ロードバイクのホイールなにがいい?15穴ハブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
258ツール・ド・名無しさん:03/07/14 04:17
おおざっぱに言うと
回転方向に働く慣性。
259ツール・ド・名無しさん:03/07/14 06:17
>>246に一票。

漏れは馬力が無いから軽量マンセーだがな!
260245:03/07/14 07:41
何が間違ってるのか 書きなよ、、
意味わかってて書いてんの?
261ツール・ド・名無しさん:03/07/14 08:05
だいたい理屈じゃないんだよねー自転車は
走ってなんぼでしょ
理屈っぽいやつにかぎって
たいがいヘタレ

246に一票
262245:03/07/14 08:24
なんか言ってる事の意味わからない人多いみたいだから言い直してみようか
自転車の減速時に働く慣性力はフレームの運動量(他部品等コミ)+ホイールの運動量+ホイールの角運動量によるものである
ココまでは常識

それでだな 平地ではホイールが重ければ重いほど速度維持性が高くなりそれによって結果的に早く走れるとか言う人がいる、と
そう言う人は減速時になるべく減速させないための大きな慣性力を得るためにもホイールだけじゃなくてフレームに錘をつけろと
ついでに乗るほうもデブれと

慣性モーメント無視してるとか指摘があったけど
>減速するとフレームに錘つけるのとホイールに錘つけるのもその影響の度合いは違えど
この文の「影響の度合いが違う」
つまり同じように1kgの錘をフレーム、ホイールにつけても得られる慣性力がそれぞれ違うってことを指してる
当然慣性モーメントを考慮してるって事

もしかして 皮肉で言ってるってことわかってないとか?国語力の問題?
>>261
走ってナンボの剛脚さんが2ちゃんねらなのはどうしてですか?
低脳へタレじゃ救いようがないですよ?
>>245
つまり「フレーム重くするのもホイール重くするのも一緒」が違うって言われてんだよ、ちゃんと読めばな。
265ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/07/14 09:00
何荒れてんだよっつ
266シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/14 09:04
>>245
TTでペダリング乱れるのは直線運動じゃないとき
即ち緩やかなコーナー等でのこと。
その場合フレーム重いことはホイール重いほどの意味を持たない。

その分コーナー抜けたあと加速悪くなるけど
これは減速分とどっこいどっこいなわけで
集団で走るマスドレースじゃなくTTならそんなに問題ない。
267あぼーん:03/07/14 09:04
268シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/14 09:10
まあそれよりスポンサーの関係だろうけど。
「加速性関係ないTTじゃ重くても困らんからスポンサーの使おう」
くらいな感覚でしょ。
タダで貰ってんだし、あんまスポンサー以外の使うのも問題だし。

ただ山岳コース向けにマビックがカーボンの軽いの作ってくれないのが
最大の問題とも言えるけど。
269245:03/07/14 09:18
>>264
そんなことはわかっててそれに対して既にレスしたはずですが 何か?



皮肉で極論言ってるってだけだからことだからその点理解してくださいね>シールタソ
270ツール・ド・名無しさん:03/07/14 09:51
245はもちろんコスミックカーボン使ってたことあるんだよね?
271245:03/07/14 10:12
ありますが 何か問題でも?
272ツール・ド・名無しさん:03/07/14 10:24
ちゅーか、モーターバイクから自転車に移行してきた漏れはマーヴィックと呼びたい。
273ツール・ド・名無しさん:03/07/14 10:26
オートバイのホイールのマーヴィックと
自転車のマビックは別の会社だぞ。
274ツール・ド・名無しさん:03/07/14 10:31
まぁ、どうでもいい雑談だね。読んでないけど。
275ツール・ド・名無しさん:03/07/14 10:34
Cofidisはガリビエ〜ラルプデュエエズでBORA履いてるね。
http://www.cyclingnews.com/tour.php?id=photos/2003/tour03/stage8/JT/006cofidis
http://www.cyclingnews.com/tour.php?id=photos/2003/tour03/stage8/olympia/MILLAR-2340

(´∀`)<カコイイナァ・・・
276ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:02
>245
どーも、実際使ったホイールでベスト3教えてー
参考にしたいんでヨロシクー
277黄色いあいどら:03/07/14 11:10
>>245
この板で力学的なこと書くと脳味噌にシワが無くてツルツルのいわゆるエアロ仕様の人(しかも最軽量バージョン!)から
謂われ無き迫害受けやすいから書き方に気をつけた方がいいよ。
278黄色いあいどら :03/07/14 11:15
>>277
ありがと
気にしないよ
279ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:16


自作自演のシッパイでつか?
280黄色いあいどら:03/07/14 11:16
>>277-278

どういうこと?
281ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:17
みっともないぬ
282ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:18
黄色がイパーイだ(w
283ツール・ド・名無しさん:03/07/14 12:22
にげちゃったー
284黄色いあいどら:03/07/14 12:32
278から280はニセモノ
まぁ、トリップ付けずに言っても仕方ないけどね(苦笑)
こんな憎まれキャラになりたがる人がいるとは思わんかったよ(^^ゞ
285へだま ◆7JLFh7E/wI :03/07/14 16:09
ランスは登りゴールで杵使ってないスね
286ツール・ド・名無しさん:03/07/14 19:50
おや、ビアソキは何使ってる?
今気がついたんだけど俺の鼻毛はエアロスポークのように扁平しているようだ。
なんか得した気分だけど使い道は無い罠(w
288スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/07/14 22:06
質問です。アラヤスーパーエアロ28H&32Hを一本7000円で発見したのですが
見た目が大変気に逝ってるので欲しいのですが、剛性はどんなもんでしょうか。
おそらく柔らかそうだとおもいますが。スポークの選択しだいでなんとかなるものでしょうが。
ちなみに普段使ってるオープンプロはDTチャンピオン14番、体重75キロです。
それは、鼻の穴を流れる気流が乱れないように扁平化されているのです
290ツール・ド・名無しさん:03/07/15 00:22
質問です
スポークの番数って何が変るんですか?
291シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 00:22
太さ
292シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 00:23
14 2.0mm
15 1.8mm
16 1.6mm
>>288
 24Hをエアロスポークで使ってました、ADX4 28Hに比べ柔いという感じはなく結構気に入ってました、レースで勝ったホイールですし。(当方60kgそれほど踏む方では有りません)
しかし事故った際は即効潰れました、強度は無いです。
最近のホイールに比べれば色々至らない点があるでしょうが、気に入れば買えばいいです。
294ツール・ド・名無しさん:03/07/15 00:36
>>292 スポークの番数って何に由来してるの?
14→2.0mm になぜなっているのかが知りたい。
295スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/07/15 00:41
>293
ありがとうございます。折角だからエアロスポーク、前輪ラジアル組でいきたいんです
がね。コーラスハブだとエアロスポークは無理かな?
296シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 00:48
>>292
何に・・・う〜ん、それ俺も疑問に思ってたんだよね。
他のものも、例えば針金や注射針なんかも「太さ=番手」で呼ぶけど
全然統一性がないから、俺は多分便宜的に順番に番号振っただけだと思う。
297はいどろ:03/07/15 01:38
スポーク等、番手で呼ばれる物はAWG(American Wire Gauge)で表示されています。
直径200分の92インチ〜200分の1インチを4/0〜1/0〜1AWG〜36AWGの39段階に
分けてあります。
AWG14表記のほかに#14、14#という表記が用いられることもあります。

具体的には

AWG 直径mm
12   2.053
13   1.828
14   1.628
15   1.450
16   1.291
17   1.150
18   1.024

です。
298シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:50
>>297
ほうほう
知らんですた。
でも14で2.0mmじゃないと困るような・・・・

今度病院行ったら注射針の番手がどうなってるのかメモしてこよう。
スポークの番手とは関連性なかったけど、やはりアメリカ製のものだけかな。
299はいどろ:03/07/15 02:10
AWGとは違う規格かもしれないですね。
300ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:29
Imperial Wire Gaugeかなにかではないですか?
http://www.sizes.com/materls/wire.htm
301ツール・ド・名無しさん:03/07/15 04:46
美人女子大生のオマ○コを見たい人はココがおすすめ☆
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/

(*゚∀゚)=3ハァハァ
302山崎 渉:03/07/15 11:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
303ツール・ド・名無しさん:03/07/15 12:04
振れにくいホイール(特に後輪)にするには、どうすればいいのでしょ。
スポークの番手を太いのにすれば良いのでしょうが、リムも剛性のあるものの方が良いのかな。
実際、フリー側を太めにするのと、両側同様に太くするのとどっちが良いのでしょうね。
304へだま ◆7JLFh7E/wI :03/07/15 16:40
フリー側だけ太く
305ツール・ド・名無しさん:03/07/15 16:52
フリー側を太くってなんでなのかな?
ハブってそんなにゆがむ物なの?
完組だとフリー側がラジアル組なの増えてるよね、昔は必ず6本組み
じゃなければいかんって話もあったよね。
ほんとのところどうなん?
306ツール・ド・名無しさん:03/07/15 16:54
妄想
307へだま ◆7JLFh7E/wI
いや、実際よくわからんス