ロードバイクのホイールなにがいい?9本組

このエントリーをはてなブックマークに追加
834へだま:03/01/21 17:38
とりあえず俺が使ったことあるやつではな。
でも、前はちょっとヤワいよ。> 833
835ツール・ド・名無しさん:03/01/21 17:43
ちょっとやわいとどういう不具合がありますかね?
ちなみに体重は61kgです。
836ツール・ド・名無しさん:03/01/21 17:47
カンパのリムってどうですか?
完組のじゃなく単体売りのリム。
837へだま:03/01/21 17:47
立ち漕ぎで、ちょっと損する気分かも。
838ツール・ド・名無しさん:03/01/21 17:50
>>837
なるほど。
それはユーラスの前輪でも感じるので
なんとなくさもありなんという感じですね。
839ツール・ド・名無しさん:03/01/21 18:55
>>839
流れたら次は100円スタートにしてね。
出品者さん
841839:03/01/21 19:11
うん、わかった。 出品者じゃないけど!
842みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/21 19:12
落札額の100倍になりまつw
843リハビリれいさあ:03/01/21 20:22
この冬のボーナスで
・コスミックカーボンSSC
・キシリウムSL
・コリマウィニウム
の上に、中古でキシリウムエリート買ってしまいますた。
フレームは一本しかないのに・・・・

練習用には贅沢でつか?
>>841
売れたね。おめでとう。
845CRY'N ◆KLEIN/jZhI :03/01/21 20:28
>843
全部インプレキボン!
846ツール・ド・名無しさん:03/01/21 20:50
>839のオークションてド素人の割にはユッチンソンって
読めるのね・・
847ツール・ド・名無しさん:03/01/21 20:54
>843 エリート中古を練習用は目をつぶれる
しかし決戦用を三本も買うのは・・許さんw
848リハビリれいさあ:03/01/21 21:02
>847

すいませんすいませんすいません。
ちょっとこの子(我)頭がおかしいんです。

いやあ、平地、登り、修善寺などのオールラウンダーってのが欲しくて・・・
849ツール・ド・名無しさん:03/01/21 21:36
ハイペロンとニュークリオンの
乗り心地の違いを
一般人でも分かる比喩表現で
教えてください。
850ツール・ド・名無しさん:03/01/21 21:41
藤原紀香と久本雅美の違いさ。
851ツール・ド・名無しさん:03/01/21 21:46
たいして変わらないんですね。
852ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:28
えぇ?
853と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/22 00:34
>>849
どっちも使った事無いから知らないけど、
知ってどうすんの?
854ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:40
“にゅーくりおん”などという古いホイールを持ち出したことから考えて、
今もってるのがニュークリオンで、ハイペロンを買うか迷っているとオモワレ
855ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:45
今は、“にゅ〜とろん”だもんな
856と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/22 00:53
ハイペロンって山岳決戦用じゃないの?

んなコアな人なら比喩はまだしも、
「一般人でも」なんて聞くとは思えないというかなんというか…。
857ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:56
そんな事よりなぁ、G3BORAさえあれば良いんだよ!
858ツール・ド・名無しさん:03/01/22 11:49
マビックの完組をカンパボディにつけるにはどうすりゃいいの?:
859ツール・ド・名無しさん:03/01/22 12:03
カンパボディってフレームがカンパなのか?
860ツール・ド・名無しさん:03/01/22 12:13
>>858
確かに意味分からんなー
黙ってカンパ対応版買えばー? そういう話じゃないの??
861ツール・ド・名無しさん:03/01/22 12:25
乳登論マンセー
862858じゃないけど:03/01/22 12:40
マビック完組のフリーボディを外すにはどうしたらいいの?
863ツール・ド・名無しさん:03/01/22 12:41
>>862
サロモソに聞く
864山崎渉:03/01/22 12:49
(^^;
865ツール・ド・名無しさん:03/01/22 13:59
>>862-863
山崎渉に聞く
866ツール・ド・名無しさん:03/01/22 14:47
フリーボディーだけって10000円だに
どっかの店で工賃1000円って言ってたぞい
867ツール・ド・名無しさん:03/01/22 15:06
>>866
それ、カンパハブ用のシマノ対応フリーボディーの話じゃないの?
868866:03/01/22 15:59
だって近所の店の掲示板でそんな話が出てたんだモーン
869866:03/01/22 16:39
>キシリウム 投稿者:●●●  投稿日:12月19日(木)15時45分03秒
>キシリウムSLのフリー、シマノ用の値段と交換工賃でおいくらになります?

>RE:キシリウム 投稿者:●●●店長  投稿日:12月19日(木)17時10分43秒
>キシリウムSLのフリー、シマノ用の値段\10,000
>交換工賃\1,000+消費税です。
>メーカーにストックありますが年末なのでお早めに!!

シマノ用でした。めんご!
時間工賃からして20-30分の作業、それほど手間は掛からないのでは?
870G ◆tMSVgGYtxE :03/01/22 16:42
ユーラスを買いました
シマノ用ボディは精度が悪いと書き込みがあったけど全然オケーでした
せっかく用意したローションが不要になってしまった
871ツール・ド・名無しさん:03/01/22 17:41
>>870
出来れば手持ちのと比較インプレきぼん
872ツール・ド・名無しさん:03/01/22 18:58
デュラハブ使ってキシリSLっぽい性格のホイール組みたいです。
推奨のリム、スポーク、組み方を教えてください。
お願いします。
>>872
CXP33、黒スポーク、できれば105黒ハブ
組み方は適当。まぁ反フリー側はラジアルかね。

で、リム側面に銀色カッティングシートで飾り文字をいれる。



こんな事も思いつかんのか、最近のガキは........。
874ツール・ド・名無しさん:03/01/22 19:52
>>873
その組み合わせのどこがキシリウムSLなんだ?
見た目だけじゃねぇか。
キシリウムSLの中の人もたいへんだな
876ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:20
シロッコブラックスポークっていつのまにか出てたんだね。
87754号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/22 20:33
>>873
キシはフリー側がラジアルなのだ
878ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:33
なるしまでニュートロン\56000!(19日まで)
プロトンと比較しても\15000しか高くない。
知っていれば…
879ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:34
ウエパーのホームページでキネティック前後ペアが380.000円だって。
誰か買ってインプレきぼん
880ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:35
>>878
いまでも、\59800だよ
>>879
宝くじでも当たらない限り、俺が買うことは一生無いだろう。
あり得てコスミックカーボンぐらいだろうか。
882スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/01/22 21:04
>878 あれって2001年のスポークがシルバーのやつじゃないの?
883ツール・ド・名無しさん
飾ってあったのは黒スポーク