826 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 07:49
質問させて頂きます。
愛車を定期点検(購入二ヶ月以内)に出そうと思うのですが、
定期点検の料金って、相場は幾らくらいなのでしょうか?
店によって違いはあるでしょうが、幾らくらいかかるのか気になりまして。。。
1.スポーツ車?(折り畳み)
2.購入店ではない店に行く(通販で購入)
3.使用していて(素人目から見て)特に不具合らしきものは感じない(?
上記のような条件がありますが、大体幾らくらいになるでしょうか?
知っている(経験の)範囲で全く構いませんので、
よろしくお願い致しますm(_ _)m
>>826 購入2ヶ月目ならば、余程ハードに乗り込んでい無い限り
大した作業には成らない筈です。
恐らく千、二千円くらいだと思います。
>>827さん
お早いレスありがとうございますm(_ _)m
う〜ん、、、千円くらいであることを願います(苦笑
829 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 08:13
>>823 抜重してればそのくらいの段差は全く問題ない。極端に言うと抜重さえ
出来ていれば1mでも問題ない。但しその場合は空気圧低めにセッティ
ングする必要があるから、高速巡航には向かなくなる。
それはともかくとして、あえてフルサスの意味はないのでは。
速く走るのがメインか楽に走るのがメインかをもう少しつめて考えて
みると良いと思う。高速巡航時には2キロの差はかなり大きいと思う。
漏れはマウンテンで10キロちょいと12キロの2台持っているけど、やっ
ぱ大分違うよ。
830 :
O.G(個性派!):03/11/09 09:33
>>825 :823
何がほしいんでしょう?
そこが問題です。
速く走りたいならロードレーサーをオススメしまする
最初は乗りにくく感じるかもですが、すぐになれると思う。
ロードレーサーでもあなたが言ってる段差ぐらい越えてますよ。
>823のバイクは、MTBにロードのリムを付けて、
MTBで舗装路を快適に走るためのものなので、
MTBがほしいならこっちも悪くないと思う。
ぼくなら速さを求めるなら、ロードレーサー。
主に街中をはしるなら、山にもいける>823のバイクを選びますね。
クロスバイクは、どれも中途半端でぼくは選べないです。
831 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 11:00
上で質問した体重が150Kgの人とは違うのですが、
私も体重が110Kg位あります。
シティーサイクルを卒業して、ロードタイプを購入しようと思ったのですが、
本物のタイヤの細さを見て、無理だと悟りました(泣)。
デブが乗ってもOkのロードってないんでしょうか?。
>>831 ロードでも太めのタイヤに変えれば、多少はマシになるよ。
もしくはロードじゃなくてランドナーを選んでみるというのもアリかも。
とりあえず格好だけはドロップハンドルになるし。
(しかも荷物がたくさん積めるというおまけ付き)
>>824 あまり世の中を理解なさっていらっしゃらないようで
金が余ったオサーンはそんな中途半端なシロモノは買いませんぜ
財力にモノをいわせて高いロードにします
そもそも「ガノ」はオサーン向きじゃないww
その車種は
街乗りにかっこいいバイクが欲しいけど
いつかは山を走る希望も捨てられない
でも結局山なんか走らない
という中途半端なおにいちゃんおねぇちゃん向きなのよ
834 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 11:27
>>829 1メートルの段差は「抜重」で何とかなる世界ではない。
夢見すぎじゃねーか?ww
835 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 11:29
>>831 普通のロードで問題ない
ただしあんまり軽量なのは買うな
U2を使ったフレームは厳禁
>>825 サスがあれば段差を超えるときに人間には快適だけど、ホイールにかかる負担はそんなには変わらなかったと思う。
だから、抜重はしっかりとやって下され。
速さはシラスと比べると、サスの分だけ劣るだろうけど、長距離を走る場合は疲労が少ない分平均速度は上がりそう。
DW1は性能を快適性に振った自転車のようなので、あなたがそれを求めるなら良い選択じゃないかと。
ただ、速さも気にされてるみたいだから、きっとロードも欲しくなると思う。(w
そうなった時に、シラス&ロードの似たような組み合わせより、DW1&ロードの方が違いがはっきりしていて面白いんじゃないかな。
2chだと、速さならロード、走破性ならMTB、とはっきりした考えの香具師が多いので、こういったオールマイティーな自転車(しかもガノだし)には否定的なレスが付きがちだけど、あなたの使い方に合っていて、気に入ったのならOKでしょ。
楽しく乗れることが一番大事。
837 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 11:46
838 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 11:56
>>831 それ以上重くならなければぎりぎり乗れますよ。
選ぶときには。軽い物は選ばない、高い物の方が一般的に軽くなるので一概に言えないけど
10kg前後ぐらいが目安。ホイールのスポークの少ないタイプの物は選ばない。すこし太めの
タイヤに換えておく、25cぐらいなら大丈夫だと思う。
こんな感じの基準で選ぶと良いと思われ。
839 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:28
空気入れを買いたいのですが
通常どのくらいの値段ですか?
ドンキに400円位で売っていたのですが
これはきちんと使えるかどうかちょっと不安。
840 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:32
841 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:18
漏れには
>>837=
>>829がヴァカの見本に見えるなぁ
元の質問者は段差の昇り降りの話してるのに
ドロップオフしか見えてない回答してるし
842 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:20
>>839 ママチャリならドンキで買って充分。
スポーツバイクなら
>>840が紹介してるような物買いなさい。
>>833 たとえ話に引っ掛かって貰っても(鬱
中途半端で合意でヨシかと・・・・(W
844 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 14:58
画鋲を踏んでしまい、タイヤがパンクしてしまいました。
で、チューブだけ新品に取り替えたのですが、
1週間くらいでまたパンクしてしまいました。
乱暴な運転はしていませんし、異物も踏んでいません。
原因不明です。
穴の開いたタイヤを使うと、
パンクしやすくなったりとかするのでしょうか?
845 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 15:04
>>844 多分、チューブ交換した時にタイヤとリムの間にチューブの一部が挟まってたんじゃないかな?
>>844 タイヤ内にまだ異物が残ってる予感。
もしくはチューブ交換時にタイヤとリムの間にチューブがはさまったままとか。
タイヤの穴がでかすぎると交換したほうがいいけど画鋲踏んだだけなら大丈夫だと思う。
>>831 タイヤに触って、自転車店の方の話も聞きましたか?
体重があるとパンクしやすくなることは事実ですが、それは
あくまで程度問題。幾ら細いタイヤとはいえ、8気圧もの
高圧にするのですから十分荷重を支えられます。
実際、競輪選手の中には100kg超の体重の方もいる位です。
まぁフレームが傷みやすいことはあるので、ある程度安めで
肉厚なものから選ぶようにしましょう。
ホイールは36Hハブで手組にして(32Hでも一応大丈夫ですが)、
タイヤも(路面の衝撃も感じやすいので)エアボリュームの
ある28C程度にすれば、トラブルはかなり防げますよ。
タイヤに刺さったトゲを抜かずにチューブを戻して、空気を入れたら、
その最中にチューブが爆発して、びっくらこいただ、> 小学生だった頃の俺。
>>845-846 チューブに開いた穴の位置から考えると、
タイヤとリムの間にチューブ挟んだのではないと思うんですよねぇ。
とりあえず穴は塞いだので、もうちょい様子見てみますわ。
ありがd。
ルイガノの2003年モデルのLGS-TR1というクロスバイクなんですが、
700cの38cのタイヤが最初からついてます。
もう少し細いタイヤにしてみたくなったんですが、どの程度までならつけられますか?
みなさん、ありがとうございました。
>>832 ランドーナーも考えましたが、旅をする訳じゃないのでちいと(笑)...。
>>835 >>838 >>847 ほう〜、なんとかなりそうですね!。
専門店が無い田舎住まいなので、街に出た時にショッピングモールの
アウトドアショップに入ったら数種類の自転車も置いて有ったのです。
ですので、お店の店員はこの分野には詳しくないと思って、声をかけませんでした。
皆さんの話からだと「計量フレームを避ける」「タイヤは太め」を選べば
大丈夫そうですね。
近くに専門店が無いのが辛いのですが、色々考えてみます。
ありがとうございました。
852 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 16:19
>>850 リムの幅から3〜4mmぐらい太いサイズまでは可能です。
>>850 28Cまでならつくとは思うが保証はしない
>>850 確実なのはリムのメーカー&型番から適応サイズ調べる方法。
カタログを見れば判りますが、外見だけではなんとも言えません。
856 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 17:32
>855
ホイールってのはハブとスポークとリムで構成されてまつ。
タイヤ装着に関わるのはリム(RIM)。
一番確実なのは自分でリムの横幅を測ってみること。
>>856 リムのどの辺りを測れば良いんでしょうか?
あと、その計測値からどうやって適合範囲を調べたら良いんでしょうか?
>>855 rimの欄を見るんですが、
ALEX X-101
ってのはメーカーのサイト
http://www.alexrims.com/ 見てもありません。
それにX-101と言っても、ラインナップでいろんなサイズがあるみたいです。
はっきりした事言えない(=853)と言うのが結論です。
ゴメンなさい。
あと、リムの幅を計るのも一つの方法ですが、
リムの形状で一概に言えないのが現状です。
念のため。
861 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 17:43
862 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 20:24
チェーンに1コマずつ注油する時って
どのコマから始めたかをどうやって見極めればいいのでしょうか?
終わりが分からずにいつまでも注し続けている私はバカ者でしょうか?
863 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 20:26
>862
折れは油性マジックでチェーンの側面に印を付けてる。
シマノならコネクトピンの位置で判断できない? 小さ過ぎてわからんか。
865 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 20:40
>862
おいらはコネクトピンから始めて1・2・3…と数えながら注油して
108(コマ数)となったら再びコネクトピンにきてるかどうか確認してまつ
私はピンの形で判断してます
>865
1ピンづつ数えて注油すると付けすぎるから嫌。
俺は赤マジックでマーキングして3cm単位で注油してる。
糸くずか髪の毛をコマに挟み込んで目印にしてる。
あんまりカッコ良くないや。
選挙実況の負荷高すぎ
除夜の鐘が鳴るたびに1つずつ油を注しています
>>865 一コマ足りない…
と言って最初からやり直し
番町鎖屋敷
台湾から直接フレームセットを注文できるサイトってあるんでしょうか?
>>861 ありがとう
ここの幅が、タイヤのカタログ値より小さければ、はまるかも、って感じですか?
873 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/09 23:53
ペダルがコリコリするのは交換時期ですかねえ?
沢山のアドバイス有難うございました。
実際はロード(パナチタン)も乗ってみたいんですが、気が乗らない時は歩道をのんびりという
乗り方も多いんで、細めのスリックを履きつつ、少々荒れた路面や多少のギャップが
ストレスにならない車種が欲しかったんです。
色々なサイトやスレを読んでいると、街乗りで出くわす多くの段差程度はロードでも問題ないという
書き方もあれば、その一方で簡単に振れる的な書き方も有り、どうしてもロード一本に絞り
込めないというのが正直な所です。
また、街乗りと言っても、多い時は100km以上走るんで、車道での速さや、その維持なんかも
重視したいという‥‥‥‥‥。
これら、望むものを総べて高い次元で備える自転車なんてやはり無いですよねぇ。
優先順位を付けて妥協すべき所は妥協するか、件のルイガノの自転車の様な、何でも有りだけど
中途半端なものを選ぶか。
今乗っているのが、14kg近くあるアルミの安物リジットクロスもどき(700x35c)なんで、
どう転んでも今より楽しい思いが出来るとは思いますが。
本当は、チタンロードと、フルサスディスクブレーキのそれなりなMTBが欲しいんですけど、
予算に無理が有り過ぎなんですよね。
まだまだ悩む日々が続きそうです。
875 :
ツール・ド・名無しさん:
ギドネットレバーというブレーキレバーというのは、
今は売られていないんでしょうか?
売られているとしたら、生産メーカーや値段を教えて頂けますか?