943 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 12:14
最初は>940の通りのポジションがいい。
でないとフロントアップで手一杯になる。
フロントが上げやすいと、バランスポイントでフっと留まる微妙な上げ方が出きる。
基本的にこれが出きると他のフレームでも応用が利く。
>>937 技が出来ないのを機材のせいにする奴は上達しないぞ。
945 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 12:41
》937
ちゃんと鬼コギ、激コギしてますかあ?
しっかり加速して速度を乗せる事が大事ですよー。
最初から、ジョギング+αの低速マニュアルなんて出来る人は稀です。
速度が乗ってるとバランスポイントで腰をヘコヘコする事も無いですよー。
人によって練習のしかたや感じ方は違うんだから
かになにボケ!一行の書き込みやめろ
荒れるし意見交換できなくなる
自分と違う意見って重要だろ新たな発見があるかもしれんし
今は無料のアップローだーって物があるんだから
どんな感じで練習したらいいかビデオアップしる
マニュアルや練習方法見せるぐらいなら3Mもあれば十分だろ
ちなみに俺も練習中
30mぐらいできるようになってきたが、ブレーキを使って
しまう・・・
クリティカルヒットで50mぐらいいくときもあるけどね
練習中あるのみ
948 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 16:54
》946
半年やって出来ないだろ!
高速マニやった方が近道だよ。
絶対では無いがこれもコツだ。
低速は時間がかかる。
949 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 17:14
確かに普通に2輪で走る時も速度が高いほうがふらつかないけど・・
鬼コギから度胸一発!というのはちょっとコワヒ
950 :
ハートのマークに胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/03/12 17:19
時には 自転車を投げる勇気も 必要です
一番大事なのは 自分の身体です 頑張ってください
951 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 17:23
そもそも走りながらだとフロントが全くもって上がらない人はどうすればいいですか?
952 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 17:27
大きく胸張ってからリアタイヤに向かって思いっきり座り込む。
953 :
長文すまん:04/03/12 17:30
>>948に同意
低速でながながとやって上手くなるのもいいが、楽しいと感じる前に挫折するかもしれんぞ。
>>946もマニれるのだろうけど、低速の難しさも同時に分かっているはず。
それを初心者や教える側に低速で出来なければ意味がないというような書き込みはご法度だと思う。
最初に高速でマニュアルの感覚を掴んでもらい、それから低速でもいいはずだし、
感覚を掴めば楽しくなるはず。
いきなりバックダニエルやらずに、前進ダニ、ダニドロップやれ!というようなもんだと思うぞ。
>>949 いきなりまくれるような強引な上げ方をやらずに徐々にリフト量を増やす。
同時にペダルも蹴る(圧は掛けたまま)
高速だと左右のブレも少ないし、ペダルを踏みつづけるとジワーっとフロントが上がってくるはず。
何度も何度も繰り返すと、ちょうど良いポジションにまで持って来れるようになるはず。
その後は腰の高低、前後、ペダルの踏み加減等を使って距離を延ばす練習。
低速はそれからでも遅くはないと思う。
その頃には楽しくなっているはず。
954 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 17:42
>>953 ちょっと確認したいんだけどペダルを踏みつづけるって足を伸ばすってイメージ
で良いのカイ?
伸ばしてはダメよん。
伸びてるとフロントが落ちてきたと感じた時にフロントが上がりません。
伸びた状態でうーんとハンドルを引っ張っても思ったように上がり難いです。
膝を曲げて、ペダルに圧を掛け続けるのです(強弱はあります)
圧を抜くのは膝をかなり曲げた状態のマクレ防止の時だけ(人によって違うかも)
マニュアル時の体勢にもよるかもしれません。
腰の位置が高いマニュアルは膝はちょっと伸ばし気味で、低いマニュアルはけっこう曲がっているかな?
低い方は本当にハンドルにぶら下がってる気がします。
934のバズーカの初心者です。
皆さんアドバイス感謝です
>>953 挫折しかかっていました。みなさんのアドバイスのおかげでがんばれそうです。
これから皆さんが言うように高速マニュアル逝ってきます。
フレ−ム交換は自分の納得できるマニュアルが出来るまでおあずけにします。
957 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 18:31
坂を利用すればそんなに速度でなくてもやれるよ
原っぱの丘でヘルメッツ被ってエルボパッドすればチミに恐い物わない!
思いきって逝け
>>956 >>957の言う通り、坂でやるといいよ。緩い坂が一番。何度も往復するんだから。
高速でフロントアップ→徐々にスピードが落ちる→低速マニと繋がる。
これで実力を付けて、立ちウィリーtoマニュアルや最初からの低速マニュアルに繋げてくれ。
960 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 20:26
サイクルベースあさひのサイトで
”にわかに人気が出てきたトライアル”と特集っぽくなってた。
ダニエルできるとヒーローとも書いてある。
ビデオの紹介だけだったが、ダニエルでヒーローになれるのか?
レベルはピンキリだが普通に前進するだけなんて誰でもできるぞ。
アクション系の自転車やっている人口が少なく見た事がないから驚かれるかもしれんんが、
リトルリーグで切れのいいフォークやスライダーを投げてる子供の方がすごいと思うぞ。
ただたんに見慣れてないだけなんだが。
ジブンガデキルカラッテ「ダニエルデヒーローニウンタラカンタラ」トウルセーナ
オレハデキネーンダヨ。デキルヤツハオレニトッテハスゲーヤツナンダヨ
マニュの練習で鬼コギはいいけどさ、22×11
でも30キロ超えるでしょ。
20キロ程度でやってね。でいいんじゃない?
俺が恐がりのヘタレなのかな?
えっ20kmも出すの?
こぇぇぇぇ 練習場所が限定されてしまうな 鬱
それとも低速でがんばとろうかな
964 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 21:24
>>961 いざ前進できるとこんなもんかと思う。
感動というより自分に情けないくらい腹が立った。
センスある小学生なら一ヶ月かからねえな。
早ければ一週間で前進するんでない?
まあ、クラスの中には運動音痴(特に激しい球技音痴)がいるから全員は出来んかもナ。
のび太のように草野球でライトという定番な人だと無理か。
すっげー運動が嫌いで
サッカーも転がってきたボールをスカるくらいだったが
一週間でウィリー 3週間で直線マニュアル
6週目にはダニエルできました。 が骨折して自転車乗れません
技関係の流れの中で初見が質問!
この前の筋肉番付見ててトライアルやりたくなったのですが
トライアル関係一切持ってない状態で一式そろえようとするといくらぐらいかかりますか?
マウンテンバイクは持ってますがサスペンション付はあまりよくないようなので、
自転車ごと購入するつもりです。
俺はトライアルが目的ではないので専用車は買わないけどね。
>>967 即レスサンクスです!
14万ですかぁ 貧乏学生なので20万いったらアウトと思ってたのですが
もうちょっとバイトしたら買えそうですね。
ところで専用車というのはトライアル以外の日常生活でまったく使えないものなのでしょうか?
>>969 全く使えないと思って結構
街乗りでの性能はDHバイク以下
別に何か買った方が幸せになれる
多分
>>967の仕様だとママチャリの友達と急いでどっか行く すら無理。
>>970 次スレ・・キボンヌ♥
972 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 22:39
22Tー11Tなら、移動は楽だ。
サドル付いてりゃ問題ないよ。
フロント一速でも35キロくらいは出るし。
975 :
kazuki ◆WTqHfKsqdk :04/03/12 23:01
久々に見にきたら、もう900台ですね〜はえ〜!!
俺も練習しなあかんな…
>>975 グドタイミング!!
次スレおながいします。
皆さんサンクス!
サドルと根性があればその辺のスーパーに買い物いったり
必死こいてダチの自転車についていく、ぐらいはできると考えときます
このスレの上の方と967さんの意見で初心者はGIANTが良さそうなので
その方向で探してこようと思います。
>>970さん 次スレよろです
XC系人間+XCに専用車で追いつこうなんざ舐めてるとしか思えん
979 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 23:29
極論だろ!
買い物くらいいけるぞ。
サドル無し、ギヤ軽だがなんとかなる。
カゴ無し自転車で買い物禁止
つーか、ハンドル長すぎだから公道走っちゃダメ。
60cmだっけ?
公道走っていいの
983 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 23:55
60cmって普通じゃねーか。
トラは68〜74cmが普通だろ。
法律で定められてる普通の自転車の横幅が600mmなんだよな。
ま、んなことはどーで(略
985 :
kazuki ◆WTqHfKsqdk :04/03/13 00:08
最近は練習場所までは車に乗せてってもらうけど
帰りは自走約4〜50分…
986 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/13 00:25
987 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/13 00:55
>>975 白々しい奴・・・
わざわざ言い訳しなくてもいいのに
988 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/13 02:03
60センチオーバーのハンドルでも公道を走っても問題ない。
ただし普通自転車ではなくなるから、歩道を走ってはイクナイ。
989 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/13 11:40
ようするに、ハンドル幅60センチ以上は「普通自転車」じゃなくて
軽車両あつかいなので、たとえば「自転車通行可」の歩道などは
走れない。
車道の左端をきちんと走行すれば問題ないってことですよね。
トラ車で街乗り・・・
商店街の人ごみとかじゃなければ全然問題ないと思うけど。
シートのつくタイプのフレームなら、
シートポストを長めに残しておくとか、
移動は長いポスト+シートで、練習中はミニサドルに付け替えるとか、
工夫すればそれなりに快適ですよ。
フロントは22Tよりも小さくしてしまうと移動はつらいけど、
シングルスピードのバイク(トラ車じゃなくてね)を組むときは、
だいたいギア比2.0を基準にするくらいですから、
>>972 のおっしゃるとおり、22×11くらいでも十分移動は大丈夫ですよ。
シートがなくても、スタンディングで乗る癖をつければ、
よほどの長距離じゃなければすぐに苦痛じゃなくなります。
まあ快適にはならないでしょうけど。
上の方でバズーカはマニュアル無理と言っていたヘタレです。
スイマセン。28km/hぐらいから思いっきりやったらフロント上がりました。
もう二度と上がらない等と言いません。かわりに上がりにくいと言っておきます。
自走2〜3時間は…
し・・・ぬ・・・・
でも車ねーし、しゃーない。XC車だとナンでもねーのにな
自転車のために車を買わねばならないな
ハンドル幅は軽車両扱いになるんだろうけど
現実には歩道を走った方がいいだろう車にしたら邪魔だし
人来たら降りればいい
992 :
ツール・ド・名無しさん:
>>990 あがりにくい自転車は、あがっちまえば保ちやすい。
マニュアルマスター