:2005/11/01(火) 09:30:36
>>489
奇遇ですね。
おっしゃる通り、実走すると違いが分からないのですが、メンテしながら
じっくり触ると違う感じがします。ハンドルの切れが軽くなったのもそうですね。
金色メッキのアウターの「NOKON」ロゴが前からしっかり見えるようにセットして、
自分で「渋いね」と悦に入ってます。
はっきり言えるのは、軽量化にはなってるということ。交換したノーマルのアウター
の重さにちょっとびっくりした。デジカメと自分パソコンを今つなげない状況。
友人のパソコンを利用して写真を近日中にアップしますよ。
491489:2005/11/01(火) 23:37:47
>>490
俺も近日中にうpしてみようかな。

これがまたたたかれそうなハンドル周りとノコンの色合いなのだが。
492ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:20:35
昨日富士200出たよ。
いたね、ノコンが。
結構目立つ。
俺も買ってみようかな?
493ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:40:50
ノコンのセッティングを間違ってる奴多過ぎ。
つっかブレーキはキャリパーのアウター受けを加工しないとならんのすら知らない奴ばかりだしな。
494ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:42:23
アウターがフレームを擦って塗装の剥げを防ぐ
お勧めステッカー等ありますか?今日、自転車屋で
観てきたけどカーボン柄とかで購入意欲が失せてしまった。
ハンズとかで買える無機質なもの、希望。
495ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:43:37
ハンズとかで買えよ
496ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:08:04
>>494
ベルビアン、お勧め。
超強い。
497ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:29:31
俺の行きつけの店ではフレームと接触しそうな所のアウターにシリコンのチューブをはめてる
498ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:36:26
>>497
俺もJagwireのコンドームつかってたが、まんどくさいので
塗装はげっぱなしにしてる。
黒森なんだが、すれるとこだけ鏡面。
499ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:15:21
>>498
>Jagwireのコンドーム

最近C型に割れてるのがあるんじゃなかったっけ、いちいちワイヤ外さなくても
いいってやつ
500ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:23:25
ある
501ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:33:52
小ネタ
ttp://wadachiya.jp/wadachi_goods/metawire/metawire.html
ttp://wadachiya.jp/wadachi_goods/powercordz/powercordz.html
メタ+コーズはシマノライナーでウマーだそうだが
ノコン+コーズはどうなんかな?

↓人柱乙。
502473:2005/11/05(土) 00:49:56
>>499
JagwireのC型に割れている奴をすでにNOKONに組み合わせてます。4個入りで売ってる
が、あと2個欲しくなった。あともう少し径を大きくしてほしい。
1日以内に写真をアップするので見て欲しい。アップしたらここで知らせます。
昨日USB接続カードリーダーを購入してデジカメとPC接続を可能にした。
503ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:52:16
ホムセンで売ってるスパイラルチューブでもアウターに巻いておけばいいよ。
ラジコン用のテフロンシートをカットして巻いてもいいし。
504hamp ◆RML7zESySA :2005/11/05(土) 10:53:15
>>493
先日自分も初めて、現在ANCHORの営業をされている方から聞きました。
505473:2005/11/05(土) 23:14:25
写真貼りました。ヒポ殿の掲示板をお借りいたしました。
506ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:19:36
>>504
くわしく!
507ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:42:31
>492
買ったまんまで、未使用のあるけど
買うんだったらYより安く譲るよ。

508ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:55:36
>>504
詳細きぼーん
509ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 00:40:48
物置を整理してたら、おそらく20年以上前に爺さんが買った
ステンレス用の半田とフラックスのセットが出てきた。
使ってみたけど、イイね。
小さいことだけど調整やり易いし。
510ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 00:43:25
ワイヤーを固定ネジでしめつける部分もハンダを流しておいたら、何度も
着脱してもワイヤーが痛まないんだろうか?
511ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 02:27:23
>>510
痛みにくくはなると思う。
でも、半田の凹凸を綺麗にしないと締め付けが弱くなるから、そこが問題だね。
わざわざ加工する程の価値があるかどうか。
512ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 05:01:33
>>511
フルアウターにすると、インナー抜かないと注油しにくいから、この方法やってみよう
かと思ったんだわ。
513ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 11:13:55
>>512
なるほど。
半田は比較的柔らかいから、ヤスリ、カッターで整形できるヨ。
半田部分が曲がらなくなるけど、綺麗に削ればいけるかもネ。
514ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 18:40:42
まったりといいスレになってきたな。
これも石井様、ジュラ10様のおかげだ。
515ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 19:01:43
>>514
516kcb:2005/11/07(月) 19:05:05
そういやノコンってMTB用とロード用があってけど…MTB用のほうがビーズの数が多くて買うならMTB用がお勧めだな、
接触防止用にシリコンのチューブが付属してるけどなかなか奥まで入らないんよ、切って開くか、入るトコまでいれて我慢するかだな〜
ぎしぎし言うけどいいよ、
517473:2005/11/07(月) 20:59:56
>>516
でも、STI用(ブレーキ系)をセットで買うと、バーテープ下に隠れる部分用に
ステンレス?製のジャバラチューブがついてくる。MTB用には当然無いよね。
このチューブを使わないで、普通のアウターを使っても同じだとは思うが、
それがロード用とMTB用セットの違いと思ってました。推測でご免ね。
MTB用取説PDFをダウンロードすればセット構成が分かると思うが、面倒だ。

まったく同感です。付属シリコンチューブは挿入が面倒で使う気がしなかった。
518ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:44:59
さて、ワイヤー交換するか。
もう半年、7000Kmも使ったことだし。
もちろんデュラの純正だよ。
これにvoodew入れればノコンもまっつあおのレスポンスだぜ。
519ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 09:22:14
>>512
フルアウターだと、持ちのいい油脂類を使えば油が抜けないのでメンテフリーですぜ。
メンテルーブをアウターに入れて、インナーにシリコングリス塗ってみなよ。
いつまでも変わらないレスポンス。
520ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:32:32
雨でも雪でも走る通勤ライダーとしては、
フルアウターでもブレーキのインナー露出部に
汚れが詰まって動きが悪くなるから
2週間に1回は注油&クリーニング必須。
521ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 08:13:21
>>518
どうレスをつけたら良いのか?僕はノコンにしたけど、レスポンスを期待してた
わけじゃない。ルックスが気に入ったからだけど。カンパ並にハンドル周りを
スッキリさせるのが目的だった。十分に満足してる。
逆に性能アップを目指してノコンにするのが少数派じゃないのか?
522ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 20:49:51
>>518
便乗。
おれもノコンで性能うpしたとは一言も書いてないぞ。
523kcb:2005/11/14(月) 21:41:07
>>518
そのほうがいいかも、たいして変わらないし…
注油忘れるとギシギシいうしね、
まぁ一つの選択肢としてノコンもあるということで…
俺も次はヅラエースにしようと思ってる。
524ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 21:45:21
ワイヤーも所詮は消耗品だしなー。
525ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 07:43:55
次回のスレタイに「見た目重視」と入りそうな雰囲気の流れだ。性能アップなら
素直にデュラエースにたっぷりグリスなり、潤滑油つけておけ、週一でメンテだ。
という結論が出てしまったのか?
あと、ノコン対応のインラインアジャスターがJagwireから出てくれるとありがたい。
敵に塩を贈るようなもんかもしれないが、期待したい。
526ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 13:18:00
デュラのワイヤーよりXTRのワイヤーの方が好きだな。俺は
527ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 12:43:53
シマノのブラケットから横に出てるワイヤーって、シフトケーブル?
528ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 18:31:36
>>527
その通り。これを邪魔と思う人多し。視覚的にも良くないと思う人多し。
僕はだからノコンにした。
529ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 18:49:00
って事は、ブレーキワイヤーがバーテープの中通ってるの?

そうだっけ?
530529:2005/11/24(木) 18:52:37
ってことは、アジャスターってどうするの?
排除?
531ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 18:59:29
フレームのアウター受けにアジャスターが無いと厳しいかもな。
532ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:55:28
>>530
05TCRC3ノコンだけど、FDアジャスタ無しで困ったことは無いな。
RD本体には付いてるし。
533ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:19:51
FDは?
534529:2005/11/24(木) 20:56:51
シマノのシステムってすぐ狂うのに、アジャスターなしだときつくないの?
535ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 21:10:20
FD用にアジャスター欲しいぞ
私もTCR乗っているが、その点が不満。
カンパだし、仕方ないのでワイヤーの途中にかますやつ、
旋盤で細く削って使っている、ノコンの銀色だと割りと目立たん
536532:2005/11/25(金) 01:20:09
>>534
FDに関しては、すぐ狂ったことは無いです。
狂ったと感じる前にワイヤ張り替えてるのかもしれません。
537529:2005/11/25(金) 03:07:01
538529:2005/11/25(金) 03:07:51
>536
確かに。
RDが良くずれるけど、FDは強いかもね。
539ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 07:46:59
狂うというより最初の調整にあると便利。
540ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 07:55:51
>537
使えるよ
541ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 08:08:23
>>537
Rocketの方が使えるかも。もう一つは使えない。僕が実際に使えなかったので、保証
する。ロケットのSTIに差し込む部分を固定しなくてはいけない。このスレで
エポキシ系の接着剤で固めるとOKと書き込んだ人がいる。再度の登場を希望する。
542541:2005/11/25(金) 08:10:13
両方ともSTIに一体化して滑らないのかな?すべると、当然ノコンのアウターは
フリーに回るので、アジャスターをくるくる回してもワイヤーの張りをかえれない。
543ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 09:57:38
>>541
ええと、FDの方のみ、このロケットの類似品を接着して使っている。問題ないっすよ。
544529:2005/11/25(金) 12:35:13
いろいろ納得。

このアジャスター、STIに差し込んでつまみを回すわけか。
ただ、カンパ巻きをしようとして、STIからアウターを小回りさせようとするのには不利だということだよね?

で、結論として
アウターのどこかに両手で上下を回せるアジャスターがあればいいって事だよね?
FDの上あたりにそういうものが仕込めれば問題ないって事?
545ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 12:49:41
>>544
まあ、ワイヤ一系統にアジャスターがひとつあれば用は足りて、なおかつ
走行中に手が届く位置ならなお良く、また、片手で回せたら便利ってこと。
ノコンをカンパ巻きするなら >>537の小物をSTIに直付けすることは出来ないから、
どこかに挿入することになるな。
546ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 12:51:11
>>545
ワイヤー1系統、っす。
547529:2005/11/25(金) 13:09:10
なるほど。
あさひでは取り扱ってないんだけど、その内容で使えるアジャスターって
どこかに売ってる?

あと、ノコンのシマノSTI用をYで7000円くらいなので
買ってこようと思うんだけど、都内だと一番安いかな?
548ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 16:50:03
>547
シフトケーブルなら6000円で使ってないの譲るけど。
Yだと、セール時にそれくらいなるけど、いつももうちょっと高いはずだよ。
青山近辺で仕事してるから、帰りに寄れるとこなら手渡しでいいし
興味あるならステアドでも吊るして。
549541:2005/11/25(金) 17:48:04
僕もカンパ巻きしてるから、STI直つけは視覚的に避けた。現在はアジャスターなし
頻繁じゃないけど、調整したくなるときのために両手回しでいいから、
アジャスターが欲しい。537のアジャスターはJagwireと同じだよね。
Jagwireの注油できるタイプって、両手回しできるのかな?使ってる人いる?
550ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 04:23:12
ノコン
551ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 00:44:46
FDにもクルクル回してワイヤーの張りを変える機構(ブレーキなり、RDには標準の)
がつけば良いのだが。FDのワイヤーの初期微調整、その後のメンテにもあれば
便利だけど。ノコンじゃないアウターならJagwireのアジャスターで良いが。
コンポの歴史に詳しい人居る?なぜ、FDにはこの機構が無いのか?
552ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 00:59:03
>>551
ダウンチューブの受けについているんじゃダメなの?
553ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 01:21:50
http://www.new-cycling.co.jp/danielorder.html
これなら載ってたりして。
大昔のFDならアウター受け付いてるからアジャスターもつきそうだけど、
http://www.shinobuchi.com/BIC0020.jpg
アジャスターがあるものがあったかどうかまでは知らん…。

フリクションだから微調整の必要ない→アジャスターイラネ、とか。
554551:2005/12/07(水) 07:32:01
>>552
エアロチューブで(典型的なあの形状の)受けが無いんです。特殊なんですよ。
>>553
すごい歴史を感じます。楽しめました。
555ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 11:00:41
カンパ使ってるけど、FDって調整ほとんど必要ないよ。
そういうところじゃね?
556ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 14:59:20
MTBのRDにもアジャスター付いていないのもあるよね。
シマノXTRの951には無かった、SRAMの安物RDにも付いていない
557ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 18:18:24
>>556
それは全然意味が違う。レバーの方にアジャスターがついてるから。
558ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 19:39:23
フレームの形やワイヤー取り回し方法が様々だから。
559ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 23:59:43
ttp://www.phobia-bikes.de/
まだフロントページのみだが、ノコンの兄弟?姉妹?異母兄弟の雰囲気のアウターだ。
ノコンのライセンス販売か?
560ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 00:00:23
USポスタル ◆LANdiS/G4U
561ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 00:04:09
>>559
むしろ左側のパーツが何か気になる
562ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 00:11:47
>>561
それは、Hollowtech IIのBBを回す奴。シマノの純正工具よりちょっと色っぽい。
563ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 16:24:58
>>559
今IRDで売ってるアルミのと同じじゃないのかね。
564ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:34:45
565ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 13:42:07
NOKON
コンカベックスシステムワイヤー用
エクステンションキット
というのは何センチ分位入ってるのでしょうか?
フルアウターなんで、これで足そうと思うんです
けど一つで足りるのかな。
566ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 16:35:21
足りるわけないじゃん。
フルアウターったってシフトレバーからフレームまでと、リアエンドの方とかだって結構あるよ。
567ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 16:38:54
たしかエクステンションキット1セットで30cm分じゃなかったっけ?
568ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 16:49:54
どうでもいいけど、いまそれ扱いあるの?
Yにはなかったけど。
しかもこれ、インナー一緒じゃないなら高くつかない?

オクで出てるの買えば?
いくらになるか分からんが、いまいっぱい出てるよ
569ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 00:41:21
ありがとうございます、30センチですか
一つじゃ足りませんね、オク見てみます
570ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 21:44:15
下らない質問かもしれなくて恐縮です。

油圧ディスク使っています。
よく、モーターサイクルなんかでステンレスメッシュでラインを被い、
圧でラインが膨らむのをおさえる種類の物がありますが、自転車用にはないのでしょうか?
効き味は今でも十分なのですが、更によくならないかと思いまして。
ご存知の方、お教えくださいませ。
571ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 23:12:42
あるよ。
http://www.ringoroad.com/mtb/parts/brake/other.htm
これの真ん中へんとか
572ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 22:12:22
>>571
亀レススマソ。
そしてご教授ありがとう。
結構高いけど、買えない値段じゃないところがにくいですね。
かっこいいし、お茄子も余分に出たし、替えてみるかな。
573ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 09:39:49
IRDのメタワイヤーってノコンのコンカベックスと比べてどうなんでしょう?
使っている人いますか?
574ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 09:33:52
ノコンのコンカベックスワイヤー買ったんですが
説明書が英語でさっぱり分かりません、6mm位の
透明なチューブは何に使うのでしょう、フレームに
傷をつけないようにあれにアウターを通すんでしょうか
無茶苦茶固いんですけど。
あとテレスコピックワッシャーって何の役目を果たして
るんでしょうか、フルアウターにしたので使いませんでしたが。
575ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 21:13:07
>>574
ここ読むといいかも。
http://store.yahoo.co.jp/bicycle/nokon-1.html
576ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 02:35:50
あああ、ありがとうございます
そのページってちゃんとしたのあったんですね
以前「ノコン ワイヤー 取り付け」でググッた時に
ブレーキワイヤ編の残骸しか見つけられなかったん
ですよ、ありがとうございます。
577ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 08:42:20
>>574
インラインアジャスター等は使用しますか?FD系に使いたくなりません?
578ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 11:05:35
>>577
シマノでしょ?

STIな人って、それ言うんだろうけど
カンパエルゴの人って、もともとケーブル出てないから
フレーム側しかアジャスター付いてないんだよね。

まぁSTIの方が、調整必要になる機会が多いから
よけい気になるんだろうけどさ。
579576:2006/01/15(日) 02:53:39
ノコンをフルアウターで使ってるなんて人はほとんどいないと思いますが
もしおられたら聞きたいのですが、リヤディレーラー用に取り付けて
ロー側にシフトダウンしていくとワイヤーが巻き取られて
「ワイヤーの全長が短くなる=アウターが両側から押される」状態に
なると、普通のアウターは固いので全体にたわんで目立ちませんが
ノコンだとアウターがしなやかに動くので、長い距離のところ
(ダウンチューブ部分とか)で波状にたわみませんか?
>>577
ワイヤー交換したりするのは初めてなので、今回はストレートに付けただけです。
580ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 11:57:21
調整がちゃんと出来てて
たわみは全部きっちり取っているっていうこと前提で話だけど
STIなんかで使って、ハンドル回りをグリップテープ内を通さず
触覚状態でノコンを使うとたわむから
長いスパンで使うと普通にたわむんじゃない?
581576:2006/01/15(日) 14:09:32
ある程度はたわむのはしかたないんですね、できるだけ
たわみが少なくなるようにもうちょっと調整してみます
ありがとうございました。
582ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 18:38:44
わたくしの、バイクは、アウター受けがヘッドチューブに付いているタイプなのですが、
ハンドルを切るとアウターキャップ部のアウターケーブルが、90度直角になってしまい、この部分がよく痛みやすいらしく、アウターケーブルが破断してしまいます。
なにかよいアイディアは、ございませんでしょうか?
私が、考えたんですけど、湾曲部に、ノコン アウターをちょこっと使う、ステンメッシュアウターにする
しかし、アウターはよく痛みますね、見た目も悪いし、少しぐらい金かけても、長持ちするもの選びたい、メンテすんのメンド
583ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 21:21:19
>>582
私のアンカーRHMも、シフトのアウター受けがヘッドチューブにあり、
シマノのプラスティックのアウターキャップが、開いた花のように裂けていました

一時期、IRCの似非ノコンにしていましたが、シフティング性能がイマイチでした
なるしまのメンテ店員さんにも相談しましたが、
ブレーキアウターならともかく、シフトアウターでノコン系でのメリットは薄く、
デュラを始め、純正アウターのほうが良さそうです

現在は、アウターキャップに軽合金のパーツ(シマノの純正品で用意されてます)を使うことで
前述のような裂傷を生じずにやり繰りできています
584ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:17:46
>>582
俺も同じ構造のフレームだけど、一長一短があるね。
長所はアウターでヘッドすられないから塗装が傷つかないこと、短所はその通り。
やや長めにアウターを切ればだいぶ違うよ。
ブレーキのケーブルと交錯するからましでしかないのが実情だけど。
585ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:20:11
XTR用のハイドロリックラインに、レバー側のみXTの金具つければXTでも使えますか?
つーか、グレードによるラインに差はあるのでしょうか?
教えてくださいませ。
586hamp ◆RML7zESySA :2006/01/15(日) 22:45:14
>>576
俺のはそうならないですね・・・。
気がついていないだけかもしれませんが(w。
587ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 18:58:47
ノコンってどこで手に入れられますか?
できれば安く。。
588ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:26:46
やふおく
589ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:31:35
nurusima
590576:2006/01/16(月) 22:46:11
>>586
hampさんもフルアウターで使用してるんですか?
うまくやるとたわまないもんなんですね、自分は
輪行時にハンドル抜き取るのと、毎日階段を上る時に
突き出したブルホーンが邪魔にならないように、180度
ステアリングを切ることを前提に、結構余裕もたせて
張ってるのがたわむ要因なのかも…
今試しに、シフトワイヤーをハンドルに巻き込んでみました
垂れさせてるときより、20cmぐらい長く必要になるので
インナーがぎりぎりかも。
591ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:35:07
多少の伸縮ならテフロンライナーの継ぎ目のとこで吸収してんじゃないかと思いますが。>nokonフルアウター
どーですかね。
592ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 08:28:04
アウターに穴あけてそのからプシュー
593hamp ◆RML7zESySA :2006/01/18(水) 00:26:16
>>576
自分は、そこまでではないですけど長めにとっていますが、たぶん何ともなっていない。
気づいていないだけかもしれませんが(W。
撓むというか詰まった感じにになって、堅くはなりますが。
594576:2006/01/20(金) 02:51:51
>>593
>長めにとっていますが

ぼくはもうどうやってもダウンチューブのアウタートンネル間
40cm程度の間がびしっと決まらないのであきらめました('A`)
595hamp ◆RML7zESySA :2006/01/20(金) 20:12:05
>>576
大事な事を書き忘れていました。
今はもうフルアウターやめています。
だいたい、2週間ほどしかやりませんでした。

理由は、意味がないからです。
596ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 11:27:08
サイスポ2月号はワイヤーの取り回しについてかかれているよ。
すっげーためになった。
597ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 19:00:55
ジャグの黒コートワイヤ、変速バナナ通したら一発で禿げた…orz
598ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:46:24
わたし、ヘッドチューブにアウター受けがあるのですが、
ブレーキを左右変えたら、ワイヤーの湾曲、屈折率が減るので、アウターの破断防止にならないでしょう?どうでしょう?
この際試してみよ
599ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:52:40
試すっつーか前ブレーキ右派と左派が普通にいるでしょ。
俺はバイクとかママチャリの癖が抜けきらないから当然右が前ブレーキだけど。
600ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:58:50
>>598
身に染みついた操作ってそう簡単には直せないよ
取り回し優先で逆にしたけど1週間でもとに戻した
601ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:32:37
IRDのメタワイヤーを買ったんだけど、値段なりに貧相っぽかったんで結局ノコンのコンカベも買いました。
すなわち安物買いの銭失い。
602ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 23:18:52
アウターねぇ、すぐ破断するからねぇ、ハァーっ、ちょっと高くても長くつかえるのを買いたいなぁ、
ノコン?ステンメッシュ?の奴とか何処売ってんの?他にもいいのある?
603ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 23:44:35
でものこんのみためは、ちょっとぼくの好みじゃないなウプ
604ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 23:49:08
ワイヤーは、ギターの弦ほど張られてはいない
605ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 00:08:14
Vブレーキバナナ炎で曲げて、て、ちょうどいいパイプ見つけて、曲げて、アウターキャップをシリコーンとかなんととか、な
606ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 11:00:36
TIOGAからノコンもどきが出たね
607ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 11:14:29
ロードのBB下ワイヤーガイド注油したくね、ドライルブにでもしとくか、
608ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 00:59:00
>>606
>TIOGAからノコンもどきが出たね

URLおねがいします
609ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 12:25:56
残念ながらマルイさんはページないんだよなぁ、、、
USAページにはあるかね?自分で探せ
610ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 07:16:25
唐突ですが、NOKONに付いてくる透明のチューブ(フレームが擦れるのを防ぐ)を
(当初はつかってなかったが)使ってみた。潤滑油をつけて通してみた。
スムーズに入るのときついのとあった。仕上がり(機能的に)は良いと思う。
Jagwireの3Gを使ってたが、これよりは良い。耐久性とか、雨が進入した際に
湿気が抜けるかどうかを試そうと思う。
611ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 15:51:44
あのフレーム擦れ防止チューブつけても結局時間が経つと擦れるものは擦れるよ…。
俺のは使ってるのがよくわからんメーカーのヤツだからかもしれない。
ジャグとかのヤツは優しい素材使ってたりして大丈夫かも?
612ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 18:14:40
ノコンって内側コーティングとかしてあんの?
613ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 20:29:58
>>611
どんなやさしい素材でも擦れる以上傷はつくよ。
しかも、鉱物性のホコリのつきまくるところだからね。

傷防止ならフレーム側に保護シールとか張るしかないよ。
614ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:10
>>612
>内側コーティング
テフロンライナーがあってそれにアルミのピースを通していく構造でした。
615ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 17:41:57
>>608
2月号のサイスポp22に載ってるね。魚の骨みたいだ。
616ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 23:15:20
>>613
あなた正解、保護シールは役に立つ。
>>610
潤滑油を入れるとスムースに入る、しかし時間とともに下がってくる。
ワタスは透明チューブの上にタイラップで固定、、これはキク!!お試しアレ
617ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 23:17:57
そろそろ電動仕掛けにしようよ
・・・・にすれば電池代かかるか。
618ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 02:46:21
シフトアウターをIRDのメタワイヤーにするとフィーリング軽くなりまつ?
それともただの軽量化パーツ?
619ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 02:52:25
シフトアウターはノコンだろうとIRDだろうとあんまり
意味無しというのが複数の意見
俺はノコンを使ったけど、効果のほどは
よくわかんない(w
ブレーキの方は明らかにタッチが良くなったよ。
620618:2006/02/20(月) 03:13:47
>>619
サンクス!
シフトアウターは見た目だけなのね(´・ω・`)

もう一つ質問。
アヴィドのローラーマジッグってやつ付けると幸せを感じまつか?
621ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 21:58:26
知り合いは幸せになったみたいだが俺は幸せが実感できなかった。
ただ、アソコのワイヤーの曲がりがキツくならないのは
アウターにとっては幸せなんじゃないかな…シフトバナナとかでもいいけど。
622ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 23:02:30
>>621
サンクス!
ローラーで抵抗が減るよりアウターの曲がり方か・・・
623ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 23:55:50
>>620
錆びるよ。軸のところ。
624ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 00:58:23
>>621
>シフトバナナ
これに較べるとローラーマジックのほうが抵抗が遥かに少ないです
シフトレバー越しに体感出来るかどうかは別にして、手で引っ張っ
て比較してみると分かります。
ローラーマジック使うと、普通にアウターを曲げるより短くて済み
アウターが車軸の下通る位すっきり纏められるので、輪行の時に張り出
して邪魔にならない&ディレーラーのアジャスター部分にハマる箇所が
ボールジョイントになってるので、アウターのエンド部分を直接突っ込
んでいた時みたいに、輪行時に圧力がかかってアウターが折れ曲がると
いうことがない、というのが最大の効果かも。

ローラーマジック最近色んなところで売り切れてるけど、製造終了
なんですかね〜?
625ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:52:53
ノコンとかIRDのワイヤーってフロントギアがアウターに掛かっている時は
針金みたいにカチカチになりイビツで美しくない曲線を描く様になってしまう。
あれがどうにも気に入らない。見た目に惹かれて買ったのに・・・。
626ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 22:31:06
>>625
僕もそれがちょっと気になった。純正の透明チューブ(フレーム傷防止等の目的)を
つかったら、症状が緩和された。ほとんどきれいな円弧になった。もう使ってる?
使ってなかったら、試してミソ。
627ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 22:46:38
>>626
なるほど。試してみます。
そういや付属品のチューブ、似たような物がホームセンターのホースコーナーに置いてあって
1mで40円程度と安かったので予備用に買っといたんだっけな。
ありゃ似ているというより全く同じ物かも。
628ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 16:33:46
Tisoもローラーマジック的なヤツ出してたな
値段は倍するけど金属製だった
629ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 11:27:01
ローラーマジグはいい面と、いくない面があるので使うときには考えられよ。

いい面は皆様方の言う通り、アウターに変な癖がつかずに長持ちする、輪行のときにワイヤーを痛めにくくなる、
気持ちの問題かもしれんが引きが軽くなる。

悪い面は価格が高い、重量がすこーし重くなる、MTBに使うとインナーとローラーが剥き出しにり、汚れ易くなる。
630ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 13:27:51
重くなるって3g程度だろw
631ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 13:38:13
高いって…800円って高いかな
でもまあ泥のこと考えると、MTBには変速バナナつかう
方法か、何もしない方がいいのかも。
632ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 14:11:29
どうしてロード選手がローラーマジッグ使わないのはなぜ?
633ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 16:21:39
Avidと契約結んでないから
634ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 17:19:30
ほんの少しでも動く以上可動部が壊れる可能性もあるので
そのリスクは避けたいとか、輪行する訳じゃないしとか
635ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 00:09:11
輪行するだろ
アメリカからからフランスまで漕いでいくわけもないだろうし飛行機に積むときとかバラすだろ
636ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 00:24:58
>>635
プライベートジェットで移動するランスにとっては、自転車を丸ごと積むことが
可能だろうし、バラすことはしないのでは?もちろん自転車はチームが運ぶのかも
しれないが。チームカーが普通運ぶんだろう。カタールとかのレースだと
飛行機で運ぶが、アラブの富豪がジェット機に十分な場所を確保してチャーター便を
飛ばした可能性ありですね。
637ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 00:28:34
どのみちケースに入れるのでばらしますね
638ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 04:43:37
意外と「カッコ悪いから」ってのが真相だったり
639ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 10:08:48
>>636
おれヘリの方が好き、外国逝かないから、ヘリにする
640ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:28
>>639
買ったら乗せてね。
641ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:08:31
ビジネスジェットは荷物自体あまり入らない。
それと自転車はチームが運んでくるんじゃないか?
642ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:17:58
ちゃんとしたメカニックもついてるんだし
ワイヤーとかの消耗品なんかは湯水のごとく交換するんじゃないの?
643ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 22:01:20
>>642
1シーズン分をまとめてくれるが、そんなに大量ではないよ。
メカニコが選手の力量に合わせて調節して乗り切っているのが現状。
ワイヤーは知らんけど、タイヤはシーズン後半に不足して磨り減ったタイヤを履かされた、なんて話は時々ある。
日本の実業団の方が、意外にもその辺の機材には恵まれていたりする。
644ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 22:11:52
ローラーマジックは作動に誤差がある感じ、
変速が安定しない。輪行でもしなければメリット感じられないが。
ロードでもMTBでも選手はわずかなレバーの軽さよりも
確実性を大事にする。
645ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 00:14:51
栗村はミヤタスバルでディスクホイール9枚支給してくれなくて困るみたいなこといってた。
プロツアーみたいな一部の強豪だけだろね。何でもかんでも供給してもらえるチームってのは。
646ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:11:02
>>645
そこでテンションディスク
647ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:13:22
>>644
ローラーマジグ使う方が誤差減る場合もあるよ。
つーか、使いたいと思う状況では誤差が減るでしょう。
アウターに無理な曲がりが生じているときに使うんだから。
648ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:15:17
>>645
俺のチームはみんないい機材が常に潤沢に使われているよ。
全部自腹で、マニアが集まっているだけの話だが。
649ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 02:23:28
昔は(20年前とかな)ワイヤーのことなんて気にしたことなかった。
適当にカットして、クルマのエンジンオイルぶっこんでから組むだけ。

それが、今ではすごくワイヤーのとりまわしやら、カットやら、潤滑剤とかに
気を使うようになった。

なんでかと思ったら、自転車の構造が違ったんだよな。

昔はフラットバーのスポーツ車はほとんどなかったから、みなドロップバー。
それも、エアロタイプじゃなくて、ワイヤーが上から飛び出してた。
これは取り回しがよくて、摩擦抵抗少ないんだよ、エアロタイプより。

それに、シフトはダブルレバーだったから、フロントはアウターなんかないし。
リアも短いアウターが1本だけ。

今時はフラットバーだったり、エアロタイプのブレーキレバーだったりで、ブレーキ
ワイヤーの取り回しが昔よりきつくなってるんだよね。
シフトも手元変速になって、ワイヤーが長くなって取り回しがきつくなった。

だから、ワイヤーの処理、銘柄、潤滑剤にこだわるようになったんだな。

油圧ディスクのフラバーロードこの間作った。
シフトもダブルレバーにした。

ワイヤーのメンテから完全に解放された自転車もいいもんだ。
650ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 02:37:20
シマノもはやく電磁シフターにしてください
651ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:57:17
電磁にするくらいなら、油圧シフターのほうが軽くできそうじゃね?
652ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:01:40
エアラインでいいじゃん。
10s化と空気の入るハブで。
653ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 22:14:25
>>649
いいこと言った!
確かに、ダブルレバーに上出しフーデッドレバーではワイヤーなんて、なんでもおkだもんね。
俺はFメカにサンツアーNSL使ってたからアウターが必須だったけど、それでも今のワイヤーシステムに比べれば全然何てことないもんな。
かといって手元変速に慣れちゃうとダブルレバーには戻れないし。
シフトも、ロードブレーキも、油圧にすれば取り回しにかかわらずダイレクトな引き(押しか?)が味わえそうだね。、
654ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:18:03
>手元変速に慣れちゃうとダブルレバーには戻れないし
Wレバーやバーコンは使ってみると意外と操作しやすい(少しの慣れでごく自然に変速できる)
手元変速のおかげで一番変わったのは、レースで相手にシフト動作をわからなくできること
655ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:36:40
>>649
ですな。
あと、多段化の影響もあるかもね。
5sフリクション変速時代は殆ど気にしなかった。
656ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:58:29
俺たちロードマン世代
657ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 00:31:02
僕は、コルモちゃん!
658ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:33:06
俺は岡本のイエロージャケット
イエロージャージ、今年は誰が着るだろう
のキャッチコピーがかっこよかった。

ワイヤーはさびさびになったけど、シフトは快調でしたよ。
659ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 21:37:40
フルアウターとベアシステム、ひきが軽いのは結局どっち?
660ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:11:17
一番軽いのはFDならロッド、RDならバケッタ、ブレーキはコースターブレーキ。
661ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:44:29
>>659
エアロタイプでフルは重い
662ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 01:17:48
ツマノも電動シフターテストしてるみたいね。
663ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:42:03
>>661
はぁ?
エアロでも、そうでなくても、関係ないじゃん。
664ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:51:47
もっとノコンとか気軽に買えるといいなぁ。
ショップとか通販とか扱ってる数少ないし...
665ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 06:53:50
普通はアウターキャップの抵抗が減るぶん、フルアウターのほうが引きは軽いよ。
666ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 22:23:24
>>664
そうだね、気軽にノコンが買えるくらい奥様が寛大になればいいね。
667ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 22:29:07
ベアシステムかフルアウターか、古くて新しい問題だね。
70年代はロードといえばリアブレーキはフルアウターが標準。
80年代になって変わったことといえば、アウターキャッチャーがバンドから直付けに変わったくらい。
ベアシステムだと、安物(ロードマンクラス)の印象があったね。
それがいつのまにか高級車でもベアシステム。
668ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 22:55:49
80年代になってベアークローだと、ウォーズマンの印象があったね。
669ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 11:59:34
ママチャリはフルアウターなんだから、フルアウターのほうがコスト高
わけでもないんだろうけどね。
なんでスポーツ車からフルアウターが激減したんだ?
670ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:41
>>669
歴史は繰り返す。
またフルアウターが流行るよ。
671ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 03:35:18
ノコンのブレーキワイヤー買ったけど
ケーブルが入ってるビニールがドイツ語で
どれがどれだかわからない。

取り付け経験あるかた教えてください。

672ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 03:56:49
673671:2006/03/18(土) 17:42:36
すみません、見栄をはりました、英語もだめです。
674ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 18:22:15
でも英語なら辞書とか駅前留学とか、なんとか習得する手段はあるだろ。
一番の近道は英語圏出身の彼女を作ることだ。ガンガレ
675ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 18:33:39
>>671
実際にどういうドイツ語が書いてあるの。僕は取り付けしたけど。
ここに書いてみてください。Brems..., Schalt...とかでしょう?
それとも取説全体の翻訳?が必要なのか?
676ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 19:48:43
>>672は何が分からないのか書くべき
677ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 22:16:53
676は何が言いたいのか書くべき
678671:2006/03/19(日) 00:38:19
箱を開けてみるとワイヤーの入っている袋が3つあって
ひとつは長さから、リアブレーキのものだとわかりました。

あとの二つの袋には
『Bremse Rennrad vorne Racing bike brake front freinse velo de course avant』

『Bremse Rennrad bis 1.Kabel stopper. Racing bike brake to front cable guide.Freinse velo de course jusqu a 1.arret de gaine』
と、書いてありました。
679ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 02:03:50
アウターの中に潤滑油をさしたほうがいいですか?

おすすめがあれば教えてください。
680ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 07:24:01
>>671
これ読んでみては
http://store.yahoo.co.jp/bicycle/nokon-4.html
なんか誤訳が多いらしいが。
681ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 07:58:33
>>671
上はロードバイクのフロントブレーキ、
下はロードバイクブレーキのケーブルガイドとなってる。
ブレーキのケーブルガイドって、バーテープの下に巻く、あのステンレス製の
ジャバラのパイプのことだったけ?
682ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 05:32:57
ノコンのシフトアウターとブレーキアウターって、
ロードとMTBそれぞれ1セットに何メートルずつ入ってるのでしょうか?
検索の仕方が悪いためか、そのあたりのデータの書かれたサイト等に
まったくたどり着けません。
どなたかご教授いただけませんでしょうか。お願いします。
683ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:58:33
必要十分な長さはあるよ。
何メートルと言うほど長くはないでしょう。
長さをいちいち測っている人いないんじゃないの?
俺なんて、散々使っているシマノ純正のアウターだって長さ知らんもの。
ノコンでは聞いてもさらにむりぽ。
684ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:09
>>665
ワイヤーの取り回し方法にもよるけど、フルアウターにすると、アウターとインナーが直線
になる部分がほとんどなくなって抵抗が増えるという話を聞いた。
自分も、以前は泥対策でフルアウターにしていたけど、引きが重く感じたので止めた。
確かに、フルアウターでない方が引きが軽く感じる。
685ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:42:14
318 ひろゆき@管?理人 ◆3SHRUNYAXA New!2006/03/22(水) 00:32:13 ID:bCbtdat00・
今日の晩御飯機能をつけてみました。。。
名前欄に【Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner】と書き込めば
【こくまろ】とか【ハンバーグ】とか晩御飯メニューが出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
今日の晩御飯何にしようかなあと思ったときに使ったり、自分の食べたものと比べたりして遊んでください。
686【マルシンハンバーグ】:2006/03/23(木) 23:45:25
MTBで、FDワイヤーをヘッドチューブの右から通しているけど、ハンドル周りのワイヤが整理されていいね。
リアもそうしたいけど、むりぽ。
フルアウターならできるんだけどね。
687【チキンナゲット】:2006/03/23(木) 23:55:29
ワイヤーの流れはよくなても、結果的に引きは重くなるんじゃね?
フルアウターだと。
688【Today+ softbank218119006020.bbtec.net+Dinner】:2006/03/23(木) 23:59:50
test
689【Today+ softbank218119006020.bbtec.net+Dinner】:2006/03/24(金) 00:00:18
何だよこれふざけるのもいい加減にしろ!!
690ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:00:51
>>688
Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner
&rをとるとふしあなさん
691【ローストビーフ】:2006/03/24(金) 12:32:31
フルアウターにしてみたいけど、シフト用のはつながっていないよね?
シマノ純正意外でもみんなそうなんじゃないの。
長いシフト用って、あるの?
それともブレーキ用を流用しているの?
692【バーモントカレー】:2006/03/24(金) 13:27:12
大手ショップではシフトアウターの切り売りやっているよ。
色も選べるよ。
品質的には?な物もあるけど。
693 【Today+ softbank218119006020.bbtec.net+Dinner】:2006/03/24(金) 13:30:18
 
694【塩バタコーンラーメン】:2006/03/26(日) 21:47:47
>>692
亀レススマソ。
アウター切り売りか。
2mくらい買えば十分だよね。
一回やってみます。
アウターの固定はインシュロックでしょうが、もっとかっこいいのありますか?
695【Today+ ns.horiuchi.co.jp+Dinner】:2006/03/27(月) 01:14:29
696ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 01:19:15
堀内機械て…。
697【ケンちゃんラーメン】:2006/03/27(月) 01:23:20
株式会社堀内機械キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
698【まるむラーメン】:2006/03/30(木) 19:15:40
>>694
アウタートンネルの溶接なんて言うのはかっこいいけど、現実的ではないでしょうね。
699ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 05:01:56
俺は両面テープで貼付ける奴使ってる。
フレームカラーによっては目立っちゃうけど、そこそこオススメ。
700ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:50:24
700
ブルホーンにするとSTIブレーキワイヤーの取り回しがおかしい・・・
バーコンかWレバーにせよという啓示か
702ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:19:26
>>701
いや、某国の陰謀だよ。
それか霊障。
703ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 21:14:22
>>701
ハンドルに穴あけるか、穴あきハンドル使えばおk
704ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 21:59:58
しかし、穴あけて中通すのは、メンテナンス性が悪い?
溝付き出してくれたらいいのに
705【やきそばUFO】:2006/04/04(火) 01:10:49
ブルホーンて、レバーはオポジットの方がしっくり来るし、ワイヤーもまとまり易いよね。
シフトレバーをどうするかが問題だけど。
STIよりはワイヤーの取り回しがよい気が汁。
706ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 01:11:55
ねえねえ、どうやって献立を名前欄に入れるの?
707ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 01:13:57
>>706
>>645
かこログ嫁。
なぜかできないやつもいるようだけど。
コピペじゃ駄目だぜ、ちゃんとキーボードで打ち込みな。
708ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 01:19:15
>>704
ドロップを逆さまにして余分をカットすれば溝付きブルホーンのできあがり
709ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 12:43:42
ドロップ逆さまの先カットは微妙にブルホーンじゃないようですぜ、旦那。
710ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:00:23
なんですと!!
711ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:13
ブルホーンにDHバーつけたとき、シフトレバーはどこにつけると使いやすいかな?
DHバーの先端はワイヤーの取りまわしはいいけど、登りでシフトするときに持ち替えなければならないんだよね。
でも、オポジットレバー使うとバーエンドには付けられないし。
フラト用レバーではワイヤーの出口を後ろに向けると前開きになって握りにくくなる気もするし。
チームTTに出るつもりなので、手持ちのロードに付けて見たいんだけど、ワイヤーで悩むからドロップのままにしようかとも思うし。
712ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:49:31
>>711
ダブルレバー
713ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 08:39:39
unexとかジャグのブレーキ・シフト共用アウターって
一般的なブレーキのアウターの殻?がコイル状なのに対して
真っ直ぐな針金で形成されてますよね。
先日交換のために外してみたところ、ハンドル側の終端で
ブランケットの奥の部分にこの針金が刺さっていました。
ディープに刺さってなかったのが幸い、引っ張ればすぐ抜けてダメージも軽傷ですが
この部分ってもしかしてアウターキャップとか被せますか?
コイル状のアウターの時と同様に裸でブランケット部に差し込んでたのですが。
714ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 12:15:30
アウターケーブルの長さを調整しようとして切ったはいいが
インナー抜き忘れてて一緒に切っちゃった俺はバカですか?
715【Today+fusianasan+Dinner】:2006/04/12(水) 12:22:31
 
716ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 12:35:14
>>713
ブレーキレバー(STI?)は何をお使いで?
キャップ使えるなら使ったほうがいいね。
あと、ブランケットじゃなくてブラケットでは?
>>714
あるあるw
俺も小5位の頃、それやって泣いた。
717ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 13:30:33
一つ質問なのですが、リアブレーキがフルアウターでトップチューブのセンターにアウタートンネルがある場合、
ケーブルの取り回しはステムをグルッと跨いだほうがいいのか、跨がないほうがいいのかどちらでしょう?

今は右前、左後で左から右に跨がせていて視覚的にバランス悪いかと・・・・


718ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 13:38:21
>>717
レバー(アウター出口)とトンネルの位置関係によるんじゃないかな。
緩やかなカーブになるようにしたほうがいいでしょ。
719717:2006/04/12(水) 14:14:02
肝心な事を忘れてました。レバーはエルゴパワーです。
720ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 07:37:41
>713
>ブレーキ・シフト共用アウター

そんなのあるの?
俺のJagwireはアウターの外径は一緒だが、シフトとブレーキで構造は違ったぞ。
721ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 03:40:06
ジャグのケプラー入ってるアウターが
シフト・ブレーキ・コンパチブルってパッケージに書いてあったけど
この場合、シフトのアウターと同じ構造(針金)のブレーキアウターという意味でしょう
722ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:09:51
>>717
右前にするからワイヤリングが悪くなるんだよ。
左前がやはり基本だよ。
慣れの問題もあるから簡単には変えられないだろうけどね。
723ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:37:35
俺のMTB、トップチューブに3本ワイヤーがベアシステムで通っている。
シートチューブの前で3本ともまたアウターを通すようになっているので、ハンドル回りのワイヤリングを考えて
一番左をリアディレイラー用、中をブレーキ用、一番右をフロントディレイラー用にしてみたよ。
リアのシフトワイヤーがシートチューブの裏側をまわるようになってしまったけど、ハンドル周りは実にすっきりしたよ。
724ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 09:58:41
>720
俺使ってるけどUNEXはブレーキ用シフト用の区別ないよ。
725ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:08:12
10年以上前のMTBのワイヤー交換を友人に頼まれたが、
フレームのアウター受けはシフト用もブレーキ用も現在のブレーキ用のサイズだね。
新車時から使っているというアウターもシフト用もブレーキ用のコイルタイプだった。
兼用してもあまり問題はないね。
726ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 08:48:37
ブレーキ用の太いアウターにシフトの細いワイヤー通すと抵抗増えないかい?
727ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 09:20:13
>>722
手信号出しにくくないか?
728ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 08:39:52
>>727
手信号はむしろ出しやすいよ。
右手で合図は出すから、前ブレーキはしっかりかけられるからね。
左折の時にはあれだけど。
729TodayDinner:2006/05/14(日) 23:39:42
私は、自転車でまだアウターワイヤーに不満がある。チェーンにもだが、、、
アウターキャップを真鍮に変えても、その前でアウターワイヤーに亀裂、アウターキャップもワイヤーの引っ張り強度で、変形し再使用不可能となった、
前にアウターに亀裂が入ったまま、使い続けたら、FDが変速不良になった、
確かめてみると、亀裂が入った箇所のインナーワイヤーが、3分の1ほど切れて、動きが悪くなっていた、終いには、アウターに入らなくなって、交換
もって何ヶ月だろうか?こう度々換えるのは不愉快だ。
もっと耐久性があるアウターがほしいのだが、なにを買えばいいだろうか?
730ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:41:50
>>729
UNEXのウルトラ買え。
高いけどいいぞ。

話は変わるが、石井風の口調だね。
731【塩ラーメン】:2006/05/20(土) 20:39:27
アウターには俺も不満がある。
もうちょっとやわらかく、且つ縮の少ないものにしてくれなくては困る。
732ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:22:15
つNOKON
733ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 15:13:34
金属のアウターって磨り減らないの?
734ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 18:19:21
すり減るって話だね。
735ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 18:52:17
フレームが!?
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:28:47
ピース同士が
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:33:38
バーコンのワイヤーをハンドルバーに沿わせてステムクランプの手前から出したいんだけど、そうなるとやっぱりノコンがいいのかな?
738ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:36:36
なんでもいいじゃん。
もちろんノコンでもOK。
739ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:23:17
ノコンのコンカベとIRDのメタワイヤーってどこが違う?
740ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:25:08
>>739
一発目か2発目かの違い
741ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 01:41:54
今までのこのスレに書き込まれた感想からすると、IRDは安もんっ
って感じらしいね。
742ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 06:58:22
IRDの製品でマトモなものに出会ったことがない。
シートカラーはウンコだし、ブラックライトニングチェーンは
黒いだけで変速最悪だし。
743ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 05:05:47
ノコンの現物を見ていないのでわからないのですが
バーテープに隠れる部分もすべて金属ピースなのですか?

カンパのエルゴの場合でも長さは足りますか?
744ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:18:34
ブレーキ用は
http://www.jitensya.co.jp/ysonline/nokon/nokon_coil.htm
こう言うのが付属してて、ブレーキ本体に挿し込むところから
大体ハンドルの8割ぐらいはこれ。
カンパはカンパ用があるのでそれを使ってください。
745ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 16:40:09
ノコンのコンカベとIRDのメタワイヤー、両方買いましたが
やっぱノコンの方がいいです。
見た目がコンカベはメタリックな質感で高級感がありますが
メタワイヤーは古い一円玉のような安っぽい感じ。
付属品もコンカベはブレーキ用コイルとか、形状が違うピースとかがあって至れり尽くせり。
値段以上の差があると思われ。

746ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 07:31:11
僕的に役に立ってるスレだからあげとくね。
747ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 13:39:26
748ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 22:59:34
よくわからんけどXTRにしとけばいいんじゃないの?
749ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:24:36
フロントディレイラーに留めるところのワイヤーが、使用していて切れてしまいます。いままで4回。
ワイヤー固定ボルトを強く締めすぎでしょうか?アドバイスください。
750ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 07:36:48
>>749
ここに質問する前に。

1.取説通りに取り付けましたか?
2.取説の指定トルクで取り付けましたか?

トルク管理に自身のない人はトルクレンチを買いましょう。
あの工具はプロが使うものではなく、初心者にこそ必要な道具です。
以上。
751ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 08:39:42
あとは、可能性は極めて低いが固定部分のバリをチェックですな。
752ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:10:11
ttp://www.pezcyclingnews.com/?pg=fullstory&id=4107
にてノコンのレビュー。
753ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:02:43
インナーの末端をハンダ処理したいんだけど
・ステンレス用ハンダ
・ステンレス用フラックス
で鉄でもいけるよね?
(今使ってるワイヤー、鉄とステンレスがごっちゃだ)
あと、ハンダゴテは何ワットクラスが必要?
今持ってるの確か20ワットなんだが、熱量大きいコテが必要?
754ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:04:42
>>753
コテ使うより、ライター利用型のポケットトーチであぶったほうが速いぞ。
755ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 22:57:04
>>754
SOTOから出てる「ポケトーチ」とかいうやつ?
普通のターボライターは駄目なの?
756ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:58
俺は注射器型の容器に入った液状ハンダ使ってる。
注射器の先端にワイヤー末端を突っ込んで液状のハンダを付け、
ターボライターで溶かして終了。数十秒で終わるから楽チンだよ。
757ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 23:23:52
で、経験していないとだめなの?
758ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 01:52:25
ダメだね。
759ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 23:17:08
熱するのがめんどくさいので瞬間接着剤で固めてます。お手軽で便利だよ。
760ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 23:21:11
インナーキャップでいいじゃん・・・。
どうせワイヤー切る工具を使った直後なんだし。
761ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 23:34:28
・ワイヤー交換するほど使ってない
・しかしディレイラー・ブレーキを外してメンテしたい
って場合、キャップだと面倒臭いじゃん?
762Today+ i60-36-17-26.s04.a030.ap.plala.or.jp+Dinner:2006/07/06(木) 23:42:47
763ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 06:53:12
>>761
つぶしと逆方向からペンチで押してやれば、簡単に外れるよ。
764ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 02:03:02
キャップだとアウター交換のたびに外さなきゃならないし
そうじゃなくてもよく抜けるし抜けたら抜けたで撚り線がバラけるし
765ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 03:15:21
熱収縮チューブとかどうよ、とるのも簡単そうだし、安いし
766ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 10:14:41
>>765
傷みが早そうな希ガス。
でも安いからそのつど付け直す手間を惜しまなければ良いかもね。
767ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 13:12:34
シマノのアウターキャップ、5mm用のは金属のものしかないですけど、
まあアウターが割れにくいのでそれはいいんですが、
5mmのシフトアウターを使うときに、シールドタイプのキャップがないんですよね
とはいえ、半年に一度は交換するので、そんなに動きが悪くなる事もないですか?
ユネックスなんかだと、シールドタイプの小物件キャップが付いてきますよね。
768ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 21:14:42
UNEX高すぎて買えない。アウターケーシングの中身がコンニチワするのが
どれぐらい軽減されるかによるが、1台分のセットで6千円もするのはどうか。

ワイヤーのコーティングなんかはただの気休めだろうと思う。
シリコングリスを買ってきて塗ってから入れている。
769ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 23:01:06
>>768
クラークのプリルーブワイヤーはお勧め。
通勤で使っているが、本当にずーっと滑らかだよ。
雨の中走ると自動的に洗浄されてさらに滑らかに。
おそらく数年は持つんじゃないかな。

コーティング系は確かにすぐはげる。
770ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 01:48:42
>>768 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yuta17t0985&f=&alocale=0jp&mode=1
時々売り切れるがUNEX安いよ
近所だったのに引っ越したので残念
771ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 02:35:12
UNEXアウターは普通のシマノのアウターより太いね、
専用のアウターキャップじゃなきゃ使えない、ワイヤーアジャスターとかインジ桁ーはどうなる?アウターキャップ使えないから嵌らない、、、
772ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 08:26:24
>>771
あ、そうなの? 5mmだとしたら、シマノのブレーキと同じだから、金属製のアウターキャップが使えるはず。
UNEXブランドでも真鍮製のが出てるでしょ。シールドとかは一切されてないけど。
773ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 19:37:09
>>771
とりあえず、シマノのXTR用Oリング入りキャップ使えてるぞ。
ただ、切り口はちゃんと矢すらないとだめ。
774ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 22:51:28
UNEXのアウターキャップ、というかカスタム口金? なんだけど
ドロップハンドルに差し込む部分には使えないですよね。
どうやって対処してますか?
775ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 23:57:02
あそこって特にキャップとか被せないで裸でブッ差すんじゃないの?
つかキャップとか被せると太くなって奥まで入らなくね?
776ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 00:02:28
ん、差し込む先にキャップの代わりになるものが付いてるのかな?
だとしたらすさまじい勘違いだ、今までずっとキャップつけて入れてましたよ。
777ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 01:59:39
ブレーキアウターの話だよね?
口金付けるのはトップチューブ前後のアウター受けの所だけで
ブラケットとブレーキ本体にはそのまま差し込まない?
アウターがトップチューブの中通るフルアウターのフレームにいたっては
ブレーキアウターでは口金は使ってないし…
俺はこれが普通だと思ってた。誰か本当のところ教えろよ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:10:17
シマノ純正等の外側が螺旋状に巻いてあるアウターなら
ヤスリで面を整えれば特に口金付ける意味はないでしょ
779ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 17:52:17
インジケーターはどうするよ、あれはアウターキャップつけずにアウターそのまま挿す径
780ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 18:53:01
あんなのあってもなくてもどうでもいいし
781ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 18:56:23
と、書いたが、そんなに差したければ、5mm径のアウターに差して、4mm/5mm/5.5mmのアウター受けに
差し込むためのアウターキャップが売ってるからそれを使えば良し

http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/sp-4.html
782ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:51
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/b-wire.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/xtr-brake.html
これって材質が違うのかと思ったら両方ステンレス製みたいだけど違いはある?
783ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:46:30
>>782
いっしょだよーん。シマノに確認したことがある。

ブリスターパックになって、インナーキャップが付いていることで価格が違うみたい。
784ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 00:11:30
シフトのアウターが、しばらく使ってると割れてくるので、SP-40という5mmのアウターを使ってみたが、
かなり硬くて、RDへ繋ぐところで無理のないラインを引こうと思うと、だいぶ大きな弧を描いてしまう。

これって、社外品を使っても同じような感じですか? 特にUNEXはブレーキと共用なので太い&硬いと
思いますが…ステンメッシュでもやっぱり曲がりにくいんでしょうか?
785782:2006/07/17(月) 01:54:36
>>783
ありがとう。インナーを短く切りすぎてしまってどっちを買おうか迷ってたんだ。
786ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 02:39:37

 硬さが逆に仇となることもあるのじゃ!
787ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 05:10:36
>>778
キャップ付けなかったらタッチが悪くなるだろう
788ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 05:46:04
キャップが抵抗となるわけだから、
なくて良いならその方がタッチは良いはずでは?
キャップがあった方がタッチが良くなるという理屈がちょっと分からん。
キャップってシールされていることから考えても、
ダストの侵入を防ぐ為のものじゃないの?
間違ってたらごめんよ。
789ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 10:38:07
>>788
一応確認するけどアウターのエンドキャップの事だよね?
もしかしてシフトワイヤーの事だった?
ブレーキワイヤーだったらタッチに影響する。
キャップがあった方がフレームなどにガッチリ固定出来るから握った際にグニグニ動かない。
余談だけど、フルアウターの方が断然タッチが良い。
完璧にセッティングされたVブレーキは油圧並みのタッチやで。
790ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 11:26:43
>完璧にセッティングされたVブレーキは油圧並みのタッチやで。
近所のハンズにポルシェのMTB?があるがマグラの油圧、酷いセッティング
だけど動きはワイヤー引きとは比較にならないよ
引きの良さより戻りの良さは油圧の方が圧倒的だよ
791ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 11:49:33
STI専用アウター受けに点けられるワイヤーアジャスターはありませんか?
792ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 12:10:37
>>790
知人のトラ車のVを握らせてもらったんだが、引きも戻りもタッチも効きも最高だった。
その人のブレーキを握ってから、余りの良さに油圧からVに変えちゃった人がいる程だよ。

絶対的な性能は油圧が勝っているが、セッティング次第でそれを越える事が出来る。
793ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 13:43:13
ワイズやなるしまなんかで
2メートルあたりで袋入りで切り売りしてる無印アウターって
よくわからんメーカー製だと思ってたけどシマノ純正?
さっき買ったヤツにSHIMANOの刻印があった
袋には埼玉かどっかの工場の住所が書いてあるだけなんだけど
ここがシマノの下請け工場でここから直接卸してるってことかな
794ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:04:27
コルナゴとか完成車についているワイヤーアジャスターはなんですか?
795ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:09:09
>>793
シマノのラインナップにない色もあるけど
透明とか灰色でもシマノの奴とは色合いが違う
つーかあれ位のグレードなら純正だろうとなかろうと
品質に変わりはないだろう。もちろんいい意味で。
796ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 17:18:50
797ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 18:11:55
>>796
これは大丈夫なの?アウター受けに入れる方はちゃんと入るの?
798ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 18:16:43
>>797
無問題
799ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 21:08:42
>>789
ブレーキはキャップがあると、わりとしっかり止まるけど、シフトのほうは結構動くな、なんでだろう。わざと?
800ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 14:50:55
超遅レスだがちょいと疑問があるんで質問。
>>341-342に挙がってるアウターキャップの話なんだけど、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/sp-1.htmlの図の内
SIS-SP50となってるのが外径5mmアウター用(つまりキャップの内径5mm)
SIS-SP40となってるのが外径4mmアウター用だよね?
でφ5.5mmとかφ6mmとか書いてあるのがキャップ自体の外径で、
画像1番の3種と画像3番の右端は段付きという理解でいいのかな。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/cap-shimano-c.html
の写真と説明は画像2番ぽく見えるんだけど、
[Y60B-00040]という型番は画像1番の真ん中と一致してるんで…
801ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:54:13
age
802ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 23:55:21
>>800
んー闇夜に烏ですね。
803ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:20:28
ワーサイはウネックスのカスタム口金1個売してる
あとアウターも1m単位
804ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:17:11
シフトもブレーキもコーティングインナーケーブルは非シマノのCLARKSのプレルブやコーティングが
異様な安さなのでこれ使っているがアウターは少し前にシマノアウターの長いの買って
必要な長さに切り揃えたのを使っている、でアウターキャップなのだがどこか
素晴らしい製品ないかなぁ
一応、今はブレーキもシフトもアルミキャップ使っているんだが
805ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:23:09
>>804
UNEXのガイド付がオススメ。
汚れ入らないからワイヤーの調子が悪くなりにくいよ。

俺もプリルブインナー使ってる。これ現状ではベストだお。
806ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:28:48
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/cbs009.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/cbb018.html
これ使っている人いませんか
ノコンとかとは全然違うのかなそれとも同じ様なモノなのだろうか
807ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:35:22
ガイド付キャップが良いとは聞くのだが使う箇所がRDのチェーンステーより
1箇所だけなんだよなぁ、ワイヤー内装フレームなんで
808ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:38:41
>>807
というとカーボソ?ウラヤマシス・・・オレハイテン・・・。
809ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:53:31
>>808
少し前のアルミです
810ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 20:14:21
811ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 20:47:32
3色のみか…
812ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 22:06:37
色付きが好きなら、ホレ
http://www.pinkcables.com/

乳がん支援もできちゃうとゆースグレモノだヨ、えー、おい。
813ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 18:03:27
乳がんの支援はしたくないね。
乳がん撲滅の支援ならしたいが。
814ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 22:46:46
パンクセットは要らない。
パンク修理セットは必携だが。
815ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 22:48:16
パンチ佐藤はいらないが
パンチラは見たい
816ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 20:55:07
Clarksのプリルブインナー使ったときグリスって塗るべき?
817ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 20:57:56
>>816
塗らないべき
818ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 15:14:34
>>817
ありがとう、ところでClarksのワイヤって表面を触った感じは
油分を感じるような手触りなんでしょうか?それとも触った感
じは普通のワイヤ?
819ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 19:35:35
>>818
指で触ると油筋がつくよ。
820ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:48:19
やっぱにじんでるんだ、ちょっと感動した
821ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 13:36:10
プレルブとテフロンってどっちが良いのかなブレーキとシフトそれぞれ出ているよね
822ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 16:13:55
テフロン等のコーティング系は、擦れてすぐ剥げるらしい。
823ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 18:11:44
テフロンコーティングは何のためにあるんだ?
フリクションが減った感じはほdどない。
耐久性もない。

もしかして剥げたテフロンコートがアウターの中で潤滑するだか?
ゾロリ先生はやっぱり天才だ。
824ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:46:37
ノコンのブレーキアウターを使う時に、アウター受けの穴を大きく
しないと駄目だった思うんですが、その大きさって2.6mmでしたっけ?
このスレに説明ページのURLがあったんですが、今は見られなくなってましたので…
825ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:51:15
しつもんするときはあげるだぎゃ。
だれもきがつかなくてれすがつかないだぎゃ。
826ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 19:59:26
4mm径のステンメッシュアウターはありませんか?
827ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:43:05
Pre-Lubeってここ的にはどうなの?
828ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:54:54
>>827
このスレは「試行錯誤したりいろいろがんばって良くしよう」的なスレなので、
手間のかからないものはNGです。

パーツスレ(CB名無し)では高評価。俺も高評価。
ほったらかしだけどな。
829ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:57:47
>>828
だれがそんなこと決めたんだ。
830ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:58:55
>>829
Jagwireのヒョウ。
831ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 17:54:27
>>824
単純にインナーのテフロンチューブが貫通する大きさじゃだめなの。手元に
テフロンチューブが無くて、それで準備するドリルのサイズを決めたいのですか?
確かにチューブの外径は2.6mmですけど(今ノギスで実測しました)。
832ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 18:35:32
てか、シマノの最上級でいいじゃん。どうせ安物なんだし。
833ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 19:58:20
>>832
話し理解してないな。
834ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 20:48:44
>>831
本国サイトってか、説明書に2.7mmって書いてあるじゃねえか。
このドメクラ。
835ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:14:38
いろいろ試行錯誤する人は、それが面白くてやるだぎゃ。
その結果だけ聞いて、ふーん、これが良いのか、と買う人はその楽しみが味わえないだぎゃ。
ROMってばかりのやつは、自転車いじりの楽しみをわかっていないだぎゃ。
836ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:17:55
つまりCLARK'Sのケーブルかっとけと。
837ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:33:50
そういうことですぎゃん。
アウターはユネックスね。
838ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:37:49
ブルホーンハンドルにユネックス使おうとしたら、固くて上手く曲げられなくて
挫折
839ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:47:27
公開中のアニメ映画「時をかける少女」を見たら
ワイヤー交換したくなってきた
840ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:37:18
Why?
841ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:57:49
坂道を下った先に踏切があるがブレーキワイヤーがぶち切れます。
842ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:58:10
BAA! BAA! 安全マークはついてるかい!
843ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 09:08:48
確かOリングとかドーナツとか言うんじゃなかったでしょうか?
あの露出しているワイヤーに通すフレーム保護の部品
皆さんどこで入手されていますか?
検索の仕方が悪いのか皆目見当が付かないのですが・・・
844ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 09:44:34
小売されてるのはUNEXのオクタゴンかな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unex/cbp016-1.html
ワールドサイクルなら1個からバラ売りしてる。(納期はシラネ)

類似の機能を持ったものならこういうのもあるよ。こちらの方が入手し易いかも。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tube.html
これ、近所のビックカメラで値付け間違いで\870になってるのを見たことがある。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/outer-casing-5.html
恐らくこれ(10本入り)をバラにした時に混同しちゃったんだと思うが、
異様に高い値が付いてないか気をつけられたし。
845ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 09:45:11
846843:2006/10/03(火) 10:10:39
>>844
あさひにもあったんですね
チューブ式のもいいかもしれません
ありがとうございました

>>845
インナー用の意味でした
説明不足ですみません
847ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 19:19:23
アウターは、長すぎると折れるというのに今日になって気がつきましたよ。
848ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 13:50:33
これはhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/bsr233.htmlシフトにも使用可能ですか
他にもシフト用のアジャストバレルは、ないですか?ディーラーのカタログみても小さくて解からない。
売ってるとこもおしえて
849ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 14:23:13
普通最初から付いてると思うけど。
850ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 19:18:28
851ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 19:43:39
>>848
使う予定のシフトワイヤーのアウターキャップがブレーキのアウターキャップの
径と同じだったら使えるんじゃない?俺シマノしか使ったこと無いけど、ブレーキと
シフトワイヤーのアウターキャップの径は同じでしょ?
852ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 21:09:38
バレル
853ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:02:26
初のシフトアウターの交換は大変・・・
インナーワイヤーが顔を出したアウターを交換しようと2mのやつを
買ってきたが、硬くて普通のニッパーじゃ思うように切れない。orz
芯の樹脂チューブは潰れるし、使用済みのインナーワイヤーも
先が解れて中々入らないし。。。ブレーキと同じコイル式がいいな。
それとMTB向けにカットされたやつが欲しいと思った。
854ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:19:13
>>853
ワイヤーカッターなしじゃ初めてもヘッタクレもない
855ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:36:42
つリューター

ペンチでがんばった後リューターで均せば綺麗に真っ平ら。
856ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:51:08
>>853
お前ならマイナスドライバーだけで自転車組みそうだな。
その後、マトモに走らないとか言いそう。
857853:2006/10/15(日) 18:26:51
>>856
たしかに自転車用の専用工具は不足している。マジで。
バイクでも使わない9mmとかのソケットなんて持ってないから
ディレーラーのワイヤー留めを外すのに困っちゃった。
クルマ、バイク向けのドライバーやレンチ類、電動工具なら
揃っているんだが・・・
858ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:26:25
>>857
なら買え。以上。
859ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:40:47
>>857
9mmのソケットでディレイラーのワイヤー留めを外すってのが
全く理解出来ないんだけど、誰か解説してくれ。
860ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:41:35
どう見ても六角レンチです
861ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:43:32
>>859
ソラや2200グレードは9mmナット止め。
862ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:43:48
>>859
SORA以下かACERA以下のRDはM5H9ナット止め
863862:2006/10/15(日) 21:44:20
かぶったスマソ
864ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:44:53
SORA意図的なグレードダウンだな
865859:2006/10/15(日) 21:50:14
>>861>>862
即レスthx
10年近く前に初めて買ったルックMTBですらナットだった記憶がないんで
あのボルトは全グレード六角が基本だと思いこんでいたよ。
いや勉強になったわ、ありがと。

866ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:50:12
それはルックでも割といいルックだね。
ターニーはやっぱり9mmナット止めだよ。
ALTUS辺りになると六角だったと思ったけど。

しかしあんなのプライヤーかなんかで適当につまむのでも
十分だと思うんだけど。
867ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:20:31
あれはぜひ8mmか10mmを採用して欲しい。
はっきりいって9mmなんて使うのは自転車ではあそこだけ。
しかも同グレードなのにFDのほうだけヘックス採用されてることもあったりして余計腹が立つ。
868ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 21:45:57
モンキーでいいじゃないか
869ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 23:23:05
9mmナットってカンチ台座のスタッドも同径じゃない
870ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 23:25:25
上廻しワイヤーのレイアウトのMTBのシフトケーブルって
リアシフトは右、左のどっちが普通なの
871ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 02:33:08
右のシートステーに這わせるんだから普通は右だろうな。
左はリアブレーキ。真ん中がフロント変速。
872ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 08:08:02
>>871
サンキュー
真中は後ブレーキの仕様油圧対応のケーブルタイ留め仕様なので
873ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 21:46:06 ID:???
CLARKSのワイヤー扱ってる都内の店教えてください
874ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 16:32:02 ID:???
なるにはあったよ
875ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 22:57:13 ID:???
Yにもあったのね・・・知らんかった
876ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 12:50:18 ID:???
保守
877ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 13:48:21 ID:???
最古スレ
878ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 14:41:01 ID:???
ノコンとかカーボンアウターとか色んな物に手を出したが、
結局シマノ純正に落ち着きつつあります・・・。
879ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 04:53:04 ID:???
アウターに関しては入手性や安定性、経済性考えるとシマノで充分だな
インナーに関してはプレルブ最強か?
880ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 15:12:44 ID:???
プレルブいいね。
MTBのシフト用に買ってみて気に入ったから、
ロード用も一式交換したよ。
881ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 00:13:15 ID:???
ん?プレルブって、インナーにヒミツがあるの?アウターにヒミツがあるの?
何かインナーにヒミツがあるようなカキコだけど。
セットでインストールしてインナー劣化したんでアウタープレルブ、インナーシマノなんだけど
インナーもプレルブ純正にすべき?
882ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 07:09:35 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/clarks/universalbrakecablekit.html
これを見る限り、インナー使わないとあんまり意味無いよーな。
883ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 08:15:36 ID:???
UNEXのアウターにプレルブが良い
884ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 19:29:16 ID:yS7wJMRm
>>881
プリルブはインナーのことだべ。
885ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 00:28:00 ID:3jZzm+OC
NOKONでシフトとブレーキのフルアウター化完了しました。
が、RDの調整がうまく(つーか全く)決まらないのは
やっぱりインナーにシマノグリスを塗りたくったから?
アドバイスキボン。
886ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:33 ID:???
>>885
例えば、めちゃめちゃ固いグリスをアウターに入れたとしても、
ワイヤー巻き取り方向へのシフトは正確に決まるよ。
レバータッチが重いとか、戻り方向の変速が上手く行かない等の問題はあるだろうけどね。
よって、単なるアウター長設定ミスや変速調整不足かもね。
ワイヤーを張る時、シフターをトップ(ローノーマルRDならロー)位置に合わせてから張った?
一応説明書↓
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
887ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:18:19 ID:3jZzm+OC
>>886 Thanks
ワイヤーの張りはちゃんと出来てると思う。
トップからローへはうまく決まりますが
逆にトップへ落とす時にキレイに入らない。
隣のギヤ板と接触している音が、、、。
グリスを軽く拭き取って再度挑戦してみます。

ちなみにシマノロードでシフトアウターはmanualの通り
ハンドルバーに巻き込んでみました。
曲率に問題あるのかも、、、、。

アドバイスありがとう
888ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:19:56 ID:???
スプロケのラインとRDのラインはあってる?
889ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:36:18 ID:???
>>888
ワイヤーをノーマルからNOKONに変えただけなので合っている(はず)。
変えるべき??

890ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:49:46 ID:???
SISの調整した?
891ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:31 ID:???
単なる調整不足っぽいね。
とりあえずRDからワイヤー外す&アジャスター締め込んで、
説明書の手順通りにトップ位置調整から作業したら?
ワイヤー交換だけなら振り幅調整しなくても済む事もあるけど一応ね。
892ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 17:00:25 ID:aAJ36xLp
最古スレあげ
893ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:20:50 ID:???
TIAGRAコンポのロードをかったんですが、
ブレーキとシフトのアウターがグレーで凄く、凄くダサいです・・・
なんか工業用って感じで。

これはTIAGRA用アウターだからですか?
ブレーキアウターの方はメタリックぽい光沢でまだチタンっぽいと、自分を騙せそうですが
シフトワイヤーがもろ灰色です。

無名のロードなんですが、完成車売りしてる有名メーカーのロードもこんなダサいアウターが
付いてるんですか?
894ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:45 ID:???
どうせアウターなんか換えるんだからどうでも良いじゃん、好きなのにしろ。
895ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:36:54 ID:???
見た目性能一番のアウターって何処のかなぁ。
見る人によって感じ方は様々だろうけど・・・
896ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:17 ID:???
島野の出してるアウターの場合グレードは二つ。
デュラグレード
その他

その他には
クリアー 使ってる人意外に多い気がする。
黒 すぐに割れる気がする。通学系にはこっちも多いね。
グレー 殆どの完成車はこれ。ママチャリも何もかもが・・・
赤 子供用とかには良く使われてる。見た目が綺麗。
青、黄、白 最近見ない気がするけど出荷されてるのかな?
がある。
897ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:12 ID:???
皆さんどうもです。
>>894
そうなんですが、世界のSHIMANOがこんなダサいアウターでいいのかと。
ママチャリやダイクマのチャリならまだしも。

>>895
jagwireのシルバーかチタン色のメッシュアウターにしようかと。

>>896
やはり完成車はグレーなんですか。
なんだかがっかりですw

898ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:37 ID:???
>>895
>見た目性能一番

って微妙な条件だな、必ずしも絶対性能は高くなくても良いのか

見た目で凄そうってのならNOKONが一番だろ
899893:2006/11/20(月) 22:54:26 ID:???
俺はNOKONは節々っぽくてなんだかカクカクな感じなので
いまいち好きになれないですね。
色とか豊富でアルマイトだし、十分格好良いですけど。
900ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:57:30 ID:???
カンパのワイヤー使ってたらある意味凄いやつと思う。
あんな高いの使う気にもならんよ・・・
901ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:57:37 ID:???
NOKONどうだろなー
これ見て買うのやめた。
5ヶ月でこれだよ?
http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrentT_m/FCYCLE_B002/wr_type=M/wr_page=1/wr_sq=FCYCLE_B002_0000001512
902ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:41:08 ID:cWSxYMel
>>901
屋外保管と思われる。僕のは屋内保管で、たまにドライ系の油で手入れしてる。
それにこのスレで一番汚れ・錆びに強いと言われる黒を選んだので大丈夫。
このスレでも銀とかが一番錆びに弱いと言われてる。
屋外保管の人は確かに短期間で錆びるかもしれない。
903hamp ◆RML7zESySA :2006/11/20(月) 23:41:23 ID:Y+RNNw5A
自分は4年以上使っていますが、全く問題なしですよ。
904ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:59:07 ID:???
俺は納屋保管だけど、三年使ってるが問題は出ていない。
ちなみにゴールド。
ちょっと贅沢な気持ちを味わいたかったんだ・・・
905ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:10:54 ID:???
重量半分になるっていうけど、何グラムくらい軽くなるんだろ?
906hamp ◆RML7zESySA :2006/11/21(火) 00:18:13 ID:o7XXi5F2
>>905
正直重さよりも操作性の方が素晴らしいものがあります。
ブレーキのダイレクト感は凄いものがあります。
907ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:21:01 ID:???
>>905
せいぜい20パーセントぐらいだけどね軽くなるの。
俺のはフルアウター(ブレーキのみ)でだけど。
元がシマノの安いやつ
250gをちょっと超えるぐらい。
ノコンにしたら
200gをちょっと切るぐらい。

軽量オタってわけでもないから大体で量ってるから一桁台は記録してない。
すまん。
908ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 02:09:18 ID:???
シマノコンポでNOKONを導入したら、
ワイヤー巻き取り方向へのシフトが超重くなったんだけど
これって仕様?
それとも調整によるものとか、あるいは馴染むまでの辛抱?
909907:2006/11/21(火) 02:20:33 ID:???
俺はカンパ使いだがそう思った。
だからシフトには使ってない。

仕様か馴染むのを待つしかないんじゃね?
取り回しが悪かったのかもしれないが、同じようにしたブレーキは良かったんだよな。
一年使って我慢の限界を超えたのでジャグのアウターにクラークスのインナーを使った。
ストレスフリーって良いよね。
910ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 07:16:50 ID:???
>905
シフト用はSP41よりちょっと重い。
ブレーキ用は、30%ぐらい軽くて、30gぐらい軽くなる。
軽さは、nokon >= IRD > TIOGA I-LINK
どうでも良いけど。
911ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 13:21:45 ID:???
>>896
本気でそう思ってるのか?

シマノの相談室に聞いたら、あれはただデュラのロゴを入れてるだけで、全く同じものですといっていたぞ。
912896:2006/11/21(火) 13:31:35 ID:???
>>911
それは聞いた事がある。
が、カタログ上のグレードで書いたんだから俺に言うなよ。
文句言うならシマノに、ややこしいから一つにしやがれ。とでも言ってくれ。
青、黄、白なんて最近俺の周りで見ない物もカタログにはあるから書いただけだし。
むしろこの三つってほんとに生産されてるの?
913ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 14:00:30 ID:???
俺に言うなよ。



って、お前が知ったかぶりして書くからだろう。
914ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 14:32:37 ID:???
>>896程度のことはこのスレにいる人は知ってないか?
これって知ったかなのか。
915ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 14:44:22 ID:???
とりあえずデュラグレードは間違いだから。

中にシリコングリスが注入されているもの、デュラグリスが入っているもの、径が太いものの三種類。

ただしデュラエースとして名前が入ってセットで売っているワイヤーセットのアウターは
ちょっと色身の違うものが入っているというだけ。
916ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 15:12:11 ID:???
ブレーキアウターなんだけど、シマノよりジャグの方がなんつーかカッチリ巻かれてないか?
30cmくらいのを上向きに持って曲げてみると、ジャグはビンッ!って戻るけどシマノはボヨヨン・・・くらいな感じ。
密にきつく巻かれてる方がタッチがよさそうと期待してジャグにしてみた。

実感できなかった...○rz
917ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 15:25:45 ID:???
>>915
いや、いや。間違いじゃないってw
事実はその3種類で、それに文句はないけど、間違いではない。
シマノ殿はカタログでは「ヅラ」とか「えっくてーあーる」っていうグレードというか
ネームバリュー(?)を付加して商売してるんですから!!
中にグリスだって入れてるじゃない!!!








ま、どうでもいいけどねw
918ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 21:21:15 ID:???
nokonは生産時期によって、耐候性に差があるように思う。
おれのバイク、シフトアウターとブレーキアウターで、
nokon導入時期に数ヶ月ズレがあるんだが、
先に導入したシフトアウターは未だにメッキがはがれないままなのに、
後から導入したブレーキアウターのメッキは、半年未満でぼろぼろ。
手入れに差があるようには思わない。カラーは両方とも銀。
919ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 21:35:02 ID:???
最初になんか透明な防錆皮膜を塗っておくべきなんかねえ?
920ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:13:43 ID:iziOZYu3
nonno
921ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:25:11 ID:???
防錆皮膜というかクリアー吹きした後に表面にシリコンオイルでカバーしておくと
予防になるんじゃない
922ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:39:51 ID:???
XTRと「その他」の違いは初期伸び処理らしいよ。
ヅラはわかんね。タイコ違うだけらしいから多分そうだろ。

漏れ的には今まで使ったワイヤーの中ではXTRが最強だったなぁ。
タッチがカチッとする。
ジャグは最悪・・・伸び杉 引き重い
引きの軽さはUNEXが良かった
効きを求めるならXTR、タッチを求めるならUNEXだな
923ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:19:39 ID:???
JagとかNOKONって、シマノのワイヤーカッターや、シマノ用のワイヤーカッター
で切れるの?
924ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:34:49 ID:1Rnabx1n
>>923
Nokonのパーツ構成からすると、
外側のアルミのビーズ条のもの 切ろうと思えば切れるが、困難
テフロン加工されてる樹脂製のサヤ 切れる
ステンレス製のワイヤー 切れる
シマノSTI用にバーテープの下にもぐらせるステンレス製のジャバラ状のもの 切れる
その他のステンレス製の小物 切ろうと思えば切れる
となるが、ノコンの使用方法からすると、ステンのワイヤーと樹脂製のサヤは切る
必要があるが、その他は切る必要はない。
925ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:37:07 ID:???
そうなんだ。
アウターをNOKONにしてる人は専用カッターも買ってるの?
ショップでカットしてもらってるとか?

926ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:59:24 ID:???
ビーズ単位で長さが調整できるので切る必要なし
って924が言ってるじゃないか。
927ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 10:41:37 ID:CoRDvqDh
KTとDEROREってどんな違い?
やっぱ安い方はバシコバシコって感じ?
928補足:2006/11/22(水) 10:43:31 ID:CoRDvqDh
日常に支障なければ安い方でいいんだけど
929ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 16:14:13 ID:???
KTとDEROREてナンダ?
930ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 16:45:50 ID:???
らせん状のブレーキアウターって組みつけてすぐに、ビニールの部分だけ縮んで、螺旋が出てくるよね。
アレを切っても、またしばらくするとちょっと出てくる…

あれって、どうしようもないことなのかな?
メッシュアウターならそんなこと無いのか?
931ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 17:34:09 ID:???
アウターの被覆は伸びるから引っ張りなされ
932ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:43:13 ID:1Rnabx1n
924で書き漏らした。
RDへ向かうラインを覆うビーズは短いのが用意されてる。Rの小さい部分に対応する
ため。
裏技で、STIからすぐRを小さくバーテープへ巻き込みたい場合等はこのRD用の
ビーズを数個使うということもできる。このRD用は別売りもある。
933ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:57:05 ID:???
>>931
馬鹿な事言うな わざわざタッチ悪化の原因を作る事はない。
アウターは伸びると内径が細くなりタッチ悪化に繋がるので十分な長さを確保そたほうが良い。
934ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 23:14:13 ID:???
引っ張るのは皮膜だけじゃまいか?
935ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 23:18:39 ID:???
っていうか、引っ張って戻してもまた縮んで中がでてくるんだから、一時的な解決にしかなってないような。
根本的に改善することはできないの?
936ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:49 ID:Dqw5vp5G
改善する必要が無い気もするが・・・
タッチが悪くなるわけじゃないし、俺は放置してる。
937885:2006/11/24(金) 01:18:04 ID:???
今日RDの調整やり直してみた。
やったことはインナー抜き取ってグリスを拭き取り、
代わりにチューブ内にグリスを吹いてみた。
やっと変速の調子戻りました。

週末に乗ってみて最終としようかと。
いろいろとありがと。
938ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 22:17:14 ID:W/yVCbub
>>937
お疲れ様。清掃はこまめにな。
939ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 22:40:57 ID:???
シフトワイヤーって、一度ディレイラーから外して、また張る時に
同じ部分で張れば、大体位置とか合ってるの?
ワイヤー外して調整が狂っちゃっうのが怖くてシフトワイヤーに手が出ない・・・
940ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 22:47:32 ID:???
微調整は必要。
941ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 22:48:36 ID:???
>>939
馬鹿か貴様は?調整を覚えろよ!
あんなモン説明書の漢字読めりゃ中学生でも出来るわ!
 
 
 
 
 
 
 
 
(やる気出た?頑張って!)
942ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 22:55:11 ID:???
>>939
一度外したワイヤーをまったく同じ位置に張り直すなんて無理でしょ。
調整ボルトが正しく設定されていればワイヤーを張り直しても
アジャスターを回すだけの微調整で済むから、思い切ってやってみたら?
そうしないとディレーラーの調整とか覚えられないし。
943ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 00:43:20 ID:???
>>939
曲げのくせ、というか捻じれ?は大体合うよ。
あとは940-941が言う通りワイヤーの進行方向の調整をするだけ。
944ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:38:14 ID:/Yb3uuPO
ちと質問です。
IRDメタワイヤーなんですが、アウターは何cmくらいありますか?
セミリカ乗ってて、フルアウターにする必要があるのですが、長さが足りるか心配。
IRDのHPとか見たけどセット内容とかの説明が見当たらない。
一応、ブレーキ用で。
945ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:57:19 ID:???
IRDはヤメトケせめて鯛生が
946ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 15:13:46 ID:???
>>944
ふつーにSTIで使える長さ
947944:2006/12/03(日) 22:02:18 ID:O51qTq/T
>>945
たいオガ?
安く買えそうなので、軽さだけに期待してマす。

>>946
うーん、それシフト用じゃ?
948ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:09:01 ID:An+CZsiI
>>944
タキザワのバーゲンで買うの?
949ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 05:41:35 ID:???
とりあえず複数セット買っとけばいいじゃん。
950ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 08:34:04 ID:???
フレームにリアブレーキのワイヤを通す穴が空けられてる場合、ノコンとか
IRDとかって、うまく通りますか?なんか中見えないんで繋げそこねとか
ありそうですが(フレーム内だから気にしなくても良いという話も)
951ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 10:39:38 ID:???
>>950
>気にしなくても良い

良くはないだろう、ピースが繋がってないとせっかくのダイレクトな
感覚が台無しになるんじゃないの。
つかそもそも繋げてから通すんだろうからそんなことにはならないと思うけど。
952ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 09:38:31 ID:???
>>948
福箱に入っている予定です。
953944:2006/12/09(土) 12:11:12 ID:YQ8KTs/u
やっぱり、リンク(ピース)は足りなかった。
足りない分は直線部分をアルミ管で継ぎ足すつもりだったから、まあいいや。
954ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 19:14:13 ID:EleCgylU
(インナー)ワイヤーの末端処理にTIG使っている人っていますか?
955ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 19:59:25 ID:???
おれたち、T・I・G(ティー・アイ・ヂー)?
956ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 22:57:56 ID:???
UNEXのワイヤー使ってみたけどいいねこれ。
最初から初期伸びを取ってあるみたいだから、引っ張ってもワイヤーがたるまない。
アウターが硬いから、切断にはそこそこ厚い刃のワイヤーカッターが必要だけど。
中にシリコングリスを入れてから通したら最高のフィーリングだ。この感触は長持ちするかな?

アウターカップが、ロードで使うにはブーツなしのタイプが一個足りないという問題はあるけど
ブーツつきの先をカットすることで普通に使えます。
957ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:14:49 ID:???
柔軟なアウターって無いでしょうか
やっぱりノコンとかになるのかな
ステムとブレーキのワイヤー受けの距離が7cm弱しかないので曲がりがきついんです
958ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:29:36 ID:???
オデッセイのワイヤーはどう?
柔らかさは普通だけど曲げてもワイヤー締め付けられないよ
959ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 00:28:32 ID:???
958さんありがとう
960ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 00:31:48 ID:???
ごめん。すごくチラ裏で悪いんだが、
ヒラメのバナナをノコンみたいにして使ってる夢を見たw
961ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 01:44:32 ID:???
何個も繋げて・・・360゚しちゃったよ!
962ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 00:32:46 ID:???
じゃあバナナを四、五十個つなげてコイル状にしたらどうだろ
963ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 00:48:46 ID:???
964ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 00:49:41 ID:???
ワイヤーの取り回しが…w
フロントだったら使えるかも
965ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 13:49:49 ID:???
>>962
マジレス

コイルにすると確実に力が逃げます
966ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 14:01:14 ID:???
クラークスいいね。
ブレーキのタッチが良くなるよ。
967ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 21:53:09 ID:???
重いから不可
968ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 08:10:50 ID:???
インナーは正直に言えば何でもいいような気がするけど(スチール製は除くとして…)
アウターは社外品の硬いものがいいね。
UNEXのウルトラアウターはシマノに比べると、目が飛び出るほどに高いけど、硬くて気に入ってます。
969ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 11:37:29 ID:???
UNEXのウルトラアウターって、ワイヤーの滑りが良いし見た目も良いんだけど、
硬すぎてハンドルがきり難くなった。
なんか対策してる人いる?
970ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 13:19:16 ID:???
シマノからALLIGATORに交換完了
これから走ってくる
971ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 21:09:13 ID:???
>>969
そうか? ワイヤーが長すぎるか短すぎるだけだろ。
972ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 19:13:41 ID:???
使ってみたいけどUNEXって取り扱い店少ないね?
朝日は100本売りでバラ売りしてないし...
973ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:21 ID:???
>>972
ワイヤーセットが売ってるからそれを使え
974ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 22:05:13 ID:???
>>972
ワールドサイクルで切り売りしてるよ。ウルトラコンプレッサーがメーター500円、
ハイパーコンプレッサーがメーター400円、カスタム金口が一個100円、
ユネックス純正インナーワイヤーがMTB、ロードブレーキ各160円、シフト150円など。

975ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 10:28:44 ID:Lh39fAcZ
Nokonのカーボン製ビーズが発売されるはずだが、まだどこにも売ってない。
色はカーボン色(黒)だけなのか、それとも着色タイプもあるのか?楽しみだ。
とたまに上げてみる。
976ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 14:44:39 ID:???
金属製の既存商品でも摩耗でダメになるっつう話なのに、カーボン製?
むーん。遠慮します。
977ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 16:42:13 ID:???
>>974
それかった。
アウターとインナーのセットの方はインナーのグレードが低いので、
セットのやつとインナーバラをわざわざ買っちゃったよ。
978ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 04:12:30 ID:fhWMuPMd
>>976
って言うか、耐久性よりも、1見た目、2機能(ブレーキライン)、3軽量化を狙った
製品なんじゃないですか?
現時点で2年程度使用してるけど、現在のアルミ製ビーズの耐久性も、ロードバイクに
使用し、気象条件(水気よりも、巻き上げる細かい砂や、塩分)に配慮して、
たまに油させば、耐久性もそこそこいけると思うが、どうだろう。
砂利道等を走るMTBに使用した場合の耐久性は全く知らない。
979ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:14:54 ID:???
タイオガI-LINKの質問です。

パッケージにはシフト用とブレーキ用が在りますが、
内容の違いが良くわかりません。

わかる方がいらっしゃいましたら説明をお願いいたします。
980ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:39:49 ID:???
ワイヤーの太さが違うから内径が違うんじゃね?
981ツール・ド・名無しさん
シフトとブレーキ両方買ったがパーツ箱ん中でグチャグチャになって見分けつかねぇwww

というわけでリンクとインナーチューブは一緒っぽ。
一緒についてるアダプタとかキャップの内容が違うよ。