★自転車乗りの今日の出来事 10個目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
また〜りと逝きましょう

次のスレは>>969にお願い!

★自転車乗りの今日の出来事★
http://curry.2ch.net/bicycle/kako/993/993293857.html
★自転車乗りの今日の出来事2★
http://natto.2ch.net/bicycle/kako/996/996499642.html
★自転車乗りの今日の出来事〜3冊目★
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1000/10004/1000484176.html
★自転車乗りの今日の出来事〜4台目★
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1005/10053/1005334491.html
★自転車乗りの今日の出来事〜5本目★
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1011/10114/1011498859.html
★自転車乗りの今日の出来事〜6回目★
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1015/10157/1015775932.html
★自転車乗りの今日の出来事 7発目★
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1019/10195/1019569960.html
★自転車乗りの今日の出来事 8杯目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024678378/
★自転車乗りの今日の出来事 9個目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1029858552/
2ツール・ド・名無しさん:02/10/14 19:10
ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
3福永ヽ(・∀・ )ノ :02/10/14 19:14
サイコーですかー?
4ツール・ド・名無しさん:02/10/14 19:29
5ツール・ド・名無しさん:02/10/14 19:35
5
6青梅だよもん:02/10/14 20:25
久しぶりに早起きして、多摩川で行われると言うプチオフに参加しようと思ったのだけれど、
日頃の疲れからか目覚ましに反応しなかった我が肉体。
10時に起きてもうだめぽ、とかなんとか弱々しくつぶやきとりあえずは出かける用意。
いやいやまだ30分あるぜ!青梅から30分で関戸橋まで行ければ電車は要りません。
それでも一抹の希望を捨てきれないワタクシはかの伝説ありけり2ちゃんねるジャージを着込み、
爽快な青空の下、もう8000km程苦楽を共にした大切なスペシャライズドに乗り込んだのでアリマス。
しかしながら朝起きて布団を持ち上げる事すら難儀するワタクシの腰めは
今日も変わらぬ痛みを提供し、微笑ましいアブラアセを滴らせるばかり。
いやむしろいつもより痛いのですが。
それでもナンとか走り出し小作坂下から多摩サイに乗ったワケです。
そう言えば昨シーズン以来となる多摩川サイクリングロードは変わらぬ混み様で、
しばらく離れていた故郷を思わせる感覚が僅かながらワタクシの心に生まれます。
うむ、今日も向かい風が強い。
サテ時間は11時。
じぇいスレオフの集合時間から30分遅れで多摩サイに乗って関戸橋を目指すおいら。
無駄の2文字が頭をかすめながらも、きっと登戸茶屋でだべってるに違いないとゆう
わりかし根拠の無い偏見に希望をかけ急ぎ多摩サイを疾走。
モチロン安全第一のワタクシめがどっかのDQNローディーのごとく誰彼構わず飛ばすような
マネはでけんのですが、可能な限り速く(腰痛のため約28km/h程度)関戸橋へ。
休日の多摩サイに人が多いのは周知の事実なのですが、しかしナントカして欲しいのが
コース沿いのグラウンドで行われているやきうなりサカーなりバーヴェQの連中で、
ぼくたちわたしたち試合とかに夢中でコースを走る自転車も歩行者も気になりませんからね!てな按配。
ガキの面倒見る気ネエなら外に出るなと。
そんな不快な連中なぞ無視してとっとと先に進む。

ちょっとだけつづく。
7青梅だよもん:02/10/14 20:25
つづき。

関戸橋通過は11時半。もうすでに誰もいなかったので登戸茶屋まで走って帰る事にした。
相変わらず整備されない登戸直前のダート区間を気を付けて進み、登戸茶屋で休憩をとった。
いつもいるおっちゃんたちが焼きそば食いつつだべっていた。
30分ほど休んで来た道を戻り始める。腰痛は治まらない。
それでも昨晩少しアップライトにしたポジションは大分走りやすかった。
行きがけに落車してリアが少し振れていたのでなるしまに寄って治してもらい、
傾き始めた陽に照らされる多摩川を眺めつつコースを流した。
帰路はなぜか早いもので、立川から福生緑地手前まではそれほどかからなかった気がする。
その福生緑地手前の公園でワタクシは大変なモノを目にしてしまったのであります。
遊びに興じ駆け回る子供らの輪の外れにうずくまっている娘が。
ナニかと思い、むむ?とよく見ると放尿中。うーむある意味アオカーンより過激ダヨ…。
前からの貴重なショットを見たとゆうか見せられたとゆうか…。
最近のムスメッコは大胆じゃのう、などとしみじみと哀愁を漂わせつつ。
今夜のオカズは決まったね。オカズってなんですか。
あとはナニも変わった事は無く、すんなり家に着いてしまったので今回はココまで。
特筆すべきことつーとミシュランのプロレースかな…乗り込めば乗り込むほど味が出るつーか。
カーボンコンプは走りの軽いタイヤだけれど、プロレースはまったりとした走り心地がとても良い…。
今更そんなことに気が付いたおいらの秋。
8こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/14 21:01
元気でなにより
9飯尾副主将:02/10/14 21:37
初めてチャーリーに行った。
目的はSPDペダルとシューズ。
地図とメモしてきた住所をたよりに探すが、
なぜかよく分からない。
あやしげな風俗店の建ち並ぶ中をぐるぐる何周も周り、
もう一度地図を見る。
1階にセブンイレブンがあるのか…もしかしてここかな??
スタンド看板に白黒の手書き風の文字と自転車の絵。
「ミスターチャーリー2F」とか書いてある。
何回も通り過ぎていたのに気づかなかった。

2階にあがる、間違いない、ここだー。
分かりにくいなあ。入ってすぐのフロア案内のパネルにも名前ないし。
店の中をひととおり見て回り、お店の人に声をかけることにする。
あ、女性の店員さんだ。
「あの〜MTBで普通のペダルからSPDにしたいんですケド…」
「ペダルとシューズが欲しいということですよね?」
「はい」
「靴のサイズはおいくつですか」
「22.5です」
「ち・・・っちゃいですね〜」
忘れとった。よく考えたらそんなサイズあるとやろうか。
ラッキーなことに、デザインもカラーも選ぶ余地無しだけど、
パールイズミの36というサイズが一種類だけあった。
よかったあ。
デイパックを靴でぱんぱんにして、帰路につく。
ビンディングをつけて走る自分を想像して、
走りながらひとりでうふふふ(キモ… と笑ってしまう。
楽しみだな〜!
>>9









                       キモ・・・・
11飯尾副主将:02/10/14 21:51
ガーン
12icbm ◆CAERF1YrA. :02/10/14 21:52
今日、ペダリングの極意を掴んだ様な気がした。気がした!
あぁ、あと流してる時に 車(ストリームか何か)の後部座席に乗った七歳くらいの
カワイイ盛りの女の子がチッチャイ手を振りながらバイバイッって笑顔で声掛けてくれた。
よーし、お兄ちゃん頑張っちゃうぞ〜!!
13icbm ◆CAERF1YrA. :02/10/14 21:58
連続スマソ
今日は久々に自転車に跨ったわけなんだけど
暫く乗らない間に もう十月になってる事もあり気温が思ったより下がってて
夏の間に全然乗ってなかったのを後悔した。来年は積極的に時間を見つけて乗ろうっと。
ここはロリコンの巣くうスレですか?
だよもんはしーしーしんどろーむでもやってスッキリしる!
15青梅だよもん:02/10/14 22:09
>マンゴ
最近その手の情報さっぱり集めてネエから思わずGoogle逝っちまったじゃネエか…。
なんつうか呆れ返ってモノも言えネエ…。
誰だよんなモン企画したの!
16O.G:02/10/14 22:14
>>12
い〜なぁ〜〜〜。。。
ぼくは今日、ワゴンの助手席から
こっちを“じ〜〜〜〜っ”と見ている子がいたから手を振ってやったら
隠れちゃった。



                 ・・・身の危険を感じたんだろーか?
17PCB ◆G1LampreIg :02/10/14 22:17
>>16
明らかにキモイオーラが出ていたと思いまふ!
18ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/14 22:18
足を切らさないように淡々と31〜32km/hで国道を流している最中25km/h程で流しているMTBに
追いつき抜いたところ、即座に抜き返された。
そのまま先行ってくれるのかと思ったら抜いた直後また25km/h程度に速度を落とす・・・
そこでまたこちらが追い越しにかかると横に並んだ瞬間猛ダッシュをかけてこちらを前に行かさ
ないようにする・・・
んでこちらが追い越しやめるとまた25km/hに速度を落とす・・・
これを4回ほど繰り返されますた・・・

いったい何がしたいんじゃゴルァ!ヽ(`Д´)ノ

埒があかんので必死に35〜37km/hで走り振り切ったけど・・・しんどい、疲れた(;´Д`)
19ツール・ド・名無しさん:02/10/14 22:24
まくりの練習じゃないの?
集団をコントロールしたかったとか。
よく原付とかにもやられますな。
MTBで集団もまくりもへったくれも無い!
タダの変な対向意識に一票!
今日は荒川でも後ろに付くだけで引いてくれないヤシに付かれたり、休憩中勝手にバイク
をいじられたりで心がささくれ立っとります・・・
24ツール・ド・名無しさん:02/10/14 22:44
日曜日に輪行で日光へ行った
行楽客で快速は混んでてRディレイラーを押されないよう必死にガードしてた
そのかいあってか日光に着いたら雲ひとつない最高の天気
予想どおり、いろは坂は入り口から大渋滞。車の際をのんびり登れた
坂を登り始めた時に、すぐ後方で救急車のサイレンが聞こえたけど
結局、明智平には漏れの方が早く着いた
あれだけ渋滞してると救急車でもチャリより遅くなるんだね
中禅寺湖、戦場ヶ原、金精峠を越えて沼田まで5時間半(休憩込み)かかった
沼田の健康ランドで汗流して、帰りの電車で寝てました
自転車サイコーの一日でした
25122kg-3.5kg:02/10/14 23:46
本日は連れとポタリング。晴海の埠頭の公園でにぎり飯喰って、
自衛艦と韓国海軍の軍艦の一般公開を見に行く。
http://www.jda.go.jp/JMSDF/zkankanshiki/newpage123.htm
見学終了15分前の放送が入ると乗船口の所に控えている水兵さんがちらりと腕時計を見た。
そうだよな、やっとこれで終わるんだものな。お疲れ様。
あとはいつも通り銀座・歩行者天国に。
マレーシア海軍かインド海軍かの浅黒くて痩身、髭の士官と下士官の3人連れ、
(国際観艦式で横須賀に両海軍の軍艦が来ている)
和光の前で素人写真家に捕まって撮影されてる。
平均時速15.3`距離17.1`ヘロヘロα〜(´Д`;)
26ヘタレ(・A・)イクナイ!!:02/10/15 00:21
今日も河川敷を走った。
昨日も見たんだけど、ロード乗りの人と、車椅子(競技用のやつ)に乗ってる人たちがいた。
この車椅子の人たちがまた速いのなんのって。カナリ(・∀・ )スゴイ!!

往路3/5くらい走ったところで、車が増えてきたので引き返す事に。
休みだからなのか、普段から沢山なのか…。
復路は強い向かい風。進まない…。(´・ω・`)ショボーン
今週末もまた走ろう。
27k. ◆0pLLSakaNA :02/10/15 01:12
とりあえずハンズでスポークとニップル注文してきた。
店員さん曰く「シマノのスモールパーツはすぐ入ってくることもあるんですけど
ダメなときはダメなんですよねー」いや、よーくわかってますけど(汁

しかし休日の渋谷は遊びにきてる奴ばっかりで(当たり前だ)凹む。
たまにはゆっくりしたいのう。。
28ツール・ド・名無しさん:02/10/15 02:32
海外通販は安いね(ものによるけど)
カード決済でお手軽だし...Fedexも速い。運がいいのかも知れんが
メールの対応も迅速でトラブったことない。

日本のは銀行振り込み手数料、コンビに決済手数料
代引き手数料など..結構ちまちまかかるよね。面倒だし..
29いどら:02/10/15 05:53
俺も軍艦見に晴海に行った。途中、腐れマニトウがポンッという音と共にオイル漏れ。
応急処置して着いたら3時回ってて、軍艦終了!【´∀`】

しばしボケーッとしてたら4時半回ってて、慌ててR357すっ飛ばして千葉に帰りました。
日が短くなったもんだ。

マニトウはもう買わん(X−VERT)

絶好の自転車日和。
明朝の雨は止み、風は僕を押してくれる。
さぁ行こう 大学へ








って、途中でパンクしますた(´・ω・`)
で、帰ってきちゃいますた
1限はサボって2限から出動です

しかしいい天気だ
31春ノ虱 ◆q8GIANTLKY :02/10/15 12:39
FCR-ZEROのカセットコグを12-25Tを12-23Tにした。
17T→15Tのシフトアップで萎え萎えになっていたのが17T→16T→15Tのつながりの良さにカイカ〜ンを覚える。

大量の抜け毛の多さから、嫁より風呂の排水溝掃除とヘルメット停止の二者択一を迫られノーヘルを選んでしまった。。。
お毛が無くっておめでたい方が良いと思いつつ久しぶりのそよ風を頭髪で感じる。
しかし、単に抜け毛を走行風で吹き飛ばしているようにかんじるのは気のせい?
>>31
どわ!ハンドル間違えますた。
もう寒いよ。雪をかぶった山の麓の街まで行って来た。
本当はロープウエイ乗り場まで1000m上がるつもりだったのだけど断念。
天気も悪くなったし、いいか。
34ツール・ド・名無しさん:02/10/15 18:48
東京だけど、なんか雨が降ったり止んだりしてない?
これから夜勤でロードで職場いくんだけども。
昨日
 昼休みに弁当を買いに行ったら土砂降り
 帰り道でパンク
今日
 パンク修理セットを買いに行ったら財布を忘れて愉快なサザ工さん


寝よう・・・
36ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:29
150キロくらいありそうなお相撲さんみたいなしとがロードレーサーに乗ってた。
Tシャツにタイツ履いてヘルメットとシューズでかっこは一人前。

でも正直、チャリンコがカワイソウ(T_T)

すずしかったのに一気に暑苦しく感じたYO!
37テストしてみよ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/15 21:19
スマソ。
38ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:21
>>36
Yで小錦用のバイクつくったって...。
サスもないのに、フロントフォークがダブルクラウン(w
39ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:23
本日、ちょいと寝不足気味。
車道走っている時に、ふと集中力が一気に下がっていく感じが。
「これはヤバい」と思って歩道にエスケープしようとしたら
ガッツーン
予想以上にボーっとしてたらしく思いっきり段差に突っ込みますた。
派手な金属音で「あー、こりゃチューブいった」と思い眠気も一気に覚める。
しかし、慌てて降りてチェックする物の、パンクしている感じは無し。
でも、不安だなぁ…チューブ替えておいた方がいいだろうか。
40ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:31
飲酒運転の車にぶつけられました。
んで腕骨折。

自転車乗るのにいい時期なのに〜!!
今年は終わった・・・
41ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:34
>>40
ご愁傷様です。その悔しさをスクワットにぶつけてください。
42ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/10/15 22:09
昨日は悪いおっさんの連れと飲みに行った。いわゆる悪い酒。
それほど飲んではないけど、山とか登るとゲロりそうなんで、
休養日ってことにして、かねて懸案のスプロケの交換に自転車屋に行く。
一ヶ月ほど見た感じだと15〜17を多用してるんでここをはずさんように
105の13-25を買う。工具もないんで店で交換してもらい、ついでに点検
してもらってたらヘッド回りに不具合ハケーン。かなり面倒なことになってた
みたいで最後は店長さんとバイト君の二人がかりで、手間ひまかけて
しまった。やってもらってて申し訳ないくらいだった。感謝感謝。
かえって昼飯喰って一休みしてるとだいぶ酒も抜けてきた感じになったんで
児島半島でもまわってくるべかとおもったんだが、急に部屋に吹き込む
風の温度が下がったとおもえば、季節外れ(で時間も外れ)の夕立。
なんか、今日も25度以上あるし、季節感めちゃめちゃやなとおもいつつ、
走る気なくし、ついでにコテハンを変更。
全国的に鬱が蔓延した一日ですた。
今朝、脇道からいきなり目の前に飛び出してきた原付に「気をつけろ!ゴルァ!」って
怒鳴ったらなにやら言葉にならない声で怒鳴り返してきた。
その瞬間恥ずかしいことに切れてしまって、自転車で追いかけて腕を掴んで引きずり
おろしてやろうと思ったけど、後続車のことを考えるとそれもできずにそのまま見逃した。
車と同じでフルフェイス被ってると気が大きくなるんだろうなぁ。
しかし、腕掴んだ時のそいつの顔。おもろかった。
まさか自転車で追いかけてくるとは思ってなかったんだろうな。

でも、ちょっと反省。
45PCよしくん ◆mKHlJc4LoU :02/10/16 09:48
ええ年して喧嘩しかけていくうっとりさんの様なおっさんが大好きです。
46ツール・ド・名無しさん:02/10/16 10:00
>>36
ゴメンナサイ。
うっとり汁さんの新しい一面見たナ。
全然おとなしくないだに。プ。
でもホント、危ない運転する原付き多いだに。
急に飛び出してきておいて、
文句を言うおばちゃんも怖い・・・
先週、信号で追いついた時首根っこ掴んで引き倒した(;´Д`)

煽るつもりか脇を掠って通って行きやがったので。
殴らなかったけど相手の原チャリの鍵引き抜いて持っていった。
調子扱いてるガキに切れてちと自己嫌悪。
49ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:44
ロードバイクって走れば走るほど速くなって疲れなくなって快適性が増して
好きになっていくホントに良い乗り物だなぁと感じる今日このごろ。
50ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:47
マウンテンバイクって走れば走るほど遅くなって疲れて快適性が減って
嫌いになっていくホントに嫌な乗り物だなぁと感じる今日このごろ。
51ツール・ド・名無しさん:02/10/16 19:30
クロスバイクって走れば走るほど速くなってでもそこそこ疲れて快適性は一緒で
よくわかんなくなっていくホントに中途半端な乗り物だなぁと感じる今日このごろ。
52ツール・ド・名無しさん:02/10/16 19:33
>>51
ワラタ…いや、実際クロス乗りとしてそう思うよ。
テストであんまし自転車乗れん、ロード欲しいなー
54学生さんはお金が無い:02/10/16 20:10
今日は最悪でした。
車道走ってたら、現チャ乗った奴がいきなり横で大声で叫んできてコケそうになるし。
ただ、そいつすぐ近くの信号で捕まってたんで結構激しく口論になった。気分最悪。
しかも帰りに後輪がパンク…
小さな古釘がチューブまで貫通
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーーーーーーーーーーーン!!
>>54
きっとその原チャリのヤツが刺したんだよ、きっと
56k. ◆0pLLSakaNA :02/10/16 23:10
雨で駐輪場に置いていた自転車回収。

サドルバッグのジッパーが微妙にずれている。イヤな予感がして
中を確認すると入れておいた予備用電池、マグライト、メーターが
なくなっていた。。管理人いるとはいってもやっぱり危ないなぁ。。
メーターは予備があるがライトは買ってこなきゃならん。欝。

しかしメーターだけとってもどうにもならんきに。
57ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:11
スペア部品だぎゃ。
58k. ◆0pLLSakaNA :02/10/16 23:17
はうん(;´Д`)

まぁでも入れてるのを知っているがきたりが取ったんだろうとは
思うんだがなー 今後は持ち歩こうかどうか少し考えてる。
59ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:46
俺はサドルバックごと盗られたことあるよ。
パンク修理セットしか入ってなかったけど。
盗る奴は意味もなく盗ったりするでなー・・・。
60学生さんはお金が無い:02/10/16 23:58
>>55
「今日はついてない日なんだ、明日があるさ」と思ってもう寝ます。
しかし、明日はママチャリかあ…シーン
61ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:13
駅前駐輪場に置いてるチャリにサドルバック付けて
中に雨具とパンク修理セットを入れてようかと
思ってたけどヤメることにした
62ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:18
いままでいくら頑張って乗っても太ももは太くなる一方だったが
3連休に2回100km以上走ったら明らかに太ももが細くなった(というかしまったのか?)
ということで太ももの体脂肪を燃やしたければ最低3時間以上の
走行が必要ということが発見できた。
63ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:21
>>62
そんな2回で効果があらわれるって
いったいどんな体なの
64ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:25
>>63
さぁ?(w
でも本当。
65凹トレック ◆LxTREKL9Go :02/10/17 01:58
昨日からオーバーホール&チュンナップしてまつ

今日は、クランクを鏡面加工&組age開始です
CBあさひに注文してたハンドルバーが欠品の様子
何時になったら組みあがるのか・・・(泣
66O.G:02/10/17 04:04
今日、一寸急いで走ってたら、いきなり横で自動車が急ブレーキ!
助手席の窓がするするっと開いて、
「速いね〜〜〜。XXキロ出てるよXXキロ!」
と、コーフン気味のにーちゃんが、、、
“最近トレーニングしてねーのにそんなに出るわけねーだろ!”
などと内心思いながらも、一寸うれしくなる自分がいた。
えーーー何キロ出てたん?
ちょと嬉しいなそこまでして言われたら。
68ツール・ド・名無しさん:02/10/17 06:26
0.3キロだよ、0.3!
69ツール・ド・名無しさん:02/10/17 08:23
>>62
ボクはクロスバイク乗ってる。
100kmデスカ・・・
自分40kmが精一杯。
痔持ちなもんで。
早起きして十数年ぶりのパンク修理

・・・なのに自転車に乗らず自動車通勤はなんでじゃ?>>70
71122kg-4kg:02/10/17 18:57
仕事で外出ー直帰。上司には黙ってコソーリ自転車で出発。
行った先のビルの受付で駐輪場のありかを尋ねたらサッパリ(゚ρ゚?)ノノで要領を得ない・・・
道一杯には脅かすかのように「( `д´)<警告」だの「撤去するヽ(`Д´)ノ」だの立て札や掲示が
((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
なんとか迷惑にならなそうな恐ろしげな掲示のないところを探してコソーリ自転車をおいたよ。

出勤途中に落車。スリックってウエットで滑るなあ。今さらながら。
ズボン破けた。やっぱ通勤ウェアはユニクロが正解。
食器洗い機でボトル洗うときれいになる。
食洗機いいよ。独身自炊派にこそお薦め。
ローラー踏んでる間に!自転車屋冷やかしている間に!食器が!
既婚諸氏は嫁さん対策に!
74ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:24
>>69
痔主かよ!ぼちぼち治せよ!
ぼら儀のーるもよいがお勧めはやはり医者だな。
それもなんでありの診療所や内科。
パンツ脱いでベッドの上で四つん這いになって看護婦さんに消毒されるのだが
まぁそれも慣れだ。
治して100k挑戦しろよ!
75ツール・ド・名無しさん:02/10/18 19:37
BB交換しようと思ってBB抜き買ってきた。
そしたら、モンキーレンチが2oぐらい足りねー!
金ヤスリがあったら削ったろうかともおもったけど、それもなし。

明日、ママチャリでホームセンターいってくるかな…高いんだよな、でかいモンキー(涙
76しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/18 19:42
>75はん
安いの30cmのなら1000円ぐらいで売ってたよ。いかにも安物って感じだったけど。
これからずっと使うとなると3000円ぐらいのちと高いの買っておく方がいいのかも
しれないけど。
77ツール・ド・名無しさん:02/10/18 20:20
ここ数年天気予報の質が低下する一方のような気がする。
当たりもしない週間予報なんて見る方はいらつくだけだからもうヤメレ!!
2日前は今日の天気を雨なんて氏んでも降りません。朝から晩まで快晴!
とか言ってたくせによ・・・。
>>77そこまでは言ってないでしょw

今日は大学が休みだったので朝比奈峠を3本登ってきますた
初めて登った時よりは大分楽に登れるようになってきたのでハッピィ(・∀・)!!
79ツール・ド・名無しさん:02/10/18 22:57
自転車乗りながらの犬の散歩のおっさんに気づかずに犬とおっさん
の間を通り抜けた。おっさんびっくりしてた。

いや、リードと犬は暗闇だと見えないもんだね。
80122kg-4kg:02/10/19 13:18
昨日は呑みすぎ・・・
朝早く上司から携帯に電話。うへえ、と出勤し確認、レポートを出して終了。
まだ10時だったのでいつも行く御台場と反対方向の葛西臨海公園の方へ。
へえ、こんなに広いとこだったの。
w(^_^)ンー?ナニナニ、看板があるぞ。
「夜間アベックが集団暴行を受けることがあるので注意」
((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル  昼間はマターリとしてるのになあ。
いつも反対側の河川敷から見てた大観覧車のそばを通る。
水上バスの発着場にローディーさん達が4,5人集まってきて談笑してる。
これから練習か?
肉体も自転車も、カコイイなあ。何となくしっぽが垂れたような気分で
荒川河口から葛西橋へ。公園の隅っこといい河川敷といい歩道橋の下といい、
浮浪者が多いなあ・・・ちょっと異常だぞ・・・

さてこれからまた用事で外出だが自転車にしようか電車にしようか・・・
81CA ◆BnPV4/uyy6 :02/10/19 14:42
発作的にあさひでコンポ(CL・BB・FD・RD・チェーン・シフトワイヤー)注文。
これで、パーツ代が本体価格超えたな、多分。
ああ、ロード貯金が目減りしていく。

そういうことをいいつつ、2ヵ月後ぐらいにはホイール発注してそうな罠。
82ツール・ド・名無しさん:02/10/19 17:15
今日はショップがすごく混んでました。
楽しかったけど、忙しいせいか店員さんが無愛想
だった〜(; ´Д`)
ロード乗りになって三ヶ月弱。ついに今日、最適なポジションがわかった。
ケツが痛くなることもなく、足の回転が確実に速度につながる位置。
もっと重心が前じゃないと駄目だったんだな。
あぁなんか悟った時ってこんな感じなんだろうか。今日は途中で雨が激しく降ったけど
嬉しくて気にならなかった。
>>83
実はおじさんも今までよりサドル前に出して調子よくなった
85ツール・ド・名無しさん:02/10/20 00:54
東八道路でデムパ厨房に追われた。
走っていたら、ママチャリに乗って大声でデムパな独り言を叫ん
でいる制服着用リアル厨房が寄ってきた。知障かと思ったが、そ
うではない厨だった。キモいので飛ばしたが、信号につかまり、
キモ厨に追い付かれた。信号待ちしている他の人達もキモがって
いた。信号が変わったとたん、ソッコで走った。コワかった。
銀縁かけた大きめのネオ麦茶って感じのやしだった。

ユル〜い恐怖体験だったよ。
86ツール・ド・名無しさん:02/10/20 00:55
>>85
いい追い込み練習になったじゃないか、肉体的にも精神的にも
87スピードマスター:02/10/20 00:56
>>85
それ俺だよ、お前がとろとろ走ってやがって危険だから、叫んだだけだ。
>>86

>精神的にも

ワラタ
89ツール・ド・名無しさん:02/10/20 13:49
曇って今にも雨が降ってきそうだからバーエンドグリップとかオプション品をつけてた。

バーエンドぐりっぷっていいねー。ぐぐっと力入ってなかなかよろすぃ。
後は夜間走行用にライト関係つけてみるかな。
90スピードマスター:02/10/20 16:29
いい加減ママチャリじゃなくてロード欲しいな・・・誰か寄こせ!
91ツール・ド・名無しさん:02/10/20 17:12
>>90
おまえは一生奇声を発しながらママチャリで東八走るがよろし。
92ツール・ド・名無しさん:02/10/20 17:18
>>85
できればなんて叫んでたか教えてくれ。
俺がこないだ早朝走った時は1人で大声で
「朝鮮がガタガタ言うなァッッ!!」
って叫んでるホームレスっぽいオヤジを見た。
93ツール・ド・名無しさん:02/10/20 17:29
怪我をして乗れなくなってからというもの、良く夢を
見る。今日はロードに乗ってる夢をみた。
禁断症状が・・・(;´Д`)ハアハア
94ツール・ド・名無しさん:02/10/20 17:29
>>92
ホームレスおやじではなく、制服姿のリアル厨です。
言葉はナニ言ってんだか不明。
「ひょぉ〜っ!」とか「ほぉえぇ〜っ!」とか叫んでた。
雰囲気は、銀縁メガネの少しだけ肉付き良くしたネオ麦茶っ
て感じ。

叫ぶホームレスとかもいるってコトは、東八道路ってデムパ
多いの?広くて結構好きな道ではあるのだが。
他のデムパ情報も聞きたいね。
95122kg-4kg:02/10/20 18:14
今日の日暮れの寒いこと。 
ジャンパーを羽織ったのはよいがザックの下の背中がベッショリ。

もうすぐ11月だ。 気がつけば虫の集く音も消え、
時折車輪から枯れ葉やドングリを踏みつぶす音が。
96ツール・ド・名無しさん:02/10/20 18:44
タマサイを下って羽田まで行った帰り、環八を走っていたらビアンキに抜かされた。
しばらく行くと、その方は六角屋というラーメン屋さんに入られたのだが、
レーサー・ジャージの背中をみると、そこには2chの文字とモナーが踊っていた。(w
>>96
環八でビアンキ・・・一瞬俺かとオモタヨ
2chジャージ着てないから違う(w
98今年は暇人 ◆9hhimaJLxs :02/10/21 21:13
今日は雨で乗れなかったので、市の体育館に行って、30分ジョギング6km。
30分自転車こぎ(HR150位)+5分(HR160台)
腹筋60回
エアロバイクに久しぶりに乗って、ポジション出ねー。ペダルが広すぎる(Qファクターが
でかいって言うのか?)。引き足が使えねー。などと感じて苦痛以外の何者でもなかった。
99ツール・ド・名無しさん:02/10/21 21:26
>>97
すっげぇえ声かけたかったんだけどさ(w
さすがにラーメン屋の中まで追いかける気はしなかった。
100ツール・ド・名無しさん:02/10/21 21:27
100ッス
都内の舗装を全て水はけの良い物に張り替えて欲しい今日この頃
102ツール・ド・名無しさん:02/10/21 21:29
>>101

背中に一本線?(w
>>102
背中はゼファール/フラミンゴ泥除けのおかげで大丈夫だけど、
フロントタイヤが跳ね上げる雨水でビチョビチョに・・・。
Theのフロントフェンダー買おうかどうか真剣に悩んでます
104ツール・ド・名無しさん:02/10/21 21:47
>>103

フロントフォークにつけるヤシ?
あの長さで効果あるのかなぁあ...
まぁあ、無いよりはマシだとは思うんだけど。
105ツール・ド・名無しさん:02/10/21 22:31
昨日はユタカが落馬して、帰りには雨が激しく降った。止みそうにないのでそのまま
一時間走って帰った。

今朝、急用ができて出かけようとしたら営業車が全部塞がってたので、カッパ着て
20分走った。
106ツール・ド・名無しさん:02/10/21 23:53
今朝は雨が結構激しかったネ
リアの泥除けは必要だと思うけど、
フロントはダウンチューブに雨水があたってくれるので
泥除けなしでも大丈夫
107凹トレック ◆LxTREKL9Go :02/10/22 00:06
>>106
ダウソチューブにあったった水がシャワーのように足に跳ね返ってくる
あれ、たまったもんやないと思うけど、大丈夫でっか?
108しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/22 00:12
通学途中ツーキニスト発見、追い越して信号待ちしてたらその人は信号無視して
走って行って、また追い越して信号待ち、そしてその人は無視・・・無視する前に
速く走る事を考えれよ(T▽T
昨夜の話

フル装備状態で走っていたら無灯火二人乗りのお子様に遭遇。
「かっこいい〜!」目を輝かせて感嘆の声を上げるお子様。
「ありがとう、君たちも夜はライトつけような」
なんだか妙にナイスガイをしてしまった気がするけどあらためてココに書き込むとちょっと恥ずかしい。
110ツール・ド・名無しさん:02/10/22 14:28
自転車屋に並んでる新車見ると見慣れたはずのものばかりなのに
何故あんなにオーラが出てるように感じるんだろう。
タイヤとホイールなんか何故か3割増しくらい薄く見える。
>>110
隣の芝は青く見えるってヤツですよ。
112105:02/10/22 20:18
>106
二日とも漏れが走ってるときは降りがキツくって(藁。 通勤自転車は巨人の
CS2000なんで泥除けが泥除けらしく機能してる。雨の日は使いやすいよ。

次の通勤自転車はちゃんとした泥除けがつけられるフレームで組むつもり。
113ツール・ド・名無しさん:02/10/22 21:25
>>しろねこタンの顔が怖かったと思われ・・
114122kg-4.5kg:02/10/22 22:25
うわあ、わしの自転車より(・∀・)イイ!!自転車のってるくせに
無灯火、斜め横断(しかも逆走)、信号無視スンナよ・・・・
神保町と飯田橋、
特に飯田橋のは逆走こそしないけど大通りの赤信号につっこんで右折だぞ・・・…
115しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/22 22:36
>113はん
がびょ〜ん(T▽T ということは今日30km/hちょいオーバーで走ってるところ、
後ろからクラクション鳴らしやがった原チャのおっさん。軽くぷっつんして鬼こぎ
したけどやはり追いつけねぇと思ってたら、そのおっさん信号に捕まってやがって
横通るときに睨んだらそっぽ向かれたのもそういう理由でおましょうか?
うー、これからはもう少しにこやかに乗らなきゃだめかなぁ・・・でへへ〜( ̄▽ ̄)
って感じで・・・・でもそれじゃただの危ない奴だぽ(T▽T
116ツール・ド・名無しさん:02/10/22 22:45
急にウインカーチカチカさして(左折)駐車場(多分)に入ったバンにツバ吐きますた
>>114
飯田橋はしょうがない、
ってゆうか、初めてだと絶対に自転車用の信号わからん。

確信犯だったら、勝手に轢かれて死んで下さいって感じでだけど。
118122kg-4.5kg:02/10/23 01:47
>>117
うーんそうか。今度またよく見てみます。
確かに「(;゚Д゚)、おりゃトンデモナイとこに来ちまったゾ」という顔してましたね。
もすこし地図を見ながら正確に書くと、
そのヒトは早稲田通りを南から生込橋を渡って
神楽坂下の交差点に突っ込んでいったのでした。
マックの前で信号待ちをしていた私もドッキリしましたです。
突っ込んでいったのです。
119117:02/10/23 03:25
すまんです、早稲田通りですか、
だったら、ダメなヤシ決定ですな。

目白と外堀、大久保通り交差点の辺りなら、
始めての時はしょうがないかもしれないけど。
120ツール・ド・名無しさん:02/10/23 20:29
金髪私服彼氏と二ケツしていた女子高生(セーラー服)にガンと
ばされた。道占領しているオミャ〜ラがジャマだ。

発情期のガキはコワい。
>>120
そのまま押し倒してレ…(以下省略
122ツール・ド・名無しさん:02/10/23 20:45
>>120
もう少し詳しいシチュエーションがわからんとー。
123122kg-5kg:02/10/23 22:40
>>119 ドモ。ヤッパリ…ダ…メ……ポ…だったのね・・・

>>120 ところで最近の高校生カップルって人目のないところだと
    対面座位みたいなカッコしてイチャイチャしてるのね・・・イヤラスィイ
    さすがに人が来るとやめるみたいだけど。
124ツール・ド・名無しさん:02/10/23 23:31
ロードが修理中で乗れないので今日はおんぼろのママチャリでトレーニング。
久々にママチャリに乗ったのでさぞかし遅い乗り物なんだろうな…と思いきや
思ったより軽快に進むじゃんって感じで吃驚。
ギアがないから下り坂ではもうスカスカって感じだけど。(w
ロードの癖が染み付いちゃってるせいかやっぱり歩道は走ろうとも
思わないし、加速時に右足が無意識に引き足使ってペダルから足が
離れてしまって何度かスカって感覚を味わった。
距離34km平均時速25km/h
…ってロード始めた時より全然速いし。(笑)

125ツール・ド・名無しさん:02/10/23 23:38
>>124
久々にママチャリに乗るとハンドルがふらふらしてしまって
慣れるのに若干時間がいります

それにしてもAve25km/hって私のMTBよか早い
巡航速度はいくらなの?
>>118
牛込橋。
127ツール・ド・名無しさん:02/10/23 23:43
>>125
うーん。
それはわかりません。
距離はしょっちゅう走ってるコースなので分かっているので
出発時間と帰宅時間から信号待ちタイムを差し引いて計算した
だけですから(w
そういえばMTBも抜きました。
ちょっとした階段を上った。
段数にして20段程度。
脚が、、、、、上がらない。重い。なんだ?
自転車乗りは重力に対して弱いってクリちゃんが言ってたけど。。。まさかな
1週間前に交換したばかりのフロントのリム。今朝、自転車同士の衝突事故
で、ポテチに。。。。。

はぅ〜、自転車屋さん、どんな顔するかなぁ。
130こんな顔:02/10/24 09:03
( ゚д゚)
>>130
ワラタ
132ツール・ド・名無しさん:02/10/24 09:54
初投稿です。

二ヶ月間ぐらいの筋トレでウォーミングアップして
最近、チャリツーキニストになりますた。片道10Kmっす。

今朝、歩道と車道の段差を越えようとしたら、なんか
「バニーホップ」気味になりますた。嬉しかったっす!
まだ、スタンディングもまともにできないので...

>>128
一段の段差は何cmぐらいですか?
133ツール・ド・名無しさん:02/10/24 09:58
>>128
すごいっすね、階段上るなんて。やっぱりMTBフルサスですか?
>>132-133
え、、、いや、自転車で階段登ったわけではないですw
自分の足で登っただけです。
昔は何てことなかったのにな
>>134
快適なチャリライフのために筋力つけましょう!
136ツール・ド・名無しさん:02/10/24 12:02
>>134
毎日乗りすぎて疲労が溜まってるんじゃないの?
137ツール・ド・名無しさん:02/10/24 12:11
>>128
関係ないけど
俺が高校時代水泳部だった時も水の中では
延々泳ぐスタミナあったけど陸トレでマラソン
やらされると足の裏から来る衝撃で速攻で
スタミナ失ってました。
138ツール・ド・名無しさん:02/10/24 14:05
今日新宿から中央線に乗ったら前に立ってたおぢさんが
今月号のサイスポを読んでた。
50代くらいの極々普通のオサーンで背広を着てたから違和感があったけど
MTBの新製品レビューを熱心に読んでたよ。
ガンヴァレ(・∀・)オジサン!
139しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/24 22:53
今日は30分ほど余計に寝たので、1時間目の授業を少し遅刻してしまうと思いつつも、
自転車に乗って、渋滞気味の道路の脇をちょこちょこ進んでいた。
そしてオフ以外で初めてロード「レーサー」を見た。通学中背中をぽん!と叩かれすーっと
追い抜かれた・・・
背中には見覚えのある2chの文字。しかしあまりの速さに正直凹んだ。
40〜46km/h出しても差がひらいていく・・・1分ついていく目標が一瞬たりともついて
いけない無残な結果となった。あれがロードレーサーなんだな、あれがこすりつけはん
の力なんだなと思った。
140ツール・ド・名無しさん:02/10/24 22:58
いままで行きつけだったアパッチでBMX買おうと思っていったら
案の定オリジナルBMX「アパッチ」勧められました。
復ざくな心境でした。
141こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/24 22:58
すまーん、あの後事務所について落ちついてから
( ゚д゚)ハッ!
と思ったんだけど ビックリしてもしかして しろねこ こけてないかな?って
良かった こけてなくって
ちょっと虚をつく形だから もしかしたら怒ってないかな?って思ってたんだけど
ちょっとイタヅラが過ぎたかな
あれはね、あの場面だけ全開だったんだよ あの後ヒィヒィフゥフゥだよw
『ロードが来たら俺もあんな風に走れるんだ』
って思ってもらいたかったってのもあるんだけど
次からはまたアイサツするね
142ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:00
チクショウ、カコイイナな、こすりつけのくせに。
143ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:04
>>142
生意気なんだよ、のび太のくせに

て、感じか
144ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:05
>>143
それは全く褒めてない(w
145しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/24 23:06
>こすりつけはん
それは俺も学校着いて思いました(w <こけるんちゃうか
幸い行きは体力まだ残ってるので叩かれて2chジャージと認識した瞬間にこちらも
あまり周りを気にせず必死にこいだっす。しかし全然追いつけず・・・周りの人
からは「はやっ!」とか聞こえてきたけど俺の前をもっと速く走る存在が居てた
だろ、と思ったり。ロード手に入れたら、いつかはあのダッシュについていける
ようになれるようがんばりぃやすぜ(゚▽゚
146こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/24 23:06
>>142−143は俺のファンか?
ファンレターはここへどうぞ
     ↓
[email protected]
147ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:07
・・・(・∀・)カコイイ!
148ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:11
しろねこさんは今何のってるの?
149ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:11
こすりつけはシロネコタンを手込めにして、
レースで自分の発射台にする予定らしい。
150しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/24 23:13
>148はん
ルイガノのLGS-5です。4月から乗ってて俺を自転車の世界に引き込む要因となった
お気に入りの1台。
MTBで45キロとか出せるのか
なんかすげーな
おいらメータつけてにゃーからなーもわからん、想像つかん。
152しかせんべー:02/10/24 23:21
御幸橋まで自転車道を走ってきたんだけれども
今日は天気良くて気持ち良かったなぁ
空も青くてきれいだったし。空見ながら走ってしまったよ(危
こんな時は自転車乗ってて良かったなぁ、て思ったり
153しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/24 23:24
>149はん
発射台と言うのはアシスト役にされるということですか?Σ( ̄□ ̄;
初めの方はアシストに回っておいて折を見て逃亡!・・・・・・できねぇだろうなぁ(´-`).。oO

>151はん
結構出るよ、ただ俺ヘミスファーはいてるからブロックタイヤだと辛いかもしれないけど。
ただそれを維持するのは俺にはむつかしぃけど。メーターつけると自転車に乗る楽しさが
倍増するから是非つけることをお勧めしやす。
154ツール・ド・名無しさん:02/10/25 00:23
>>139
なんだよそりゃあ?
チクショーめ!
まるで映画の1シーンのようじゃねぇか!
爽やかすぎるぜこすりつけサンよぅ!!
155ツール・ド・名無しさん:02/10/25 00:26
>>154=こすりつけ
156こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 00:28
うーん、もっとホメテエェエェエェ

クネクネアハハン
157刑事箪笥 ◆dC5WLOOKPo :02/10/25 07:01
>>138  (゚∀゚)イイ!! そんな視線で他人を見られるように精進しなくちゃなぁ、俺。
     きっと咳する時口に手を当てなかったり、自分のスペース確保する為に割り込み
     して来る様な奴ばっかに目が行ってるから、暖かい眼差しなんて忘れちゃってるんだな。
     思い出させてくれてありがとうございマンモス。

昨日の夜、陽の沈む町に住む友人が『月が綺麗だ』と教えてくれた。
その時間には、ここでは見えなかったけど。

朝の4:00、いつもの様に部屋を後にして走り出す。
ふと目を上げると雲間に月。イエローレンズ越しなので不自然に黄色い。
サングラスをずらしてしばらく眺める。

周回コースを回っていると、世界でもトップクラスの333メートルのろうそくが照らし出されている。

メーターとにらめっこでサドルに跨っているのも、悪くはない。
でも流れる風景や、聞こえて来る街の音を意識しながら走るのも、やっぱり楽しい。
義務感を感じたら、きっと自転車が嫌いになるかも知れない。
今みたいな『勝ちたい』『負けたくない』って気持ちは、当分(もしかすると一生)
消える事は無いと思う。
それでも、自分のペース、自分のリズムでクランクを回し続けたいな…と、独り言。
158122kg-5kg:02/10/25 08:10
ナンカ、モノスゴク(・∀・)イイ!!感じだなあ。(*´∀`)
159ツール・ド・2ch:02/10/25 12:07
天気がいいと 自転車の数が一気に増えるな。
おら!飛び出してくんなよ ババァ!By毒蝮三太夫

保険入ってこようっと。
160ツール・ド・名無しさん:02/10/25 12:10
朝から通勤途中での話。

交差点で横断歩道を渡ろうとした瞬間、左折してきたオバさんクラウンと接触した。
ケガもなかったが愛車のキャノにキズ。しかし、丁寧に謝るし俺も急いでたので
その場は注意して終わり。

自転車乗りが注意しないといけないのね。
なんか夜勤明けでぐだぐだに疲れて今朝は全然回せなかった。
ポジションも固定できずいつもより6分もかかって帰り着いた。
事故らなくてえがった(;´Д`)
162今年は暇人 ◆9hhimaJLxs :02/10/25 17:27
仕事の帰りに少し練習するために、職場でパンツを脱いでレーパンをはこうとしている
ところに、女性が入ってきてあせった。
163ツール・ド・名無しさん:02/10/25 17:57
>162
後でちゃんと説明したか?
ノーパンでスパッツをはこうとしてると思われてたら、社内で噂になるぞ。
説明すればするほど泥沼のような気が・・・
165こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 18:12
>>157
せっかくのオネエチャンの純白のオパンツショットも黄色く見えたらガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!だろ
モッタイナイ…

>>162-163
ワラタ!
166ツール・ド・名無しさん:02/10/25 18:27
愛車が10日ぶりに直ったのではりきって
筋肉走りしすぎて膝が筋肉痛になった。
167はね ◆DGL/Django :02/10/25 20:37
うえぱーにサドルを頼んだ。
ちょっと張り込んで軽量サドル。
包みをバリバリ開けて、モノを確認。。。
サイスポの広告を思い出させるヘッタクソな字で、エラコソポって、マジックで箱に書いてあったよ。
ちょっと萎え。いやしかし、ウエパーっぽいって言えば、ウエパーっぽいのか。んー。
168ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/10/25 22:13
 風邪完治セズ。
 こんな体調で走っても死ぬだけなんで、おとなしく買物に回る。
来月のレース用にスピードブラスター1.75×2、冬用のグローブ
などなどで、今月のおこづかいは終了。帰りがけにアイス食って
くじ引いたらブドウが一房あたった。
 帰宅して、週間予報を見ると30、31は晴れっぽいんでサンライズ
糸山に予約をいれる。
 さて、来週はしまなみツーリングだベ。
169ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/25 23:05
毎日潮風(東京湾だけど)に吹かれて走ってるせいかワイヤーに錆が・・・
今見つけてちょっと鬱。
170ツール・ド・名無しさん:02/10/25 23:08
トルシエの通訳のダバディの本買ってきた。これから読む。
171ツール・ド・名無しさん:02/10/25 23:34
住宅地で仕事してたらどっかのガキに「靴がよその家に入っちゃったから一緒に来て」
と言われた。「その家の人怖いっていう話しみたいなの」という言葉を聞き、
「ごめん、僕ちゃん。おじさん仕事で忙しいから」と速攻で逃げた。
>139
うーん、カッコよすぎる。まいったな。
173ツール・ド・名無しさん:02/10/26 00:58
木枯らし一号が吹くらしい
冬は寒いのは何ともないが風がきついのがつらいよな
昼飯にしようと思って買った、
アミノヴァイタルのゼリーのやつが鞄の中で、潰れてた。

資料とか着替えとかが、、、
本気で泣きそうなくらい鬱になった。

175ツール・ド・名無しさん:02/10/26 01:08
>>139
っつーか46km/hでも差は開いていく一方って
いったいこすりつけは何km/h出してたってんだよ?
ロードでも46km/hつったらかなりマジこぎしないと出ないスピード
だよ。
ってかしろねこもひそかに凄い。
176しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/26 01:18
今日は自転車屋行って粉ヴァーム買ってきた。180mlに1袋と書いてあるけど500ml弱の水に
1袋入れて飲んでみた。とけきってなくてちょっと粉っぽい・・・お湯で溶かして冷やした
方がいいかなこれ。

>175はん
46km/hをキープできてれば凄いだろうけど46km/h出たのは一瞬だよ。メーター見てありゃ
このままじゃ学校まで行けなくなると思ったら疲れがどっと出て、1分もしないうちにいつ
もの巡航速度に戻った。と言うか体全身であれにはついていけないと感じたから・・・・

昨日2回ほどがんばってこいだせいか、今日ちょっと右足がうっすら筋肉痛。
1週間毎日100km走っても全然疲れないような足がほしぃ・・・
177ツール・ド・名無しさん:02/10/26 01:27
>>176
筋肉痛は明日のステップアップの為の痛みだ。がんがれ
178ツール・ド・名無しさん:02/10/26 01:30
>>176
筋肉痛になったら次の日は休養かのんびりと。
そうすっと超回復でもっと強くなる。
179148:02/10/26 01:39
>しろねこさん
おお!私もガノ海苔です。
キャスパーです。
でも平地は40キロが限界です。
しかも長続きしないし。
タイヤは換えたのでしょうか?
自分は買った時のブロックです。
が、街中ではついつい急停止でロックすることが多くて後タイヤはどんどんツルツルに..
180しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/26 01:47
>176はん
痛みは少ないけど今週は学校きっちり行ったのでだいぶ足にきてます。これで日曜は
オフあるんだよなぁ・・・

>178はん
次の日・・・つまり今日、バイト先まで走りました。緩やかな下りで少しがんばった
ぐらいですが、バイト中はちょっと動き回ってたので休養とはいきませんですた(T▽T

>179の148はん
タイヤはヘミスファーですよ。デフォルトのセミスリックタイヤが何かちょっとガラス
片踏んだだけでパンクしてたので、今度は丈夫なのがいいと思いこれにしました。
もう少し軽いタイヤに換えたいなぁとも思いますが、いいトレーニングになるかもと言
う思いも捨てきれずずっとこのままです。磨り減ったら換えようかなって思っても、こ
のタイヤ全然減らない・・・
181ツール・ド・名無しさん:02/10/26 08:35
ハゲ同。ヘミスファー減らないねー。
本来なら喜ぶとこなんだろうけど、いいかげん飽きた。
182122kg-5kg:02/10/26 09:58
>>174
あややや、それは気の毒な。
出し入れが面倒でもかさばってもコンビニの袋に入れておいた方が良いよ、
液体が入ったものとか潰れてなんか出てきそうな食べ物を
カバンに入れるときって。剥き出しよりはだいぶましだよ。
183ツール・ド・名無しさん:02/10/26 11:41
>>174

小学校の検尿or検便で(以下略
今日は雨・・・  う〜ん   す  て  き   笑
猪木語録買うかよ?(w リサ
186ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:25
ジャイアント台風を買え。
187ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:36
このところ毎週天気悪い
188ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:41
こう毎週天気が悪いと板が荒れますね。
189ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:47
どっかいってこよう。
190ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:48
明日は晴れるらしいから今日は休養。
191ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:54
千葉県市川市
雨あがりますた
買い物行きたいけど路面は濡れてるしなぁ
こういう時の為にフェンダー付きMTB欲しいな
ママチャリじゃつまらないし
192ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:58
さっき、山へ行って帰ってきました。自転車も自分も泥だらけになっちゃっ
たんだけど、帰りに大雨に降られて、少なくともキャリアに乗せておいた
自転車の泥はきれいになりました。さて、風呂に入るか。
193122kg-5kg:02/10/26 16:02
なんやかやでデブなりに乗り続けて8月9日以来で1200km走った。
購入した店は結局大規模ママチャリ屋で
外装式変速機の着いた自転車の整備は苦手みたい。
(3ヶ月点検でもってって整備してもらったら、
 Vブレーキとリムの隙間が狭すぎて、すぐロックする、
 前ギヤで変速すると、チェーンが外にもうちにも滑り落ちてしまう…)
そこで近所のプロショップにお願いしたいんだけど
見てくれるかなあ。明日行ってこよう。
自分でやれ、ていう人もあるだろうけど、イッペン「チャントした感じ」
というのを知りたいし・・・さて、でかけなきゃ。
なんとか40km巡航の目が見えてきた。あとは途中の短い坂を30km切らずに登り切ることだ。ガンガレ俺。
くそー 結局雨降らへんやんかったやんかー くそー くそー くそー
東京だと今朝方降ったよ
濡れて走ると手だけが寒い寒い。
197ツール・ド・名無しさん:02/10/26 20:12
今日初めて原付を抜いた。早いじゃんMTBって。
198ツール・ド・名無しさん:02/10/26 20:53
オネショした(マジで鬱死
ドーテー・おねしょ・工房の時にはクソもらし
人生終わりだ
199ツール・ド・名無しさん:02/10/26 20:57
>>198
50過ぎて、それなら、120%終わりだが。
200ツール・ド・名無しさん:02/10/26 20:58
>>199

その20%負かんない?(藁
201ツール・ド・名無しさん:02/10/26 21:03



    し た の か よ !

       過 ぎ て ん の か ょ !

202ツール・ド・名無しさん:02/10/26 21:09
>>198
紙おむつでも買って来い(w
>>197
おっ凄いね。
よっぽどボロくなければ原付でも60km/hでるし。
で、あなたは何km/hで走ってたの?
60km/h以下だったら原付が手抜きしてただけだよ。
204ツール・ド・名無しさん:02/10/26 21:14
まぁ〜た大雨降ってるよ@多摩地域...これで明日晴れるのか? と小一時間
205ツール・ド・名無しさん:02/10/26 21:17
http://www.weather.ttcn.ne.jp/ame/html/amekanT.html
http://www.weather.ttcn.ne.jp/KYA/html/kanto1.html

  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ  止まない雨は無い・・・
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  信じて、そして、待つことだ・・・
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ  チンポぶら〜ん
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  スペツナズ突入
207205:02/10/26 22:19
マチガエタ
http://www.weather.ttcn.ne.jp/re-ame/html/kanto00.html
コッチダナ
208ツール・ド・名無しさん:02/10/26 22:33
明日走り込もうと思うけど、冷え込むらしいね。
209しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/26 22:58
明日の為に今日はバイトからの帰り道28〜30km/hぐらいで帰ってきた。いつもより
ちょっと遅いだけなのにずいぶん楽に感じた。
210197:02/10/26 23:05
ん?渋滞の中走ってて原付を対向車線からサヨナラしたって感じだよ。
メーターつけてないから時速はわからないけど50キロ位じゃない?
211icbm ◆CAERF1YrA. :02/10/26 23:08
自転車屋のおじちゃん、ごめんなさい。。
今日 僕はRDのトップアジャストボルトとテンション調整ボルトを
適当にいじってるうちにデュラエース9sを7sにしてしまいました・・
一時間、いじりましたが三十分前まで8sだったので6sにならないうちに
(先週、調整をお願いしたばかりですが、)持っていこうと思います。

シマノってホンット、だめな製品ばっかり作るよな!!・・・なんちて。
パンでもやけ食いしてきます。
OK、風邪引いた
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  流石だね、俺等
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  IBM  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
213ツール・ド・名無しさん:02/10/26 23:22
>>210
なんだ、スムーズな道路でお互い全力同士で勝ったのかと思ったよ。
しかも逆走か?
まぁそれはそれとしてメーターつけた方がいいよ。
MTBで50キロなんてそうそう出る人いないから<下りや追い風、ドラフティング利用を除く
ケイデンスも計れるキャットアイのCD100ってのが安い店なら3000円以下。
214198:02/10/26 23:27
ハタチ過ぎだす。
未来はどの程度ありますか?
215k. ◆0pLLSakaNA :02/10/26 23:36
明日は雨やむみたいだね。

夕方食事に出たら、街角で交通遺児のあしなが募金。
帰ってくるときもまだやってたら募金すると勝手に賭け。

帰りもやってたので1,000円募金したら、びっくりしたらしく
頭下げて「ありがとうございます」。
この寒い中街角で募金活動してる君たちのほうがよっぽど偉いよ。

でも交通遺児の子供も大変だよね。いろいろと話聞くと結構つらい。
明日もやってるかもしれんから、みかけたら募金したってくれや。。
>>210 エンジン付きと張り合うほど若くネーヨ。
今日ほど鈴つけようかと思った日は無いけど。
メーターはそのうち考えるよ、今はさし当たって欲しいと思わないから。
サイコンないのに50kmでましたか、おめでてーな。
218USポスタル:02/10/27 01:09
>>215
その子が裏通りでしゃぶってくれたら5マソは軽く出しますが?
それ以上は応相談ですよ?
通学(行き)
環八を走ってたらトラックの運転手が抜き際に「バカヤロー!」、と。
( ゚д゚)ポカーンとするおいらに対して、彼は目の前を低速蛇行。
相手するのも面倒なので放置し、
向こうが信号にひっかかってる間に歩道を利用して前に出てみるw
同じことをもう一度やられたw
仕方なく歩道にエスケープすると彼は走り去ってくれますた

なんだかなぁ(´へ`;)
フラフラ走ってたわけでもないのに。
通学(帰り)
いつもどーり多摩サイを走った
何故か、、、、1`を1分で走り抜ける。
特に無理したわけでもないのに。

多分時計を見間違えたのだろう。
多分追い風が吹いていたのであろう。
多分下り基調だったのだろう。
多分多摩サイの距離標識が間違っていたのだろう。

多分。多分。多分。


家に帰ってからタイヤを変えた。
25→23。
月曜が楽しみである。
221O.G:02/10/27 02:14
いちきろいっぷんって、、、
アベレージ六十キロ。。。
すごい
222USポスタル:02/10/27 02:54
平地60キロか・・・まだ夢の数値だな。

つかトラック運転手は死ね。
あの、、、多分、、、何かの間違いですよ。。。w
でも間違いであってほしくにゃい
>>198
>ドーテー
風呂屋で汗や恥垢を念入りに落とした後ソープに行け。

>おねしょ
もう一度やったら医者に行け。

>工房の時にはクソもらし
自分の体調は自分で管理汁。

定職さえあれば未来はあるぞ。
225122kg-5kg:02/10/27 07:34
昨日は夕方、雨が上がったと思って出かけた。
と、9時過ぎ帰ろうとしたら雨。冷たい・・・
フリースとナイロンジャンパーがなかったらと思うとゾッとする・・・
今朝早く大井埠頭に行ったら
リアルセガラリーやってる人たちで一杯でした。
227ツール・ド・名無しさん:02/10/27 08:51
>>226

228ツール・ド・名無しさん:02/10/27 14:48
すごい風で全然前に進まない
229ツール・ド・名無しさん:02/10/27 14:51
確かに今日は風強かったなー。
230ツール・ド・名無しさん:02/10/27 14:55
腰が疲れるほど空気入れてて、やけに入らないな〜と思ってたら
ホースから空気が洩れてた!・・・。
ガムテープで塞いだら凄い勢いで空気が出た。
231ツール・ド・名無しさん:02/10/27 15:43
今日は不愉快な日となった。
無意識だったので何回やったのか分からんが
明らかに車がこないので信号無視してたら
後ろから思いっきりクラクションならされて無視して
走り去ると追いついてきて並走しながら、窓を開けて
「何回信号無視してんだお前?警察いくか?警察?ん?」
と粘着に何度もいってくる糞馬鹿ジジイに絡まれた。
うぜーから徹底して無視したが「安全確認しないで
青信号渡るより安全確認して信号無視する方がよっぽど
安全なんだよボケ」とでも言ってやりたかったね。
そんなでかい交差点じゃないのに。
トルシエも日本人が明らかに安全でも信号待ちしてるのを
不思議がってたな。
かなり気分悪くなったからその後は極力赤では待ったけど。
130km32km/h
232ツール・ド・名無しさん:02/10/27 15:45
そういうおせっかいジジイたまにいるね。

おれは自転車で信号無視はしないけど。(車だとする)
233ツール・ド・名無しさん:02/10/27 16:02
集団で走ってたリアル厨房の1人がどうやら
挑んできたみたいだったけど6割の力でもちぎれた。
足りん。全然もの足りん!
>>233
ちぎられた方は、

  必 死 だ な ( W

とか思ってんのかなー、と考えると、若干ムカつくな、そういう状況。
サトラレばりに、俺がどれだけ余裕を持って、貴様をチギったか教えてやりたい。。。


でも、余裕あるフリで、実は必死なのは、教えたくない。
235ツール・ド・名無しさん:02/10/27 16:44
>>231
はぁ?信号無視しまくりのお前が悪い。
お前見たいのが自転車乗りの評判落としてるんだよ。気づけ!
236ツール・ド・名無しさん:02/10/27 16:55
>>234
どうだろう?
35km/hくらいで必死だな(藁
とか思われてたら嫌だな。(w
それにしても今時の厨房は体力ないなー
ま、厨もマジこぎではなかったのかもしれないけど。
>>痛えなあ231。信号無視厨っぷりも痛いけど、
自己擁護のつもりかトルシエは〜とか持ち出すのがまた痛々しい・・・。

>安全確認しないで青信号渡るより安全確認して信号無視する方がよっぽど安全

正論。青で渡ってDQN車に轢かれる人より遥かにマシ。
239ツール・ド・名無しさん:02/10/27 17:41
>>238
「安全確認して青信号渡る」って選択肢が無いじゃん(W
じゃ結論は
安全確認して青信号渡る>安全確認して信号無視する>青で渡ってDQN車に轢かれる
ってことで。
241ツール・ド・名無しさん:02/10/27 17:48
つーか車でも安全確認すれば赤信号でも進んで良いのかよ。

それが正論なのかよ。
>>241
合理性、安全性から考えれば正論。
243ツール・ド・名無しさん:02/10/27 18:05
凄い人が出てきたな。
大体警察行けよって言われて行く馬鹿はいない。あほオヤジ氏んでくれ。頼むから。
( ´_ゝ`)
こんな顔してやれ・・・
246ぼよん:02/10/27 18:40
きょうは休み、昼頃まで目が覚めなかったんで、
冬物仕入れ散歩。

空気はつめたいってほどじゃないけど、
レーパンでベンチ座ってると、日差しがありがたい。

そんで評判のよいユニクロの長袖ポリ100%Tシャツ買った。
1000円なんですねえ、安いねえ。
これまで山用のノースフェイスのとかだったけど、
ユニクロだと何枚も買えるねー。

あとショップでタイツ。初めてオーバーオール型選んだけど、
これ、小便するときえらい大変なんだろうな。
ふつう、どうすんの?上半身も脱いじゃうのかね。
小便器の前で半裸になって、おしっこしてるタイツの男。
すげえ不気味。まあ、おれもそうするんだろけど。

それはどーでもいいんだけど、タイツで思い出したんだけど、
真冬でも、全国どこに行っても女子高生は素足にミニスカートなのね。
きょねん、地吹雪の山形でも、粉雪の札幌でもあの姿だったよ。すごいよなあ、あれ。

あの冷えた太ももに掌を、頬をあてると、ひんやりとしてイイきもち。
というイメージだけで、実際はやんないけど。

まあ、タイツとか穿いてる自転車乗りは、
まず根性で女子高生に負けてるってことだなあ。
負けてもいいけどさ。

あとバーテープとか少し買ってお買い物終了。
午前中、メンテのついでにスプロケを12−23から11−32に戻す。当然だが
インデックスの調整が楽だった。

昼飯喰ってから某競馬場まで走る。自転車置き場に巨人のMCMが置いて
ある。ちなみに先週もあった。この自転車置場はなぜが結構良いMTBが
駐輪してあることが多い。アンカーとか湖面猿が置いてあったこともある。

帰りに、ショップに寄ってブレーキケーブルを買って帰宅した。
248ツール・ド・名無しさん:02/10/27 19:24
>>246
タンクトップのお腹のトコを下にグイッと引っ張ってみそ。
グイッとな。
そんで「やあオチンコさん!」
>あの冷えた太ももに掌を、頬をあてると、

ツーホーしますた。
250ツール・ド・名無しさん:02/10/27 19:55
今日から携帯ポンプとタイヤレバーと換えチューブを持って出撃
できる体制が整ったのでこれでパンクの恐怖に脅えないですむ。
251ツール・ド・名無しさん:02/10/27 20:42
252ツール・ド・名無しさん:02/10/27 20:56
実家へ行ったので、久しぶりに物置からむかし乗ってた
自転車を引っ張り出してみた。
昭和59年に買ったフジのフェザーコンポ。27インチ、18段。

持ってみると今乗ってる自転車と比べ物にならないくらい重かった。
買った当時は軽くて走りやすいと喜んで乗りまくってたのに。

走行系に異常がないのを確認してタイヤに空気を入れて近所を
一回りしてみた。
とたんに自転車に乗る喜びを知った16〜7年前の記憶が鮮やかに
よみがえってきた。
今の自転車と比べるとたしかに重いが、走る楽しさはまったく同じ。

今度うちへ引き取ってちゃんと整備して乗ってやろうと誓った。
253ツール・ド・名無しさん:02/10/27 21:13
 今日は宇都宮でJAPAN CUP観戦、来週末はウエムラ即売会、
再来週はサガミ即売会と、イベントが続きます。
254ツール・ド・名無しさん:02/10/27 23:31
17号志村坂上付近を走っていたときに後ろから突然エアーホーンを鳴らされて
むかついたのでドアをバンと叩いたら運転手が下りてきて
「自転車で車道を走ってんじゃねーよ、標識もあるだろーが」とかほざいたので
口論になりこっちも「ハァ?自転車通行可の標識じゃねぇかよ!
強制と許可の区別もつかないのか?教習所にもう一回逝けよ!
それとも警察で訊いてみるか?ゴルァ」と言い返しますた。
(全開で走っていた直後に大声で怒鳴ったのでキツかったよぅ)

なんか捨ゼリフを残して去っていきましたがあんな頭の悪い奴でも運転免許を所持できるとは
日本で交通事故死者が減らない理由の一端を垣間見た気がしました。
多分2トン以上通行禁止も2トン車は通行OKとか思っているんだろうな、こういう奴って。

17号を走る方、弘和運輸(足立、緑ナンバー)の深川吉野屋のステッカーが貼ってある
2トン車にはお気を付け下さいませ。
255ツール・ド・名無しさん:02/10/28 00:36
車と自転車乗りは共存できないのですね(泣
256ツール・ド・名無しさん:02/10/28 00:39
>>254
ゴルァ!って言ったんだ(w
無意識に2ちゃんねらーが出ちゃってるな。
257ツール・ド・名無しさん:02/10/28 00:51
クラクション鳴らされたら犬にでも吠えられたと思うしかないよ
258ツール・ド・名無しさん:02/10/28 01:09
>>254
その深川吉野家にゴルァ電した方が効果的なんでないの?
まちがえた。
弘和運輸だね。
ハズカシイ。
260ツール・ド.名無しさん:02/10/28 01:17
トラックのウンチャンの知能指数は、小学生なみだからな。
>241
まあ、蒸し返すようでなんだが、やっぱり自転車と車は、他人に危害を加えた
場合の度合いが違うからな。確かに赤信号を渡ってもいいと言い切るのも
なんなんだが、誰もいないんだったらそりゃ渡るよ。普通。あんまり学級委員
みたいに怒ってもつまんないぜ。
少なくとも231の場合は誰もいなかったわけでは無いわけで・・・
263122kg-5kg:02/10/28 09:06
赤信号無視はねえ・・・  あれ、本人は「車来ないから大丈夫〜(*´∀`) 」
だけど、信号待ちしてる方から見ると腹立たしいんじゃないかな、かなり。
でもって「あいつらルールなんか守らないで道路を手前勝手に走ってる連中」
って自転車乗りを見ると思ったりするかも。

そしてワタクシ的には「赤信号無視、状況判断でオッケー!」
という自転車乗りが「自転車は法律で車道って決まってるじゃヴォケ!」
というのはなんか矛盾しているような気がする・・・
264icbm ◆CAERF1YrA. :02/10/28 09:11
昨日、結構飲んでしまって頭痛いんですが折角の休みなので
今日は御弁当もって山にピクニックに行ってきます。自制の意味で予定カキコ。

>>254 流石、2chやってる人は煽り方が上手いです(麦
265ツール・ド・名無しさん:02/10/28 09:45
うんこ踏んだ。ロココ調のそーとーでかいヤツ。
タイヤから遠心力で吹っ飛び、フロントディレイラーにべっとりとついていた。
いやシャレ無しにブルーだよ。
266刑事箪笥 ◆dC5WLOOKPo :02/10/28 09:55
>>265
ヒィ〜〜〜〜〜!勘弁してくれ!病み上がり、ボロボロの胃に優しく・・・・
と思って入れたカフェオレがモニターにスプレーされたわっ!

ロココ調って!ロココ調って!!
クランク取り替えて、初乗りで思いっきり踏み込んだら外れた。
勢いでサドルの先っちょがケツに刺さった、いまでもケツの穴と尾骨が痛い・・・
普通に乗ってもケツが痛いので常に立ちこぎ状態、かなり鬱。
268ツール・ド・名無しさん:02/10/28 11:02
>>265
超ワラタ
269 ◆NgSIEFFP8M :02/10/28 11:25
びっくりするほどロココ調!
270ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:21
271122kg-5kg:02/10/28 17:29
>>270  シフトレバーがハンドルポストの右側?についてるのか?はじめてみた。

モデルの男女もなんかエエなあ。
(何じゃ男のもみあげは。 おなごの首筋から胸元の白さがまぶしいのお) 
なんでしかしまたマグナムレボルバーのシルエット?

雑誌見ると1976年 3月の半ばに出た少年サンデーの裏表紙か。

松田聖子の出る少し前、ピンクレディーが流行っていて、キャンディーズが引退したばかり、
とかそんなところか?  

今日も昨日に続いて体調が悪くて自転車乗らないことにした。  鬱。
272ツール・ド・名無しさん:02/10/28 19:25
俺も今日、犬の糞踏んだ。調子悪かったので病院に風薬を
もらいに行った帰りにこれかよ・・・。
俺は「状況次第では信号無視」派だなぁ
大通りは止まるけど左折側のみで信号機ついてるとこって結構
あるでしょ?ああいうとこは脇で車やバイクが止まっててもスイッ
と前に出て走る。
別に文句言われたことないし、言わせる気もないよ。
274270:02/10/28 20:25
ちなみにそれの表紙。銀輪ジャガー新連載!!!です・・・(・A・;)
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021028202408016.jpg
銀杏踏んで一瞬三途の川が見えますた。
276ツール・ド・名無しさん:02/10/28 21:07
ヤな死に方しなくて、よかったでつね…

ツール・ド・フランドルのビデオ買うた。
今度の休みに見るんだー。
277ツール・ド・名無しさん:02/10/28 21:11
>>276
言ってくれれば
今年のなら全戦スタートからゴールのビデオあるのに
いま見なさい。
279ツール・ド・名無しさん:02/10/28 21:18
だな
よく我慢できるな
280ツール・ド・名無しさん:02/10/28 21:26
>>273
今度そういう目にあったら車から降ろしてキー
を外して田んぼに投げ込んでやります。
281276:02/10/28 21:51
あっ、マチガエタ。
パリ-ルーベのビデオだた。
282276:02/10/28 21:58
あっ、またマチガエタ。
二岡ちなみ/鬼の巨乳責めのビデオだた。
283icbm ◆CAERF1YrA. :02/10/28 21:58
予定通り今日はピクニックにお弁当と水を持って出かけたんだけど
坂がきつく 沢山かいた汗がサングラスに付いてウザイと思うも
リュックを背負ってた為ジャージポケット使用不可。(一旦、降りたくも無いし)
そこでランスの帽子投げよろしく サングラスを投げてみた。。。カコイイ!!!

しかし 下る時、投げ込んだ草叢へ取りに入るが 発見まで数分を要す・・カコワル!
284ツール・ド・名無しさん:02/10/28 22:08
>>283
お弁当持ってツーリング(・∀・)イイ〜!


仕事で荒んだ心が洗われますた・・・。
285icbm ◆CAERF1YrA. :02/10/28 22:35
>>284 次、お休み貰った時にぜひ。ウインドブレーカーさえ携行すれば冬も快適でつ。
286ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/10/28 23:23
朝、駐輪場の管理人のおっちゃんにいろいろと自転車のことを
聞かれる。
ここの管理人はシルバー人材センターの派遣なんで、みんな
仕事をリタイアした60とか、もっと上の年の人だけど、ロードに
乗ってるとわりとよく話しかけられる。
今日は、こりゃ空気どうやっていれるんとか、シマノって書いて
あるけど釣り具メーカーみたいじゃぁ(正解ですけど)とか、
聞かれたけど、なんか、興味深げに眺めてるのを見て、いくつに
なっても、男は男の子で、メカ好きなんだなぁとか思った。
287122kg-5kg:02/10/28 23:34
>>273
まあ、車乗ってる人から
「自転車は法的に車道を走る権利/義務がある乗り物」
と認知される日は少し遠ざかってしまったな。サメザメ(ノД`;)。

などといってみる。 (もお、この話題から降りるよん。 ヤーメタ)
288今年は暇人 ◆9hhimaJLxs :02/10/29 12:30
昨日の事だが、天気が大荒れで乗れないのでスポーツセンターに行って一時間
エアロバイクをこいできた。
妙にでかい大胸筋を見せびらかせつつ動物園のくまのように行ったりきたりする
おっちゃんたちを尻目に、やっぱ俺のほうがここでは浮いてるんだろうなどと
思いつつ、エアロバイクの下に水溜りを作ってしまった。
ポジションが出ないのと、引き足が使えないの、暑いのでつらいばっかりなので
ローラーを買うことを決意した。
終わった後、たまった汗を拭いて、見張りのあんちゃんにタオルがびちゃびちゃに
なっちゃいましたなどと断ってから、シャワーを浴びると、チン○の先がめちゃくちゃ
しみる。見てみると、一部色が変わって紫になっている。どうも、しびれて感覚が
無いうちに、どこかに擦れてしまっていたらしい。
ということで、教訓として、ポジションには気をつけるべきだと痛感した。
289ツール・ド・名無しさん:02/10/29 12:34
エアロバイクよりローラー+扇風機(強)+ツールとかのビデオが良いですな。
そう思ってsaleの奴適当に注文したら落車死亡事故のあった時のやつ買ってしまった欝
後半そればっかりで欝欝
291ツール・ド・名無しさん:02/10/29 13:46
ママちゃりに乗ったおじさんに横から突っ込まれた。
自転車ごと吹っ飛ばされて、私はお尻から地面に叩きつけられたけど、
今日は朝一でやらなきゃいけない仕事があったので、そのまま何ごとも
なかったかのように自転車乗って走り去った。
周りにいた人が「救急車!救急車!」と騒いでたからかなりすごい転び方だった
んだと思う。
お尻痛い…。愛車も傷だらけ…。鬱…。
>>289
>扇風機(強)

ワラタ
293ツール・ド・名無しさん:02/10/29 14:55
>>291
それは悲惨でしたね。
怪我がたいしたことなかったようで何よりです。
そのオッサンの住所と電話番号くらいは聞いておくべきでしたね。
仕事なんかほっとけよ。
まず警察は呼んでおかないとダメだぞ。
あと救急車には乗らない方がいいかも・・・
295ツール・ド・名無しさん:02/10/29 18:06
救急車に乗ると必ず自動的に警察に連絡が行って人身の交通事故扱いになるです。
双方調書も取ります。(加害者自転車でも)
くだらん擦り傷くらいで呼んだら怒られますが(w
そうでないときには相手の車etcなんかで病院に行ったりせず必ず呼んだ
方がいいです。
296ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/29 18:17
午後の柔らかな日差しの中空いてる道路で日課の走りこみはとてもキモチイイ。
サラリーマンでないことの幸せをこの時ほど感じることはない。
ボーナスなんか無くたって平気さ!グスン⊃Д`)

今日はアンチロードなMTBer友人と一緒にいつものコースを一部一緒に走る。
結果的に洗脳成功、今度一緒にロード購入に行くこととなりますた(w
297ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:03
自転車乗る時は基本的に水はヴォルヴィックなんだが
コンビニで買うと税込みで136円なんだよね。
でも今日酒屋でなんと24本入り税込み2400円で売ってたので
買った。なんと6本分以上お得。
今まで気付かずもったいなかった。
298ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:28
自転車屋のレジで金を払っていたとき後ろで店員と客が変な会話を始めた。

客:手元でグリグリっとするとスピードが変わる自転車が欲しいんだけど
店員:(近くにあった折りたたみ自転車のハンドルを指差して)こういったタイプの自転車ですか?
客:いやそうじゃなくてグリグリっと(指をヒクヒクさせている)
店員:うぅ、ではこれみたいなタイプでしょうか?
客:だから、そうじゃなくてグリグリってするやつだって(軽く切れてる)
店員:グリグリって、、、(こっちも切れそう)

続きはまたの機会に。
299ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:34
>>298
あ〜俺そういう事しちゃった事あるわ。
薬屋さんでドリンク状の酔い止め欲しかったんだけど、
俺「飲むタイプの酔い止めください」
店員「これですか?」(たま薬)
俺「いや飲むやつなんですけど」
店員「じゃあこれですか?」(粉薬)
俺「いや、だから飲むやつなんですけど・・・」
んでレジの奥にお目当ての品発見、指さして購入

そういえば全部飲み薬だよな・・・
300ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:34
いや…
書くんなら今書け。
書かないんなら、もう書かないって言え。
301仮称◇ああフランス ◆vz/UBdfJ0. :02/10/29 21:34
>298
そりゃお前イメクラでの会話だろ!おい!!
302ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:35
>>298
はやく続きage
304ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:48
客:こうだよこう(店員の親指をつかんで上下に動かしている)
店員:え?え?え?(困惑した表情で硬直)
客:(膝を曲げ腰をやや下げ手はヒクヒク)ほらこうしてうぃーんと走るのあんだろ?
店員:スクーターじゃないですよね?
客:(目が△)スクーター欲しくて自転車屋くっか?俺が欲しいのは自転車!(でっかい声)
店員:すいません、どういった商品か分からないのですが(こっちの店員を横目でチラッ)
客:あーカタログある?
レジにいた店員:どこのメーカーのカタログですか?
客:(鶏のような速さで振り返る)それがわかったらおわってったろ?
レジ:はい、えーじゃあちょっと待ってください(レジの奥からバインダーにまとめられたカタログを引っ張り出し)これでいいですか?
客:うん、ちょっと見せて(右手の親指を舐める)
店員:日本のメーカーさんだとこのあたりが(手を出そうとする)
客:(店員の手を叩く)おい!俺が見てんだろうが
店員:す、ません(明らかに動揺している)
レジ:・・・・・
私:店を出るきっかけを失ってなぜかおどおどしている

数分経過

客:ほらこんなのよ(カタログの写真を指差している)

続きは風呂の後
えー!はやくぅ!!
306ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:52
今日は8時過ぎまで仕事をした後、まったりと帰宅。さすがに
走り出しは指が寒い。
千川通り(江古田付近)で、ツーリング帰りと思われる10名
弱の集団に遭遇。みんなメットを被り、フラッシャーも前後点
けていて関心。目があった(のだと思う、もう暗かったからな)
数人は会釈をしていった。む〜ん、爽やか。

しかし、彼らは一つだけミスを犯した。だから漏れは会釈を返
さなかった。







  集 団 で 信 号 無 視 す な! ゴルア!

いくら横断歩道専用みたいな信号で歩行者がいなくてもよ。こっち
が同じ自転車乗りと思われたくねーよ。
307ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:52
はやく風呂
308ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:55
俺も風呂入ってくる
309ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:56
オレも風呂は入りにイコ。西川口まで。
310ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:59
西川口ってシャワーだけじゃなくて風呂もあるの?
勉強になった…
311ツール・ド・名無しさん:02/10/29 22:03
>>310
ヘルスじゃなくてソープのことだと思われ。
2、3軒あるじゃん。

ヘルスで風呂のあるところ一軒知ってるけど高いし西川口流が無い。
312ツール・ド・名無しさん:02/10/29 22:32
先週買ったチャリを、まだ、そんなに走らせてなかったので、夕方6時頃から、
南河内サイクルラインを走行。この時期、6時だと、もう暗い。
日没後にこの道を走るのは初めて。

長原から、石川サイクル橋までを往復。
この間、約50台のチャリとすれ違うが、ライトを付けてたのは、10台くらいか。
特に、大和川沿いがひどかった。

ライト付けてないと、5m前まで来ないと見えない。怖い怖い。
それと、ジョガー、ウォーカーが結構多い。これも、暗い色の服だと、
ほんとに目の前に来ないと見えない。
それと、石川の川原沿いでは、土手上の車道を走る車のヘッドライトで
目をつぶされて、前が見えない個所多数。

ま、こっちのライト(猫目のEL300)が非力なのもあると思うが、
もう、この道、この時間には2度と走らん。
313ツール・ド・名無しさん:02/10/29 22:42
店員2人:(指の先を見る)
私:(横目で一緒にのぞく)

店員s&私:ん???

客の指差していたのはバインダーに挟んであった店の広告。
その広告の中央よりやや左下のキックボードだった。

客:これってグリグリってやるとびゅーんってのだろ?(なぜか自慢げ)
レジ:え、あの、これは足で蹴らないと進みませんよ
客:(また目が▼)馬鹿言うな!そこいらのにいちゃんはみんなグリグリってやってんぞ!
レジ:え?どこにもグリグリ(控えめに手を動かす)するところなんかありませんよ?
客:(顔が真っ赤)なに言ってんだ!電気でびゅーっと
店員:(急に割ってはいる)あ!電動スクーターですか!!
私:んっ(真横で大声を出されたので小さく慄く)
レジ:あーはいはい、電動スクーターかー(バインダーの前をめくってから今度は後ろをめくる)
客:ほれあんだろ?な?(ちょっと誇らしげに私に話し掛ける)
私:ええ(適当に相槌を打ち、答えがわかったので帰ろうとする)
レジ:これですね(カタログの写真を指差す)取り寄せになりますがお取り扱いできますが?(客の顔を見る)
客:(なぜか無表情でカタログを見ている)
レジ:えーっと、定価67,800円の2割引きですからー(電卓を叩く)
客:(なぜか私のほうを見て何かを訴えようとしているする)
私:(思わず目をそらす)
レジ:このタイプは走れる距離も長いですし作りもしっかりしてますから(カタログの説明書きを見せようとする)
客:(手で制止する)いいよ、いい。
レジ:これでいいですか?
客:(ちょっと外を見て)いや、いいって。
レジ:(黙って客の顔を窺う)
客:(ちょっとだけ手を上げて)またくっから(出ていこうとする)
ずっと黙っていた店員:これで良かったんですよね?
客:(またしても鶏のように振り替える)いいつってんだろ!(大声)
ずっと黙っていた店員:(目が飛んでる)お買い上げにならないんですか?(声が上ずっている)
客:お前ら客を何だと思ってっだ!(噛み噛み)
客:な?あんちゃんもそうおもんだろ?(同士よ!という目で私も見る)
私:え?(急に声が小さくなる)あーそういわれれば、ええ(なんで俺に振るんだよ!)
レジ:(慌てて割って入る)あ、ではご検討されてから、また、これをどうぞ(カタログを渡そうとする)
客:いいつってんだろぅお!(迫力の大音響)
私:!?(ほっぺに水分を察知、唾が、唾が、あーーーー!!)



それから数分後
問題の客はなぜか肩で風を切って去って行ったのに私はまだレジの前で佇んでいた。
315うっとり汁 ◆1.Utto./E. :02/10/29 22:48
オモロイ!
そりゃ-知らない人なら中古の原付より高いとはおもわんがなw
>>314
ハゲシクワラタ、充分オチありですよ
317ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:02
1マンくらいで買えると思ってたんだろうか?
十分電波だな。
318今日の成果:02/10/29 23:09
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033698362/690
軽く無視される−終了

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033698362/696
軽くあしらわれる−終了

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033698362/698-701
誰にも怒ってすらもらえず−終了

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033698362/703-706
必死になってネタを貼るも不発−終了
319しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/29 23:10
>314はん
あれって最近よく歩道とかところかまわずのんびりと走ってるやつだよね?
7万しないんだね・・・10万すんのかとおもてた。つーことは走れる距離がたいした
事ないんだろうか。
320298=304=313=314:02/10/29 23:13
>>319
正確な数字ではありませんがそれくらいでした。
321 :02/10/29 23:14
昨日だけど、飲み会に行って来た。
マターリと良い感じだった。
女の子と話す機会を得るも、いまいち盛りあがれず、チト残念。
あと、用事で来れなかったやつに、「3人ダウンで修羅場だよ(汗」云々
ネガティブな感じのメール送っちまったが、後から考えると、
べつにそんなに大したことでもなく、なんとなく後悔。
また今度飲もうね>友人
322ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/29 23:16
電動スクーターには公道使用可能なの物と不可能な物があるよ。
キックボードタイプを歩道で乗るのって実は違法。
つっか公道走るにはナンバー取って原付扱いにしなきゃいけないからどのみち
歩道は走れないけど。
323ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:16
電波じゃなくてDQNだな。
すぐ切れそうになる&自己厨。
自分が悪いとは思ってないだろーな。
グリグリ。
(初めの読んだ時MTBのギアのことかと思ったよ。)
324O.G:02/10/30 00:01
>>318 の“今日の成果U”
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034590072/l50
軽く無視される−終了
325122kg-5.5kg:02/10/30 00:33
真っ黒なロードに真っ黒なウエア、かっこいいけど
いま夜の11時だよ、お兄さん・・・せめてフラッシャーぐらいつけた方が・・・
326しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/30 01:11
バイト行こうと家の階段を自転車かついで下りてて、最後に1段飛ばして下りちゃって、足ぐねった。
外灯の電球切れてたちゃんと取り替えておけばよかった・・・
327チャリ通:02/10/30 09:44
朝から嫌な物を見た。
出勤中、車道を走ってると通学中の高校生が橋の下りで倒れていた。
自転車を降りて近づく。
鼻、口、ひょっとしたら耳からも?出血してて意識はあるけど自力ではピクリとも動かない。
どうやら自転車で歩道の坂を下ってる途中に前カゴのステーが折れて前輪に入って前に飛んだらしい。
傍らにフォークがグンニャリ曲がったママチャが。

すでに何人か集まってきてて救急車待ちだったんだけど、うつ伏せで頭が坂の下に向いてるんで血が止まらない。
でも下手に動かすのもマズイ雰囲気・・

救急車が来たけど車道との間はずっとガードレールなのでタンカに乗せてみんなでガードレールの上から車道に出す。
最後まで高校生は動かなかった。

最初に助けに来た人が警察が来るまで待つからと言うことでみんな戻っていった。
オイラも自転車に乗る。
一緒にいた人の「気をつけてね」の一言がとても重く感じた。
328ツール・ド・名無しさん:02/10/30 09:50
危ないな。頭の骨が割れてるかも・・・。
なんとか助かればいいな、その高校生。
多摩サイ逝く途中、調布のファミレスの車出入り口にママチャリと
おっさんがうつぶせに倒れていた。血は出てなかったようだ。
脇でおばさんが数人立って見ていた。
何だったんだろう・・・。
330276:02/10/30 21:47
さあ見るぞう。
しかし、こんなレースが第100回大会ってすげえな。
331ツール・ド・名無しさん:02/10/30 22:00
ああ、事故は嫌だなあ・・・(鬱
332ツール・ド・名無しさん:02/10/31 00:07
駅の前に自転車を止めようとしていた女子高生のスカートに目が行ってしまった。
スカートの後ろ側がパンティーに入っていて全開!
色白でムッチリした太ももと白地にピンクで小さな柄のパンティー。
朝からこんなもの見せてくれるな。
何故か疲れに疲れて回せない日々も耐えて走り続けていたら
昨日からまたガンガン回せるようになった!!!!
強めに回して47km。巡航35km。俺的快挙!!
帰宅途中メッセンジャーが車すり抜けて必死に走っていたけど
直線であっさり抜けた。
あぁこの状態がどれだけ続くんだろうか。またへろへろ状態に
なるんだろうか。
334ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:07
あげ
335ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:11
>>333
たまにそんな日もあるもんだ。
しかし自慢にもならんレベルで人を抜いたのなんだのはアフォっぽい。
336ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:27
>>335
うんうん、良く都内行くけどかっ飛ばしてるメッセンジャーなんて見た事無いね。
40km/hも出せば大抵抜けちゃうし。
自分が出会ったメッセンジャーは綺麗な道でも30〜35km/hで走ってるのが多い感じ。
一日中走るからマタ〜リ走ってるんだろうね。
337ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/10/31 21:29
今治泊まりでしまなみ海道に逝ってきた。
もうシーズンも外れてるだろうし、平日だから、見かけたサイクリングな
人は片手いるかいないかだった。なんとなく、空気からも鄙びた香りが
するようでとても良かった。今回は自走だったのでただ走りぬけただけ
だったけど、今度は輪行+どこかの島で一泊して、のんびり走りたい。

二日トータルで339.1km、22.3km/h。いくらオートストップじゃないとはいえ、
この数値はロードとしちゃヘタレだろう(鬱

338ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:35
メッセンジャーは仕事で走ってるから無駄に飛ばしたりしないんだろうな。
339ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:37
毎日100km以上走ってるんだから飛ばせる訳無いだろ、すぐバテちまうよ。
340ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:38
>>337
んなこたぁない、休憩時間も全含みで20km/h切らないのは立派。
341ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:41
>>337
んなこたぁないよ。俺なんてオートストップありで乗鞍周辺とそこまでの
道のり計350キロ走ったとき21`だったぞ。しまなみ街道もアップダウン
結構あるしたいへんだったろう。
342ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:45
昨晩レイプされました。
私を犯した男は自転車に乗って逃げました。
これから東京中の自転車に乗っている人に無差別報復をします。
343ガノ虎:02/10/31 21:47
わりいわりい
ついションベンがしたかったもんで借りただけだから気にすんな
344ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/10/31 21:50
>>340,341
さすがに飯喰ってる時とか、コンビニ休憩のときは計測
止めてるんで、信号待ちとか、通行量支払いの時の時間
含んでるだけっす。
なんか、この板の書き込みのアベレージ速度みてると
みんなすごいんで、ヘタレ感倍増なのです。

しまなみは尾道からだと最後が一番キツいのがキツイっす(笑)
345ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:51
仕事帰りにショップをのぞいてきた。
パーツが豊富な店は30年ぶりくらいである。(W
むかしと違ってグッズがカラフルになっていた。(W


346ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:58
>>345
オイラが生まれる前か・・・
347ツール・ド・名無しさん:02/10/31 22:03
>>342
夜 無灯火のやつからやってください
捨てぜりふに「無灯火氏ね!」も添えてくれ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1004520986/l50
無灯火スレからのお願いでした
348sugoi:02/10/31 22:17
349CA ◆BnPV4/uyy6 :02/10/31 23:03
仕事先に鍵束忘れてきた…家は親がいたので入れたが、
自転車の鍵もつけているんだよなぁ。
スペアキーもみつからんし、明日用もないのに鍵だけ取りにいかないと…鬱。
350ツール・ド・名無しさん:02/10/31 23:04
>ガノ虎
公衆便所か
今頃分かった
351(^_^;):02/11/01 00:30
ここのアベレージ何キロってのは話半分で聞いてやらんと(w
352打倒米車:02/11/01 00:31
コテハン評価してみませんか?に俺がのること間違い無し
353icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/01 01:52
>>318じゃないけどリダイレクトつけたマジレスが普通に流されると結構辛いよねw
とりあえず寝ます。今日の出来事でした
354ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:57
まだ起きていること。以上
355しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/01 02:07
今日バイトの先輩に「ママチャリ1台買えるぐらいするパーツありますからね。」と
言って自分でもおかしいことに気付いた。よくよく考えたらハンドル1本で安いママ
チャリ買えるんだね・・・チタンのクイック1本でも・・・父さん、ボクは恐ろしい
世界に迷い込んでしまったようです(´-`).。oO
356ら  ◆r/3WtRaLF. :02/11/01 02:37
>>355
ママチャリ何台買えるかな♪

って、確かにあまり考えたくないです
357ツール・ド・名無しさん:02/11/01 04:28
ていうか、1台でいい・・・

クランク抜こうとしてフィキシングボルト外すの忘れてて
クランク抜きねじ込んで思いっきり締め込んで
クランクのネジ山なめてシモタヨ。
カンパのコーラス。レコオドにしてなくてヨカタと一瞬思たけど、
でも、ぎりぎりセーフだったので、ほっ。外側の2山くらい。
通学。
行き。
昨夜見た天気予報では降水確率70%だったのに
朝起きてみると降ってない。
大学に着くまで天気がもつ方にかけ、自転車に跨った。

帰り。
今日は1限だけ。
授業が終ってにやり。
君のバイバイを聞いてにやり。
泣き出しそうな空を見上げにやり。
降りだしてワショーイ!!
家に帰るだけだからどれだけ濡れたって関係無い。
風呂に入るだけだから。
雨最高!
359ツール・ド・名無しさん:02/11/01 19:09
>>よくよく考えたらハンドル1本で安いママ
チャリ買えるんだね・・・チタンのクイック1本でも・・・父さん、ボクは恐ろしい
世界に迷い込んでしまったようです(´-`).。oO

その庶民感情を忘れずに!

ママチャリでは何台買おうが味わえない世界にもいるんだから
それで(・∀・)イイ!!
気にする奴はドンキホーテで1マソしないチャリを買えば(・∀・)イイ!!
361ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:33
メットの買う金でママチャリ買えるなり
362O.G:02/11/01 22:04
まともに乗れば一月で交換しているタイヤ一本で
やすぅ〜いママチャリが買えるな。
363ツール・ド・名無しさん:02/11/01 22:08
まさかヘッドパーツがママチャリ一台分だとはおもわまい。
364みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/01 22:10
タイムのペタルとシューズでン台
365ツール・ド・名無しさん:02/11/01 22:12
オレのウンコまみれのレーパンでママが・・・
366ツール・ド・名無しさん:02/11/01 23:59
50万くらいするママチャリがあるらしい
ただいま物を検索中
367ツール・ド・名無しさん:02/11/02 00:05
>>366
ヴィトンのじゃないの?
368ツール・ド・名無しさん:02/11/02 03:56
>>366
古畑任三郎愛用チャリ
って、あれは30万くらいだっけ
369ツール・ド・名無しさん:02/11/02 04:07
【芸能】忌野清志郎 「奥の細道」自転車一人旅[10/23]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1035339867/l50

 ロック歌手の忌野清志郎(51)が、松尾芭蕉の「奥の細道」を自転車
で単独追体験する「ツール・ド・奥の細道」に挑戦している。東京・深
川(江東区)からスタートし、奥の細道の最北地である秋田県象潟(き
さかた)町までの約1000キロの道のりをサイクリングで走破することを
目指している。(以下略)


だれかこっちにも応援スレ立ててくれ
370ツール・ド・名無しさん:02/11/02 04:50
>>369

キヨシロはチャリは何乗ってんだろ?
ランドナーとか?
371ツール・ド・名無しさん:02/11/02 04:57
折れも東京から青森行く途中に少し通ったよ>奥の細道
372ツール・ド・名無しさん:02/11/02 05:09
オレももうスレ立てられない。
373ツール・ド・名無しさん:02/11/02 05:12
ワシもアカンかった(死
374ツール・ド・名無しさん:02/11/02 06:07
ツール・ド・奥の細道

http://www.kiyoshiro.co.jp/lsdtouring/lsd.html

清志郎らが何のチャリ乗ってるかは分からん。(写真ちっさい)
木梨の番組だとカスタムペイントのトレック乗ってたけど。
あれじゃないのかな。
http://www.kiyoshiro.co.jp/lsdtouring2/1021.html
煙草吸ってたらマズー( ゚д゚)
377ツール・ド・名無しさん:02/11/02 07:30
>369
キヨシロー51歳か、30年以上ミュージシャンやってる。
なんか時代が変わったってーのがわかってしまうな。
1000キロ、1000キロ、1000キロ・・・
>>369
スレたてたってもうゴールしてるじゃないか。
>>376
彼はロケンローラーだから。
380ツール・ド・名無しさん:02/11/02 21:19
歩道で脇道から出てきた車に前輪をポテチにされたママチャリを見た。
乗ってたおばちゃんはどうしていいのか解らず困ってたようだった。。
数ヶ月前にも脇道から出てきて停車していた車の前を通ろうとしたMTBが前輪ポテチにされるのを見たし、
つくづく注意せねばいかんと思った。
381ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:29
自分の行きたい方向しか見てない
馬鹿ドライバーが街中にはいっぱいあふれているので
かならず運転しているドライバーの顔をみてこちらを認識しているかどうか
確認するようにして

わき道がある場合はスピード落として耳を澄ましてエンジン音などが
しないか良く聴いてはしるようにしてる

最近特に自己中な運転するやつが増えてるからかなり用心しないと危ない
ジコチューは自転車海苔もいっしょだがな。
383ツール・ド・名無しさん:02/11/02 23:18
>>381
顔確認はケッコウ意思疎通になるね、確かに。
384ツール・ド・名無しさん:02/11/02 23:57
>>381
ドライバーと目が合ったのに突っ込まれますた
385icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/03 00:24
普通は手信号出すけど手が塞がってて顔確認だけの時は、念のため御辞儀を。

今日はフェリーに乗ったら福岡から鹿児島までフルサスバイクで来た似た年の人と
会った。しかもビンディングなし・・参りました。
で、これからまた500k帰るとさw  今頃は串木野かな?がんばって。
386( ・∀・)つ旦~:02/11/03 00:36
今日からホットカーペット投入。
アッタカ(・∀・)イイ!!
びっくらこいた
>>386が”今からホッカイドー突入”に見えた

暖かいのかよ!って感じですね〜
388ツール・ド・名無しさん:02/11/03 01:32
最近筋肉痛が2日後に来るようになったので
俺もオヤジ化したのか〜?と思っていたが
昨日170km走ったら今階段を一段ずつ両足で
降りなければならないほどの筋肉痛。
ちょっとウレシイけど痛い。
389( ;・∀・)つ貞~:02/11/03 01:43
我慢の範疇だけど、ホットカーペットつけてるとパソコンの画面が
ぶれるんだよね。
電磁波90%カットと宣伝するのがあるわけだ。
390k. ◆0pLLSakaNA :02/11/03 01:58
ダウン意識してきっちりやると全然違うよ〜
といってもそれだけやってるならちゃんと気をつけてるぽいが。。
391O.G:02/11/03 01:59
ヴエルタの再放送を見ていてふと思い出したんだが、、、
車載カメラはどーなったんだろう?
今年は見なかったような気がする。
392ツール・ド・名無しさん:02/11/03 02:11
NHKで今ロードレース放送してるぞ
393(´・ω・`):02/11/03 02:55
フロントに赤のLEDを点滅させてる奴がいた。
注意したら「大丈夫だよ!」というセリフをくり返すのみ。
こいつ真性の馬鹿だ。50過ぎのオヤジだぜ。
ったく何考えてんだか。
>>393
いや、たまにいるよ。なんか近づいてくるなと思ったら前に点滅灯
つけてる・・・(;´Д`)っての。
好きにしてくれって感じだよもう。
>>394
点滅ではなく赤ってのが問題だと思われ
396ツール・ド・名無しさん:02/11/03 10:59
赤いライトって問題あるの?
397ツール・ド・名無しさん:02/11/03 11:10
赤は尾灯の色ですがな。
398ツール・ド・名無しさん:02/11/03 11:12

自転車のりが集まってると思ってたのに、
前に赤が違法だってことしらんやつがいるとは・・・
399ツール・ド・名無しさん:02/11/03 11:19
違法とは知らなかったよ。
無灯火よりましと思ったんだろな。
俺はしないけど。
400ツール・ド・名無しさん:02/11/03 11:19
アホくさ。知らない人がいてもおかしくないだろう。
その注意しても大丈夫だよといっていたオッサンは別として。
違法なんだ・・・つか青でも白色でも前で点滅は勘弁してください・・・
402ツール・ド・名無しさん:02/11/03 13:53
ありゃ昨晩ツール・ド・北海道をNHKが流してたんじゃんーー
見たかったな
403ツール・ド・名無しさん:02/11/03 13:56
>>401
なんで?
404ツール・ド・名無しさん:02/11/03 13:57
>>402
昨日の世界選手権を見たなら見る必要ないっす。
余計にしょぼく見えます。
405ツール・ド・名無しさん:02/11/03 14:19
スカパーでしょ?
俺のうち契約してくれないんだ
406ツール・ド・名無しさん:02/11/03 14:25
>>405
んにゃ、BSだぎゃ。
407ツール・ド・名無しさん:02/11/03 14:49
腹、痛い。
408ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:01
くすり、のめ。
409ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:05
だいぶ、ひいた。
>>407-409
文法は、縛り?
411ツール・ド・名無しさん:02/11/03 17:08
6時間半、主に国道を走ってたんだが
家に帰って鼻かんだら黒いのが混じってた。
412ツール・ド・名無しさん:02/11/03 17:09
チャリンコ買って一ヶ月、今日は前転を初体験してきますた。
岩ゴツゴツのトレイルの下りで「あっ」と思ったときにはもう回っちゃってた。
岩肌に腕から着地。その後なんか背骨が変な角度に曲がった気もするが無事だった。
腕に擦り傷、頭は無傷、ステムのあたりが肋骨に当たって擦り傷。そんだけ。
ウニクロ長T買ったばかりなのに穴開き、つけたばかりのバーエンド傷だらけ。でも、そんだけ。
ノーヘルだったので下手したら死んでたな…早く買わねば。運ヨカタ。
腕にヒビ入ってないことを祈る…つーか怪我なんてここ5年ぐらいしたことなかったのにな。
413ツール・ド・名無しさん:02/11/03 19:08
今日車でららぽーとに行ったんだがどの道選んでも
クソ渋滞を通り越して氏ね渋滞って感じでうんざり。
ふと横を見ると私服でロードレーサーに乗る兄ちゃん
がいい感じで通り過ぎていくのを見て「ちくしょぉ〜
俺の役だよそれは〜!」って思った。
もう休日は車で混むところに出かけるのはやめた!
と心に誓った。
414ツール・ド・名無しさん:02/11/03 19:13
>もう休日は車で混むところに出かけるのはやめた!
>と心に誓った。
その時の心境を率直に語るのはよいことかと思います。
寒い季節です。これからあなたが混むところに車で
出かけたとしても私は批判したり笑ったりしません。

あ それ俺かも〜(汗
416ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/03 19:17
今日は風が強くてめげてしまい日課の走り込みが短距離になってしまった・・・

しかし漏れがめげた風の強い海べりの道を何周も何周もストイックに走ってるレーサー
がいっぱいいて、自分の根性の無さを露骨に認識させられちょっと鬱・・・
417ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/03 19:18
>>413
幕張でモーターショーもあったし、あの周辺の渋滞はひどかったですな。
418ツール・ド・名無しさん:02/11/03 20:31
石川では日曜朝、みんなでゴミ拾いやってるのね。
団体で広がって歩いてるから、通れないよ。
こえかけても全然どいてくれる気配ないし、
9時ぐらいまではもう行くのよそう。
419しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/03 20:48
初めてトラックの後ろで少しの時間こいてみた。めちゃくちゃ楽・・・ちょっと
がんばれば50km/hぐらい出てた。でも急ブレーキかけられたら怖いのですぐ退散
しますた。空気抵抗ってえげついないね・・・
420ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:44
今日トラックの後ろを調子よく40km/h位で走っていたらトラック急停止、慌てて
ブレーキかけるも、タイヤ滑りまくり、んで降りて両足でブレーキ。
トラックの荷台に手をついてやっと止まった。
どっかで聞いたような話だが、前歯は一本も折れていない。
トラックにポンピングブレーキやウインカーを求めるのは難しい話なんでしょうか?

ああ、足と腕が痛い・・・

>>419
奇遇ですな
421シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/11/03 21:46
>>419-420
そういうのは右から風吹いてるときに
車の左後ろについてもがくといいよ。

これだとブレーキかけられても左抜けられる。
422ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:48
>>420
車間開けろよ、ボケ。
423ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:50
開けたら意味が
424ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:53
スピードの為なら危険走行も有りなのか?お前等。
人間のクスだな。
425ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:54
クスとは?
426みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/03 21:55
クスクスクスクスw
427ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:56
クス=最高の
428424:02/11/03 21:56
クスとはクズの複数形じゃ、ボケ。
429ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:57
>>425
これのことだと思われる→(゚∀゚)ノ
430ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:57
複数形ならクシーズでは?
431ツール・ド・名無しさん:02/11/03 21:59
まぁ糞トラ野郎は風除けにでもナリヤガレッテこった。
急停車すんなよ!!
432420:02/11/03 22:04
>>421
左から風がふいていたら右に・・・ってむりですね。
路肩に近いところの舗装が荒れていて走れなかったんです。

>>422
仰る通りです、迂闊でしたわ。
なんであんなに近く走っちゃったんだろ?風邪気味で頭逝ってたかナ・・・
ちなみにその後、両側駐車車両で幅員減少しているところでバスと正面
衝突しそうになりますた。

こりゃしばらく歩道を徐行運転の刑ですな・・
433ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:05
ξ's
ところでドラフティングって前車にどれくらい近付けば効果を実感できる?
前車が車のときと自転車のときじゃ違うもん?

まだドラフティングってもんがよくわからんのだが
ワゴンみたいに後ろが切り立った車なら、風除けどころか車体後部の空気の
渦にまきこまれて引っ張られるよ。
436ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:14
バキュームカーの後ろを走ると吸い寄せられるって本当ですか?
祖父から聞いたのですが・・・
437ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:15
>436
本当です
注意が必要です
438ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:16
>>436
嘘ではありません。
439ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:17
>>436
運が付くとも言われています。
ちなみに沖永良部島地方です。
440ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:20
さっき夜練しようと家を出たのよ。
そしたらさ仕事で使ってやってる業者の若いにいちゃんとばったり出くわしたわけ。
しかも芸能人かと思うくらいかわいいネエチャン連れて。
なんかバツが悪かったけど社交辞令みたいな軽い言葉を交わして走ったんだけど、
なんか妙に虚しかったな。
あんな貧乏小僧でもあれだけかわいい彼女がいるのに、なんで俺の嫁さんは俺より
体重あんのよ?





いつもより平均速度が4km/h速かった。
これまた虚しい。
夜10時ごろ。
歩道をたらたらと(歩くくらいのスピードで)徐行運転。
目の前に、同じ方向へ歩いているカプール現る。だいぶお酒をきこしめしているご様子で、ふらふら歩いてる。
なんか危なっかしいので、少し間を空けて右側を通り抜けようとする。
通り抜けようとした瞬間、女のほうが「やだ〜」とか言って男を突き飛ばす。
突き飛ばされた男が漏れのチャリに衝突。
…まあ後ろから来たのは漏れのほうだし、どっちも怪我してないし、とりあえず
ちょっと頭を下げて先に行こうとしたらなんかひどくご立腹のご様子。
「ぶっ殺してやんよ〜!」と叫びながら追いかけてきました。
まあ相手しないでそのまま行っちゃったけど、なんか気分悪いわ〜。
442ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:24
>440
その問いにたいする答えは
あなたの文章の中にあります
あなたはモテナイでしょう
443ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:27
>>442
仕事も彼女も無い中年男性ハケーン!(ゲラ
444ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:38
>>441反転して突撃しる
445漢とは!:02/11/03 22:39
>>441
そういう時は遠慮せずに殴り倒せ
ついでに女を押し倒せ
446ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:43
>「ぶっ殺してやんよ〜!」
ワラタ!
447ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:45
相当酔ってたんかな
>446
マジでそう言ってました。

>447
べろべろだったです。まっすぐ歩けてなかったし。

>445
なるほどその手がありましたか。今度試してみます。
起きたらよく晴れてたのでどこか出撃しようと思ったが風が馬鹿かというぐらい強い
行って良いものか悪いものか・・・・
450ツール・ド・名無しさん:02/11/04 12:59
港区、無風天気良好
451ツール・ド・名無しさん:02/11/04 13:26
日本海側は雨ばっか。

先月も一回くらいしか山に逝ってない。

ああもう乗る気がしない。
452ツール・ド・名無しさん:02/11/04 13:51
昨日は出かけた帰りに大雨に降られた。
残り3キロくらい。これなら大丈夫!!と判断して思い切り飛ばすと
予想以上に降ってきてずぶぬれ。峠道だったので雨をしのぐ場所もなく・・・
降り始めのところで着替えておけば良かった。鬱。
453ツール・ド・名無しさん:02/11/04 14:35
知人に寿司をおごるから自転車整備してと頼まれてわざわざ東京から柏まで行きました。
小汚いロードバイクを全部バラしてきれいにしてグリスアップをして組みなおしました。
所要時間は約4時間。
そしてお昼になったのですが、お〜さんきゅうさんきゅう、これ食っていいぞと言って
彼が差し出したものはローソンの海老&サラダ太巻き(280円)でした。
帰りにブレーキワイヤーを緩めたのは言うまでもありません。
454ツール・ド・名無しさん:02/11/04 14:36
汚い自転車をきれいにするのってそれはそれで楽しいよね。
280円はワラタけど。
455ツール・ド・名無しさん:02/11/04 15:44
>>453
そりは悲惨だなー
バーエンドのキャップ外して太巻き詰めてやれ!!
457ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:18
夕方、鎌倉のR134を帰宅途中走ってたら、
ロードのおばはんに追い抜きをかけられたんだが、
すれ違いざま
「後ろ見ろよ! 」
と怒鳴られますた。
おまいが下手糞でなかなか抜けないからって
逆切れですか?
てーかお前が前見ろよ。

近隣住民にとってお前みたいな奴は非常に迷惑なので
よそ行ってください。

>>457
てーか抜かれんなよ
車列の横抜けてたの?
460ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:44
>>457がフラフラ蛇行してたんじゃないの?
針路変更するとき後ろ見ないバカって多いよね。
461ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:46
何乗ってんの?マウンテンバイク?
462ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:47
パスです。
463457:02/11/04 19:47
フラフラ蛇行なんてしてねよ。
あのオバハンがへたれなだけ。
46429歳 男:02/11/04 19:50
けんかは やめて〜
ふたりを とめて〜
465ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:51
>>464
おっさん臣でください
466ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:54
抜きざまに後ろ見ろと怒鳴るって事は何がしかの針路変更していたとおもわれ。
467ツール・ド・名無しさん:02/11/04 20:15
29歳でおっさんと呼ばれた男>464 なむなむー

468ツール・ド・名無しさん:02/11/04 20:20
某ショップに買物に行った。閉店間際、間に合った。
店頭で、新車のMTBについて説明を受けているお客アリ。
スポーツ車は初めてですか?Vブレーキは、すごく利きますから、云々
なんてやってんのね、ホホエマシイと思いつつ買物済ませて、店を出た。
店の外で、自転車の鍵を外していると、後から、無灯火で、新車に乗って走って行く件の客。

おいおいおいおい…。
客も客だが、店も店だな、全く。
そこでライトを売りつけないで、どーする。色々とダメだろ、それ。
てゆか、新車なんだから、ネコ目の一番安いのとか、サービスしる。
多少安いんでこの店使ってたが、次からどうするかなぁ。

とか考えつつ、帰宅。
46929歳 男:02/11/04 20:24
>>465
だまらっしゃい!
若いモンには まだまだまけませぬぞ
格さん 助さん 懲らしめておあげなさい
470ツール・ド・名無しさん:02/11/04 20:44
私が助さんです
471ツール・ド・名無しさん:02/11/04 20:45
私は平さんですが
472杉並区在住(79歳):02/11/04 20:46
オヤジは消えろ!!ウザッ!!
473板橋区在住(永遠の20歳):02/11/04 20:50
おめーらカーペンターズでも聞きながらマターリして下さい
474杉並区在住(79歳):02/11/04 20:56
この三連休、一度も外に出んかった・・・
クランク換えたのに・・・

歳はとりたくないネェ・・・んぐっ!
もちか?
476杉並区在住(79歳):02/11/04 21:01
♪今はもう動かない〜〜ッ♪わ・た・し・・・
昨日の話。
目黒通りの大鳥神社交差点でママチャリと自動車の接触事故を目撃。
とっさに助けにいこうかと思ったのですが、
鍵を出して自転車を固定しようとしてる間に充分に人が集まっていたので、
そのまま通りすぎてしまいました。

ちょっと罪悪感。
478ツール・ド・名無しさん:02/11/04 22:55
>>477
人命とテメェーのチャリとどっちの大事でショー?
オマイのルイガノなんて誰も盗まんよ!!
479しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/04 22:59
SPDのクリート保持力を少し強めにした。填める時にペダル踏み込みそこなって
あきれつ腱強打。痛いよあんちゃん(T▽T
>>478
少なくともテメェーの命より俺のママチャリの方が大事
481O.G:02/11/04 23:03
>しろねこさん
ブワハハハハ! (^O^)
オマヌケ様発見!
482しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/04 23:11
笑われたぁ(T▽T だって外れにくくすると填めるのも硬くなるんだもん・・・
とりあえず打った所をもみもみしておこう。明日からまた学校だし。
483O.G:02/11/04 23:25
>しろねこさん
打撲はモンじゃダメですよん。
シップをしてほったらかすしかないです。
484しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/04 23:32
お、そういえばそんなことを遥か昔に聞いたような気が・・・O.Gはんどもども。
シップはないので放置プレイだけしときます。
485ツール・ド・名無しさん:02/11/05 03:10
深夜2時ごろに走ってたら目の前にパトカーが止まって職質された
別にやましいことは無いから普通にこたえたけどちょっとビックリした
警察の皆さん、深夜までご苦労さまです
486ツール・ド.名無しさん:02/11/05 03:31
オレも停められたことあるが、顔パスでスルーでした。
深夜にト派でなジャージ着てロードで走ってる俺は、田舎町では
有名らしい....変態扱いしおって...フンだ!
487ツール・ド・名無しさん:02/11/05 03:41
>486
悪いことはできんな
今日の出来事ではないんだけど・・・。

先輩の結婚式に行って来たんです。
で、式が始まるのがけっこう遅いから式場まで公共交通機関で行くと二次会が終った後で終電終バスに乗れなくなると思い、自転車で行ったんです。
スーツと革靴にザックを背負って、グローブして。
これでメット被ってたら漏るもん教の宣教師だぜ(w

二次会が終って夜遅くに家に帰り、靴を拭いてから下駄箱にしまおうとした時に靴底を見たら
ペダルで革が削れてるよよよよよよ(涙

シマノはフォーマルウェアに合うビンディングシューズを開発しる!
489貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :02/11/05 11:02
連続の上に板違いでスマソだけど(わざわざ民俗学板に書き込むのは気が引ける)、
このネタどっかに書込みたかったので許してね。

最近柳田国男の「遠野物語」を読み返してるんだけど、以前は気にならなかったんだけど
今回読んだ時に非常に気になって昼も眠れない箇所があったんだ。
そんなに長くないから全文引用するね。

小友村字鷹巣の山奥では、沢の蕗の葉には悉(ことごと)く小さな穴がある。
昔どこかの御姫様が、遁(に)げて来てこの山に隠れたのを懸想する男が家来を連れて其跡を尋ね、
遥々此沢まで来たけれども、どうしても見付からなかった。
そこで落胆して家来の者に向い、如何にしても吾が思いを遂げる事が出来ぬだろうかと言うと、
誠に止むを得ぬ事だから、そこの蕗の葉で間に合わせたまえと答えた。
それ故に今でも此沢の蕗の葉には、此通り小さな穴が明いて居るのだという。
(遠野物語拾遺 十七)



えーと・・・つっこみどころが二、三あるのですが・・・

 ア ン タ の ナ ニ の 太 さ は 蕗 の 葉 の 穴 並 み で す か ? 
490O.G:02/11/05 11:38
>貧弱ガノラーさん
・・・く、くだらね〜〜〜。

クックックッ (^^)
みんなも山サイ行ったら蕗の葉でスッキリしようZe!
492ツール・ド・名無しさん:02/11/05 19:04
仕事の帰り道、前をメッセンジャーのロードが走っていたので
引いてもらって楽ちん楽ちん…と思っていたら、
途中で抜いたMTBがいきなりムキになり始めた。
しかし、明らかにサドル低すぎ&がに股ペダリングのためか、
抜いても私(&メッセンジャー)にすぐ抜き返される。
しまいにゃ、彼はうちらが渋滞でペース落ちた時に、
歩道爆走&信号無視で彼方へ消えていきました。

自分のことではないのに非常に恥ずかしい思いにかられ、その後は安全運転ペースで帰ってきました…
>>477
何時頃?俺毎日通ってるけどさ、あそこひき逃げ死亡事故あったし
車が強引に突っ込んできて危ないんだ。
そういや昨日は祭りかなんかやってたよね。歩道が人で埋まってた。
494ツール・ド・名無しさん:02/11/05 19:11
>>492
よくある事です。苦笑いで見送りませう〜
495まじっく ◆apE63/GTi6 :02/11/05 20:32
昼休み、そろそろヘタリはじめたFサスをどうしようかとあさひのHPを覗く。

「ジャイアンツ日本一記念、2003RS 1week20%OFF+送料/消費税サービス特価」と。

ふ〜ん・・・・・なんだよそりゃ(w
496ツール・ド・名無しさん:02/11/05 20:35
>>492
そういうやつには信号無視しなくても余裕こいて追いついて
ちぎって立ち直れないほどの屈辱を与えてやりましょう。
497ツール・ド・名無しさん:02/11/05 20:40
492=シャカリキMTB海苔
498ツール・ド・名無しさん:02/11/05 20:42
都内だと信号無視ママチャリが最速だよ。ヤシラに勝つのは至難の技。
いつの日か折れにぶつける前にどっかで勝手に氏んでくれ、と心の底から思う。
499ツール・ド・名無しさん:02/11/05 21:45
パンクして駅から30分ほど歩いた。
前後輪のタイヤが結構キテルト思った。
帰るとしたらいくら位かかるでしょうかね。
工賃はタダでいいって言われたんだよな。
500ツール・ド・名無しさん:02/11/05 21:47
500
501ツール・ド・名無しさん:02/11/05 22:23
>>492
俺はMTB乗りだが普通に25Kくらいで走ってるのに
必死で一人デッドヒートしてくるやつによく遭遇するな
502しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/05 23:44
今日淀川河川敷を走って学校に向かってる途中謎の周回を見ました。
ダイソーに売ってるおでかけドール(だったかな?)が籠を囲って円状に並んでた。
こわおもしろかった・・・彼女達はあそこで何の儀式をしていたのだろうか。

しかしやつらがほんとにおでかけしてるの初めてみますた。
503122kg-5.5kg+α:02/11/06 01:13
なんだかんだで5日間ぐらいさぼってた。
久しぶりに幹線通り走ると怖いなあ・・・
バックミラー、平らなものじゃなくって少々曲面のものの方が
どうもカバーする範囲が広いみたいだな・・・
真後ろから迫ってくる車を遠距離からキャッチするためにはその方が良いみたい。
でもキチンとした製品、ないみたい。それに平面のミラーで真後ろを取ろうとすると
反射がもろに目に入ってまぶしい・・・
荒川久しぶりにちょいと葛西橋辺りから北上。 ろーど?かMTB?か?
メット・レーパン・ジャージで決めてるみたいだけど
真っ暗な中無灯火でぶっ飛ばして来られるとこちらがライトつけてても怖いな。
急に暗闇から飛び出して来るみたい。やめてちょうだい・・・3,4台いた。
最後の一台だけ、前方に点滅灯つけてた。ちょとほっとした。
504ツール・ド・名無しさん:02/11/06 01:55
MTBを買って2ヶ月
自分にとっては久々の遠出

大阪市内を出発
暗峠を越える
木津から京都八幡木津自転車道に入る
八幡市駅付近で自転車道に別れを告げ大阪へ
走行距離:101km
平均速度:20.6km/h
ヘタレだなぁ
スリックに換えたら早くなるかな

途中コンビニで買った肉まんがうまかったです
>>504
暗峠じゃないよ、今のオレには無理
清滝の間違いですた
大ボケだな...もう寝よう
506 :02/11/06 08:08
コケタ…
イテー…
なんだろ、すげー好調。
ここ二週間ばかし一番重いギアで走っていたんだけど、試しに二つ軽くしたら
回りまくって45km巡航してしまった。勿体ないからまた重くした。
あまりよくない走り方と思うけど膝は全然痛くないし、坂もこのギア比でじんわり
上ってるから力がついてきたらしい♪
気分いい。
508うっとり汁 ◆1.Utto./E. :02/11/06 19:35
>>507
すんげぇー
俺なんか1番重いギアはホイール外すときくらいしか入れないw
だって、完成車でアウター53Tなんだもん。>OCR-1の話
509ツール・ド・名無しさん:02/11/06 20:23
>>507
そのまま100Kmほど走ってください
話はそれからだ
510ツール・ド・名無しさん:02/11/06 20:33
大抵の場合速くなった自慢の巡航って信号と信号の間で一番出た速度なんだよね。
511477:02/11/06 20:46
>>493
11/03の12時ごろだったか。
横断歩道を渡ってたママチャリと、曲がってきた車の接触事故。
あくまで遠目から見ただけだけど、出血も見られず、意識もはっきりしてた様子。

言い訳にもならんけど。
512:02/11/06 20:51
ぷぷぷ
>>507-508
クロスだけど、アウター52Tで常に回してるって変なのか……?
514ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:14
たぶん、変。
ケイデンスはどのくらい?
515ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:16
リヤは何T?
516ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:21
ペダルを外そうとしてふんばったら手元が滑ってチェーンリングにグサッ!
アルテグラのチェーンリングがスギノの赤いチェーンリングに早変わり!



マキロンどこだよ〜〜〜〜(泣
517ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:23
>>516
うっ・・・
サメの歯みたいなもんだから気を付けてね。
518516:02/11/06 22:24
>>517
サンキュー。
でももうやっちゃったんだよね(w
俺なんか、自転車ひっくり返してやってたからお腹に刺しちゃったことあるよ〜。
ギヤ板で怪我するとじわじわ痛いんだよね〜
520ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:40
それもそうだが、ばい菌は大丈夫なんか?
521ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:42
チェーンリングとかでグサっとやると
傷口の中に真っ黒な汚れがつくのが
なんとも嫌なんだよね〜。
522ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:47
おまいら、そういうとこを作業するときは、ホームセンターに売ってる作業用の皮手袋(300円くらい〜)をすると良いぞ。
523ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:50
お舞いらそんなことここに書くなよ
想像しただけでいたくなってきちゃったじゃないか
524icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/06 22:54
洗っても取れないんだよねぇ(汗
525ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/06 22:55
>>524
歯ブラシで傷口ゴシゴシと洗うと取れますよ〜
526ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:58
527ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:58
>>525

それってイタすぎ(w

526はシパーイ
528( ´∀`)つ旦~:02/11/06 23:00
怪我したら、あなどれりんが出てるうちにごしごしするが吉
529icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/06 23:07
アドレナリン出ねえよ!w

今日は大会前なのでカナーリ流しました。でも中学生が坂で立ち漕ぎしてるの見て

      背後まで全速で鬼漕ぎして涼しい顔して追い抜いちゃいました
      なんかママチャリにコンプレックス持ってるヤシみたい・・
      
530516:02/11/06 23:10
>>521
傷口に黒い汚れがついてる。
これってどうやったら落ちんの?

>>525
それは却下!(w
風呂に入ってれば数日で落ちる
中に入ったのはどうにもならない
532513:02/11/06 23:21
>>514
まったくの素人なので計ったことないです。

>>515
11〜27Tです。

元は22/32/44だったけど22は使わないし44じゃ物足りないので
買って1年つかってから39/52Tに交換しました。(人に頼んで)
533ツール・ド・名無しさん:02/11/06 23:57
今朝駅でサイスポ読んでるリーマンがいた。
なぜか嬉しかった(w
534ツール・ド・名無しさん:02/11/06 23:58
その傷跡、形状はヅラですな...とか?(藁
535ツール・ド・名無しさん:02/11/06 23:59
おれは買って2週間は通勤電車でサイスポとファンライドを
眺めてますが。
536ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:02
>>535
変な人
537ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:05
付属のシマノカタログのためにサイスポ買いますた
538ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:07
来月号ですが。
539ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:07
>>537
ついてないし(w
540しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/07 00:08
>530の516はん
傷口の黒いの・・・あれは落ちない。そのまま回復してその部分だけ黒く残る・・・
俺の場合は小学生の頃に鋭利な鉛筆でぷすっと逝った傷だけど。
油汚れならアルコールとかで落ちないかなぁ。556とかはかけたら傷口おかしくなりそうだけど。
消毒用アルコールでごしごしごしごし。
541ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:08
>>534
どうせ105さ(プンプン
542ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:10
>>541

変速の切れがヅラより落ちる分、傷口に鋭利さがないですな...ってか?
543ツール・ド・名無しさん:02/11/07 00:52
今軽く30kmくらい走って帰ってきた…
シャレにならんくらいサムイっす。
もうアームウォーマじゃ通用しないっす。
長袖買わなきゃ…
寒くて体が調子でないのかスピード上がらん。
544ツール・ド・名無しさん:02/11/07 01:06
今日は朝からダルくて、仕事中もぼーっとしてた。
帰宅途中の歩道を徐行中、車止めの支柱を繋いでる鎖の存在に気付かず引っ掛かって1回転。
体中が軽い鞭打ち状態になるも、何とか走り出す。走行中に「カラン」と音がするが
痛みと自転車の損傷に気が行ってたので意に介さず。
帰宅して自転車を見ると右側のSTIの先端のプラスチックのカバー
(105とかデュラとか、グレードのロゴが入ってるトコ)が無い。
あの「カラン」はカバーが外れた音だったのか
しかし微妙なパーツ無くしたな…取り寄せは間違い無いw

しかしアレだけ激しい落車だったのにビクともしないキシリウムに萌え(´д`*)

後ろの車を牽引してわき道から出てきたまま気が変わって止まってるのの
そのロープに突っ込んで飛んだことがあるけど、夜中にそんなの見えるわ
け無いじゃねーかyo
冬の重装備してる時でよかった

その時もホイールはなんともなかったけど、多分たまたまと思われ(w
546suiran:02/11/07 12:28
新しくダートコースをオープンいたしました!
是非チェックしてください。 
http://minamichiba.tripod.co.jp/
心拍数、3時間ずっと高位キープ。
いつもは140〜150のところを含め、ほぼずっと160前後。
きっと調子が悪かったんだろうな、と思うしかねぇじゃん!
548ツール・ド・名無しさん:02/11/07 18:39
なんか変速の度にキュッキュッと鳴るなと思ってたら、
オイルと間違えてパーツクリーナ吹いてますた
549ツール・ド・名無しさん:02/11/07 19:22
ママちゃりで走行中、足を踏み外して、ペダルが膝に命中。
足が固定されてないときに、クランク丸〜く回すのは、
やめといた方がいいってことさネ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
551 ◆NgSIEFFP8M :02/11/07 19:32
ンなペタルだったりなんかして
ttp://www.brooklynmachineworks.com/parts/images/shinburger02.jpg
クルッピのも痛そうだよね。。。
>>551
これ カコイイ!!(・∀・)
554ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/11/07 20:53
ひさびさに金山へロードで。押しはせんかったけど、
心拍一杯一杯で、二度ストップ。
なんでMTBで登るよりロードでのぼるほうが遅いんだ、漏れは??
帰りがけ、幼稚園の前を通ると、園児達からカッコイーとか、スッゲーとか
言われる。
うんうん、ありがとうね、おぼっちゃん、おじょうちゃん達。
でもね、見た目に反して、おにいちゃんはヘタレなんだよ。
555しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/07 21:02
俺も長居公園で地図見てたら、遠足の小学生にすげぇ自転車とか言われたよ・・・
ぜんぜんすごくないのに。

あと帰り道のランチメニューが疲れの余りランスメニューに見えた。
絶対頼みたくないと思った俺はへたれぇ。
556ツール・ド・名無しさん:02/11/07 22:00
帰宅途中の電車で長袖ジャージ+タイツ+ショートパンツ+ロードシューズのあんちゃんが
電車に乗ってきた。
自転車乗りの目から見ても変な格好だが、そうでない人たちは明らかに避けていた。
おいあんちゃん、そんな格好で電車乗っちゃ駄目だぞ。
557ツール・ド・名無しさん:02/11/07 22:03
>>556
自転車なしで戦闘服か?
558しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/07 22:05
自転車盗まれて電車で帰ることになった人かも・・・
559ツール・ド・名無しさん:02/11/07 22:05
チャリンコ盗まれたか?
560ツール・ド・名無しさん:02/11/07 22:06
+グラスとメット着用で電車内最強!

店に自転車預けて電車で帰るときそんな感じだな
全然恥ずかしくないが
そう思うのは自意識過剰だな
んなことで周りが避けてるわけも無し(w
562ツール・ド・名無しさん:02/11/07 22:22
>>561
いや、明らかに避けられてた。
本人も気が付いてたようで少し顔が赤かったし(W
みんなで乗れば怖くない
564しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/07 23:54
いや・・・怖い・・・と言うか怖がるよ、周りの人達が・・・
565ツール・ド・名無しさん:02/11/07 23:57
フルヘルに皮ジャンも怖がられる。
566122kg-5.5kg±α:02/11/08 00:25
晴海埠頭。空気が澄んできたなあ、御台場の灯りが冴えて鮮やか。
大観覧車の灯りが夏の時より輪郭はっきり、電球のつぶつぶした感じもよく見える。
東京水産大学の訓練/調査船がとまってた。
軍艦なんかと違って研究用の広いスペースを取るためか、上部構造がまるでビルみたい。
あと当たり前だが窓も沢山開いてる。

ニッセンのフリースインナーつき安物ナイロンジャケット、
アウターの裏に水蒸気が結露してツベタヒ...
よし
みんなでレーパン&ジャージで自転車に乗らずに、町中を普通に歩き回るオフをやろう。

電車にのったり、ウインドウショッピングしたり、おされな店で食事したり、
をレーパン&ジャージでやる。
568こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/08 01:54
シューズは?
569ツール・ド・名無しさん:02/11/08 02:09
なんか、ゲイの人達のデモ行進みたい。
オレたちも普通に生きる権利があるんだー、なんて言ってネ。
彼氏と腕組んで渋谷とか歩きたいし、とか。
570k. ◆0pLLSakaNA :02/11/08 02:11
女性同士で腕組んで歩いてる子は割とよく見かけるね>渋谷
くだらん。いつの時代の話だよ。今日日どんな格好だろうと認知されてるっての。
どこの田舎さ。つっても俺はゴス系はひくけど。
大阪だったらひくどころか、おばちゃんとかが話し掛けてきますが
でも女子高生には笑われる。鬱、、、
タイツは特に・・・・
体を張って笑いを取る。漢らすいと思いまつ
576513:02/11/08 21:53
>どんな格好だろうと認知されてるっての
容認/認知と、心から受け入れられること、の違いは大きい
577ツール・ド・名無しさん:02/11/08 22:08
今日の東京は雨が降るというので電車で通勤したら
雨なんて降らないヤン。やや温かかったし、シジヨーニ
存した気分也。
今日は自転車乗ってないや(;´Д`)
579ツール・ド・名無しさん:02/11/09 00:09
前空タイツならオバチャンには喜ばれます。
580ツール・ド・名無しさん:02/11/09 00:15
不要になったパーツをはじめてヤフオクに出品。
アクセス数が増える度に2chで晒されていないかチェック(w
大丈夫、まだ晒されていないようだ。
581ツール・ド・名無しさん:02/11/09 01:21
>>578
乗ったよ。風が・・・

しかし、予報官は全員シベリヤ送りだな。
ベルホヤンスクで、最低気温でも観測してろ!
582三村:02/11/09 07:18
>>581

乗ったのかよっ!
シベリヤ送りかよっ!
どこだよっ!
583ツール・ド・名無しさん:02/11/09 14:04
凄い風だな
MTBでも追い風だと楽に40K出ちゃうよ
向かい風だと、ショボ〜〜ン

明日の練習走行どうしよう???
この風だし・・・  帆でもつけよか。
585しかせんべー:02/11/09 14:39
今日はシューズカバーを買いにいく途中で初立ちゴケ
踏切のとこでクリートがうまくはまらずすってんころりん
ちょと痛かった
後続車の速度が出てなかったからよかったよ…
586こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/09 20:05
しかせんべーさん 普段着でロード乗りつつ シューズカバーとは!
そんな人 見たこと無い!
587ぼよん:02/11/09 20:16
きょうは先日の高松での徹夜作業がひびいて昼ごろ起きてしまった。
仕方ないんで本屋、自転車屋とひとめぐり。
池袋ジュンクで、吉田禎吾と加藤典洋、
なんだか全集が出てたんで、様々なる意匠。

自転車屋では、二台もってるロードのクロモリのほうのやつ用に、
27のスプロケを注文してしまった。
現状は12-25で、フロントはもう30付けてるのに。
トレイルでの担ぎ区間をすこしでも短くしようってねらい。

ホントは太いタイヤ、700×37Cくらいを付ければ、
山がずいぶん楽になるんだろうけど、フレームを替えなきゃなんないからなあ。
そうするともう、はなっからMTBを買ったほーが安いんじゃないかって気にもなる。
冬の臨時収入、ぜんぜんあてにならないだけに、なやましい。
588しかせんべー:02/11/09 20:50
>こすりつけさん
時代の最先端を突っ走ってますから(w
589ツール・ド・名無しさん:02/11/09 21:35
今日信号待ちしてたら横に路駐してた車に
乗りにきたおっちゃんが俺の方をじーっと
みて内心ちょっと警戒してたら一言
「軽そうな自転車だね〜」
そう。そのおっちゃんはいい人だった。
>>589
明朝には貴方の自転車盗まれてますが何か?
( ´_ゝ`)フーン
592ツール・ド・名無しさん:02/11/10 11:28
中国に出張に行ってきて、ついでにどんな自転車に乗ってるのか
見てきますた。

ホリゾンタルフレームの古い自転車が多かったけど、若者はMTB、ロード
に乗ってるヤシもいた。中国メーカーの自転車から日本でも見かける
メーカーもあった。・・・GIANT多すぎです。

・GIANT(SPIDER,SPEEDER,BORAとかいう名前だった)
・SANSI(三新という中国のメーカ、かなり見かける)
・COWBOY
・AUSTERE
・MERIDA(メリダもケコー多かった)
・PEUGEOT(プジョー乗りが得意気に乗ってたのが印象的)
・MEIYATE
・PHOENIX
・GIDASH(ロードモもどき)
・PHOGER
・FOREVER(これも多かった)

得意げさを具体的にかいて栗
594ツール・ド・名無しさん:02/11/10 15:31
595ツール・ド・名無しさん:02/11/10 21:50
>>587
お互い冬の臨時収入は期待できなおですなあ。
フウ、、新しいロード(゚Д゚)ホスイ・・・
596ツール・ド・名無しさん:02/11/10 21:56
こら、今日246号線を走ってた俺の前を走ってて俺に気がつくとスピード上げて
前につかえてるバイクの間をジグザグに縫って猛烈に漕いでいったやつ!
何を勘違いしたか知らんがあぶねえだろが!
原付のノーヘルのタンデム兄ちゃんも首かしげて苦笑してたぞw
597:02/11/10 21:57
不発弾ですか?
598ツール・ド・名無しさん:02/11/10 21:57
カギあかん
>>596
君が全裸で乗ってたからびびったんだろう
601ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:51
昨日のことだけど14号でかなり速いママチャリを見た。
そいつは多分33km/hくらい出していたのだが俺に抜かれると
一段とスピードを上げたらしく俺が信号で止るとその横を
猛スピードで走り去っていった。
今度は格の違いを見せてやろうと思ったのだが信号待ちが
長すぎて捕らえる前に横に曲がられてしまった。
あの茶髪スーツ速かったな・・・


602ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:20
冬だな〜〜〜
痔に気をつけないとな
603ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:45
尻穴にホカロン
604CA ◆BnPV4/uyy6 :02/11/12 18:28
家に帰ってきたら、親から「クリーニング引き取ってきて」とのこと。
ええい、帰ってくる前にいわんかと思ったが、かなり量があるらしいので、
腐りかけている電動自転車
(アシスト機能とっくに死亡・なんどか修理をくりかえして諦めた。
 一応、家でこいつがいちばんカゴがでかいチャリ)
を引っ張り出して空気入れてひさびさに漕いでみる…なにこれー
重い、重いです。ギア「軽」なのに、私のクロスバイクのアウタートップより重い。
そのくせ、漕いでも漕いでも前に進まない。
これに大量の衣服積んで走るのは泣きそうですた。
…なんかこれ漕いでたらすげー鍛えられそうだ、その前にヒザいかれると思うけど。
605爆弾岩:02/11/12 20:42
巨人のxtc850を買う予定でMTBにドロップハンドルが付けられないか
ショップで聞いたらハンドルタダでくれたよ。(゚Д゚)ウマー
606ツール・ド・名無しさん:02/11/12 21:29
>>605
まだ買ってないなら、最初からロードにした方が・・・
607爆弾岩:02/11/12 21:58
悪路ばかりなのでロードだと死にます。
街中がトライアルの練習場かと聞きたくなるような道なので・・・@死魔寝
608ツール・ド・名無しさん:02/11/12 22:14
ええやん、ドロップハンドルクロカンMTB。団タンみたいで。
昨日、初めて豪快に転けました。
厚着してたので、打撲ですみました。
見えにくい、歩道の縁石に突っ込みました。
顔から前に飛び出したのを、両肘でブロックしました。
歯が折れなくて良かった。
おしまい。
610ツール・ド・名無しさん:02/11/12 22:55
はぁ自転車って楽しい・・・
今まではバイク乗りで、大して金の使い道もなくエロDVDで消費してたけど、
今は全部自転車に回ってる(W
611ツール・ド・名無しさん:02/11/12 23:29
昨日都内をロードで走ってみたけど
信号まじで多すぎ。
たかが7,8km進むのにいつもの倍くらい時間がかかったような気がする。。。
東京の人は平均速度が遅いのも納得した。
単なるヘタレだと思ってたんだが。
612ツール・ド・名無しさん:02/11/12 23:37
>>611
おれも実家に住んでたときは25km間に信号4ヶ所でしたW
613122kg-5.5kg±α:02/11/13 00:36
し、信号無視のママチャリジジイに負けた・・・
なんだかモノスゴク鬱(; ̄Д ̄)つ
>>613
信号無視してる時点でそいつの負けさ
例え自分がどんなに遅かったとしても・・・
615ツール・ド・名無しさん:02/11/13 01:57
他人との勝ち負けなど気にしている時点でダメだ。
616TOKYOツーキニスト ◆GiOS/2chgQ :02/11/13 02:07
>>611
よかった、解かってもらえて....(w

慣れてくると、信号に捕まりにくいルートやそのタイミングがわかってきて
けっこうスムーズに走れるようになるけどね。
帰りは愛車で5kmのポタリング、それだけを楽しみに夜12時までせっせと残業。
で終わって、ガラガラの外苑西通りを鼻歌交じりに快走。20分ばかしで自宅に到着。
いやー気持ちよかった〜…

…家の鍵を会社に忘れた。

いいもん、もう一回自転車に乗れたから楽しかったもん…
618ツール・ド・名無しさん:02/11/13 03:01
619ツール・ド・名無しさん:02/11/13 03:47
>>617
たくさん乗れて、うらやましいなぁ〜
620ツール・ド・名無しさん:02/11/13 03:58
あなた達はですね、最近駆けた事はあるのかよ、ゴルァ!

オイラは今日、町内ひとッ走りしたんだけどよぉ、
なんか、普段自転車で使う筋肉とは全く違うので
自分が本当はドン臭い香具師なのだと実感しました。
621ツール・ド・名無しさん:02/11/13 04:46
長い距離歩くと、歩くための筋肉が退化してるのがわかる。
自転車乗りもたまには徒歩で通勤したりツーリングしてみよう。
なかなか新鮮で良いぞ。
622ツール・ド・名無しさん:02/11/13 04:59
ま、僕の大学は山の中にあったりすることがあるのでですね。
鍛えられているのですけどね。自然に。
しかし、思うのは「階段を一つか二つ飛ばして上る」ことが
非常に楽になったことである。

腿の筋肉が非常に発達したのが分かる。
簡単にピョ〜ンと飛ぶ感じ。これ、大切。

あと、平素で歩いて鍛えたいのならば、早歩きが良いよ。
頑張って早歩きしてみると、直ぐにギスギスしてくるから、
多少ゆっくりめにして、引き続き歩くのがヨロシ。

しかし、巡行速度は徒歩の4〜5倍ぐらいだからね。
自転車ってスゴイなりよ。
>>621

え?徒歩でツーリング? 
624┐(´ー`)┌ お手上げです:02/11/13 17:17
昨日、バイト先の店に万引き君(DQN風味)が来た。
思いっきり出口の警報機作動させて、、、
俺が"すいませ-ん"って声かけたらいきなり走りやがった

あのな、お前 逃 げ ら れ る と 思 っ て ん の か ?
って感じで追いかけますた。
一度捕獲したものの、商品は取り返したんで
犯人は逃がしてみました(生命の危機を感じたものでw

もし俺が怪我したらバイトでも労災とか降りるのかな、、、
もし相手を怪我させちゃったら"謝罪と賠償をするニダ"とか言われちゃうのかな

まぁ思いっきり板違いではありますが。
625┐(´ー`)┌ お手上げです:02/11/13 17:19
昨日、バイト先の店に万引き君(DQN風味)が来た。
思いっきり出口の警報機作動させて、、、
俺が"すいませ-ん"って声かけたらいきなり走りやがった

あのな、お前 逃 げ ら れ る と 思 っ て ん の か ?
って感じで追いかけますた。
一度捕獲したものの、商品は取り返したんで
犯人は逃がしてみました(生命の危機を感じたものでw

もし俺が怪我したらバイトでも労災とか降りるのかな、、、
もし相手を怪我させちゃったら"謝罪と賠償をするニダ"とか言われちゃうのかな

まぁ思いっきり板違いではありますが。

二重カキコゴメポ
627ツール・ド・名無しさん:02/11/14 00:17
今夜20時頃に帰宅途中の道すがら、
歩道をジョギングしてる大学生(♂、陸上部員)を発見。
「こんな遅くまでトレーニングとは頑張るなあ(´ー`)」
なんて思いながら彼を追い越そうとした瞬間、車道に降りてきやがった。

俺の反応があと一瞬遅れてたら間違い無く轢いてたよ。
俺の存在に気付いた彼は小声で「すいません」って言って来たけど、
ブチきれてたんで「車道走ってんじゃねーよ!」と怒鳴った。
そしたら奴は「チッ」っと舌打ちしてた。
奴ん中では「テメーだって自転車の癖に車道走ってんじゃねーよ」
てな感じだったんだろうな。

ちなみに先週は彼と同じユニフォームを着た大学生が車道逆走ジョギング
してた。箱根駅伝出場常連校なんだけどね。なんかガッカリしたよ。
こっちが加害者になっちまうものなぁ。
自転車って、結構気配消せるから、あっちも気づかなかったんだろうな。
ま、後方確認は基本だが。

車なりが、気配けせたら・・・
629ツール・ド・名無しさん:02/11/14 00:28
放置ママチャリを交番に持っていったら警察に軽いイヤミをいわれた。
ま、自分の駐車場に放っておかれるよりマシか。
630ツール・ド・名無しさん:02/11/14 01:07
クラキ毎のニューアルバムが3rdアルバムであることを知り
初めて2ndアルバムがとっくに出ていたことを知った。
なので3rdを買わずに2ndを買ってきた。
631ツール・ド・名無しさん:02/11/14 02:26
店入る前にカギかけたつもりで、買い物終わって
見てみると、「半がかり」でやんの。ゾゾ〜

ちなみに、猫目のダイヤル式のチャチなヤシね。
カチャってロックされてなかった。みなも気を付けよう!
>>629
何言われたん?
>>631
似たような事あるよ、
ワイヤーのシートポストに付けるヤツ使ってて、
適当に自転車に巻いたつもりだったけど、
どこにも巻かれてなくて、ワイヤー伸ばしてロックしただけ。
全く、ロックも何もしてない、ただ置いてあるだけの状態だった。
帰って来てから気がついたけど、盗まれなくて、本当に幸運って感じだった。
634ツール・ド・名無しさん:02/11/14 09:37
>>631
会社の前に丸1日施錠しないで放置しっ放しだったことがあった。
盗まれなくて良かったと思うのと同時に少し虚しさを感じた。
635ツール・ド・名無しさん:02/11/14 17:46
ニューヨークの裏通りで、100人に一人殺される。という
通りがあったとしたら、世界で間違いなく最凶な地区だろう。
だが、そのうち99人は平気なんだよね。

被害なんてもんは、本当に確立さ。
ある程度厳重にしてても盗まれるときにはやられるし。

探知機みたいのは、もう技術的には可能なんだよね。
やろうと思えば、携帯の電波で「今どこ」サービスなんてのもあるから、
それを自転車のどこかにうまく隠して置けばよい。

見つけたらタダじゃ置かない(w
自分で書いていて、結構いいアンだとオモタ。
636ツール・ド・名無しさん:02/11/14 17:48
今夜はこくまろです。
637ツール・ド・名無しさん:02/11/14 17:52
>>635
「ココセコム」なんてのがそうだね。
費用面では現実的だが、問題は
http://www.855756.com/info/m_bike_tool.html
これを自転車のどこに隠すか、だ。
638ツール・ド・名無しさん:02/11/14 17:56
>>637
なるほど。
しかし、シマノとかが頑張って提携してくれれば、
パイプの中に隠すことぐらい朝飯前のような木がするけどね。
もっと、小型化も出来そうだしさ。

高い自転車乗っている人なら、月々2000円〜でも痛くないでしょ。
結構いい案かな。

誰か、マネ虎に出てみて(w
639ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:04
>>638
マジレスすると、マネーの虎レベルじゃ電子機器の開発は無理じゃないかい?
システム自体は出来ているから、シマノあたりが本腰いれてくれれば
小型化は難しくなさそう、ってのは同意だが。

マジで作ってくれないかなぁ。とりあえずシマノにメール出してみるべか。
640ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:15
埋め込みだろうね
それもフレーム内で後から手を加えることが
できない場所なら
もしくはステッカーのように出来ればいいよね
641ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:20
振動対策が課題
埋め込みだと電池交換が難
あとフレームがシールドしてしまう可能性も
642ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:26
フレーム自体がアンテナ

いや、ようわからんのだけどもさ。
643ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:29
ロックと一体化してしまえばいいんでないか
一見わからないように
644ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:30
それでは鍵を壊して餅去られた時に困るナリヨ
645ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:43
取り外ししやすさだとシートチューブ内だけど、
シートポストが引っかかるだろうし。
BB穴からダウンチューブ入れるとかは電池交換が難。
クランクにケイデンスセンサっぽくつける、とかかな。
眼につく場所だと相手がプロなら速攻で取り外されるだろうし。

難しいなぁ。
646ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:47
幻想世界へようこそ!
647ツール・ド・名無しさん:02/11/14 18:49
で今日の出来事はどうよ
648ツール・ド・名無しさん:02/11/14 19:04
担ぎで山登ってたらコケで滑ってコケタ。
アホなことに、帰りに担いで下ってたらまたコケタ。
ケツいてぇ…

段差に気づいて急ブレーキかけて足つこうとしたら、
つんのめってステムで金玉打った…
鳥の声しか聞こえない静かなトレイルで一人悶絶してた。

スズメバチを目撃した。とりあえず刺されてないが…
コワヒコワヒ
649:02/11/14 19:15
厄日だね
650648:02/11/14 19:46
>649
こけたけど崖に落ちずにすんだからラッキー。
キンタマ打ったけどアームストロングにならなくてすんだからラッキー。
スズメバチはいたけど無事にやり過ごせたからラッキー。

今日はついてます♪(ワラ
651:02/11/14 19:50
吉日だね
652ツール・ド・名無しさん:02/11/14 19:56
>>637

バイクとか車では既に実用...だったハズです。
653649:02/11/14 19:57
>>650
ポジティブですの(w
654ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/14 20:15
追い風に乗り死ぬほど漕いで自動車と張り合い49〜50km/hで流せた・・・と思ったけど
地図で確認したらたったの2km弱、時間にして2分ぽっちかい!

主観時間と客観時間ってかなり違うものだねぇ。
それで巡航したって言わないから立派ですたい(w
>>655
馬鹿。
(・∀・)ニヤニヤ...
658みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/14 21:58
>>654
例えば競輪で30秒トップスピードキープできりゃ無敵だとおもー
500バンク1周超だモナー
659ツール・ド・名無しさん:02/11/15 02:48
あれほど嫌いだった長い上り坂が始まると内心ニヤけてしまう今日このごろ。
660ツール・ド・名無しさん:02/11/15 02:50
>>654
それだけできれば立派。
661ツール・ド・名無しさん:02/11/15 04:09
排ガス臭いか、たばこ臭いかどっちかだな...
うんざり。
662ツール・ド・名無しさん:02/11/15 06:49
おぃ。昨日23時ごろ新木場から10〜20分ぐらいどちらかの方向にいったところで、
小さい公園みたいなところから出てきたショートモヒカンローディーよ。
お前マナーが悪いというか、なめとんのか。

お前が通るから俺は停止しただろうが。その後にツバ吐いてるんじゃねぇよ。
そのモヒカンじゃ頭ガード出来ないことは納得済みなのか!?
目立つ格好だなそれ
漏れも近隣在住だし、捜索してみるか。
見かけたら横蹴りしておいてやるよ
>>664
いえ、穏便にお願いします(w
くすぐるぐらいで勘弁してください。
>>662
>そのモヒカンじゃ頭ガード出来ないことは納得済みなのか!?

いくらなんでも頭狙ってスプロケ投げつけるのはよそうよ。
チェーンホイールなら可か?
>>667
絵を想像してワラタ、八裂き光輪か何かですか?
669ツール・ド・名無しさん:02/11/15 21:42
今日は、メロンパンを買ってきました。
神戸屋の神戸カスタードメロンという、100円のヤツです。
スーパーで、パンの品揃えがよければ売っているので、
買って見るのも良いでしょう。
(ローソンにうっている、130円のメロンバターペストリー?みたいのもよし)

疲れた体を、甘いもので癒すのは(・∀・)イイ!
670コーチ:02/11/15 21:47
>>668
>八裂き光輪
激しく、激しく笑った。ぎゅいーんって。

今日は電車通だったのでなんにも起こりませんでした。
異常。
671みだら ◆NgSIEFFP8M :02/11/15 21:54
てゆーかーモヒカンが八裂き光輪になんだる?
672比企郡 ◆yR02n1TYPE :02/11/15 22:45
おととい辺りに自動車に跳ねられたパンダ模様の子猫、
きのうの夕方に見た時は、まだ沿石の隅にあった。
今朝、現場を通ったら血の跡だけ残っていて、仏さんは消えていた。

おぃ、子猫ちゃん、ちゃんと成仏するんだよ。
ナムアミダブツ(;人;)
673ツール・ド・名無しさん:02/11/15 23:22
赤坂を走っていたらやたらと女の子同士で手を握り合ってるのが多かったけど、
そういう人たちのパーティーでもやってたのかな?
指を絡ませる握り方は友達同士じゃないよな?
674ツール・ド・名無しさん:02/11/16 00:34
今までずっと実在すると思っていた自分が嫌いになりました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037371201/56
675icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/16 00:39
       今日は走ってないのに一日で食パン三枚菓子パン五袋
   ∧_∧ ■ ご飯八杯とおかず(これも多い)食べてイエローカード・・
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
676ツール・ド・名無しさん:02/11/16 00:40
ラガーマンかよ!
677中性脂肪重視:02/11/16 00:40
今日は 水中ヲー苦と水泳!!
1時間!!

以上
678ツール・ド・名無しさん:02/11/16 00:42
女同士で手握りあうっていえば韓国人じゃないか?
679ツール・ド・名無しさん:02/11/16 00:47
>>678
そういう話わざわざ持ってくるなよ。
680ツール・ド・名無しさん:02/11/16 11:58
もうスキー場オープンしているんだ...寒いわけだ。
681しかせんべー ◆senbevcbq2 :02/11/16 16:25
今日は散々でした
天気いいから行くぞーと走り出して、途中で立ちゴケ。痛い
ついでに右のSTIレバーがおかしくなったので、自転車屋も近いということで行く
見てもよく分からないことで、レバー交換に1時間ぐらい
ついでに注文していた自転車はどうなったか聞いてみたら納期がのびて12月頭らしい…はぁ
再出発するも、すぐにリアのタイヤがぼよんぼよん
がー、パンクだー。荷物広げるのに適当なところまでだましだまし乗っていく
タイヤはずしてチューブを見てみたら、ちっこい穴が開いている
予備チューブがあったな、ということで取り出すも、バルブが短くて頭がちょこんとしか出ない
しかたないからパッチはって修理
携帯ポンプがバルブにうまくはまらず悪戦苦闘
その最中に爪を割る。ぐぅ
走れる程度に空気を入れて、自転車屋までいって空気を入れる
ついでだから予備のタイヤとチューブを2本ずつとパッチがきれたのでそれも
気が付いたら3時過ぎていたりして今日はもう駄目だということで帰宅
682ツール・ド・名無しさん:02/11/16 18:38
大和川の土手は犬の糞だらけ、25号線は逆行する奴ばかり、
みんな何とも思わないのかな。
683ツール・ド・名無しさん:02/11/16 19:01
今日5年間連れ添ったママチャリが逝った。
スポークが5本ほど折れていたが、まだ大丈夫だろうと思ったのが失敗だった。
買い物で米を満載したママチャリが段差に勢いよく突入…とつぜん車体が大きく揺れる・・
後ろに引っ張られる感覚・・・後ろを見ると後輪がグニャリ。
お前はよく頑張った、もう休んでいい・・・といいわけする自分がいた。
684ツール・ド・名無しさん:02/11/16 19:12
ペダルとシューズを買った
クリート付は初めてなので練習が必要だな
685ツール・ド・名無しさん:02/11/16 19:14
>>684
停止するときにクリートはずれず
3回は立ち後家するだろうな
でもめげずにガンバレ
686ツール・ド・名無しさん:02/11/16 19:17
ちょっとスピード出過ぎかなぁ〜...と思いながらそのまま凸に突っ込んだら、
一瞬無重力に...次の瞬間目の前に地面があった。
顔面に擦り傷3箇所、笑うと痛い。
687ツール・ド・名無しさん:02/11/16 20:39
>>685
メット壊れてから、ずいぶん長い間かぶらずに乗ってるので
メットかわないといけないな
688ツール・ド・名無しさん:02/11/16 20:47
>>687
メットはかぶった方がいいぞ
オラ、自動車にぶつけられて
メットをかぶっていたにもかかわらずクモ膜下出血
もしかぶってなかったら、と思うとぞっとする
689ツール・ド・名無しさん:02/11/16 21:02
>>686
あぶねーなァ。
命を粗末にするなよホント。
690ツール・ド・名無しさん:02/11/16 21:16
長距離走って内ももがパッドで擦れてひりひりするぜー。
691686:02/11/16 21:22
>>689

スイマセンm(_ _)m
反省しています。
今日スペシャライズドカップにでたんだけど遅刻した…
だから違うクラスに出た。
693ツール・ド・名無しさん:02/11/17 02:24
「自転車は歩道を走れ!」とぬかすアフォドライバー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037181424/l50

がスレストに。なんでか。
ドライバー関係者か?
>>694
明らかに重複だからと思われ。

【本当】自転車は車道ですよね【なの?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028516648/

バックミラーなんてどうよ!?(車道走行スレPart2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016797689/

695へい!:02/11/17 12:06
>>694

自問自答?
696ツール・ド・名無しさん:02/11/17 16:00
はじめての クリート

略して・・
697ツール・ド・名無しさん:02/11/17 16:01
はくり?
698ツール・ド・名無しさん:02/11/17 16:03
>>696
はめてクリ?
てのリート だろ。ヴォケ。
700ツール・ド・名無しさん:02/11/17 16:25
おまえら品が無いよ。

はートだよ。
じゃあ はじめて嵌めるクリートは立ちゴケしやすいから注意しる!
でいいな。
略して・・・

はじめての クリート
>702
はじるすの新シリーズか?
704ツール・ド・名無しさん:02/11/17 17:45
思いっきり走った後のみかんウマー!
熱めの風呂サイコー!
はじるす はじいしゃ ハァハァハァ・・・
・・って逝け(゚Д゚)ゴルァ!!
706ツール・ド・名無しさん:02/11/17 21:55
タイヤの振れがなかなかとれないので、力いっぱいニップルを締めたらスポークが
切れた。(欝
707ツール・ド・名無しさん:02/11/17 21:59
今日土手に車を停めておいたらドアに2箇所キズが付いていました。
それとガラスやボンネットに無数の汚れがありました。
すぐに警察に届けたのでしばらくの間あの土手は自転車が走れなくなるそうです。
自業自得です。
ざまー見てください。
>>707
邪魔な所に止めてたんじゃないの?
それを棚に上げてよく言うわ。
ちゃんとした駐車スペースだったら、傷つけられてご愁傷様。

> ま、自業自得です。
> ざまー見てください。
そのまま返しします。
709ツール・ド・名無しさん:02/11/17 22:26
>>708
同意、自転車道をふさぐように止めているやつらにはむかつく。
710ツール・ド・名無しさん:02/11/17 22:29
>>708-709
かと言って悪戯しちゃダメだよ。
本当はむこうが悪くてもこっちが悪いことになっちゃうから。
711ツール・ド・名無しさん:02/11/17 23:17
そうなんだ...
よく剥離剤塗っとくんだけど、イケなかったのね(藁
712ツール・ド・名無しさん:02/11/17 23:23
今だから白状する。

昔、車のある所に砂糖を入れちゃいました。
若さゆえの過ちです。
713ツール・ド・名無しさん:02/11/17 23:29
>>711
ふ〜ん
君はいつも剥離剤を持ち歩いてるんだ
変わった趣味の持ち主だね
714ツール・ド・名無しさん:02/11/17 23:34
>>713

小袋にいれてな、3つほど持ち歩いている。
715:02/11/17 23:36
いまいち
716ツール・ド・名無しさん:02/11/17 23:49
俺の知人はポルシェに剥離剤ぶっかけられたよ。
いつも違法駐車してたんで目を付けられたんだろうけどな、そういう奴は現実にいるってことで。
717ツール・ド・名無しさん:02/11/17 23:52
ぬすまれた・・・(泣)
たった10分とめておいただけなのに・・・
718ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:07
車のブレーキにCRCを吹き付けるのが一番だ
719ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:14
>>717
ばーか
>>719
次はお前の番
721ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:26
>>717
仕事するには十分過ぎる時間だな
722720:02/11/18 00:28
>>717
自業自得
ざまーみろ
723ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:29
>>717
どこでやられたの?
カギとかは?
724ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:30
>>723
お前が一番詳しいくせに(ワラ
725某店長:02/11/18 00:37
今日、バイトの女の子同士がキスしてるのを目撃!!
しかも相当ディープに!
見てみぬフリして帰ってきたものの
さっきから何回オナニーしてもおさまらない!!!
726ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:39
>>725
僕も雇ってください!!!!!!
727こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/18 00:40
俺も!
728某店長:02/11/18 00:43
ごめんよ
店長と言っても形だけの無権力なんだ
ひょっとしたらあなたよりも年下かも。。。(24です)

でもマジすごかった。ロッカーでチチまさぐり状態で
ブチュ〜だもん。

明日から仕事が楽しみだ
729ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:44
俺もそういう環境で仕事したいぽ
でもレズってことは仲間には入れてくれないぽ?
寂しいぽ
730ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:48
>てんちょ
こんなかわいい感じじゃなかったのね ハァハァ
ttp://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20021118004704.jpg
731某店長:02/11/18 00:51
>>729
そりゃ、そうなんだけどね
だがあの2人が日々 あんなコトやこんなコトしてると思うだけで!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

             〜昇天〜
732ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:58
                   Λ_Λ
                  (´∀` )<ばいせーこー♪       
    +             /\ /ヽ                 
     /■\  +    ○―○  丿 ≡=-  
カエセヨー( ´∀`)        /ー//= ≡=-
     (⊃ ⊃       γ /\\\γヽ ≡=-
  +  ( 丶ノ       || /| =\l l|ニ)l|. ≡=-
     し(_)        ゝノ    ` ' ゝノ        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  (⌒\ /■\  +
   \丶( ´∀`)  カエセッテイッテンダロー  
    (m   ⌒\          ┌─
 +    /    / /   +     /ー⊂⊃
     (   ∧ ∧        γ /\\\γヽ
   ヘ丿 ∩Д`;)        || /| =\l l|ニ)l|.
   (丶_ノゝ _ノ        ゝノ    ` ' ゝノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
733ツール・ド・名無しさん:02/11/18 01:04
うわ、何気にTVつけたらBSで「自転車世界選手権2002」が始まったYO!
こないだ見逃して地団駄踏んでたんだ
734ツール・ド・名無しさん:02/11/18 10:25
その女の子ってきれいなの?
さっき事故って帰宅。ここの事故スレ読んでたから警察呼んで状況をはっきりさせておいた。
ちょっと擦りむいたくらいで体は大丈夫。でもチャリが心配。
リアの変速でローにしたとき異音がする。ステムが曲がってたのは携帯工具で
位置戻しただけで済んだ。他に不具合ないか午後一で店持っていってみてもらう。
あーーー最悪の気分だ(;´Д`)
736コーチ:02/11/18 10:34
>>735
いきててよかったヨオ いきててよかったヨオ。
それだけでいいヨオ
737ツール・ド・名無しさん:02/11/18 10:50
>735
エンド曲がったかもな・・
でも年式にもよるが全損だと大損だと思う。
無理矢理でもきちんと修理させよう
738貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :02/11/18 12:21
今乗っている自転車を買って、昨日でちょうど一年がたった。
そして昨日、サイクルメーターの積算距離表示が一万を超えた!

ちょうど一年でちょうど一万キロ・・・。
素敵な偶然じゃないか。
739チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/11/18 13:37
先週からやってた物件が客先のトラブルで急遽キャンセル。
会社来ても朝から何も仕事してない・・ 休んでそのままどこかに走りに行けば良かったか?
しかーし「仕事が無いから休み」というのは上司が自分の管理ミスになるからと
認めてくれない。鬱。
740735:02/11/18 15:33
購入先の自転車屋でみてもらったけど、追突(こっちから)は
アルミフレームの溶接部が見た目は大丈夫でもいかれてしまってるから
買い換えたほうがいいと言われた。(色々計ってたけどフレームは曲がってなかった)
実際どうなんだろう。一度でも落車したら終わりなんて言ってたし。
そんなに強度が無いもんなのかな。そしたらレースで落車した人は皆買い換えなのか??
購入後まだ数ヶ月しか経ってないし、とりあえず走れるから他の店で
みてもらおう・・・

パーツ交換なら相手に請求するのも気が楽だけどフレーム交換っていったら
揉めるだろうな。溶接がですねーなんつってもピンとこないよね(;´Д`)
741ツール・ド・名無しさん:02/11/18 15:51
平地で40km/h、下りで60km/h出す構造物の溶接部分が
イカレてるんだと説明してみる。

とか。
742ツール・ド・名無しさん:02/11/18 17:56
>>740

おどすわけじゃないけど、フォークのコラム部分とか溶接内部のクラックとか、
目に見えない部分、気がつかないところがコワイ。

比喩としてはあんまり適切な表現でないけど(皆様ごめんなさい)御巣鷹山の事件
の時だって、それまではみんな大丈夫だとおもっていたわけだし。
743ツール・ド・名無しさん:02/11/18 18:04
もう2、3週間前の話だが
走行中にちょっとメーターのボタン押してたら
積算走行距離が6666.6kmと表示された瞬間だった!
744ツール・ド・名無しさん:02/11/18 18:08
いやあ そういう偶然ってあるよね
たまたま 猫目 ボタンを変えて 走行中 M(積算距離)みたら
1023って出てた
745ツール・ド・名無しさん:02/11/18 18:16
>>744
誕生日?>1023
746ツール・ド・名無しさん:02/11/18 18:17
すみません。
途中で切れてほったらかしにして。

その見た日が10月23日だった という話です。
一瞬 カレンダーか? って勘違いしたりしてな な訳ねえな スマソ
748ツール・ド・名無しさん:02/11/18 18:58
転んで後頭部を強打したら頭が絶壁になったような気がする。イイネタだど思ったけど、氏ぬのもヤだから病院逝ってくる。
749ツール・ド・名無しさん:02/11/18 19:38
>>743
オーメン

俺も、99999ぐらいのときあった。ショートでも起こして、狂ったのではないかと
一瞬おもっただよ。
750ツール・ド・名無しさん:02/11/18 19:39
>>748
今日やったのか? メットは?
751ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/18 20:08
いつものコースを流していたら小学生の集団に「がんばれー!」と声援受けてしまった。
この辺は自転車部や競輪選手が良く練習しているので本職と勘違いされた模様。
いや〜嬉しいけどこっぱずかしかったですわぁ( ̄∇ ̄;

と言うかね、とうとうちゃんと走ってる人と見間違えられるレベルになったとですよ!<体型
8月頃ショーウィンドーに映った自分の姿がサーカスの熊さんに見えたのが激鬱なトラウマ
となって、それ以来無意識にショーウィンドーに映る自分の姿は視界へ入れないようにして
いたんだけど・・・先日たまたまバッチリ見ちゃったら、なにこれ?別人!って感じ。
なんとか普通の人に見えるよ〜♪感激!

いや、がんばったかいがあったよ。
この先もダイエットがんばろうって俄然やる気が出てきたさ!
752ツール・ド・名無しさん:02/11/18 20:12
>>751
体重とサイズの変遷を報告せよ。
753icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/18 20:14
路側帯走ってたらぼろいRAV4に乗った夫婦のババ(推定40)の方が
ちょっと顔出して”車道走ったらダメだよ?”なんて細い声で諭すように言ってきた。
追いついて ハァ?軽車両は原則車道側じゃボケ!許可と義務の違いも判らんのか
小学校からやり直して来い知能遅滞。あと目の下弛んでるんでますけど?
って言おうと思ったけど大人気ないので何もせず見送った20代の冬。。
754icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/18 20:16
>ねりわさび
サーカスの熊さんから競輪選手への昇格オメ!!
755ツール・ド・名無しさん:02/11/18 20:16
>>753
>あと目の下弛んでるんでますけど?
これはいらんだろう(wwww
756ツール・ド・名無しさん:02/11/18 20:18
>>751=ねりわさびさん
おめでとうございます!
俺も別人になれるように精進します。

とか言いつつ、今日の朝練さぼっちゃったけど。。。
757icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/18 20:20
>>755 かな?結構気になったけど(藁
758ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/18 20:36
>>752
82kg→72kg、サイズは測ってない。

>>icbm
黒タイツの引き締め視覚効果含みと言うことで(^^;

>>756
ありがとう!お互いがんばりましょう。
地道にコツコツとね〜。
759O.G:02/11/18 21:03
>>740 :735
ハゲしくスレ違いだが、
悪いことは言わん全損にしとけ!
購入後一年以内ならモメゴト無しに全額出る。
ぼくはそのパターンで、半月後にフレームがいきなり折れた。
760ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:48
禿げしくスレ違いだけど4、5ヶ月ほど前に禿げしく
落車したんだけど2ちゃんで落車したらフレームは
終わりなんて聞いてたから恐る恐る乗り続けてきた
けどそれから3000kmくらい走ったとおおもうけど
なんともないね。
今はもう気持ちの上でもガンガン乗れてるし怖くはないね。
GIANTって買ってヨカッタよ(w
761ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:05
う〜ん なんでだろ?
君の文章、ものすごく読みにくいよ。
762:02/11/18 23:09
句読点が殆ど入ってないため、と思われ。
763ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/11/18 23:11
禿げしくスレ違いだ『けど』4、5ヶ月ほど前に禿げしく
落車したんだ『けど』2ちゃんで落車し『たら』フレームは
終わりなんて聞いてた『から』恐る恐る乗り続けてきた
けどそれから3000kmくらい走ったとおおもうけど
なんともないね。
今はもう気持ちの上でもガンガン乗れてるし怖くはないね。
GIANTって買ってヨカッタよ(w
764ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:13
>>760


ハゲシクってのがどの程度かわからんが、ま、本人がよければヨロシイのではないかと。
落車だったら問題ないかもしれないし...
>…だけど…
>…だけど…
>…から…
>けど…けど
>なんともないね。
>今はもう気持ちの上でもガンガン乗れてるし怖くはないね。
>GIANTって買ってヨカッタよ(w

どうでも良い‘けど’、文の書き方を勉強した方が
良いと思うん‘だけど’、もまへの能力じゃ十中八九
無理だとの思うから、

ヤメタメンドクセー
766まじっく ◆apE63/GTi6 :02/11/18 23:18
帰宅途中、コンビニによろうと歩道走ってたら、車道から減速せずに上がってきた
おじさんMTBerと正面衝突。おじさんライト破損、わしCD100Nのブラケット破損。
手の甲を擦りむいた程度の怪我ですんだのは幸いだった。しかし、減速せずに歩道に
乗り上げて来る方も来る方だけど、わしの方も普通のLEDライトだったし、
商店街の明かりに紛れて確認出来なかったんだろう。都市部だからこそ
明るいライトが必要だという事を思い知らされますた。
767ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:37
760を読む限りではGIANT乗りは知的水準が低いようだ。
768ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:50
地下鉄の市ヶ谷駅構内で女の子が安物の折りたたみ自転車をエレベーターの前で折りたたんでいた。
あれ?ってことはここまで押してきたの?
まさか乗ってきたってことは無いよね?(w
769ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:55
同じGIANT海苔として恥ずかしい’けど’
GIANTは街海苔だけでしか使ってないん’だけど’
まあええや。

ところで今朝、駅に向かう途中でロード乗り
を見ますた。やっぱカッコよかったーよ。今日は一日中
ロードマンセー状態でした。
770クロス乗り:02/11/18 23:59
ロードはやっぱカッコエエヨナーと思う今日この頃。
でも金かかりそうだしなー
自転車について知れば知るほど欲しくなってくる。
771ツール・ド・名無しさん:02/11/19 00:00
金が掛かるのはロードもMTBも一緒。
772ツール・ド・名無しさん:02/11/19 00:13
装備や車体だとDHが一番金かかるかな?

それはともかく、MTBでレースやってる奴らは体力つけるためにロードにも乗ってるよ。
だからロードだけの方が実は一番金がかからないと言う罠(w
773無段変速:02/11/19 00:42
下血してるし・・・昭和天皇と一緒だ!
774O.G:02/11/19 00:44
>>772
だったらいいねぇ。。。( '')トヲイメ
775ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:12
>>765
そうかそうか。
文章上手いのがそんなにお前にとっては誇りか(w
人間得意な分野苦手な分野ってものが会ってね。
確かに文章かくのはあまり得意じゃないが
それだけで人間のクズみたいに思うときっと
君もどこかで馬鹿にされてるんだろうね(w
776ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:28
>>775
時間をかけてこの程度か(プ
>775
ヒラキナオリカコワルーイ
778ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:31
>>777
フィーバー!
779ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:32
>>776
馬鹿。
TV見てたんだよ。
夜中のNHKは色々考えさせられる脳・・・
まったりせいや。お互いに。
782今年は暇人 ◆9hhimaJLxs :02/11/19 09:01
今日、あまり荷物を積んでないと思われるサーフの屋根に、
折りたたみと思われる小経の自転車が積んであった。
無駄なことをするやつがいるもんだと思った。
しかし、最近、自転車のルーフキャリアをつけてる車が
とみに多い気がするが、あれは一種のファッションなのか?
(もちろん自転車は積んでない)
甲州街道でぽっちゃり党とかいう電波少年の企画芸人に会った。
三輪チャリで車道たらたら走ってるからあぶねーなと思ったらそいつだった。
最初セール品買い出し企画かと思って「ガンガレ」とかいってしまったけど
後で調べたらぽっちゃりした女が好きな集まり?の宣伝らしい。アフォクサ。
信号待ちで「ぽっちゃりした女の子どうですか?」って訊かれてもわけわかんねーよ(w
784ツール・ド・名無しさん:02/11/19 13:34
>>783
電波少年もそろそろ終わりだろうね。
いろいろトラブル起こしてるし。
何より企画がアフォくさい。
>782
自分も付けてますけど、自転車乗る予定のないときは
自転車わざわざ積んだりはしません。(w
多摩サイまで往復42km弱を走った。
帰りは甲州街道の渋滞にはまってなかなか進めず困った。
結局Av.28kmに終わってた(;´Д`)ヨ、ヨワ-
行きは激しい向かい風であった
まぁ偶にはこんな日もあるだろう

帰りは初めて大学〜家で2.5時間丁度だった
追い風参考ではあるけれど、記録短縮(゚д゚)ウマー

しかしあれだ
ウィンドブレーカー&Tシャツじゃ寒いですねw
嘘。
2.5時間→2時間
です
789O.G:02/11/19 21:59
>>785
そこをあえて載せとくのが“ふぁっしょん”じゃねーか?
>>788
今鯖を読みます太
791O.G:02/11/19 22:17
>>790
で?
ホントは何時間???
792O.G:02/11/19 22:36
ルートエヌのバッジがやっと
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ッ!
さっそくPBP200をヘッドに貼り付けて走行。
一寸速くなった気分!
793122kg-5.5kg±α:02/11/19 23:07
夜9時過ぎ、晴海通り東側の歩道を南下していたMTB
爆走、無灯火、歩行者をベルで蹴散らし、信号無視二回・・・
かちどき橋を南へ渡っての下り坂を気持ちよさそうに快走して交番前信号もぶっちぎり...


明日は健康診断...に限って残業で晩飯食べ損なって22時過ぎ...

健康診断終わるまでなぁ〜んもたべられねぇ〜じゃねぇ〜かよぉおおおおおお(嘆
795ツール・ド・名無しさん:02/11/19 23:41
今日、キャットアイのリフレックスライトを付けた。
いつもより、車が、余裕を見て追い越してくれる気がする。
だた、今日もまた無灯火、携帯の高校生にぶつかりそうになった。
796ツール・ド・名無しさん:02/11/19 23:43
セグウェイ発売開始、60マソって...。
世紀の発明って...。
>>794
そこをあえて飲み食いするのが漢といふもの。
俺、前日に飲酒までしておいて、前年度引っかかったγ-GTPが
正常範囲内だった。しかしこれをやると、万が一結果が悪かった時に
加入している保険関係からイチャモン付いたりする危険も(略。
798ツール・ド・名無しさん:02/11/20 00:49
走りの方はとっくに脱初心者してるどころか
ホビーレーサーとしては上級レベルにあるのでは?
と自負するほどになったのだがメンテ技術や知識の方は
相変わらず初心者スレッドに世話になりっぱなしで
このアンバランス差が鬱な今日このごろ。
799ツール・ド・名無しさん:02/11/20 01:22
>>798
何気に自分の脚を自慢してませんか?(w
800ツール・ド・名無しさん:02/11/20 01:23
800
801ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/20 01:30
漏れに自慢できるほどの足が付くのはいつのことやら・・・
年逝ってから自転車始めるときついにゅ(´・ω・`)
802( ´∀`)つ旦~:02/11/20 01:54
そーいえば、NKHBS1でXゲームみてたら、
まっとほふまんがものすげー技メイクしてた。

で、BSハイビジョンではリオのカーニバル。
やっぱり衣装がえろかった(*´∀`)
803O.G:02/11/20 01:57
>>802
夏のXゲーム見損ねた〜〜〜。
ヤストコ兄弟の結果しらへん?
804( ´∀`)つ旦~:02/11/20 02:03
>>803
そこまでみてないよ。Xsports板で聞くのがいいかも。
自転車があんな動きするのか、と見入ってしまって、
ホフマンとミラーしか名前覚えてない(w

にしてもNHKは結構いい番組やるなぁ。CM無いし。
805O.G:02/11/20 02:06
Xsports板。。。
そんなんまであるんだ?
めるし〜〜〜!
行ってみます。
806798:02/11/20 02:24
>>799
自慢になってますか?(w
自分的にはいつまでたっても初心者みたいな質問してる自分に
コンプレックスがあるんですが。(ロード歴10ヶ月)
807ツール・ド・名無しさん:02/11/20 02:26
>OG
安床ブラザーズのDVD出てるよ。
808O.G:02/11/20 02:27
>>806
自転車に乗るのといじるのは別問題だそうですよ?
ヨーロッパではプロでも自転車のメンテが出来ない人は多いそうです。
809こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/20 02:27
>798
俺も似たようなものですが、ナニか?
810( ´∀`)つ旦~:02/11/20 02:28
>>806
メンテ本買って、一通りやってみれば(できるようになれば)、
整備に関しては脱初心者かと。

でも、別に機材に詳しいわけじゃないけど速い人とか、
メカ専門で走るのは…な人も世の中にはいるだろうし。

そー言う自分は後者気味(w
811O.G:02/11/20 02:32
>>807
ほ、ほしいっっっ!
でも、DVDプレイヤー無い。。。
PS2買おうかなぁ。。。
でも最近ゲームやらないからパソコンにDVD付けたほうがいいかな?
うーん。うーん。。う〜〜〜ん、、、
812O.G:02/11/20 02:34
そーいえば、今中選手は“走るメカニック”と呼ばれてました。
・・・ガイシュツ?
813ツール・ド・名無しさん:02/11/20 02:35
>O.G、こすりつけ最高、( ´∀`)つ旦~

有名コテハン氏3人から力強い言葉励みになります!
これからも麻衣ペースで精進します。
今日は昼に走ったから良かったのだが、
ウチの近所で放火騒ぎがあり、夜は出歩かないことに決定。

 ( ´・ω・)   
ほとぼりが冷めるまで、しばらく辛抱だな。>814
黙っててやるから決心がついたら自首するんだぞ。>>814
さ〜て本屋行くか
>>791
ほんとは2時間です
平均25`です
うん、がむばった,感動した。
しかし今日から1週間大学は休みで、走る予定もなし。
来週泣きそうです
819814:02/11/20 20:42
>>815
そうですね。丁度夜は寒くなってきたので、良かったのかもしれません。

>>816
えっ? 俺が犯人だったのか・・(驚愕)

(10分考える)

・・・・いや、俺は犯人じゃない!
820中性脂肪重視:02/11/20 20:52
90kmの練習後・・・
車運転中に できたてほやほやの交通事故を2件連続目撃!
あ〜やだやだ。
821ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:25
今日、日比谷通りで完璧なにゃんばーがーに遭遇...南無
822ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:40
>>820
車対車の事故でつか?
823中性脂肪重視:02/11/20 23:45
車対車の事故でつ ほっかほっかの 南無〜 >>822
824ツール・ド・名無しさん:02/11/20 23:47
>>821
にゃんばーがー…私が「ねこせんべー」と呼ぶ物だろうか。
なんにせよ南無。
825O.G:02/11/20 23:59
>>818
アベレージ二十五キロ、、、
速いやん!
ぽくもがんばろっ!!
826こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/21 00:16
O.Gさん そろそろ復活してますか?
827ツール・ド・名無しさん:02/11/21 00:23
そろそろおやすみなさい・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
828O.G:02/11/21 00:26
>こすりつけさん
今年はそろそろロードをやめて、春までMTBに乗ろうかと、、、
829こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/21 00:28
(||゚*゚)ヒィィィ  PCBに言いつけてやるぅ!
830O.G:02/11/21 00:45
うっっっ、、、
でもオフロードも楽しいんだもんっっっ!
831icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/21 00:55
今年一番の目玉である大会を目前に控え 減量に勤しむ
が・・こんな時にモスバーガーのチキンの広告が!!!
しかも同じカテゴリで三浦恭資が出るらしい!!!全てを諦めてヤケ食いするか?

精神的にピンチな一日でしたがおしゃぶり昆布でなんとか凌ぎましたw
こすりつけも大会前でしょうか。他の大会前の皆さんも共にがんばりませう。
夜明け前が一番・・
832こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/21 01:05
ぬうう、同じく我慢してまっせ
今日はお好み焼きで 大好物なんだけど
ビール飲みてェ〜 トホホ
62kg目指してるけど 65kgから始めて 現在63kgぐらい
二日前仕事後200km走ってきたけど その後に吸収が良くなってそうで
リバウンドがありそで怖い
なんしか晩飯が一番コワイ!

しかし、食欲を我慢するのがこれほどつまらないとは!
オナーニ我慢してるほうがよっぽど…  とは言いきれないのがw
833O.G:02/11/21 01:12
んまそうな食いもんの描写を書いたが
こいつを書き込むと殴られそうな気する。
クリスマスのチキンってさ。
フライのやつもおいしいけどさ、
ハチミツ見たいのが焼けた、あの照り焼きみたいの最高だよね。

しかし、朝よりも夜落ち着いて食べた方が何か得した気持ちになるから
始末に悪い・・
835icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/21 09:11
>こす おっ!減らしてますね。僕も何とか62を60まで落としましたYO
 余談ですがエンデュランストレーニングの後は脂肪分の吸収率が高いです
>OG 期待age あ、やっぱ書かなくて良いです(麦
>>834
”ハチミツ見たいのが焼けた、あの照り焼きみたいの”<−こういう美味そうなフレーズ厳禁w
お腹空いた時のラーメンって美味しいよね
減量/維持の空腹時はプレーンヨーグルト(500g)を食って我慢しる!!
838ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:21
から揚げ!
839ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:51
本日解禁のボジョレーヌーボーを買った。
うまい!今年はうまい!
はやく買わないと売り切れるぞ。
840ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:59
酒はあんまり好きくない
841ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:01
イタ車にはワインだぜ、おこちゃま。
842ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:04
ワインよりコーヒーがいいでちゅ。
エスプレッソ(゚∀゚)マンセー!
843ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:06
会社の近所で
マペイのレーパン(半パン)に普通のTシャツを着たオッサンが
ママチャリで走っていた。


キモ────────(゚∀゚)────────ッ!
844:02/11/22 00:06
イタ車にはグラッパだよ、お・こ・ちゃ・ま♪
845ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:08
イタ車にオリーブオイル(エキストラヴァージン)でも塗っとけ!
846ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:09
>844
遅えーよ。かこわるい。
847ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:09
ぼく子供だから具ラッパが蒸留酒なんてしらないや
848ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:10
カンパリソーダがいいそうだ、カンパイ
849こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/22 00:09
洗車よくやってた時期は 雨が降ったら レーパンでママチャリ乗ってました
850ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:11
今は?
851こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/22 00:14
最近は ものごっつぅ 洗車してません (´・ω・`)ショボーン
852ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:17
足首に痛みを伴う謎のむくみが発生。
いよいよ我慢できなくなってきたので 
ビンディングシューズを封印、普通のデカペダルに変えたら 
普通の漕ぎ方すっかり忘れてたYO!!(;´Д`) 
引き足が使えないのって不便だな
853ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:22
からぶきしるっ!
854ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:22
>>824

そのとおりっ!
>貧弱ガノラー
「ハァハァ」してるからか?
857ツール・ド・名無しさん:02/11/22 19:18
>>832
仕事後200km走ったって。。。
すごいですね。いやマジで。
858ツール・ド・名無しさん:02/11/22 20:22
工事現場風の所の横を走ったら、水しぶきが掛かった。
むかついて警備員にらんだら、偉そうにずっとこっちをみて居た。
(略)して去る。

公園を走ったら、犬に縄つけずに散歩させているババァがいた。
直接丁寧に「縄つけたほうがいいですよ。」といったら、言われたことに
驚いたらしく、「ハァ?」といってきたので、同じことを言ったら黙った。

犬は好きでも、ああいう状態でひき殺したら、何も無かったように立ち去るだろうな。
もしくは、飼い主をぶん殴る。
859ツール・ド・名無しさん:02/11/22 20:25
>犬は好きでも、ああいう状態でひき殺したら、何も無かったように立ち去るだろうな。

→ 俺が立ち去るということね。他の人は分からない。
860ツール・ド・名無しさん:02/11/23 00:08
なんか最近夜走るとスピード乗らないっ中華
いまいち気分乗らないっ中華
平均速度全然更新出来ないっ中華
そういえばライト変えてからかな〜・・・
・・・とEL300のせいにしてみるテスト
861ツール・ド・名無しさん:02/11/23 02:15
>>858
お前変人だな(w
862ツール・ド・名無しさん:02/11/23 05:18
↑ 脳障害は死ねよ。
863ツール・ド・名無しさん:02/11/23 07:24
死にます
864今日のメモ:02/11/23 08:27
>863
いや、やっぱり死ななくてイイや。
866ツール・ド・名無しさん:02/11/23 19:14
初心者ですが、はじめてのフルサス+SPD−Rということで
ワクワクしながら今日を待った(昨日はJICS2003・・・)。

脱着は何回か練習してるうちにすぐ慣れますた。
これが引き足か〜・・・(・∀・)イイ!と感触良好。

しかし2回転んだ。
一回目はスタンディングの練習しようとして、ピンディング
だったことを忘れて転倒。膝を擦りむいた。
二回目は、雨で濡れた路肩にタイヤを取られて、とっさに足を着こう
としたけれど間に合わず転倒。歩道側に倒れたから良かったものの
危なかった。

はうう・・・。

ロード乗りの人って大変だな、と思いました。走ってる時はいい
けれど、低速の時や信号でスタンディングができないと苦しい
ものがあると感じますた。
867ツール・ド・名無しさん:02/11/23 19:55
>低速の時や信号でスタンディングができないと苦しい
ものがあると感じますた。

どうして?そんな大袈裟なものでもないよ。
スタンディングなんか出来なくたって全然平気。
868ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:24
ライトびかびかにして左側を走る俺の正面から、
無灯火オンナが逆送接近。
まあ当然「ヲラお前がどきやがれ」ってことで直進してたら、
オンナは後ろ確認しないで、急に道をななめ横断。
で、後ろからゆっくり走ってきたクルマの側面に突っ込むことに。
(宇宙戦艦ヤマト最終回での、ヤマトとデスラー艦を思い浮かべてください)
オンナ、足をねんざ(?推定)俺、一応救助活動。
……いや、気の毒なことをしてしまったよ。
クルマのドライバーさんに……
お巡りさんには事実通りを詳細に、
ドライバーさんに有利な証言をしておきました。
……つーか俺のせいか!?この事故
869ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:53
無罪
870ツール・ド・名無しさん:02/11/23 21:12
逆転無罪
>(宇宙戦艦ヤマト最終回での、ヤマトとデスラー艦を思い浮かべてください)

わろた!!
俺も良く使う例え・・・
872ツール・ド・名無しさん:02/11/23 21:15
よくやった!感動した!
873ツール・ド・名無しさん:02/11/23 21:28
半年ぶりに通勤自転車のタイヤを23Cから35Cにかえた。
乗ってて楽だった。いまいちスピードが出ないけど俺
には太目のタイヤのほうが性に合ってる。次に買うフ
レームは、シクロクロスにしようと思った。





>868
例えが宇宙戦艦ヤマトでは若者にはわかりにくいとおもはれ。
874868:02/11/23 21:49
みなさん無罪判決どーも
>>871さん
どんなときに使うんだか、そんな例え……
875ツール・ド・名無しさん:02/11/24 00:14
右足首ねんざした…しかも普通に歩いていて。
激しく鬱だ。
876ツール・ド・名無しさん:02/11/24 00:17
>>868
女が大和ですか?
国際自転車展に行って来た。別イベントの女子が多くて
死にそうだった。
878ツール・ド・名無しさん:02/11/24 00:18
>>877
素直に喜べよ
879873:02/11/24 09:29
背中に違和感を覚えて目を覚ます。
壊れたメガネが布団と背中の間にはさまっていた。
安いメガネはイパーイ疲れるので、自転車のフレーム
預金から充当することにしますた。激しく鬱だ。
880アディオスアミーゴ:02/11/24 09:30
11月24日(日)今日のひとこと

濡れ落ち葉に気を付けろ
881ツール・ド・名無しさん:02/11/24 10:26
濡れ線路でコケましたが・・・
882ツール・ド・名無しさん:02/11/24 10:57
炉麺電車の場合は更にタチ悪いよね。>濡れ線路
883ツール・ド・名無しさん:02/11/24 14:25
電柱様、今日も助けてくれてありがとう
原宿にでも行ってクレープ食べようかと思ったけど、
やめてネットをしています。
885ツール・ド・名無しさん:02/11/24 15:48
さて、雨もやんだからちょいと走り...と家を出て10km
コンビニでアミノサプリでも買うかな...とチャリにワイヤーロックかけようとしたら、
キーがないっ!(慌

そういえば...家でる直前にもういちどと思い便所にはいるため鍵あけたなぁ〜...
と、あわてて帰ってきたら、ドアの鍵穴にキーがブラーン(涙

なっさけないっ
886ツール・ド・名無しさん:02/11/24 15:52
>>880-882
ウチの嫁さんは前戯無しでも濡れているのだが、これは病気なんだろうか?
楽で良いけど。
887ツール・ド・名無しさん:02/11/24 15:54
その前に誰かとしていた...とかさ(w
888ツール・ド・名無しさん:02/11/24 15:55
888
889ツール・ド・名無しさん:02/11/24 15:58
>>887
いや、一日中ぬるっとしてるのだが・・・・・・
>>889

一日中さわりまくっているのか?
だったら一日中ぬるっとしていて当たり前だと思うが...
中だし?(W
891ツール・ド・名無しさん:02/11/24 16:15
>>889
ヘンな病気なんじゃ・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
892ツール・ド・名無しさん:02/11/24 16:17
>>889
バルトリン腺液の異常分泌です。
>>889
漏れとの情事が忘れられないのか・・・
894ツール・ド・名無しさん:02/11/24 16:58
後輪がパンクして、自転車屋に修理するために持っていく途中
チューブを痛めるといけないから後輪を持ち上げながら歩いてたら
70代くらいのおばちゃんに「カギなくしちゃったの?」って何度も声かけられました。
チャリ泥棒と思われたんでしょうか?ショボーン
895ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:00
>>894
顔が問題なのではないかと言ってみるテスト
896894:02/11/24 17:13
顔は普通ですよ・・勘弁してください。
897ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:23
自転車を部屋におくのはDQNだそうです

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1029946334/l50
898ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:29
俺も新築マンションだが室内保管しているよ。
こう言っちゃあなんだけど、たかがマンション如きでぎゃーぎゃー騒ぐのは貧乏な証拠。
899898の大家です:02/11/24 17:38
>>898
自転車なんか外に置いておけ!
こう言っちゃあなんだけど、たかが自転車如きでぎゃーぎゃー騒ぐのは貧乏な証拠。
900ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:42
>>899
ぎゃーぎゃー言ってるのは(以下略)
901某スレの1000:02/11/24 17:42

俺の勝ちだな(うけけ
902ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:45
いくら金あってもママチャリ盗まれてイタイともなんとも
思わない人間になりたくない。価値観の問題。
903ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:45
貧乏クサイ大家だな
904ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:46
価値観か
それを言ったらおしまいなんだがねぇ、、、
905ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:48
北西の風毎日毎日強すぎ。
今日もやられた。疲れた。
追い風になった時はすでに足を使い果たしてて
楽しむ余裕はなかったぜ
あ〜疲れた!
906ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:48
うちの犬がなんか落ち着かないんだけど、地震でも来るのかな?
907ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:53
嫁さんが昨日一生懸命作ってくれたモンブランを持ってサイクリングに行きました。
甘いのでハンガーノック対策に丁度良いかなと思って食べたのですが、殻が混ざっていて
最悪だったので途中で捨ててしまいました。
家に着いてから「とってもおいしかったよ。ありがとう」と言うと「じゃあまた来週も作るね!」と
言われました。
もう嘘はつくまいと思いました。
908ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:55
家庭のグチを言うスレはここですね?
909ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:55
>>908
ここです。
910ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:56
というかノロケですな。
うちの嫁さんはそんな可愛げなぞない。
贅沢いうな。
911ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:58
大江戸線の社内広告でコンドーミングってのはすごいな。
あれはある意味セクハラだし。
912ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:01
今夜は豚の生姜焼きだよ!
わーい!ごちそうだね!
897のスレなんかむかつわ
914ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:02
>>912
いつでも自分で作れますがなにか?
915ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:03
>>914
材料買う金がないよ
916ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:20
913のスレなんかむかつわ
>916
オマエのほうがもっとむかつわ
>>916
(゚Д゚)ハァ?(ゲラ
919ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:24
>>916
( ´,_ゝ`)プッ
スレだってよ
>>919
マジレス( ´,_ゝ`)プッ
921ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:27
>>919
( ´,_ゝ`)プッ

笑うとこをはずしてる。
922ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:50
某ショップにてメットを購入したものの、
帰りに寄った別のショップでは同じ物が1500円も安く売られていた・・・
買った店もかなり安い店なのに・・欝・・・
   ∧_∧
  ( `_ゝ´) 涙を拭け。922.
924ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:57
897のスレ見てて面白いぞ。
2〜3人で言い争ってる。
925ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:59
昨日は糞スレDAYかと思ったら
今日は糞レスDAYカヨ。
926ぼよん:02/11/24 20:37

今週は讃岐平野も仙台平野も曇ってた。アイルランドも冬。
暗い北の海を高く低く、飛び交うかもめ。そうゆうイメージ。
樽のなかのシングルモルトは汐風を吸って、一日ごとにヨード臭を濃くする。

そして、週末の東京。
ジングルベルが街に流れ始めて、休日の新橋駅でさえ華やぐ。
赤と緑の看板を過ぎて、キオスクで赤のポケット瓶を買う。
高架の鉄道、レインボーブリッジが見えるビルが、すべて見える風景。
パーカーのポケットから瓶を取り出し、熱い液体をすこし口に含む。

見本市会場をぐるっと回って、マルイシ、サンエス、アキボー、ブリヂストン、
門脇などのブースですこし質問する。スペシャライズドで竹谷選手のイベントを見る。
生意気そうな口元。それを虚勢としない太い足、力強い踏み込むペダリング。
ジャイアントではトライアルのデモにおどろく。
屋外の試乗、即売は終わってた。寒風ふきすさぶ外のベンチで一服、一口。

ひとけのないメリダのブースでは、エンドレスのVPが流れてる。
女性のライダーが走ってるモニターの画面。それをひとり眺めて数分。
泥だらけの女がはじけるように笑って、シャンパンのシャワー浴びてる。
車体のカットバックが入って、スローになって、ああ、美しいなあ。
色っぽくって、健康、いいなあ。

そうゆうお休みでしたー。
927ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/11/24 22:16
結構前からのお店の常連さんに突然
「先週、深山公園にいたでしょう?」と問い詰…言われる。
聞くと、岡山のとある有力MTBチームのメンバーで深山の
レースに参加してて、抽選会ではしゃいでた姿を目撃されていたのだった。
おまけに通ってるショップも同じだと。烈しく鬱…ではないけど、うーん、
これからレースであんなこととかこんなこととかするつもりだったのにぃ、
やりにくくなったじゃないか。
928ツール・ド・名無しさん:02/11/24 23:23
風邪を引いて、お山に行けず、今週末は家族で一日中過ごす羽目になりました。
妻と子供の嬉しそうな笑顔とお山に行けない悔しさで複雑な心境でした。
昨日の話しですが、単車に乗って移動中
車道を走ってる自転車(ママチャリ)を煽ってしまいました。

・・・・ごめん。俺も普段走ってるじゃん。
罪を憎んで人を憎まず
931ツール・ド・名無しさん:02/11/25 17:39
>>930
人を憎んで罪を憎まず
932ツール・ド・名無しさん:02/11/25 17:59
人を憎んで妻を肉まず
933icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/25 18:46
肉布団。
今日の帰宅途中、信号待ちで噂の電動キックボードを見た。
交差点をススーッと風のように横切るさまを見て、
再び重いペダルを踏み込んだ自分はなんとなく人生負けてるって感じた。。(泣  
でも人生苦労したものが偉いんだそうです。以上自己完結
934ツール・ド・名無しさん:02/11/25 19:49
肉布団ちゃんを憎んでニスモを憎まず
935ツール・ド・名無しさん:02/11/25 22:27
痛風発作で自転車乗れず
まじで死にそう
936ツール・ド・名無しさん:02/11/25 22:30
夕食後、お菓子で1000kcal摂取
雨の中を走ったので、
ちょっとチェーンだけ差しとこっと。ほんの5分くらい……

……あ、そうだそうだ。フレームも拭かないとな。
あれ、ブレーキが片効きっぽい。調整しとくか。
前後だと時間かかるなあ。あっ、台座にグリスもぬっとくか。
ワイヤもしばらく放っておいたな。
前後メカ、結構汚れがたまってンな。しゅーっとやって、と。
そうすっとワイヤ長も調整っと。
そうそう、サドルの位置も気になってたんだよ。
……って、5時間かよ! 明日も仕事だよ!
938ツール・ド・名無しさん:02/11/26 08:00
>>936
ヒィィィィ…くわばらくわばら
939今年は暇人 ◆9hhimaJLxs :02/11/26 12:39
午前中、英語の試験だった。
1時間15分だけの試験だったが、あんなに集中したのはいつ以来だろうって感じだった。
いっつも頭空っぽにして自転車乗ってたから脳みそが退化してしまった。
940ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:00
くそ
941ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:07
>>940=くそさん
紙はもってますか?
942ツール・ド・名無しさん:02/11/26 15:44
>>938

>>937もなかなかリアルな怖さだね。
943ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:05
今日はバーテープを新しくしたよ。
ハンドル周りがきれいになると気分も新鮮になるね。
944ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:20
路面濡れててその上落ち葉・・・
帰り道、気をつけてね。
945ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:22
寒いので黒タイツ買いますた。
家で上半身裸のまま履いて鏡の前に立ってみたら江頭2:50がそこに。。

(*´Д`)
946ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:33
>935
くぅ〜〜〜 分かるなぁその痛み・・・俺も痛風持ちだから

気のせいかもしれないけど痛風ってきつい靴はいたりすると
余計悪化しない?
そのため俺なんか自転車用シューズ45(28.5cm)履いているもんな
足の大きさは26.5くらいなのに・・・

ものの本によると尿酸は軽い運動すると減って
運動しなかったり激しい運動すると増えるらしい
・・・ガンガッテこいじゃダメなのか
まあ、炎症中は安静にネ
947ツール・ド・名無しさん:02/11/26 18:40
痛風に限らず発作はきついよなぁ。。
俺は激頭痛の発作持ちだが、これもしんどい。
94803ツールもモロー落車キボンヌ:02/11/26 21:57
兄さん・・・ニイサン....頭が、頭が痛いYOo!

・・・今日は濡れた路面を走って激しく泥汚れしたチャリの清掃。
タイヤまで全部ピカピカ。
でも明日走ればまたチェーンは汚れ泥が跳ね・・・
俺はここ五年ぐらい、ものすごい痒みに襲われることが多かったが、
今年は全くない。コーヒーをずっと飲んでイナイからかも。

痒みが出ると、頭を打ち付けて死にたくなるぐらいに痒い。
丁度、油がはねて痛痒いのが全身に強く、吐き気とともに・・・

うぐぅう・・
950ツール・ド・名無しさん:02/11/26 23:02
↑つーか文章が精神びょ・・・ゲフゲフ
951ツール・ド・名無しさん:02/11/26 23:38
サドルバッグ買ったんだがエアロピラーにつけられないことが判明。
しょうがなくもとのノーマルなピラーに戻した。
外観の美人度がちょっと下がって鬱。
考えてみりゃエアロピラーにサドルバッグつけてどうするって話なんだが。
950は精神病のようですね。
953ツール・ド・名無しさん:02/11/26 23:41
>>951

たまーに陥る心のエアーポケットってやしね(w
954k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/26 23:41
>>951
サドルバッグつけたらエアロ効果ゼロだろうしねー
俺もサドルバッグ使ってるけど無意味さに気づいて
エアロピラー買うのやめました んがくっく
955ツール・ド・名無しさん:02/11/26 23:58
格好のためには、実利を棄てる潔さが必要。
ストイックに生きろ。
956ツール・ド・名無しさん:02/11/27 00:04
>>955
そう思ったんだがせっかく買ったのに一度も使わずお蔵入り
っていうの納得いかないので使ってみることにした。
957ツール・ド・名無しさん:02/11/27 00:07
オーストリッチのこの手なら
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/sp222.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/621-1.html
エアロピラーでも使えるよ。
958ツール・ド・名無しさん:02/11/27 00:14
まあ、そもそもあのエアロは効いてるのか、っつー話だわな。

自転車単体ならともかく、足を動かしてる人間がいると
あのあたりはどっちにしろ乱流の坩堝だと思うんだが。
959k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/27 00:16
>>958
プロレーサーレベルのスピードじゃないと意味なさそうな気はするね
まぁでもカコイイしな。なんかつけたくなるってのが人情(w
960ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:04
22時半頃神田を秋葉、上野方面に向かって走っていった 
明るい赤のディスクブレーキ装着車の香具師!! 
見切り発進するんじゃねぇ! 信号無視するんじゃネェ!! 
おまえみたいな奴が居るから自転車乗り全体の風評が悪くなるって気づけ。 
気づいたらとりあえず密かに単独事故起こして逝ってくれ。
961ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:12
>>957
ありがとうございます。
TOPEARKのやつ買ったんですけどピラーに直接つけるタイプじゃなくて
サドルの後方に脱着部分をつけるタイプなんですけどそれでもバッグの
奥行きがありすぎて包丁の刃のようにピラーが後ろに張り出してる部分
に干渉してつけられないんですよ。
なので紹介して頂いたものも画像を見る限りちょっと微妙な気がします。
962ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:21
月曜の話ですまんが、タクシーの客拾い争いに巻き込まれた。事故する寸前。タクシーって余ってるよな。
963ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:25
余ってるな、あんなに余っててほんとうに 
給料貰えてるのかヨ、そのくせ一向に減る気配が無い。
964ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:27
タクシーなんてあんな非経済的な乗り物たとえバブル期だって
気安く乗れん罠。
965ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:29
あれは3人以上の割り勘で乗るものだ。 
それなら高校生でも何とか乗れる。
966ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:29
>>964
バブル期なら普通に足として使ってたぞ。
最近は自転車に目覚めてもっぱら自転車だが(藁
967ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:44
交通量の多いとおりを抜けて、大学構内に入ったところで、
安心してヘルメット脱いで徐行してたら濡れ落ち葉で滑って落車した。
頭を打ったのか、未だに頭痛がする。
おまけに、今日の夜から使うつもりでいた新品未使用のライトも、
クリアレンズ部が割れてしまった。激しく鬱。
968ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:47
>>966
バブル1986〜1990年くらいまでだから、タクシー使う
とかいう年齢じゃなかった。30代後半でつか?
969k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/27 01:48
>>967
降りるまで被っといたほうがいいよ
事故はいつどこで起きるかワカランから

頭痛がするなら一応病院いっといたほうが無難
970967:02/11/27 01:53
>事故はいつどこで起きるかワカランから
まったく持って思い知ったよ。
今度から近所のチョイ乗りでもできるだけかぶるようにする。
明日まだ頭痛かったら病院逝って来ます・・・
971k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/27 01:54
>>1にスレ立て指令があったので立てますた。

★自転車乗りの今日の出来事 11個目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038329497/
よろしくおながいします。。
972k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/27 01:56
>>970
明日頭痛が治ったからといって安全とは言い切れないよ
いや マジで頭は一番大事な器官だから慎重すぎるくらいが無難

昼うって今痛いなら一応見てもらったほうが安心だよ〜
今後は気ぃつけてね
973ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:58
>>970
親戚のおじさんが会社で車輪付きのイスでツーっと滑ったらこけて
頭を打ったらしいのだがその後1ヶ月くらいして頭痛が激しかったので
病院行ったら軽いくも膜か出血だったらしい。
頭は気をつけて。
974貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :02/11/27 11:32
そろそろ1000鳥合戦しませんか?
1000!
おいおい乗ってくれる人いねーな。
あー1000
978100:02/11/27 12:21
0000し0ち0はちはし
979100:02/11/27 12:21
あばばばばは
980100:02/11/27 12:22
これやこのいくも帰るもわかりてれとはれもみひちらしまむ
キタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━!!!!!
まだ先は長いな・・・。
あれ、もう終わり?
なんだよつまらねーな。
ばーかばーか。
これでさあ、漏れが1000近くまで一人で進めてったら
スナイパーが1000を掠め取っていくんだろうねえ。
まあ暇だから試してみようかな。

1000!
おーい、誰か暇人いないの?
おなかすいた。
ぐうぐう
ここでやっと990なわけだが。
> 215 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月

昨日からなんだろうけど、ちょっと長くて目障りだね。
あと9か。
あーあ暇だなあ。
おっとこれ貼っておくか。

次スレ:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038329497/l50
一人しかいないのに「先頭集団」とはこれいかに。
アーメンドクセー995!
996!!
997!!!
998!!!!
999ツール・ド・名無しさん:02/11/27 12:43
1000
999!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。