【動きで】サスペンションその10だぬ【勝負】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅね ◆2vDQN//7W2
動かなければうんこサスだぬ
2ジュラ10:04/02/08 21:52
ここからロード専用サスペンションのスレになりました。
3蔵院:04/02/08 21:52
2だぬ
5ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/08 21:53
6ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/08 21:54
7蔵院:04/02/08 21:55
げふっ
8ちゅね ◆xwDQN.24h. :04/02/08 21:56
なぜ誰もスレたて乙って言わないぬ?
9蔵院:04/02/08 21:57
乙!
10ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:57
11ちゅね ◆xwDQN.24h. :04/02/08 21:57
おれを褒め称えるぬ。自板のルールだぬ。
最近は自板の素人が増えてきたぬ。
12ジュラ10:04/02/08 21:59
この結論は重要だからもう一度書いておくか、

BMXはごく特殊なレギュレーションに縛られた自転車で
それはもはやB−MX=荒地用バイクの自転車版では無くなっていた。

ただの特殊なスポーツの道具に成り下がっていた。

シクロクロスも同様、それが駄目だったんだね。

時代は新たなオフロード走行用の自転車を求めていた。

ランドナーファンはそれはシクロクロスとランドナーのあいのこである
パスハンだと思っていた。

アメリカ人はビーチクルーザーダウンヒラーだと思った。

我々は日本というアメリカ従属の敗戦国に住んでいる。
全ての日本メーカーはアメリカ人のための工場である。

だからパスハンは無視され、市場のあるビーチクルーザーDHが
勝利した。

MTBの誕生である。
13ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:59
ちゅね様はズラよりましです。
14ジュラ10:04/02/08 22:01
これ、非常に重要だからもう一度書いておく。

我々は日本というアメリカ従属の敗戦国に住んでいる。
全ての日本メーカーはアメリカ人のための工場である。

(あたかも現在の中国が世界の家電の工場であるかのようにだ。)

だからパスハンは無視され、市場のあるビーチクルーザーDHが
勝利した。

MTBの誕生である。

サンツアーや島野がアメリカ市場にさんざんMTBパーツを輸出し、
利益を挙げたのは記憶に新しいと思う。
15ジュラ10:04/02/08 22:04
だからMTBが嫌いなのである。

ロードレーサーのような純粋な競争への魂が感じられない。

国対国、英雄伝説、まるで無い。

下ったら面白かった。専用の自転車作ったら売れるだろ?

シーズとニーズが一致しただけ。くだらねーよな。

アメリカ人が暇つぶしで生んだ遊びにメーカーが乗ったってだけだもの。
論破されると粘着する【あ〜言えば上祐ズラ】はスルーで。
17ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/08 22:05
自分でスレ勃起してやれ>ジュラ10
18ちゅね ◆xwDQN.24h. :04/02/08 22:07
偽者は偽者でおもろいぬ。
おれは偽者も許容する偉大な男だぬ。
>ジュラ10
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
>1

>2
死ね
21小径DHer ◆GaapDHramY :04/02/08 22:16
1>>


>>ジュラ10
面白きゃなんだっていいぢゃん!
クダラネとオモタらやんなきゃイイだけの事
娯楽なんてそんなもんだべ。
22ジュラ10:04/02/08 22:17
逆に言えば、俺が買いたいようなMTBフレームやパーツを
創出してくれないってことだな。

毎年モデルチェンジやマイチェンされる過当競争のMTBじゃ、
とても数十年にわたって語り継がれる名部品というのは登場しえない。

デュラエース伝説やレコード伝説があって僕は大変幸せだよ。

コルナゴにスーパーレコードっていうような
完全品の方程式がMTBには存在しないからなあ。

車にはあるんだよね。フォードブロンコとかね。
ランクル70とかサファリとか。
23ツール・ド・名無しさん:04/02/08 22:18
>>1

>>21
能書きダケだから嫌われてる訳で・・・・・
24ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/08 22:18
誰か2000か2001のいらないJUDYあったらください

昨日メンテしたらプラッチックのtopキャップが割れた
手で締めただけなのにネジ部分と分離したぬ
25ジュラ10:04/02/08 22:19
ランクルなんか40、60、70、80、100と

それぞれ名車と言われて、それぞれに伝説ヒストリーがあるだろ?

三菱ジープなんかもそうだ。

サンツアーのXCやシマノXTRにヒストリーなんか無いじゃん。
26ツール・ド・名無しさん:04/02/08 22:20
競技用に関していえば勝てるモデルがあればいい。
もっとも機材の差で競技勝てるようなジャンルでは無い気もするがな。
27ジュラ10:04/02/08 22:24
何というか便利な家電、その程度の存在なんだよね。

MTBパーツって。まあ便利でも無いけど。

だから全然欲しいと思わない。

俺より古い世代のランドナーの方がよっぽど欲しい。芸術性が高いから。

例えば今、XTR持ってる人で古いXTRの方が好きで
それに戻ったって人いる?

そういう人がいれば、まだ救われるよね。
28ツール・ド・名無しさん:04/02/08 22:26
とりあえずMTBのサスの話をして 流れをかえなきゃな・・・
ついにフロートをかって1台目を完成させたので
いま余ったパーツで2台目組んでます・・・
いままで使っていたRST GILA T4は 何故かこいでいるうちに堅くなってしまいます
油をさしてやって はじめは柔らかくて十分使えるのですが いつのまにかカチカチに
なぜでしょうか・・・・どなたかイイアドバイス待ってます
ヒストリーとかぬかしてヒステリー気味のレスを並べるジジイは放置で。

思い通りに飛べない心と動かぬ手足を抱きしめて燃え残る哀れな老人です。
30ジュラ10:04/02/08 22:29
>>28
例えばだ。ロックショックスのサイトを見ろ。
たくさんのラインナップがある。

トヨタで言えば、ビッツ、イスト、カローラ、コロナ、マーク2、
クラウンってのがある。

俺が聞きたいのはどれが伝説の名品でどれを買ったらMTBの
本質に迫れるのかということだ。

そしてそれを使うたびにMTBの真の魅力に振れられるのか。

20年経ってもそれだけを愛し続けていけるのか?

無いだろ?伝説の名品というサス。そんなものは無い。
>24
それこそゾッキを買い給へ。
本当は持ってないってウワサだし、ここで名実共にゾッキーマンセーに加わりたまえ。
おいヅラでぶよ
おまいはこっちにさんかしろでぶ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071403986/
33前スレの848です:04/02/08 23:18
スプリング抜き終わって、続いて反対側のオイルの方も開けました。
逆さまにしてオイルを抜き、残りのオイルも抜こうとストロークさせた瞬間!
「ブシュッ」といってオイルが噴き出しました。
お陰でカバンや壁がオイルまみれになってしまいました。
最悪です。

一通り分解して解ったことは、
マニュアルと見比べる限り、BlackやSkarebそしてMarsと構造はほとんど一緒だと言うことでした。
又、結構シンプルな構造だったので、故障も少ないのでは、と思いました。
しかし、最大の問題はプラパーツだと思います。ほとんどのパーツが柔いプラスチック製でした。
よって、構造上のトラブルは少なくても、強度の面ではかなりトラブルが多そうに思いました。

以上のことを考慮した上での結論は、まあまあお買い得なフォークかもしれないですね>Six super

ところで、ちゅねさんはmanitouについては詳しいでしょうか?
1つ質問したいのですが、入っていたオイルについてです。
オイルには色は付いているのでしょうか。また、色によって粘度が解るものなのでしょうか。
もしそうだとしたら、入っていたオイルは緑色をしていました。
僕は今よりもっと粘度の低い物を入れたいと思っています。
どの位の物を選べばよいのでしょうか。
教えてください。
>>31
あれ? ちゅねってシバーDC使ってるんでないの?

>>33
ワロタ 潮吹きかよ。
3533:04/02/08 23:28
>34
危うく顔射になるところでした。
36ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/08 23:32
>>33
色はついてるのがほとんどだけど
色で粘度は判別できないぬ

純正の粘度は知らないので
それを調べてから粘度下げられるのか
検討したら?
3733:04/02/08 23:40
>ちゅねさん
ありがとうございます。
ショップに行って聞いてみます>粘度。
SIXってスカスカのサスだと思ってた
(でぶだからじゃないぞ 体重60kg)
渋いならオイル粘度のせいじゃない悪寒
39ツール・ド・名無しさん:04/02/08 23:44
>33
構造はどれもTPCベースだからどれも似てるね

Manitouの推奨オイルはMAXIMAの5wt
http://www.maximausa.com/products/suspension/bikeforkfluid.asp
40ツール・ド・名無しさん:04/02/08 23:46
RST 491 AETつまりグレートジャーニーに付いてるやつ。これ最強
41ツール・ド・名無しさん:04/02/08 23:49
マニトウSIXって剛性低くない?
俺のホイールがやわいだけなのかなぁ・・・

トップキャップとインナーチューブ止めてるプラネジが鬼門だな
プラパーツを全部金属製に変えたら結構金かかる?
>>41
ラミパスラミパス 人柱にな〜れ
43ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/08 23:51
マニトゥのダンパーじゃ5番以下は・・・
44ツール・ド・名無しさん:04/02/08 23:52
減衰かかってないのも一緒
45ツール・ド・名無しさん:04/02/08 23:54
こちらMTB歴15年の初心者です。ロックショックス社のSIDとは、
えすあいでぃーと読むのですか?教えてください。
>>45
釣りかた下手!
47ツール・ド・名無しさん:04/02/08 23:59
すいません。本当は超初心者です。
まじで何て読むのですか。気になって眠れません。お願いします。
48ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:00
どれがMTBになったとかくだらねー話して奴ら
他池や。ここはサススレなんだよ
てめーらざけんなよ うぜーな
いまさら蒸返すヤシが出て池や
50ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:12
SIDは、サイドって読むんだよ。おれもはじめは エスアイディー だと思ってた。
51ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:14
・・・・マジレスだが シッドじゃないのか? 教えてくれ
52ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:15
>>49
さんざんやってたの おめーだろ?
ざけんなよ 前スレつかいきりやがって 無駄にすんなっての
反省してからものいえや
53ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:15
シドゥッ(発音)だろ
死ッ度つーたらアメリカ人に笑われたよ
54ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:16
えーーシッド?まじ?エスアイディーだと思ってた。はずかシーい!
55ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:19
シッド、シドゥッ、どっち?それとも・・・
>>52
汁かヴォケ!
これ以上荒すなよ
57ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:22
エスアイディーじゃはずかしいのか?ヤバッ
58ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:22
スカレブ、スカーブ、スカーエブ、それともスカラベ・スカベラ?
59ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:23
>>56
荒らしてんのはおめーだろっ!!!
素直に反省してあやまれば済むのにくりかえすなやっ!
60嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/09 00:23
>>1乙。

今日オイル入れ替えたゾッキZ1FR03を山でシェイクダウン。
んー、ちょっと軽すぎるかも。というよりスプリングが強すぎるんだな。
やはりオイルとスプリングはセットで調整しないとダメだな。
でも柔らかいスプリングは存在してないんだな・・・。
61ツール・ド・名無しさん:04/02/09 00:26
あまったゾッキスプリングがあるぞ
何用か知らんけど黄色がちょこっと塗ってあるからソフトか
62ツール・ド・無しさん:04/02/09 00:31
ジャイアントのDHのコンプにちょこっとお店の前で乗らせてもらった
SPVのおかげか漕ぎがめちゃ軽かった。
でも前がゾッキに換わっていたので自分的にはイラネー
重すぎ>モンスター
63ツール・ド・名無しさん:04/02/09 07:24
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
64iドラー:04/02/09 09:16
>>1


いまタラスとバニラを使い比べてるんですが、ダートジャンプとかではタラスのようなエア圧
でコンプレッション(というか1Gサグ)を可変出来るのが良いですね。でもバニラの動きの
スムーズというか素直な沈み込みやオイル独特の粘り具合も捨てがたいですが。結局
の所、セッティングの幅の広さでタラス固定にしましたがね。

ちなみにバニラですが、ワコーズのフォークオイル#20にしても初期作動はスムーズでした。
ストローク中盤から後半以降での踏ん張りにオイル粘度が影響しますね(当然か)。
踏ん張りって油面じゃなかったっけ?
66iドラー:04/02/09 13:42
>>65
油面は実質ストローク量が減るということですよね?
感覚的なんですけどオリフィスを通過する抵抗感というのでしょうか。その粘り具合
が純正#7相当とは違うなということを言いたかったのですよ。
67iドラー:04/02/09 13:43
>>66訂正
油面を高くする=ストローク量を減らすということですよね?
68tilt ◆tilt/9z3m2 :04/02/09 14:50
>>67
ちゃうと思う。
なんかiドラーの言ってる事はチンプンカンプンなんだが…
70ツール・ド・名無しさん:04/02/09 15:15
湯面を高くする→エアサスのようなプログレッシブなバネ特性になる。
と言うことだと思うが…

>>64で言ってる「踏ん張り」が何を意味しているのかいまいちわから
んが、オイルの粘度は、バウンド/リバウンドのスピードに関係する
んじゃないのか?
71ツール・ド・名無しさん:04/02/09 15:25
>オイルの粘度は、バウンド/リバウンドのスピードに関係する
だよね。んで油面高くするとケース内の空間で油の占める割合増える
→エアの入ってる空間の割合が減る→同じだけストロークした時のエア圧の上がり方が顕著
→踏ん張りが効いてると感じる だと思うのだが。
72iドラー:04/02/09 15:48
>>68-69
ちゃう と思うならどこが違うのか、何が正解なのか、70-71のように指摘
してくれた方がいいのでは?スレが荒れる原因は言いっぱなしとか、ただ何も
書かずに 違う とかいうからでしょう。間違ってる?

>>70-71
言葉の使い方が悪かったです。私の書いていた「踏ん張り」はバウンドの
スピードが遅くなったと言いたかったのです。で、油面を高くする…以降
の説明は分かります。ただ油面を上げすぎるとエアの圧縮シロも限界あるか
らストローク減になると思い、ああいう書き方になってます。間違えてたら教
て下され。
73ツール・ド・名無しさん:04/02/09 15:59
>面を上げすぎるとエアの圧縮シロも限界あるからストローク減になると思い
これ俺も知りたい。サスの構造を完全に把握してないんで馬鹿馬鹿しい質問かもしれないけど
油面40mmってトップから40mmの所までしか空間が残ってないんだよね?
例えば100mmストロークのサスだったら残り60mm分の油はどこに行くの?
74ツール・ド・名無しさん:04/02/09 16:05
>73
ストロークしてもオイルの入っている部分の容積は変化しません。
そのオイルをかき回しながらダンパーロッドが動きます。
だから粘度をかえるとストロークスピードが変わります。

と、ここまでは知っているのだが、油面の変化はよくわからん。
俺も知りたい。
75ツール・ド・名無しさん:04/02/09 16:56
>>72
>の説明は分かります。ただ油面を上げすぎるとエアの圧縮シロも限界あるか
>らストローク減になると思い、ああいう書き方になってます。間違えてたら教

なるほど了解。
確かに油面をあげすぎるとそういうことになるのかも知らん。
サスのモデルによって違いがありそうだけど。

>>73
>油面40mmってトップから40mmの所までしか空間が残ってないんだよね?
>例えば100mmストロークのサスだったら残り60mm分の油はどこに行くの?

サスのストローク=油面の上昇量 ではないよ。
コラムチューブの断面積と、ダンパーの断面積の比率によって油面の
変化は決まる(と思う)

曖昧レスでスマソ。
あとは詳しい人頼む。
76ツール・ド・名無しさん:04/02/09 17:17
どこかにサスペンションの内部構造を図解してあるサイト無いですか?
断面写真とか。
77ツール・ド・名無しさん:04/02/09 17:27
ロックショックス逝っとけ
78tilt ◆tilt/9z3m2 :04/02/09 17:43
>>72
具体的な解答を求めてるとは思わなかったので、
「油面を高くする=ストローク量を減らす」では無いというつもりで書いたんだけど。

油面低くすると初期の動きが柔らかく感じられ、高めにすると固く感じる。
油面高くするとオリフィスを通過する抵抗がそのまま感じられるのかもしんない。
空気があると圧縮される分沈み込む後半バネが固くなった感じがふんばり?でイイのかな。
79ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/09 18:54
>>64の>バニラですが、ワコーズのフォークオイル#20にしても初期作動はスムーズでした。
そこの動きの大半はスプリングに依存してるぬ

>面を上げすぎるとエアの圧縮シロも限界あるからストローク減になると思い
ある油面で走行していて底付きしてると感じたとき
油面上げて同じ果汁かけて走ったとして
そこで底付きしなかったら実質『使われた』ストローク量は減ったが
サス自身のストローク量は変わってないぬ
80ツール・ド・名無しさん:04/02/09 19:27
軸間距離(取付け長)が132〜134mmのリアサスペンションユニットを
探しているのですが、なかなか見つからないです。
スプリングタイプのものを探しているのですが、ショックワークスに
軸間距離140mmがありました。
軸間距離132〜134mmのリアサスペンションユニット知っている方いましたら
教えてください。
81桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/09 20:00
油面ってフルストロークさせた状態で計るもんでしょ
メーカーによって違うのかな?

フルストロークできないほど油面を上げたらしーるがイッちゃいそう
82ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/09 20:18
油面を上げすぎると
topキャップからオイル吹くし
内圧が上がってシールも逝くぬ
>>64
やっぱりよく読んでも…
何か色々単語の使い方が間違っててワケワカラン

タラスはRLCではじめてコンプ調節出来るんじゃなかったっけ?
エアで変えるのはただ単にバネレート(サグ)じゃ?

オイル独特の粘り具合ってもバニラもタラスもオイルダンパーでしょ?
たしかにバニラはタラスに比べてシールが弱めだろーから初期動作はスムーズかもね
でもストローク中盤から後半以降での踏ん張りは油面じゃね?
あ、その踏ん張りってのはプログレッシブな動きを言ってるのかな?

俺もタラスRLCが今一番欲しいサスだから気になるよ
84iドラー:04/02/09 20:48
>>78
噛みついた形になったけど、いくら2chであれ「切り捨て」の表現があると煽りや
や何やらは減らないと思うんですよ。でも、油面の高さとオリフィス通過は直接は関係
ないと思うのですが。オリフィスの構造を変えない(シムの構成を変えない)ことを前提と
した場合、オイル粘度がオリフィス通過時の抵抗に影響すると思うんですよ。

>>79
説明良く分かりました。如何に私の言葉とか表現力が乏しいのかが理解できました。
そこで再度なんですが、油面を上げるとサスの仕様ストローク長は変わらずとも使用可能な
ストローク長は仕様よりも短くなる可能性があるということですよね?

>>83
64にも書いてるけど、エアで1Gサグと書いてるよ。
何度も書くけど、単語の使い方のどこが、何が間違ってる?
きちんと説明してもらわないと理解できないよ。きついこと言うと、コミュニケーション不全
と言われても可笑しくないですよ。あとタラスはフロートに可変ストローク機能を付加したエアサス
です。
85嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/09 21:03
>>81
伸ばした状態での値だとすると、どんなフォークも最低でもストローク長以上は
油面の余裕がないと溢れちゃうことになりますよね。なのでフルボトム状態正解かと。
86桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/09 21:10
これだけ長文が飛び交ってて
なおかつ嘘や勘違いもそこかしこに含まれてるから
読む人は大変だね
87tiltt ◆tilt/9z3m2 :04/02/09 21:10
>>84
書き方が悪かったかな。
油面の高さとオリフィスの通過抵抗が関係しているんじゃなくて。
油面が低くて空気の量が多い状態だと空気バネの動きを感じる形になるけど
油面高くて空気の量が少ないと空気バネの動きよりもオリフィスの通過抵抗
を感じる。
やっぱり解り辛いか(w
88ツール・ド・名無しさん:04/02/09 21:14
油面上げると、後半の踏ん張りが変わると思う。


iドラーはサスの構造を注射器と考えてるんじゃないの?油と空気の入った。

だから油面を上げるとストロークが減ると思った。


>油面を上げると使用可能なストローク長は仕様よりも短くなる可能性があるということですよね?



これは、粘度高くて尚且つ油面が高ければありえるかもね。
抵抗がありすぎて自分の体重や、衝撃じゃそんなに動かない=ストロークが短くなったように感じる。

>>84
>オイル粘度がオリフィス通過時の抵抗に影響する
その為のオイル粘度じゃないの?
>油面の高さとオリフィス通過
俺もあんま関係ないと思う

>油面を上げるとサスの仕様ストローク長は変わらずとも使用可能なストローク長は仕様よりも短くなる可能性
そりゃそーだけど、なんの為?

>1Gサグ
って?1G'じゃなくて?

ところで君のタラスは何?R?RL?RLC?
タラスってエア圧でコンプを変えるの?
エア注入口はレートんとこの1箇所だけじゃないの?
ネガティブは自動なの?
コンプってダンパー側のダイアルで調節じゃないの?
カタログだと3〜5インチor80~125cmって表記してあるけど、実際は何cm可変出来るの?
俺の質問にも答えてよ、タラス興味あるからさ
あと噛みついたとか煽りとかコミュニケーション不全とかそーゆー言葉君好きなんだね
90ツール・ド・名無しさん:04/02/09 21:32
>油面を上げると使用可能なストローク長は仕様よりも短くなる可能性があるということですよね?

たとえばエアサスのフォークを伸ばしきった状態で口切いっぱいにオイルを入れて
オイルを溢れさせながらトップキャップを閉める。wwエアが全然無いのでストロークしない。
こういうことが言いたいのか?
91ツール・ド・名無しさん:04/02/09 21:34
仕様ということならメーカーが推奨する油面というのがあるので、それを守れば
ストローク長が変わってしまうほどの事態にはならないのではないかと思いますが。
92ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/09 21:40
>面を上げすぎるとエアの圧縮シロも限界あるからストローク減になると思い
                ↓
>油面を上げると使用可能なストローク長は仕様よりも短くなる可能性があるということですよね?

この部分自分が正しかったといいたいのじゃないのか?

確かに短くなるのかもしれないが
使えるストロークを使わないのはわしの考えと合わないぬ
93iドラー:04/02/09 21:41
>>87
すいません、良く分かりました。>>88のご指摘の通りで、サス自体の構造を注射器
のように捉えておりました。m(__)m こんな分からず屋に説明ありがとうござい
ます。

>>89
・サグ
 1Gと1G'の使い方間違ってるなら、きちんと教えてくれたらいいのでは?一応
 レースサグのつもりで書いてました。
・油面を上げると…
 なんの為 と問われても困ります。サスの構造を知りたかった故に確認したかっ
 ただけですよ。
・タラス
 Rです。64のエア圧でのコンプレッション(というか1Gサグ)という表現が悪かったですね。
 あくまで初期サグ量を減らせる意味のエア圧調整と書けば良かったですね。あと、
 エアの注入バルブは左レッグ上の一カ所です。ストローク可変量は計ってないけどおおよ
 そカタログ通りではと思われます(定規で測っただけですので)。
・RLC
 タラスのRLC現物は見たことないですが、バニラのRLCだとLを効かせた上で、Cを調
 整するとかショップに聞きました。ロックアウトした上でCを最強にしておくと完全にロッ
 クアウト、Cを徐々に弱めるとロックアウト状態でもストロークするんですよ(実際にやってみ
 ました)。ですんでCの位置づけってLの補助的な役割って感じました。
・言葉
 ま、いいじゃない。分からないことを2chでも私は聞きたかったということです。
94iドラー:04/02/09 21:47
>>92
その通りでございます。お騒がせしました。
単にサス構造を少しでも理解したかっただけなんです。仰るとおり使える
ストロークを使わないのは私も同じ考えです。
95ツール・ド・名無しさん:04/02/09 21:52
ほかの業界は知らないので自転車のサスに限って言うと
1G→自転車単体で成立させた時のサスの沈み込み量。通常は0。
1G'→ライダーが跨った状態でのサスの沈み込み量。サグとも言う。
96なま ◆KWNamabya6 :04/02/09 21:54
>>93

>バニラのRLCだとLを効かせた上で、Cを調整するとかショップに聞きました。

あ、そうなんですか。わたしはVanilla 125RLCを使ってますけど、
どうもあんまりコンプレッションの調整ってきかないような気がしてた・・・今度
その方法でやってみよう。

いやでもロックアウト時にストロークさせる限度を調整するブローオフスレッショルドって
のもあるんですけど、もしかしてそっちとごっちゃになってませんか?
これは右レッグの下にノブがあります。
成立→× 正立→○
レースサグってなんじゃろか? 初めて聞いたが。
98iドラー:04/02/09 22:01
>>96
ブローオフは完全ロックアウト時(L効かせてCも最強)時のエア抜きみたいなものだと聞きまし
たよ。私はそこまでの機能を欲してなかったことと金に余裕がなかったのでRでし
たが…。

>>97
オフロードバイクなんかではタマに使われてます。シートに跨った状態とステップに跨った状態
では多少サスの沈み込みが違うことから、より実践状態に近いステップに跨った状態で
のサグをレースサグと言ってるんですよ。
99iドラー:04/02/09 22:03
>>95
ご説明ありがとうございます。

うぅ、スレをムダに使ってしまいました。スマンです。
100古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/09 22:05
100
10189:04/02/09 22:39
>>93
何か俺も意固地になってすまんかった
油面は前の人も言ってたが吹き出したりパーツを壊したりする
可能性があるので注意が必要かと

あ、でもタラスってオイルバス式なのかな?
あの構造だと多分サイロとかと一緒でエセオイルバス式かなぁ
右がダンパーカートリッジ、左がエアーカートリッジみたいな
だとすると油面調整は不可だよね

あと調節したCって右レッグ上の青いダイヤル?
たしかRLCだと上に3つダイアルがあるはずだよね?
上の赤がリバウンド、青(レバー付き)がコンプ&ロックアウト、
もう1つの青ダイアルがそれかなぁ
それとも右レッグ下のダイアル?
でも多分右レッグ下のがブローオフだよね?

質問ばっかでスマン
102iドラー:04/02/09 23:01
>>101
いえいえこちらこそ誤解を生む言葉ばかりですまんでした。

・タラスの内部
 仰るとおりでしょう。右がダンパーカートリッジで、左がエアーです。ですので油面で
 調整云々はタラスの場合無理ですね。しかも左側をバラすには特殊ツールが必要らし
 くショップ以外でのメンテは無理なようです。当初125mmでも使おうかと思っていた
 のですが、現在は100mmオンリーです。こんなことなら通常のフロート100の方がメンテ
 も自分でできそうなのでフロートにしとけば良かったかななんて思ったりもして
 ます。
・ダイアル
 そうです。調節して触らせてもらったのは右上の青ダイアルです。右下のはブロ
 ーオフ用です。
103iドラー:04/02/09 23:09
>>102
すまんです。間違ったこと又書いてますね。
右レッグはダンパーカートリッジが入ってますが、オーンバスタイプだから油面調整できますね。
でもタラスを使ってる今、あえてすることもないか…。
>>103
がんばって長文を連発してくれたけど
「透明あぼーん」したくなるくらい駄レスばっかだねw
105嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/10 00:42
油面少し上げたついでに、Z1FR'03のスプリングの諸元を取ってみました。

線径:3.4mm
外径:25.4mm
右スプリング:自由長 230mm/総巻数 25
左スプリング:自由長 177mm/総巻数 20

ちなみにインナーチューブ内径は26.4mm程度、
スプリング留めのワッシャは外径25.8mm/内径13.2mm。

ロックショックスやマニトゥのスプリングを持ってる方、見えましたら
外径と自由長だけでも教えていただけるととってもうれしいです。
10689:04/02/10 01:06
>>102
特殊ツールってのはスナップリングプライヤーの事かな?
ホームセンターとかで¥1,000〜で売ってるよ
自分でメンテしたいなら必需品だね
あと文の後半はタラスじゃなくバニラの事言ってるんかな?
フロートよりもバニラのほーが多分メンテ楽だと思う
バニラは完全オープンバスだっけかな

ちなみに今FOXラインナップはバニラ、フロート、タラスフロートの3種類だね
何か俺もこんがらがってきたからこのへんでやめとくよw

>>105
何の為?
107嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/10 01:13
>>106
流用を考えてるので。<何の為?
10889:04/02/10 01:50
>>107
だよね、やっぱそれしかないよね

俺の勝手な結論からゆーとかなり大変じゃないかね?
最近のだとバネ1本だけとか、可変だから形状が特殊とか
径の違いによる遊びとかキツキツ具合とか
ネガティブスプリングの関係もあるからなかなか長さが合うのも少ないとか
調べる時間、取り寄せる時間と金、思い通りの動作をするかどうか

この時間と金をかける労力があるなら素直に純正(+オイル調整)かオーダーがよいかと
あ、でもフロントのオーダーなんて聞いた事ないや…、あんのかなぁ?
ちなみに今手元にあるRSはインナーチューブ外径が30mmと32mmだす
FOXはたしか32mmかと
友達のマニトーは細かったから30mmくらいかなぁ
少しでも参考になれば
10989:04/02/10 01:51
間違えた
RSは28&30mm、マニトーは28mmかも
110嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/10 02:06
>>108
純正が無いからいろいろ方策を模索してるんですよ〜。
111蔵院:04/02/10 07:25
iドラたんありがとう。参考になりましたも。
112iドラー:04/02/10 07:57
>>104
すまんです。

>>106
これは完全にサービスマニュアルの受け売りです。
タラスは「専用与圧ツール」というのがないと左レッグを開けないでって書いて
あるんですよ。タラスじゃないフロートとバニラはMTBマガジンなんかでもメンテの方
法書いてますが、タラスはダメな予感。
113ツール・ド・名無しさん:04/02/10 09:42
サイロってオーバーホールしやすいですか?
いつのどのサイロかも書かないような人には難しいかもしれません。
ttp://www.390smw.org/titan/compx.jpg
このサイロです。
ダブルクラウン位の倒立サスを見ると
クラウンとレッグあボルト止めされてるように見えるけど
あれって足だけ取り外せるの?
補修部品として片足づつ買える?
ダブルクラウンくらい?
>115-116
くそう、歯磨き粉吹いちまったじゃないか!!
どうしてくれるんだよ
119ちゃん ◆abChanVxVM :04/02/11 00:35
>>105嗚呼さん

Z1FRのインナーチューブ外径って32mmでしたっけ?
サイロの外径も32mmなので、ひょっとしたらスプリング流用可能かもしれません。
01モデルのXC/SL用あたりのがうまく合致するのではと妄想してます。
(最近のU-Turn憑きのスプリングは自由長30cmくらいあった)

短けりゃスペーサ入れて調整すればいいわけだし。
以下01モデルのパーツリストからの転記。

01 Psylo XC/SL 31 lb/in Coil Spring (Silver) 110-005592-07
01 Psylo XC/SL 38 lb/in Coil Spring (White) 110-005592-00
01 Psylo XC/SL 45 lb/in Coil Spring (Yellow) 110-005592-01
01 Psylo XC/SL 52 lb/in Coil Spring (Orange) 110-005592-02
01 Psylo XC/SL 59 lb/in Coil Spring (Red) 110-005592-03
01 Psylo XC/SL 65 lb/in Coil Spring (Green) 110-005592-04
01 Psylo XC/SL 85 lb/in Coil Spring (Blue) 110-005592-05
01 Psylo XC/SL 100 lb/in Coil Spring (Blk) 110-005592-06

種類大杉(w
ただしRSも代理店替わったばっかでまだ混乱してるみたいだから、
注文してもいつ入荷するか・・・

>>113
初めてのFサスオーバーホールが'02サイロのXCだったけど、
マニュアル見ながらできたよ。
誰も'02サイロXCの話しなんかしてない
想像(それ以下に思えるが)でアドバイスするのは混乱の元だからやめろ
>>120
なんだこのクサレチンコは?
122ツール・ド・名無しさん:04/02/11 16:05
>>119
ありがとう
詳細不明で物自体今手元に無いので
判明次第また相談に来ます。
>>121=119?違うよね?
サイロは年式によってもモデルによっても違うから
サイロは簡単とか簡単に言えないのよ
「自分は」マニュアル見ながらできた、なんて何の役にもたたんどころか
素人が勘違いして開けて状態悪くする可能性があるわけ

>>113は自分の情報を何も出してないから
普通はアドバイスのしようがないと考える
それは>>113のためでもあるのだから君も理解したほうがいいよ
じゃ初めからそう言ってやれよ。。>>120も充分頭悪そうに見えるぞ。
>>123
それだけ能書きたれるんなら
言い方も選べよクサレチンコ
スレの文字をただ追うんじゃなくて自分の頭で咀嚼しながら読むといいよ
頭で咀嚼って、妖怪みたいな香具師だなぁ
128ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/11 21:16
>>127
わしの亀頭も割れ目があるぬ
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________
130ツール・ド・名無しさん:04/02/11 21:27
おれもー
131桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/11 21:37
亀頭で咀嚼はできんなあ
糞スレに成り下がってるぎゃ
133ツール・ド・名無しさん:04/02/11 21:55
マニトウブラック(04エリート)のスプリング交換した。
いままでウンコサスだと思ってたけど、なかなかイイじゃないですかこのサス。一昔前のマニトウとは別物の動きの良さ。
最初からスプリング柔らかめの付けておけばマニトウもかなり印象良くなるんじゃないかな?
ダンピングもしっかり効いてますよ。
ただトップキャップ締めるときにねじ山舐めた〜。プラパーツはイクナイ。
134桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/11 21:55
ノギスが見つからなくて確認できないんだけど
サイロってインナー径32mmだっけ?
135ツール・ド・名無しさん:04/02/11 21:56
30mm
136桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/11 22:02
じゃあ>>119はダウトですね
137蔵院:04/02/11 22:06
っていうか、どう考えたって内径が同じかどうかが問題だも。
138嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/11 22:09
>ちゃんさん
ありがとうございます。31lbs/inchだと、一番ソフトな奴でもけっこう
固めな仕様ですね〜。って、そのサイロはシングルコイルでしたっけ?
AMPってどうなったの
140桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/11 22:20
サイロXCはシングルコイルでんがな
141銀 ◆Ginn1JLjEg :04/02/11 22:47
>>119ちゃん
そのサイロってもしかしてあのサイロ?
あれは03'だよう…
142嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/11 23:23
となるとレートは高くても当たり前か<シングル。
ダブルのからじゃないとソフト化用途での流用は難しそうだなあ。
143ちゃん ◆abChanVxVM :04/02/11 23:45
>>136
ぐは。おっしゃる通りダウトです。
インナーレッグの外径は30mmですた。
デマ流して申し訳ございませんm(_ _)m
144桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/11 23:56
インナーチューブ径だけじゃ語れないけど
サイロはそれほど剛性あるようには思えないね
5インチで使いたいならFOXやゾッキかなあ?

ゾッキの両側にバネっていいよね(知らんけど)
ウチのMXCはエアーだけど両レッグエアバネで圧が低い
300psi対応のサスポンプじゃ微調整出来ないのがまたイカス
145ツール・ド・名無しさん:04/02/12 00:01
>>144
MXCってなにですか?どの機種ですか?
初心者にもわかるようにおねがいします...
146ツール・ド・名無しさん:04/02/12 00:27
M【元】X【クロス】C【カントリー】
元々クロスカントリーをやっていた人たちが行う
フリーライドの事
147桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/02/12 00:42
MXCは2002年のマルゾッキのモデル
一応ゾッキ絡みで書いたけど確かにわからんね
そんな>>145http://www.google.com/
148ツール・ド・名無しさん:04/02/12 06:44
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
149ツール・ド・名無しさん:04/02/12 21:44
fox最狂
150265:04/02/12 23:12
SPV絶頂。
foxは自動でマニトーは細かくセッティング出来るみたいね>SPV
狐はSPVじゃない
ガチで。
154嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/02/12 23:56
>>105で測ったとき、バタバタしてて結局線径が3.2mmなのか3.4mmだったのか
分からなくなっちゃってたんですが、でも手動測定にしたって0.2mmも
誤差が出るのはどうもおかしい、と思って先ほどもう一度測ってみました。
そしたら右レッグ用と左レッグ用で線径も外径も違うことが判明。

左レッグ:
線径:3.2mm
外径:25.6mm
自由長:177mm
総巻数:20
右レッグ:
線径:3.4mm
外径:25.8mm
自由長:230mm
総巻数:25

でも、材質が同じと仮定してバネ定数を計算してみると、
左レッグ:0.518kgf/mm
右レッグ:0.517kgf/mm
と、ほぼ等しくなってます。なかなか面白い。
155151:04/02/12 23:58
いいじゃん同じ機構なんだからさぁ
プロペダルだろぉ、知ってるよぉ
なんだよぉ〜
効果は近いけど、機構(構造?)は違うよん。
>>156
どう違うのか、解説お願いします。
コンプレッションのオリフィスの構造が違うはず。
SPVは5thのCV/tと同じ構造で、
プログレッシヴ社にマニトウがライセンスを受けて作ってる。
FOXはそういう話聞かないので、構造は違うはず。
あとSPVは減衰曲線がプログレッシブだけど、プロペは違う(減衰が直線的)ようだ。
とはいえ、プロペダルの方は構造公開してないみたいでよく知らないす。
偉そうなカキコしてごめんなさい。
初心者からお訊ね申します。
TANGEのSEISMICというサス、グレードや性能など、
どうなんでしょうか。
オクでデッドストックが安く出てるんです。
安物MTBのダサダササスを換えたくて。
ご教示いただければ幸いでござんす。
>>159
エラストーマダンピングだぞ
それだけで、どんなもんか判るんじゃない?
161ツール・ド・名無しさん:04/02/14 07:39
TANGEとRSTとSUNTOURのどれが最下層?
>>158
「はず」とか「ようだ」とか「みたい」だらけの文だな
よくそれで違うとか言えたもんだなクサレチンポが
実物バラしてねーんだったらしょーがねーじゃんド腐れ外道が。
そんな言い方ないだろ〜!
ウワーン!
バガァ!

というわけで2004のFOXの値段分かる人います?
ま、4.5マン前後だとは思うけど
SPVはちらほら雑誌で値段出てるんだけどサ
3月のショーでママパパに直接聞いたほーがよいかな
バニラRC年末に注文したけどまだ来ない。
>>164
バニラRで¥32.000って言ってたな
去年の3割増しくらいじゃないか?
167ツール・ド・名無しさん:04/02/15 01:52
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキが最強だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
168ツール・ド・名無しさん:04/02/15 08:46
fox最狂
SPVフォーク使ってる人にしつもーん。
あなたの使ってるフォークとエア圧、SPV圧、SPV容量のセッティングを晒して下さい。
自分は順にスカーエブplatinum、90psi、60psi、時計回りに3回転です。
ちなみに体重は58kg。
170ツール・ド・名無しさん:04/02/15 13:01
オレは上から86、75、85だな。
で、↑は女と。
そいつは悲惨だな。
173STRIKER ◆23mcA8P3uQ :04/02/15 14:15
ワタスはミニッツ1.0、n/a(コイル式)、55psi、時計回りに2.5回転デスタ。
まだ調整中デスタ。体重は76kgデスタ。
ストーカーはデブと
   ↑ライが抜けたけど気にすんな
175ツール・ド・名無しさん:04/02/15 20:48
ミニッツ買おうかな
MINUTE2:50

1965年7年1日、佐賀県生まれ。
本名:江頭秀晴。大川興業所属。
芸人としての才は言うまでもないが俳優としての才も持つ。
大川興業本公演でもそれが発揮されているが、最近映画に出演。

             ・・・・・・江頭だったか?
177ツール・ド・名無しさん:04/02/16 17:59
マニトウのSPV付きのSKAREVのプラチナてのが04モデルで出てるんだが、
これを使ってる香具師いる?

ブレインみたいに自動的にペダリングすると自動的にロックアウトするって
イメージがあるんですが、どうですか?
SKAREVのマニュアルロックアウト付きのは壊れるって話聞いたので、
SKAREVエリートと折衝中なんです。
SPV機能がFOXF80RLTのロックアウト程度の物であればエリートで良いと思ってます。
178ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/16 18:05
SPVはロックアウトしないぬ
179ツール・ド・名無しさん:04/02/16 18:11
>>178
そうなの?
スペシャのブレインの5th版だと思ってました。
じゃあ、エリートで良いかな?
180ねちゅ:04/02/16 18:21
全然理解してないぬ
181ツール・ド・名無しさん:04/02/16 18:30
SPV=ブレインと同じ自動ロックアウトだと思っていたから・・・。
マニトウの肝心な輸入元のミズタニのHPはあのままだし、
英語はからきしなので、マニトウ本体のHPは良く分からん・・・。
前スレも落ちてるしで・・・。

SPVとは何ぞや??


182ツール・ド・名無しさん:04/02/16 18:41
メリダのカタログに説明が載ってるんだが、
上り坂やスプリントのように強いペダリングだとエアバルブが閉じ、
必要最低限の作動になり、スロースピードやDHだとエアバルブが開き、
作動するってあるんだが、つまりはブレインと同じような意味合いでは無いのか?
183ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/16 19:04
ブレイソは設定した荷重以下の入力ではロックアウト

SPVや5thは入力時の荷重に応じて
ダンピングフォースを変えるんだぬ
ロックアウトされることは一切ないぬ
184ツール・ド・名無しさん:04/02/16 19:09
>>183
つまり、FOX F80RLTのロックアウトのように、
SPVが作動している時は、抵抗が増えたようにストロークが重くなると認識したら良い?
185ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/16 19:14
>>184
違うぬ
SPVの機能自体は常に作動してるぬ

いま忙しいからこれ以上の説明はパスだぬ
186ツール・ド・名無しさん:04/02/16 19:57
>>185
スマンです。
俺も今から出るので、暇な時に書き込んでおいて貰っても良いでしょうか?
187ツール・ド・名無しさん:04/02/16 20:10
SPV(安定したプラットフォーム・バルブ)を湿らすこと
分、かじき座、シャーマン、黒、およびSkarebフォーク
および快活な人衝撃の上で特色とされました。
SPV特徴は、増強された衝突コントロール用の
外部的に調整可能なペダルを踏むプラットフォーム、
調整可能な湿らす革新性およびユニークな安定するバルブを含んでいます。
望まれない保留移動を除去し、
圧縮スパイクの除去により実行を食べるバイクの衝突を改善します。
あらかじめ標準の空気ポンプであなたのバイクのペダルを踏む効率を容易に速く飾ってください。
かつて開発されていた、最も精巧な湿らすシステム。
188ツール・ド・名無しさん:04/02/16 20:58
DukeXCの使用感は、どうよ?
189ツール・ド・名無しさん:04/02/16 21:36
実測したら…
SID worldcupが1.3kg(コラムカット前、ロックアウトレバー除く)
FOXFORX F80Xが1.6kg(コラムカット前)

値段と重量、剛性感を考えると悩むところ。
xcの草レースから山サイっていう使い道を考えるとやっぱフォックスか?
190STRIKER ◇23mcA8P3uQ:04/02/16 21:42
>>181
SPVは上からの入力には踏ん張るんデスタ。(踏ん張りは調整可能)
下からの入力には普通に衝撃吸収するのデスタ。
191ツール・ド・名無しさん:04/02/16 22:18
http://www.giant.co.jp/2003/pdf_manual/SWINGER6_MANUAL.pdf
http://www.ryo3zoracing.com/bike/giant_001.htm
http://www.ryo3zoracing.com/bike/giant_002.htm
http://www.u-rinkan.com/04specialized/04specialized.htm

SPVについては上記が参考になるよ〜。

ちなみに、ブレインは加重ではなく(ブローオフには関係があるけど)
ブレインの重りにかかる加速度が関係する。
192ツール・ド・名無しさん:04/02/16 23:10
>106
遅レスだが、Fシリーズ(F80X、F100X)が抜けているよ。
Fシリーズの内部構造とブレインの内部構造は一緒。
>>190
ブレインとSPVを激しく混同してますな…
194ツール・ド・名無しさん:04/02/16 23:19
http://www.fukui-c.co.jp/kumakiti/kumakiti_nikki_sagyouneta_manitou_swinger_3way.htm
191に追加だ。

ちなみに、ブレイン=テラロジックとSPVは後者がプログレッシブ特性を調整できる点も違う。
(SWINGER(リアショック)の3-Way除く)
195ツール・ド・名無しさん:04/02/16 23:36
「りょうさん」とやらは文章が苦手らしいな
読むのに苦労したぞ
196ツール・ド・名無しさん:04/02/17 01:18
SKAREVplatinumSPVパラしてみた。
既に持っている2002Marsと右レッグのインナーチューブが互換ききそうな予感。
部品が手には入ればMarsがSPV化デキルカモ。
値段しだいでは取り寄せてみようと思う。

…誰かやってみた人いる?
197ツール・ド・名無しさん:04/02/17 03:30
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <脳内より身体で語れだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
長島茂雄みたいに?
199ツール・ド・名無しさん:04/02/17 12:30
SPVのサイト有難う御座います。

SPVとは、空気弁が閉じて、一時的にSIDで言う高空気圧状態を作り出すってのが正解ですか?
この認識でも違う?
ペダリングのよーなゆっくりとした入力だと弁が
閉じぎみだからストロークしにくくなっていて、
段差などの衝撃=速い入力があった時に弁が開いて
通常のストロークになるでいいのかな?

SPVは5thとかと同じで細かく設定出来るけど
プロペダルは自動で設定は不可
201ツール・ド・名無しさん:04/02/17 13:44
SPVって単純に言えば、FOX等一部のサスで使われているロックアウトを
機械化したような物。
FOXのロックアウトはある一定の力がかかると弁が少し開いてストロークさせて
ロックアウト機能を壊さないようにしている。
反対にロックショックスのロックアウトはほとんどロックしてしまい、
段差を思い切り行くとロックアウトが壊れる危険もあった。
202ツール・ド・名無しさん:04/02/17 14:22
だからSPVはロックアウトじゃないっつーの
203ツール・ド・名無しさん:04/02/17 15:02
>>202
FOXのロックアウトもロックアウトとは言えないって言うに(w
ロックアウト=リジット状態と勘違いしてる
>>204
SIDのはロックアウト=リジット状態だっちゅーのに。
206ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/17 22:19
どうせどんどん進化するから
今年は貧乏人とヘタレは買わなくていいぬ
207ツール・ド・名無しさん:04/02/17 22:25
ロックアウトは必ずしもリジットではない。
油面の調整で、チョットだけストロークさせたりもできる。
(ただ、油面が下がると踏ん張らなくなるのでよく考えて。)

FOXの件の自動ロックアウト解除はブローオフしているに過ぎない。
プローオフとは、一定の負荷に対応してオリフィスを開放して
部品が壊れないようにロックアウトを解除することを言う。
テラロジックは、(突き上げによる)下からの加速度に反応して
ロックアウトしているオリフィスを開放している点が違う。
持ってないので知らないが、SIDがブローオフを持たない「完全な」ロックアウトなら、
それは安全装置を持たないってことだ。
その分軽いのがSIDにとって正義ともいえるが、使い方を間違えるとすぐ壊れるだろうな。
まあ、本来は1レース持てばいいって物なのかもしれないので、それでいいのかも。

誰かが勘違ってたので補足するが、SPVはエアパルブが開閉するのではないよ。
簡単に言うと、オリフィスが「◎」みたいに二重構造になってて、片方がフローティング(正確には違うけど)している。
遅い動きには両方のオリフィスが一体になって動くからコンプレッションが大きくなる。
早い動きになると、中心側だか外側だか(多分中心側)のオリフィスが相対的に遅れて動作する。
だから、オイルが通過する量が増えるのでコンプが小さくなる。
簡単に言うと、そんな感じだ。

ちなみに、オリフィスとは、ぶっちゃけピストン。
>>206
ヘタレだがミニッツ頼んでみたぞ
209ツール・ド・名無しさん:04/02/17 23:33
ミニッツ何?
どんなんにつけるデスか?
>>209
2:00 liqidに
211ツール・ド・名無しさん:04/02/19 00:23
2002年のゾッキMXCを手に入れたんですが、本来ならクラウン両側に付いていると思われる調整つまみがありませんでした。
ADJUSTと書いてあるだけ樹脂製のフタが付いているだけで、手ではとうてい動きそうにありません。どうやってリバウンドなどを調整するのでしょうか?
212ツール・ド・名無しさん:04/02/19 00:27
ダイアルアジャストのタイプじゃねーんじゃねーの?
フタをはずしたらポジエアのバルブがあるのではないかい??
213ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/19 00:48
内部で調整だべさ
214ツール・ド・名無しさん:04/02/19 07:51
長いドライバーだったか付属してたはずのロッドで調整するんだっけ?
215ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/19 07:58
ヘキサだったと思うぬ
216ツール・ド・名無しさん:04/02/19 14:32
スカーエブプラチナって重量的にはどうなんだ?
218ツール・ド・名無しさん:04/02/19 18:57
そういうお前は何なんだ?
スタープラチナって重量的にはどうなんだ?
220ツール・ド・名無しさん:04/02/19 20:26
217からデムパ受信したのか?
221ツール・ド・名無しさん:04/02/20 00:14
もしかしてオラオラですか?
Yes! Yes! Yes!
223ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/20 00:20
わしわし詐欺だぬ
224ツール・ド・名無しさん:04/02/20 00:32
>>223
詐欺師なのは知ってたYO
225ツール・ド・名無しさん:04/02/20 02:15
ちなみに俺のスタープラチナはコラムカット後(190mm)、アンカー入りで
実測141xgだった。
下一桁の数字は忘れた。ちなみにノーボスタイプ。

DIO(SID)のザ・ワールド(WORLD CUP)は実測130xgだったのをショップで目撃した。
(コラムは見た感じ200mmくらいだった。)

個人的には100gちょいで増加でもSPVの方がリモートより使える。
ただ、カーボンクラウン&コラムは
「そこにシビれる!あこがれるゥ!」
>225
ハリーキャットのヴォラスみたいなので、
もっとストローク量があるのがでて欲しいなう。
もちろんコラムはカーボン。
227ツール・ド・名無しさん:04/02/20 06:59
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
228ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/20 07:38
カーボソコラムなんか恐くて使えないぬ
229ツール・ド・名無しさん:04/02/20 14:34
>>228
だな
230ツール・ド・名無しさん:04/02/20 14:43
アクション系フォークのインプレ

サイロのUターンはやはり秀逸。
これ程遊べるサスは他に無いだろう。
一台で何でもやりたい人はこれっきゃない。

マニトゥのブラックは2段階ストローク可変だけど、
ショートストロークに設定するとロックアウト並に硬くなる。
ロング゙で下って、ショートで登りやアクションっていう乗り方にはピッタリ。

FOXヴァニラは動きのスムーズさが突出。
あの軽さで剛性も高い。
基本的機能の質の高さは一番。

ゾッキはスムーズ。安い。剛性有り。糞重い。
完成車にゾッキがついていると、どうせヤフオク行きなんだからやめてくれって感じ。
使い捨て用なので、ノースショア系に愛用されている。
231ツール・ド・名無しさん:04/02/20 15:06
アクション系フォークのインプレ

サイロのUターンはインナーチューブ径が足りないので剛性不足。
特に20mmアクセルでは捻じれているのが実感できる。
125mmでの使用は問題外。 110mm以下でしか使えない。

マニトゥのブラックはプラパーツを多用しすぎ。
内部パーツにまで使うとはいかがなものか。
今年の90mmか120mmかの2段階ストロークは中途半端
いっそ100mmで固定のElite 100が漢らしい。

FOXヴァニラは2ストエンジン並みにオイル食う。
設計理念は判るが、もうすこしオイルだだもれを改善せよ。

ゾッキは悪く言うとちゅねが怒るんで、
とりあえず、マンセー!!
SIDでアクションすると壊れるか?
233ツール・ド・名無しさん:04/02/20 15:37
>>232
俺ならしないな
234ツール・ド・名無しさん:04/02/20 15:49
>232
XCスキーでモーグル滑るようなもんだろ
ジャンプ一発で100k円は割に合わん
アクション系ならストロークもいらんしそこそこショック吸収してくれてスチールコラムで頑丈なRSTなんかどうなんだろ?
もったいなくないし。
>>235
コラムだけ頑丈でもなぁ
悪い事言わん
BOMBER入れと毛
238ツール・ド・名無しさん:04/02/20 16:17
239ツール・ド・名無しさん:04/02/20 16:24
質問です。
サスがストロークしたときに「シュッ、シュッ」って音が出るんですが、
これはオイルダンパー内でオイルが移動する音であって、
正常であると考えてよろしい。

Yes, or No
240ツール・ド・名無しさん:04/02/20 16:50
えらそうな質問だな。
241ツール・ド・名無しさん:04/02/20 16:52
>>239
銘柄は?
242ツール・ド・名無しさん:04/02/20 16:56
>239
no
他にいくらでも原因は考えられる。
243239:04/02/20 17:03
>241

PSYLOである ・・・・・ ファイナルアンサー
244ツール・ド・名無しさん:04/02/20 17:15
だれも答らんねぇようなので、質問を変えます。
おまいらのサスがストロークしたときに「シュッ、シュッ」って音が出るが、
おまいらは正常であると考えている

Yes, or No
245ツール・ド・名無しさん:04/02/20 17:37
えらそうな質問だな。
246ツール・ド・名無しさん:04/02/20 18:09
テメエのPSYLOハズレだよ。

247ツール・ド・名無しさん:04/02/20 18:14
答え: ママチャリ乗りの脳内MTバイカーの妄想
248ツール・ド・名無しさん:04/02/20 18:18
>>244
文章能力の低いヤツだな。そんなオノマトペじゃ分からん。
249244:04/02/20 18:39
いや、べつに
おれのPsylo Race めちゃ調子いいから別に気にしちゃいないよ。
オレのもそうだよっていう答えがあるとちょっと安心かなって程度。
ルック乗りに聞いたのが間違いだった。
じゃあな。
釣りにしてはまだまだだな。出直してこい。
251ツール・ド・名無しさん:04/02/20 18:56
>>249
>おれのPsylo Race めちゃ調子いいから別に気にしちゃいないよ。
>オレのもそうだよっていう答えがあるとちょっと安心かなって程度。

気にしてるし(W
252小辰 ◆Vl.....4d. :04/02/20 20:31
ゾッキは「グチュッ、グチュッ」て感じのいやらしい音がするよ。
253ツール・ド・名無しさん:04/02/20 20:35
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <いやらすぃ音だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
254ツール・ド・名無しさん:04/02/20 20:43
231のようなゾッキ信者がなんかもう必死だね・・・・・・・・
255ツール・ド・名無しさん:04/02/20 21:23
マルゾッキのHSCVってゆっくりした入力ではきつめの減衰でボトムを抑え、
速い入力ではしっかりボトムするってヤツだよね?
これをさらに推し進めたのがFOXのプロペダルってことかな。
256ツール・ド・名無しさん:04/02/20 21:31
>255
反対じゃないか?
257ツール・ド・名無しさん:04/02/21 00:09
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < サスもシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
しゅっしゅっというかスコスコ音がするよ、ウチのサイロCは。
Skareb PlatlnumとMinute Two 100は重さが同じくらいだけど
中身も同じですか?
Minit 3.0買った!
が、しかし取り付けて走るヒマがない…
スレ違いかもしれませんけど、こーゆうふうなサスハブってどうなんでしょう?
簡単に入手出来れば街乗りに使ってみたいんですけど‥‥。
http://www.pantourhub.com/products.html
262ツール・ド・名無しさん:04/02/21 03:01
>259
構造は同じだけどモノは全然べつもの。
インナーチュープ径もクラウンもアウターケースも全部別物。
どうして似た重量なのかは不明。
Minuteは世代が新しいってことなのかもね。

>260 スペル違うぜ。
>261
面白そうだけど日本で手に入るのかなぁ
これってストローク何mmとかって言い方でいいんだろうか…
ダホンの折り畳みに付いてるね。
レビュー見ると、結構使えるっぽい気もする。
ガタイの良い外人が乗っても平気なら、日本人が使っても平気だろうし。
リアは使いたくないけど、細スリックを履いた時のフロントには良いかも(値段は置いておいて)。
カーボンフォークとあわせると街乗りには結構いいんでは?
フレーム選びに何の支障をきたさないのもいい。

ハードテールに付けるとだと、簡易フルサスになるのか。
乗ってみたいな。
でも壊れやすいかな。
サスはいらないけど、そこそこ荒れた地面を長距離走る人が使ってるみたいだから、
かなり丈夫なんじゃない?
問題はエラストマーがどのくらいでヘタルかだと思う。
268ツール・ド・名無しさん:04/02/22 00:55
だれかMagra持ってない?もしくは乗ってない?
roninに興味ありなんですが、どうでしょう。
XC系だよね?
マグラサスならむしろローニンに興味あり。
271ツール・ド・名無しさん:04/02/22 02:05
だから。。。roninだっつってんじゃん^^;
結構よさげじゃん、今調べたけど。SPVよか良い感じ。
ハイ・ロー別に調整出来て、エアプリロード調整とリバウンドとロックアウト。
80mmで1600g切ってるし、いいねぇ。買ってみるかな。
供給元も信頼できるし。
マグラサスだとやっぱりブレーキもマグラが欲しくならないか?
273ツール・ド・名無しさん:04/02/22 09:51
ロー人、デザインがもー少し良ければ買うんだけどな。
274ツール・ド・名無しさん:04/02/22 10:10
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキ欲しくなれだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
275ツール・ド・名無しさん:04/02/22 19:32
80mmで1600gは少し重いとおもう。
やっぱりXCには使いづらいよ。
FRにはストロークがもう少し欲しいし。
100mm以上のヤツが使い出があると思う。

でも高速、低速のコンプがいじれるのはうらやましいと思う漏れはSPVフォークユーザー。
276石井 康幸:04/02/22 19:34
SIDに勝てる製品無いだろう?あ?
277ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/22 19:59
>>275
低速高速
乗ってわかる自信あるのかい?
278ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:01
MXCのコイルって日本では買えないの?
279ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:13
>277
ある。
SPV乗ってれば分かると思うけど、低速・高速コンプが別でいじりたくなる。
ていうか、漏れは現在低速コンプを調節したい。
リアユニットはSPVで十二分に感じるけど、
フォークはもっと細かくいじりたい。
280ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:22
>279
ゾッキのマラソンもいじれるけれど、けっこう難しいんだよね。
オイルの量を変えて、走って、また調整、というのが面倒というのも
あるけれど。まあそれが楽しみでもあるんですが。
281ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/22 20:26
>>279
わしは80mm程度でそこまで必要な場面がどれだけあるのか知りたいぬ
282ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:34
80mmしか無いからこそ、と自分は考えますが?
それにXCで鬼漕ぎした時にヘコヘコするのは耐え難いっす。
FRなら争ってるわけでもないしそんな必死こいて漕ぐことは無いんですけどね。
283ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/22 20:43
XCでそこまでがんばれないので
わからなかったぬ
284282:04/02/22 20:47
もうヒィヒィいってますよ。

問題は街乗りしてもヒィヒィしちゃうことですね。
なので街でも低速コンプ調整ホスィ。
285ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:51
>284
自分のコギのボビングを消したいのならF80Xにしれ。
286ツール・ド・名無しさん:04/02/22 21:42
別にそれが悪いというわけじゃないけど
いろんなスキルがサスの進化で必要無くなっていくよね
激坂登板で「あ、あの人上手い!」って感激することも無くなるのかな
少し寂しい
287ツール・ド・名無しさん:04/02/22 21:57
>>275
100mmだと登りがつらくない?と思ったんだ。
明日ronin発注しまふ、80mmの方ね。
インナー30mmチューブで1.6kgならおいらは許せるけどなぁ。

でもね、バラしてみてどうかなぁ良いフォークだと良いんだけどな。
わかるわかんないの話だけど、分かるでしょ。コレ程度でわかんないようだと、
何を履いても一緒じゃない?SPVはおいらも確かに不満。調整範囲が狭すぎだし、
甘いね。リヤは確かに良いね、セッティング次第。

山で乗ったら報告するよ
288282:04/02/22 23:07
>285
テラロジックは試しました。
あのロックアウトon/offの切り替えギリギリの衝撃が加わったときの違和感は
なじめませんでした。下りで突然挙動が変化するので、何回かヒヤッとしますた。

>286
それを言われるとイタイです(汗)
どうしても後半になるとコントロールする余裕がなくなっちゃうんですよね。
単なるスタミナ不足ですわ。
289ツール・ド・名無しさん:04/02/22 23:09
>100mmだと登りがつらくない?
フレームしだいだと思う。
100mm対応フレームならそんなに問題ないよ。
自分の場合、だけど。
逆にフレームが想定していないサスをつけるのはイカンのでは。
290ツール・ド・名無しさん:04/02/22 23:43
やっぱしronin100にする。
291ツール・ド・名無しさん:04/02/23 00:42
talas最高だよ!
フリーライドバイクにRLC入れてるんだけど、富士見走る時は125mm、登りもある山サイをするときは85mm。
で、ストローク量を変えても適正なサグがそれぞれちゃんと出る、短くしたらサグも減る、って感じで。
動きもヴァニラに遜色ないし、値段は高いけれどそれだけの価値があると思うな、マジで。
292古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/23 00:47
いーなー

宝くじでもあたったら買いたい
293ツール・ド・名無しさん:04/02/23 08:00
SPV搭載のミニッツも山サイには最高だな。
上りは100mm/下りは130mmで楽々。
>>292
おまいそもそも宝くじ買ってるのか?w
295古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/23 12:23
>>294

希望的観測です

宝くじ買うかねあるなら(安いけど良い)パーツを・・って感じで今はやってるけどね
296ツール・ド・名無しさん:04/02/23 13:12
マニトウブラックコンプってどうですか?
剛性とか
297ツール・ド・名無しさん:04/02/23 15:05
MXコンプのコイルって輸入するといくらくらいですか?
ものぐさなので代理人等がいれば教えてください
298ねちゅ:04/02/23 16:23
>>296
ふにゃちんだぬ
299ツール・ド・名無しさん:04/02/23 18:59
>>297
ホントにものぐさなヤツだな。過去ログとか通販スレくらい読め。
300300:04/02/23 19:02
僕は階級が違うお洒落さん!
302ツール・ド・名無しさん:04/02/23 20:18
>>296
サイロなみかな。
303ツール・ド・名無しさん:04/02/23 22:22
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしは馬並みだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
304ねちゅ:04/02/23 23:36
再路以下だぬ
305ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/23 23:38
zokkizokkizokki
306ツール・ド・名無しさん:04/02/23 23:41
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしは2センチから3センチの可変ストロークだぬ
    _/\人ノ\
     ちゅね
307ツール・ド・名無しさん:04/02/23 23:50
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ちんこにもロックアウトが欲しいぬ
    _/\人ノ\
     ちゅね
↑すぐオイル吹くからなぁ〜
>>306
平常時2センチ勃起時3センチってことか。
それとも、皮が2センチから3センチ伸びるってことか?
310ねちゅ:04/02/24 08:09
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <インナーは2〜3cmでアウターは5〜10cmの包茎だぬ
    _/\人ノ\
     ちゅね
311ツール・ド・名無しさん:04/02/24 10:50
ゾッキが頑丈なのは、インナーチューブがスチールだからだろ。
そのために糞重く出来てるわけで、当然用途は限られる。
もうちょっと適材適所という観点でサスを語るべきじゃない?
312ツール・ド・名無しさん:04/02/24 11:50
>>311
おまえバカだろ?
インナーチューブがスチールなのは、
安物とDJくらいだ。
313ツール・ド・名無しさん:04/02/24 12:47
ワロタ
314ツール・ド・名無しさん:04/02/24 13:48
>312
このすれでゾッキは重いが頑丈なんて言ってるフォークは
スチールだろって言ってるんだ。

アルミの奴ならサイロやヴァニラと比較して
格別に強度があるとは思えん。
315ツール・ド・名無しさん:04/02/24 14:12
>>314
中身が丈夫。
316ツール・ド・名無しさん:04/02/24 14:22
314みたいに、
また強度と剛性の区別が出来ないヤツが出てきたな、
ちゅね様↓が降臨するぞ…
http://f7.aaacafe.ne.jp/~tyunefan/profile.htm
317314:04/02/24 15:01
なんだこのでぶは?

コイツを支えるフォークならゾッキのボンバーあたりで十分だろうがな。

鈍感そうだし。
318古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/24 15:10
DJだろうがマラソンだろうが
ゾッキのダンパーはええよ

今となってはロックショックスなんてだめ
マニトウもだめ(強度面でも?)

ダンパーが良くて動きもよくて耐久性も高いとなるとゾッキか狐

たま〜〜〜にしか乗らないならロックショックスだろうがRSTだろうがOKでしょう


それと、エクストリーム系のビデオたくさん見てごらん
サスが折れるシーンを見ると大抵マニトウだから
ヘタレのクセに能書き上手のアイドラタソ
説得力ねぇんだよ。
>318
ちょっとそれは言いすぎじゃないか?
RSやマニのダンパーが駄目?
どこがどう駄目なのか説明して欲しいな。
321古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/24 17:36
>>320

RS・マニトウ・ゾッキ・FOXを使って感じた感想なんす
マニトウはブラック以前のやつだからあんま参考にならんかも知れんけどw
ゾッキやFOXはマニやRSに比べてしっかり「減衰」されてる感じがした

RSは初期動作が渋いけどそれはシールがしっかりしてるから
アタリが出てくる頃にはよく動くけどちょっと剛性不測な感じ
ダンパーのフィーリングは「スカスカ」って感じがした

マニトウは動きいいけどシールに信頼性がなかったような気がする<俺含め、周りの連中オイルツユダク
何人かは販売店に持っていったら「正常です」って言われた<ダダ漏れだったのに
X-バート系は左右のレッグで役割が分かれててプリロードとかリバウンドとかコンプレッションの調整がかなりできてよかったけど
俺の考えでは片のレッグにスプリングの片方にダンパーっていうのはよろしくないかと
ゾッキとかは両方にスプリング入るから好き

それにRSやマニトウたかいじゃんw
毎年サスだのフレーム買い換えるような人ならRSでもマニトウでも性能を発揮できる期間しか使わないだろうし
RSのマニュアルだとたしか12時間でオイル交換とか○○時間でオーバーホールしろとか書いてあったけど
RS使ってた頃は一日で5時間くらい、それを週5でやってたから
そんな性能劣化激しいなら使えないな、とか思ってた
その頃か、ちょっと前のゾッキはオイル噴くのは当たり前とか言われてたけどねw
最近のはぐっとよくなった
こまめにメンテしないといけないのはかわらないけどきちんとメンテしてやれば長く付き合えそうだし

俺がRSだめだと思うのは設計が古いように感じるから
マニトウがダメと思うのはマニトウ使ってた時にトラブル続出(俺だけでなく、まわりの連中も)だったから
それ以外にもKOWAとかもちょっと使いたくないね・・・
古い〜ってどっちかっていうと能書きは上手くないだろ
あ、これはあくまで「感想」ね
「壊れた」ってのは事実だけど


>能書き

能書きは嫌いだ
乗ってくれ
324ツール・ド・名無しさん:04/02/24 18:03
>>323
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     "乗っていいのか?"
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


325古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/24 18:04
ゴメンナサイ
みんな好みのメーカーがあるのは分かるが、例えば
「マルゾッキ100点、他0点」
みたいなカキコばっかしだからなぁ...

しかもアイドラはあれだろ?
緑のアイドラもはボンバー。MOTOは完成車付きのダージャン。
自分が使ってるのが最高と思いたい気持ちはわかるけど、
その言葉を信じて本当に買う人がいる可能性は大いにあるから、
もう少し慎重に発言するべし。
328ツール・ド・名無しさん:04/02/24 18:36
RSやManitouが他に比べて高いか?

マニトウのシールはオイルシールじゃなくてダストシールだけだったはず
オイル漏れはシール性能じゃなくて他の原因じゃね?

マニトウは結構好きだけど後半で粘る感じにならないのが不満
SPVのモデルならそういうセッティングができそうだけど
>321
RSユーザーだが、RSがダンパーがスカスカって事はないぞ。
それはスプリングだけ交換してダンパーのオイルを適正なものに交換していないのでは?
もしくは調整不足。

330ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/24 18:52
マニトーもRSもエアなら無理やり踏ん張らせられるぬ
331ツール・ド・名無しさん:04/02/24 18:57
>330
http://f7.aaacafe.ne.jp/~tyunefan/profile.htm
これって本物?

だったら今後の付き合い方を考えさせて頂きます。
332ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/24 19:01
いままでどういう付き合いしてたんだぬ?
それを聞かせてもらいたいぬ
 
>>329
ゾッキとくらべたらスカスカに感じる。
でも悪いわけじゃなくて好みの問題じゃない?
ゾッキはグチョグチョ重いが安心感がある。
RSはスコスコ軽くて軽快。
335331:04/02/24 19:03
>332
お慕いもうしておりました。
>331
最前線君じゃねーか
前立腺ってなに?
338ツール・ド・名無しさん:04/02/24 19:17
>330
エアサスだけどそうなの?
エア圧上げてくと変にかたくなってくるし
ちょうど良いかたさにすると踏ん張りきかない感じなんだが
339ツール・ド・名無しさん:04/02/24 19:19
>>331
名前忘れてるぞ
蔵院Mk2
340ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/24 19:23
>>336
あれはJGTCのときのだぬ
あと1ヶ月でTIだぬ
大阪オートサロンは興奮したぬ
341ツール・ド・名無しさん:04/02/24 19:26
>>340
あのサイトは内容以前に、センス0だ
342ツール・ド・名無しさん:04/02/24 21:41
>>341
そうか?

http://f7.aaacafe.ne.jp/~tyunefan/frame.html
↑このページの写真なんか、かなりハイセンスだぞ!
343ツール・ド・名無しさん:04/02/24 22:36
つねゆきだからつねでちゅねなのか。デブうぜ
344ツール・ド・名無しさん:04/02/24 22:43
ちゅねって本当にこのでぶ?
いや、一時期仲間内で「似てる!!」と騒がれてw
んでそのまま画像を採用。似てるけど本人じゃないよ。
画像は最前線君
346ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/24 22:52
わしはでぶってねぇーーーーーーーーーって
347古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/24 22:55
>>327

GTのる前はシュイン
それにはマニトウつけてて
そのあとXCR4000にジュディ100つけたり
他のバイクにジュディXCつけたり
テストしてる店のバイクにサイロついたりFOXついたりいろいろ試して感じた感想なので
テストバイクだからサスのセッティングいろいろ変えたりしてたしね
以前はサスって言ったら完成度とか性能を見てもロックショックスしか考えられないと思ってたけど最近考え方が変わったよ


今の緑のi-driveにも当初は「ゾッキなんてクソ重たいの使ってられるか!サイロに変えるぞ!」って感じだったけど
結局そのままゾッキつかってるんよ
そろそろOHするか、もしくはFOX買うか迷ってるけど

FOXを支持するのはi-driveで使ってるリアユニットが本当に調子良いから
フォークが出た当初は「ハァ?おとなしくリアだけ作ってろよ」と思ったけどいざ乗ったらその完成度に驚いた

RSやマニトウが悪いワケじゃなく、ゾッキや狐が良くなってきてるのよ

でも実はマニトウのSPVには興味があったりする
348ツール・ド・名無しさん:04/02/24 23:00
FOXマンセー!
349ツール・ド・名無しさん:04/02/24 23:04
名前がかっこいいよね
FOX
350ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/24 23:18
お漏らしが多いけど・・・>キツネさん
351ツール・ド・名無しさん:04/02/24 23:20
でーぶは黙ってろ
352ツール・ド・名無しさん:04/02/24 23:28
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <お漏らしハァハァ
    _/\人ノ\
     ちゅね
353ツール・ド・名無しさん:04/02/24 23:56
 
一緒にマルゾッキに乗りませんか?
      || .||
      ||___||
       .||
   ∧_∧ ||
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  人のパーツを馬鹿にするなよ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  じゃないとガノスレみたいになるぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
今年のマニトウはかなり良くなってるんじゃないかと期待してるんだが…
何しろ仕事から帰ってくるのがこんな時間なもんで
フォーク入れ替えたり乗って走るヒマがない…
357ツール・ド・名無しさん:04/02/25 00:43
リヤユニットはね、フロントは変わらんでしょ、SPVもフロントは
中途半端だし。
358ツール・ド・名無しさん:04/02/25 00:53
クロカン用のフォークでお勧めはなんでしょうか?
自分なりの候補はSIDチーム(軽い)、F80x(タラスつかってて、メーカー、ディーラーともに信頼が高い印象)。

その他skarebやマラソンなど含めて、動きの感じ、メンテ性など、いろいろ教えてくれるとうれしいです。
359ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/25 00:55
どういうクロカンするんですか?
360ツール・ド・名無しさん:04/02/25 01:06
>>359
マジなレースには出ません。
奥多摩や狭山丘陵、千葉の山あたりを趣味の範囲で流して走ります。
もちろん長距離街乗りにも使用。
街乗りも含めてクロス「カントリー」って感じです。
361ツール・ド・名無しさん:04/02/25 01:11
それだとSIDはどうだろう?
DUKEのが良さげ
SKAREBはまあいいんじゃない
もうちょっと剛性欲しいならBLACKとか
ゾッキならマラソンじゃなくてもMXシリーズも重さ気にならないならありかと
F80Xは好き嫌いが出そうだ
362古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 01:12
SIDはレースで使ってこそ最高のパフォーマンスを発揮できると思うけど
つまり、1シーズン・1レース持つぎりぎりの線を狙って作ってる感じがします
耐久性落としてまで軽量化したり

そのような用途ならFOXか、ゾッキのマラソンとかかなぁ・・・
軽さでとるならFOX
363ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/25 01:14
・・・っとういうことだぬ
364360:04/02/25 01:26
>>361
DUKEのほうがいいっすか?U-TURNついてるやつには、少々惹かれてます。
F80xの動きは体験したことないんでなんともいえないですが、剛性はありそうですよね。

>>362
SIDってそんなにシビアなんですか?下手すると月に一回開けてメンテとか?
それともワンシーズンでオシャカ?そんなことないですよね??
長く、メンテ少なく使おうと思ったらF80xかマラソンって感じでしょうか。

>>363
同上、ってことですか?

タラスはつかってるんですが、クロカン向きともいえるし向いてないともいえるし、
今のバイクから新調する予定のクロカンバイクに移すか、それとも新たにフォーク買うか、検討中です。
(先に書いておくべきでしたね。。。)
365ハートのマークに胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/02/25 01:28
とっと。
FOXのサスの重量が分からないんですが、軽いんですか?
366古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 01:37
>>364

どんくらい乗るかによるけど
SIDはレース専用の決戦兵器、もしくは街乗り君の見栄張りアイテムって感じ
扱いが神経質になるし高いw
レースやらないんであればちょっと重くても耐久性の高いフォークをってのが俺の考えです

逆を言うとレースで勝つならSIDと思っております<あの軽さは武器になる

DUKEという選択肢もありですな
Uターン付だと構造が複雑になったり重量増が考えられるのでお手軽シンプルにUターン無しを選ぶって選択肢も

ちょっとケチってパイロットレースとかどないでしょ?
昔のSIDに近い物があると思うけど
367ツール・ド・名無しさん:04/02/25 01:48
コストとか色々考えるとDukeのが良いんじゃないかと
インナー30mmだしね
ゾッキもメンテ少なくというわけにはいかんような
結構オイル汚れ易いからな
マニトウはトップキャップさえなめないように緩めれば
オイル交換自体は簡単だけどな
パイロットは02のSIDのアウターと同じだったはず
368ツール・ド・名無しさん:04/02/25 02:01
>357
SPVフォークのどこが中途半端なのかワカラン。
低速、高速コンプがいじれないことか?
それなら納得だが、それはリアだって同じこと。
6way以外は低速、高速コンプがいじれない。
SPVフォークとリアユニット(3way)を使ってて思うことは、
むしろフォークも3way調節で廉価版を出してもいいのではないか、ということだ。
ちなみにSPVフォークは4way相当だ。
SPV容積を右へ3〜4回転の辺り固定で出しもらえれば、
そいつは随分すばらしい中級グレードサスになると思う。
もういちいち状況に応じてロックアウトしてる人がかわいそうに感じる。
(舗装路でロックアウトって言う用途は別)
SPVがもっと普及すれば、クソとかいう食わず嫌いさんはいなくなると思うのだがね。

ちなみに漏れはFOXはFR的に乗るには減衰がリニア過ぎると思う。
もっと踏ん張ってくれぇって感じだ。
ゾッキは…嫌いじゃないが、漏れにとってはしっとり過ぎる。
あー、非SPVのマニトウが嫌って人は気持ちはよく分かるよ?
でもSPVは別物だ。
369古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 02:04
そんなにいいのか、SPV
まわりで誰かかわねーかな・・・
370ツール・ド・名無しさん:04/02/25 02:07
>>368
どこがって。。。
371ツール・ド・名無しさん:04/02/25 02:09
ところで02MarsをSPV化できないか画策していたが、
補修部品がまだ日本に着てないそうだ。
なのでボチボチやっていく予定。
SPV壊したら直すのはしばらく掛かりそうだ。
といっても、実はTCPより少し構造が簡単なので、感嘆には壊れないと思うけど。
(TCPでいうコンプレッションダンピングAssy(右レッグ上部の法のピストン)が無いんだ。
 実際ハラしてみても、どんな原理で減衰してるのか不思議だ。)

最近はSOUTHの29er(700C)用アウターをMarsに付けられないか試してみたい。
Mars+SPV+700Cが出来たら、HTフレームを29er化をしてみたい(クリアランス的に700x40までは入る)。
372ツール・ド・名無しさん:04/02/25 02:32
亀レスになってしまうけど
RSサイロとゾッキMXのダンパーを比較した感想
ダンパーを効かせた状態で比べるとわかりやすくて
ゾッキはオイルをしっかり流しながら減衰をかけているのに対して
RSはオイルの流量をかなり絞って減衰を効かせている
これはフィーリングもかなり違ってくるし、ユニットへの負担も違ってくる

じゃあ常用域でどうかと言えばやっぱりRSのフィーリングはぎこちなさを感じる
引っかかりのある感じと言えばわかりやすいか
同じ減衰力でもスムーズに感じられない
ゾッキはそのフィーリングと耐久性を手に入れるために重量を犠牲にしている

カタログスペックに表れない部分なので実際に乗ってる人じゃないと分かりづらいかも
じゃあ重量と質とどっちが大事かっていうと
それは乗り手の好みの問題になってしまうけど
XCでも激しく乗ると軽量サスはよじれてしまいストローク自体がぎこちなくなるから
普通の人は重量と剛性を天秤にかけてサスを選ぶわけで
それと同じ理屈で重量と質を天秤にかけて自分にとってベターなものを選べばいいと思う

最近は5インチクラスのシングルクラウンモデルが多いけど
それくらいになると剛性や動きの質って結構差が出てくるから
単純に「軽いし有名なRSだからサイロでいいかな?」とは言えないだろうね
373ツール・ド・名無しさん:04/02/25 02:47
サイロXC/CはオープンバスでSL/RACEはピュアダンパーだけど
そこんとこはどうですか
ぜんぜんフィーリングは違う?あんまり変わらない?
374ツール・ド・名無しさん:04/02/25 03:47
オープンバスやピュアダンピングがどんなものが分かりません。
勉強に適しているサイトはどこですか?
375ツール・ド・名無しさん:04/02/25 07:18
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <参考にしてくれだぬ
    _/\人ノ\  http://f7.aaacafe.ne.jp/~tyunefan/frame.html
     ちゅね
376ツール・ド・名無しさん:04/02/25 07:39
ブラック以前のマニトウは参考にならん!
ブラック以降は剛性も頑丈さも かなり良くなってる。
ゾッキ信者は昔の事を語っていて現状とは会わん!
377ツール・ド・名無しさん:04/02/25 07:42
378ツール・ド・名無しさん:04/02/25 07:43
>>372
サイロ語るならSLとレースで語れ。インナーの表面処理が異なり、
SL以上はスムーズ。XC以下は・・・・・・・
379ツール・ド・名無しさん:04/02/25 10:38
XC使ってるけど、これしか知らんから別に不満は無い。
380ツール・ド・名無しさん:04/02/25 12:26
サスペンションなんぞ付けていないが、リジットしか知らんから別に不満は無い。
俺02サイロSLと00JUDYrace使ってるけど
いつでもスコスコはオープンバスのJUDYかな
>>376
ブラック以前、以降って、ブラックはOKなのか?
383ツール・ド・名無しさん:04/02/25 14:44
>>378
誰もインナーコーティングの話やインナーの抵抗の話などしてない
384古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 15:05
以前・以降

以って漢字が含まれている以上ブラックを含むんだろうけど
両方に含まれておりますな
>>383
誰もしてないから378が切り出してんじゃん、このチンコが!
386ツール・ド・名無しさん:04/02/25 17:51
>>385(チンコくん)
ダンパーの動きについてのレスにインナーの表面処理についてのレスを返すのは
会話が不自由な人のすること。

インナー表面処理で抵抗が変わるのはごく微量。
シールやダンパーの違いと考えるのがチンコでない人。
387ツール・ド・名無しさん:04/02/25 17:56
てことは表面処理はほとんど無意味って事?
そーなんだ ふーん
388古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 18:00
摩擦抵抗によるフリクションダンパーという説
389古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 18:04
表面処理の違いってどっちかっていうと摩擦よりも対磨耗性に違いが出てくるんでないの?
390ツール・ド・名無しさん:04/02/25 18:10
>>387
前後も読んでね
サイロXCとサイロSLのインナー処理の違いにどれだけの差があるというんだい?

少なくとも4万〜で単品売りしてるサスのインナーコーティングに目に見えて粗雑なものはない
391ツール・ド・名無しさん:04/02/25 18:11
対磨耗性が違うんなら新品初期はともかく使い込んだ状態でのダンパーの動きに影響するような気もするけど
392ツール・ド・名無しさん:04/02/25 18:12
そんなことよりHC2とPUREの違いはどうなんだ?
393古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 18:12
インナーコーティングって表面の平滑性よりもむしろ硬さを出してやって対磨耗性を出すのが目的だった気が
チタンコートなんかその最たる例で、結局表面が固くなるから躍動抵抗も下がる、となるような気が

まぁ、ここで出てるサイロXCとSLにそこまで大きな違いは無かった気がする<比べてみて
394ツール・ド・名無しさん:04/02/25 18:13
いくらチタンでコーティングしたところでRSのダンパーは糞
乗ってみりゃわかる
395古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 18:15
SIDのチタンコートしたやつが「動きすぎて壊れた」って言ってた人いたしなw

むしろ躍動抵抗が下がることでダンパーの性能差が浮き彫りになるような気がする
396ツール・ド・名無しさん:04/02/25 18:16
まあ
ダンパーのフィーリング>>>>インナーのフリクション
ですよね

なんたらコーティングの効果は「当社比!」のはなしで
ダンパーの違いは「業界○○!」のはなしですね
397古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 18:17
>>396

正解だと思う
サスを制御してるのは結局ダンパーなんだし
398ツール・ド・名無しさん:04/02/25 18:18
おまいら02とか03のサイロはSLとXCでインナーコート違うみたいだけど
04では一緒ぽくないか?
399古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 18:20
インナーのコーティングで思い出した
黒いコートってどう?
金色のと性能差はないって言ってたけど・・・

俺がつかってるドロップオフcompは黒というよりは濃い緑
店に置いてあったゾッキの高い奴は濃い紫って感じだった

黒ゾッキ使ってる人ほかにいます?
どぉ?
>>392
RSのPureは、上等なモトクロッサーに使われてる「分離、加圧カートリッジ」
という方式。構造は上等なのだが、完成度は?
HC2はオープンバスで、単純にオイルがフォークの中で隙間や穴を通って移動
するだけのはず。
>>399
うひひ。888来たぜ!
でもパーツそろわなくてまだ組めません。
単品で押した感じは使い倒して最高の動きしてるモンTと同等かも。
初期がえらくスッと軽く入る感じがした。
402古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 19:19
>>401

いや・・その・・・
ごめん、インナーの色がどんな感じか聞きたかったの・・

でも888良いですな
403ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/25 19:55
ダンパーは特許だから
昔からサス作ってるところがつおいぬ

だからMTBのサスメーカーは・・・・ね
404401:04/02/25 20:12
>>402
そんなに色違う?単なる真っ黒だと思ったけど。
ショップに飾ってあるから手元にない。
405ツール・ド・名無しさん:04/02/25 20:51
>403
KOWAなんて中身何にも無いしねー
特許ってなー怖いね。
まあ、漏れも業務の1/3は特許関係なのだが。

そういう意味ではマニトウがライセンスを受ける方向に動いたのは正解なのかもしれないな。
406古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 21:01
>>404

ぜひ明るいところ、出来れば外で見てみてくだされ
日光があたるとなお違いが出てくる
407ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/25 21:11
>>405
そうだぬ>マニトウ

KOWAはそういう意味ではまったくダメだろうね
408ツール・ド・名無しさん:04/02/25 21:13
マグラのroninてどうすか?
バイクラにえらい取り上げられとったけど
409ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/25 21:16
今年から入るんだぬ
人柱になれだぬ>>408
410ツール・ド・名無しさん:04/02/25 23:03
ゾッキのEXR-COMP、スペシャのP2についていたヤツ。
分解してみたらオイルが入っていない。
そんなもんだっけ?
片側はスプリングのみで、もう片方にはちゃんと
オイルダンパー入ってるはずだけど・・・。
ダンパーの機構はあるけどオイルが入ってないんだよな?
組み立てのおばちゃんが入れ忘れたのか?
412蔵院Mk2:04/02/25 23:11
>410

きっとフタにくっついてるんだも。
413古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 23:11
>>410

乗ってる間に漏れたとか
414ツール・ド・名無しさん:04/02/25 23:14
なくなっちゃった程練れたのならジョボジョボですなワラ
415410:04/02/25 23:16
>411
両方ともスプリングが入ってます。
スプリングにグリスがべったりで、オイルなし。
>412
フタになんかくっついてないもん。
>413
洩れの症状もありません。

すごく気になる…
あした店に持っていきます。
416ツール・ド・名無しさん:04/02/25 23:17
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキは糞だぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
417蔵院Mk3:04/02/25 23:34
Mk2!かなりはずしてるも。
418蔵院Mk2:04/02/25 23:35
はずしてなんかないもん。
419ツール・ド・名無しさん:04/02/25 23:36
エラストマーのサスにはオイル要らないんだよ
420古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/25 23:41
きっと、メンテ中にオイルこぼしちゃった人がこっそり抜いていったんだよ
421ツール・ド・名無しさん:04/02/25 23:44
俺はEXR使ってるけど
DualSSVでオイルぬぷぬぷ入ってた
422ツール・ド・名無しさん:04/02/26 00:00
>>421
OEM版?じゃあエラストマーじゃないのかな?
でもコイルにグリスが付いてるって書いてあるから
>>415のはエラストマーだと思うよ
423ツール・ド・名無しさん:04/02/26 00:12
どいつもこいつもマニトウをクソ呼ばわりし腐ってからに・・・・


  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

         
424ツール・ド・名無しさん:04/02/26 00:16
わしはマニトウ好きだぬ
425ツール・ド・名無しさん:04/02/26 00:23
http://www.mtbreview.com/reviews/2003_front_shocks/product_122140.shtml
ここ読んでみるとどうもEXR compはEXRと違ってエラストマーのようだな
EXR compの方は重い、動かない、壊れるとひどい書かれようだな。
427ツール・ド・名無しさん:04/02/26 01:00
ゾッキのダンパーが入ってないわけだからな
他社のOEMエラストマーサスと同じ代物と思えばそんなもん
428古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/26 01:12
俺が使ってるドロップオフcompもOEMらしい(本国のサイトではそうなってる)んだけど

1 side: coil
1 side: air with piston rod
Open Bath SSV system

って書いてあるのね
これはつまりSSVダンピング搭載って事かな?
429ツール・ド・名無しさん:04/02/26 01:36
完成車についてるゾッキは台湾製のOEMモデルが多いね
430古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/26 01:39
OEMのやつは特に当たり外れが激しいと思う
俺のはノビチェンコ先生曰く「大当たり」らしい

それでも以前のイタリアンモデルに比べると動きに不満がある<ちょこっとだけだが
431ツール・ド・名無しさん:04/02/27 21:06
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <マグラroninで人柱になるんだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
432ツール・ド・名無しさん:04/02/27 21:10
俺のゾッキは北製ニダ
将軍様ご推薦の一品。
433ツール・ド・名無しさん:04/02/27 22:29
>>432
奇遇だな。俺のも将軍様誕生日の特別配給品ニダ。
43433:04/02/27 22:34
完成車外しのDUKE Cを貰いました。
こいつのリバウンド調整はどうすればいいのですか?
今の状態だと押し込んでから戻るときがもっさりしていて嫌です。
行きはクニャッと帰りはビョン!って感じにしたい。
正面から見て右側にエアバルブが、左側はプラスチックの蓋で開けるとオイルがチャポチャポしています。
435ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/27 22:52
Cはダイヤルとかではできない完成車専用グレードだぬ
中開けてオイル粘度で調節しかないぬ
>>434
エア圧とプリロードしか付いてなかったんじゃないか?
オイル粘度落としてみろ
437436:04/02/27 22:54
ちゅねとケコーンしたか・・・・・・
縁起が悪いから明日は家から出ない事にしよう
438ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/27 22:55
わしは明日トレイルだぬ
骨折でもしなければいいが・・・
439436:04/02/27 23:20
今更遅いが牛乳飲んで逝けよ〜
440ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:26
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ちんこ折れるかもしれないぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
441ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:29
ちんぽ擦りむいて
包茎が治るぬ
442ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:33
漏れ的メモ
Skareb Platinum SPV
エア圧 : 85spi
SPV圧 : 60psi
SPV容積 : 右回り4回

体重58kgにて。
443ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/27 23:33
つうかいま肋骨折れてるけど・・・
触るともっこりしてるぬ
444ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:35
>>443
触るから勃起するんだよ
445ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:37
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ちんこいぢりだいすきだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
446ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:37
>行きはクニャッと帰りはビョン!

ここには誰も突っ込んであげないんだな
447ツール・ド・名無しさん:04/02/27 23:39
>>446
何事も経験ですからね
448ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/27 23:48
筆おろしだぬ
44933:04/02/28 00:17
やはり完成車グレードは特殊みたいですね。
ストロークも60mm位しかありませんでした。
まあ、レースに出るわけでもなく、そこそこ軽いバネとして働いてくれれば良いので
気にしません。

すっかり放置してしまったMANITOU Six superですが、まだ放置プレーが続いています。

そろそろ受験が終わるのでそれから一気に片づけます。
450ツール・ド・名無しさん:04/02/28 00:23
>>449
まさか押して何mm動いたかで言ってるんじゃ?

受験か
落ちる・こける・滑るは禁句か?
451ツール・ド・名無しさん:04/02/28 00:26
滑り落ちる。 これ最強
45233:04/02/28 00:31
>450
そのまさかです。タイラップを巻いて体重をかけてギッチョンギッチョンやりました。
因みに80mmだと、クラウンの所まで行ってしまいます。

>落ちる・こける・滑るは禁句か?
全然気にしません。僕の頭はニワトリ並みなので3歩歩けば忘れてしまいます。
それに上記の三項目はいつもやってることではないでしょうか。

落ちる→ドロップオフ

こける→ウィリー練習失敗、まくれる。

滑る→ダニエル練習、リアブレーキ滑る。バックドロップ。
453ツール・ド・名無しさん:04/02/28 00:44
>>452
つっこむのも面倒くさい。。。
まあ受験ガンガレや
454ツール・ド・名無しさん:04/02/28 01:11
>442
58kgで85psiは少なくね?
通常、てかMarsと同じ設定でいいなら95-100psiが妥当でしょ?
それともスカレプは違うのか。
455ツール・ド・名無しさん:04/02/28 01:34
>>454

マニュアルには体重の75%と書いてあるけど、
95-100psiだと硬すぎる気がする。

オレは67sで95psi
456454:04/02/28 08:41
>455
そうか…
漏れは62kgで105psi(ほぼマニュアル通り)あたりが使いやすいや。
でもまあ人の好みや走る道にや走り方に寄るやね。

ちなみに455が書いた体重の75%とは、
体重をポンド換算して、が前提なので悪しからず。>all
457ツール・ド・名無しさん:04/02/28 09:02
>456
単位換算しなくても75%は75%では?
458ツール・ド・名無しさん:04/02/28 09:38
えーとね、
60kgの場合、1ポンド454ポンドとして約132ポンド。
その75%が99でこの値をそののpsiにして99psiが(マニュアル上の)適正圧って流れです。
459ツール・ド・名無しさん:04/02/28 09:39
× 1ポンド454ポンド
○ 1ポンド454グラム
460ねちゅ:04/02/28 18:00
ちゅねは、どっかで崖から落ちてるぬ
多分あと3日行方不明だぬ
461ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/28 20:20
ただいまー

ヘタレっぷり晒してきたぬ
462ねちゅ:04/02/28 20:32
>>461
ヘタレ画像クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
463ツール・ド・名無しさん:04/02/29 10:14
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <崖落ちだいすきだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
464ツール・ド・名無しさん:04/02/29 12:54
質問。
エア式のリアショックなんだけど、前三角に固定するのは
エアスリーブ側とダンパー室側どちらにするのが正解?
本気でバネ下重量を気にするなら、少しでも軽い方を
スイングアーム側(あるいはリンク側)にして
重い方を前三角側にするべきだよね?
「んなもんヘタレには体感できないから無意味」とかいうのはナシの方向で。マジレスきぼん。
465ツール・ド・名無しさん:04/02/29 13:21
>>464
重い軽いでなく、芯の方を前三角側にするべき。
          ━━
     前 ==  |後 
          ━━ 
466ツール・ド・名無しさん:04/02/29 14:38
そういう風についてるバイクってあったっけ?
みんなシリンダー側(太い方)を前三角にしてつけてない?
467ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/29 14:39
ロゴが逆になると怒られるからだぬ
468ツール・ド・名無しさん:04/02/29 14:41
ひねくれ者は逆にするんだぬ
んなもんヘタレには体感できないから無意味。アフォか。
470ツール・ド・名無しさん:04/02/29 15:36
完成車は、ルックス的に納まりがいいから
太い方を前にしてるだけだと思うんだよね。
でも実際はエアサスって、太い方はエアバネ+インナーロッドで
細い方がダンパーオイルなどが入ってる方でしょ。
471ツール・ド・名無しさん:04/02/29 19:03
>>467
崖落ち無事だったのか? チェッ!
472ツール・ド・名無しさん:04/02/29 19:07
>469
野糞にゲロ混ぜたようなヤツだ。
ムダにスレを消費すんじゃネェヨ。

473ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/29 19:24
>>471
無事だったぬ
担いで降りたぬ
474ツール・ド・名無しさん:04/02/29 19:40
>>473
担がれて降りたのか
御大事にな
475ツール・ド・名無しさん:04/02/29 19:41
>464
それ、俺も凄く気になる。
で、その後のレスを読むとぶっちゃけどっちでもいいって事?
壊れなければロゴが逆でも気にしないのだが
476古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/29 19:47
エアサスの上下なんかよかタイヤの方がバネ下重量に多大な影響を及ぼしそう
477ねちゅ:04/02/29 20:04
>>476
あたりまえだぬ
478ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/29 20:10
よし!
わしが答えてやる!





飯食ったらね
479ねちゅ:04/02/29 20:24
>>478
それ以上太ったら困るからカロリーオフのマヨネーズ使えよ
480ツール・ド・名無しさん:04/02/29 20:25
ちゅねはもやしっこです
481ツール・ド・名無しさん:04/02/29 20:25
アイドラタンは脱いだらすごいんです
482ツール・ド・名無しさん:04/02/29 20:34
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <うんこちんこまんこ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
483ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/29 20:48
今日はグラタソだったぬ
カキとホウレンソウのな
あすは緑のうんこブリブリだぬ!


んじゃ
答えてやろう

コイルのユニットで細いシャフト側を下向きに付けたら
フレ-ムによってはエアが噛むぬ

太いボデー側をスイングアーム側にしと毛
484ツール・ド・名無しさん:04/02/29 20:56
>>483
芯の方を前三角側って事?
485ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/29 20:57
>>484
好きにしろよヴォケ!
486ちょめ ◆6l0Hq6/z.w :04/02/29 20:57
>>483
良い物食ってる割にアホの子みたいだ

ちなみに貝類に含まれる亜鉛は精力ビソビソらしいな
487464:04/02/29 20:58
みなさんレスどうも。
>>465
「芯」って言ってるのはシャフトの事でいいんすかね?
つまり太い方を前三角につけよと。
>>475
そう、構造的に問題がないんであれば
少しでも良い結果が(たとえ脳内でも)得られればいいなと。
>>476
毎度のピンボケなご回答で。
>>483
前段の「シャフトを下側にしたらフレームによっちゃエアが噛む」つーのと
後段の「ボデー側をスイングアームにしとけ」つーのがどうしてもリンクしない俺はあほでしょうか?
488ツール・ド・名無しさん:04/02/29 21:04
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <食後のオナヌータイムだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
489ツール・ド・名無しさん:04/02/29 23:46
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <オイル抜きすぎてカラカラだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
490ツール・ド・名無しさん:04/02/29 23:49
>>487
ボデー側とは芯でなく外装の事。つまり太い方を後三角に付ける。
491464:04/03/01 00:46
>490
それは>>483のちゅねの発言の内容を説明した事だよね?
芯かどうかではなく、オイルのエア噛み対処?よーわからんが・・・
492ツール・ド・名無しさん:04/03/01 00:55
>>491
その通り。下々の為に神ちゅね様のお言葉を噛み砕いたのじゃ。
493ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/01 01:05
フレームは走ってるとヨレまくってるんだぬ
494ツール・ド・名無しさん:04/03/01 01:06
あの、高額なフォークをお使いの皆さまには恐縮ですが
RSTのダンパー無しサスフォークというのは
正直どんな感じでしょうか?
80mmでも長いと感じますがリジット(リジッド?)ではキツいです。
けっこう本気でBMXコース導入を考えていますが。
495464:04/03/01 01:13
たしかに下々の者には>>483はあまりに高尚すぎて訳ワカランかったです。はい。
>>490ではそのワカラナサに拍車かけていただきました。多謝。

エアユニットって絵で書くとさ

┏━━━━━
┃ air   ┗━━━━┓
┣━━━━━┥ oil  ┃
┃ air   ┏━━━━┛
┗━━━━━

になるわけでしょ。
>>465の「芯」てのが上の図の中心のシャフトだとするならば、
「ボディ側(太い方)がスイングアーム側」と逆になるんだよね?
謎だ・・・
496ツール・ド・名無しさん:04/03/01 01:19
あーなんかずっと前にここで見たことあるな。
そのときは
バネ下重量を抑えようとすればインナーチューブをカンチレバー(リンク?)
に繋げる
みたいな回答で、ふ〜ん とおもた。
497464:04/03/01 01:25
>496
えっマジ?もしかしてガイシュツ?
498ツール・ド・名無しさん:04/03/01 01:32
うん。
「ぬ」って言うひとか、古いor黄色いヒトがいってた。11月ころ。
「逆柱は病気になる」とも。
499464:04/03/01 01:37
さいでっかー
ウチはIEの人やから早く過去ログ倉庫に格納してくれんと
検索もできん・・・・

要は インナーチューブ+オイル vs アウターケース+シャフト で
どっちが重いか知りたかったんだけど、
なんかエア噛み説とか芯説とか色々出てきたんで・・・
メーカーのデフォルトに従ってください
501ツール・ド・名無しさん:04/03/01 07:28
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <神に従うだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
502日本指導者に発言自制要求 韓国大統領:04/03/01 14:00
韓国の盧武鉉大統領は1日、ソウルで行われた「三・一独立運動」記念式典での演説で
「JAPに忠告したいこと」として、過去の歴史問題や日本の有事法制について韓国側が
言及しないからといって問題が解消したと考えてはならないとし、日本の政治指導者に
発言の自制を求めた。
 用意された草稿を無視した異例の対日批判。
 大統領は「韓国の政治指導者が歴史的事実や、日本の法的、制度的な変化、まだ解決
されていない問題などについて語らないといって、すべての問題が解消したと考えては
ならない」と強調。
 さらに「未来をつくるため国民は、特に韓国政府は自制している」と強調。
「国民の心を傷つける発言を、少なくとも日本の国家的指導者レベルではやってはいけない。
わが国民が、わが政府が自制できるよう、日本も最善を尽くし努力しなければならない」
と批判した。
KOWAのジュールってどうですか?
504ツール・ド・名無しさん:04/03/01 18:40
ダンパーのオイル交換を自分でやってみようと思うんですけど
詳しく説明しているサイトがあれば教えてください。
505ツール・ド・名無しさん:04/03/01 18:52
どこの何てサスよ?
506きいろ ◆ajgiDrivew :04/03/01 20:23
>>498
わしゃ知らんよ
507ツール・ド・名無しさん:04/03/02 02:09
>503
アレは弱い負荷でよく動き、強い衝撃には反応しにくい設計なんだってさ。
メーカーのQ&Aでそう返答があるからみてみ。
なんかそれだけ聞くと、スゴク使えない予感なんだけど、実際どうなんですか?
508ツール・ド・名無しさん:04/03/02 02:15
今年モデルで考えると、シドとスカレブとマラソン、メンテしやすさではどれがいい?
あと動きの良さはどうかな?

軽さのことはどうでもいいので、どなたか教えてくださいませ。
動きの良さって漠然とした質問だーね
メンテっつってもどこまでを指すのかわからんちゃー
解釈の仕方によって答えはいろいろだーよ
510ツール・ド・名無しさん:04/03/02 02:47
>>509
使ったこともないくせに理屈っぽいだけのヤツが出てきたな
511ツール・ド・名無しさん:04/03/02 06:54
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <所詮素人の集まりだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
>>507
ロックアウト状態では、だろ。
でもそれだとロックアウトの意味があまり無くて、
強い衝撃では壊れそうだな。
メーカーは油圧装置について詳しく無いのか?
それとも実は優れた機構なのか?
513ツール・ド・名無しさん:04/03/02 12:49
>>508
2003のSIDとマラソン使っていたのですが、スカレブは所有したこと無いので
省かせていただきますが、メンテのし易さ、動きともマラソンの方が良い。
動きがいいのは、大径のパイプ使っているため剛性が高いためだと思う、空気の圧も
基本がマラソンは低いのでパッキン関係の消耗品も耐久性高そう。
重さが全く違うので同列に並べて比較するのはどうかと思う、比較するならロックショックス製なら
2002以前のサイロレース(デュアルエア)とかはどうでしょう。あるいはフォックスフロートとかだろ。
SIDは特殊な位置づけなんだよね
XCレース専用って聞こえはいいけど
耐久性低い、メンテナンス頻度高い、軽い代わりに剛性低い、寿命短い・・・
マラソンやFOXは若干重い代わりに剛性が高い(動きがよい)、メンテ頻度低い

>>510
>>509の言ってることは正しいよ
動きの良さってのは、ダンパー、各部の抵抗、剛性等々の総合的な効果だし
メンテは日常的なメンテの範囲って人によって違うし、OHまでするとなるとまた事情が変わってくる
極端な話、走行後に外部にさらされたインナーを拭くだけならどれでも同じってことになるでしょ

>>513
シールへの負荷はそれぞれ想定負荷が違うから単純に比較できないんじゃないかな?
3行目 耐久性低い=寿命短い だねスマソ
516ツール・ド・名無しさん:04/03/02 18:53
>>514
そうそうSIDって、街海苔君のアイテムか、または、レース専用でOHやセッティングに時間掛けられる
人でなければ意味の無いリアルレーシングアイテム。
日常のメンテなどという言葉とは無縁で、日常的にOHしてる人向けかも。
SIDのセッティングは、オイシイところがでる範囲も狭く難しい、エアの容量小さいから
当り前なのだろう。
SIDって、買うときも高いが、買った後が本当に金の掛かる気がする。
517ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/02 19:08
ようは使い捨てなんだぬ
518ツール・ド・名無しさん:04/03/02 19:13
>>517
日常的にOHしないとそうかもしれない。
レーシングパーツは皆ある意味使い捨て。
519ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/02 19:18
>レーシングパーツは皆ある意味使い捨て。
それを理解してるヤツがどれだけいるか・・・
520ツール・ド・名無しさん:04/03/02 19:22
>>519
%よりPPMで表した方が整数で出ていいかもしれないな。
521ツール・ド・名無しさん:04/03/02 20:26
pages per minute と一瞬思った。
百万分率ってそんなに自転車人口おりまするか。
ママチャリ人口入れるの?
揶揄じゃないの。
523ツール・ド・名無しさん:04/03/02 20:47
しまった。マジレスされちゃった(`・ω・´)
524いくらチャン:04/03/02 20:58
三輪車も入るんでちゅか? バブー
525ツール・ド・名無しさん:04/03/02 21:33
>>524
三輪車でサス付きあったっけ?
3Dレーシングの三輪車
ttp://www.yeti-seven.com/DSC00657.jpg
しまった、これはリアサスだ(・ω・;)
528ツール・ド・名無しさん:04/03/02 21:55
ロングディスタンスのXCというかヤマサイ+街乗りに向いている軽めでコストパフォーマンスがいいフォークで、お薦めは?
フレームはクロモリクロカン。おそらくXCレースに出ることはありません。
せいぜい遊びのアドベンチャーレースもどきをやるくらいです。

悩んでいるのはDUKE SL かFLOAT 100 RLC。
ほかにも「これだ!」っつうのがありますかね?
529ツール・ド・名無しさん:04/03/02 21:56
>>528
MXプロ
530ツール・ド・名無しさん:04/03/02 21:58
>>528
マニトウのSKAREBはどうでしょうか?軽いの重視ならば。
と書いてみたけれどFOXが良いんじゃない、予算に合えば。
街乗りで SKAREB Platinum だと、全然動かなくて意味無いかも?
ちゃんと設定してればね。
532ツール・ド・名無しさん:04/03/02 22:38
まだSPVを動かなくなるサスとおもてるモンがおるな?
533ツール・ド・名無しさん:04/03/02 22:43
>>528
SKAREB Platinumの100mmモデルお薦め!
534ツール・ド・名無しさん:04/03/02 22:45
>>531
サスが動かないんじゃくて、ダンシングに対して踏ん張るんじゃ。
535ツール・ド・名無しさん:04/03/02 22:47
BLACK 80 SPVはどうかな?
クロカンバイクでヤマサイならストローク80で充分でしょ?
536ツール・ド・名無しさん:04/03/02 22:49
>>535
BLACK はDJ/4X向けで少し重い。
537ツール・ド・名無しさん:04/03/02 22:50
>535
そいつぁ、日本に入ってこねー(`・ω・´)
538528:04/03/02 22:59
みなさんありがとうございます。
なんだかいろいろ意見をもらって悩んじゃいますが、整理すると、、、

誰もDUKEとは言わない
ゾッキだったらコストパフォーマンスでマラソンにせずMXプロ
マニトウだったらblackよりもskareb
やっぱりFOXがいい

って感じでしょうか。。。

いやー、悩みます。
539ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/02 23:02
動けばいいのかよ!

ゾッキのMXコムプ コイル
オススメだぬ
540528:04/03/02 23:06
>>539
MXコンプのコイルって、結構安価なヤツですか?
どの辺に他のフォークに対するアドバンテージがありますか?

MTB乗って6年くらいになりますが、なぜかゾッキのフォークを使ったことがないので、わからないんです。
541ツール・ド・名無しさん:04/03/02 23:14
横レスすまそ。 ちょっと前にMX COMP Coilって、日本で正規に扱いないんだよね?
542ツール・ド・名無しさん:04/03/02 23:17
Black 80 spv気になってんだけどホントに入ってこないの?
今日さいすぽとばいくら立ち読みしてたらどっちかにこのサスのことが載ってた気がするんだが
543ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/02 23:17
ないみたいだぬ

構造がシンプル
これでもう萌えないか?

544528:04/03/02 23:28
うーん、構造シンプル。。。
マラソンSコイルは、コストはともかくやっぱりいいんでしょうかね?
545桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/02 23:42
MXのエアーってなくなったの?
>528の用途だとエアがいいんじゃない?
正規品のゾッキ安エアー、シンプルでよく動くよ
546ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/03 00:30
そうだったぬ
エアの方がいいかもね

ゾッキは海外で買うに限るぬ
去年のマラソソSが320ドルだぬ
547ツール・ド・名無しさん:04/03/03 21:46
他スレで読んだけど、FOX F100X ってトラベル100mmと80mmのどちらにもなるの?
548ツール・ド・名無しさん:04/03/03 23:30
ァゥゥゥゥァゥゥゥゥァァァァ…
FloatRLガろっくあうとシナクナターョ
ろっくあうとればーヲドッチニマワシテモ普通に動クョ
シカモナンカスコシおいる漏レギミトユーカ、
しゃふと側ガしっとりシテルシ…

FOXのリアユニット修理した方っております?
幾ら位、どのくらいの時間かかりました?

ォォォォォゥゥゥェゥォァァァァァァ…
549ツール・ド・名無しさん:04/03/03 23:34
>>548
1ヶ月くらい前に、フロートRを修理出した。

かかった時間→3日
かかった金額→1万弱くらい

ママパパは修理早いね。
550ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/04 00:04
早くメンテしてもらえ
551547:04/03/04 00:39
ちゅね氏のコメントなんですが、いかがですか??



23 名前:ちゅね ◆2vDQN//7W2 投稿日:03/10/23 22:07
>>22
04は今年のよりいくぶん軽くなってるみたいだぬ
1600g程度か?

買うなら100買え
100なら80にもなる
80は80のみだぬ
552ツール・ド・名無しさん:04/03/04 00:49
TALASつかってるんだけれど、ストロークを延ばすとサグが減ってしまうのって、故障?
それともそういうもの?
短くすればサグが減って適当な量に、長くすればその分サグが増えると思ってたんだけど。
あるいは少なくともサグの量が変わらないはずなんじゃないかな。
そうでないとストローク可変の意味がないよね?
553547:04/03/04 02:53
お答えをいただけなくて残念です。
554ツール・ド・名無しさん:04/03/04 06:59
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
555iドラー:04/03/04 08:21
>>552
私のタラスRもそんな感じです。多分ですが、125mmだとポジティブ側のエア量が多くて
初期の動きが渋いのかと…。ストローク減らすと、ネガティブ側のエア量が増え、相対的に
ポジ側が減るのでそんな症状になるのかと解釈してます。
タラス買ったけど、結局100mmでしか使ってないんですよねー、誰かフロート100と交換
してくれないかな…。
556ツール・ド・名無しさん:04/03/04 12:15
>547
発言した人は二度は同じことを言わないんじゃないかな。
F100X使っています。ばらして付属のスペーサーを入れると100mm→80mmに
できますよ。
557ツール・ド・名無しさん:04/03/04 21:44
まじか…
F80X買っちゃった。
558ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/04 21:47
>>547はわしに2度逝ってもらってどうしたいんだぬ?
559ツール・ド・名無しさん:04/03/04 22:35
2chカキコしてなんになる?
シュップの人に聞きなさいな。
ショップの人間がワカンネ言うなら代理店に聞かせなさいな。
560ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/04 22:37
2chは糞だぬ

名無しは糞に集まるハエだぬ
561ツール・ド・名無しさん:04/03/04 22:42
はん、コテハン様は別格かい?
562ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/04 22:44
コテは糞にもぐりこんでるウジだぬ
563561:04/03/04 22:49
・・・そうか。
似たり寄ったりだな。

クソだらけだな。
564ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/04 22:52
ウジは糞から抜け出せないんだぬ
早く飛び出したいもんだぬ

ハエは飛んでいけるぬ
なんか哲学的wだ。
566ツール・ド・名無しさん:04/03/05 02:06
ローニン注文した(する?)人いたな。
どうなったんだろう。
567ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/05 02:18
店で浪人みたけどアウターはなんか鋳物感がにじみ出てたぬ
塗装が薄いのか細かくボコボコしてたぬ

でもダイヤル類はカチッと手応えのある感じだぬ

動きは野暮なのでパスだぬ
568ツール・ド・名無しさん:04/03/05 02:20
良くて当然…か。
569ツール・ド・名無しさん:04/03/05 02:21
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <名無しは糞(2ch)に集まるハエだぬ
    _/\人ノ\ 
     ちゅね
570ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/05 02:21
単体の状態で押しても意味ないぬ>>568
571ツール・ド・名無しさん:04/03/05 02:24
なんだよ、だったらそう言ってくれョ
深読みしすぎたジャンょ
572ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/05 02:26
わしは頭が悪いので不可読みする必要ないぬ
573ronin使い:04/03/05 02:40
>>566
おいらです。
まだこない、来週中には届くらしいから。
足りないのはサスだけなんだよ、着たら組めるんだがな。
あー、新車なんだ。
いいなー。
何買うノー?

ろーにんインプレキボンヌ
575ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:01
教えてくださーい。パーツ売りのフロントサスペンションに入ってるオイルの粘度って普通は何番なんでしょうか?
576ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:09
>>575
1100ヘクトパスカルくらいでは、ないでしょうか?
577ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:52
カステラ1番電話は2番では?
578ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:00
>>575
おまいに質問だ
自動車のエンジンオイルの粘度は何番でしょうか?

答えが分かったらおまいの質問にも答えてやる
579ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:11
自動車にオルイはとても重要。だから「いの一番」。

さ、578に答えて貰いましょう。
X-Fusion O2ってゆう、ルイガノについてるエアサスなんですが、
適正エアー圧が100〜250psiなんですけど、

サグを設定しようとすると、
最低の100psiだと圧が強すぎて、座っても全く沈まないのですが、
60〜70psiで適正値をだすことができます。

これって、サスが壊れてるんでしょうか?
それともフレームの形状でそうなってしまって、
別に問題はないのでしょうか?
>60〜70psiで適正値を

の適正値ってどこの値ですか?
0'
583ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:57
>>580
X-Fusion O2
希望小売価格¥22,000
● スプリング:エアー
● ダンピング:エアー
● 特長:インターナルフローティングピストン
● 適正エアー圧:100〜250psi(※MAX300psi)
● 重量:260g
に確かになってるが
ガノのマニュアルには体重と圧の目安は載ってなかった?

どっちにしても、サスの基準値でまったく沈まないなら
ガノが基準値はずした設計してない限り、どっかおかしいと思うが。
584ツール・ド・名無しさん:04/03/06 15:03
安物の(エア)サスは初期の動きが渋い場合が多くて
特にHTではサグが出しにくくなっている

一応最低ラインになっている100psiで
普段乗るもっとも激しいコースでインナーチューブにタイラップ巻いてテストすればいい
ストローク全域使えてればいいわけだが
頻繁に底付きしたりストロークが半分しか使えてなかったら調整する

XCコースの微妙な凸凹を吸収するのは諦めたほうがいいだろう
585ツール・ド・名無しさん:04/03/06 15:46
>>584
誰がHTの話してるんだ?
>>585
FSともHTとも明記されてないんだからHTの場合に生ずる特性を書いたほうが親切だろ?
それとももっと深い意味があって書いてる?
×HTの場合に生ずる特性を
○HTの場合に生ずる特性も
588ツール・ド・名無しさん:04/03/06 20:19
>>586-587
ほ〜う
X-Fusionはリアショックしかないと思ってた〜ヨ
俺が間違ってたんかな?
カツラーは馬鹿だからしょーがない
590ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/06 21:00
>>6を熟読だぬ
>>583
>ガノのマニュアルには体重と圧の目安は載ってなかった?

とりあえず、マニュアルを探してみたんだけど、
そんなのなかった。
Rockshoxのフロントサスのマニュアル、
ディレイラーのマニュアル、
あと(ママチャリと共通かな?とりあえずルイガノ専用ではない)取扱説明書。
以上しかもらってません。

今から買った店に言えば、貰えるのかな?
え? マニュアル付いてないの?
店がいい加減なのか、ルイカツはそんなものなのか、どっちだろ?
583が概要を書いてくれてるけど、これはWebから拾ってきたもの
ということなのかな。

 リアサスの場合は、サスのレバー比が関係するから、ショックの
マニュアルでは適正圧はあんまり当てにならないよ。
 普通は、バイクの取説に「静かにまたがったときにXcm沈むよう
に」とかの目安が書いてある。

 ショック単体に対して書かれた適正空気圧の範囲外で使うような
フレームの設計なんだろうと思うが、それがよい設計なのか否かは
不明。

593ツール・ド・名無しさん:04/03/07 12:12
594ツール・ド・名無しさん:04/03/07 12:17
SPV付のフロントサスは良いのかい悪いのかい?
ダンシングや強い踏み込みでストロークがしっかりと抑えられて、
下りでしっかりと動いてくれるのが欲しい。
踏ん張りながらもダンシングしたら下突きする位動くんなら、
普通にロックアウトを買うんだが・・・・。
リアユニットは恐ろしく良かったんだが、リアとフロントは違うという話も聞くので・・・。
595ツール・ド・名無しさん:04/03/07 12:19
>>594
自分で乗ってみて判断するしかないのでは?
イベント関係あさって乗れるところ探せばいいのでないのでしょうか。
596STRIKER ◆23mcA8P3uQ :04/03/07 12:22
>>594
踏ん張りながらもダンシングしても殆ど動かないデスタ。
踏ん張り具合も調整可能デスタ。
597ツール・ド・名無しさん:04/03/07 12:55
スペシャの脳ショックがかわいそうで仕方ない。
598ツール・ド・名無しさん:04/03/07 12:56
>597

かわいそうなのは買った人でしょ。
>>597=スペサ脳ショックオーナー
 
601ツール・ド・名無しさん:04/03/07 18:03
>>597
何を嘆いてるン? 
脳衝撃はあれで1つつの完成形じゃん。
602ツール・ド・名無しさん:04/03/07 18:44
今更ブレインショックもないよね。
もう買う人いないんじゃないかな。
よほどの物好きでなければ。
603ツール・ド・名無しさん:04/03/07 19:38
今までSIDを使ってたけど、F100Xに換えてみたら、あまりの違いに目からウロコ。
604ツール・ド・名無しさん:04/03/07 20:54
>>603
やっぱキツネいいの?
605ハートのマークに胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/03/07 21:07
>>603
実測いくつぐらいでつか?
606603:04/03/07 21:52
>>605
平常時6cm 怒張時8cmでつ
607ツール・ド・名無しさん:04/03/07 21:57
>605
1750g
>>604
そうじゃなくてSIDが・・・

まあ実際、軽ければイイって人も少なくないから問題は無いわけだ
>>606
>>607
verythx!

610ツール・ド・名無しさん:04/03/08 01:59
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
混合したオイルの粘度ってのは単純に平均値で良いのですか?

例えば5度のオイルと15度のオイルを1対1の割合で混ぜると
10度のオイルになるのでしょうか?
MTBマガジンによれば
1番と10番を8:2で混ぜると5番相当になるとのこと

ちなみに同じ番手の粘度でもメーカーによって差があるから
http://www.qp.nu/mc/etc/forkoil.html
ここを参考にしたり
自分の感覚に応じて調整していけばいい
613ツール・ド・名無しさん:04/03/08 17:06
このスレ読むと、SPVって良いようですね。
スカレブ プラチナムとミニット トゥ で迷っとります。
両方とも予算内です。
重量はミニットの方が軽いと書いてありましたが・・・。
ただ、フリーライド用となってるんですよ。
この二つを比べた事のあるひといませんか?
どう違うんですか?
(ストロークが違うっていうのは無し。)
614自転車バカ:04/03/08 17:47
今、僕が乗っているMTBは、2002年モデルのGIANTROCK5000の、ブラックイエローの、
すべてのパーツがNewXTに変えたMTBに乗っているのですが、このMTBに元々付いていた
サス(サンツアーXCC)が、壊れてしまったので、もっともっといいサスに買い換えようとおもいました。
で、今どのサスにしようか迷っていますのでおしえてください。
まず、2002年モデルの、ロックショックスの、デューク レース(イエロー)にしようか、2003年、
2004年のパイロットSL(どちらか)にしょうか、2003年の、マニトウの、スカーエブ エリートの、
どれにしようかすごくまよっています。
今は、「う〜ん、このサスやったら軽いけど、機能が・・・う〜ん」と言うところです。
あと、ダンパーと、ダンピングの意味は、同じなのですか?
そして、デュークレースに付いている前から見て右下に付いている細長いシルバーのやつは何なのですか?
あと、これらの4種類のサスで、一番いい機能がついているのはどのサスなのですか?
長い文でしたが、ぜひおしえてください。
※フレームは気に入ってます
ダンパーが良いのはゾッキかFOXだぬ
616ツール・ド・名無しさん:04/03/08 18:16
>>614
ROCK5000のフレームが気にいるくらいだから、
ショックの違いなどワカランだろ。

好きな色のサス買っとけ。
>>613-614
用途とか好みとか自分のスキルとか予算とか
以前使っていたサスと比較してどういう傾向を持ったものがいいとか
そういう情報は出さないんですか?

万人に満足を与えるサスなんてないし
お金を出せば(自分にとって)良いものが買えるとは限りませんよ
618ツール・ド・名無しさん:04/03/08 18:58
>>614はあさひの掲示板からのコピペみたい。
619603:04/03/08 20:18
SIDWorldcupがロックアウトレバー除いた実測で1.3kg
F100xが実測1.6kgだったので差は300g以下。

値段も割安に感じたのでフォックスにしました。

軽さが正義みたいに思っていたけど、300gの差で下りの安心感が得られるってのもアリかなと。
620桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/08 20:20
>>619
で、フロント周りが重くなった感じはする?300g
621ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 20:28
最初は感じるけど
慣れれば300gくらい
すぐわからなくなるぬ
622603:04/03/08 20:41
重くなったって感じは確かにするけど、登りで登らないって感じは全然しない。
ボトル一本に満たない重量だしね。

それよりも、剛性感が圧倒的に高くなったって感じがビンビンくる。
普通に走ってもすぐ違いが分かるし、
ハイスピードのカーブとか、低速ヘアピンとかでフロント回りがよれる感じがなくなった。
623ツール・ド・名無しさん:04/03/08 20:48
>>621
でぶは鈍感だからな
624ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 20:48
勃起しますたか?
625ツール・ド・名無しさん:04/03/08 20:49
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキ重くても問題無いぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
626ツール・ド・名無しさん:04/03/08 21:01
オレは軽さ命だから、これからもSID信者でいきます!
 でも・・・やっぱ下りはちょっと怖いかも。。。
627ツール・ド・名無しさん:04/03/08 21:04
折れたら折れた時に考えろ
628桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/08 21:16
折れたらっていうか剛性感無いと気持ちよく走れない
軽いだけのXC車に乗って勝つより
乗り味良いバイクで周回遅れのほうがいいな

>>626
両方知ってて結論出したんならいいんじゃない?命懸けても
629ツール・ド・名無しさん:04/03/08 21:20
>>628
気持ちよく走るためにレースに出るんですか?
僕とは全く感覚が違います。。。。
630ツール・ド・名無しさん:04/03/08 21:23
ま、レースの種類によるだろ。
あと、本人のレベル。
631629:04/03/08 21:27
>>630
ですね。別に煽りで書いたわけではないです。
僕の場合遅いくせにレースに出ると少しでも前に行きたくなっちゃうので、
キツイ思いばかりで全く気持ちよくないので、レースには出ないことにしてます。。。
632ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 21:36
五郎はどちらかというと
着ぐるみ着ちゃって
辱しめを受けて喜んでる系だから
宴会でブルマに三つ編みのカツラで芸やって、そのままの格好で
普通に酒飲んでる口か?
634桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/08 21:40
大体そんな感じ
635ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 21:44
でも女のこにはモジモジ君だぬ>五郎
636ツール・ド・名無しさん:04/03/08 21:52
ピンクはチンコもピンク野郎って事でよろしいか?
637桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/08 21:56
チンコは日々の自慰行為で真っ黒ですよ
638ツール・ド・名無しさん:04/03/08 22:47
>>613
用途別にサスを紹介しよう。2004年最もイカシタフォークはSPB搭載の
マニトウ。ゾッキ信者が何を喚こうとこれお勧め! 
RockShoxは経営再建中なので今は買い時ではない。

                     マニトウ   狐    ゾッキ
FR(頑丈さとストローク命)     シャーマン  バニラ  Z1/Z150
 
FR(軽さと剛性のバランス重視)  ミニッツ    タラス  マラソン
    
XC(軽さ命)             スカレブ  F80X/100X  − 
639638:04/03/08 22:49
SPB → SPV だ! 勘弁な。
640ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 22:52
全然わかってないぬ
641桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/08 22:53
わかりづらいね
642ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 22:59
やっぱにくそんかもな
643ツール・ド・名無しさん:04/03/08 23:12
>>642
ニクソン? 肉損?
644ツール・ド・名無しさん:04/03/08 23:13
ウォーターゲート事件
SPVを信じないヤツは好きにせいや。
使った人間だけが得をするのはどこの世界でもいえること。

とはいえ、SPVも万能じゃない。
シートにどっかり座って流すなら、ゾッキの方がイイ!!って感じる。
が、少しでもハァハァ(もちろん漕ぎで)しちゃう人はやっぱSPVをオススメ。
646ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 23:23
なに興奮してるんだか・・・
647ツール・ド・名無しさん:04/03/08 23:33
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <脳内慢性発情野郎だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
ローニンはまだなのか!?
649ツール・ド・名無しさん:04/03/08 23:52
春だから変なのが増えたな
ちゅねタソは万年変態だけどな
650ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/09 00:09
変態相手もつらいぬ
651桃色五郎 ◆K.1977x/TI :04/03/09 00:12
>>645
宗教とか読売新聞の勧誘を思い出したよ
どうするよ?
スポルディングに前後にSPVが標準装備してきたら。
一転、優れた自転車になるだろうな。
街乗りに関しては。
ダート走るとフレームが壊れるのでヤメロ。

の予感。
654ツール・ド・名無しさん:04/03/09 00:44
サスの存在そのものを否定するのか。
655ツール・ド・名無しさん:04/03/09 02:08
>>652
高すぎて売れなくなるだけだろw
656ツール・ド・名無しさん:04/03/09 19:52
SPVは今年は上位モデルにしか無いけど、
秋までには5万以下モデルのサスにもついて来るよ。
特にリア用の3ウェイは早いですよ。
657ツール・ド・名無しさん:04/03/09 19:55
あっそ
658ツール・ド・名無しさん:04/03/09 21:15
4万のサスが5万のモデルに付いて来るってか?
おまいら買占めろや
659ツール・ド・名無しさん:04/03/09 21:33
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセー、ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね教
660ツール・ド・名無しさん:04/03/09 21:38
>>645
> SPVを信じないヤツは好きにせいや。
> 使った人間だけが得をするのはどこの世界でもいえること。
わかってるね!
MINIT買った後で気がついた
ディスクブレーキ取り付けがマニトウ規格やん!
旧XTだとアダプター要るやん!
前ローター170ミリ要るやん!
他のバイクと互換性なくなるやん!

新XTキャリパー購入検討中・・・(´・ω・`)
662ツール・ド・名無しさん:04/03/09 22:45
>>661
うましか
663661:04/03/09 23:23
アハ
おっしゃるとおりでござい〜(w

他の人は気をつけてね
664ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/09 23:54
キツネさんも新型投入ですかい
ハァハァ
URLくらい出せや
666ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/10 00:00
伝書鳩から聞いたんだぬ
>>664
プロペのフォーク?
668ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/10 00:10
SPVとプロペダルどっちがいいの?
どっちが値段が安い?
>668
英語ですらねぇ…
ロックショックの来年度モデルは32mmインナーで、高速と低速のダムパー
が着いているんだってさ
全般的にモデルチェンジするらしいね
672ツール・ド・名無しさん:04/03/10 09:17
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしは慢性発情野郎だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
673ツール・ド・名無しさん:04/03/10 09:34
>>670
これが英語が?
>>673
>>670をよく嫁
675ツール・ド・名無しさん:04/03/10 15:00
マルゾッチのDJってどう?
トライアルとかフリーライドみたいな感じで遊びたいんだけど
676ツール・ド・名無しさん:04/03/10 15:29
激重
>675
DJはその名の通り、ダートジャンプ専用じゃない?
たしか3kgくらいあったよな。
トラやるなら最低でも2kgが限度かとおもう。
678ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:30
675ではないんですが・・・。

用途的に675とほぼ同じくトラ遊びと下り重視のトレイルなんですが、
100mm前後のストローク(今ついてるのが100mmなので)で、こういった用途に
お勧めのサスって何ですかね?
漏れもDJあたりを考えてたもんで・・・
679ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:20
Black、MXシリーズ
>678
FOXバニラRで決まり
681ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:20
>>678
>>638をよく嫁
682ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:44
>>669
SPV
683ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/10 18:49
時代はエアサスだぬ
684ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:54
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) <おいらのAAが出来たも。 よろしくも。
   | ∴ ノ  3 ノ
    \_____ノ
      蔵院Mk2
685ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:56
>>676-677
おまいら手に取ったこともないのにいーかげんなこと書くなや。
そんなに重くねーぞ。2.2kgくらいかな。
重いジャン
687ツール・ド・名無しさん:04/03/10 21:26
>>685
実測2.5kgだ。重い・・・
688蔵院Mk2 :04/03/10 21:29
>>685
どうせオイルも入ってないの使ってるに違いないも。
>>648
まだまだ。忘れてくれ、焦らせるなよ
690きいろ ◆ajgiDrivew :04/03/10 22:38
>>668ちゅね

ど〜して本家のを教えんのだろ〜か?

http://www.foxracingshox.com/Backoffice/UploadedFiles/PressReleases/FOX_DHX.pdf
691ツール・ド・名無しさん:04/03/10 23:06
エラいぞ黄色!!
しかし読解するの大変そうだな・・・・・・
692ツール・ド・名無しさん:04/03/10 23:44
>>685
それ、エラストマーのやつだろw

>>681
糞レス参照させるなYO
693670:04/03/11 00:20
>690
英語なら読める。
内容確認してないが、とりあえずでかした!!
ロクショクスも新しいのの情報が出てるね
そういや
リアサスで言えば、

ロックショックスのリヤサスって聞かないけど、
どなの?
696ツール・ド・名無しさん:04/03/11 01:24
どうなのって言われても
どれのことを言ってるやら?
>>695
おまいが聞いたことないだけで、けっこう出回ってるぞ。
主にエアサスのほうだが。
>>690
バニラRC注文したばっかなのに・・・
まあ来年だからいいか。
69933:04/03/11 19:23
ご無沙汰しております。
おかげさまで大学にはいることが出来ました。

DUKEですが、最初はオイルも自分で買ってこようと思ったのですが、
一生の間で使い切れそうもないので、ショップに持って行ってオイルを入れて貰いました。
工賃3千円で希望通りの
「行きはクニャッと帰りはビョン!」
にして貰いました。
やはりプロショップは良いですね。作業をみているだけでも色々勉強になります。
700ツール・ド・名無しさん:04/03/11 20:52
>「行きはクニャッと帰りはビョン!」

これはどういう場面で効果を発揮しますか?
701ツール・ド・名無しさん:04/03/11 20:54
>>694
新RSの情報どこ〜?
702ツール・ド・名無しさん:04/03/11 20:54
>行きはクニャッと帰りはビョン!
ダンピングの抜けたへタレセッティングにしてどうする?
703ツール・ド・名無しさん:04/03/11 20:55
http://www.bikemagic.com/news/article/mps/UAN/3726/v/1/sp/
これだぬ
わしは親切な人だぬ
704701:04/03/11 22:06
>>703
ちゅねは自板の神!
705ツール・ド・名無しさん:04/03/11 22:17
>>669
プロショップの中の人もさぞや戸惑ったことでしょう
706ツール・ド・名無しさん:04/03/11 22:17
707ツール・ド・名無しさん:04/03/11 22:20
>>699
たぶんダンパー抜かれてエラストマー入れられたんだと思うよ
そのショップのやってることは詐欺だから、店名晒しちゃえ!
708ツール・ド・名無しさん:04/03/11 22:27
頼んだ通りのセッティングなんだろ?問題ないじゃん。
それに作業も観てたんだし。
709ツール・ド・名無しさん:04/03/11 22:40
問題はなんでそのようなセッティングにしようと思ったか、
そんな注文を受けて「プロ」ショップとやらは何も言わなかったのか、だな。

アホすぎる。
71033:04/03/11 23:38
ショップの人もかなり困惑気味の顔をしていました。

何故と言われても困りますが、何となく自分に合っていると思ったからそういう風にして貰いました。
711ツール・ド・名無しさん:04/03/12 00:16
>>699
サスペンションの、特にダンパーの役割を理解してから弄れ。
712ツール・ド・名無しさん:04/03/12 00:21
F100Xはマジで良いね。
テラロジックには目から鱗。
713ツール・ド・名無しさん:04/03/12 02:24
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) <時代はSPVだも。
   | ∴ ノ  3 ノ
    \_____ノ
      蔵院Mk2
テラロジックは試した。
初めて使ったときはスゲェって思ったけど、ロックアウト⇔ストロークの境での
ギクシャク感に馴染めず脱落…
05にはプロペのフォークがきっと出るよ
テラ売り払ってSPV(スカプラ)買っちゃった。
これはこれでスゲェって感じで大満足。

剛性も体感できるほど変わらないと思う。
>711
おれもそのセッティング゙だけどな。
ハードスプリングで。
ストトラ派なんで、あまり沈んで欲しくないし、
戻りが遅いとホッピングとかしにくいんで。
ダンパー設定ははサスがばたつかなけりゃOKって感じ。
>>703
95-140ミリストロークってのがよさげ。
719ツール・ド・名無しさん:04/03/12 19:48
>>710>>717
釣りだとは思うけど
ダンパー外してエラストマーにすると軽くなるしメンテの手間省けるし良いぞ

俺はストリートでもダンピング全開放はしない
ビヨンビヨンしてたらやりにくいだけ
720ツール・ド・名無しさん:04/03/12 20:04
ストトラでリバウンド開放してる香具師はウンコ
721ツール・ド・名無しさん:04/03/12 23:19
さんざんガイシュツな質問かもしれないけど
SKAREBって、なんて読むのが実際正しいの?
スカーブ、スカーエブ、スカレブとか書かれててわけわからん。。。
俺としてはスケァブとも読めそうな気がしてるんだけど。

だれか英語圏で実際なんて発音されているのか教えてください。
本気で知りたくてネット辞書で調べたりもしてるけれど、そんな単語出てこないのよ。

Manitouの純正外箱に代理店(多分A&F)が貼ったシールにはスカレブって書いてあった。
723ツール・ド・名無しさん:04/03/13 00:00
>>703
RSの2005モデルは完全新型か・・・

Reba :SPV同等機能搭載のXCエアサス(SID後継?)

Pike :95 to 140mm可変のFRフォーク(サイロの後継?)
724ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/13 00:07
当たり前だぬ
なんのために2002年に買い取られたのか
本当なら2004年で一新だったんだぬ
725721:04/03/13 00:49
>>722ありがとう
代理店がスカレブって事か。
ではスカレブが正式な読み方だということなんだろうね。

でもなんで店によって呼び方が変わってしまうんだろう。。。
726ツール・ド・名無しさん:04/03/13 02:39
>>725
店員に学が無いから
727ツール・ド・名無しさん:04/03/13 10:47
>>725
店員の問題か?
代理店が周知徹底すればいいだけだよね?

>>716
テラからSPVに乗り換えて、どの辺が満足だったのか、というか違いを教えてくれない?

興味があるのはRoninだけど、まだ使ってみた人いないよね。
728ツール・ド・名無しさん:04/03/13 13:46
A&FのカタログではMINUTEが「ミンッツ」となっている
729716:04/03/13 15:04
テラは承知の通りロックアウト⇔ストロークをアウターレッグに掛かる加速度で切り替える。
つまり、コラム側からどんなにグイグイ押してもロックアウトしているのです(サグ分は動作する)。
さて、このとき下りを走っていて、ギャップを拾ったとします。
このときアウターレッグが突き上げられ、オリフィスが開放されてストロークを開始するんだけど
ストローク開始まで一瞬のタイムラグがある。
体感としてギャップに「ゴッ」とぶつかった一瞬後に突然ストロークするので、
馴れないと地面が突然ヘコんだみたいな違和感を覚える。
自分でロックアウト解除するときは心構えがあるからそんなことは起こらないんで、
自動ならではの現象だね。
自分にはこの違和感に馴れられなかった。
ギャップに対して踏ん張るのか(サスを使おうとするのか)、
リジッドフォークとして力を逃がすのか、
どうしたらいいのか分からなかった。

反面、SPVはロックアウトしない。
たしかにロックアウトじゃないから、下手な漕ぎ方すればボビングするけど、
コンプレッションが変化するだけなので、挙動の変化がリニアで掴みやすい。
特性もストロークスピードによって変化するので、動作に引っ掛かりがなくて
気を使わないでも乗れるって意味でも自分には合ってた。
あと、ストローク後半での踏ん張りが調整できるのは、想像以上に効果があった。
80mmストロークなのに、ちょっとくらい乱暴にガレ場を下ってもストロークを使い切らない。
但し、ドロップオフみたいな大きな衝撃には底付きすると思うので程ほどに。
>728
誤植かと。
731ツール・ド・名無しさん:04/03/13 16:21
A&Fカタログは誤植の宝庫だしな
732728:04/03/13 16:25
二箇所あるから本気かもな
733ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:23
あの、初心者な質問なんですがイイですか?

このスレの住人さんはかなり高額なサスを使用してるご様子ですが
サスだけでどのくらい掛けてますか?また、それだけの価値はありました?

自分はリジドから7マソくらいのサス買おうとおもてるンです
街乗りしかしないのにそんなの必要ないとは思うんですが・・・

街乗りしかしないのに高額サス使ってる人いたら、満足度というか
感想聞かせて下さい。

もしかして7マソて高額ぢゃない?
734ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:25
>街乗りしかしないのにそんなの必要ないとは思うんですが・・・
分かってるじゃん!ズバリ街海苔ならいらん
735ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:27
>>733
何に乗っていて
どのサス入れたいの?
736733:04/03/13 17:38
>>734
そうなんですが・・・>734さんはサス付自転車に乗ってますよね?
その自転車で街に行くことありませんか?
その時、ウォッさすあってこんなにヨカッタヨ〜みたいなこと
ありませんでした?

>>735
ジャイROCK4400の03年モデルに乗っていて
ロックショックスのSID RACEというヤシを希望してますです
737ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:43
>>736
・・・・・・・・・・・・街乗りにSIDですか・・・・・・・・・・・・・
少し過去スレ読んで調べた方がいいですね
SIDがどんなサスなのか(倒置法

どうしてもサスが欲しいって言うなら
ゾッキのMXシリーズかRSのパイッロット・デュークあたりにしときんしゃい
738ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:49
ありがとうございます>>736さん

そ・・・そうなんですか
なんかレース用だけど、街乗り君にもイイよ見たいなカキコを見たんですが
でも大半は自分にはついて行けない世界で・・・
もう一回読み直してみます。

その前にりジッドでお遣いに行かなきゃならないみたいでつ
逝ってきまつ
739ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:49
>>736
SID RACE早めといた方が幸せと思うよ。
過去レス読んでみてごらん。
評判は悪いよ、目的次第だけどさ、街海苔限定なら、軽いの欲しいなら
リジッドが良いんじゃないかな。
740ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:50
間違えました
>>738さんです
すみませんっ!
741ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:53
自分にレスしてオモロイカ?
742ツール・ド・名無しさん:04/03/13 17:57
早めといた方が?難解だな
743ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/13 17:59
まったくだぬ
街乗りでも巡航何km/hかとか、タイヤ何履くかによってさすが欲しいか否かは変わってくるよね。
734みたいにチンタラ流すだけなら確かにサスの価値は殆どないと思う。
2インチ弱のスリック〜セミスリックタイヤ履いてるほうが効果的だ。

でも、巡航30km/h以上で走るなら、XC系のサスを付けてたほうが乗りやすい。
745ツール・ド・名無しさん:04/03/13 18:49
739
SID RACE早めといた方が幸せと思うよ。 間違い
        ↓
SID RACEは、やめといた方が幸せと思うよ。 修正
たとえば他人の視線が気になるから高いサスを入れようと思うなら、
MTBに詳しくない一般の人 → 高いのも安いのも違いなんて知らない → だったら安いのでOK
MTBに詳しい人 → 街乗りでSID wcかよ(プ → 安いのでOK

街乗りしかしないなら高価なサスは不要。安いの買って、その分の金で
ほかのパーツも換えた方が幸せになれる。DukeとかMX系とか、扱いが
比較的楽で3,4万くらいのでいいんではなかろうか。ただし、高価なサスを
使ってみたいという気持ちがあるなら、それはそれで高いの買って構わない。
結局乗るヤツが好きなの使えばいいんだから。
747ツール・ド・名無しさん:04/03/13 18:55
>729
同意。今のところ同様の感想です。だめとは思っていないけれど、
モードがいきなり切り替わる感じはデリケートな路面だと気を遣いますね。
中に入っている文鎮の重さを交換できればもっとセッティングの幅がひろがると
思うんですがね。
748ツール・ド・名無しさん:04/03/13 18:56
テラロジックってブレインショックとおなじ?
749ツール・ド・名無しさん:04/03/13 18:58
SID系ってXCレース専用という仕様でデリケートでメンテ面倒くさくて
普段使いには最低という評価。
RS社のエアサスが良いならDUKEが良いんじゃないかな。

750ツール・ド・名無しさん:04/03/13 19:07
マニトウが山でもどこでも無難でいいと思うけど
ここじゃ相当叩かれてるけどね
751ツール・ド・名無しさん:04/03/13 19:38
>750
むかしハイドロロックとかおこしてひどかったから、そういう記憶が
残っている人に叩かれるんだろうね。前向きにいきましょう。
マニトウ叩くのはゾッキ信者と脳内君、
あと98年以前のManitouで痛い目見たきり使う気しなくなっちゃった人のみ。
そしてこのスレには、前者2種が多いだけ。
XCフォークでいえばMars以降は安心して使っていい。
>脳内君
確かに、のべつまくなし街乗りにサスは不要とかいってるヤツいるしな。
例えば774とかの具体的なけん制にはだまってやり過ごそうとしている雰囲気だし。
755ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/13 20:43
プラパーツはいつまでも使いつづけてるけどな!
樹脂を舐めている時点で脳内君。
とはいえ、確かに去年までのManitouの樹脂パーツ(特にトップキャップ)はあまりよくなかったな。
でも、それはRSにもいえること。
757ツール・ド・名無しさん:04/03/13 22:43
F80Xを使ってまつが、おいらはそれほどテラロジックの違和感は感じてないでつ。
確かに低速で入力が小さい時は、ギャップに「コツッ」とぶつかった一瞬後にストロークする感じで
一瞬のリジットフォーク風の突き上げ感のあとにサスがストロークしてる感覚はある。
でも、低速、小入力な時ならそんなにシビアな作動を求めてないので良しとしています。

そして、山やコースの下りみたいに大きい入力だと、即座にストロークしてくれるので違和感は感じなかった。
それに一旦ロックアウトが解除されると、入力がある間はずっとストロークモードになるから、普通のサスと同じ感覚で
走れまつ。

レースでいっぱいいっぱいになると、ロックアウトしたり、解除したりし忘れるタイプなので
“自動”ってのがやっぱいい。

ただ、他の方式も試してみたいなぁ
758ツール・ド・名無しさん:04/03/13 23:33
>>756
脳内君なのでRSのトップキャップも樹脂製だったのは知りませんでした

馬鹿なので
>マニトウ叩くのはゾッキ信者と脳内君

>でも、それはRSにもいえること
の繋がりも難解です。
759ツール・ド・名無しさん:04/03/13 23:36
マルゾッキのマラソンは、重いことと、価格が高い点を除けば良いよ。
トラベル変換レバーのこととか言ってるのかな?>RS
確かに漏れのは折れたさ…
761ツール・ド・名無しさん:04/03/13 23:44
ゾッキだってプラ部品は使ってる。
力掛からない所だけれどさ。
>758
RSも低グレードのサスはキャップ樹脂製だね。

あと、へんにマジレスして恥ずかしいかもなんけど、
>>マニトウ叩くのはゾッキ信者と脳内君
>と
>>でも、それはRSにもいえること
>の繋がりも難解です。

の下りが私には難解なのですが…
763ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:13
>>758
>>762

読んでるこっちが頭痛くなるから
日本語を母国語としないバカは書き込むな
チョンの763の言うとおりだ。
765ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/14 00:21
ダンパーロッドとかにプラ使うマニトウ
もううんこだぬ
766STRIKER ◆23mcA8P3uQ :04/03/14 00:22
>>755
2004モデルから5万以上のmanitouはアルミパーツになりマスタ!!
767ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:23
マニトー信者の言い分は

RSの(完成車用の)低グレード品もプラパーツ使ってる
ゾッキも力のかからない部分にプラパーツを使ってる
だからマニトーのトップキャップはプラで良い

ってことですよね?
768ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:26
いい訳ねえだろ
769ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:26
開けてびっくり折れて後悔のマニトウ
負荷かけてびっくり調整しても使えないRS
持ってびっくり、でもOHして絶好調のゾッキ
770ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:27
>>768
>>761-762あたりに言ってやってくれ
771ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:29
>>767
>ゾッキも力のかからない部分にプラパーツを使ってる
これ書いたのは、拙者。
ゾッキのユーザーで、マニトウは、存じ上げておらぬゆえ、キーを叩き申した次第。
御免。

772ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/14 00:30
>>766
ふーん
773ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:41
まぁ兎に角、マニトウは軽いから良いじゃんSIDも軽いし。
どうせそんなの使わないから関係無いからいいもんね。
ゾッキ重くて鬱。
1400gって信じたらコラム抜きの乾燥重量だったみたいで
マラソン1700gも有りました。
別にRSの古いJUDYと変らないのが少し悲しいだけだし、剛性十分みたいだから
いいけどね。
774ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/14 00:44
>>773
その300gの軽量化でどれだけ変わるんだ???
誤差だぬ

っと一応釣られておくぬ
775ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:52
>>774
だから重いのが鬱だけれど、良いもんね剛性も十分だし
動きも不満書いてないから満足なんだろうさ。
それよりも問題は、何でこんなに日本では、実売金額が
高いのかわからない点さ。
それと白選んでしまったのだが、アメリカンなMTBのレーェッドには
しっくりこないのが、少し悲しい。
気分の問題だけれどさ。
サドルとタイヤを黄色で決めてみたら格好良くはなったのだが。
乗る時着るウェアが決らない其処まで考えて決めるべきだったと思ったが
色のために買い換えるには、高すぎるなぁ。
困ったな。
>774
カタログ重量と10%以上の差がある場合、詐欺だとおもう。
特にこういったレーシングコンポーネントに関しては。
777ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/14 01:04
だいたいゾッキを日本で買うのが間違ってるぬ

赤と白と黄色ですかい?
DQNなかほりがするぬ
今日roninキタ。良いね、すごく良い。FOXなんかより全然良い。
値段は安いんじゃないかな、マラソンに比べると。
余程真剣に乗る人じゃないとマラソンは買える値段じゃないと思うし、roninとの価格差ほど
良くない。roninまじ良い。細かい作りも徹底してる。まずは第一印象からでした。
今度山逝ってきます
なんで
>今度山逝ってきます
なのに
>良いね、すごく良い。FOXなんかより全然良い。
って言えるんだよ・・・
だから第一印象がすごくよかったんだろ?
781ツール・ド・名無しさん:04/03/14 09:10
マニトウで十分
782ツール・ド・名無しさん:04/03/14 09:20
>>779
まずは第一印象からでした

こう書いてあるはずなのだが、KITTYGUYの考えることはわからん
783733:04/03/14 13:24
レスしてくれた皆さんありがとうございます

スレを良く読んでみたらSID RACEは自分の使用目的には合わないことが
解りました。ご迷惑をおかけしました。
>>746
図星です、他人の目が気になるからです。
どうしても安物MTBに見られているような気がして、ブレーキもVだし・・・
だからサスだけでも良い物を付けて、見栄えを良くしようと思ったんです。
でも言われるように、一般の人はサスの値段なんて知りませんよね
色々教えて頂き考えが変わりました。

で、また教えて欲しいんですが
JUDY SL UTARN、PILOT XC、DUKE XC UTARNの3つではどれが一番メンテ
し易いでしょうか?できればオイルとかで調整するのは難しそうなのでやめたい
のですが、内部構造が解らないのでできたらその当たりも教えて下さい。

質問ばかりですみません。宜しくお願いします。
あと、レスアンカー2つ共間違ってますね(鬱、リアルヴァカなのでお許し下さい。
>>783
Vブレーキのチャリはみんな安物か…。
それにしても自意識過剰やな…。
785ツール・ド・名無しさん:04/03/14 13:56
>>784
そうゆうつもりじゃないんです。
ただディスク付けてる人の方がなんか高そうってゆうか、本格的ぽいよう
に素人には見えたんです。

>自意識過剰
多分そうなんだと思いますが、やっぱり気になります。他人の目・・・
786ツール・ド・名無しさん:04/03/14 14:08
>>785
カッコイイ自転車でダサいヤツより、平凡な自転車で乗れてるヤツになればイイんでない?
787ツール・ド・名無しさん:04/03/14 14:11
>>783
ROCK4400みたいなルックに金かけるより、キチンとしたMTB買いなさい。
ちょっとでもMTBに詳しい人間ならフレームみただけで、
なんだルックか・・・とバカにされるんだから。

MTBを趣味にしてる人の普通の感覚
10万のサス付きルック<弄ってない15万のMTB

自転車なんかどうでもいいと思ってる他人の目を気にするより、
自転車好きに認められる自転車に乗った方が侮られないよ。

788ツール・ド・名無しさん:04/03/14 14:13
>>785
まずは、他人の目を気にするよりも、自分の目を育てましょう。
自分には、何が必要で、何が出来る(ようになりたいの)か、を見極めて
どのようなものがあるのか、もう少し判ってからモノ買うほうが幸せと思うよ。

他人の目を気にするなら、サス何つけてもジャイのROCKじゃ笑われるよ。
789ツール・ド・名無しさん:04/03/14 14:22
>>785
酷評されているが、街海苔で安っぽいからぱくられ難くて良い選択とも言えるよ、
ROCKなら。
ルックの中では、ましなほうかも、でも、まぁサスは、付けない方が
良いと思うよ。
SID買う位の金を使う気なら、まともなMTBを最初から買えば、よかったのにね。

>>785
ポルシェのMTBでも買えば?金が無いならこっち逝けや

【UGO】片山右京のMTBスレ Part6【ダウソヒル MTB】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063031159/
791ツール・ド・名無しさん:04/03/14 16:51
こうやって罵倒されてまた一人初心者が去って行く・・・
ジャイロックじゃなくてスペシャロックを買っていればここまで罵られずに
済んだのかも・・・
792ツール・ド・名無しさん:04/03/14 16:58
>>791
あんたもあほやね。
ジャイロック4400-2003とスペシャロックじゃ倍半分の価格差あるからなぁ。
安物買いの銭失い君には、慰めの言葉もない。
実用のルック車とわりきりゃいいのでないかい。
793ツール・ド・名無しさん:04/03/14 17:03
だれかクラインのフルサス乗ってる人いない?
あのリアサスに興味有るんだけど近所に販売店が無いのでインプレ
お願いします。
794ツール・ド・名無しさん:04/03/14 17:07
>>793
スレ違いですよ。
795ツール・ド・名無しさん:04/03/14 17:17
>>794 失礼、サススレなんでここならリアサスに詳しい人が多いかな
と思って質問しました。ここはFサス専門ですか?
796ツール・ド・名無しさん:04/03/14 17:20
>>795
クラインスレ行ってやればぁ。
あっち荒れてるみたいだけれどさ。
サスの話でなくフレームの話になると思うよ、普通に。
797ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/14 17:24
>>795
ココはサスのユニットについて能書くところだぬ
798ツール・ド・名無しさん:04/03/14 17:26
>>783
見た目で「あのMTBは他のと違う!!」って思われたいならダウンヒル用の200mmストロークのやつ付けとけ
それか溶接でヘッドをキャノにかえてレフティーつけるのが一番だなw
799ツール・ド・名無しさん:04/03/14 17:41
>798 煽りが下手だな、もしかしていつもリジッドリジッドと叫んでる
馬鹿か?
そんなことはナイ 俺は狐信者でスペ射乗りの一般ぴーぽーだ それと 煽ってないぞ(プ
だって 見た目がルックじゃないやつにしたいんだろ? だったらレフティーでもつけときゃイイだろ
801ツール・ド・名無しさん:04/03/14 19:09
頭ワル・・・・・・
>> 狐信者でスペ射乗りの
プ
803ツール・ド・名無しさん:04/03/14 20:31
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <ゾッキマンセーだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
804ツール・ド・名無しさん:04/03/14 22:04
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/corume/koramu_6tm.htm

>かんちがい(ホークは逆にまがってた。)

これの意味分かる人います?
805ツール・ド・名無しさん:04/03/14 22:35
>>804
ホイールサイスが変われば゙こうとばかりは言えないって事だろ

>@オフセットを多くすると安定が良いと言う話。
>Aトレール(図ではT)により復元力が発生するので、トレールが大きければ安定性が良いと言う話。
>>804-805
オフセットによる安定は重力によってホイールがまっすぐ立とうとする安定性なので静止時や低速で効果がある。

トレールによる安定は路面からの摩擦力によって生まれる安定なので高速になるほど効果がある。

ごっちゃにするからわからなくなるんだぬ。
807:04/03/14 22:58
はなはだしくスレ違いだね
808ツール・ド・名無しさん:04/03/15 01:19
外部からストロークを変えられるエアサスフォークってなにがありますか?
ダラス、サイロ、デュークSL以外で。
ブラックスーパーエアやマラソンSLとか、外部から調整できるんですか?
marathonは固定だ。ブラックはできる
810ツール・ド・名無しさん:04/03/15 09:40
>ダラス
誰かこの辺につっこんでやれよ。
、\          ┌‐─┐口口           j         ノ      
 \\      └‐┐│   .     _      ノ        /|      
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄                 
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \          ─ |    
       \\           //| │      ヽ         _ノ    
         \\      `  └┘        i               
          \\      __      /    ヽヽ  __   
              !\  /    ~:ヽ   <   ├─     /    
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ  └─    /
 >>810           〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │     ノ レ
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ         ┬  
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /     ┴  
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、   ─ |  
               /          i     :::::::::::', /     `   _ノ
           /         l     :::::::::::i/          
                                      ┼┼ヽヽ
                                       ノ
>719
全開放するとはだれも言っていない。
813ツール・ド・名無しさん:04/03/15 11:39
>>808
KOWA
814810:04/03/15 11:47
>>811
有り難く頂戴すますた。
815596:04/03/15 13:55
>>804
そのリンク先にある図って、そもそも間違ってるジャン。
経験則的も理論的も何もねぇよ。

そんな所で作ったフレームなんて、
貰 え て も い ら ね ぇ。

ちっ、いらねぇクッキーを食わされてる…。
本スレの596氏とは関係ないので、一応報告しておきマス。
>>809
MARATHON SLはECC5、SはETAがあるから、ある意味ストローク可変といえる。
>>815
何がどう間違ってるか説明してくださいませ
819785:04/03/15 21:51
>>786-798レスサンクスです

やっぱりROCKは笑いモノですか・・・。一寸哀しいですが、本音が聞けて良かったです。
サス付けない方がイイ、と仰る方もいらさいましたがサスがどんなモノか一度経験して
おきたいのでDUKEを買ってみます。それで勉強してからまた来ます。

色々とありがとうございました
820古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/03/15 21:57
ジャイのロックってほんとにルックなのか??
フレームは丈夫だけどパーツがオフロード走るにはちょっと厳しいかな?くらいだと思うけど

>>819
俺が以前世話してた中学生は最初ルック車からMTBに入り込んで来たんだけどさ
トライアルにはまってついにフルリジッドのトライアルバイクを中古で手に入れたわけさ
ある日街中でフルサスルックに乗ってる小学生に「おい、あいつサスペンションついてないぜケケケ」って笑われたのよ
そしたらその中学生が半べそ寸前で「あ、あんなのに馬鹿にされた・・・」って訴えてくるわけよ
「ダニエルしてやれ」って助言して彼は実行したらあっという間にヒーローよ
機材云々じゃなく、本人が楽しめていれば良いじゃない



と気休めになれば良いなと思いました
実話だけど
821ツール・ド・名無しさん:04/03/15 22:01
街乗り用のセッティング出しは難しいぞ
822ツール・ド・名無しさん:04/03/15 22:39
>820

嘘くせぇ。
823ツール・ド・名無しさん:04/03/15 22:40
>815

なんか変だよな。
他のコラムも変だよな。
>822
あっ、ダメだってそこに突っ込んじゃ
825ツール・ド・名無しさん:04/03/15 22:50
>>819
ROCKでもママチャでもなんでもいいが、
マメに乗ることが大事だぞ。
自分なりのステップアップを少しずつすればいいこと。
>>823
木を見て森を見ず
そんな感じのコラムかな。
思い込みが激しそうだ。
827ツール・ド・名無しさん:04/03/15 22:56
>822

作り話でもねぇだろ。
作り話しにしちゃぁセンスなさすぎだし。
828ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:01
>>822
彼は自分に都合の良い妄想を見てしまう病気なのです。
本人は嘘をついている実感さえありません。
悪気はないので、許してあげてください。

これからも様々なエピソードが出てきますが、
この事をご了承の上で、
彼の妄想をお楽しみください。
829ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:04
>>819
ROCKが笑いものかどうかは、走りこみ過ぎて
そのフレームが折れてから考えてくれ。
830ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:07
マルゾッキ
EXR PRO 100mm black coil ssv
ってエアでなくコイル式なんですか?
トラや1mくらいの落差を落ちたいんですが大丈夫でしょうか?
使ってる人いませんか?
831ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:14
確かに作り話にしちゃぁ、あんまりなエピソードだなw
832ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:34
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <愛銅鑼は病気だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
だから前から言ってるじゃんか
奴は自分の見たいものしか見えないタイプだと
それが高じて今に至るだ
834ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:53
>>820
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM
いいやつだ( ´∀`)σ)Д`)

RKは街乗り系バイクからジョブチェンジしてFR系バイクになります。
835ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:59
結局パーツ一つ替えればルックなんて誰も言わないからさぁ〜
フレーム替えてしまえってのは無しですかぁ〜
>>830
トラだろうが1m落ちだろうがサスに負担かけなきゃ折れない
サスに負担かければSCなんてなんでも折れる
世話してた中学生って去年くらいに荒川にいたガキか?
薄汚いポリッシュのフレームに今では考えられないようなアンダーガードつけてるヤシ
あいつに言っとけ
ロックセクションとか言って岩淵水門のバーベキュー上の岩にガードかけるんじゃねぇよって
なぜか俺が怒られたんだぞ
世話してるなんて言うんだったら最後までしっかり教育しろよタコ
838ツール・ド・名無しさん:04/03/16 01:38
>>837

水指すなよ。。。薄汚いとか本人が見たらまじで泣くぞ
839ツール・ド・名無しさん:04/03/16 01:44
水差す?

マナーの問題だろ。
840古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/03/16 01:45
>>837

ひっでー
自分だって気に入ってるバイクけなされたら嫌だろうに

>世話してるなんて
してた、って書いたんだが
ちゃんと読めよタコ
それと具体的な場所出すなよな
どんどん人が集まってきちゃうだろうが
841ツール・ド・名無しさん:04/03/16 02:12
MAGURA RONIN 入荷 \84,000(税込み)
http://www.1jyo.com/ultimate/
842ツール・ド・名無しさん:04/03/16 03:20
>>愛銅鑼

この辺だっけ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.2.487&el=139.43.49.042&la=1&fi=1&skey=%b4%e4%ca%a5&sc=3

あ、釣られちまった。
843ツール・ド・名無しさん:04/03/16 03:40
フロントマグラいいよ〜
うひょひょ
844808:04/03/16 03:47
皆さんレスありがとう。
>>809
マラソンSLには85と105とあったと記憶してますが、
それぞれ固定で、内部のスペーサーを変えるって感じですか?

ちなみに80〜100mmくらいのフォークを、フレームはHT、
登りも結構あるトレールライド用に探してます。
たぶん130mmくらいのストロークになっても滅多に使わないと思います。

>>810
。。。。。。。。。。

>>813
KOWAはジュールが可変になったんですか?

>>817
そうっすね。縮んでロックはストローク可変とも言えますね。

可変で考えてたんですが、マグラってそんなにいいんですか?
どのへんが他社のフォークとの差異ですか?
僕としては、黒いほうは見た目的に相当かっこいいと思うんですけど。
845ツール・ド・名無しさん:04/03/16 07:30
>ある日街中でフルサスルックに乗ってる小学生に「おい、あいつサスペンションついてないぜケケケ」って笑われたのよ

サスついてない自転車なんて珍しくもないのに、
小学生が見知らぬ中学生に向かって、わざわざ聞こえるように

「おい、あいつサスペンションついてないぜケケケ」

なんて言うものだろうか。。
846ツール・ド・名無しさん:04/03/16 08:03
サスペンションなんて軟派なもんを付けんな!!!へたれがぁぁぁ〜〜〜

フルリジッドクロモリフォーク!!!これ以外の選択肢は許さん!!!

例を挙げるならクラインピナクルだ!!!
847tilt ◆tilt/9z3m2 :04/03/16 10:28
>>819
後でフレーム(自転車自体)買い換えた後でも使えるように
コラムカットする時は長めにして、スペーサー入れて使っとくほうがいいよ。
短くしてしまうと伸ばせないからね。
848ツール・ド・名無しさん:04/03/16 11:32
>>845
彼は自分に都合の良い妄想を見てしまう病気なのです。
本人は嘘をついている実感さえありません。
悪気はないので、許してあげてください。

これからも様々なエピソードが出てきますが、
この事をご了承の上で、
彼の妄想をお楽しみください。

828より
849ツール・ド・名無しさん:04/03/16 12:45
>>841
サンキュー。
ローニンって名前が、格好良いけれど受験シーズンな人には嫌な名前だな。
ところで写真みて思ったんだけれどVブレーキつけるとき前側でなく
後にとりつける方式なのでしょうか。
この方式だと鳴きが無さそうで良さそうですね、それと使用しない時も
綺麗に見えて良い方式なのでは。
>>849
110にVブレ付かないよ。
ボス付きは80だけ。
110と80の黄色はHS33とディスク専用
851ツール・ド・名無しさん:04/03/16 22:30
>>849
後ろに付いてると鳴きにくくなるもん?
通常の後ろブレーキも鳴くんだけど。。
>>850
Vが付くのは80のみ?残念だ。
フォークがフォークだけに素直にマグラディスクにしとけってことか?
金が掛かるなあ。
852ツール・ド・名無しさん:04/03/16 22:45
>>851
後ブレーキの方がなりにくいと思うよ。
セッティングが駄目ならそれでもなるけれどさ。
853ツール・ド・名無しさん:04/03/16 22:49
>>851
>>849はマグラの油圧リムブレーキマウントも知らん厨房だから
マジレスしてもしょうがないよん

ディスクマウントはintだからマグラじゃくても何でも付くと思われ
854ツール・ド・名無しさん:04/03/16 22:55
>>853
普通にMTBやってると、マグラの油圧リムブレーキマウントなんて
代物見ないと思うよ。

>>854
見なくても常識だろ
856ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:12
出た常識。
857ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:24
普通にMTBやってると、マグラの油圧リムブレーキマウントなんて
知ってて当然
858ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:25
>>857

なんで?脳内?
859ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:25
なんか痛いヤシが居るなw
860ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:29
脳内の意味履き違えてる香具師もいるし、もうだめぽ。。。
>>859-860
春だからしょうがないんでないかい。
862ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:32
>>890が何か必死になってるなw
863ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:32
890さん、必死でお願いします。
>>862
どこの誤爆でしか?w
865ツール・ド・名無しさん:04/03/16 23:34
知らないってこと自慢してる時点で(ry
春ですな、まったく
867862:04/03/16 23:37
>>864
スマン・・・・・ 全然他板のレスでした・・・・・・
868ツール・ド・名無しさん:04/03/17 01:39

855の常識はヒ常識。
最近は、自転車乗りの知識レベル落ちてんのか?
それとも、856や868みたいな厨房が2chに増えただけか?
マグラの油圧リムブレーキって、トライアルに興味持ち始めてから
初めて知りました。
ので、トラ専って気がしてしまってるのですが、実際ほかに
どういう競技で使われてるんですか?
トレイルとかだとVかディスクしか見たこと無いし・・・。
871ツール・ド・名無しさん:04/03/17 10:26
結論として、RONIN80にはシマノVブレーキは付かないのですか?
872ツール・ド・名無しさん:04/03/17 10:30
某ショップのHPに出ている写真を見ると、
RONIN110の裏側にもV用のダボを付けられそうな穴があるのですが、どうなんしょ?
873ツール・ド・名無しさん:04/03/17 10:36
結局、マグラの油圧リムブレーキがどうかで20もスレが進む辺り糞な住人が
多いしかも常識、非常識ド糞住人ばかり。
>>869
>厨房が2ch増えただけか
元々多いし油圧リムブレーキの知識なんぞでレベルとかいうのはどうかしている。
>>870
俺もトラ専と思う、昔ならディスクなかったしVでなくカンチだったから
それなりに意味あったかもしれんけど。
いずれにしろスレ違いだけれども、油圧リムブレーキのスレなんて必要ないだろう
からしかたないか。
>>869
ワラタ
いつ自転車乗りの知識が高かった時期があったのかと問い詰めたい
いつ2ちゃんに厨房がいなかったのかと小一時間問い詰めたい・・・
875ツール・ド・名無しさん:04/03/17 11:00
マグラの油圧リムブレーキは通常V台座に付くはずと思うんだが、いまも付くんでしょ?
カナーリ昔に友人がrockshox DHOにHS33つけてDHやってたが、Vの台座に付けてた。
何かアダプターが必要なのかもしれないけど。

だいだいマグラの油圧リムブレーキ専用の台座なんてあるの?
876ツール・ド・名無しさん:04/03/17 11:26
マグラの油圧リムブレーキ買ったらブースターとセットで付いてくる

あとタイヤをアーレンキーでいちいちブレーキをいじらないと

外せないのが糞
877ハートのマークに胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/03/17 18:13
>>870
ちょっと昔、レースラインDというDH用の
リムブレーキ(もちMAGURAね)がありました。
通常の油圧Vよりシリンダー径が大きかった
と記憶しています。

HSのレバーは重くて嫌になる・・・
http://www.magura.com/english/bremsen/firm_tech.htm
RONINのマグラ台座って、トラで使ってるのと全然違うようにみえるけど…。
879ツール・ド・名無しさん:04/03/17 18:42
おまいら勉強が足らん

>>875
専用台座はブレーズオンとFIRMの二種類ある。
前者はトライアルに良く見られ4点のボルトでシリンダーを固定する。
後者はマグラフォーク専用のシリンダーと組み合わせる。

>>876
クイックリリースキットを使えよ!!!
糞と言う前にちゃんと勉強しろ!!!

>>877
レースラインDは当時HSシリーズとしては初の
14mm径マスターシリンダーを採用した。
ちなみに現在のHS33はレースラインDと同じ
14mmシリンダーを採用してます。

レバーの重さだが、チューニングオイルに変更すれば軽くなる。
それでも重く感じるならばレバースプリング一巻きカットしろ。


今後、何かわからないことがあれば俺様が教えてやるからな!!!
またな!!!
880ここはサスのスレッド:04/03/17 21:17
ブレーキの話したいなら、ブレーキスレ逝け!
881ツール・ド・名無しさん:04/03/17 22:33
>>871
結論として、RONIN80にはシマノUブレーキは付かないのですか?
U?
もうどっか逝け、自分で調べろ
>>881
結論として、RONIN80にはカンニンガムローラーカムブレーキは付かないのですか?
>>871
結論として、RONIN80にはMAFAC タンデムは付けない方が無難ですか?
885ツール・ド・名無しさん:04/03/17 23:20
>>882
プッ
886ツール・ド・名無しさん:04/03/18 01:01
>>879
四点固定用のクイックリリースがあるなんて知らなかったよ。
勉強になるなぁ。
さあ近づいて参りました。
890さん、必死でお願いします。
888ツール・ド・名無しさん:04/03/18 01:13
>>840
>>世話してるなんて
>してた、って書いたんだが
言いたい意味が分からないんだが.....。
『世話をしていた事もあったが、今はもう関係ない。俺は知らない。』って事か?
889899:04/03/18 01:14
がんがれ!
890ツール・ド・名無しさん:04/03/18 01:22
>ある日街中でフルサスルックに乗ってる小学生に「おい、あいつサスペンションついてないぜケケケ」って笑われたのよ

サスついてない自転車なんて珍しくもないのに、
小学生が見知らぬ中学生に向かって、わざわざ聞こえるように

「おい、あいつサスペンションついてないぜケケケ」

なんて言うものだろうか。。
>890
乙。でも、もうひとつ必死さに欠けるね。

ところでさ、チェーンステイガードと同じ素材出てきたフォークブーツあるやん?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/ss/17030071.html
↑こんなん。
使ったことある人いますか?
これって自分も試す価値はありですか?
雨や泥撥ねには弱そうですが、それ以外の視点でどんなでしたか?
892ツール・ド・名無しさん:04/03/18 01:41
掃除するのに外せるから便利だし、簡単に外せるのが良いんじゃないの。
掃除や手入をしない奴には向かないと思う。
>892
レスどうもです。
ああ、チェンステイガードみたいに巻いてつけるんですか。
それは楽でいいかも。
ただ、蛇腹と違って動作の抵抗になりそうにも見えます。
意外と大丈夫なものですか?
894ツール・ド・名無しさん:04/03/18 01:46
>>886
おまえの文章からブレーズオンの事なんか読み取れんわ!!!
しかもデフォルトじゃブレーズオン台座には取り付けできないぞ!!!
お馬鹿さんは強引にエボリューション台座使って取り付けてるけど
お前もその口じゃないよな!!!
895886:04/03/18 10:05
>>894
マグラで四点留めっていったらブレーズオンしかないじゃん。
何必死になってんの?読解力が無いのか?
ブレーズオン用のクイックリリースがあるの素直に知らなかったんだけど。
今までエア少し抜いて外してたんだけさ、効きが落ちなきゃクイックは便利だし。
ツーか、
>お馬鹿さんは強引にエボリューション台座使って取り付けてるけど
そんな香具師、全日本でも草大会でも見た事無いんだけど......。
マグラを嫌ってVブレーキに変換するライダーは結構いるけどな。
896ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/18 19:40
来年のゾッキはカコワルイぬ
今年買い時だぬ
897ツール・ド・名無しさん:04/03/18 19:58
>>896
どこに出ているのでしょうか、教えてちゅねさん。
おれも気になる<05'ゾッキ
とか言いつつ、いまだに03'SuperTを買おうかどうしようか迷ってたりもするのだが。
899ツール・ド・名無しさん:04/03/18 20:11
>>890
DQNなガキは平気で言うぬ
漏れがリア厨の頃はフルサスルックに乗ってるだけで浮かれてたもんだぬ
ウン十万もするハードテールよりも自分のフルサスの方がえらいって思ってたぬ
むしろ太いタイヤはいてるくせにサスついてないのが信じられないくらいダサいと感じた


今はそんな過去の自分が信じられないくらいダサく思えて仕方がない・・・・(鬱
それは自分がDQNなガキと申しているという事でFA?
901ツール・ド・名無しさん:04/03/18 20:47
ところで・・・・
ー70度でも、サスは動くか?
902ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/18 20:48
>>897
わしは個人?の台湾ショーの画像を公開してる
MSNのアルバムでみたんだが
いま見たら削除されとった

66っていうシングルクラウンがでる
6インチストローク
重量6ポンド
ぢゃないかと勝手に推測だぬ
どうもZ150の後継っぽい
888と同じダンパー採用かな?

悪いが検索で探してくり
903ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/18 21:05
>>898
スパーTの下のクラウンは圧入だったぬ
今日の一言

         「レフティーは動きがおげふぃん!!」


905ツール・ド・名無しさん:04/03/18 22:39
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしはおげふぃんだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
906ちょめ ◆6l0Hq6/z.w :04/03/18 22:50
フェンダーがショボーンでずいぶんな扱いをされてるだぬ。
http://www.mtb-news.de/fotos/showphoto.php?photo=25519&password=&sort=1&cat=505&page=1
907ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/18 23:05
それよりHTにモンTの方が気になるぬ
908ツール・ド・名無しさん:04/03/18 23:06
>906

ブラックマジックM−66でつか?
909ツール・ド・名無しさん:04/03/18 23:21
キャスター立ちすぎ?
910ツール・ド・名無しさん:04/03/18 23:27
画像が横につぶれてんじゃねぇか?
911ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:13
現行マニトウも、やっぱメンテ性はダメダメ?
機構は良さそうなんだけど。。。
912ツール・ド・名無しさん:04/03/19 13:21
03年GIANT AC-2にゾッキのシバーは装着可能ですか?
可能でも装着する香具師ヴァカ
914ツール・ド・名無しさん:04/03/19 15:52
>>913
なんでだよ?
>>914
@ジオメトリメタメタになる
A03モデルはダブルクラウンを想定してないから
ヘッドチューブがやられる
916ツール・ド・名無しさん:04/03/19 21:04
DCの芝ならたしかに大げさすぎ
SCの芝ならアリだろ。
917ツール・ド・名無しさん:04/03/19 22:28
>>915
1はまぁ簡単に予想がつくとして、2はどういうこと? 
918ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/19 23:25
付けられるべ
ACなら初代から付けてる人見たけど
920小径DHer ◆GaapAz9YdY :04/03/19 23:34
>>915
それの何が悪いんだ?
921ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/19 23:48
基地外がきたか・・・
922ツール・ド・名無しさん:04/03/19 23:59
重いけど、やっぱりkowa dualの動きはいいよ!バニラ並!!!!!!!!!!!!!
4Xとかダージャンやってる連中には、高剛性だしマジお勧め!!!!!!!!!!!!
923ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 00:03
動きはいいが
質がいいとはいえないぬ
中身見ちゃうとKOWAを買う気がしない…
いや、ちゃんと動くし剛性もあるようだから、
922のように薦める気持ちはよく分かるよ。
でも、なんと言うか興ざめするんだよなぁ。
中身が。
そんなおれは脳内扱いでいいです。
ただのフェチなので。
926ツール・ド・名無しさん:04/03/20 00:53
でも当時の20mmアクスルシングルクラウンで比べれば、
マニトウミレニアムとかよりもコワdualのほうがはるかにいいでしょ。
ストローク違うような。
たしか。
ミレは120だか130で、コワは100じゃなかったけ
928ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 01:01
いまは20mmにしなくてもイイサスがたくさんあるぬ
ちゅねがベストと思うフルサスフレームはどれ?
930ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 01:24
なんの分野よ
931ツール・ド・名無しさん:04/03/20 01:29
既出であったかも知れませんが
誰か知ってますか?芝ーの年式による中身の変化
03からダンパーが太くなってる?01の動きがいい?
932929:04/03/20 01:32
フリーライドとDHとクロスバイクで。
>>932
範囲広いな、おいw
934929:04/03/20 01:40
じゃフリーライド。
漏れならミニット。
936ツール・ド・名無しさん:04/03/20 01:54
漏れもミニットがベスト。
937ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 01:55
>>931
わしは01と02使ってるが
大きさはかわらんが
特性は違う

太くはできないと思うぬ
938ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 02:01
フレームじゃないのか?
サスか?

939ツール・ド・名無しさん:04/03/20 02:06
937>よければ特性の違いを語ってください。
940ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 02:11
イヤだぬ

フォーク2本買って試して感じたこと
その他大勢に話せないぬ
941ツール・ド・名無しさん:04/03/20 02:29
ちいせぇなぁ
パペットミニット
943ツール・ド・名無しさん:04/03/20 02:36
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしはケチだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
944ツール・ド・名無しさん:04/03/20 09:48
ところでさぁ
888
ってなんて読むの?
自分はそのまま「ハチハチハチ」とか呼んでいたが
「スリーエイト」とか「トリプルエイト」とか呼ぶ人がいたりして
どれが正解?
ちなみに自分はSIDも「エスアイデー」
945ツール・ド・名無しさん:04/03/20 09:57
トリプルエイト


SIDはシドゥッ
946ツール・ド・名無しさん:04/03/20 10:51
>>923
サスの質っていうのはどのへんのことを言ってる?
折れる折れないとか、そういうこと?
947ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:21
>>940
実は何も買ってないから、わからんという落ちが・・。
948ツール・ド・名無しさん:04/03/20 20:45
>>947
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしの愛車は10台、使ったサスはその3倍だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
>>946
糞レスも多いけどあなたのレベルだと得るものも多いでしょうから
とりあえずこのスレと前スレくらいは目を通したほうが良いですよ
>949
「行きはくちゅっ、帰りはビョン」レベルのこのスレの住人が
なにイキがってるんだか。
951ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 22:33
>>946
動きの質だぬ

たた動くだけならヴレヴェルが低い
いかに姿勢を安定させて走破性をあげるかが
重要だぬ

一部のサスなし時代からのXCライダーには
それを理解してないのが結構いるが・・・
952ツール・ド・名無しさん:04/03/21 09:31
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしのサスは動きの質が良いだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
03skarebのSPV化やった香具師いねが?
954ツール・ド・名無しさん:04/03/21 09:56
SPV!!!これ以外の選択肢は許さん!!!
01'MarsSuperをSPV化しようかとスカプラの各部品を注文しようとしたら、
まだスペアパーツ日本に着てないっていわれた。2月末の時点でだけど。
誰か04'ManitouのSouth使ってる人いる?
ってか、完成車についてる見た人でもいいんだけど。
SouthのDisc台座ってポストマウントじゃなくて、
インターナショナルって噂は本当?
957ツール・ド・名無しさん
>956
manitouのサイト見る限りだとインターナショナルだね。