MTBに向いてるシューズはこれだ(・∀・)!

このエントリーをはてなブックマークに追加
4佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/06/04 01:57
うんこ

ビンディングシュースがいいよ
5ツール・ド・名無しさん:03/06/04 01:57
Had asinogenなんかどう?
結構いけてるとおもうんだけど
6と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/06/04 01:58
7佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/06/04 01:58
ゴエテックスシューズなら使ってる。
あめでもだいじょぶ
8佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/06/04 01:59
>>と⌒っ ´∀`)っ旦~
はげどう
9ツール・ド・名無しさん:03/06/04 02:11
アディダスのCILMACOOL TRAIL結構良いよ。
11ツール・ド・名無しさん:03/06/04 02:34
冬以外はいつも同じサンダル履いてる。
数泊のツーリング時もこれで。
ちなみにかなり臭い。
12佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/06/04 02:43
>>11
そのレスを読むだけで、十分、プンプンにおってくるよ。
1311:03/06/04 03:21
>>12
あまりの臭さに自分でも時々びびる時がありまつ。

消臭するにはどうしたらよいんだろう。
石鹸つけてタワシでゴシゴシやって消臭しても
一度履くとまた一気に臭くなってて悲しい…(;´Д`)クサイ
14ツール・ド・名無しさん:03/06/04 04:13
VANSのマウンテンバイク用のってどうなの??
むかーしスケボーやってた頃に
キャバレロとか履いてた以来履いた事ないんだけど。
15ツール・ド・名無しさん:03/06/04 05:23
モンベルのメド−ウォーカーが山サイに良さそうだ。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=2901&hinban=1129184
1:ゴアブーティー
2:ソールは勿論、アッパーもそこそこ強固
3:ローカット
4:つま先周りが補強してある。

モントレイルやサロモンのトレイルランニングシューズが近頃良く取り上げられているが、
はっきり言ってランニングシューズに毛が生えたような造りで、山に行くには怖い。

因みにマジ山靴で山サイに行った事があるが、
足が蒸しあがるかと思ったし、足首の拘束がジャブの様に効いて後半地獄だった。
16ツール・ド・名無しさん:03/06/04 05:34
でもカコワルイよ、これ
17ツール・ド・名無しさん:03/06/04 05:38
靴流通センターで180円のオールスターもどきを買ってきました。
1815:03/06/04 05:49
>>16
ダークチャコールのカラー(だけ)はかなりカコ良かったよ。

最近流行りのインパクト系ハイテクでは無いけど、
一応そういう匂いも取り入れていて、モンベルらしくなく好印象。

まぁ合わせる服装はかなり選ぶね(w。
19れいもんど:03/06/04 08:07
同じようなスレもありますが、こっちの方が具体的に靴の名前も出てきてるようなので存続
しようと思います。敷居も低くて初心者の方にもよろしいかと・・。

>5
検索しても引っかかりませんけど

20ツール・ド・名無しさん:03/06/04 12:46
山サイでローカットはちょと怖いよな。
かといって廃カットではこげないし・・・
21ツール・ド・名無しさん:03/06/04 12:52
ビンディングシューズがイイんでないかな
22ツール・ド・名無しさん:03/06/04 16:47
SPDとビンディングって同じ意味?
だったら、ここはSPD以外じゃないその他って書いてあるじょ。
SPDとかの総称がビンディングじゃないの?
SPDはシマノの商標っぽいし。
24ツール・ド・名無しさん:03/06/04 18:49
しかしジャージ、レーパソにあうシューズってビンディング以外にないだろ
25ツール・ド・名無しさん:03/06/04 19:31
どもです。FILAのフーレージッパーって知ってます?
検索かけてもでてこないし
公式にも載ってない
MTBbeginnersvol.1に載ってたんだけど
26ツール・ド・名無しさん:03/06/04 19:40
SPDでカジュアルな派手でないのがいいな。
いまVANSのはいてるけど、派手だし靴底が堅てーよ。
27_:03/06/04 19:41
SPDのカジュアル系ってモッサリ山男みたいで鬱だよね。

俺はディーゼルなんかのタウンシューズ系。
でも山行くときは怖い。
29ツール・ド・名無しさん:03/06/05 00:59
靴底は硬いもんだろ
30シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/05 01:03
山行くなら軽トレッキングシューズがお薦め。
ハイカットでもそこまで上まで縛らなければ良し。

ただあまりに歩きやすいがため、
面倒な道はすぐ担いでしまって乗って超えるスキルが減るという諸刃の剣。
担ぎじゃ無茶苦茶楽だけどね。
31ツール・ド・名無しさん:03/06/05 12:16
>>29
待ち乗りだと、自転車置いて歩くときに歩きにくいんだな。
乗ってるときは快適だけどな。

新しい靴買おう...
ビンディング用とそうでないフラットペダル用の
シューズ&ペダルのスレがそれぞれあるから、
そっちへ移動してこのスレは削除以来出すのが筋だな。
33ツール・ド・名無しさん:03/06/11 22:12
でもフラットペダルとシューズのスレだと具体的な靴の名前とかは
出てないようだからこっちのスレはそれなりに存在価値ありそう。
少なくとも自転車ビギナーのおいらにしてみれば・・。
そんなら、具体的に質問してみれば良い。
これとか、あれとか、どうよ?ってな風に。
フランス シモン社の半長靴または長靴。
安いし、防水完璧。
先端に鉄板入り。だけど軽い。
36ツール・ド・名無しさん:03/06/17 23:10
水虫対策はしましたか?
37L>S ◆GTog3sASbM :03/07/01 21:42

   | \
   |ω・) оО◯(・・・)
   |⊂
   |
38ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/07/01 21:45
他にも現れていますな?
39 ◆LF9u1UNtlQ :03/07/09 18:55
a
40 ◆TcuLoV0xIo :03/07/09 18:56
41L>S ◆GTog3sASbM :03/07/09 21:30
   | \ l||l
   |ωo) оО◯(・・・)
   |⊂
   |
42ツール・ド・名無しさん:03/07/13 02:07
オークリーのってどお?
43あい:03/07/13 02:21
44山崎 渉:03/07/15 11:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45ツール・ド・名無しさん:03/07/27 19:04
VANSのワッフルソールが結構いいよ。
46 ◆9be1TCSq2E :03/07/27 19:11
newbalance 703が好き。林道くらいだったらこれで行く。
担ぎが入ってもソールしっかりしてるからOK

47ツール・ド・名無しさん:03/07/27 19:13
ビンディングを試したいんだけど、ぜってー擦り傷作っちまうなぁと思って踏み切れん。
48ツール・ド・名無しさん:03/07/31 01:26
アデダスのアドベンチャー?結構いい感じなんですけど
どうでしょうか
49ツール・ド・名無しさん:03/07/31 01:39
>>15
つーかこれ自体がMontrailのパクリ。
STORM GTXとかその時代のコピーだね。
ちなみにMontrailは「近頃」でもないよ。そんなこと言ってると恥かくよ。
50_:03/07/31 01:40
モントレイルなかなかいいよ。
ソールの食いつきなんか特に。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
ビンディングではないシューズの話題はこちらでどうぞ。
フラットペタルとシューズ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050763311/l50
【イマドキ】トウクリップ派【マダイル?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031983504/l50