ロードバイクのホイールなにがいい?8本組バトン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:02/12/23 17:38
DTのレボがやわかったらホシやアサヒ、ホイールスミスは糞以下になる。
>>杖レ
軽さが命のカーボンリムは登りでこそ真価が発揮されるのに、
下りでブレーキ掛けつづけると溶けちゃうから
結局登るな、ってことなのかな。
ゆっくり下っても、引き続けるとかなり熱が出るよね。

でも村山氏はノリクラで前輪にジップ使ってたような。
954ツール・ド・名無しさん:02/12/23 17:53
>>945
>もうニュートロンは無くなるかな??
(´・∀・`)ヘー

そういえばあなた、ウェアスレでも大活躍でしたね。

769 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:02/12/21 18:05
764:夏と冬でインナーが違うのは当たり前でしょ。
常識で考えたらどうなの?あほな質問はしないこと!
常識で考えたらどうなの?あほなレスはしないこと!!
955ツール・ド・名無しさん:02/12/23 18:06
>>943
夏車内に放置しておいたら溶けたという話を聞いたことがありますね>ZIPP
340だったかな?確か低温硬化樹脂で作ってるせだと聞いたような
95670のじじい:02/12/23 18:09
954:「ニュートロンが無くなる」というのが気に障ったの??
957ツール・ド・名無しさん:02/12/23 19:31
追伸:最後の「常識で考えたらどうなの?あほなレスはしないこと!!」これは
別人じゃあないの?ちゃんと調べてくださいな。
958ツール・ド・名無しさん:02/12/23 19:34
DTレボはやわい。 ツーリングに使うなら2.0チャンピオンが一番安全。
>>954
当たり前ですね。
それで、どうしたの?
960へだま:02/12/23 19:48
レボ2.0は普通に毎日使えます。
1.8は使ったことないので
わからんす
961ツール・ド・名無しさん:02/12/23 20:14
959は別人です。(957より)
962ツール・ド・名無しさん:02/12/23 21:25
レボ2.0ラジアル組はどう?

普段乗りのマウンテンのホイールをそれで組もうかと思ってんだけど。
舗装路オンリーで1.0スリック仕様。
963ツール・ド・名無しさん:02/12/23 21:38
ハブ次第だけどぜんぜんOK!
964へだま:02/12/23 22:06
重要補足。
全部レボじゃなく
ギア側だけ2.0-1.8にしたよ。
あげ
966杖レ:02/12/24 07:54
>953
 そうですね。 自分で使って溶けたことはないんですが、何時も扱いには
 気を遣っていました。 広島空港のレースとかならまだ良いのですが、
 乗鞍のように長い登りのあとの、長いDHだとどうなるんでしょうね。
 村山さんは、サイスポ(ファンライドだったっけ?)の昔の記事によると
 MIDV280+カーボンスポークだったように記憶しています。 
 「登りでしか使わないし、これでいい」 そうです。
 ソレを考えると、あまり怖がらなくても良いと言うことかもしれませんね。
 キャファのきじをみると、やっぱり怖くなりますが…
 
967962:02/12/24 09:43
>>963-964
遅レスだがサンキュー。

ハブはシマノハブじゃまずいのかね?
今の所前アルテ、後XTの予定なんだが。

リアはもちろん反フリーのみラジアルのつもりだけど、
フリー側は1.8ストレートじゃまずいんかいね。
まあ、1.8と2.0-1.8はそう重さ変わらないからいいか。

ゴメソ、ややスレ違い。
968ツール・ド・名無しさん:02/12/24 10:36
街乗り用にバテッドスポークを使う必要は無いのでは・・・?









と言ってみるテスト
969DARAエース:02/12/24 12:08
村山氏
この間見たときはキネティックだった。
970DARAエース:02/12/24 12:09
今度カーボンでの下りの心構えを聞いてみたい。
971ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/12/24 12:12
街乗りはママ茶が最古ーだよね。
なんて釣られてみるテスト
972ツール・ド・名無しさん:02/12/24 12:21
NewBORAの重量は雑誌を見る限りではハイペロン並!
っていうことは今度のBORAは十分山岳ステージも行ける!?
973杖レ:02/12/24 12:22
>DARAエーヌ
 マジすか!!
 キネティック!!  いや・・・
 イランけど、欲しいけど、イランけど、欲しい。
 関係ないが、キネティックのスポークで、一度、焼き鳥を焼いてみたい29歳冬。
974DARAエース:02/12/24 13:05
>>机レ
近くで見たときはマジで竹かと思ったよ。。

本人がよそ見してる間にコソーリとマシンを持ち上げても 見た!

なんじゃこりゃあ!

まるで羽根のようだった。ちなみにご本人曰く「6.5kg」
975ふれでぃー:02/12/24 13:18
ワシは ウナギを 焼いてみたい!
976へだま:02/12/24 13:19
6.5kg か。
俺のよか 1kg も軽いのか。
ノリクラで 1kg というと約1分だ。
977DARAエース:02/12/24 13:26
でもあの人、メーターはおろかボトルも持たねえし。
給水所で目一杯スピード落としてるし。
けっこうリスク多い。
978へだま:02/12/24 13:33
DARAエースわムラヤマと一緒に走る剛脚なのか。
すげぇな。
979前田慶次郎:02/12/24 13:34
どのみちドラゴンフライSTI仕様5.3kg(サイスポ参照)にはかなわんな。
軽量化スレになるのでsage
980ツール・ド・名無しさん:02/12/24 13:39
24インチベースで実測4.6kgのロード完成した!!
981ツール・ド・名無しさん:02/12/24 13:40
>>979
あのオサーンはロードを軽量化する前に自分を軽くした方がいいとオモタ
982へだま:02/12/24 13:42
俺も今わそういう状態だ。ヒヒヒ
983DARAエース:02/12/24 13:48
>>屁玉
NBSで放映したやつを録画したビデオ見ただけだよ。
ちなみにこの間のレースではTTで5分前にスタートした俺を
雪の中半袖短パンで平静と抜いていったよ。(T∀T)
道幅が積雪で狭くなった分抜きづらそうだったが・・

2位との差が少なかったのはそう、俺のせい!
984みだら ◆NgSIEFFP8M :02/12/24 13:53
>>980
折れの24インチロードは8kg超。。。。鬱氏
985杖レ:02/12/24 17:18
>DARAエース
 俺も鈴鹿でキネティックの本物を、持ってみたこと有る。
 触感が、「紙?」って感じだった。
 ほんま、スポークが竹籤みたいだね。 :-D
 
>へだま
 俺は今日だけで3Kgは肥るぞ! 肥ってやるともサー!! 
 暴飲暴食したるねん!!
986へだま:02/12/24 17:20
というかむしろ、杵にわ
「夏休みの工作」
感が漂っている。

よーし、つえれ、勝負だ。
987へだま:02/12/24 17:22
あるいわ民芸品とゆうべきか。
どっかの山岳民族が
自転車で激坂を登り降りするために
作り出した逸品、みたいな。
988でぃーぷ:02/12/24 17:27
民芸品 ワラタ
ドイツの地理の教科書とかで出てくるのかな。
989杖レ:02/12/24 17:35
>へだま
 確かに民芸品チックだなぁ、言われてみると。
 近所のチクリンから竹を貰ってきて、加工して「キネティックのスポークです、最落1000円」
 って、ヤフオク出したら売れるかな。
 よーし、勝負だ。
 今日はもうすぐ帰って、練習サボってビール3リッターは飲むぞ!!
ビール3l飲んでショソベソ行かなければ3Kg太れるな。


…その前に膀胱がパンクしそうだが。要パッチ。
991杖レ:02/12/24 17:38
ヤングチャアハンのニューホイールを、俺に組ませてくれるらしい。
カナリ嬉しい。
昨日の夜から、手が勝手にワキワキしてる。
992杖レ:02/12/24 17:40
雑談になって悪い。
豚の丸焼きは沖縄で経験したので、鳥の丸焼きを是非、食べてみたい!
もうチョットで、このスレも終わりだね。
誰か、次は頼むよ。
1000
994へだま:02/12/24 17:41
おれわスプリソトは全然だからな。
995へだま:02/12/24 17:42
へだま選手がアターク!

市川「意味ないですねー、こんなとこで逝っても。」
996ツール・ド・名無しさん:02/12/24 17:43
 ≡≡  ∩_∩
≡ ≡ ≡(,,・∀・) <スプリント!!
 ≡   ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
997ツール・ド・名無しさん:02/12/24 17:43
 ≡≡  ∩_∩
≡ ≡ ≡(,,・∀・) <俺ってチポリーニみたい?
 ≡   ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
998ツール・ド・名無しさん:02/12/24 17:44
 ≡≡  ∩_∩
≡ ≡ ≡(;;´Д`) <いやむしろチソポリーニ・・・
 ≡   ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
999へだま:02/12/24 17:44
999?
1000ツール・ド・名無しさん:02/12/24 17:44
 ≡≡  ∩_∩
≡ ≡ ≡(,,・∀・) <1000!
 ≡   ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。