☆トライアル☆練習中☆PART6☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カズキ
☆トライアル☆練習中☆PART6☆突入!!
2ツール・ド・名無しさん:03/03/08 22:26
トラトラトラ、恋は一途〜♪
いつもご苦労様です〜
PART6おめでとうございます
5ツール・ド・名無しさん:03/03/09 00:12
関係スレ
MTBでBMXみたいに遊ぼう(x-sports板)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1038731715/l50
6ツール・ド・名無しさん :03/03/09 00:20
もっとブレーキ効けばなぁ
7ツール・ド・名無しさん:03/03/09 01:07
今日ブルーザ壱 買ってきました。
小さな事からコツコツと練習します。
しかし、重ッ!
8蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/09 01:15
>>7
フォークが凄く重いからね
この手のヤツとしてはフレームはさほど重くないから
今後バズーカのアルミフォークに交換すると
かなり軽くなると思います。
9ツール・ド・名無しさん:03/03/09 01:22
>蔵臼さん
そうですね。
しかし、悩みどころなのは、
思いがけずフレームの朱色が気に入ってしまったこと。
同じ色のフォークが欲しい。

それとバッシュガードを買おうとしたらチェーンリングのがデカかった。。
当分必要になるような大技はしないと思うので、良いですけど。。。。

10蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/09 01:29
>>9
同じ色のフォークですか・・・
バズーカのロングネックフォークはポリッシュなので
塗装を依頼しても多少安く済むと思います(塗装剥離がいらないから)

ポリッシュのフォークは同じポリッシュもしくはシルバーアルマイトの
ステムを使うと良く似合いますよ。
11桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/03/09 01:32
おれもぶるざ1持ってるけど
最低限フォークとチェーンリング(38Tだっけ?)は変えたほうがいいと思うよ
ちなみに02のぶるざのフォーク2.4キロくらいあった
127:03/03/09 01:47
重々!
そうっすねぇ。
とりあえず、先立つものも無いことだし
つるしで前支点のお尻振りあたりから始めるとしますか。
ロードと違って前ブレーキで簡単に前転しそう。怖!

13蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/09 17:34
ふぅ〜
やっぱエリートは凄いや

思ったがストリートでやてても、やっぱ上達に限界があるわ
エリートの彼らをみてつくづく思う。
これからは練習にちょっと工夫をしてみよう。
14ツール・ド・名無しさん:03/03/09 19:22

GTチャッカー2.0とジャイアントXTC840では
どちらがトラ初心者向きのバイクなんでしょうか?
(経済的に上記2台、どちらかで考えています。)
また今後、ステップアップのための改造は考えてません。
15ツール・ド・名無しさん:03/03/09 20:04
>>蔵臼
ハリケーン参戦したの?
16ツール・ド・名無しさん:03/03/09 20:12
>>13
何をみて凄いと思ったのか分からないけど、
エリートの走りは何度見ても新鮮な驚きがあるな
で、ハリケーンでたの?
17蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/09 20:54
はりけーんじゃないよ愛知のローカル大会。
よくエントリーするエリート二名が居るんだけど
大会後の練習を目の当りするたび驚かされる。

しなやかで無駄の無いダイナミックなアクションは
ストリートでは絶対身に付かないと思い知らされる
18ツール・ド・名無しさん:03/03/09 21:16
坂道で後ろに進む練習をしてるのですが、なかなかうまく進めません。
後ろに進んでいるとき右に傾いたらハンドルはどちらにきればよいのでしょうか。
19ツール・ド・名無しさん:03/03/10 02:22
>14

CHUCKER2.0乗ってたけど、初心者にはいいと思うよ
ついてる部品がしょぼいから、壊しても惜しくないし
んで、強度必要なとこに丈夫な部品つかってる
ハンドル・ステム・リムって感じで
もち、フレームも頑丈そのもの
俺はフルデオーレにして9速化したけど、する必要無し
だってそんなに変速しないでしょ?
俺は山でも使ってたからいろいろ(というか全部)いじったけど
トラだけならハンドル周り(必要なら)とクランクは変えたほうがいい
純正でついてるクランク、ダブルギア専用だったからインナーリングがつかなかった
んで、デオーレオクタリンクにして、アウターとってバッシュガードに

リムは黒く塗ってあるけどどうせブレーキでハゲるんだし
ブレーキも効かないからブレーキシューのアタリ面だけでも塗装はがすといいよ

あと、ブレーキももうちょっといいのにしたい
ブレーキレバーも左右で違っててそんなにいいのじゃないから換えたほうがいいね
すると、リア用のシフターも変えなきゃならないが
8速用がんばって探してみて
20ツール・ド・名無しさん:03/03/10 02:25
ちゃかって13あんの?↑
21ツール・ド・名無しさん:03/03/10 02:30
chuckerはSサイズだけ
22ツール・ド・名無しさん:03/03/10 22:08
TBS月曜ミステリー劇場で被害者はトライアラー?
らしい。BMXerかも?
23ツール・ド・名無しさん:03/03/10 22:29
なんで?そう思う?
24 ◆HsptrkZmYk :03/03/10 23:27
被害者かよ。(焦
25 ◆6QQDUHb5Dw :03/03/10 23:49
だれかDMRのサイドキックでやってる人いますか?
インプレ希望でつ
26ツール・ド・名無しさん:03/03/11 09:36
最近その手のフレームイパーイ出てるね。
27ツール・ド・名無しさん:03/03/11 10:08
サイドキック軽く乗ったことがあるけど悪くなかった、本気は?軽く乗るにはいいと思う
DMRならレイザム(Rytam)が気になる…
リヤ24'専用シングルスピードだけどジオメトリー的に26'のトラ車に近い
重さも1.8kg位?、リヤにサイズ2.0位のタイヤ履かせて入ったらいいと思う
リヤディレーラーが無いシングルスピードだからRD壊れないし!
おまいら、前スレうめちゃってください
レイザムって。。。(藁
レイザム藁他
チャリばっかのってないで勉強もしようぜ
3118:03/03/12 07:48
だれかアドバイスおくれ空
32ツール・ド・名無しさん:03/03/12 08:41
>31
右に傾いたら右だが。
ただ、バックの時はハンドルでバランスをとろうとすると難しい。
ペダルを逆回転させていると思うが、それに合わせてフレームを左右に振る感じ(ちょっとだけ)でバランスをとると自分の場合やりやすいが、
あまりうまくないので話半分で聞くように。
33ツール・ド・名無しさん:03/03/12 13:25
           |1000を取り逃したじゃないか!
           \
              ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   ζ
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \
              /|||  \    /  ||||
              |||||  (・)  (・)  |||||
   ⊂二 ̄⌒\   6|----◯⌒○----|9   /⌒ ̄ ̄二⊃
     )\   ( \  |/ _|||||||_\| / )   / (
    /__   ) 丶- \  \_/  /-   (   __)
   //// /\    \____/    / \ \\\\
   / / / //    ̄ \        / ̄      \ \\\\
  / / / (/        |        /          \ ). ヽ.ヽ )
  ((./             |        |             \,).)
34ツール・ド・名無しさん:03/03/12 13:28
(*´д`*)フフ
1000は漏れがモラタよ
ダニエルもできねえ漏れがな

フフフ・・・フフフフフ・・・(´・ω・`)ショボーン
35ツール・ド・名無しさん:03/03/12 13:36
(*´д`*)
  ↑
この顔に取られたのか・・・鬱
アハァ・・・
3714:03/03/12 14:15
>>19さん
参考にします、ありがとうございました。
38ツール・ド・名無しさん:03/03/12 23:37
どっかのニュース番組でダニエルが映るぞ…
ほんの一瞬でした…
インテルのモバイルの機種の発表みたいでした
40ツール・ド・名無しさん:03/03/12 23:45
なんか今日バニーホップみたいなのができた!!
たぶん30センチも上がってないだろうけど。
ちょっと感動しちゃった。ここまで5年くらいかかったけど。
でもなかなか高く飛べないなぁ。
目標としては車道から歩道に飛び乗りたい。
41ツール・ド・名無しさん:03/03/12 23:56
>>40
ガンガレ!ガードレールは高いぞ!
42ツール・ド・名無しさん:03/03/12 23:58
ボク頑張るよ!
☆トライアル☆練習中☆
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/991/991464433.html
☆トライアル☆練習中☆PART2☆
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1007/10073/1007329554.html
☆トライアル☆練習中☆PART3☆
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1017/10177/1017706327.html
☆トライアル 練習中 セクション4☆(重複)
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1031/10311/1031136822.html
☆トライアル☆練習中☆PART4☆
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1031/10311/1031147050.html
☆トライアル☆練習中☆PART5☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039767599/
44ツール・ド・名無しさん:03/03/13 09:10
ウィリージャンプの練習に4日目にして、さきほど50cm行きましたあ。
若干氷点下の中を朝7時半から8時半まで猿の様に練習しました。
しかし、寒いのにあっつーですた。
0〜50cmまでステアがありまして、朝イチの20cmから徐々に上げて先ほど50cmに到達。
まさか今日、いきなり50cm行くとは思ってなかったので、嬉しいです。
とりあえず、逆足で思いっきり踏み抜くと飛びやすい事が良く分かりますた。
>40
なんかわかるなぁ。その気持ち。
自分も去年の暮れに初めてリアが浮いて、
すっげー感動したのを覚えてる。
それからは一進一退を繰り返しつつ高さが出るようになった。
飛んで飛んで飛びまくるべし。(オレモナー)
飛びまくって腰を痛め、1週間飛べず、しかし飛びたい為無理をし
さらに腰を痛める可能性も高いという諸刃の刃。
腰は大事だよ。
4745:03/03/13 10:55
>46
んな事言ってたらどんなスポーツでもダメだって。
おれは35歳でひたすらバニーホップだけ練習して
半年でパイロン越えられるようになった。
それにバニーホップはそれほど腰に負担がかかるとは思えない。
ダニエルはかなり腰にくるけど。
まあ、素人はほどほどにしときなさいってこった。
>蔵臼さん
例のブツ、昨日の夜届きました。大事にしますーーーっ
50ツール・ド・名無しさん:03/03/13 13:34
手首を痛めて、早3ヶ月。

治ったと思い込んで、山サイでダウンヒルしに行った時に担いだら、その瞬間手首に痛みが・・・。
みなさん、気をつけましょう。痛みは突然やってくる。
51山崎渉:03/03/13 14:45
(^^)
52ツール・ド・名無しさん:03/03/13 15:20
>>50
漏れも手首痛に悩まされたけど
なんかブレーキの握り方を変えたら直りましたよ
53ツール・ド・名無しさん:03/03/13 16:34
>>52
具体的にオスィエテ
握り方? 角度? 位置?
54ツール・ド・名無しさん:03/03/13 18:38
52じゃないんだが。
レバーの角度を深くすると(下に向けると)ダニエルがやりやすく
浅くすると(上に向けると)マニュアルがやりやすい。
と、いう話を聞いたことがある。
55ツール・ド・名無しさん:03/03/13 18:55
ブレーキレバーは角度変えたら手首の痛み収まった
ブレーキレバー以外に、ハンドルの角度も関係してるっぽい
思いきって鬼ハンにしたら気がついたら痛みがなくなってた

バニーホップ、出来始めの頃腰痛くしてたな
うまくなってからは痛くならなくなった
ダニエルも、最初は腰に来てたね
重いギアでやるととくに来る
いまは来ないけど
56ツール・ド・名無しさん:03/03/13 21:45
バニーホップどウイリージャンプってどうちがうのでしょうか?
57ツール・ド・名無しさん:03/03/13 22:35
こぐかこがないか
58ツール・ド・名無しさん:03/03/14 00:05
ハンドルを真っ直ぐ握る(れる)ようにレバーを調節するといい気がします
人差し指がハンドルに対して直角にするようにします
その状態を維持できるように他の指でしっかり握ります
角度はあんまり大げさにしなきゃその日の気分でイイみたいです。
59部長:03/03/14 00:19
zoo!のピラニアって乗ってる人、乗ってみた事ある人いませんか?今、購入を悩んでます。
60ツール・ド・名無しさん:03/03/14 08:37
>>18は放置なのか?

漏れも密かにリバース出来る様になりたいんだが・・・。
漏れも坂道を利用して少し練習した・・・すぐ飽きた。
61ツール・ド・名無しさん:03/03/14 19:25
>59
この現物に乗ってみて全体的にいいと思うけどパラなんかでしならせるのに脚力がある程度いると感じた、でも個人的には好き
ttp://www.gdr.jp/zoo_piranha.htm
02'メガモみたいにマイナスBBハンガーはステアーとかではいいね
触ってないんで滅多な事は書けんが新作の軽量フォークの20'用を組み合わせてみても面白いかも?
サポートで乗ってるのは某大阪の有名ショップオリジナルフレームのワークスライダーの従兄弟(現マスタークラス、今年から大阪在住のハズ)
卸先HPのコメントで誉めてるけどアヤツが乗ればどれもあんまり変わらないような気が…
62ツール・ド・名無しさん:03/03/14 20:35
>>61
さり気なく自慢か?(プ
6340:03/03/14 20:49
バニーホップの練習していて思ったんですけど、飛ぶときって後ろに腰をひく時の動作と
上に跳ぶあがる動作は一連の動作と考えてやる物なのでしょうか?
それともマニュアル状態で一瞬動きを止めて(ためて)それから上に飛び上がるんでしょうか?
雑誌やビデオなんかではためている印象を受けたんですが、私は一連の動作として動いてしまいます。
皆さんはどうされてますか?
64ツール・ド・名無しさん:03/03/14 20:53
>>40
アーリーは一連の動作でやれって
俺はへたれなのでバニホできな〜い
6540:03/03/14 20:56
>>64
早速のレスありがとうございます。
一連の動作ですか。それではこのまま修行を続けようと思います。
66ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:10
>>63
マイナスBBハンガーってなんでつか?
67ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:16
重量バランスと軽量化の話ですが・・・。

フロント回りは、軽いフォーク、軽いハンドル、
フロントVブレーキ(ディスクやマグラよりも軽い)、軽いタイヤ、・・・
と軽量化の選択肢が多いですが、
リアは、タイヤはグリップ重視で選ばざるを得ないし、
リムもある程度リム幅のある頑丈なやつにせざるを得ない。
コンペに出るならディレイラーも外せないし・・・。
気付いたらリアがずっしり重いバイクになっていました。
フロントは上げやすいけどリアが振りにくい・・・。
効果的にリア周りを軽量化する方法はありますか?
68ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:23
>>63
マイナスBBハンガーってなんでつか?
69ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:24
2重スマソ
70部長:03/03/15 00:34
>>68
BB下がりの逆で上がってるのを言いたいのかと。
うーん。ピラニアで決まりかな?まだ迷う・・。バズーカや巨人は乗ってる人多すぎだしなぁ
71蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/15 00:46
>>67
・タイヤをチューブレス化
・スプロケットの常用以外の歯をアルミに変更
・ハブを軽いものにする
・リムに穴あけ加工を施す
・クイックをチタン製にする
・ボルトをチタンにする

うーん、リヤ周りは手間もお金もかかるな・・・
72ツール・ド・名無しさん:03/03/15 01:42
>>71
トラに実用的なチューブレスってあるの?
前にXC車のチューブレスで少しダニッたら自分が下手なのもあるのは承知だけど
簡単によれたりしたし、よれた時に空気が抜けてしまーたよ
73ツール・ド・名無しさん:03/03/15 02:06
>>エキスパートの皆様
バニーホップするときって腕力は必要なのかな?バイクを引っこ抜くような動作をしたほうが高さが出るとか…
74ツール・ド・名無しさん:03/03/15 09:56
初心者時代→無駄に腕を使う
中級者時代→腕はリラックス
上級者→腕も効率よく使って飛ぶ

腕力ってより上手い使い方と、タイミングかな
75ツール・ド・名無しさん:03/03/15 16:00
>>67
リムはRM915程度でもいいんじゃない?
どんな事やるかで変わってくると思うけど・・・
実測450g程度だし結構軽いよ。
RM915、スポーク#15番、32H、アルミニップル、普通のシマノハブ
で組めば1000g前後くらいじゃないかな。

サドルを外したりユニサドルにしてもリアが振りやすくなるしね
76kazuki:03/03/15 21:49
皆さん車重って何キロぐらいですか?
私は10kgぐらいかな?

さてどこまで軽量化できるんでしょうか?
>>71-72
リヤタイヤ軽量化でチューブレスにするなら軽いチューブ使ったほうが気楽かも。
マキシスのウルトラライトとか・・・
パナレーサーのXairが気になってるんだけどトラで使ってる人いる?
乗り味がチューブレスっぽくなってイイ!って聞くんだけど。
78ツール・ド・名無しさん:03/03/15 23:45
あ〜キントリまで1週間だ…(-_-;)
79ツール・ド・名無しさん:03/03/16 13:44
でるの?

とりあえず、練習してそのうち出ようと思ってまつ。
公園でもボロボロなのに、自然の中でトラやったら鬱になりそう。
公園でのセクションと自然のセクションは、
全く感覚が違うから出場する気があるなら
自然のセクションでの練習をしてた方がいいんじゃないかな?
単純に山の中だと気分も良かったり。

某世界チャンピオンの方も、
公園トライアルは大技や魅せ技は身に付くが、
実戦で使えるようになるのは難しいとおっしゃっていました。
フルサスでコンペ出てみました
しかもリアセミスリックで
きつかったです・・・

>公園でのセクションと自然のセクションは、
>全く感覚が違うから
たしかにその通りでした
でも、ダートは慣れていたのでどちらかといえば公園セクションの方が難しく感じました
82ツール・ド・名無しさん:03/03/16 21:07
キントリの”キン”って近畿の”キン”なのに、コンペする場所が京阪神方面から遠いな。
赤穂に相生・・・ほとんど岡山に近いじゃん。
漏れの家も播磨だけど、遠いわ。
83ツール・ド・名無しさん:03/03/17 02:13
アゾニックのダブルウォールハンドルバーって、どう?
84ツール・ド・名無しさん:03/03/17 02:49
>>83
よく曲がるらしい
85ツール・ド・名無しさん:03/03/17 07:13
>84
ノーマルクランプでいいのあげ
86ツール・ド・名無しさん:03/03/17 12:35
ダブルウォール使ってます
曲ると言うより、いきなり折れるそうです
里山DH&トライアルで使ってますが、今のところ問題無し
扱う人がショック吸収ヘタならなんでも曲ると思うのですが
87蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/17 12:44
トライアルはフレームを含めて殆どの部品は消耗品。

ハンドルも折れる前に交換するのが得策。
88ツール・ド・名無しさん:03/03/17 18:42
ダブルウォールは鬼ハン好きな人には握りやすいですよ
>扱う人がショック吸収ヘタならなんでも曲ると思うのですが

俺なんてハンドル曲がる前に手首がぐにゃって・・・トホホ・・・
90ツール・ド・名無しさん:03/03/17 22:21
>>87
折れる兆候というのはあるのでしょうか?
もしあるのなら,どんな感じでしょうか?
91ツール・ド・名無しさん:03/03/17 22:26
アゾニックの場合、聞いたところによるとハンドルバーの付け根から
「ピキピキ」とあまりよろしくない音がするらしい。あくまでも「らしい」です。
92投稿者:03/03/17 23:05
>91
つけた当初から鳴ってるのですが(w
93ツール・ド・名無しさん:03/03/17 23:15
ジャックナイフや、バニーホップ程度でも、
ハンドルとか、折れますか?
94蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/17 23:19
>>90
アルミ製ハンドルの場合、素材の特性上折れる兆候は殆どないです。
一気に折れるのが一般的ですから、折れないからといって
あまり長期にわたって使用するのは良くないと思います。

アゾニックのダブルウォールは表面にクラックが入ることはあっても
内部のパイプが一緒に折れる事は殆どないので良いハンドルだと思います。
あと、アゾニックが特別弱いって事はなく殆どのハンドルは
使ってるうちにベントが減り変形していきます。

ちなみにグラン時は地雷ハンドルなのでご注意を
ステムのクランプ圧力で潰れるぐらい弱いです。
95ツール・ド・名無しさん:03/03/17 23:20
う〜ん、ジャックナイフはともかくとして
バニーホップは怖いね
俺はバニーホップマダマダだけど、フロントからドンって落ちてもまだ曲ってない
フロントフォークがリジットだったら怖いかも
96蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/17 23:21
>>93
断続的に応力が掛かり金属疲労が進めば
いかなる技でも折れる可能性はあります。
97ツール・ド・名無しさん:03/03/17 23:23
グランジのDHバー、ねじったよ(w

アゾニックのダブルウォールは2重管だからいいハンドルだと思うよ
とほほ・・・グランジつかってるよ・・・
俺世代的にグランジロック流行ったからなあ・・・
パールジャムとか・・・

99ツール・ド・名無しさん:03/03/17 23:32
ダニエル練習中です

どうしても左に傾いてしまうんですが・・・・
左が後ろ足なのでそっちに体重が乗ってしまうようです
どうすればバランス良く両足使えますかね?
前足を下げ気味にしてからフロントアップといわれた事あるんですが
フロント上げたらやっぱり左が下がってしまいます・・・
100文句癒遺贈:03/03/17 23:32
ブリコのサングラス(スプリンター)を購入された方に伺いたい事があります。一年程で中央に幾筋かのクラックが発生しました。一度確認してください。返事をお待ちしています。


101ツール・ド・名無しさん:03/03/17 23:42
>99
スタンディング練習しましょう
全てのテクニックはスタンディングの精度がモノを言います
102 ◆HsptrkZmYk :03/03/18 08:20
クロモリのハンドルで、鬼ハンが出来るようなのはあるんですかね?

あと、ダブルウォールバーの購入金額、購入場所を教えてくださいm(__)m
103ツール・ド・名無しさん:03/03/18 09:51
>>92
やっぱりフレームとおなじであたりはずれがあるのではないてしょうか。
104ツール・ド・名無しさん:03/03/18 09:53
>>92
あとバーの裏にしわがよることもあります。
105ツール・ド・名無しさん:03/03/18 13:09
>>102
漏れはタキザワの通販で買ったよ。
何軒かお店をまわって実際に触りたかったけど、色、ライズ、置いてある数が少なかった。
結局、どのお店も『取り寄せになります』ってなったんで、タキザワで買った。
6600円だった。たまたま送料無料ですた。
トラの上手い人に見せると、「当たりのハンドルだ」って言われた。
けっこう微妙にベントが違うようだ。
106ツール・ド・名無しさん:03/03/18 13:38
ダブルウォールはライズが三種類あるようですが、
どれがいいですか?
(・・・って人それぞれだと思うけど・・・)
107七誌@トライアラー:03/03/18 13:43
ヘッドパーツのオーバーサイズとノーマルサイズってどう違うの?
やっぱおすすめはクリスキソグ?
基本的な質問スマソ
108ツール・ド・名無しさん:03/03/18 13:44
>>107
若葉マークにメルセデスだな w
そんくらい勉強してから相談しろ プ
109ツール・ド・名無しさん:03/03/18 13:55
聞くほうも悪いと思うが、答えてる方も・・・
110ツール・ド・名無しさん:03/03/18 14:12
>107
あさひで勉強してきてください
>107
お薦めはホリケンサイズ
112ツール・ド・名無しさん:03/03/18 18:04
漏れは2.5でつ。

いろいろHP見てまわってダブルウォールの2.5が多かったので、2.5にしますた。
見た目がカッコイイのは黒、ライズは2.0かと思う。スラバイ仕様だったころに着けてたっす。
113ツール・ド・名無しさん:03/03/18 18:32
ダブルウォール、ライズは自分で握ってみて決めた方がいいです
カナ〜リ鬼ってるのもあるから
114ツール・ド・名無しさん:03/03/18 18:58
サス対応フレームなんかのフォーク肩下(440mm位)が長いと1.5うp
肩下実測380mm位なら2.0うp
だけど上手くなって来るにつれ低く遠くなって来て今の所全部1.5うpになった
個人的にはモンティ231で1.5うpが高さ的にはよかった(身長165cm)

>けっこう微妙にベントが違うようだ。
結構どころかかなり違ってる、工場orロットによるんだろうか?
違うのは手前への曲がり具合、同ライズの物を上下に重ねるとすぐわかる
結構手前にあるのもあればほぼ上へ真直ぐもある
個人的にはモンティハンドルに近い手前にベントナシが好き
115ツール・ド・名無しさん:03/03/18 20:56
>>114
ってことは、ダブルウォールは在庫のある店に行ってから、
いろいろ握ってみなけりゃならん、ということですな。
ウァァァァン  ヽ(`Д´)ノ
そもそも、このハンドルをそんなに在庫もってる店なんてあるんだろうか?
こら、おまいら、
東京でダブルウォールバーの在庫がイパーイある店を教えていただけないでしょうか?
116蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/18 21:01
アゾニックダブルウォールのクランプする部分の
ゲージはいい加減だね、ぜんぜんセンター出てないもん。
同じ値段帯のイーストンEA70バーはゲージのセンターが
きちんと出ていて調整しやすい。
117ツール・ド・名無しさん:03/03/19 13:01
60cmだとクリア出来るステアケースが、67cmだとほとんど行けない。
やっぱり体の動きが遅いのかなあ?
ウィリージャンプだと行けるんだが・・・。
118ツール・ド・名無しさん:03/03/19 15:08
>>117クーペ
7cm手前から踏み切る。解決。
119ツール・ド・名無しさん:03/03/19 17:07
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の山行ったんです。山。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで乗れないんです。
で、よく見たらなんかバイクトライアルの草大会を開催してたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、草大会如きで普段来てない山に来てんじゃねーよ、ボケが。
草大会だよ、草大会。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で山か。おめでてーな。
よーしパパクリーンでアウトしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、パンチカード止めるためのクリップやるからセクション空けろと。
山ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
オートバイに乗ったトライアル親父といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとセクションに入れたかと思ったら、隣の奴が、5点覚悟でウイナンド、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、5点覚悟でウイナンドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、5点覚悟でウイナンド、だ。
お前は本当に5点覚悟でウイナンドを決めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、5点覚悟でウイナンドって言いたいだけちゃうんかと。
山通の俺から言わせてもらえば今、山通の間での最新流行はやっぱり、
ヒラノ、これだね。
1点覚悟でヒラノそして休憩。これが通の攻め方。
ヒラノってのはやるとギャラリーからため息が出る。そん代わり確実。これ。
で、1点だけで休憩もできる。これ最強。
しかしこれをやると次からオブザーバーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ガード掛けから上がってなさいってこった。
120ツール・ド・名無しさん:03/03/19 17:42
ヒラノってマークされるんですか?(w

ガード掛けのほうが原点なしな罠ですな
121蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/19 18:44
>>119
ヒラーノは古い
これからはイナターマだよ
122ツール・ド・名無しさん:03/03/19 18:51
>>118
それ本当ですか?
確かにタイミングが早すぎたのに4,5回上がれたけど・・・100回くらいやってw
とりあえず、それでやってみまつ・・・でも意図的に早めに上げるのは怖い。
123ツール・ド・名無しさん:03/03/19 19:40
グルッピュのきっかけが解んないです
思い切ってハンドル放すとこまではいいんですけど
ヒザをハンドルに乗せるタイミングがいまいちわかんないんです

だれか教えて♪
124ツール・ド・名無しさん:03/03/19 20:06
グルッピュ?

それってフラットの話?
125ツール・ド・名無しさん:03/03/19 20:27
>>124
いーや トライアルの技

さっき考えた
126ツール・ド・名無しさん:03/03/20 12:54
こうやって、そのあとはこうするんだよ。

でもって、こうなるから次にこうやって、こうする。

な、出来ただろ、簡単なことだよ。

いいかい、大切なことを、見落としてたらだめだよ。

物事の本質から捉えなきゃ・・・分かったら、もうお帰り。

ママが心配してるよ。
127ツール・ド・名無しさん:03/03/20 13:40
親切だな、しかも適切なアドバイスだ。良かったな>125
128蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 13:42
考えるんじゃない、感じるんだ
129ツール・ド・名無しさん:03/03/20 22:34
初心者なんですけど
バズーカのフレームはいかがなもんでしょう?

ってゆうかどんなのが良いのか・・・
ある程度出来るまでは専用車じゃなくて良いって意見と
リアセンター長いのは・・・って意見があって悩んでます。

マジレス(具体的に)希望!
130ツール・ド・名無しさん:03/03/20 22:40
俺も知りたい事があります!
軽いXCフレームの小さいサイズ使った方が
ストリート的な乗り方の場合楽しかったりするんでしょうか?
イロイロ探してるんですけどスラ系ジャンプ系のフレームは重量的に
どうなんだ?って感じで
競技的な乗り方よりストリートトライアルなんですけど
アドバイスお願いします
131ツール・ド・名無しさん:03/03/20 22:43
蔵臼氏が乗ってるからそのうち答えがあるでしょうage
132ツール・ド・名無しさん:03/03/20 22:52
>>129
>>130
意外と誰も具体的に答えてくれなかったりするんだな〜(w
133蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 22:53
バズーカのトライアルフレームは硬くて丈夫って感じ。
特に癖もなく取り回しはしやすいけど、しなりがないから
若干疲れるかも、でもこの値段なら納得できる性能だよ。
134蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 23:01
私がスペシャライズドP3を乗り換えた理由は硬くて疲れるから。
多少しなりがあったほうが良いように思う。

プレイバイクもスケルトン的に変わらない物が多いから
使い方によってはXCフレームも良いと思う。
>130
それはその人次第ってことになるんじゃないかな?
でも、俺も一番気にしてるポイントですよ。
何台ももてないからだけどw、
競技をする気はないし、まずもってテク無いうえに、野山でも使いたいからね。
結局ハンスレイのザスカーを参考にして見ました。
小さくてスローピングの大きいXCフレームにFR系のパーツと
TR系のパーツをつけました。

ハンスレイのHP
http://www.hansrey.com/
HANS’BIKE で、彼のいろんな用途のマシンが見られますよ。
参考にしてみては?
136 ◆HsptrkZmYk :03/03/20 23:09
純粋にトライアルを楽しみたいなら専用車のほうが良くないですか?
上達早いほうが楽しいでしょうし。。
普通のMTBで始めて、専用車に買い換えてメチャクチャ感動するのも良いですね☆
↑アドバイスになってないかな?
137129:03/03/20 23:09
130は違う人デスが

>>133>>134>>135
レスありがとうございます!
出来ればお勧めのフレームを教えていただきたいです
固くて疲れるとの事ですが専用車でない場合スラローム系のフレームって
大体ガチガチですよね?
XCフレームの方が良いのですか?(専用車以外は)
>>130の方と質問が被りますがその辺俺も知りたいです。
どうかどうか具体的にお願いします!
138130:03/03/20 23:19
129と被ってますね(w
みなさんレスサンクスです
>>135
リンクのHP見ました彼はザスカーでトライアルするんですかね?(英語が読めないもんでスンマセン)
確かにあれでも十分に楽しめるなら理想的(?)
一番引っかかるのが設計が向いてないって言われる事なんですよね
129さんとココも被っちゃうけどリアセンターはやはり重要視した方が良いのでしょうか?
そこら辺の妥協点にあるフレームは存在しないのでしょうか・・・
139ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:28
サイズ小さくて壊しても笑って過ごせるフレーム。
最初はこれに尽きる。
140ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:28
ウォ
これって俺知りたい!!!
専用車以外を使いたい場合
技の上達は機材を選ばないものなのか?
疲れる重量級ガチガチが良いのか?
軽くてしなやかなXCフレームがいいのか?

重複質問になってしまうけどこれってまさに確信とゆうか知りたい人多いはず
ベテランさん頑張って答えてください!!
141蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 23:29
>>134
XC系フレームならシュインのモアブとかGTのザスカーなんか良いですよ。
ただXCでも軽量なフレームは耐久性の面から避けたほうが良いです。
あと、プレイバイク(DSフレーム)はスケルトン的にXCと殆ど同じものが
多いですから、操るにあたって大きな差はあまりないと思います。
142ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:29
>>139
全然具体的じゃないレス(やっぱり)キター!!!!!
143ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:32
>>141
つまり重いスラフレーム使うならXCフレームの方が
重量しなやかさの面で良いと言えるのですね
144130:03/03/20 23:35
>>141
ありがとうございます!!
蔵臼サンは設計のデメリットをどう思いますか?
145ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:36
「これが良い」なんて他人に勧められるほど
いろんなフレームを乗り比べた経験が無いよ。
結局「大きすぎないフレーム」「予算内で
買えるフレーム」程度しか俺には言えん。

>>139 に一票だな。
>>130
テックインGS400
http://www.tech-in.com/japan/product/gs400/index.htm
ストリートトライアル?でサス付けていろいろ遊びたいならこんなのあるけど。
リアセンター400mmなら納得できるかな?
このスレで乗ってる人いればいいんだけど・・・
147ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:39
>>142
お前こそ具体的に行ってみれ!
148蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 23:42
スケルトンの違いによる扱いやすさは使う場所によって変わると思いますよ。

良く専用車は扱いやすいって言ってますけど、それはある程度トライアルを知った
方がそう思うのであって、通常のMTBに乗ってた人が専用車に乗ると、あまりにも
平均的なMTBのスケルトンからかけ離れているので乗りにくいと思います。
セクションを楽しむのではなければ専用車じゃないほうが扱いやすいかもしれません。
あと、今の専用車は耐久性を犠牲にして軽く作ってる物も多いので細かいこと気にせずに
ガンガン練習したい人には不向きかもしれません。

専用車はクイックで振り回すのに具合が良くテクニカルな所を得意とします。
また、プレイバイク(DSバイク)は安定感があって走行しながら
技を繰り出すのに合ってると思います。
149130:03/03/20 23:42
>>145さんは専用フレームを使ってますか?それ以外ですか?
どのフレーム(具体的に)使っててそのインプレでもいいんで聞かせてください
とにかく参考になります。

たとえば>>141で出てきたモアブ・ザスカーなど具体的に聞けるだけで
大変ありがたいです!
あと、転んで壊れちゃったりしても我慢できる値段w
それ考えると俺的には定価で五万までかなw
モアブって良いんだけどゴローが乗ってるからな〜w
あと乗ってみたいのはシンテシーのスネーク!
リアセンター短くてトレイルをクイックに蛇のように駆け抜ける、みたいなことどこかで読んで・・・
ただ10万近かったような・・・
151130:03/03/20 23:47
>>146
ありがとうございます!
GS400は既にネットで調査済みでした(w
やはり実際に使った事ある方の意見聞いて見たいデスね
重量的には重そうですね
152ツール・ド・名無しさん:03/03/20 23:47
中部地方のトラサイトを見てると、蔵臼タンの勇姿が見られるね。
153蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 23:49
>>150
シンテシーのスネークはヘッドチューブが長いので
小柄な人はハンドルポジション出しにくいかも。

154蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 23:50
>>152
勇姿か・・・
本当にかっこよく乗れるようにもっと練習します
155130:03/03/20 23:51
>>150
ですね。値段が魅力ですねモアブは
シンテシーは10万ですか・・・高い・・・
じゃあやめた!色もかこわる〜い!!ww

じゃあ、クワハラのRIDEは?安いし使いまわし利きそうw
ってどういうコーナーなんだここは?
157130:03/03/20 23:55
>>蔵臼さん
細かく説明してくださってありがたいです。
自分の中では勝手にXCフレームが良いことにしています(w
158蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/20 23:58
大事なこと忘れてた

通常のMTBを使ってトライアルする場合、
プレイバイクフレームじゃなくちょっと重めなXCフレームを進める理由は
トライアルに適したロングネックフォーク(バズーカ等)を使った場合
XCフレームならBBハンガーが低くならずトライアルに適した形になるからです。
プレイバイクだと殆どの物が130mmサスフォークに合わせた設計になっており
リジットフォークを付けるとBBが下がりすぎて具合が悪くなります。
*ただしトレックのブルーザー、スペシャライズドのP3は下がり過ぎない
159130:03/03/21 00:00
>>156
スンマセン・・・
【専用車じゃなかったらどのフレームが良いんだ?】って事で(w
よーし!!蔵さんがわかんないって言うフレームをみんなで出し合おう!!
161130:03/03/21 00:03
>>138
解りました
ところで、サスフォークはやっぱやりにくいですか?
162ツール・ド・名無しさん:03/03/21 00:05
初心者の人が、
公園トライアル程度とかストリートトラ的な、とかってよく言うけど
一体何の事(どういう技)の事をいってるんですか?
自分は場所がらトライアル場は遠くてなかなかいけないので
よく公園で練習してますが、実戦のように技をどんどんつなげていくような
練習はできないけど、ウィリージャンプやパラレルで高さを出せるような
練習とか飛石をダニエルで安定して飛び移る練習とか地味な練習ばっかしてます。
でも、そういう技のことを言ってるんじゃないんですよね?
マニュアルとか?(トラ技じゃないよな・・・)
163ツール・ド・名無しさん:03/03/21 00:06
このすれちゃんとよんでればわかるはずだ
164蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 00:07
>>161
そうでもないですよ
スタンディング、ホッピングを強要されるところはきついですが
ちょっとした下りでしたらダニエルを使わずにサスにまかせて
降りれるので使い方さえ覚えれば悪くはないですね。
80mm程のストロークが使った感じ良かったです。
165145:03/03/21 00:10
少し前までTECH-INのRT3815に乗ってました。
GS400は乗ったこと無いけどRS4045なら試乗したことあります。
どちらも悪くないと思いますが、最近は安い専用車が出ているから
割高感は否めないかな…。

RT3815はカツカツの専用車に比べると重めだけど、
その分しっかりしているんで長持ちはすると思う。
リアもあまりしならないけど逆に言えばふにゃふにゃしない。
チェーンステーの幅が狭くてでかいタイヤが履けないのが泣き所。
トップチューブの高さも人によっては気になるかも。

あと重さを気にしているようだけど、ある程度重さがあると
勢いに任せてステアに登ったり岩を越えたり出来る。
軽いものが必ずしも乗りやすいわけじゃないんで、そのことは
頭の片隅んでも置いといたらええんでないかな。
166ツール・ド・名無しさん:03/03/21 00:11
>>163
読んでてもわからんから質問してるんだよ。
わかるんなら答えてください。
167130:03/03/21 00:17
>>165
ういっす!ありがとうございます。
何故重さを気にするかと言うとトライアル専用車が激軽だからです(調査の結果)
9〜10kg台ですよね?
自分のXCバイクは10.5kgほどなので、軽さのメリットを身にしみて感じています。
むしろ、重いバイクに乗るとウンザリしてしまうと言うか・・・
168ツール・ド・名無しさん:03/03/21 00:19
>>167
専用車が軽量なのはフレームよりパーツで削ってるんじゃない?
ある意味ロードバイクみたいに軽量パーツ使ったりして
俺もホイール変えたとたんに、ケツッぱねするときウッてなったw
XCマシンそのままで始めたからパーツ丈夫なのにするたびにウッてw
170蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 00:21
>>168
フレームも軽いです(1.6kg前後)
その分あぼ〜ん率高い(欝
171蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 00:23
丈夫そうだが体割れそう・・・
http://ruthlesscycle.com/TRIALS_FINISHED1-771-578.jpg
172130:03/03/21 00:25
>>170
蔵臼サンのバズーカは重量どのくらいですか?(完成状態で)
パーツ構成などもよろしければお願いします。

他の方々もよろしければおねがいします!
173130:03/03/21 00:27
>>171
リヤのローターが・・・・(w

これは軽いのか重いのか想像つかないゴツさですね
174蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 00:28
>130
重量は測ってないからわからないけど
持った感じ10kg弱って感じかな。
175130:03/03/21 00:31
>>174
やはり軽量ですね。
普通に組めば(トライアル向きに)その位になりますか?
もしくは軽量パーツのおかげでしょうか?
176蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 00:31
韓国のトライアル車いい感じ
http://www.elfama.com/images/2002/frame-trial.jpg
177蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 00:32
>130
バズーカはフレーム重いから
パーツのおかげかな
178130:03/03/21 00:35
>177
とゆう事はやはりある程度の投資が必要って事でしょうか?
ニヤニヤしながら、お金の力で軽さを手に入れますって言って・・・
180130:03/03/21 00:40
ん〜やっぱお金かな

みなさんホントにありがたかったです!!!
あんまり自己中だと迷惑だと思いますのでそろそろ名無しのROMの戻ります。
普通の話題に戻ってください(w

でも、他の人も参考にしてもらえたかな?
いやいやこうゆう話題ってみなさん興味あると思いますよ。
面白かったですよ〜
182ツール・ド・名無しさん:03/03/21 00:45
>>181
ありがとうデス!
ROMっててなかなかマシン的な話題が無かったので聞いてみたかったんです。

130でした
>>176
チャンバワンバみたい・・・
フォークが懐かしいデザインだね、昔のタンゲみたい
184ツール・ド・名無しさん:03/03/21 07:14
バズーカも、2002年モデルは2003年モデル(現行)よりも
やや軽くて、ややしなって、よかったんだけど。
好みもあるけど、2002年と現行と両方乗ると、
同じコンセプトでつくってあるとは思えないほど違うね。
トップチューブも今のは2002年のよりちょっと短いみたいだし。
ただ2002年のはヘッドチューブにクラックが入りやすい。

まあ、いずれにしても、専用車の中では格安でコストパフォーマンスで言えば
バズーカはいいね。
終わった話でしたらごめんなさい。
パーツだけで、重量はどれくらい変わるものなんでしょうか?

っていうか、フレーム以外で一番軽量化に影響のあるパーツって何でしょうか?
やっぱリム&スポーク?
186ツール・ド・名無しさん:03/03/21 18:08
>185

エンジン。
187上海雑技団TR部:03/03/21 18:56
サドル(シート)&シートポストかなあ?
タイヤも重そう。
188蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 19:02
>>185
パーツの中でタイヤが一番銘柄による重量差が大きい。

脂肪を落とすという裏技もある。
189ツール・ド・名無しさん:03/03/21 19:12
意外なところで靴とか。。?
190蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/21 19:20
フルチソトライアル
ウンニョしてから
192ツール・ド・名無しさん:03/03/22 07:10
130氏が消えたらいきなりくだらないレスが・・・
193自転車に黙祷:03/03/22 18:52
6年間使い続けた愛車の前フォークが逝きました。
ただのママチャリなのですが…。
良い機会なので安月給の新社会人にオススメのMTBを教えてください。
194シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/22 18:57
ママチャリでトライアルしてたんかよ!
195ツール・ド・名無しさん:03/03/22 20:30
明日、近トリ出場する人いる?
196ツール・ド・名無しさん:03/03/22 20:30
いない
197ツール・ド・名無しさん:03/03/22 22:39
自転車解禁まであと4回寝る。
乗りまくるぞ今年は
198 ◆HsptrkZmYk :03/03/23 00:10
キントリ、友人が出ます〜

デジカメとインスタントカメラを同時に持ってるヤツが僕です。(笑
199上海雑技団TR部:03/03/23 09:56
なんでだろ〜なんでだろ〜

ウィリージャンプが次の日になると、飛べないのはなんでだろ〜。
60〜70cmが昨日ガンガン行けたのに、30〜40cmでタイミングおかしいのはなんでだろ〜。
200ツール・ド・名無しさん:03/03/23 12:57
空気抜けたんじゃねぇか?
201上海雑技団TR部:03/03/23 13:07
昼前に練習してきた。
何回かやると、ボヨーンと行けるようになるのに、休憩すると駄目だな。
まだやり始めて間が無いから、体に染み込んで無いみたいだな。
20T×16Tでやってるけど、踏みこんで進む距離が多いので、ステアに近づきすぎて
やりにくい気が・・・。
やっぱりリア17Tにしようかな。
202ツール・ド・名無しさん:03/03/23 22:25
>>119

ヒラーノ5回じゃ意味ないけどな(ワラ
203ツール・ド・名無しさん:03/03/24 01:58
なんだよ・・・顎が勝たなくても全然面白くないジャねえか!!!
ウイリアムズは詐欺!遅せえ!なんだこのチームは
204ツール・ド・名無しさん:03/03/24 08:27
キントリ出てきましたよ!!
205ツール・ド・名無しさん:03/03/24 08:53
>>204
私もでてました。ちなみにクラスは??当方MMでつ。
206ツール・ド・名無しさん:03/03/24 09:00
AZONICのDS1でトレイルでのフリーライド的な乗り方と、公園
等でちょっとしたトライアル遊びを両立させたいと思ってます。
そこで質問なんですが、サス長は何cmぐらいがベストでしょうか?
またお勧めのサスなんてありますか?
130mmなら山ではいいけどトラ的には重すぎだし結局100mmぐらいでしょう
かねー

207ツール・ド・名無しさん:03/03/24 09:24
80mmくらいかと。
208ツール・ド・名無しさん:03/03/24 09:43
>>206
ロングトラベルはトラに向かないっす
サイロじゃん?
210ツール・ド・名無しさん:03/03/24 10:29
なにが?
211ツール・ド・名無しさん:03/03/24 12:31
サイロだと125〜80まで可変だからいいんじゃない?
デュークのUターンとかもいいと思うし

マニトウのブラックもストローク変更できるけど、アレは壊れるよ(w
あんまり価格が高くない物のほうがいいかと。
いいサスつけてるとジャックナイフ系の技するときヒヤヒヤだw
213ツール・ド・名無しさん:03/03/24 16:56
>>211
サイロとデュークのコンセプトはどうちゃうの??
214ツール・ド・名無しさん:03/03/24 16:57
↑どうちゃうの?=どう違うの?の意(関西弁)
215ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:14
リジッドフォークにして調子こいて練習してたら左手が腱鞘炎みたいになって痛くて練習できなくなった。
辛いよ〜!サスフォークに戻したほうが良いのかな。
リジッドである程度バイクに優しい乗り方覚えてから戻したかったんだけどな〜。
216ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:16
サスフォークであるていどやさしい乗り方をおぼえてから、リジッドに移行するもんじゃないすか?
217ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:19
>215
それがサスに頼ってる証拠でしょうに。
それって痛みが取れるまで結構時間がかかるから、
他の練習に切替えたりして騙し騙しやるしかない。
俺も最初は手の痛みに悩まされた。
でもBB上に乗ることを覚えたら手をいためる事は無くなった。
でも今度は足首痛めた(w
218ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:21
>>216
いや、サスフォークで練習してるとすぐにもフォークが壊れそうだったもんで…。
サスフォークの代わりに手首が壊れたって感じです。
219ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:22
>>217
そうですね。しばらくはだましだましの日々が続きそうです。
220ツール・ド・名無しさん:03/03/24 19:26
デュークとサイロの違い

サイロは発売当初「エンデューロ」というジャンルでした
対してデュークはエアサスの入門モデル的フリーライドでした

サイロはライトダウンヒルまでこなしてしまうかわりに、それなりの重量があります
デュークはエアサス(Uターンなら片方はコイル)なのでその分軽量です
トレイルライドにも使えるので剛性は充分

サイロの方がいいと思いますよ
206のコンセプトなら充分こなすと思われます

コストパフォーマンスとかで考えてもね
デュークのUターンたかすぎ・・・(欲しいけど
221蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/24 19:35
やっぱトライアルにはロックショックジェットがいい
222ツール・ド・名無しさん:03/03/24 19:44
ジェットは良かった(w
知り合いが何人か使ってるけど

今は無いんだっけ?
223蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/24 19:49
いまはラインナップから消えてしまいました。

安くて丈夫でそこそこ軽く動きも良いジェット最高なのに・・・
224222:03/03/24 20:05
ですよね〜
ジェット良かったのにな・・
今一番グレード低いっていったらジュディTTですかね?
鬼重くて動き悪いですけど
225206:03/03/24 21:58
>>220
マジレスありがとうございます。
では、サイロを第一候補で考えてみますね。
RACE SL XCのグレードでSLあたりがベストかなと思ってます。
あと、メンテなんですけど自分でOH等可能でしょうか?
226ツール・ド・名無しさん:03/03/24 22:16
>225
ロックショックスはwebからマニュアル落とせます
でも、自信がなかったらショップにて

用途によりますが、XCのほうがいいんでは?
というのは
XCとSLの違いってのが
コンップレッション調整の有無、ロックアウトの有無、インナーチューブのコーティングの違い
だけなんです
コンプレッションもロックアウトもいらなければXCでいいと思いますよ
値段分の性能の違いも体感できそうにないので
ロックアウトも欲しいのであればSLですね
227204:03/03/24 23:19
>>205
僕もMMです。
228ツール・ド・名無しさん:03/03/25 16:30
>>206
安いクロカン用がいいと思うよ。
80mmくらい。
130mmのボンバーで最初"トラもどき”をやってたけど、ボヨンボヨンとなって
ホッピング出来ません。
サス自体も長いので、高いステアだと邪魔になってやり難い。
山を走る時は乗り心地が最高でしたが・・・。
229204:03/03/25 19:43
>>205
自転車なに乗ってますか?
230ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:40
モンティーのストレートハンドルなんですが
曲がってるところがちょっと膨らんできました。
これって折れる前兆でしょうか?
231蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/25 21:43
>>230
変形自体良い兆候じゃないので変えたほうが良いかもしれませんね。
232age:03/03/26 02:12
MONTY 221CCを譲ってくれる方がいます。
初心者使用で3年オチ、キズはフレームやフォークにありました。
相場はいくら位でしょうか?
233230:03/03/26 21:16
>>231
やっぱりそうですか・・・
2mのドロップオフでハンドル&顔面ポキッ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234hage:03/03/27 09:01
>>232
初心者ってのがクセモノ。私は始めて1年目に2度クラック入れた。
ロクに乗らない初心者なら良いけどね。乗り方と体重は要注意。
私が買うならクラック・凹み無しで7マン。キズは気にしない。
235bloom:03/03/27 09:03
236age:03/03/27 10:34
>>234
ありがとうございます。7万で買取ことにしました。
クラックもなく、不要とのことで交渉成立です。

賊に言うトラ車とプレイバイクの違いって何ですか?
238ツール・ド・名無しさん:03/03/27 11:56
下げちゃったのでage
239川瀬見 ◆KAWAyNyyac :03/03/27 11:59
>237さん
このスレの120辺りから読んでみると良いかもしれないです。
240ツール・ド・名無しさん:03/03/27 21:08
トライアルはじめようと思ってるんですけどぉ。
MTBではじめようと思ってるんですけどぉ。
サス付のと付いてないのとではどちらがやりやすいんでしょーか。
241ツール・ド・名無しさん:03/03/27 21:28
WEB上に公開してある動画を観ると,スタンディング時に
小刻みに前後に荷重移動して小さいシーソー運動
をしているのがあるけど,
・あれはなんて言う技?
・あの動きには,どんなメリットがあるの?
バランスをとりやすいから?
 前,または後ろに大きく荷重移動するための予備動作?
242ツール・ド・名無しさん:03/03/27 22:28
>>240
サス付きでもぉナシでもぉそれなりにできますよぉ
サスの場合XCっぽいので硬さ調整できるのがイイっぽいです

>>241
・スタンディングでいいと思ワレ
・足場悪いときはそれかホッピングタイプのスタンディング
じゃないとバランスを崩しやすいのでは
243ツール・ド・名無しさん:03/03/27 23:05
>>242
おぉ!サス調整できるんですか!すごいっすねぇ!
つか、XCってなんですか?w
前も後ろもサスは硬めがいいかね。ウンウン。
244ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/03/28 11:13
>>240さん
数少ないと思いますけどサスなしの方が安くていいんじゃないですか?
中古探してもサスなしはあんまりありませんでしたけどね。
サスあったらかっこよくて朴的に好みです。
でもサスない方が軽いしやりやすいですよ。
や、でもサス付きの方が他の競技とかもできるし
万が一トライアルに飽きてしまった場合にも対処しやすいし
やっぱ僕だったらサスにしてます。
がんばりましょう。
>>241さん
・スタンディング(スティル)ですよ
・バランスが取りやすいのです。
スタンディングやって信号待ってたら(人相が良かった)ヤンキーの方々に
「すげえなすげえなウィリーやって前輪上げて!」って言われたので
ちょっと得意になってたらいつのまにか足を着いていたことがありました。
油断は禁物です。でもやってると楽しいです。
>>243さん
XC=クロスカントリーですよ。
山道を走ります。走ったことないけど気持ち良さそうですね。
245ツール・ド・名無しさん:03/03/28 13:26
>>241
ああすることによってハンドルを真っ直ぐに保ったまま、スタンディングを保つと思われ。
じーっとしてるよりも、トリックに入る時にタイミングが掴みやすいのでは?

漏れはやっているうちに右にバランスを崩すので、苦手。
調子がいいと比較的長い時間出来るんだが・・・。
246ツール・ド・名無しさん:03/03/28 13:33
シーソーだろ?
タイヤ浮かせてるアレじゃないの?
ダニエル入る前にぴょこぴょこほぴんぐしてるやつ。
>>241
俺もシーソーって呼んでる。
岩の上とかで、ハンドルを切ってバランスを取ることが出来ないときとかに
あのような動きでスタンディングを維持するんだ。あとは前だけや後ろだけ、
両輪ホップでバランスを修正することもある。

俺はあの動きで飛び出すタイミングを付かんでなくて、あの動きでバランス
を取った後に貯め直してから飛び出すけど、他の人ってどうなのかな?

あの動きから一気に出ちゃう物なの?
248ツール・ド・名無しさん:03/03/28 20:43
マグラのスタビ(ブースター)を買おうと思うんですが
なにかお勧めはありませんか?
249ドすけべ専用ダイアル ◆rFQ2TELEIA :03/03/28 20:49
両輪ホップが出来ませぬ、、
どんなにがんばっても前輪ばっかりあがっちゃう。
ビデオなんか見ても簡単にフワッて浮いてるけど
なんかやりかた間違ってるのかなぁ。
250ツール・ド・名無しさん:03/03/28 20:58
斜め前に飛び上がるのを意識してみるとできると思います。
オレはそれを意識して練習したら両輪浮いた
251ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/03/28 21:02
あぁ、移動じゃなくてあげるんですか。ごめんなさい。間違えました。
シーソーだと思います。ごめんね

>>249さん
あれです。ほら。ペダルを足の裏に引っ掛けるんです。
なんていうか、その、背伸びの要領っていうかそんな感じで足首斜めにして
跳ぶときに引っ掛ければ後輪もあがりますよ。
僕も初めて両輪跳べたときには本当に感動しました。
感動しましょう。ではでは
252ツール・ド・名無しさん:03/03/28 22:28
リアブレーキDISKではトライアルに向きませんか?向くとしたらどのディスクB
がいいのでしょうか?フレーム剛性が充分と仮定してのお話ですが。
>>249
私はブレーキを使わないジャックナイフを練習してたらできました
254ツール・ド・名無しさん:03/03/28 23:03
>>252
結構既出ッス
剛性が足りないとゆう話しでしたが今はどうでしょう?
前の方に剛性の問題に極論の答えを形にしたようなdisk車
がありましたから探してみて下さい。かなり笑えます。
255ツール・ド・名無しさん:03/03/28 23:09
>>249
ホップするときにつま先を伸ばし,膝から下を後ろに蹴り上げる
感じだと思います.特に,逆足を意識してください.

私も最初は全然できませんでしたが,意外とあっさりできるように
なります.
256ツール・ド・名無しさん:03/03/28 23:28
今日サス付きのチャリ買って来ました!
なんかよくわかんないんですけどVブレーキとかゆうの搭載してて凄まじいです。
適当に加減しないと前にぶっ飛びますw
一応ウィリーと後ろのタイヤ上げるやつできるようになりました。ショボイけどw
こりゃハマりそうです。明日は両輪上げをマスターできるように一日中ピョンピョンします。
257ドすけべ専用ダイアル ◆rFQ2TELEIA :03/03/29 01:42
皆さんたくさんのレスアリガト!(´▽`)
いままで意識してないことがいっぱいで、
それらを意識してがんばりまっする!
258ツール・ド・名無しさん:03/03/29 03:49
>>244

辞書引け つーかデマ流すな
スタンディングスティルとは完全に止まる事
トップライダーはハンドルすら切らない

>>241が書いたのはシーソー、シーソーバランスと呼ばれてる
リズムは取りやすいが、長くなると体力の浪費なので
コンペ系の人からはタブー視されてる
ちなみに使用範囲も狭い
(一本橋・パラなどで使えない。グリップが悪い所で使えないetc)


くだらんうんちくだ・・・



公トラぐらいなら使っても平気であろう
ただしクセになると直らないので「俺は大会に出るんだー!!」
という方は早めにやめたほうがよい
259ツール・ド・名無しさん:03/03/29 06:42
>>258
ライダーではなく,パイロットではないのか?
揚げ足取りでスマン.
>>258
シーソーが使えないのは分かったが、何を使えばいいのかな?
ハンドル真っ直ぐのスティルが一番なのは想像付くけど...
>259
ロードも含めたトップライダーだと思うよ。トライアルならパイロット
261ツール・ド・名無しさん:03/03/29 08:59
シーソーは使える方がいいんでないかい?

マイケルする前にシーソーの変形で端まで寄ってるんだが、やっぱ駄目?
駄目ならやめて、違う寄せ方をしようと思うんだが。
262ツール・ド・名無しさん:03/03/29 09:13
マイケルする!?

「一緒に寝ただけだよ」後日談。
264ツール・ド・名無しさん:03/03/29 09:48
トライアルに130mmトラベルのフォークはやっぱだめでしか?
265ツール・ド・名無しさん:03/03/29 09:51
邪魔・無駄。
266ツール・ド・名無しさん:03/03/29 09:54
>>262 オモロイ
マイケルって技があったのか?
>264
競技トラならともかく、遊ぶのなら問題無いでしょ。
まずやってみて、不満が出たら換えればよろし。
268ツール・ド・名無しさん:03/03/29 13:10
>>266
君は来ない方がいい人のようです・・・アーメン
269ツール・ド・名無しさん:03/03/29 13:42
パイロットって呼び方は恥ずかしい気がする。
いいじゃんライダーで。
本じゃトップパイロットとかいってることもあるけどね。
270ツール・ド・名無しさん:03/03/29 14:43
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
271ツール・ド・名無しさん:03/03/29 14:48
>>270
うわ〜い!儲かったYO!!
新しいフレーム買うよ〜!!!
272ツール・ド・名無しさん:03/03/29 16:38
昨日は前輪上げと後輪上げマスターして
今日は両輪ジャンプと漕ぎ無しのウィリーみたいなもんができたw
>>250さんに感謝!
273ツール・ド・名無しさん:03/03/29 17:01
アーリー今日何時から?
何かあるの?
今晩のTBSなんだな。
http://www.k5-arizono.com/topics/index.html
> TV
>「オールスター感謝祭'03」TBS系列 (03/29・生放送!!!)
何するんだろう。。。
277ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:21
アーリーキタ━(゜∀゜)━ッ!!
278ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:24
知らなかった。
バニーホップできるやつって、日本に一人しかいなかったのか。。。
279ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:26
なんであんな事できんの?
280 :03/03/29 19:26
やってるね〜今
ジャンプ得意じゃない?
しんすけ苦しい!
283ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:28
倒産C社じゃ宣伝にならんな。
むしろチャリにモザイク。
踏めっ踏むんだ!!
さっきの会話ではしんすけに非協力的だったが、けっこう乗ってるな
おもしろい
287ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:35
激しくワラタ
288ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:36
フロントにクロスマックス履いてる。
大丈夫なのか?てか、勿体無い
上島だっけ?マジで泣いてる、ワロタ
290ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:37
台本通りのお約束。ご苦労なこってすな。
つまらん
292ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:39
余裕だったね。
生なのに時間とり杉
293ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:40
遅かった.
ヴァ〜!悔しい
以上>>277-292はTV見た実況と感想でした
295ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:40
どうせなら着地で上島かするぐらいギリギリでやってほしかったが。
さすがに生放送でそこまで冒険はできなかったか。
296ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:44
クレしん見てれば良かった。
297ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:47
かれすげーな
298ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:54
>>297
活動費稼ぐのに必至なんだよ。
299蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/29 20:20
あ・・・
練習に疲れて眠ってた(欝
300ツール・ド・名無しさん:03/03/29 20:21
しかし、いつものことだが
アーリーの上(でワイヤー吊ってる)の人も大変だな。
301蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/29 20:23
K5の中の人と自転車の中の人も大変
302ツール・ド・名無しさん:03/03/29 20:26
>>300
今日は上島狙いだから使わなかったらしいよ。
おれの自転車の中の人にも頼めば1mバニーホップしてくれるのかな
304桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/03/29 20:32
蔵臼の中の人も大変だな
305蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/29 20:36
ごろおの中の人は元気か?
306桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/03/29 20:46
テレビのなかのありぞのは何したの?
307ツール・ド・名無しさん:03/03/29 20:55
夏ばかさんは失禁したらしいでづ
308ツール・ド・名無しさん:03/03/29 22:59
アーリー録画したネ申はおらんかー??
出かけててアリゾノ見られなかった。
>272さん
できてよかったですね。少しでも力になれてうれしいです。
怪我しない程度にお互いがんばりましょう。
310ツール・ド・名無しさん:03/03/30 00:48
テレビに出てたのか?前にイベントで見たけどキモイよねアリー
なんか細くてナルッポイ感じだし
まあオレもあの半分くらいならできるけどねプロならあれくらい当然
311ツール・ド・名無しさん:03/03/30 00:55
>309 カワセミだろ?
>>250書いたのも?たまには役に立つな
312ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:09
>308
あげてもいいよ
どっかあげるとこ知ってる?結構サイズでかいけど
313ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:15
↑308じゃないけど宜しくお願いします
314206:03/03/30 08:56
>>312
WINNYはどうでつか?マジおねがい!
315ツール・ド・名無しさん:03/03/30 11:07
>314
通報しませんデスタ!
>>241
からシーソーというのが話題にありますが、
シーソーと前後のホップとはどのように違うのですか?
317ツール・ド・名無しさん:03/03/30 11:58
>>316
見たときありませんか?
荷重移動はすれど,タイヤを浮かせるわけではなく,
3〜4回/秒くらいの高速シーソー運動をしているようです.
318ツール・ド・名無しさん:03/03/30 12:38
ここのスレは大人の人が多いですね…
ちょっち感心

>>317
小刻みホップは疲れるとオモフのだけどどうでしょう
319ツール・ド・名無しさん:03/03/30 14:42
>>318
確かに。
ハンドルまっすぐのなにも動かないスタンディングが一番いいんだけどね。
でも難しいよ。
シーソーとかホップするより小さくフロントを左右に振ってのバランスとか
リアを小さく左右にふってのバランスの方があんまり動かずにすむので疲れません。
自分はそうしてます。
320ツール・ド・名無しさん:03/03/30 15:14
>308
『はづきちゃんねる』というとこの「大物あぷろだ」にあげときましたんで
検索していってください。
ありぞの1、ありぞの2がそれです。
2つで150メガ超えてますんで、気長におとしてくださいませ。
321ツール・ド・名無しさん:03/03/30 16:54
>>320
うまくダウソ出来ないいんだけど…
4秒ぐらいしか見れません
なんかやり方あんの?
322ツール・ド・名無しさん:03/03/30 17:11
右クリ→対象をファイルに保存
323ツール・ド・名無しさん:03/03/30 17:24
30秒ほどで終わっちゃて結局2秒ぐらいしかみれません。
なんでだろう?なんでだろう?
ダウンロード1支援ソフトをつかってみたら?
325ツール・ド・名無しさん:03/03/30 17:36
>>324
それってなんでつか?ダウソ関係は初心者なんです
どこかでもらえんの?
326地上の流れ星 ◆S8blue3Les :03/03/30 17:38
フラッシュゲットっていうツール。
http://lndown.skycn.net/down/fgf140.exe
2chにexeファイルは怖くてクリックできん

俺もあんまり詳しくないんだけど、
ダウンロード支援ソフトで検索すると説明付きでいろいろと見つかると思う。
俺はiriaっていうのを使ってるけど。
328ツール・ド・名無しさん:03/03/30 17:56
>>326
今そのツールを使ってダウソしています。ありがとうございます、助かりました。
うpはありがたいんだけどせめて圧縮してくれんかのぅ
はづき大物はちょくちょく利用するけど無圧縮.mpgのでかいヤツなんて久しぶりかも…
330ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:11
>329
それもそうだね。
じゃあこの辺で消しまーす。
331ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:51
>329

mpgの意味わかってないでしょ。
332ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:53
再upキボン
333ツール・ド・名無しさん:03/03/30 21:16
また同じとこにあげときました。
ビットレート下げたんでファイルサイズは小さくなってますが、
ちょっと見にくいかも。
我慢してね。
334ツール・ド・名無しさん:03/03/31 00:18
<<333
今回は「ありぞの」ってやつ1つだけでいいんすか?
「ありぞの1」と「ありぞの2」みたいに2つあるんでしょうか?
>>316
>317-319
タイヤが浮く
シーソーバランス 前後に交互に荷重移動して、前輪上げ後輪上げを繰り
         返してその場でバランスをとる。
シーソー 前後に交互に荷重移動して、前輪上げ後輪上げを繰り返して
     バランスを取ったり、横に移動したり、回転したりする。
両輪ホップ 両輪に荷重して、上下に荷重抜重を繰り返して、以下同じ。
前輪後輪のホップ 前後輪のどちらかに荷重して、方輪を軸に、上下に以下同じ。

タイヤ浮かない(スタンディングスティル)
A ブレーキをロックしハンドル切って前後左右に体を動かしバランスをとる。
B ブレーキはかけずに以下同じ
CD ABをハンドルを切らずにする。

静止する時はなるべくスタンディングスティルを心がけて、バランスを崩した
時だけシーソやホップでたて直す。

今の所こういう理解ですが、これでいいですか?
336ツール・ド・名無しさん:03/03/31 01:31
>334
ひとつだけです。
この話題はこの辺で。
お邪魔しました。
>>335
スタンディングする目的を考えてみてね。
休憩するためなのか? それとも
これから動き出すためセットなのか?
338ツール・ド・名無しさん:03/04/01 12:03
99年のジュディーCってトラにどうですか?
339ツール・ド・名無しさん:03/04/01 20:19
ルイガノのトライアル車,LGS-MRが発売中止に
なったそうですが,カタログにまで載せておいて
やめちゃうなんて...自転車業界ではあたりまえですか?

340ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:38
売れねぇだろ。
341蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/01 22:38
アラヤだってのがばれたから止めたとかw
342ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:50
アラヤもついにあぼーんですか。。
343ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:12
すると、現存のアラヤの価値が上がる、と。

おれのアラヤ、japan originalって文字と日の丸がまぶしいぜ
344451:03/04/02 01:16
中年スレから移動です。蔵臼さんの下の書き込みに反対。

>トライアルやって無くてもトライアルで使うような技をメイクできる
>やつは山ばっかり走ってるライダーよりも早い。
>テクニカルな場所になればなるほど差がつきます。

>トライアルが凄いって言うよりもその中にある物が山を走る上でも
>重要な事が沢山あるって事にテク無しダウンヒラーは気づくべき
>ゲレンデやトレイルだけ走ってても上手にはならないよ。
345451:03/04/02 01:19
蔵臼さん、

他のスレであげたように、ノーバのDHプロクラスの
かなりの人数があなたより(エキスパートですよね?)
トライアル下手だと思うけど、あなたはノーバセミプロ
クラスとはいわなくても少なくともエキスパート優勝
くらいは出来ますか?

スティーブピートはトライアルでいい線いくかな?

毎日2時間乗ってるトライアラーと、週に1回山にいく
人を比べても意味はないです。乗ってるほうが上手いに
決まってる。

毎日ゲレンデやトレイル走ってる人より、トライアルで使う
ような技をメイクできるやつの方が速いですか?
346451:03/04/02 01:27
あと、「見たことある?」とか「見地を広く」、とかは勘弁して
ください。

ワールドカップもNORBAも生で見てるし、家にはビデオ何十本も
あります。トライアルビデオではないけれど、競技トライアル
含めて結構出てきます。レースにいけばトライアルもやってるし。
347蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 01:27
>>345
ノーバのプロクラスの人なら
トライアルの中級セクション上手くこなせるんじゃない?
ダニエルとかトライアル特有の技必要ないし。
いっぺん全日本とか本当のトライアルの現場見てみるといいですよ。

あのー>>451さんはトライアルやったことありますか?
わたしはDHもトライアルもやったうえで話をしてるんですが
やっぱ山だけ走ってても限界あります。
ダートジャンプ、ダートトラック、トライアルいろいろやってる
人のほうが上手ですね。(器用)
トラスレから荒川経由、中年マウンテンで戻ってきたけど、白熱してるね。
DHはダウンヒラーが早くて、トライアルはトライアラーが上手いのは当たり前、
トライアル上手いやつがダウンヒラーになればすぐに早くなるだろうし、
DH早いやつが、トライアラーになればすぐに上手くなるのではないですか。
349 ◆HsptrkZmYk :03/04/02 01:30
バイクに「乗せられてる」人が、きちんと「乗れる」ようになるように
トライアルなんかをかじってみるのは良い事だと思いま〜す☆
350蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 01:32
>>346
ほう、凄いですね。(うらやましい)
でもノーバのトライアルは競技としてはちょっと・・・
見せるって感じですね。

夏に開催される板取に行ってみませんか?
本当のトライアル競技の姿みれますよ。
351451:03/04/02 01:39
ダニエルとか特有の技が要らないセクションなら毎日山やゲレンデ
乗ってる人ならこなせますよ。

俺の知ってる限り、無名NORBAプロクラスはトライアルの技なんて
出来ないし、毎日山とジャンプばっかり乗ってます。有名NORBA
プロクラスでもトライアルの技が出来る人は少ないんじゃないかな。
ウェードブーツがトラ出来ると思います?

質問に答えると、トライアルはやったことありません。山で乗れない
セクションがあれば何度でも登りなおしてクリアしますけどね。
その日に駄目ならいつか戻ってクリアします。
352ツール・ド・名無しさん:03/04/02 01:41
で、結局>>451は何を言いたいのかわからない
353451:03/04/02 01:41
板取は飛行機で20時間くらいかかるので無理です。
354451:03/04/02 01:44
>>352
>トライアルで使うような技をメイクできる
>やつは山ばっかり走ってるライダーよりも早い。

ンナコターナイ
日本人はYANSの影響もおそらくあって、こつこつ練習の感がある
トライアルありがたがるけど、トライアルの技が出来るからDH
速いわけじゃない。っていう事が言いたい。

355ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/02 01:45
>>354
それはわしもそう思ってるぬ
マジに>>451は何言ってるか分からんぞ。
トラ上手い→DH速い、とDH速い→トラ上手い、を混同してる品。

俺に言わせれば、どっちもどっち。
トラ育ちでも不器用なヤシはスピードに対応できない。
DHだけのヤシは正確なバイクコントロールを知らない。
どっちのパターンも見てて禿しくダサい。
どっちでもいい事に剥きになっていないで、335の答えを下さい。
>337
ごめん言っている意味が分からないです。質問の答えは両方で、
休憩はAB、セットは、ハンドルは切らない方がいいけど、腰を落し、
踏み込むとすれば、膝を入れる。
358ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/02 01:48
>>356
オマエは道程だろ
359蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 01:49
あのー
なんでトライアル(モーターサイクル含む)のライダーは
ほかのカテゴリーでも活躍することはあってもその逆は無いのは
なんでだと思いますか?
360蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 01:50
だからちゅねは何時までたっても成長しない
361ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/02 01:52
いま第二次性徴まっただなかだぬ








なつかすぃ〜
362451:03/04/02 01:53
>>359
じゃあ、BMX、スノボ、のライダーがDHで活躍することはあっても
その逆は無いからDHerは山乗ってるよりBMXとスノボ練習した方が
いい、って言うつもりですか?
363451:03/04/02 01:54
前も聞いたけど、山ばっかり乗っててトラの技できない
NORBAプロ抜かせますか?
364ツール・ド・名無しさん:03/04/02 01:55
あのー
なんでジャニーズ(ジャニーズJr.含む)の男性は
ほかのカテゴリーでも活躍することはあっても、ちゅねではどうしようも無いのは
なんでだと思いますか?
365蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 01:56
>>362
結果がそうなってるからしょうがない
BMX、スノーボードやって速くなる競技がDHならしかたがない
366ツール・ド・名無しさん:03/04/02 01:57
じゃあ、SEX、スカトロ、の男優がギルガメで活躍することはあっても
その逆は無いからコロッケは山乗ってるよりSEXとスカトロ練習した方が
いい、って言うつもりですか?
367451:03/04/02 01:58
>>365
>BMX、スノーボードやって速くなる競技がDH
そうなんですか?
368蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 01:58
>>363
>山ばっかり乗っててトラの技できない
>NORBAプロ抜かせますか

そんな人はいないと思います
ところで>451さんのいうトライアルの技って何ですか?
369ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/02 01:59
アフォくさ!ねんねします
370ツール・ド・名無しさん:03/04/02 02:00
>>368
彼はギャラリー専門なので、本気で相手にしなくてもいいと思われ
371蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:00
>>367
もしDHがそういう状態ならしょうがないんじゃない?って言っただけ
372451:03/04/02 02:01
山ばっかり乗っててトラの技出来ない人はDH速くないはずなのに
山ばっかり乗っててトラの技出来ないNORBAプロを、トラの技出来る
蔵臼さんが抜けないのはなぜでしょう?
373451:03/04/02 02:01
>>368
ウェードブーツダニエル出来るんですか?
374ツール・ド・名無しさん:03/04/02 02:03
女ばっかり乗ってて囲碁の技出来ない人はイクまで早くないはずなのに
女ばっかり乗ってて囲碁の技出来ない永世九段を、囲碁の技出来る
ちゅねさんが抜けないのはなぜでしょう?
375451:03/04/02 02:04
>トライアルの技
前スレでフロント、リアリフト、スタンディング、ステアケース
くらいは山乗ってても出来るといったし、それには蔵臼さん異存
なかったようなのでそれ以外でしょうか?
376蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:04
>>373
普通の人よりかなり早く習得できるんじゃない?
以前BMXのライダーにちょっと教えたらバックダニエル直ぐに出来て
驚いたよ。
377ツール・ド・名無しさん:03/04/02 02:05
451ってリアルでもキモイ粘着っぽいね。モテなそう。
378ツール・ド・名無しさん:03/04/02 02:09
>>377同意
451もむきにならんと!sageは寝ます。ごゆっくり。
380ツール・ド・名無しさん:03/04/02 02:12
蔵臼さん、もう相手にしないほうがいいよ
451以外みんなわかってるでしょ、バイクコントロールの手段の
ひとつとしてトライアルが有効だってことをさ
381蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:13
>フロント、リアリフト、スタンディング、ステアケース
>くらいは山乗ってても出来るといったし

正しいスタンディングとステアケース出来るのかな?
382蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:15
>>380
そうなんだよね
トライアルライダーもDHやったほうがいいと思うし
一つのことばかりやってても限界はあると思うんだよね。
実際トップのライダーはいろいろな事やってるみたいだし。
383蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:18
ただトライアルはバイクをコントロールする上で
とても大事なことが沢山詰まってる物だって事を
多くの人に知って欲しい。

実は私、DH速くなりたくてトライアルやったのがきっかけです。
384380:03/04/02 02:27
専門外からのフィードバックってありますよね
僕はサーフィンやってるけど、トライアルにも(ストリート
ですが)相乗効果があるように思いますよ
385451:03/04/02 02:31
>>376
そう思いますよ。竿立ちくらいなら俺も出来るし、全く自転車
素人の人が始めるより覚えは全然早いでしょうね。
でも、それはトライアルの練習してたから出来るわけじゃない
わけで、山なり、BMXなりで覚えたものでしょ?

トライアルの技が本当にDHに必要不可欠ならワールド
カップはトライアラーばかりでしょ。
386蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:31
>380
同じ事ばっかやってもあきるしねw
387451:03/04/02 02:32
他のことやるのはどんなスポーツでも当然有効だし、
バイクコントロールの手段のひとつとしてトライアルが有効
とは俺もさっきから言ってる。トライアルの技がメイクできなきゃ
速くなれないってのは嘘だ、っていってるだけ。

トライアルでは時速50キロでガタガタのところをすっ飛ばすことは
ないし、コーナリングの技術は要らないし、リップのあるジャンプの
技術も要らない。当然そういう練習もしない。

なのに、毎日そういうことやってる人よりもトライアラーの方が
技術があると言う。トライアラーがDHやると覚えはやいから。

それはウェードブーツがトライアルやったら覚え早いから
トライアラーはBMXやった方がいいと言っているのと
かわらんです。
388451:03/04/02 02:33
まあ敵陣(笑 のトラスレなんで煽り覚悟のうえです。
389蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:36
>>385
それは知らんけど
結構遊びでトライアルっぽい技をやってるみたいだね
ガチガチの山ライダーは少ないんじゃないかな?
390蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:41
>>451
理屈はどうであれ
トライアルライダーが成功しているのは確か。


391蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:44
>>451さん
よかったらトライアル挑戦してみてください
少し私の言ってることがわかるはずですから・・・
*私が全部正しいといってる上での意味ではありませんよ
392451:03/04/02 02:53
世界的にはトライアルバックグラウンドのDHer少ないよ。
BMXが多い。80年代に流行って子供の時からずっと乗ってる
人が多いからね。DHは歴史浅いから他の競技がバックグラウンド
の選手が多いのは当たり前。

俺の知ってるDHerはいろいろなバックグラウンドだけど、ガタガタの
所すっ飛ばすのはダートバイクの奴上手いし、コーナーはアルペンの
スノボとオンロードバイクの奴が上手かった。リップのあるジャンプはBMX
の奴が上手い。

トライアルの人はなんで、こういう全然違う技術もトライアルが一番と
思うんだろう?競技自体にそういう状況ないのに?ステレオタイプかも
知れないけど、蔵臼さんはそうだよね。
393451:03/04/02 02:56
何度も言うけど、バイクハンドリングの技術としてトライアルが
有効、それもとても有効、なのは確かだけれど、DHはそれだけじゃ
ないし、トライアルが出来なきゃDH速くなれないってのは全く違う。

他にもいろんな要素があって、日本のウエブ上で見るトライアルの
人はなぜかそれを無視する人が多いように感じる。
394蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 02:59
あれ?
>451さんは
山走ってるライダーはスタンディング、ステアケースできるんですよね?
で、ご自身も竿立ちが出来るならトライアル技メイク出来るって事ですから
出来ない人より速いはずですよ。

私が言ってるのはスタンディングすら出来ないDHライダーは
たかがしれてるって事、もし仮に速かったとしてそれは慣れもしくは
脚力の差でテクニカルになったとき化けの皮が剥がれるって事を
言いたかったんですよ。
395ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:04
それぞれもっともだと思うぞ
つうかどっちが正しいってことはないだろ
そろそろ寝なよ

おやすも
396ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:09
多分>>451たんはトラうまい=DH速いて言われたのが引っかかった
だけなのでは…。
蔵臼たんが必要十分条件ではないけどねって明言すれば>>451たん
も納得してくれるんでは
397ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:27
正直おまんこ
398ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:29
>>397
深いぬ
399ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:31
スノボで地区大会No1クラスの人材と
トラ代表でアリゾノ選手がはじめてのコースでDHしたら
アリゾノ選手が速いわな
400蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 03:50
最後に、
>451さん、最初の私の書き込みはあくまでもDHライダーに
ちょっと刺激を与えるために誇張して書いたまでです。

DH、トライアル共に経験した者として言いたかったのは、
TR、DHに限らずなぜ技術を高めるため、ほかに目を向けて
努力しないのだろうかと疑問に思っていました。(経済的な問題もありますが)
そうすればより高いレベルに到達するだけでなく世界が広がると思うのです。
まあ、人には好き嫌いもありますから余計なお世話かもしれませんが
でも食わず嫌いとかはもったいない気がします、やはり一度食べてみてから
決めるのも悪くないと思いませんか?

DH、TRだけでなくロード、町乗りの人もチャンスがあれば
色々チャレンジして欲しいですね、そうすればまた何か違った世界が
見えてくると思います。

綺麗にまとめすぎたかな?
401451:03/04/02 03:56
誇張して書いた、というか一部のトラの人は本当に
そういう風に思っている。

テクニカル、って言ってもいろんなテクニカルがあるわけで、
トライアル的なテクニカルならトライアルやってる奴が
強いです。そりゃ。超スロースピードの急斜面岩場
なんて大得意でしょ。

しかし10メートルのギャップジャンプなんかも「テクニカル」
だけど、トライアルの人はそれはテクニックじゃない、ただの
度胸だといいたがる。そういう人が結構いるように見える。

そんなわけないです。1メートルのギャップから毎日練習して
何年もかけてだんだん大きいのを飛べるようになってくわけ。
根性で突っ込んだらケツまくられて肩か背中から叩きつけら
れて大怪我します。根性でいく素人はただのアホです。
どんなにトラの技が出来たとしても。
402451:03/04/02 03:57
高速コーナーも同じだしドロップオフだって「竿立ちになって
ない。あんなのただ落ちてるだけだ。」と言う人がいるけど、
スピードや角度、前後の体重の配分、落ちる瞬間の
フォーム、いきなりただ落ちてきれいに速く乗れるもんじゃない。
3メーター普通に落ちれるまでには何年もかかる。

自分の考える「テクニカル」以外は「度胸」でかたずける人
がいるけど「度胸」の部分もホントはテクニック。

全く度胸なかったら話にならないけどテクニックあれば
10メーターギャップも3メータードロップも特に度胸はいらない。
つーか、ほんとに度胸だけで飛んでたら出来る前に大怪我して
バイク乗れなくなる。
403蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 04:01
>>451
せっかくここに来たんだから
トライアルやってみない?w

じゃ、私は寝ますおやすみなさい。
404451:03/04/02 04:05
そうじゃない人のほうが多いだろうけど、トライアル万能、
見たいな人はそれこそ「ほかに目を向け」た方が良いです。
トラだけやってるならそれほど問題ないけど。
405ツール・ド・名無しさん:03/04/02 04:16
おまえしつけーな
406ツール・ド・名無しさん:03/04/02 04:31
>>451は真性の曲者だからキモイ
407451:03/04/02 05:02
>>403
すまんかぶった。トライアルは今年の冬の平日夜連用に考える。
マニュアルとバニホの練習に飽きたら。

夏はトレールとゲレンデとダージャンなんで時間取れないし。
引っ越して週末しか乗れなくなったら平日はトライアルかな。

それでは。
408ツール・ド・名無しさん:03/04/02 07:21
あれ、しばらく来ないうちに盛り上がってますなあ。

まあ、スタンディングもマニュアルもろくにできないやつが
馬鹿みたいに高い機材そろえて馬鹿の一つ覚えでゲレンデ下ってても
すぐに頭打ちになるのは確かだからね。

(いるんだなー、けっこう。自転車に「乗せられてる」やつが。
自分で気付いちゃいないけど。ほかに、ブレーキ我慢するだけで
速く走れると思ってるやつとか。)

混乱の原因は、「トライアル」っていったって何を指すかの想定が
人によってバラバラだってことかなー。

409ツール・ド・名無しさん:03/04/02 07:24
トライアル=主に静的バランス感覚を軸にして行う競技
ダウンヒル=主に動的バランス感覚を軸にして行う競技

こんな感じか?
410409:03/04/02 07:31
追加
しかし、例えばダウンヒルの「動的」だが、
プロ並となれば、動いていながらもその中で
トラ的要素の緻密なボディバランスを取っていることだろう。
逆にトライアルの「静的」でも、次の動作に移る瞬間には動くわけで、
動的(進んでいる最中の意)バランス感覚だって必要になる。
よって、トラ一筋orDH一筋の両ライダーよりも、
どっちもカジッていた方が、色々なシチュエーションでの体動バリエーションが増える。
チンコ20cmオーバーの蔵臼タソが言いたかったのはコレに近い。かな?
俺は「性的」バランスに特化した17cmだが。
411451:03/04/02 07:50
>よって、トラ一筋orDH一筋の両ライダーよりも、
>どっちもカジッていた方が、色々なシチュエーション
>での体動バリエーションが増える。

これだったらまさにそのとおりだと思うし、それなら俺はこんなに長文
書き続けなかったと思います。

トライアルがバイクハンドリングの技術として良いとは最初から俺も
言ってるし。ただ、トライアルの選手はDHで成功するけど、逆は駄目、
とか、トライアルの技を練習しなくては速くなれないとか、そういう
事を蔵臼さんはずっと言ってたわけで、それは違うと俺は思う。
日本初のコミュニケーションポータルサイト
無料会員登録で、もれなく商品券!!
http://camellia16.fc2web.com/cafesta.html
413ツール・ド・名無しさん:03/04/02 07:57
業者ハゲろ
414451:03/04/02 07:59
たとえば蔵臼さんは基本的なことが出来るまで3年ほど
毎日3時間くらい練習したと見た覚えがあるけど、

スタンディングもマニュアルもろくにできないやつが
馬鹿みたいに高い機材そろえて馬鹿の一つ覚えで
シーズン中週一回3年間ゲレンデ下っても、3年毎日
トライアル練習した人より遅いと思う。

でも馬鹿の一つ覚えで3年ほど毎日3時間くらいゲレンデ
なり搬送DHなりを下ったら3年トライアルの練習してた人より
DHは速くなると思うけど。
>>414
オマエは「ああ言えばこう言う」の典型。

キミの言うことが全て正しいよ。これで気が済んだだろ。

以下、>451は放置でヨロ。
無駄にレス数消費してしまうので、別途話題以外は書き込みナシの方向で。
416sage:03/04/02 08:18
結局、月曜から徹夜しちゃったのね。
417451:03/04/02 08:49
まあ前も書いたけど敵陣なんで(笑 煽りは覚悟のうえです。

>>415さんはトラの人なのかな?
完全にでっち上げだけど、たとえば下のようなことをBMXのフラットランド
やってる人が言い出したらどう思う?

>フラットランドやって無くてもフラットランドで使うような技をメイクできる
>やつはトライアルばっかりやってるライダーよりもうまい。
>テクニカルな場所になればなるほど差がつきます。

>フラットランドが凄いって言うよりもその中にある物がトライアルやる
>上でも重要な事が沢山あるって事にテク無しトライアラーは気づくべき
>トライアルだけ乗ってても上手にはならないよ。
>>416
放置しろ馬鹿
419ツール・ド・名無しさん:03/04/02 08:54
漏れはTRとXCやってるけどXCにも効果あんのかな?XCに関してはその効果を実
感できるのはDHとかより感じにくそう・・・
10万円くらいでトライアル練習に適する26インチMTBって何がありますか?
専用車ではなく、街乗り&山サイも兼ねられるMTBで探しています。
421451:03/04/02 08:59
俺は逆にXCでフロントアップ上手くなった。普通は乗れないような
コースがあるならば、TRできればいろいろなところを乗車していけて
楽しいと思う。

レースはほとんど速くならなそうだ。
>451
それほどDHにこだわるならバニーホップやノーズウイリーは
かなりの腕なんだろうな?
423451:03/04/02 09:09
>>422
いえ、別に。技は全然たいしたことないです。山ばっかり乗ってて
練習しないんで。
DHならマニュアル・ノーズウイリー・バニーホップは必須課題だろ。
>>451は放置しろ馬鹿ども
426451:03/04/02 09:15
そうでもないですよ、トッププロじゃない限り。

ノーズウイリーは使う場面がないです。急斜面
ブレーキで浮くときはあるけど。

デュアルやマウンテンクロスではマニュアル、
バニーは確かに必須かな。で、練習始めましたけど、
レースのコースに高いバニーじゃなきゃ越えられない
ものってないんですよ。30センチも飛べれば特にタイム
落とさず何とかなる。
427451:03/04/02 09:16
426の「レースで」はDHのです。
428ツール・ド・名無しさん:03/04/02 09:25
>451
>ブレーキで浮くときはあるけど。
だから浮かないように前後方向の限界値を知るためにノーズウイリーを練習するんじゃん。
ちゃんと自分の重心をコントロールできていないからリアが浮いちゃうんだろ。
マニュアルも同様でこれが出来なきゃ後ろにひっくり返るし、
猛スピードで荒地の段差とかでフロントが跳ねた時もノーブレーキで修復できる。

DH早くなりたいならノーズウイリーとマニュアルは猛練習するべきだね。

要するに何をやるにしてもバイクを自分の体の一部の様に思い通りにコントロールできれば良いわけ。
トラ技習得はこれに近づく良い手段である事には間違いないよ。
429ツール・ド・名無しさん:03/04/02 09:43
>>蔵臼
TR動画をうpして451にみせてやれよ
430蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 10:14
>トライアルの選手はDHで成功するけど、逆は駄目

>451さん
これはあくまでレスを面白くするために燃料注いだだけですから・・・
私の本心は>>400の通りです。
431451:03/04/02 10:16
>>428
>トラ技習得はこれに近づく良い手段である事には間違いないよ。
これは全くそのとおり。

>ちゃんと自分の重心をコントロールできていないから
角度にもよるけど、浮く位がベストな時がありますよ。
直後がターンの場合。まっすぐおりてれば浮かないけど。

>猛スピードで荒地の段差とかでフロントが跳ねた時
これはマニュアル出来なくても出来ます。ブレーキかけると
逆効果。どの程度がマニュアルなのかわからないけど。
どちらかといえば、段差の手前で事前に伸び上がる方が
マニュアルに近いかな。
要するに451は
いくら山を走っても、いくらビデオやDVDを見ても
上手くならないということを証明してくれたわけだが(w
>431

>角度にもよるけど、浮く位がベストな時がありますよ。

意識的にコントロールしているかが問題なんでしょ?

>これはマニュアル出来なくても出来ます

マニュアルが出来ればさらに確実なコントロールが出来るんでしょ?

やっぱ必要じゃん。マニュアル。



>DHならマニュアル・ノーズウイリー・バニーホップは必須課題だろ。

>そうでもないですよ、トッププロじゃない限り。

その程度のコースしか走らないので必要ありませんってのは
ちょっとおかしくね?
434451:03/04/02 10:33
素性のわかる蔵臼さんか、つねさんのとこになら、アルバム代わりの
自サイトへのリンク送ってもいいですけどね。ここで晒すのは
嫌ですね。
435ウィリージャンプ大好き:03/04/02 10:48
昨日からのレス数に瞬いたよ。

その方がいい。
今のあなたの発言が他人に食って掛かられているように、
ここで晒せばどうなるか?
確実に虐げられるよ。

ヘタレDHerに興味は無い
437ツール・ド・名無しさん:03/04/02 11:11
確かに『自転車乗りでトライアルライダーが一番だ。』
っていう人は結構いるよね。(オートバイも含めて。)

漏れはトラテクって、自転車操作の基本技術の集大成だと思うから、
トラの練習をすれば他のXC、DHも自己レベルが上がると思ってる。
実際、そんなに頻繁にゲレンデやハードトレイルに行ける時間って少ないでしょ?
トラって手軽に練習できるし、他の種目に対しても決して無駄にはならないと思うよ。
(決してトライアルが一番だと思ってる訳ではないです。)

トライアルマンセーな人のいう事なんか流して気軽に楽しめばいいんじゃないかな。
自転車の楽しみ方はもっと沢山あるぞって感じでね。
上手く言えないが、自分が楽しく乗れる事が一番だと思うよ。
438ツール・ド・名無しさん:03/04/02 11:18
トラの練習は地道で根気がいるから、みんな鬱屈しちゃうんだよ。しょうがないね。
439ツール・ド・名無しさん:03/04/02 11:27
440451:03/04/02 11:27
蔵臼さんいわく燃料との事ですし、あまりこのネタだけで
うめてしまうのは申し訳ないので、スレ立てました。
何かあったらこちらに。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049249980/l50
なんか某スレで前にあった
BMXフリースタイルvsMTBトライアル
を思い出した。

どっちでもいいから楽しくやろうぜ。
442ツール・ド・名無しさん:03/04/02 12:19
白熱してますね〜
ワタシδ(^^;)はクロカン、ロードがベースで全日本XCシリーズはエキパ参戦中デス
ロードは心拍管理して月アベレージ約1,000キロ乗りますし
DHの大会も参加して某川原でダートジャンプもやります
トラの地方戦はハード(赤マーカー)に参加してます、バイクは20'、26'とも乗ってます(ヘタクソですがね…)
一応全26'カテゴリー(DH、DJ、XC、スラ4X系、TR)+ロードを遊んでますが
どのカテゴリーも他のカテに応用する事が出来て感覚を掴むのは早いと思いますよ
ロードの持久力+トライアルのテクニックを任意に足し合わせたらたらかなりいい感じになりますからね

本当は一つのカテだけ地道にやるのが正統派かもしれませんが壁に当たった時
他の事で気分転換出来き楽しんでいるのが本音ですがね…

カテの垣根なんぞバニホで飛んでしまえばいい事デスワ…楽しみませう!
443ツール・ド・名無しさん:03/04/02 12:21
トラなどに使う制動力のあるワイヤーVといえば何でしょうか?
シマノのXTですか??
ワイヤーVって…はじめてきいたよ。
みんなよく言葉発明するなぁ…
445ツール・ド・名無しさん:03/04/02 12:50
油圧Vブレーキってのもあるからね。
446ツール・ド・名無しさん:03/04/02 12:51
Vでいいのに。
リムブレーキって言ったら、マグラが出てくるけど。
XTが一番良くきくっしょ。
トラ練はじめてDHテクもXCテクもあがったよ
やっぱりボディーバランスは大事
Vブレーキ本体でも効きって代わるもんですか?
(強度的に問題のある安物は別として)
なんとなく、レバーとシューの方が重要な気がするんですが・・・
449ツール・ド・名無しさん:03/04/02 13:00
いいのは感じがカチッとするよ
XTRよりXTの方が剛性が高いんでお勧め
ナンでもXTRが良い訳でないしね
そうなんスかー。
ちょっと奮発してみようかな・・・

ところで、XTRのようなピン止めのシューはマズいですよね?
451ツール・ド・名無しさん:03/04/02 13:14
今の所使ってる人に問題は無いみたいだけど?
調整の割に利きが足りなくなるんで(特にリヤ)
最初っからマグラを付けていた方が経済的に効率がいい
452ツール・ド・名無しさん:03/04/02 13:15
XTだってピン止めだし…
453ツール・ド・名無しさん:03/04/02 13:17
パラレルはガタが出てくるのでDeoreで十分という説もあったが・・・。
やっぱ旧LXが最強か・・・
むむ、迷うw
でもレバー形状はXT、XTRが握りやすいと思う。主観だが・・・。
458ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/04/02 17:00
こんにちは。ロボ鉄です。
ダウンヒルのスレで誤爆しました。ごめんなさい。
そんで質問なんですが、最近(教えてもらったものだけど)立ち漕ぎウィリーから漕ぎをなくしてマニュアルの練習をしてるんですが
なんか問題はありますか?その教えてくれた友人もその場で開発した練習方法なんです。
何か癖とかは残りませんか?残らないといいんですが。
ではよろしくお願いします。

>>443さん
僕はリアにマグラ(最初のやつ)とフロントにXTを付けてますが
リアをXTにしたいほどXTは効きますよ。
でも音がちょっとうるさいです。
シュー変えたら騒音はなくなるもんなんですかね。
便乗で質問ごめんなさい。
459ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/04/02 17:01
ごめんなさい。sageでした。
でage
460ツール・ド・名無しさん:03/04/02 17:08
460誤爆スマソ
462ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/04/02 17:13
えー、でも僕はまだ厨房でそんな大人なスレへ行っても
浮いたりしません?
463ツール・ド・名無しさん:03/04/02 17:21
>>442
ほんとなら金持ち過ぎでうらやますぃ

>>458
XTのVは鳴き易いので有名だからな
>ロボ
ヒポも書いてたよ。常駐はカワセミオヤジだけどな。
>>463
えっ!有名なんですか?

道理でうるさいはずだ。といってもD521にノーマルシューなのでまだマシだけど。
466ツール・ド・名無しさん:03/04/02 18:49
本体もレバーもデオーレで十分じゃないか??
467ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:10
DXのVが良いと思う。
468ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:23
>>466
まあ、どっちでも言いといえば、どっちでもいいが。
俺は握りやすさはXT、レバーの形状が違うからな。
只、指に食い込みやすいかな?痛くなるのが早いとか。

DXは色がいいね。
469ツール・ド・名無しさん:03/04/02 20:06
DXって赤だよね・・・色合わせしにくッ!!
470ツール・ド・名無しさん:03/04/02 20:07
緑のフレームとか?
471シンラ@ユウナ:03/04/02 22:53
ワンポイント考えればイイし
レバーXTR、本体 DX、シューリッチーの赤にウレタンシューを
張ってます。自転車は白黒、赤ラインです。
制動力でウレタンシューを使ってます。レバーはタッチで選択しました。
DXは剛性もありますが色で...
473ツール・ド・名無しさん:03/04/02 23:59
ブレーキで便乗なんですが
マグラのブースター(スタビ)はなにを使ってますか?
474ツール・ド・名無しさん:03/04/03 00:15
DXって剛性イイの?
475ツール・ド・名無しさん:03/04/03 05:02
DXって剛性以外に長所あるの?
(色、っていうのはなしで!)
旧LXとDXか迷って色できめた。
あと軽い。XTは重いので却下しました。
XTRはワイヤーの固定ボルトが引っ掛かりにくい。
Vにしている理由はメンテナンス性もありますが
軽量化です。
478ツール・ド・名無しさん:03/04/03 08:27
>>450
ピン止めのシューはちょっとまずいかも(^_^;
こないだ大会のときにセクションションをトライ中にすぽ抜けた人いましたし。
479ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:25
>>463
いつも金欠病でヒイヒイ言ってますよ…
ヤフオクetcでパーツ集めて全て自分で組みゃ安上がりですからね
↓01'のバイク状態、(メルアドは解約済、今ハコテンは違うの使ってます)
ttp://www.af.wakwak.com/~uniuni/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=37&no2=123&up=1
現在全て売り払って1台も残ってない…

30日にあったプチ大会(トラ)?の疲れがやっと抜けてきました…
480ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:46
DXはレバー短いです
LXにくらべて
481ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:49
>>480
色違いだけかと思ってたよ
LX,DX共にトルク調整できるからトラには向いてるね
Hにすると簡単にロックできるしな
ただタッチはグニュって感じになっちまうが
482480:03/04/03 18:44
たしかに
ただ、あのレバーの形が指に合わない(汗
お気に入りは旧XT
次にAVIDかな
レバーの端っこを人差し指一本で引くから
2本引きならAVIDは合わない(w

今は新XTつかってます
レバーの内側を人差し指一本で
483ツール・ド・名無しさん:03/04/03 19:05
LXはデザインがなぁ・・・
484482:03/04/03 19:07
デザインもそうだけど
LXからXTに変えたらブレーキの効きが各段に変わった
性能もそれなりなのかな、LX・・
どうしてもアレにはなじめなかった
485ツール・ド・名無しさん:03/04/03 19:43
ようするに、ブレーキ力に激しく関係するのは本体よりレバーってこと?
486蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/03 19:44
>>485
シューの違いのほうが大きそう
487ツール・ド・名無しさん:03/04/03 20:11
>485
レバーだけってワケでもないと思う
レバーLX+キャリパーLX+TIOGA赤パッド(雨用)
の構成を
レバーXT+キャリパーLX+TIOGA赤パッド(雨用)
にしただけ
これでキャリパーをXTにしたらもっと効きそうな予感

一方、XTは軽量化してるからたわむからLXの方がいいという未確認情報あり
キャリパーはXTにするつもりなんで、かえたらインプレします

覚えてたら(w
488ツール・ド・名無しさん:03/04/03 21:30
一番良くきくシュー教えて
489ツール・ド・名無しさん:03/04/03 21:32
リムとの相性があるので、なんとも言えません

ポリウレタンでシュー作ってみては?
効くよ〜
490ツール・ド・名無しさん:03/04/03 22:03
>489
ポリグリップSかとおもた
DX、旧LXの色違いと思っていたが....
カタログも現物もないので確認できず。
調整はLowにして使っています。タッチがいい。
シューは、MST-920でアルマイトが残っていれば、XTRでドライなら十分。
取れたら、サンディングすれば、いいけど、ウレタンじゃないと満足できない。
492ツール・ド・名無しさん:03/04/03 23:14
>DX
そうかも
旧LXも短かった気がする
493ツール・ド・名無しさん:03/04/04 15:16
レバーってブレーキレバーのこと?それとも本体?

ブレーキレバーは共通で、本体はたしかLXに前後用があって長さが違った気がする…。
DXはLXのリア用じゃなかったかな…。うろ覚えだけど…。
494シンラ@ユウナ:03/04/04 16:31
DXはBMXダートジャンプに使われるからリア用だし
495彼方:03/04/04 18:03
2000年頃、LXに2フィンガーと1.5フィンガーがあって、
DXは1.5フィンガーの方の色違いだったと思う
496ツール・ド・名無しさん:03/04/04 21:31
レバーの話が出たついでに
漏れは中学生女子位の手のサイズなもんで
色々と調整機構付きレバーを試したんだけど
指一本でロックできるほどの力を発揮できるにはどれも遠いので
指2本ブレーキしてるんだけど
工夫してでも指一本の方がいいのかな?
1998のシマノのカタログによると、BL-M601-MX(DX)は、ペアで販売。
DXの印刷が裏返しなので左からアウター回せると思った。
まあ、現状はLXの方が微妙にレバーが長いって事ですね。
DX、LX欠点?に追加で、XT、XTRと比べるとワイヤを長くする必要があります。

498 ◆HsptrkZmYk :03/04/05 02:48
指二本でもメチャ上手い人が居ました。。
499 ◆9be1TCSq2E :03/04/05 09:10
昨夜自転車配達にいったらアパートのお客さんの部屋の二部屋となりにMONTYがあった…

芝浦工業大学生と思われ…部屋に入れておいたほうがいいぞ。
500ツール・ド・名無しさん:03/04/05 09:20
>>496
一般的には、人差し指1本でブレーキです。
ハンドルをしっかり握れれば2本でもいいのですが、多くの人はしっかり握れない
と思いますので、前輪を上げる技の上達が遅くなりますよ。
工夫する事をお勧めします。

よけいなお世話ですが、一度誰かに見てもらったら...以下省略
501なみこ:03/04/05 11:41
女の子は2本指でブレーキ使うのって普通ですか?
勿論Vで・・.
502ツール・ド・名無しさん:03/04/05 12:14
LX,DXのレバーなら、ワイヤーが当たるアーチ状の部分を下地がでるまで細いヤスリで削ると、かなり効くようになるよ。
503シンラ@ユウナ:03/04/05 12:37
>>502
言ってる意味が良く分からないし
504蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/05 12:46
おりはよくわかる
505ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:18
503へ。HとLの調節で動く部分の亊でーす。
506ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:23
女子も1本指がいい!!普通かといわれると?
507ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:30
マグラなのでおばさんは1本指
508シンラ@ユウナ:03/04/06 00:08
>>505
ふむふむ。サンクス。
理解したし
509ツール・ド・名無しさん:03/04/06 00:15
どうせなら
シンラ×ユウナ

にしてほしいよな。
(;´Д`)ハァハァ
510502:03/04/06 02:45
よかった
511502改めGE:03/04/06 03:03
カンチ用レバーにすれば女の子でも一本指でロック可。コントロール難。
512シンラ@ユウナ:03/04/06 09:15
>>509
健康的にいくし
513ツール・ド・名無しさん:03/04/06 12:17
V用でウレタンシューを作りたいけど、3mm厚位の物ってあります?
514ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:45
>>512
ちゅねと同レベルでウザイな。
515ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:48
>511さん
「で使い物にならない」と書き加えたい。
516ツール・ド・名無しさん:03/04/06 18:11
おーい、みなさーん!

その場ダニエルってペダル漕ぐんですかー?
その場でポンポンとペダルの漕ぎ入れと漕ぎ無しで10回以上ホップ出来るようになった。

これからの上達を考えると、どっちが正解なんですかー?
517ツール・ド・名無しさん:03/04/06 20:09
板取の世界選手権の日にち、時刻を教えてください。バイクトライアル連盟に電話したが、よく考えたら日曜の八時にでてくれるはずがなかった。
518蔵臼@留置所 ◆rpAHOU5ms. :03/04/06 20:16
>>517
日にち以下の通り
http://www.kdm.co.jp/bju/office/taikai.html
ゲートオープンはたしか8時だったかな
519 ◆HsptrkZmYk :03/04/06 20:42
>516
漕がずに前進ダニエルが良いかと。
もしくは跳ねずに停止とか。。
520516:03/04/06 21:10
えっ!?
漕がずに前進できるんですか?厳しそう。
跳ねずに停止もこれもかなり厳しいなあ。

やっとここまで来れたけど、まだまだ精進が必要ですな・・・ハア。
521ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:22
>516
先ずは漕ぎです。これで一般人からはイッパシのトライアラー。
おめでとう。
522 ◆HsptrkZmYk :03/04/06 21:38
>516
スミマセン、僕もまだ出来ないんですよ。。
523ツール・ド・名無しさん:03/04/06 23:45
その場ダニエルはちょこっと漕いでます。
漕がないと後ろに下がるので。
漕がずにダニエルするのはあんまり意味ないきがします。
跳ねずに停止は安定感が出てくるとできるようになります。
自分も2秒くらいなら。。。
524蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/06 23:47
漕がず前進ダニエルはレベルの高いセクションでは必須だよ。



でも私そんなセクション行けませんが(欝
525ツール・ド・名無しさん:03/04/07 09:19
漕がないダニエルは腰で進むようですね(^^)
526bloom:03/04/07 09:24
527ツール・ド・名無しさん:03/04/07 10:43
>蔵臼さん
レベルの高いセクションとはどのような場所でコギなしのダニエルが必要なのですか?
>525
イメージトレーニングの定番
「チンコにステム!!」
「チンコにステム!!」
「チンコにステム!!」
529最近の独り言:03/04/07 19:16
うぅ、だめだ。

休むスタンディングは余裕で出来るけど、技に入る時のスタンディングの精度が低いっす。
よくスタンディングから、スッとハンドルを真っ直ぐにした瞬間にダニエルに入ってるムービーを
見るけど、どうも微妙に利き足側に重心がずれて歪んだままダニエルになってしまう。
なもんで、ホッピングしながら真っ直ぐに持ち上げられる瞬間まで時間がかかるよ。
ふぅー(鬱
530蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/07 19:40
>>527
数ミリ数センチの移動する時は漕ぎを入れると出来ないので
漕ぎ無しで調整します。特に高所からのダニエル降りで
ピンポイント着地する場合、飛び出しの僅かの狂いで
着地点が大きく変わってしまいますから、漕ぎの入れない
ダニエルが必要なんです。

あと雨などで濡れており滑り易い所にも使用します。
滑るところは漕ぎを入れるとトラクションが抜け
スリップの元になるので漕ぎ無しで合わせる事があります。

上記を見ての通り一般の人がトライするセクションでは
必要ないってことがわかります(欝
いつかそんなセクションに挑めるようになりたいな・・・
531ツール・ド・名無しさん:03/04/07 21:00
1aぐらいのカド合わせはコギなしでダニんないと・・・
漕ぎなし前進ダニは足でリヤタイヤを押すカンジだろうか?
昨日ダニエル練習してて、「これかも?」って思った一瞬があった。
でも次に挑んだときに漕ぎでずるっと滑って一人バックドロップ敢行・・・
またもとのへ垂れに逆戻りした・・・
>>532
誰もが通る道だよ
心配せずともよい
534GE:03/04/07 23:50
そう、その通り。私も何回も呼吸困難におちいった。
ところで、3mm厚位のウレタンをどなたかしりませぬか?カタヤマのマグラ用を使うしかないのでせうか?
535蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/07 23:53
>>534
おりはここで作ってもらった
http://www.tokyokikaku.co.jp/index.htm
1M700円位だったよ
536蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/07 23:57
厚さ4mm幅9mm長さ1000mmで注文したウレタンを使った。
シューホルダーの溝をパテで埋めて平らに整形した後
瞬間接着剤でウレタンを貼り付けた。
537GE:03/04/08 00:13
ありがとうございます。感謝感謝!今、携帯なので後でPCで確認します。
538ツール・ド・名無しさん:03/04/08 14:29
ぺだる掛けして47センチのステアケース登れるのにヘタレと言ってる
そんなモンですか?2ちゃんはレベル高いんだな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048161059/l50
539ツール・ド・名無しさん:03/04/08 17:03
教えてください。これからトライアルの練習をはじめます。
安物MTBのため正体不明のホイールが付いています。
これを買い換えるとしたらとりあえずどんな組み合わせがオススメでしょうか?
普通に購入できるパーツの範囲でお願いいたします。
予算は2万円程度体重は75キロあります。
540ツール・ド・名無しさん:03/04/08 17:24
リムがマビックD521
ハブはデオーレ〜XT
541ツール・ド・名無しさん:03/04/08 17:28
>>539
F:F519+XT Hub
R:D521+XT Hub
スポークはDTのチャンピオン辺りでブラスニップル
辺りでいいんでない?
と思ったらかなり予算オーバーか・・・20kだと正直難しいですねぇ。。。。
542ツール・ド・名無しさん:03/04/08 17:30
>540&541
ありがとうございます。ショップにその線で相談してみます。
予備知識がないと話しにくいので助かりました。
543ツール・ド・名無しさん:03/04/08 18:19
>>538
いや、やっぱり47cmだと言われるかも?
漏れ昨年にガード付けたけど、ガード掛けて登るやり方が分からないけど、
ちょっとコツを教えてもらったら、すぐにタイヤの高さの66cmは逝けますよ。




544ツール・ド・名無しさん:03/04/08 18:20

シングルって奴のことです。
>539
安物MTBって、ひょっとして某国製ルック車とか・・・?
もしそうなら、中途半端にホイル買えるよか、もうすこしがんばって
巨人の低価格車でも買ったほうが100倍マシじゃ?
546ツール・ド・名無しさん:03/04/08 21:57
あのートラの練習してるとグリップが内側に寄るのですが?
547蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/08 22:03
>>546
寄るね、
私はロックジョーズの金具をグリップの内側につけて防いでいます。
548ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:03
六区上手
549546:03/04/08 22:33
>>547
なるほど。
密かにライトやフラッシャー等の内側に装着するプラスティックを装着しようと
思ってたのですが、タイムリーに捨ててしまって鬱になってますた。
捨てた直後にアイデアが浮かんでくるなんて・・・。
とりあえず、ロックジョーズをググッてみまつ。
550ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:42
>>546
100均でタイラップ買え
55159:03/04/08 23:04
>>59
です。ピラニア届いて乗り始めました。
最高です。ダニエルがめちゃ安定します。ただ少し重いのが難点かな
552ツール・ド・名無しさん:03/04/09 00:19
サイクルV○loのHPはあぼーんですか?
553ツール・ド・名無しさん:03/04/09 09:37
あるよ。www.chario.com/shop/velo/
グリップつけるときに、ゴムボンドをたっぷり塗ってあげると滑らないよ。
乾くまで(丸一日以上)絶対にいじらないこと。
555546:03/04/09 10:12
>>550
インシュロックですね。
それも考えたのですが、絶対滑りそうな気がしてたんでやってませんでした。
安くて軽くてお手軽そうなので、一度試してみます。
>>554
それも考えてたんです(w
グリップ外す時に困りそうなので。とりえず、最後の手段ということで・・・。

556ツール・ド・名無しさん:03/04/09 10:41
>555
いや、ゴムボンドつけても外す時は同じですよ。
パーツクリーナなどを吹き込めばスルリと外れます。
グリップに付着したゴムボンドのカスも簡単に剥がれますし。
金属に対する接着力は弱いんですよ。
くっ付けるというよりはボンドが滑り止めのゴムの役割をしていると思われ。

ただ注意したいのがはめる時にはみ出したボンドの処理。
慌てて拭いたりしないで、ちょっと乾いたあたりで
ツマヨウジなんかで引っ掛けるように取ると綺麗に取れます。
557546:03/04/09 13:23
いつもグリップを外す時はエアーガンでブシューッと吹いて外してます。
たまに密着しすぎて、エアーが隙間に入らない時がありまして、ちょっと心配してたんです。
具体的にレスしてもらったんで、一度やってみます。
558ツール・ド・名無しさん:03/04/09 15:35
バッシュガードを探しているんですが、
36Tのチェーンリング用って無いんですかね?
できればレースフェースみたいなブラックが欲しいんですけど。
559川瀬見 ◆KAWAyNyyac :03/04/09 15:55
FSA?の36−38T用がY系で売ってたはず。仲間が使ってる。
ザグリが浅いのでロングボルトにするか、ザグリを深くしたほうが良。
560ツール・ド・名無しさん:03/04/09 16:06
バッシュガードってなんですか?

リングガード=バッシュガードですか?
561ツール・ド・名無しさん:03/04/09 16:13
>559 ありがとう。

ちなみにPCD104の4アームなんですけど
お仲間のも4アームでしょうか?(すいませんしつこくて)
562川瀬見 ◆KAWAyNyyac :03/04/09 16:27
104の4アームしか無いと思いました。サイズはSになります。
Sが1番売れてたからもう無いかもしれないですが。
563あぼーん:03/04/09 16:31
あぼーん
564ツール・ド・名無しさん:03/04/09 20:29
タイラップでグリップ縛るとグリップが切れるらしいです
ちなみにハンドルバーにタイラップ縛ってもグリップのズレは抑えられないでつ



ユルくなったら引退ですかな
最近はモンティグリップなんでズレませんが
565ツール・ド・名無しさん:03/04/09 21:29
マグラのオイルはなにを使っていますか?
ミシン油でもいけるという話を聞いたのですが・・・
おすすめを教えてください。
566蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/09 21:38
純正以外ならベニサン・ミシン油B-111が使えますよ
この商品ホームセンターによく置いてあります。

粘度が低いのでレバーの引きが軽くなります。
しかも安い(115mlで200円程度)
567ツール・ド・名無しさん:03/04/09 21:45
シマノのにも使っていい?ベニサン
568蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/09 21:49
>>567
私は使いましたよ
トライアルでの使用の場合、問題は発生しませんでした。
ただDH等の高速での使用の場合はオイルの性能上
避けたほうがいいかもしれません。
569ツール・ド・名無しさん:03/04/09 22:55
結局のところ色々なチューニングオイルより
ベニサンの方がいいのでしょうか?
570蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/09 22:57
>>596
使った感じマグラの純正オイルと違いわからなかったから
安いベニサンを選んで使ってます。
571ツール・ド・名無しさん:03/04/09 23:01
純正が一番安心。
572蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/09 23:02
昔からベニサンオイルは有名
高い純正使ってる人は思ったより居ない。
573ツール・ド・名無しさん:03/04/09 23:41
基本的には571に胴囲
ほぼ大丈夫だがリスク覚悟のベニサンオイル、品番が多く悩みやすい
エア抜きの練習に使うなどには安くてイイ、最後は純正を入れておけば安心

ちなみにミシン油でフレーム拭くと綺麗になってリムまで拭きたくなる。
574蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/09 23:52
機械的な知識から見ると
シールに耐油ゴムを使ってるから
純粋な鉱物油なら何使っても差し支えはないよ

ゴールドラッシュのオイルも何の変哲もなさそうな鉱物オイルみたい
http://www.gdr.jp/parts_other_oiland%20tool.htm
1Lも使えねーw
575GE:03/04/09 23:52
グリップの件ですが、ホームセンターにあった激安98円のグリップの輪切り(3センチ位)をレバーとの間に入れて、それをタイラップで固定しています。ハンドルバーとグリップの内側の脱脂も忘れずに。
576GE:03/04/09 23:59
同じグリップを切り開いた物をチェーンステーとRDの干渉する所にもタイラップで固定。
577ツール・ド・名無しさん:03/04/10 09:48
キントリ(4/27)だれかでますか〜?
578ツール・ド・名無しさん:03/04/11 19:27
赤穂っすよね?でますよー!何クラスですか?
当方MM、577氏は以前の近トリネタの人かな…
579 ◆HsptrkZmYk :03/04/12 01:16
ウム、ハンドルがへたってきた…
クロモリのハンドルバーで良いの知ってます?
軽くて、しなるのが良いんですけど。。
パーツカタログに載ってるヤツは重くてガチガチに堅そうだし…

う〜ん、悩むな…
580577:03/04/12 09:06
前にも書きました(^_^;
僕もMMで出ます。ひょっとしたらもう顔合わせたりして…
581ツール・ド・名無しさん:03/04/12 23:22
B.I.U公認世界記録のなかにある,
トライアルハードル (38ジャンプ)
バックホイールサーフィン (65.04m)
って,どういう動きですか?
582ツール・ド・名無しさん:03/04/13 09:13
セントリノの発表会でウィリージャンプを披露してたのは誰?ニュースで見た。
583ツール・ド・名無しさん:03/04/13 09:25
ダンディーです
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
584ツール・ド・名無しさん:03/04/13 09:38
585ツール・ド・名無しさん:03/04/13 17:37
>>581
バックホイールサーフィン?
どんなトリックなんだろうね。リアリフトでバック走行?マニュアルの逆バージョンかな?
上海雑技団なら出来る人いるかな?w
586Hくん:03/04/13 21:27
>バックホイールサーフィン
ただのマニュアルらしい。
587ツール・ド・名無しさん:03/04/13 21:54
へえ、ただのマニュアルかあ・・・でも、65mって短いなあ。
588蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/13 22:03
トライアルバイクのギヤ比を考慮して平地の記録なら凄い距離だと思う。
B.I.U公認世界記録のマニュアルって、時速10km/h以上でだろ。
590ツール・ド・名無しさん:03/04/14 00:27
全日本お疲れ
僕は寝坊して行けなかった
関係者スマソ
591初心者:03/04/14 22:25
とりあえずウイリーしたいんですが
難易度ってどれくらいですか?
みなさんはどんな練習してますか?
どれくらいでできるようになりましたか?
>>591
マニュアルはさておき、ウイリーなら、
ズルするとすぐできるよーになるのであります。
前後バランスの鍵となるのが腰の位置。
サドル高を調節して、ウイリー時に釣り合うように腰の位置を決めちゃう。
ヤジロベェみたいなカンジ。
あとは、ペダリングとブレーキングで微調整しながらGO!
ただし、これをやっちゃうと、マニュアルは出来ないままになってしまうワナ。
今の自分がまさにそれ。
594初心者:03/04/14 23:12
スピードとかギヤはどれくらいが簡単ですか?
595ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:02
>初心者
とりあえずなら1日で出来るかも努力次第

初心者向けに言うとイスは一番下げて、ギアは前真ん中、後ろ大きい方から2,3枚目
後ろブレーキには指をかけたまま、止まるくらいのスピードから思い切り踏み込む

これを1万回位やればいいと聞いたことがある。
596蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/15 02:09
597ツール・ド・名無しさん:03/04/15 02:20
>>596
これ118MBもあるけど、どんな内容なんですか?
今から6時間も掛かるのですが、それでも落とす価値はありますか?
おながいします。
598蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/15 02:28
ある
内容は表現できない
とにかく凄い
599kazuki:03/04/15 08:00
>>596
確かにすごい!!
600ツール・ド・名無しさん:03/04/15 08:01
>>596
最初のタイトルが「KEITA MEIYAOKA IN CHINA」っては…
タイトルが誤植かよっ!!(w
>591
漠然と練習していると上達が遅くなるので、具体的な目標を立てましょう。
ウイリーで○メートル、とか。
603なみこ:03/04/15 15:16
>596
びっくりしました。
雰囲気がとっても多国籍ですね。
604ツール・ド・名無しさん:03/04/15 15:48
>多国籍

うーん、理解できぬ。

すまん。
605ツール・ド・名無しさん:03/04/15 16:00
>>596のリンク先の主人公がなんかカッコ悪かった
606なみこ:03/04/15 17:11
>>604
始めのBGMは中華な感じですし、和風なものあったりと色々だったのが多国籍と表現しました。
変かな?
トライアルの市販されているビデオをお友達から借りたことがあります。
NETで宮岡選手の動画をみることができるのでびっくりしました。
もし他にも動画を配信しているサイトがありましたら教えてください。

607ツール・ド・名無しさん:03/04/15 18:36
>>605
アーリーがいいな。
宮岡選手・・・例えれば 馬!(豪快)
アーリー・・・例えれば かもしか!(しなやか)
>>606
オリエンタルって方がいいのでないかい?
608ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:38
LGS-XC AERIAL使っていて、XCに少し飽きてきたから
マニュアル・ノーズウイリー・バニーホップといった基本的な技を
使えるように練習しようと思っているんだけど、フレームが軽いし
高かったから壊れないか心配なんだけど平気だよね?
609ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:58
9時からESPNでオートバイのトライアルやるよ。
610ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:58
>608
マニュアルの練習じゃ壊れにくいだろうけど
ノーズウイリー失敗して前転とかバニーホップで着地失敗すると
結構フレームに衝撃がくるだろうね

今んとこ新たに自転車を買う気がないとか、
買っても置く場所がないとかだったら
今の自転車を使って練習すればいいだろうけど
心配なら止めといたほうがいいよ。
611蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/15 21:09
あえて、
ちょっと厳しいことを言ってみる。

壊れることを心配して練習していては
上手くなるのは困難だし、楽しくない。
612ツール・ド・名無しさん:03/04/15 21:51
>596
スゴイ!! 見つけてくる蔵臼タンもスゴイ!
無駄にでかくて、結果よく自転車壊す人がひがんでますよ。
なんてね・・・
安くて丈夫な出来れば軽いのってうまく探さないとね。
エアリアルは壊すのもったいないよね。
614ツール・ド・名無しさん:03/04/15 22:31
MOABはだめ?壊れる?
615ツール・ド・名無しさん :03/04/15 22:35
フレームを含め全てのパーツは消耗品である。 〜 蔵臼 〜
616ツール・ド・名無しさん:03/04/15 22:39
考えるんじゃない、感じるんだ。 〜 蔵臼 〜
617蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/15 22:43
良く覚えてるねw

ステア制覇とは登って降りる事を言う 〜蔵臼〜
618ツール・ド・名無しさん:03/04/15 22:50
俺のチソポコ20cm。 〜 蔵臼 〜
619蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/15 22:56
>>618
それは言った覚えないw

620ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:19
チンポコ20cmもあったら,技に失敗したりして
フレームにぶつけることはないですか?
俺のは小さいけど,時々ぶつけます.
621ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:21
宙宇は絶えず我らによって変化する
誰が誰よりどうだとか
誰の仕事がどうしたとか
そんな事を言っている暇があるか 〜蔵臼〜
622ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:30
>>596
118.9MBってでかすぎ。
623ツール・ド・名無しさん:03/04/16 00:16
>>612
echoのページにあるよ

>>622
でも、見る価値あるね
624蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/16 00:19
宮岡啓太
全日本マスター優勝おめでとう。

有薗、長谷中、小塩の3強を破るなんて凄いね。
625ツール・ド・名無しさん:03/04/16 00:32
>596

だるいビデオだなぁ。。
5分みたけど、残り見る気せんわ。
素人が作ったのかな。
626ツール・ド・名無しさん:03/04/16 00:34
ベテランは歳とともに衰え、
若手は歳とともに勢いを増す。
前者の下降曲線と後者の上昇曲線がちょうど交差したのだ。
有薗は、衰えるどころか、ますます上手くなっているよ。
宮岡は元々凄いんだ。 最近、冴えが見られなかったけど・・・
628ツール・ド・名無しさん:03/04/16 00:55
>>625
まじで!?
あれだけの技はそうそう誰にでもできるもんでもないと思うけど
それでも面白くないと!

ん〜それでは、参考までにあなたの面白いというビデオを教えてくれませんか?
世の中にもっとすごいビデオがあるってことを教えてください
629ツール・ド・名無しさん:03/04/16 01:00
>>625
俺は見る価値があったよ。
NG集、恐かったですねー。
>>628
>>625ではないけど、編集が悪いんだよ。
スピード感のない、黙々とやるトライアルの地味な部分が
前面に押し出されてる。記録ビデオみたいな感じ。
逆に、体の動きとかを参考にしたい人にとっては、
じっくり見られるし、見どころのあるいい映像だと思う。
631ツール・ド・名無しさん:03/04/16 07:23
移動のシーンなんか、全くいらん。
632ツール・ド・名無しさん:03/04/16 09:10
宮岡が冴えが無くなったなんてとんでもないでしょ。
一発の技のキレなら一番じゃない?練習中の話だけど。

20インチのときに、寺井一希の親父さんも
『技のキレではかなわない。』っていってたよ。
でも、『トライアルの実戦ではウチのヤツが勝つ。』とも言ってたけどね。w
633ツール・ド・名無しさん:03/04/16 10:23
>>614
俺もMOABですよ。
634ツール・ド・名無しさん:03/04/16 10:32
俺って言われてもねぇ・・・。
あなたがどんな乗り方でどれくらい乗ってるのかわからないよ。
名無しで書くならそのたびに詳しく書かないと相手に伝わらないと思う。
興味あるのでお願いできませんか?
>>632
だから、本来、20インチでもトップを争うライダーだったし、
実際、寺井・水谷を押さえてトップだった時期もあるのに、
最近は5・6番手に甘んじていたでしょ。
宮岡への期待はとても大きかったのだよ。
○○は壊れる壊れないって話になると、不毛なままスレ消費しそう。
どんな車両でも壊れないという保証は無いわけだから・・・

むしろ壊れた(壊した?)人の体験談を聞きたい。
どの車両で、乗り始めてどれくらい期間で、どんな乗り方していて、
どこが壊れたという話をキボンヌ
637ツール・ド・名無しさん:03/04/16 14:02
>>634
あんた誰?
>>614なの?
638ツール・ド・名無しさん:03/04/16 14:34
614じゃないよ。
ただね、いきなり俺って言われてもわからないからさ。
蔵臼みたいに巨体でガシガシやってるのがわかってれば、情報になるけどね。
誰だかわからない>633に俺もっていわれても参考にならないと。
639ツール・ド・名無しさん:03/04/16 15:11
でもMOABをトラに使っていることは事実だよ。
ただ、>>614がMOABはダメ?って聞いている。
そこに体重だの乗り方だのは質問されていないよ。
それに対して俺は簡潔に答えただけ。実際に壊れていないのだから。

でも、実際はルック車じゃ無い限り、なんでも行けるというのが答えだと思う。
俺じゃなく、>>614の質問の不備だな。

最後の2行は忘れてくれ。なんかおかしいから。
641ツール・ド・名無しさん:03/04/16 18:58
私もモアブでトライアルやってまつ。
初級者レベルなので、良いか悪いかは分かりません。初めてのトラ仕様車ですから、乗り味もよく分かりません。
このフレームでトライアルやっている人は多いみたいでつね。
642ツール・ド・名無しさん:03/04/16 20:57
そろそろトライアルの練習するには辛い季節になりつつある悪寒
643628:03/04/17 00:21
>>630
そうか〜俺は身体の動きを参考にしたから印象良かったのかもな
俺には編集レベルが気にならないくらい宮岡選手の動きが凄くね?
付け足しとくと編集云々については「L&B」よりいいと思ったよ

参考にしたといっても真似なんてできないけど
モチベーションはあがったんでさっそく練習してきたよ
いつもより気合入った練習でけた
644山崎渉:03/04/17 10:47
(^^)
645ツール・ド・名無しさん:03/04/17 13:20
トラの人達は自分でパーツを移植したり、パーツの交換、修理をやっているのですか?
例えばマグラのエア抜きとか、どこでやり方等を憶えてくるのでしょうか?
646ツール・ド・名無しさん:03/04/17 22:00
HPおよび書物。
あと、失敗という経験から…
昔は自分で全部やったけどね。自転車屋へ行っても埒があかないし。
そんなノウハウを自分で考え出すこともトライアルのうちだと思ってた。
648桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/04/17 22:08
動画、面白かった。
649ツール・ド・名無しさん:03/04/17 23:55
>>645
今はもう発行されてませんが、willというバイクトライアル
専門誌のvol.5にエア抜きのやり方がこと細かく書いてありますよ。
トライアルやってて自分の技術の上達で一番嬉しかったのってどんなのですか?

自分の場合ヘタレなんであれですが、今まではホップ(前後輪を上げる)でした。
これのやりかたがわかったときは猿のようにポンポンやって思いっきりこけたりしたなぁ。
んで、今日は始めてダニエルの入り口が見えたようなんですんげー嬉しいのです。
リアで前に3歩、ポン、ポン、ポン、と。

あー、アホ日記のようですんません。誰かに言いたくって。
651385:03/04/18 09:20
やっぱり、私はダニエルね。
練習はじめた時は、「こんな事ぜったいにできん!」
と思ったもんね。
652385:03/04/18 09:23
  ↑
ごめん。トライアルやってると言うより、
トライアルみたいな技だけの練習をやっている。
653ツール・ド・名無しさん:03/04/18 09:34
>650
出来なかった事が出来た時はすっごいうれしいよ。どんな技でも。
ダニエルだったら
@バックダニエルではじめてホップ出来たとき。
Aホップがぴょんぴょん10回以上続いたとき
Bコギ入れで前に飛べたとき
とかね。
一歩前進するたびに新鮮な喜びがあるんで練習が楽しい。
654645:03/04/18 16:15
これから少しずつ出来るところから整備していきまつ。
655ツール・ド・名無しさん:03/04/18 18:33
パラレルがうまくいかないでつ。若干後ろに下がってしまう。
こぎ入れて真上に飛ぶだけならまだしも、タテパラ・ヨコパラの良い練習方法ってありますか?
656ツール・ド・名無しさん:03/04/18 21:01
動画見れないけど消えた? 見たいのだけど。。 どこに行けば同じの
みれますか?
657650:03/04/18 22:24
>>652
それいったら、そういえば自分もです。
トライアルという競技のためではなく、お遊び。
>>653
そう。その3段階目にようやく入ったとこです。
深夜に一人で練習してても楽しい!
(デモタマニチョットダケサミシイノ)
658上京してきた:03/04/18 22:37
神奈川で練習してる人、練習場所は無いですか。
横浜には定期練習してる方々がいます。あとは検索してみてください。
660ツール・ド・名無しさん:03/04/19 13:43
>>641
俺も15インチの赤色のMOABでトラもどきやってます。98年モデルです。
この年代でシュインだとホームグローンの人が多かったですよ。
スラローム仕様にしてる人が多かったですねえ。
現在ホームグローンは売ってないのが残念。
661ツール・ド・名無しさん:03/04/19 13:45
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
662山崎渉:03/04/20 05:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
663ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:07
a
664ツール・ド・名無しさん:03/04/21 13:27
今日初めてウイリーでけた!
記録は50mくらい。
嬉しい。
665ツール・ド・名無しさん:03/04/21 13:37
おめでとうございます。しかし初めてで50M?
666664:03/04/21 13:58
>665
安定したのが初めてというか・・・。
今までは良くて5mくらいでバランスを崩していたんですけど
コツをつかんだら突然スィーって行きました。

マニュアルは猛練習のお陰である程度出来てたんですけど、
出来てみると、マニュアルと基本は同じですね。
やはり体重移動が大事みたいです。
ウイリーはマニュアルと違って腰をほとんど動かせないので
それをペダリングでカバーする感じでしょうか。
ためしに2:1のギア比にしてみたら、これでも全く問題無しで、
スピードがある分安定する感じでした。

667ツール・ド・名無しさん:03/04/21 13:59
モマエラ、天気がいいのに昼からカキコしてんじゃねーよ。練習に行け。

俺か?ほっとけ。
668ツール・ド・名無しさん:03/04/21 14:08
死後途中ですがなにか?
669664:03/04/21 14:22
仕事中に情報を集めてイメトレ。
通勤帰宅途中で練習という、
まじめな生活を送っております。
670ツール・ド・名無しさん:03/04/21 14:48
>>664さん。
自分もウイリーを2ヶ月くらい練習してるんですが全然できません・・・。
よろしければ突然できるようになったきっかけというか
コツというものをおしえていただけますでしょうか?
671664:03/04/21 16:06
自分の場合は前輪がちょっと落ちそうなバランスをキープすることを意識したら出来ました。
丁度バランスの取れたところでペダリングするとまくれるんで。
自分が思っていたよりもウイリーの前輪の位置は下でした。

>671
サンクスです。
そこが難しいと思うんですけど、あとは練習ですよね・・・・。
がんばります。
どう出来ないのかを書くと更に的確な答えが返って来ると思われ。
そもそもフロントが上がらないのか、上がってもすぐ落ちるのか。
もしくは上がりすぎてマクレてしまうのか、といった感じで・・・
>>664
すばらしいぞ!>>664よ!感動した!!

漏れも気合い入れよ。
675ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/04/22 19:03
今日は開校記念日のため5時間くらい(ウィリーの)練習してました。
ちょっと集中してやったから大分左右バランスが出来てきました。
なんか5回に1回30Mとか出来るようになったのでホント嬉しいです。
あんまり力になれませんがポイントを少々。
・左右に崩れそうになったらハンドルを曲げてみて下さい。
 するといつのまにかなんだか崩れがリカバリーできるようになってきます。
・フロントはゆっくり上げるといいですよ。
 ちょっと速度がでてもいいのでとにかくフロントはゆっくり。
 どうせあとでブレーキかけて減速するんですもん。いいじゃないですか。
 フロントが速く上がって慌ててブレーキしてガタンと落ちたら
 体に良くなさそうですし気分も悪くなります。気分良く練習しましょう。
・やっぱりジャイロ効果はすごいです。前輪はブレーキしないでようにがんばってください。
 友達にこの前見せましたが「前輪がいきなり止まってその直後に倒れるね」なんて言われました。
 ウィリーの上手い友達は前輪ブレーキに指かけてさえいません。真似したらなんか良かったです。
とんでもなく文章が見づらいと思いますけど許して下さい。これくらいしかかけません。
では力になれることを誓いつつがんばります。ウィリーとかダニエルとかマニュアルとか。
676部長:03/04/23 12:22
ダニエルでなら40センチ位は飛び上がれるのにウィリージャンプだと20センチすら上がれない・・。誰かおしえて!
677ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:32
漏れは何にも無いとウィリージャンプで飛べない。なぜか膝を曲げられない。
でも60cmのステアがあるとなぜか飛べる。
なぜか分からない。

ちなみにウィりージャンプの副産物でバニホ50cm越え出来るようになったよ。
678ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:57
ステアに跳びつく感じでなんもないとこでウィリージャンプしたらバックドロップです。
伸び上がったあとバニホみたいにハンドルを前に出しながらなら膝曲げられるんじゃない?
679677:03/04/23 20:25
バックドロップギリギリで竿立ちになってます。
空き缶を置くとギリギリの高さで飛び越えますw

たしかに腕を伸ばせば足は曲げられると思いますが、それ以前になにも無いと、
異常に竿立ちになってるような気がしてます。
なので、膝を曲げてもフロントの高さまでリアがついてこない気がする。
とりあえず、ステアがあると飛べるだけでもまだマシですなw
680ツール・ド・名無しさん:03/04/23 20:38
アジアパシフィック選手権第2戦ですけど、たしか5月開催だった気がしてたのですが
11月になってますね。
ひょっとしてSARSの影響でしょうか?それとも元々11月だったのかな?
う〜む」彼女連れて観戦の予定だったのに・・・予定変更だ罠・・・鬱。
681蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/23 20:40
>>680
そのとおり
SARSの影響で延期になりました
682ツール・ド・名無しさん:03/04/23 21:57
>>681
やっぱりそうですか。
延期だけなら良いですけれど、このままSARASが中国みたいに日本で蔓延すれば、
アジパシ選手権だけでなく、8月の世界選手権もやばいかも。
683権ざえもん:03/04/24 00:06
板取の世界選手権無くなったら悲し過ぎる・・・
さぁキントリに向けて明日も練習だぁ
とりあえず寝よっと。
684ツール・ド・名無しさん:03/04/24 11:09
皆さんシューズって何を履いていますか?
自分は定番のVANSのワッフルソールなんですけど、
使ってるとすぐに靴底がボロボロになってペダルの喰いつきが悪くなってしまいます。
練習用に安くて喰いつきの良いお薦めのシューズって無いですかね?
イチキュッパくらいの。
地下足袋。
作業着屋さんで売ってます。
ただ...ダサイ
>684
靴の量販店に行くと、靴底が強い素材のスニーカが安くで売ってる。
練習用に使い始めて半年経つけど、未だ穴もあかないし十分食いつくよ。
ただしやっぱり安物、足へのフィット感はイマイチ。
ま、練習用としちゃ十二分に使えます。
とりあえず現物を見て、強そうなのを一つ買ってみては?

687ツール・ド・名無しさん:03/04/24 13:09
ダサイ地下足袋履いてても上手く乗れる人はかっこいいです
そういう人が履いてると、こだわってるのかな?と思ってしまうね
688ツール・ド・名無しさん:03/04/24 13:26
某公園でよく見かけるな。
689ツール・ド・名無しさん:03/04/24 17:39
スタイリッシュな地下足袋を見たよ。あれどこで売っているんだろ?
690ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:15

スタイリッシュな地下足袋ってあるんですか?(w

スタイリッシュな安全靴もあるし、地下足袋もオサレなのがあるんだな。
691ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:54
692ツール・ド・名無しさん:03/04/24 20:44
もっと運動靴っぽくて、親指が別体wの足袋を見たことがある。
693ばい菌愚 ◆Biking0Od6 :03/04/25 01:16
たび助ってカッコイイ、まるで「あでぃだす」だす。しかもマジックテープでHiカット
でも近所に取扱店なかった(泣
694ツール・ド・名無しさん:03/04/25 20:00
もうじきキントリだ…
地面グチョグチョだろうな〜
695ツール・ド・名無しさん:03/04/25 20:19
滋賀県箱館山のデュアルトライアル観に行く人いる?
696権ざえもん:03/04/25 22:11
>695
函館山はたしか日曜ですよね?
大会のスケジュール表に載ってました?
697蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/26 17:25
あぁ・・・また肩外れた
痛い(欝
698ツール・ド・名無しさん:03/04/26 17:41
脱臼はクセになるからなぁ。根治しようと思ったら手術しかないぬ
699695:03/04/26 20:54
どこのスケジュールか分かりませんが3.4日開催です。
http://www.846.info/ ここに載ってます。
700フリクリ:03/04/26 22:08
700kana
701ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:00
GDRのページや大会スケジュールを見ても
デュアルトライアルをやる日付や時間がわからないね
702ツール・ド・名無しさん:03/04/27 14:37
GDRのホームページって見難いですね。
703権ざえもん:03/04/27 23:38
もしかしたら函館山デュアルはしないのかなぁ
色々あるんだろぉね・・・
あれはあれで見ていて楽しいねんけどね。俺は・・
少し前に大阪の港町リバープレイス裏でやってたの
見に行ってた人ていますか?
感想よろしく


704ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:40
YANSのトライアル本を見たら、

『中指1本でブレーキレバー握ってる奴なんて見たことない。
 そんな握り方をする意味が分からない』

と書かれていたのですが、彼は壇と仲が悪いのでしょうか?
やはり自転車に乗れるナイスガイというキャラがかぶってるところが気に入らないのでしょうか?
705ツール・ド・名無しさん:03/04/28 00:10
>>702
同意。すごく見づらい。
この頃だいぶマシになったが、最初はリンクがめちゃくちゃだったし、
Willの頃と同じで誤変換がやたらと多いし…。

まあ貴重なサイトなんで応援したいとは思うが、一方で取扱商品を
掲載するサイトがこの有様ではマジメにやる気あんのかと小一時間
問い詰めたくもある。
706ツール・ド・名無しさん:03/04/28 00:45
yansの、走りの好きなライダー=ダン
707ツール・ド・名無しさん:03/04/28 07:59
滋賀県箱館山のデュアルトライアルありますよ!!
キントリで告知してました。あと札幌にパーク建設をって署名集めてたな…
708ああ ◆Aaaa/bi/bI :03/04/28 10:53
初心者です。
ダニエルに入る時というのは、ブレーキをかけずにフロントを
持ち上げるんでしょうか、それともブレーキを軽く当てながらでしょうか?
ロックさせた状態では全然持ち上がる気がしませんでした。
それと漕ぎは入れながらで良いんでしょうか?

最近フロントを荷重の移動でじわりと持ち上げられるようになりましたが、
上げたまま止まったり跳んだりできるような気はもう全然しません。
道はまだまだ遠そうですが地道に頑張ります。
709ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:05
スタンディングから
ブレーキかけずに漕ぎでフロントをあげて、
ブレーキかけて後ろに転ばないように止める
710ああ ◆Aaaa/bi/bI :03/04/28 12:53
>>709
どうもありがとうございます、懸念点がひとつ解消されました。
上げた状態でバランス取る練習をしなきゃダメだなあ。
壁に立てかけてやってみようかな。
>708
リアブレーキかけっぱなしでフロント上げ&後ろにホップできる?
それが安定してできるようになってからブレーキ無しで
漕ぎ上げダニの練習に入るほうがスムースではないかと。
一つのやり方に固執せずに色々試してみるのが一番ね。
712ああ ◆Aaaa/bi/bI :03/04/28 14:22
>>711
いや、出来ません。そっか、上がるもんなんですね<リアかけてても
いろいろ模索してみますです。
713ツール・ド・名無しさん:03/04/28 17:47
>>711
焦ったよ。俺ずっとリアロックでバックダニエルやってるから、間違ったやり方かと思った。

俺はリアロックで持ち上げながら、リアロック一瞬解除した時に少し漕いで
タイヤを飛ばしてるよ。
俺のダニエルに至るまでの過程は
平地でホップ→前輪を段差に載せてホップ→バックホップ→漕ぎですた。

バックホップをやり始めた頃は跳ねるのに精一杯っだったんだけど、
繰り返しているとだんだん余裕がでてきて、ある日試しに漕ぎ入れて
みたら見事前に進んだ。その日のうちに漕ぎあげも成功。
715蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/28 19:04
>>708
ブレーキロックした状態でシーソー出来るかな?
出来るならフロントつぶした勢いで体を後ろに持っていくと
上がりやすくなります。

初心者にとってフロントリフトは怖いものです。
いちど思いっきりバイクを引いてひっくり返る寸前で足を
着くという練習をすると恐怖心が取れます。
>いちど思いっきりバイクを引いてひっくり返る寸前で足を
着くという練習をすると恐怖心が取れます。

俺なんかもう一人バックドロップ何回かしちゃって・・・
一回は鶴田級だったしなあ・・・
717ツール・ド・名無しさん:03/04/28 22:29
質問です。
コナのスカブはトラに向いているでしょうか?
718ツール・ド・名無しさん:03/04/28 22:39
【神奈川】“オカピのすむ密林” ズーラシアに出現 
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051392985/

一瞬(以下ry
719ツール・ド・名無しさん:03/04/29 01:52
公園に練習にいったら、寝技の練習してる男女がいました。
気にせずにギコギコバッタンとこっちもやってたら彼らはどっか行ってしまいました。
邪魔だったかなあ
720ツール・ド・名無しさん:03/04/29 10:05
バニホで飛び越してやればいい!
あ、私まだ飛べませんけど・・・
721ツール・ド・名無しさん:03/04/29 11:42
>>717
重たそうですが、十分トライアルは出来ますよ。P3でやっておられる人もいますし。
純粋なトライアルというよりも、公園トライアルwithストリートっていう感じがピッタリですね。

722ツール・ド・名無しさん:03/04/29 19:30
パラレルの感覚がいま一つわからん…ブレーキはずっとリリースしたまま飛びあがんの?
フルロックしてれば50cmぐらい上がれるけど…これじゃダメだ。少しバックしてるし(鬱)
723ツール・ド・名無しさん:03/04/29 19:38
公園で練習してたら,ウンチ踏みました.
タイヤだけならまだしも,ブレーキや,交換したばかりの
ブースターまでウンチまみれになりました...

隅々まで綺麗にすべく,リアホイールを外そうとしたら,
ホイールシャフトをとめているナットが手で回せるほど
緩んでいるのに気づきました.ウンチ踏まなければ気づ
かなかったでしょう.

「怪我の功名」ってやつですか.
でも,臭いです.
724ツール・ド・名無しさん:03/04/29 22:14
また、うんちスレになる悪寒





漏れも固まったうんち踏んだ。
グチョっとなった瞬間、「くっさー」。
いわゆる外はカリカリ、中はジューシーだった。
725ツール・ド・名無しさん:03/04/29 22:37
バニーホップの時は「トォー!!!」でつか?
それとも「ヤァー!!!」でつか?
「エイッ!!!」って言うのはかっこ悪いでつかね?
726ツール・ド・名無しさん:03/04/29 22:54
>>722
私の場合、まず思いっきりタメを作るときは前後ともブレーキは
ロック、反発してくるのにあわせてブレーキをリリースして飛びます。

それにしてもブレーキをずっとロックしたまま50cmというのは
50cmのステアに登れるということでしょうか? それだったら
私よりよほど身体のバネがありそうですね…。ロックしたままだと
30cmも登れる気がしません。(蔚
727権ざえもん:03/04/29 23:44
アレックスのDX32のリム使ってる人いますか?
強度はどれ位あるのでしょうか・・・・
使ってる方の感想よろしくです@
728桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/04/30 00:10
>>725
呼吸は吐いたほうが力が入るよ
「ふっ!」がおすすめ
729蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/30 00:12
板取では海外の選手が大技繰り出すとき吼えてたな。
おれは
「フォーウッ」
「ポウッ」
です
731蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/30 00:19
おれは
「うほっ!」
732桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/04/30 00:22
吠えるのは気持ちを高ぶらせるのに効果ありそうだね

おれは「あ!?」(マジレス)
733蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/30 00:24
>>732
「あ!?」って足つきの時だろ
734:03/04/30 00:35
>>732
>>733
誤って出てしまったとき
735バゾーカ:03/04/30 01:18
とりあえずこぎダニエルができるようになった人なら、
実際ダニエルにはいるとき、フロントタイヤが接地していた場所に後輪を飛ばして
ダニ体勢に入る練習をしないと、実際にはあまり使えないと思います。
せまくて凹凸のある岩の上なんかでは、フロントがあった場所に次の瞬間
後輪で立ってるくらいでないと逆に怖いし・・・。
飛び石セクションなんかでも、どうせ前に進むんだし、
後輪ロックで体重移動で起き上がるよりは、ダニエルにはいる動きの中で、
前方のエッジに後輪を一発で寄せる
(もちろん、その後に微調整したあとに飛ぶんですが)
練習をしたほうがいいと思います。
736ツール・ド・名無しさん:03/04/30 14:34
蔵臼ハブっていくら位するんですか?
どこで売ってるのですか?
737白黒KONA:03/04/30 14:40
コレじゃないのかな?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041262818/149
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041262818/164
細かいことは蔵臼にでも訊いてみるのが良いかと。
738白黒KONA:03/04/30 15:01
敬称抜けてた 申し訳ないm(__)m>>蔵臼氏
739ツール・ド・名無しさん:03/04/30 15:39

さすが砧組。打倒蔵臼に燃えてるな。
740白黒KONA:03/04/30 15:51
>>738
全裸ダニエルに対抗出来そうでへたれな自分でも出来そうな簡単な技キボンヌ(w
741ツール・ド・名無しさん:03/04/30 18:18
>ゴロー
バニーホップんとき行きスウ奴なんかいないっしょ
「ヒィー!」ってか?
742蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/30 18:56
>>736
ディスクハブならまだあります
詳細はメールで
わざとウンコ踏む、なんてのは?
人によっては全裸になるより度胸いりそう!!
しかも簡単です
744ツール・ド・名無しさん:03/04/30 21:42
「ウリャッ!」って気合入れつつ
ジャーマンスープレックスかましました
745桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/04/30 21:55
>741
「そりゃっ」より「りゃっ」のほうが余計な力抜けてよさそうじゃない?
歯ぁ食いしばるより口半開きのほうが良いと思うし。
今度息吸いながらやってみる。

フロントアップで意図的にまくれるのはすんなり出来る。
でも限界まで上げてフロントをストンと落とすのが出来ない。
こりゃダニエル出来ないわけだ、ということを発見しました。いまさら。
函館山デュアルトライアル詳細キボンヌ!!!!
747ツール・ド・名無しさん:03/04/30 22:20
しばし待たれよ・・・明日聞いてみる。
3.4日はやるみたいよ。時間は??・・・
笑われても諦めるなよ
練習すれば最後に笑うのは君だ

おれが気に入ってる神のお言葉です。
んじゃ練習いってくるか。
749:03/04/30 22:39
ハンスでしたかね。

声:セサールは前パラで飛ぶ瞬間「ゥワァーッ!」と大声出しますね。
750パラレルの掛け声:03/05/01 02:05
「ウホッ!」でためて

「いい男!」で跳びます

着地は「やらないか?」と言いつつソフトにランディング
751ツール・ド・名無しさん:03/05/01 06:31
764>>ゴールドラッシュのイベント欄、更新してましたよ。
752ツール・ド・名無しさん:03/05/01 11:22
今ロード系乗ってるんですが、バランス練習にトラっぽい事やってみたいのと
挫折しても普段乗りとしてツブシの効く自転車を探してます。
GTチャッカーあたりが安くて楽しめるかなと思うのでつが・・
上のほうで初心者なら2.0もアリとあったのですが3.0はどうでしょう?
こっちの方が安くて有り難いのですが(貧
753ツール・ド・名無しさん:03/05/01 13:22
>>727
私も聞いてみたい。そろそろ920やばい。
754ツール・ド・名無しさん:03/05/01 18:49
カタヤマサイクルのIkkeiモデル、PRO-Tモデルってリアセンターはどれくらいなの?

ひょっとして特注で作ってくれるのかな?
755まくら:03/05/01 19:59
>>754
前に貰ったカタログには
リヤセンター共に415mmです

特注は、どんなサイズでも作ってもらえるが
金かかりまっせ〜
756ツール・ド・名無しさん:03/05/01 20:15
意外と長いですね。
私は身長が低いので短めがいいなかあ?と思ってます。
でもECHOの385mmと比べると同じトラ車でもかなり長さの違いがありますね。
>>特注は、どんなサイズでも作ってもらえるが
>>金かかりまっせ〜
汎用にしまつw
757ツール・ド・名無しさん:03/05/01 20:53
KATAYAMA 開発設計のページ
http://www.katayamacycle.com/develop.html
758ツール・ド・名無しさん:03/05/01 21:14
>749
カニャスはマインダーもカコイイ! 
ラリーのナビゲーターがペースノートを読んでいるみたい。
759蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/01 21:22
760 ◆HsptrkZmYk :03/05/01 23:43
>756さん
長いから良くしなるらしいですよ?
↑使用者談
>>759
ホッピングのときの尻がSeXyィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
(;´Д`)ハァハァ・・・・・ウッ!

でもイイライディングですね ( ´∀`)フキフキ
762ツール・ド・名無しさん:03/05/02 02:42
>>727
たしか蔵臼さんが使ってたような・・・ DX32
763ツール・ド・名無しさん:03/05/02 13:39
>>752
普通、サスは使わないから3.0がいいと思うけど、
トラしなくなってから快適に乗るには2.0かな。
764ツール・ド・名無しさん:03/05/02 15:31
シマノのサイレントクラッチハブとローラークラッチって言うのは別物?
トラ用にノッチ数の多いハブが欲しいんだけど、
ノッチ数の多いハブは高価な物ばっかり。

上記のハブが結構良いと聞いた記憶があるんですが、
実物を見た事がないのでみなさん御教授下さい。
765ツール・ド・名無しさん:03/05/02 15:56
>764
トラすると壊れるよ
766ツール・ド・名無しさん:03/05/02 17:55
たまたま余っていたリアホイールのハブのノッチ数を数えてみたら30ありました。
リアルデザインというメーカーのです。
今は16ノッチのハブを使っていまして、まだダニエル練習中の身です。
思い切って交換してみた方がいいですかね?なんか悪評が高いハブのようですが。
初級者レベルでそんなに激しく乗れません。
767764:03/05/02 20:28
>>765
レスありがとう。
やっぱり安い物は強度もそれなりなのかな?

今使ってるハブ(XT)はそろそろダメになりそう。
フリーのみの交換でも大丈夫だろうけど、
ノッチの細かいヤツを使ってみたかったんです。
768ツール・ド・名無しさん:03/05/02 20:53
>>766
大は小を兼ねるので、変えても良いかと。
ノッチが細かいぶん、クランクの空転距離が短いのでアクションも起こしやすいですし。
>>767
ローラークラッチで怖い思いをした・・・
そんな話は蔵臼氏が詳しいかと。

   ↓では蔵臼さんどうぞ↓
769蔵臼    じゃないよ:03/05/02 21:08
>>766
ウワサの蔵臼ハブだな。いいの使ってんな。
770蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/02 21:08
>>766
リアルハブはそのままでは使えない代物です。
フリーの遊びが多すぎるので変速に支障を来す恐れがあります。
まあ、加工すれば良いハブですけどね。

>>768
ローラークラッチは
パワーのある人は壊すけど、
非力な人は結構もちますよ。
771ツール・ド・名無しさん:03/05/02 21:11
>>770
加工ってどんな?
772ツール・ド・名無しさん:03/05/02 21:12
漏れも知りたい
773蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/02 21:23
>>771
内部部品を部品削る。
削りすぎたらあぼーんなので
ちょっと難しいかも。(実は一回失敗したw
774ツール・ド・名無しさん:03/05/02 21:26
>>769
たまたま買ったMTBに付いてたんです。
知り合いにフロントホイルをポテチにされた後に残ったリアの余り物で3年ほど眠ってます。
捨てよう捨てよう・・・で捨てきれず。

使えるのなら、一度自転車屋に持って行って相談しまつ。
775蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/02 21:26
詳しく書くと
フリーの内部に円筒形のシャフトがある。
それを削ってフリーの遊びを少なくする。

ただし正確に面だしして削らないと
回転悪くなるし、削りすぎたらその時点で
アウトなので、結構リスク高くて難しいです。
776771:03/05/02 21:29
>>775
そんなのできねぇよ〜。遊びが多すぎるノーマル状態でガマンしまつ。
777ツール・ド・名無しさん:03/05/02 21:30
777
778ツール・ド・名無しさん:03/05/02 21:41
ハブといえば、saintの紹介記事で
> The number of pawls in the freehub mechanism has also
> been increased for quicker engagement.
(www.bikemag.com/gear/saint_shimano/index1.html)
とあるのが禿げしく気になる…。

俺は補修パーツの入手性を気にするクチなんだが、
シマノならまぁ国内での供給は比較的信頼できるだろうし。

あのRDが???だが、30ノッチ以上で出てきたらRDも
ひっくるめて人柱になってもいい。
…発売までに勤め先をクビになっていなければだが。(涙
ローラークラッチはハンスレイが使ってるらしくて、俺も真似しました。
ただ、凄く重くて、たしか500g以上ありました。
軽くジャックナイフするだけでミョ〜に重さを感じますw

強度に関しては俺程度ではコメントできませんが、壊れる様子は無いです。
780権ざえもん:03/05/02 23:59
サイレントクラッチはたしかに重たい・・・
それに踏み込んだ時にグニャッと力が逃げる感じですね。
それと強度はたしかにその人のレベルによるでしょうね。
どんなハブでもいつかは壊れるし
安価なので一度使ってみてもいいのでわっ!
いつかは入れたい栗キンハブw



781ツール・ド・名無しさん:03/05/03 08:01
シマノのホームページに行ってもサイレントクラッチが載ってなかったよ。
それって、いくら位するのかな?
782バゾーカ:03/05/03 10:34
>>781
確か、今はコンフォートバイク系のコンポのハブのはず。

>>780
サイレントクラッチは、使っているとどんどん「グニャ」になってきますが、
先日フリー部分だけを交換したら、だいぶましになりました。
でも、それから一ヶ月くらいダニエルしまくってたら、
まただんだんグニャってきました。
ガツンガツン踏む人は、たぶんこのハブ(のフリー)の寿命は、
三ヶ月、といったところでしょうな。
783どきゅん:03/05/03 12:49
みんなで、変なレギュレーションなんとかしよう!

使いもしないギアと変速機の装備など・・・
784ツール・ド・名無しさん:03/05/03 13:13
知ったかは黙ってろ。
785ツール・ド・名無しさん:03/05/03 14:05
>>773 変速しない場合は問題なし?
786ツール・ド・名無しさん:03/05/03 14:08
変速のレギュレーションって、どういう意味があるのでしょう?
ギアが6枚あれば、リアディレーラーはいらないんじゃないかと思ったりもするのですが。。
「変速するときは、おりて手で架け替えます」とか言い張れば。
787どきゅん:03/05/03 14:25
正直、F1の「溝付きドライタイヤ」並みの滑稽さだよね

逆に、「コンペテンションさ」が「カコイイ」と思ってる連中もイタイね!

車で言えば「フォーミュラ」で公道でいきがってるみたいで・・・

ハズカシイ・・・
788ツール・ド・名無しさん:03/05/03 14:31
>F1の「溝付きドライタイヤ」並みの滑稽さだよね

いま787がいいこといった!
789ツール・ド・名無しさん:03/05/03 16:45
手が汚れるのは嫌だよー。
790どきゅん:03/05/03 18:54
変速なんてしないから言ってんだろ?

ウマシカでしか??
791ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:04
今日の体育王国、スーパーバイク復活age
792ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:19
やってるね
793ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:19
いるよなぁ、こういうやたら上手いガキ
794ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:20
だれが考えたんだよ、あのコース。
ママチャリの上を乗り越えさせる必然性がわからんわ。
795ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:22
がんがれ長屋。
796ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:24
とりあえずスタンディングも出来ない俺には
神がテレビに出ているようなものです。
797ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:25
今やってる人、フロントラジアルにしてるのは何か意味があるの?
798ツール・ド・名無しさん:03/05/03 19:28
若さゆえ…ガンダムかよっ!
799ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:22
>>797
競技系トライアルではよくあります。
800ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:23
>>790
俺は公園トラなんで移動時に変速はいるぞ!通勤にも使ってる。
もちろんキントリ出場時には変速はまずしないが・・・。
あっ、でもウィリージャンプは16T使うときもあるな。
801ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:24
う〜ん、ホッピング、オットピばっかでつまらん。
802ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:26
>>786
リアギアつきでRディレーラーなしでトライアルをやってみな。
自分がどれだけ馬鹿な事いってるかワカルだろうから。
803どきゅん:03/05/03 21:28
>>800
公トラにレギュレーションなどない!

真性ウマシカに認定!!(w
804ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:29
>>794
トライアルなんて必然性ないとこを走ってばっかりだろ。
805ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:29
>797

なにかメリットあるでつか?
806ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:30
>>803
いつから公トラスレになったんだ?
さすがDQN。
807どきゅん:03/05/03 21:34
オマイはイチイチスレ全体にレスすんのか!

真性DQN君!!(w
808ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:36
お前がな(w
809どきゅん:03/05/03 21:43
オマイの言うことは「つまらん!」

(・A・)カエレ!!
810800:03/05/03 21:57
確かに公トラにはレギュレーションは無いけどさ。
移動はどうすんのよ?
近くに公園が無いから遠くまで遠征に行ってるけれど、11Tは俺には必要だ。

確かにリアはシングルでディレーラーが無いとシンプルで軽いし。
811どきゅん:03/05/03 22:14
>>810
あのね、「れぎゅれーしょん」というのは、きょうぎのときに
なるべくふこーへいにならないようにきめられる「きめごと」
のことなの!

>>783 燃料投下
>>785 ボケて
>>786 ひねって
>>789 つまんないぼけ?
>>790 コテコテのツッコミ
>>800 789が「ぼけ」かとおもいきやイタすぎるDQNさらし
>>803 やさしい諭し書き込み!

文書はちゃんと読んでね(はと
812800:03/05/03 22:20
はいはい、わかりました。
813どきゅん:03/05/03 22:21
よし!
814ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:51
>>800
こないだの赤穂の大会出た??
>>811
君ってかなり高圧的で嫌悪感がでるが、まあその主旨はかなりの部分で理解しよう。

816どきゅん:03/05/04 10:52
>>815
御理解ありがとう!

悪ふざけが過ぎたことは反省します!
817ツール・ド・名無しさん:03/05/04 18:49
自作自演つまんねーよ。DQN。
818どきゅん:03/05/04 20:01
言えば言うほど自ら認めることになってみっともないってことに

気づきますよーに(願
819ツール・ド・名無しさん:03/05/04 20:06
>818

自戒の言葉ですか?
820ツール・ド・名無しさん:03/05/04 21:25
函館山いった人いないの?
821ツール・ド・名無しさん:03/05/04 21:29
夜景がキレイでした。 
822質問です:03/05/05 00:58
古いマディフォックスで練習してたんですが、買い換えようと思います。

通勤にも使いたいので専用車は無理なんです。
で、有園氏にあこがれているので、キャノンディールに乗りたいのですが、
手ごろな価格でお薦めなモデルってありますか?
フレームサイズとかも悩んでます。

どうかおしえて。
823ツール・ド・名無しさん:03/05/05 01:28
F300
824ツール・ド・名無しさん:03/05/05 01:31
F2003GA
825822:03/05/05 02:57
>823
サイズ的にはSですか?

>824
乗りたい・・・。
826ツール・ド・名無しさん:03/05/05 10:24
>>822
http://www.gdr.jp/will_cannnondale.htm
色がブルーじゃないのがマイナスだな。
827ツール・ド・名無しさん:03/05/05 10:48
>>821
そりは北海道の函館山

あれは、箱館山。滋賀県ね。
828822:03/05/05 12:52
>826
サンクスです。
ディレイラーは今のを移植すればいいですよね?
このBBってFディレイラーは普通につきますかね?

確かにブルーじゃないのが無念・・
829ツール・ド・名無しさん:03/05/05 20:40
>826
これってシングルスピードじゃなかった??
830ツール・ド・名無しさん:03/05/05 20:43
SSだけど、RDの台座はある。ハブまたはホイール変えればOK。
831ツール・ド・名無しさん:03/05/06 08:04
トラ専用車も持ってるんだけど、今度スラ用フレームでストトラ車を組みます。
そこで質問なんですが、リアをディスクにするとダニエルとかやりにくくなるんすか?
そんな事をチラッと聞いたもので…
また、お勧めのディスクなんてあります?現在XTの予定。
832権ざえもん:03/05/06 13:43
函館山行ってきましたよ。
港町の時よりもコースが優しくなってたような・・・
最後にランプがありみんな飛んでました(練習の時は)
本戦は見ずに帰りました。
はっきり言うたらコースが見ごたえなかった。
山の上やったから運ぶのが大変だったからなのか
今からはあんなものなのか・・・
>831
俺は後ろもディスクでダニエルやったことありますが

どうも、ホイールがしなってだめですな
ホイール次第なんでしょうが
やりやすい、という人もいるので

まぁ、自分はマグラよりもVが好きなので、結局好みでしょう
そっか、湊町ん時より簡単なコースだったのか。
そりゃショーとしては面白くなさそう。
GDR見てたら当日エントリー募集とか書いてたから、
それを見込んでコースを簡単にしたのかもね。

正直、宮岡選手とか小塩選手など圧倒的にレベルが
違う人と一緒に走らされたら、いくらコースが簡単でも
あっというまに相手が視界から消えるだけで楽しくない。
横で見ているほうがまだレベルが違うなりに参考になる
だけマシ。
835ツール・ド・名無しさん:03/05/08 19:12
トラ車スレでバニーホップの事を聞くのもなんだが。

比較的遅い速度の時(ウィリージャンプよりちょと速い位)は50cmは楽に飛べるのだけど、
街中で流しながらバニホするとどうしても引き上げきれなくてリアがヒットします。
やっぱりそこそこの速度でバニホする時は鬼早で”フロントアップ→リア引き上げ”が良いのか
少し遠目からフロントアップ→しっかり立ててホップ”でした方が良いのか悩んでます。
自分では遠目だと刺さりそうで怖いです。
鬼早はフロントがしっかり上がられるか分かりません。
トラ的なバニホだと行けるのになあ・・・鬱
836寅雄:03/05/08 21:04
タテパラにトライしているのですが、どう練習したらいいのか分からず悩んでいます。
だれか教えてください。
今は、ウイリージャンプの助走を少しづつ短くするように練習しています。
837ツール・ド・名無しさん:03/05/08 22:24
>>831
漏れもディスクはどれがいいのか知りたい。XT?マグラJURIE?HAYES?使ってる人インプレきぼんぬ
838ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:35
バズーカのDH用ハブは、トライアルにはどうでしょうか?
適当な価格なので興味があるのですが、ラッチ数などデータがみつかりません。
839ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:41
便乗です。公園で遊ぶ程度ならXTあたりでも十分でしょうか?
飛び降りは50センチ程度しかできません。体重は80近いです。
840 ◆HsptrkZmYk :03/05/08 23:47
キャリパーよりパッド&ホイールが重要な気がするのは僕だけですか?
841ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:39
>>839
その位ならDeoreディスクでも問題ないと思われ
はっきりいってVブレーキでも問題ないとおもうぞ

何を目的にディスク化したいのか考えた方がいい
ディスク化によって重量が増すんだから、
それ以上のメリットがないと意味ないだろう

自分は今Deoreディスク(M525)使ってるけど
メリットはとりあえずこんくらいあるかな

1.雨に強い
HS33の調整が下手だったから雨の日ツルンツルンして、怖くて乗れんかった
今じゃ、雨降ってても乗るの苦じゃないね

2.ホイールが多少歪んでも制動力に影響無し
ドロップオフ失敗してホイールが多少触れても影響無し

3.メンテが楽
1年間でパッドとローター一回ずつ交換、オイル交換エア抜き無し
でいまんとこそんなにタッチ変わったように感じない

4.見た目カコイイ!
メカメカしいのが特にイイ!

ディスクの中じゃ安いからDeoreM525選んだけど
やっぱり重いからXTにそろそろ変えたいところ
842ツール・ド・名無しさん:03/05/09 01:02
どこにディスクにしたいと書いてあるんだ?
843ツール・ド・名無しさん:03/05/09 02:06
>>841の脳内(w
844ツール・ド・名無しさん:03/05/09 02:08
久々にクリーンヒットの初心者シッタカカキコ見たわ。w>841
>836 リア飛ばしのダニエルで練習します。
マニュアルの練習からやってみたら>835
846ツール・ド・名無しさん:03/05/09 08:42
>>842-844
それで、どうなんだよ?脳内クンの代わりに答えてやれ。
>841
1 HS33 泥はともかく、雨でも問題なく効くよ。
2 ディスクローターをぶつけて曲がっちゃうとダメだよ。
3 ローターすぐに減っちゃうけどね。パッドもね。
その他 パッド・ローターの組み合わせでベストなのを探すのが大変なんだ。
848841:03/05/09 15:03
どんな反応でも嬉しい脳内妄想野郎の841だよん

>>842
いやーしたいとは明記してなかったか

>>837>>831を見て
>公園で遊ぶ程度ならXTあたりでも十分でしょうか?

自分が分かる範囲(Deore油圧のみ)で書き込んだんだけど、
お呼びでない?あっこりゃまた失礼致しました

>>843
けっこう妄想とんでたかね?
今度からは控えめにしとくよ

>>844
自分で分かる範囲で書いたんだが、それもシッタカというのかね?
あっ、トラに関してシッタカぶってるといいたいのか?
気に障ったのならすまんね。
君ならズバッと解決してくれそうだね。フォローよろしくたのむよ
849841:03/05/09 15:06
>>847
1.使ってる香具師多いから普通は効くんだろうね。
  自分の調整が下手なだけだとおもう。

2.ローターぶつけたら交換しなきゃだめだよね。
  ホイールの振れ取りに比べたらローターの交換は楽チンじゃない?
  それと、簡単に曲がるかと思ったけど以外に頑丈だよ(重いだけのことはある)

3.そんなによく減る?Deore純正のローターは減ってる気がしないよ

>パッド・ローターの組み合わせでベストなのを探すのが大変なんだ。
 自分に限っては鈍感だから組み合わせはあんま気にならない
 ローターは純正のみ、パッドは純正とa2zを使ったけど、違いわかんないよ〜
キューのMTB3Pクランク買わない方が良いよ。
1すぐネジがゆるむ
2ペダルグラインドすると折れる
あー金返せよ詐欺師でしょぼいキュー
851ツール・ド・名無しさん:03/05/09 15:24
839 :ツール・ド・名無しさん :03/05/08 23:41
便乗です。公園で遊ぶ程度ならXTあたりでも十分でしょうか?
飛び降りは50センチ程度しかできません。体重は80近いです。

これは838のハブの話に便乗したんでないの?
>>841が、この時間の書き込みなら、間違いなく「祭り」になってるな。
853ツール・ド・名無しさん:03/05/10 00:47
上げてみるか
854ツール・ド・名無しさん:03/05/10 03:43
私も>837の流れでディスクブレーキの話だと思ってた。
ところでマグラが良く効くというのは、サンディングが前提でしょうか?
855蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/10 04:30
>>854
おーいえー

でも
メッキリムにクルーストップシュー(茶色)
ハードアルマイトリムにプラズマティックシュー
の組み合わせならドライ限定だけど良く効く。
856ツール・ド・名無しさん:03/05/10 19:05
>855
蔵臼タンありがとね。
今日も体育王国でトライアルの放送するかな?
857ツール・ド・名無しさん:03/05/10 21:10
>>855
別にサンディング前提じゃないでしょ。
セッティングさえしっかりしてれば普通によく効くし。
初心者にはサンディングリムってコントロールし難い気がするんだけど...。
確かにサンディングすればもっとよく効くけどね。

ちなみに、トラ向きのメッキリなんて売ってるの?
858ツール・ド・名無しさん:03/05/10 21:59
あのう質問なんですが
今持ってる自転車だと、サドルの位置よりも尻が後ろに下げられない
(フレームが大きい)のですが、トライアルは無理でしょうか?
サドルを下げるとか、サドルを前にずらすとか、
そういうのは不可能ですか?
860蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/10 22:27
>>857
マグラってXTのVに比べたらちょっと効きが落ちるんだよね、
マグラはリムに砂が浮いちゃうと効きが弱くなる
サンディングしないと怖くて使えない。(ストリートなら問題ないけど)
一方、Vだとちょっと余裕がある感じ。

>ちなみに、トラ向きのメッキリなんて売ってるの?
920MSTのメッキなら使えるよ、
でもちょっとコントロール性が犠牲になるかな。
861権ざえもん:03/05/10 22:52
話はずれますが
Vブレーキにカンチレバーを組み合わせれば最強です!
タッチはフニャフニャだけどね。
これにAトラン塗ったら効きだけなら世界一じゃないかな・・・
コントロールは出来ませんが@
コントロールの効かぬブレーキ等使えぬわっ
863権ざえもん:03/05/12 20:31
>862
おっしゃるとおり!
オンorオフって感じで恐怖のブレーキですた
864ツール・ド・名無しさん:03/05/12 20:49
みなさんストリートで目立ってますか?
でもたまに(いつも?)とっても恥ずかしい思いしますよね?
ってことで語り合いましょう!


雨の日ウイリーしてたらブレーキ効かなくてバスの真横でこけますた。
あ〜(・A・)イクナイ!!
865ツール・ド・名無しさん:03/05/12 20:51
>864
つまんない
わざわざ雨の日にウイリーするアホさに乾杯
867ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:27
初心者スレで聞いたら、こちらで聞けと言う事なので質問します。

トライアルに興味があり(公園でやる程度でメインは通勤)、下の2台を候補に挙げています。
どちらが良いかアドバイスください。下の2台と同じくらいの価格ならこっちがいいぞという
意見もあればお願いします。

また、フレームの素材はアルミとクロモリでは扱いやすさが変わるのでしょうか?
その辺の事も教えていただけたら助かります。

http://www.chari-u.com/gt03/chucker2003.htm
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/bs/anchor/fpb500.html
868ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:37
もうチョットがんばってGiantのTRIAL COMP にすれば良いかと思うが、
よく考えると通勤は厳しいね。
そしたら、フロントギアもあるアンカーの方が良いんじゃないかな?

もちろん、個人的な意見です。
869739:03/05/12 22:43
868さんレスありがとうございます。

GiantのTRIAL COMPは良いですね。(ただ金額が・・・)
初心者スレでも微妙なとこらしくアンカーを押してる方がいました。
通勤も平坦な道なので、さほどギア選択はせまられません。
乗っててどちらが楽しいか?ということでしょうか。

870ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:54
チャッカー「2」買うなら「3」買って練習に励めば。
トラやるならサスフォークよりリジットフォークの方がいいよ(楽しいと思う)。
871ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:55
トラやる気あるなら無理してでもTRIAL COMP買った方が後悔しないとおもうよ
872ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:56
下手糞が競技専用乗ったら壊れやすいんだYo
いい加減なこと教えんな
873ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:56
バイク乗りながらハンドスプリングする人いないの?
874ツール・ド・名無しさん:03/05/12 22:57
通勤と公園遊び入門なら気に入ったので小さめなら何でもいいと思う。
そうそう、便乗質問させてください。
TRIAL COMPだと、やっぱり専用車だからフレームは長持ちしないですか?
お前程度じゃ壊れねえよってのは抜きでw

競技をやろうってんじゃないからプレイバイク系でもいいのかなあってのは
昔からこのスレではネタになってましたけどね。
>872,874
くうう・・・
打ち込んでる間にこんなにレスが・・・
ありがとうございました・・・参考になりますw
877739改め869:03/05/12 23:06
>>870
チャッカー3ですか・・・
>>872
痛いお言葉・・・(そのとおりですが)
>>874
困ります・・・
878ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:09
>>872
そのヘタがどの程度の事いってるかワカランが、
初心者ならバイクに負担の大きい技はまだ無理だから問題無いでしょ。
いきなりモンティのX-Lite買えって言ってる訳でも無し。

Giantなら、猫足着地の不完全な漏れが1mから降りても問題無し。
今のところ、フレームにクラック等はありません。
半年ほど使用してですが、リアハブは一度壊れました。
879ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:10
>>877
ハンドル幅でチャッカーだな。
チャッカー3はいいと思うぞ。
880蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/12 23:20
>>877
チャッカー3でいいと思う
で、少し余った予算で部品買い足すのも良いし
部品壊れるだろうからその為にお金残しとくのも良いし。

>>872
ものによる、1.6kg位の軽量なフレームは注意。
ちなみにジャイアントのフレームは丈夫な部類に入ります。
881739改め869:03/05/12 23:20
アンカーは実車を見たので、チャッカーの実車を見てから決めたいと思います。
シールさん、他レスくれた方々どうもありがとうございました。
882739改め869:03/05/12 23:25
あっ、蔵臼さんもどうもありがとうございました。
883ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:28
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/bs/anchor/fpb500.html

これはトラというよりフリーライド系では?
ジャイアント壊せる奴はいないだろう
とオカッピも言うと思う。
チェッカーはギア比がトライアルには合わないと思う。
こっちのジャイアントが好き

http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/giant/rk4400-r.html
886ツール・ド・名無しさん:03/05/13 02:42
>885
箱館山でそのバイクに乗ってデュアルトライアルに出てる人がいたよ。
けっこう良さげに見えたけどなあ。
887886:03/05/13 02:43
↑>883の間違いずら。
>867
少なくとも最初のうちは素材に関して云々など語ってもあんまり意味が無いと思われ。
何しろ、素材による感触の違いを実感する余裕すら無いからw

クロモリはメンテをサボるとサビでボロボロになる可能性あり。
不精者ならアルミがよろしいかと。
889ツール・ド・名無しさん:03/05/13 19:17
>>880に便乗質問?

トラ専用車は重量の観点で見ると、1.6kg前後ならしなりが有りいわゆるバリバリのコンペモデル?
2kg前後だとすぐに壊れにくい、比較的丈夫なモデルと定義していいのでしょうか?
890蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/13 19:53
>>889
耐久性と重量が比例する場合が多いです。

必ずしも軽量だからしなるとはいえません
重くてもしなりを生み出す事は可能です。(剛性と強度は別)
891ツール・ド・名無しさん:03/05/13 19:58
GIANTのトラは半年でディスク台座クラックはいるらしい。
ディスク使わなければだがな。
今年は台座部分に溶接補強ありだが持つかな。
エンド部分も肉抜きのせいで分断されるらしい。
892889:03/05/13 20:09
>>890
そうですか。やっぱ俺には重めで強度のある奴かな?
どっかんどっかんぶつけそうだから・・・鬱
893ツール・ド・名無しさん:03/05/13 20:40
>>891
らしい らしい らしい らしい らしい

(`・ω・´)シッタカクンラシイ
894ツール・ド・名無しさん:03/05/13 20:57
藁多
895ツール・ド・名無しさん:03/05/13 21:12
すいません、アドバイスいただけませんか?
スペシャのHARDROCKをトライアル用に買おうかと考えてます。
これは強度的には大丈夫なんでしょうか?あと、フレームサイズなんですが、
小さめの方が良いんでしょうか?
身長170cmでフレームサイズ13はきついですか?
896ツール・ド・名無しさん:03/05/13 22:08
>893
>クラックがはいる! >分断される!
って書くと煽るくせに。w
897ツール・ド・名無しさん:03/05/13 22:14
>>896
言い切ってりゃ へーそうなんだー
と思うが

らしい らしい らしい らしい らしい
じゃ
なんだコイツ
としかおもえねーよ

周りに去年と今年のTRIALSに乗ってるいろんなレベルの奴いるが
壊れたのは見たことねーよ
実車を見たが、こっちのジャイアントがお得。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/giant/rk5000-b.html

スペシャのHARDROCK強度的にもサイズも大丈夫ですがトラ用じゃないよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/spe/hra1-fs-c.html
899ツール・ド・名無しさん:03/05/14 02:01
自分GIANTの初期のトラモデル持ってるけど、
ディスク台座の溶接部分は確かに脆そう。
どこかで壊れるという噂を聞いてからディスク使う気無し

でも、次年度以降は溶接部分が改良されていた気がする。
こっちは今現物見れないからうろ覚えなんで話半分で聞いといて
900蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/14 02:03
>>899
簡単に折れるよ、当時けっこう問題になりました。
ちなみに私もその一人。
901蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/14 02:04
そうそう
03モデルはディスク台座付近にガセットプレートが追加されてるね。
902ツール・ド・名無しさん:03/05/14 02:06
さすが蔵臼タン、物知りだなぁ
903ツール・ド・名無しさん:03/05/14 07:02
自分のディスク専用XCXSEも台座にクラック入り。
半年持ったかな? シートステイ半周に及ぶクラックだった。
904__:03/05/14 07:10
>898さん
どうもありがとうございました。
近所のショップにHARDROCKでグリップシフトの13があったので、
どうだろなーと思ったんです。GIANTのxtc840も考えてましたが、
フレームさえ頑丈なら何でも良いと言うくらいの俺にはもったいないですね。
もう少し一台目でスタンディング練習しながら便起用してみます。
906権ざえもん:03/05/14 12:59
大阪の某ショップで売ってるマウンテンブリンドっていいのかなぁ?
誰か使った事ある人いますか?
907蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/14 13:03
初期ロットなら乗った事あります
良くしなってイイ感じ。
908ツール・ド・名無しさん:03/05/14 13:07
公園トライアル程度ならXC系で十分とカキコがありますが
サイズはXCとして買う場合より1サイズ小さ目が良いのですか?
普通は2インチ違うので結構な差になると思いますが。
909ツール・ド・名無しさん:03/05/14 13:48
フレームの話題に便乗。
DJ用のフレームは安いのが多くて魅力的なんだけど、どうだろう?
サスが80ミリクラスだとつんのめって乗りにくいだろうか?
910ツール・ド・名無しさん:03/05/14 17:21
911ツール・ド・名無しさん:03/05/14 20:57
>906
ECHOに酷似。中国は模倣天国か。
912ツール・ド・名無しさん:03/05/14 21:11
そのECHO(Zoo!)はK○××に外見が酷似しているわけだが。
U6を使っているのも同じだし。なんか工場が同じ?という話が
某掲示板では出ていたな。ホンマか知らんけど。

ジオメトリを比べると別物なのに、ああも外見が似ていると
はっきり言って萎える。ちょっとは工夫せえよ。
913権ざえもん:03/05/14 23:01
>911
てゆうかエコーをデザインした人が別会社を立ち上げて作ったのが
マンテンブリントって話を聞いたので模倣とは少し違うような・・・
まぁなんせジオメトリーはほぼ一緒みたいですけどね。



914ツール・ド・名無しさん:03/05/14 23:12
>912
zooとKOXXは似てるけど、KOXXとECHOは似てないわ。
ZOOのデザインはちょっとごめん。
>913
そうなのか。。。。。
915権ざえもん:03/05/14 23:22
今からの時代はMONTY→KOXXなのでしょうか?
がんがれMONTY!!
916ツール・ド・名無しさん:03/05/14 23:29
>>914
ECHOの新しい20inchは見た?
ttp://www.echobike.com/team/01.htm

参考までに KOXX LevelBoss20 Short
ttp://www.koxx.fr/plages/love/levelboss20s/1.htm

ダウンチューブの形状が違うのだが、
トップチューブ後端の処理の仕方とか
ぱっと見ぃ同じだよな。
チェーンステー前端の2本の溝?は
LevelBoss20プロトタイプと同じ。
917916:03/05/15 00:10
すまん、LevelBoss20プロトタイプの写真が出てこない。
一応ECHOのフォローをしておくと、ディメンションが
webページの数値通りならば、LevelBoss20とはかなり
ディメンションが違う。そういう意味ではまるっきりの
「コピー」ではない。LevelBoss1065/1100とPiranha
の時と状況が似ている。

あ、そういえばECHO TEAMにフロントセンターの長さが違う
M、Lの2サイズあるのはLevelBoss20と同じだな。(w
918Bye-King ◆Biking0Od6 :03/05/15 01:18
クワハラとジオスみたいな感じ?
919蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/15 02:00
さすが世界チャンプ
http://korea-trials.com/movie/outsidemovie/arnoldgiaco/arnoldgiaco.avi

以前の宮岡啓太の動画みたいに派手さは無いのと、
ライダーが長身なのでわかり難いが跳んでる高さと距離が尋常じゃない。
ちなみにブルーノアーノルドは185cm位あります。
920ツール・ド・名無しさん:03/05/15 20:27
>>911
ということはやっぱES-2でっか?
921ツール・ド・名無しさん:03/05/15 23:18
ESPNの「車輪倶楽部」って番組でバイクトライアルやってるよ。
有薗選手だ出てくるよ。
922Bye-King ◆Biking0Od6 :03/05/16 00:30
>>921
気が付くのが遅くて見られんかった・・・(再放送あるのかな?)
923権ざえもん:03/05/16 00:36
>916
ECHOかこいいぃ〜
924ツール・ド・名無しさん:03/05/16 18:10
>921 922
夜11時30分からの放送は再放送ではないだろうか?
925ツール・ド・名無しさん:03/05/16 21:34
>>919
見ようと思ったら28メガか…
気長に待ってみる

>>924
一応録画予約しといた
926ツール・ド・名無しさん:03/05/16 22:48
トラにはやっぱりディスクハブより通常のハブの方がいいですか?
ディスクの方が強度があるとか聞いた事がありますが、
実際のところはどうなのでしょうか?

ハドレーのハブだと、ディスク用ばっかり売ってるみたいだし。
927蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/16 22:53
多くはディスク、ノーマル共シャフト径は同じですので、強度に差は無いと思います。
ただ、ディスクハブでDH向けに作られた物は高強度でしょう。
928ツール・ド・名無しさん:03/05/16 22:55
919のビデオでmegamoに乗ってるのは誰?
929蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/16 23:00
>>928
Marc Caissoだと思う
930926:03/05/16 23:04
蔵臼さんサンクス!

ディスク用でOKですか。
イメージとして、スポーク幅が広くとれる方が
強度がありそうに思えたので。
思いきって買っちゃおうかな!....でも高い....。
931蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/16 23:13
A2Zはちょっと重いけど丈夫だよ、(24ノッチだし
値段も安いところなら10580円。(カワハラダ
932ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:22
バイクラを読んでいたら「ブルーノアーノルドはフランスのナンバー1ではない。」
って書いてあった。
もっとすごいヤツがいるのかな?
933蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/16 23:29
Marc Caissoはもちろんのこと
Vincent Hermanceもいる
934ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:31
ESPNで有薗選手,始まったよー。
935ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:34
蔵臼さん、お暇だったらトライアルの歴史とか
歴代チャンピオンを語ってください。
936ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:36
>>935
電話番号晒して直にやってよ
937ツール・ド・名無しさん:03/05/17 00:11
>936
ここはテクニックとバイク限定なのか・・・。
938権ざえもん:03/05/17 02:48
今、世界で一番うまいのは誰なんでしょうねぇ??
20&26問わずに!
939音ぴー:03/05/17 13:10
漏れ。上手さと点数は関係無いよ。
940ツール・ド・名無しさん:03/05/17 17:30
今日は体育王国、トライアルを放送するよ。
941ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:06
>>938
トライアルの上手さを聞いてるの?
それとも>>393みたくアクションライドの上手さを聞いてるの?
942ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:17
アーリー身軽すぎ〜〜!!
943ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:21
宮岡もっとすげ〜
944ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:22
ガンガレ啓太!
945ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/05/17 19:24
トライアラーは凄いですね…
946蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/17 19:34
階段滑るのね
947ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:35
ものすごく痛そうなコースだったね。
948ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:49
宮岡で逝けないところ
誰か逝けるのか?
>>946
26インチだと置き場所がないんだと。
950蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/17 19:52
>>949
滑らない階段なら置けなくても行くと思うけどね
滑る上にあの傾斜じゃ難しいよね
タイヤの曲率の問題。
952ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:29
参加ライダー達は滑りは問題無いと言っていたぞ。
>>949の言うように、置き場所がないと。
20インチならイケルとも言っていたが。

有薗は二回あのステアにトライしたが失敗。
953蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/17 20:31
へえ、そんなんだ
じゃ、誰が行けるんだろw

板取開催後、海外選手挑戦するかな?

954ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:44
相当先だね。
955ツール・ド・名無しさん:03/05/17 21:07
SARSが心配ぽ。
956ツール・ド・名無しさん:03/05/17 21:09
アーリーって鹿のようにしなやかだな。
なんであんなに身軽に出来るんだろ?
バイクも軽いだろうが、実際の重量以上に軽く見えるな。
重量いくらか知らんが・・・。
957権ざえもん:03/05/17 23:30
みんなの虎車はだいたい重さはどれ位っすか?
958ツール・ド・名無しさん:03/05/18 12:59
計量したことが無いから分からないけれど、持つと軽いわ。
959kazuki:03/05/18 19:42
とりあえず ☆トライアル☆練習中☆PART7☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053254448/l50
960ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:21
最近姿見せてないと思ったら生きてたんだ
961Bye−King ◆Biking0Od6 :03/05/19 01:24
恥を忍んで公表します。


              14,0Kgです・・・(デオーレディスク付きなんで)
962kazuki:03/05/19 07:12
私は11kgぐらい
知り合いのバイクはたしか9kgなかったような…
963hage:03/05/19 16:40
バイキングさん、仲間だ(w

↑僕も14`
964ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:52
XTディスクで11kgです

重いほうですか?
965ツール・ド・名無しさん:03/05/19 22:48
前後XTディスクで10.5kgです。
強度次第でアルミとチタンのボルト類使ってます
でも、1番重さが気になるのはタイヤ・ホイール系ですね。
966ツール・ド・名無し:03/05/19 23:21
すみません
ここで質問するのも恥ずかしいほどの安いフリースタイルに乗っているのですが
どなたか教えて下さい。
ブレーキの効きがいまいち悪くて、買った店に持って行ったのですが
安いからこんなものだよ と言われました。ブレーキシュー交換して貰ったので
すが変わりませんでした。ある程度お金をかければ(レバーを交換するとか)したら
効くようになるものなのでしょうか?
967権ざえもん:03/05/19 23:43
おいらのバイクは今現在10.8Kgでした。
F、デオーレディスク
R,HS33
リアタイヤはマキシスのイグナイターです。

>966
山で使うのか町中で使うかによって仕様は変わるでしょう。
思いってディスクが案外アンパイかもね。
968Bye-King ◆c9PuL1noj. :03/05/20 00:07
>>966
>ブレーキの効きがいまいち悪くて・・

個人のフィーリングの問題なんで一概に言えませんが、どんなキキ方がお好みですか?
因みに交換したシューは何でしょう??
握っただけでゴクッと効くのが好みですか???
>>966
今ついてるブレーキは何?
リムをシャーっと削っちゃえばいいんだよ>>996
それか、えーとらん塗りまくり。
>>996
XTに換えろ
972ツール・ド・名無しさん:03/05/21 18:17
>>971
996?????
974ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:33
まだちょっと残ってるね…
間違えた>>966
安いフリースタイルってBMX?
976山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
977ツール・ド・名無しさん:03/05/22 21:25
977
978ツール・ド・名無しさん:03/05/22 23:15
978

979
980ツール・ド・名無しさん:03/05/23 21:05
このまま最後まで行ったら淋しいな...
週末の全日本参加者さんがんばってくださいね〜!
自分は知り合いのサポート&観戦&練習予定です。
トップライダー達の走り楽しみだな〜
981ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:18
私も明日観戦に行きます。
サポートはやりませんけど、楽しみです。
僕も観戦行ってきまつ
どうでしたか?
982です
観戦だったけど、セクション間が長くて疲れました
選手はもっと疲れただろうなと思いまつ、お疲れ様でした

今回はアーリーが宮岡選手に勝ったので
マスタークラスのトップ争いが最後までもつれて楽しくなるでしょう

エリートは今回ダントツで寺井選手でした
年間トップも固いかなと

リザルトはすでにUPされてました
ttp://www.kdm.co.jp/bju/