前スレ使いきり推奨♪
旧型 ┏━━━┓ [┃■■■┃ ┗━━━┛ 新型 ┏━━━━┓ [┃■■■■┃ ┗━━━━┛
┏━━━━┓ [┃■■■■┃ [┃■■■■┃ [┃■■■■┃ ┗━━━━┛
ステルス ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ [┃■■■■■■■■■■■■■■■■┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/01 22:29
前スレが倉庫行きになったので保守しておきます。 ちなみに旧パス?かなんかのバッテリーを分解してるHP をみたことあるんですが、おもろいですな。 っていうかそのまんまなんですが。ビッシリ
>>7 > 前スレが倉庫行きになったので保守しておきます。
どういう基準で落ちるのかいまいちわからん
後継スレができると落ちるの早いとか? んで上げておいた。
電動3輪って… 探してみたけど全部ニカドか? …パナ どうもやる気が感じられない
>>10 物はヤマハのOEMで4世代くらい前の商品
途中マイナーチェンジして航続距離を
伸ばしていますがいかんせん設計が古い......
ほとんど売れないカテゴリーなので今後も新製品の投入は無いでしょう
うちにも当時の試乗車が倉庫で眠ってます
17万円の高いごみ...
夜中に轢かれないように
13 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/03 02:35
電動自転車って今欲しいんだけど、どこのが良いんですか?
ステルス
あら。書き込みなしですか。 ここ参考にしているんですヨ〜
ですからステルス。
>>16 ステルスすすめるのはフル電動自転車スレでやってください。
>>13 いろいろ特徴があるから
どんな風に使いたいとか(通勤?買い物?距離は?)
予算とか
書いてみると(・∀・)イイ!と思うよ
19 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/05 16:23
サンヨーの回生ブレーキ付自転車の 感想ギボンヌ
>>19 回生に期待してるのならやめたほうがいい
ビビやパスのほうが距離は伸びるようだ
車体も海外製でかなり安っぽいらしい
>>13 さんじゃないんですが、私もどれを買っていいのか迷ってます。
ちょっと遠くの公園に行くまでとか、獣医さんに行く時とか
7kgの犬を前カゴに乗っけて走りたいんですが…。
連続走行距離は片道30分くらいです。
山坂は多いです。
予算の上限は特にないです。
過去ログが1スレ目しか読めないのでアドバイスお願いします〜。
23 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/05 22:36
なんでナショナルの自転車を置いてる店は少ないんだよ
そうか?
>>22 距離出してみてください。地図で出せるでしょ。
上を見て24キロくらいだとは思いますけど、傾斜がどれほどかが問題
走行距離36キロ程度のものじゃないと苦しいかもしれない
それと、体重は何キロですか?
イヌとこみで考えて、60キロ超えるようなら、1割増し(6キログラム)
ごとに走行距離がカタログ値の1割引かれてしまうくらいに考えたほうが
いいです。
傾斜がきついところも同様ですが、これはいろいろあるのでよくわからない
エクセレントビビにのってますが、前カゴで何回か手を切ってしまったので 犬をのせると犬がけがをするかもと思います。
28 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/06 16:18
犬なんざのせるなボケ!!積載禁止じゃ!! どうしても乗せるのなら、前ではなく後ろカゴ!!んで、 飛びでないようにバッグの中じゃ!!
>>26 毛布でも敷いて載せればよし。
しかし馴れないと、カゴから飛び出すよ。
一遍うちの犬はやった。それ以来おとなしく乗る様になったけど。
22です。色々アドバイス有難うございます。 特に>28さん、禁止なんですね(仕様として?)知りませんでした。 ずっとクロスバイクのカゴにクッション敷いて載せていたので 犬自身は慣れたもので飛び出した事とかないんですが (一応飛び出し防止のリードはつけていましたが) >27さんが置いてくれた3スレ目を参考にまた検討してみます。
ペットに吼えられてビックリして、 そのまま川に落ちて死んだおじいさんもいるわけで 吼え癖だけは止めさせとけよ
36 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/07 22:32
エクセレントビビとタフネスビビを比較検討しています。 値段がほぼ同じなのにタフネスに軍配があがってる所が見あたりません。 タフネスならではのいい所ってどの辺なモンなんでしょう?
>>36 ハンドルがフラットバーなのはいいと思うな。
距離もタフネスは110kmでしょ?0.8掛けでも88km。
いいところあるじゃん!
タフネス使用してます。 110kmはLowモード時なのでエクセレントのほうが長距離走行できるはずです。 タフネスは世代が古いので性能が低いのはやむをえない。 バッテリーの重さには閉口しますしね。 エクセレントがママチャリタイプでなければすぐ乗り換えるんだけれど・・・
39 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/07 23:20
>>19 わるかぁねぇぞ。
つってもわしの初めての電チャリだから他と比べたわけじゃねえけど。
>>21 は前スレで出てたネガティブな意見のまとめだな。
40 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/08 08:34
>>18 を参考にして相談テンプレ作成。
1、用途:
2、距離:
3、予算:(充電器、バッテリー含む)
4、自分の自転車修理能力:(外れたチェーンを戻せる、パンク修理できるで判断)
5、サブバッテリーを買うつもりは有るか:
6、家から一番近い自転車屋さん(電動物修理可能)までの距離:
7、知り合いに自慢するつもりか否か:
8、何か一言:
これでどうでしょうか。5と6と7が不要な気もしますが。意見及び修正求む。
41 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/08 08:36
>>38 それです。エクセレントがせめてタフネスVIVIのようなスタイルなら本当に
買い換えようと思ってます。しかしタフネスは受注生産だからそのうち販売停止
になってしまうでしょう。
初代VIVIのように高性能なままいろんなタイプを出して欲しいとナショナルには
望みます。
>>39 > 21は前スレで出てたネガティブな意見のまとめだな。
あえてエナクル買うメリットってなに?自己満足?
>>40 1〜3必須であとはおまかせでって感じ?
43 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/08 11:25
デラビビ新製品age
45 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/08 23:48
ナショナルのアルフィットビビだけど最悪。 電動をONにしないとライトがつかない。 知ってたらヤマハ買ってたよ。 電池きれたらライトつかないし、欠陥商品だと思う。 ナショナルにメールしたら、「せっかくの電動自転車だから電動を お使いください。電池がなくなりかけたらお知らせしますし。」だって。 こっちは、だいたいが平地だからたまにしか電動使いたくないんだ。 ヤマハにしとけばと後悔。 絶対この自転車おかしいと思う。
>>45 >こっちは、だいたいが平地だからたまにしか電動使いたくないんだ。
この段階で「買う必要ってあったのかな?」と思うのはこっちが坂道
近くに住んでいるせいなんだろうねえ
47 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 00:06
たまにしか電動使いたくないんだ そんなノンキな理由で電動自転車買う椰子がいるとは驚き。
48 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 00:19
>47 たまにっていうのは一日30分乗るうちの5分くらいだけって意味だよ。 1ヶ月に数回しか使わないんじゃなくて、一回のうち短時間って意味。 ほとんどはゆるーいのぼり坂なんだけど、買い物行くまでに急な坂が 数箇所あるだけなんでね。帰りはくだり坂でらくちんなんだけどな。
必要が無いときはモーター回らないんだから スイッチ入れっぱなしでいいじゃん(w
50 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 00:42
>>49 ??平地でも電源ONにしたら電動自転車になるよ。
アシストされる。電池もったいない。
それは、残念だったね
>>45 買うときにライトがダイナモかバッテリーか調べる人は
多いと思うよ。
ちなみにNewPASデラックスはバッテリーライトだけど、
電源入れなくても付くのかな?
52 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 00:48
>>52 そんなの知らなかったよ。年配なもので・・・。
このスレみて初めて電動にもいろんな種類あること知ったよ。
ヤマハと迷って、ナショナルは手元でライトつけれるからって聞いて
ナショナルにしたのに、間違ったよ。
年輩とかそういう問題じゃない。 高い買い物なんだから買う前に少しぐらい調べたら? こんな事でおかしい、欠陥だなんて言ってるのはクレーマーだよ。 ま、授業料だと思って諦めるか、嫌ならヤフオクにでも出しなさいな。
54 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 02:15
>>53 主婦とか年配の人はそんなライトがどうとか調べないだろう。
きっとライトなんてつけたい時にすぐ付くと思うだろう普通は。
確かにナショナルのはおかしいと思うよ。
だって、手元でライトが付けれる!としか書いてないもん。
ちゃんと電動をONにしないとライトは付きませんって書いとくべきだよ。
パンフだけじゃわからないと思うよ。
バッテリーライトって聞いても、それが電源ONにしないとライトが
付かないってわからんと思うよ。
55 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 02:19
>53 どの電動自転車が性能がいいかとか細かくこだわる人ならいろいろ 調べて買うだろうけど、ちょっと買い物いくぐらいだけど坂道がしんどい って人は、そんな色々こ調べてこだわってまで買わないんじゃないの?
56 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 02:20
>53 そんな色々調べてこだわってまで買わないんじゃないの?
57 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 02:57
夜乗る人はビビ買うのやめましょうー。
58 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 08:31
VIVIに乗ってますが、買った当初は確かにアシストいらないのに電源入れないと ライトがつかないのか・・・・・ と思いましたがそんなこと全く気にならなくなりました。 欠陥とまで言うのは本当にクレーマーでしょう。 アルフィットVIVIもダイナモからわざわざバッテリーライトに仕様変更したのは メリットが大きいからでしょう、たぶん。 ナショナルにはナショナルのいいところ、ヤマハにはヤマハの良いところがありますから それを良く研究して買えばいいのでしょうね。
せっかくモーターでアシストしてもらうのに、またダイナモで発電して ライトを光らすのってあほらしいと思うけどねぇ。めぐりめぐって 電気で発電!(摩擦分損するだけ〜) ナショナルのリチウムイオンだったら、メモリ効果も気にする必要ないんだし、 毎日充電すればいいんでないかい?
60 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 09:20
バッテリーライトが最大の決め手なんだけど<vivi
こんなのにばっかり大量のレス付いて なんだかなあ
(学期末試験の時期に一生懸命考えたネタなんだから、かわいそうだよ)
63 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 14:02
64 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 14:06
バッテリーライトとダイナモ選択できるようにならないの? バッテリーなくなったらダイナモにできるとかさー。 電池途中で切れてライト付かなくなって事故にあったら ナショナルの責任でしょー。 いちいち自分でLEDライト取り付けなくちゃいけないなら本末転倒。
65 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 14:10
え?電動にしないとライト付かないの?! なんじゃそれーーーーーー。 危うく買うところだったよ。 さんきゅー。
これが営業の仕事ってものなんです。(泣
68 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 15:00
電動自転車の電源切ってまで、その電動自転車に乗らなきゃいけないってのが わけわかんない。 素直に常時電源入れたらマズいの?
まあ、電池切れがコワイのなら小型の懐中電灯と取り付けセットを用意 しておけば? ただ、とても欠陥と言い切れるレベルのものとは思えないけどねえ 往復ギリギリの電池量で、バッテリー点灯の有無が行き来の明暗を分け る坂道がある くらいなら納得するけど……わがままというか、アホなおっさん の繰り言聞いている感じ うん。やっぱし「アホ」という言葉がピッタリだと思うね いいじゃない、アシスト 入れっぱなしで。そのための電チャリなんだから。
きっと、この謎の電チャリおやじは、「もったいない」と言いつつ家中の スイッチを切ってばかりいる日常を送っているのだろう ちなみに、電動自転車の場合、あまりスイッチをこまめに操作すると逆に 故障の原因になるらしいよ もったいないが講じて、ウンゼンエンの修理代を要求されたりしてな(爆笑)
71 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 15:13
節電に命をかける不祥事電力会社の人とか
72 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 15:19
え?アシストされまくって電池切れたらライト点かないの?
73 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 17:22
そもそも30分乗るうちの5分だけ電源入れたいって・・・ ヴァカなの?
74 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 17:27
元々、走行距離のうち一瞬の坂を5分だけ電源を入れる自転車だとは想定してないんじゃない? クレーマーって怖い。 世の中全部自分に都合良く出来てるに違いないと思いこんでる。
75 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 18:12
デラビビ新製品age
新製品のURLキボンヌ
デラヴィヴィ二台在庫旧型車になったsage
>>76 ホームページにはまだ載ってないっしょ
カゴ等の小変更で基本的にはかわらんらしいよ
79 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 20:56
えー カゴ変わるんだ〜 私はデラビビ買ったけど最後まであのカゴが気に入らなかったのよね もうちょっと待てばよかったかなぁ〜 やっぱあのカゴ評判悪かったのかも。。。 まぁ新しいカゴは今のより良くなる保証はないけど。
80 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 22:25
>>72 そうだよ。ライトつかなくなるよ。
私もとても不便で困ってるます。
私も行きの坂道だけ電動つかって、帰りは電動OFFにして
乗りたいのですが、ライトがつかなくて困ってます。
下り坂で電動ONにしてるとちょっとだけこいだときすごく怖い。
アルフィットビビって別に高い買い物じゃないし結構安いから、
私みたいに電動そんな使わない人も手軽に買うと思いますよー。
ライトはなんとかしてほしいです。私もヤマハにしとけばと後悔してます。
自分でもうひとつライト買ってつけました・・・。
81 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 22:30
私も一日乗るうちのちょっとした坂の時だけ電動使ってます。 常時電動にしないといけない人ってかなり山に住んでるんですか? 私の住んでる地域はところどころだけ坂があり、 まだ平地と言われているところですが、 電動乗ってる人は多いですよー。 常時電動にしてる人はきっといないです。 ライト付かないっていうのは不便ですねー。
82 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 22:30
ヤマハでも電池切れたら光らないと思うが 最もうちのパスはダイナモで不便極まりないんで かしこいランプ買ってつけたけど
83 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 22:31
ねえ この話コレで終わりにしない? つまんない
84 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 22:34
>>68 変速機ついてたら、電動OFFにしてても少々の坂道なららくらく上れるから
電動わざわざONにしようとは思わないよ。
かなりの山にお住まいですか?
まあ、要望があるならナショナルに電話してみたら? 電気回路の問題だから、次のヴァージョンで直せるモノでしょ。 次のマシンで改善されたらそれでよし、ということで。 こっちもナショナル使っているが、直せるところは自分で手を加えて やっているよ。タイヤはブリジストンに換えたし、メーターも後ろカゴ もつけた。電気系統はさすがに弄れないけどね。
86 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:08
ナショナル盲点だったのかな? 次のバージョンで直せることならば、前バージョンのライト付かない人たちも ちゃんとサポートしてあげてほしいですな。 次バージョンでライト付くようになるなら、前バージョンの人怒るだろー。
87 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:14
思ったことクレームするのはいいことだと思うよ。 ライト付かないのはクレームで言うべきだと思う。 バッテリーの利点を生かしてから仕方ないかもだけど、 次バージョンで直るんだったら、それは盲点だったんだろうな。
88 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:26
>>86 あふぉか
新製品が改良されてるのは当然
いちいち旧製品を同等サポート≠ノしていたら会社が成り立たん
あなたの勤める会社では やってるの?
しかし粘着質だね いい加減にしたら?
いい年して恥ずかしいよ
そんなに重要なら仕様を確認して買うのは消費者の責任
そうだよね〜。 電池切れた時は無灯か。 コエ〜な。確かに。
ナショナルの欠陥車は、買いません!!
91 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:35
またヤマハのナショナル叩きが始まった。 開発したヤマハは確かに偉いけど、 NEWパスはやっとアルフィットVIVIに追いついたって 気が付いてる?電池切れたとき普通の自転車のように 乗れますって3年も前から謳ってたのはナショナルだよ。 ヤマハはヤマハで泥よけが高級感あったりいいとこはあるし、 低価格車でパーキングストッパーがあったり、座ったまま 椅子の高さが変えられたりといいとこもいっぱいあるけど。
92 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:36
>>90 そういう書き方はどうだろう。
単に非常用の懐中電灯をつければよいだけかと。
俺もナショナル持っているが、つけてるよ。
なにより普段のライトがダイナモとは
くらべものにならないほど明るい。
アシスト電源をオフにしてもライトがつくように
改善しる!というのはわかる。
しかし、一連の書き込みはナショナルを
貶めようとして書いているようにしか見えない。
工作員説が出てるけど、もっともだと思うね。
93 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:40
>>89 初代ViVi乗りだが、バッテリーが完全に切れる前にアシストが停止して残容量を温存し、
ライトが点滅モードに突入するようになってる。一応無灯にはならない。
だがバッテリーライトがへたな懐中電灯より明るいだけあって、激しくカコワルイ。
よく電源入切繰り返して誤魔化したりしてる。藁
>>91 ナショナル叩きというよりも、
あんたの口調にイライラしたから書いてみたw
95 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:48
>>90 激しく同意!
>>89 無灯か怖い。
車でひいちゃうぞー。
>>88 新製品がでても旧サポートする必要はないが、
ライトがつかにのはサポートすべき。危なすぎ。
ナショナルには手を加えないと乗れないってことで、了解。
98 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:51
ナショナルはそのままでは危険な自転車ということで、了解。
全然ヒトがいなくなっていたスレに急にこんなにレス付く筈無いでしょって 誰か一人が頑張って沢山書き込みすれば別ですけどね
100 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:52
>>95 たかだか自転車で、どうしてそんなに
ムキになって特定の会社を貶してるの?
このスレみて、逆にナショナルいいんだろうと思ったね。
そんなに貶さなければいけないほど
他社にとって脅威的存在だってことだろうから。
101 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:56
>>100 特に特定の会社を貶したいわけではあく、ライトがつかないことを
議論したかったのでは?!
今後買う人には参考になっていいと思います。
102 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:56
ライトを別系統にする事で、点け忘れ→バッテリーのあがる事を恐れたのかな? それなら、ナショナルお得意の「かしこいライト」とバッテリーを組み合わせれば解決する。 次期バージョンでやってくれたり?
103 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/09 23:59
アルフィットVIVIで質問ですが、 バッテリーを取り外さないで充電する事が出来ますか?
104 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 00:00
電池残量の計算で高度な演算してる 単純にスイッチでON/OFFすると狂うぞ
105 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 00:01
>>103 パス乗りだけど ナショはX パス○
だけどいつも外して充電してる俺
106 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 00:11
>>103 アルフィットビビははずさないと充電できません。
以前にライト自分でもう一個つけたけど、なんかふに落ちない私です・・・。
107 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 00:11
>>102 それか、電源ボタンまたはライトボタンを長押しみたいな操作で
「ライトのみモード」を新設するとか。
それと、>点け忘れ は 消し忘れかな。
消し忘れ防止機能なら初代ViViには備わってるよ。
スイッチが入の位置になってても、10分ぐらい漕がなかったら
アシストもライトも動作しないようになってる。
108 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 00:13
>>107 「ライトのみモード」いいね。
旧ビビも交換で「ライトのみモード」に対応してくれたらいいのになー。
109 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 00:36
>>108 制御プログラムのアップデートで対応可能とは思う。
ただ問題なのは、プログラムROMの交換作業は自転車屋では到底手に負えないから
メーカー送りになってしまい、運送料と技術料で相当な金額になりそうなこと。
猫目のハロゲンライトが数個買えるような値段になってしまうと、
旧機種のアップデート対応は現実的とは言えない罠。
110 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 01:22
>>109 電動自転車はまだまだ発展途上だね・・・。
無償アップロードしてほしい。または有償で安く?!
夜、帰りは下り坂だからまったく電動必要ないので、
ライトだけをつけたいのだ・・。
だからバッテリーライトは全く使うことなく、
自分でつけたライトしか使うことない。
バッテリーライト意味なしです・・・。
>>105 ,6
それは残念。
ガレージにコンセントあるので、外さずに充電したい。
112 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 02:16
ドーナッツみたいなボコボコの坂道をオバハンが楽々あがれるような奴は有りませんか?
113 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 02:51
114 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 02:59
ビビのライトは欠陥というより、設計ミスだね。
運用でカバーする、という発想がないのね ギア比によってアシストする速度があるって知ってるでしょ 三段だったら25キロまでアシストするけど、二段なら確か18キロまで で、それ以後はアシストが切れる。一段だったら12キロ。 ライトはつけたいけどアシストは切りたい、という人は、ギアと速度で 対応したら? あと、異様に情熱持って叩いている一部の人を見ると、やっぱしライバル メーカーの関係者か、それともちょっと「ヘンな人」みたいな気がするね。 そこまで叩くほどのネタか、これが? それいったら、directdriveにおける急な坂の性能低下(ギアがないと のぼれねーよ、現象)も「欠陥」ということになるがね、ヤマハさん? こっちがそれ言わないのは「自分で調べる範疇だろ」と思っているから だが。 あんまりしつこいと、こっちもヤマハとブリジストンの「悪いところ」を粘着 カキコして曝すよ。いい加減にしておけ!
>>115 あんたはナショナルさん?
ウゼーよ。ぼけ。
×異様に情熱持って叩いている一部の人 ○異様に情熱持って叩いている一人の人
>>115 さっさと晒せよな。口だけの知ったかクンだろうけど。
どんどん荒れているなあ ヤマハのファンって基地外?
>>115 >ライトはつけたいけどアシストは切りたい、という人は、ギアと速度で
>対応したら?
バカ?
ライトの為に走行性能を犠牲にするなんて本末転倒もいいとこじゃん。
何の為に変速付いてると思ってんだ?
メーカー叩きとかいう事じゃないでしょ。
普通に自転車としてちゃんとしてて、ライトもちゃんと使えて、その上でアシストという付加価値があるべきでは?
アシストの為にライトが犠牲になる、変えたくないのにギヤ変えて速度もケイデンスも思い通りになんて
そもそも自転車として間違ってる。
タイア駆動のダイナモでも買って付けとけ。
122 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 12:09
メーカー叩きって感じはしないなぁ。
>>115 なんでダイレクトドライブが欠陥なんだよ・・・。
激坂を除けばあれはいい走りするよ。
走行距離もほぼカタログ値通りに走れるし。
あんたも同じだね。
言っとくけどうちはナショもヤマハも売ってるよ。
123 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 12:16
晒して!
124 :
通りすがり :03/07/10 12:21
走行距離かぁ、お客さんは当然カタログ値を信じるからねぇ。 まともに表現して欲しいねぇ。
125 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 13:13
ココセコムviviあげ
126 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 13:23
メーカー叩きをしたいんじゃなくて、ライトがつかないのを 問題にしてるだけだろう。
127 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 13:28
そこに粘着(・∀・)ジサクジエンが入ってるからなかなか終わらない。
もっとおおきな陰謀を感じる…
129 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 13:31
ヤマハのファンならナショナル買わないでしょー。
ヤマハは買いません。
131 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 13:39
ヤマハだろうがナショナルだろうが、ライトのつかない自転車は買わない。 自分でもひとつライトつけるのはいやですー。
132 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 13:46
この話は終わりにしよう。
そうしよう。
このスレは終わりにしよう。
135 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 16:53
ママチャリ仕様のラクーンってどうよ??
アシストオンでライトの何が不都合なのか??
137 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 17:14
MTB仕様のは何故でないんだろうかねえ?
>>136 蒸し返すのか?
恐らく(アシスト不要なシチュエーションで)ライト使用+アシスト使用になるお陰で
出先で電池空→ライト消灯になるのが困るのではないかと。
夜間走行でどっち優先かと言えばアシストよりライトだと思うので残り少なくなった電力をアシスト切ってでも
ライトに回したいと思ってもアシストオンでライトだと・・
じゃない?
まあどうでもいいことだけど。
>>107 「点け忘れ」でいい。「点けたまま忘れること」をいう。
140 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 17:45
結局は今は2社がTOPをしのぎあってる。 ヤマハは電動チャリから撤退したの?というくらい新製品が出なかった。 スマイルシリーズからやっと出たNEW Pas新製品はナショナルアルフィットviviにやっと追いついたの? という感がぬぐえないものになってしまった。 これはロイヤルシリーズの高級車をエクセレントviviよりもかなり良い ものを出さないと本当にナショナルがtopになっちゃう。 ナショナルもエクセレントviviよりもさらに良いものを出さないといけない。 安いアルフィットや、newパスばかり売れてるのかと思いがちだけど、 結構エクセレントviviも街中では見るからちゃんとしたものを両者 開発してほしい。 商品の幅が広がるのはいいけど、数年前のように1台に注ぎ込むくらいの 秀作を出してほしい。
141 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 18:42
ビビ、あとライトだけちゃんと対応してれば、言うことないのにね。
重要な質問なのですが、NEW PASはいつまでNEW PASなんでしょうか。 来年になると、’旧NEW PAS’がどうこうという話しになりそうです。 40近くなっても少年隊、のようなことにならなければよいのですが。
>>142 99,800のパスもNEW PASだったよ
NEWなPASじゃなくてNEWPASと言うPASということです(w
144 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 19:35
やっぱナショナルしかないっしょ!!
ライトつけても3000円とかその程度でしょ。 まあ、新型で対応するのがベターなんだろうけどね。 旧作持っていて、それで対応してないからダメだ、というのは…… それいったら、どのマシンでもそういうことってあるじゃん。 最新型は軽い。オレのお古を同じにしろ! 最新型はギア比が軽い。オレのお古を同じにしろ! 最新型はタイヤが自転車用でメンテが容易だ。オレのお古を(以下略)
家電。ビデオとか、最近いろいろ出ているDVDレコーダーと ネタを合わせてみたら、わかるでしょ。 気持ちは判らんでもないが、そういうものだ。
147 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 20:35
ラクデス買いました。ホームセンターで5万円切ってたので買っちゃいました。 片道8kmの通勤に使ってます。坂や発進は楽ですね。 でも押し歩きしてるとなんか抵抗あるんですが普通なんでしょうか?
ラクデスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
149 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 21:37
デラビビ新製品age 7.11
150 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 22:07
ライトつかないのはまずくない?! 整備不良車みたいなもので。 ライト二個もつけたら格好悪いしね。
151 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 22:10
うーん、車は燃料切れかけたらガソリンスタンドで燃料いれれるけど、 自転車は途中で切れたらどうしようもないもんなぁ・・・。 ひかれても仕方ないな。
152 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 22:17
>>145 確かに軽さや性能は進化していくから旧型は仕方ないな。
しかしライトは設計ミスかな。
電動を常にONにしろということならば、ON,OFFモードなんか作らなきゃ
いいのにな。
153 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 22:26
製造業って大変だよな
154 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 22:31
ラクデス、存在を今日知りますた。グガーン。 ビビと乗り比べてみてー。 しかし、その、なんだ、リヤタイヤ摩耗の話はさておき、 ラクデスでの登坂の場合、後ろにウエイトが無い分踏ん張りが効かなく不利な気がしてならない。 誰か俺に容赦ないツッコミを希望。
155 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 22:33
よかれと思って作ったんだろうけど、 もう一歩お知恵が及ばなかったんだろうね。
こんだけviviが言われちゃうってことは、いまんとこ最新、のNEWパスデラックス のバッテリーライトは電源が別になってるんでしょうか??知りたひ。
バッテリーランプ採用の 「New PAS-C 7月30日発売」 って・・・
158 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/10 23:33
購入スレにレスしたら、こちらで質問したほうがいいと教えてもらったので、レスします。 子供乗せるため、ふらっかーずを購入しようかと思っていたのですが、 急な坂道の多い所にすんでいる為、電動自転車を購入しようかと悩んでいます。 予算もあまりないので、ふらっかーずの電動は買えません。。。。。。 そこまで高くなくて、おすすめな電動自転車があったら教えていただけませんか? ヤマハ、ナショナル、ブリジストン など、いろいろあるので悩んでいます。
160 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 00:04
>>158 私は電動車に乗ってますが、子供を乗せて急な坂道って事を 考慮すると、アシスト力は重視した方がいいと思います。 ヤマハが一番強いと近所の自転車屋さんが言ってました。 私が乗り比べてもはっきり分かりました。 あと、子供を前に乗せる場合、ハンドルストッパーはあると とても助かりますよ! NEWPASに乗ってるけど、大変満足してます。 他の事は私には良く分からない・・。
162 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 00:14
>>158 多分、ココ教えたの俺。口調は変わってるぞ。
子供カゴ付かあ。
確かにふらっかーず11万は痛ぇなあ。
原チャリもやだろうしなぁ。
バスと電車と乳母車と100%人力ふらっかーずしか選択肢ねえよそりゃ。
163 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 00:23
NEWPASで考えるんだったらDXもいいかも・・。 カルッコスタンド、リヤキャリアが標準でバッテリーライトだし。 一日にどれくらいの距離を走ります??
164 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 00:59
165 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 01:10
ライトはナショのバッテリーライト式の方が好きだけど、 充電のスタンド式はやめて欲しい。
なんとなく100円ショップで炭酸電池50本ぐらい買ってみた。(赤10本/100円) ダイナモ外して懐中電灯でもつけてみようかしら…
167 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 02:27
パナとヤマハの人間が一緒になって回生モデルで注目されたサンヨーを叩いてる と思ってたんだが、サンヨーの話が出てこなくなると今度はお互い叩き合うんだな。
69アシスターズ ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!◆69DQNDSp4Y ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 67を見つけたら 68ゲットズサー でスレをageて シックスティーナインゲッターを心からアシストするのが69アシスターズだYO! 69アシスターズ ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!◆69DQNDSp4YはコテハンじゃないYO! 69アシスターズは69ゲッターのために暑い情熱を注ぐ心優しいナイスガイたちだYO! 69アシスターズ68 ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!◆69DQNDSp4YはちょっとキチガイはいってるYO! 69アシスターズは共同体 誰もがなれる要素を持っている 68を取ったキミは今日から晴れて69アシスターズの仲間だYO! 「69アシスターズ68 ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!#nvlシsシUL」を名前欄に打ち込んで メィル欄に「all for 69」で今日からキミも69アシスターズだYO!
169 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 03:06
>>158 私はヤマハのNEWPASにしました。
同じ様な状況です。
きつめの坂も子供を乗せて楽に漕げますよ。
坂道を上るにはアシスト力を重視するのがいいのでは?
ちなみに、同じ坂をビビで上るママさんは「しんどい!!」と言っていました。
161さんと同じですが、前イスに子供を乗せるときハンドルストッパーはかなり使えます。
随分助かっています。
初めて電チャリを買うのにいろいろ調べましたが、パスで正解と思っています。
>>169 あとは変速。
きつめの坂にはこれがないと。重量ある場合も。
アシスト感はヤマハのほうがいいよね。
171 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 10:35
>>167 そうかなぁ〜、読んでてそうも思わないが・・・。
だいたいまっとうな意見が多いとおもうけど。
叩いてるつもりはないような気がする。
>>157 サンヨーなんて誰も注目してないっての(w
回生使えないってのも過去のインプレで明らかになってるしね
他にセールスポイントってあったけ?
ご希望どうり叩いてみました。
173 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 12:05
158です。
>>159-163 ・
>>169-170 みなさん、色々教えていただきありがとうございました。
予算は5・6万程度しかなく、使用距離は、買い物で片道20分程度か、友人宅に行くのに片道50分程度です。
本当にUPDOWNのすごいところに住んでいるので、みなさんの意見すご〜く助かりました。
もうほとんどNEWPASを買おうかと思っています。
後は、良いお店と出会えるように探そうと思います。
ありがとうございました。
>>173 > 予算は5・6万程度しかなく、
OUTです(ToT)/~~~
175 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 12:17
胴衣。せめて8マソは貯めて欲しい。
まぁ、家電店でポイント割引効かせれば、間に合うかと。
>>176 何でもよければね
NewPASはまず無理だし
>>173 の使い方だと1クラス上の
バッテリー大きいタイプでないと走行距離きびしいのでは?
179 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 20:33
158です。 NewPasにほぼ決定していたのですが、BSのアシスタライトを買ってしまいました。 価格は62800円。子供乗せシートをつけ消費税入れると7万近くなってしまい若干予算オーバーでしたがあこがれのBSでしたし良かったです。 ただ、viviのリチウムイオンバッテリーも捨てがたかったです。
180 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 21:13
181 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 21:34
>>179 子供用のヘルメット買ったか?頭打ったら簡単に死んじまうぞ。
基本的に、子供を乗せるのには賛成できないな。
貴方は楽かもしれないけど、かなりのリスクがある事を忘れるなよ。
182 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 21:40
ナショナルってメール問い合わせしても返事こない時がある。 どうも都合の悪い問い合わせは無視するみたいだな・・・。
ニカドのブリジストン アシスタが1マソで売ってたけど買いでつか? バッテリーの予備が無いニカドは怖いYO!
>>182 電話で直接聞くがよろしい。
感心したのは、向こうからすぐにかけ直してきたこと。一分くらいの
通話料で、あとは向こうからかけてきて話し合えます。
電話番号は……ぐぐって探してくれ。こっちも電話したのは一年くらい
前だから。
でも、番号は確か大阪だったよ。
185 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 22:40
ヤマハ電動ハイブリッド自転車オプションの「サイクロコンピューター」、 使ってる人いる?具合がいいんだったら取り付けてみたいのだが。 実に面白げ。
サイコロコンピュータ 走り出すと画面のサイコロが転がり、止まるとサイコロの目が表示されます。
187 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/11 23:52
>>182 そうですよ。私も何度かメールして、都合が悪いと無視するみたい。
そういう対応って結構噂になり悪い評判になるって事知ってるのだろうか・・・
噂ってコワイから。
188 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 00:07
>>187 うん。こっちは真剣に質問してるのに、無視された。
そんなことされたら、そこのメーカーの商品はもう買おうとはもう思わない。
無視とはまた、ただ事ではありませんね。 いったいどんな質問をすると無視されるのですか?
電話で話せ、電話で。 ナマの反応だから、突っ込もうとしたら可能だ。
電池の性能に関しては、「リチウム>ニッケル水素」なのはゆるぎない事実。 ライトに関しては、状況しだいでバッテリーとダイナモのどちらがいいのか 大きく変わるよね。アシスト入れっぱなしなら「バッテリー>ダイナモ」、 ごく一部しかアシスト使わないなら「ダイナモ>バッテリー」。 ヤマハの工作員がいるようにしか見えない・・・
192 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 11:44
いないいない。俺自転車屋です!
193 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 12:03
>>191 確かにナショ、ヤマハの工作員がいるかも知れんが、真面目に書いてる人も
いるからね。リチウムが劣ってるなんて誰もいってないじゃん!(笑)
194 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 12:08
てか、ナショの工作員もいると思うが・・。
てか、良いところも悪いところも両方書いたっていいでしょ。 どうして悪いところを書くと工作員だって言うのかな。 特にナショの工作員、黙れよ。
196 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 13:13
何で「特にナショ」なんだ? どっちの工作員も消えろ。
197 :
通りすがり :03/07/12 13:15
アシスト力、航続距離、バッテリー寿命、バッテリーOFF時の走行の軽さはNEWPASが上です。 って工作員っぽい事を書いてみる。
198 :
通りすがり :03/07/12 13:18
>>196 ナショの悪いところを書くといつも工作員扱いされちゃうからでは??
工作員にしては低脳すぎますわな(w 単なる便乗荒しでしょ。 ちなみに…なんでナショのバッテリーランプが嫌なら、 ダイナモに変えないのよ?カウル外してコネクター抜いたら いいだけじゃん。荒れるような話でもナイっしょ。 ヤマハ派の自転車屋のオヤジもナショを↑こんなくだらねーネタで 貶すんじゃなくて、ヤマハのいいところをプッシュするほうがいいんじゃねえの。 今、ヤマハのニューパスが一番売れているポイントはリアキャリアが標準装備だから ナショより安いって事でしょ。 いいトコ・悪いトコを書くのは賛成だけど、くだらないネタで無理やり祭にするのは 勘弁してくらさい。
>>199 バッテリーランプの件は俺じゃない。
紛らわしいこと言ってスマソ。
>>200 申し訳ない。吊ってきますww
ちなみにランプはコネクターひっこ抜いても、簡単な防水処置さえ
しておけば問題ないっしょ。
これで問題あるなら、電球の球が飛ぶたびにブッ壊れる事に
なっちゃいますしね(w
202 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 13:41
しつこさは痛かったけど、くだらないネタではない。
なにぃ? カウル外してコネクター抜いたらいいだけぇ?! そういうの、苦手。 何もしないで乗れるのがいい・・・ってことになっちゃうのよね。
>>203 出来ないなら、金払ってやってもらえば良いだけ。
205 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 16:34
アシスト使わないなら普通の自転車買えばいいのに
207 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 18:40
>206 まさに正論。 1日5分だけ電源入れたいって人向けにはどこの電チャリだって 作ってないと思うけど。
五分親父はギャグだったね あれでみんなペースが狂った気がする ふだんは、もっとまともだろ、みんな
209 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/12 19:51
さっ、まともに行こうぜぃ! で?ラクーンはどうよ??
ラクーン。 最新モデルってあった? 二年くらい前で止まっている気がするのだが。
211 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 00:43
>206 うちは神戸の平地にすんでるけど、 電動自転車乗ってる人は近所にいっぱい。 だから、ほんま一日のうち電動使うのは半分の時間以下。 たまに坂がある時電動ONにするだけー。 夜はむとうかー。
212 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 00:46
神戸は一歩入ればひたすら坂では? 少なくとも京都市内より坂が近くに多い気する。
213 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 00:47
>>206 だって、自転車で通勤する時、とくに夏は汗だくになって嫌だから
電動かったよー。
私の地域は坂なんかひとつもないけど。
そういう理由で電動買う女の人も多いと思うよー。
お金があればね。
214 :
こんにちは :03/07/13 00:49
>>212 お!私も神戸だけどうちの周りは坂なくて平地だよー。
坂なんかどこにもない。
果てしなく平地だけど電動自転車は多いね。
215 :
こんにちは :03/07/13 00:57
平地でも原チャ買う人はおおいじゃん。 それと同じで、特に女の人とかで原チャはちょっと危ないな とか言う人は、普通に原チャ買う感覚で電動自転車買ってるよ。
216 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 00:58
お金持ちが多いのかしらん。 神戸は凄く平地が少なく狭いイメージだけど。
217 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:00
神戸はめちゃめちゃ広い。地図みてみー。 南の方はかなり平地。 お金持ちは多いね確かに・・・。
218 :
ぱららっぱー :03/07/13 01:04
神戸市内は九つの区があり人口150万人。 面積550平方キロメートル。 広いと思う。
219 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 01:06
「神戸は平地狭いので埋め立て事業盛ん」 と教科書に書いてあったから そのイメージそのままですな、俺w 実際は既に相当広いわけね。
220 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:07
>>215 そうそう!
女の人は子供ができたら原チャ乗れないからだから電動なの。
別に平地なんだけどスーパーが遠いから電動のってるお母さんは多い。
221 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:10
電動自転車って別にそんな高くないから、 平地の人でも気軽に買うものになったので、 そんな電動をonにしない人のこともそろそろ考えてもらいたいなぁ。
222 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:12
>>220 付け加え。
平地なので、疲れた時だけ電動をonにしてるの。
223 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 01:23
最近、初期の頃の電動アシスト自転車で バッテリー付けずに乗ってる人をよく見る。 バッテリーが消耗して買い替えになって 「平地だし要らないか」ってことだろうけど。 うちの近所は坂だからそんなことなくて 京都市内の真ん中辺りでの話ね。
224 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:26
電動でせっかくバッテリーライトなのに わざわざダイナモにかえるのはばからしい。 でもあまり電動ONにしないから夜は無灯火。 もう一つライトつけるのはカッコ悪い。
225 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:47
>>211 >>224 電池切れてないのなら、夜は電動をつければいいだけでしょ。
無灯火って、あんたからは見えるかも知れないけど、
相手からあんたが見えないのが危ないんだよ。
DQN自慢してないで、ランプはつけな。
226 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:49
227 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 01:56
211 金持ちDQN 225 貧乏DQN
>>226 そもそも切れないように乗る
どれくらいの距離範囲で乗れるか割り出せば、あとはねえ
その範囲内に収まるよう充電を組むよ
>>216 平地でもアシスト使う人は買えばいい。
(誰でもほとんどは平地だろ。入り切りコマメにするバカを除いて)
日本語わかる??
誰が坂走る人って言った?
>>226 電池が切れるくらい乗る人は最初からアシスト止めて原チャリにする。
マターリといきましょ うちが YAMAHA にしたのは、一番近いチャリ屋さんがエリアサービスショップだったことと、 サドルの地上最低高。 嫁さんが小柄なので「24インチにしないと駄目かな」って思ってましたが、 NEW PASは 26インチも 24インチもサドルの最低高(適正身長)が同じで 試しに 展示の26インチ跨ったらなんとか行けそうだったので、 (26インチで) ケテーイしました。 あと、リアのキャリア(後ろにカゴ付けるとき要ると思った)と ここで書かれてたアシスト力も参考になりました。 話題のバッテリーライトは「あれば楽で便利だけど」と思いましたが、 どうしても欲しい機能じゃなかったので、深く考えていませんでした。 雨の日が多くて、そんなに乗ってないみたいですが 嫁さん曰く、 「使い出したら、坂だけじゃなくて、つい平地でもアシスト使ってしまう、やっぱり楽だから」 「そんでもって、平地でも、つい エコモード → 入 にしてしまう、やっぱり楽だから」 だそうです。 こうやってどんどん楽なほうに行ってしまうんですかねぇ・・・
231 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 10:38
>>228 そりゃそうだけど、切れちゃうのよバッテリー。
もっと走れると思ったのに・・。
232 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 11:18
ビビに乗ってるんだけど、「パワーセーブモード」にすると アシストが感じられないんだけどこんなもんなのかなぁ。 他のはどうなんでしょう?? (真面目な質問)
233 :
◆9be1TCSq2E :03/07/13 11:23
>>230 「ハンドルの高さ」は気にされましたか?
234 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 11:34
>>232 多少はアシストを感じる?感じるとしたら「セーブモード」では
そんなもんかもよ。
>>234 若干感じます。ってことは正常か・・。
まぁ、セーブして乗る事ははとんど無いしいいんだけど。
>>233 当然気にしました。
やっぱり最初跨ったときは「ちょっと高いかな」と思ったそうです。
納車時にハンドルも少し下げて貰ったようで、今は慣れて違和感も無いとのこと。
やっぱり跨ったまま両足が付く安心感の方が大きいみたいです。
237 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 13:29
238 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 13:33
自転車屋さんに、坂のときは電動ONにせずまず変速を 1にしてみてそれで無理そうだったら、電動ONにして下さい って言われたよ。そのおかげで電池8年目に突入! 今自転車屋さんには、10年近く前に買った人が電池買い求めに くるそうです。 乗り方がへたな人は三年くらいしかもらないって言ってました。 こまめに電源ON・OFFはいいみたい。 電池かなりもつ。バッテリー買う時少々高いからね。 おすすめだよ。
239 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 13:34
↑三年くらいしかもたないの間違い
240 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 13:35
私もビビだけど、セーブモードは微妙ーーーーーーっなアシストを感じる程度です。 でももうめんどくさくて、いかなる勾配でもシフトも3のアシスト強で往復してます。
241 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 13:37
238です。 ビビだけど、自転車屋さんにセーブモードは意味ないから セーブモード使うぐらいなら変速使ったほうがいいっていわれましたよ。
NEWPASだけど、セーブモードでもアシストはしっかりあるよ。
243 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 13:48
>>238 ・・・・・・っていうか・・・・電動買わずに6段変速ぐらいの自転車買っちゃだめなの?
いろんな考え方があると思うけど、なぜ電動じゃなきゃいけないのかわかんない。
245 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 14:11
246 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 14:33
>243 平地の人は電動買ったらだめなの?
247 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 15:00
>>232 確かにレギュラーとくらべるとそうかも。
でも、長距離乗ると、随分走っても
疲れていないので実感できるよ。
もともとアシスト感を感じにくい
(悪い意味ではない。滑らかなという意味)
ビビがさらに「弱」なんだから、感じにくいよね。
248 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 15:00
平地で電気入れる必要もないのに電動買うのか。 御勝手に。
249 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 15:02
一時期高かった電動チャリも、バッテリーの替え買いたくないとか、もったいないとか、電気代がどうとか そういう貧乏人の乗り物になったのか。。。
まぁ、お金持ちはフル電動にでも乗ってなさいってこった
253 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 15:48
フル電動は馬鹿がお好き
フル電動といえばマラえもん自転車。
255 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 16:57
そんなにセコイ乗り方するなら普通の自転車に乗れ。 開発する方も電チャリ買える階層をターゲットにしてるんだから ケチって5分だけ電源入れたいって人向けには作ってません。
五分親父のことはもう忘れよう あれを思い出すとろくなことにならない
258 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 21:18
とはいえ、”弱”で坂を登っていて、”オフ”にすると、すっごくペダルが重く感じる。 ってことはやぱ〜りアシストしてるんだろう。 あと平地走ってて、アシストしてないように感じてきて電源切ったら、やっぱり急にペダルが重くなった。 アシストされているのに慣れてくると、アシストされていることが分からなくなってくるみたい。
259 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 21:25
私も自転車屋さんに変速でも登れないときだけ 電動ONにしたらいいっていわれましたよ。 ずっと電動ONにして乗らないといけないんなら、 なぜ電動のON、OFFボタンがあるのですか?!
>>259 オンオフスイッチあるのが疑問、というのはよく判らない
世の家電でスイッチのない家電は幾つある?
五分親父のカキコ以後、どっとヘンなのが増えたな
みんな壊れたか?
とりあえず、買った店では、乗っているときのオンオフはなるべく
やめたほうがいい、とは言われたよ
トルクセンサーの問題もあるし
261 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 21:42
>>260 こぎながらのON,OFF操作はだめだよ。
262 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:01
これだけさ、電動OFFにしたいって人がいるから なんとかしないといけないんじゃない? って言ったらまた反論するメーカーの回し者の人が 反論カコキするんだろうね。
YAMAHAのNewPAS・DXを最近購入しました。 電源ON時、通常モードでもエコモードでも ダイナモ式のライトを点灯させているときのような音と 足にも抵抗感があります。(抵抗はエコでより感じる) 「アシストしてないように感じる」ほどだとの 書き込みを目にし(viviに関してでしょうけれど)、 うちのがアピールしてくるのは、もしかして変?と 少し不安になりました。 これで正常がどうかおわかりの方いらっしゃいます?
265 :
初心者です。 :03/07/13 22:10
ViViかPASで迷ってるんですが、ViViは電動切ったら本当にライト つかないのですか?! 私も夜の帰りはずっと急な下り坂だけなので、 夜は電動OFFで使いたいです。 本当なら、ヤマハにしとくべきでしょうか?
266 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:33
267 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:35
>なぜ電動のON、OFFボタンがあるのですか?! なんか久々にすごい馬鹿を見た。。。。。。。。。
268 :
初心者です。 :03/07/13 22:37
269 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:37
>>265 下り坂だけだったらON状態でもアシストなんかないだろ。
漕がないんだから消費も少ないはず。
なぜわざわざ切りたがるのだ。
ほーーーーーーーーーんのわずかでもケチってる?
270 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:38
ペダルこぐと同時に電源がONになるようにしたらいいんじゃないの? ずっと電動ONにして乗らないといけないっていゆうのなら。
煽りじゃないんだけど、電化製品ってたいてい入・切あるものじゃないの?
272 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:39
>>269 下り坂で電源ONにしてたんだけどさー、たまにこぐらろ?
そしたらめちゃこわかった。前の人ひきそうになったわ。
273 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:41
あのぉ〜夜に電気つけたいから電源つけとくって考え方じゃダメ?! そこまでして切りたい理由ってなんでしょうか
274 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:41
わざわざ電源つけなくても、こぎだしたらON、 タイヤの回転がおさまったら、OFFでいいんちゃうの?
275 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:42
メーカーの盲点だったんだろう。 次から改善されても、前買った人はむかつくだろうな。
>>272 慣れてないからでは?
普通に電チャリの練習したら?
それとも運動神経の激しく鈍ったおばちゃんとか?
277 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:43
なんか本当に「5分だけオヤジ」が出てから変になったねここ。
278 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:43
279 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:45
たしかに下り坂の場合、短距離だったらいいけど かなり長距離乗る人が電源ONのままだと、けっこう電池食うかもね。
>266 ありがとうございました。 安心しました〜。
281 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:47
>272です。中一でーす。 じゃまだ運動神経発達途中の未熟者か。ナットク 普通の自転車漕いで筋肉つけて、運動神経鍛えろ。
282 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:49
心臓が生まれつき弱いため電動買ったんです・・・。 でも適度な運動は必要で。
ネタかw
284 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:51
体の弱い人やお年寄りにも電動はいいね。
285 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 22:54
>>272 ビビだけど確かにふらついたりする。なんでだろー。
点検にもっていけば?
287 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 23:07
>>286 自転車屋では人間の点検は受け付けていません
288 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 23:08
電動は買わないほうがいいなまだ
電気つけたいけどアシストされたくないなら ONにしてセーブモードにしとけば? そうすりゃ前の人をひき殺す事もないだろう。
パスで電源OFFにしてダイナモで電気つけたら それこそ心臓に負担じゃねーか?
291 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 23:21
>>289 現状の自転車ではそうするしか術がないな・・・。
292 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 00:21
ワシ、うんと昔のパスクロスっちゅースポーツ風アシスト車に、今だ乗っ とるけど、皆ぜいたく言い過ぎだって。ほんのちょっとの運転技術向上や 工夫、予備知識で、結構解決できる問題がたくさんあるんじゃね?
293 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 00:35
>>292 おばちゃんとかには、そのまま乗れる自転車がいいんだよ。
294 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 00:37
アシスト自転車のるのはだいたいおばちゃんだもんなぁ
295 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 00:42
ちょいのりより電動自転車の方が高いのは納得いかない ちょいのり59800円だもんなー
>>261 こぎながらはしてないよ。センサーが狂うから、空転させつつだが。
ただ、それでも滅多にオンオフにはしないな。停止時、ペダルに足を
乗せると電動アシストがあってキモイから、スイッチを切ったことは
あるが。信号待ちで二分以上のところとか、踏切とかそういう場所ね。
再始動の時、うっかりペダル漕ぎつつだとセンサーエラーになるため、
空転させつつスイッチオン。ゼロ発進の時に一番電力食うとも聞いて
いるからね。
>>265 三段式変速が搭載されている場合、ギヤと速度には相関関係があります。
メーカーによって多少の差異はありますが、1速(軽)のアシスト範囲は
時速12キロ程度。それ以上だとアシストが切れるので、たとえ漕いでも
アシストなしです。で、その場合、ライトは当然ついたままです。
他の人が書いたように、エコモード(セーブモード)にしておくのも安全策
の一つでしょう。
>>270 ペダル漕ぎでオンにする機構だと、電源をいつ落とすのか、という点が
問題。
静止時に落とすという手もあるし、実際には「切り忘れ防止機構」としても
採用されているけどね。
それと、乗り方によってはペダルオンは危険性があるんだよな。
しっかり足を地面につけて、椅子に乗ってペダルを漕ぐ方式なら問題
ないかもしれないが、ママさんやおばんの一部は、ペダルに足をかけて
片足で地面を蹴りつつ乗る方法を使うことがある。
こういうとき、ペダルがそのテンションに反応してアシストしたらどうなる?
この乗り方は危険だから止めて欲しい、というのは、メーカーも自転車屋
もいってるし、マニュアルにも書いてあるはずだが、実際にはやっている
おばんがけっこういるらしい。
で、このおばはんたちは、最初はそうやっておき、椅子に乗ってからおも
むろにスイッチ入れるんだと。
なんでそうするのかは、オレは知らん。たぶん(推測だが)昔からそうやって
自伝車に乗っているクセでそう乗っているんだろう。
だが、危険な乗り方とはいえ、一定数そういう人がいる場合、安全対策と
してオンスイッチの採用は無理でしょう。
あと、普通の家電の感覚として、スイッチがないのはヘン、という人も
けっこういると思うよ。オレもそうだけどね。
>>279 以前、聞いたことがありますが「アシストゼロ時の電源オンはセンサー維持
中心なので、電力消費は無視できる範囲内」だとさ。
バッテリライトの消耗は? と聞いたら、ダイナモ式をつけて生じる抵抗値
とどっこいだから、ライトのほうが(照度が一定で疲れない分)安全、
だって。
電池がキレてただの重しになるケースが気になるなら、ダイナモ式に
しましょう。選択の自由はユーザー側にある。
>>289 あなたの意見にも賛成。
で、1速(軽)にしておけば、普通、「前の人をひき殺すような危険」は
生じない
にしても、五分オヤジの登場からこのスレは狂いっぱなしだな
一ヶ月ほっといたら充電ランプが、5=>4になってた。 思ったより放電しないものですね。 部屋で保管してたからかな。 夏場はもう少し放電するのかしら? 買った後、すぐ免許を取ったので乗る機会が激減(w 今日は久しぶりに乗ってみよう(ちと太ったし
>>303 自然放電と使用時の元気さは違うよ
保管時:低温の方が◎(放電量が少ない)
使用時:高温の方が◎(元気がでる)
306 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 13:01
前スレ133です。 久々に来てみました。 ナショではバッテリーライトが電動アシストいれないとつかないから、 ヤマハにすればよかったってカキコが多いのですが…。 ヤマハでもバッテリーライトタイプ(デラックス)は同じですよ。たぶん。 私はアシスタライトですが、前スレ863に書いたように、夜間に電池節約 のためにアシストが切れないのが目下の悩みです。 ヤマハ買ってから、しまった!ってクレームつけないようにね。
そんなに電池食うのか(w
なんかまだダイナモランプがへったくれとか言ってる香具師がいるのね(呆れ藁 んなもん、ちょっと考えればいくらでも改善できると思うんだがなぁ…。 もいっこいい方法を思いついたから書いとくよ。自分のでやってみたけど問題無い。 方法. 砲弾ランプ取り付け用ブラケット(自転車屋で500円もしない)を買ってきて カゴの前側にバッテリーランプを付ける。本来付いていた位置にはダイナモランプを 取り付けて状況によって使い分けれるようにする。 (ダイナモランプ・砲弾ランプ用ブラケット代のみ 1,500円以内) つーかね、他スレで増殖した夏厨がわーきゃー言ってるだけで、ユーザーが 文句言ってるのは少ないように思うのは漏れだけですか…?
本当に買ってるユーザーでこんな寝言みたいな文句言う人はいないと思われ。
特に「坂道で電源入ってると人を轢きそうになる」のくだりには大笑いしました
311 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:36
今回のNEW PAS以外はヤマハは電池切れたら 重たくなるんだよ。ナショ買って失敗ってことないでしょ。 3年前からナショナルは電池切れても普通の自転車並みの ペダリングを実現してたのだから・・・・ パススマイル買った人が嘆いて「電池切れたら重い!」と 後悔してたもの。
312 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:40
>310 わからない人にむけて解説 アシスト力はペダルを踏み込んでの力の強さに従い強弱コントロール されてます。 よって下り坂でペダルを踏んでも軽い力で踏まれているとしか認識され ないのでグンと前にでることはありません。そして速度があるていど 上がるとアシスト自体がなされないので、危険な速度までアシストで加速 することもありません。
313 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:43
>308 意味わかんないからもうちょい詳しく教えてちょ
314 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:45
>>308 ライト二つもつけるの?
だっさーーーーーーーーーーーー。
>>308 つまりそれは「標準のライトはいざという時に使い物にならないクソだからオマイラの金でもう一つ付けろ」
と言いたい訳ですね?
316 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:46
もうさー、今のバッテリーライト自転車は、 手を加えないと乗れない自転車ってことで終わろうぜ。
317 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:48
>>308 バッテリーライト前につけるとき、線届くの?
かごの前まで線がきたらダサそう。
318 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:50
このスレみて勉強になりました。 自分でライトをダイナモにかえるか、もひとつライトを つけないといけない自転車は買うのやめます。
319 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 15:56
結論は、バッテリーライト自転車は、自分で手を加えないと乗れない 自転車ということでよろしいな? では、次いってみよー。
320 :
ツール・ド・名無し :03/07/14 16:07
ナショナルのVIVI 、今度はGPS付だって・・・。
2chだねー
322 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 16:25
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
坂道で人轢きそうになった香具師は紛れもなく厨の模様
え、夏休み????
大学は試験も終わって夏休み。 最近、板全体が昼から荒れ気味なのもそのせいとオモワレ
328 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 18:42
>>323 そこまでしないと乗れない自転車なのか。
それなら主婦も激怒だな。
329 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 18:51
>323 君のチャリの画像みせてくれ
ああ、それで吊りが多いのか しかたないね 日本の夏、厨房の夏!
332 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 20:40
はじめて〜の厨ぅ♪
334 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 22:17
山道なので急勾配の坂道が2キロ以上続くところもある 片道8kmの通勤にMTB(もどき)で挑戦して挫折した、 で、エクセレントviviを税込み720円引きで購入し再挑 戦、電動なので運動不足解消になるかな?と心配して いたが到着時は汗だく、初日の翌日は節々が痛かった こんなに疲れるとは思わなかった、押して歩くということ はなくなったけどね。 一応62km走れるということだが、片道で残量ランプ が2/3の点灯になる場合が多い、値段的にアルフィット viviも検討対象だったがやっぱりエクセレントで正解 だったかな。
336 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 22:49
>>335 坂道2kmって(w
えらい特殊例ですが、参考になりました。(マジで)
338 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 22:58
↑いんや、当方アルフィットvivisporty。往復6kmのストップアンドゴーな町中を6速のみで走破。 、内、500m程度心臓破りな坂。限界距離10km。つまり2往復目の復の途中で止まる。笑ってくれ。でも幸せだ。 きっと俺の人生のようだからだろう。
>>336 九州車輌はエナクルを大宣伝、大放出してるんだよ。
メルマガでも毎号最初にエナクルの宣伝だからね。
回生自体は魅力的だしいいけど、性能良いから大人気!とも違う。
VIVI USAとラクーンコンポどっちが高性能ですか? ってここの方は興味ないですかね。。。
341 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/14 23:33
前車
342 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 00:25
性能前者、デザイン後者。 この手のは実用性能よりもデザイン性能も重要だからラクーンも悪くはないと思うがね。
343 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 00:28
>>336 割引率がビビやPASとまるで違うわな。
なぜそれだけ割引してるかを考えると自ずと答えは分かるわな。
344 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 01:18
>>336 自転車屋にいくと、共通にして欲しいとはオヤジも言うよ
ただ、現実には、メーカー同士の関係やらいろいろ難しい
んだろ
VHSとベータみたいなもんだ
>>336 え!この前、ずーっと売れ残っててメールがよく来てたよ、買えって
いいかげんな商売してんなー
前スレでも売れ残ってたとの報告あり
>>336 回生坊いい加減うざい
そんなに勧めんならお前が買って
どんだけ距離伸びたか実測値貼ってみろよ
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>336 自作自演じゃないの?
楽天自体信用できない(w
350 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 12:31
前スレも読んでましたが迷って決まらないのでアドバイスおながいします。 1、用途:買い物、通勤 2、距離:3キロくらい 3、予算:10万以内 4、自分の自転車修理能力:60過ぎの母が乗るため何もできない 5、サブバッテリーを買うつもりは有るか:ある 8、何か一言:実家の母にプレゼントしようと思ってます。 距離は短いですが夜間も乗るのと坂道が多いです。 2,3年前にやっと自転車に乗れるようになって、普段は父とサイクリングを 楽しんでますが、買い物、通勤は徒歩なのでアシストを希望しております。 第一候補は NEWPASデラックス です。
NEWPASデラックス でいいと思います。
>>350
352 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 14:55
353 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 15:07
>>350 じゃないけれども
デラックスビビとNEWPASデラックスだったらどっちがいいんかな。
どちらもいいんだなー、これが
355 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 20:39
一番安いアシスト車って何?
>>355 処分品を除けばパススマイルカジュアル
実売は他より5千円以上は安いよ
357 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/15 23:11
ただし、装備や機能なんかも安っぽいです
中途半端な電チャリ買うぐらいなら原付バイクでも買うたらどや!? めっさ、楽やで〜
359 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/16 01:58
360 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/16 03:14
ほんま電チャリ機能が中途半端。 バッテリーライト使えるようちゃんと開発しろよー
ヤマハもリチウム電池の電動バイクを市販しているんだし、 なぜ電動アシスト自転車にも適用しないのだろうか?
値段
>>337 上り坂2キロがそんなに特殊なのか。
大阪の北部だとそんな所がゴロゴロしてる。
365 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/16 14:50
電チャリに速度計、方向指示器、ブレーキランプ、バックミラーなどを付けたい場合、 どうすればいいんでしょう? 簡単に取り付けられるキットとか出てないでしょうか?
(´-`).。oO( そろそろ夏休みか................
>365 速度計は自転車屋に相談しる、サイクロコンピュータみたいな物がある。 方向指示器 ブレーキランプは特に存在しない。 バックミラーは最低100円ショプか自転車屋で買うべし。
368 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/16 17:38
どうでもいいけど、つけられるのか?
ウインカーとか付けたいならチョイノリから剥ぎ取れ。
371 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/16 20:15
age
咆哮し時期は意味無いと思う
373 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/17 15:10
なんかいくら速度が上がってもアシストがきれないだとかいうちょっとグレーゾーン な電動アシスト自転車を見たことがあったんですが(ここに貼られたリンクで) 過去スレよんでも発見できなかったんで分かる肩おしえてください
>>373 > なんかいくら速度が上がってもアシストがきれないだとかいうちょっとグレーゾーン
グレーではなく違法です
>>1 フルアシストの電動自転車の話題は禁止です
乗り始めて1ヶ月。そろそろタイヤに空気を入れたほうが 良いような気がする。が、うちには空気圧計も空気入れも ないので自転車屋さんに行かなくては。アシストされてても ペダルが重くなったような気がするのはそのせい?
376 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/18 09:14
>>375 かなり影響あると思いますよ。
パンクの元にもなるので空気は入れてください。
空気入れは一台家にあった方がいいです。
ところでパンクしたら普通の自転車と同じように修理できるの?
どのアシスト自転車も。
377 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/18 09:29
タイヤに空気入れたら、電池のもちが断然違う! ペタルも軽いしね♪
空気ポンプなんてめっちゃ安いやん 買っとこう 電チャリは重いから空気圧には気おつけよう
379 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/19 11:00
今から買いに行くよ な書なる
380 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/19 11:38
うわ、買いにきたよ!ナショナル全車種全色ご所望だって! ナショナルの在庫もないから、これから毎月二台づつ納車にしたよ! 379さん、ありがとう!
エナクルを買うことにしました。
382 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/19 18:42
スタイル重視でステップコンポかビビUSA買おうかと思ってるんですが、実際に 使っている方おられます?
むずかしい選択ですね どうしても折り畳みたいの? ふだんの足で使うなら 普通の電チャリのがだんぜんいいヨ スタイルにこだわるんだったらビビスポーティーとか 折り畳みがほしいなら 軽くて持ち運びに便利な普通の折り畳みの ほうが機動性は↑ですよ でもどうしてもっていうなら ステップコンポかな どんな使い方するの?
あらためて見ると ビビアメリカとプジョコリブリは同じものにみえるな ガイシュツかna
386 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/20 00:32
>>382 ビビUSAが圧倒的にいい。乗りやすいし電池の持ちもいい。
ステップコンポは乗りにくく電池の持ちも悪い。機械仕掛けっぽい。
普段の足に使うならUSAにしたら後悔しないよ。高いけど・・
387 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/20 11:42
>>386 HONDAの方が遥かにかっこいいんで。
カッコで選んで後悔する奴発見
>>387 ご近所利用で初めて電動自転車に乗るのなら何とか乗れるかもしれんが
ホンダの電動自転車はいろんな意味で終わってるからやめたほうがいい
390 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/20 12:37
遥にかっこいいHONDAを買いましたが後悔してません。
ま、ホンダはもう古いからなぁ〜。 強力バッテリーバージョンでも出れば買いだけど・・・。
392 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/20 18:00
ラクーンコンポと 同時期のラクーン(前カゴの後ろにバッテリーの付く椰子)は 歯車の音がウルサかったけど ステップコンポは静かになってるのん?
393 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/20 19:39
ステップコンポ以外の電動アシストに乗ったことないので何ともいえませんが、アシスト時にウィーンという音が聞こえます が、気になったことはありません
マラえもん以外の電動こけしを使ったことないので何ともいえませんが、 作動時にウィーンという音が聞こえます が、気にしてられません(;´Д`)ハァハァ
395 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/20 22:23
ステップコンポの航続距離って何キロくらいなの? カタログでは平坦地25Km ヤパーリかける0.8くらい?
396 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/21 01:26
体重70kg、多少の起伏ありでエコモードで思いっきりエコランしてそのくらいです。 通常モードで飛ばすと10kmチョイ。航続距離は期待しないほうがいいです
397 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/21 11:02
ダイナモ式のライトってやっぱり抵抗を感じますか? アシストだったら気にならないくらいになるのでしょうか?
398 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/21 13:19
アシストしてると重さは気にならない。 ダイナモの重さなんかより空気圧減ったかな?の方がすげー気になる。
399 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/21 13:25
>>397 速度域による。
時速15kmでアシストが最も強くなり
時速25kmでアシスト切れるわけだから、
時速15km付近じゃ「アシスト>>>>>>>>>>ダイナモ抵抗」だけど
時速24kmとか出すと「ダイナモ抵抗>>アシスト」になって気になってくる。
要は走り方次第。
・・・・激坂登りの最中は結構気になったりする訳だが・・・。 これも走り方次第と言えばそうだけどね。
401 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/21 15:01
>>398-400 レスありがとう
>>397 です。
ビビかパスか迷ってるんですが個人的にライトの違いがポイントなんです。
参考になりますた。
402 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/21 16:34
回生でブレーキ性能、特に下り勾配でのコントロールが良くなるならいいと思う。 距離の問題はあるだろうし、平地だと実感わかないかも知れないが。
403 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/21 18:08
NEW PAS買いました。 いままで、とてもじゃないが登れねーよ!!て坂がスイスイです!!! 俺的に買って良かったものベスト3に入るでしょう。 急な坂で、ペダルを踏みこみきった力がかかっていない時でもスィ〜〜っと 進んでくれるので凄くラク。 1つだけ残念な点は、俺身長が176cmなんだけど26型じゃちと小さい。 あれで27型だったらパーフェクトなのに。
404 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/22 19:24
だから調べたり、試乗して失敗ないようにすりゃいいのに。 エナクルや、VIVIは27インチあるじゃん パーフェクトだ。
405 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/22 19:25
スポーティVIVIエクセレントが出れば絶対買うのに。
え!VIVIって27インチあるの?!・・・もっと調べれば良かった・・・
407 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 02:23
vivi新製品age
408 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 10:12
vivi新製品回生ブレーキ付きage
409 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 10:48
vivi新製品ガソリンエンジン付きage
410 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 14:57
Pas新製品回生ブレーキ付きage
411 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 16:03
Pas新製品オートパイロット付きage
412 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 16:21
毎日通学で1kmぐらいの坂を上り下りしてます どういう機種がお勧めですか?
413 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 17:18
>>412 通学途中に1kmの坂があるのですか?
それとも通学距離がTotalで1kmの坂なのですか?
つらくてたまらん坂だったら、アシストを感じやすいパスがいいだろうし
往復の距離で電池の性能を選べばいいし
坂がずっと続くならエナクルの回生充電で遊ぶのもいいし
予算もあるだろうし
カッコも重要だろうし
しししし・・・
脈絡がなくなってきた。スマヌ
414 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 19:15
学生だったら普通の3段速チャリにしとけ。 興味本位でいたずらされるし盗まれるぞ.
415 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 19:28
若いのに電動に乗ろうとする奴はとても怠け者にみえる
416 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 20:44
417 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/23 20:54
原付や車やバイクで通勤している奴のほうが怠け者だ! このスレで原付乗れとかいうアホは他のスレいけ
自転車乗ってるやつも怠け者だな、歩けよ(w
バス乗る香具師は売国奴(w
>>412 保険は、めいいっぱい賭けとけ。
学校じゃ無いなら普通は保険なぞ要らんが、厨x1000な環境じゃ不安だ。
420 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 16:21
アルフィットの質問ですけど、 自動リフレッシュ機能というのがあるそうですけど、 それを、OFFにする事は出来ますか?
421 :
◆9be1TCSq2E :03/07/24 16:44
なぜ?
422 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 17:24
リフレッシュはときどきしたほうがいいんだよ そうしないとmemory効果って奴で、ほうでんするときの電圧が下がっちゃうんだ しつもんには応えずにゴメンね
423 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 17:25
>>421 いったん、リフレッシュ動作に入ると待たされてしまわないですか?
そんな時にすぐ乗りたい事態が起こると困ります。
リフレッシュは都合の良い時にしたいと思っています。
ニューパスも自動リフレッシュみたいね。
424 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 17:35
パスはキャンセルするボタンがある ヴぃヴぃはしらね
425 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 17:41
426 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 17:42
コレがホントの自転車操業
425のってどういうこと?手数料1割もってかれるんだろ?? クレジットカード使える人ならそのまま金借りればいいのじゃないのか? よくわからん
皆さん返信有り難う御座います。 いまはアルフィットビビスポーティにしようかと思っています。 6段変速って強力ですか? 坂は1kmの坂で、500mぐらいが平坦な道です。
429 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/24 19:02
>>428 まともなレスはなかったのに
「有難う御座います」って健気な人(*∵*)ステキ
ビビスポいいですね
私も欲しいです。
でも1.5`くらいの通学ならパスの一番安いのとかでもいいんぢゃない。
おいらのもまともなレスではないな
>>427 おまえカード持ってないだろ
宣伝にレスするのはかっこ悪いからヤメレ
俺こそがアルフィットビビスポーティのユーザーだぜ。 平坦地、ハナから5か6速な。急な坂道でも4だ。 おれの体力説明:高校在学中、2000m走40人中ビリ。中学時体育五段階評価「2」。 どうよ、この機体の凄まじさがわかるだろうか。 なお、カゴの底の浅すぎること、こんな馬鹿な乗り方をすると10km程度しか走らない。 これには目を瞑ってもらうぞ。 それと俺に言わせりゃ電チャリは28歳以上の乗り物だと思うがどうか。
>414 なんだかいいキャラだ
435 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/25 16:39
私はデラビビユーザーだけど、ずっとシフト3で快走してまふ。 2や1だと自分がロードランナー(アニメ)になったみたいに足が回るのでイヤ!
436 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/25 18:28
>435 私はニューパスですが、変速のシフトを1にするとたぶん同じような感覚になります。 なんか三輪車をこぐ幼児になったような気分になる…。必死にこいでもサパーリ進まない。 生活雑誌「暮しの手帖」最新号に電動自転車の乗り比べテストの記事が載ってますた。 (エナクルジェネ、アルフィットビビ、ニューパスの3種。) これから買う人は参考になるのでは。
437 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/25 19:15
>>436 何号ですか?ぺージみてもその情報ないんですけど。
最新号は5/25発売のになってますね。
今、書店にあるのかな?
>437 あ、ごめん。5号です(8・9月号)。うちは定期購読してるので、昨日配達されました。 まだ新聞広告も出てないね。 修善寺のサイクルスポーツセンターっていうとこで実際走って、坂道や平地での走行距離を 測ったりしてる。サンヨーのブレーキ充電やナショナルのバッテリーライトについての 記述もあります。
あー…間違えた。 私436でしたね、スマソ
店頭で買ってきました、5号
8ページほどの詳細なインプレがあって結構参考になりそう
婦人誌のコーナーなんて30過ぎのおっさんには用の無い場所なので
自力で発見することは無かったと思います
>>436 さん情報ありがとうございました
>429,432 エクセレントかスポーティどちらが良いでしょうか? 坂は長くて急なので2段変速しかないパスは候補に入ってません エクセレントの3段変速の威力がどのくらいかによってどちらにするか決まってくるのですが・・・・ エクセレントの3段変速も結構強力なんですか?
>>441 パワーはどちらも変わらないでしょ
ただ、スポーティのほうが段数多いだけ
いろんな走行条件に対応できるってこと
エクセレントの3段でその坂を上れるかは
ここで聞いても分からないよ
心配だったらスポーティ買っとけ
>>441 不安でNEWPASでググったが少なくともnewpasは三段変速だぞ。
違う種類のpasの仕様表みてたな、アンタ。
ちなみに数年前のpasには試乗させてもらったことがあるぞ。
回答としてはエクセレント乗ったこと無いから正直わかんねえや。
そんな訳で推測だがこう思う。
ギヤ比はnewpasの3≒ビビエクセレントの3≒ビビスポーティの4だ。
444 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 10:19
暮らしの手帖昨晩本屋いったら売り切れだった…直接注文してみるかね。
445 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 10:35
>>441 貴方の通学路がどんな坂こんな坂かわからないけど
普通の3段でも
今まで昇れなかった坂が楽勝!と言う人も多いから心配ないのでは・・
ギア比を調べようと思ったけどうまくヒットしませんですた。
それに、距離が短いようなのでわざわざエクセレントにする必要はないと思うのですが
リチウムがいいならデラックスの方が2Kgも軽いよ。
まあ「心配だったらスポーティ買っとけ」には同意しますが・・・
446 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 10:41
>>412 2段の方がギヤ比が合う場合もあるぜよ。
3段の「1」なんて発進時にしか使わんよ。
447 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 10:43
1なんて発車の時も使わないよ。 上で誰か書いてたけど、足だけグルグル回って笑える。
448 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 16:47
vivi deruyo
449 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 18:37
重いギアでばっかりガシガシこいでると傷みがはやくなるって本当ですか? どっかの自転車スレでちらっと読んだんですが、どこかわからなくて。 それ以来、なんとなく、2速の出番が増えました。
傷むよりも電池がすぐ減る
451 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 19:08
>>449 たぶんチェーンや駆動部分への負荷が高くなるから、無理させないほうがイイという意味だよん。
そんなに気にしなくてもよいかと思うんだな
壊れるほどトルクをかけて乗ってるなら別だけどな・・・
ちなみに
20年以上前はエディメルクスという人が、
重いギアでもとにかくトルクで踏みまくってレースでいつも一番だったんだよ。
でも今はアームストロングという人が
軽いギアでとにかく回しまくってレースでいつも一番なんだ。
電チャリには関係ない話だね。
ごめんよ
うちのオカンが丸石のカルスターアシストeを購入。駆動系はパナのOEMみたい。 しかし型が新しいだけ有って漏れのステップコンポとはバッテリーのもちが格段に違う… 計ってないので感覚的な言い方ですまんが確実に2倍以上はもつ…
ギヤ3段目しか使わない人とかって加速シフトしてないのですか? 私は2漕ぎずつシフトして6漕ぎ目ぐらいでアシストが切れるスピードになってますが。
>>452 駆動系もなにもアルフィットViViそのものです。
456 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/26 22:45
>>454 加速シフトもなにも・・・
スタートから3でも不自由したことないです。
3だけでも6漕ぎ目からアシスト感じないスピードなってますが・・・。
3速で発信しても確かに6漕ぎかも。
>>452 うちの大オバンも本日付けで電チャリダーとなりました。丸石のカルスターアシストe
フレームぶっとくて重いYO!
自分も初めて電気自転車乗ってみたけど、若者が乗る乗り物じゃないでつね
スピードが出てくると急に重くなるし、10%勾配程度は電動に任せれば
年寄りも登れそう。 勾配が13%超えた辺りから必要な踏力が増えてくるので
おばばと一緒にヒルクライムは無理のようでつ ショボーン
電動で楽しみにしてたんだけどな…。
暮しの手帖5月号、立ち読みしてきた。
ビビの片足スタンドのヘボさを指摘してた。
そういやその通りだ。
教えてくれて有り難う、
>>436 。
461 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/27 22:11
おいらも暮らしの手帳読んだよん。初めて買った。 アルビビは平地を弱モードで走ると120キロ走るッちゅうのにビックシ ある状況では補助がほとんど働かない設定ということだな エナクルの回生ブレーキは、確かにバッテリのもちがよくなるが バッテリそのもののもちが悪ければあまり意味が無い、というのはワロタ
462 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/28 19:25
ビビは平地のモード弱で補助がほとんど効かないみたいですね 発進時以外はあまりアシストを感じないというカキコもありました。 で 実際どうなのでしょうか? アシスト効かないときは、普通の自転車より重いから体力使うの?(そんなことないか) それとも微妙に効いてて、普通の自転車と同じ感覚で走れるのかな 感覚的にわかりません。 試乗できれば一番いいんだけど
463 :
◆9be1TCSq2E :03/07/28 19:32
弱でも体感ありますよ。通勤で使ってますが強で10日に一度、弱で2週間半に一度 の充電というかんじ。 強だと陸橋なんかでもギア重いままでもグイグイ登れるが、弱だときちんと変速 しないとならないです。 そんなかんじ。
長〜い平地をのんびり走る分には弱が最適
465 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/28 21:00
>>463-464 レスありがトン
やっぱり電チャリってラクなんですね(あたりまえか)
でも陸橋って・・・
あの車椅子用(?)のなだらかな奴ですよね
あんなの長すぎて人間も渡らないから結局電チャリ用かいな
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? 陸橋が車椅子用? なだらか? 長すぎ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? 人間も渡らない? 電チャリ用? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
>>465 それは横断歩道橋。
陸橋ってのは跨線橋とかのこと。河川橋の反対。
跨線橋ってのは線路をまたぐ橋とかのこと。通勤とかで渡る人も
多いでしょ?線路いっぱいあるから。
暮しの手帖、立ち読みしてきた。 ライトの比較で、 ビビはダイナモ式ではなく、バッテリーライトだから、電気を使い、航続距離が減る。 って書いてあったけど、ダイナモ式の方がパワーロスするし、効率が悪いから 余計、航続距離が減るんでないの?
469 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/28 22:49
>>466 カキコおつかれ
>>467 なるほど
おいらの田舎にはそういう「陸橋」というものがハッキリ言ってナイ
ピンとこなかった
サンクス
470 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/29 16:50
暮らしの手帳読んだけど、いつもの商品テストよりつまらなかった。 機器とかつないで詳しくやるのに、文章もおき楽だった。 あんないいかげんなテストならいらないなぁー。 エナクルはもひとつという感じだけど、NEWパスも、アルフィットVIVIも たいして変わらないってことやな。 この板でどうのこうのやってるけど。
471 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/29 16:59
しかしヤマハはロイヤルシリーズみたいなのはやめたのだろうか? ナショナルに振り回されてるから様子みてるのかなぁー? ナショナルは商品構成がしっかりしてる。エレガントVIVIのころは おばちゃん用のU字フレームと若者向けのスポーティーVIVIがあった。 これに対してヤマハは新車種はスタッガードフレームにしてしまったから 売れなくなり、あわててカジュアルだとか名前つけてU字フレームにしたっけ。 ロイヤルシリーズは重たいけどよかったヤマハ、惜しいよ。 スマイルシリーズ出して安くして売り上げ奪い返したけど、 ナショナルのアルフィットVIVIと、エクセレントVIVIに性能で負けちゃった。 今回、NEWパスでどうなるかと期待したら、アルフィットVIVIに追いつくのが 精一杯だった、これって悔しいぞ、ヤマハファンとしては!だから早く ヤマハの新しい最高峰電動自転車が見たい! でないとナショナルがまた新しいエクセレントみたいなの出してくるじゃん!
472 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/29 20:08
Wフレームしか供給してくれなかったんだよ。 手段を選ばないから、あそこは。 「追いつくのがやっと」ではない。別物だよ。 工作員とか言われそうだけど俺は違うよ。
473 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/29 21:08
>>472 「別物」ってビビがはるかに(・∀・)イイ!ってこと?
474 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/29 21:09
それから 「あそこ」ってどこ? 意味わからんのは俺だけかな
BS
476 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/29 23:05
477 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/30 09:36
478 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/30 12:32
>>472 上の2行
そういう例がいっぱいあるね。
479 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/31 01:48
480 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/31 17:02
ビビで、バッテリー外さずに充電したい。 スタンド式充電器の上にアダプターを重ねて、 そこからケーブルコネクターが出るような、オプションを出して欲しい。 バッテリー本体はコネクター挿入口を追加して欲しい。
481 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/31 17:15
>>480 電波でとばせば?
間にいたら死んだりして
483 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/31 22:47
ナショナルはコネクターなくしたのは失敗だと思う。 コストダウンをここでもしたのかもね。
484 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 00:51
viviあたらしいのいつ出るんだ
485 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 13:02
デラックスビビ買おうと決心したんですけど もうすぐ新しいの出ますよね? 今、店頭に置いてあるデラビビとココセコム以外に変わってる点って何かありますか? 走行感とかは今のデラビビとなにか違うのだろうか。。。
486 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 17:45
487 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:07
new pas デラックスと アルフィットviviってどっちがいい? 26インチを買う予定で アルフィットviviは20.4kgでパスデラックスは22.2kg の差はでかいかな? どっちがいかな?
>>487 とりあえずこのスレなどを一通り読んでおくれ
489 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:18
1、用途: 母親(50代)の通勤および買い物 2、距離: 1km弱ではあるが使用頻度は毎日。 3、予算:(充電器、バッテリー含む) 9万以内 4、自分の自転車修理能力:(外れたチェーンを戻せる、パンク修理できるで判断) 無し 5、サブバッテリーを買うつもりは有るか: 17800円かー、買わないです。 6、家から一番近い自転車屋さん(電動物修理可能)までの距離: 歩いてすぐ 7、知り合いに自慢するつもりか否か: しない。 8、何か一言: 母への贈り物
490 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:19
491 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:23
>>490 店が歩いてすぐなら、その店の勧めるほう
492 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:26
>>491 ネット通販で買おうとおもってまつ。。。
New pas デラックス
定価74,800 売値64.800
アルフィットvivi
定価73,800 売値63,800
のところがあったので。。
493 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:29
>>492 で、そのメンテナンスはどうするのですか?あなたは自転車の修理やメンテナンス
できないのですよね。
494 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 18:34
>>493 近所の自転車屋に持ち込みます。
知り合いなのでそこで買っていなくてもどうにかしてくれます。。。
そこで買うのがいいのかもしれませんが・・・
少しでも安く買いたい・・・
Newパスデラックスの方は手元でライト点灯できるのか・・・
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/product/002/003.html ランプ点灯時でもペダルが重くならないバッテリーランプ採用。
操作しやすいようレバー式メインスイッチと一体設計
軽やかにお乗りいただけるよう、ランプ点灯時でもペダルが重くならないバッテリー電源を利用したバッテリーランプを採用。ランプのスイッチは操作しやすいよう手元のメインスイッチと一体化させました。
またレバー式メインスイッチには、気になるバッテリー残量がひと目で分かるよう、きめ細かく4段階で表示されます。
494さんよ 知り合いなら余計にそこで買えば? よくわからんよ、最近の若者は
>>495 あー、でもですね。、
>>492 に書いたけど1万円(10%)安いんですよ、ネットだと。
一方町の自転車は定価
バイトでせこせこ貯めたのです
せこいかもしれません、でも1万円安いことに負けるんです
親には買ってあげたいけど1万円安く済ませたいのです
じゃ安い方にすれば 安物買いの銭失いって言葉知ってる?
>>497 知ってます。
だから、1000円高いNewパスデラックスにしようかな。。
ばか そういう意味じゃねーわ
500 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 19:06
私なら近所の自転車屋さんにネットで調べた値段を言って交渉すると思います。 駄目モトで交渉して見たらどうですか?(特に知り合いなら)
>>499 それもわかってまつ。。
>>500 それやってみようとおもいます。
ありがとうございます。Newパスデラックスにすると思います。
あのな 自分で整備できねいってんだから、その近所の店に面倒かけるわけだろ? で、行くのはおまえのかーちゃんだ。 そうなるてぇと、かーちゃんが行きやすくしなくちゃならねぇてもんだな。 だったら一万円なんて金額は微々たる物じゃないのかねぇ そのくらいの金額けちって通販で買ってちゃ、先々損につながると思うがねぇ。 ちゃんとその店でかーちゃんに買ってやるんだと話して、安くしてもらって 面倒見もよろしくって言ってこいよ。 そうすりゃ気持ちよく付き合えるってもんじゃないのかね。
他の店で買ったのもちゃんと見てやれよ、自転車屋のオヤジども!
だからな、自分のところで売ったものであればちょっとした調整や初期調整は ほとんど無料だわ。 しかし、通販で買ってメンテは近くの店なんだろ? そうなるとはじめから全て有料だろうに そんなことも理解できない503に幸あれ
>>502 ええとっと、ありがとう。。。
メンテナンスでちょっと調べました。
故障って大きく
1.パンクなど、一般の自転車にもある故障
2.モーター?電気系統。電動自転車特有の故障
に分けられるっぽいんです。
1.の場合は通常の自転車屋さんですぐ直せる。
2.だといったんメーカーに行く。
なので・・・
1.だとかーちゃんが自転車屋に行ってもおk。
2.だと俺が購入元・メーカーと連絡する。
(修理に出してる時は今使ってる普通のママチャリ使っててもらう)
ってことにしてネットで買います。
馬鹿息子ですた・・・
みなさんありがおと。。
506 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/01 20:08
>>505 購入元へはどうやって自転車を持っていくんだ?
購入店を通じないとメーカーはサポートしないよ。
>504 それはおまえの店の方針でしかないだろ。ボケー どうしてこういう○○な香具師が偉そうにしてるんだか、このスレは。
505は賢いな。 俺もそれでいいと思うよ。
>>508 高くても近所で買った方が良いと思うがなぁ。
俺が遭遇した初期不良なんだが、
・バッテリーに充電できない ・・・ 充電器が初期不良(その場で交換)
・1週間でバッテリーがアボーン ・・・ バッテリー初期不良(その場で交換)
・3ヶ月でモーターの異音 ・・・ 細かくチェック(内部に異物が入っていた)
・10ヶ月でモータから異臭 ・・・ モーターの交換(3日入院・代車かしてくれた)
とまぁこんな具合。故障が無ければ良いけど、故障したときには近所で購入したときに比べ
直るまでに時間がかかるし、その間使えないことは覚悟してる?
しかし、いくらバイトで云々といっても一万で安心を購入できるのなら安いと思うがなぁ。
>>510 うわ、そんなに初期不良あったんでつか・・・・
まず、代車は長年かーちゃんが使ってる今のママチャリがあるので
それを使っててもらいます
故障した場合は・・・・
いわゆる街の自転車屋(も近くにあるけど)じゃなくて
ヤマハのサービスショップも結構近いところにあったので
まあ良しとしようかな、と思っています。
(これが近くじゃなかったら考え直したと思います)
http://www.yamaha-motor.jp/locator/ass/index.html 【疑問】
購入元じゃなくてサービスショップに直接行った場合は
保障期間内でも修理代金を取られるのか?
という疑問が残るので明日確認してみようと思います。
##でも、まあネットで勝っちゃうと思います。
##修理代金とかで1万超えちゃったらその時はその時でいいやwと
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
その近所がボロボロだったりする罠。
つーかネットで買うぐらいならまだ量販店で買ったほうがマシかと。
>>511 そこまで考えられるのなら、どこで買ってもよし
大事にしましょう〜
>>514 ええ、量販店ってダイエーとか?
置いてあるの?
マジな話、故障することを考えたら通販は危険。 それに自転車に限っては通販って安くないでしょ? (除くエナクル)
>>520 え!やばいの?
電話応対が丁寧だっただがだまされたのか?
って別に特に心配する必要ないよな?
エクナルが安売りしてるってだけだろ?
えーーーーーーーーーーー。
まあいいや。。。。
522 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/02 20:42
初めての電動自転車で、エクセレントvivi(62km走行可)の購入を考えています。 坂道が多いので走行距離30km程度(=他の電動自転車)では、 心もとない気がします。 リチウムイオン電池(新製品だとききました)の使い勝手など、 情報を教えていただけますか? よろしくお願いします。
524 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/02 21:12
メーカーのHPからエクセレントViviの走行パターンごとの走行距離表示が 消えてしまいました、アルフィットは残っているのに。(見直しかな?) メモリー効果がないという話なので、いつでも充電できるのが 嬉しいです、バッテリーは5段階、本体3段階の残量表示が あります。
525 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 04:01
電動自転車どれがいい?その2 をたてた者です。ふらっかーずの電動を買ってその後の 話を。 結構使ってたんですが、スーパーにとめてたらイタズラされたらしく、前輪にテグス糸 を巻かれて たのに気づかずに乗ってしまい、ライト取り付け部分を切断してしまいました。 幸い本体は平気 だったんですが、ケーブルだけ繋がってぶらぶらしてる状態では運転も できず、修理に出しました。 実は私も通販で買ったため、当初は悩みましたが、近所の自転車屋を紹介してもらい そこに出しに行きました。もう保証期間も過ぎてたため有償でした。それも結構取られ ました。パーツ発注して取り付けてということで、その間ライトを外してコネクタカバーしても 良いのだが、結構な電流が 流れる可能性のある部分なので安全ではないと言われ、 しばらく使えませんでした。 交換の時に言われましたが、ヤマハの方がこういうパーツは高いそうで、バッテリーライト と別に つけてしまう人も結構いるそうです。今のところ故障もなく便利に使ってますが、 みなさんもお気をつけください。あ、それからこの自転車のせいかうちの田舎の風が強い せいかわかりませんが、よく止めておくと転倒することがあり、結構な重量なので壊れないか どうか冷や冷やしております。
526 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 06:39
すまん読んでいてよくわからのんだが 自転車の修理料金は元々不適切に安価に設定されているとか、近所で買うと修理料金がただになったり、割引する商慣習になっているのか?
527 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 08:09
購入した店だとちょっとした調整とか無料でやってくれるし 店の人が気分良く見てくれるような気がします。
528 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 09:18
>>525 > 話を。 結構使ってたんですが、スーパーにとめてたらイタズラされたらしく、前輪にテグス糸
いや、なんでもいたずら「された」にするな。
ゴミがからまることは、あることだよ
> そこに出しに行きました。もう保証期間も過ぎてたため有償でした。それも結構取られ
期間内でもそれは有料だし、結構っていくら?あれ、部品だけでもなかなかの金額するけど。
1万とかになっても普通なんですが
> せいかわかりませんが、よく止めておくと転倒することがあり、結構な重量なので壊れないか
> どうか冷や冷やしております。
自転車は総じてそういうものです。地面の平行を確認して、ハンドルのロックをして
たとえば壁際に置くなりの工夫をしてね
529 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 09:19
>>523 >>524 どうもありがとうございます。
お使いになっていて快適なようすで安心しました。
なぜヤマハが(ヤマハは電動自転車の老舗、というイメージがあります)
リチウムイオン電池の製品を出さないのか、
各社のカタログを見ていて気になったりしていたので…。
でも、HPの情報が削除されているとのこと、何か変更があったのでしょうか?
メーカーに問い合わせてみようと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
530 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 12:03
>>529 リチウムイオンを使わないのはアシスト力が落ちるからって
聞いた事ある。違ってたらスマソ。
でも電動スクーターのパッソルはリチウムだし、いずれ出すのかな。
531 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 12:06
>>522 もうじきヤマハのフラッグシップモデルが出るよ。
実測で62キロに届くかもよ。
532 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 14:26
エクセレントViViですが上り坂は普通にしんどい です、途中電源を切るとアシストが効いているの が分かりますが、最初は自転車屋組み立て時調 整ミスかなと疑ってしまいました。 他の電動アシスト自転車は乗ったことがないので メーカーごと、機種ごとのアシストの程度が分かる 方教えて下さい。
533 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 14:58
>>532 ループルーーーープ
過去レスなり読んでね
>533 単一テーマのスレで話題がループするなんて当たり前だ。 過去スレなんていちいち読んでられるか!
535 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 16:16
>>534 (専用ブラウザでなく)インターネットエクスプローラーで本スレ(か過去スレ)を全部読み込ます。
ツールバーで、編集→このページ内を検索→(検索する文字、この場合「坂」を入力して)→次へをクリックします。
何回かクリックしているうちに目的の情報に行きつきますよ。
試しに「全部読む」→「Ctrl+F」して見たが 「坂」だらけで絞り込めネーヨ ヽ(`Д´)ノ !!
537 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 18:28
パスの後輪は丈夫なスポークやリムに交換できますか? 2年経って前輪はタイヤ交換もしていないのに、後輪はタイヤを2回交換してリムもスポークも交換です。 ホイールの材質はチタンなどを除けば鉄が一番丈夫だと書いてありましたが。 いまはステンレスです。
538 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 18:29
アシスト力のメーカーによる差はかなりある。
539 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 18:52
俺はビビ糊だけど同じ状況だなぁ。 俺は体重が90キロあるからしゃあないが。
電動アシスト乗ってて上り坂が普通にしんどいのは気の毒ですね>532。 俺はニューパス乗ってるけど、ぐいぐいアシスト効いてとってもラクよん。
>>530 、
>>532 、
>>539 >>みなさん
アシスト力の情報ありがとうございます。
距離ばかりが気になっていて、そんなこと考えもしませんでした。
電動自転車はどれでも一緒なのかと…、
よく過去ログを読み直してみます。
>>531 実測で62km!
フラッグシップモデルというのはどのようなものなのですか?
恥ずかしながら初めて聞きます。
検索してはみたのですが、自転車の情報はみつかりません…
いつ頃発売になるのですか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
542 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/03 23:35
ケイリン先導車用に作られた奴? とうとう市販されるんだ。
543 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 00:19
>>529 まじでアシスト力はかなり違う。
フラッグシップは実測航続距離NO1,アシスト力バッチリ、装備充実。
てな感じ。
ちなみにエクセレントより数キロ重いかもね。
重いのか。 近所に寄り道して帰るとき、バッテリーはずしたまま乗ること 多いからちょっとツライな。
545 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 00:31
>>544 バッテリー外して乗った時の走りの軽さは同じだヨ!
546 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 12:07
外して走るのかよ! しかも多いのかよ! なんでだよ普通のチャリ乗れよ、ああんもう!
547 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 14:11
電チャリのバッテリーはずして乗ったり アシストOFFにして乗ったりする人って重さ(車体・ペダル)云々って文句とか言うな。 覚悟の上でやってんだろ?
>>547 いちいち反応しなくてもいいって…
ネタなんだから…
549 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 16:01
ヤマハも、ナショナルもサンヨーも、アシスト力はちょっと違うけど ほとんど同じなんでしょ、たぶん、暮らしの手帖にも書いてあったし。 ヤマハファンの人は力のことばかり勧めるけど、それだけなの? とか思うし、ナショナルは弱いとばかり言われて、それを改良する つもりがないってことは、問題と感じてないのだと思う。
実際買うときに、複数のメーカー試乗出来たら良いのに。 乗っていろいろ確かめるのが一番でしょ。ただ店は嫌がるかな?
551 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 19:32
アシスト力に関しては、弱点とか長所って捉え方じゃなくって メーカーごとの個性ってことでいいんじゃない? どっかんアシストで満足する人もいれば、スマートなアシストで満足してる人もいるんだし。 どのメーカーも同じ乗り心地だなんてつまんない。
アシストの割合は50%までと決まっているんだから、 どこのメーカーもぎりぎり50%までアシストするように作るのが エンジニアとしての習性だと思うのだが、違うのだろうか? ヤマハはこっそりオーバーしていたりして・・・
>>552 車の280馬力規制も実測はオーバーしてる車あるし
こっそりオーバーしてたら、楽しいね!。
ナショもオーバーしる!
556 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/04 22:49
532 そうかぁ、電動で重量が増加した分のみアシストしてくれるのか、ってことはないな。 通常の18段変速で48分かかった通勤往路が大体38分ぐらいに短縮できた。 帰路は35分が26分に、アシストの効果はあった、最大の効果は運動不足解消目 的の自転車通勤を続ける気になれたこと。
>>546 バッテリーはずしたりoffにするのは毎日何十キロも
走ってて足りなくなるからしょうがなくだよ。
寄り道駐車してはずしたら、家でまたどうせはずすし、
バッテリー使えないからそのまま乗って帰る。
ああんもう。にはワラタw
558 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 11:24
>>556 おれもだ。
俺は電チャリで片道30分だが、普通のチャリじゃ行く気にならん。
雨の日は車で行くしかないが。
スポーツクラブで自転車型の運動器使ってるヤツも毎日電チャリで通勤すればいいのにと思う。
これガイシュツ? 電チャリについて検索してたらいいのがあった。 宣伝じゃないけど、ここのサイトにあるやつで www.saga-auto.com/d-baik.htm Lukky DA20てのとステルスってのは、なんかフル電動の後続距離が 凄まじい。そこでヒラメイたのが、 普段は漕ぐフリしながら、憲兵に見つかりそうに なったらアシストに変えて(このチェンジってスイッチでしょ?)やれば オッケ〜なんではないかと思っている。 なぜこんなことを思うかと言うと、おれはいまの自転車より遅いかもしれない フル電動時の公道禁止はまったく納得いかないから!意味わからない。 安全性に問題があるなら、普通の自転車より遅いのに危険だという証拠を 示さないと。 ということで、この Lukky DA20ってのは「不等な規制に反対する!」ことが 密かにできるような気がする。 もちろん個人責任でってなるけど。オススメはしませんが。
>22 :ツール・ド・名無しさん :03/07/05 22:36 >7kgの犬を前カゴに乗っけて走りたいんですが…。 あ、そういえば前に自転車用の軽量リヤカーのサイトを見た記憶が、、 再発見したら報告します。
561 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 15:16
562 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 15:34
>>528 テグスが絡まると怖いですね。ライト程度でよかったと思います。
そんなにあることですか?
修理は一万超えてましたが、それぐらい普通なんですね。
564 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 19:02
この電チャリにリヤカーの組み合わせは無敵だと思うよ。 おれはまだ持ってないけど、、いつかは買うよ。絶対。 いまちょっとボンビ〜だから。泣 道がある程度整備されてて生活の移動範囲が20kmくらいの範囲で すむ人とかは、最適だと思う。 バイクみたいに免許や燃料費、維持費、税金もないし、ナンバー不要だし。無敵だね。 北欧の国じゃ自転車が大活躍らしいし、この「電動」の出現で、静かに交通革命が 起こっていく気がしてならない。 ほんと、ここ数年の動きだね。
わー。今になってレスが。有難うございます。 リヤカーってブレーキかけたら後ろから突っ込んで来そうだけど どうなんでしょう。 ちなみにその後、親切にメンテしてくれる馴染みの自転車屋さんが アルビビ扱ってたんで衝動買いしました。 前カゴは少し大きいステンのものに変えて貰って、犬はハコ乗りを 楽しんでいる様です(座ってよ…なんで立つのよ…)。 アルビビはオレンジを買ったんだけど、キーもオレンジでかわいい。 これ、別の色を買ったら別の色のキーなんでしょうかね。
> リヤカーってブレーキかけたら後ろから突っ込んで来そうだけど 使ったことないんで、なんともいえないけどロープとかで引くわけでは ないと思うので、大丈夫なんじゃないですか?普通は金属製のバーとかで直結だと 思うんだけど。危険なら海外でも普及はしてないでしょうから。
巨大な構想持っているから聞いてくれ! 幅4mたかさ3mくらいの「歩行者&電動自転車専用地下道」を全国に はり巡らす。2方向通行。照明付き。 出入り口はいろんな道、地上の各所に通じていて、だれでも気軽に出入りできる。 非常ボタンも一定間隔で設置。 これができたら、ほとんど無敵。 車の排ガスも吸わなくていいし、天候も関係なし。事故だって恐れるに足らず。 電動自転車はフル電動可能。地下道内に充電ポイント、バッテリー交換所あり。 道案内マップあり。おもしろ広告ポズターあり。 ムダな公共事業に使う税金で建設可能だと思う。 地表の道路に欧米風な自転車専用道を作るよりいいと思う。地表の景観は変えずに 地下で解決。交通革命勃発! どうだい?
考えは嫌いじゃないが土を掘るとさあ、いっぱいカネかかるんだよ。 口調設備も必要だしね。知ってる? 地下鉄の料金半額になったりすればそりゃあ、わかんねえけどな。 それとアンタ都会者だろ?田舎でそんなモンやったらどうなると思う? まあどちらにせよいい?ネタをありがd。
口調設備じゃなかった、ごめん空調。
570 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 21:52
>>567 なんで歩行者と電動自転車専用なの?
普通の自転車は?
571 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 22:17
地下歩道って使用者が少ないから不評だよ。 夜はどうしても防犯面が心配だし、DQNの溜まり場になる。 地上の街なかのサイクリングロードですら夜は怖い。 全天候型の自転車道は欲しいけどね。
572 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/05 22:19
青空の下で走るから自転車は楽しいんだよねえ…
567 航続距離200キロ以上の大容量バッテリーの開発に援助した方が現実的だな。
>>572 そう? 暑い日やクソ寒い日や雨の日は地下でいいから楽して漕ぎたい。
568〜574 いろんな意見ありがと。 >土を掘るとさあ、いっぱいカネかかるんだよ。 そうかもしれないけど、毎年各都道府県に数千億円の交付金が与えられてルのに、ほとんど 意味不明の公共事業に使われてんだよね。 あと地下道内の広告とかでスポンサから収入もとれる。 >なんで歩行者と電動自転車専用なの? >普通の自転車は? 自動車には車室があるから天候は無関係だし、排ガス問題があるよ。事故も恐い。 いまは紫外線がどんどん強くなって、普通に人間が外出できなくなる日がもうじきくる。 だから電気自転車や歩行者は地下道を使う方が安全だし、利用せざるをえなくなると予想。 > 夜はどうしても防犯面が心配だし、DQNの溜まり場になる。 警備員を巡回させ、防犯カメラ、警報を設置するとかさ。 >青空の下で走るから自転車は楽しいんだよねえ… 知ってる?日中の15分以上の日光浴は健康を害するって。今話題になってるよ。 >そう? 暑い日やクソ寒い日や雨の日は地下でいいから楽して漕ぎたい。 地下は紫外線の多いオーストラリアではすでに居住区までメジャーになり、安定した 環境が評価されているからね。値段も地上の建設と対して変わらないようだよ。 もう地下しかないんだよ。これからは。
>>570 あ、自転車と自動車よみまちがえちゃった。。
別に自転車も走っていいと思う。原付以上はムリって設定だから。
> 夜はどうしても防犯面が心配だし、DQNの溜まり場になる。 あと、こういう対策をするといいよ。 利用者に小さい小型警報装置を与える。(電器店で購入可能) トラブルが会ったら警報ボタンを押すと、アラームと地下道内部の位置を示す電波を出す。 これでよし。
579 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/06 13:44
>警官くるまえに殺されると あのな、、ネガティブなヤチだなおまえ、、例え事件があっても トラブル地点を包囲できる範囲の出入り口を閉鎖して、 脱出不能にすれば確実逮捕できるだろ。そして殺人罪で起訴できる。 警察犬を連れた警護員もいつも見回ってれば問題無し。 むしろ地上より犯罪しにくくなるぞ。 新しい職だよ。リストラ対策になる。
キックボ一ドや、ジンジャ一とかにのった警備員がしょっちゅう行き交い、 どの場所にもすぐ行けるようにするとか。 心理学的に犯罪抑制効果がありそうなBGMを流して、監視カメラも遠くまで 見える位置につけて(そのためにはできるだけ直線道にする。地下なら可能だろう) 休憩ポイント以外には常在してはならない規則にすればいいよ。 意味もなく立ち止まっていたり、通行人の妨害を意図的に行えば罰金をとる。 警察の新たな収入源となる。最低でも3百Mくらいの間隔で地表にでれる出口を作る。
あと歩行者と自転車の道は区切ったほうがいいね。
ついでにどっかの街で始まったっていう人力タクシー便を 運行させるといいね。 あるいは地下道のまん中にレールを設置して、 超小型電動列車(ジェットコースターのようなデザイン) を定期便にしてやるといいかも。もちろん時速30km程度で 安全にしてやる。この列車と人力タクシーの料金戦争がおこる。 電チャリない徒歩の人も移動が楽になるしたむろDQNの防犯にもなる。
野党が軍事でもないのにざんごうを全国に掘ろうとは というに1マソクローネ 超巨大な公共事業でつね 軍事上もみんなの役に立ちそうでつね 全国にざんごうと核シェルターがあれば スイスなら都市部のどこにでも核シェルターが設置されてるから、その線で押し切る事は可能でつ
ちょっと盛り上がっちゃったね。スレ違いなんで、もうトンネルネタおしまい。
じゃ御言葉に甘えて軌道修正 少し前にヤマハのフラッグシップたるパスが出るって情報出してくれて たけど、それって変速は何段か分かる?
バッテリーライトの件ですが NewPASデラックスもメインスイッチを ONにしないと点灯しない仕様でした この辺は各社変わりないようですね
乾電池ライト萌えー
589 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/07 20:13
通販で買った人はメンテナンスはどうしてるの?
>>510 さんのような方は特別ですか?
いちおう読める範囲の過去レスは読んだけど、いまいちピンとこないので
だれか教えてくらさい。
590 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/07 20:32
>>589 修理も自転車屋の仕事のうち。
いやがらせをするような店があったらすぐメーカーの相談室にTELしてください。
>>589 現実的なところで答えると保証修理関係は事務処理が
面倒だったりしてよそで売ったものは嫌がる店も多いだろうから
メーカーに近くの店を紹介してもらったほうがいいでしょう
一般修理ならどこの自転車屋さんでも大丈夫だと思いますよ
でも通販で買うメリットって何でしょうね?値段は送料入れたら大差ないよね?
592 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/08 01:48
>>590-591 レスありがとございます
メーカーからの紹介との大義名分でなんとかなりそうですね
>通販で買うメリットって?
100レスくらい前あたりとループしそうですが・・・
うちは九州の田舎なんですが、ヤパーリ定価販売なんですね
例えばアルビビだと充電器込み定価で69,800円+荷台3,800円で税込み77,000円くらいですが
通販だと荷台+税込み+送料で61,500円くらいのところがあるんです。
あとの修理代とかって言われるとグッときちゃいますが
日本製品の信頼性を考えると、貧乏人にこの差はオッキイですね。
ちょっとまて、市町村全店まわって定価販売か?1割引きは探せばあるべきっと。 特にPASを買う場合バイク屋とかも含まれるぞちゃんと検索かけたか? ところで通販の場合組み立てる手間。それなりに大変だと思うんだがどうか。
>>592 > うちは九州の田舎なんですが、ヤパーリ定価販売なんですね
あー、そんなことないぞー
> あとの修理代とかって言われるとグッときちゃいますが
> 日本製品の信頼性を考えると、貧乏人にこの差はオッキイですね。
そういうこと考えている人ほど、故障して泣きみるもんさ…(w
595 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/08 12:14
アルビビってなんですか?検索してもないんですよ。
あ、さいしょのスレのほう探ったらわかった!
597 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/08 12:24
アルティメットビビだってことぐらいこの世界じゃ常識。
>>597 アルティメットビックウエーブビッグマウンテンの略だって何度いったらわかるんですか!
ラッキーDA20買った人いますか? どんなもんか気になるので教えてください。
>>600 あのさあ、、
ラッキーDA20をアシストで乗る話をしてんだけど(´・ω・`)
>>601 どこから?
>ラッキーDA20をアシストで乗る話をしてんだけど(´・ω・`)
になるの?
おまえの脳内なんて見えないんだけど?
>>602 なんで名前が599なんだよ?
おれはラッキーDA20をアシスト走行した人に意見を聞いてるの。
>>603 ラッキーDA20買った人いますか? どんなもんか気になるので教えてください。
どこにそう書いてあるんだよバカ
だいいちスレ違いだ バイク板にでもいけ!
なんだかしんないが、さっきからおれに喰ってかかるヤツがいるなあ。 もう一回ききなおせばいいのか?じゃあまたきくよ。 「ラッキーDA20でアシスト走行している人いますか?感想きかせてください」 これでいいか? あと、バイクなわけねえだろう!電動アシスト自転車だっての。 、、このスレに固定のすぐフル電板いけとか、バイク板いけとかいうヤツ ウザイよ。
トリップつけておくか。ラッキーDA20の質問した人はおれですよ。
>>606 バカトリップつけなくても文章でわかるわ
とりあえずスレ違いだから消えろ
どこがスレ違いかいえよ。
フルアシストの電動自転車の話題は厳禁!!
610 :
599 ◆5xTePd6LKM :03/08/08 13:55
>>フルアシストの電動自転車の話題は厳禁!! フルじゃなくって普通のアシストで乗ってる場合の話だよ。わかります力〜〜 ラッキーDA20のアシストしてる時のの話しが聞きたいの。
夏ねぇ。。。。
612 :
599 ◆5xTePd6LKM :03/08/08 14:03
ハハア、、わかったぞ おそらく、、 電チャリが普及すると売り上げが落ちるバイク業者の固定か または、原付乗りから罰金徴集するのが趣味のヲマワリの粘着か。 おまえら電チャリが普及するのを恐れているんだな。時代の流れだ 無駄な抵抗はやめたほうがいいよ。 未来にはみんな電動自転車に乗るようになるから。
614 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/08 14:18
ラッキーDA20ってぜんぶ売れ切れジャンΣ((゚∀゚;))
615 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/08 17:34
ふと感じたことがあるけど、PASよりアシスタのほうが町で よく見るのはどうしてだろ?ほとんど同じものなのに。 自転車屋でもPASよりアシスタのほうが置いてある店が多い ように感じる。 サンヨーの回生自転車もよく置いてあるけどさんか安っぽい。 自転車に近づけすぎじゃないかな? 自転車にエンジン積んでバイクになって行ったように、 電動ハイブリッドは自転車ではなく、電動ハイブリッド としてデザイン考えたほうがいいような気がする。 バイクってかっこいいでしょ?
617 :
◆AJf3q893pY :03/08/08 20:50
ラッキー皿仕上げ
そして、先進国の中で一番トロい国になっていく…と。
619 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/09 01:31
>>618 車が高速道路で100Km/h制限な時点でもう終わってる
ここは電動アシスト車スレです 違法電動車厨は出ていってください、あ、台風きてますから一緒に北東に飛んでいって そのまま帰ってこないでください。
電動アシスト車の他の乗り物にはない長所ってなんだろな。 ちょっと真面目に考えてみた。 横断歩道で信号待ちの際、軽くブレーキレバーを握ってるだけだとモーター部が誤作動を起こし 車がガンガン走ってる車道へ出ようとしてしまう→死にたくないから強く握る→握力が強くなる! これだ! あー疲れてるな俺。
>>622 なにいってんのこいつ… 今日は休み?また布団にお入りなさい
うん、はいってる。
>>624 じゃぁおじさんが子守唄唄ってあげようかね…
うん、たのむ。一ヶ月ぶりの休日なんだ。
>>626 あれま、たいへんだねぇ じゃダミ声で
ねむれぇーねむれぇー永久にねむれぇー
もうおきるなぁーそのままおきるなぁー
チーン
まぁ、他人の犠牲も全て利権の為。 アメ公の論理だな。
夏だねぇ
631 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/11 15:34
ヤマハが今回、魅力的な製品出さなかったから盛り上がらない んだなぁー。 60数キロって距離もエクセレントVIVIとそう変わらないじゃん。 でも、ナショナルもエクセレント以上の製品を出せるのかが疑問 だけど。
出せるだろうけど、短時間では無理じゃない?
633 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/11 23:34
アシストは足スト。 体力ねーな、藻前ら。
634 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/12 14:51
>>631 走行距離がそう変わらない??
バッテリーの容量はヤマハの方が遥かに多いよ。
ってことは走行距離も多いのです。
>>634 詳しい情報持ってるなら教えてくれないですかね
新型はNewPASデラックスのバッテリー増量版ってことでいいのかな?
あと、
・バッテリー種類と容量
・価格
・発表時期と発売時期
なんかも教えてもらえるとうれしい
636 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/12 17:56
>>635 俺634氏じゃないけど、
バッテリー容量は8.5アンペアくらい。←多分です。
ニッケル水素です。
発売時期は今月末。価格はまだノーコメントにしときます。
航続距離は大袈裟には発表しないだろうけど、一番長いはずです。
アシスト力はNEWパスと同じくらいでしょう。
637 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/13 00:55
>>633 あなたはバイクとか車にも乗らないの??
>>636 情報サンクス
容量3倍で1充電60kmは軽くいきそうですね
問題は重量と充電時間かな、価格が大差ないなら
リチウムイオン使わない(使えない?)のはかなり痛いですな
ニッケル水素で容量を大きくした場合、リフレッシュ充電での ペナルティが大きくなるね。パッソル(電動バイク)のリチウム電池は 流用できないのだろうか?
640 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/13 18:49
パワーが落ちるから使わないでしょう。
多分ニッ水で容量3倍にしたら重くて走らなくなるよ 勘だけど
642 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/13 23:37
走らないのを売るか??
走れないほど重いわけはないだろうけど、 駐輪場でバッテリを引き抜いて家の中まで持って行く場合、 結構つらくなるかもね。 駐輪場でそのまま充電できる環境があればいいけど。 つーか、ヤマハも早くリチウムを採用しる!
>>642 多分走らないのを売る筈ないからニッ水で容量3倍てのは嘘だよ
勘だけど
645 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/14 15:58
ヤマハってリチウムを電チャリに積む技術がないんですか? 結構な売りになると思うんですけど。。。
646 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/14 19:16
第35回東京モーターショーに出展された試作PAS、SP-01はリチウム だから技術がないわけではないと思われ
647 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/14 19:49
技術があるんだったら来年ぐらいにリチウム採用しないかな。 いつまでも採用しないのはニッケル水素なりの利点があるのかな?
648 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/14 20:19
安い・安全性が高い
649 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/14 21:35
確かにニッケルは安いもんね まぁ安いだけの理由があるんdなけど〜
ナショナルが売ってくれないだけじゃない?
_| ̄|○ ←ニカド、しかも充電回数380回目ぐらい
652 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/15 18:29
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
654 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/16 00:30
リチウムイオン使わないのは製造工程が複雑で量産しにくくコストがかかるから。 ヤマハのパッソルという電動スクーターとか松下のviviとかリチウム電池使った 乗り物は利益を抑えたモデルであまり売れすぎても製造が追いつかないらしい
ひとくちにリチウムイオン電池といっても、コバルト系とマンガン系があって、 携帯電話やPCなどの小型・容量密度重視ならコバルト系、 自転車や自動車などの大容量・安全重視ならマンガン系と言われている。 コバルト系を量産しているメーカーはたくさんあるけど、 マンガン系を作っているメーカーは数が限られる。 つーか、量産しているのは2社しかない。 ヤマハと組んでいる電池メーカーは、自転車向けの 電池を持っていないし、かといってもう1社の電池メーカーには 道義上声をかけられない、ってなことが、 いつまでたってもリチウムイオン搭載の電動アシスト自転車を 出せない理由 と思われ。
656 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/16 16:39
>>655 ニッカドに関しては他社に販売してるんだから
Panaがリチウムイオンを売る気が無いんじゃないの?
ビビのリチウム電池は松下製ではないと聞いたが?
659 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/16 18:31
俺もそう聞いてる。
松下系でもないの?
666 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/17 17:50
ここまで宣伝かよ 中国人!いいかげんにしろ!!
なんで皆さんそんなにご立腹なんですか?ちゃんとアシストモードってのがありますよ スペックの割にはかなり格安かと思うんですけど。それに私は日本人です
>>664さん、その自転車チョーカッコイイですね!! 最高ですよ!!
×その自転車 ○その原付
いい加減放置することを覚えてくれ >>ALL
∞ 堂堂巡り
664さん、その素晴らしい性能の自転車はなんですか?
希望落札価格ワロタ
676 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/18 15:19
そのランドとかいうののサイトでの価格で買う奴なんているんだろうか???
678 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/18 22:08
でも実際フル電の方が乗ってて面白い
679 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/18 23:03
ハイブリッドの方が面白い。
680 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/19 00:45
フル電動の方が楽しいけどモーターとバッテリーに最新の技術を感じない。 昔ながらのDCモーターと鉛蓄電池を沢山乗っけただけのような気がする。 DCブラシレスモーターやニッケル水素も搭載したのもあるらしいが・・
681 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/19 01:05
国産アシスト電動自転車をフル電動に速度テストした裏情報。 パススマイル系 22km ステップコンポ 22km NEW PAS系 22km 松下VIVI 20km しかしこれをはるかに上回る車種があった エ○○○ 27km コントローラでだいぶ抑えられているんだよな
2ヶ月充電池ほっといた。 意外と放電しないものですね。 ランプみっつ付いてるよ。ちなみにvivi
683 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/19 08:41
>>680 最新の技術も何も中国製に技術を期待するのが筋違いだろよ。
最近の割と値段の高いホイール内蔵モーターを積んでるのはブラシレスモーター
らしいよ。まあ電源は鉛を積んでるんだけど、ニッケルのも2機種だけ見たことあるなあ
昔のはほんとダサくて酷いものが殆どだったけど、今のは良い感じの多いぞ
まあ違法な乗り物には違い無いんだけどね、田舎の人間には良いんじゃないかな
都心なんかじゃあ危ないような気がする。
雨に濡れても平気って書いてありますが本当ですか?
嘘かもね
「散歩自転車、旅自転車。Vol.2」に出てた サンスターの電チャリが気になる... 下記にもでてるが、外付けもあるぞ... 昔、どこぞのメーカも外付け出してたような... www.sunstar-engineering.com/sunstar-engineering/motorcycle/assist.html
車輌総重量(総重量) 21.0kg 【確認】軽ければ軽いほどいいですよね? 補助速度範囲 24km/h未満 【確認】つまり24キロ以上だと電動の効果がないですよね? 充電1回の走行距離(標準モード走行) 27km 【確認】1回の充電で27キロ走れるのですね? モータ形式 DCブラシレスモータ 【質問】よくわからないのですがモータによって全然違いますか? 定格出力 240W 【質問】この数値が大きいとなにがよいのですか? 補助力制御方式 踏力比例制御式 バッテリー種類 ニッケル水素電池 【確認】1番いいのはニッケル水素電池ですか? バッテリー容量 24V-2.8Ah バッテリー質量(パック) 1.5Kg 充電器形式 ニッケル水素電池専用(自動リフレッシュ機能付) 電源 AC100V (50Hz/60Hz) 充電時間 約1.5時間(待機時間含まず) 充電器消費電力 81W
>>684 とりあえず5年近く乗ってる俺んとこのパスは、何度も雨に濡れたけど
故障知らず
>>688 ありがとう。
電池だから弱いかと思ったです。
雨と盗難が心配でしたので。
690 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/20 12:14
>>688 しかし年がら年中ずーっと外に野ざらしって訳じゃないでしょ?
それが知りたい。
新型PASの詳細ようやく判明 ■NewPASスーパーデラックス ・8.2Ahニッケル水素バッテリーで70Kmの走行が可能(充電時間4.3h) ・ステンレススポーク&リム ・1キー3ロック ・グリップシフター ・シルバー、Pスカイ、Pローズの3色 ・重量25.9kg ・価格109,800円(充電着込み) 基本的にはデラックスに大型バッテリーを積んだモデルってかんじです あっ、発売日聞くの忘れた................Σ(´Д`ズガーン
692 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/21 00:59
8.5Ahってのがすごいなーw
693 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/21 01:08
>687 DCブラシレスモータが最もいい!高効率、メンテ不要、寿命無し。 反面、回路が複雑になるけど。DCブラシモータはブラシの寿命がある。扱い易いけど。 バッテリーは今の所リチウムイオンが高性能だけど、ニッケル水素が信頼性高く扱いやすい。頑丈で壊れにくいので個人的には好き。
>>689-690 実はかなり野ざらしのことが多い
屋根の下へは階段あげて入れにゃならんので面倒なときはそのまま
日をまたいで雨が止まないような時に思い出したように屋根の下に入れる程度
もちろん電池は充電の為、家の中に入れてる
ただ二ヶ月に一回ぐらい、防錆、潤滑スプレーのCURE CRC5-56を吹きかけて
いる。。ここ少し重要かも
695 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/21 17:07
スーパーデラックスになってもエクセレントVIVIを超えるような魅力的な 仕様にはならなかったのだろうか。 そんなのじゃまたVIVIに越されてしまうで。 今日、パススマイルが43000円で売ってた。やっぱり駄作は安くなるんだな。
696 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/21 23:23
697 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/21 23:26
698 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/22 11:49
>>695 比べると航続距離は全然違うんだけどね、実際。
駄作ってか生産終了してんじゃん!!安くもなるよ。
699 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/22 12:07
>>694 そーだよなー電チャリだからって室内保管な奴等だけじゃねーよなー。
しかし、>>694よ、雨の日に電池を取っ払った時、自転車本体の電池接合金属部、
とでも言えばいいのだろうか、あそこって水入ったらやべーよなー?
かといってスプレーも吹きかけたくなくなくない?
それが知りたい。
700
701 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/22 18:11
>雨の日に電池を取っ払った時、自転車本体の電池接合金属部 あーあたしもそれ気になってた。 取り外して充電中に雨降ってきて、あそこが濡れたらやっぱりマズイ? いつもはカバーかけてるんだけど、天気いい日に油断してそのままにしたらすごい夕立が・・・。
>>699 やばいのかもしれんが、約五年で何十回と雨ざらしで大丈夫だったぞ
あえてオススメはしないが。。
あとCURE CRC5-56系のスプレーは電気系統に吹き替えてもOKだった
はず。バイクにもガンガン吹きかけてた
703 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/22 22:15
>自転車本体の電池接合金属部、 一応、内部には水が入らないようになってるよ。 金属部の根っこがゴムでぐわしっっと囲まれてる。 絶対はいらんとは言えないけど。
704 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/22 23:21
旧パス糊です。 ヘンソクないから平地ではヘンソクママチャリにぶち抜かれます。 外装6段ヘンソクのビビスポーティ欲っすいー。
705 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/23 00:15
雨よけにダイソー自転車カバー買ったけど、前後に短かい。 今ではミニバイク用カバーかけて、洗濯バサミで前後挟んでます。 難点は風がふくとシャカシャカうるさい事。
706 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/23 10:54
>>698 走行距離、言ったもん勝ちってのは良くないよね。
片道1キロ弱の坂道(素人なので数字分かりませんが、 ヘンソク無しママチャリでは登坂不可) を往復通勤につかうだけなのに週2回充電してます。 モーター、バッテリーは明らかにナショナルに分があるのでは。
>>707 旧型のパスとまだ買ってもいないビビを比較してんのか?
ちょっと無理あり過ぎなんじゃない?
709 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 00:32
>>707 シングルギアの上り坂はどうしてもバッテリーの負担が大きい。
と近所の自転車屋のオヤジが言ってたよ。
710 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 02:43
安い電動でも大した坂もない道だったら25km/1hぐらい汗をかかずに簡単にだせますか?
711 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 04:10
最新のパスと最新のビビ、同じ坂道で乗り比べてみたら… 楽なのはどっちですか?? さして変わらないのでしょうか??
712 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 05:12
なんか買うタイミング難しいな。 パソコンと同じで、待てば待つほど良いがでるから・・・ 自転車でこんな気分になるとは思わなかった。
何かもうずうっとナショのページが開かないんだけどどうせ俺だけなんだろ?
というより、常時、 ”自信を持ってオススメできる” そんな自転車が存在しない、感が否めない。
>>711 私は購入するときに乗り比べたけどパスの方が楽でした。
716 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 12:18
そんなの人それぞれ。 私はビビの方が楽に感じたよ。 おまけにパスはモーター音うるさいし。。。
717 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 12:36
ナショナルのページが死んでるのは新製品の発表の前触れと思っていいですか?
夜逃げ…
酷いこと言うなぁ…
>>716 > そんなの人それぞれ。
同意、条件によっても違う
> おまけにパスはモーター音うるさいし。。。
大差ない、それこそ人それぞれ
721 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 14:32
でだしはほぼ同じ。 その後はパスの方がはっきりいって楽です。
722 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 14:33
ナショ必死だね!
ヤマハ必死だね!
724 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 14:47
ナショナルサイト見れない
726 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/24 16:21
モーター音はあからさまに違うだろ。。。
727 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/25 00:21
>>710 25キロなんて三漕ぎめにでるよ。厨質するなボケ
今すぐ回線きって首吊って氏ね
カスめ
でねーよ。12キロ超えたらほとんど伸びない、
安い電動というのは中国のか?俺のは30キロ以上でるぞ
730 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/25 17:36
>>721 ヤマハ必死やな、マジっすか?
ドッカンアシストと言われてるのわからないか?
最初ドッカンであとはほぼ同じやぞ、ヤマハもナショナルも。
731 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/25 17:40
ヤマハもさ、ロイヤルシリーズから何年たってると思ってるんだぁー? もっと魅力的な製品出せよ! 行きつくとこまで逝ったってことか?ナショの出す製品の様子を見て あとから追いかけるな!ヤマハが独走してほしいぞ! ナショの方が魅力的なの出して、残念だよ
732 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/25 18:18
電池やすくならねーなー
734 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/26 17:27
今やヤマハVSナショナルなんだろうけど、 ヤマハは開発メーカーでがんばったけど、 最近ではナショナルのほうが技術的に上なんじゃない? 重量を20キロほどにシェイプしたのもナショナルだし リチウムイオン電池搭載して距離伸ばしたのもナショナルでしょ? ここ読んでてもヤマハ贔屓の方はほとんど変わらないパワーのこと しかいわないし、それしか勝てる要素がない感じじゃん。 2000年にヤマハはロイヤルシリーズ、ナショナルは VIVIを初めて出してシェアを奪うくらいになり、2001年にヤマハは 変則なくしたりした最悪のスマイルシリーズ出してシェアを保ったけど 結局は安いだけのダメチャリにしちゃったし。 VIVIになってからのナショナルにはダメ商品なじゃない? ビデオはビクターみたくヤマハにはもっと意地を見せてほしい。
そう?けっこうまっとうなこと言ってると思うけど。
740 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/26 22:21
心配するな。 来年はヤマハからもリチウムが出るから。 ただ来年はナショもモデルチェンジの年だから、来年は面白くなるぞ。
どっちでもいいが荒れるのわかってて 同じこと何度も書くのはやめて欲しいですね
742 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/26 22:46
新しく出たPAS-Cを買おうと思ってるんですけど、いいですか?
743 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/26 23:34
ココの住人はみんなそうだ、非PASユーザーであろうとも どこかしらさっぱりしないが発展途上の、 いつの日か大逆転をかましてくれそうなヤマハのPASが好きなんだ。 ヤマハのこの微妙なポジションがこのスレを伸ばしてくれる。 つまり一言で言うとだな、 買うのはビビでも心はヤマハ。
>買うのはビビでも心はヤマハ 受けた自分がクヤシイw
745 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/26 23:41
ステップコンポインプレキボンヌ
以前から思うのだがなんか2chらしくないスレだよなぁ… 余りにも情報が偏りすぎている・・・
747 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/27 08:51
>買うのはビビでも心はヤマハ ほんと、笑えた。
なんか会話からずれて悪いんだけどアシスト車でクロスバイクタイプのはビビスポーティー以外ないの?
749 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/27 11:32
>>734 「勝てる要素がアシスト力しかない」んな事はない。
航続距離が全然違うしな。
ヤマハもスーパーデラックスで「164キロ走行!!」って言えばいいのにw
さて、ビビでも組むかな。
>>742 > 新しく出たPAS-Cを買おうと思ってるんですけど、いいですか?
いいんじゃないでしょうか?
1、用途:
2、距離:
3、予算:(充電器、バッテリー含む)
↑このくらい書いてくれないとアドバイスのしようが無いですよ
>>748 ナショナル、ヤマハ(含むOEM)などの主要メーカーでは作ってないですね
過去には何機種かはありましたがほとんど売れませんでしたね
751 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/27 12:21
>>748 ないよ。そもそも電チャリを買うストーリーなんざ、
車の免許もない30代以降のオバハンのために、
辛い坂道のために買い物苦労してんな、と思ってるそのバカ息子が、
親孝行だと思って買ってやるモンなんだ。
それが大半だ。スポーツタイプはターゲットの人物像にまるで当てはまらんから売れるわけがない。
>車の免許もない30代以降のオバハンのために、 辛い坂道のために買い物苦労してんな、と思ってるそのバカ息子が、 親孝行だと思って買ってやるモンなんだ。 ・・・・・しどい・・・・・(涙
753 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/27 14:41
>750 失礼しました。毎日の通勤に使います。距離は片道10キロくらい。 途中で隅田川と荒川を渡る大きな橋と少し急な坂道があります。 彼女のいない28歳でなので、デザイン的に決めようかと思っています。 予算は決めてません。アドバイスよろしくお願いします。
754 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/27 14:48
そこ別に笑うところじゃないし。
757 :
432、751 :03/08/27 22:08
>>752 察するに俺と違って親は健勝のようだな。こっちは両方土の下だ。
休みにでも多分持っているであろう四輪自動車にてドライブに連れてってやれ。
>>753 ビビスポは20kmmも走らぬ。途中で切れるぞ。
ああ、それとなんとなーくアンタが好きになれそうだ。
758 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/28 00:45
ママチャリタイプでないものだと step compo viviUSA viviスポーティ エナクルジャネ27 NEW PAS C があるけど step compoはバッテリーの持ち悪くギヤの音がうるさく 姿勢が厳しいので実用性に乏しい vivi USAは乗りやすいけどギア比が低くスピード出ない。坂は最強。 ブレーキや変速機にわりといいものがついていて高級感ある viviスポーティは全体的にバランスよくシンプルでいいけど安っぽい エナクルジャネ27は実はモータ本体だけは最強だけどパワー抑えられていて アシスト感じにくい。バッテリーも思ったより持たない。 PAS Cは装備がごちゃごちゃしているけど乗った感じはよかった。 バッテリの持ちもviviほどではないがそこそこ持つ。 お勧めはPAS Cで安く気軽に乗るならviviスポーティがいいと思う。
759 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/28 00:48
>>758 親切なアドバイスありがとうございます!
760 :
753です :03/08/28 03:48
今、会社の飲み会から帰ってきました。アドバイスありがとうございます。 やっぱりPAS-Cにしようかなと思います。今度の休み(9月7日)に買いに行ってこようと思います。 その時にまた報告します。
761 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/28 09:27
サンスターをハンズで見たが後ろがハンドブレーキ? あのタイプにしては安いけどさあ
>>761 は、は、ハンドブレーキ…
↓ガクガクブルブルのAA希望
763 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/28 12:26
◯( ´∀` )◯
ばばぁのくせにそこそこのペースで走るなぁと思ったらだいたいこのタイプの自転車だわ
>ばばぁのくせにそこそこのペースで走るなぁと思ったらだいたいこのタイプの自転車だわ ・・・・・ムカッ
なんか最近、ちゃっちぃ電池が流行りなの?(鬱
通勤とか買物につかうならそんな長い航続距離いらんと思う。 電池容量増えたら大抵は電池も重い。つうか容量減らせば軽くなる。
769 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/29 15:36
航続距離はながいに越した事はない。 まあ、重量も軽いに越した事はないけど。
そして、電池非搭載の電動自転車登場…と。
771 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/29 23:40
ビビスポ買っちまった。 納車が愉しみララララァ
>>770 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
架線式か? 770さんよ。パワフルかもな
将来的に燃料電池式の電動アシスト車で、GSで補給できるようにならんかな? 可能性としてはどうだろ?
ソーラーがいいよ〜
ソーローマラえもん自転車
778 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/30 20:05
毎日片道4キロ通勤。(内ゆるい坂1キロ) 先日ニューパスを購入、充電3回目。 2回目充電以降何かスッキリしない。重い感じ。 1回目の充電の時は毛穴が開く程ぐんぐん押されてた感じだったのに。 ちなみに切り替えは一番重い3。 もっと押して欲しいと欲が出たのか体が疲れているのか、、、 グチでした。
779 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/31 00:30
エクセレントViVi 片道8.5kmの通勤、 アップかダウンかどちらか、急坂多い。 平均速度15km程度のマニュアル推奨のエコラン(急坂で1速・スタート)で3往復弱ぐらい 平均速度19km程(3速多用)でこぐと2往復でほぼ使い切る。 時間にして30数分から24分ぐらい、この時間で下りは足を動かさないとして 有効な有酸素運動となりえるのだろうか。 しかし、気分だけは高橋尚子だ、足で走ってないし男だけど。
このまま何百キロ、いや、千百キロと走れたらロマンティックだな・・・ 真夜中、そんな夢にまどろんでみた。
人力アシスト自転車ってどうよ? レジャー施設に行くとあるけどさ
782 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/31 13:40
高橋尚子,ブサイクなんだよ。テレビでんな。
あ、フル電動自転車かなんかであったが小型エンジンで発電しながら アシストする自転車ならバッテリーいらないしかなり軽くなると思うんだが。 その代わり「うるさい」「給油が必要」そして「アシスト車と信じてもらえなくてタイーホ」という欠点があるが。
784 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/31 14:42
素朴な疑問ですが おまわりさんで自転車をアシストかそうでないかに注意してる人なんているの?! そもそもアシスト自転車の存在を知ってるのだろうか・・・。
>>783 ヤマハがそういう試作車をモーターショーにシュピーンした事が有るよ
でも「環境に優しい」という売り文句が使いにくくなるから市販はどうかな・・・
786 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/31 20:50
子供を乗せます。毎日幼稚園の送り迎えに使います。 あと近所のスーパーにも・・・。大体片道それぞれ15分ぐらいかなぁ。 私はリウマチで今膝が痛くて、普通の自転車だとしんどなってきたので、 電動アシスト自転車買おうと決心しました。 ちょうど広告で @ヤマハ パススマイルUカジュアル 49800円 Aブリジストン アシスタライト 55800円 (どちらも充電器は別です。) がのっていたのですが、どちらがいいか迷っています。 個人的にはハンドルロックのある アシスタライトに傾きかけているんですが、ヤマハの走行距離も魅力です。 膝が痛いので、こぎ始めには、グンと後ろから押されている感じが希望です。 以前友人のサンヨーの電動アシスト自転車を借りたのですが、 この、「グンと後ろから押されてる感じ」がなかったので、 サンヨーは論外にしてるんですが・・・。 ちなみに当方35歳で、特に坂の多い街に住んでるわけではないです。 みなさんのご助言お待ちしています。
毎日そんなに乗ってしかもどっかんアシスト希望ならスーパーデラックスかな
788 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/31 22:08
>>785 お国から
”そんな物自転車として認めん”
と言われたらしぃ。
どんな形であれ、外燃機関が歩道を走ることはまかりならんと。
ヤマハは燃料電池までのつなぎにしたかったんだろうけどね。
789 :
ツール・ド・名無しさん :03/08/31 22:21
>788 ピストンエンジンは内燃機関ですけど…。 まぁ、国なんて馬鹿だから内燃機関も外燃機関も区別つかないだろうけど…。
>>786 どちらかと言われたら迷わずアシスタライトでしょう
重量がかなり違いますしスマイルUは後輪部分にモーターがあるので
その違いはかなり大きく感じます、子供を乗せるなら尚更です
あとアシスタライトは3段変速なので脚がつらいときは軽めのギアで走れば楽ですよ
ちなみにアシスタライトはヤマハのOEMでNewPASとほぼ同じものです
走行距離が心配な場合は787のNewPASスーパーデラックスがおすすめ
>787 さん スーパーデラックスですか?HP見てみます〜。 >790さん 詳しくありがとうございます。 そうですね、手首もリウマチでやられているので、 できれば軽いのがいいにこしたことないんです。 3段変速というのは、やっぱり便利でしょうか? 走行距離・・・というのは、たんに、充電が面倒くさいだけなんですけど(笑) 自転車屋にスーパーデラックスがないか聞いてみます。 もう少し情報がほしいので、引き続き、よろしくお願いいたします。
電動自転車だったら、日のあたる坂道が一番いい。 一番力が強い。 でも、ちょっと高い。
>>792 何のこと言ってんの?日のあたる坂道なんて名前今は使ってないよ
だいいち 陽 だし
>>791 相談するときは最低以下の項目は書き込んだほうがレスが付きやすいですよ
1、用途: ←786の書込みで分かります
2、距離: ←15分x4で1時間、平均15km/hとして1日15kmくらいですかね?
3、予算:(充電器含む)
すみません。 距離は15kmも走らないです。1日10kmも走るかどうか、 幼稚園の行き帰りにスーパーによれば、もっと少ないかも・・・。 という感じです。 前に後ろに子供を乗せていて(合計29キロ)、膝が痛いので、 非常にゆっくりこいでいるもんで・・・。 予算はできれば安いに越したことないんですが、 6万円台でおさまれば、うれしいですが、少々オーバーしてもかまいません。 今日、早速自転車屋に問い合わせしたら、59800円(充電器別)で いけるらしいです。値引率とかどうでしょうかねぇ? 別の自転車屋にも行ったのですが、そちらはナショナルのアシスト車も 沢山扱っていました。 アルフィットVIVIだと53800円 ヤマハ NEW PASが、62800円のところが、57800円でした。 過去スレを読んでいくと、ナショナルもなかなか、、のようですが、 実際乗られている方、ブリジストンやヤマハと比べてどうでしょうか。。
あ、↑の59800円のは、アシスタライトデラックスの話です。
膝が痛いのならなおさら候補車は試乗して、使用感で決めるのをおすすめ。 変速付きに乗ってギアチェンジしてみると、足がくるくるーって軽くなるのも よくわかると思います。足が頑丈で3速で飛ばしまくる私も、仕事がハードで帰り道 くたくたなときは、2速のお世話になったりします。
799 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/01 21:08
1速や2速は足がクルクル回りすぎてかえって疲れる・・・。
心情的にはナショナルを推したいところだけど >グンと後ろから押されている感じが希望です。 やっぱり↑これがある以上ナショナルは駄目なんだろうねぇ ブリヂストンとヤマハは物は同じなので好きなほうを でもやっぱりひょっとしたらどっかんアシストじゃないほうが膝に優しいかも とか理由をつけてナショナルを推し
漕いだり止まったりするならどっかんアシストはきっと楽だよね。 荷物を載せて人をよけながら漕いだりは、アシストがスムーズな方が よけやすい。
別の友人のアシスト自転車にも乗ったことがあったんです。 でもメーカーがわからなくて、今日聞いてみたら、ブリジストンでした。 たしかにグンと押されてる感じがありました。思い出しました。 やっぱりアシスタライトデラックスでしょうかねぇ。 大阪市内なので、ごちゃごちゃした道を走ります。 漕いだりとまったりが多い道です。 明日、自転車屋に行ってみます。試乗も言ってみます。 もし買ったら、また報告にあがります。 みなさんどうもありがとうございました!
803 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/02 07:52
どなたかあるフィットViViスポーティの使用感を報告してください!
なかなかいいよ 以上
まあ、答えようがないわな 質問するほうもレスの付きやすいよう 具体的に書いてほしいね
200円ぐらい高くなってもいいから充電できる駐輪場があればいいな…
807 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/02 11:03
>>806 ドイツでは街灯を改造して充電できるようにする計画があるとか。
ところで普通に自転車って30km前後はでるよね。アシストも
30kmまでギリギリアシスト可でいいんじゃないのか。
アルフィットビビスポーティについてはこのスレで俺が書いたつもりだったが。 今思えば爺ちゃんが身長の問題で乗れないないのに気付いたのは買った後だった。 ちょっとした大失敗。俺しか乗れぬ。 ああそれとハンドルが一文字タイプとでも言えばいいんだろうか、ママチャリみたいに曲がっていないから やや身長無いと常に前傾姿勢になるぞ。その意味ではほんのチョイ疲れる。 多段速のためチェーンのかけ直しテクは必須だ。結構外れる。覚えれ。
ママチャリで普通に30km出せるような若者はターゲットにして無かろうて
本当にママチャリユーズだけのものなんか、電動アシスト車って 俺いつも、ツーリングユースに電動アシスト使えればなあって思ってるよ 急坂や疲労がたまった時にパワーアシストあるのは安心だし、もっと気 軽に運動兼ねてロングツーリングできるのにな、と思う てか、今でも天気の良い日に、ふらりと4〜50キロぐらい旧式パスで出 かけるし(バッテリーもたないからキツイ上り坂でしか電源入れない)
>>810 実際若者には売れてないんだからしょうがないじゃん
スピードを上げるよりアシスト率を上げるほうが現実的
>>810 アシスト前提で走らないと重いだけだよ・・・
814 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/03 20:11
>812 形とか今時でいいよね。 スペックからみればはステップコンポに近く、 更に反応良くしてアシスト感も良くした感じっぽい。 乗りやすそうだけど航続距離はステップコンポ同様あまり長くないよな。 ブラシレスじゃなくDCブラシモーターだから。 値段とデザイン考えると買ってもよさそうだ
815 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/03 20:50
予算)10万以内 用途)通勤 片道10キロ 途中でゆるい山あり 私自身) 30歳 主婦 ♀ アシスト自転車推薦してください〜〜 どこのメーカーのどれがいいの〜!
ヤマハ NewPASデラックス 予算内 ヤマハ NewPASスーパーデラックス 大容量バッテリー ギリギリ予算内か? ちと重い ナショナル デラックスViVi 予算内 ナショナル エクセレントViVi 予算オーバー でも軽い こんなもん?
↑エクセレントViViも大容量バッテリー
816タソありがとございますっ つまり・・・ヤマハ NewPASデラックス VS ナショナル デラックスViVi の戦いになるわけですね! (とりあえず予算のとこしか考慮してない。さすが主婦!) 明日AM中にその2機種を試乗してきます。ウヒヒたのしみぃ〜♪
>片道10キロ 途中でゆるい山あり どっちも電池もたないよ 安物買いの銭失い。さすが主婦
820 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/04 07:06
819みたいな童貞野郎は無視しましょうね。
10kmってけっこうキツイ
819の言うようにバッテリーもたないかもしれない 最初はギリギリ大丈夫でも徐々に走行距離は落ちてくので 余裕のある大容量タイプを選んだほうが無難です
823 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/04 14:43
私も815さんとほぼ同じ条件です。 NewPASと、その充電器をもう一つ買って 家と出先で片道毎に充電しようと思っているんですが これって現実的ですか? 想像以上に面倒だったりバッテリー寿命縮んだりありますかね…
先ほど 空気入れたおばちゃん セ○で買ったばかりのアシスタロングラン だった。このおばちゃんの友達がウチでミニックプードルを買っているのだが、、 アシスタのおばちゃん この自転車高かったのに重いし怖い! と言ってきた。そりゃ重いわな、、しかも走り出しでドン!と出て怖く 上り坂ではミニックに負けると。平地でもミニックはすいすいゆくし、駐輪する ときでも簡単にスタンド立てるのに私のは重くていちいち疲れる。 当店ではそれこそお客さまのようなことがないようにナショナルの方を主に 売っているんですよと試乗させたら 買ってくれました!!デラViVi アシスタは誰か知り合いに売りつけるといってとりあえず置いていった。 こういうこともあるということで。
ご回答くださった方々、昨日はありがとうございました。 今日乗り比べてきたんですけども、最初にヤマハのニューパスデラ乗って 「うひょひょひょひょ〜♪楽ちん〜面白い〜」と爆笑(?)しながら走り回って(15分ほど) 今度はナショのデラビビ乗って、5漕ぎ目ぐらいでなぜか 「あ・・・・これや・・・」 と思い、即デラビビを購入しました。 やっぱりアシスト感って全然違いますねー でもまぁ私はデラビビに乗ってハンドルを握ったときになぜかしっくりきちゃって・・・。 (手とおしりが) なめらかだけど気のきいたアシストも気に入りました。 ということでご報告。 来週からが楽しみです〜!
>>823 充電器にはバッテリー保護のため温度の高いとき(低いときも)には
充電を保留する仕組みが入ってるので夏場の暑いときには帰りまでに
充電が終わらないこともあるかも(冷房が効いたとこなら問題なしですが)
出来れば大容量タイプを購入したほうがいいと思いますが
無理なら走行モード切替で乗り切ったらどうでしょうか?
充電器を買うのは後からでも出来ますしね
電池のほうを二つ買えば万事
828 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/04 23:03
二つ買うと高くつくけど充電器買うよりはいいよね
そして電池2つとも、充電するのを忘れてしまう罠
そして充電器を移動先まで持っていくことになる罠
みなさんレスありがとうございます、勉強になりました 安物買いの…といわれるかもしれませんが やはり予算が気になりまして まずはモード切替と自分の体力に期待してみます
832 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/05 07:34
>831 ここは普段感情表現とか出来ない連中が思いっきり鬱憤晴らしするために嫌味を言う連中が多いのであまり気にしない事。
エクセレントビビを、これから買いに行きます。 通勤用、片道5キロ、ほとんど平坦な道。 週末にはサイクリングも兼ねて遠くの図書館などへ行ってみるつもり。 ワクワク♪
いいなー。デラビビ満足してるけど、電池の容量考えるとエクセレントにしとけば 良かったといまでも思ってる。よく充電しわすれるから充電器載せて走ってるよw 荷物多いからけっこうギリギリ。
835 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/06 14:04
YamahaPasDelux届きました。 う〜ん、平坦な道では気持ち悪いですねぇ。
836 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/06 15:18
私もデラビビで満足してる。 往復の通勤が終わったら家で充電してるけど、1回忘れてたことがあって 仕方ないのでそのまま2日目スタート。 帰りに家の手前でランプがゆっくり点滅してるのを初めて見た。 あ〜あ〜もつかなぁ・・・と思ったけどギリギリセーフ! まぁ2往復できるってことわかったから満足です♪
>>837 1往復15キロ弱だと思います。
ちなみに通常アシスト・シフト3のまま(信号待ちや下り坂でもそのまま)で走行してます。
会社の帰りにはけっこう重い荷物積んで帰ってきてます。
(普通の自転車だったら、ハンドル切ったら戻らないかも・・・ってぐらいの荷物)
>>839 約30キロも持つんですね、その条件で。スゴイな〜。
ちなにみ、何色に乗っていますか?
いろいろあって悩んでしまう〜。
「ちなにみ」、ではなく「ちなみに」です・・・
平坦な道はグイグイアシスト力を感じる事が出来るので、その意味で気持ち悪い、と。 でも、きつい上り坂はやはりしんどいですねぇ。もう少しアシスト力上げる事出来ないのかな…。
上り坂だけでいいからアシスト上限上げてほしいよね。 そしたら、車体がある角度以上に後傾したらアシスト 上げるようにとかできそうな気がするんだけど。
>>840 色は「スーパーメタリックブルー」です。
ちなみに選択の余地はありませんでした・・・。
>>844 メタリックブルーかわいいと思いました。
私もそれにしよ〜かな♪
846 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 00:57
現在PASのリトルモアっていう子供のせ自転車を6年乗ってます。 バッテリーがおかしいし、タイヤもへってきているし、 変速機が壊れているのでおもいきって買い替えようとおもってます。 アルフィットvivi、デラックスvivi、NEW PASの どれかにしようとおもっています。 今まで一番不満だったのが勝手にリフレッシュしてしまって 充電に時間がかかることでした。 デラックスviviは継ぎ足し充電ができるということですが アルフィットviviやNewPasの自動リフレッシュ機能というのは やめることはできるのですか? 毎回ではないのですが急いでいるときに全部放電してしまって 1時間充電をしなければ ならないというのはけっこう困るんですよね。 とりあえず残っている分はそのままにしておくってことは できないのでしょうか?
847 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 01:23
今の機械は当たり前のようにリフ充電阻止できるからあんまり問題ないよ
848 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 01:24
>846 それじゃあ、リチウムイオンの奴を選ぶしかないね。
850 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 08:45
デラビビにしたら? 継ぎ足しOKだからそもそもリフ充電ないから。
それ以前に急な坂で本当に50%のアシストがされているのですか? モーター最大出力が登坂するために必要な力の半分に満たないということが あるのでは? 山に登るとそう感じます。本当に今私が漕いでいる力と同等に補助されて いるのかと。
852 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 18:21
853 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 18:26
854 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 18:50
週間文春にも「サンスター インテリジェントバイク ハンズモデル」の 紹介記事がある。 「従来製品は、スピードが出るに従って徐々にアシスト力を弱めてい る。ところが、時速15キロまでアシスト力を最大に維持することで、 加速性能を高めたのだ。」 今秋発売のこのタイプは自転車に乗りながら歯も磨ける?画期的な 電動アシスト自転車。ママチャリベースじゃないところがいい、また 外付けキットもちょっとほすい。
>>852 違法な商品販売して社会的責任とかどう考えてんでしょうかね?
株式会社第○金属製作所
>>853 何でお前にしねと言われなあかんねん?
お前、アタマ悪いだろ。
857 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 19:31
>>856 まぁ、しんどけや
あと何人に言われたら気づくんだ?
859 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/07 20:01
フルアシストの電動自転車の話題は厳禁!!
>>860 しかし、記事読んだけど
元F1レーサーに試乗してもらったら云々
がひじょーーーーーに気になる。
なんで自転車の試乗を 元F1レーサー がやるの?
で、元F1レーサーって……ウキョ?
ちょっと改造難しいなぁ… それに、ボタン壊れたら危ないしね。 あんまりフル電動化はロマン無いyp…。目指すはアシ比1:20
>>861 そんなこと書いてあった?発見できなかった。。。
でも、折りたたみっていうのも惹かれるし、
評判とか詳しく知りたいですね。
>>854 東急ハンズ渋谷店で試乗会やってたので、乗ってみました。
ターボスイッチというのがついてて、それをオンすると、
かなりぐいぐいアシストしてくれる感じで、良かったです。
ただ試乗の場所が屋上なので、坂道とかでどうかは何とも
言えないですが。
試乗の後にもらった粗品が歯磨き粉だったので笑えました。
ババンババンバンバン(ry
866 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/08 00:59
846です。 充電の件回答ありがとうございました。 やっぱりデラックスviviが一番いいなぁと思うのですが お値段がそれなりなんですよね。 友人にアルフィットviviとNewPasを乗っている人がいるので 明日試乗してみるつもりです。 でもデラックスviviになりそうな気がします。 ありがとうございました〜
サンスターのあの自転車って 何がどうしてあんなに安いんだろ? 試乗会、行ってみたかった…
>>852 のところにメールしてみた
This Message was undeliverable due to the following reason:
Each of the following recipients was rejected by a remote mail server.
The reasons given by the server are included to help you determine why
each recipient was rejected.
Recipient: <
[email protected] >
Reason: sorry, that domain or user isn't allowed (#5.7.1)
ってかえってきた。
はぁ。
869 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/08 10:01
なんか「怪しさ120%」だねw
870 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/08 12:40
普通に接続プロバイダのアドレスだよ
872 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/08 17:07
買うのはナショナル心はヤマハ・・・ 誰かが言ってたようにそれが正解や。
873 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/08 17:26
>>864 うわ、いいな〜。
アレって、見た目が悪くなるという理由で、
カゴとかつけちゃいけないんですかね。
それが不便そう。
本日、VIVIスポーティ届いた。 全体的にYAMAHAの方が良いなぁ。
877 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/09 03:18
>857 >858 おまえたちが氏んでください
879 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/09 18:33
880 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/09 18:59
次世代電動自転車が・・・¥29800-だってーーうちのFAXに 未承諾広告入ってたよ。ほんとかな・・・
>>878 ほう 調べたのか。うさんくささ倍増だな(w
しかしメールが届かないってのはお話しにならないじゃないか。
電話するには遠いから、だれか質問してみろよ。
ViVIスポーティ、やはりNewPasに比べると明らかにアシスト力が劣ります。 ダメだわ、ありゃ…。坂道登れない・・・・ くそう、おとなしくNewPas2台買って置けばよかった…。 激しく後悔…。
883 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/09 20:16
>>882 そうなんだ、、、
私ココのカキ子読んでニュパスにした事を激しく後悔したんだがw
やはり坂で乗り比べないとダメだーね。
884 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/09 20:57
ビビスポーティで山登って通勤してますが、普通に楽ですけど・・・。 ニューパスはっちゃっちい。
>884 どの程度の坂道? うちはかなりきついですよ。
最初ニューパス乗ってたんだけど嫁さんに取られたのでビビスポ買った。 (つーか元々は嫁が乗るつって買ったのに乗ってなかったので俺が乗ってた) 坂は普通の自転車の人は押してあがってるような坂。 とある男子校の通学路になってるので男子高校生のチャリ群れと混じるんだけど やっぱほとんどの香具師は押してる。 変速のデカイ体育会系がまれ〜〜に立ち漕ぎでガッツ登りしてる。
>887 信じられへんなぁ…。
>>887 で、ふたつ乗り比べた結果、アシスト力は変わらない・・・と?
890 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/09 22:50
通りすがりれすが ビビスポいいっすよ 買って1週間なんすけど 変速の感じは普通だし、ポジションも自然だし 坂もよく登るっす ただし他の電チャリ乗ったことありまっせん 誰へのレスにもなってないっすね すんまっせん 普通にイイ感じだってこと伝えたかったんれす
891 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/10 01:20
viviスポかなりきつい坂でも登れるよ。6段変速が効いてるかな。 乗りやすくアシストの感じも最も自然でいい感じ。 平地や重いギアではPASの方がアシスト感じやすい。 PAS−Cとか3段変速の大きいサイズもいい。 甲乙つけがたいがアシスト力意識して乗るならPAS、 上品で自然な感じならviviの方がいい。
892 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/10 02:40
893 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/10 10:21
上品・・・、弱いだけ。
4社の乗り比べしてみたけどアシスト力の違いなんて全く感じること出来なかったよ 全部俺の脚力じゃ普通のチャリだと登坂出来ない同じ上り坂 YAMAHA系だけアシスト力断然強いって書き込みが多かったから期待してたのに
895 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/10 11:13
どうやって4社も乗り比べたんだ? 販売店の方?
過去レスを読んでると「最高速」なんかよりも、どっちかというと 坂道での「アシスト力(トルク)」の方を求めている人が多いみたいですね。
>>896 まぁそこが一番体力使うところだからね・・・。
898 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/10 21:25
>>896 たしかにどんな坂道であれ、
電チャリで立ち漕ぎならまだしも手押しで登坂は屈辱以外の何物でもないからな。
電チャリで手押しは「足手纏い」以外の何者でもない
NewPasでいけてVIVIスポで登坂出来ない程の急坂って具体的にどこよ 細かい地名と所番地書いてくんない? 両方車に乗っけて試しに行きたいから
901 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/10 22:01
バッテリーのカバーが割れてしまったので自転車屋さんに 見てもらったら、バッテリーのカバーだけってのは部品の 設定がないらしい。 ナショさ〜ん!、そのくらい設定してくれー!
坂道で電チャリを手押しは精神的にも肉体的にもつらい・・
えーと、最大トルクにも規制があるんだっけ? 過去ログで見たような・・
つーかだなあ。ビビもエナクルもパスも持ってるが、どちらも同じ坂を上れるが ビビではパスに置いていかれるんだな・・・・・ 低速のギアにしないときついから。。
>ViVIスポーティ、やはりNewPasに比べると明らかにアシスト力が劣ります。 ダメだわ、ありゃ…。坂道登れない・・・・ 登れないって? マジ? っていうかこれ普通の人?(w
906 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/11 00:09
迷った末デラックスviviにしちゃいました。 最後までNewPasと悩んだんだけど、パスよりも やっぱりアシスト力は弱いのかな・・・ ちょっと不安・・・ まぁ坂を登れないことはないとはおもうので (皆乗ってるし・・・) なんとかなるかな?
907 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/11 00:18
なんだ…崖上れないのか…
909 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/12 12:21
910 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/12 15:04
キャタピラーでもついてんの?
キャタピラーつければ登れるのか…なるほど…
パスなら崖なんて余裕だよ ViViは全然登れない やっぱ買うならYAMAHAしかないって
YAMAHAっていくらで買えるんですか? うちの近所のサービスセンターはなにやら足場組まれてますが、、、撤退でしょうか?
914 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/12 19:48
YAMAHA・・・、高そ〜〜。
とりあえず1億だったら土地建物売ってなんとかなりそうなので、 912さん、手引きしてくださいよ。
918 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/12 23:33
919 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/13 11:04
すまん100万でいいのか?すぐに現金で出せるから手配よろしく
921 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/13 15:06
おーい、桁が違うよん!
922 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/13 20:47
ぬっちゃけ、パスはグイグイ急な坂を登るが 心臓がバクバクするので押した方が楽かもしらん。
パスなら急な坂でもグイグイ登るよ ViViは下り坂でも走らない やっぱお前らもYAMAHA買えよな
月〜金の通勤で、往復6キロ、充電器込み10〜11万円前後で探しています。 今日自転車やさんに行って来て試乗させてもらったのが「NewPASスーパー デラックス」と「VIVIデラックス」でした。 個人的には、スタートの漕ぎ出しの感覚はヤマハが好きかな、と思ったの ですが、自転車やさんに聞いたところ、「VIVIの方がいい」と、あまり ヤマハに好意的ではない様子でした。 こちらの過去ログも拝見しましたが、どうにも決めかねています。 ちなみに個人的には「かるっこスタンドII(スタンド部分が、持ちあげ やすくなってます)」のように、自転車が止めやすいものを探しています。 だいたい販売価格も予算内なので、本当に迷ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。
>>924 自転車やさんは、何故「VIVIのほうがいい」と言ったのですか?
925さま 早速のレスありがとうございます。 お店の人がVIVIを勧められた理由は 「ヤマハはトラブルが多い(特に「NewPASスーパーデラックス」は最近 出たばかりなので、トラブルも未知数)」「VIVIは継ぎ足しで充電できる からオススメ」「何よりも軽い」といった感じでした。 試乗してみましたが、確かに電源OFFの時にはVIVIの方が軽かったようにも 思いますが、電源OFFで乗ることの方が少ない気もしたので、個人的には ヤマハもVIVIも両方とも大変気に入りました。 また「継ぎ足し充電が絶対条件」ということは感じなかったのですが やはり継ぎ足し充電が出来ることはポイントが高いのでしょうか。 乗る距離からいえば「New PAS」とか「New PAS デラックス」でもいいの かな、とも考えていますが、何しろ私が不精なので、1回の充電で距離が たくさん乗れるほうが、充電数も少なくて済むかな、と単純に考えて いるので、「NewPASスーパーデラックス」を検討していました。 長くなりまして申し訳ありませんが、引き続きご意見よろしくお願いいたし ます。
927 :
Bye-King :03/09/13 23:37
儲けが違うんだろ、ヤマハ撃っても上がりが少ないと近所のジイさんは逝ってた。
928 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/13 23:53
電化製品である以上、気にせず継ぎ足し充電できるっていうのはものすごい利点だと思うのですが。。。
思い切ってエクセレントVIVIいっちゃうか。。。
継ぎ足し充電できるのは電池の特性(ニッケル水素)。 だから、どっちでもあんまり変わんない。 性能差はほぼ一緒。 あえて拘るなら電池の重量ぐらいで。(同格の電池なら方が走行距離が長い) でも儲けが違うからって、壊れ易いと説明する自転車やさんはどうかと思う。
>>930 儲けが違うっていうソースは?927?
俺の家ではヤマハと松下両方持っているが、
どちらが値段の割にいいかはあまり差がないと思うが。
まあ、このスレではヤマハは急坂はおろか崖でも登り、
ViViは下り坂すら下れないらしいが(本当は差はない)
電池に関してはViViに一日の長があるのは間違いないと思うが。
個人的にはリチウムイオン電池の車種をすすめる。
924です。 いろいろなご意見、とても参考になりました。 やはり継ぎ足し充電が出来るというのは劇的なことですよね。 でも、PASとVIVIの儲けの差が多少なりとも違うからそのようなことを 自転車やさんが言っていたのだとしたら少々けしからん店員ではあり ますが…。 本当に助かりました。 もし購入したら、こちらのスレでご報告できるといいのですが。 どうもありがとうございました。
933 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 07:15
YAMAHA PAS スーパーデラックスを通勤目的で購入して、昨日納車しました。 で、とりあえず買い物に片道3キロほど乗ってみたんですが、 それだけでおしりが痛くなってしまいました。 サドルの高さや、ハンドルの高さもいろいろ変えてみたのですが、やっぱり結構痛いんです。 今まで普通の自転車を乗って、いておしりが痛くなるなんて事はなかったんですが、 YAMAHAを乗ってらっしゃるみなさんは、サドルが硬いなとか、おしりが痛くなった事ってありませんか。 また、おすすめのサドルや、サドルカバー、パッドがありましたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
934 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 07:30
>>933 その痛くなかった自転車のサドルを付ければ良いのでは?
936 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 10:38
>933 私もNewPASデラックスですが最初おしりが痛いと思いました。 サドルを少し前傾気味に調整してもらったらマシになり、 今では慣れました。 角度も見てみて下さい。
937 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 10:39
航続距離は実際にはかなり差がある。 パスは8.2アンペアだからね。 ヤマハは「パワーモードで82キロ走行!」 とは言わないけど。 ちなみにNEWPAS系は初期トラブルは出ないです。 まぁ、どちらもいい商品です。
938 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 12:11
あ!パスのお尻が痛いと思ってたのは私だけじゃなかったの?! (newパスデラックスです) 角度か〜 っていうか素材だと思ってあきらめてた・・・。
939 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 13:38
こちらの書込みを参考に、NewPASデラックスを今日注文しました。 最後までデラックスViViと迷ったのですが、価格を決め手にしました。 ダイエーは、応援感謝セールで、自転車も通常価格(5%引)からさらに10%引、 かつクレジットカード(OMCカード)なら5%引になるので、どの車種でも20%引 で買うことができます。 ご参考まで・・・。
ま た 叩 き か
941 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 15:38
942 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 15:56
体重が90kgとかあるんじゃないのかね
943 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 16:04
痔
944 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 16:12
たぶん尻穴と膣にいつも仕込んでいるんだよ
945 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 17:50
それじゃあ、気持ちよくなっちゃうよ!
お買いあげありがとうございます
947 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/14 19:51
私はニューパスですがサドルがやわらかくて気持ち悪かったです。
(その前はミヤタだった)でももう慣れました。
>>924 もう買いました?私も往復6キロ位だけど3日乗ったら
カラっぽになるので継ぎ足しとか気にしなくていいんでない
でしょうか?パスにはリフレッシュ付いてるし。
パスの方が儲けが少ないからビビを勧めたのでしょう。
949 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 01:39
サンヨーのエナクルってどうなのでしょうか?
950 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 01:43
951 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 02:03
激坂をロードであがいていると ままちゃりのガキがすーっと抜いていった。 げー、すげーガキだなぁと思ったら ちゃりに電池が... 中学生が電気仕掛け自転車に乗るなよ。 体鍛えろ!
以前、MTBの後輪を直接駆動するタイプの後付アシスト装置が ラピュタか何かで紹介されてた気がするんだけど、どうなん?
>>949 エネルギー効率は若干いいらしいが、元々の電池小さすぎ。
最低5Ah以上のサイズを。
>>951 一番メリットの多い選択だと思われ。
俺らと違って、学校では体育とか存在するから余計に。
954 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 17:30
>>949 下り坂で「今漏れは発電してるんだぞ!」と思えるのが (・∀・)イイ! かも。
電動アシスト自転車に欠陥 三洋電機、無料点検・修理へ -------------------------------------------------------------------------------- 三洋電機は16日、発売している電動アシスト自転車「エナクルジェネ」シリーズの約1万台に、 ペダルをこぐのをやめてもスピードが落ちにくくなる欠陥があることが分かったとして、 無料で点検し修理すると発表した。 3月から発売を始めた「CY―SJ243D」「CY―SJ263」「CY―SJ263D」 「CY―SL273D」の4機種、計9987台。 電動アシスト自転車は、ペダルをこぐとセンサーが感知し、モーターを作動させて走行を助ける。 ペダルをこぐのをやめると、モーターは作動をやめスピードが落ちる。 今回、センサーの部品が誤作動し、ペダルをこいでいるのと同じ状態になりモーターが動き出すことが分かったという。 問い合わせは17日から毎日、午前9時〜午後7時まで、フリーダイヤル(0120―34―0765)で受け付ける。 (09/16 19:02)
956 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 20:34
>ペダルをこぐのをやめてもスピードが落ちにくくなる欠陥があることが分かったとして いや〜ん、その機能私の電チャリにもつけてくで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
957 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 20:55
ブリジストン、アシスタライトデラックスかいました〜。 やっぱりかってよかったです。漕ぎ始めがスムーズで、ひざの痛みも あまり感じません。 重いのとサドルが固いの除けば、すごいいい買い物した。 ほんと、買ってよかったです。 色々教えてくださったみなさん、どうもありがとう〜。
959 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 21:08
>>953 >一番メリットの多い選択だと思われ。
>俺らと違って、学校では体育とか存在するから余計に。
何言ってんのか分かんないぞ、あんた。
960 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/16 21:36
若いうちから楽ばかりしてるとろくな大人にならん 漏れのようにな
ガキンチョの頃に電動自転車があったら、もっと行動半径が 広がって良かったと思うけどね。 出先で帰りのことなど考えず、へとへとになるまで遊んでたし。 子供の自転車にココセコム付けといたら親も安心じゃない?
963 :
名無し三平 :03/09/17 07:27
俺みたいなアル中は捕まる心配なしで遠くに行ける。
964 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 11:58
>>956 対象機種に乗ってるんですが、あえて点検に出す必要はないですよね?
966 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 12:27
↑そりゃ、かえって便利だからだろ。 ってゆうかそれ欠陥か?ブレーキ部分がどーとかこーとか、だったら理解できるが。
>>966 > ってゆうかそれ欠陥か?
ペダル踏んでないのにアシストしたら、法律的?には明らかに欠陥だろ
現実的にも自分の意思でコントロールできないなら問題ある
968 :
名無し三平 :03/09/17 14:08
パスなんか信号待ちでもブレーキ握ってないと動き出す。
969 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 15:36
970 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 15:37
クリープ現象のある電チャリって素敵〜♪
971 :
名無し三平 :03/09/17 18:34
なぜすてきなの?
ジェネならペダルこがなくてもスイスイ進むよ ViViはこいでも進まない 寧ろバックしてく程 ぶっちゃけSANYO以外の選択肢はないって
973 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 20:28
972みたいな書き込みがあるってこと自体 SANYOが売れてない証拠
974 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 21:10
悩んだ末デラックスvivi購入! 6年間パスにのってました。 車体の軽さにびっくり! 充電も長持ちするし、坂も思ったほど大変じゃないです。 アルフィットと悩んだんだけど 以前の機種は充電でかなり苦しんだので 継ぎ足しできる機種にしました。 ちょっと奮発してよかったです。
975 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/17 21:47
次スレお願いします。 自分立てられないモンで・・・。
976 :
Bye-King ◆orLOVE//36 :
03/09/17 22:55 そんじゃオレもパス買ったことだし、立てるか・・・