【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ルブ、グリス、ディグリーザー、パーツクリーナー、ポリッシュと
いった各種ケミカルの性能、感想、使用方法などについてマターリ語るスレ。
ケミカルマニア・常習者の方も、ビギナーの方も、いらっさいませ。
過去スレ、参考スレへのリンクは>>2から>>4あたり。
2ツール・ド・名無しさん:02/12/10 03:44
★過去スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024829972/

★参考スレ
メンテナンスQ&A(6)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036255488/
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/
(サイクルベース名無し氏のサイトは http://www3.to/cb-nanashi/ )
3ツール・ド・名無しさん:02/12/10 03:44
★メーカーのサイト
和光ケミカル(Wako's) http://www.wako-chemical.co.jp/
呉工業(KURE/CRC) http://www.kurekogyo.com/
フィニッシュライン http://www.finishlineusa.com/
ペドロス http://www.pedros.com/
4ツール・ド・名無しさん:02/12/10 03:53
前スレのトピック
・KURE CRC5-56は使えますか?
→諸説分かれたが、使わない方がよさそう。クリーナーとして
使っている人もいることはいる。なお、KUREからは自転車用
と謳ったスーパー5-56も発売されている。そちらのインプレも
出たが、否定的な感想ではなかった。

・サラダオイルは使えますか?
→展開がよく分からん。フォローキボンヌ
5地上の流れ星 ◆S8blue3Les :02/12/10 03:54
5
6ツール・ド・名無しさん:02/12/10 04:01
オツ
7F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:14
あら、立てちゃったの。それからワコーズの公式サイトは
全く機能してないよ、商品情報が載ってないもの。俺が
メンテスレに這ったのにしておく方が良いかと。↓
http://www.rakuten.co.jp/arugo/452882/460139/
http://www.emtec2000.com/cotton/index.html
あとはアサヒのページで足りるでしょ。
8ツール・ド・名無しさん:02/12/10 04:14
凄い時間に立てたねw
とりあえず乙>1
9F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:15
人の少ない時間狙ったんじゃないか?w
10ツール・ド・名無しさん:02/12/10 04:26
レスポもいれて欲しかった。本家ページが見つからないけど。
http://www.1jyo.com/ultimate/respo.html
http://www.ringoroad.com/chemical.htm
11F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:28
ソナックス
http://www.sonax.co.jp/
http://www.tsss.co.jp/sonax.htm
重複扱いするかどうか分からんのでリンクだけしておく
12ツール・ド・名無しさん:02/12/10 04:36
>>7-11
フォローさんくすでつ。
エバースも含め探したんだけど見つからなかったので…
13F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:38
14F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:38
15ツール・ド・名無しさん:02/12/10 04:39
16F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:43
17F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:48
ブリヂストン ポリッシュCP-1
http://www.cb-asahi.co.jp/image/bs/cp1.html
18F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 04:50
19ツール・ド・名無しさん:02/12/10 13:51
>>1

マターリさせてもらうよ( ´∀`)ノ
20ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:22
マイクロロンのスプレータイプってどうよ?
以前に車にマイクロロン処理をしたことがあって、効果
が体感できなかったが…。
21へだま:02/12/10 15:23
フレームにワックスとかかけてますか? > みなさま
22F701 ◆aBlfKCBVY6 :02/12/10 15:24
>1
23ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:36
2ヶ月に1度はワックスかけます。
カルナバ系のワックスで。
24へだま:02/12/10 15:38
む。同じだ。> 23
25ツール・ド・名無しさん:02/12/10 15:39
ワックスかよ
26へだま:02/12/10 15:53
自転車にワックスがけしてる俺って一体(笑

とツッコミつつワックスかけてるよ。
雨のレースのあととか。
フィニッシュラインのパーツウオッシャーはどうですか?
使いやすいですか?あんまり大きく無さそうなので使いずらい
ような気はするんですが、ゴミを沈殿させてディグリーザーを
再使用できるらしいので、お得かなあと思ったんですが。
2827:02/12/10 16:45
あげ
29USポスタル ◆Lance.J3TI :02/12/10 16:49
俺もワックスかけようと思ったことある。

今度、ザ・シュアラスターでもかけよう。
ところで、シュアラスターの水垢落とし、スピリットをフレームの
浅い傷やなかなか落ちない汚れ落としに使っても大丈夫なのかな。

http://www.jp-surluster.com/products.html#
カーワックスかけておくと汚れたあとの掃除で拭くだけで汚れがすぐに落ちる
……気がする。気のせいかも。
31ツール・ド・名無しさん:02/12/10 19:25
>>7
確かにワコのサイトはカスだな。数年前から変化が無い。
32ツール・ド・名無しさん:02/12/10 20:12
艶消し塗装のフレームにワックスかけると
テカテカになってしますのでしょうか?
レベルの低い質問ですが、お答えいただけると助かります
33チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/10 22:41
質問です。
フィニッシュラインのルブでテフロンプラスってのとクライテックってのがあるんですが
チェーンに使うにはどっちが適してますでしょか?
というかどっちもチェーンに使えるんですかね?
通勤で毎日25K程乗ってるのですが出来ればメンテサイクルが長いほうが良いです。
過去ログぐらい読め、嫌になるほど既出
35チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/10 23:00
>>34
そんな板orスレッドないです。

なんで読めなかったんですよ。ビューアー持ってないし。
36ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:22
今度街乗り用途でケミカルをひと通り揃えようと思っているのですが、
とりあえずあさひのこれを買っておけば間違いはないでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/starterkit.html
37ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:25
>>36
こんなセットあったんだ…
っていうか、まんま俺が使ってるケミカルと同じだ(w

と言うわけで俺はお勧め。
38ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:25
>>35
過去スレからひろってみました。

778 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/11/29 12:19
フィニッシュラインテフロンプラスの話題があまりないよう
だけど、それは可もなく不可も無くってことですか?

779 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/11/29 17:29
普通に『可』ってとこだろ。

782 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/11/30 13:31
漏れはフィニッシュラインテフロンプラス使ってるけど調子いいよ。
スプレーじゃなくてボトルのやつでチポチポやってる。

942 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/12/05 20:00
フィニッシュラインのテフロンプラス

便所芳香剤のよな臭いがする
こう感じてるのは私だけか?
39ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:29
>>34
お前が過去ログ読めよ!
ループする為の続スレだろう( ゚Д゚)ボヶーッ!
40ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:29
クライテック

282 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/08/15 17:53
俺はトリフロー。
フィニッシュライのやつもあるけど根(クライテック)
粘着性は嫌いだから

481 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/08/30 12:58
チェーンを新調したついでに、灯油で脱脂して
クライテックオンリーにしてみました。
2ヶ月くらい経ちましたが、プレートの中央部付
近がうっすらとさびて参りました。

あと、回転が重いという感じはしないのですが、
油分がないので、ちゃらちゃら音がして、あまり
気持ちよくないです。
ラスベネあたりを復活させるか

485 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/08/31 13:53
ホワイトランニングオリジナルとフィニッシュラインクライテックって
チェーンの潤滑性能においてはどうかと思う。
ワックス系はちゃらちゃら鳴るのどーしよーも無い。
41チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/10 23:30
>>38
サンクスです。テフロンプラスは普通?みたいですね。
クライテックはどうなんだろう??
42ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:31
続・クライテック

537 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/10/12 20:41
>>529
クライテックはそれほど良くない。
俺はトリスターミラクルオイルで勝負。

540 名前:ねりわさび ◆XeonGXXRNA 投稿日:02/10/13 00:04
クライテック駄目ですか?
漏れは最近使い始めたんだけど、汚れがなかなか付かないんでかなりお気に入りです。

704 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/11/08 02:50
>>677 そういうことならトリフローやめてワックス系(ドライタイプ)のヤシにしてみれば?
漏れはクライテックつかっているけど、ホワイトライトニングとかトレックブランド
とかいろいろあるよ。ワックス系はワイヤーや変速機のリンク、ブレーキのリンク
などにも使えてなかなかいいよ。
ただしクライテックの場合だけどパーツクリーナで洗浄後、3時間ほど乾かす
必要があるけどね。
そんなにもちは悪くないよ。街のりだったら雨に降られるまでは特に問題ないと思う。


---
後はサイクルベース名無し氏のところのインプレもどうぞ
http://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/prt/kemikal/index.html
漏れ自身はメンテルーブ一筋なので、申し訳ないがノーコメントでつ。

43チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/10 23:33
>>40
ああ!先に書いてもらってたんですね。サンクスです。
この二つだとテフロンプラスの方が良いという感じですかね。
44ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:34
>>36
最初はこれでいいとは思いますが、揮発性の高いラスペネでチェーンの潤滑が
十分にまかなえるかどうかはちょっと疑問です。粘着性の高いオイルがあると
さらによいかもしれません。。。
45と⌒っ ´ω`)っ旦~:02/12/10 23:39
>>44
週に1回吹けばいいかと。
あと、週一とは別に、雨の中走ったらとか。
4636:02/12/11 00:28
>>37 >>44 >>45
レスありがとうございます。
まずはこれでこまめなメンテナンスを
心がけたいと思います。
47ツール・ド・名無しさん:02/12/11 00:38
チェーンの綺麗な自転車は非常に好感がもてる
大事にされてるんだなー、って
48F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/11 17:53
クライテックはボトルの吹き出し口に詰まるんだっけ、
他に良く見るカキコとしては。あとセットは36で当分は
大丈夫だろ、パーツクリーナーはホームセンターで
売ってるコーザイの安いのでも構わんけど。
金属と樹脂の所はシリコン系、テフロン系どっちがいいんですか?
初心者なもので沢山あるケミカルの使い分けが分かりません。
ホームセンターで売ってるような物を買おうと思ったんですけど
自転車用のほうがいいと言われました。教えていただけませんか?
50ツール・ド・名無しさん:02/12/11 23:50
ボトルゲージのネジ止め、適当なグリスがなかったので
オリーブオイル(100%エクストラヴァージン)を塗っておきましたが
正しかったのでしょうか??


チェーンにつけるとどうなるのだろう(汗)

あ、寒いと固まるのは確かだわ笑
5150:02/12/11 23:54
http://www.showa-seiko.co.jp/newpage79.htm

調べてみたらこんなのもありました。
オリーブオイル案外良かったりして??

あとは浣腸する時に良いとか汗
http://homepage.mac.com/Zap2/oldtozenso/tozenso00nov.html

こんなのもありました。
なるほど、植物油はすぐ酸化するのか、、、
>50
そういう場合はグリスの方が優位でしょう。
54ツール・ド・名無しさん:02/12/12 13:56
いやいや!ワセリンに限る!!
55ツール・ド・名無しさん:02/12/12 16:43
いやいや!ニトログリセリンに限る!!
56ツール・ド・名無しさん:02/12/12 16:45
腹を搾れ
57ツール・ド・名無しさん:02/12/14 13:37
いつもニベアですが何か?
58ツール・ド・名無しさん:02/12/14 21:29
つや消し塗装のフレームってフィニッシュラインの
プロディテイラーみたいなワックス類で磨いてもよいのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
59ツール・ド・名無しさん:02/12/16 01:43
>58
研磨材の入ってないやつなら問題無し。
60ツール・ド・名無しさん:02/12/16 01:47
当方MTBです。
全体的にちょろりとメンテするにあたり、
ブレーキクリーナーの他、あとワコーズ製品1本だけ! といったら何にします?
ラスペネかメンテルーブで迷っています。
ほんとは他にも全部そろえた方がいいのは解ってます。が、あえて1本で。
おねがいすます。
>>58
漏れはこれ使ってますよ、かなり良い感じです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/bs/cp1.html

シラスとLOOKのマット塗装に使ってます。
62ツール・ド・名無しさん:02/12/16 01:51
>60
どうも意味がわからん。
チェーンオイルをなにか持ってるんならあとは必要なもの、好きなもの買えばばよいだろう。
ワコーズ製品でなきゃいけないものってあるの?
63と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/16 02:14
>>60
CRCはやすくていーぞー。(w
シリコンスプレーが400円で買える。
64と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/16 02:28
ところで、チェーンオイルって、注油した後すぐに走っちゃ駄目なの?
スゲー飛び散るんだけど…。
65ツール・ド・名無しさん:02/12/16 02:29
>>64
チェーンルブは注したらすぐウェスで余分を拭き取るもんだよ。
リンクの間に滲みてる分と表面にうっすらついた皮膜で十分なの。
66と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/16 02:31
>>65
ちゃんと拭いたつもりなんだけど、妙に飛ぶんだよね。
と言う事は、拭きが足りない?
67ツール・ド・名無しさん:02/12/16 02:32
>>66
付けすぎかもよ?
なに使ってんのよ?
68と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/16 02:35
…CRCのチェーンルブです。
もっといいの使え!と言われるかもしれませんが。(w
69ツール・ド・名無しさん:02/12/16 02:35
レスポのってチタンスプレー買っとけばチェーンもこれでOK?
チェーンはチェーン用の買った方が軽いのかな。
70ツール・ド・名無しさん:02/12/16 02:36
>>68
それオートバイ用じゃん?粘度高すぎだと思われ。
71と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/16 02:40
>>70
一応、用途はすべての金属製チェーンの潤滑、保護、となってますが…。
72ツール・ド・名無しさん:02/12/16 02:45
>>71
チェーンなんて思いっきりゴシゴシ拭き取っても大丈夫な物だよ。
73ツール・ド・名無しさん:02/12/16 02:46
っていうか粘度が高いと飛び散るの?
俺は逆のイメージを持ってたけど。
74と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/16 02:50
たぶんつけ過ぎたんだと思います。
糸引いてましたから(w
75ツール・ド・名無しさん:02/12/16 09:28
>59、61さん
ありがとうございます。
試してみます。
76ツール・ド・名無しさん:02/12/16 09:33
俺の彼女も糸引いてる。
77ツール・ド・名無しさん:02/12/16 09:58
チェーンに吹いたディグリーザーだけどクリーニングしたあとは
ウエスでふき取るだけで十分なのかな?
注油しても、ディグリーザーの成分が残ってるとよくないですよね。
78ツール・ド・名無しさん:02/12/16 10:20
>>77
大丈夫です。そんな神経質にならず乗ってください。
チェンは後生大事にするものでなく消耗品です。
>78
だよな
ケミカルの方がよっぽど高いよ。
物によっちゃ毒だし。
先ず質問する前に過去ログ読めよ。
ココナ!↓
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10248/1024829972.html

前スレのコピペで対応するくらいだから
既にこのスレ自体が要らんと思う。sage
81ツール・ド・名無しさん:02/12/20 22:03
FLプロディテイラー変な臭い

ホーザンバイクルブC−10
ノズルが細くて使いやすいです。
82ツール・ド・名無しさん:02/12/24 12:08
だから言わんこっちゃねぇ。
合併嫌がってスレ立てたヤツ、責任とってネタふれ。
>>82
だったらageるなよ、ヴォケ
まだ言ってんのかよ。
他の質問スレで十分間に合ってるから、
メンテスレは寂れてるぞ。
それ故誰かに書き込んで欲しくてに合併しろと粘着してる、
つまりお前はメンテスレの>>1か...
まあニーズがなければどっちも落ちるだろw
85ツール・ド・名無しさん:02/12/24 14:32
>>83
ヴァカだなぁ
クソスレ立てたヴォケが見つけやすいようにagaたんだよ。
dat落ちに関してはageようがsageようが関係ないからな。
ageんなや
>>82
用がねぇならageんなやヴォケ。
88ツール・ド・名無しさん:02/12/24 23:16

agaたんだよ
agaたんだよ
agaたんだよ
agaたんだよ
あがたんだよ。
89ツール・ド・名無しさん:02/12/24 23:18
>>85
クソスレかどうかはスレを立てた時点で決まるものではない。
スレの中身、レスの内容だろ?要するに、クソスレを作っている
のはお前クソレスしてるお前なんだよ。
90ツール・ド・名無しさん:02/12/24 23:48
>>85
お前がクソだ
91ツール・ド・名無しさん:02/12/24 23:55
>89
>クソスレかどうかはスレを立てた時点で決まるものではない。

んなこたぁない。
スレタイトルはスレッドの内容を決める、すなわち良否を決める重要な要素だ。
スレ立て人がいくら「良いスレに育ちますように」と願っても需要が無きゃダメダメ。
丸々3日も書き込みが無いのがまぎれもないクソスレの証拠だろうが。
あくまで否定するならせめてネタぐらいふったらどうだ?
突然ネタふり自問自答を始めるどっかのクソスレよりましだよ藁
93ツール・ド・名無しさん:02/12/25 01:22
>>91
>あくまで否定するならせめてネタぐらいふったらどうだ?
82がネタふって、お前もまんまと書き込んでるじゃないか。
FLのシトラスディグリーザー買ったが、鞄の中で見事に液漏れ
会社中にオレンジの香りがプーン
ゴルァ!もうFLなんて二度と買わねぇ!
>>91
お前の良スレ、クソスレの基準を挙げてください
96へだま:02/12/25 12:36
FL はエコデグリーザとかいう緑のカンのを使ってます。
ドロと油がすり合わされて、
えもいわれぬ物質になったのが
チェーンその他にこびりついてるのを、
これとブラシで落します。
97ツール・ド・名無しさん:02/12/25 12:55
Pedrosのオレンジピールズ デグリーザを使っています。
柑橘類のにおいはいいのですが、吹き出し口が悪いのかねらったところに飛ばず
液がしょぼっと垂れてしまいます。なんだか切れも悪いような。
もっとノズルの出来がよいデグリーザはないでしょうか。

次はFLのエコテックが(名前が)いいかなあと思ってます。
98ツール・ド・名無しさん:02/12/25 13:23
FLのエコテックもスプレー噴射に関しては
びっくりするほどデキが悪いよ
99ツール・ド・名無しさん:02/12/25 13:31
クレのチェーンクリーナーを使ってる人います?
クレのってそこら辺のホームセンターで安く売ってるからいいな〜と。
FLのエコテックはガスだけ出て汁が出にくい。
俺のガス返せ。汁を使い切れなかったらもったいないです。
101ツール・ド・名無しさん:02/12/25 22:43
今日、FLのバイクケアキットについているウェットブラシ使ってみたら
便利でした。
102ツール・ド・名無しさん:02/12/26 07:42
スーパージャンボクリーナーの噴射チューブの先を下に曲げて使ってる
横に飛び散るのが減って結構いい感じですよ
チエーン洗浄にお奨め
103ツール・ド・名無しさん:02/12/26 12:38
WAKO'sのスーパージャンボクリーナーはノズルがはまりにくくないですか。
ノズルをはめるのに失敗することが多いんで苦手です。
液はねらったところへ飛ぶので使いやすいと思います。
104ツール・ド・名無しさん:02/12/26 12:57
>>98 >>100
FLエコテックもノズルの出来が悪いんですか。残念です。
ゴムを侵さないデグリーザにはノズルがよいものはなさそうですね。
FSRがイイ!!
>>105
SFRのこと?
パーツを灯油で洗った後はふき取るだけでいいの?
ままレモンとかで脂ぎりしてから、グリスアップしたほうがいいの?
108ツール・ド・名無しさん:02/12/26 16:40
ちぇーんにぐりすですか....
109ツール・ド・名無しさん:02/12/27 01:45
>107
まさかディレイラーを灯油じゃぶ漬けで洗ったりする?
そんな事したらプラ部品やゴム部品がやばいかも?
ガイドプーリーは必ずグリスアップよ。
110ツール・ド・名無しさん:02/12/27 16:32
オイルじゃなくて?
111ツール・ド・名無しさん:02/12/27 16:41
>>99
店で使ってるよ。なにしろ安いしなー
パーツ洗うときにもシュッと一発
FLはクロスカントリーが好きでずっと使っているが、ほんとスプレーの出来が
悪い!残り半分以上あるのにでなくなったのが目の前に2本…もったいなし。
たまにエアガンで中に圧力かけて使ってる。
チェーンに砂糖かけると 静かになります。
1週間放置です。
113ツール・ド・名無しさん:02/12/27 16:49
蟻がたかってその蟻を巻き込んで潰して蟻酸で錆びない?
桶屋ももうかりまつか?
115ツール・ド・名無しさん:02/12/27 19:28
>>112
実演した写真キボン
116ツール・ド・名無しさん:02/12/27 19:38
>>103
確かに。一吹きしないとはまらないような。オレは面倒だからノズルつけっぱなしにしてる。
117ツール・ド・名無しさん:02/12/27 22:20
呉のチェーンクリーナーって値段安いの?
チェーンはパークのチェーン洗い器にFLエコティック薄め。
他のパーツはホームセンターで売っている適当なパーツクリナーと
エコティック使ってます。
エコテックでしたな。スマソ
119furi....kuri?:02/12/28 12:33
ペドロスのICE WAXイイ!!
チチャーイボトルのは垂らしつけだから使いやすい
120ツール・ド・名無しさん:03/01/01 02:39
クレのチェーンクリーナー使ってます。2本で598円でした。
はっきり言ってワコーズのパーツクリーナーとの違いがわからん。そのくらいいい。
そのかわりノズルはクソなのでワコーズのシリコンルブリカントのノズルをさしてつかってます。
これでピンポイント射撃が可能!
121ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:25
クレのブレークリーンはすごすぎる汚れ落としだが、悪影響はないのだろうか?
無ければ最強のディグリーザなのだが。
122ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:35
灯油使っておけ、ボケドモが
123ツール・ド・名無しさん:03/01/06 20:27
メンテルーブがもらえるということで、実際にもらった物を見てみると
 ・ワコーズ ヴァイダスルーブ(フッ素系乾性粉末潤滑剤)
というスプレータイプのものでした。
これはメンテルーブと同じ感覚で使ってしまっていいものなんでしょうか?
>>122
灯油で顔洗って出直してこい。
125アホーズ:03/01/08 18:29
ワコーズのヴァイダスルーブって定価4500円って知ってる?
ちなみにメンテルーブ1500円。
使えなくはないけど、基本的に油脂類ではないのでワイヤーには無理。
チェーンの摩耗を防ぐにはいいかもね。

錆びるけど・・・
126アホーズ:03/01/08 18:37
クリーナーだけどちゃんと速乾性使ってる?
ゴムやらプラスチックだめになるよ・・・
127アホーズ:03/01/08 18:44
ラスペネCのいいとこ知りたい?
ちょっと落ち着け
129アホーズ:03/01/08 18:51
暇なんです・・

130ツール・ド・名無しさん:03/01/08 19:00
知りたいぞ。
131アホーズ:03/01/08 19:18
カン振るとカラカラ音がするのなんのためだか知ってる?
あれはフレキシバルブといってどの向きでも使えるようになってるみたい。
ってことは、ガスだけが出るといった事がなく、最後まで使い切れます。
よく中身が入ってるのにガスが先になくなって出なくなるなんて事ない?
しかも、液剤がCR○の約3倍入ってます。

でも・・・高いよね・・・
132アホーズ:03/01/08 19:28
まだあるけど・・・
でも もういいよ
134ツール・ド・名無しさん:03/01/08 19:43
らすぺね臭い
135フリクリ:03/01/08 19:46
フッ素オイル105はイイのんですか?
サスに使おうと思ったけど、シリコンルブでもいいきがするんでうけど。。
136アホーズ:03/01/08 19:56
シリコンルブは安いけど持ちが悪いよ。
一応シリコンだけどアレは艶だしぐらいに思った方がイイかも
フッ素オイル105ははっきり言ってイイ、あの有名なす○っく○にー
よりイイ、みんな雑誌に踊らされてる・・・
乾くから埃つかないしね
安いサスもスコスコに
137ツール・ド・名無しさん:03/01/08 20:12
もういいって
138アホーズ:03/01/08 22:08
ワコのクリーナーはやめた方がイイよ
おすすめスミ○ー
水色のカンね
安いし
139ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:36
メンテルブ使ってます。
チェーンとかに。

105に興味あるんだけど、どういうところに使うといいの?
サスにもいいの?
本当に安いサスでもスコスコになるならいいな。
140フリクリ:03/01/08 23:05
そんなにイイのかい105は?
141ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:33
105ってチェーンにもいいの?
142ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:41
>>141
俺はつけてるよ。
漕ぎが軽くなる感じはあまりしないけど
汚れが全くと言っていいほど付かないからオススメ
143フリクリ:03/01/08 23:52
ただ、高いからなぁ・・・
144ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:01
○で伏字にする意味は?
145アホーズ:03/01/09 12:22
105はホントイイよ
ただチェーンには向かない、なぜなら防錆性全くないからね
今の所サビてないのは今までの油が残ってるだけ
それに油が残ってる上から105吹き付けても耐油性のため効果ナイです

それと確かに値段は高いかもしれないけど耐久性はシリコングリスの
約10倍あるのでそれを考えると安いと思うのだが・・
ちなみにシリコンルブとシリコングリスは別物です

>144
某ケミメーカー営業の為・・・
固体系の潤滑剤は防錆や防水の面では単独では弱いものが多いね
147アホーズ:03/01/09 16:36
チェーンにはやっぱりラスペネがいいです
メンテルーブや専用のチェーンオイル、ドライ系のグリス(白くなるアレ)
でもいいけど少し硬すぎると思います
吹き付け後にしっかりふき取る、これ完璧っす

ラスペネにはCとLが有ります安いからといってLはやめときましょう
性能的には556と大差有りません
ラスペネL1500円  CRCウン百円
あぁ恐ろしい・・・
148ツール・ド・名無しさん:03/01/09 16:52
ケミカル屋の営業は、外回りに出かけるとき
「ちょっと油売ってきます」とか洒落でいうのかな
149アホーズ:03/01/09 16:59
3年前に流行りました
150アホーズ:03/01/09 17:21
少し↑の方で話題になったので
ブレーキクリーナーのノズルについて少し
ワコのジャンボはノズルの吐出口を指で押さえて装着しましょう
そうすると指を離したときにプシュっと少し中身が出るだけで簡単につきます
それが面倒な人はBC-8・BC-9(8は中乾9は速乾)のノズルが
折畳式なので1本だけ買い、使いきってからノズルだけジャンボに
つけちゃってください
ほかのメーカーのにも多分つきます
151ツール・ド・名無しさん:03/01/09 18:59
8とか9とかみたときねー
152ツール・ド・名無しさん:03/01/09 19:33


153ツール・ド・名無しさん:03/01/09 23:19
>145
前の油が残っている状態で105付けたって意味無いでしょ。
キチンと脱脂してから使わないと。
ウチじゃ105をチェーンに使っても全く錆は出てない。
最初にキッチリやってから二月ほどメンテほったらかしだけど潤滑切れもないし。

それに105は溌油性で、耐油性というのは大分意味が違うような。
154ツール・ド・名無しさん:03/01/09 23:22
俺は105つけたらチェーンがあっという間に錆びた。
潮風のせいが多分にあるけど。
155ツール・ド・名無しさん:03/01/09 23:31
レスポのチタンスプレーってどうよ?
使ってる方いらっしゃいましたら意見ください。
156蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/09 23:44
レスポのマークやロゴってポルシェをイメージしてるんだってね、
ポルシェ愛好家の世界ではレスポは定番品みたいだよ。

ちなみに生産してる会社が愛知見なので私の住んでる名古屋には
自転車屋はもちろんカー用品店、ホームセンターにも売ってます。
157ツール・ド・名無しさん:03/01/10 00:27
>153
そうそう、105はチェーンの汚れや油分を完全に除去してから
付けると持ちが全然違う。
というか、それをやらないと全然もたない。
158ツール・ド・名無しさん:03/01/10 00:33
>154
とりあえず、錆びるようなチェーン、使うのやめとけよ。
159アホーズ:03/01/10 08:49
>153
前の油が残っている状態で105付けたって意味無いでしょ。
キチンと脱脂してから使わないと
意味が伝わってないようで・・・そーゆー意味で書き込みしたつもりですけど
>158

「内部まで」さびないチェーン紹介キボンヌ

wippermann とか言い出すなよな。
161ツール・ド・名無しさん:03/01/10 09:40

最近みんな引用文に引用符つけないから
地の文との境がわからず読みづらくてかなわん。
漏れのラスペネにはCとかLとか書いてないなぁ…
163アホーズ:03/01/10 11:04
ラスペネですが
型番A121がC、A120がL
です
164ツール・ド・名無しさん:03/01/10 11:10
アホーズさんあんた本当にワコズの営業なの?
外回りなのに何で日中にレスが?
のーとpcでも持ち歩いてんの?
どーせ売れない営業マンなんだろ?
165ツール・ド・名無しさん:03/01/10 11:31
ラスペネだけだと100kmも走るとチェーンが鳴り出すyo
166ツール・ド・名無しさん:03/01/10 11:39
>165
粘度が低いからね、そりゃしょーがねーよ
気になるんだったらベルト駆動にすれば・・
167アホーズ:03/01/10 12:04
>164

モバイル。
年収約700ほどしかありませんが何か?
168ツール・ド・名無しさん:03/01/10 12:28
>>166
別に、ベルト駆動にせんでも、専用のチェーンオイルを使えば解決。
なんでもかんでも一つのケミカルで済まそうなんて甘い。
深夜の通販番組じゃないんだから。
チェーンにはラスペネよりメンテルーブの方が好きだな
舗装路中心だと、言われるほどホコリとか付かないし
170ツール・ド・名無しさん:03/01/10 13:05
>166
シャフトドライブに1票
171フリクリ:03/01/10 13:15
サラサラワックス系に一票
メンテルーブに一票
173ツール・ド・名無しさん:03/01/10 13:35
質問なんだが、シマノの新しく出たSP-41専用グリス

どっかで売ってないかね?いくらするんだろう?
SP-41以外に使っても良いんだろうか?
174ツール・ド・名無しさん:03/01/10 13:38
チェーンソー用のチェーンつけてみるとか・・・
いつの間にか足が無かったりして
175ツール・ド・名無しさん:03/01/10 15:17
>>167
700もあるわけない
んなこたぁーない
176F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/10 15:37
大分前の話に戻すようで悪いのだが、スプレー缶で
中身を使い切らないうちにガスが無くなったって時、
缶に缶切りか何かで小さく穴を開けて、そこから
中身を出して別の容器に移すってのはどうかな?
フルプラとかが出してるオイラー(油差し)とかなら、
中身だけでも使えるのではないかな?かくいう俺も、
手持ちのがガスだけ切れそうなので、今度試すけど。
177F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/10 17:18
178ツール・ド・名無しさん:03/01/10 18:38
>>177
一度それで油を差して見てクダサイ。
出来たら神として崇め奉りまふ。



ttp://www.furupla.co.jp/seihin/joabura.htm
179ツール・ド・名無しさん:03/01/12 02:38


ブラ倉・・・・・・・・・・・・・
180と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/12 02:50
>>179


よさげだけど、さらさらしたのには向いてなさそうな気がするなぁ。<オイラー
181 :03/01/12 08:58
初心者ですけど、シリコンとテフロンのグリスってどう使い分けるんですか?
182F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/12 16:46
うん、そろそろ本気でガス切れっぽいので、
やったら報告するから待っててねー
183フリクリ:03/01/12 17:03
>>181
性能
シリコングリス>テフロングリス
テフロングリスは普通のグリスに比べて耐熱性があるが、耐水性・耐久性では普通のグリスに劣るぴょン。
まぁ、触ってみれば分かるけど、サラサラ?だから回転部にはイイぴょン!メンテ回数が増えるけどね。。
シリコングリスはテフロングリスのバージョンアップ版またいな感じで、一番の特徴はゴム、シール部を犯さないことだぴょン!!

シリコンの方が紳士やね(ぇ
184 :03/01/13 22:34
呉のマルチグリースメイトっていうのをホームセンターで見つけて
ヂュラエースのグリスより沢山入ってるのでこっちを買おうと
思ってるんですけど、使えますかね?
185ツール・ド・名無しさん:03/01/13 23:09
>184
あ、あれね。
俺の見たところ硫化モリブデンをなにかで練ったものみたいだな。
固体成分が多くて固めだし。
ズラの方が吉だと思う。
量が多いってったってそんなに使わんだろう。
186ツール・ド・名無しさん:03/01/13 23:16
>184
だからよう、さんざん呉羽はだめだってかいてあってなんでまた冒険するんよ。
少しくらい割安だからって、もし使えんかったら無駄でしょうが。う゛ぁかは
ほんとにたまらんなあ。何か定番商品があって、少しでも安いものがあると
「こっちではだめでしょうか?」とかかならずいるよな。小学生じゃねえんだから
よ、冒険したいなら買ってすればいいし、無難な選択してリスクをしょわないのも
自己判断だろ?
187山崎渉:03/01/14 02:17
(^^)
188ツール・ド・名無しさん:03/01/14 11:04
油で滑ってage
>186
クレの商品は普通のスーパー、ホームセンターにも必ずあるから
一般の人の目に触れる機会も多いので
「これじゃだめ?」という質問が多いのは自然の流れだと思うよ。

 「それでもいい」ぶぶんはそれでもいいってことでいいじゃない。
 宣伝文句はうのみにしないように心掛けるのはどこの商品でも同じ。
190ツール・ド・名無しさん:03/01/22 11:07
age
191前田吟:03/01/22 11:45
(^^)
192山崎渉:03/01/22 13:05
(^^;
193ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:57
シマノの前からあるデュラグリスと最近出た白いグリスですけど
この2種の詳細がわかる人います?
リチューム系とかテフロン入りとか
194173:03/01/22 21:11
>>193
おー、やっと見つけた人来たね、どこで売ってた?いくらした?
そりゃーNewXTR専用グリスだよ

シフトケーブルの中に詰める専用グリスだよ。ベアリングには使わんほうがいいと思う
195ツール・ド・名無しさん:03/01/23 00:53
むかしグリースっていう映画あったよな。ガーハハ。
196ツール・ド・名無しさん:03/01/23 02:56
グリース?
ああ、デッカイ熊がでてくるやつか・・

あったねぇ。
197ツール・ド・名無しさん:03/01/23 08:59
それはグリズリーだろ!!!
と突っ込んでみる。
198 :03/01/23 09:04
>>195
おばさんだったのに高校生を演じてたオリビア、ハァハァ(*´Д`*)
「ダァニィーーーー!」
19965K糊:03/01/23 12:06
ディレーラー等への注油の場合、皆さんならラスペネとメンテループの
どちらを選択されるでしょうか?
チェーンはどっちでもいいようなんで、その他の注油の箇所でどちらを
買うか決めようかと思ってます。
200ツール・ド・名無しさん:03/01/23 12:12
漏れならディレイラーにはラスペネ。

逆にチェーンはメンテルーブの方がスムーズに感じる。
ラスペネは揮発性高いからこまめに差さないといけないし。
20165K糊:03/01/23 14:04
ふむ、ラスペネですか。なるほろです。
202ツール・ド・名無しさん:03/01/23 15:21
>>182
漏れエコテックディグリーザ徳用3.8リットル入り買ったけど、100均のソース入れ
に入れて使っているよ。スプレーが欲しければ洗剤用が使えるし、もしスプレー
ぐらいの圧力が欲しければ工具屋に充填式缶スプレーなんてのも売っていたりする。

例: http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-999
203202:03/01/23 15:24
うむむ、わかりにくい表現でつね。
×:もしスプレーぐらいの圧力が欲しければ
○:もし缶スプレーぐらいの圧力が欲しければ

ちなみに徳用ボトルについているスプレーは、洗剤用と同じように
見えました。使ってないので性能は不明だけど。
204F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/23 15:26
おお、有難う。と思ってサイト見たけど、
安いような高いような良く分からん値段だ。
取り敢えずはチェーン注油主体だから今すぐ
買うか分からんけど、産休。
205193:03/01/23 15:28
>>194
船橋ララポートのセオサイクルで1300円でした
フィニッシュラインのテフロングリスみたいだけど
もっと白くて少し柔らかい感じでした

でも、あの容器(デュラと同じ)ではケーブルのアウターに
詰めるのはどうやるんでしょう?
206:03/01/23 15:50
ネタじゃねぇのか?
207 ◆fCwqRvomI6 :03/01/23 16:10
>>206
なあ。
208 ◆fCwqRvomI6 :03/01/23 16:14
100均一のペーパータオル、柔らか目の奴は漏れ的に
注油時の定番アイテムだな。
209ツール・ド・名無しさん:03/01/23 16:21
漏れはリードクッキングペーパーを愛用してます
高級品は手触りが違うYO!
210ツール・ド・名無しさん:03/01/23 16:30
FLテフロンプラスはどれくらいの周期でチェーンに注油すればいいでつか?
晴れた日だけ乗って1日10キロ程度です。
>>210
チェーンの音を聞いてチャラ突き出したら注油。
かならずふきとれよ。
212210:03/01/23 22:05
>>211ありがd!
213sage:03/01/27 19:04
ワコ潰れるらしい
今のうちにラスペかっとけ
214ツール・ド・名無しさん:03/01/27 19:09
マジか?
ちょっと前ワコの営業がカキコしてたが、あいつどこいった?
215アホーズ:03/01/27 19:24
呼んだ?
>>213
その情報は何処から?

今、上の方で合併の話があるとか無いとか???








とか言ってみる・・・





持ちろん      嘘
216ツール・ド・名無しさん:03/01/29 13:32
>206
なんでもネタだと思ってりゃエーじゃねーか、自分でも調べてみろよ
シマノの販促マニュアルに出てるよ

>215
この手の書き込みは証券取引法に抵触するぞ、気を付けな
(まあ、こんな所で株価操作するバカはいないが・・)
シマノ白グリス。某店々員によると
「超サラサラで、インナーケーブルに塗ると最高です。
 ただ、水で簡単に流れるんで、それ以外の使い道は無いです」
とのこと。
>>216
ワコの株って店頭公開すらされてなくない?
219ツール・ド・名無しさん:03/01/29 16:13

質問があるのですが、
カーボンにシトラスディグリーざーって良くないのでしょうか?
220193:03/01/29 17:16
>217
ありがとうございます
せっかく買ったのでインナーケーブルに塗る以外の
用途がないかなと思って材質聞いたんだけど残念です

221ツール・ド・名無しさん:03/01/29 19:01
>220
シリコングリスだそうです(CPUに塗っちゃダメだよ)
プラスチック回りにはよいようです。
SRAMグリップシフト用のグリスも同種ですので(プラばねタイプね)
そちらにもお使いになれます。

うわさでは、キャットアイ等のサイクルメータの取り付け部、接点に
使うと防水という意味でよいと聞きました。
ただこれは不確かな情報ですので、ご確認のうえお使いください。
222ツール・ド・名無しさん:03/01/29 19:17
チェーンに使うルブで、一番パンツの裾とかに
付きにくい(=べとついていない)のってどれだと思われますか?
皆さんの意見をお聞かせください。
223220:03/01/29 20:41
>221
シリコングリスなんですね
随分と高いので何か添加されているのかと思いました
224ツール・ド・名無しさん:03/01/29 23:24
今エバーズメタルケア使ってるのですが、
良く自転車や行くと緑色のスライムみたいなの
チェーンに塗ってるの見かけます。
あの商品名はなんでつか。
225ツール・ド・名無しさん:03/01/29 23:51
226224:03/01/30 00:09
ええーと、
ええー、
グリス・・・
227ツール・ド・名無しさん:03/01/30 07:23
>222
ホワイトライトニングとかのドライ系とワコーズの105のふっ素オイルとかくらいでしょう。
チェーンの音が煩いとか、単純に高額とかでどちらも一長一短だけど。
普通の油系のウェットなヤツはどうしても裾汚れはある。

どれ使うにしても裾をチェーンリングに巻込んだりする危険性があるので
裾バンドは使った方が良いと思うが。
228ツール・ド・名無しさん:03/01/30 20:36
>>227
ホワイトライトニングは微妙。
カスがすそにつくかもね。
229ツール・ド・名無しさん:03/01/31 01:33
デュラのグリスとラスペネくらいしか使ってないケミカル初心者です。

ある程度長期(1週間〜1ヶ月)のツーリングに行くときに
ディレイラーとかチェーンに使うオイルってどういうの持っていけばいいでしょうか?
舗装路中心でぬかるみとかダートを走ったりはほとんどしないと思います。ただ、雨の中走ることはあると思います。
普段はラスペネ注してるんですけど、さすがにアレを担いで行く気にならなくて・・。
携帯性の良いヤツで、なにかお勧めありませんか? (あ、一応デュラのグリスは持っていくつもりです)
230ツール・ド・名無しさん:03/01/31 01:37
>>229
ホーザン
チェーンルブC15なんかどう?と勧めてみるテスト
231ツール・ド・名無しさん:03/01/31 01:44
トリスターのスーパーペンオイラー
携帯性最高。
232ツール・ド・名無しさん:03/01/31 02:06
>229
ホームセンターとかで小さい容器買ってきて
その中に入れ直して携帯すれば?
クレ5-56 70ml缶
234ツール・ド・名無しさん:03/01/31 12:18
>232
同意
んで漏れ対策としてチャック付きポリ袋にウェスと一緒にいれて置く。
235ツール・ド・名無しさん:03/01/31 12:21
トリフローのちっちゃいやつ買え
ラスペネを小さい容器に入れてもってくの....だいじょぶなのか...
237F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/31 13:34
>>231
イイ!事言うねえw
238229:03/01/31 15:36
ラスペネを空容器にプシュー!ですか。 まぁそう言う荒技もありですね・・。

某通販サイトみてたら、フィニッシュラインの小さいヤツがありますね。
使ったことないんでどんな感じかわからんのですが。
ツーリング中はディグリーザでクリーニング後注油って訳にもいかないのですが、
やっぱりまずいでしょうか?
239ツール・ド・名無しさん:03/01/31 16:52
スーパージャンボってチェーンクリーナーに入れて使えますか?
240234:03/01/31 19:53
>238
たっぷり注してウェスで拭き取る、をやってればだいじょうぶ。
241ツール・ド・名無しさん:03/02/01 03:40
で、RESPOのチタンスプレーってどうなんよ? 
使ってる人、インプレきぼん 
ラスペネとどこがどのくらい違うですか?
フィニッシュラインのチェーンオイル、
クライテックがすんげえ調子良いです
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos012-2.html
サラッとしてるので触ってもベトつかず、
砂や泥の付着も比較的少なく、耐水性も高いので非常にお薦め。
(使用前にボトルを良く振ってから使った方が良いです)
>>242
ノズルのとこで固まって使いづらくね?
244ツール・ド・名無しさん:03/02/01 09:06
普通のテフロンプラスは一回雨で乗ったら付け直しでつか?
245ツール・ド・名無しさん:03/02/01 09:08
>>243
私もクライテック使ってます。
確かに固まって詰まるのでノズルの穴の部分に
ドライバーねじ込んで広げたら普通にでてくるようになりました。
>>243
今の所固まって出てこないって事はないなぁ
とりあえず、
ボトルは立てて保管
外の日陰に置いてるんで、気温が低いので固まらないのか?
俺のもそのうち固まるんかな?
247シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/01 09:22
漏れもクライテック


その昔彼女に「精液みたいだね」と言われますた
248ツール・ド・名無しさん:03/02/01 09:30
北海道ツーリングで拾った女に「クライテックみたいだね」と言われますた。
どこかのスレ(ここだったかも)で、ホワイトライトニング レースデイの
評判が良かったので、使って見ました。
7701では問題無かったのですが、IGチェーンの安い奴(型番失念:最近買った物)では
ちょっと錆びてしまいますた。脱脂し過ぎたせいかもしれないけど、
ワックス系はオイル系より付けるときに注意が必要なようですね。
昨晩出したクライテックは
久しぶりの割にはちょっと薄かった
年かな
毎日、クライテックです。
252ツール・ド・名無しさん:03/02/03 11:37
「乳液みたい」って言ったのを願望が強すぎて「精液」と認識したとか?(ワラ
あるいは彼女のヤリタイサインだったかも?
253ツール・ド・名無しさん:03/02/03 12:45
漏れはまじめな席で「キリタンポン」と言ってしまったことがあるw
254ツール・ド・初心者さん:03/02/04 19:22
質問です
エコテッククリーナー-ディグリーザー「TOS017」
でチェーンをクリーニングした後
直接オイルを付けて良いのですか?
水で洗い流してからオイルを付けるのですか?
255ツール・ド・名無しさん:03/02/04 23:26
>>254
私はとくに何もせずオイル差していますね。
いかんのかな?どうなんだろ。
256ツール・ド・名無しさん:03/02/04 23:41
>>247
>その昔彼女に「精液みたいだね」と言われますた

精液みせたの?
257ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:20
>>256
見せるも何もやりゃあ見えるだろ。
クライテック、確かにすぐさきっちょがつまる。
あと臭い。
サーフボード用オイルのニオイがする。
よってビーチを思い出す。
>サーフボード用オイルのニオイがする。
Sex Wax でつね。
260ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:13
ホームセンターでよく見かける黄色い容器に入ったオイルをチェーンに使ったんだけど、もう最悪。
ちゃんと余分なオイルは拭き取ったのに、走ったら真っ黒。
チェーンリングとスプロケにも汚れが付いて鬱。
KURE556使ってもこんな事にはならなかったYO
261ツール・ド・名無しさん:03/02/05 08:51
なんだかんだ言ってもラスペネ使用者が一番多い
とおもう
262bloom:03/02/05 08:52
>256
一応サンプルとしてやる前に見せることになってます。法律で。
>>260
そりゃ由緒正しい自転車用油はべたべたしているから、そうなるのは
当たり前と思われ。
KURE 556でそこまでならんのは、粘度が低いのであっと言う間に油膜
切れ起こしているからだYO! Super 556ならともかく、KURE 556は潤滑
性能ほとんど持続しないって。
265ツール・ド・名無しさん:03/02/10 13:26
チェーン用のオイルが欲しいんだけど、初心者はとりあえずラスペネC
でOK?今まで何も知らずに556を吹き付けてたよ。
266ツール・ド・名無しさん:03/02/10 13:44
貧乏人は556
267ツール・ド・名無しさん:03/02/10 13:47
激しく同意
26861.10:03/02/10 13:47
ぶっちゃけ、556みたいに粒子(このことなんていうかどわすれしちゃったけど)
が入ってないやつならなんでもOKだとおもう。
ネバネバしてるとかサッパリしてるとかあるけど、特にレースとかで
一分一秒を争ってなくチェーンを傷めないようにしたりするためであれば、
なんでもよし!
でも、レースのときはちゃんとしたのつけといたほうがいいかもね!
269かず:03/02/10 13:49
5-56は焼結合金やゴム・プラに悪影響与えるし、
すでに塗布されている油分を落としてしまい劣化を早めるからやめた方がいいよ。
安いからって使うとあとで大きな代償が・・・!

安いのをイッパイ使うか、高くても良いのを適時使うか。
お好みです。
270ツール・ド・名無しさん:03/02/10 13:51
とりふろーのどらいるぶもいいぞよ。
27161.10:03/02/10 13:53
ミラクルオイルってあんま知られてないけどよいよ!
あまりにも頻出なので
556の話はしばらく禁止
273ツール・ド・名無しさん:03/02/10 14:13
ダイヤコンペで出してる車用の何て言ったっけ、
去年の苗場でつけてもらったヤツ・・・メチャ良かった!
名前教えて??
274ツール・ド・名無しさん:03/02/10 14:16
>>273
RESPROかな?
275ツール・ド・名無しさん:03/02/10 14:18
>>274
間違えたRESPOやった・・・
276ツール・ド・名無しさん:03/02/10 14:25
苗場では小分けした小さい版を出すって言ってたけど・・・
もう出てるんですか?
277ツール・ド・名無しさん:03/02/10 14:31
ラスペネより安くて、そこそこって感じの無いでつか?
1000円以下なのが良いんですが。
278ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:11
トリフローのドライルブ。割引でちょうど1000円ぐらい。
水には弱いが、走りの軽さはラスペネに比肩できるかも。
一番いいところは、雨の中走ったり街乗りするときに、パンツの裾が汚れにくいってとこ。
これで耐久性がもうちょっとあれば・・・
279ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:25
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/wakos/ras.html
ラスペネって350ミリも入ってるんだね。
分量単価は結構安い気がする。
280ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:26
もれはメンテルブ吹いて、ウエスで9割落として
それからFLのテフロンプラスしてる。
なんか調子いい(気のせいだと思うけど)
281ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:26
フィニッシュのクロカンルブ(青汁)がやっぱ良いなと思う今日この頃
ラスペネでも同じフィニッシュの赤のやつでも良いんだけど、上記のものに
戻ってしまう。音が静かになる。

でもすぐ黒ずむけどね。
282ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:37
フィニッシュの白のインプレキボンヌ。
283ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:52
>>282

読めや>>247-258
284ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:55
>>283
あれじゃわかんねーよ。
285283:03/02/10 15:58
正直、すまんかった
28665K糊:03/02/10 17:01
ラスペネとメンテルブ比較したら、後者の方が安かったんで、
昨日カワハラダに買いに行ったら、めちゃチコーイですね、、おもわずラスペネ買ってしまいますた。
ラスペネが人気なのがわかったような気がしますた。。。
287F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/10 21:33
>>280
9割も落とすのって、あまりにも歩留まり悪くないか?
>287
「という感じ」ってことだろ 気が利かねえな。
289ツール・ド・名無しさん:03/02/11 20:36
近所の自転車屋行ったら、LAVENのペネルーブってのしかなくて
とりあえず買ったったんですが、これってチェーン用に使える物
なんでしょうか?
290F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/11 21:24
>>288
それ以前の問題だと思うが。

>>289
http://www.laven.co.jp/image/j/j004.jpg
の下の方に乗ってるな。チェーン専用ではなさそうだが、
まあ使えん事は無いだろうけど。浸透力が強いとかって
書いてるから、SRAMのチェーンだとマズいかもしれん。
それにしても、結構ここの製品ってワコーズ並みの値段
するんだねえ、割と高いのかな。それよりもだ、何故
自転車屋でLAVENを置いてるんだろう、単車も売ってるのか?
291ツール・ド・名無しさん:03/02/13 23:54
昨日洗車、本日雪。   …ベツニイーケドサ

ところでフッ素オイルって
サスのとこのプラッチックが痛まないようにするためのもの?
292ツール・ド・名無しさん:03/02/17 12:20
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/wakos/ras.html
ラスペネって定価1800円なのか。
先日2000円で買ったけど・・・
293F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/17 12:49
ワラタ、どこの店か晒した方が良し
>>293
市川市のスポーツワールドってとこ。
295ツール・ド・名無しさん:03/02/23 19:25
今日ラスペネ買いに行ったら品切れしてた。んで在庫がないか聞いたら、
「ラスペネは浸透力が強いから、どちらかというとネジをゆるめるときとかに使う。
通常の潤滑だったら本当はシリコンのほうが良い」
と言われ、「シリコンルブリカント」を勧められた。

俺、シリコン系のスプレーってゴム使ってる部分に使うヤツだと思ってた。
これチェーンとかディレイラーとかに注してもいいのかな?
ひょっとして俺はだまされたのか?
296295:03/02/23 19:26
あ、大切なこと書き忘れた。
勧められて「シリコンルブリカント」買いました。
ラスペネ入荷するまで待てば良かったかな?
297ツール・ド・名無しさん:03/02/23 19:42
>>295
はい、まんまと騙されてしまいましたね。
>>295
ワコーズのシリコンルブはシフト&ブレーキワイヤーの潤滑に使うと
引きが激軽になるよ。持ちもいい。でもチェーンにはダメ。
299295:03/02/24 15:50
色々検索してみたら、油膜が切れやすいらしいです。
298さんの言うとおり、激しく動くところ以外は使えそう?
チェーンはフィニッシュラインのテフロンプラス(ツーリング用に小さなボトルのヤツ持ってる)
使って、ディレイラーとかワイヤーはシリコンにするかなぁ・・・。
300F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/24 15:57
>>299
その方が適してるんでないかな
301怒素人:03/02/24 16:11
ラスペネ最近買って使ってるんだけど、まじで1週間しかもたないっすね、、
2chだから誇張してて、正直2週間ぐらいで大丈夫だろっておもってますた。。逝ってきます
302ツール・ド・名無しさん:03/02/24 16:13
>>301 2chだから誇張してて
ワラタ
unko
304ツール・ド・名無しさん:03/02/26 08:49
>>301
ラスペネが一週間でなくなるなんて、世界中探してもアンタぐらいだ
どんな使い方だよ?
305ツール・ド・名無しさん:03/02/26 08:54
>>304
1本まるごと一週間で使い切り→なんつー使い方だ
一週間で油切れ→さらさらだから当たり前。100km持たないよ
306コーチ:03/02/26 08:57
>>304
使い切ったと言うことじゃなくて
潤滑剤としての「もち」の話だとおもわれ…
307コーチ:03/02/26 08:59
欝っ!
308ツール・ド・名無しさん:03/02/26 09:04
>>306
わーいわーい
バカが釣れた
309コーチ:03/02/26 09:08
これが釣りか…
しかも3分差までつけて…
改めて欝だ…
310ツール・ド・名無しさん:03/02/26 09:23
ラスペネをFショックに使ったら調子悪くなったよ
糞だな
>>310
使い方が悪い。
Fショックはまずはインナーチューブとシール周りを
キレイにしてから105をティッシュに吹き付けて塗布。
これで動きが良くなると思うよ。
312ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:45
>>311
また釣れた
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1028811653/30


【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった → 〇〇 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた → 釣れた
言い返せないけど負けは認めたくない → ( ´,_ゝ`)プッ
314 ◆9be1TCSq2E :03/02/26 18:48
>>289
ウチでもこれしか置いてないよ。
LAVENは問屋から入るんだ、自転車部品問屋はバイク用品部品も扱っているからね。
あとはユニコン(石原薬品)とかも使ってます。
315F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/27 20:09
そういう訳か
316ツール・ド・名無しさん:03/03/07 06:07
で、結局ブレーキワイヤーを軽くするのは
メンテルーブ?シリコン?ラスペネ?
317907:03/03/07 06:18
ペネ
318ツール・ド・名無しさん:03/03/07 06:26
おー、ソクレスかんしゃ。
319ツール・ド・名無しさん:03/03/07 08:28
>>316
XTRのブレーキワイヤー
本気(マジ)で質問です。お願いします。
321ツール・ド・名無しさん:03/03/07 11:20
えっ…と、……何が?
322ツール・ド・名無しさん:03/03/07 11:36
男ならラスペネなんかの軟派なものじゃなく呉556でおしとおすべきか否かってことです。お願いします。
323ツール・ド・名無しさん:03/03/07 11:38
>>320
あなたは>>316
ラスペネが一番軽いと思うけど、持ちも悪いよ。
シリコンは溶剤が入ってないから浸透力がやや弱いけど、
割と軽いし、ゴムのこと考えなくていいからその点楽。
あとシリコン使うなら、CRCのやつが安くて(400円くらい)いいよ。
ルブは長持ち。引きはラスペネとかに比べれば重いだけで、
取り回しが悪くなければ気になるほどでもないよ。
>>322
556だけで押し通すのは無理だけど、KURE製品だけで押し通す事は十分可能だと思うよ。

... ハッ ... ネタニマジレスしてしまったか?
325ツール・ド・名無しさん:03/03/07 14:48
>320
どうしても軽くしたけりゃ、WAKO’S105(ふっ素オイル)いっとけ。
326ツール・ド・名無しさん:03/03/07 15:00
チェーンオイルもこのスレでいいの?
327F700 ◆Fm79GEV5rc :03/03/07 16:16
勿論
こんど防水用のフッ素スプレーをサスペンションにためしてみようかなァ・・・
やばいですかね?ネタじゃないんだけど・・・
サンツアーの安物サスペンションなんですが・・
329ツール・ド・名無しさん:03/03/08 12:21
ホワイトランニングとフィニッシュラインのクロカン用のを使ってる。
下地にホワイトランニング、その上に重ねてクロカン用のを。
330ツール・ド・名無しさん:03/03/08 12:29
>328
 防水(テゆうか撥水だよね)スプレーは成分わかんないとこあるからなー
なんか固着用の成分が多いと思うのだが‥
滑りが悪くなっちゃたら意味ないわけだし。
まあやってみたら?

 撥水スプレー吸い込んで死ぬ事故がひところ頻発したので気を付けて。
331ツール・ド・名無しさん:03/03/08 12:37
>>328
何をしたいのかワカランが、CRCのシリコンスプレーにしたら?
298か398円であるし。
>330
吸い込むと肺に水がたまって呼吸困難を起こすんですよね・・確か。
とりあえず人柱になってみます。
333374:03/03/10 14:25
WAKOSのジャンボっていう巨大なやつがあるけどあれってどうなの?
コストパフォーマンスは最高だと思うけど(なるしまで1200円)
334ツール・ド・名無しさん:03/03/10 14:31
>>333
パーツクリーナーとしては基本。
335333:03/03/10 14:54
かってみます。
336F700 ◆Fm79GEV5rc :03/03/10 19:43
1200円はちょっと高いなあ
337へだま:03/03/10 19:49
クリーナはオートバックスとかで5本くらいまとめて買う。
うちの近所で一本 700円くらい。wakos のでかいのと同じサイズ。

ホームセンターとかで、もっと安いとこあるかも。
338ツール・ド・名無しさん:03/03/10 19:54
上野のバイク屋とかなら400円位で買えるべな>クリーナー
ハコでまとめ買いするともうちっと安くなるし。
339へだま:03/03/10 20:02
マジすか!ありがとうございます> 338
340ツール・ド・名無しさん:03/03/10 20:32
ハコでまとめ買いはしない方がいいぞ。
そうしょっちゅうばらして掃除するわけじゃねえだろ
クリーナーの中のガスが抜けて使い物にならんぞ
仲間何人かで買うか、チャリンコ屋なら別だが・・
341バンクーバー新之助 ◆Ells4evr1I :03/03/10 20:36
お得情報
チェーン店のアストロ工具でクリーナーのジャンボ缶、380円です。
今時期だけかも。
物はどれでも一緒なので安いとジャブジャブ使えますよーーーっ
おすすめ。
342バンクーバー新之助 ◆Ells4evr1I :03/03/10 20:40
書き忘れ。
ワコーズのブレーキクリーナーは
仲間内では「御大尽専用」と言われるほど高価!
機械歴長めのオイラでも、一度も買ったこと無い。
緊急時でもKUREの560ml缶2本セットを
さらに特価で探すくらいだから。(貧乏少し涙 けど賢い消費者少しニヤリ)
343へだま:03/03/10 20:44
342 > ワコーズのブレーキクリーナーは高価!

御意。

340 > クリーナーの中のガスが抜け

承知。感謝。
344ツール・ド・名無しさん:03/03/10 20:46
>新之助殿
具体的な生情報素敵です。へだまさんではありませんが活用させていただきやんす。
345ツール・ド・名無しさん:03/03/10 21:33
けっ、貧乏人が。
>>341
ホームセンターは大抵その値段だなぁ
ドンキホーテだと299円だし。しかもこれ他の長い奴よりさらにでかかった気が。
347ツール・ド・名無しさん:03/03/10 22:20
>>345は心の貧乏人
348ツール・ド・名無しさん:03/03/11 12:48
CRCって巡回冗長検査のことでしょうか?
349F700 ◆Fm79GEV5rc :03/03/11 17:24
CRCってアメリカの会社だっけ?日本ではクレから
売ってるのかな?販売体制は良く知らんけど。
350ツール・ド・名無しさん:03/03/12 09:12
小田原で自動車オイルメーカの和光の倉庫が火事になったけど、
これってあのWACO'Sか?
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
352ツール・ド・名無しさん:03/03/12 11:50
>>350
それっぽい長さのスプレー缶が今映ったよ
353と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/12 11:56
http://www.crcindustries.com/
CRCインダストリーズだって。
なんかものすごい種類あるんだけど…。
Corrosion Reaction Consultants の略なんだってな
355ツール・ド・名無しさん:03/03/12 22:48
2硫化モリブデン潤滑剤ってすごいの?
つうかなんで禁止されてるの?
2硫化モリブデン潤滑剤
357と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/12 22:55
>>355
グリスとしては、
防水性が無くて、
耐圧性が高くて、
ゴムとかへの影響が大きいそうだ。

ネジに塗るにはいいかもしれない。
358ツール・ド・名無しさん:03/03/12 23:02
>>357
潤滑性能はすごいみたいなんだが
http://www.maruhamotors.co.jp/parts/threadcontrol.htm
ハブに使いたいな
359と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/12 23:09
防水性に劣るのが痛い…。

潤滑だったらトリフロー
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_TRIFLOW3.html
の方が効きそう。
高いから手を出しにくいけど。
モリブデングリスの防水性が低いって本当かなぁ。
確かにそう書いているページもあったけど、そこでは耐熱性も低いなんて書いてあったぞ。
そもそもリチウムグリースに固体潤滑材である二硫化モリブデンを加えた物のはず。
リチウムグリースが防水性あるのに、どうしてモリブデングリスになったら防水性なくなるんだ?

識者キボン。
>>360
検索したとき
「水系二硫化モリブデン潤滑剤」って単語が出てきた
この「水系」ってのが原因じゃないのか?
おそらく「モリブデングリス」とだけ書いてあるものも
「水系」なんじゃないの?
識者じゃないからわからんが
362ツール・ド・名無しさん:03/03/13 12:48
 モリブデン添加オイル、グリスは昔から自転車用としてもたくさん製品があるぞ。
SFRだっケ?とか
 使ってたけど別に防水性が特別悪いということはなかった。
 でも色が真っ黒だから外見じゃ汚れがわかんないというのが欠点といえば欠点。
 「水系二硫化モリブデン潤滑剤」はもちろん二硫化モリブデンを混ぜ込んでる
媒体の方が水系だっちゅうことだな。二硫化モリブデン自体は固体だから分散さ
えさせれば水にも混ぜられるのだろう。水系の潤滑剤って珍しいからアピールし
ているのだろう。
 モリブデングリスは基剤となる油に粘度を増すものと硫化モリブデンを混ぜた
もんだかられっきとした油性。

 たしか前スレかなんかに詳しく有ったと思う。
363山崎渉:03/03/13 14:46
(^^)
364ツール・ド・名無しさん:03/03/13 22:21
age
365ツール・ド・名無しさん:03/03/30 14:59
ども、チェーンに付けるオイルのお勧めありませんか?ものぐさなんでチェーンが軽くなるより長期間の油膜保持を求めています。

やっぱ105ですか・・・
366ツール・ド・初心者さん:03/03/30 20:03
RCカー(ラジコン)などで使うモリブデングリスは『滑らなくする』グリス、金属磨耗を防ぐグリス
367ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:33
グリップ抜きにWAKOSスーパージャンボクリーナーは使えるでしょうか?
呉556のほうがいい?
368ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:43
>366
粘度が高いからラジコン部品ぐらいの質量だと滑りにくくなるかもね。
モリブデングリスは比較的低速回転で荷重条件のきつい場所に向くっしょ。

>367
クリーナー使えますよ。
556は脱脂せにゃならんから面倒です。
369理恵蔵   :03/03/30 21:09
>>365
チェーンオイルは使用条件によって
ベストが違うよね、もちろん人によっても。
長期間油膜が持つものはいくらもあるけど
粘度が高くて汚れで掃除しなきゃいけなくなる

370122kg-9kg±α :03/03/30 22:53
チタンおいるって使ってる人いないんだなあ・・・
漏れは前スプロケかえてもらったときに、
エラク気持ちの良い変速が出来るし、チェーンも滑らかで足がスムーズに回るような気がしたんできいたらチタンオイルを使ったんだと。
透明で、ちょっとねばねばしてるんだけど、滑らかな回しごごち・・・ちょっと不思議。
店の人に言わせると、「チタンの微粒子が入っていて、それがベアリングのような役目を果たしている。オイルではこれが今一番」だと。
もっとも漏れはそのまえはsuper-556しか使ったことないからあまり参考にならんとおもいますです・・・。
371ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:04
>>342
KUREのパーツクリーナーの独特の匂いが嫌だ。
それに脱脂能力が低めだし…
まぁ、安いから大量に使えば良いんだけど
そうすると臭くて嫌になってくる(笑
372ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:10
>>367
石油系のパーツクリーナはゴムに良くないし、すぐに乾いてしまうので
漏れにとっては使いにくいです。外す時はフィニッシュラインのエコ
テックディグリーザ、はめる時は水を使っているけど調子いいよ。
373ツール・ド・名無しさん:03/03/31 00:09
>>367
外しはパーツクリーナー
装着はヘアスプレーが最強タッグです
374ツール・ド・名無しさん:03/03/31 00:10
>>367
外しはwakosのパーツクリーナー
装着はママのヘアスプレー

コレが最強タッグです
375365:03/03/31 00:12
理恵蔵さん
2週間くらいの間隔で注油すればいいやつがいいです。場所は結構埃っぽい場所を走ったりするので・・・
とりあえず、ケーブル周りはメンテルーブ。チェーンは105使ってみます。
376ツール・ド・名無しさん:03/04/02 02:13
ttp://www.chari-u.com/subnikki.htm
WAKOS、生産ライン復旧は5月以降。

元から流通量が多いから、店から無くなって困る、ってのはそうはなさそうだが。
377理恵蔵   :03/04/02 21:05
>>375
この条件ならむしろさらさら系が良いかと
走行距離にもよるけど私はトリフローを勧めます
雨さえ当たらなければ十分かと。
 余談ですがチェーンは持ちを考えたらデュラが結局お得だと
思います
378769:03/04/03 18:56
和光ケミカル工場火災age
ネタ元>>376さんと同じだった(w
379ツール・ド・名無しさん:03/04/04 12:59
スーパージャンボはブレーキクリーナーって書いてますが、
これはチェーンを洗う事も出来るのでしょうか?
バルビエリのチェーンを洗う機械のような奴を買う予定なんですが、洗浄液を探してます
フィニッシュラインのより安いのがあったらいいかなっと思い、カキコしますた
380ツール・ド・名無しさん:03/04/04 13:02
>>379
スーパージャンボはスプレータイプだから、チェーンクリーナーに溜めるの大変だぞ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos017-20.html
この20オンス缶かっとけ。
381ツール・ド・名無しさん:03/04/04 13:03
>>379
チェーンマシンに入れて使うには向いてません、すぐ揮発しちゃうし。
382ツール・ド・名無しさん:03/04/04 13:24
ハブのグリスアップ考えてるんですけど、デュラグリス以外にも試してみたい。
で、リカグリースとフィニッシュラインとトリフローの中で、
一番回転滑らかになるのってどれか教えてください。
383ツール・ド・名無しさん:03/04/05 01:04
>382
回転は大差ないだろ

むしろやってみて回転の違いがわかるようなら報告してくれ。
384ツール・ド・名無しさん:03/04/09 08:04
ワコスのスーパージャンボがフレームにかかってしまって
そこだけちょっと色が濃くなってしまいました。
どうやれば落ちますか? フレームはつや消しの青です。
385あぼーん:03/04/09 08:05
386かおりん祭り:03/04/09 08:05
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
387ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:31
>384
スーパージャンボの成分の何かが付いたというより
化学反応で塗装が変色した可能性が大だろうから、落すのは無理じゃないかな?
変色した部分が下地まで達して無ければ、変色した部分の塗装を微妙に削れば
元の色の層が出せるかもしれんが、まあ普通はそんな細かいことは無理だろうし。

でも、ホントに変色したのか? 全体に薄汚れているのが、そこだけ
汚れが落ちて本来の色が見えるようになっただけじゃないだろうな。
388ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:34
ジャンボ買うよりも、最近はホームセンターとかで売ってる
安めで大きいブレーキクリーナーにしてる。
389ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:04
おれもそうしてるよ。
なんたって¥400しないもんな。
390ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:14
それってチェーン洗うのにも使ってるの?つけたまま
外すにもお金かかるんで。。貧乏でスンマソ。。
391ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:42
使ってるよ〜
392ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:44
チェーンの洗浄はフィニッシュラインやパークツールのチェーンマシンを
使う方が結果安くつくよ、安いパーツクリーナージャブジャブかけるより。
393ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:51
チェーンの清掃は灯油。
その他の細かい所は、安物のブレーキクリーナー。
394ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:53
いちいちチェーン切るの?
395スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/09 13:55
エコテックのかわりに灯油使用でチェーンマシンってありかな?
灯油って洗浄した後、一度脱脂するのでしょうか。
396ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:59
>>395
アリです、俺は灯油捨てるのが面倒なんでエコテックに戻ったけど。
ドライ系ルブ使うならパーツクリーナーで脱脂した方が良いけど。
397スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/09 14:05
>サンキュウデス。実はエコテックの得用注文したんで当分はだいじょうぶなんですがね。
なんか600ミリの缶入りってすぐ使いきっちゃってもったいなくて。
一回200円もしないので気にするほどでもないんですが、湯水の如く使って
お大臣気分が味わえるかと>灯油。
捨てる手間考慮してエコテクでいきます。
398たんぼまん:03/04/09 14:18
みなさんドコのチェーンマシンを使ってますか?
399ツール・ド・名無しさん:03/04/09 14:20
>>398
バルビエリ。
他のは使ったこと無いからしらん。
400ツール・ド・名無しさん:03/04/09 14:21
>>394
チェーンはシマノだけが出しているわけではありません
401ツール・ド・名無しさん:03/04/09 14:22
star guitar
402ツール・ド・名無しさん:03/04/09 14:31
>398
パークツール
403ツール・ド・名無しさん:03/04/09 14:31
404あぼーん:03/04/09 14:31
405かおりん祭り:03/04/09 14:31
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
406ツール・ド・名無しさん:03/04/09 14:55
>>371
遅いけど
クレのチェンクリーナーは脱脂するためのものではないぞ。油汚れを落とすための
ものであり、脱脂はしない。

部品を手軽に洗うにはコレが入手しやすくHCで安売りしているときに買いだめ
してる。洗ってからも油分が残るからいいんだよ。

脱脂するならブレーキクリーナーだね。
407あぼーん:03/04/09 14:55
あぼーん
408チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/09 15:34
質問です。
ここでよく出てくるチェーンクリーナーってこういう↓のですよね。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/cm5.html
こういうのってディレーラーの無いシングルスピードでも使用可能ですかね?
ひょっとしたらディレーラーによるチェーンのたるみが無いと使えないのかもと思いまして。
>408
それ持ってるYO。
構造上、チェーンのたるみがあろうがなかろうが無問題とおもふ。
だから別にシングルスピードでも大丈夫だとおもわれ。
410409:03/04/09 15:59
ちなみにチェーンに付着した液がしたたり落ちることがあるから
室内で使うときは下に新聞紙敷くとよいかも。
専用の洗浄液って揮発性が低いから、チェーンに注油する前に
ウエスでチェーンを拭いた方がよい。
411チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/09 16:10
>>409
レス感謝でつ。買ってみようかな。
でもケチって灯油入れてしかも濾過して再利用するかもでつ(w
412384:03/04/09 16:42
>>387
指で擦ると一時的に消えるので化学反応したのではないと思うのですが。
新品のフレームなのでそこだけ綺麗になったのでもないと思う。
自称ワコスの社員さんはいないのかなー。爆発でそれどころではないのかな。
Wako社員は今それどころぢゃないと思われ
414ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:01
>384
俺は本来塗装面に使用してはいけないはず.クリアが吹いてない場合はいちころとおもわれ。
415ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:07
>408
使えるよ。セットした状態でもチェーンは殆ど真っ直ぐになったままで
それほどくねくねと曲りくねってセットされる訳じゃないから。
416ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:20
微妙にスレ違いなような気がするんですが・・・・
皆さん、メンテ等して手にグリス等の汚れが付いた場合、
どんなモノで汚れを落としてます?
417ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:25
作業後なら石鹸でゴシゴシ
作業中ならパーツクリーナー手に吹いちゃう。
418ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:17
お湯と石鹸(作業用)
あるいはシャンプーする
419ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:20
漏れはチャーミークリーン使ってるよ!
420チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/09 18:23
あー、爪の中の汚れって髪の毛洗うとけっこう落ちてるよね
なんだかいい気しないけど
421ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:36
公園でデートしててさ〜、急にオナカいたくなっちゃったんだよね。
んでさ〜、トイレに駆け込んだら紙がなかったんだ。
でも仕方が無いからしちゃったんだけど、紙が無いから拭けないじゃん。
どうしようもないから手で拭いたら爪の間に入っちゃってさ〜、匂うわけ。
でさ〜、ぱっとヒラメイタんだよね…

オレ:「和子〜、おまたせ〜」
彼女:「あれ〜?ヒロ君、髪濡れてるわよ、どうしたの?」
オレ:「いや〜なんとなくアタマかゆくてさ〜、髪洗っちゃったんだ〜」



             失礼いたしました
                黄色いあいどら
>>421
うそだろ?
423ツール・ド・名無しさん:03/04/09 19:14
>>416
これ使ってるよ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/evers/hand.html
ホームセンターなら似たようなもの売ってるから買うならそっちのがいいかも
簡単に汚れが落ちるとこが気に入ってる
424ツール・ド・名無しさん:03/04/09 19:16
>>412
ワックスが落ちただけかもよ
425黄色いあいどら:03/04/09 23:39
>422
学生時代に流行った小噺です〜(笑)
426マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/04/10 01:09
>>423
俺もそれ使ってるけど
使った後、手がめちゃくちゃかさかさになるので、
ハンドクリームも併用してる。

最近WAKO'Sのエリートってやつを購入。
まだ使ってないけど、こっちも使ってみたらインプレします。
427と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/10 01:18
パーツクリーナー手に吹くと、
ものすごい勢いで手が脱脂される…。
(´・ω・).o0(オテテ ガビガビ…。)
428マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/04/10 01:22
そう!
パーツクリーナーってプラスチック手袋の中にも平気で浸透してくるから困り者。
作業中ちょっと気を使うね。

手に吹くと汚れは落ちるから楽しいんだけどw
429ツール・ド・名無しさん:03/04/10 14:48
シトラスクリーン最高
430 ◆2R.AG1MN8M :03/04/10 22:08
>>398
俺はバルビエリを使ってるが、両方使ってる人曰く、
「パークは洗浄液が飛び散りまくるし、使いにくいから
バルビエリを買い直した」との事。バルビエリはチェーンの
サイド部分が汚れが落ちにくいが、まあ一長一短か。
っていうか激しく既出な気もする、メンテ系のスレでは。
ジョンソン&ジョンソンのベビーオイル(透明のヤツ)で
こするとすぐに汚れが落ちるよ。その後余分なオイルを石けんで。
ベビーオイルって位だからお肌には優しい。

車いじり者用のスクラブ(つぶつぶ)入りハンドソープは、
軽石でこすったようになるので肌の弱い人にはきついよね。
432ツール・ド・名無しさん:03/04/10 23:34
ペペは何かに使えないかね?
434マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/04/11 00:15
>>431
へえ。今度やってみよっと。サンクス。

ちなみに今日WAKO’Sのエリートって言う汚れ落とし使ったけど、
エバースのみたいにざらざらでは無かった。
きちんと洗えば汚れも落ちる。
ただ、エバースの方が汚れが落ちるのは早いかな。
で、エリートの方が手には優しい感じ。
435F700 ◆ccqXAQxUxI :03/04/11 17:29
ところで、和光ケミカルと和光純薬(大阪)って何か関係有るのかな?
436ツール・ド・名無しさん:03/04/11 17:57
>>412-413
ソースきぼんぬ
437チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/11 18:04
http://www.chari-u.com/subnikki.htm
ここの4月1日の日誌とか。
438ツール・ド・名無しさん:03/04/12 00:54
>>437
ありがとう!!
>437
そのサイト読みにくすぎるのう、つまらなくはないのだけど
もしかして、爆発ってエイプリルフールねた?
と思ったけど検索したら本当なんだね。
>WAKO'S大爆発

バイク板でも話題になってた。
442ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:45
クライテック使ってみたけど、なんか伸びが悪いといつか粒がのこってしまいますね。
何かうまい塗り方あるのだろうか。
443ツール・ド・名無しさん:03/04/13 21:07
>>442
完全に脱脂して&入れ物、塗る前に振ってる?
ある程度は拭き取ったほうがいいんだっけ?
444ツール・ド・名無しさん:03/04/14 20:15
新車のロード(105仕様)のチェーンに、
ホームセンターで売ってるママチャリ用のチェーンオイルを、
さしてしまったけど・・・・・大丈夫??
445ツール・ド・名無しさん:03/04/14 20:45
ぜんぜん問題なし
>442
クライテックは使う前に鬼のように振らないとダメだぞ。
447ツール・ド・名無しさん:03/04/14 21:30
クライテックはそんなもんだよ
448ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:10
最近までテフロンルーブ振ってなかった
449山崎渉:03/04/17 10:56
(^^)
450黄色いあいどら:03/04/17 22:55
>>448
きっと濃いのが残ってるよ、安心しるっ!
>>450
ワロタ
452山崎渉:03/04/20 05:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
454ツール・ド・名無しさん:03/04/24 01:17
FLのエコテックでグリーザーは水で薄めて使うもんなの?
あさひの商品紹介で濃縮って書いてある。
455ツール・ド・名無しさん:03/04/24 01:24
>420=チャリ
指紋に入り込んだ汚れはおにぎりを握るときれいになるぞ。

それを誰が食べるかは しらん。
>>454
ああ、エコテックのボトルは薄めてね使うんだよ。
しつこい汚れには原液のまま使ったり、
缶に用途別の薄め方・使い方が書いてあるよ。

ああ、もちろんスプレー缶のディグリザは薄めて使わないぜよ。
>>456
その使い方教えてくれない?徳用3.8リットル入りには書いてないんだよ。
458スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/24 03:30
>457
10倍に薄めて使うことができるんだけど、バルビエリのチェーンクリーナーなどでつかうときは
原液で一回、2回目で3倍くらいにうすめてます。パーツのクリーニングなら霧吹きにいれて
10倍に薄めても十分つかえます。面倒なときはブレーキクリーナーで一発脱脂ですが。
3.8L注文してるんだけどあのスプレーノズルは本体に直接つけるのですか?
ビオレのピンク色のボトルのメイク落としは、日焼け止めを落とすのと
手についたチェーンオイル取るのにいい。
460457:03/04/25 11:46
>>458
Thanks! やっぱりチェーンクリーナには原液で使うのか。
付属のスプレーだけど、あの大きなボトルに直接取り付け
るようだよ。使ってないから使用感はわからないけど、
使いにくそうに思える。
461ツール・ド・名無しさん:03/04/25 11:56
誰かシマノのDURA-ACEグリスと、ホームセンタで売っている高速ベアリング用
リチウムグリスを比較できる人いませんか?見かけは全く同じなのに、値段が恐ろ
しく違うけど、性能上本当にそれだけの差があるのかなあと疑問に思ってます。
機械系の専門知識が無いもので、何を調べれば良いのかすらわからない状態です。
よろしくお願いします。
462スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/25 16:30
エコテック3.8Lが値下げらしく3800円でした。超ラッキー。
463ツール・ド・名無しさん:03/04/25 16:41
>>462
そんなに買って何に使ってるの?
464スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/25 16:46
チェーン洗浄5回もやったら得用ボトル(600ml)使いきるよ。
465ツール・ド・名無しさん:03/04/25 16:48
>>463
サプリ棚行き
466ツール・ド・名無しさん:03/04/25 17:22
>461
大爆発なワコーズの営業マン呼ぶと目の前でテストしてくれたなー。
簡易チムケンだったか。
そのときはFLのが優秀だった。オラ愛用なパークのはどうなんだろうかと
試験してみたいのココロ
467USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/25 17:28
エコテック1ガロンなんてあったんだ。
知らなかった。どこで買えるの?
>>467
タ○ザワ。
>>468ありがとう。
470ツール・ド・名無しさん:03/04/27 10:43
>>461
 高速、大荷重用だと固すぎるかもね。
自転車の場合グリスアップの頻度は一般機械より
少ないかも知れませんね。
 もちを考えると自転車用の方が無難だと思います。
使う量もたかが知れてるし。
 きちんとこまめに交換すればホームセンターのグ
リスが全然使えないとか、逆効果だということは無いと思います
471ツール・ド・名無しさん:03/04/27 20:22
>461
デュラグリスでも普通に使う分には1年やそこらで使い切るものでもないから
おとなしくデュラグリス使っときなよ。
472461:03/04/27 21:44
皆さんありがとうございます。

>>466
んなもん呼べる訳ねぇっす。仕事で使うならともかく。

>>470
なるほど、固さですね。勉強になります。

>>471
それでも気になるのはしかたないっす。値段が一桁違うからねぇ。
ホームセンタのグリスがどういうものかわかんないんだけど
デュラが一番いいというわけでもないと思うよ

Zefalのピンクグリスとか結構硬くていい感じだよ(DTのと同じみたいね)
値段はほぼ同じだけど100g入ってる(ビン開けると半分までしか入ってない
ので損した気分がするけどね、ちゃんと100g入ってました)
5台もグリスアップすると、デュラの小さなビンを1本使い切ってしまう私は
使いすぎなのかなー

物としてはSFRがいいと思うけど、色が黒くてがっかりなのと、1ポンド入りしか
売ってないから、困り者

グリスしこたま集めてまして、グリスガンが8本あります。全部違うグリス詰めて
要所要所で使い分けてます。楽しいでつ

ネジ締める部分に塗るグリスはワコーズのスレッドコンパウンドにしましたでつ
たかいでつー、1本8,000円したでつ
474470:03/04/28 18:02
>472
安くて大量に入ってるグリスを買う
   ↓
せっせと使うがまだまだ余ってる
   ↓
そのうち干からびてくる
   ↓
もったいないけど捨てる
みなさんサス用のグリスって何つかってますか?
476ツール・ド・名無しさん:03/05/03 22:02
ホームセンターで入手した、エーゼットのシリコーングリースを
使ってます。
結構高いので代替品捜索中。
477ツール・ド・名無しさん:03/05/05 23:37
グッジョブ!
478461:03/05/06 10:23
>>476
私も安物サス(RockShox JETT)には同じ物使ってます。
シリコングリスは元々高いので、これより安い物はなかなか見当たらないでしょう。

>>474
干からびるまで残るかどうかはわからんけど、それでも惜しくない値段だから無問題。
479ツール・ド・名無しさん:03/05/06 16:44
>>476
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kozmos/gt.html
シリコングリスとはこれの事ですか?
480476:03/05/08 00:51
>>479
この、一番したのやつですね。
漏れの購入金額は1500円くらいですた。
JETTに使ったら2/3くらい無くなってしまい、再度メンテするときは
もう一本いっとかないと足りなさそうな予感がします。

で、フィニッシュラインの奴をハケーンしたのですが。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos015-35.html
こっちの方がはるかにお得な感じです。
481ツール・ド・名無しさん:03/05/08 00:55
パークのチェーンクリーナー買ったのね。

楽しいな〜、こいつ。
久しぶりにイイ買い物した気がするです。
482ツール・ド・名無しさん:03/05/08 04:39
>>481
廃液飛び散らないですか?
483481ではないが:03/05/08 04:49
>>482
あまりきにならんよ。傾けなければ。
484ツール・ド・名無しさん:03/05/08 08:13
>>480
1500円は高いなぁ、オレは近所のホームセンターで980円で買ってる
485ツール・ド・名無しさん:03/05/08 08:18
>>480
フィニッシュラインのテフロングリス良いよ。
白いから汚れ具合も分かるし、ホームセンターの物とくらべて
グリスの質が全然良い
>>483
そっか。パーツ使用感スレで
http://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/others/chemical/park/chein.html
こういう書きかたしている方がいたので心配してました。
ありがとう
487ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:31
えっと、FLのバイク何とかキットとか言う奴買ったんですが、(ボトルの先にブラシが付いてる奴とエコテックとテフロンルブの入った奴)
このキットに付いてるエコテックは濃縮タイプですか?濃縮タイプなら薄める割合を教えてくれませんか?
お願いします。
488ツール・ド・名無しさん:03/05/17 16:30
ディグリーサーってめっちゃ高いよな
折れは近所の昭和シェルでエンジンオイルと灯油を1:1で混ぜてもらって使っている。
エンジンオイルは10W-30のSJグレード
4L作って1,000円にもならん!
灯油だけじゃダメなの?
490ツール・ド・名無しさん:03/05/17 16:46
灯油だけじゃ火炎瓶にならんでしょ
グレード関係ないだろ。
1000円あればホームセンターで長いブレーキクリーナー3本買えるなぁ
493ツール・ド・名無しさん:03/05/17 16:57
>492
ブレーキクリーナーはパーツ洗浄には向かないよ。チェンクリーナーの方がいい。
494ツール・ド・名無しさん:03/05/17 17:50
>>493
どぼじて?
495一石二鳥は当たりまえ:03/05/17 17:53
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
------------------------------
http://amuze.jp/hp/?pid=sutabi
スタ−ピチ裏サイト言わずと知れた!!
-------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=cogyaru117
--------------------------------
496ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:22
灯油じゃだめだめ
灯油は芯が無いと火がつかないから
火炎瓶にはならないよ。
むしろ火をけしちゃうかも
火炎瓶にするならガソリンだよ!
気をつけてね!
497ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:22
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 250の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
498ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:24
499493:03/05/17 18:38
>>494
やってみればわかるよ、油(グリスとかも)の落ち具合がぜんぜん違う。
ブレーキクリーナーはそもそもそういう用途じゃないからだと思うけど、
チェンクリーナーの方が強力だし、脱脂しないから都合よい。
ブレーキクリーナーのように脱脂されてしまうとサビにつながるからな。
だから上に書いている人も灯油にオイルまぜてるんだろ?
よくレースなんかで軽油でリアメカとか洗っている図ってあるじゃん。
あれも軽油だからできるんだよ。
500ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:41
>ブレーキクリーナーのように脱脂されてしまうとサビにつながるからな。

ブレーキクリーナー吹いて乾いてから油させば良いんじゃない?
501ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:46
なぜ完全に脱脂したらサビに繋がるか意味不明
洗ったあと油挿さずに雨の中走りに行くってか(藁
>>499
じゃあ灯油でいいじゃん
503ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:42
例えばスプロケ1枚1枚に注油するんですか?
504ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:05
リンクも1つづつ。
これ自転車を愛する者の常識。
505ツール・ド・名無しさん:03/05/17 23:08
チェーンリンク1つづつは当然だけど
パーツの表面にも注油すんのかって
506ツール・ド・名無しさん:03/05/18 00:47
>505
2をばかにする掲示板でもグリスをスプロケに塗るの塗らないの
と言ってたよ
507ツール・ド・名無しさん:03/05/18 00:51
ぐりすはぬらんだろふつう
しんぱいなら
とりふろーふいとけ
508ツール・ド・名無しさん:03/05/18 04:10
表面に塗るとホコリが付いて逆効果。
509488:03/05/18 10:53
>>493
折れも昔は軽油+エンジンオイルを使っていたが、
洗剤で水洗いした後も暫く軽油臭がぷんぷん残ってカノジョ(今のヨメさん)に嫌がられた。
それで灯油にした。

灯油は狭い擦動部の古いオイルを流した後、洗剤水で洗い流されてしまうので擦動部には水だけが残る。
乾くまでの間に酸化するのは当然。
エンジンオイルは洗剤水では流れないので擦動部に水が入らないと言う訳。
古いオイルを洗い流しながら、水洗いに備えてシーリングするウラワザ
洗い油として軽油は灯油よりも水に流れにくい。エンジンオイルと混ぜればいっそうヨイ

10W-30 SJグレード>安物でイイということ リッター450円にもならなかったかな
510ツール・ド・名無しさん:03/05/18 10:58
さび止め効果抜群
黒光りしてます
http://64.235.229.108/img-box2/img20030514170440.jpg
511ツール・ド・名無しさん:03/05/18 13:11
>>510
ぎいああぁぁぁぁっ
>510
これ真似して捕まったやついたね。流行りか。
ちなみに「うほっ」系ネタ。
513山崎渉:03/05/22 01:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
514動画直リン:03/05/22 01:44
515ツール・ド・名無しさん:03/05/22 16:21
ワコーズのチェーンガード使ってる人いる?
吹いたらチェーンが真っ白けになっちゃって、ビックリしてお蔵入りになってるんだけど。
516ツール・ド・名無しさん:03/05/22 23:42
ヘッドのリテーナーのグリスにホームセンターのリチウムグリス使っちまったんだけどOK?
517シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 23:46
>>509
>乾くまでの間に酸化するのは当然。

俺は完全に脱脂してしまっても
扇風機で「強」でブーンてやるか
チェーンならジャーッキーチェンよろしくブン回すから
乾くのに30秒かからないけど。

それでもミクロの世界では酸化してるけどさ。
そんなこと言ったら切りが無い。
扇風機30秒で乾くものかね?
519ツール・ド・名無しさん:03/05/24 00:09
ペドロスのチェーンマシン(チェーンクリーナー)使ってるんだけど、
ディグリーザーなくなったから、代わりに中性洗剤入れても効果ある?
それとも灯油を入れて使った方がいいのかな。
よくわからんので、誰か教えて!
520ツール・ド・名無しさん:03/05/24 00:45
せめて他所のでもいいからバイオクリーナー位にしといたら?
521スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/05/24 01:04
俺はエコテックである程度洗浄済んだ後にバケツに入れた薄め中性洗剤で洗い流すけど
チェーンの汚れをはじめから落とすほど洗浄力はないでし。無駄なのでエコテックや
軽油等おつかいください。エコテックをどのくらいまで薄めてつかえるのか現在
実験中.チェーン以外だったら10倍近く薄めても汚れは落ちます。
チェーンはまだ2倍までしか薄めてませんが一応大丈夫。でも原液の時みたいにひと回しで
チェーンが溶けた油でぬるぬるというかんじではなかったです。一回目だけ原液、すすぎは
5倍くらいでいいかも。アルミのパーツ部にはホームセンターの398円のブレーキクリーナー
をバンバン使用中。レコードカーボンには恐くてつかえません。誰か試したひといます?
522ツール・ド・名無しさん:03/05/24 01:25
>>520 灯油とか軽油って環境に悪いんだよね ちゃんと処分しないと。
それが面倒でちゃんとしたやつ使ってる。どれが一番負荷が少ないか知りたいところ。

ところでワコーズ105ってどう?タキザワで3000円だった。(大して安くないが)
523ツール・ド・名無しさん:03/05/24 01:43
>522
105は、べと付かないし、酸化して黒くなったりもしないから、ものは良いけど、
キチンと脱脂してから使わないと駄目だから人によっては面倒かもね。
チェーンに使って3ヶ月以上ノーメンテだが雨を被ってないからか
まだまだ全然音鳴りとか無くて平気だし。
524ツール・ド・名無しさん:03/05/24 01:47
>>523 thanx なんかよさげだね。ホワイトライトニングオリジナル
の黒い垢に辟易してたから購入してみる
525519:03/05/24 09:52
>>520-522
レスthanks。
やっぱ洗剤じゃ厳しいか。
エコテックのお得用がアサヒで欠品中じゃなければなぁ。
>>525
あさひって消耗品の欠品よく出すよね。
エコテックとミシュランのチューブと白のバーテープはよ入荷せぇや。
527ツール・ド・名無しさん:03/05/28 00:04
この雨で1週間放置してたら(ベランダ保管なので直接雨には当たってない)
チェーン錆びてやんの。
ルブ挿してフキフキしてもサビが完全にとれんのだけど、この錆びは
どーやったらとれますか?
528ツール・ド・名無しさん:03/05/28 00:10
>>527
チェーンは錆びたら交換。
つっか油差してたら普通さびねぇよ。
529ツール・ド・名無しさん:03/05/28 00:18
>528
そゆこと
530ツール・ド・名無しさん:03/05/28 00:31
毎日乗る人はどの位の頻度で油指すの?
531527:03/05/28 00:35
FLのドライタイプを週一で塗ってたんですけどね。
やっぱドライタイプは湿気でも錆びるって事ですか。
それとも、ドライタイプは週一でも間隔長すぎ?
俺はテフロンプラス使ってるけど、雨の後は手入れをしてる
晴れなら週一で問題無いけどね
湿気でも濡れてる状態よりは遅いだけで錆びるから
湿気の有る場所に自転車を置くのは止めた方がいいよ
533ツール・ド・名無しさん:03/05/28 07:11
>527
直接当たって無くても、雨が降れば飛沫とかでいくらでも濡れるんだよ。
普段は軒下でもいいけど、雨の時くらい屋内にしないとね。
>531
ドライタイプはあきらかに濡れには弱いっスね〜
535ツール・ド・名無しさん:03/05/28 14:23
どっちかというとKrytechのほうがさびにくいと思う。
ただ、最初に塗るときにはちゃんとチェーン洗って乾かしとかないといけないから面倒だが。
536山崎渉:03/05/28 15:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
537ツール・ド・名無しさん:03/05/28 18:09
age
538527:03/06/01 00:56
錆びたチェーン、換えるのももったいないから、
ワイヤーブラシでこすってみた。
表面はキレイになった。リンク部分はどうかしらないが
渋さとか感じないので、そのままGO!
>>538
うん。表面だけちょっと錆びたくらいだったら問題なし。
見た目は悪いけど。

540ツール・ド・名無しさん:03/06/01 23:11
俺も1ヶ月くらい外に放置しておいたらチェーン錆びてたよ・・・
外と言っても屋根はあるしカバーもかけてあったんだが
激しくがいしゅつだと思うが
何でフィニッシュラインのオイルは
缶入りスプレーの方が1ozあたりの価格が安いんだろう・・・
チェーンに1駒1駒ちょぼちょぼ注すのがいいのに・・・
542ツール・ド・名無しさん:03/06/01 23:29
クライテックがなくなったわけだがホワイトライトニングってどうよ?
543彼方:03/06/01 23:36
>>542
racedayがいいです
544ねりわさび ◆KG381inB5I :03/06/01 23:39
ホワイトライニングってアサヒのモニター報告見ると
http://www.cb-asahi.co.jp/html/clm/moni-index.html
なんかいい話ばかりだね。
545ツール・ド・名無しさん:03/06/01 23:42
レースデイはセルフクリーニング機構なし、オリジナルがありね。
オリジナルはワックスがパラパラ落ちる感じ、要乾燥。
レースデイは塗って即使用可か。
オリジナルのほうも面白そうだね。
546ツール・ド・名無しさん:03/06/01 23:47
モニターレポ読んできた。
面白そうだ。両方とも試してみよう。
547ツール・ド・名無しさん:03/06/02 01:40
この前それなりのヤシ買ったんですけど素人なんで教えてください。
チェーンにモリブデングリースとか吹いちゃダメ?
548ツール・ド・名無しさん:03/06/02 02:22
>>547 ダメだね。ベットベットになって大変だよ。
自転車専用のチェーンオイルを買って来い。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/319_all.html
549ツール・ド・名無しさん:03/06/02 06:14
>>542
過去ログチェンオイルについて語るスレ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10248/1024829972.html

ここでホワイトランニングで検索してみそ
あさひのモニター報告よりよっぽど参考になるぞ、と
550F700 ◆Fm79GEV5rc :03/06/02 20:01
>>522
ソナックス製のは、確か植物性の原料が98%だとか。
最近流行のLCAを誰か比較してくれないかなあw
まあ生分解性があれば、それで一応良しとしてるが。
551ツール・ド・名無しさん:03/06/02 23:40
>>548
雨のレースはチェーンにグリース浸けて走ってるYo
そのへんにあるグリース、てきとーに塗ってるけどダメ?
552ツール・ド・名無しさん:03/06/02 23:43
ふぃにっしゅらいんのくろかんるぶかえ
553ツール・ド・名無しさん:03/06/03 00:19
あとのこと考えるとグリスよりフィニッシュラインクロカンルーブのが
まだマシだと思われ。
漏れはいつもはドライタイプだけどロングツーリングのときだけは
雨天走行を考えてクロカンルーブ。
554ツール・ド・名無しさん:03/06/03 00:20
ほーざんのちぇーんるぶもこうねんどべたべたでぐっど
555ツール・ド・名無しさん:03/06/03 00:30
チェーンオイルはラスペネ(業務用の奴)。

フィニッシュライン2種とホワイトライトニングを試した結果、
これで良いやって感じになった。半分なげやり。

汚れるのも早いけど、マメに缶クリーナーで綺麗に掃除すれば手間ではない。
ついでに駆動関係の清掃にも目が行くし。
556ツール・ド・名無しさん:03/06/03 00:31
ホワイトライトニング、実際あまりここでは評判よくないのかね。
557ツール・ド・名無しさん:03/06/05 02:02
WAKOSの105を使い始めました。
サラサラ。オイルを浸透させると言うよりはフッ素コーティングする感じ。
すぐ乾いてしまって湿り気が全くなくなる。故にチャラチャラうるさい傾向にあります。
その代わり汚れが付きません、というか目立ちませんと言うのが正しいかも。

同じフッ素系トリフローの場合、オイルが湿ったまま残ります。それがすぐ黒くなりますが
潤滑性能は維持しています。個人的にはこちらの方が好きです。

今まで使ったオイルを書いておきます。
エバースホワイトグリス○、ホワイトライトニング×、レースデイ○、クライテック△、
テフロンプラス○、トリフロー◎、105△
(○×は私の独断と偏見ですのでご注意を)
>>557
汚れるっていうのも
必要なことかもね
いつまでも綺麗だったら効いてるかどうかわからん
 知り合いの自転車屋にチラシ配り業者の自転車が持ち込まれてくるが
これが軽油に廃油を混ぜたようなもの?をチェーンに注してるんで閉口
しているそうだ。
 健康被害もありそうだぬ。
>558
 きれいなままならそのまま使ってればいいんじゃないか?
劣化すれば匂いでわかるし。
>>559
ほ、ほんとか・・・?

どんな臭いするんだよ?
561ツール・ド・名無しさん:03/06/05 03:18
チェーンに塗布したWAKOS105の劣化を臭いで嗅ぎ分けるのか
凄いもんだな
562ツール・ド・名無しさん:03/06/05 03:57
>>559 使用済みエンジンオイルかもよ。
エンジンオイルはブローバイガスの影響でガソリンが溶け込むので
使用済みだと臭いんだ。
オートバイと違ってシールが入ってないから別に使ってもかまわないんだが。
飛び散りやすいから漏れは使わないけどね。
560 561
すまそ
実用車みたいなフルカバーのチェーンオイルの劣化のこと
なんかをかんがえてたんだけど。

 チェーンオイルが汚れない条件てそれぐらいしか思いつかないもんで。
564ツール・ド・名無しさん:03/06/06 01:43
フェンダーにスプレーしようと思いますが
シリコンとシリコーンって違うものですか。
教えてください。
565ツール・ド・名無しさん:03/06/06 01:44
フェンダーにスプレーなんかしたらタイヤにかかってあぼーんだ。
クレポリメイト(シリコン系ポリッシュ)かなんか布につけて拭くのだ。
シリコンもシリコーンも同じ。
566ツール・ド・名無しさん:03/06/06 01:46
自転車屋じゃSLとかをメッキのフェンダーにスプレーして磨いてるよ?
ありがと
フェンダーは取り外して下側にだけスプレーするので。
つや出しじゃないよ。

あぼーん の語源って何?
568ツール・ド・名無しさん:03/06/06 01:48
ああ、外して磨くのね。
>564
シリコンはおっぱいに詰めて膨らますやつ
シリコーンは尻に刺さった、とうもろこし
570ツール・ド・名無しさん:03/06/06 02:50
今日レスポのチェーンオイル買って来た
高かったよ!!
使ってないので以上。
571ツール・ド・名無しさん:03/06/06 03:22
>>564
ほんとはシリコンとシリコーンは別
シリコンは半導体シリコーンはオイルとかゴムとか。
現実にはゴッチャにされていることが多い。(検索よろしく)
 フェンダー裏に泥対策としてやるのなら乾燥するタイプの離型剤はどうだろうか。
模型屋とか材料店にある。
 やっぱタイヤにつくとヤだけど。
>571
また知ったかだよ
SiliconとSiliconeの違いってんだろ
だったらシリコンは珪素って元素のことで
シリコーンはそれを含む合成物の総称だ
573571 :03/06/06 11:30
>572
Siliconが含まれてる合成物がすべて Siliconeというわけではないです。
ケイ素の“有機”化合物が長くつながったポリマー(高分子化合物)がシリコーンです。
検索してやったのでまあこの辺参考に
http://www.sumcosi.com/products/products1.html#04
http://www.keytron.co.jp/S_siryo/S_Silicon.htm
http://www.threehigh.co.jp/heater/about/ash.htm

カタカナ日本語の音引きは省略される傾向にあるからもうどっちでもいいやって言う企業もありますがね。

どっちにしろ565は間違い。 しったかで相手をなじることしか考えない572=565ウゼエ
574571 :03/06/06 11:36
実は俺も普段はシリコーンなんて言う音引きめんどくせえから使ってない。
 でもシリコンとシリコーンが同じかと改まって聞かれたら
ほんとは違うけどよく同じ意味で使ってる、と答えたほうがいい。
575571 :03/06/06 11:45
シリコーンは「有機ケイ素と酸素が交互に連なった」ものと書いてあった。スマソ。
576564:03/06/07 02:14
雷は怖いねぇ。(鳴るほど)

ありがとうございました。
175円のシリコーンスプレー買いました。
577ツール・ド・名無しさん:03/06/12 18:34
>557
はて、俺が使った限りでは殆ど無音になったけどな。>チェーンに105
脱脂したはいいが、105がチェーンのリンク内まで行き渡って無いのではないかと。
俺も最初は感覚的にかなりジャブジャブ掛けないとうまく中まで行き渡らないらしくチャラついた。
スプレーじゃなくて滴下できるボトルの105が欲しい気がする。
若しくは瓶とか缶でチェーンを丸ごとドボ漬け出来たらいいのだがな。
>>577
漏れも105をチェーン1コマ1コマに吹いてるよ。
スプレー半押しで微量で吹いてるけど、やっぱボトルの欲しいね。
で、105の場合はチェーンプレートの擦る音は殆ど無くなるけど
チェーンのローラーリンクがギヤに当たる音が強い傾向にある気がする。
579F700 ◆Fm79GEV5rc :03/06/12 22:12
スプレーが使いにくい場合は、フルプラのジェットオイラーみたいな
油差しに移し替えてみたら、注しやすくなるかと思われ。
サラッサラッのオイルだと、ポタポタ落ちてやりにくいけどね。
580ツール・ド・名無しさん:03/06/12 22:22
サラダ油で十分。
581ツール・ド・名無しさん:03/06/12 22:23
サラダ油のほうが高くないか???
DHCのバージンオイルはオススメ
583ツール・ド・名無しさん:03/06/12 22:30
漏れは目薬のボトルくらいの空容器買ってきて移し代えてます。
ただしオイルによっては液化しないでシュワシュワ〜って感じに揮発しますが。
ネタにマジレスなんだけど、食用油は水分含有してるので錆びないの?
それに熱で劣化&酸化して屁泥状になるかと。
585ツール・ド・名無しさん:03/06/13 00:23
>>584
鉄のフライパンがさびだらけになるのか?
>>585 アフォですか? 時間を与えるから自分で考えてみそ。
587ツール・ド・名無しさん:03/06/13 13:52
>584
酸化して臭くなるのが最大の欠点。
密封もしくは冷蔵しとけばダイジョブかも知れんが…
 植物性潤滑油自体は珍しいものでもない。
 食品工場で使うのかな?
588ツール・ド・名無しさん:03/06/13 15:00
カストロールのオイルは排ガスが良い匂いします・・・
589ツール・ド・名無しさん:03/06/14 08:41
と言いつつ彼はぼくの鼻面に屁をかまして去っていった
590ツール・ド・名無しさん:03/06/14 12:59
>>577
行き渡っていない、という問題ではなくてやはりドライ系のオイルだと
ある程度音鳴りして当たり前かと思われます。
例えば、フィニッシュラインのテフロンプラスとクライテックだと、
ウェット系ワックスのクライテックの方が当然静かです。

105は超ドライ系ですから。
591ツール・ド・名無しさん:03/06/14 14:15
ワックス系は静かじゃないが
592ツール・ド・名無しさん:03/06/14 14:27
>>590
クライテックっておもいきりドライワックスぢゃないかよ。
593ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/06/14 14:29
オマエら自転車静かにしても
キショイ吐息出しながら乗ってたら
意味ねぇーよ
>>593
おまえは錆びたチェーンをガラガラいわしてろ。ボケ。
サイクリングロード走ってると、自分の自転車は静かだなぁと感じるけど
対向や追い抜きの自転車は結構音聞こえるんだよね。
他の人からすると漏れのも音出てるのかな?
596ツール・ド・名無しさん:03/06/14 18:16
>>592
すいませんね。例えが悪かったようで..
でもクライテックをウェットだと言えるぐらい105はスーパードライですよ。
>>596
いや、その例え話が間違っている訳だが。
クライテックの皮膜は厚い。よってものすごく静かでっせ。
599ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:29
デュラのグリスって樹脂とか傷めるの?
600ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/06/14 23:32
600です
601ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:33
デュラに限らず普通のグリスは耐油樹脂、耐油ゴム以外は大なり小なり樹脂や
ゴムはいためると思われ。
もちろん元からグリスやオイルが存在する場所に使われている樹脂はそれなりに
対策はされてるはず。

でもサスペンションフォークのマニュアルを見ると、樹脂やゴムに対する攻撃性
が低いとされるテフロングリスはシリオングリスを指定してあることがある。
602ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:41
アウター中のワイヤーに塗ろうかなと思って。アウターはゴムか。
シリコングリススプレーをアウターにふきつけて更にワイヤーに
なんか塗ったほうがいいのかなと。そこまでしなくていいの?
603ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:54
アウターのなかには抵抗を減らすための樹脂ライナーが入っているが
シマノが最初から中にグリスを仕込んでいるくらいだから耐油性はあるはず。
604ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:04
なるほど
おれ初心者だからなんでもかんでもグリス塗りたくなっちゃうんだよ
サンクスでした。
605ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:05
ワイヤーはグリスだと引きが重くなるからオイルを使う人も多いよ。
そのかわりメンテの回数は増えるけど。
606ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:41
>>603
樹脂って言うかアウターの中はステンレスだと思うが。
>>603
ああすまんね。よく考えたら樹脂も入ってるね。
608ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:35
ディグリーザ吹いて汚れを取った後に、水で流さずにいきなり油差していいの?
ショップのにーちゃんは「ガシガシ洗え」って言うんだけど、本見るといきなり
油さしてるんだよなあ。どっちかなあ。
609ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:58
そんなもんどっちでもいい
が、水分は嫌だから水は使わない
610ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:59
>608
乾燥してなくなるからいきなり注してOK

水で流すタイプもあるのか?
なんか下水を汚すだけだと思うけど。
611ツール・ド・名無しさん:03/06/15 13:02
あるある。
エコテックは水で薄めて使う水溶性だし。
チェーンクリーナマシンに入れて綺麗にした後に水で濯ぐよ。
おいらは エコテック→ママレモン洗浄&すすぎ→乾燥 です
すすいだ方が綺麗になるからすすいでます

話の流れとは違うけど、チェーンは2本用意してます
汚れたチェーンを外したらすぐもう1本を装着
外したチェーンはすぐに洗浄液に漬けて、後で時間が有る時にすすぎ&乾燥
チェーンの手入れを待たずに自転車に乗れてGOODですよ
613ツール・ド・名無しさん :03/06/15 20:23
アーマーオールっていいよね。
タイヤの艶・持ちがよくなるし、ノブが心なしか柔らかくなるような...。
614ツール・ド・名無しさん:03/06/15 20:25
>>608 揮発性のパーツクリーナならすぐ乾くからそのままさすが
水溶性のパーツクリーナなら洗い流すだろうな。
だけど水溶性って汚れ落ち悪いし、乾かさないといけないからめったに
使わない。水溶性のほうが環境にはいいんだろうけど。

>>613 アーマオールはチャリのタイヤには使わないほうがいい。
>614
え、ほんと! けっこうショック。
616ツール・ド・名無しさん:03/06/15 20:32
どうして金属を水で洗浄したがるヤシが多いんだろう

ヲマイの先祖はアライグマかよっ!
水を張ったボールを横においてカステラを与えると
彼らはカステラ洗います
617ツール・ド・名無しさん:03/06/15 20:37
>>615 アーマオールはワックスとオイルと溶剤が入ってる。
タイヤをいためるぞ。
618615:03/06/15 20:42
>617
当方、初心者ゆえに難しいことが分かりません。
ワックスとオイルと溶剤 のうちオイルと溶剤が悪いのでしょうか?
車のタイヤとは、材質が違うためでしょうか。
あと、自転車のタイヤに使うならば何が良いでしょうか?
619ツール・ド・名無しさん:03/06/15 20:42
620ツール・ド・名無しさん:03/06/15 20:49
>>618 みんな(・A・)イクナイ
なにもつけなくても水や汚れふき取って湿気や直射日光のこないところ
に保管してればタイヤは十分寿命まで持つ。よけいなことするな。
きっと616はいまだにフロンで洗ってるな

環境壊すやつは逝ってよしです。最近は半導体も水で洗います(臨界水だが)
622ツール・ド・名無しさん:03/06/15 21:02
タイヤにどうしても何か付けたいヤシは、タイヤワックスをサイドにのみ 塗っとけ。トレッド面に着くと確かグリップしなくなるから厳禁。
623ツール・ド・名無しさん:03/06/15 21:03
コードが剥き出しに近いチャリタイヤにはタイヤワックスもいくない
624ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:02
>>622
グリップは関係ないっす。
タイヤにひび割れが発生しやすくなります。
625ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:08
トレッド面についてはグリップ悪くなるだろ。ヒビわれは確か。
626ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:09
車のタイヤとの違いは?
627ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:10
>>626 >>623 に書いてあるじゃん。
 タイヤワックスとかアーマーオールってシリコンオイルが主なんだよね
それがリムにまわるとブレーキは利かなくなるしトレッドにまわると
滑る。
629ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:13
じゃ、車もやばいぢゃん
630ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:18
クルマは常にトレッドのほぼ同じ場所が接地するからすぐおちちゃう。
バイクやチャリはバンクするからダメ。
タイヤワックスの説明書には二輪禁止ってかいてある。
素直に使うのヤメるのがよろし。使わなくてもなにも困らんものを
ゴチャゴチャいうのもムダ。
631ツール・ド・名無しさん:03/06/16 01:32
>>613 ノブってまさかトレッドにまでつけてんの?
クルマでもトレッドに塗るとスリップするからダメって書いてあるだろ?
チャリのタイヤにはサイドでもぬっちゃだめ。
632ツール・ド・名無しさん:03/06/17 16:53
Thixogrease(チキソグリース) ハブに使っている人いませんか? ものすごく潤滑性能、耐水性、
耐圧性が高いそうだけど値段も高い。400グラム位で9000円!!!

 
>632
つかえねーよ そんなの L(*a*)」';
634ツール・ド・名無しさん:03/06/17 17:15
ワイヤーにはろうそくをこすり付けて塗ると引きが軽くなっていいよ。
Fフォークのワイパーシール(?)にはワセリン塗ってます。
ゴムに対する悪影響は多分無いと思う。ミニマグライトの説明書には
防水用のオーリング(ゴム)にワセリンを塗布せよとあるので、それ
ならと応用してみた。すべりは良いけどホコリが着くかも。カバー付
のジュディTTとかなら大丈夫。
635ツール・ド・名無しさん:03/06/17 17:26
Fフォークはシリコングリス指定が多いぞ。
636ツール・ド・名無しさん:03/06/17 17:31
ロックショックスはフィニッシュライン推奨なんだからわざわざワセリン
使うほどのもんでもないべ。
637ツール・ド・名無しさん:03/06/17 17:35
じゅでぃばたーがさいこうだっての、でぶ
638ツール・ド・名無しさん:03/06/17 18:12
634ですけど、フィニッシュラインの Stanchion
Lubeは高いから病院で出してもらって残ってたワセリン
を使ったまでです。本来は「テフロンベースドオイル」
指定だから一般向けには636さんのおっしゃることが
正しいですよね。ちなみにFLのテフロンプラスドライや
クライテックは指定の「テフロンベースドオイル」に入
るんでしょうか。
639ツール・ド・名無しさん:03/06/17 23:55
ちょっと教えて下され。
ウェット系とドライ系ルブの成分って決定的には何が違うの?
ウェットの方が持ちがいい、ドライの方が軽いってことはわかるんだけど、
具体的にどのルブがウェットなのかドライなのか区別することは簡単なのか?
590-598のやりとりを見ると単純ではないようだが。
640ツール・ド・名無しさん:03/06/18 05:50
 揮発性の溶剤にテフロン微粒子を溶かし込んでいて、ボトルの
中では液体だが、チェーンに塗ると「乾いて」しまって残った
テフロン微粒子が摩擦低減に効果を発揮するのが「ドライ」系。
「ウエット」系はボトルに入ってるまんまの「液体」油で潤滑する。

 クライテック、ホワイトライトニング は
ワックスを溶かして浸透させやすくしたもので、ある程度乾いて
ワックスが定着する。ドライ系に似てるけど、ワックスはあくまで
融点の高い(常温では固体)の油。その点が意見の食い違うことに
なったポイントでしょう。
641ツール・ド・名無しさん:03/06/18 06:15
>>638 ショップではスプリングもインナーチューブもフィニッシュライン
テフロングリスでいいっていってた。
ジュディバターだと動作重くなるんだよなあ。
642ツール・ド・名無しさん:03/06/18 07:01
>639
ドライだから……、ウェットだから……と杓子定規に分けたがるのは、
それぞれの製品の特性を無視しているから意味無いというか、知ったか君だから、ほっとけば。
まあドライと言っても色々あるっつーこったな。

ウェット=普通の液体状の油 でいいんじゃねえの?
644ツール・ド・名無しさん:03/06/18 11:44
>>642
杓子定規で2分化しているのではなく、ただ単純に
完全に乾いてしまうもの、さわると濡れたままのもの
いろいろあるわけだが、まあ自分で買い試してみろよ。

結果として、君の知ったかぶりがまずばれてしまったなぁ..
645F700 ◆Fm79GEV5rc :03/06/18 16:24
>>614
> 水溶性のほうが環境にはいいんだろうけど。

環境に良いというなら、生分解性のような気がするけどどうかなあ?
ただ、生分解性があっても下水に流せば水質汚濁になるし、
そうかと言って灯油とかは使いたくないしね。まあ自宅の目の前に、
生物が生息してる池でもあればそこに流して分解させるけど。
646ツール・ド・名無しさん:03/06/18 16:59
ホームセンターなどに売ってるブレーキクリーナーや
パーツクリーナーが乾くと白くなりますがあれはなんでしょうか。
ワコーズのやつは乾いてもそんなことはなかったはずですが。
647ツール・ド・名無しさん:03/06/18 23:30
>>645
頭悪り〜
648ツール・ド・名無しさん:03/06/18 23:34
>生物が生息してる池でもあればそこに流して分解させるけど。

本当にやったら極悪人だぞ。とても大学逝った事ある人間の発言とは
思えない。
649ツール・ド・名無しさん:03/06/19 00:41
北海道のDQNがご迷惑おかけいたしております。
申し訳ありません。
同郷の身として大変恥ずかしく思います。

くそ、なんであんなヤシの為に漏れが謝らなきゃならねんだよ!
>648
アホはお前
下水処理で実際にやってることはそういうことだよ。
おまけに雨水と共通だと雨が降ればそのまま川に流れる。
651ツール・ド・名無しさん:03/06/19 17:10
>>650 馬鹿じゃねーの?
そういう施設でもないのに流し込んだらダメだろ。
652ツール・ド・名無しさん:03/06/19 18:14
2週間程のツーリングに持っていく、小さなボトル入りチェーンオイルを
買おうと思うのですが、フィニッシュラインの「テフロンプラスルーブ」と
「クロスカントリールーブ」ではどちらがお勧めですか?
携帯するため、毎日でも注油できるのでテフロンプラスの方がいいでしょうか?
653ツール・ド・名無しさん:03/06/19 18:17
ツーリング先では雨の中さしたり、きったねえまんまのチェーンにさしたり
、乾かす時間とれなかったりするだろ。
だから、漏れはツーリングにもってくときだけはウェットタイプの
クロカンルーブにしてる。
まあ、クライテックとちがってテフロンプラスならドライでもまあ
大丈夫だとは思うが。
654ツール・ド・名無しさん:03/06/19 18:18
クロスカントリーがおすすめ。名前のとおりで悪天候に強いぞ。
通勤車につかってるけど、マジ耐久性たかいぞ。
655652:03/06/19 19:03
>653、654
即レスサンクス。
>ツーリング先では雨の中さしたり、きったねえまんまのチェーンにさしたり
、乾かす時間とれなかったりするだろ。
全くその通りですね。クロカンルーブを購入することにします。
656650:03/06/19 23:07
>>651
下水に流したって雨が降れば処理しないで川に流れちゃってんだよ。
だったら自分ちの前に作った処理池に流したほうがましだろうよ。
657ツール・ド・名無しさん:03/06/19 23:33
ちゃんとした施設に流す話なのか?
だったら暴言スマソ。
どこに自分ちの前に作った処理池と書いてあるんだ?>>645
F700の援護必死なのは誰ですか?
本人以外に思いつかないんだけど
違いますか
そうですか
660651:03/06/20 01:19
ホントだ処理池って書いてねぇ
じゃあ撤回取り消し。
661650:03/06/21 22:26
650は俺だけど

 今の大体の下水ってのは雨水混合型で雨水が流れ込んでくると処理場には
行かないで川に行っちゃうんだよね。
 だから生分解だから流してOKさみたいにノホホンと思い切るよりは645の言ってる
ことのほうが一理あると言いたいわけだ。
必 死 だ な
663ツール・ド・名無しさん:03/06/21 23:59
今までKURE 5-56って油だとおもってたんだけど、実際は何なの?
先日買ったエバースの「潤滑・浸透」をうたうオイルと成分も匂いも違うんだけど。
664ツール・ド・名無しさん:03/06/22 01:52
>>663 普通の油より揮発油に近いよ。
>663
556の匂いは香料による香り付け。
無臭タイプもあるけどそれのにおいのこと?

エバースとは匂いも成分も違うが油には違いないと思う。
粘度はかなり少ないね。
>556の匂いは香料による香り付け。

Σ(゚д゚;)ソウダッタノカ…
667ツール・ド・名無しさん:03/06/22 17:32
メッキパーツの防錆に適当なものを探しているのですが、
あまりベトベトしない、かつメンテナンスが楽(頻繁に塗りなおさなくて良い)なのってナニです?
668ツール・ド・名無しさん:03/06/22 17:33
ラスペネかな?
>>661
どういう仕組みなんだよ?
670667:03/06/23 00:11
>>668
ヽ( ・∀・)ノ アリガオウ
671ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:14
タイヤの汚れがよく落ちるクリーナーを教えてください。
新品のタイヤはサイドウォールの文字が真っ白だけど
使い込むと茶色になってきて汚いのでそれが
また真っ白になるようなクリーナーはありませんか?
アルコールで拭けばきれいになるのは知っていますが、
かなりの量を使うので不経済で困ってます。
672ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:23
>>671
マジックリン油汚れ用
673ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:29
>>671 アルコール、揮発性クリーナー、シリコン系ポリッシュはタイヤに
(・A・)イクナイ。
洗濯用洗剤を泡立てて、古いハブラシで洗うのが一番。けっこう汚れ落ちるよ。
674ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:00
フレームの塗装面(クリアーが吹いている)にパーツクリーナー使っても良いですか?
675ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:13
ベンジンがいいね
676ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:13
>674
使うなって書いてないか?
677ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:19
>676

書いてありました・・・(泣
678671:03/06/28 23:06
>>672
試したこと無かったですね。やってみます。

>>671
タイヤにアルコールがよくないなんて効いたことありませんが?
だいたいタイヤを何で小さい歯ブラシで洗うんですか?
洗車ブラシならともかく、おかしいですよ。

679ツール・ド・名無しさん:03/06/28 23:08
>>671 ゴムにアルキル基はよくない。
680ツール・ド・名無しさん:03/06/28 23:11
>>678 アルコール、ゴムでand検索してみな。ハブラシは機械いじりには
よくつかうからで、かたすぎずやわらかすぎずのブラシならべつになんでも
いいよ。すきなのつかえばいいよ。
アホが
682ツール・ド・名無しさん:03/06/28 23:15
>>681 >>678のことですね。
もちろん
684ツール・ド・名無しさん:03/06/28 23:26
安かった(大ボトル500円)のでFLのエンデュランス買ったんだけど、使用用途、使いかた、注油のサイクルを教えてください。
685ツール・ド・名無しさん:03/06/28 23:42
>>679
ゴムのクリーナーにアルコールが入っているものなんて
山のようにありますがどのようによくないのでしょう?
また、どうしてクリーナーにアルコールが入っているのでしょう?

>>681
またでたよ、人を馬鹿にする発言しかできないアホどもが。
知識も常識もないなら発言するな。しね!

681=682=683
ばればれ
アホが
687ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:00
>>678 アルコール、ゴムでand検索してみな。
688ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:12
>>687
多すぎて絞り込めないです。
689ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:13
>>688 とりあえず最初のほうのをいくつかみればすぐに答えでるよ。
690ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:29
>>689
なるほど、ゴムに対して攻撃性が発見されたのね。
昔はそんな話はなかったのにね。
しかし、そんな特殊な状況下の結果は参考にならないと
おもうぞ。
植物原料100%は安全だといっているのと同じくらい
参考にならない。

ゴムの上にアルコールが乗ってる
時間を考えると攻撃性は0と考えられるでしょ。
タイヤに付いている油をそこら辺のクリーナーでとったつもりで
放置してタイヤを痛めるのと、攻撃性が発見された
アルコールを数秒間つけて油を取り去るのはどっちがいい?

後、市販クリーナーの件は反論無いの?
691ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:31
>>690 あなたを納得させるのは無理なようだがクルマ用のタイヤケミカルは
自転車には使ってはいけないというのは常識だからね。
692ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:36
>>691
市販の自転車用クリーナーの話。
アルコール入りは結構多いぞ。
693と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/06/29 00:36
FDとかブレーキの掃除する時、
タイヤに結構ブレークリーン(CRCのブレーキクリーナー)かかってるけど
(ウエスとかでカバーしてるけど、それなりにかかる)、
別に異常が起きて困った事はないね。
694ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:39
自転車のタイヤの寿命は車に比べてずっと短いから気にしないで!!
695ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:40
>>693
それは劣化するって
程度の問題じゃ
696アルコール:03/06/29 00:48
そうか!観賞用に自転車のお手入れ法だ!
それならちょっとした攻撃性も問題になるな。

実用自転車のつもりで書き込んでました。
すまん。
勝手にしてくれw
698アルコール:03/06/29 01:08
ゴムの手入れといえばシッカロールがあるな。
アキレスのゴムボートのお手入れ方法に
書いてあった。
699ツール・ド・名無しさん:03/06/29 01:20
そう言えばゴム製品に白い粉は良く見るよ。
シッカロールだったか!
700アルコール:03/06/29 01:24
正確には タルク だと思う。
シッカロールの主成分ね。
701ツール・ド・名無しさん:03/06/29 02:40
タルカムパウダーッてやつね。ずいぶんながいこと名前は知ってるけど
ありゃなんなんだろう?ロー石の粉っぽいけど。
攻撃性ってなんだろね?

タルクは滑石だからローセキだよな?
化学変化とか
ヤリもった小さな悪魔みたいなのがチクチクするんだよ
ドスとか忍ばせてンダト〜とか上目遣いに言ってんのかも…

 観賞性=見た目どうでも良いというなら汚れ何ぞそんなに気にせんでも寿命
が来たらアボーンすりゃいいと思うが。
706ツール・ド・名無しさん:03/06/30 12:32
都内でDuraグリスの安い店はどこでしか?
707ツール・ド・名無しさん:03/06/30 12:59
セキヤじゃね。
もとから安いじゃん。
709ツール・ド・名無しさん:03/06/30 19:47
>708
50gで600円もだせねーし
710ツール・ド・名無しさん:03/06/30 20:08
ビックカメラ
711671:03/06/30 22:07
>>672
ぜんぜん使い物にならないレベルでした。
新品買えばいいじゃん
713ツール・ド・名無しさん:03/06/30 22:23
また上から塗料で白く塗ればいい。探すのが手間だけど、
車やオートバイのタイヤ用のシロヌキ文字塗料がある。
714ツール・ド・名無しさん:03/06/30 22:25
715ツール・ド・名無しさん:03/07/01 10:09
フィニッシュラインテフロンプラスはハブやペダルには向かないと
ときどき見るが、本当によくないの?
716ツール・ド・名無しさん:03/07/01 15:38
>715
溶剤が入っている類はベアリングに詰めてあるグリスを流しちゃうから駄目ってハナシの事かな。
どっちにしろグリスが詰めてあるところにオイル指してもしょうがないだろ。
グリスだけど、漏れはハブのベアリングなど性能がシビアに効きそうな所にだけ
Duraグリスつかって、ネジのかじりつき防止とか防水とかシートピラーなんていう
どうでも良いところはホムセンの高速ベアリング用つかってまつ。値段が一桁近く
違うからね。

ただ、見た目も手触りもDuraグリスとかわらないんだよなぁ。本当に性能に差が
あるのかねぇ。
718ツール・ド・名無しさん:03/07/01 17:33
フィニッシュラインの白グリスを使って痛い目に会いました。
通常は駆動系の所に(軽くするためとかで)塗るのでしょうが、
クリート、ペダルなどに塗って取れなくなってしまったことがありました。
水に流れやすいし劣化しやすいんじゃないですか。
719715:03/07/01 17:43
>>716 す、スマソ。テフロンプラスじゃなくてフィニッシュラインの
白テフロングリスの間違いっす。
ハブにオイル指してちゃしょうがない。
720715:03/07/01 17:45
>>717 ホームセンターのリチウムグリスでいいという自転車屋もいますよね。
ただお店ではブランドモノおいておく必要もあるし、お客さんを納得させる
意味でもブランドモノ使うそうな。
721715:03/07/01 17:46
>>718 薄く塗るとそんなに長期間たっていないのに、ベースオイルが乾いて
ボソボソのペースト状になりますよね。
>715
そうそう液状の油もグリスの入ってるところには注しちゃダメだよ。
かえって流れてグリス切れになる。

>717
性能っつーか耐久性ぐらいじゃねえの?違うとしたら。
723_:03/07/01 17:49
724ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:06
>715
オイルでグリスが流れるってのが一番の理由だけど、テフロンは
ハブなんかの圧力、重さのかかるところで使うのはよくないらしい。
油膜を作って保持するのがグリスの役目であり、それによって金属どうし
がもろに擦れるのを防いでいる。
テフロンは硬い固体微粒子で、摩擦係数は低いので低面圧では良く滑るが、
高圧金属面の油膜、薄膜形成には効果がなく、粒子が金属を削るという話もある。
例えると、パチンコ玉を床にばら撒いてその上に板を乗せて滑るようなもの。
肝心の板と床の間に玉が常にあり続け、なおかつ転がり続けるのが困難。
ベアリングというのはそれを永続化させるシステムとして完成していて、
もうすでに玉が入っている。
大きな玉(ベアリング)を小さな玉(テフロン粒子)で滑らせるのは、
よくよく考えてみると変だ。

参考までに固体の潤滑剤で高圧面に使えるのは、二硫化モリブデンが有名。
自転車用というよりホームセンターによく売ってる黒いグリスに入ってる。
非常に軟らかく、なめらかなメッキ状態で金属面を平滑化し、油膜
の途切れてしまうような場面でも金属表面を護り潤滑させる。
テフロンとは効き方が一味違うというわけです。これが自転車に向くか
向かないかはみんなの意見募集ということにしましょう。
安いモリブデングリスよりいいグリス、例えばデュラグリスなんかのほう
がいいのかもしれないとおれは思うけど。

725ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:09
素直にデュラグリス使えば問題ないのはわかっているのだけど
どうもあの匂いとベトベト糸をひく作業性の悪さが気になるんだよなあ。
よく言われる値段の高さは使用量考えれば気にはならないけど。
726ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:26
チェーンにグリス塗るのはどうなんだろう。
パリ-ルーベみたいなひどい条件で、
いちいち1台1台メンテしてられない時にやるらしいけど。
727ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:29
>>726
194 :シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 22:28
>>193
まあ俺はその延長で自分のママチャリのチェーンにも
グリス塗っちまったDQNだけどねw

だってーチェーンケース開けるのめんどーなんだもん
ネジ1個だけどー

ちなみにママチャリにグリス塗ってもあんま重くならないね。
多分それ以外のBBやハブの抵抗の大きさが鬼だから気にならんだけだろうけどw
728ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:33
>726
雨と泥パネ対策でしょ?
クロスカントリールブでたくさんだろ。

>724
モリブデン入りは性能はいいけど汚れがわからないのが嫌われる。
729ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:35
>>724
あなたを信じてもいいですか?
730ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:42
まぁプロでもないし、あえてやることもないか。<チェーンにグリス
731ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:08
>726
グリスだと黒い粘土がべっとりついたように汚れる。
昔、古くなって固くなりかけたグリスをエンジンオイルで溶かした
自家製超高粘度オイルをチェーンに注したことがある。
潤滑性はいいし、粘度が高いので音が静かで、雨にも強かったと思う。
グリスはオイル(潤滑成分)と増長剤(リチウム石鹸等、潤滑のためで
はなく粘性、定着性を高めるためのもの)を混ぜている。しかもその
二つは混ざり合っているだけで本当に溶け合っているのではない。
そのためかオイルの抜けた黒粘土(土も混じった)がチェーン、
スプロケ、クランクの隙間にべっとり堆積します。あともう少しで
偽造石器をこっそり埋めたくなりそうでした。
あの「神の手」は実は黒かったが、おれの手も負けじと黒くなりました。


732ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:11
>>731
嘘教えるなよ(w
グリースとオイルは粘度の違いだけ。
固形しするためのものが混ざってるかどうかの違いというのは間違い。
>>732
嘘教えるなよ(w
グリースとオイルの違いは増ちょう剤の有無。
粘度の違いだけというのは間違い。
参照↓
ttp://www.kyodoyushi.co.jp/grease/index2.html
734ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:31
http://www.nippon-grease.co.jp/prod01_c.htm
の下の方

両方あるみたい<せっけん基の物と、オイルだけの物
735ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:32
>>732
間違ってるのはお前。ちゃんと調べてみろ馬鹿
736ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:32
まあ簡単にいえばせっけんの分子の網目に油がしみこんだようなのがグリスだわな。
737ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:36
シマノのチェーンのリンク内部にはグリス(デュラ?)
が入ってるでしょ?前にリンクをバラした時にびっくりした
738ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:36
じゃあCRCスプレーグリースは?
あれって何も粉っぽいものは入ってないよ?
CRCが嘘ついてるの?
粉って…見た目じゃ分からないでしょーが
740ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:38
油&せっけんタイプのグリースは別に粉っぽくはないし。
水あめみたいな色つきの透明だよ。
741ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:40
>>737 あれは保存のときにサビないようにするための
特殊グリースらしい。
使用前にあれを落とすの大変なんだよな。
(落とさないと動きが重たいだけでなく砂を巻き込んで面倒なことになる)
今は防錆効果の高いオイルもあるのだからオイルにできないかね?
743ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:43
>>742
じゃあ溶けてるから見た目の違いは粘度だけ?
744ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:44
フィニッシュラインテフロンプラスを買ってみた。
ワイヤーにさしてみようかと思った。
普段はワイヤーにはドライワックスタイプのチェーンルーブ(クライテック
、トレックエクストラドライなど)チェーンにはクロスカントリールーブを
使ってる。
ワイヤーにさしたら、全然だめだ、こりゃ。
逆にギシギシになっちまった。
ワックスタイプチェーンルーブさしたら治った。
チェーンに塗ってもカリカリ音がするし、雨が降るとすぐ流れてしまうし
あまりよくないな。
120mlあまりすぎ。
745ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:44
>>743 粘度とちょう度で検索してみるとよろし。
746ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:48
>>745
粘度=ちょう度なのね。

つまり見た目の違いはちょう度だけ
747ツール・ド・名無しさん:03/07/01 19:49
粘度とちょう度は別なのだが。
748ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:01
>>745
調べますた!
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c7%b4%c5%d9%a4%c1%a4%e7%a4%a6%c5%d9&hc=0&hs=0

>>747
ブブーッ!
>潤滑剤の選定において粘度(ちょう度)が大きな要因とあげられます
>粘度(ちょう度 番号),
749ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:05
厳密には違うのよ。
粘度ってのは増ちょう剤の分子構造が高負荷でせん断されて、流動化
(ベースオイルの性質)になったとき効いて来る数字。
ちょう度ってのはみかけの硬さ。
グリスに円錐のオモリを落としてどのくらいめりこむか。
750ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:06
つーわけで、見た目ものすごく硬いグリスが粘度は低くて油膜保持性能は
低かったり、見た目トロトロのグリスだけど粘度は高くて油膜保持性能は
高かったりなんてこともありうるのだな。
751ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:07
だ・か・ら見た目じゃ分からないでしょーが
752ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:08
粘度はみかけじゃわからんがちょう度はだいたいわかるよ。
753ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:09
必死だな(藁

一度落ち着いて日本語で話そうぜ
754ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:41
>>732
オイル100%のグリースって「グリースとして流通してるもの」では
例えばなんですか?あったら是非とも使いたいです。
おれの知ってるのではかなり特殊だけどチキソグリース(Thixogrease)
だけだよ。400gで9000円もする。潤滑成分のみから成っていて
潤滑性に超優れ、オイルと石鹸分の分離やオイルの蒸発による固化が
ないから高性能でこんなにするんだということです。あのGRPの仲間です。
この板の住人の沽券をかけてたまにはババンと、
今度試してみようと思っていたけど732氏のいうようなのが
あるならそいつも捨てがたい。

わかっているとは思うけど、ほとんどの普通のグリースに入ってる
リチウム石鹸、アルミニウム石鹸、カルシウム石鹸、ウレアってのは
オイルではない。グリス並みに高粘度のオイルっていうとワセリンしか
みたことないけど自転車板の文脈でそれをグリスとは呼ばない。
だとするといったい何だろう。732氏、本当のことを教えてくれ。

732氏に反論してくれた人たちありがとう。でも732氏はまだ誰も
知らない新しいグリースのことを言ってるのかもしれない。

なんて思ったりして。
 
最後にグリースの新製品情報。アメリカのシマノから
Shimano Spin Doctor Lightweight Grease
なるものが出ています。残念ながら732氏のいうものとは違うようです。
チェーンオイルその他もラインナップされてる。
こいつも欲しい。
>>732は一級の煽り師。
あれだけのレスでこれだけ詳しい人間の詳細なレスを引き出した。
シール以上の上級煽り師。
是非コテハン化して頑張って頂きたい。

>>732-754
勉強になりますた。
756ツール・ド・名無しさん:03/07/01 20:54
>>754
>あのGRPの仲間です。
757ツール・ド・名無しさん:03/07/01 23:15
えーっと
フォークのインナーテューブをテフロン加工したら
いいのかな?
758ツール・ド・名無しさん:03/07/02 00:01
>>757
どっかでやってくれんのかな?
759ツール・ド・名無しさん:03/07/02 00:02
シトラスクリーンでパーツ洗浄
これ最強
760ツール・ド・名無しさん:03/07/02 00:46
>>759
たしか手を洗うものだったような。結構高いよね。
研磨剤も入ってたけ?
シンプルグリーンとか名前忘れたけどピンクの粉のクリーナー、
食器洗いの中性洗剤に比べてどうなんだろう。

みんな,学んでてえらいな。
762シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/02 00:48
ピンクの粉のクリーナーはホームセンターで10年以上前から売ってる。
機械関係の業務の人ならみんな使ってる定番商品。
多分鉱物油で汚れる職種の人で知らない人は居ないくらい有名。

たくさん入ってて安いので1つ買っておきませう。
763ツール・ド・名無しさん:03/07/04 02:23
TEROSONクイックドライだったかいう名前のディグリーザーが安く売ってるんだけどどうかな?
明日試しに買ってこようと思ってるんだが
764ツール・ド・名無しさん:03/07/05 17:53
やっぱりチェーンには105がいいでつ。
1)音が静か
2)汚れにくい
今200キロ。チャラチャラ音がするまで試してみまs
765シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/05 17:56
>>764
耐水性についてインプレきぼん。
高いからすぐ切れるんじゃ困る。
766ツール・ド・名無しさん:03/07/05 17:57
シールがいいって言ったバルビエリのチェーンクリーナーについてた
おまけのオイルが気に入ってる
少し粘性があるほうがいいな
フィニッシュラインのクロカンルブはドロってしてるかな
767スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/07/05 18:03
皆さんにお聞きしたいのですが、スチーム式のクリーナーってあるじゃないですか、シューっての
あれってRDやチェーンの洗浄にどうですかねえ。熱いので水分がすぐ乾くのではないかと
おもうのですが。パーツクリーナーがわりになるかな?
768ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:03
>>765
雨の日は走ってません。スマソ
769シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/05 18:10
>>766
あー あれ使ってないわw
そんなにいいのか、探してこよう。

>>767
良さそう。
ただ
1.樹脂パーツが高温に耐えられるか
2.細かくなった水分がシール内に入らないか
それは保障できないw
インタマで取り扱ってるけどそういう使い方紹介しないとこ見ると
「多分無理」

>>768
そかそか、そのうちね。
770ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:11
>>767
やりました
意外なくらい落ちません
時間がかかりすぎます
やめたほうがいいです
771ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:24
>764
105をチェーンにってそんなに良いですか?

タッキーの安売りの時に購入して試してみたんだけど
個人的にはイマイチな気が・・・
確かにチェーンは汚れないけど、どうしてもチェラチャラ音というか
チェーンとギアの歯に当たる音が消えないような・・・
もちろん、フィニッシュラインのチェーン洗い機でチェーンを良く洗った後
これでもか!ってくらい、105をチェーンにかけたんだけどなぁ

個人的にはチェーンの無音を目指すなら、メンテルーブがイイと思うんだけどなぁ
ちなみに、メンテルーブと105両方使った事ある人います?
105でもメンテルーブのように無音になりました?

しかし、このままでは高価な105を錆止め油にしか使い道ない(w
772ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:25
粘性高めだとチェーンって驚くほど静かだね
773ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:29
>>772
うん。街乗りバイクにワコーズのチェーンルブ使ってるけど、
気持ち悪いぐらい音がしない。
774ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:32
>>773
ホーザンのチェーンルブ?
それともワコーズのメンテルブ?
775ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:33
>>774
ごめん。ワコーズのメンテルブ。
776ツール・ド・名無しさん:03/07/05 20:25
>771
764ではないが、
私も105をチェーンに使って無音になってるよ。
スプレーだからクランク回してチェーンを回して動かしながら吹付けないと
旨くチェーンのリンクの中の奥の方まで成分が入らないのではないかと。
777ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/07/05 20:28
777です
778ツール・ド・名無しさん:03/07/05 20:43
>>771
俺もあんまり好みではなかった。
クルクル回転し続けるチェーンの駒のような部分には向いていないと思う。
ただ、SPDのビンディング部分に吹きつけたら緩くなっちゃって
バネを一段階きつくした。
105いいけどなぁ。チェーンに使うと回転が軽くなるような気がする。
ただ、耐水性は無いですね、雨の日に軒下に置いといたら錆びてた。
780山崎 渉:03/07/15 12:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
エコテックだとお財布が大変なことになりそうなので灯油買ってみた。
ガソリンスタンド行ったら1l 40円だった。
安いからチェーン洗うにも思いっきり洗えるね。
灯油で洗った場合って廃油は新聞にでもしみこませて燃やしちゃっていいのかね
1リットルの牛乳パックに新聞紙詰めれば廃油箱になるよ。
燃えるゴミに出しても大丈夫。
784ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:47
age
チェーン買ったほうが安いだろ。
>>785
新しいチェーンは一旦錆び止め用の油を洗落としてから
潤滑用の油を注すから洗浄の手間は掛かるよ
灯油より安いチェーン?
788ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:27
MTBに乗ってるんだが、シリコングリスってあんまり使うとこがない。
皆はどう?
ハブ、bbまわり、キングヘッドの防水、シートポストはデュラ。
DHバイクのピボットはスリックハニーだし。
789ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:46
>>788
ハブの外側にはまってる円錐形のシール。
790豚速:03/07/25 14:09
>>788
比較的さらっとしてるので
小物のネジなどの錆び防止に使ってます。
あとサスのダストブーツとかゴム製のところ。
791スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/07/29 15:26
失敗報告.レスポのマシンスプレー(チタン入り)チェーンオイルにつかいましたが
すぐに音がでだしました。割と粘りがあるので持ちがいいと思ったのですが。
使用量は少なめ、噴射後、表面の分はふきとったのがわるかったかな。

いまのところトリフローがベストかな。雨用はクロスカントリールブ。
ただし、メンテルブ、105、といった本命の使用経験なし。フィニッシュラインは
ほぼ制覇。
792ツール・ド・名無しさん:03/07/30 01:39
俺も鳥フローに落ちついてる
総合的にいいね
793スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/07/30 02:57
今日、お掃除してて『ラスペネだったらこのままチェーン乾かさなくともつかえるんだぬ』
とおもいたち、さっそく買いに逝ったはいいが『ああ、今頃もう乾いたろうな(ファンで
強制乾燥させてます)』と思い直し、さらに悪いことにトリフローお得用が売ってたのが
運のつき、けっきょくまたトリフロー購入。安くて代用できるやつをさがして冒険するより
気にいって問題なつかえてる物を継続購入するのが一番無駄がないのはわかってるのだが
ついつい・・・・・・
794ツール・ド・名無しさん:03/07/30 21:41
トリフローってスプレーのヤシと、黒いボトルの2種類あると思っていい?
漏れが持ってるスプレーのトリフローは、あま〜いカホリがして、黄色の液体
なんだけど、スケベたんが言ってるトリフローは、スプレーでわない?
795ツール・ド・名無しさん:03/07/30 23:55
と、とりふろーってどれでつか?
796スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/07/31 00:33
スプレーのでかいやつ(450ml)
797ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:43
トリフローにお徳用在るの知らなかった・・・
798ツール・ド・名無しさん:03/07/31 22:02
確かにトリフローは甘い香りが。
くらべて、フィニッシュラインの製品は全体的にきつい臭いじゃない?
初めてエコテックを部屋の中で使ったら死にそうになったし、
クライテックなんてサンオイルの臭いだよね。
799794:03/07/31 22:14
じゃあ、俺のトリフローと一緒だ。よかったよかった。
安心してチェーンに使おうっと。
801794:03/08/01 22:24
4L缶ってアンタ・・・・
人生かけても使い切れん。
802ツール・ド・名無しさん:03/08/01 22:49
トリフローとクライテックどっちが良い?
トリフローノ方が良いわね
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
805ツール・ド・名無しさん:03/08/02 23:21
>798
フィニッシュラインは香り付け(香料入り)だと思うな。
806名無しさん@Emacs:03/08/09 20:45
皆さん、ハブのグリスウプにはどのグリスつかってますか? やっぱしヅラグリス?
807ツール・ド・名無しさん:03/08/09 23:35
>>806
比較的新しい宝山のやつ
C-13リカグリースってやつですね。ズラと比べて、良い感じデツカ?
809ツール・ド・名無しさん:03/08/10 06:14
>>808
まだ、よくわかんないけど、プラやゴムに悪影響を及ばさないと
いうのが非常に安心できます。ほんとかどうかまだわかんないけ
ど。
>>805
グレープフルーツのような気がするのは漏れだけですか。
811ツール・ド・名無しさん:03/08/15 11:39
初心者ですが、ワコーズのメンテルーブ大阪周辺だとどこで手に入りますか?
812ツール・ド・名無しさん:03/08/15 11:40
RSタイチとかバイク屋なら必ずあるべさ
813山崎 渉:03/08/15 20:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
814ツール・ド・名無しさん:03/08/16 11:17
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos015-35.html

サスショックのエラストマーに上のグリスを塗っても大丈夫ですか?
近所の店にスリックハニーが売ってないもんで・・・
815ツール・ド・名無しさん:03/08/16 11:55
大阪なら南海部品でそ
816ツール・ド・名無しさん:03/08/16 23:38
>>814
シリコングリス(バイク用品店で1000円くらいで売ってる)のほうが無難だと思う。
RSTではシリコングリスのほかにテフロン強化グリスでもかまわんと書いてあったので
おそらく大丈夫だと思うが、ゴムや樹脂に塗るところにはシリコングリスが普通。
817ツール・ド・名無しさん:03/08/16 23:40
ふぃにっしゅはごむにはえいきょうないです、でぶ

でもじゅでぃーばたーがいちばんです、でぶ
818ツール・ド・名無しさん:03/08/16 23:48
ふぃにっしゅらいんのしろぐりすは おいるぶんが きはつしやすくて
じょうはつしてしまい こなだけのこってしまってこまったな、でぶ

ふぃにっしゅのてふろんぐりす、しらないあいだに しろから はんとうめい
になったな、でぶ

こんどは べーすおいるがかわって かんそうしないかどうか しりたいな、でぶ
819ツール・ド・名無しさん:03/08/17 00:09
なに、あのくそぐりす、もでるちゃえんじしたのか、でぶ?

つかったでぶ、じょうほうきぼんぬです、でぶ
820ツール・ド・名無しさん:03/08/17 00:21
とりあえずはんとうめいてふろんぐりすをしつないせんようろーど
のはぶにいれたぞ、でぶ

いままでのてふろんぐりすは べありんぐやさすより
みっぺいされてないところによわかったな、でぶ
みっぺいされてないところにぬると べーすおいるがかんそうして
こなこなになってしまうからくそぐりすなんだ、でぶ

こんどのはねばっこくて いろは せいえきのようなかんじだ、でぶ
べーすおいるかぞうちょうざいがかわったとみたぞ、でぶ

せっかくかったからし でゅらぐりきれたからつかってみるぞ、でぶ

でゅらぐりはくさくて なっとうみたいにいとひくから つかいにくいじ、でぶ
せいのうやあんていせいはいいけどな、でぶ
821ツール・ド・名無しさん:03/08/17 00:27
なるほど、じょうほうさんきゅう、でぶ
おれのしってるふぃにっしゅは
はいどろさすにつかうとすぐにゅうかするくそぐりすだったぞ、でぶ
ひきつづき、いんぷれよろ、でぶ
822ツール・ド・名無しさん:03/08/17 00:33
そろそろはいどろこいるさすをおーばーほーるしようとおもってたとこだ、でぶ
すりっくはにーもじゅでぃばたーもうってなかったから せいえきてふろんぐりす
かってきたわけだ、でぶ
さすにもつかってみるぞ、でぶ
ちなみに おれのさすはしろてふろんぐりすつかっているがとくにもんだいは
でてないぞ、でぶ
みっぺいされているところではつかえるようだ、でぶ
ふぉーくおいるのめいがらにもよるとみたぞ、でぶ
ふぉーくおいるはわこーずつかってるぞ、でぶ
823ツール・ド・名無しさん:03/08/17 00:38
ふぉーくおいるはやまはつかってるぞ、でぶ
くそぐりすはうごきはまぁまぁだがおいるに
つかってるとこがすぐにゅうかしてうつだったぞ、でぶ
なんでみんなチャーリー・ゴードンになってるの。
チャーリー板だからか?(ウマい!<俺)
>>817-823
読みズラかったが、溜めになりました。
826ツール・ド・名無しさん:03/08/18 20:14
バルビエリのチェーンクリーナー器を使ってるんですが、専用ディグリーザーは
死ぬほど高いですね、あっという間になくなってしまう。
クルマ用品のパーツクリーナーで代用してはまずいですかね?
>>826
漏れもやっすい柑橘系のクリーナ使ってるけど問題ないよ。

場ルビ絵里のクリーナ、もうひとつ上のグレードにすればよかったよ。
チェーン側面がきれいにならん。
828ツール・ド・名無しさん:03/08/18 20:44
>>827
サンクス。
私も試してみます。ところでバルビエリのチェーンクリーナーってグレードが
あるんですか?知らんかった・・・
829ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:04
ふと思ったのだけどバルビエリのチェーンクリーナーって
フィニッシュラインのチェーンクリーナーとまったく同じような気がする

バリビエ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/bal/chaincleaner.html

フィニッシュライン
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos018.html

俺はフィニッシュラインのを使っているけどバリビエのチェーンクリーナー
見るとまったく同じものに見えるんだよね
ってことは、フィニッシュラインのエコテックでも良いんじゃない?
同じような生分解性洗浄液だしね
830ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:07
>>829
おっしゃるとおりです
831ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:19
神経質にならんでも、洗浄液なんて灯油で十分だろうと思う。
832ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:50
灯油はそこらに捨てられないぞ、でぶ
833ツール・ド・名無しさん:03/08/18 23:01
とうゆはえんじんおいるのあきかんにいれてかーようひんてんにもっていけば
かいしゅうしてくれるぞ、でぶ
>>831
俺は灯油を含め、揮発油のニオイを嗅ぐと吐きます(w。
しかも数日間は鼻から離れず、不快不快不快。
(´・ω・`)ショボーソ
836ツール・ド・名無しさん:03/08/19 23:05
105買ったー。
さて、脱脂しなくちゃ…結構しつこくやらないとダメ?
837ツール・ド・名無しさん:03/08/20 19:29
>836
チェーンに使いたいなら、チェーンを一度切って外して、灯油なりディグリーザーなりを
入れた容器にドボンと漬込んでやらないと、なかなかリンクの中までは洗えない。
838ツール・ド・名無しさん:03/08/20 21:39
うん。いちおうそのためにチェーンを新品に替えるつもり。
結構長い時間漬け込まないとだめ?
839ツール・ド・名無しさん:03/08/20 23:08
新品ならグリスを落とすだけなので30分くらいでいいかと。
使い古しのチェーン、特にワックスタイプの油を使ってたチェーンは一晩つけこまないと結構汚れが残ってる。
ペドロスのアイスワックスっていうチェーンオイルは(・∀・)イイ!ですか?
一番小さいやつが300円で売ってたんですけど。
(まだ手持ちの残ってるから買ってない)
841ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:46
さらに、便乗age質問。
呉のチェーンルブは(・∀・)イイ!ですか?
和光のメンテルブも持ってますが、どっちが良いですか。
842と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/02 00:19
>呉のチェーンルブ
あんまり(・A・)イクナイです。
糸引くほど粘ります(w
糸引くので、いくら拭いてもなかなか飛び散りがおさまりません。
ギヤ回りはかなり黒くなります。
あえて利点を挙げるなら、長持ち&雨でも全然落ちない、位でしょうか。
843841:03/09/02 00:29
>842
了解。捨てるの勿体な〜。
フッソ105をチェーンに塗ってみたんだが
ちゃんと事前の脱脂できてたかどうか不安
30分以上灯油につけておいたんだけどなああ
845ツール・ド・名無しさん:03/09/02 20:03
>844
脱脂に失敗してたり105が充分行き渡ってないと
チャカチャカとあからさまにチェーンが五月蠅いから判ると思う。
旨くいっていれば無音とまでは言わんがかなり静か。
>>845
結構しずかです。
プーリーあたりが
リ゛ュ〜
と弱ーく回る音はしてますけど。

表面に土とか砂が付いたら
拭いちゃっていいんですかねえ。
847と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/03 01:12
>>843
アウターワイヤーの中に拭くのに使うとか。
ほぼ冬しか乗らないMTB(ほとんど放置)にはこれ吹いてあります。
848ツール・ド・名無しさん:03/09/03 05:23
チェーンにはもっぱらエンジンオイル注してる。
オンロードであんまり汚れないからいいのかもしれないが。
安上がりなもので。
NISSAN純正のSLオイル1リットルが、へこみ缶の処分だとかいって、
200円でした。
ところでFLのクロスカントリーウエット使ったことはないんだが、
これってただのオイルよりそんなにいいものなのかな、と気になる
今日この頃です。

849ツール・ド・名無しさん:03/09/03 14:06
>>848
エンジンオイルよりははるかに専用チェーンオイルはいいよ。
フィニッシュラインのクロスカントリールーブはその専用オイルのなかでも
特にお勧めできる。
エンジンオイルはやっぱりよくふきとっても飛ぶし、汚れも巻き込みやすいし、
汚れを落としにくいし、雨にも弱い。
専用品使うと違いははっきりわかるよ。
850ツール・ド・名無しさん:03/09/03 23:08
>>848
クロカンルブ使ってるよ。
ここ3週間チェーン洗っていないが、錆びない。
チェーンは汚くなってるけど(w
851ツール・ド・名無しさん:03/09/03 23:24
自分はテフロンプラスの方がすきなんだが
なんだかクロカンルブの方がチェーンが
早く汚れるように思う。
潤滑性能の差は良く分からん
クロカン使うと黒くなる。
黒くなるよ・・・

テフロンプラス買ってみる
853ツール・ド・名無しさん:03/09/04 02:50
雨降るとやっぱクロカンルブのようなオーソドックスなのが強いね。
854ツール・ド・名無しさん:03/09/04 07:36
>>851
テフロンプラスは持たないじゃん。
クロカンルーブのほうが、音も静かで駆動も滑らかで性能は上だろう。
汚れはつきやすいけどね。
855ツール・ド・名無しさん:03/09/04 07:48
雨の日にも使う町乗り用のチェーンにはデュラグリス最強。
( ´_ゝ`)フーン
857豚速:03/09/04 11:12
テフロンプラスとクロカンルブを使っている。
塗った直後はどちらも音は静か、変則性能も良いが
こぎの軽さはテフロンプラスの方が上と感じる。

耐雨性はクロカンルブは雨の中数時間走っても問題なし、
テフロンプラスはすぐに落ちてしまう。

耐久性はクロカンルブは1日100キロぐらい走って
5、6日持つ感じ。
テフロンプラスは2日、へたすると1日で飛んでしまう。

今は通常はテフロンプラス、
キャンプツーリングや雨の可能性がある日はクロカンルブと使い分けてる。
858豚速:03/09/04 11:14
汚れに関しては断然クロカンルブのほうが汚れる。
清掃時もクロカンルブの汚れのほうがずっと落ちにくい。
クライテックいっかい使ってみたいけど、脱脂がめんどくさそう
チェーンから、スプロケから、全部脱脂せなあかんよね?
860ツール・ド・名無しさん:03/09/04 14:37
>>859
完全脱脂したほうがいいけど、シリコン系とは違うから、パーツクリーナー吹きかける
程度でも大丈夫。
861スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/09/04 16:07
クライテックって途中でロウが固まったようになって出てこなくなったりして使いづらかった。
いろいろつかってみましたがトリフローの得用がいいかな。軽いのに雨でも流れない。そのわりには
チェーンクリーナー使うと一回できれいになる。メンテ好きにはいいかもね。
チェーンが黒くよごれるのが玉に傷。
>857
5,6日はちと大げさ
灯油揮発させるのを待つのメンドクサイから灯油で脱脂
その後ガソリンで洗浄→あっという間に揮発(゚д゚)ウマー
864ツール・ド・名無しさん:03/09/05 20:30
ガソリン、マジヤバいって。
ちょっとした火花で爆発(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
865ツール・ド・名無しさん:03/09/05 21:43
今使ってるフィニッシュラインのグリスとクロカンルーブがなくなったら
次はホーザンのリカグリースとチェンルーブを試してみる。
バイクルーブも買ってみよう。
866ツール・ド・名無しさん:03/09/05 22:06
結局メンテルーブに落ち着いたわたし
867ツール・ド・名無しさん:03/09/06 00:17
ワコーズはどこで安く買ってますか?みなさん。
868ツール・ド・名無しさん:03/09/07 02:29
>>866
雨が少ない季節のチェーンルブはラスペネに落ち着きました。
メンテルーブより落ちやすいけど、走りが軽い!
869ツール・ド・名無しさん:03/09/07 20:08
メンテルブは軽いし、音は静かだし気に入ってるんだけどすぐに黒くなってくるなあ
俺の感覚だと1週間に一回は洗浄したい…
>867
こことか?↓ もっと安い店あれば情報キボンヌ
http://sai-men.com/kemikaru.htm
871ツール・ド・名無しさん:03/09/08 21:10
>>870

ラスペネ\1,800-¥1,229- 一家に一本お約束の潤滑剤 

↑  (・∀・)イイ!!
872ツール・ド・名無しさん:03/09/08 21:15
>>870
のところだとケミカルだけ購入というわけには行かなさそうな気がするんだけど
873沖資源:03/09/11 10:11
>872
>スクール等ご利用の方以外にも販売しています。袋等は用意してません。別途説明等はいたしません。

ということだから、大丈夫では?
874ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:56
>872
今日、行ってきてみた。普通に買えたよ。
あの工具の山は一見の価値あり!
今度、利用してみようかな?
875ツール・ド・名無しさん:03/09/14 17:59

フィニッシュラインのエコテック
スプロケやチェーン、吹き付けてブラシで軽くこすり、水を掛けるとピカピカ。
重宝してます。
しかし、これって取れてはいけないグリスなども溶かしちゃうのかな?
吹き付ける場所注意して使わないとダメなんでしょうか?
876ツール・ド・名無しさん:03/09/14 18:23
>>875
その通りでござい
877ツール・ド・名無しさん:03/09/14 18:31
バルビエリのチェーンクリーナのヒダヒダの予備をあさひで買ったよ。
30円也。
まるごと買い換えなきゃダメかと思っていたのでなんかうれしかった。
ワイパーマンチェーンも考えたけど、
ヒダヒダを交換したバルビエリ+エコテックの組み合わせが結構強力
なのでやめにした。
878ツール・ド・名無しさん:03/09/14 20:21
おおっ、いつの間にエコテックディグリーザー2になったんだ?
細部吹きつけ用の赤いパイプが改善されてるじゃん。
もしかして超既出?
879ツール・ド・名無しさん:03/09/14 23:07
サスのインナーに吹き付けると動きが良くなるケミカルの話が
雑誌やメンテ本に出てますが、使用者の方から
メリット、デメリットを聞いてみたいです
880ツール・ド・名無しさん:03/09/14 23:50
部屋でなぜかガム踏み付けちゃった。
FLのバイオソルベントを吹いてみた。
ガムがあっちゅうまに溶けていった。。。
881ツール・ド・名無しさん:03/09/16 15:47
>>880
ガムとチョコ、一緒に食べると溶けるんだって。
チョコ=バイオソルベント
883ツール・ド・名無しさん:03/09/16 18:17
>>879
サスには、呉のシリコンルブ注してるぞ。
動きはいいぞ。
メリットはゴムに安心。安い。
ブーツつきのサスに使う分には、デメリットは無い。
ところで、最近気になるのはWAKO'SのFUSSO105と、FLのStanchionLube
のフッ素オイル(Krytox)だな。高いけど。
近所のホームセンターで、エーゼットというメーカーのケミカルが劇安なのですが、
どなたか自転車に使っているという方はいらっしゃいますか?
885ツール・ド・名無しさん:03/09/22 09:07
>>884
とりあえず試してみなはれ。
しかし、ここのお勧め品はマニュアル本で紹介されてる品物ばかりやな。
886ツール・ド・名無しさん:03/09/22 10:38
読めば読むほど何を使えばいいのかわからなくなってきた・・・
887ツール・ド・名無しさん:03/09/22 14:09
テフロンプラスから、ラスペネに変えてみました。
散々既出ですが、ラスペネは乗り味が変わったのが分かるほど軽くなります。
最初からこれにしときゃよかった。
>>887
けど寿命短いのがなぁ
チェーンに使う気にはならない。
889ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:50
>886
どれも大同小異といえばそうだからな。
別にどれも機能に問題が有るわけでも無し。
極端なこと言えばホームセンターで100円くらいで売っている
黄色いボトルの自転車オイルだろうと問題ないし。
まあ、わざわざ業務機械用だの自動車用だのを使いたがる物好き以外は
自転車用になっているケミカルならどれでも好きに使えってことだ。
890ツール・ド・名無しさん:03/09/22 22:09
ちぇーんはとりふろーがいちばんばらんすがいいね、でぶ
らすぺねはまめなでぶむけだ、でぶ
891と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/22 22:57
呉のシリコンスプレーが198円で投売りされてた。
不良在庫だと思われる。
wako'sのシリコンルブの値段で7本くらい買える(゚∀゚ )
>>889
知識豊富なベテランさんやね。よくわかっておられる。

でもグリスは質の良い物を使いたいところ。効果が全然違ってくる。
>>884

うちの近くで180円で売ってたw
さすがにここまで安いと使ってみる気になれない・・・
シフターとかのワイヤーに注すオイルでお薦めって
クロカンルブでいい?
テフロン+だとどよ?
895ツール・ド・名無しさん:03/09/25 15:01
おこんつわ。ケミカル童貞です。

フレームをきれいにする目的で、何か
家庭用の洗剤系で流用できるものはありませんか?

専用ケミカルはブレーキクリーナとメンテルブを買ったのですが
フレームを拭くくらいなら専用ケミカルじゃなくてもいいような気がして。
896と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/25 15:20
>>894
軽いのを注すと引きも軽いけど持ちが悪い。
チェーンルブみたいなの注すと、軽いのよりは重いけど、持ちがいい。
お好みでどうぞ。
そんなにシビアにならないなら、手元で余ってるのでいいかな。

>>895
マジックリンがいいそうです。
普段は水でいいと思いますけどね。
897ツール・ド・名無しさん:03/09/25 16:54
>895
普通の中性洗剤なら平気だよ。
中性かどうかは洗剤の裏書に書いてあるはず。
酸性やアルカリ性の洗剤は最悪の場合は塗装が化学変化して変色したりするが、
この手の洗剤はトイレ用くらいだから、台所用なら大抵は中性だ。

食器洗う洗剤が中性で手にもやさしい。マジックリンはアルカリ性。
塗装面には注意ですな。

漏れはフレームを食器用洗剤で洗ってます。
899ニ連三段空母 ◆CHAri/2DQo :03/09/25 17:14
フレームは車用フクピカで拭いてます(汚れがひどい時)
わずかばかりのワックス効果に期待です。
900ツール・ド・名無しさん:03/09/25 18:14
>>895
いきおいよく水をふきかけなければ水洗い可能。
泥を弱めの水流で落としたあと、バケツいっぱいの水にコーヒーカップ半分程度の
洗濯用洗剤を入れた洗剤液で洗車すればいい。
すすいだあと、塗装にはワックス、細かい部分にはクレポリメイトなどのシリコンポリッシュ

あとはチェーンとワイヤー、ディレイラーのリンクに給油だ。
いまどきのハブやヘッドパーツはシール性能がいいから、あまり水に神経質にならんでも
大丈夫。
901ツール・ド・名無しさん:03/09/25 18:20
シャンプーが1番!
902ツール・ド・名無しさん:03/09/25 18:59
ワックスって何使ってます?
903ツール・ド・名無しさん:03/09/25 19:10
95です。レスありがとうございます。

台所用の洗剤ということは、
スポンジ使って水で泡立て→洗った後は水で流す、ってことですよね。
けっこうジャブジャブやるのかー。ビショビショにすると、ご近所の目が・・・・・・・
水を使わない&手軽さってことで考えると「二度拭き不要」ってタイプになるんでしょうかね?

よくメンテ本なんかに「中性洗剤」って書いてありますけど、
みなさんは具体的にどの商品を使われてるのでしょうか? 
マジックリン、まま檸檬、など商品名キボンです。
904ツール・ド・名無しさん:03/09/25 19:34
台所用より洗濯用のがいいぞ。
905ツール・ド・名無しさん:03/09/25 19:40
100円ショップの洗剤で十分です
洗剤なんぞより、クレ556ぶっかけて拭いとくほうがいいんじゃないのか。
漏れは適当に台所にある食器洗い洗剤だな。まあ、チャーミーとか
ファミリーとか。洗濯用って弱アルカリで手がぬるぬるしない?

あと、リムなんかは石鹸付きスチールたわし。1度で1個を使い切らな
いとならないのがちょっともったいない。
908ツール・ド・名無しさん:03/09/26 00:40
>>906
そんなぬめっとしたチャリは嫌だ。
909彼方:03/09/26 00:43
全く関係無いけど、眼鏡を洗う時一番いいのは
水と台所用の中性洗剤
お湯は×
910ツール・ド・名無しさん:03/09/26 01:04
なんで親は×?
911彼方:03/09/26 01:06
コーティングを壊すから
912ツール・ド・名無しさん:03/09/26 01:07
お風呂ぐらいでもダメ?
913彼方:03/09/26 01:13
やめた方がいいです
私は風呂で眼鏡洗ってましたけど、ひび割れてきました
今は洗面所で水+中性洗剤で洗ってます
油分は完全に落ちるので、これがベストだと思います
914ツール・ド・名無しさん:03/09/26 01:22
>903
マジックリンは強すぎるからママレモンとかの方がいいと思う。
>>914
ママレモン最高。
結構、家具製造所?とか木工やってるところでもつかっていましたよ。
ちょっとうすめてたけど。