177 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 22:20
178 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 22:40
画鋲まかれて立ち往生
180 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 05:59
あげだ!あげ!
181 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:26
182 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:32
このまえ自転車用金属スパイクタイアを見たけど 日本には有るんですか?
183 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:33
スパイクタイアはあるはず。
>177
ランドナー的にはこれくらいフツー……なのか?横の無反動砲の砲弾が洒落に
ならなく重い気もするが。それに左右対称に積んでないからこええぞこれ……
あとフレームも重量級だからヒザ言わせそう
スイス軍、自転車強襲部隊廃止したって誰も知らないでしょうね
187 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/12 00:44
イラク派兵米軍は軍用オートバイ沢山持ってきたけど
あれなどは作戦用というより連絡用なんだろうな。
スイス軍、自転車強襲部隊廃止したって誰も知らないっしょ?
189 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/17 19:10
北朝鮮にはまだあるらしいですね、自転車部隊。
190 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 09:54
コンドールにおーだーしたい
191 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 14:13
油圧のブレーキってヤダなあ。
トラブルあったらどうするよ?前線整備面倒よ?
まあマグラの油圧ブレーキ自体、そんなにトラブルが出る訳でも無いから
いいんだろうけど。
隊員もエア抜きを必死になってやっているのだろうか?
そう思うと微笑ましいw
192 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 14:15
193 :
うんくをぉ:04/04/04 01:27
私は、コテハン膠原病と知ってから、 同じ病気で悩んでいる人に、出会うことができました。
みんな、色々な悩みや不安を抱えて、生きています。
『ひとりじゃないんだ』
そう・・・気づく事が出来たとき、この板で戦おうと思いました。
同じ病気(ちがう病気も含めて)で、不安を抱えている人に、
すこしでも、生きる勇気を与え、 不安を取り除くことができれば・・・。
194 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/04 01:29
195 :
うんくをぉ:04/04/04 01:30
コテハン膠原病
196 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/04 01:30
>>195 それがなんだって聞いてんだろうがボケ!!!!!
197 :
うんくをぉ:04/04/04 01:31
コテハン膠原病
198 :
うんくをぉ:04/04/04 01:32
コテハン膠原病
コテハン膠原病
コテハン膠原病
まだ、わからぬか
199 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/04 01:34
200 :
うんくをぉ:04/04/04 01:35
コテハン膠原病
おまじないだ
100円ショップのボタン電池式のLEDライトとか、
バラ撒いたら物凄いデコイ代わりになりそうでつね
202 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:29
1998年頃どっかのテレビ局で特集してたね。
204 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/05 08:53
うわー、これって自分が侵略目的の戦車海苔だったら無茶苦茶イヤな相手でしょう。
アフガン戦争でもロシア軍戦車部隊は渓谷で徹底的に叩かれてましたよね。
高所からの十字砲火で叩き、航空支援が来る頃には音もなく去っている・・・
携帯型SAMも浴びせる。
205 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/08 06:14
歴史群像最新号に載ってた
軍用自転車記事とはねえ
スイス軍用自転車は重量40キロで変速機シマノ(^_^;)
206 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 13:48
重量40キロってすごいな
ブレーキ利くんだろうか
時速は出ても20キロくらい?
207 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 15:55
↑
詳しい解説や写真が無いから詳細不明
ただ40キロは驚異的に重い
鉄製のお買い物用自転車は18キロ
市場ではまだ実用の黒くて頑丈な実用車で23キロぐらい
マウンテンバイクは14キロぐらいか
ツールドフランス等のプロ用ロードレーサーは7-8キロ
40キロはすごい
登り坂はきついな
208 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 04:14
40kgはやばいなー
廃止して正解だったやろうなー
40kgって装備重量だろ。
対戦車ロケットだとか、マシンガンなら10数kgだからさ。
やつらは、荷台にくくりつけて走ってたんだよな〜。
210 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 23:41
かついで歩くよりはまし、いざとなったら押して歩く運搬車、なんだから。
それと戦闘を行うときはその前に自転車や戦闘に使わない装備は近辺の集合地点、荷物置き場みたいなところにおいてくと思うよ。
>>211 そんなことないぞ。俺が見た映像では、機関銃とか積んだまま
山道を普通のMTBみたいに走ってた。奴等はスゲー。
213 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 09:38
わろーた! うんく
215 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 01:04
achoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
いやだから。。。。「いざとなったら」ってかいてんでしょうが。
それから戦闘時にはあんなシルエットが高いものを最前線までは引っ張っていかないよ・・・
217 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 11:32
10kgぐらいにするのも可能なんだろうが、23kgって・・・。
218 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 10:57
あ
219 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 23:26
っれ!
220 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 06:06
www.militarybikes.jp/catalog/M2P001.htm
これ荷物詰めないよねー
使い難そう
保守
222 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 20:27
この自転車に60kgから100kgの装備を積み込んだままで、300km/日の山岳走行(!)を繰り返し、
「これなら大丈夫」とされた結果がこの車重。
旧型から引き継ぐオランダ・レッパーのサドルも、それはそれはゴツイものです。ブルプロあたりが、オモチャに見えるくらい。
新型になるまで変速機の採用が見送られていたのも、「壊れるから」という理由。
変速は、登場時は市販車は24sが当たり前だった時期だったと思うが、この車はフロント1枚の7速。
変速レバーは、ラピッドはテストでハネラれ、フリクションモードが使える、という理由で旧型サムシフターが採用されます。
新型採用以前は、変速機ナシの魚河岸の実用車並みの自転車で
重量物を乗せたまま山岳走行トレーニングをしていました。
223 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/09 19:56
あげ
224 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/09 21:00
>>85 それ多分”フロントライン”って映画だと思う。
俺もTSUTAYAで借りてみた。
北欧の牧歌的な景色と、戦争に自転車かよ!っていう衝撃があって
記憶に残っている作品なんだ。
また見てみるかなっと思ってTSUTAYAで確認してみたら近所はどこも
レンタルしてねーよ。
225 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/02 20:25:56
226 :
ツール・ド・名無しさん:
ダウンヒルとかものすごく怖そうだなw
しかもフルリジッドだし・・・
トップスピードに乗ったら止まるのかなー
ブレーキ飛んだら洒落にならないだろうなー