★リカンベント★part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:50
>>946
>リカとロードの性能差の話は置いといて

その辺が実際どうなんでしょう、その方なら実際どうなのかコメント
いただけたらいいんですが・・・
953200:02/11/12 15:51
>946

状況を考えろ!絶対に優勝しなければならなかったんだ!デビュー戦だからな!
企業戦略だよ!
954ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:52
>>947
いったい何に反論してるんだか分からない。
シートを寝かせると空気抵抗が減るのはそのページで簡単に示せるが。
955ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:53
>>949
おお勉強してるんだ、えらいえらい。すまんかった、そうだナカガワだった。
956200:02/11/12 15:53
>954
反論なんかしてない!
そんな事はヲタなお前らが考えろ!
957ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:54
>>952
実際のところ状況とトレーニングによる。リカンベントに慣れれば、
ある程度高パフォーマンスモデルなら平坦コースではロードより
早くなることが出来る。ヒルクライムではロードより早くなるのは
非常に難しい。
958ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:56
>>956
だから考えて計算した結果を書いたんだが。それを馬鹿呼ばわりして
「このページ見ろ」と言うのはどう見ても反論だよ。
959ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:58
>>957
なるほど、よく分かりました。
960ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:58
シート高さを選択出来ない代わりにホィール径で何とかしろって言いたかったのか?
961200:02/11/12 16:20
>958

だれが馬鹿呼ばわりした!?
だからリカ乗りは被害妄想野郎ばかりと思われるんだ!
962200:02/11/12 16:21
>960

そうだ、お前は少しはリカンベントを知ってるようだな
963ツール・ド・名無しさん:02/11/12 16:25
どこでホイール径の調整ができるんだよ?
だいたいホイール径とシート高は全く別問題だろ。ホイール径は
空気抵抗だけでなく慣性モーメントと路面抵抗を大きく変える。
964200:02/11/12 16:29
いいぞ!963!そんなヲタなレスを待っていたんだ!
965ツール・ド・名無しさん:02/11/12 16:32
また良くわからなくなってきたよー
966ツール・ド・名無しさん:02/11/12 16:43
>>965
車高を上げると
・バランスが取り易くなる(バランス崩れてもゆっくり倒れるので)
・車輪がシートの下に飛び出る分だけ空気抵抗が増える
・視界・非視認性が改善する

車輪を大きくすると
・路面抵抗が減る(空気圧、タイヤ材質が同じ場合)
・車輪が重くなり加速が悪くなる
967ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:10
>>966
理論的には、車輪を大きくすると車輪が重くなるはずだが、
現実には小径ホイールはあまり軽くなかったりする罠。
なんでや!>リム屋+タイヤ屋
968ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:13
しかし、ローレーサー並の姿勢でバイキー並の目線の高さのリカだったらやだなぁ
969ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:20
ところで、ローレーサというのは、オーナーは日本に何人くらいいるのですか?
970ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:21
971968:02/11/12 17:26
>>970
やっぱ嫌。
972ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:38
>>971
決め付けるのは乗ってみてからにして。
973971:02/11/12 17:43
乗ったらどうかは解からないけど見て気に入らないのはしょうがないじゃん。
本人の好みなんだから。
別にダメって言ってるんじゃないよ。ただ「俺はちょっと・・」と思っただけで。
974ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:47
好き嫌いを言うのは構わないよ。ただ見た目気に入らなくても乗ってみると
気に入ることは多いので(もちろん反対もある)、見た目だけで「嫌」と
いうと損することがありますよ、と言いたかっただけです。
975ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:07
>>970

>>936で既出のAEROのほうが、シート角度寝てない?
976ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:16
>>975
両モデルともシート角は調節できるみたいです。
977ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:18
確か国内にAEROオーナーいるよ。
実車に乗ってみたいなぁ。
978ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:20
>>969

おそらく20台ないのでは?
セミローレーサーを入れても30台いかない?
979ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:24
>>978
セミのほうが多いのでは?
ハリケーン、タイフン、ショックプルーフ、スピードマシン
みな複数居るはず。
980ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:29
完全ではないだろうけど、国内に存在するリカンベントの半数程度は網羅されているような?

ttp://www.tt.rim.or.jp/~kino/owner/recumbentOwner.html

1/3位かも
981ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:30
>>967

スポークが重くなるんだろうね
982ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:43
>980

へ〜〜〜。
スピードマシーンって結構あるんだね〜。
983ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:54
>>980
私の知ってるリカンベントで載ってるのはの 1/4 以下です。
984ツール・ド・名無しさん:02/11/12 19:02
次スレ、立てる?
誰が立てる?
985ツール・ド・名無しさん:02/11/12 19:10
あなたお願い
986984:02/11/12 19:11
ハイよ、了解。
立てられなかったら、またココに書きますので、ちょっと待ってね。
それまでにここが1000行っちゃったら、雑談スレに、
立てられなかった報告します。
あと13
988984:02/11/12 19:35
★リカンベント★part9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037096780/

次スレ立ってます。ども。
989ツール・ド・名無しさん:02/11/12 21:10
インターネットで仕入れたネタで何言ってけつかる、ケッ
知った風なことばかり言ってやがって
うえ

誰に言ってんだ?
991通りすがり:02/11/12 21:38
>>980
・この他にあと10台くらい写真撮ってるなあ。
・持ち主不明のbikeEは、じ○○○さんのかな。
・渡辺(仮名)氏は冬服の方が怖くていいのに・・・。
992杖レ:02/11/12 21:47
 _, ._     _, ._
(゚ Д゚ )( ゚ Д゚)  < で、nakagawaリカの話題は終わったのか?
ぽるしぇ992
ぽるしぇ994(T_T)
ぽるしぇ996!
あうううう
うおおおおおお
999らいちょにんぐ:02/11/12 21:50
1000!!!!!!!!!!!
1000らいちょにんぐ:02/11/12 21:51
1000000000000!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。