パンクしない自転車が売っていないのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
去年1年間で3回もパンクしやがった。
パンクするとただの重くて邪魔な鉄くずと化す自転車。
電気自動車を開発する前にパンクしないタイヤを作ってくれ。
2こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/16 08:24
2ゲット ゴルァ!!(ノ`Д´)ノ ~~ ┻┻
3ツール・ド・名無しさん:03/03/16 08:24
いや、あるけどね。ノーパンクタイヤ
4ツール・ド・名無しさん:03/03/16 08:25
ノーパンタイヤ?
リムだけでも結構走るもんだよ。
パンクがイヤだったら、マジオススメ。
そのまま電車の車輪のマネしてもいいし砂利道をローラーの様に転圧しても良い。
6きびのみたらしだんご:03/03/16 08:52
ヴォクゎ、パンクすると、横から新しいホィールを差し出してくれる、サポートカーに乗った井川遥似の彼女がホスィです!
7ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:46
はい、パンクしないタイヤ:
http://www.airfreetires.com/
8ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:49
普通にセオとかで売ってるよね。バンクしないタイヤ。
中に最初から発泡ゴムが詰まっている奴。前もってた
けど、乗り心地も普通でマジおすすめ。
9ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:50
何年か毎に量販がやってくれるんだよねぇ。パンクレスタイヤ。
パンクレスタイヤってのはあるけど、これをつけると間違いなくフレームが折れる。
空気のサスペンション効果をバカにしちゃいかんよ。

おまけにチューブ交換が禿げしく高価だから、結局パンク修理するより高くつくよ。
10ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:50
パンクの原因のほとんどは乗り手にある。
11ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:52
>>10
言えてるね。
12ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:52
>8
UPに売ってたときに、おっさんにこれってどうよ?って聞いたら

重いし、フレーム折れるし、高いしヤメとけって言われたよ。
通勤で距離乗ってて、かつパンク修理できない香具師にのみおすすめだとよ。
13ツール・ド・名無しさん:03/03/16 09:57
>>10
そりゃ無茶だ。いくら注意してもパンクするときはする。
14ツール・ド・名無しさん:03/03/16 11:57
>>13
だから、『ほとんど』だろ?
15ツール・ド・名無しさん:03/03/16 12:18
ノーパンクタイヤはマジでお勧め。
タイヤの減りが異常に早かったり、
乗り心地が異常にゴツゴツだったり、
スポークが切れたり、
フレームが折れたり、
タイヤ交換の時に普通の2倍以上の交換工賃だったり、
10Km走るとクタクタになるくらい重かったり、

いろんな事がおきるけどパンクはしません。
つか、300円でパンク修理セット買って、携帯すればいいじゃん。
17ぬ ◆9FWv1dyZX2 :03/03/16 12:39
>>15
そうそう鍛えるのには最適。
脚力や振れ盗りの技術を(w
18ツール・ド・名無しさん:03/03/16 16:58
ライトウェイプロダクツ(GTの商社)が販売してるスライムっていう
パンク防止剤はどうよ?
http://www.gt-japan.co.jp/p_a/15p.htm#slime

19ツール・ド・名無しさん:03/03/16 21:42
パンク修理剤てどなの?
穴を塞いで空気が入るヤシ。
チューブダメなるだろうが応急として使えるのか?
20ツール・ド・名無しさん:03/03/16 22:00
>>19 おまえパンク修理したことないのか?
今日の啓示。
チャリ用のタイヤパンドーを初めから入れておく。
小さいパンクなら自動的に修理されている。
オートバイのリの智慧かな?
大きなパンクはチューブ丸替え。・・・まあ滅多に無いし
22ツール・ド・名無しさん:03/03/16 22:10
リム打ちしたらどーすんだよ?
2319:03/03/16 22:11
人間一分一秒を争うときがあるだろう
24ツール・ド・名無しさん:03/03/16 22:15
>>19 おまえチューブ交換したことないのか?
2519:03/03/16 22:21
あるもん。プンプンヽ(`д´)/
26ツール・ド・名無しさん:03/03/16 22:22
チューブにパンク防止剤入れるとパッチ貼れなくなるんだぞ。
リム打ちにはパンク防止剤は効果ないぞ。
27:03/03/16 22:58
>8
>18
ありがd! でも知り合い10人ぐらいにこの話したけど誰も知らなかったぞ。
つーか街の自転車屋にコレら売ってます? 普及率って10%ぐらいなんじゃ・・・。

俺の考えでは自転車屋がパンク修理の収入が減ってしまうから仕入れてないんだと思う。
誰か自転車屋の内情に詳しい人いませんか?
全体の売上の中でパンク修理代が占める割合を知りたい。
28ツール・ド・名無しさん:03/03/16 23:18
ほれ、町の自転車でも売ってるよ。
http://www.kyuusyuusyaryou.com/shitumonhp.htm
でも売ってる店すら否定的。
悪いことは言わん。やめとけ。
良心的な店で勧めてるところはないよ。

メーカー車でもノーパンク採用しているのは、BSCの災害用の自転車だけ。
29ツール・ド・名無しさん:03/03/16 23:32
”パンクしない”タイヤ/チューブってのは、残念ながら事実上存在しない。
空気を”充填”することで衝撃吸収材として使用する構造上、その空気が外因によって”抜ける”事を避ける事は困難だ。
外因、つまりクギ等によって貫通されず、かつ空気の衝撃吸収性を”生かせる”素材は、現実問題として存在しない。
”パンクしにくい”タイヤ/チューブ、または充填材ならある。
ヴィットリアのウルトラPRが、ヲレは好みなんだが・・・
30ツール・ド・名無しさん:03/03/17 01:53
パンク防止剤は微細な穴をふさぐ事が可能だが.....

始めから入ってると小さな穴があいても気が付かないままという事になる。
だが、確実に空気は減っていく。
空気圧の低下で リム打ちパンクとなる。
そして、タイヤ内は修理剤が飛び散ってビチャビチャ悲惨な状態となるのであった。
31シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/17 01:54
ん? 
パンク防止剤入ってたら小さな穴なんて瞬間で埋めてくれると思うが。
32ツール・ド・名無しさん:03/03/17 01:56
リム打ちは貫通型のようにチューブの外側に穴があくわけではないので
遠心力の関係で防止剤がきかないの。
33ツール・ド・名無しさん:03/03/17 02:06
ん〜、結局、パンクしずらいタイヤははげしく重い訳ね。

まあ、リアブレーキがバンドもしくはローラーだと自分でパンク修理はしたこと無いだろうな。
34ツール・ド・名無しさん:03/03/17 02:11
>>1
それはね・・・
おまえを食べるためだよ!!
35ツール・ド・名無しさん:03/03/17 02:27
シールは知識豊富だが経験が少ないようだぬ。
36シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/17 02:46
ん? パンク修理剤使った経験あるよ?
ただ大きな穴空いたとき直ってくれなくて
修理しようにも中から汁出てきてパッチ付かなかったけど(涙

走る前に空気抜けてたら入れるのが常識じゃないの?
そんな常識すら通じないDQNな人間だったら
パンク修理剤入れてようが、入れてなくて毎回自転車屋に持ち込もうが、
関係なく困るわけじゃん?
そんなパンク修理以前の話しても、何か仮定自体に無理がある感じ。

確かに空気入れないで走るなんてDQNな経験は少ないというより無いから
分からんなあ。
37ツール・ド・名無しさん:03/03/17 02:57
ドキュンには全てが無駄
38ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/17 03:28

汁出てきてパッチ付かなかった、もうヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ
            ↓
シール(汁)ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ
39ツール・ド・名無しさん:03/03/17 03:46
渋谷のヌードトランプにMTBをコンセプトにした(らしい)イベントのフライヤーが
はってあったけど、書いてあるフルサスバイクの絵がかなり珍妙なシロモノだった…
音楽とMTBの垣根は高い、と思った。
40ツール・ド・名無しさん:03/03/17 03:47
>>39
誤爆でした。スマンです
ふ、シールは教団幹部決定!中々神の智慧を持ってるぞ。
おいらもイザとなったらパンクキット(100円ショップでもある)は使う。
無くてもガムテやボンドG17でも応急処置できるワザはある。

でもパンク修理剤は便利だから活用してみ。オートバイなら結構常識っぽいよ。
リムうちはするのが結構恥じ。タイヤ毎回触ってるし(イタズラで空気抜く香具師居るしねw)
段差超えるときは普通注意する。
パンクしない”自転車”は、確かに売ってないし、見た事も無いなぁ。また将来的にも、イラナイなぁ。
パンクしない”タイヤ”なら、可能性はあるのか?
修理剤は、一発モノだからな、緊急時にしか使わない。
ロードくらい高圧かけると、どうしてもスローパンク状態になるし。
チューブ替えるか、簡易パッチを貼るのが一番いいんだけどな、急ぎの時は修理剤の世話になる。
でも以前修理剤使って、ショプにチューブ交換(ストックを切らしてて)に行ったら、
バルブから液が噴出してさー、てんちょに迷惑かけちゃったよ。
>>27
1さんよ、本気でそう思ってるか?釣りじゃないのか?

まぁ、大概の自転車屋で「これつけてくれ」と注文すると嫌がるよ。
代金たんまり出せばやるかもしれないけど、俺は車輪ごと交換でないとやりたくないし。

最近は見ないけど、存在しているからぜひとも使用してくれ!
それでも パンクしないから自転車屋が嫌がって売らないんだ! とか言うのなら諦めるよ…
明日は休日ポタじゃあああ!
・・さてふと考えよう。
30マソのチャリ買ったやつは一般人から空でも飛べるんかい?って
突っ込まれたそうなw

空は無理でも、せめて30マソクラスだったらパンクしないチャリであってほしい罠w
46ツール・ド・名無しさん:03/03/20 08:41
おまえらの次点者はそんなに年がら年中パンクするですか?
47ツール・ド・名無しさん:03/03/20 09:12
自転車は パンクするから おもしろい
>>47
おもしろいか?ホンットに、おもしろいか???
パンクしたらイヤんなるぞ、ヲレは。
面白いよ、道端でパンクして途方にくれてる人を見るのは
50:03/03/22 09:42
パンクにも2つのケースがあって
1つは移動中に段差や釘などの突起物によってパンクするケース。
この場合は本人の不注意だし、そのまま自転車屋に行けるからまだマシ。

次が問題なのだが2つ目は朝起きて乗ろうとしてみたらパンクしていたというケース。
電車に乗るために1、2分単位で動いている私にとってこれは一大事なのです。
私の上司は遅刻に対して非常にうるさいので、まさに査定にモロに影響します。
まあそのような理由でスレを立てた次第です。けっして俺だけでは無いと思うのですが・・・。

パンクしたら、ただ惨めな気分になるだけですね私の場合は。
51ツール・ド・名無しさん:03/03/22 09:54
>>1
通勤に使うだけならダサイ自転車でもいいのでわ?
こんなのとか

http://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter09/9-07-02.htm
空気の代わりにゴム発泡体を詰めたタイヤは、災害時の荒れた路面や、クギ、ガラスの上を走ってもパンクしません。
52 :03/03/23 07:52
>>1
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ehara/html/classic.htm
36インチエアレスタイヤ!! (゜ロ゜)ギョェ
53:03/03/26 20:41
皆さん、情報ありがとうございます。

ノーパンクタイヤなるものが存在する事を知っただけでも
スレを立てた甲斐がありました。購入を検討したいと思いますが
なにぶん安月給ですしね・・・。あと買う前に一度乗ってみないことには。

購入した時にはまたスレを立てたいと思います。
てなわけでこのスレはこれで終了します。
ふざけんな
もし購入してもスレ立てるな
迷惑この上ない
55ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:36
糞スレの見本。
>>54
(゚Д゚)ハァ? スレ主が終了と言ってるのにレスをつけてる君が何言ってるの?

>>55
(゚Д゚)ハァ? スレ主が終了と言ってるのにageてる君が何言ってるの?
57ツール・ド・名無しさん:03/04/04 00:24
>>54,55
(゚Д゚)ハァ? スレ主が糞バカなのに、なぜ君たちは相手してやってんの?
>パンクしない自転車

ニュージーランドで売ってるよ。
前輪の直径が2mくらいあるオーディナリー。
59ツール・ド・名無しさん:03/04/05 08:11
水中自転車はパンクしない


定説です
60山崎渉:03/04/17 11:47
(^^)
61山崎渉:03/04/20 05:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
タイヤが無ければパンクしない
何でこんな簡単な事実に気がつかないんだ?
お前の茶利からタイヤ外せ>>1
63ねじれ ◆Spiral/idg :03/04/27 16:46
>62
反重力アシストでも付けるんですか?
64ツール・ド・名無しさん:03/05/01 09:07
リムだけで走るんじゃない?
65ツール・ド・名無しさん:03/05/01 11:04
以前、林道ツーリング中にいっしょに走っていた香具師のタイヤがパンクした。修理しようと思ったら、ゴム糊が固まって使えない!!なんてこた。

途方にくれていたら、チューブの代わりにタオルを詰めたというはなしを思いだし、タオルときていたtシャツを破いて中に積めこんでパンパンにし、何とか下界まで降りてきた。

結論:空気入りタイヤでなくても走れます。でも、転がり抵抗がすごく大きいし、クッションが利かないので乗りごこちは劣悪、あくまで応急用としておきたいものです。
まあ、空気なし専用タイヤなら多少はましでしょうが。
66ツール・ド・名無しさん:03/05/01 11:20
その昔、自転車が考え出されたころには空気入りのチューブやサスペンションなどはなく、搭乗者は一様に痔に悩まされたと言う
ママチャリでエアチューブ部分を固めの発泡ゴムにしたやつが
売ってたような記憶が・・・

既出か・・・
タイヤが思いっきりぶっとければパンクなんてしないよ
幅20cmぐらいの履かせてみな
>68
無理。トラックだってパンクするときはする。
パンクしないのは戦車かブルドーザーくらい。

そうか、自転車もキャタピラにすればいいんだ!
70ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:06
キャタピラも切れますが。パンクはしないけどな!
パンクしない云々なんだから、ソリッドタイヤしか選択肢はないだべ。
71::03/05/04 14:15

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

72ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:42
だから何度も言ってるだろ
タイヤがあるからパンクするんだよ
タイヤなんかはずしてしまえばOk
↑保守すんなよ
74ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:07
パンクもいいが、ぶっちゃけ、そんなことよりヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。宇宙ヤバイ。まず広い。
もう広いなんてもんじゃない。超広い。広いとかっても「東京ドーム20個ぶんくらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。だって普通は地球とか膨張しないじゃん。
だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、
演算子使ったりするのに、宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
75ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:12
ところで話しは変わるけど、卵にひびでも入ろうものなら雛には致命傷
だよね。
76ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:14
ひびぐらいなら雛は死なないんでない?
77シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/12 23:14
薄膜がやられない限り菌入らんと思われ。
78ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:15
つうか、嘴でつつかない限りひびすら入らんだろ
79シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/12 23:19
昔飼育係のとき間違ってヒビ入れちゃったなあ。
80山崎渉:03/05/22 02:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
81ツール・ド・名無しさん:03/05/26 18:42
卵を割らずにお使いから帰る。
これができればお兄さんなんだ!
82ツール・ド・名無し:03/05/26 19:31
昔ノーパンク自転車に乗っていたけど、重いぞお。
普通のって少しするとスピードが付いてくるけど あれはずーっと
こぎ始めの重たさが続く・・・。
まあ脚力を付けたい人はいいだろうけどね。
おまけにスポークが何度も折れるし嫌になって止めた

83ツール・ド・名無しさん:03/05/26 19:45
84ツール・ド・名無しさん:03/05/26 20:23
ノーパンクタイヤじゃないけど、昔WOLBERからアンビュルヌラーブルっていう金網入りのタイヤや、
NeoProSP-1っていうアンチパンクタイヤが出てたよね。
今はそういうタイヤって無いのかな?
85ツール・ド・名無しさん:03/05/27 17:19
10年以上前になるが、自分が高校生の頃、タイヤがパンクした時、
パンク補修スプレー(泡がでるやつ)を使ったことがあったが、あれは、
自転車屋までもたせるためだけの効果しかなかったと記憶しています。
で、先日、補修スプレーが700円ぐらいで売っているのを見たんですが、
最近のは本当にパンクが治っちゃったりするんでしょうか。
今のノーパンクタイヤは使えんが重めの空気タイヤに近い軽さや
衝撃吸収性が実現されたら多少高くても欲しいぞ。
折角のスレだから「使えん」て言う意見ばかりじゃなくてネタ考えて
みない?
87ツール・ド・名無し:03/05/27 17:30
小さな穴はふさがるが大きい傷はだめ。
あくまでも応急用で、長持ちしたらラッキーと思ったほうがいい。
88ツール・ド・名無しさん:03/05/27 17:35
>>87 レスありがとうございます。

補修スプレー使うと修理屋が嫌がると聞いたことあるんですが、
大丈夫なんでしょうか。自分でパンク補修するうえでも不都合は
ないんですかねー。
89ツール・ド・名無し:03/05/27 17:54
修理剤を使うと、パッチを貼るときに穴から次々泡が出てきて
ゴムノリを濡らすので パッチが付きにくいんだよ。
手もべとべとになって汚いしね。完全に補修剤を出し切ってから
じゃないと修理しにくい。
90ツール・ド・名無しさん:03/05/27 18:29
>>89 やっぱりそうなんですねー
91ツール・ド・名無しさん:03/05/27 18:42
パンクしないタイヤってラジコンのタイヤみたいなのか?
車のチューブレスタイヤのことか?
92ツール・ド・名無しさん:03/05/27 19:03
>>91
チューブレスはパンクするぞ
93ツール・ド・名無しさん:03/05/27 19:35
>>1
リムだけで走れ
94山崎渉:03/05/28 16:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
95ツール・ド・名無しさん:03/05/29 11:03
売ってるよ。実空タイヤ重いけどね。
結局、
21世紀になった今でも、まだできてないのね。
実用に耐える、パンクと無縁の自転車。
97秀爺:03/06/02 21:45
時速40km以上出すと必ずパンクするチャリに乗ってたけど
チューブレスタイヤに替えたらパンクのパの字もなくなったよ。

必ずチューブを持ち歩いていたけど,今はポンプと修理キットだけ
なんで,気が楽になった。
思いっきり漕げるし・・・。
>>97
どんなチャリだよw
普通の路面、普通のタイヤを想定して考えるに
体重が常人の倍以上はあるという結論に達しましたが
正解ですか?
100秀爺:03/06/04 20:09
>>99
残念だが体重は普通だよ。
リムの欠陥だと思うぞ。たぶん。
101ツール・ド・名無しさん:03/06/04 20:56
>>96
>結局、21世紀になった今でも、まだできてないのね。
>実用に耐える、パンクと無縁の自転車。

出来てるよ。 >>7 を見ろ。
いらないから
104kiyo:03/06/22 21:28
アラミド繊維を使用した、難切創性のフェルトを、タイヤとチューブの間に両面テープで貼っておく方法があります。
画鋲の用に真っ直ぐに立った針には勝てませんが、硝子片や釘には勝てる様です。
もう10年以上パンクして無いから1の気持ちはわかんねえな。
106山崎 渉:03/07/15 12:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
107ツール・ド・名無しさん:03/07/15 12:39
つうか、21世紀なんだからパンクしない自転車くらい作れよ。
ていうか、空飛ぶ自転車だろ。 時期的にいったら。
早くしろよ。 話が違うだろ!!!!
108ツール・ド・名無しさん:03/07/15 12:43
ここに来る人達には>>1のDQNさは理解不能。
ママ茶利の空気抜けかけ、チェーン錆だらけ、異音しまくりで
乗っているヤシをよく見かけるでしょ。まさにあれが>>1なのです。
モノを大事にする心があれば普通修理するでしょ。日本人なら。
何かレス減ってる、半分くらい
110ツール・ド・名無しさん:03/07/16 20:09
チューブ出すのにタイヤの横に付いてる部分が邪魔でタイヤからチューブが外せない
こういう場合よこの部分を外さないとだめ?
111ツール・ド・名無しさん:03/07/16 20:18
>>1が馬鹿だから
>>110
基本的にはホイールを丸ごと外す
ママチャリの場合 プロは時間節約の為に
こんな工具↓を使う事も有る
http://www.hozan.co.jp/cycle/cycle_catalog_j/freame/C-451.html
ただし鉄フレーム限定
113ツール・ド・名無しさん:03/07/17 12:17
>>112
アルミフレームだと割れてしまうのかな?
114 ◆9be1TCSq2E :03/07/17 12:22
>>113
割れるのではなく折れる
115ツール・ド・名無しさん:03/07/17 15:32
何で自転車用スタッドレスタイヤが売っていないの?
116ツール・ド・名無しさん:03/07/17 15:44
>>115
あるよ
117 ◆9be1TCSq2E :03/07/17 19:09
BRIDESTONE スタッドレスタイヤ
品番F301740 略号ST-27
品番F302640 略号ST-26
品番F303440 略号ST-24
低温下でも適正な柔らかさを維持するスペシャルスノーコンパウンドの採用
雪上でも充分なグリップ力を確保
大きなブロックパターンと広い接地面を持っているため、雪上でもふらつかず
に安定した走行が可能
セルフクリーニング機構を持ったトレッドパターン設計により、ブロック間の
目詰まりを防止

以上。
ママチャリだったらパンクしないタイヤあるじゃん
ソリッドタイヤあるじゃん
昔オカンがつかってたよ
バルブがないから見た目違和感あったけど
119ツール・ド・名無しさん:03/07/18 10:31
それが上にたくさんかかれているノーパンクタイヤ
ソリッドタイヤというのは、中身全てゴムというものであってたとえば
幼児三輪車のタイヤとかがそう。ノーパンクは発泡剤が入っているんで、それを
取りさってチューブにすることができる。
うむ
ノーパンは(・∀・)イイ!!
ノーパンしゃぶしゃぶ逝ってみたい・・・
その昔ノーパン喫茶には逝ったことありまつが・・・
い、いかん!年がばれる!!!
122ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:05
パンクしないタイヤってあるよね。確か。
123ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:31
( ´_ゝ`)フーン
124ツール・ド・名無しさん:03/08/13 10:37
タイヤは消耗材だから交換していくのは仕方ねぇ
ループループなスレはここですか?
126ツール・ド・名無しさん:03/08/14 23:39
スペシャライズドのアルマジロシリーズ7種があるぜ。
完璧にパンクしないわけじゃないけどな。
日本にはこのうちニンバスアルマジロだけが入ってる。
127ツール・ド・名無しさん:03/08/15 19:07
タイヤをはずしてホイールだけで走ればパンクしないYO! 名案じゃん
それって100年前の木リム自転車並の発想じゃん
129山崎 渉:03/08/15 20:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
TEST
131ツール・ド・名無しさん:03/09/22 16:29
去年1年間で3回もパンクしやがった。
パンクするとただの重くて邪魔な鉄くずと化す自転車。
電気自動車を開発する前にパンクしないタイヤを作ってくれ。


82 :ツール・ド・名無し :03/05/26 19:31
昔ノーパンク自転車に乗っていたけど、重いぞお。
普通のって少しするとスピードが付いてくるけど あれはずーっと
こぎ始めの重たさが続く・・・。
まあ脚力を付けたい人はいいだろうけどね。
おまけにスポークが何度も折れるし嫌になって止めた




83 :ツール・ド・名無しさん :03/05/26 19:45
ノーパンク車
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37529408
132ツール・ド・名無しさん:03/09/23 06:34
>>107
すげー同意。
133ツール・ド・名無しさん:03/09/23 06:50
ミヤタ SUPER FOLIO スーパーフォリオノーパンクタイヤ20
車体略号 GF-0061NP ¥61800 16kg
タカログに載ってるじゃん、未来どころか今じゃん
134ツール・ド・名無しさん:03/09/23 06:58
タガログ語かよっ!!
>>134
おまえもボケてるんじゃないよ
タカログ だよ
136ツール・ド・名無しさん:03/09/24 21:14
_| ̄|○  タカモク ドウシテルンダロウ
137 :03/09/27 00:15
つーか、10年以上パンクしてなくて、タイヤを換えるのはいつも
ゴムが減って、中身の繊維が見えてからなので、最近はパンクはしないもんだと思ってますが…。
138ツール・ド・名無しさん:03/10/03 16:04
>>99
あ、やっぱ体重重かったらスピード出したらパンクしやすいのね。
普通に考えたらそうだよな。
139ツール・ド・名無しさん:03/10/03 17:22
シェワルベのマラソンプラスっていうタイヤ(26×1.75)
今のとこツーリングで8000キロほど走ったが、今だパンクしてない。
ノーパンク車ノーパンク車いうな。
ノーパン臭っ に聞こえて困る。
141ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:45
というか、もうとっくにパンクしないタイヤやチューブは開発されてると
思う。しかしそれを出すと新しくタイヤやチューブが売れなくなるので、
握りつぶされてるんだろう。

実は電球も、絶対に切れない電球というのはもうずっと昔に開発されてるんだが、
メーカーの陰謀でその技術は握りつぶされてるというのは、知ってる人は知ってる
有名な事実だし。
>>141
それはおもしろい
別にパンク修理なくなっても困りませんが?
143ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:48
>>141
陰謀説 キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
144ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:55
石油に代わるクリーンで燃費の良いしかも安価な燃料がある研究室で開発されたが
これも握り潰されてるね
145ツール・ド・名無しさん:03/10/13 13:58
北海道演習場の近くに地下研究所があるらしい
そこは、核・科学兵器の研究がされているらしい
おもしれい(w
147ツール・ド・名無しさん:03/10/13 14:10
世界で初めて作られた電球まだ切れてませんが。
絶対に切れない電球ってのは絶対に無理。
電球の話し以外は嘘ばっか
パンクしないのはあるが、タイヤは磨耗するから交換必要だし。
磨耗しないタイヤならいいんだろうけど(w
ま141は三輪車にでも乗っておけってことだ。

あれも減るんだがなーパンクはしないぞ
パンクレスタイヤって同じいんちで何倍くらい重いの?
倍以上
走りも重くなりトレーニングに最適!
車輪も壊れるからホイール組の練習もできるよ!!
開口部無しの球状風船のようなモノ(大きさはバルブ穴を通る位?)をチューブ代
わりに沢山詰めた奴なんてどうだろう?チューブに比べて重くはなるだろうけど、
発砲ゴムがみっしり詰まっているよりは軽そう。パンクし無いと言うよりパンクし
ても影響が少ない感じ。パンクして破裂した風船分”空気圧が落ちた”形になるの
でそうなったら風船を補充してやる。そのうち破裂したカスがたまってくるのでそ
うなったらタイヤ外して総取っ換え。

開口部無しの風船(膨らんだ状態)を作れ無いかな?
>>152
はいはい そういう君のような人は昔からいてね
ネット上のソースはしらんが存在してましたよ

考え付くことなんてほとんどやりつくしてるんだから

それでもチューブ式が良いってことはそれなりのメリットがあるだべ
>>153
年々素材も加工技術も進歩しているのだから、”最近検証されたか”が問題のような
気も。それに”全く使い物に成らなかった”訳でもないだろうから、極一部で細々と
生き残って居たって良さそうなもんだ。

ゴッツイDHバイク等なら多少重かろうがクッション無かろうが問題無さゲだけど。む
しろ発砲ゴムの方が性質の調整幅が広くて使える形にし易かったりし無いか?
ちゅうか最近のチューブレスの奴ってどうなんだ?
>>154
どうだ?じゃなくておまえが研究しろ
156ツール・ド・名無しさん:03/11/01 20:55

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |   良 ス レ   ケ テ ー イ     |
    \______ ________/
              ∨
               __
                    ‖ _~",ー 、,,_
      |           ‖ /  |ノ  ,>
   \ |  /      ‖ /ヽ_,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
157ツール・ド・名無しさん:03/11/01 21:07
あと数年もすればカーボンナノチューブでパンクしないタイヤと
チューブができるんだろうね。
158154:03/11/02 06:12
>>155
DH用しか無ぇんじゃ?
ロード用、ママチャリ用、街乗りMTB用が有るなら試すがね。

ブロックタイヤのブロック全部削り取るか?
159ツール・ド・名無しさん:03/11/04 23:57
ママチャリ用はあるね
160ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:11
今話題の高分子繊維使ったら振動吸収性が良いので激ボソタイヤでもいけるかも
ほんだらノーパンクタイヤでも軽い
住んでるマンションの駐輪場、夜中にDQNな厨房が侵入してくる。自転車やバイク盗んだり、パンクさせたりしてる。漏れの愛車も一回サドルとられて、何回もパンクさせられた。
エネルギーのやり場が無くて困ってるんだね
玄関前にうんこ置いてきて良いよ
163ツール・ド・名無しさん:03/11/09 00:40
>あと数年もすればカーボンナノチューブでパンクしないタイヤと
>チューブができるんだろうね。

「数年・・・」じゃなくておとといあたり、ニュースでパンクしない自転車が
できたってやってたよ。来年の春位に発売になるらしい。自転車屋さんの
収入減ると思うけど、大丈夫だろうか?(心配

164163:03/11/09 00:42
ニュースは、テレビ東京 23:00からの「ワールドビジネスサテライト」
でやってました。
165ツール・ド・名無しさん:03/11/09 00:48
ちょうどその日だけ見てないしーてかホームセンターで昔から売ってるシー












激重だが
166ツール・ド・名無しさん:03/11/09 03:20
ノーパンクタイヤなら昔からあるだろ

ダイエットに最適らしいぞ
>>165
昨日WBSでやってた商品は、従来のより耐久性がけた違いに高いんだってさ。
今までホームセンターとかで売ってた奴は、1年ぐらいしか持たないけど、
新商品は半永久的に使えるらしい。といってもタイヤツルツルになったら寿命だろうけど
でも重量が前後で1キロ近く増えるらしい。ホイール周りが1キロも増えたら、
走行フィールに相当影響あるよなあ・・・  ママチャリじゃあんまり関係ないか・・・
>>163
減らないへらない
ま、流通しないだろうし、もし流通したら君が使ってごらんな。
169ツール・ド・名無しさん:03/11/12 18:21
しまった!
パッチを裏表逆さに貼ってしまった!
170ツール・ド・名無しさん:03/11/12 18:42
昨日ノーパン車買って来ました。
臭いが気になります。
今日ニュースでこぐと自動的に空気が入る自転車ってのがやってた
うん中野鉄工のな。

内装とかハブダイナモのも出したようだからいろいろ使えそうだけど
虫ゴム痛んでしまえば、、、、なぁ、、、
たぶん普段から空気を入れない人は勘違いして
  空気入れ使わなくてもいいんだ
とか思いそうだと。
中小企業頑張ってるね
174ツール・ド・名無しさん:03/12/02 02:30
あらかじめゴムのりが塗布してあるパッチは、やはり便利ですか?
175ツール・ド・名無しさん:03/12/02 02:34
便利だがロードの高圧だと漏れたりする
176174:03/12/02 02:52
普通のゴムのりをつかって修理したら後でダメになったので、
のり付きパッチにしようかと思ったのですが。
そうなると、ヤスリがけなどをもっと丁寧にするしかなさそうですね。
>>176
それは君の作業が下手か、実は粗悪品で修理していたか。
チューブも安物だとヤスリでは駄目なことがある。
178ツール・ド・名無しさん:03/12/13 20:49
初心者がパンク修理を失敗するのは、ゴム糊を乾かしてから圧着しないからだ。
糊を塗ったら、あせらずに5分待て。
>>174
 6気圧入れてるけど、大丈夫。けど、これが限界って聞いた。
180ツール・ド・名無しさん:04/01/08 15:47
確か、エリミネーター?なんとかネーターっていうのが発売された?
181ツール・ド・名無しさん:04/01/10 21:35
黙ってないで誰か語れ
182石井 康幸:04/01/12 12:05
エリミネーター?なんとかネーターっていうのが発売されたのか俺も気にな

183ツール・ド・名無しさん:04/01/12 16:01
yにはパンク修理出来ません
184ツール・ド・名無しさん:04/01/12 16:53
>>182
もう発売から2年以上たってるよ
くそ重たいからやめときなよ
リム打ちパンクはしにくいけど画鋲踏んだらパンクするよ
185ツール・ド・名無しさん:04/01/12 17:00
1年間に2回以上パンクする人は

パンクした なのか パンクさせた のか

先ずはここから検証すべきだな
18654号 ◆UDvmn0MRSk :04/01/12 17:09
>>185
症状:WOタイヤ。連続する一ヶ月間に8回パンク。
原因:ショップが細〜いリムテープ組み付けたためニップル穴が露出し、チューブ穴あきパンク。

パンク修理がうまくなったので勘弁してやりましたw
187ツール・ド・名無しさん:04/01/15 23:31
          /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____  /   U    :::::::::::U:\
  | | ズラ   // ___   \  ::::::::::::::|
  | | はげ   |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |アデランス|U |   |      ::::::U::::|
  | |チャリ   | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |ゲハ  ・・ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
188ツール・ド・名無しさん:04/01/21 07:56
ゲルつめる
189ツール・ド・名無しさん:04/01/21 08:00
_| ̄|○ 重い‥。
ゲルつめるの重くないんだって?
来月から実用化らしい
今ママチャリ圧高めで入れてるから少し柔らかすぎやしないかだな。
台あたり4000円だっけ、
192ツール・ド・名無しさん:04/01/21 21:28
ゲルには水分が多量に含まれていると思われ。よって重いはず。
サスペンションが向上すれば空気入りは高級機(競技用専門)の代名詞になんのかな
194ツール・ド・名無しさん:04/01/24 22:30
ゲルってのはラリーで使われてるムースの事ですか?
あったかいの入れて
常温で固まるらしい
196石井 康幸:04/01/28 22:38
固まらないよ
197ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:40
走れるホイールを作る。
198石井 康幸:04/01/28 22:53
無理
199ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:53
ヘタレチャリンコマンガンバレよ
200⊂(@^。^@)つ わ〜ぃ:04/01/28 23:03
>>1 > パンクしない自転車が売っていないのは何故?

ノーパンクタイヤにすると、自転車の場合で「1Kg程度」重たくなるそうです。
たった今見つけたんですけど、(既出かな?)こんなの↓がありましたYo。

「えあれすタイヤ」
http://www.aichi-iic.or.jp/COP/katazen/airless.htm
201ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:14
>パンクしない自転車が売っていないのは何故?

ケツが痛くなって重くなるから。
202ツール・ド・名無しさん:04/01/29 23:58
ジョン・ベイル
203ツール・ド・名無しさん:04/01/30 00:07
売ってないわけではない。
BSCにもパンクレス仕様の自転車はある。
特殊用途だが
204中川泰秀:04/01/30 09:32
1/全部ゴム{今、空気の入っているところ}のタイヤにすると何か不都合があるのでしょうか? hayaku sonoyouna taiyaga dekite hosii.
退行してどうするんですか?
206ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:10
>>204
重いっすヨ
発泡ウレタンですら激重っすヨ
衝撃吸収能力は空気入りの1/100位っすヨ
207だぬき:04/01/30 14:12
シマノが走りながら空気の入るハブを発明しただぬ
208ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:18
>>207
ナカノ鉄工所じゃないの?
>>207
a
so


しんでいいよ
210ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:37
ゲル入れるやつ昨日テレビのローカルニュースでやってた。
前後で4000円くらいだそうな。T-serv買ったほうがマシだとおもた。
211ツール・ド・名無しさん:04/01/31 19:01
ttp://www.gin2.com/0101/01010021.html
こういうのでチューブが作れないのかなぁ。
212石井 康幸:04/02/12 23:11
パンクしてはダメ
213ツール・ド・名無しさん:04/02/16 23:34
マムコはパンクしないよ〜〜
214古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :04/02/17 22:15
215ツール・ド・名無しさん:04/02/17 23:27
ちなみにエア入りタイヤがダンロップによって発明される前は、204氏のいうような、全てソリッドなタイヤだった。
つまり204氏の言うものを作ると205氏のいうように退行することになる。
じゃぁその空気入りタイヤが発売された頃のレスってどんな感じ?
217ツール・ド・名無しさん:04/02/18 00:14
218ツール・ド・名無しさん:04/02/18 00:16
ゴムのタイヤが登場するのは1867年頃。ゴムの輪を車輪の周りに取り付けただけのもので、スピードも出せず、長く走ると熱でゴムが焼けて煙りが出たそうです。
そしてこの時はまだ空気の入っていない「ソリッドタイヤ」でした。
四輪ならタイヤが倍売れる

なんかいいなこの発想
220ツール・ド・名無しさん:04/02/18 23:25
デブなのでパンクしまくり
もーチャリンコ駄目ポー
221ツール・ド・名無しさん:04/02/18 23:31
>>220
石橋のジュピターとか新聞屋が使ってそうな自転車にしなさい。
適正空気圧にすればめったにパンクは起こさないはずだよ。
タイヤの横に適正空気圧の範囲が刻印されてるからその数値にあわせて
空気入れてみな。知らない人にはビックリするほどパンパンに空気入れる
ことになるけど、それが本来の空気量なんだよ。そうすればよく転がるし
ブレーキも利くタイヤの性能が出るのだ。
224ツール・ド・名無しさん:04/02/18 23:44
パンクしまくりどうしよう?
徒歩が一番と思われ・・・・
ekワゴンに乗ったマリオ
>>220
うちのお客さんで体重150kgオーバーの人がいたけど、いくら頑丈な物でも
一月と持たなかった。
タイヤ破裂して、車輪がひしゃげるんだもん、、、
そのたびにクレームつけてくるし。

俺が乗れる自転車は無いというんだな?デブだから駄目だっていうんだな?
お前何様だよ
とかグチグチ言われる

痩せろ
228ツール・ド・名無しさん:04/02/22 19:13
>>214
それって昨日の新聞に出てた気がする。
使えるのかな。

1.5kgの重量増というのが気になる
>>228
そこからDMきたよ
説明会するからって(w

ふと思ったのはタイヤ磨耗したら、交換どうやるのか?
以前のノーパンクのようにタイヤ外すのが困難ではないのかな?

もし、そんなのが来たら断るか切断してしまうがな…
230ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:18
ままチャリでも?なしろものみたいだね
ましてやスポーツ車は問題外
http://www.chari-u.com/subnikki.htm
231ツール・ド・名無しさん:04/02/22 20:25
>>229
たぶんこれ入れたチューブはもうこれ専用になるんだろうな

それよりも説明会に参加料必要というのがなんかオカシイナ
参加料までみてなかった(w ほんとだねぇ、、、日程の流れを見ていると
なんか行きたくなくなるな。
行くわけないんだが。

それと、金属片によるパンクなんかでチューブが切れたときに中味は
どうなるんでしょうね。
ゴム風船?に入った羊羹みたいな感じかな!

こんなの入れた自転車が修理に来ませんように…
233ツール・ド・名無しさん:04/02/22 21:18
>>231
なんかというより明らかにおかしい罠(藁

新規顧客を開拓するのに、こんなやり方する輩は
思考回路がロクデモナイに決まってらあ。
>>227
大人用三輪車、もしくはDHバイクしか選択肢がありませんな
235ツール・ド・名無しさん:04/02/25 06:08
パンク修理なんて簡単なのに。空気入れるのなんてもっと簡単なのに。空気入れなんて安いものなのに。

空気入れるのが面倒? パンク修理なんてやりたくない?
たしかに空気の代わりにゲル入れたり発泡ゴムにしたらパンクしなくなるだろうよ。
でもその代わり別のところが壊れる。パンクの修理も嫌がる奴がそれを修理するのか?

>227
相撲取りだって乗れる自転車がある。
150kgで根を上げていたら、荷物満載タンデム車なんてありえなくなっちまうだろ。

丈夫な車輪くらい組んでやれよ。壊さない乗りかたも教えてやれよ。
それでもむこうがごちゃごちゃぬかしたら、ウチの手には負えないから他の店をあたれとはっきり言え。
>>235
文句言う奴は元から聞く耳持たないんだよ
あるよ幹事長ハケーン
238sage:04/03/27 21:47
w
239ツール・ド・名無しさん:04/03/27 21:57
中にヘリウムガス入れたら軽くなるかな?
240ツール・ド・名無しさん:04/04/06 09:04
ヘリウム入れたところ見てみたいな。
パンクしないタイヤだってロードに組んだら重くて使用が無いだろーな。
一般人はパンク防止剤でいいんじゃ?
ロード乗るんだったらパンク修理は出来なくちゃ乗れなくないか?
241ツール・ド・名無しさん:04/04/15 23:18
ヘリウムなんて普通の自転車屋さんじゃいれられないよ
242ジュラ10:04/04/15 23:30
自転車好きでパンク修理できないのはいませんよ。
243ツール・ド・名無しさん:04/04/16 08:00
んなこたーない
244ツール・ド・名無しさん:04/04/19 04:29
値段も問題ですね。
あるって言ってるだろうが
ヒッキー君
246ツール・ド・名無しさん:04/04/25 08:11
あるの?
247ツール・ド・名無しさん:04/04/25 08:14
ママチャリならパンク防止剤で十分だろ
パンクしない新素材リペアムゲル
ttp://www3.ocn.ne.jp/~masstech/index1.htm
リペアムゲルに関する質問
ttp://www3.ocn.ne.jp/~masstech/sub1e-1.htm
249ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:02
ホームセンターでチューブの変わりに硬めのスポンジみたいのが入っているパンクをしないタイヤが売ってた。
サンプルのきれっぱしを触ってみてわかったけど、あれじゃ重量だけじゃなくて走りも重くなりそうだね。
せめてもう少し硬くしてくれないとママチャリ以外じゃ使い道が見当たらない。
まあでもパンク修理が必要なくなったら自転車屋は経営厳しいだろうな正直
んなことない
じゃ、パンク修理が激減した自動車屋はどうなんだ?
今やチューブドタイヤなんてほとんど無いからな。
>>251
君大丈夫?それともsage釣り?
虚しいとかじゃない!
自己実現だぬ!!!!
でこい&反応が早いwwwwwwがはっはは
リペアムゲル、ようやくお目見えか
TVで見て革命的とすら思って楽しみにしてたんだが
TV放送では3月に実用化とか言っていたような……


今のところ加盟店も数える程だし
どうなんかなあ?

とりあえず人柱いってくるべ
どうなんかなぁって、結果は見えてる
256254:04/05/22 18:54
折りたたみ自転車のタイヤが半年で3回パンクしててさ
まぁ、通の人にとってはエアチューブとは感覚が違ったり、いろいろあるだろうけど
パンピー的にはやっぱ画期的に見えるんだよ

そろそろ関西地区の人間から話があがって来ないもんかねぇ
ま、使えば(w
鴨がネギ背負って(ry
  ∧_∧ 
(´_ゝ`∩) 
ぬをぉおーーと叫ぼう 修正したつもり!くそちんこ
ずれてる
∧_∧ 
(´_ゝ`∩) 
ぬをぉおーーと叫ぼう  
260ツール・ド・名無しさん:04/05/27 18:44
リペアムいれたの誰もいないの〜?
ケブラーでチューブを作る!
伸びない素材ってチューブとしては使えない?
262ツール・ド・名無しさん:04/06/01 00:20
やっぱ空気がいいよ!
チュウブ硬くすると振動でネジが緩むしスポークなんかポキポキ折れる
ジジババは骨がキシムらしい
あるよ 三輪車が君にあってる
264ツール・ド・名無しさん:04/06/03 12:58
リペアムゲル、中部地区では5月下旬から少数の店で扱い始める、とテレビで言っていたが、
その店が、いくら検索しても分からない・・・

当方、愛知在住なので、いち早く注入して人柱になってもいいのだが・・・

ちなみに私、前のタイヤのパンクの場合、面倒なので
修理せずチューブ1本取り替えます。
当然、擦り切れたタイヤの交換もできます。

ただ・・・後輪は素人には全く手が出せない
まずは後輪だけリペアムゲルを入れてみたい
>>264
注入して走行→後悔…
タイヤ、チューブ交換へ。
自転車屋儲かる!
266ツール・ド・名無しさん:04/06/03 13:13
あっ、リペアムゲルのショップ、HPに出てましたね・・・
愛知は安城と瀬戸の2店だけですか・・・

早く名古屋市内に来ておくれよ
267ツール・ド・名無しさん:04/06/03 15:25
パンクも好きなんですが
ロックしてる自転車って無いですか?
駅前いけばたくさんあるよ
モツ煮くえ
270ツール・ド・名無しさん:04/06/10 00:13
安城と瀬戸の二店だけって・・・ぜんぜんだめじゃん・・・・

せめて本社が名古屋に専門店舗つくるくらいしろよなあ。

大手あさ○とかでも、扱う気配なさそうだし、瀬戸まで走るしかないのか・・・・
271ツール・ド・名無しさん:04/06/10 22:53
足回り100g重くなっただけでスピード感鈍るのはっきりわかるのに
1.5kgって...
273ツール・ド・名無しさん:04/06/13 22:10
以前にノーパンタイヤがIRCから出てたけど
自転車屋の評判が悪かったなー
ウレタンが千切れる
振動が吸収されずにネジが緩みやすい
溶接部分に亀裂が入ったりして、車体が折れる
ヘタってしまう等・・・・マトモナ自転車屋は扱わないだろう?
274ツール・ド・名無しさん:04/06/13 23:15
名古屋地域のサービスは当分ないって。しょぼーん。

273
振動の問題とかは解決してないのかな。
あまり自転車を酷使するようなひとにはむかないのか。
間々茶利で近所にお買い物程度の人向けなのだろうか
275273:04/06/14 23:39
この程度の発想だと、まだまだ!
単にパンクしないだけで、耐用年数、他に寄与する影響などのデーターまで
まるで公表されていないでしょう?
例えばタイヤが減って薄くなったら、どうなんですかね
突然ブチキレテ車輪に巻き込み転倒してオオケガとか
スポークが折れたら交換どうするの? 
諸問題タクサンあると思うのは私だけでしょうか?
いいえ
だから扱う店なんざほとんど無いでしょ
277ツール・ド・名無しさん:04/06/16 23:21
あのゲル入れる機械は手動式で25万、自動式で35万だそうです

ハマッタな?リペアムショップ回収不能 (w
思ったよりずっと安いな
今の商圏なら、回収出来るんじゃないかな

宣伝不足は痛いが
279ツール・ド・名無しさん:04/06/17 08:08
既に入れてあるゲルを出すのは簡単なんですかね?
もし簡単ならば、扱う店が近所にできればタイヤ交換の心配はなくなるわけですが
それより何より、これを入れる料金っていくらなのか発表されてますか?
>279
タイヤ二本でたしか5000円くらい
で、ゲルは入れたらだせないんじゃないかな
>>279
>タイヤ交換の心配はなくなるわけ

いや、チューブはともかくタイヤは消耗するし、
ガラス片とか踏んで裂け目からバーストすれば要交換だろう。
>>278
回収できるかぁ???
同じ金額タイヤ仕入れても回収できるけど(w
283ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:16
テレビの実験で 針やカッターでさしても大丈夫といっていたよ。
けっこう耐久力あるんじゃない?
>>281
タイヤの消耗は5000kmとかそーゆうレベルでしょ?
あと、ガラス片拾ってバーストするんじゃそもそも導入する意味ないし…
そもそも500gで走行感が変わるとか言ってるレベルの人の為のもんじゃないと思われ
俺みたいに「パンクしないママチャリって買い物とかサイクリング行くのに便利」
ってレベルの人間のものでしょ

俺は人柱予定
鮭の目は旨いよ
俺、魚苦手だすけど
ママチャリ海苔ならスライムで十分だよな
288ツール・ド・名無しさん:04/06/18 10:26
検索した見たけれど、実際に使った人の感想などは
まだどこにも無いみたいですね。
>>284
昨今のローラーブレーキ搭載車はもっと短時間にタイヤをすり減らします。
ガキ、いや、お子様はもっともっと早く減らします。

>>285
500gも違ったら、毎日のってるおばちゃんは鋭く感じ取り
こんなの乗れるか!と怒ります。
この板にいるヲタクなんざよりオバチャンの方が実は自転車乗りのベテランです。
290ツール・ド・名無しさん:04/06/19 13:50
岩倉にリペアムショップか・・・
7月になったら逝って見よう。自転車も売ってるのかな・・・
291ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:32
いいなあ
292ツール・ド・名無しさん:04/06/21 01:04
1000キロでタイヤ交換って早い?
293ツール・ド・名無しさん:04/06/21 01:08
パンクしてもいいから、パンクしてもある程度走れるタイヤがいい
294ツール・ド・名無しさん:04/06/21 06:57

タイヤ交換の際にはゲルも入れ直しってことになるのかな?
或いは1/3ほど抜いて、抜いた分だけ入れるのだろうか?

まだまだ分からないことが多すぎますな
ゲルどころかチューブも交換だからね。
加熱すればまた入れたり出したりできるんだろうけど(w
そんなことしたらゴム溶けちゃうし。

入れたばかりでも、ブレーキでフラットスポットつくってしまったら
はい、それまあでよ。
296ツール・ド・名無しさん:04/06/21 13:41
つまり、タイヤの交換時期がきたら、
チューブの交換およびゲル入れもしなければならないわけですか…

う〜ん、やはりウマイ話ばかりではないようで…
そ。
タイヤサイド切ってしまえば、やはり交換だし。
自転車の歴史を調べるとわかるけど、
初期の自転車はパンクとは無縁だったんだな。
そもそも車輪にタイヤがついてなかったり、
タイヤが重いゴムの固まりだったり。
でもそんな自転車には乗りたくないな。



パンクとは無縁だけど、震動がものすごく、それによる破壊が多かったし
ゴムタイヤが外れたりとかなんざもあったし。
パンクより多大な被害があった。
300ツール・ド・名無しさん:04/06/24 23:09
リペアムショップ上げ
301ツール・ド・名無しさん:04/06/30 20:58
リリペアムゲル入れてきた。
重い・・・
振動もあんまり吸収してないみたいだね、
ちょっとの段差でダイレクトに振動が来る幹二。
まあ、お買い物用のまま茶利だからこんなもんだろうな。
パンクの心配なくなってよかった
>>301
急ブレーキをかけてみて?
303ツール・ド・名無しさん:04/06/30 21:17
>>301
震動…スポークが折れるね。
半年とか一年で結果が出ると思います、、、、ポキポキ、、、
304ツール・ド・名無しさん:04/06/30 22:25
>>301
ぶつけないでね、走る凶器ですね 死にます!
乗るな
306通りすがり:04/07/01 20:46
ちょっと興味があってリペアムゲルについて、
自転車のタイヤが1.5kgも重くなって、まともに走れるわけはないだろ!
バネ下重量を軽くする努力はあっても、重くするなんて…
自動車だって、アルミホイールが、1.5kgも重くなったら操縦性から感じ取れるくらいだろう
俺の茶利に砂州は付いてない
308ツール・ド・名無しさん:04/07/01 22:07
うーん、やっぱり重いよう。後輪だけにしとけばよかったかなあ。

砂州つきの自転車だったらよかったのかもしれーぬ。

もうちょと様子を見ます。
もうからねーじゃん
310ツール・ド・名無しさん:04/07/02 23:41
つうか、ここ8年くらいパンクしてないんだけど。
311ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:08
♀なのですが長距離走ってたせいかパンクしてしまいました。パンクの修理の仕方おしえてください。
312ツール・ド・名無しさん:04/07/04 10:09
牝なのですが長距離走ってたせいかパンクしてしまいました。パンクの修理の仕方おしえてください。
313ツール・ド・名無しさん:04/07/04 10:53
>>306
> 自動車だって、アルミホイールが、1.5kgも重くなったら操縦性から感じ取れるくらいだろう

感じ取れるんだ?すごいですね〜
>>313
1.5kgは感じ取れるかわからないけど、鉄とアルミの差は感じるね。
空気圧がちょいと減ったときも感じるし。
315ツール・ド・名無しさん:04/07/10 15:24
自宅周辺でパンクして、乗れない自転車が家にあります。
修理屋までは歩いていける距離ではありません(車もないです)。このような場合どうすればいいでしょうか?
自転車屋に相談しろ
317ツール・ド・名無しさん:04/07/10 16:24
>>315
出張修理を頼むか、自転車屋に運んで貰うか、自分で修理するか、
どれでもお好きにどうぞ。
319ツール・ド・名無しさん:04/07/10 16:45
314のレスまでしか見れないぞ〜
なんでだ?
はぁ?
一度ログ削除してから、再度読み込んでごらん?
今日は、久々すたー?はははっはっはhっはあっは
322ツール・ド・名無しさん:04/07/13 01:35
ツーリングに洗面器持って行くの激しく面倒くさいんですけど、
どうすればいいですか?
みんなはでかい洗面器持ってってるんですか?
323ツール・ド・名無しさん:04/07/14 16:20
>>322
鍋をヘルメット代わりにかぶって行けばどうでしょう?
頭部の保護&パンク修理用&調理用とひとつで三役こなします。
っていうかツーリングはしないのでわかりましぇん。

で、ここからマジ。
今日、警察署と税務署が隣接している辺りで虫ピンを踏んでパンクしました。
以前も画鋲を、その前は釘、その前は髭バネを踏んでパンクしました。
(だからこのスレを読んでたのだが。)
リム打ちやタイヤずれは空気を補充して防げますが、こういう物を踏むのを
裂けるのは難しいです。 特に俺は目が悪いですし。
3ヶ月に一回かそれ以上のペースでパンクしてます。 
それも修理の面倒な後輪ばっかり。
なので、近々AFGチャージシステマかリペアムゴムを後輪に注入して
もらってきます。
ではでは。
324ツール・ド・名無しさん:04/07/14 17:34
タイヤの内側にベビーパウダーをまぶすと
チューブとの癒着が防げてパンクの防止になる
って、既出?
>>323
そういうのは踏んだのではなく、刺されたんですよ。
なんで画鋲が落ちてるんだよ(w 普通に考えろ。

おまえの素行が悪いから、恨まれてるんだよ。
>>324
あんまし関係ない。
低圧時にチューブとタイヤが動いてしまい磨耗するんだけど、
そうしたときに多少違うかな?という程度。
低圧で走らなければいいだけ。
327ツール・ド・名無しさん:04/07/14 20:01
>>323
>特に俺は目が悪いですし。
路面の画鋲を瞬時に見つけて避けれるのはネ申.。
俺のチャリなんかフランクフルトの棒の先端がぶっささてたよ。
328323:04/07/15 03:13
>>325
普通に家の中にあったチャリで、そのときは何も刺さってなかった。
で、買い物に行く途中に空気が抜けてきて、タイヤを見たら画鋲が刺さってた
のですが、走ってる途中に画鋲を後輪めがけて飛ばす神のような技術を持った
人がいるんですかねぇw。
画鋲なんていくらでもある物だし、小学生が学校の画鋲を持ち出しておもちゃ
にしてたかも知れないし、そんなに価値のある物じゃないから普通に落ちてて
も不思議じゃないとおもいますがねぇw。

まぁ、素行は悪いでしょうね。
会社に遅刻はしまくるし、会社の昼飯代千円は、二百円ちょっとでおにぎり
二つ買って、残りのお金は葉書や切手買って、領収書を切ってますしね。
くそー、328はなんて凶悪な奴なんだ
許せない
>>328
だって、君は普通に歩いていて靴に画鋲刺さったことがありますか?
自転車のタイヤに刺さるのと靴の裏とどっちが確立高そうですか?

素行の悪さを棚にあげんなよ(w
しってんだよ、おまえが北朝鮮からきたスパイだってxチェtrjyk部yぅに;おMI’MIOM<M+
331323:04/07/15 13:19
332ツール・ド・名無しさん:04/07/25 06:29
駅近くで前後輪ともやられたよ。ピックっぽい。
前輪なんか先週チューブとタイヤまるっと交換したばっかだってのに
夏休みになったとたんこれかヨ。
厨房めぇ・・・
333ツール・ド・名無しさん:04/08/06 12:09
パンクしたら? 投稿者:たけ 投稿日:2004/08/06(Fri) 00:26 No.29705

最近出先でパンクをしてしまって、予備チューブ、修理道具もなかったので、
しぶしぶ押して帰りました…考えが甘かったです(T-T;

パンクしてしまって、どうしようもなくなったとき、
どうしたらいいんでしょうか?経験ある方教えてください!


Re: パンクしたら? あさひ岩田 - 2004/08/06(Fri) 00:35 No.29707

冗談では無く、真面目な話ですが、

カギとかは無かったですか?タイヤレバーの代わりになります。

なんとかチューブが外せたら、チューブの代わりに草をいっぱいいっぱい詰め込んでみて下さい。

これは実体験で実証済みです。
334ツール・ド・名無しさん:04/08/06 12:30
おー サバイバルチックな話ですねー
新聞紙とか雑誌とかも逝けそうだねぃ
鶴見区のショップ(有)サワト商会さんで本日リペアムゲル入れてきました

ゲル注入の所要時間
固形のゲルを液状にする為に加熱する時間が1時間
注入時間が30分程度(20分で済みました)
事前連絡を入れておけば30分で済むという話ですね

代金
前後輪あわせて5000円
まず、タイヤに虫ピンで空気排出用の穴(ゲルが注入された時に空気を逃がす穴)を空けます

どうせ穴を空けるので、パンクした自転車を持ち込んでも良いそうです

熱して液状化したゲルを空気注入用の穴から流し込む
(入っていた空気は虫ピンで空けた穴から逃げる)
冷えて固まったら出来上がり

こう書くとシンプルですが
ゲル加熱&注入用のマシンが、まだ実験段階のお粗末な作りで
ゲル注入は自動ではなく人力で絞りいれるので、見てると結構な手間でした

ゲルに関して、ゼリー状のものを想像している方もいるようですが
サンプルを触らせてもらった感触では結構固めで(弾力に富んだゴムといった感じ)

ゲルは一度入れたら出せません
いろいろと質問してきたのでその話を

Q.画期的な発明だと思うんですが、扱ってる店が少ないですよね? マステックはちゃんと宣伝してるんですかね?
A.ほとんどしてない。ゲルの生産は町工場で行っていて、現在は生産量に余裕が無いのと、マシンも試行錯誤の段階にあるので、現在はショップ拡大に意欲的ではない。
(HPでも、募集は広島限定みたいですし)
東京の説明会に、東北の自転車屋が来ていて、是非導入したいと言っていたので、どうも次は東北、その次は九州っぽい。

Q.結構硬いと思うんですが、空気と比べてスポークが折れやすくなったりしませんか?
A.なる。エアーほどにはショック吸収性能は無い。

Q.パンク修理と比べて儲かる?
A.一回の工賃は同じくらい。パンクは何度でもするが、ゲルは一度注入したら終わりだから、自転車屋にとっては儲からない。

Q.なら、どうして導入したの?
A.面白そうだったから。
あとは、どこを走ってきたかもわからない、犬の糞を踏んだかもしれないタイヤをいじくってパンク修理するのが個人的に嫌い。


評判は上々で、遠くからもお客さんが来るそうです。
走行感覚に関しては、平坦な道を走っている時は…
>C 空気タイヤに比べて重くなりませんか?
>1台当たり、1.5kg程度の重量増となります。しかしながら、形状保持性が優れているため、タイヤの接地面積が小さくなりますので、走行時はむしろ軽く感じられます。
まぁ、嘘ではないと思いました。

ただ、段差に当たった時、エアー程にはショックを吸収してくれないので、そこだけ注意。

前後輪5000円と、多少の乗り心地の変化で
わずらわしいパンクとオサラバ出来たのは嬉しい限り

スポークが折れるようになったら、また評価が変わるかもしれませんが(笑)
>>336-339
おもしろいお話サンクス
リペアムゲルって外のタイヤがズタボロになったらどうなるのかな?
ゲルのみで走る?
>341-342
走れない事は無いでしょうが
グリップ力もクソも無いので、素直に交換すべきでしょう
その場合中身毎好感?
>>339

> >1台当たり、1.5kg程度の重量増となります。しかしながら、形状保持性が優れているため、タイヤの接地面積が小さくなりますので、走行時はむしろ軽く感じられます。
> まぁ、嘘ではないと思いました。

 これは違うと思うんだけどなぁ、、、接地面積が減れば軽くなるわけでもないんだよ。
 単に車輪の外周が重くなって慣性が働き、走り出してからは軽く感じる、のだと思う。
軽く感じられるっと書いてあってけして軽くなるとは書いてないけど...>>345
あと慣性うんぬんというより摩擦の問題だろ
347ツール・ド・名無しさん:04/08/19 23:14
タイヤの交換ていくらくらいかかりまつか?
348ツール・ド・名無しさん:04/08/19 23:37
349ツール・ド・名無しさん:04/09/26 20:03:10
パンクの修理費ってどれくらいですか?
350ツール・ド・名無しさん:04/09/26 20:37:06
700円〜1050円
351ツール・ド・名無しさん:04/09/27 14:32:39
思ったより乗り心地よかった。
352ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:27:29
というか、もうとっくにパンクしないタイヤやチューブは開発されてると
思う。しかしそれを出すと新しくタイヤやチューブが売れなくなるので、
握りつぶされてるんだろう。

実は電球も、絶対に切れない電球というのはもうずっと昔に開発されてるんだが、
メーカーの陰謀でその技術は握りつぶされてるというのは、知ってる人は知ってる
有名な事実だし。
353ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:34:22
ていうか、とっくに不老長寿の薬開発されてると思う
しかしそれを出すと葬儀屋がうんぬんで握り潰されているのだろう。
354ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:48:20
というか、もうとっくに俺を好きな女は用意されてると
思う。しかしそれを出すと風俗に行く金が流れなくなるので、
握りつぶされてるんだろう。

355ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:36:55
つうか、パンクって、そんなにするか?
1999年に購入した自転車は、結局1度もパンクしないままに、
ボロボロになって、タイヤ交換したし。
その前の自転車のことも考えると、なんか1995年くらいから、パンクしてない。
乗るときは、月間900キロくらい乗るんだがな。
ローラーも思いっきり、漕いどるし。
356ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:43:30
その人乗り方次第で毎月パンクする人も、一度もパンクしない人もいます。
357ツール・ド・名無しさん:04/09/28 20:31:00
オマイらはタイヤがパンクとか言ってて平和だね
漏れが心配なのは国の借金729兆円で国家がパンク寸前な事。
358ツール・ド・名無しさん:04/09/28 20:43:42

あ”〜!!!
円暴落切り上げよりも、
払った年金が還元されるか老後が心配だ。
359ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:27:42
まあな、輸出でヒイヒイ言いながら稼いだ金で、
余所の国の国債買ってるんだもんなああ。
その金を国内投資に回せよ。
あと政府系機関のデタラメな金の使い方をなんとかしろ。
自治体の職員、多すぎ。仕事してないくせに、4時45分に席離れて、着替えするな。
360ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:30:09
パンク防止はスーパーチューブ&車用のスライム。
361ツール・ド・名無しさん:04/09/29 12:44:40
公務員の給与が手当てだなんだでべらぼうに高いから国の借金が増える。
国民の税金で年収1000万ってナニよ?
362ツール・ド・名無しさん:04/10/09 19:54:16
>>152 こんなのはどう? チューブの真中にゴムみたいなのが
入ってるやつ。チューブレスタイヤとのアイノコみたいなやつ。

パンクしてエアーが抜けてもある程度縮まるだけで、まだなんとか走れる。

風船に例えると風船の中にゴムを入れておく感じ 完全にはしぼまない
363ツール・ド・名無しさん:04/10/09 19:55:31
大災害用の自転車はチューブ無しだね
本気で買おうと考えたことあるよ
364ツール・ド・名無しさん:04/10/09 19:56:42
>>362
まぁ、ど素人の考えそうなことだな
365ツール・ド・名無しさん:04/10/09 19:57:54
あるいはリムと一体化したアルミタイヤは? これなら軽いんじゃない? ダメ?
366ツール・ド・名無しさん:04/10/09 20:15:34
>>364
ラリー用タイヤはそうなってるけど自動車の最先端技術はド素人によって支えられてるの?
367ツール・ド・名無しさん:04/10/09 20:19:30
俺の自動車は走りながらでもエアの調整ができます。
パンクしてもバーストしないかぎりOKだそうです。
368ツール・ド・名無しさん:04/10/10 08:46:09
>>366
チューブレスとチューブドタイヤの違いわかってる?
それと、自動車はやってるから!とか、本気で厨房だね。
369ツール・ド・名無しさん:04/10/10 09:37:54
自動車のタイヤは基本的にチューブレスということになっている
>>366の言っているのはムースタイヤの事では?>>368とマジレス
ムースタイヤをチューブドとか言い出したらとりあえず空気ないムースタイヤで走ってみろとしか言えない
(空気ない状態でただスポンジの圧力だけになるからズルズルまぁタイヤないよりかはましだが
370ツール・ド・名無しさん:04/10/10 10:14:40
それじゃ、自転車の場合はタイヤが外れてしまうわな
371ツール・ド・名無しさん:04/10/10 10:15:52
自動車にあるのに、自転車にないって、、さすが自転車ってしょぼいよな(w

という考えの奴はよくいるのさ。
372ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:18:34
なんかここ最近になってパンクしだして、修理しても修理してもパンクする
挙句の果てに、先日チューブ交換してもらったばかりなのに、またパンクしやがった
ホントむかついてしょうがない
イタズラされてんのだろうか・・・
373ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:46:17
パンクの原因はチェックしたのか?
374ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:53:21
1、いい加減タイヤが減ってる/異物が刺さりっぱなし

----以 下 リ ム 打 ち----
2、適正空気圧になってない
3、道がウンコ
4、乗り方がウンコ
5、でぶ
375372:04/10/12 12:33:48
1.異物はおそらく刺さってないと思う。なんども自転車屋に出したので、刺さってたとしたらさすがに気づくと思う
2.その理由でこれだけ連続でなることはないと思う。空気は向こうで入れてもらってるし
3.道が悪くてパンクしてるなら前からなってる
4.十年以上乗ってるけど、最近のを除けばパンクは2回程度しかない
5.断じてデブではない
376ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:22:25
まさかパンクを修理したのにタイヤにはガラス片が刺さったままってことはないよね。
いや、実はよくあることなんだが。

パンクを頻繁にしだしたら、チューブだけよりもタイヤごと替えたほうが安心。
377ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:17:10
絶対パンクしないタイヤを考えたけど特許取ろうと思うから教えません。
>>372
小さい破片(石とかガラス、小さな金属、多分切削屑とか)が
タイヤのゴムに埋もれて見えない場合が有る。これで嫌ンなる位連続でパンクした・・・
中をさらう程度ではなく、外してチューブの穴と位置を合わせつつ、タイヤ表面の小さな傷に目を凝らせ。

つうか、俺パンクの原因になったモノをコレクションしてる。
結構溜まって嬉しいw
379ツール・ド・名無しさん:04/10/19 13:17:18
寒くなるとパンクしないか?
380ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:08:31
ゴムが硬くなるからね
381ツール・ド・名無しさん:04/11/11 23:29:07
708/708
382ツール・ド・名無しさん:04/11/12 06:34:29
ageていいでしょうか?
383ツール・ド・名無しさん:04/11/14 00:27:28
あげ
384ツール・ド・名無しさん:04/11/14 22:35:38
>>377

早く出して
それ欲しい
385ツール・ド・名無しさん:04/11/15 09:08:01
>>384
大昔からありますが?
386ツール・ド・名無しさん:04/11/19 18:19:01
業務用の一輪車に「発泡ゴム」の硬くない、パンクしないタイヤ
があって
何で自転車用がないんだ?
387ツール・ド・名無しさん:04/11/19 18:25:01
昔あったよ
388ツール・ド・名無しさん:04/12/13 02:44:34
何処に?
389ツール・ド・名無しさん
俺んちのTU号のタイヤがそれだった。パンク修理代考えたら安いと
爺さんが自転車屋で取り寄せたらしい。が、脳卒中で自転車が届いた
日に亡くなったそうな。で、オヤジが通勤に使っていてボロボロに
なったのが納屋にある。