荒川CR 河口から24km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
荒川CRについて語ろう。

前スレ
荒川CR 河口から23キロ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063811846/

関連スレ過去スレ一覧は>>2-5くらい。
2ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:02
3ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:02
荒川のサイクリングコースなんとかならんか!
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/985/985963892.html
爆走!妄想!荒川サイクリングロード!(2)
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1006/10067/1006764721.html
荒川サイクリングロード 3往復目
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1013/10135/1013510024.html
荒川サイクリングリード 河口から4km
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1021/10212/1021223110.html
荒川サイクリングロード (5)
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10248/1024897543.html
ツール・ド・荒川 第5ステージ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10246/1024617305.html
///荒川サイクリングロード_The 6th Sense///
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1027/10270/1027011170.html
荒川サイクリングロード 荒川の7不思議
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1031/10315/1031576227.html
【マターリ】荒川サイクリングロード 8km/h【走ろう】
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1033/10335/1033569265.html
荒川サイクリングロード 源流より9km
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1035/10351/1035125664.html
荒川サイクリングロード 河口より10km
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1036/10360/1036056508.html
4ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:03
荒川サイクリングロード 河口より11km
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1037/10373/1037371201.html
荒川サイクリングロード 河口より12km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039441587/
荒川サイクリングロード 河口より13km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040995519/
荒川サイクリングロード 河口より14km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043814699/
荒川サイクリングロード 河口より15km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048508532/
荒川サイクリングロード 河口より16km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050619280/
荒川サイクリングロード 河口から17km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052382323/
荒川サイクリングロード 河口から18km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054868068/
荒川サイクリングロード 河口から19km
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057785380/
ミ☆荒川サイクリングロード河口まで20kmミ☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059832459/l50
荒川CR 河口から21キロ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1061106813/
荒川CR 河口から22キロ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062596174/
荒川CR 河口から23キロ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063811846/
5ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:03
6ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:07
10月5日(日)岩淵水門あたり
GTのスクールがあるらしい
古いアイドラ氏が参加するとのこと
7ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:24
新スレは、あっという間に100レス。
スレの終わりには大騒ぎの100取り。
コテハンを芸能人扱いしたような、目撃情報や煽り。
名無しの有効な情報の数々。
ロードからトライアルまでさまざまなオフ会。

あのころの、にぎやかな荒川スレが懐かしい。
8ツール・ド・名無しさん:03/10/01 15:59
>7
100取ってもあんまり嬉しくねぇけど?
9ツール・ド・名無しさん:03/10/01 16:00
× スレの終わりには大騒ぎの100取り。
○ スレの終わりには大騒ぎの1000取り。
10ツール・ド・名無しさん:03/10/01 16:01
訂正が間に合わなかった・・・
11みだら ◆SIEFFHyW5U :03/10/01 16:08
10取った気分はどうよ?
12ツール・ド・名無しさん:03/10/01 16:12
最高です!
13ツール・ド・名無しさん:03/10/01 16:35
誰も居ない・・・

                      ,(   ..:: ザーン
                 ∩      ,..(    ::.
                | |     (.           ザザーン
        ∧_∧  | |   (     ..::(   ::::......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´K`)// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     /   
..................../ /|    / ....... ................ ...................... .................. ................
      | |.|    !     . . .: : :        ...
 .  .. .:..| | |____|  . ... ...    ___「|___
      U |:::::::::::::::|        |   もう夏も  |
          |:::::∧:::::|     :: ..  |  終りです  |
        TT  TT ....  ..     ̄ ̄ ̄|^| ̄ ̄ ̄
 . .  . . .. . | |   | |    ..  .  .   ||
        ∪  .∪     .    ..::   ~~~
14ツール・ド・名無しさん:03/10/01 16:38
↑ズレまくり&顔から川蝉の予感
15ツール・ド・名無しさん:03/10/01 16:46

コスモス畑はどこですか?

                      ,(   ..:: ザーン
                 ∩      ,..(    ::.
                | |     (.           ザザーン
        ∧_∧  | |   (     ..::(   ::::......
 ̄ ̄ ̄ ̄ (  ´川`)// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     /   
..................../ /|    / ....... ................ ...................... .................. ................
      | |.|    !     . . .: : :        ...
 .  .. .:..| | |____|  . ... ...    ___「|___
      U |:::::::::::::::|        |   すっかり   |
          |:::::∧:::::|     :: ..  |  秋ですね   |
        TT  TT ....  ..     ̄ ̄ ̄|^| ̄ ̄ ̄
 . .  . . .. . | |   | |    ..  .  .   ||
        ∪  .∪     .    ..::   ~~~
16ツール・ド・名無しさん:03/10/01 19:40
秋ヶ瀬橋-新荒川大橋ってDQN多い?
夜9時頃走りたいんだけど・・・
17ツール・ド・名無しさん:03/10/01 19:53
もう夜も寒くなったから少ないでしょ。
夏だったら佃煮にするほどDQNがいるけど。
18ツール・ド・名無しさん:03/10/01 22:10
荒川に光を!
19ツール・ド・名無しさん:03/10/01 22:16
荒川に電波を!
20ツール・ド・名無しさん:03/10/02 10:31
つーか、照明が欲しい。

あの暗さなら簡単にレイプ出来るちゃう
鳥目じゃねえの?
22生粋の日本人w:03/10/02 10:51
>>20
Λ_Λ
<=( ´∀`) < ウリ…ボクはそんな事してないニ…です。
>>22
動揺のあまりAAがずれてる・・・
24久米:03/10/02 12:15
>>20
できるだけ通報してみますた
25ツール・ド・名無しさん:03/10/02 16:59
江戸川以上の寂れっぷりだな!ヲイ
26名無し募集中。。。 :03/10/02 17:08
>>25
おまえが両方名無しで荒らしているからな(ククク
27ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:12
28ツール・ド・名無しさん:03/10/02 20:19
昨日、初ヤジマしてきました。
おばちゃんの自転車知識の豊富さには目が点になりました。
なかなか楽しい時間がすごせましたよ。

帰りも追い風で楽だったし・・・。
29ツール・ド・名無しさん:03/10/02 20:33
太郎右衛門橋上流から渡るの怖いよ・・・
30     :03/10/02 20:35
31ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/02 20:44
>>28
ヤジマのおばちゃんはサイスポもファンライドも熟読し、尚且つ実車も見てるのであの知識は侮れませんよ。
ヤジマはオフで毎回寄りますが個人的に一人でふらっと行っておじちゃん、おばちゃんと雑談するのが好きです。
32ツール・ド・名無しさん:03/10/02 20:51
シティサイクル乗りが一人でヤジマに行っても相手にされないだろうな・・・
>>32
大丈夫だよ。
おばちゃんは必ず来た人に挨拶して客が誰もいなければ「ここ座って」と言って話し相手になってくれるよ。
近所のおじさんはママチャリで飲みきてる人も多いし。
問題なし。
34ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:09
商売上手だな。ヤジマのおばちゃんは。
きちんと勉強するその姿勢はなかなか尊敬できる。
35ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:20
>>29
ああ、あそこは怖いね。せめて押しボタン式の信号が欲しいんだけど
要望が多ければ設置してくれるのかな?てか、どこに意見出せばいいんだろ?
埼玉県公安委員会
一度役人に渡らせたいな。
翌週には信号機稼動してたりして(w
38ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:55
「スレを育てるものは?」
「熱い煽りだ! 煽りだ!」
「おれたちの商売は?」
「荒らしだ! 荒らしだ!」
「大声 出せ!」
「荒らしだ! 荒らしだ!」
「ふざけるな! タマなくしたか! 大声 絞り出せ!」
「荒らしだ!! 荒らしだ!!」
「厨房共は2ちゃんを愛しているか? 」
「Semper fi!Do or die! Gung ho!Gung ho!Gung ho! 」

「本日をもって貴様らは厨房を卒業する
本日から貴様らは荒らしである
DQNの絆に結ばれる
回線切って首をつるその日まで
どこにいようと荒らしは貴様らの兄弟だ
多くはぱたりそへ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
荒らしは叩かれる
叩かれるために我々は存在する
だが荒らしは永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!」
要は腹が減ったらメシを食えと。
そーゆーことだろ?>>38
40ツール・ド・名無しさん:03/10/02 22:05
>>37
あそこは本当に怖いと思う。
要望書って郵送でいいの?
ある程度署名集めないと、やっぱり効果ないんだろうか?
日テレとかTBSで土日昼にやってる特捜系の番組に情報提供してみるか
にだ
43ツール・ド・名無しさん:03/10/02 22:47
それがいいね
44ツール・ド・名無しさん:03/10/02 23:45
鳥越さんはあんなところにはこないニダ
45ツール・ド・名無しさん:03/10/03 01:16
TBSは「一般人」(笑わせる)を馬鹿にしてるから、やだ。
>>38
ハートマン軍曹か?
>>45
自転車海苔に無理解な今田に馬鹿発言させるフジより数倍ましと思われ。
48春風 ◆mimosaTb9E :03/10/03 13:20
>28
今度行ったときには是非ともノートに書き込みしてててねー

>32
ママチャリでも人は来るし、自転車乗らないのに来る人もいるんで
心配ご無用ですよ。
49クルマ椅子:03/10/03 19:11
行ってみようかな?
50ツール・ド・名無しさん:03/10/03 19:25
>>49
不覚にもなんかワラタ
51かわいそうなあかいぼうし:03/10/03 21:39
きのう、はじめてあらかわさいくりんぐどーろを、ばーでーわんではしりました。
ろーでーのおにいさんたちが、あいさつしてくれて、とてもうれしかったです。
まらそんしているじょしこうせいのおぱーいも、たくさんゆれていました。
またいきたいです。
52ツール・ド・名無しさん:03/10/03 21:49
>>48
書いてきたよ。
おっちゃんにノート書けと勧められましたので・・・。
53通りA ◆v1YdWBO1LY :03/10/03 22:36
やっとMTBレースシーズンが一区切りしたけど、
週末は法事続きで荒川行けず。
久々に荒サイ走りたいなぁ。
っていうかロードでたっぷり走りたいなぁ。



54春風 ◆mimosaTb9E :03/10/03 23:37
>52
おぉそれはそれは。

>53
私は花粉症でハァハァゴホゴホ、ハァハァゴホゴホで自転車乗るのも一苦労です(T_T)
55ツール・ド・名無しさん:03/10/04 11:45
いい天気なのに・・・・
朝から腹こわして家の篭ってます
>>54
そうそう、漏れも先週辺りから、
走ってると目がカユイし、鼻がジュルジュルいう。
アレルギーなんだろうけど、何の花粉だろ?
57ツール・ド・名無しさん:03/10/04 18:44
もみじ
そろそろ彼岸花が満開になる季節だな。
先週走った時はまだつぼみの花が多かったが今週あたりが見頃か?
>>56
豚草ってアレルゲンとしては有名だけど。
ttp://www6.airnet.ne.jp/manyo/flower/butakusa.html

>>58
吉見の桜堤?満開だったよ。
60古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/04 23:58
10/5日曜日9:00〜
荒川岩渕水門付近でGTのスクールがあって
そこでちょっとしたデモやりますよん
終わった後ちょっと岩場でトラ遊びするかも
荒川走りたいなぁ〜
こんな天気の日に休日出勤とはなぁ・・・
62古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/05 19:50
荒川のスクール
参加者一名というショッボイ内容だったので適当に乗ってデモって事にしました

岩淵水門、赤か青が書いてませんでしたね・・
テントは駐車場んとこにあったんだけど、青水門でやってました
63ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/05 20:00
>>62
あら、そんなに少なかったのですか。
これからの季節オフやっても集まるのか心配ですね。

ヤジマのおばちゃんも昨日、今日はお客少ないと嘆いておられました。
いい天気だったのに。
64古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/05 20:04
また機会があれば荒川で乗りたいな・・
多摩川、鶴見川もたまに走るけど荒川がイチバン好き

でも、プチDHみたいなFRバイクが高速巡航してたら引くよね?w
>>64
ロードで後ろについても良いですか?
66古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/05 20:58
昔はサドルちょっと上げただけで、ロードいっしょに往復100キロのツーリングとかしてました
通勤でサドル下げたまま毎日往復100キロとか

今は全然長距離乗ってないんでダメダメ

ついてもいいけど、ブロックタイヤだからゴミガンガン飛びますよw
67ツール・ド・名無しさん:03/10/05 21:05
それはくっついたロードの方が、

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

ものですが。
68ツール・ド・名無しさん:03/10/05 21:37
青水門のところのって
なんかちっこいパイロン並べてたヤシら?

じゃぁあのアイドラに乗ったのが古いアイドラ氏ですな
スラロームうまいな〜

つか、思ったよりちっこいな(失礼
そのわりにマッシブ
遠めからだったけど、脹脛には筋肉あんまなくて太ももにドカンとある感じ
イイね
69ツール・ド・名無しさん:03/10/05 21:37
(*´Д`)ハァハァ
70古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/05 21:46
ふくらはぎにある方がいいのか、ないほうがいいいのかわかりませぬが
何やるにもしなやかでなく力任せなので筋肉ついちゃいます

みてたら参加してくれても良かったのに
参加者一人しかいなかったからお店の常連通りかかったら捕獲してたんだよ
71ツール・ド・名無しさん:03/10/06 01:08
天気が良かったので午後から戸田橋インでヤジマ。
途中、ローディーはもちろん多かったけど、ランドナーも多し。
ヤジマにも3台のランドナーが。みんな渋い。
BSのレイダックも来たし、なんと懐かしのロードマンも来た。
こういう日もあるのね。

連絡:
手袋(グローブ)の片方無くされた方、ヤジマにありました。
おばちゃんが預かってくれています。次回訪問時にどうぞ。
72ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/06 05:10
>>71
>手袋(グローブ)の片方無くされた方
それ自分です。
連絡ありがとうございました。
73ツール・ド・名無しさん:03/10/06 09:07
>>72
大事な手袋をなくすとは痛い奴だな?拾ってくれた方に感謝しなさい!
昨日のISBSに、2chジャージが二人ほどいましたが。
兄オタと古いアイドラとハゲがuzeeeeeeeeeee
なんでアイドラタンがたたかれるんだ・・?w
告知がしつこすぎだからじゃないの?
78ハードロクゥ ◆EEnz4V8H5Y :03/10/07 10:54
本日荒川ロドデヴューしました。
まだ慣れなくて怖いですけど、ガンガリます!!
>>38
なかなかいいできだぬ!

90点!
80ツール・ド・名無しさん:03/10/07 12:49
>>78
おめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロクゥタンもとうとうローデーか・・。
見つけたら遠慮なく後ろに憑かせていただきます。はい。
82ツール・ド・名無しさん:03/10/07 12:52
>>77

しつこいと言うか
肝心なこと書かずに無駄なレスが多かったな
告知して人が集まるかどうかは人徳による。
と、人徳のなさそうな>>83さんがおっしゃってます。
85ツール・ド・名無しさん:03/10/07 14:09
うむ、説得力があるな。
>>78
とりあえず右側走行するなよ
あの緑のライン上を走ってくるロード乗りは割とふくよかな方が多いですね。
やっぱ少しでも路面からの衝撃を弱める為なのか?
左側に歩行者やランナーがいて中央へ寄って走行していてすれ違う時も絶対
あのラインから降りないですれ違う人も多いけど恐いです。
あんなに一生懸命走ってるっぽいのにやせないなんて不思議だ。



88ツール・ド・名無しさん:03/10/07 14:40
週一のサンデーローディーなら痩せない。
89ツール・ド・名無しさん:03/10/07 14:42
一生懸命走りすぎてるからやせないんだろな。
心拍計つけてちゃんと有酸素域でやらないと。
>>88の言うとおり週一じゃ痩せないしな
ゆっくりでも長い距離のらないとやせない。
速くても短距離だと競輪選手みたく太っちゃう。(練習はこっちのほうが辛そうだけど)
91ツール・ド・名無しさん:03/10/07 14:45
たまに小錦みたいな人とか見るけど、よく乗れるね
いや別に馬鹿にしてるわけでなくさ、あんなちっこいサドルに
よく座れるなあって。でぶな人はリバイブに乗るといいよ。
アレなら太っちょでも変じゃないでしょ。ロードはやめたほうがいい。
明らかに変w
緑のラインは通称ヘタレラインです。
このスレの人たちは車線変更時も
バニーホップしてヘタレラインを踏みません
緑のライン踏んでるやつは、格好だけのオサーンがほとんどだよ。
悪かったな!
95ツール・ド・名無しさん:03/10/07 14:49
ていうかへたれラインを左右に1本ずつ引けば
ローデーはみんなそこ通るから安全になるんじゃないの?
へたれライン走っている人って、昼間はほとんど見ないけど夜は多いな。
その連中はそろいも揃って、フロントのライトがLED点滅か無灯火なんだよな。
>>91
だいぶ前にやったスーパーテレビで小錦がMTB乗ってた
98元世話人 ◆DEROSAsmgg :03/10/07 21:26
>>78 ハードロクゥ殿

おめでと。 そのうちにどこかにインプレ書きこみキボンw
99ツール・ド・名無しさん:03/10/07 21:40
実際に走ってる香具師がいないスレはここでつか?
100ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:23
夜走る事もあるけど実際グリーンのラインは見やすいです
ある意味ガイドみたいな感じ
昼夜問わず右側歩いてる人もよくいますが、後ろからぬかれるよりは相手を見てすれ違うほうが安全なのでしょう

せめて反射素材等を付けて欲しいです(ランナーや犬)
自転車は論外ですが・・・以前に無灯火スンな

歩行者は右
これ定説
102ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:37
いつも扇大橋あたりから走り始めるのですが、戸田橋あたりで引き返してしまいます。
よく話題になるヤジマってまだまだ先ですよね?
先は遠いなぁ・・・
103ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:39
無灯火自転車も右が多い
歩道と車道がさくで分かれてるとこで右側通行の歩行者
アタリヤか?
104ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:40
>>102
扇大橋から戸田橋なんて10kmも無いじゃん。
戸田橋からヤジマまで35kmくらいあるよ。
105ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:46
太郎右衛門橋-江北橋間しか走ったことないんですが、
これより上流行くのと下流行くのはどっちが面白いですかね?
上流は一本道で迷わない
下流の広い道路へたどり着くには君は迷うだろう。
迷わなくたどり着いたら そのまま葛西臨海公園までいきなさい。

また まったく違うところへいくのもよかろう。
107ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:49
上流でも地図なしだと、左岸は迷うだろ。
江北橋から下流は迷わないでそ
109ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:58
軽いペダリングでゆっくり走っていると自然と距離は伸びてくると思いますよ

今日は笹目橋まで次は幸魂大橋と徐々に伸ばしていくと良いかもしれません
一度走った場所だと精神的にも余裕が出来ます
メーターをつけていても伸びるかと・・・
110ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:59
やっぱ鬼門は羽蔵橋-秋が背橋だな。

ところで、羽蔵橋-自炊橋の東側へ曲がる道はみんな曲がってる?
俺は突っ切るけど・・・
111ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:01
脚に余裕あれば曲って見たいけど・・・
中継地点だし
未知の世界です
112ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:02
東じゃねーや西だった。
113ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:06
ある意味鬼門ともいえる朝霞水門
息を殺してスロ−プを・・・
>>104
ガーン!そんなに!

>>109
そうですね。まずは無理せず距離を伸ばしていった方が良さそうです。
辿り着けるのは来年くらいかな・・・
115ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:19
>>2
に地図があるよ
116ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:21
朝霞水門の坂の下にある砂利の所を舗装してくれ。スピード出てるから危険。
あと岩淵水門の車止めなんとかしてくれ。
117ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:25
スピードを落とせばよろしいかと・・・
夢の島公園から荒川河口橋を渡り左折し、
ずっと荒川サイクリングロードを走っているつもりでした。
が、いつのまにか「中川」の標識が。
船堀橋で荒川のほうにでられましたが
どこでどう間違えたのか不思議で、
帰宅して地図をみているのですが
グリーンタウンというところあたりから
左に入る道があるのでしょうか。
119ツール・ド・名無しさん:03/10/07 23:56
新左近川の所で旧江戸川方面に行ったんじゃないの?
ジョーカー本店に小錦が自転車のってる写真あるよね。
119さん
118です。
ありがとうございました。
まだよく理解できてませんので
こんどは上流から河口へ向かって走ってみます。
そういえばお相撲さんってテレビとかで見るとよく自転車に乗ってますよね。
ママチャリってすごく丈夫なんだな・・・。

ロードでキメキメで向こうから走ってくるぬいぐるみみたいな体型の人は
全然バカにするつもりはないけどやっぱり思わず顔がにやけてしまう。
なんかかわいい感じで。

MTBとかでLSDトレーニングでもしてまず体を絞り込んだ方がいいかも。

123ツール・ド・名無しさん:03/10/08 00:44
さくらから鹿浜橋に出る道(土手上、砂利道だった部分)、工事やってるね。舗装工事なのかな?
だとしたらウレスィ
河口橋渡ったら、一回葛西臨海公園側に出て
西に行けばそのまま荒川コースだよ
葛西橋行くまでに一般道に出るけど、川沿いだから迷わないし
みなさん大体どれ位の距離走ります?
僕はまだ荒川デビュー間もないので速度30〜35キロ程度で
70km走るともうヘロヘロです・・・・。

150km〜200kmを走れるようにがんばりたいのですが。
初めて間もないのでどの程度走り込むのがいいのかイマイチわからない。
河口から熊谷まで往復すればいいんじゃない?
30くらいで(藁
>>125
月にその距離の10倍くらい走れれば余裕のよっちゃん。
128ツール・ド・名無しさん:03/10/08 02:28
30〜35km/hで70kmも走れば普通バテるだろ?
129ツール・ド・名無しさん:03/10/08 02:40
ロードならバテんよ。
そんなこと言ってたら長距離は無理だな。
130finepixer ◆TREKcj/5bo :03/10/08 05:24
>>78
ロドデヴュー、おめでとうございます。 ガンガレ
131ツール・ド・名無しさん:03/10/08 05:37
132ツール・ド・名無しさん:03/10/08 06:25
補給しないで70kmはばてるだろ
水分補給と補給食は忘れずに

ちなみに土日の昼間は30〜35kmなんて危ないからやめとけ
トラップがいっぱいだよ
>132
どうもです。
やっぱ土日は混んでるんですね。
とりあえず平日の昼間走れるので週3位のペースで走ろうと思ってます。
ボトル1本とおにぎりとパンを持って走ってます。


>127
そっかぁ。じゃ週3ペースでがんばりつつ1日の距離を少しづつ伸ばします。
135ツール・ド・名無しさん:03/10/08 11:41
余裕ある奴の35キロは別に危なくない。
136ツール・ド・名無しさん:03/10/08 11:57
周囲に迷惑なんだとわからないバカは未だにいるんですね。
137ツール・ド・名無しさん:03/10/08 12:01
サイクリングロードだからいいんだよハゲ

歩行者なんてベル鳴らしまくりゃどいてくれるし。
下手な煽りだなぁ
>137

サイクリングロードではないです。

http://kanata2003.hp.infoseek.co.jp/guide.html

http://www.ara.or.jp/arage/news/shiryo0309011_3.html

歩行者がいたら速度を落として距離を開けて走ろうよ。

> 歩行者なんてベル鳴らしまくりゃどいてくれるし。

公道で自転車にクラクション鳴らしまくるドライバーと同じ考え方だね。





だいたいローディーだろ?
サイクロメーターとかつけて、平均時速を落したくないからスピード落さないんだろな。
141ツール・ド・名無しさん:03/10/08 18:35
>>139
上流の方は堂々とサイクリングロードって書いてなかったっけ
142ツール・ド・名無しさん:03/10/08 18:36
>>137-138
それでも釣れてしまったよう棚・・・

>>139-140
激しく外出です
143ツール・ド・名無しさん:03/10/08 18:37
>141
すまん、実はそれ俺が書いたんだ
144ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/08 19:48
オフ告知
3日間3河川オフ行います。
11日荒川、12日江戸川、13日入間川でやります。
各出発地点を集合場所とします。
参加表明、問い合わせ等は「ヤジマどっとこむ」のBBSでお願いします。
http://yajima.ath.cx/~arakawa/cgi-bin/arakawa/yajima/index.html

11日 戸田橋下(9時出発)−秋ヶ瀬橋下(9時45分出発)−治水橋近くの7-11(10時30分出発)でヤジマへ。
昼食は喜楽ーとりあえず榎本牧場ー戸田橋(終着予定4時頃)

12日 戸田橋下(7時出発)−四つ木橋(8時出発)ー国道6号(コンビニ補給あり)ー寅さん記念公園(9時30分出発)で関宿へ。
昼食は関宿からの帰路でとる予定ーシンザカヤー荒川へもどりサクラか岩淵水門で解散。(終着時間は不明)

13日 起点の入間大橋(10時出発)ー適当にポタリング
145ツール・ド・名無しさん:03/10/08 20:16
今日は寒かったな。
そろそろタイツでも穿こうか。
124さん
荒川コースへいく方法教えてくださってありがとうございます。
気を付けて走ってみます。
147ツール・ド・名無しさん:03/10/08 21:28
マジ寒いね。 そろそろ全身タイツの季節だね。
筋肉がらの全身タイツがあったね。もうそんな季節か。
149ツール・ド・名無しさん:03/10/08 23:01
ヌードですか?
150ツール・ド・名無しさん:03/10/09 06:13
全身網タイツもあったね。もうそんな季節かw
151ツール・ド・名無しさん:03/10/09 07:02
レーパン+レッグウォーマーとタイツでは全然暖かさって違うのですか?
            ──────
          /        \\\
         /              \
        /     /  \       \
       /    /    \\\    |
   __       /━━     ━\\ | _
 /    ヽ     ∠●ヽ   ∠●ヽ  ||   \
 /      ⌒ |              | |    \
/      ||(  |   :::::::      ::::::: |      \
/ |      ヽ                |      \
| | | |    | \.\    `⌒〜⌒´   /ヽ     \
 | | | | | | |    \        / | | | | |ヘ
   | | || | |   |   ─── イ    | | | | ||
                     
                ∧
          / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
          | 何言ってるの?パタリソさん??ウェーハッハ!!
          |
          \________
153彼方 ◆BIKEw/paXU :03/10/09 15:57
羽根倉橋−秋ヶ瀬橋の右岸土手上を通ってみました
草刈ってあるので快適なんだけど、
犬の散歩が多いみたいで糞避けるのに必死でした
今日はローデーさんがいっぱいいますね。
155ツール・ド・名無しさん:03/10/09 18:28
羽根倉橋−秋ヶ瀬橋は結局どのルートがいいんだ?
156ツール・ド・名無しさん:03/10/09 18:46
公園内はへんな細工したとこが出来て走りにくくなったぬ
浦和西高校の強歩大会とやらで上流は走りにくかった、というより走れなかったよ。
自転車道いっぱいに広がって歩いてて、その列がひたすら続いてるんだもん・・・
こっちが徐行してると「邪魔くせー」と言われたり、寝そべって道路塞いでたり
ゴール付近では着メロでサライを流して合唱したりと、DQNだらけでした
158ツール・ド・名無しさん:03/10/09 21:09
「邪魔くせー」はないよね
自己中DQNはお互い様という日本語を知らないらしい
159ツール・ド・名無しさん:03/10/09 21:17
浦和西高校に苦情いれればいい。
そうだ、そうだ 159の言うとおりだ
161ツール・ド・名無しさん:03/10/09 21:37
先週末、朝霞〜河口間を往復しましたが、アスファルト一面に、干涸びたミミズが…。
レミング現象?天変地異の前触れでしょうか。
162春風 ◆mimosaTb9E :03/10/09 21:48
越後湯沢オフのお知らせ
日にち;10/18〜19
集合場所
 殺伐組;ヤジマ8時
 マッタリ組;現地
宿代;千円
行動計画;行きは殺伐帰りはマッタリ
マッタリ行きたい人はのんびりと行くも良し、輪行で宿へ行くも良し。
往復輪行でも良し。
お詫び;私は苗場にて仕事の為立ち寄る所があるので、先に行って下さい。
雨天中止
163157:03/10/09 21:48
「邪魔くせー」のDQNのゼッケンに書いてあった番号と
道路いっぱいに広がらないで欲しい、と道に立っていた
引率教師に伝えたんだけど、聞き流す感じで「ハイハイ。わかりました」だとさ。
まともな奴はいないのか?この学校は・・・
164浦和西:03/10/09 21:50
シネよおめーら じゃまくせー
165浦和西:03/10/09 21:52
シネよおめーら
じゃまくせー
166ツール・ド・名無しさん:03/10/09 21:52
167ツール・ド・名無しさん:03/10/09 22:21
浦和西って、入学者の偏差値はそれなりだけど、制服すらな自由な校風なので、
入ってからDQNが増えてる。

かつては名門校だったのに・・・
ところで女の子はいた?ハァハァ
168ツール・ド・名無しさん:03/10/09 22:22
「制服すらない」ね
169ツール・ド・名無しさん:03/10/09 22:23
>>163
引率の教員なんてDQNだから、HPにあるメアドに直接メールしてみては?
俺だったらデジカメの写真も添えて送る。
170ツール・ド・名無しさん:03/10/09 22:33
>>166
HP最近は更新されていないような…
歩くのに夢中で、ここまで頭が回らないのかな?
>>157
ごめんなさい、後輩が御迷惑をおかけしました。
卒業生ですが代わりに謝ります。

正直オレも参加していた当時は,あんなつまらない道を
延々歩かされるので、イライラしてきて自転車がくると
ウゼーと思ってました。

ゴメンナサイ

ちなみに女子は男とスタート位置が違って男より前に集団ができているはずなのでそっちに突っ込んでればよかったかも
172ツール・ド・名無しさん:03/10/10 01:13
(;´д`) ハァハァ ある意味女子に、突っ込みたい ハァハァ
173ツール・ド・名無しさん:03/10/10 01:14
>>ばたりそ
オフは折りたたみ車でも大丈夫でしか?
174ツール・ド・名無しさん:03/10/10 01:19
ばたりそVS春風 OFF対決か?
175ツール・ド・名無しさん:03/10/10 02:14
浦和西の競歩大会って何キロ?
漏れの高校は35キロぐらいだったぞ。死んだね。あれは。
7時間以上かかったw
アレを補給なしっつーんだから今考えると殺す気かと。
176ツール・ド・名無しさん:03/10/10 02:23
補給なしですか・・・
倒れる人とか出たですか?
177mac:03/10/10 03:11
今日は荒川で風景写真を撮っているかわいい女の子がいた。
今日は荒川でロード列車を組んでいるかわいくないおっさんがいた。
178ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/10 04:51
>>173
11日、13日は大丈夫だとおもいます。
なお前日の降水確率30%までなら夜11時に判断し、40%以上は中止にします。

>>177
ふた月ほど前の休日の朝8時か9時ころ桜堤あたりで先頭を女性がひいてるロード列車に何回か会った事があります。
179はね ◆DGL/Django :03/10/10 06:22
>>長距離歩行
ウチもあった。
75km。真夜中の峠道はこあかった。
180ツール・ド・名無しさん:03/10/10 08:40
今朝、ちかちゃんが土曜日が雨だって言ってたぞ。
181ツール・ド・名無しさん:03/10/10 10:03
>>180
千佳ちゃんの言うこと最後までちゃんと聞いてないのか!
雨は日中は降らないって言うとったぞ。
だから俺は明日は走りに行く。
例え外れて雨が降っても...(w

それよりも千佳ちゃんの小鼻がたまにテカッって
いることの方が気になる。誰も注意してくれないのは
アヤパンの差し金だな。
182みだら ◆SIEFFHyW5U :03/10/10 10:18
鼻がテカってんな健康印 犬猫見れ
183ツール・ド・名無しさん:03/10/10 10:39
ばーkあ
184mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/10 14:08
>>178
その列車は解体屋行きにするべきだね
185ツール・ド・名無しさん:03/10/10 15:20
明日、荒川に行こうかなぁと思ってたら夕方?午後から雨とか。
うーん、どうしよう。
186通りA ◆v1YdWBO1LY :03/10/10 20:36
>>185
マジすか。
朝だけ走ろうっと。
187ツール・ド・名無しさん:03/10/10 23:17
「あらかわ自転車の祭典2003」

2003年10月12日(日)
東京都荒川区南千住 特設会場

主催:あらかわ自転車の祭典2003実行委員会

戦後、300以上の自転車関連の工場が並び、自転車のまちとして発展してきた歴史をもつ、あらかわ。
この秋、自転車のまち、あらかわにて、自転車を通して、人とまちを熱くする「祭り」を開催します。
自転車を愛するみんな、あらかわに集まれ!

188ツール・ド・名無しさん:03/10/10 23:48
バッタ大量発生中!!
189ツール・ド・名無しさん:03/10/11 00:05
さっき河口まで往復してきたんだが、千住新橋のところで何やら設営作業やってた。
足立区民まつりというものらしい。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/topics/kuminmatsuri/index.html.htm
臨時駐車場なるものも河川敷に設営されていたので、明日・明後日は下流には近づかないほうがいいかな。
限りなく走りづらいだろうし・・・ 無理矢理走る人は充分気をつけてね!
191ツール・ド・名無しさん:03/10/11 00:13
>>189
トレーニングの人なら集まらなくて正解かと
192佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/10/11 08:07
早く起きたのでオフ参加しましゅ
193佐々 ◆FjOpeTE2Ts :03/10/11 08:44
だれもいない
佐々、朝飯アップしろ!
195ツール・ド・名無しさん:03/10/11 09:11
集まったみたいね
196ツール・ド・名無しさん:03/10/11 11:24
今日、へびを2匹も見てしまった。生きていたのかどうかはわからない。
一匹め、秋ヶ瀬公園内のミドリシジミ駐車場付近、ワオッとなった。
二匹目、物見山に行く途中の関越を渡る手前200m位のところ。ワオッワオッとなった。
こんなに寒くてもへびはいるんだ。
197佐々:03/10/11 12:58
今、矢島でうんこ休憩
198佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/10/11 18:10
>>198
美味そう。
つーか、この箸袋って喜楽じゃねーか
ラーメン類は食ったこと無かったなぁ 今度頼んでみよっと
>>198
テーブルのフチが曲線ってことは
奥の丸テーブルだな。
201ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/11 19:44
>>199-200
さすが荒川スレ、見てるところが違いますね。(w

本日無事オフ会は終了しますた。
リバイブは面白かったです。


202ツール・ド・名無しさん:03/10/11 21:00
明日(10/12)荒川でサイクリングのイベントがあると電車の中ずり広告をチラッと見たのですが、ほとんど覚えていません。
何時ごろ、どこで、どんなことをやるのでしょうか?
>>202
187を読めばわかる。
187にありましたね。失礼。
205ツール・ド・名無しさん:03/10/11 23:34
あらかわ自転車の祭典の会場は南千住の都立汐入公園って書いてあるよ。
北千住のは違うんじゃないの?
葛西臨海公園がウンコ臭かった
銀杏の季節か
207ツール・ド・名無しさん:03/10/12 00:02
今日の感じだと明日も千住新橋付近南側を走るのはやめておいた方がよいかと…
せめて北側なら大丈夫でしょうが。ていうか雨だから区民祭りもサイクリングも
どっちもない予感…
208ツール・ド・名無しさん:03/10/12 00:52
そ、全くの別物だよ。
いつぞやのマラソン大会の時より設営の規模が大きかったのでかなり走りづらそうだと思い、
今日は左岸を走ってきたよ。
209ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/12 06:02
今日の江戸川遠征オフは中止です。

210ツール・ド・名無しさん:03/10/12 09:15
せっかくの3連休に雨とは・・・
211ツール・ド・名無しさん:03/10/12 12:06
今荒川河口のあたりは晴れ。日が照っている。
なかなか乾かないからなぁ。
殆ど曇りだね
下手すりゃ明日も路面駄目だ

タマちゃんの目が白くなっちゃうしもうだめぽ
214ツール・ド・名無しさん:03/10/12 14:09
さっき堀切橋から平井大橋まで走ってきたけど路面はほぼ乾いてたぞ。
明日は雨のち晴れ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
216ツール・ド・名無しさん:03/10/12 15:08
明日は公道日和
本日は足立区民祭+野球厨+葛西橋の絨毯爆撃でやる気0
218ばってん小松川 ◆nZtBdd7c9k :03/10/12 19:10
みなさん、御無沙汰してまつ。
7月に怪我して以来、チャリから遠ざかっていましたが、
先々週に肩のボルトを抜いて、今日ひさしぶりに荒川を軽く
走りますた。
といっても下流を往復20km位でやめときましたが、やっぱり
肩が痛いでつね。
下流は相変わらずガキ共と野球厨が縦横無尽に走り回っていて
危険でつ。ガキ共がチョロチョロしてたので私が徐行して走って
いたら何人ものローディがかっ飛ばして抜いて行きました。
みなさん、荒川で人に怪我させるとほぼ100%チャリの責任
でつよ。しかも業務上過失致傷ではなく重過失致傷になりまつ。
十分に気を付けましょう。

219みだら ◆SIEFFHyW5U :03/10/12 19:19
おめ! 折れは11月かなぁ?
220ツール・ド・名無しさん:03/10/12 20:06
人がいても徐行しないバカってまだいたんだ
困ったもんだ
221ツール・ド・名無しさん:03/10/12 20:36
本日はじめて荒川CRを河口まで走ってきました。
笹目からのエントリーで往復60km。途中イベント、野球少年に出くわして
つまづいたが、30km/hr程度で流すことができました。(風のせい?)

ただ夕方は虫の大群で、顔が真っ黒。あれ?と思ったら顔が虫だらけ。。。

ちなみにみなさんどれくらいの巡航速度でいくのですか?
222ツール・ド・名無しさん:03/10/12 20:38
俺はへたれシティサイクラーなので25キロぐらい。
向かい風だと15キロくらいに落ちる。
貧乏だからサイクルメーター持ってません
岩淵水門から堀切の水門の所まで調子いい時は18分くらいです
224ツール・ド・名無しさん:03/10/12 22:28
>>223
メチャ速すぎ。嘘くさい
人がまったくいないならともかく、岩淵水門から堀切までといえば、特に人が多い
エリアでしょ。
距離的には、18分で走るの全然あり得るけど、状況無視の暴走してるとしか。
人がいるとこは徐行で、それ以外でカッ飛ばしてる(ホントはあかんけど)とか?
226ツール・ド・名無しさん:03/10/12 22:50
シティで強い向かい風で20km/h、無風で27-30km/h、追い風で35km/h位。
20-30kmも走ると、この8-9割くらいになりますが(w

スピード落として一定のペースで長く走ったほうが良いかな?
つーか そんなペースのシティみたことねえ
228226:03/10/12 23:06
>>227
時々荒川CRの岩淵水門-河口間を走ってます。
あとは毎朝通学で4号線とか春日通りを25-33km/hくらいで走ってます。

まぁ、タイヤ周長の設定が猫目の表通りの設定なので確実性は怪しいですが(w
リヤの泥除けに金色の某都立高校のシールが貼ってあって、ドリンクホルダーを無理やり固定してあって、
猫目のメーター+ライト2灯(LED+マイクロハロゲン)付けてて、
2速でぐるんぐるん回してる香具師がいたら多分漏れです。思いっきりぶち抜いてください(w
229ツール・ド・名無しさん:03/10/13 00:54
晴れたので午後からヤジマ(戸田橋から)。
何かイベントでもあったのか、ランドナー集団(4台)がいた。
いわゆる魔物ってやつ。
フレームはあんまりわからんかったが、
コンポはサンプレックスとかカンパの古いやつ。
グランスポールなんて初めて見たぜ!
おじさん達、金に余裕があるんだろうな。うらやましい。
230ツール・ド・名無しさん:03/10/13 03:42
今日は森林公園が無料です。
子供もいるので練習には向きませんが、またーり走行には最適です。多分。
231ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/13 11:04
戸田橋ー堀切を往復。
強風で横に吹っ飛ばされそうになったけど咄嗟にクリート外してセーフ。
日が出てる時間はとにかく暑かった。
232ツール・ド・名無しさん:03/10/13 11:52
雨age
うえー降ってきたあ 帰ろう
234ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:11
雨。これから15時に掛けて、激しく降る予報(by NHK)。
午前中走りにいけばよかった…鬱。
235ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:43
上江橋で電話掛かって来たんで話してたら降って来た。
16号に降りてコンビニに避難。
236ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:49
>235
これから本降りになるみたいだから早めに帰らないと
もしくは夜までそこにいるか(w
237235:03/10/13 12:55
いや10時半頃の話です。家でシャワー浴びて飯食ったんで、これから昼寝します。
238ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:11
朝霞 いまどしゃぶり
239ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:14
早起きしてひとっ走りしますた。
雨が降る前に帰れて良かったよ。

>>235
どこまで帰るの?
240ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:18
きょうは天候と路面の乾きぐあいで朝8時半から11時半のピンポイントな時間帯がベストコンディションだったみたいだぬ。
241ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:33
相変わらず羽虫が多かった…
ホンダエアポートに貼ってあった「クリスマスナイトフライト」の案内を
見て、もうそんな時期なんだなぁと思った
242ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:47
おれは昨日ハンズの1階でクリスマスグッズ売り場ができていたのを見て思った。
243ツール・ド・名無しさん:03/10/13 14:01
すげー土砂降り
244ツール・ド・名無しさん:03/10/13 14:08
多摩サイのほうがすごいって。
245めぐみ:03/10/13 14:15
246ツール・ド・名無しさん:03/10/13 14:19
雷まで来たか…
247ツール・ド・名無しさん:03/10/13 14:32
今日はあきがせから御成橋往復した。
治水橋から南側はそこそこ強い南風で、入間大橋から北側は軽い北風だった。
これは行きも帰りも同じだった。こんなこともあるのだなーと。
14時20分現在の東京アメッシュ、23区にあわせたような台形に真っ赤な雨なんだけど、すごいな。
248ツール・ド・名無しさん:03/10/13 14:38
普通の降りになりました@下流組
>247
千葉県側のレーダーが故障しているような気がする。
250122kg-12kg±α :03/10/13 15:22
荒川河口方面です。
おお、からりと晴れてきた晴れてきた
(でも道は水溜まりや土手からしみ出す水でみちゃみちゃなんだろうな・・・)
風強いから走りにくいんだろうなーと思ってたら意外と両方向ともアベ30以上出せて
走りやすかった、たまに横風で強制的に移動させられたが。
252ツール・ド・名無しさん:03/10/13 16:16
最近黄色のウェアを着たローディが多いけど
今ローディの中できてる色なのかな
253ツール・ド・名無しさん:03/10/13 16:18
うんこ
加護タン
秋ケ瀬の橋って風強くて、目の水分がはじに寄って涙になることが
しばしば。
つーかあそこで凧揚げしたらすごいだろうな
>>252
イエローって、蛍光イエロー?
昨日今日と多く見かけたなあ。どこかのショップだろうか。

土曜は上江橋〜入間大橋間で「文理健康ウォーク」とやらに遭遇して
難儀した。数百の生徒がCRをウォーキング。文理って西武文理かな?
257ツール・ド・名無しさん:03/10/13 18:43
>>256
自分も遭遇して難儀でした
258ツール・ド・名無しさん:03/10/13 18:51
またDQN高かよ・・・
259ツール・ド・名無しさん:03/10/13 19:43
別に工房に邪魔だとか言われてないんでしょ?
浦和西高校みたいに。
260ツール・ド・名無しさん:03/10/13 19:52
>>260
激しく和露他。
262ツール・ド・名無しさん:03/10/13 20:55
雑談すれのこぴぺだろ
263ツール・ド・名無しさん:03/10/13 20:56
>>260 衝撃のレイプ画像
確かに衝撃だわ(爆
264ツール・ド・名無しさん:03/10/13 20:57
下の奴は負け犬
(爆

これ使うやしって限られてくるな(w
266ツール・ド・名無しさん:03/10/13 21:05
じゃあ誰だよ(爆
267ツール・ド・名無しさん:03/10/13 21:05
(核爆
268ツール・ド・名無しさん:03/10/13 21:06
オレたよ、オレオレ(爆
269ツール・ド・名無しさん:03/10/13 21:08
オレだって(縛
↑イヤラスィ
271ツール・ド・名無しさん:03/10/13 21:31
爆厨うぜえ
初めて荒川走ってきたよ。
朝霞〜葛西臨海公園往復。
行き右岸で帰り左岸。

行きはえんえん向かい風、
着いたら豪雨でチャリびしょ濡れ、
帰りは風向き変わってまた向かい風&随所の水溜りでチャリどろどろ…
と散々なデビューだったけど、朝もやのかかる彩湖と荒川堤防から見る夕焼けが綺麗でした。

ところでどの部分がCRなのかはっきり判らんかったのだけど、
堤防上と河川敷、両方に道があって、どちらもところどころで未舗装。
これってロードで走ってる方々はどのポイントでどっちへ移って〜
とか全部覚えてるんですか?
葛西臨海公園から葛西橋で右岸へ
秋ヶ瀬橋で左岸へ
上江橋で右岸(入間川と荒川の間の土手)へ
大芦橋で左岸へ
これが一般的なコースらしい
>>273
俺は羽根倉橋で左岸へ行く。
275春風 ◆mimosaTb9E :03/10/14 07:59
>227
私は観たことある。
43Km/h巡航で走っていたら(追い風)後ろつかれて
最後には横に出てきた、


こっちはヒーヒー、あっちはさわやかな笑顔だった・・・・(×_×)
276ツール・ド・名無しさん:03/10/14 08:34
春風 ソヨソヨ…。
277ツール・ド・名無しさん:03/10/14 09:28
ヲイ!おまいら!
この322の書いてるコテ誰のことよ?
教えてください

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037778086/l50
どうでもいい。
279ツール・ド・名無しさん:03/10/14 09:53
43km/h巡航って、春風氏はそんなメチャ速な人ですか?
巡航でそれって一流のプロ並ですね。
280ツール・ド・名無しさん:03/10/14 09:54
ro-dode oikazedayo
追い風でも「巡航」は嘘だろ(w
まぁ数分その速度維持してたって程度で。
「巡航」ってどのくらいの距離・時間を走れば「巡航」なの?
葛西から岩淵水門くらいまで40〜43巡航でシティというかクロスバイクみたいのに引かれた事はある。
ちなみに漏れはロードですが何か。
284春風 ◆mimosaTb9E :03/10/14 13:32
>282
10分かな?

・・・・巡航は言い過ぎたーね(笑)
10分でもたいしたもんやな。
ちなみにスケベ氏だとどのくらいで「巡航」できるんやろか
286ツール・ド・名無しさん:03/10/14 15:10
50km/hはあたりまへ
ツールドフランスの平均時速って40後半じゃなかったっけ
短いタイムアッタックだと50前半になるけど
つーことはスケベはツール選手並なのかw
288ツール・ド・名無しさん:03/10/14 15:50
今ごろ気がついたか。
289ツール・ド・名無しさん:03/10/14 16:03
てゆうか、まじで風の強い日の荒川(とくに冬場)はすごいんだyo
追い風なら50km/h
向かい風なら10km/h (w
車止めやら障害物が多いから巡航は途切れ途切れになるけどな。
290スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/10/14 16:23
10分間なら42〜3kmで走ることはありますよ。単独で。
先日の落車したレース28.2km、3周目頭で単独落車,その後自転車曲がったハンドル
なおして単独で完走、それまで先頭引いてた分含めると7割以上単独走行状態で
Ave38.44でした。集団のAveは40km/hだったので集団復帰はできず。2分半
差でゴール。
当然50巡航なんて無理ですよ、というスケベ先生からのお答えでした。
292:03/10/14 17:34
俺はよく荒川で70キロ巡航してます。10分くらいなら95キロで走れるかな。
マジレスだけど、結構遅いよね
たいしたもんや やっぱり(×人間ばなれ)常人ばなれしとる
>>292
時速じゃなくて日速ですか?(w
>>295
月速じゃねーの(w
297ツール・ド・名無しさん:03/10/14 17:48
俺はよく関越道で70キロ巡航してます。10分くらいなら95キロで走れるかな。

俺はよくソルトレイクで70キロ巡航してます。10分くらいなら95キロで走れるかな。
299クルマ椅子:03/10/14 20:25
時速70`なんてクルサードでも出せるよ。
300ツール・ド・名無しさん:03/10/14 20:32
ヤジマ前にサグ作ったら今より繁盛するかな?
301ツール・ド・名無しさん:03/10/14 20:49
ガンダムだけはやめてください!
302ツール・ド・名無しさん:03/10/14 20:55
アニヲタうぜー
303ツール・ド・名無しさん:03/10/14 22:05
ザクじゃねーだろ、サグだろ
304はね ◆DGL/Django :03/10/14 22:05
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-031014-0019.html

そんなんあったっけ。さくっと忘れた。
305ツール・ド・名無しさん:03/10/14 22:07
柵なんか作ったら入れません
隅田川の辺って走れないの?

荒川だとアキバ行くのにちと遠回りなんで・・・
用語解説:さぐ=SAG(紐などのたるみ) 
フジTVの番組の中で高速道路での車の自然渋滞の基とされる道路の傾斜状態
(こんな感じの道 \/。下り坂があって次に登り坂。軽い谷間)。
車は登り坂にくると自然と減速する為、前を走行する車との車間が狭まり、
後続車がブレーキを踏むことで次々と後続の車にブレーキの連鎖が生じ、後に行く程
スピードは遅くなり、ついには末端の後続車は停止。これが自然渋滞の原因。
また自然渋滞は車だけではなく、歩行者でも渋滞は起こりうる、
その実証の場として映画「男はつらいよ」の舞台でもある葛飾柴又の「とらや」前の
参道にてマーチングバンドを歩かせての実験がおこなわれた。実は「とらや」前の参道は
サグになっている為、良く「とらや」前は人が停滞するというもの。
こんなかんじ〜だったかな。
308ツール・ド・名無しさん:03/10/15 12:40
ヘェー ヘェー ヘェー
>>306
秋葉になにしにいくの?
310ツール・ド・名無しさん:03/10/15 22:35
ヤジマ前にサグできたら落車続出だったりして
311春風 ◆mimosaTb9E :03/10/16 07:28
越後湯沢オフのお知らせ
日にち;10/18〜19
集合場所
 殺伐組;ヤジマ8時
 マッタリ組;現地
宿代;千円
行動計画;行きは殺伐帰りはマッタリ
マッタリ行きたい人はのんびりと行くも良し、輪行で宿へ行くも良し。
往復輪行でも良し。
お詫び;私は苗場にて仕事の為立ち寄る所があるので、先に行って下さい。
雨天中止


312ミニベロ乗り:03/10/16 11:02
四つ木橋から入って岩渕水門のところの荒川治水資料館まで往復しました。
なんでも、荒川はもともと、埼玉県で今の中川に流れ込んでいて、
ひんぱんに洪水をおこす、「荒れる川」だったそうです。
運動にも勉強にもなりました。
>312
ちょっと前は「荒れるスレ」でした
314ツール・ド・名無しさん:03/10/16 11:21
去年は春風の湯沢の時にセミがまたーりやったんだよな
今年はやらんのか?
>>314
自演お疲れ様
316ツール・ド・名無しさん:03/10/16 11:54
こそこそ指摘↑
こそこそ指摘を指摘↑
318ツール・ド・名無しさん:03/10/16 12:00
314 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/10/16 11:21
去年は春風の湯沢の時にセミがまたーりやったんだよな
今年はやらんのか?

315 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/16 11:44
>>314
自演お疲れ様

316 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/10/16 11:54
こそこそ指摘↑

317 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/16 11:56
こそこそ指摘を指摘↑
319ツール・ド・名無しさん:03/10/16 12:04
こそこそ指摘↑(ククク
321ツール・ド・名無しさん:03/10/16 12:19
ただのおっさんやん
322ツール・ド・名無しさん:03/10/16 13:05
右はどうでもいいから、左を紹介汁!
323川瀬見 ◆KAWAyNyyac :03/10/16 13:05
初めてオフ会やったのが1年前だったな。
春風さんの湯沢オフにはとても行けないので、土曜日にさくらに集まった。

今年は日曜に草レースに出るから、土曜日の夕方に足ならしに行くかもしれない。
324mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/16 15:25
土曜日に葛西臨海公園に行くヘタレオフでもしますか?
平均速度18kmくらいで
>>320
油豚
326川瀬見 ◆KAWAyNyyac :03/10/16 15:40
土曜日は夕方からしか空いてないんです。>macさん
午前中は多摩川のフリマに行ってみようかと。
帰ってきてウチを出られるのが、早くても15時くらいかな。
暗くなる前にひとっ走りしておこうかと思ってます。
葛西に行くのなら、帰り道に合流できるかな?さくらあたりで。
東京ki(ry かよ
328クルマ椅子:03/10/16 16:40
>>320
左はロクゥタンですか?
もっとキレイだし若いし知性的だし.....だったような気がしたかもしれない
なるほど気がしただけか
>320
左萌え! 
右のカミさんじゃ無いよね?
無いって言って!
332ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:18
なんだ川◎見じゃん。
この太り具合だと2年前だな。
今はこんなに髪がない。
>>320
右萌え! 
左のダンナじゃ無いよね?
無いって言って!
334ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:40
右の方僕のタイプです。
突き合いたい…。
335ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/16 20:02
今朝4時の朝練でコンクリート破片を踏んで一回転。

ゴン!グラッ!
(あれ?地震かな?)
ブシューッ!
(あ、パンクか、けど景色が回ってる)
ズサッ!
綺麗にに背中から落ち、自転車を空に向けて漕いでますた。

ケガはすり傷程度。
自転車はエルゴパワー右ブラケットのゴムとバーテープ切れた。
ホイールの振れてるかな。
買ったばっかりの長袖ジャージは右肩擦れてるし。
やっぱ固定ローラー買わなあかんか。
>>335
まさか無灯火じゃないだろうな?
337ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/16 20:08
無灯火ではないけど明るくなかったね。
けど、クルマ止めの間を抜けたすぐあとに置いてあるとキツイっすよ。
夜荒川走ってる人って、ライト何付けてる?
HL500II1個じゃ不安・・・
339ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/16 20:19
>>335
前回の膝の怪我といい災難続きですね。
でも今回は怪我がひどくないようでよかった、不幸中の幸いでしたね。
お大事に。
340ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/16 20:34
>>339
御言葉ありがとうございます。
TIMEが無傷だけでも本当に命拾いです。
これから暗い時間帯を走るのは控えます。
ローラー購入決定。
>338
HL-EL300つこてる。結構満足してるよ。
あと夜は、普段からなじみのあるエリアだけを走るようにしてます。
388さんは、EL500×2個にすれば良いのでは。
てか荒川って夜でも走れるの?
DQN多そうだし、閉鎖されてるところとかないの?
343122kg-12kg±α :03/10/16 22:42
>>337

自転車乗りを狙ったとラップじゃあ無かろうな・・・・
344ツール・ド・名無しさん:03/10/17 01:17
>320
右の男、テレビで見たことあるよ。
>>342
あーこの時期でもたまに居るな>DQN
346ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:25
西浦和まで輪行して上流目指そうと思ってるのれつが
駅にコインロッカーはあるのでしょうか?
347ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/17 13:20
>>346
私も何度か西浦和まで輪行してますけど、西浦和駅にはコインロッカー無いんですよね。
コインロッカーを使うなら武蔵浦和駅利用が便利だと思います。
348hamp ◆LBvW5ln88U :03/10/17 13:22
なんと!
西浦和ってコインロッカー無いのか・・・。
349ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:24
電車嫌い
350346:03/10/17 13:32
>>ねりわさびさん
情報ありがとうございます。
武蔵浦和から行ってみることにします。
351ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:45
ばたりそって、幸薄そうだねw
怪我は多いし、黄色ローディーにはつば吐きかけられるし、
2chじゃ煽られるし・・・。
泣けてきた。
352ツール・ド・名無しさん:03/10/17 14:44
ホンダでマターリ中
353ツール・ド・名無しさん:03/10/17 18:38
>>324MAC
あすたはまたーリオフやるで巣か?
354mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/17 18:48
反応無かったので、これから飲み会の予定入れてしまいました。
興味がおありでしたら、俺も日曜日の草レースの足慣らしが必要なので
酒が抜けるお昼くらいからならいけます。
355ツール・ド・名無しさん:03/10/17 19:00
適当に集まってみるか?
お昼過ぎにさくらに集まって10キロくらい走って戻る
このくらいなら足慣らしになるかな>MAC
上流は橋渡るから下流か?まぁさくらで決めるとして
さらして問題なければバイクとウェアでも書いてもらえればいいんだが
参加したい人が居ればココの書いてもらえばいいよな
上江橋から熊谷まで走ってきた。
行きは良かったが、帰りは向かい風でしんどかった。
ハイ質問。
これからバイク購入するので、練習がてらママチャリで荒川CRデビューしたら
微笑ましく抜き去って頂けまつか?
358ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:13
「微笑ましく」の定義による。
>>357
蛇行していなければ気にも留めないで抜いていくから大丈夫
>>357
走りながら携帯メール打ってたり無灯火だったり道を塞いでたりしたら微笑ましく(ラリアットしながら)抜き去ってあげる(はぁと)
361ツール・ド・名無しさん:03/10/17 22:29
「こんどはこっちから行くぜ」(にやり)
ぱたりその動きが激しくなった。
ぽんぽーんと股間のウタマーロを抜いたかと思ったら
ふっとぱたりその体が目前から消えた。
次の瞬間、姫の体はひざから抱え上げられ軽々と宙を舞っていた
背中からたたき落とされる姫
ぱたりそは見事にサイドポジションをとると、仏壇返しで姫を押さえ込んだ
とっさに体をひねり、押さえ込みから逃れる姫
しかしぱたりそのねちっこいグラウンドテクニックは姫を騎乗位に戻させてはくれない
まるでレスリングや柔道で先輩が後輩に行ういわゆる「かわいがり」を見ているようだ
逃げ回り、なんとかマット際までもつれてブレイクに成功した姫は
すでにかなり息を上げていた。
「こいつは本当に素人童貞なのか? 素人童貞っていうのは
女日照りに喘いでいる奴らだろ? こんなにタフでテクニカルな奴がいたなんて!」
362春風 ◆mimosaTb9E :03/10/17 23:33
>357
2chジャージを見かけたら逝ってヨシ!
と爽やかな笑顔で言えば
オマエモナー
と爽やかな笑顔が戻ってくる筈。

擬音で言うと”ニカ!”
363ツール・ド・名無しさん:03/10/17 23:36
いや擬音で言う必要はないかと。
364ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:40
そういえば、荒川でフリーマーケットってやってないね
365ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:41
去年ぐらい、このスレでフリマオフやらなかったっけ?
366ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:44
やりましたね
367クルマ椅子:03/10/18 00:55
こないだのA-Festaでフリマやってたみたいだよ。
368mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/18 03:53
ただいま、飲み会より帰宅。
現在小雨ですが、マターリオフ開催いたします。

集合場所:荒川新橋の下(国道4号線下、北千住近く)
目的地:葛西臨海公園
集合時間:12:00
出発予定時間:12:15
予想平均速度:18km〜23km程度(風向きによる)
幹事の目印:scottのMTBで青いハードテール

備考:
葛西臨海公園にて30分〜一時間ほど休憩の後、千住新橋に戻って解散と致します。
時間的に食事は予定しておりませんのでハンガーノックが心配な方は各自補給食を。
早い人や途中で帰宅したい人は自由にしてください。(詳しくは当日で)
私自身は一番遅い人に合わせて走るようにします。(自分が一番遅い可能盛大w)
ただし、現在小雨が降っているので、11:50に完全に雨が降っていない事と
yahoo天気予報東京地区で降水確率が30%以下の場合に行います。
中止の場合は11:10までに中止の書き込みをします。

369mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/18 03:55
修正

誤:11:50に雨が降っていない事
正:10:50に完全に雨が降っていない事
370ツール・ド・名無しさん:03/10/18 07:29
>イヤラスィ番号
今日は午後の確率高いな。残念だが・・・。
macなんて知らないぽ。嘘っぽいぽ。行かないぽ。
ヤッホーのひとでしょ
373mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/18 09:03
漏れを知らないなんてモグリだぬ
374_:03/10/18 09:03
今日は晴れぽ?
泡沫こて
376mac ◆R9K0ZGdQng :03/10/18 09:35
少し待ってみましたが、降水確率60%と下がっても30%以下は期待できないレベルなので
早いですが本日のマターリオフは中止とさせていただきます。

また数週間後に再調整致しますので、宜しくお願いします。
へたれ
mac,uzeeeeeeeeeeeeee
つーか、>>368って日にち設定してなかっただろ。
こんないい加減なオフに参加する香具師はいるのか?
↑いないだろw ゆうか、名無しのネタより悪質だな。
381まったけごはん:03/10/18 19:50
俺は参加する予定だったぞ! 中止になって残念でし。
382まったけごはん:03/10/18 19:56
>>381
お前、他の名前にしろよ
まったけは漏れだ
漏れも行きたかったんだけどな
383まったけごはん :03/10/18 19:59
死ねよクズ
384まったけごはん:03/10/18 20:03
>>381,382 & 383
俺が本家だ! 
385クルマ椅子:03/10/18 20:07
俺も本家だ
386ハマー:03/10/18 20:10
俺がハマーだ
387クノレマ椅子:03/10/18 20:12
俺は分家 もんくあっか!
動くなよ

弾丸が外れるから
≫388
タイミングのがしたな。 はずかちぃー
 
390まったけごはん:03/10/18 20:49
>>384
フザケンナ
偽者め
391まったけごはん :03/10/18 21:27
キチガイ共が・・・死ね
392黒トレ:03/10/18 21:39
雨にはまいったぬ・・・
今日こそヤジマに逝ってみたかったんだが、たどりつけなかった・・・
午前中、浮間付近で薄黄緑色のセキセイインコが路面にいるのを見た。
2時間後、やはりその付近にいた。
明日も居るかな?
ホウケイチンコならいつも見てる
>>394
大切にしろよ
396ツール・ド・名無しさん:03/10/18 23:46
明日は走れるかな・・・
397122kg-12kg±α :03/10/19 01:45
まつたけごはん・・・σ゜д゜)ボーノ!  今年こそは生の松茸を購入するんだからな!(でもたぶん国産じゃない・・・・)

土曜日に色々と用事がはいってなかなかヤジマにいけない。この間は場所を確認したから、今度こそ焼きそばを食おう・・・
398ツール・ド・名無しさん:03/10/19 01:55
土手にたくさん落ちてるよ、焼きそば。
399まったけごはん:03/10/19 01:57
んじゃあ漏れ次から焼きそばパンに改名する
>>399
一人ぼっちで屋上

やきそばパンを食べたい

ひとりぼっちでやれそう

やきそばパンを食べたい



401ツール・ド・名無しさん:03/10/19 02:04
明日(19日)は「荒川クリーンエイド」っすね。
13時頃までは走りづらいだろうなあ。
江戸川行くか・・・
402焼きそばパン:03/10/19 02:08
あの頃の真琴は良かったな
403ツール・ド・名無しさん:03/10/19 07:44
上流の方に行って、帰る途中で暗くなると、
俺は本当に帰れるんだろうかという不安に襲われるのは俺だけですか?
404ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/19 08:03
桜堤やホンダ飛行場から下流の木が多いところはそうかもね。

きのう朝、飛行場からちょっと下流のCR脇でタヌキが死んでたよ。
(たぶんタヌキだと思う。口から血が見えたのでよく確認できなかった。)
405ツール・ド・名無しさん:03/10/19 08:11
>>404
俺はその間の何もない堤防の上を走ってると、なんか恐怖感が・・・
406122kg-12kg±α :03/10/19 09:45
>>405
秋ヶ瀬橋と羽根倉橋(治水橋?)間の西岸土手の上?のこと
ホントに真っ暗だったな・・・・
407ツール・ド・名無しさん:03/10/19 10:06
水たまりとか残ってるかなぁ。 
自転車みがいたばかりだからあんまり汚したくないんだよなぁ。
408ツール・ド・名無しさん:03/10/19 10:53
この天気なら、水溜まりは消えているのでは?土手からの湧水は除外としてw。
それでは逝ってきます。
409ツール・ド・名無しさん:03/10/19 11:02
水溜りは無いよん。
けど、野球軍団がいつにも増してスゴいかも。
大里町から吉見町のあたりを夜走っていて、∩字型の金属柱に激突しますた。
411122kg-12kg±α :03/10/19 13:29
でぶはでおくれた・・・まあいいや、洗濯物干したから・・・
412ツール・ド・名無しさん:03/10/19 16:33
今日はじめて荒川を上流に向かって走りました。
のどかな風景が続いて気持ちよかったです。
あとすこしで森林公園だったんだけどギブです。
毎朝下流に向かって通学してるんすけど(川口〜)
あそこって風景かわんないから退屈なんですよねー
>404 アレ犬でしょ。僕も見ました。
413彼方 ◆BIKEw/paXU :03/10/19 16:48
ヤジマ行って来ました
狸だと思います
414ヘタレシティ@226:03/10/19 16:52
荒川CR、西新井橋→河口→岩渕水門→扇大橋までの都心側を
白地に水色の柄のTシャツ&ジーパンっていう格好ではしってきますた。
猫目ライト2種+リアキャリアのついたシルバーのシティに乗ってたけど
見かけた方いませんか?
西新井橋→河口間は24-27km/h
河口→岩渕水門間はロードについて30km/h前後
岩淵水門→扇大橋は16-22km/h、最後の数百メートル30km/h前後
で走ってますた。

>>408
>>409
水たまり、岩淵水門⇔河口の間に三箇所くらいありました。
ロードのあとをつけていたら服に泥水かかった(´・ω・`)

415:03/10/19 18:19
見かけた香具師が現れたら、おまいはどうするの?どうしたいの?w
416ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/19 18:57
お昼ころヤジマまで行ってきました。
おばちゃんが昨日今日はお客が少ないと嘆いていらっしゃいました。

>>410
クルマ止めにぶつかるとタダじゃ済まないことが多いですけど大丈夫ですか?

>>413
やっぱタヌキに見えましたよね。

>>414
この板で”〜を見た”と書かれるなら2chジャージでも着てないとわからないですよ。
417元世話人 ◆DEROSAsmgg :03/10/19 19:00
今日午後1時半くらいに鹿浜橋を渡ってさくらで昼飯にしようと思ったら、
事故現場に遭遇。どうしてこう頻繁に事故現場に当たるのかいな。
御祓いでもしてもらうか。
場所は鹿浜橋を渡ってさくらへ向かう下がって上がる中間の車止め。
おじいさんが自転車で車止めに激突したらしい。警察、救急、なぜか消防
まで集合していた。頭から出血して意識がなく、頚椎を固定していたから
かなりヤバい状態だったかも。歩行者もゆっくり歩いていて
自転車も降りて押していたり、徐行しているのにベルを鳴らしながら
突っ込んでくるドキュソな自転車を蹴り倒したくなった。
傍で見ていると無理しているとしか思えない自転車大杉。
10秒減速するのがそれほどもったいないのかと思うのだが。

ちなみにあそこの土手上のダートは舗装されるようで工事中。
土手上から走ってくる自転車のほとんどがノーブレーキで爆走してくるよな。
下ってから少しでも長い距離を漕がずに進みたいんだろう。
ホント馬鹿だよな。そのじいさんも馬鹿だよ。自業自得
そういえば、今日どっかで火事になってなかった?
河口から十数キロのところだったと思うんだけど。
対岸が結構な勢いで燃えていて、煙と消防車が何台か出動してるのを見たんだが。
この時期、空気が乾燥してるし、乾いた草とか燃えやすいものがたくさんあるから
火の取り扱いには注意してほしい。。。
420春風 ◆mimosaTb9E :03/10/19 21:24
湯沢から帰ってきました
ばたりそさん、彼方さんお会いできなくて残念でした。

ノートに温泉の無料挟んでおきました。是非とも自走で言ってくださいマセ
とても良いところですよ。
421春風 ◆mimosaTb9E :03/10/19 21:31
>420
無料
じゃなくて無料の券です。
御宿本陣と言う立派な所ですよ
422408:03/10/19 21:36
ん〜、火事、気付かなかった‥。
今日はいつにも増して、人出が多かったので、そちらばかり気にしていましたので。

路上に電車の落書きしている親子がいました。カッ飛びローディが来ても無心にカキカキしてましたが、万一事故が起きても『私たちは悪くない!』なんだろうなぁ… (-.-;)
423ツール・ド・名無しさん:03/10/19 21:39
キースヘリング知らんのか? ゲージツの秋の邪魔すんな!
ヘリングが自分のことをゲージツ家とは言わんだろw
425みだら ◆SIEFFHyW5U :03/10/19 21:48
禿同 キースヘリングはただの落書きだからカコイイんだな
426ツール・ド・名無しさん:03/10/19 22:01
なんでここのCRはオートバイが走っているんだろう?
今日だけで5台見た。
取締りとかはしてないの?
427マウンテンキャットF海苔:03/10/19 22:10
>>426
私も見ました。後ろから爆音が聞こえてビックリして振り返ったらなんと
大型バイクでジャックナイフの練習してました。
正直、自分ができるのであればそいつの目の前でジャックダニエルして
やりたいですが、ただの舗装道路海苔なので・・・。
428ツール・ド・名無しさん:03/10/19 22:14
>>427
これ見て練習汁!
画像+gifアニでなかなかわかりやすいぞ
ttp://www.katch.ne.jp/~isog/tech.htm
       _,,,, ,,,_
      i(,,_//_,, )
        |  U  ::::|
     |   .::::::|
       `ー---ー '
   エチーな店のイス
>>428
これはわかりやすいですね。サンクス。
ただ、もう13年モノのクロモリフレームなのでなんか怖いんですよ。
バイトで稼いで安くて軽い自転車をアクションライド用に買おうかな。
そっちの世界も興味ありますので。
スレ違い申し訳ない。
>>429
これはわかりやすいですね。サンクス。
ただ、もう33年モノのボロボロボディなのでなんか怖いんですよ。
バイトで稼いで安くて軽い椅子をアクションプレイ用に買おうかな。
そっちの世界も興味ありますので。
スレ違い申し訳ない。

河川敷走行中エンジン音だけ聞こえてきて
一向にライトが見えてこないので端によって暫く待っていたら
エンジン付きキックボード(?)がすれ違って行った
その前に無灯火のローディーとすれ違ったので
事故らねば良いけども…
433ツール・ド・名無しさん:03/10/19 22:38
434ツール・ド・名無しさん:03/10/19 22:43
夜間走り込む人、結構いるのですね。
暗くて怖くないですか?色々な意味で…。
435419:03/10/19 22:49
>>422
落書き自分も見ました。
そこから数キロ先でかなり勢い良く燃えてました。
人が少なかったのでスピードを落として見てましたが、
火柱が2,3m位まで上がってましたよ。
1km先くらいから黒い煙が見えてなんだろうなぁ、と思ったら火事ですた。
436ツール・ド・名無しさん:03/10/19 23:37
2chジャージなんて着るなよ
子供っぽいな
yahooの奴らと同じじゃん
あおり下手だな(w
438finepixer ◆TREKcj/5bo :03/10/20 05:18
>ばたりそさん
数日間バタバタしていて2chが見れなかった間に、
大変な事になっていたんですね。お大事に・・

僕も土曜日に初多摩川で大転倒やらかしましたが、
こちらはケガはばたりそさんほどじゃないです。
チャリも無事で済みました。
落ち着いたら、またいろいろな所を案内してくださいね。
439ツール・ド・名無しさん:03/10/20 06:46
おはようあげ
440ツール・ド・名無しさん:03/10/20 08:39
昨日太めな人が乗るタイムを見たけど、あれがばたりそなのかな?
赤いヘルメットに赤いバーテープだった。服装は忘れた。
なんかフレーム小さすぎじゃのねえか?
441ぼよん:03/10/20 08:49
>>402
あのうた、ラーメン食べたいへのオマージュなんだろなー。
19日午前8時30分ごろ、広島県因島(いんのしま)市大浜町の県道を横断していた同市重井町、会社役員岡田信三さん(63)は、サイクリング大会に出場していた岡山県倉敷市堀南、会社員谷本和弘さん(34)の自転車にはねられて転倒、頭を強く打って死亡した。

 因島署の調べでは、谷本さんは地元のサイクリング愛好家らが主催した「しまなみ海道を走ろう会 ツール・ド・しまなみサイクリング2003」に友人3人と参加。同県尾道市内を出発し、しまなみ海道を走って因島市内の県道に入った直後だった。

 現場はほぼ直線の平たんな道路で、谷本さんは先頭集団を走っていた。岡田さんは愛犬を連れて散歩中で、同署は谷本さんが前をよく見ていなかったのではないかとみている。

 主催者側はスタッフ20人を誘導役としてコースに配置していたが、交通規制はしていなかった。事故後も大会は続けられた。

 大会関係者は「健康づくりが狙いでペースを守って走るよう、参加者に念押しした。こんなことになり、残念」と話している。

↑やっぱり殺したのはロードかな?
444ツール・ド・名無しさん:03/10/20 11:31
>442
しかも事故後もレースは続けられたってんだから、まったくもう・・・・呆れ

人殺しにゃ、なりたかねぇなぁ。
445ツール・ド・名無しさん:03/10/20 11:37
放置しましょうね>ALL
446ツール・ド・名無しさん:03/10/20 11:48
いや、やはりここは他人事ではない。

ロードにしろ、MTBにしろ、オートバイや車に比較して危機意識が少ないように思われる。
人を殺しかねない乗り物で、猛スピードで歩行者のすぐ横を走り抜けていく事の危険さを再認識しようではないか?

これがもし荒川CRで起こった事件なら、マジで自転車進入禁止にもなりかねないのでは?
447ツール・ド・名無しさん:03/10/20 11:49
↑だからそれが放置してねえっつんだ、馬鹿。
448ツール・ド・名無しさん:03/10/20 11:50
誤爆した
スピードもそうだけど、やっぱり前はみないとねぇ
むしろ50km/hオーバーでそこそこ流れてる車をすり抜けて
バイク(エンジン付き)と変わらないと実感することが
自転車の危険性を認識するには一番効く
451ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:28
つーかバイクの方が遥かに危険だと思うんだけど。
バイクの方が危険だが、バイクに乗るには免許がいるし、違反すれば切符も切られる。
チャリにはそれが無い分、危機意識に掛けるって事だろうが。
解かれよ!>451
いやここはひとつ荒川で死者が出る前に、
ストップ&ルックアラウンドていう感じで
考えてみるのも良いだろう。
だってでてから「あぁ、やっぱりね。」じゃあ
なんか馬鹿みたいでしょ。
454ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:51
人を発見したら、スピードダウン。
これだけでもかなりの事故が防げると思われ。

サイクロメーターの平均時速なんぞ気にしないようにすべし。
このスレの住人だけじゃあまり意味無さそうだけどな。
456ツール・ド・名無しさん:03/10/20 14:16
もうわたしゃベル鳴らしますよ。
将来有望な学生なんで、自分の人生滅茶苦茶になること考えたら、
ウザがられても鳴らしたほうがマシだし。
随分とベーシックなアレだな
458ツール・ド・名無しさん:03/10/20 14:52
>456
将来有望かどうかは学生時代に育成された人間性による。
将来も決まっていない人間が有望かどうかなんて言えないだろ?


で、結論から言うと、お前の肝っ玉の小ささからして、大物にはなれまい。残念だが。
459ツール・ド・名無しさん:03/10/20 14:56
↑小物
女は魔物
>460
ワラタ
禿同
462ツール・ド・名無しさん:03/10/20 15:01
>>458
低学歴必死ですね。
463ツール・ド・名無しさん:03/10/20 16:44
猫文煮ですが、何か?
464四畳半レーサー:03/10/20 17:02
ツール・ド・しまなみ
轢いたのはMTBのようだが。

もう20年以上前の話だが、
岡山で自転車とぶつかって死亡した人が
運悪くそこそこ有名な画家だったために、
民事で3億円の損害賠償を命じられた事
があったよ。
465ツール・ド・名無しさん:03/10/20 17:09
轢いちまったら逃げとけ。
目撃者がいなけりゃバレやしない。
466ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/20 18:33
帰宅後のカキコなので遅レス。
>>438
こちらもケガは大したことありません。
エルゴパワーがちょっと削られてるのが(´・ω・`)ショボーンですけど。

>>440
それはオレですな。
昨日は一応2ch赤ヂャージだったけど上からベスト着てたからわからんね。
フレームは小さく見えるだけで合ってないわけじゃないんですよ。(w
ナルシマ含めて2店でサイズ出してもらってるので。
身長が167しかないのであんなもんです。
467ツール・ド・名無しさん:03/10/20 20:02
>>414

ロードの背後にへばり付いて走ってたシティ車なら見たぞ。
三時ごろに下流で。

なんかもう、必死っぽくて笑えた。
468ヘタレシティ@226:03/10/20 20:43
>>467
多分そいつかと。
そりゃもう必死ですよ。

ほかにシティで荒川CR走ってる人ここにはいないのかな?
いたらシティでまたーり川下りOFFでもやりたいなぁ、と。
469ツール・ド・名無しさん:03/10/20 20:55
>>468
470まったけごはん :03/10/20 21:38
断る。
471ツール・ド・名無しさん:03/10/21 16:04
昨日の10時すぎに荒川CRに逝ったら、
扇大橋の南あたりで警察が実況検分中だった。

ドキュソラインあたりに番号札がいくつか置いてあって、
その真ん中に血痕が・・・ガクガクブルブル
あ、ゴメソ。それ俺の血
473ツール・ド・名無しさん:03/10/21 20:54
>>471
事故調査係でしたか?それとも鑑識でつか?
474ツール・ド・名無しさん:03/10/21 21:29
昨日は新岩淵水門の影に隠れてバイクの取り締まりを国交省の職員らしき人達がしてた。
475ツール・ド・名無しさん:03/10/21 21:31
>>474
それ日曜にやらねえと意味ないよなぁ。
476ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:26
>>475
お役所仕事なんで、土日の取締は無理なんじゃね〜ぇか?(w
477ツール・ド・名無しさん:03/10/22 11:51
>>474
それ道路公団の人たちです
止んでるよ
雨?
病んでるよ
481ツール・ド・名無しさん:03/10/22 21:17
仮面ライダー
482ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:50
ボキのバイクはサイクロン号でし。
とても速いでし
僕もサンツアー、サイクロンのブレーキレバー、予備に持っています。っていうことではない?
484:03/10/23 07:30
       , 、 -一ー-- 、
    /         \       ー┼一     ー┼一    ー┼一   ー┼一
   /            \     /|フヽ   /|フヽ   ,/|フヽ    /|フヽ
  /   __            ヽ    .しイ _ノ つ しイ _ノ つ しイ _ノ つ しイ _ノ つ
  |   ― 一二 一ー''" ̄   l 
  |      一- -ー '⌒`   |
 」   _,r=ニIIョ、 j  ,、rャ=''^ヾ   ├、       土, l, | _l  \l l |_ ヽ
「,j    _ノrぁ,. '》} ├'_rejy'   |/,{       (_|ノ) .丿ノ ̄)   (_  ̄)
| ,r    ノ`” ̄ l  l `二~"    } ,;|
|-ゝ   ii    リ   i,.       ト リ                            ('⌒'ヽ/'⌒)
ヽ,ハ  }.    ゝ、_ ,r'      ,ハ_,i    土_ヽ | -‐っ |  \ -ノ- _、_,_ /   \   /
  'i   :     _.,__.      /     (_| ) |_ 、_, L   l   ̄) l ' / ̄し   \/
   l  i,  ヽir' ̄⌒j、_,   /
    ヽ `   'い二ニ'.r'   /
      \,t  `===' ノ/
        `ー--―一'"
次は少年隊の仮面ライダーです。
少年仮面ライダー隊に入っています。隊員番号37248です。
みんなの憧れの的、ライダー隊。俺も入りたかったんだよなぁ。
486がウラマヤシ〜。
でもこれ知ってるって事は今や 「中年ライダー隊」 なんだろなぁ きっと。 
488483:03/10/23 15:30
>>484
どういたまいて
黒い雲が迫ってきてたんでケイデンス120で逃げてきて正解だった・・・
ライダー隊が乗ってる自転車がカコイイ!
491ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:48
すとろんがーですが、なにか?
492ツール・ド・名無しさん:03/10/23 20:20
土手上を走ってるときにゴロゴロ言い出したらどうしますか?
493ツール・ド・名無しさん:03/10/23 20:21
うんこ
>>493
ワロタ

とりあえず橋の下だろ。
たぶんドキュソやホムレスがイパーイいるだろうが。
自転車って雷落ちやすいんですよね?
496ツール・ド・名無しさん:03/10/24 11:25
>495
んなこたぁない。
497マウンテンキャットF海苔:03/10/24 11:44
一応ゴムで絶縁されていると考えていいのでしょうか?
498:03/10/24 11:45
  ☆。:.+:  ∧  ∧   
   .. :.   ( ´∀`) ムゲーンダーイナーユーメノーアトノー ナニモナイヨノナカジャー
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。 ソーサイートシイー オモイモマケソーニーナルーケドー
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃. stayシガチナ イメージダーラケノー タヨリナイツバサデモー
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ キットトーベルサー オー マーイ ラーーブ
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
499ツール・ド・名無しさん:03/10/24 12:43
>>497
絶縁体でも雷は落ちるので関係ないです。

http://www.sun-inet.or.jp/~meishiyo/kaiin/kiki/sizen/kaminari.html
500ツール・ド・名無しさん:03/10/24 12:44
500get!
501ツール・ド・名無しさん:03/10/24 12:50
>>492
とりあえず鉄塔の下に避難だ。
502496:03/10/24 13:07
雷ってのは高いところに落ちるんだよ。
503ツール・ド・名無しさん:03/10/24 13:16
>>502
鉄塔に落ちるから人間は安全。
504ツール・ド・名無しさん:03/10/24 14:04
でもサイクリングロードには周りが平坦で何も無い場所も多いから、
そんな中で一人で走ってたら雷が落ちる危険性がある。
時々ニュースでグランドで野球なんかの練習中にベルトのバックルや
帽子の金具なんかに落雷って聞きますよね。

しかも必ずしも高い所に落ちるわけでもないですし。

まぁでもロード乗りに落雷ってのは今だ聞いた事ないけど、
やっぱゴロゴロ鳴ってると恐い。
506ツール・ド・名無しさん:03/10/24 15:34
今日の下流域の路面状態はどうでした?
507ツール・ド・名無しさん:03/10/24 17:40
岩渕水門から下流は確かなかった
海に沈んだか
いつものところに川が何本か残ってる。
510ツール・ド・名無しさん:03/10/24 20:00
あ、そう
511ツール・ド・名無しさん:03/10/24 20:24
土手が決壊するときはあそこからだな
512ツール・ド・名無しさん:03/10/24 20:53
サイクリングロード浮上してたよ
513ななすぃさん:03/10/24 21:09
今日、友達と荒川をポタポタしてきました。BDとブロです。
ひさしぶりのポタリングでなかなか気持ちよかったです。
荒川最高ですな。ゴルァー。
514彼方 ◆BIKEw/paXU :03/10/24 21:47
超マターリオフ
行程の約半分が未舗装路
平均時速は15〜17km/h予定
治水橋セブンイレブン 9:00発
秋が瀬橋 10:00
笹目橋 10:40
戸田橋 11:00
さくら到着 11:30
さくらで食事して、適当に北上
16:00までに治水橋解散

こんなの来る人居ますか?
515ツール・ド・名無しさん:03/10/24 23:11
大学には行ったけど授業をサボルデッリ
部室に行って誰か来るかとマッツォレーニ
しょうがないんで帰って菊花賞の前売馬券をカウッキョーリ
516ツール・ド・名無しさん:03/10/24 23:34
彼女のまんこはビランクで
ペッタキ閉じてて開かない
腰をぐいぐいハミルトン
517ツール・ド・名無しさん:03/10/24 23:35
>>515
激藁
おまえ彩湖ー。氏ね。
518ツール・ド・名無しさん:03/10/24 23:39
>>516
激藁
おまえ彩湖ー。氏ね。
>>515
欧州のグランツールレースとか、ロード好きで
黄色い後楽園の馬券ビルそばの中大生か?
ワロタ
520ひでかず:03/10/25 01:04


  春 風 は 2 ち ゃ ん ジ ャ ー ジ を
  
  い い 加 減 脱 ぎ た い と 思 っ て る !

  ま ち が い な い ! ! !


521春風 ◆mimosaTb9E :03/10/25 01:21
いや、間違いないって力説されてもなぁ


それしか無いし(笑)
>>520
ながいくん 残念だったね。
春風おじさんはマッパじゃ走れないってお思いさ。
523ツール・ド・名無しさん:03/10/25 07:39
今日は風も穏やかそうだけど寒いな。
荒川にぴったりなレッグウォーマー、アームウォーマーなどありませんか?
524ツール・ド・名無しさん:03/10/25 07:52
このぐらいの気温だとレッグウォーマーあったほうがいいですか?
今、都内を長袖ジャージとレーパソで通勤してきたけど、ニーウォーマーくらい
は欲しかった。荒川ではレッグウォーマー必要かも。ひとそれぞれだが。
526佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/10/25 11:16
>>514彼方
9時05分ごろいったけど、誰もいないじゃないかw
もう帰ってきちゃった。
ウール生地のサポーターが案外使える
528佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/10/25 11:29
529ツール・ド・名無しさん:03/10/25 11:45
>>526 ひずけはしていされてはいないなり(w。 そんなまた〜りオフをもよおしたら、あつまりますかの"意"ととるのがふつう。
530佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/10/25 12:11
>>529
ほんとだ。日付けがかかれてない。
しかも、開催するとは一言も書いていない。w

王様のブランチでも見よう。
いま、姫の隣にいる人、ソニンに似てるよ。
531ツール・ド・名無しさん:03/10/25 13:00
父様のブラ○ンでもみよう。 今、君の隣りの弱ってる人、アミン知ってるよ。
532ツール・ド・名無しさん:03/10/25 13:08
>>528
盗撮NGワロタ
533彼方 ◆BIKEw/paXU :03/10/25 14:06
>>526
スイマセン
今日はコースの写真を撮りに行ったけど、
デジカメの電池切れで退散しました
起きたのは10時過ぎ

>>514
出てやるって人は居ないですか?
さくらって食事できんの?
535ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/25 14:15
>>533
戸田橋合流さくら食事までなら出ます。

>>534
2階がレストランだったはず
>>534
ここの焼きそばがうまい。
行楽シーズンには屋外に鉄板を出して目の前で焼いてくれるので、
それを持って適当な場所で食う。
537ツール・ド・名無しさん:03/10/25 15:13
>>535 ばたりそさん、戸田箸合流って、ほんの吸う十分並走して終わりじゃない。w 戸田箸から下流域でのまた〜りオフなら、参加しますが。
538彼方 ◆BIKEw/paXU :03/10/25 15:21
このコースだと、治水橋から笹目橋まで殆ど未舗装路なので
ロードバイクだと笹目橋-さくら間しか走れません
539ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/25 15:23
>>537
うん、メシ食ったらソロで走りに行こうと思ってね。
オレロードだから未舗装路がイヤン(*‘ω‘ )ノ。

じゃ彼方さん、もっと南下しませう。
葛西臨海公園までどうよ?
それじゃ遠いならある程度下流を右側走って途中橋を渡り左側を北上。
で”さくら”でメシって作戦もあるでよ。
540彼方 ◆BIKEw/paXU :03/10/25 15:32
そうすると、平均時速15-17だと厳しいので。。
超マターリオフはブロックのMTBとか、ヤジマコースよりもゆっくり走る感じで考えてます
それで未舗装路なのです
541ツール・ド・名無しさん:03/10/25 16:16
MTBとロードは共存しがたいねえ
何かいい方法ないかしらん
542ツール・ド・名無しさん:03/10/25 16:16
>>541
あいさつする
543ツール・ド・名無しさん:03/10/25 16:19
いやいや、そういうことじゃ無くて一緒に走れる場所だよ。
544春風 ◆mimosaTb9E :03/10/25 18:05
明日3時頃でもヤジマいこっかなぁ〜
545ツール・ド・名無しさん:03/10/25 18:26
誰か下流住人で、スカトロ橋の名称を維持管理してる香具師の
画像(できれば動画)を撮影&ウプしてくれる機材と根性と暇持ってる
人いないかな?
東京近郊の自転車関係Webで神認定されると思うのだが。w
546ツール・ド・名無しさん:03/10/25 18:51
葛西臨海公園ってのはなんでこう、なんだ
ツガイしかいねーんだよ
たらたら歩きやがって邪魔くせーんだよアホ
ったく、うざいったらありゃしねー
ああいう場所は連れ立ってくるもんじゃねーんだよ、田舎モンが
純粋なアスリートが殺伐と自己鍛錬に励むための聖地なんだって、わかんねーのか
観光がてらにくるような安全な地所じゃねーんだ。いわんやデートをや


正直、なきそうになった
>>546
人生に負けたんだね。
明日はいいことあるよ。
臨海公園の西なぎさ
ありゃあ、恐ろしいところやね
休憩がてら、人口渚で小波と戯れようと
チャリロックして橋を渡ろうと思ったが
盛りづいた雄雌の多さに怖気づいてしまったわけだが
汗臭え野郎が一人で来るようなところじゃねーって脅されてるみたいな
奇態なものを観てしまった、みたいな注視、注視、注視

気付いたら涙目で全速力、逃げ出していたワケ
>>546
>>548
つらかったんだな  (T0T)\(^-^;) よしよし
いつか、胸張って行けるようになれよ
550ツール・ド・名無しさん:03/10/25 20:32
わたくし、涙が出てきました・・・
病み上がりで久しぶりに走ってきました。
身体慣らしにマターリと新荒川大橋〜堀切の10kmちょい。
駅前で休憩中に車止めの管理人さんらしきおじいさんに話し掛けられました。
今日、駅前の坂を上流側に降りた辺りで荷物に引っかかって
吹っ飛んだローディが出たそうです。
救急車も呼ばれたとか。
あの辺りは野球少年達や路駐して下に下りてくる人等で
いつもごちゃごちゃしてますからねえ。
皆様ご用心下さいませ。

どうでもいいけど、あそこで休んでるといつもおじいさんに話し掛けられるんだよねえ。
552ツール・ド・名無しさん:03/10/25 20:45
今度、
「レーパンもっこりさせて臨海公園西渚でカップルに見せつけるOFF」
を企画しる!
自信のない香具師はレーパンの中にバナナ等の仕込みモノも可!
553ツール・ド・名無しさん:03/10/25 20:57
どんとこーーい
バナナで思い出したけど、上流CR沿いでバナナ売ってるところ無いかな?
家から持っていくのも重いし潰れそうだしホットバナナになっちゃうから
途中で買って補給できれば理想なんだけどなぁ
                 >>554
                  ↓

(=゜ω゜);y=ー∵.ターン ∵.・( ゜д゜)・∵

「バナナはおやつにはいるんですか?」

ということを高校の修学旅行の説明会の時に

挙手して質問するような真似をしおって・・・・ 
ヤジマのメニューに追加してくれ

バナナ1房200円
>546
俺は学生で金がなかった頃よく葛西臨海公園でデートしたよ。
ディズニーランドに行く金もなかったし。
水族館って以外にイチャイチャできるしね。
でもたいていは金がないのでウロウロ歩き回ってただけ。
だからカップル見るとあの頃の自分を思い出して微笑ましくなるけどね。
水族館デートなんて健全なカップルだぜ。
>>551
あの辺りで救急車で担ぎ込まれるのは
きっと白鬚○病院でつね。。。
病院自体はサイテーでつが、整形外科のウデはいいでつ。
北千住愛○病院かもよ?
560122kg-12kg±α :03/10/25 22:55
>>558
あれは、ほんとうは「ここは自転車止めちゃいけないところだからね・・・本当は停車もいけないんだからね」と言いたくてしょうがないのを我慢して世間話をしながら「コイツは直ぐ言っちまうよな、止めっぱなしにしてどっか行ったりしないよな?」と様子を見ているのレス。
561ツール・ド・名無しさん:03/10/25 23:02
白鬚と名の付くところは部落が覆いでつよ。
562ツール・ド・名無しさん:03/10/25 23:06
今季号のB-NAVIに荒川CRがっ!
>557
水族館でイチャイチャするのが、健全なデートですか?
>563
健全だろー。
若いんだから。
>>563

ハアハア、いいじゃないか、ベタベタするわけでもなく並んで水槽のほうを見てて、二人ともどうでも良いようなさかなの話を小声でしてるんだけど、手をおずおずと握り合ってるって
566ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:55
ヤジマに30人くらいの集団いたけど
何あれ?オフ?
567ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:57
>>566
ぬるぽオフですよ。
568ツール・ド・名無しさん:03/10/26 18:05
3時頃笹目橋付近で15人くらいの集団なら見かけたけど同じ人達かなぁ
569ツール・ド・名無しさん:03/10/26 18:18
今日上流行った組は帰り向かい風きつくなかった?
夕方河口から岩淵水門まで走ったら追い風でなんだかあっけなかったよ。
>>569
同感。4時過ぎに川口から笹目橋まで往復しただけど。
今日、昼過ぎ(2時頃)にさくらに寄ったら、
建物の横のフェンスにMTBを立て掛けて、
ずーっとMTB前にしゃがんで、ブツブツいってる香具師がいた。
最初、なにか壊れて修理してんのかなーと思っていたのだが、
なにするわけでもなく、MTBに向かってしゃがみこんでいるだけ
だったので、不気味であった。
SPDのペダルだったし、レーパンもはいていたので一応ちゃんとした
チャリ乗りだと推察されるのだが・・・
572ツール・ド・名無しさん:03/10/26 19:44
>>571 落車して、打ち所が悪かった・・・とか・・・・
573ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/26 20:03
>>571
どの辺りかな?
オレも2時ころさくらにいた。
ロードで行ったからオレじゃないよ。w

初めてあそこで食事?したけどB級グルメな味で胸焼け気味。
574さくら従業員:03/10/26 20:31
ばたりそ様の高尚な味覚に合わずに申し訳ございません
>>573
B級でも俺はさくらの焼そばが好きなんだ!
今日幸魂大橋が見える土手の上で車いすのばあちゃんとそれを押してきたじいちゃんが少年達の野球を見ながらぽつりぽつりとつぶやきを交わすのをぼんやり聞きながら休んでいるとロードの大集団が!
(後でよく見たらMTBもいたけど、その時はそう思った)土手を降りて暫く後に付いてみようと思った。(あっという間において行かれると思ったんで軽〜い気持ちで)
 でも午前中からずっと走っていたんだろうし、マタ〜リしたオフなのだろう、しっぽについてけちゃった・・・どうしよう・・・ストーキングみたいで我ながら気持ちが悪い。
最後尾のメットにミラーをつけた兄貴がちらちらこっちを伺っている。なんか気まずい・・・
 と、空き缶がCRの片方の車線上に多数散らばっているのをハケーン。前の誰かがはじいたのか、カーンカラカラ。よし、ここで一日一善。下車して、缶カラを潰して拾い、路肩の一カ所にまとめて積んだ。コレデイイノダ。
 と思ってまた走っていくと、路上野球集団を突破するのに手間取ったのか、前方にさっきの集団が見える。
ゆっくりと脇を抜いてゆくが先頭の人を思い切って抜けないで暫く後に付いていたら(アア、マタストーキングシチャッテルヨ・・・)さっとスピードを上げられて見えなくなちゃった。。
そのあと彼らは新荒川大橋で東岸に渡ったようだ。(「サクラ」ニデモイッタノカナ・・・)

帰ってからこのスレ見たら、やっぱりオフがあって、さくらにも行ったのが分かった。
 声かけたらよかったかな・・・「ついて行ってもいいですか?」って。
(まあ漏れは相当キモイ変な恰好してるからなあ・・・)

気色悪く思った人はスマソ・・・




>>573
ばたりそ先生の御口にはあいませんでしたか。ほーう
>>545
最近葛西橋を渡るようになったんだけど、
あれ(スカトロ)がどういう動機でやられてるのかが
さっぱり理解できん。

今日も2つあったし・・・
579ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/26 23:04
カレーを食べたけどチト油っこい気がする。
まぁ前日酒飲んで胃がヤれてる状態だから胸焼けがカレーのせいとは言えないけど。
こんどはやきそば行ってみまつ。
ヤジマのきゃべつやきそばより具が多く見えた。
あそこの食い物って酒のつまみ系ばかりだよね?
煮込みとビールにそそられた。(゚д゚)
>>576
●●バイカーズが蹴散らした空き缶を拾ったのか?
ちゃねらーらしからぬ善行だな
なんだ、葛西橋の散糞は語り草だったのか
地元の人も難儀してたぜ。全くいい迷惑だな!
俺も糞だけにおもくそ踏んだぜ ははは
最近思うこと

少 年 野 球 の 関 係 者 は、大 人 も 子 供 も

自 転 車 マ ナ ー が な っ て い な い
583ツール・ド・名無しさん:03/10/27 04:12
昨日は秩父サイクル&トレインという、また〜りなイベントに参加してきました。 秩父鉄道終点三峰口駅まで輪行し、そこから長瀞駅まで走りました。(走行距離40`少々)つづく
584ツール・ド・名無しさん:03/10/27 04:17
‥起伏に富みグルグルと移り変わる景色は、とても新鮮でした♪同じ荒川でも、楽しみ方が違うなぁ。などと思う翌日の早朝でした。
585ツール・ド・名無しさん:03/10/27 04:22
荒川って埼玉県内から沸いてるのか・・・

俺はてっきり利根川から分かれてるのかと思ってたYO!
586ツール・ド・名無しさん:03/10/27 05:11
>>585
源は秩父郡大滝村を発する我らが荒川。
その大いなる大河の恵みを得て、我らは育まれた。
偉大なる荒川、マンセー!
587ツール・ド・名無しさん:03/10/27 05:36
上流ってどこまで行けるんだ?
熊谷の荒川大橋の先も一応舗装されてる気がするが・・・
588ツール・ド・名無しさん:03/10/27 06:52
>>587
現地調査キボンヌ。
川なんか無くてもサイクリングロードがあればいいだろ?
590ツール・ド・名無しさん:03/10/27 10:33
↑もし荒川がなかったら、あの辺りにも町があり、CRなどないと思考する。
川沿いにサイクリング道路があるのは、河川改修工事の作業道路を
一般人の遊歩道&サイクリング用に解放してるからだからね。

川がなければサイクリング道路は無いというのはある意味正しいと思われ。
592ツール・ド・名無しさん:03/10/27 12:33
俺は皮がむければ、モテモテなんだろうなあ。
593皮はシャッキリシコシコ:03/10/27 12:36
皮かむっててモテないような奴は
剥けた所でもてるわけじゃない。
もし荒川が無かったら、江戸消滅でつ
595ツール・ド・名無しさん:03/10/27 13:50
キモローディーがたくさん増産中!!
596ツール・ド・名無しさん:03/10/27 15:19
>>594
てか、関東平野が出来なかったねw。
597バタリソが:03/10/27 20:14
   ┌―┐     ┌―------√]厂|┌―------√]厂|.┌―------√]厂|
 | ̄゛   ̄ ̄ ̄ ̄| .|  |.|    .||,,,,||,,,}|  |.|    .||,,,,||,,,}.|  |.|    .||,,,,||,,,}
 |          | .|  .|.|__ ゚'''二l .|  .|.|__ ゚'''二l ..|  .|.|__ ゚'''二l
 "'''''''l  .Tニニ二 ̄ |  .| r―ー"  └.、|  .| r―ー"  └.、.|  .| r―ー"  └.、
  /      ‘'、 |  l゙ |       ト |  l゙ |       ト |  l゙ |       ト
  /    .=@  .゙r|  | .|__  _.| |  | .|__  _.| .|  | .|__  _.|
 l゙  ,i、  .l  ,i、  .'l  .| .,ノ¬′ |、| .l  .| .,ノ¬′ |、| l  .| .,ノ¬′ |、|
 |  |.l゙    .,l゙|  .l   |.l゙      `'[.l   |.l゙      `'[ l   |.l゙      `'[
 |  ゙l.}   .ム″  l|  ‖ ./'i、    | |  ‖ ./'i、    | .|  ‖ ./'i、    |
 ゙l、         /:|  .|゙l  .″  ,i-、| :|  .|゙l  .″  ,i-、| :|  .|゙l  .″  ,i-、|
  ヽ,_  _,ノ|   / .|___| ヽ,  .,/ . .|___| ヽ,  .,/ .″|___| ヽ,  .,/
    ̄    ̄ ̄         ゙̄`          ゙̄`           ゙̄
>>596
実は利根川の沖積平野という罠ww
このスレの住人なら一度は登るべき奥秩父の甲武信岳。
荒川・千曲川・富士川の源だ。
富士川本流は釜無川なので富士川の水源は編笠山ですね。
>>545
スカトロ橋のネタは、最近だったら
夕方5時台のニュースワイドや、警察密着24時みたいな番組に
タレ込んだら、ちゃんと調べてくれそう。
602ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:50
そういえば数年前のTV番組で、長瀬君がR299下って秩父(湖?)目指して走ったなぁ。
その時擦違って暫く経ってから、気がついたがw。ちゃんと走ってたよ〜
603ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:55
長瀬君って誰?
604ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:55
V6
605ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:58
何それ?
606ツール・ド・名無しさん:03/10/28 01:01
長瀬 愛
607ツール・ド・名無しさん:03/10/28 01:10
鉄腕奪取ダッケ?
608ツール・ド・名無しさん:03/10/28 01:19
TOKIOだろ?
609ツール・ド・名無しさん:03/10/28 01:27
>>603-608
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
朝霞水門のちょっと下辺りで工事始まってるよ。
1キロくらいも通行止めになってて、迂回路として
土手上のダート区間を走らなければならない。
しかも工期が来年の3月までだとさ・・・
いったい何作るのよ?
611ツール・ド・名無しさん:03/10/28 15:52
またあそこか。
一体なにやってんだろうね。
612ツール・ド・名無しさん:03/10/28 16:04
またかよー。むかつくなー。
路面整備し直してるわけでもないみたいだし。
土手上スゲー疲れるんだよね。
あそこ走ってる時は激しくMTBがうらやましくなる。
予算消化か?
工事終了後も砂利道残ってたら一斉抗議だな
615ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:59
MTB海苔は大喜び
616ツール・ド・名無しさん:03/10/28 18:01
キモいオヤジとキモイローディーは(・∀・)デテイケ!!
キモくてオヤジのローディーは( ゚Д゚)イッテヨシ!!
自転車で紅葉見学を考えてたけど上流方面行きたくなくなったなあ
618ツール・ド・名無しさん:03/10/29 14:11
紅葉age
戸田橋の下に岩淵式の車止めが新設されてたぞ。
これでバイクの進入が無くなってくれれば俺は大歓迎なんだけど
賛否両論ありそうだね
620ツール・ド・名無しさん:03/10/29 18:10
>>619
な、なんだってーー!!(AA略

でも戸田橋の下じゃ迂回できなかったっけ?

あのタイプは一回降りなきゃならんのがマンドクセ
621ツール・ド・名無しさん:03/10/29 20:29
>>619
土手側に回り込んで通ってたよ。
622多江荒:03/10/29 21:19
>>617
ほんの少しの迂回程度でなに言ってんだかな
そだな〜 昔の迂回は凄かったよな〜
はじめて荒川走りました
羽根倉橋〜入間大橋を右岸コースで、道中所々未舗装路や車と会い… 
家に帰って、ここらは左岸を行くのが一般的であることを知りますた。 
 
今日は入間川に流れてしまいましたが、次は直進してヤジマに逝ってみたいです
625ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:27
荒川も最近人少なくなったかな?
LSDやっててもすれ違う人少ないし。
明日も180キロだー!



               荒川最高
626ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:32
それは、河口から熊谷往復?
よく走りますね
627ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:44
スゲー
628ツール・ド・名無しさん:03/10/30 04:05
ここって昔のこてはそは見かけないね
629ツール・ド・名無しさん:03/10/30 04:56
>>625 以前の荒川は、それ程走っている人、多かったのですか? 街中でローディを見掛ける機会が増えたものですから、荒川CR人口も同様に増加しているものかと思ってました。
ちょこっと寒くなると、すぐ走らなくなるドヘタレが多いとゆーことでしょう
631625:03/10/30 07:59
>>629
寒くなって来るにつれて人減りますね。
でも荒川自転車人口は増えてると思いますよ。
荒川暦15年です
今から荒川出発しまつ


    
                    荒川最高
632ツール・ド・名無しさん:03/10/30 08:21
夜はDQNなどもいなくなるので、走りやすい。
633ツール・ド・名無しさん:03/10/30 12:17
けど、有象無象不快不可解な香具師も含め、やはり増えましたよね、自転車。日の本の国の民に、ご理解いただける日は近い…?
634ツール・ド・名無しさん:03/10/30 22:04
陸船車で荒川を走りたい。 水陸両用になりそうだけど。
635ツール・ド・名無しさん:03/10/31 23:05
戸田橋手前のゴルフ場の車止めいちだんと狭くしやがった
車が横切るんだから車のとこも一緒に一時停止の標識つけろよ
あそこは左右確認しない暴走車が多いんだから
と無駄に愚痴ってみる。
ローディな方とMTBの方が多いけど
クロスの方は少ないんでせうか?
クロス買って荒川デビューしたいんですが。
637ツール・ド・名無しさん:03/10/31 23:44
MTBよりもクロスのほうがCR向きでつ
でもローロの方がもっとCR向きでつ
CRばかり走ってるとローロ欲しくなるのでつ
638ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/10/31 23:48
>>636
結構いますよ。
下流のほうが多いかな?
100kmほど走るオフ会でもクロスでの参加の方います。
クロスはやっぱり少ないよね、荒川ではかなり中途半端だから。
といいつつ当方クロスで荒川をかっとんでいます。
どもども意見ありがとう、私も少ないクロス乗りとして荒川かっとびます。

雨かよ。。。
大宮まで荒さい経由で行く予定なのに。。。
642ツール・ド・名無しさん:03/11/01 07:56
雨だよ…。 むりやり友人を拉致って自転車色に染める手筈だったのに。 池袋の「2004年ライトウェイ ショー」でも行くかな〜
643ツール・ド・名無しさん:03/11/01 07:59
午後から止むでしょ?
644ツール・ド・名無しさん:03/11/01 08:59
止むの?
645ツール・ド・名無しさん:03/11/01 09:01
もうやんでますが・・・@さいたま
646ツール・ド・名無しさん:03/11/01 09:09
ローロってなに?
自転車屋がどうかしたの?
647ツール・ド・名無しさん:03/11/01 09:47
止んだねぇ。 荒川行かずに見沼行くかぁ。 人いなさ気w
648沖資源:03/11/01 10:25
>647
それもいーかもよ。水たまりは少ないし。
利根大堰には遡上してきた鮭がいるし。
見沼自然公園は雰囲気いいよね
650akky ◆jgt82pW0E6 :03/11/01 17:16
久々にヤジマでヤキソバ食べました。
昼なのにお客さんが少なくて寂しそうでした。
焼いもとお煎餅もサービスで頂きました。
651ツール・ド・名無しさん:03/11/01 17:19
それは軽い詠嘆を表してるのか?それとも)軽く念を押す気持ちを表してるのか?
はたまた、相手の同意を求める気持ちを表してるのか?
652651:03/11/01 17:19
>>651
何かに感化されてこんなレスをしてしまったのか
高尚な文学書でも紐解いたのか?君
654122kg-12kg±α :03/11/01 19:16
閑話休題。

今日は出張帰りでくたぶれて昼寝しちまった・・・
明日は午前から家族と一緒に出かけるし、
明後日は・・・余り天気良くないのかなあ・・・

なかなか第二次ヤジマ遠征ができない・・・・タイヤを35C⇒28C(ツーキニスト)にしてみようかなあ・・・・
655ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:18
閑話休題の使い方間違ってますよ
656122kg-12kg±α :03/11/01 20:20
>>655

そうだった?スマソ&感謝。

当方としては
________________________
(国語の授業みたいな話になってきたけど)
    。
    。
    。
    。∧∧ <ソレハサテオキ(=閑話休題)
    ∩゚Д゚)  
    |  つ。。。。。(荒川の話にしません?)
    (_) |
      し
________________________
とかいたつもりだったんだけど、間違ってたんじゃしょうがない・・・。


【辞書引いて】 ;y=ー( ゜д゜)・∵. 【逝ってきます】
『(ここまで関係ない話を  し て し ま っ た が 、 )話を戻しまして、』

とゆー意味だろう。>閑話休題
話す主体が変わっている場合、違和感がある。
by the wayみたいなもんでしょ
話者の問題じゃないんじゃない?
ところで、みたいな。
間違ってないよ。
659122kg-12kg±α :03/11/01 22:00
>>658どんの おっしゃるつもりでやったんすけど
(江戸時代の読み物だとだと閑話休題のふりがなは「それはさておき」)


>>657どんのご指摘が的確で的確でただしいとおもい松。

きどって漢字を使った漏れがいかんかったです。 

みなさま・・・<(_ _)>・・・御教示有難く  というわけで、 


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アラカワ アラカワ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < アラカワ アラカワ アラカワ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < アラカワー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";; 

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&sm=1&qt=%B4%D7%CF%C3%B5%D9%C2%EA+&svp=SEEK&svx=100600

かんわ-きゅうだい ―きう― 1 【閑話休題】
話を本筋に戻すとき、または本題に入るときに用いる言葉。
接続詞的に用いる。むだな話はさておいて。それはさておき。さて。

辞書ではこうなる
661122kg-12kg±α :03/11/01 22:18
 ・゜・(ノД`)・゜・。 漏れのせいでスレが・・・  >>660どん そうなんだけど、使われかたをつらつら思い出したりしてみると、

読み物とか、語り物の中で、使われてる場合が多いの。
「物語の語り手・書き手」が話の場面転換をするときによく使うことば。
従ってこのスレで横から飛び出してきた漏れが話を切り出すには不適切な使い方ではないか、と。
>>657どんがいってるのはそゆことではないか、と。

閑話休題・・・・・というわけで、そろそろ

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アラカワ アラカワ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < アラカワ アラカワ アラカワ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < アラカワー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
今日は皆様いかがでしたか?午前は雨、午後はハッキリしない天気、と言う具合だったようですが。
(もれは午前から午後の始めにかけてトウホグにいってました。 良い天気だった・・・紅葉が美しい・・・)


662彼方 ◆BIKEw/paXU :03/11/01 23:20
11/3(月) 超マターリオフの告知
行程の約半分が未舗装路
平均時速は15〜17km/h予定
(だいたい未舗装路15km/h、舗装路20km/hです)
yajima.ath.cx/~arakawa/joyful/joyful.php?mode=res&no=72

各地点の出発時間(全て左岸)
治水橋セブンイレブン 9:00発
秋が瀬橋下のT字路 10:00
笹目橋のトンネル西側 10:40
戸田橋下 11:00
さくら到着 11:30
さくらで食事して、適当に北上
16:00までに治水橋解散

参加表明無くても、さくらまで時間通りに行きます
雨天時は中止
122kg-12kg±α は、間違ってないよ。
というより、657の感覚が変。
かんわ-きゅうだい ―きう― 1 【閑話休題】


話を本筋に戻すとき、または本題に入るときに用いる言葉。接続詞的に用いる。むだな話はさておいて。
それはさておき。さて。

>>661
単なる場面転換ではなく、 脇道にそれた話を本筋に戻すときの言葉で、
逆に、脇道の話に入るときに使う誤用が多いとのこと。
意味からすると、間違ってないね。

ただ、他人が脇道にそらしてた話を「閑話休題」として、本筋に戻して
変な誤解を与えやしないか、ってことなんですかね。
これはアッシにもよく分かりません。

閑話休題。明日は秩父にハイキングです(泣)。
月曜日は降水確率40パーです(号泣)。
早く寝ないと・・・。長文スマソ。
国語の授業みたいになってんぞ
昨日は消防訓練(?)で平井大橋のちょっと上流の
グラウンドにヘリコプターが着陸してた
668ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:55
物見山いい所だね。
今日はじめて行きました。
周回コース、皆さんどのくらいで1週するの?
連休も明日で終わり、しかも雨か。
670ツール・ド・名無しさん:03/11/02 19:24
>>669
女心と秋の空age
671ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/02 19:27
明日は雨だから家で浦和レッズを応援してください。
初のタイトルがかかっているのれす。(;´Д`)ハァハァ
>>671
レッズ応援していましたがぶたりそに頼まれたのでやめますた。
673ツール・ド・名無しさん:03/11/02 20:04
今日荒川CR走行中、ファウルボールがCR上にゴロで飛んできて
間一髪でよけました。

それにしても日本人ってつくづく野球が好きなんだなーって思いま
すね。河川敷グラウンドの盛況ぶりを眺めていると。
674ツール・ド・名無しさん:03/11/02 20:27
折れもこの間物見山はじめて行ったけど一周十三分で四周したら死んだ、安物クロスに
サス付きなんで流石にあの激坂はキツイ。折れが行った時は中学か高校に自転車部が走ってたけど
結構抜けたよ、大人ロードは十分台で走るみたいだけど。
CR経由で行きたい人はヤジマの横の道を真っ直ぐいくと川島動物公園自転車道にぶち当たるから
そこからの方が安全かも。
近ければ何回もいきたいんだけど片道75Km走ってからの周回は辛すぎる、帰りもあるし。
675沖資源:03/11/02 20:50
>671
そのつもりだす。
676ツール・ド・名無しさん:03/11/02 21:16
私も物見山到着時には走行距離65kmでしたので、
周回ヘロヘロでした。
与野の高校生君道案内ありがとうね。
ちなみに帰りは吉見運動公園経由で帰りました。
>673
自分は草野球チームに誘われてしばらく参加してたけど
(行き帰りはユニフォームでロード)
野球って外野守ってるとなんかピッチャーが汗流してるのを遠くの方で
見ててたまーにボールが来ると返す。
攻撃もたまーにバッターボックスでバットふるって感じでなんかあんまり
体動かしたーって感じにならないスポーツですよね。
練習はきついんだけど。
見てるほうが楽しいスポーツだと思った。
678ツール・ド・名無しさん:03/11/02 21:31
草野球人気が根強いのは、体力無くてもゲームできるから
午前中だけ運動のようなものをして、充実感を味わいながら中華屋で昼ビール
いい趣味なんじゃないの?
今日午前、ロングコートみたいなの来てジョギング中の列や子供の
横をすり抜けていったおデブがいますた。
680みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/02 21:45
>>675
レッズの後はニッポンチャチャチャなわけだが今夜のエジプトのほっかむりわけわからん
宗教上の理由で人前に肌をさらしてはいけないから
682みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/02 21:50
ありがとん でもみんなぢゃないんだが違う宗教のヤシもおるん?
683ツール・ド・名無しさん:03/11/02 22:26
物見山(大東文化大)には、たどり着けそうなのだが
周回コースってのはどこを周回するのかいのー?
いけばわかるのかいのー?
684ツール・ド・名無しさん:03/11/02 22:44
早朝ならロードが沢山いるから分かると思うけど、昼間だとほとんどいなくなるみたいね。
まあ川島動物公園ー大東大の坂を登って左に曲がると平和資料館駐車場が右手にあるから
とりあえずそこを起点に左回りで一周して5.4kmなら正解コース。
685683:03/11/02 22:51
>>684
了解です。トライしてみまふ
休日の昼間に行く予定です。
686sage:03/11/02 23:38
>677、678
おじさんの場合はそうかもしれないですね。
意外に小中学生が殺伐とした練習していますけど、いいのやら
よくないのやら。

今日も小学2、3年くらいの子に
「やる気あんのかてめえ、やる気ないのならカエレ!」と怒鳴って
いるコーチを目撃。

スレ違いぎみスマソ
すみません>686は673です。
688122kg-12kg±α :03/11/03 00:37
>>686

ここ一番で締めるときに気合いを入れるんなら分かるけど、
なんかほんとにヨタもんみたいにだらしないかっこうで罵声飛ばしてるいい年したオヤジを見かけるよ・・・コーチだか監督があれだもんな・・・
689はいどろ:03/11/03 04:05
雨が降る前に朝練行ってきます。
と思って外に出たら濃霧でした。
690ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 04:09
>>689
はいどろさん何処まで?
691はいどろ:03/11/03 04:10
>>690
岩淵水門まで行こうと思ったのですが視程100m以下です@荒川下流
692ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 04:12
あら、それじゃ辛いですね。
ウチもそろそろ出ようかと思ってましたが日が昇るまで様子見ですな。
693はいどろ:03/11/03 04:15
様子見ですね
でも6時から降水確率50パーセントもあるので今日は走れないかな
アメッシュにはまだ雨が映ってないよ。
レーダーでは愛知県手前まで雨雲きてる。
ほかの時間別天気予報を見ても9時すぎから降りだし予想でてるから8時くらいまでが活動限界かも。
695はいどろ:03/11/03 04:29
ブレイク ブレイク あなたの街の
ブレイク ブレイク 解体解体 一役買いたい
くいとう処理などお手の物 協力サポートいたします
正義のハンマー ユンボをかざせ!
Break Out !

日本ブレイク工業
ダイヤモンドカッター DA DA DA!
日本ブレイク工業
コンプレッサー大地に響け

家を壊すぜ 橋を壊すぜ
ビルを壊すぜ 東へ西へ
はしるー はしるー

日本ブレイク工業
Break Out !
696はいどろ:03/11/03 04:31
頭の中でブレイク工業の唄が(笑
697はいどろ:03/11/03 05:11
5時の予報で
6−12時が50パーセント
12−18時が70パーセント
今日はだめぽ
698はいどろ:03/11/03 05:15
濃霧注意報が出ますた
アメダスでは太平洋側は紀伊半島しか降っていない模様
一時間おきのレーダーを見ると雨雲本体は9時すぎに荒川、江戸川辺りにかかりそう。
700ツール・ド・名無しさん:03/11/03 07:28
時間帯ごとの天気予報、見やすく、わかりやすいサイト、ないですか?
701馬の骨:03/11/03 08:12
物見山周回コースって西友の横(鳩山ニュータウン?)通りますか?
http://www.mapfan.com/map.cgi?SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=1&CENTERICON=&MAP=E139.22.10.3N35.59.7.8&ZM=9&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0&Spot=E139.22.42.6N35.59.30.3+NSU43KW820+1&MapF.x=238&MapF.y=237
それとも、上の地図で色が変わってる方の道ですか?
702ツール・ド・名無しさん:03/11/03 08:21
703ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 08:46
>>700
こんなのどう?
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
http://www.mapion.co.jp/weather/index.html
http://www.cafesta.com/contents/contents_frame.jsp?menusize=2&nexturl=http://weather.cafesta.com/index.html

戸田橋から葛西橋まで往復してきた。
相変わらず新鮮なウンコがべっとり。w
戸田橋のゲートはマジにウザイな。
704683:03/11/03 10:17
>>702
おお!これはわかりやすい!どもです。
705馬の骨:03/11/03 10:22
>>702さん
そっちでしたか。いままでそのルートで走ったことありませんでした。
昼間行くと西友の方行く人結構いるみたいだし、右回りしてる人もいるし。
706ツール・ド・名無しさん:03/11/03 10:27
戸田橋のゲートのおかげで原付DQN回廊が縮小されたので、
通りづらいのもやむをえないことである。
荒川道も有料制にしたほうがいいな。
そうすれば、快適に走れそう。
>>707
あはは。無理だ、馬鹿。
なんだか広域に渡って雨止んでるみたいだな。
戸田橋の車止め意味ないでしょ。
バイクもスクーターも、もちろん自転車も
脇道通ってすり抜けてるの何度か見たよ。
左右完全に塞がなきゃ意味無いよ
>>708
貧乏人発見
712ツール・ド・名無しさん:03/11/03 11:57
>>711
そういう話じゃないと思うぞ
713ツール・ド・名無しさん:03/11/03 12:01
自転車専用道路というのがあってもいいかも
葛西〜堀切¥100
堀切〜岩淵水門¥100
岩淵水門〜朝霞水門¥100
歩行者進入禁止、勝手に入って事故を起こした場合歩行者に賠償責任が生じる
714683:03/11/03 12:03
>>713
東松山の森林公園でもいってろ
715ツール・ド・名無しさん:03/11/03 12:15
周回じゃ意味ねーじゃん
716ツール・ド・名無しさん:03/11/03 12:24
今日はどう?降ってる?
夕方からかなりふるってさ。
718ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 14:03
荒川と関係ないけど浦和レッズがんがれ!
719みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/03 14:24
先取点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
720ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 14:29
山瀬(・∀・)イイ!!
>>713
今あるのはCRじゃないから、新規に専用道路作るのかな?
自己中な走りしたいから、そういう方法はを考えているだけじゃ全く説得力無い訳ですが。
公道で歩行者に気を使うのは当たり前の事ですよ。

722ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:49
今日 なるしまに行く途中で赤の浦和レッズのユニフォームを着た一団をみかけたよ。
試合はあっちの方でやってたのか。
723ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 15:00
国立競技場だから周辺は真赤ですよ。

現在ハーフタイム
鹿島0-1浦和
724みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/03 15:14
追加点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
浦和×鹿島の話はいつまで続けんだ?
>>718-720 723-724
ニュー速板の方でやってくれ。
727ツール・ド・名無しさん:03/11/03 15:45
>>721
話の流れぐらい読んでから書き込めやボケが
728ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:06
>>727
うぜえから消えろ
729ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 16:08
今回だけです。みなさんごめんなさい。
でも11年目でやっとタイトルなんだ。
Jリーグ発足以来の悲願でメチャ泣いた。。・゚・(ノД`)・゚・。
優勝オメデトウ。
>>729
死ね。
指摘されてるのにわざと書き込む
ぱたりそ・みだら
みたいな悪質な荒らしに何を言っても無駄
>>730
かわいそうな人 。・゚・(ノД`)・゚・。
733ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:17
閑話休題
>>732
おまえも死ね。
735ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:19
荒川だけにスレの流れも荒れてるな
736ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:20
>>734
うぜえ
>>735
おまえも死ね。
738ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:22
>>737
なにやら引きこもりが騒いでおります(爆
今日は雨降ったおかげでゴースト・リコンのタスクが38まで終了できました。
オメデトウ、オレ。
ぱたでぶいい加減荒らすの止めとけ
指摘されてるのにわざと書き込む
ぱたりそ・みだら
みたいな悪質な荒らしに何を言っても無駄
>>738
おまえも死ね。
743ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:28
>>741
早く死ねよ
744ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:29
       >>741に手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     逝  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
要するに>>721の常識的な発言にキレた自己中な>>713が暴れてるわけか。
746ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:34
>>721=745
747ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:34
ウチのフェレット、今日がお迎えして2周年です。
フェレットの年令は2才と2ヶ月。
744=パタでぶ=みだら=名無しで必死に荒らし中w
749ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:35
>>747
ウォシュレットに見えた
750ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:36
またキモデブの仕業か
751ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:36
おいおい、TBSのサンデーモーニングが石原都知事の発言を捏造だってよ。
http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html
752ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:37
こんな所で油売ってないでさっさと走りにでも行きな
おまえら死ね。
754ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:38
お前もなー
>>752
GS勤務のオレに対してその発言は何だ?
女子バレー日本代表の選手はぜんゼんなってないな。

顔が。
757ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:40
>>755
お前は2ちゃんねるで油を販売しているのか?
758岸部シロー:03/11/03 16:40
もとGSで借金王ですが何か?
759ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:48
すげぇよシローあんたのカキコで場が静まっちまった
それだけ面白くなかったってことだろw
761ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:57
>>760
氏ね
762ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:58
今度みんなで車両止めの脇(バイクの通り道)を石か何かでふさぎませんか?
夜中に一人でやってますが、限界があります。
763ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:58
    / ̄|
    |  |
    |  | ∧ ∧
  ,―    \(・∀・)  シロー最高!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
>>761
くやしさがにじみ出てるよ(核爆
765ツール・ド・名無しさん:03/11/03 17:05
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   < くやしさがにじみ出てるよ(核爆
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
766ツール・ド・名無しさん:03/11/03 17:07
(核爆 って、使うやし限られてねえか?(w
767ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 17:08
>>762
未必の故意による犯罪になるからやめた方がいいんじゃない?
とマジれす。
本当は通っちゃいけないから、犯罪じゃないのでは?
769ツール・ド・名無しさん:03/11/03 17:11
確かに通るほうが悪いよね。>678

何らかの抑止力が必要かも。
770ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/03 17:13
>>768
それ言ったら違反者に対して何をしても(殺しても)構わないってことになるでしょ?
そんなのダメだよ。
771ツール・ド・名無しさん:03/11/03 17:17
ばたりそはやさしいなあ
とりあえず、河川事務所にメールだな。
オレは何度も新荒川大橋付近の野球バカ車両の路上駐車と暴走についてと、
河川敷全体のバイクの進入について何度もメールしたよ。
773772:03/11/03 17:19
「何度も」を2度も使ってバカみたいだな。
774ツール・ド・名無しさん:03/11/03 17:23
元をたどれば、こうなったのもGHQのせいだな。
>>774
あの世でマッカーサーでも殴れ。

それはともかく今日も走れなかった…
昨日はあんなにいい天気だったのになぁ。
しょうがないので今からメンテでもするか。

ところでメンテってみんな自分でやってる? それとも店まかせ?

776ツール・ド・名無しさん:03/11/03 17:35
チャーンの油さし
洗車
空気入れ
ワイヤー調整
は、自分でやってる。BB抜きとかヘッド圧乳とかはできない。
ロード乗りだが、ヘッドの圧入以外は全部できるよ。
ハブ調整も振れ取りも自分でできるようになると実に楽しい。
弾当り調整がビシっと決まった時など心が踊るようだ。
メンテはなぁ 本人の入れ込み具合で大体きまるよな。
ロード、MTBに限らずある程度入れ込んで乗ってるならメンテは一通り
出来ないと話にならないし。

まぁ最低限パンク修理だけは出来ないとマズイけどな。
一昨日に荒サイ走ってたら古めのビアンキ乗りがいた。
こっちは同じビアンキでもアルミのスローピングで、
やっぱ細身のクロモリってかこええなぁ〜と思った。

昨日はTREK+USPSの格好で決めまくりの男女に遭遇。
男はマイヨジョーヌ着用。なんか見てるのが辛くて抜き去った。
780ツール・ド・名無しさん:03/11/03 22:48
>>779
俺も会ったことある・・・・
五万円台で買ったなんちゃってロードを乗っているんですが
前方を高そうなロードが走っているとき抜いていいのかどうか
1kmくらい迷います。
782ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:00
オレならママチャリ乗ってるときでもそのまま抜いていくぞ。
783ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:01
>>781
自意識過剰です
784ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:03
>>781
「5万円の安ロードですが、抜かせてもらいます」
と一声掛けるのが礼儀です
785はいどろ:03/11/03 23:08
マウンテンバイクですがペースの関係でロードを抜くことが時々あります。
べつに煽っているとか勝負を挑んでいるわけではないのでお手柔らかにおながいします。
786ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:10
俺なんかシティサイクルですがロード抜かす時があります。


大抵休憩中に抜き返されるけど。
787ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:11
いつもいつも全力ってわけじゃないからな、心拍に注意してトレーニングしてると
トロトロ走ることも多いし。
788ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:14
自分は抜かれたら追いかけて抜きつ抜かれつを楽しみます。
むこうがちぎれたらスピード落として少し待ったりもします。
でも強引な走りはしないのでそのへんよろしく。
>>787
LSD中だろうが、なんだろうが、ロードを抜かすのが勲章だと思ってるんだから、
水をささないで、そっとしておいてやれ・・・。
790ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:16
>>785
あなたの場合は
「ブロックタイヤですが、抜かせていただきます
無駄な努力はしない方がいいですよ」と告げましょう
791ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:24
クロスバイクのりだけどまだ一度もフラバー・MTB・シティに抜かれた事
ないんだけど頼むから誰か抜いてくれ
792はいどろ:03/11/03 23:27
>>790
ワロタ

最近山が多いのでオンロードではめっきり遅い気がしまつ
山といっても林道(ジープロード)ですが。
そういえば林道でヒルクライムだと実際の標高差より
体感する標高差が少なく感じますね。
路面の凹凸に気をとられてるからだと思いますけど。
いざ帰りで下りになって40km/hオーバーで浮き砂利に突っ込んで
ビビリまくったことがちらほら(笑
>>791
クロスバイクだと、やはりターゲットには成りえません。
あなたはロードに乗るべきです。
794ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:33
内Pのロケ現場もしかして荒川?
795791:03/11/03 23:36
>>793
でも何故か先に挙げた車種には相手にされないのに
ローディだけはいつも競り合ってきます
796ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:38
戸田橋と笹目橋の間の陸上競技場になんか雰囲気にてる
797ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:39
あっ後ろに戸田ボートみえるからやっぱ荒川だ
あのヘンテコな飾り物があるところか?
あれってミシュラン君でしょ?
>788
遊んでもらいてー。
801ツール・ド・名無しさん:03/11/04 13:29
嗚呼、何故休日に雨が降り、平日快晴なのでつか? …鬱。
んーでも今怪しい空ですけど。
今週はずっと天気悪そうですね。
>>794
おもいっきり荒川って言ってたよ。
804ツール・ド・名無しさん:03/11/04 15:04
荒川の風向きがリアルタイムで分かるようなHPって無いでしょうか?
805ツール・ド・名無しさん:03/11/04 15:09
806ツール・ド・名無しさん:03/11/04 15:12
>>805
雨じゃなくて風向きだろ
807ツール・ド・名無しさん:03/11/04 15:15
>>806
雨雲の動きで風向きわかるだろボケ
808ツール・ド・名無しさん:03/11/04 15:30
>>807
わかんねーよボケ
809彼方 ◆BIKEw/paXU :03/11/04 15:31
811ツール・ド・名無しさん:03/11/04 22:39
>>804
リアルタイムで風向きを調べるには
@右手人差し指を口中に入れ、唾液をまぶし
A口中より右手人差し指を抜き出し、成層圏に向け差上げる。
B差上げた人差し指より、より冷気を感ずる面を見つける。
C冷気を感ずる面の方角を割出す。

以上から風向きを割出すことが可能です。
812hamp ◆LBvW5ln88U :03/11/04 22:40
というか今の時期の荒川って殆どずっと北風か西風のどちらかじゃ・・・。
813804:03/11/05 12:15
皆さん有難うございました。
hampさんのレスだとだいたい上流〜下流向きの風が多い感じでしょうか。
それに加えて提示していただいたURLで補正して、荒川inしてみます。
814ツール・ド・名無しさん:03/11/05 13:59
>>808
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   < わかんねーよボケ
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
815ツール・ド・名無しさん:03/11/05 14:15
これからは北西の季節風が強くなるから>>812のいうことももっとも。

しかし海岸地方では海風と陸風という現象も考慮すべきです。
陸は海よりも暖まりやすく冷めやすいので、昼間晴天だとどんどん暖まり、
陸上の気圧が低くなって、海から風が流れ込んできます(海風)。
夕方になると陸上と海上の温度差がなくなり、無風状態(凪)になります。
夜になると陸上の温度がぐんぐん下がり、陸から海へ風が吹きます(陸風)。
816ツール・ド・名無しさん:03/11/05 14:39
よくわからんが、下り楽、上りしんどいって事?
817ツール・ド・名無しさん:03/11/05 14:46
荒川の河口近辺に住んでるが、
夏は朝方だけ陸風で、午後は海風。
時間帯によっては、上流に向かうと行きも帰りも向かい風ってことに。
今の時期はその逆になってるなー。
よって、風向きを考えてポタることが多い。
今日は休みなので走ろうと思っていたが雨が降ると・・・
しょうがなく部屋で映画を見ながらマグターボ
したらマグの車輪固定部分が割れますた^^;
これって単品で手に入るもんなんですかね・_・?
819ツール・ド・名無しさん:03/11/05 14:57
>>818
雨が降るのは夜からやん
走ってる方位は変わらないのに、ある区間だけ風向きが全然違うことあるよね。
土手の高さとか平地の空け具合で変わるのかな?
あと、荒川はグラウンドやゴルフ場の旗があるから風向き掴みやすくていいよね
821ツール・ド・名無しさん:03/11/05 19:42
818さんメーカーにメールしたら、商品送って来て
壊れた部品送って下さいと、新品部品ただでいただいたよ。
822818:03/11/06 00:49
なんと@o@!
さっそくメール書きますp^^qありがと〜ございます♪

ちなみにいつもスペシャで太郎右衛門から入って戸田橋で17号に入ってます。
煽り禁止ですよ〜w
823ツール・ド・名無しさん:03/11/06 08:37
>>818,822
顔文字うざい
824ツール・ド・名無しさん:03/11/06 09:34
>>823
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   < 顔文字うざい
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
>>824
                 ,. 、      
               ,.〃´ヾ.、  
             / |l     ', 
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   <AAウザイ
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
826ツール・ド・名無しさん:03/11/06 12:26
>>823=825

プゲラッチョ(バク
(゚*゚)アナルー
イクナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
829ツール・ド・名無しさん:03/11/06 13:57
晴れた。無風。路面が乾いたら、荒川CR最高のコンディションじゃないか!


こんな日に仕事とは…
      _| ̄|○
       _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきたので使ってください
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  
てきと〜に置いといて下さい
832春風 ◆mimosaTb9E :03/11/06 18:26
>830
不覚にも笑ってしまった・・・。
833ツール・ド・名無しさん:03/11/06 20:22
椅子に続いてねりわさまでも。
たたりじゃ〜っ?
834ツール・ド・名無しさん:03/11/06 20:32
>>833
イミワカンネ
835ツール・ド・名無しさん:03/11/06 23:36
雨上がりはミミズ注意報だな。
836ツール・ド・名無しさん:03/11/07 00:03
>>883
淋病でも貰ったのか? プ
>>836
誤爆か?
838ツール・ド・名無しさん:03/11/07 01:33
淋病って、つくづく淋しい病気だよな・・・
839ツール・ド・名無しさん:03/11/07 06:12
今朝は路面濡れてる。
840ツール・ド・名無しさん:03/11/07 12:58
>>835
雨上がり、路面が乾いた頃、荒川CRを走ると、パリパリいいます(笑)。
841ツール・ド・名無しさん:03/11/07 13:36
荒川で満足してるやつはヘタレだな。
速い人は山で鍛えてます
サイクリングロードをクロスバイクでポタリングしててもいいですか?
いいですね?そうします。
844ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:04
しね
僕は死にましぇん
846ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:16
ごめんね
いえいえ、どういたしまして。
こちらこそ、すみませんでした。
しね
849ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:20
>>848
馬鹿か?氏ね
850ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:33
    / ̄|
    |  |
    |  | ∧ ∧
  ,―    \(・∀・)  荒川最高!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
明日は良い天気になりそうですね。そうですね。
走るにはちょうどよさそうですね。そうですね。
852ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:39
おまえらヴァカですね。そうですね。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アラカワ アラカワ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < アラカワ アラカワ アラカワ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < アラカワー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";; 
しね
         あらかわワッショイ!!
     \\  アニヲタワッショイ!! //
 +   + \\ キモいよワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
風邪ひいた・・・
なんか、天気が良くなるときに限って調子が悪かったり、用事が出来たり・・・
呪われてますか? T_T
857ツール・ド・名無しさん:03/11/07 16:43
>>842
山岳に強い人は、平地で練習してます。
と、何かのインタヴューで聞きましたが‥。
858ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:00
>>856
風邪では無くSARSでしょう。
それじゃ荒川走って撒き散らさなきゃ
860ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:04
>>843
村山タンはいつだかのサイスポかバイクラのインタブーで
「山でのトレーニングは効率が悪い。平地でのトレーニングが殆どです」
というような事を言ってたよ
861ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:05
多摩川でやれや!
862ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:05
遠いからだよ
ビワハヤヒデは坂路調教だけで立派なステイヤーになったんだが。
ロードでウッドチップやプールもやれとでも・・・
平地8:山2の比率でトレーニングすれば効率良く筋力と体力が付くんだとよ。
俺の住んでるとこから山に行くのはまず無理なので
家でローラー台を20度の傾斜でセッティングしてトレーニングしてる。
かなりキツイけど慣れてきたら徐々に角度を増やすつもり
866ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:45
シャカリキを読んでからずっと気になっていたのだが
ローラー台を斜めにすることに意味はあるのだろうか。
ちなみに僕はローラー使った事はありません
867ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:49
>>866
登りではハンドルをひきつける上半身の筋肉が重要なので、
傾斜つけることに意味はあるよ。
868ツール・ド・名無しさん:03/11/07 17:49
>>865
お前は堀切の坂で
「イエーイ!誰も付いてこない!マイヨグランペールGETだぜ!」
と言ってるんだろ?
869ツール・ド・名無しさん:03/11/07 18:22
これからも僕を応援してくださいまね。(´Д`ι)
870hamp ◆LBvW5ln88U :03/11/07 18:28
>>868
せめて岩淵水門の坂の方が・・・。
871春風 ◆mimosaTb9E :03/11/07 21:29
花粉症で心拍上げると咳き込んでしまうので明日はのんびりと走ろうっと
ヤジマに3時前には居ると思う。
872ツール・ド・名無しさん:03/11/07 21:55
扇大橋のすぐ隣に新設する橋が途中まで建設してあったたでしょ?
あれの工事が再開したようだね。
おかげで付近の道路はドロドロになってるよ。
873ツール・ド・名無しさん:03/11/07 21:56
>>871
医者行ってる?
874ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:20
>>871
と・都会で蔓延する、げ・現代病なんだな。
ひ・肥満や、と・糖尿病などの成人病も、現代病のる・類になるんだな。



何が言いたいのか、わ〜からなくなっちゃったんだな。←山下清画伯風
875ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:24
心拍あげると咳き込むって花粉症とは違うんじゃ?
876ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:28
ぜんそくでし
877ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:28
単なる練習不足だな。コテハンはもう練習してないのか?
878ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:47
練習不足って‥。
あなた方はレースに参戦している、登録選手なのですか?
もしそうであって、勝つ為の練習ならば納得。
違うのなら、何の為の練習なのでつか?
879ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:59
ダイエットだよ 悪かったな
人の練習に文句言うなよ
いいですね?今から走りに生きますよ?
平井大橋から葛西臨海公園まで往復してきました。路面ドライ、上り下りとも無風、
葛西橋うんこあり要注意。気持ち良く走れました。仕事行ってきます!
882ツール・ド・名無しさん:03/11/08 08:19
>>879
別にケチをつけている訳ではないが…。
旺文社国語辞典依り抜粋
【練習】学問・技芸などを、繰り返しならうこと。けいこ。

とあるように、この場合の適切な日本語表記とは異なるかと。
この場合練習というより、鍛練との表記がしっくりくる。

ダイエット目的なら、わたしも同じ。
お互いに心身を磨きましょうw。


旺文社国語辞典依り抜粋
【鍛練】激しい稽古を積んで、心身や技芸を磨くこと。
883ツール・ド・名無しさん:03/11/08 08:55
>>881
報告乙です
僕も行ってきます
884ツール・ド・名無しさん:03/11/08 09:08
>現代病のる・類になるんだな
るいですか?
るいなんですね?
885春風 ◆mimosaTb9E :03/11/08 09:19
いやぁ普段からゴホゴホいっているんだけど、心拍上げると特にね・・・。
お医者さんは一度行ったけどあんま効果的じゃなかったんでそれ以来
いってないし(笑)
アニメばかり見てるからいけないんだ。
887ツール・ド・名無しさん:03/11/08 09:44
はげどう!
888ツール・ド・名無しさん:03/11/08 09:47
>>885
医者は何件か行くもんだ。
アレルギーなら最近は治療法がかなり進んでるし花粉症じゃないかもしれない。
今日は最高の日和だけど仕事
荒川を走ってきました。
ウンコ踏んでしまいました。
ついているのか、ついていないのか、どっちだ?
891ツール・ド・名無しさん:03/11/08 12:24
臭いを嗅げ
今日、こんなのやってるらしい。
http://koi2.chu.jp/off/asd.html
893ツール・ド・名無しさん:03/11/08 17:19
>>892
誰か参加した人、見に行った人、見掛けた人、匂いを嗅いだ人、焼かれた人、レポートきぼんぬw。
894ツール・ド・名無しさん:03/11/08 18:33
今日もやってました、女だらけのラクロス大会。
もうね、マジで顔にやけますよ
>>892
そういや人が大勢集まってたな
あれがそうだったのかな
896モララー店長 ◆LcMORARAmQ :03/11/08 22:49
普段国道6号を命がけで走っている者ですが、
今日昼ごろ、荒川の四つ木橋を走っていると、
眼下に青2chジャージを着ていた方が走っていたので、
黒2chジャージを着ていた私は「逝ってよーし!」と声をかけました

あれはどなたですたか?
897ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:02
そういえば、今日、赤い水玉ジャージの人見かけましたよ。
カルピスのパッケージみたいだった。
898ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:03
>>897
ツール・ド・フランスで山岳賞に送られるジャージです。
899ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:08
みたみた、オレもみた
オレのはマイヨジョーヌとマイヨブランアポアルージュの二人連れだけど
アポアは女性だったような…
アポア着るのってけっこう勇気いるような気がする

一般人から、ナニアレっていわれそうな気が…
901ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:13
有名なジャージだったんだね、知らなかった。
そのジャージって売ってるの?
903ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:14
「俺は坂でチョー無敵!」って言ってるようなもんですな。
904ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:17
あんなジャージ着なきゃいけない選手も可哀想だな。
俺がツールに出たら2位狙うよ
>>902
時期的に今は無いかもしれないけど毎年売ってるよ。
http://acquoso.g-7.ne.jp/roadjersey_nike.html
先ほどローラー台を傾ける話が出てましたが、
同じ傾斜の坂を上るのと同じ負荷がかかるものなのですか?
>905さん
まんくすでつ。
>>902
売ってるヨ
でも10,000円ぐらいするんじゃなかったかな

ジロのジャージはタキザワとかで安く売ってるけど
ツールのジャージは安売りしないんで高い
909ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:21
>>903
荒川CR辺りで言われても、坂らしい坂ないし…w。
>>909
物見山いってもがけば?
911ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:24
10,000円じゃ高いな
昨日868のレス見て今日ちょうど堀切通ったから
心の中で真似してみたけど家着くまでずっと虚しかったよ・・・
最近の荒川スレ、コテハン減ったね
ハードロクゥとかこないし・・・
明日は雨だな 午前中にちょっとだけ走るかな
ガイシュツかもしれないけど、なんで足立辺りは一輪車があんなに
多いんだろう。
学校とかで流行ってるのか?
916ツール・ド・名無しさん:03/11/09 00:38
>>915
流行ってんじゃなくって学校の授業でやってるの。
917R27 ◆cH10yeMTF. :03/11/09 01:23
>>896
それは私です。
貴方がいつも2chジャージで都内を疾走しているという
モララー店長さんでしたか。
あれは黒ジャージかな?なんて思いながら橋をくぐったんですよ。
せっかくだから引き返して一言二言話せばよかったなぁ。
918ツール・ド・名無しさん:03/11/09 01:27
荒川沿いに、パワーバーとか売ってる店があったら便利ですか?
919ツール・ド・名無しさん:03/11/09 01:28
>>918
そんなものレース以外でよう食わん
920ツール・ド・名無しさん:03/11/09 01:31
じゃあ何が売ってたら便利?
921ツール・ド・名無しさん:03/11/09 03:03
ガリガリくん
923ツール・ド・名無しさん:03/11/09 04:05
>>922
気持ち程度だと思われ
>>920
ビールと当たり目
925ツール・ド・名無しさん:03/11/09 04:41
>>920
ちっしゅと双眼鏡。
荒川沿いに店出すなら自転車で乗り入れられるCAFE作っておくれ。
通うよ。
927ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/09 06:34
ヤジマやさくらが自転車乗り相手だけで食っていけないことを考えると店は難しいね。
屋内型飲食店は吹き抜けが良くないと夏にローディーの汗と体臭が致死量を超える。w
理想をいえば土手から一般道へ降りる道と直結でカネコやナルシマみたいなショップがあると便利かな?
928某スレ266 ◆f4dIig8hJ6 :03/11/09 07:29
 リアキャリアに、チューブやらタイヤやら積んでいて、一声かけるとその場で作業してくれて、
軽い補食なんかも売っていて、おまけに前引いてくれる店があったなら・・・
929ツール・ド・名無しさん:03/11/09 08:19
【↓棄権するヤシは間接的な公明支持者でつ。というわけで選挙に行きましょう】
全国の投票率が何パーセントになったときに、公明票が800万票が
どのくらいの影響を及ぼすことになるのか……以下のとおり。

全国の       実際に投票され  「公明票」   公明票の
投票率       る総投票数       組織票   割合(影響力)
100%の場合    1億200万    800万    7.8%
80%の場合      8100万     800万    9.8%
60%の場合     6120万     800万   13.1%
40%の場合     4080万     800万   19.6%

◎20%の場合     2040万     800万   39.2%

2000年6月25日の前回の衆議院選挙の投票率(総務省発表)は、
全体の投票率  62.5%
20〜24歳  35.6%
25〜29歳  40.6%
30〜34歳  51.7%
              《コピペ推奨》
930ツール・ド・名無しさん:03/11/09 09:28
ぼくもマイヨグランペールuserです。荒川road通って学校通ってます。
わきの下がメッシュで夏着たときかぜがはいってきもちよかった。
しかしみなさんもごぞんじのとおり一般人には
理解のできないDesignのようで。
かっこ悪い、チンドン屋みたいと学校でいつも酷評されます。
でも俺以外にも使ってる人いるなんてうれしいっす
931ツール・ド・名無しさん:03/11/09 10:30
>>927
お前は冬でも汗臭い
>>931
バタリソ粘着必死だな(藁
933ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:08
>>931
早く死ねよ(わら
934ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:10
名無しで煽り返すなよ
935931:03/11/09 12:15
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

臭いのは俺か・・・・。
936ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:21
934 :ツール・ド・名無しさん :03/11/09 12:10
名無しで煽り返すなよ


pu
937:03/11/09 12:22
素人はすっこんどれや
938ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:23
937 名前:↑ :03/11/09 12:22
素人はすっこんどれや









痛すぎ(爆
939ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:24
決まったセリフしかコピペできない知障がいるスレはここでつか?w
940ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:25
938 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/11/09 12:23
937 名前:↑ :03/11/09 12:22
素人はすっこんどれや









痛すぎ(爆







厨丸出し(プゲラッチョ
941ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:31
940 :ツール・ド・名無しさん :03/11/09 12:25
938 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/11/09 12:23
937 名前:↑ :03/11/09 12:22
素人はすっこんどれや









痛すぎ(爆







厨丸出し(プゲラッチョ
942ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:32
都合のいいときだけ七誌になるなよ
943ばたりそ ◆3dV2dLy3Qc :03/11/09 12:34
じゃオレはスッパイ香具師ということで

新荒川大橋からエントリーしてた黄色ジャージ赤レーパン黒レッグウォーマーの人
フレームと色を合わせたコーディネートらしいんだけど赤レーパンはちょっと
944ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:34
10ch見てろよ。
心が洗われるよ。
出演者は偽善者だけど。
945ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:35
あれじゃなくてトップが菱形のは乗った感じは良いと思った
でもチタンなのに重いけど(w
946ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:37
( ´,_ゝ`)プッ
947ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:48
厨房は召し食ってるな
948ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:52
選挙にいった?
949ツール・ド・名無しさん:03/11/09 12:52
粘着は放置しろよ、煽り返す奴もまた粘着。
950ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:02
949 名前:ツール・ド・名無しさん :03/11/09 12:52
粘着は放置しろよ、煽り返す奴もまた粘着。
自演乙です
>>951
貴方は江戸川スレにも常駐してますね(糞藁
953ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:11
ヤジマはコーヒーとかはないんですか?
954ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:12
950 :ツール・ド・名無しさん :03/11/09 13:02
949 名前:ツール・ド・名無しさん :03/11/09 12:52
粘着は放置しろよ、煽り返す奴もまた粘着。

pu
955ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:13
>>952
何でわかるんですか?(爆
956ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:13
ばたりそ粘着に粘着する粘着に粘着する粘着に(以下エンドレス
949=954(糞藁
958看護婦さん:03/11/09 13:15
ばたりそは危険な病気なのよ!
959ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:15
値段のコスパ>>越えられない壁>>以下エンドレス
960ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:17
>>953
ナイスアイデア
たまに行く俺には役不足だが、常駐がちなそこの誰か、リクエストしといて
くれ。
>値段のコスパ
何ソレ?????
962ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:18
秋から春まではコーヒというのはいいかもな。
缶はまずくて。
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ЭεЭ)  < 959はイラネーヨ
   \  <    \__________
  ┌(__)┐       ▲
   ┌(__)┐ _ _ ( )
     ┌(___)┐_)┐_)┐
964ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:18
ヤジマはコーヒー無料で出してくれるじゃん。

>>960
役不足の意味を間違えてます。
965ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:19
>>960
役不足の使い方間違ってますよ
966ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:19
またパタデブか
967ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:20
961=963(プゲラッチュ
968ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:21
>>966
早く死ねよ(核ワラ
967必死だな。顔が赤いぞ!宿題しろよ
970ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:22
やくぶそく【役不足】
―な
―に
割り当てられた役目が軽過ぎ△る(て、それに満足出来ない)こと。
用例・作例
―を言う

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
971ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:22
>>960
え、ないんですか。
自分918なんですが、実は自分の知人が荒川CRのもの凄い近くに
店やってまして。その人は全然自転車乗りじゃないですが。
自転車乗りの自分としてはせっかくそんなとこに店があるなら
自転車乗り向けのサービスをしてくれればなあ、と言うことで
何が求められてるのか聞いてみた次第です。
そこは新しくてコーヒーとかそばとかあるらしく、先日も
自転車乗りの集団が来てましたが。ただ確かに汗とか気になるでしょうね。

オープンカフェスタイルで自転車を小脇におけるような感じなら
良いですかね。何か希望があれば言ってみようかなと思ってますが。
もちろん反映されるかどうかは知りませんがw
>>969
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
973ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:27
やっぱりキモデブぱたりその仕業かw
974ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:28
ぱたりそはキモデブの上に粘着だからなw
975ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:29
雨降ってきた
976ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:29
春風と同類ってことだぬw
977ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:30
>>971
オープンカフェスタイルはいいね。盗まれる心配ないし。
VAAMとかCCDの粉とかがおいてあっても便利かも。
978ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:30
973 :ツール・ド・名無しさん :03/11/09 13:27
やっぱりキモデブぱたりその仕業かw


974 :ツール・ド・名無しさん :03/11/09 13:28
ぱたりそはキモデブの上に粘着だからなw


uzzzzzzzzzz
979ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:31
↑お前が一番うぜえよ、死ね
980ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:32
ガンガレ粘着デブ
ぱたりそ
973=974=976(ククク
982ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:34
ぱたりそ分かりきってるんだからいちいち名無しで書く事ないのになあ
983ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:35
荒川つぎ立った
979 名前:ツール・ド・名無しさん :03/11/09 13:31
↑お前が一番うぜえよ、死ね


ツマンネエ
985ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:36
↑お前がなー
986ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:38
↑ぱたりそ
987ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:38
985 :ツール・ド・名無しさん :03/11/09 13:36
↑お前がなー



(ククク
988ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:39
1000とりになるとコテハンが登場するんだよな。
しかしパタリソは荒らすのが好きだなぁ
990ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:43
989 名前:ツール・ド・名無しさん :03/11/09 13:42
しかしパタリソは荒らすのが好きだなぁ



↑お前が一番うぜえよ、死ね




ツマンネエ
次スレも七誌で荒らしてね、ぶたりそ訓。
春が一番喜こんどるな
[◎□]

[◎□|Д゚)っ] <994ゲット

[◎□]  ≡ ピシャ
995ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:51
994
[◎□]

[◎□|Д゚)っ] <996ゲット

[◎□]  ≡ ピシャ
997ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:53
1000
[◎□]

[◎□|Д゚)っ] <998ゲット

[◎□]  ≡ ピシャ
999ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:53
粘着でぶぱたりそ
1000ツール・ド・名無しさん:03/11/09 13:53
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。