1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:34
3 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:35
4 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:36
ビルド終了です、リンク製作ありがとうございました>中速重視
前スレ最後にありましたがSPD-SL出品のISBS、私も逝って来ますた
私は歩行派なのでクランクブラザーズのエッグピーター新製品3つの方が気になりましたね(^_^;)
6 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:40
スレ立てお疲れ様です
7 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:40
乙〜。
立派だす。
本気でくやしいだす。
10 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:44
久々に前スレで1000とりますた。なんか他の板に比べて楽勝だったんですが。
明日は朝から走るし早く寝なくちゃ。
12 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:46
ルックの黒クリ最強
>>9 まあ人生いろいろだ。
>>11 チタンって折れやすいってきいてるけど同なんだ。ペダルが折れたら痛いな
ツインチタン218gが\39800、トリプルチタン185gが\59800でしたね。。。。(^_^;)
15 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:55
おい、高いな。
16 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:57
パールイズミのVortex買いました。
良いです。シマノよりもディアドラよりも、足幅が広いし
カカト部分はタイトでカカトが遊ばないので私にはぴったりします。
SPDクリートを取付けてもクリートが地面に接触しないので
靴のトレッドに小石が挟まったような感触が無いくて快適です。
また、ソール形状がかなり爪先上がりになっているので
前のスレッドで書かれていたように付属のスパイクを付けてつま先を
若干の上げ底状態にした方が道路上でも歩き易いです。
サイズが46で取り寄せだったんですが、中に入っている
説明書が英語のモノでしたが、海外向けパックだったのだろうか。
シューズと一緒に何故か気の早い2003年春夏モデルの
カタログが付いていたんですが、シューズはモデル自体は
カジュアルタイプが一つ増えるだけですが、既存のモデルは
部分ごとの素材の色を変えたカラーバリエーションが
増えるようです。スキャナが無いのでココには上げれませんが。
17 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:57
>>15 重度の軽量ヲタじゃないと買わんだろ
一番安いモデルは俺も気になってるけどね
>>16 おながいだす。
みしてくらはい。
おながいだす。
>>17 ふつ〜の買おうかとおもたケド、
959の方が安くてそっちをかってしまいますた。
19 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 02:09
すいません、質問です。
私、靴のサイズが30センチ(ニューバランスのスニーカーの4Eサイズで)
なのですが、私でもはけるサイズのSPD用の靴はありますか?
20 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 02:13
>>19 俺ミズノのショップでバイトしてたとき30センチって自己申告の客何人も扱ったけど
本当に30センチあった奴って一人もいなかったんだよね。
野球やサッカーのスパイクとかテニスシューズだけど。
ちなみに身長なんぼ?マジに30センチでぴったりなん?
スポーツ用だからサイズはピチピチだよ、余裕もたせないよ。
21 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 02:15
>>19 まずは上のリンクを見たかい?
ま〜い〜けど、ワイズについては履いてみないとわかんないけど、
30cmっていうほうはたぶんダイジョブでしょ。
22 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 06:17
すみません、上のリンクは見ていませんでした。
ちなみに身長は180中盤です。足を計ってもらったところ(専門のところで)、長さは29〜
29.5なんですが、開張足とか言う症状(?)で普通の靴では30でもきつかったもので。
(特に足指の付け根が)。
それで、アサヒさんでもそんな大きいサイズは扱ってないようなので、ここで聞いたほうが
いいかと思ったもので。
すみませんでした。
迷惑かけて申し訳ないのですが、少々言い方がまずかったようなので
訂正させてください。
MTB用のSPD対応の靴で、特に先のほうが幅が広いのはどのメーカーでしょうか?
日本製がいいようなことを読んだんですが、ではシマノさんは幅が広いと考えてよろしいでしょうか?
それとも、外国製でもっと幅が広いものがあるのでしょうか?
もしかして過去ログに書いてあるのかもしれませんが3つすべてを隅々まで見る
根性がないため申し訳ありませんが教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
根性が
すみません。
最後の1行はまちがいです。無視してください。
25 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 08:45
>>23 パールイズミが一番幅広いと思う。
次がノースウェイブの高級機種、安いのはなぜか幅が狭い。
シマノはその次って感じかな。
26 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 09:29
足の先が幅広って人いるんだね
俺もそれで前後の長さが丁度良いの選ぶと左右がきつくて困ってるよ
27 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 10:17
>>19 >>20 私とほぼ同じくらいの足のサイズだと思いますが、
足のサイズ(前後長)自体は27センチ程度ですが、足幅の為に
靴のサイズは29から30センチの幅広(3E&4E)タイプになります。
つまり足先の「捨て寸」として余る部分が一般には1センチ程度ですが
2から3センチくらいになります。
幅広シューズとしては一番いいのはパールイズミですね。
前が広い割にカカトが狭くて、大きいサイズのシューズは
普通のサイズの足形をそのまま等倍で拡大した足形を使っているのが
カカトの幅がスカスカに余る事が多いのですが、パールはそれがないです。
私としては国内向としては最大のサイズ46では
むしろちょっと大きいくらいで余裕で履けました。
28 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 10:48
このスレッドを見ていると端幅が広くて困っている人結構いるけど、普段から
実社会でも発言してほしいね、昼食時に
“実は私、足が幅広でして、あう靴がなかなかかいんですよ、実際は27センチなんですが
横幅にあわせると30センチを買わなくてはいけないんです”
とかさ。
いままでそういう人にあったことないので信じられないんだべさ。
30 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:03
昼飯食ってる時なんざに足のサイズを話すことは無い。
31 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:07
>>18 見せるので出来ないので読むだけで想像してください。
VaperRoad:
従来はアッパーがつま先「青」からカカト「グレー」のグラデーションが、
「青」から「黒」のグラデーションのモデルと、
「青」地にグレーのファイヤーパターンの所謂ツールの
ファサボルトチームの「イヴァン・パッソ」モデルの二つが増えます。
VortexRoad:
従来の「青、グレー、白」の3色柄に、「黒、グレー」の2色柄の新モデル。
VagabondRoad:
既出の「黒」一色のみ。
32 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:08
続き
Vaper:
従来の「グレーから黒」のグラデーションアッパーに「黄」のトレッドが、アッパー一面「黒」にトレッドが「グレー」のモデルと、
アッパーが「黒」地に「黄」のファイヤーパターンに
トレッドが蛍光グリーンのモデルの二つの新色。
Vortex:
従来の「黄」の部分が、新色では「青」になった。
Vagabond:
「茶」色のスエードアッパーに「黒」のトレッドが、
「黒」のナイロンアッパーに「黄」のトレッドの新色。
33 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:09
続きその2
Bolder:
アッパーは全面刷新で「黒」地に白のアクセントで
靴ひも部分がジッパー式のカバーが付くようになります。
Groove:
カジュアルタイプの新モデル、
「黒」地の男性用と「シルバー」地の女性用がある。
サイズチャート的にはBolderとたぶん共通。
34 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:09
>>29 別に俺は興味はない。
「困っているのならカミングアウトしたほうがいいよ」
というアドバイスだ。
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:09
続きその3
SirRoad:
トライアスロン用の新モデル、アッパーは「青」地に「白」で
でっかい「パールイズミ」マーク、ベルクロが2枚で摘む部分が
一枚に纏めて手早く締めやすいようにしてある。
以上、こんなもんですが判りにくいかな。
19です。皆さんアドバイスありがとうございます。
パールイズミと、ノースウェーブの高級機種が良いということなので
その付近で探してみたいと思います。
>>28
昼食どきではないですが、足が幅広くて合う靴がないということを、周りには結構言っています。
でもそれに対する返答はいつも「特注すればいいのでは」というものなんですけどね。
私は田舎にすんでいるので、靴屋には大きくても29センチの(普通の幅の)靴しか置いていなくて、
注文しても在庫がないといわれ、履ける靴がない状態です。
東京とかの都会だと、大きい靴も手に入るらしいのでうらやましいです。
海外から大きな靴の通販をするにしても、足の形が一般に比べて広いため
実際にはいてみないと怖くて買えません。
ちなみに今はニューバランスのウォーキングシューズでMTBに乗っています。
足の臭い人も昼飯時に告白しよう。
え、なんでばれたんですか?(汗)
>>31 ありがちょ。
ボクチンはデリバリー開始と同時にVaperを買いに行きますだす。
黒×黄のほうね。
だれがなんつってもファイアーパターン大好きだす。
40 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:19
41 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:23
イイひとハケーン
42 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:34
ビンディングペダルは危ない!
新車で3回もこけたYO!!
43 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:37
ぶきっちょハケーン
44 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:41
>>42 LOOKの黒クリでこけたならぶきっちょさん
45 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:23
>>36 パールは会社が小さいからそのぶん小回りが利くのか、メールとか
出しても真っ当な購入相談ならキチンと対応してくれますよ。
私の場合それで直にやり取りしてウチの最寄りのショップに
2サイズのシューズを送ってもらって試し履きをさせて貰えました。
因みにパールのオンラインショップならサイズ違いの返品も可です。
但し、定価販売になりますけどね。
46 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:30
キャリアつけてツーリングしたときは重心が高すぎてたちごけしまくった
47 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 17:38
>>46 topeakのやつ?俺はそれつけていて信号待ちで止まっていたのにこけました、、、
恥かしい (/o \)
48 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 19:14
>>39 ファイヤー柄Vaperはモデルのカラー名としては
「ブラック/グリーン」になりますのでオーダーはお間違えなく。
ちなみに、ファイヤー柄Vaperはロード、MTBモデル共に
定価が普通モデルの26000円から2000円増しの28000円に
なってます。
>>40 36(19)です。ありがとうございます!もちろん送料なんて払いますから、ぜひ譲ってください。
ところで、私のアドレスはどのように知らせたらいいですか?
普通にメール欄に打ち込んでも大丈夫でしょうか?危ないメールなどが怖いもので。
>>45 以前普通の靴を取り寄せてもらったときに、サイズが合わなかったのに返品できなくて
泣く泣く使えない靴を買ったため、取り寄せに不信感を抱いていました。
返品OKのメーカーもあるんですね。参考になりました。
50 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 19:45
PD-M324買おうと思ってるのですが、これにあう靴で、脱ぎやすくて
履きやすくて、普通に歩ける靴はどんなものがあるでしょうか?
51 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 19:57
52 :
前スレ904:02/10/06 19:58
ATAC か 959 かでご意見をお願いしたものです。
前スレ 905-910 各位ご意見ありがとうございました。
昨日 Atac を購入。あわせて「加藤はうまくない」との事でエルモロII も購入。
昨日は公園でエンゲージとディスエンゲージの練習。ディスエンゲージはまだまだ
の状況であるもののハメルのは得意。今日は多摩川へデビュー。立ちゴケはなし。
906 が書いてくださった「タイムはくにゃくにゃすぎ」はなんとなく判る。
言葉を換えれば自由度が高いので、望んだ通りであった。
クリートの位置決めは簡単そうだけど、なかなかベストが判らないもんですね。
文句があるとすれば、ATAC の印刷が昨日の練習で剥げた。却って汚くなるから、
無くても良いような。
53 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 20:01
>>51 でもスパイク付きだと「普通」にはあるけないから、
そのページだとオフロード用の10000円前後あたりのモデルが
服とかに合わせる場合はいいんじゃないかな。
>53
フォローさんくす。
55 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 20:13
>>51 逆に町中を歩き回ることが多いなら、カジュアルやフリーライド
が靴のソールが曲がりやすいのでオススメ。
要はレーシングモデルはダメってことで。
57 :
TOKYOツーキニスト ◆TmGIOS/aOI :02/10/06 23:03
SL、ローラー台の上でだけど試してきた。
が、SPD以外のペダルをまともに使ったことが無いのでよく分からなかったり。
歩けるのは歩けたよ。
でも、あのグリップのゴムがどのくらい持つか疑問。
58 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 23:16
昨日街中でベルトタイプの奴を見たしかも歩道はしってた
すごいと思った
60 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 08:24
ルックのクリートについて教えていただきたいのですが、
赤クリートは左右の遊びがあり、黒クリートは左右の遊びがない、ってことでいいのでしょうか?
もしそうだとすると、黒クリートの方がはずしやすいのでしょうか?
今は赤クリートを使っているのですが、足を大きく動かさないとはずれないので、
黒クリートの変えればはずすときの足の動かし方が小さくなるのでしょうか?
週末見ない間に、前スレ1000取りされて見えない(激鬱
シマノSH221買ってきたよ。
初めてのビンディングだけに期待と不安が膨らむ。
早く試走してみたいな〜、楽しみ♪
63 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:08
シマノM515とかのむき出しのスプリングって錆びるの??
65 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:12
>>64 自転車とかのむき出しのチェーンって錆びるの??
ってことです。
67 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:15
ほっときゃ錆びる罠。
ほっとかないこと。
>>62 おめでと〜〜〜っ!
ビンディングつけると加速や登りが違うんだよね!
ぼくがビンディング付けたのは、
登りでMTBのにーちゃんにあっさり追い越されていったからだったりする。
もしあの時、機材のせいで遅いんだと思ってSPDを買わなかったら、
ここまで自転車にのめりこまなかっただろうなぁ。。。
69 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:42
>>60 そんな感じでつ。
仰る通り黒クリートの方が遊びが無い分、小さい足の動きで外れます。
70 :
マンゴスチン(ちゅうせい) ◆7yDQNo2rwM :02/10/08 00:48
>>68 長年使ってきたフラットペダルからの移行で
新しい感覚に期待しとーるよ。
速くならなくてもいいから
自転車をもっと楽しみたい。
71 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:53
ビンディングを導入してから3ヶ月、このごろ膝が痛いだす。
30km位を越えると右膝の関節の奥の方が痛いだす。
歩いてる分には痛くないだす。
ちょっと休めば平気かなと3日乗らなかったけど痛いだす。
ポジションがダメポ?
それともオラがもうダメポ?
72 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:55
どっちも。
そうだすか....。
自転車お蔵入りだす。
74 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:56
75 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:01
速くなくても楽しめるフリーライド
マンゴはDHバイクなのに異様に速いじゃねーかyo...
77 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:49
>>71 整形外科行きなさい。
関節強化のサプリメント飲むのも有効かも。
>>77 やぱ〜りそうだすか。
これってフォームが悪かったとかあるでそうか?
79 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:57
>71
後十字靭帯でそ
ペダルを踏み込む時ひざが開くのが原因かと
階段下りる時痛みと共にひざがぐらつく感覚あるでしょ
歩いてる分には今のとこ問題ないです。
但し、座ってる時に膝を曲げ伸しすると
痛い方の膝だけがカックンカックンいいます。
81 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 03:12
だったら関節周りの筋肉を鍛えるためにもっと乗れと言ってみる
とゆーか言われたことあるよ
筋肉が不足している為に関節に負担がかかってるって事ですか?
でも、結構痛くて漕げないだす。
ま〜、もうちょっと様子をみますです。
ありがとござますた。
83 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 03:25
おやすみ
84 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 06:28
サイスポ10月号P131〜134、超甲高幅広。
ベルクロが・・・。
85 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 06:56
>>71 足のうしろがわが痛いなら筋肉痛だと思うけど
膝のあたりだと乗りすぎ?とか乗り方が悪いとか。
クリートの位置がつま先寄りすぎないか、サドルが前過ぎないかチェック。
>>68 おれは登りや出足の低回転よりも高回転が維持しやすい→回しきれるのがメリット
と思うのだけどどうかな?
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 07:07
>>69 レスありがとです。やっぱりそうでしたか。
高価なものではないので、一度黒クリ買ってみますです。
87 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 07:41
>>71 クリート取付けの角度が悪いと本来は前後にしか曲らない膝が
横に捩れることになるのでそりゃ痛くなりますね。
クリートは靴に対して真っ直ぐでなくてペダルを踏んだ時の
足の角度でペダルに対して真っ直ぐになるようにしないと。
ペダルを踏んでみてクリートの内と外の遊びが均等になるくらい。
遊びのないタイプのクリートだとその辺がマジにシビアになるよ。
>>85 たしかに高回転を維持しやすくなるというメリットもあるけど、
初めて使ったときには加速や登りでのパワーが、
実感できる一番のポイントだと思う。
つーか、ぼくは初めて使ったときに加速の良さに感動したんだな。
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:13
何にせよ痛い時には使わない
これ医療の基本
今すぐ鍛えなくちゃならない人じゃなきゃ
ていねいに治してから鍛えたほうが結果的に吉。
体はパーツ交換出来ないよ。
90 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:15
91 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:16
>>88 >加速の良さに
これはあるよね。
私は街乗りメインだけど、
信号でのストップ&ゴーが格段に楽になったよ。
変速時のショックで足踏み外さずに済むってのもイイ
>>90 シマノM959 の遊びって、、、
遊びがほしけりゃクリート変えればオッケーだったよね?
シマノは“固定モードのクリート以外使うな。”
と、言ってるみたいだけど、マルチモード(遊びは3度のヤツと5度がある)
のクリートも使えるという書き込みを読んだ覚えがあるますです。
95 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:33
マルチモードって斜め上に引いても外れるヤツの事じゃないの?
96 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:34
>>77 関節強化のサプリメントとやらに関心大だす!
詳細きぼんぬ。
97 :
前スレ過去ログ:02/10/08 12:34
>>95 遊びの無いのが固定モードで、遊びのあるのがマルチモードだと記憶してる。
>>98 何度もガイシュツだと思ったが、
その都度みんな間違えてたのかな?
100 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:44
>>96 ドラッグストアに行けばけっこうあるよ。年寄り用な雰囲気で売ってる。
サメの軟骨配合とかって書いてある。
コンドロイチンだっけ?が効くらしい。
俺は通販で買ってるけど。
あれは間接の中の軟骨がすり減っていく(結果ゴリゴリになって痛くなる)所を
軟骨の原料となる成分を取る事によって軟骨の再生を目的としてるらしい。
101 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:45
102 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:47
結局
>>95が正解。
外れる方向がシングル(横方向のみ)かマルチ(斜めでも外れる)の差。
ペダルの取説に載ってたハズ。
103 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 12:55
>>101 俺はシングルギヤに乗っててちょくちょく軽い痛みがあるんで予防的に飲み始めた。
元々痛み方も日によって有無があったから何とも言えないけど、それなりに痛みは減ってきてる感じ。
半分プラシーボかもしれんがお守りだと思ってる。
「もうダメ!」ってほど痛めてから飲んだ事は無いので治療としての場合どれくらいのダメージがどれくらいの
期間飲み続ければ回復するかは何とも言えないのが正直な所。
104 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 13:01
>>102 つーことは、マルチモードで、遊びの無い奴ってあるの?
105 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 13:05
SPDはみんな遊びがあるだろ。
ちなみに959でマルチクリートは予期せぬ方向に外れやすいのでオススメできない。
シマノもシングルで使えと言ってるんだしな。
106 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 13:10
良くわからんが、遊びってのは横方向に軽く動く事の話?
それともいろんな方向に動くの?(SPDで)
SPDのシングル(SH51だっけ?)にも横に動く(カカトが左右に動かせる感じ)けど・・
磨り減れば上下のガタも出そうは出そうだけど。
107 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 13:12
>>106 遊びは横方向への2次元だけ、3次元的な遊びは無いよ。
>>103 インプレサンクスコ
俺も日によって膝に違和感が出る事があるので、試してみるよ。
お守り程度に。
>>105 >>106 うん。カカトが横に動くことだけど、、、
そーいえば同じシングルモードのSPDくりーとでも、
ロード用のSPDクリートより
MTB用のSPDクリートの方が遊びが大きいって聞いたことあるな。
あと、ザバスがコラーゲンのタブレットとパウダーを出してました。
パウダーは飲みにくいのでタブレットの方がいいかのしれません。
牛乳やジュースには溶けないし、味も微妙に変わるので…。
やっぱりサプリメントはアメリカとかがすごいらしい。
成分の含有量からして違うし。サプリメント大国だからね。
しかしやたら夢のような効能書きがあって怪しい雰囲気プンプンなんよね・・
話半分(三分の一?)ぐらいに思って飲んでる。
俺も輸入品のタブレット飲んでるけど確かにパウダーだとちょっと嫌だな。
TIMEとSHIMANO・・・折れはTIMEはだな。。
114 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 16:56
TIMEは…なに?
TIME派…のことと思われ。
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 17:39
俺もTimeに百票!
117 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:28
LOOKの赤クリート 減りが早いかんじなんですけど
どのくらい持ちますか? 一年は持って欲しいのですが
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:44
1年はムリ。
使用頻度にもよるけど、2〜3ヶ月がいいとこじゃないかな。
毎日走ってる選手なら、半月とか?
120 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:50
TIMEのimpactのcafeクリート単品売りが見あたらん。
どなたか目撃された方などいらっさいませんでしょうか。
海外の通販サイトで40$(送料別)で売ってるトコは見つけたのですが。(在庫未確認)
121 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 19:23
>>100/103/77=110/
情報サンクスコ。 スポーツ用サプリは高いのでファンケルの
コラーゲンタブレットで上手いこと節約君します。
123 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 21:16
SPDシューズでアスファルト歩いていると
ジャリジャリ音がして「あークリートが削れてるなぁ」
と微妙に鬱になる。高いもんじゃないんだけどさ。
あの足に伝わる感触がなんとも。
嫌いなのか、俺はあのジャリっての大好き(w
125 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 21:30
コンビニのトイレでLOOKのクリートでズリィと滑り、
転びそうになりますたー。
クワバラ、クワバラ!
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 21:30
127 :
マンゴスチン(ちゅうせい) ◆7yDQNo2rwM :02/10/08 21:59
今日銀行に行く用事があったのでさっそく試してみたけど
ビンディングがこれほど快適だと思わなかったですわ、スゴク(・∀・)イイ!!
フラットソールよりもダイレクトにペダルの感触が伝わってくるのと
ケイダクくれても殆ど力が逃げない、ペダルから足の裏がずれない
ようにと気にしていたのが無くなりガンガン回せる。
ハァハァ…キ…キモチイイ(*´Д`*)
帰宅後クリートとペダルを見てみたら鉄粉が。
減りが早そうな予感。予備のクリートを探しておこう。
128 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/08 22:03
>125
タイムはもっと滑りやすいと思いまふ
129 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:04
すんません、M959にグリスを塗るとよいとのことですが、具体的にどこらへんに
塗ればいいのですか?
言葉だけで説明できればどなたかマジレスお願いします。
130 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:07
>>129 動くところ当たるところ全部。
良く見りゃそのくらいわかんだろ。
131 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:11
クリートとペダルのクリートをくわえる所が接触するクリートの内側のところ
そこじゃなくってここよ、ココ。 としか表現できんど
グリス塗る以外にクリートを磨く方法もあるが手間がかかりすぎる
132 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 06:32
>>123 パールイズミのMTBシューズはクリートが地面に接触しませんよ。
それでもペダルへの装着は問題なし。
ディアドラのカジュアルシューズは接触したな、たしか。
133 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 06:46
>>131 グリスだとクリートにもペダルにも砂とか色々とくっつくから
どうせならWAKO’Sの105とかにした方が良いよ。
私的には強度最強にしても外すのには苦労したことがないです。
もっともそれだとはめるのが固くて面倒なので中間くらいにしてますが。
外し難いってのはクリートの取付け角度が間違っているよ。
シューズの取付けの溝に平行じゃペダルに対しては外向きになるよ。
もっと内側を向けて取付けないとね。
134 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 11:27
>>128 インパクトはタイル貼りの滑りやすいところでもとーても歩きやすい。
ロード用の中での話だけど、SPDRとも雲泥の差。
しかし、、
>>120 げ、クリート単品で売ってないの(?)
これ平気でばんばん歩いてたら前の爪削れてなくなってまうと思う。
ナイロンか塩ビかなんかのやらかい材質で気ぃつかう・・
PD M515を一年使って逝きそうになってるから買えたいんだけど、次は何がイイかなぁ?
136 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 12:20
>>133 クリートの取付角度は,シューズの種類によっても違うし
使う人の足の角度によっても違うので
一概にそうとはいいきれないとおもいます.
137 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 12:27
>>136 前提に、「外にカカト出してもちっとも外れない、若しくは外しにくい」
って状況があるからの話しなのです。
138 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 12:35
ようは遊びがあるクリートがいけない。LOOKマンセー、黒クリマンセー。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 20:56
>>135 不自由無かったなら、同じでいいんじゃない?
1年で逝っちゃった? 速いね。
140 :
61.10:02/10/09 21:00
みんな靴って何使ってるの?
おれは今シディーのエナジーがベスト
オリはシマノのM221。
シディー試したい。
アレ?
212か? 221でよかったか?
143 :
61.10:02/10/09 21:06
どっちでもいいべ?
大体わかれば…!
シマノが合ってる人はシディー合わないかも
どっちでもイイ!!
か?
どっちかはオフロードシューズだぞ。
訂正しないとシャカリキ君に疑われると思ったんだよ。
145 :
中速重視 ◆ccqXAQxUxI :02/10/09 21:18
R212かM221だな
146 :
61.10:02/10/09 21:24
144>またそっちに持ってきたいの?
もうあきた。
147 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 21:31
>>146は本物?
初心者スレのアレ?
よくでてきたねえ。
148 :
61.10:02/10/09 21:33
でてきたけど
150 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:14
こっこれは!?っていうようなカコイイシューズない?
SPDで。
151 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:16
辛苦ラインにきまっとるだぎゃー
あの黒に白の三本線で気持ちが昂ぶらんか
152 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:17
SPDなら、まず付くだろ。
なんでも逝っとけ。
153 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:20
154 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:28
>>149 おお、ども。週末にでも塗ってみるよ。
(いまあるスプレーグリスは10年ぐらい前のものなのでちょっとはばかられる)
155 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:34
たくさん塗んなくてもいい。つまようじでちょっとつけるだけで
十分効果があるよ
156 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:50
信号待ち中、斜め向こう側でMSGRっぽい人がスコンと小気味良く
ディスエンゲージしとりました。
ビンディングペダルの脱着ってみんなあんなにステッキーなのでしょうか?
また、ローカルですがODBOXで3980で売ってる
ビンディングペダルご存知の方、詳しく教えてください〜
157 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:57
おいらも昔、R134でミヤタのあんちゃんがタイムをパッチィーン、カシャァツ
パッチィーン、カシャァツとやってくれますた かっごいかったー。
ぼくは今日、ビンディングをはめ損なって立ちごけしました。
159 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 06:54
>>150 パールのファイヤー柄、
国内向発売は来春からになるけど、
アメリカとかでは既に売っているので向こうに知合いでもいれば
買って送って貰えるかね。
でも、海外向けには国内発売予定にも無い色が既にある。
なぜそのまま持ってこない。>パールイズミ
160 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 10:38
パールの柄物はカコイイ!!
161 :
中速重視 ◆ccqXAQxUxI :02/10/10 17:06
162 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:12
店の人ももどかしそうにしてるよね、パール泉の靴。
いいんですけどねえ、履いてみていただければわかるんですけど、みたいな。
163 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:30
164 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:35
>>163 知名度が低くてあまり売れてないからでしょう。
165 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:40
>>164 そうか、、、靴としては知名度低いのか。
自転車界のブランドとしては高いとおもうけどな。
そんな私はヴァカボンド履いてます。前輪があたって汚れがつくのが欠点。
黒がよかったな。
みんなに言われた通り痛い方の足のクリートをつま先が内側に向く
ように調整して出撃したよ。
ほんとだあんまし痛くない。(先日痛めてるから軽くは痛い)
みんなのお陰でホントに勉強になるよ。
多謝!!
遅レスだけど 軟骨を復活させるクスリや食品というのは
いまんところこれといって無いようだよ。
休ませたり負担がかからないように工夫したりするしかないようだ。
といっても軟骨そのものが目減りしてるケースってそれほど無いのだけど
やっぱ人によってはある。
168 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 00:43
シダスのインソールちょっと臭ってきたんだが丸洗いしてもよろしいか?
学生時代にアメリカンフットボールをやってたから膝はガタガタだす。
170 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 00:48
>>168 洗濯機に入れてガラガラ回すと壊れるよ、ネットに入れても駄目。
手洗いなら丸ごと水洗い問題無し。
ひざの関節の半月板の軟骨は外側の1/3だったか1/4だったかしか
血管が通ってなかったはずっす.
だから内側のほうがダメージ受けた場合はなかなか直んねぇっす.
軟骨に効く!って食品や薬も今のとこ有効なものはねぇみたいっす.
172 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:27
みなさんの中で通勤にビンディング使ってる人いらっしゃいます?
やっぱ、ビンディングってストップアンドゴーの多い通勤とかには
向かないんでしょうか?
173 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:28
平気だと思うよ。
ゴーが早くなる。
通勤じゃないけど、
大阪の市街を走るときにはビンディングがあったほうがいい。
ストップアンドゴーが多いと加速の良いビンディングは手放せません。
ただ、外しやすいように固定力は弱くしてますね。
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:37
今となってはビンディングじゃないと逆に怖い。
着脱慣れてりゃストップアンドゴーも苦ぢゃないし。
マターリ歩道とゆーなら要らんが。
176 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:42
>軟骨に効く!って食品や薬も今のとこ有効なものはねぇみたいっす.
これって言う物はないけど 今んところはグルコサミンとコンドロイチン
かな? これなら結構簡単に手に入るし。
177 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:44
>>176 どっちも最近の学説じゃ効果無しが定説らしいよ。
178 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:46
オレはフラットペダル。
ビンディングはいいんだけど靴がダメ
階段降りてて滑ってこけました。
179 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 02:02
>>176 昨日整形外科に行って質問したら、
プラシーボ効果程度しか期待できないって言ってた。
180 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 04:49
軟骨は>171が言う通り血管が通ってないから
壊れたら壊れっ放しの部分
完全に剥離して浮遊してなければ安静にして月単位で様子見れば治るよ。
181 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 05:23
(´-`).。oO(膝内側の腱を痛めたときも運動を控えた方がいいんだろうなぁ)
182 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 06:03
>>179 プラシーボ効果は馬鹿に出来んよ
何にしたって最後は自分自身の回復力がモノを言うんだから
183 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 07:15
>>181 そうですね、膝裏が痛くてときどき力が抜けるようだと
膝を捻ったために十字靱帯が少しのびている状態なのでしょう。
いってみれば捻挫した状態なので、回復手段としては
安静にして靱帯が縮んで元に戻るのを待つしかないです。
184 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 08:08
>>182 ただ「それはプラシーボ」言われたら、
それはもうプラシーボ効果を期待できない罠。
185 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 08:45
>>184 そんな事はない!と突っぱねて
わが道を行けばよろしい
医者が効果ないって言ったの聞いて
効果なくなるのもプラシーボ効果
186 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 10:50
足の裏の土踏まずの辺り痛くなるんですけど
これってクリートの位置が悪いんですか?
187 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 10:54
ソールがへたってるんじゃないのか?
あるいは、
>>186 が扁平足なら、走ってるうちに足裏のアーチが落ちてくるからかもしれん。
だったら成形インソールで解決。
靱帯・関節には、製菓用ゼラチン+ビタミンC が最強。なにより安い。
>>186 準備運動してなくて、攣ってるだけとか。
もしくはシューズ締め付けすぎかな?
189 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 11:54
190 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 12:01
これを読む限りではプラシボ効果以上の物があるみたいだね。
192 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 14:46
そういや、M959で片方の足が外れにくいといっていたものだが、ここに書いてあった通りに
つま先を外にむけたら少しは外れやすくなったよ!
ただかぜひいているので本格的に試せないのが残念なんだけど、、、ゴホッ
外れない方の足に常に体重がかかっていて、冬なんかでもかかとが切れて
しまう。バランス崩れているんだよな〜。
こけた。
小道のかなり急な坂を登りきったところで、太い道の歩道と合流。
スピードが落ちていたとこに、脇から別なちゃりが出てきて、思わずブレーキ。
そのままそのちゃりともつれてこけた。
痛かった。腕2箇所とけつに擦過傷。半年前に買った、パッド入りのズボンが
破けた。悲しい。
その程度で済んだとすれば良しと出きるか。今度から上り坂とスピードには
気をつけよう。
194 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 21:43
>>193 ご愁傷さまです。
坂を登りきったところで一旦足をつけば避けられていた事故、ってことですか?
建物でブラインドであったことと、スピードが下限まで落ちていることを考えれば
予防的にも、リリースしておくべきであったと反省しきり。
196 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 00:57
SPDとSPD-Rの違いって何かあるんでしょうか?
197 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 00:58
Rの違いじゃだめポ?
198 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 00:58
200 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:00
Rのほうが硬い。
201 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:06
196です。皆さんどうも返答ありがとうございました。
SPD-Rの方がシンプルで軽くてよさそうですね、クリートが靴からはみ出すというのは
少し気になりますが。
202 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:07
>>201 街乗りに使って、自転車から降りてお買い物
とか前提にしているんだったらやめたほうがいい。
はっきり言ってめちゃくちゃある気辛ぇ
203 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:11
196です。202さん、それなら大丈夫です、長距離のツーリングに使うつもりなの
でせいぜい歩いてもコンビニに寄る程度ですから。
204 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:26
>>203 長距離のツーリングって、日帰り程度?
歩行はコンビニ程度っていうからたぶんそうだと思うんだけど、もし泊まりまで考えてるならRじゃきついよ。
205 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:28
>>204 自転車に乗ることが目的なら関係ないだろ。
目的地での観光を考えないならRの方が楽だ。
206 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 01:30
196です。長距離と言っても100〜200km程度なので日帰りです。
観光は特に考えてないのでSPD-Rで行こうと思います。
207 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:06
今まではTIMEのATAC使ってますた。
ロードなんでロード向けでも使ってみっかと、SPD-Rを初めて使ってみますた。
ハメづらいの一言。
TIMEやLOOKの方はもっとマシなのかな・・・?
208 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:57
Lookはハメ易い
けどヴィンディングのシステム変えた当初、慣れるまでは皆んなそんなもんじゃん?
209 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 15:01
>>206 100km〜を日帰り!それはツーリングなのか?
ロードの練習としかおもえないけど。
長距離と言うには短いね
ガムを踏んだ。
SPDシューズ。クリート、直撃。
これから除去作業に入ります。
鬱。
212 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:17
213 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:44
昨日激坂登った時に途中でギブアップしたかったんだけどビンディング外すタイミング無くて結局転んだよ
みんな激坂登るときどうする?
215 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:46
>>213 おれも不動峠で転んだ頃があるぞ、、、以来近づいていない
216 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:49
ギブアップはいいが
そこからの再スタートが・・・
217 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:52
>>207 spdからSPDRにしたときあまりのはめづらさに驚愕したが最近久々に
SPDつかったらSPDRのほうがはめやすく感じたよ。
218 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:53
足ついたら、始めからや。
219 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 21:36
フランス行った知り合いから、お土産でロード雑誌を貰って、
文字が読めないけど見てたらシマノ・DURA-ACE記入で、クリートが
LOOKの台形プラにくりそつのビンディングペダルが載ってたよ。
その内、国内でも出てくるだろうねー。
220 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 21:39
222 :
USポスタル:02/10/14 22:22
>>219 なんていう雑誌?
俺も買ってきたよ。LE CYCLEと、CYCLE PASSION。
LE CYCLEに、4.16kgのロードが出ていた。
おっと、すれ違い。
>>222 何月号か出てないけど、LE CYCLEの42ページ。
224 :
USポスタル:02/10/14 22:53
>>223 あった。写真の左下は、たいした事書いてない。
「前のモデルよりすごく軽い。表面仕上げも良くなっている。」
てな感じか。
>>224 自分もすれ違いだけど、前のページにデュラのカーボンブレーキレバー
出てるでしょ。
これはLOOKは如何 Part2で報告しますた。
226 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 00:40
シダスコンフォーマブルについて教えてください。
>>225 マジっ巣か!
デュラエースもカンパの真似してブレーキレバーをカーボン化するの?
228 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 10:51
>>226 何を知りたいんだ?
とりあえず、トップアスリートの間じゃインソールは常識だぜ。
229 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 11:35
>>226 シダスいいよ。
まるっきり別の靴かとおもうぐらいフィット感が変わる。
力の伝達ロスが少なくなる感じがするし、疲れにくくなるよ。
>>USポスタルさん
私が、れす違いで提供した"LOOKは如何?Part2"でシマノのブレーキレバー、
ただの105の黒なのか、デュラのカーボンなのか今、論争になっているのですが、
その写真の下の短い文書を皆に解読して貰っただけでは解らず、
LE CYCLEの40ページの左側長い文書、ズラズラと書いてある中に真相が載ってる
かどうか解読して貰い、上代スレまで足を運び真相究明のご足労願えるでしょうか?
231 :
USポスタル:02/10/15 13:00
>>230 あっ、そんなことになってたの?
しかし、今雑誌もって来てないしなぁ。
自宅に帰ってからでは駄目ですか。
232 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:09
このポスタル、いい奴だな。
233 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:23
>>229 伝達ロス云々もまあ大事な話だとは思うが、オーダーインソールで一番大切なのは
足首のカント角の修正ができるところ。膝とか股関節の傷害予防にはこれがすごい大切。
ペダリングしてて、どうしても内股になったりガニるヤシは試してみる価値あり。
234 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:44
105のペダル使ってますがデュラのペダルは
重さ以外に明らかに違いを体感できるような性能の
差はありますか?
235 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 14:33
あぁ、迷いに迷った挙句ついにegg beater買うてしもた。
あの馬鹿みたいに単純な構造に負けた、、、
本体\13、???もきつかったが、替えクリートが\2,800てのは
先が思いやられる・・・
>>USポスタルさん
オーゲーです。
237 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 17:44
238 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 18:08
>>237 クリートの耐消耗度はまだ分からんが、
靴が2足あるので両方付けねばならん次第。
\2,800といえば、アサヒでPDM-515が買えてしまう値段だしなぁ。
239 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 18:46
えらいこっちゃ、初ロードと一緒に頼んでるDixnaのロードWペダル、パーツの使用感
スレで評判よろしくないではないどすか。で、これは今からSPDに注文し換えるべきか?と、
思いいろいろ見てみた結果、TimeのequipePromagがイイ! しかし値段が高い。俺がロード
頼んでる店はパーツ類定価販売なのでペダルで3万は間違いなく逝く。そこでLOOKの
PP396-ROUGEが目にとまった。しかしこれもやっぱり18000円とお高いお値段。
つーことで定価1万ぐらいで赤色のお勧めペダルってないかな?
241 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:04
>>240 あのな・・・
フラットペダルでそこまで金出すならSPD買った方が良くないか?
242 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:05
安いSPDシューズならペダルと合わせて1万でおさまるだぬ
あ、いや、equipePromagもPP396-ROUGEもフラペじゃないです。紛らわしくてスマソ・・・
244 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:07
>>239 おかしいな、折れのシマノシューズにはルッククリート用の
クリートナットが入ってたが。
245 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:09
ペダルを塗装・・・素直にPP396-ROUGEを2万出して買え言うことか。
247 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:15
俺の赤いペダルは3倍速く回転する。
ペダルがな。
248 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:15
>>246 アスキーサイクルならPP396赤、9900円ナリ
249 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:17
>248はん
うー、でもやっぱ初ビンディンだと近所のお店で買ったほうがよくないですか?
靴のサイズとかも実際履いて見ないとあれですし・・・
>249はん
あ、予算にぴったり。でもMTBの方にカテゴリされてるけどロードにあうだろうか。
252 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:24
>>251 ロードでSPD使ってるヤシは多いよ。
ビンディングの中では格段に歩きやすいし。
なるほど、それはよさそう<ビンディングの中では格段に歩きやすいし。
今週か来週にでも相談しにいってみるか。
>>USポスタルさん
"LOOKは如何?Part2"まで遥々スレ違いの処、翻訳してれす入れて頂き、
ヴェリィー・サンクスです!
フランス語が堪能だとお見受けし、頼んじゃいました。
でも、掲載されてる文書 不可解なんですね。
多分105の黒レバーの事なんでしょうねー。
いろいろとどうも。
255 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:42
>>240 PP396なら通販の安いところなら10000円前後。
>255はん
初ビンディングなので近所の店で・・・
257 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/15 20:49
>しろねこ殿
中途半端に予算ケチったり色こだわらないで、よく考えて購入した方がいいよ。
258 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:51
靴は絶対に店頭で履く事を勧めるけど
ペダルは通販でもいいんじゃない?
TIOGAのクリゴンってどーなの??
感想(インプレ)キボンヌ
260 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:54
11月に納車予定のについてくるSPD-R(535)要らないかも。
と言ってみるテスト
>ねりわさびはん
う・・・そうなるとやっぱり初めはフラペで1ヵ月後に靴とペダルで3万ぐらい逝って
しまえー!って感じですか。
>258はん
でも靴だけ買ってペダル買わないってのは変じゃない? あ、でもよく考えたらXTC
についてきたペダルがあるから、靴だけ買うってことできるんだった・・・ペダルだ
け持ってってちょっと相談してみよう。ただ今あるペダルはでかでかとしてて使う気
になれないけど・・・
262 :
糞アナル ◆FEpoko/97Y :02/10/15 21:04
ビンディングは病みつきになりまふ
いつのまにか膝痛いのも消えた
>>244 む、LOOK用のクリートナットって付属品なのか?
もしかしたら自転車屋に勝手に処分されたかもしれない。
明日ちょっと聞いてみるか。
264 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:29
>>261 「知り合いにペダル安く譲ってもらったんですよー」
とか適当なこと言うとけ。
265 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 05:00
当方中野区在住なのですが、東京でシューズ大量に試着できるところってどこでしょう?
初めてのビンディングなんでいろいろ試せると良いかなーと考えております。
幅広甲高なやや扁平気味の足なんで慎重に選びたいです。パールイズミあたりがたくさんあるところとかありますでしょうか?
昔、靴サイズ同じ知人のシューズはいたら苦しすぎて足がもげるかと思いますた。
266 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 07:15
267 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 13:50
>>265 パールイズミがたくさんあっても1種類履けばわかるじゃん。
メーカーが同じであればモデルが違っても同じサイズよ。
268 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 13:50
上野OD-BOXにはパールイズミがたくさんおいてある。
ので店員を気にせず自由にはけるぞ
269 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:17
>>265 府中のY'sParkにもイパーイある。
しかも全サイズ箱放置だから履き放題。
270 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:27
履き放題はいいけどよ。
ひと声「履かせてもらってもいいですか?」とかけろよ。
最低限のマナーだぜ。
271 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:28
そんなのあたりまえだろ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:31
そのあたりまえが出来ない奴がいるのさ。
勝手に出して勝手に履いてテキトーに箱に詰めてく奴。
そういう奴はたいてい買わない。
サイズ合わせに来ているんだろうな。
嫌なら在庫隠せって気もするケドね。
274 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:33
>>272 剥き出しにおいてある場合はどう?
しかもサイズも豊富においてある。
あれはかってに履け、という合図ではないの?
上野OD-BOX
275 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:34
嫌じゃないんだよ。
ひと声かけろと言ってるだけ。
276 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:35
275は店員さんですか?
>>271 お前勝手に履くのがあたりまえと言ってるのか。
常識ねーなー。
>>274 しゃべれるんだからひと声かけろよ。
278 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:40
靴屋じゃ勝手に出して勝手に履いてみるのは普通だけどね。
普通じゃねーよ。バカか?おまえは。
280 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:52
折れのよく行くスポーツ店でも、試しに履いてみるのに
イチイチ店員に聞くヤツなんかいないよ。
レジに靴を持っていったら、
「もうサイズは確かめられましたか」と聞かれるし、
お店としても勝手に出して勝手に履いてくれというスタンスだね。
281 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:53
>>270は靴屋で勝手に出して勝手に履いて怒られた事があるんだよ
可哀想な270。
283 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 15:12
>>281 納得
靴を試し履きするのに声かけるわけねぇじゃん
ジーンズの試し履きだったら声かけるけどさ
284 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 15:17
靴の試着ぐらいは消費者の当然の権利なんだし
わざわざ店員に断るほどのことじゃねえだろ
285 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 16:27
勝手に履かれたら嫌な店はサンプルのみを展示して
在庫は裏に隠してあるんじゃね〜の?
在庫を全部店頭に置いてある様な店は勝手に履いて
勝手にレジに持ってきて貰う方がイイって判断でしょ。
286 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 16:34
便乗だけど大阪あたりでシューズの在庫が豊富な店ってないかな?
287 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:07
箱陳列してある店であっても店員に一言かけるのは人として当たり前の礼儀。
黙って勝手に箱から出して履きまくりってあまりにも厨房的過ぎるよ。
権利があるからと言って礼儀を無視して良いと言うものではないでしょ。
288 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:25
そういえば前にシダスのインソールの話が出てたけど
あれってみんな家でドライヤーかけて成型してるの?きれいに作れる?
スキーブーツには使ってるんだけどその時は店で専用レンジ&専用ベース(グニャグニャのゴムの上に立って作る)
があってそれで作ってたけど自転車屋でそんな設備ある所知らないし。
流石にスキーショップで「自転車用に作って」とも言いにくい・・
家でちゃんと作れるんなら問題無いんだけど。
289 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/16 17:27
試し履きのマナーは店の種類にもよるんじゃない?
郊外型量販店なんかでは声をかけようにも店員さんが側にいないなんて当たり前だし。
でも自転車屋さんだとかなり大きいところでも「勝手に履いてください」って感じの
ところはあまり無いような気もする。
たいした手間じゃないんだからお互い気分良くショッピングする為にも一声かける
くらいはしても損はないんじゃないかな?
290 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/16 17:30
>>288 加熱整形の場合は専用ベースがないと無理でしょ、サロモンの人も
やめた方が良いって言ってます。
簡易整形版は温めた後シューズに入れて履くだけで良いけど、かなり
気休めでヒールカップのホールドは期待できないですね。
291 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:38
>>288 それって、スキーショップでいくらぐらいかかるの?
292 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:39
SLのクリートって、LOOK対応ペダルならつく?
293 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:39
折れはスキー用のお古を使ってまし。
今ならまだスキーショップも暇だろうから頼んでも無問題でしょ。ちゃんと売り上げになるんだし。
行くなら11月前がいいぞ。平日ならなおさら良し。
でもあれって結構作る人の腕が影響するから、店は選ぶべし。
294 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/16 17:41
>>291 スキーショップで買ったら大抵の場合価格は加工料込みですよ。
やっぱりそうか・・
足が偏平気味なんでアーチがしっかり出てほしいのと
カカト位置を安定させたいってのがあるからなぁ
恥かしいけどスキー屋に行くかな・・
でも、バイク用ソールなんて置いてないだろうな・・
296 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:55
>>288 数年前は、御徒町のクラッシックにありました。
そこで購入すれば工賃は無料だったと思う・・・
地元の店で何処にあるのかは、
代理店に聞いたほうが早いのでは?
297 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/16 17:55
スノーブーツ研究所で焼いてもらいました。
やった事無いって言われたような?言われなかったような?
当時良くわからなかったから、メモライトPで作りました。
形は勿論良く出来たんですが、シューズに入れると少しズレまして
焼きなおしてもらったりしたんですけど
ちょっとズレるとあたる部分って結構変わりまして痛くなるんすよ。
走っているうちにアーチが落ちてきて、そこが当たって痛くなるんですわ。
それでドライヤーで凸凹減らしたり下挙句、自分で整形する事に。。
園芸店に行って、土の入った袋を買ってきます。
ちと穴が空いているので、新聞を敷きましょう。
で足の形を作ります。
オーブンで焼いた(余り熱くさせないでね!)のを敷いて
その上からもう1度踏みます。
それで自分で好きなだけ試してみました。
で個人的にはメモPは駄目みたい。
バイクメモどうよ?
カルナックの別売インソールってどうよ?
298 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:56
299 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:57
上野ODBOXではシダス(たぶんね)の印ソール加工してると
書いてあったよ。
ただし、土日は込み合うので平日に限る、とまではいかないが
平日か土曜の午前じゃないと相手できないというような文章が
そばにあった
300 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:58
>足が偏平気味なんでアーチがしっかり出てほしいのと
俺は逆、扁平だからアーチ要らない、踵の安定も要らんな〜
301 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:58
っていうか、普通は靴の箱が手に届くところに無いだろ?
サイズは出してきてもらわなければいけないでしょ?
302 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/16 18:00
偏平足の人がアーチを高くしすぎると中側骨側に落ちてきてかえって当たりが出ちゃいます。
スキーや登山靴の場合だけど自転車も同じじゃないかな?
303 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:00
304 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/16 18:06
普通のバッシュみたいのでもそうなのですが
アーチのあるシューズは俺苦手だな。
扁平じゃないのに痛くなって駄目なんですよ。
多少の膨らみ位で、親指付け根あたりが少し凹んでくれて
あとは全体の緩やかな膨らみでカバーしてくれればそれで問題なし
これは硬いソールの場合だから
柔らかめなソールだと違うだろうな?
>289
>でも自転車屋さんだとかなり大きいところでも「勝手に履いてください」って感じの
>ところはあまり無いような気もする。
大きな店なのに客にそう思わせるようなところは店として問題あるな。
シューズショップだと客が自由に試し履きできる
雰囲気ができているし、客もそうしているわけだ。
自転車屋も時代の流れについていかないとこの先マズイと思うよ。
306 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:13
>>305 ABCマートやSPORTS DEPOみたいな超大型店に比較すると自転車関係は
大手ショップでも零細小型店舗だから(;´Д`)
307 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:22
店の雰囲気どうこうじゃなくて
客としての礼儀の問題だろ。
おお!みなさんレスサンクス。
残念ながらこちら地方なので首都圏はちょっと・・
でもショップリストで何とか行けそうな店を見つけたので今度行ってみます。
ジロさんの自作ベース、すごいですね。ちょっと試したくなってしまいます。
309 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:25
客に礼儀を求めるのも自転車業界の体質ですか?
客に礼儀は要らないって発想が俺にはわからん…
古い人間なのかねぇ
311 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:30
>310
お客様は神様ですよ。
昔から言われていることです。
312 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:33
パールイズミの5003買ってきますた。
幅広甲高なんでやや先が余るけど横幅はきっちり。
初めてのビンディングなんでガクガクブルブルです。
血が止まるくらいガチガチの方が良かったのかなあ。
>>310 わからんでもいいけど、商売人はそういうこともわからないと
生きていけないだろ。
礼儀ね、礼儀ってほどのことじゃないと思うが、
店においてある物を片っ端から開けて覗くンかね?
俺はチャンと声を掛けてから開けるけどな、
勝手に箱から靴を出してる香具師を見たら説教しても良いな
315 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:40
>>314 説教するのはただのガンコオヤジだよ。
「お客さ〜ん、すいませんが試着する前に店員に声をかけてくださいネッ!」
と困ったような顔でいいます。
316 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:42
つーか普通声くらいかけるのが常識だろ。
どうやって育つと店で勝手に試着とかするようになるんだ?
317 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:42
>>316 スーパーで会計前にお菓子を子供に食べさせているような親にそだてられるとなります
318 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:45
つーか自転車屋ももーちっと礼儀というものを身に付けたほうが良い
319 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:47
そんな親がいるのか。
スペシャル馬鹿だな。
320 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:56
お互い様
自転車屋だから客だからじゃないだろ
321 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/16 18:59
>308 (288)
園芸店の土なんか300円位だったかな?
自分の足型ついて面白いですよ。
で、体重の乗せ方によっても違う。
土踏まずの部分ではなく、前方に体重を掛ける感じが良いみたい。
プロにやってもらうと、力が変に入らないから、その辺が上手くできる
みたいだけど、自分でコツ掴むと良くなってきましたよ。
最後の調整はドライヤーで温めて指で凸凹調整します。
インソールを硬いもので作ったから分かったのかもしれないけど、
型はプロが作ると綺麗なんですが、シューズに入れたときに
ずれるみたい。1mm前後でもカナリ違いますわ。
インナーは硬い方が良いと思ったんだけど、少し柔らかい方が良いですね。
土踏まずのホールドも外側は裏を削って薄くしてみたり
自分で好きなだけやってみた方が良いみたいです。
でも、未だに完璧には程遠い状態です。
厚めソックス履けばかなりいい状態ですけどね。
その内柔らかいので試す予定なんですが、
バイクメモかそれとも横着してカルナックで自然整形か?
悩むんです。
322 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 19:10
>>297 おいおい、シューズに入れるとずれちゃうってのは、
もともと付いてたインソールと違う大きさに切っちゃったからだろ。
こういう事がないように、ショップに行く時は使うシューズと
もともと入ってるインソールを忘れないように。
それと、足裏よりも膝の位置に気をつけることだな。
特に、踏み込んだ時に膝がまっすぐ前に入るように作る事が重要。
323 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/16 19:12
>322
違う違う
ソールはズレないけど
型を作るときに足を載せた位置が、その時点でズレているって事
ああそうか
スキーと違ってソール作ってからアッパー成型する訳じゃないから
シューズ履いた時の足の位置にソールの形が合うように成型(&カット)しないといけないのね。
単純にシューズの中に合うだけじゃなく。
膝の件はスキーブーツの時に嫌と言うほどやったのでおっけいです。
325 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/16 19:27
そうそう、
その最後の所が難しいのかも?
カットは1回しか出来ないから
でも出来上がった奴の端っこを最初に曲げて調整って手もあるよね。
326 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 19:28
そうかなあ、要するに焼く位置と切り出す位置を間違えちゃったわけでしょ。
これってショップがヘボってことだよね。
>>297 のスノーブーツ研究所ってのは知らないけど、
良く似た名前で、折れの周りではあんまり評判の良くない所もあるしな…
326さんはバイクメモだっけ?あれ使っているの?
メモPは硬くて失敗したと思いましたです。
折れの作ったころのはモデルチェンジしちゃってるんで、同じ物ではないけど、
たぶんカスタムプロ相当品+DDブロックのバリバリスキー仕様だよ。
幸運なことに、バイクシューズのインソールとほとんど同じ大きさだったから、
そのまま放り込んで、何の違和感もなく使えてる。
入れる前は膝でトップチューブこすっちゃう程だったけど、ばっちり解決。
ロードで 3〜4時間乗っても、硬過ぎて困るって感じたことはないなー。
329 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/16 20:18
DDブロック貼り&削りまでできる自転車ショップってあるかしら?
行きつけのスキー屋ならやってくれるけど自転車屋だとどうだろう>DDブロック
でも実際あれやらないと裏面がウネウネでシューズの内側と合わないとも思うし
ソールの強度に期待するか・・
>311
そりゃ既に切符を買って三波春夫のショーに入場してるお客さんは神様だけどサ
買うほうの立場になっても手垢だらけの靴や本なんか買いたくねえだろ
立ち読みのしかたとか高価な古本の扱い方とか客にもお作法というか守るべき習慣があるのよ。
説教する頑固オヤジもこういう場合必要だな。
SPDとSPD-Rって靴とかクリートはそのままで両方乗れるの?
333 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:46
ムチャ言うなよ
334 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:47
しろねこタソったら。
335 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/16 23:47
>>332 クリートに互換性ないよ。
ちなみにクリート取り付けに関しては
ロード用シューズにはSPDもSPD-Rも付く。
MTB用シューズの多くはSPD-Rが付かない。
あ、やっぱだめなの(^^; という事は手持ちの自転車のペダルはどちらかに統一
した方が経済的なわけだ・・・うーん、迷う。
337 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:54
シマノはそういう共通性をもたせる商売はしない。
338 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:58
と言うか、それが「商売」ってもんだ。
339 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:30
シマノの新しいペダル(SPD-SL)は
もう発売されているのかな?
結局LOOKもどきになったわけだが
LOOKとどっちがいいんだろ
340 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:34
>>339 まだ。
年内らしいけど。
LOOKとTIMEのおいしいとこ鳥?
341 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:38
>339
アスキーはまだのようだけど
売っているとこあったぞ
(入荷予定とか書いてなかったのでもうあるのかと)
>340
TIMEからは何を盗んだの?
342 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:39
左右の動き
TIMEの左右の動きはそんなに激しいの?
344 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:50
>>339 軽量だし踏み面までがかなり低く抑えられるから、LOOKよりいいと思う。
でもLOOKのペダルって存在感があっていいよね。
345 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:52
>>343 ? すまそ、意味がわからん。
とりあえずコレ見れ。
htp://www.mcycle-jp.com/shimano2001.html
346 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 01:23
都内か横浜で、NIKEのKatoとadidasのSynclineを同時に試し履きできる店ありません?
347 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 08:46
348 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 10:24
買うなら新型ルックタイプとSPD-Rどっちがいいかな?
349 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 11:10
みんなのために両方買ってインプレシルってのはどお?
350 :
中速重視 ◆ccqXAQxUxI :02/10/17 14:14
>>346 新宿Jマニアック館には「初夏の頃」にはあった
351 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 14:35
>>346 横浜グランベリーモールのモンベルストアには両方あった。
352 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 16:55
353 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 17:20
多い輪はホントに濃ゆいスキーショップだから、
それこそ10月中に行くのがお薦め。
11月以降の土日午後なんつったら、忙しくて目も当てられんぞ。
エッグビーター使ってる人いる?
355 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 19:15
356 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 19:46
LOOKブランドでも出たよねエッグビーター
4×4だっけ
357 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 20:11
それって、LOOK独自の?
それともOEM?
>>355 なんか良さそうじゃん!?今、PD-M515使ってるんだけどぉ少しショボイから買い換えようかな〜
359 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 21:29
361 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:05
>>355 でも、このインプレはほかのビンディングを使ったことのない人のものなので
すこし割り引いて読んでおく必要があると思う。
インプレ書いた本人です。
>>361氏の言う通り、少し割り引いて読んで下さい。
気に入ってるのは間違いないけど。他のビンディングも機会があれば試したいです。
LOOKの4×4って意外に重いね。。
またまた質問。この前と同じく間抜けな質問かもしんないけど語勘弁。
シマノのSPD用のクリートとタイオガのクリンゴン用クリートは同じ靴で使いまわし可能ですか?
使いまわし可能なら今乗ってるMTBをSPDにしちゃおうかと考え中なのですが。
365 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 03:03
366 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 03:08
>>364 クリンゴンはシマノ互換だってばさ、クリート同じ形。
367 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 03:09
>>365 足が合えばな。
シューズは履いてみないとわからん。
368 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 03:12
>365
安いよねー、でもこの組み合わせで乗っているとうえパーで買ったのがバレバレ・・
で、買うの躊躇してまほ
369 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 03:13
>>368 誰もそんなの気にしないって言うか、人の靴なんか見てないよ。
370 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 04:43
自転車に乗ったアンチャンのどこをみているのれすカ
>366はん
そうなんすか、ではちょっと近所のお店行って靴見てきます(^^
372 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 14:48
>>361,362
ISBS で試用した。SPDサンダルだったからシビアな所はわからんけど。
普段は M959 バネ力中間くらいで使ってるけど、それと比べるとはめる時の感触がはっきりしている。
M959は「カチョン...」だけど、エッグビータは「ガチョッ!」って感じ。
あと、両面ビンディングと比べても、踏み面を探さなくてもいいのはやっぱり楽。
解放感はどちらも大差無し。
折れはロード乗りなので泥詰まりとかには関心がないが、そういうの気にするヤシにはいいんじゃない
あとはやっぱり値段だな…、正直 M959 から乗り換える程の差は感じなかった。
>>372 引く方向にも嵌めれるのもメリットですね
結構慣れないと出来ないそうですが(^_^;)
374 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 14:52
クリートとペダルのロック感(嵌めるときじゃなくて、乗ってるときの)はM959と比べてどう?
なんか、グラグラな感じがするんだけど…
375 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 14:55
> 372
> M959は「カチョン...」だけど、エッグビータは「ガチョッ!」って感じ。
同意。自分の場合比較対照が959じゃなくて535だけど。
軽量一筋ならエッグビーターにするんだけどな・・・
wellgoのビンディングが250gと隠れた軽量化アイテム
377 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 17:55
>> 363
> LOOKの4×4って意外に重いね。。
294gてのは2個での数字だから、軽いと思うよ。
Egg Beater はなんちゅうか鉄色だけど、4x4は銀色なんだね。
378 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 17:56
>>371 クリンゴンなんか買うんだったらM515の方が圧倒的に安くてよかろうもん。
379 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 18:04
>>378 しろねこタソみたいに色にこだわっていたら仕方なかろ
380 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 18:13
正直赤いロードに赤いSPDペダルってかなり厨房的なセンスだと思われ・・・
4×4っていくら?
382 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 18:44
>>380 そーかなー。俺はいいと思うけど。赤ロードなら黒ペダルもいいなー。
383 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 18:45
赤いロードに赤いホイール、青いホイールは見かけますがナヌカ
384 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 18:58
赤いレーパン、赤いグローブ、赤いウェア、赤いヘルメットもよろしく。
SPDすばらすぃ(゚▽゚ 左足が填めにくい&ちょっと内側により気味だったけどまあ
それはこれから慣れる&調整するとして。
>378はん
うー、そうかもしれないけど色が選べないってのがあるので・・・
>380はん
そゆこというな・・・どうせ俺はシルバーのフレームに赤いフェンダー,赤いタイヤ,
赤いボトルケージ,赤いアウターケーブル,赤いブレーキレバー,赤いサイコンですよー(T▽T
ペダルも赤かったけど家にあるSPDにしたから黒くなったけど。
386 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/18 19:22
>>385 初SPDおめでとう。
さぁこれから引き足使いの特訓だ!
387 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 19:33
いまんとこSPDつけてる時の感覚って
真上を0度として、
40〜150度ぐらい/踏み込む
150〜210度ぐらい/後ろに蹴り出す
210〜270ぐらい/足を引く
270〜40/クランクが回るに任せる
って感じなんですが、ペダリングダメダメ?
引き足今日やってみましたけどあれ想像していた以上におもしろいですね。しかも
おもっきり引き上げてもクリート外れないもんなんすね。坂もぐんぐん進めました。
389 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 19:41
>>387 「ペダルを踏む」のではなく「足を滑らかに回す」意識に変えるだけで大分違うと思うが。
390 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 19:51
イズミのBolder買ったんだけど、こりゃええわ…
固定もしっかりしてるから回すのに心配ないし、歩くときも金具当たらんし。甲高幅広の人間には最高だす
>>389 どうもまだ頭のなかでは力の入れ方が真円というより楕円ですね。
ツールのビデオでも見返してイメージトレーニングしよう…
392 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:56
>>391 頭を切り替えよ。
「踏み下ろす」ことなんてのは誰でも無意識状態で綺麗にできるようになっている。
できないこと、下死点から引き上げる運動に意識を集中するべき。
人間あれもこれも同時に意識してこなせるほど便利にできていない。
393 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:59
394 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:15
>>381 4×4はまだ日本には来てないんじゃないかな、
ドルで考えるとチョット高くなるかと、
ハイクオリティー ニードル ベアリング だと
>>391 オレは踏み下ろすところと後に掃くところと上げるところ
と三角形のようなイメージを持ってるのだが。
396 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 15:24
398 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 15:33
いいぞシマノ
ところで、これのクリートってルック対応のシューズになら付くんかの?
399 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 15:38
400 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 15:38
401 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 15:39
>>399 レースOKでそ?
初めてのシューズだったら、まずはこのクラスから試してみるのがイイと思うよ
402 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 15:58
>>398 取付けにはルック用の3つ穴が有ればOK。
しかしシマノページの「ランス選手は……」の説明書きって。
403 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 16:02
>>402 なんてったってランスペダルだから、何も書かないでいると、
「ランスはどっちのクリートを使用してるんですか?」
っつう質問が殺到してメンドいことになるのではないか、と。
バカみたいだけど、そういう奴ってかなり多いと思う。
404 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 19:39
本命キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
でも金無いよ。ショボーン
405 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 19:47
アルテグレードが一万ぐらいで出たら買うかも。
でもSPD−Rで不自由も無いしな。
ロードレースではやっぱSPD-Rが主流? SPDで出てる人とか居ないの?
407 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 19:59
>>406 いるいる。 まだいる。
ウチのチームでも3人いるな。
でもSPDを買いなおす人は少ないだろうね。
408 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 20:08
>407
漏れはMTBから移行したときに使ってたけど今はLOOK。
ロード用のSPDはたまたま知り合いに貰ったから使ってた感じだな。
SLに激しく萌え中。
409 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 20:11
折れはMTBでTIME使ってたけど、
足が左右に動く利点がわからなかった。
だからSPD−RかLOOKでいいや。
410 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 20:13
ぐげ〜!
SPD-SL 250cじゃなかったのかぁ〜!!!!
でも買う。
絶対買う。
タブン買う。
SPDでロードレースに出る人居ることは居るんだ。今度買うロードSPDにしようかSPD-Rに
しようか迷ってるんだよなぁ。MTB、SPDにしたばかりだからSPDで統一した方がいいかな?
412 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 20:28
>>411 シューズを共有するんでなければ、別でいいんじゃない?
Rでも実売5000円切ってるのもあるし。
シマノのHP見たよ
SLって先端が点滅するんだね
発行ダイオードかなー
安全のためなら後ろのほうがよいと。
414 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 20:32
ネタ?
>412はん
じゃあSPD-Rにしようかな。でも初めからつけると靴買う金なさげだからDeore辺りの
SPDでもつけといて後々いいのに変えようかな。なんかSLって新型も出てきてるみたいだし。
416 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 21:34
樹脂製クリートって、減りが心配。。。
417 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 22:03
SLってSPDの靴に金具つけられないかな…
駄目か。
418 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 22:24
いずれアダプターがでます
419 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 22:41
SLはSPD-R用のシューズに使えるよ。
SPD用シューズはMTB用だからアダプターは出ないと思われ。
420 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 07:51
俺はたぶんロードのレースに出るとしてもMTBシューズとSPDで
そのまま出るだろうな。−Rも−SLも歩きにくいので眼中にない。
421 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 08:11
423 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 13:25
>>413 本当だ、本当に光るんだね。
ココだけの話だけど、あれは安全のためって言うより、今開発中の新フライトデッキのケイデンスセンサーになるんだよ。
ペダル先端から出る赤外線をチェーンステーにつけた受光部が受けて、ケイデンスをリアルタイムで実測するんだ。
これで悪評高かったフライトデッキのケイデンス測定も、正確になる。
424 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 13:36
フライトデッキのケイデンス表示は悪評高くないし実は正確。
ちゃんと足を動かしている限りはな。
425 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 13:43
SLのフローティングクリートって
LOOKよりも動きの自由度は大きいのかな?
426 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 14:36
427 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 14:39
軸の中に超小型のダイナモ入れてるんだっけ?
ランスがテストする時に「こんなんいらん」で揉めたらしいけど、
結局商品版では採用されたんだねぇ。
↑つまんねーよバカ
クリートの位置が悪いと足壊しそうだねSPD・・・学校まで行って、少し違和感あるから
ちょっとクリート位置を調節。学校から帰ってくるときに違和感倍増(w
右足内側に入りまくりでこぎにくいったらありゃしない。うむぅ、再調整じゃ。
430 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 18:33
漏れもクリート位置が決まらん…
効き足じゃない左足がすごく変な感じがするんだよね。
どっかに詳しく解説してくれてるところ無いかな。
431 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 18:35
>>430 そら何回も試行錯誤するしかないべよ。俺も右足が何時までたっても違和感
が残る。
432 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 18:38
やっぱり先端の点滅ってリリースされてる時だけなんやろか?
安全の為とは書いてないしな。
433 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 18:41
SL買ってみて「俺のは先が光らんぞ!!」とクレームつける奴が出てくる悪寒。
新モデル買った人はティムポの先も光ります
僕の肛門も点滅しちゃいそうです。
ティムポは構わんけど、ケツは・・・
437 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 22:56
フラッシュティムポカコ(・∀・)イイ!
光るバイブなんてのはむかしあったな。
今でもあるのか..............
440 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/22 19:20
やたっ!
デュラエースのSPDペダルをゲットしました!!
中古ですけどね、なかなか美品でした。
見た目はほとんど使ってないような感じでらっきー!
ほしかったんだけど在庫ないって言われてあきらめてたので、すっげー嬉いっす。
って言っても、中古車に付いていたのを無理やり譲ってもらうので
値段の交渉は今からなんですけどね。
あんまし高くないといいなぁ。
442 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/23 01:13
>>430 人間の体は厳密には左右対称じゃ無くて微妙に各部のサイズが
左右でも異なるからね。脚の長さから足のサイズまで違えば
当然クリート位置も左右違う事になる。
コレばかりは本人の感覚だから試行錯誤して貰うしかないので
がんばってください。
>>441 デュラエースのSPDって現行のPD−A515みたいな
片面のやつで側面にデュラエースって書いてあるやつ?
もしそうなら近所の店に新品売ってたけど・・
あれってそんなにいい物なの?
444 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/23 12:10
>>443 常連気取って近所の店に入り浸らないでください。
すいません、あまりに近所で行きやすいんで、つい・・
ってアナタ誰?まさか・・・
>>443 :チャリ通さん
ええっっっっ!
新品!ほしい!!
ど、どこの自転車屋さんでしょ?(マジッス! ^^)
PD−A515???
あ、そうです。こーゆーやつですね。
耐久性がよくて、ロードクリアランスがいいので個人的には好きですが、
一般的に使いやすいかどうかは???です。
踏み面が大きいRタイプの方が踏みやすいし軽いので、
このペダルの利点はロードクリアランスだけとちゃうかな?
PD-A515も使った事あるんですが、耐久性に不満がありますね。
447 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/23 23:27
えー、使いやすいよ515。軽いし。
>>447 え?
軽いの?
・・・あ、ほんとだ。
Rタイプのアルテグラと比べて、価格が六割引で重さがほぼ一緒。
へ〜〜〜。そうだったんだ。
使い心地は問題なかった。ぼくも好き!
450 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 19:20
PD-A515使ってます。
漕いでいるときは悪くないんだけど、重心の問題からか
常に裏返った状態になるのは何とかして欲しいっす。
使いやすいペダルだとは思わないな...
別のペダルに変える気はないけど....
451 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:10
>443
PD-5500使ってま M515と比べて踏面が広くなっているのがわかりますが
当たりがつくまで裏踏みしやすいデシ 当たりがつくとRのように重いほうが
下になるのでわりかし楽にステップインできます
452 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:19
頻繁にクリートを外す方の足が効き足と思っていいのかしら?
453 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:21
>>452 逆じゃないの?最初に踏み込む方が効き足でしょ?
454 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:22
よくわかんないケドやりやすいほう。
455 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:23
効き足は直立で立って、そのまま前傾姿勢になってみて
倒れないように無意識に前に出した足。
456 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:45
聞き足 なにがヨッテイル反対側
457 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:55
>>453と
>>455 によると、クリートを常につけているほうが効き足のようですね。
でも、私の場合効き足のほうがペダリング時に違和感があるのですが?
これが普通なのかしら?
458 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:58
だからどっちでもイイんでないの
459 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 22:04
聞き足であることとペダリング時の違和感になにか関係があるのレスカ
460 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 22:06
公道走る時は車道側を外すのは危ないだろ。よって常に左を外す。
>OGさん
今日見てきましたが確かにデュラのSPDですた。
しかし、その店でもそれが最後の一個らしく売る気無さそうでした・・
一般に利き足(サッカーでボール蹴る側)の方が器用に動くが力が弱くて
軸足の方が力があるが細かい動きは苦手、らしいですが。
それがどうペダリングに影響するかは???です。
違和感というのが「キレイに回しにくい」のか「うまく力が伝わらない気がする」のかでも違うし。
何にせよ左右のアンバランスがあるのはしょうがないと割り切った上で
出来るだけ近づける努力は必要でしょうね。
462 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 01:59
それはスキーでもある
サッカーは右で蹴るから左ターンはうまくできるが未だに右ターンが下手(だと思う)
463 :
飯尾副主将:02/10/26 02:18
シューズ、パールイズミのVagabond使ってるんですけど、
靴底にある2本の溝の可動範囲が、クリートの動く上限と下限、なんでしょうか。
464 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 02:22
削ればどこまでも伸ばせるが必要なの
安いなあ これいい?
465 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 02:33
Vagabond デザイン好き。
466 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 07:16
>463
前側のイモネジを入れてある方のネジ穴を使っても
クリートの位置が自分に合わないの?
467 :
飯尾副主将:02/10/26 08:12
>>466 うん、一番上まで上げてとめると、
ひざが内側向いた感じで違和感あるので、
角度つけたいんだけど、
そうすると、土踏まずにペダルを感じて、
あまりよくないんです。
468 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 13:02
>467
それはたぶん靴の中で足の向きがずれているから変な当り方になっているのでしょう。
足の向きがもの凄く内股になっている状態だから、そのままで使っていると
膝を痛めますよ。
シューズのクリート取付け穴はシューズの人差指と中指の間くらいとカカトの真ん中を
結んだ線の上を通る中心線に沿った向きで空いているけど、人の感覚としての
足の真っ直ぐって言うのは足の親指と踵を結んだ線だから角度がかなりずれます。
クリートは取付け穴平行にじゃなくて、この親指と踵を結んだと平行になるように
クリートを内側に向くように取付けるとたぶんクリートをそんなに上に上げなくても
大丈夫なはずです。
469 :
飯尾副主将:02/10/26 19:24
>468
ありがとう! クリートを内側に向くようにつけると、足は外側に向くんですね。
やって乗ってみて、気づきました。
>>449 :チャリ通さん (^^;)
おそれすすんまっせーん!
ちょっとハリポタにはまってました。
そーかぁ。。。
売る気無いのかぁ。。。残念!
取り合えずデュラエース一個ゲットしたので、しばらくは大丈夫ですね。
ありがとうございました。
ちなみに八千円でした。(^-^)v
471 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 21:47
新しいシマノのビンディングホスイ
>>471 ぼくもホスィ...
発売日決まったのかな?
473 :
初ビンディング:02/10/26 22:10
ロード乗り始めて2ヶ月です。
先日、初めてビンディングペダルを購入しました。シマノspdR。
3回ほど山に行ってみたんですが、私にはフラットペダルより
太股の筋肉がつらい・・・・。
クリートの位置を前後に動かしても、あまりかわんない。
普通のシューズに戻してみて気づいたのは、自分は土踏まずの中心と
親指の拇指球の、真ん中辺りで、
やや後ろ目の位置でペダルを踏んでいたことが発覚。
これは、頑張ってポジションを修正しなきゃならんのでしょうか?
正直、今の方が楽なんですけど・・・。
あと、ビンディング使うときは、引き足を、例えば持ち上げるような感じとかで、
意識して使うもんなんでしょうか?
それとも、特に意識しなくても十分効果あるものですか?
>>473 ポジションの矯正は、速く楽に走りたかったらしたほうがいいでしょうが、
ポタしかやれへんのやったら、別にそのままでもいいんじゃないかな?
475 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 22:25
>>473 拇指球の中心をペダルの軸に合わせるってのが基本になっているが、
やや拇指球を前に出して、拇指球、子指球の間に軸をもってくるのがいいと言う話もある。
引き足は最初は持ち上げるくらいのつもりじゃないとうまくつかえないと思う。
>>473 :初ビンディング さん
ところで、サドルの高さは調節しましたよね?
477 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 22:30
なんつーか、まったりと20キロくらいでポタリングしていると逆に疲れるのはなんで?
俺だけ?
478 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 22:35
今月のバイクラにちょこっと乗ってた
SIDIのカーボンソールのロード用新型シューズがホスィ…
商品化はまだなのかなあ、情報求む。
479 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/27 20:46
M959にグリースつけてみた。
なんか上で紹介してくれたシマノの説明書みたいのを参考にして。
あんな金属につけてなにか変るのか、すぐに落ちちゃうじゃん、
とおもったけど、動きがスムーズになったよ。
480 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/27 21:40
クリートのネジって結構緩むのね。持っている機種に特異的なのかもしれないけど。
左足の膝の調子が今ひとつだと思ってうかうかしてたら、左のクリートが遊んでた。
がーん。
481 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/27 21:54
SPDつけてるんだけど左足が外しにくい、右利きだからかな?
俺は右足の方が外しにくい。右利きだけど。信号待ちで止まるときって左側走ってる
からやっぱ縁石とかに左足置くことになるから、左外すのには慣れたのだろうけど。
483 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/27 22:16
ほんの少し(2-3mm)クリートの位置をずらすだけでも嵌め込みにくくなったり外れにくくなったりしまつ
修行不足かなあ
484 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/27 22:18
クリートを外向き(足が内向き)にしずぎていて見事に膝を痛めました。
PP396をつかっていたけど、ずっと3にしていて、
今日はじめて6にしてみて、自然な足の角度がいままでの角度より
ずっと外向きなことに気づきました。そのまま6で走ると膝が楽になりました。
もっと早く気づけば膝をいためずにすんだのだが・・・(泣
485 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 10:15
SPD-R使っていますが、はずすとき、かかとをどちらにひねるのが正しいのですか。
外側にひねると説明書に書いてあった気がしますが、外側にひねって外れたことがありません。
それで、いつも内側にひねってはずしています。しかし、靴がシートチューブに当たりそうでちょっと気になります。
外側にひねってはずすコツってあるのでしょうか。
486 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 10:40
ペダルの脱着は弱だよね。
スプリングにCRCかけるだけでもずいぶん変わるよ。
487 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 10:50
>>486 もちろん、弱です。
なるほど、CRC、試してみます。
たいしたことないだろ、と高いビンディングペダルに
CRCをかけてたら、1年ぐらいしてプラスチック部品が
ぐにゃぐにゃに溶けてしまったよ。激しく鬱。
グリスをチョイとつけるぐらいにしとくのが吉かと思う。
489 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:08
プラスチックが溶けたのはどのペダル?
CRCは絶対ダメ。
その他の部分にも絶対ダメ。
488の言うようにグリスをチョロっと塗っとけば全然変わる。
491 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:37
踏み込みながら足をひねる。
ところでシューズが100グラム重くなったら体感できますか?
シマノのシューズが寿命でSH−214に代えようかと・・・
>>488-490 そう、CRCは良くないって意見を随所に聞くので、今まで放置していました。
グリスって、シマノのデュラのグリスしかありませんがあれでいいのですか。
デュラグリスが一番良いと思う。
495 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:59
>485
外に捻って外れないならクリートを内側に傾けて付け直す。
この手の問題のデフォルトのようです。
現状のままでクリートの遊びの角度を内外で比べた場合に
内側より外側の遊びの角度の方がかなり大きくなってないですか。
496 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 13:00
>>495 おっしゃるように、最初嵌めづらかったので、クリートの先端を少し、外側に向けてつけています。
そのほうが、嵌めやすく、ペダリングしやすくなるので。
よって外側にひねってはずすには、かなり力が必要になってしまいました。
CRCというよりは5-56と書いた方が良くないか?
呉5-56にしる!
500 :
F2000:02/10/28 13:58
先週の土曜にビンディングペダルとシューズを初導入しました。
ペダルはPD-M424、シューズはエルモロUです。
今日も通勤4キロ程度の短い道のりですが。
必死にコイでも平地35km/hが限界でしたが、
あっさり平地40km/hいきました。
上り坂も楽だしこんな事ならもっと早く
ビンディングにしておけばよかった(鬱
導入3日目ですが、早くもPD-M959やTIME ATTACのほうが
いいのか?・・思ってみたり。
501 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/28 14:19
おめでとう、立ちゴケしないように、バイクに
乗らない状態でまずみっちり練習すると良い。
502 :
F2000:02/10/28 14:27
最初、止まった状態で何度か左右それぞれリリースの練習して
コツををつかんだら5分後にはすでに乗ってしまいますた(藁
日曜にもちょろちょろと走っていたし思っていたよりも
簡単だったのですでになれた・・・かな?
あと、早めのリリースも心がけてますし。
たぶん油断したときが一番危ない(藁
503 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:28
立ち後家して覚えていくもんだ。
504 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:32
俺はビンディング履いてから一度も立ちゴケしたことは無い。
と言うか俺の周りで立ちゴケ経験者皆無。
ビンディング=立ちゴケは初心者脅かしてるだけ。
まともな運動神経持ってりゃトゥクリップと違ってまずコケることは無い。
505 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:35
まともな運動神経じゃないのでコケました。
どうもすみません。
506 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:37
オレも使い始めたとき3回くらい立ちゴケしたなぁ。
ってことはオレもまともな運動神経じゃないってことか。
507 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:38
立ちゴケの定義を教えてください。
ペダルついたまま、自転車乗ったまま、地面に真横に転んでしまうことですか?
倒れこむ瞬間にペダルが外れ、何とか転ばず助かったなんて事は最初よくあったけど。
これは立ちゴケにならないのかな。
508 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:39
自転車海苔は体力あっても鈍い奴が多いのは確かだと思う。
ロード暦10年で走行中後方確認できないなんてのいるし。
509 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:39
510 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:40
まともな運動神経じゃないってことは、身体障害者ってことかよ?
511 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:41
まともな運動神経もってない鈍い香具師らがカリカリしています(プ
512 :
F2000:02/10/28 14:45
まだ三日目だから何ともいえないけど、
あわてるとはずれづらいような気がする・・・。
冷静にひねるとすぐはずれるけどあわてて
はずそうとするとうまくはずれない。
幸いまだ立ちゴケはしてません。
左を外して右に傾いてコケたとか、
パンクして慌てて止めたら外すのすっかり忘れてたとか、
ビンディング嵌めたまま手放しスタンドの練習しててコケたとか・・
コケまくりだな、俺。
514 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:48
その鈍いヤツにスピードで勝てない、まともな運動神経のヤツもいるんだろうなぁ。
515 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:49
まぁちょっと油断してコケってのは稀にあるよな。
しかしコケたら人並み以下とかコケながら覚えるってのはどっちも言いすぎでしょ。
516 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:51
遅くてしかも立ちコケしてるヤシはそれこそ最低最悪だな(w
517 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:54
>>504 それはお前が信号も渋滞もない田舎に住んでるだけだよ。
目的地まで1回も止まらないんだからコケようがないだろ。
518 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:55
>>517 自分の鈍さを認めまいと
必 死 だ な ! (w
519 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:57
俺は都内中心だけど立ちコケたこと無いよ、嫁も無い。
520 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:58
そもそも、504の話が真実というワケでもない。
実際は止まる度にコケまくりで、ビンディングペダル使えないヤツかも知れんて。
521 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:59
自分がこけたからこけるのが普通だと思い込みたいのね♪
522 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:00
ふつう、コケル前に外れるけど。ビンディング。
523 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/28 15:00
>F2000
瞬間的にいきなる外せるようになるまでは、
一応練習しておいた方が無難だと思われ。
それからクリートの調整もやっとこう。
524 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:01
うん、コケるまえに外れる、って言うかそのためのビンディング。
525 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:06
時々外れなくてヒヤッとすることはあるが。
そういうときは、落ち着いてぐるっと円描いて一回りしてはずす。
526 :
F2000:02/10/28 15:15
>>523 F700さん
そうですな。
パニック時にいかにすぐはずせるかが大事ということで。
でも都内なので普段からチョコチョコはずしまくりで、
半ば日常が練習状態(藁
クリート調整はとりあえず、ペダル取り付けたときに
ペダルとクリートの位置と靴のなかの足の位置を考えてある
程度は調整しました。
まぁ、そんなに違和感は感じていないのであとは今後、
走り込んで微調整するつもりです。
それよりもフラペからビンディングに変わって
椅子の高さに違和感を感じたんで先にそっちの
調整をしてしまいますた。
長文スマソ
527 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/10/28 15:15
SPDに変えて3日経った。別に立ちゴケの心配は今のところない。
ここ読んでいて色々勉強は頭で出来ていたから。
しかし、クリートを付けペダルを付ける前に、こたつの上でどんな具合か
試してみた。そしたらガチャッとはまり外れなくなった。しかも、左のペダル
に右のシューズを付けた。外れない、どうしようと鬱になった。その後なんとか
外れたから良かったが、恥ずかしくてどうしたら外れますか?などとカキコ考えた。
こんな馬鹿な事したのは俺ぐらいだろう?
528 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/28 15:17
おお、ガンガってくれ。物陰から出てきた
子供が目の前で転倒した時は、外しつつも
停止するのが大変だったよ。ポジションは
これからボチボチ調整してこう。
529 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:19
ペダルとクリートがどうなってるか知りたくて
クリートだけはめたことあるど
その後右往左往したことはいうまでもない
530 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:21
>>527 折れもやったことあると告白させてもらおう 泣)
結局、その時はどうやっても外せなくて、
仕方ないからシューズごとペダルをぐるぐる回してクランクにはめて、シューズ履いて外した。
>クリートだけはめた
俺も買った時にやりかけた
が、その後の事を想像してやめた
やらなくてよかったァ
532 :
F2000:02/10/28 15:25
実は折れもやった・・・。
でも、片手でペダルシャフトをがっちり持って
反対の手で靴の踵を持ってひねったら案外あっさり
はずれました。あらかじめ忘れないうちにリリースを
最弱にしてたのが良かったのかな?
533 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/28 15:29
あ、俺もやった事ある(恥。ドライバーとか
使って何とか外したが、冷や汗が滝のように出た。
534 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/10/28 15:30
嬉しいとついついやってしまいたくなるもんだよな。
クリートだけはめるってのは考えなかったな〜。
>531
残念だな〜、結構スリルあって面白そうだよ。
って、気合い入れてSPDに変えたのにいきなり意気消沈もいいぞ。
これから買う皆様、是非試してみて下さいね?。
535 :
F2000:02/10/28 15:33
ペダルの種類にもよるだろうけど、
クリートだけはめるのってすごい力がいるんじゃ・・・。
536 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/28 15:35
そうでもなかった、当方コーダペダル使用
先っぽ引っ掛けて軽く押し込めば簡単にハマるよ(泣>SPD
538 :
F2000:02/10/28 15:39
>>537 依頼さん
そうなんだ、やらなくて良かった(汗
539 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:51
あまり、コケないから偉いとは思えないなぁ。
コケてない人は、立ちコケに注意しようって言われたからコケないで済んでる人もいるでしょう?
540 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:53
コケない人が偉いのではなくコケてばかりいる人がダサいのです。
と言うよりね、「立ちゴケに注意」は親切だが「コケるのが当たり前」とかってあまり初心者を脅かすのも良くない。
541 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 22:46
本日、ビンディングペダルをつけました。
で、30キロほど走ってきたんですが、何とか
立ちコケはせずにすみました。夕方の車が
多い時間帯だったので転けていたらひかれて
いたかも…。ペダルの種類にもよるかもしれま
せんがはずしにくいとは感じませんでした。逆に
片面SPDのため、はめるときの方が大変です。
まあ練習して慣れるしかないですかね。
542 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 22:51
sidi ENERGY 安いところ何処ですか?山手、中央沿線で。
543 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 02:53
CarnacのMTB用シューズってどうだす?
一般的なカタチなんかは細めなのかしらん?
だれか知ってるヒトいたら教えてね。
544 :
かんじわるいにゅ ◆YyPAuPZjcA :02/10/29 07:42
>>542 漏れはナルシマで買った。探した中じゃ最安値ですた。
ENERGY、アッパーも(・∀・)イイ感じに馴染んできたのに、
今度は取替え式プレートソールからギチギチ音がしてきた。
ネジの増し締めしてもダメですた。ちなみにLook苦リート。
おまいら対策おしえてください。
545 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 08:56
>>541 練習して慣れるようなもんじゃないです。
支障が無ければいいですが道路状況がややこしいところを走るんだったら
とっとと両面に換えましょう。
>543
日本のモデルなら、日本人のサイズに合わせて作っているような事
聞いた事があるけど?
ロードシューズに関しては、向こうのは少し狭かったな。
547 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 10:57
>>544 やっぱナルシマか。サイズ在庫、沢山あればいいけど。
sidiの構造がよくわからんけど、シリコングリスでも
塗っておけば。ネジはヅラグリで。
549 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 11:32
>>545 同意。
たまにスニーカーとかで乗った時は
「片面にしておいてよかった〜」と思うこともあるけど、
それ以外は
「片面ウゼェ!ヽ(`Д´)ノ」と思うことの方が多い。
550 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 11:48
ビンディングしてると、吹っ飛んだ時の飛び方が半端じゃない。
うひーな感じだったよ。
551 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 11:49
使用2日目。
左を外して足を付いた後、なんとなく右を外し忘れるのが原因でタチゴケ3回。
10年以上もフラットばかり乗ってきたからくせは抜けないね。
道に出るまでにくせを直すべく練習します。
笑わないでくれ。いやむしろ笑ってくれた方が・・・。
片面といってもPD-A515なんて買うとスニーカーでも便利じゃないので
嵌めるたびに「片面ウゼェ!ヽ(`Д´)ノ」になる罠・・
ぼくもビンディングシューズ以外でも乗ることあるかな
と、思って片面平ペダルのタイプにしたんですが。
でも、スニーカーでのっても気が付いたらビンディング側
を踏んづけていそうな予感…。
立ちゴケは幸いまだしてないけどコケそうになったことは多々ある。
ある時はマトモに足を外に出すような余裕が無くて、真上にビンディングを
引っこ抜いて切り抜けた。そういうときはたとえロード乗っていても
M324なSPDのマルチリリースにしといて良かったと思う。
SPD−Rとかだと絶対に抜けなくてコケていたよ。
そういうときは大抵が立ち漕ぎ中に突発で慌てて外そうとするときだけど。
555
556 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 13:17
ここ見ているうちにSPD買いたくなってキマスタ!
MTBに乗ってますが、通勤&サイクリングロード走り、
たまーにオフロードコースなんかを走るのに
PD-M646ってどうですか?
普通のスニーカーの時にビンディングは気にならないで
漕げるのでしょうか?やっぱり当たるの?
M-324も候補ですが、面を気にしないで使える646の方が
良さそうに見えますが...。重さもそんなに変わらないし。
うーん、うーん...。
557 :
USポスタル ◆ow2x1Heras :02/10/29 13:22
>>556 漕げるんじゃないの。
って実物使ってないからいえないけど。
ちなみに、私は、M545に、反射板のついたプラスティックケージつけて、
通勤用に使っています。両面使えたほうが便利で私は気に入っています。
ほとんどSPDですが、たまにサンダルで乗ったりします。
558 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 13:23
あごめん。誤爆しちゃった。
>>558 ひょっとしてウェアスレからの誤爆ですか?
562 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 13:41
>556
ペダルを取替えるだけなら慣れるとせいぜい10分くらいしか掛らないので
スニーカーでビンディングを踏むことが不安なら用途に応じて使い分ける事は
大した手間では無いですよ。
>556
ちなみにM324は重心的に必ずどっちの面が上を向くということがないので
逆の面を踏みたいときはペダルから足を外してクランクを
半回転させれば逆の面を簡単に踏めますので、いちいちペダルを見て
蹴返すとかの手間は止っているときだけですね。
564 :
F2000:02/10/29 17:45
僕も最初何にするか迷いました。候補は以下の5つ
TIME ATAC、TIME ALIUM、SHIMANO PD-M646、SHIMANO PD-M545、SHIMANO PD-M424
結局は初めてだし、まずはどんな物か試してみるということで安くて
比較的軽いPD-M424にしました。
565 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 17:47
私は安かったのと見た目の好みでM505にしました。
566 :
F2000:02/10/29 18:12
ビンディング導入を考えてる方へビンディング初心者からのレポートです。
まだ4日目のビンディング初心者ですが結果は前にも書いた通り、
もっと早くからビンディングにしておけば良かった・・・
と後悔しきりです。
足を固定することへの不安(立ちゴケ等)もあるとは思いますが、
それを上回るメリットがあると思います。
それぞれの自転車に対する目的もあるし、
気軽に乗ったりアクション系のライドをするにはフラペの方が
いいとは思いますが、ビンディングはちょっとこいだだけでも、
ぐんぐんとスピードにのる感覚、登りでもさくさく行ける感覚、
気分はパワー倍増、フラペには無い楽しさもあります。
ビンディングにしてから自転車に乗るのがさらに楽しくなりました。
ビンディングに興味はあるけど踏み切れない方、思っているよりも
簡単です。使ってみると「なーんだ、別にどうってことないや」
ってかんじです。ペダルレンチも安いやつは\1000そこそこだし、
ペダルの交換も簡単なので、やっぱだめだと思っても自分で
すぐ戻せるので思い切ってビンディング導入してみてはいかが?
長文スマソ
567 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 20:27
根っこボコボコでスリッピーな下りで『カチッ』とSPDがハマッてしまった時の恐怖
568 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 20:30
ATACもいいぞう。
高いけど。
クリートも高いけど。
海外通販すると、日本より高い珍しい商品ダ。
569 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 20:51
>>568 >海外通販すると、日本より高い珍しい商品ダ。
そうなんか!知らんかた
570 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 20:52
このスレでビンディングに興味をもちました。
都内通勤往復で20km、GO→STOPがけっこう多いです。
こんなんでもビンディングって有効ですか?
572 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 20:57
ビンディング履いて車の左折巻き込みに合いました。
メッセンジャーって映画でナイナイの矢部が吹っ飛んでましたけど、
ほんとに良く飛びます、映画と同じようにチャリンコと一緒に。
着陸するとビンディング外れましたけどね。
只今捜査中。
ところで、使用感。
引きの力が結構いいかんじです。
ただ、今まで全然使ってなかった筋肉みたいですので、
かなり当面はハードです。
でも引きの力を楽に使えるようになるとかなり楽にペダル踏めますね。
太股の裏がぐっと引き締まってくる感じ。
いいですよ。お勧め。
でもダウンヒル系ではデカペダルの方が楽なような気がします。
ツーリングではビンディング最強。
でも私が使ってるのはカジュアル系ビンディングシューズ。
スポーツ系買おうかなぁと考え中。
音が気になるからなぁ
573 :
F2000:02/10/29 21:16
>>570 とっても楽です。フラペの時より同じスピードで使う
体力が減った気がします。
>GO→STOP
今ではすぐに(?)はめられますが、
1日目はビンディングをはずすよりもはめる方がとまどいましたので
最初はスタートに手間取るかもしれませんがなれれば無意識のうちにはめられます。
そうなればSTOP&GOを繰り返すような場合でも加速がいいので有効だと思います。
ちなみに他のは使ったことがないのでわかりませんが、
私の購入したSHIMANOのイージーステップイン対応のやつは、
はめやすいし、ケージもついているので片方がはまって無くても
それなりに踏めて一応スタートできますのでなれないうちはいいかもしれません。
(余り考えずに買いましたが結果的に自分で使っててそう思いました。)
574 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 21:28
M324は大概クリートが手前向いて止まるだろ。
なんか片面ビン評判悪いようですが、
俺は意識的に蹴返すのが面倒とか無いです。
普段はロードでLOOKだからかもしれんが
575 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:19
初めてMTBを買った、この自転車にはビンディングなるものがついているそうだ。
仕組みはスキーと同じ。捻ってはずすということか。
とりあえずビンディングの靴を買う予算を持ち合わせていなかったので安いペダルに付け替えて試乗する
予想以上に軽い。気をよくして翌日ビンディングシューズを買いに逝く。
安いシューズを買って試し乗りしてからいい靴を買おうという安易な考えで靴を買った。
そして家に帰ってビンディングの爪を靴に取り付ける。
ソールを一部切断してビンディング取り付けの穴を露出させる。
「あっこれは雨降ったときはマズイなぁ」と思いつつ爪をつけ終わった。
ペダルと爪を合わせて実験してみるもはまらない。
方向が間違っているのか、それともバネが強すぎるのかよくわからない。
ここではっと気がついた、スキーの時は足で踏みつけていた。
力を加えないといけない、ということは・・・明日ペダルを交換してからのほうがいいな。
そう思いビンディングの初日が終了した。
お休みなさい。
576 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:36
575さんのレスみて疑問に思ったのですが、クリートを取り付けると
雨の道歩くと、雨がしみてくるんですか?
防水シール剤なんて無いのでしょうか?
教えてクンですみません。
577 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:39
都内信号多し通勤ならフラットの方がいいよ
578 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:47
>>577 そう?俺はむしろ信号が多いからこそ加速をあげれるビンディングを勧めるが…
579 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:47
歩道だけ走るならフラットでよし
580 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:52
>>578 引き脚の効果はほとんどない、逆のクランクを押す力の方が
遥かに大きいから・・・と本に書いてあった。
それに信号でいちいち止まる場所探したり
一々外して付けるのはかなり面倒くさい
581 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:57
通勤してると、停まる場所が、決まってくるし
外さなくても停まれる場所も 解って来るので
あまり気にしないけど、私の場合。
山サイ時に取り替えるほうがめんどい。
582 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:03
>引き脚の効果はほとんどない・・・と本に書いてあった。
なんの本でしか?
それよかフラットでグルグル回すの怖い
583 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:03
>>576 おいらのはカジュアルでSPDなんだスマン。
で、内張まで貫通してるタイプだから、雨の日は浸水しまふ。
>>580引き脚の効果が無いというのは踏む側ばかり使うから。
バランス良くってのは無理な話だけど、押しつつ、引きつつで両足を上手く使うと
無駄に踏み込まなくてよろしいです。
で、スタートダッシュですけど停車時に両方外すなんて考えてない?
片方だけだよ。
説明するとすれば、例えば右足を外して停車する、
発車するときは左で踏み込む、右足はビンディングの上に軽く乗せてる感じ
で左足の踏み込み終わった後に右脚を踏み込むわけだが、んときにぱちっとはまるっすよ。
なれてなくても引き脚が使えれば初速としては十分。
慣れれば、踏み込み時に上手いことはまるから問題なし。
ちなみにおいらはかなり緩め。右足を外す。
左の外しは苦手なんだけど、一番低い位置までペダル持っていけばかかととつま先の可動範囲が増えるので
さくっと外れます。
584 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:09
2日目。
転ける怖さは体験したくないので、とりあえず利き足側だけビンディングをはめ込む。
予想通り、踏み込みをしてやればカチッとあっさり挟み込まれた。
片足の状態で試走してみる。
引き脚が思った以上に力が入る、利き足というのもあるのかもしれないけれど、
ビンディングをはめ込んでいない左足の踏み込みが不安定ってのもあって
予想以上に力を上手く使えそうな感じがする。
停車して、こんどは左足。やはり利き足では無いので若干違和感がある。
はずそうとしても外れない。少しバネがキツイのかと思い必死になって外す(笑)
バネをゆるゆるにしてみるもまだ外れにくい。
少し頭を捻って、もう少しかかととつま先を振れる所までペダルを持っていく。
ボトルゲージの辺りと、BBの直下まで持っていくと足首を振る範囲が広くなってイイ感じで外れた。
やはり右利きなのだなと改めて実感。
(右を外す時はかかとを捻る感覚だけど、左は足首を捻る感じだ)
585 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:14
両足とも試走を終えていよいよ両足共に装着しての試走に入る。
ここで考えていたのがビンディングをつけるって事は引き脚の力も重要ではあるけれど、
踏み脚位置の力を適切に伝達する目的もあるんだから、ということ。
少し意識してペダルをこぎ出す。
ぐいっと力をいれなくてもすすすっと車体が進む。
軽いなぁ、というのがイメージか。
少し慣れてきたら今度は引き脚にも力を込めてみる。
当然だが踏み脚の力を引き脚で抜いてしまう感じだから違和感がある。
引き脚を使いすぎると、筋肉に違和感があるけれどこれは普段使わないからだろう。
少しトレーニングをする必要があるなとオモタ。
586 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:17
両足装着にも慣れたところでダンシングしてみる。
ビンディングがはずれないか少し不安ではあったけれど踏み込みが楽だ。
ホールドされているというのがこんなに楽なのか?とオモタ。
ぐんぐん加速していく。
でもダンシングの時は引き脚は意味がないなともオモタ。
イヤ、使えれば問題は無いのかも知れないが・・・バランスが取れなくなるような気がする。
そんな感じで2日目は終了した。
シリアスな用途のシューズは、通風を良くしてるのでどんなにしても水は入ります。
カジュアルなシューズでは中にシール貼ったりしますが、水溜まりを歩けばやっぱ染込みます。
588 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:22
>>580 フラットだと止まる場所を探さないのか?
いちいちペダルから足をおろして乗せるのは
めんどくさいのかと(以下略
589 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:25
3日目、早速、ダートへ向かう。
今日はとにかく階段を下りてみようと思っていた。
まずは山を登っていく。体力不足は否めないが、息切れしてしまってからのビンディング外しは結構辛い。
まして坂だから足場に気を取られる。、これは難しい。
ペダルを斜面につけてビンディングを外さないで停車しようとするもそうそういい場所があるわけでもない。
もっとも、上がりは速度が知れているので左足で踏み込んでいる内に右を外してしまえば事は足りたが。
そんなこんなで山を登りハイキングコースを降りる。
階段はブレーキとスタンディングでジワジワ降りる。
感覚的には安定しているが、少しバランスを崩すと恐い。
ビンディングのおかげで脚をついて逃げるというのがとっさにできない。
でもバランス感覚をつけるにはもってこいかもしれない。
ここらへんがデカペダルとビンディングの分かれるところか。
でも、階段降り以外では脚をつきたくなるような場面はなかなか見あたらず
ビンディングの力の伝達具合はかなりいいなと感じていた。
そんなこんなでのんびり山を降りてきた。
590 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:26
>>577 ガチャガチャ言わせながらはめるのもSPDの魅力。
LOOKのパコってのも捨てがたいけどな
591 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:29
>>582 ランストレーニングの本だよ、科学的に調べるとそういう結果が出ると。
ちなみに自分がTTで走った場合フラットで走ったときと1分ぐらいしか
変わらない。。。
この教えてクンに、ご回答有難う御座います。涙!
SPDはソールを貫通しるので、やっぱりしみるのですね。
でもホスィ・・・SPDシューズ・・・
593 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:31
というわけで、3日間の仕様日記を書いてみた。
俺的にはビンラディンはかなりいけてる。
この後、長距離ツーリングにも行ってきたが、引き脚使えるので
距離を走っても脚の疲れがそれほどない。
ただ、引き脚を使う時は、シートに座っていないとダメ。
これは慣れの問題だろうけど、シートに座っている時間が増えるほど
尻の痛みは増えていたような気がする。
けれど、これは新たなシート選びの始まりかとも思ってみた。
というわけで、お付き合い頂いた方、どうもありがとう。
594 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:32
>>588 信号で止まったとき電柱とかで支えることあるでしょ?
都内の人混みだといざってときに足を付くことが多いから
フラットの方がいいでし。
595 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:34
アシックス!!SPDシューズも作ってくれ!!!
今日(あっもう昨日か)、悩んだ挙句にPD-M646を
注文シマスタ! ゴツそうな方がカッコ良さげに見えたので
コッチにしてみました。3日以内で来るそうなので
使ったら感想なんか書いてみたいと思います。
レス下さった方、サンクスでした!
あー、来るのが楽しみ楽しみ...。
でも567さんの言うように「今この場だけSPDにしたくない!」
というようなシチュエーションにも対応できるという点では
片面ビンディングも気になりますね。
597 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:35
>>576 貫通してないカジュアルタイプもあるよ。
確かシマノが出してたと思う。
調べてみな。
でも、カジュアルもスポーツもそうだけど、デザインが分かれ目。
機能性はどれも変わらないと思うから・・・
履いてみる良し。なんか気分的にいいよビンディングは、チャリンコ〜♪って感じ。俺的に。
598 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:37
>>594 電柱などで支えることもあるけどたまたま
止まろうとしたところにあるときだけだな。
わざわざ探してまではしない。
通常は車道を走る、まともに乗れないほどの人混みはおりて押す!これ基本。
599 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:50
>592
ソールの高さより深くない水たまり程度なら貫通していても平気だけど
それより深い水たまりに踏込んだり上から水を被れば
スニーカーだろうと革靴だろうと水がしみてくるのはどんな靴でも一緒だよ、
どういうレベルの防水性を求めているの?
長靴にはさすがにクリートは付かないよ。
>>591 ビンディングペダルにむちゃくちゃこだわりを持ってて、
結果としてメーカーに新しい自分専用のペダルを作らせるような人に
そーゆー事言われても、、ねぇ。
601 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:57
>>600 ランスが作らせたのかは知らないが(w
引き脚の効果が薄いって言ってるだけで、ちゃんとしたペダリングは
必要だとさ。
602 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 00:58
>>600 まぁまぁ、トッププロが自分専用のペダルを作らせても
それが市販されれば折れらも選択肢が増えてウマーということで。
>>601 >ちゃんとしたペダリングは必要だとさ。
そうしないと両足とも踏んでる状態になっちゃうからね(^_^;)
604 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 01:20
さて、ペダリング議論が一息ついたところでお尋ねしたいのですが
パールイズミのvagabond使っている人シューズカバーは何をお使いですか?
以前使っていたSIDIのロード用シューズに比べたらvagabondは
かなり厚いシューズなのだけど、どうも足が寒いです。
605 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 02:47
あたくし、spd対応シューズを買おうと思っています。
それで、mtbのレース用を買うか、ロードのレース用買うか迷ってます。
歩くこと考えると、前者なのですが、やっぱり漕ぐことだけ考えれば、
ロード用なのでしょうか?
そのとおり、後は君の用途次第。
レスどうもです。
でも、mtbのレース用を試着しましたが、十分漕ぎやすそうなのですが。
606さんは、両方持っているのですか?
両方買うべきかなー。
色々持ってるよ。(SPDシューズなんか棄てづらいし)
MTB用でもレース用ならソールが硬いから、ツーリング等で長距離歩くのには結構辛い。
そりゃ金があるなら両方買や良いけど、とりあえず今の目的に合うの買っとけば。
609 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 03:02
両方買うなら、ロード用とカジュアル(ラバーソール)がオススメ。
606は、ママチャリ乗りと思われ
>>607 :605
少しでも歩く予定があるならMTB用(SPD)がいいですよ。
ロード用(SPD-R)なら十二月に新しいペダル(SPD-SL)が発売を予定されているので、
そっちも良さそうです。
SPD-RとSPD-SLの違いは、Rタイプがよりペダリングのダイレクト感があって
SLタイプの方が使い勝手がいいというのが現在の下馬評です。
611 :
605=607:02/10/30 03:25
>>608,609、610
参考になるレスをありがとうございます。
ヒルクライムが好きなのですが、激坂で歩くことを考えると・・・(w
ロードレースに出る予定は、しばらくないので、とりあえず、
MTB用を買います。
気持ち的には、SPD-RやSPD-SLが・・・
612 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 07:50
普通の靴でも踏みやすい両面SPDのおすすめってあるでしょうか?
おとなしく片面SPD買っといた方がいい?
あと、靴底の柔らかいSPD対応シューズってどういう物があるでしょうか?
アディダスのエルモロとか、カジュアル用なのに結構固い。。
613 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 08:11
614 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 08:24
タイムインパクトが出てから昔のペダルって安くなったのかな?
インパクトも使いたいけど、安いなら古いのでも特に問題ないしと思った。
だけだよ。
616 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 12:56
>612
ビンディングはどれでもどうしたってゲージの上に多少ははみ出しているよ。
そうでなきゃMTBシューズのソールに埋った状態のクリートが填められないです。
ビンディングとクリートは凸と凹の関係でどちらかが必ず出てないとね。
ビンディングペダルをスニーカーで踏めるかどうかは
それを我慢できるかどうかの当人の問題でしかない。
ゲージからはみ出さないビンディングペダルを造ろうと思ったら
凸と凹を逆にしてロード用シューズ式にクリートが完全にソールから
出っ張っている必要があるが、ロード用のシューズで山は歩きたくないよな。
変則技的にはスニーカーのソールのビンディングの当る部分を
自分でくり抜いて当らないようにするか、普段の靴を
クリートの取付けて無いけど取付け部分がくり抜いてある
カジュアルビンディングシューズにするかだな。
トゥークリップにすれば?
ってすれ違いなので、さげで・・
618 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 13:13
619 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/10/30 13:22
シマノの515のspdで箱じゃなくて袋に入っている物があるはず。
仮のリフレクター付いていてそれを付けると片面になり、
はずせば両面spdで使える物らしい。来月上旬に実物がみれる
と思うのだけど、誤報だったらごめん。
620 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/30 13:33
>>619 完成車付属用の物ですね、パーツ単体でも普通に売ってますよ。
ただあのリフレクタは踏むとグニャグニャして使い物になりません( ̄∇ ̄;
取り付け外しも凄く大変・・・
立ちゴケした後に左のビンディングが異常にはまりにくい&外しにくい
状態になったので左右を比べてみたら、左側のクリートが右側と違う角度になっていました。
そのままの状態でシューズをはめるとかなり内股気味になってしまいます。
ショップに持っていって、クリートを付けなおしてもらった方がいいでしょうか?
クリートって基本的に左右の取り付け角度・位置は同じになるものですか?
622 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 13:58
>>621 クリートは自分で調整するものでつ。
もしかしてネタ?
623 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/30 13:59
>>621 ショップに持っていかないで自分で直したら?
固定は普通の六角レンチでねじ止めしてるだけですよ。
取り付け位置や角度は人によって異なります。
左右同じ人もいれば違う人もいます、体格体型は千差万別ですから。
>>622 まだロード買って3日なので全然勝手がわからないんです。
だから最初はショップに行って調整し直してもらって、
その時に自分でできるように調整の仕方を教えてもらおうと思ってるんですけど。。
625 :
USポスタル ◆bVHLance6. :02/10/30 14:02
>>621 っつうか、クリートの取り付けトルクが弱いような気がする。
もしかしたら、それで立ちゴケしたのかも。
簡単に動いてしまうような取り付けじゃ、ビンディング外れなくて悲惨なことになる。
少し走ったら増し締めしたほうがいい。
>>623 自分の拇指球の位置と相談しながら
取り付け位置や角度について試行錯誤してみます。
俺のクリートは十字ねじで留めてあるんですけど、珍しいんですか?
WellgoのLOOKタイプのペダルに附属していたものですけど。。
627 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/10/30 14:06
>>626 あ、シマノやMTB用だと思ったんで。
別に普通ですよ。
628 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 14:06
>>621 1度ネジをゆるめてクリートをお好きな位置にずらして締め直して下さい。
六角レンチ一本で出来るのでご自分で出来ます。
たまに緩んでたりするんで増し締めするといいです。
左右は大体同じ所に来ると思いますが実際に使ってみてイイ感じになる所は
左右で微妙に違うかもしれません。
基本的な設定はこのスレ(前スレ含む)のどっかにあるはず。
自分に合う位置を自分で見つける為にも自分で調整しましょう。
もしもクリート自体が曲がってるんだったらゴメンね。交換です。
そんな事まずないと思うけど。
>>625 そういう原因もありますか。。>取り付けトルクが弱い
左のクリートがずれてるおかげで
足首を20〜30度くらいひねらないと外れないようなんです。
調整するときにグッと締めてみます。
>>627 それなら良かったです。
>>628 気が付いたときに増し締めした方がいいんですね。
これから気を付けます。
これから過去スレ読んで調整の仕方を勉強してきます。
クリートは削れてるけど、歪みとかは無いようです。
みなさん色々ご親切にどうもありがとうございます!
632 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 14:13
グッと締めるのも段階を踏んでやってね。
いきなり締め付けすぎてネジ山潰したら元も子もないから。
とりあえず締めこんで(このときの力加減を覚えておく)走ってみて
増し締めして締まるようだったら前より少し強い力で締めこんで...
どのくらい締めれば良いかは体で覚えてください。
健闘を祈る。
633 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 14:16
シューズ側にクリートの跡がついちゃうから
少しずらすのは意外と難しいよね。
>>632 はい。ネジ山潰さないように気を付けて調整してみます。
どうもありがとうございます。
オーバートルクは問題だけど、シューズの傷なんか折りは気にしない。
636 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 14:31
>>633 折れもそう。
ちょっとだけズラしたいんだけどネジ締めてくとギザギザにつられて前と同じ所に
いっちゃうんだよね。
637 :
F2000:02/10/30 17:55
ビンディング5日目
さっき初立ちゴケしそうになりますた。
やばいと思い、とっさに反対側に重心を移しつつ
フラペの感覚で足をおろそうとしたらなぜか両方同時にはずれますた(汗
リリース力が最弱で(゚Д゚)ウマー
638 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/30 18:21
両方同時に外れると、場合によっては危険だ。
なんとか自分でクリート調整してみました。
とりあえずクリートが拇指球の真下に来て、
シューズとクランクが平行になるようにしました。
ネジを緩まないようにこれ以上回せなくなるまできつく締めました。
640 :
しかせんべー:02/10/30 20:56
やっとシューズが届いたので車のこない道で練習してみました
てきとーに脱着の練習をしてから実走
そしていきなりダンシング(w
すげー加速ができてたのしー
引き足使えるのがこんなにすごいとは…
何度も往復してダッシュばかりしてしまいました
明日は公道に出てみようかなぁ
641 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 21:13
>>640 そんな道があるなんて羨ましい。。
どこの道ですか?
俺もダンシングできるようにならないと。。。
642 :
しかせんべー:02/10/30 21:39
>641
50mぐらいの道ですけどね
脇道のようなところです
シューズの風通しが良くて寒かったからカバー買ってこなくちゃ…
643 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 22:02
>>642 俺もそれくらいの道なら近所にあるので
脱着&ダンシングの練習してみます。
カバー欲しいですよね。足が冷たいです。
644 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 22:10
645 :
F2000:02/10/30 22:20
>>644 スタンディングでバランスを崩して無理矢理バランスを
取ろうとしたんで自転車はかなり斜めになってたんでサドル直撃ポイントからはかなり
はずれてたんで大丈夫です。
まぁ、止まった状態で鬼のリーンアウトととでもいうかなんというか。
たぶん極端に斜めになって横にひねったのと同じ状態になって
両方はずれたのかな・・・。
エッグビータートリプルチタンがほすぃ・・・
647 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 22:27
>>644 タマがとれればランスになれるので、それもまたよし。
648 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 22:45
649 :
F2000:02/10/30 22:58
>>646 軽いしLOOK(違ったっけ?)だし良さそうだけど・・・。
7万だっけ?高すぎまふ。いきなり高いの買って
使えなかったら泣くに泣けない。
でもすでにクランクBrosのやつ使ってるなら
いいかもね。よけいな物がないからカコイイ!!
650 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 23:15
651 :
F2000:02/10/30 23:20
>>650 六万か。前に書いてあったのね失礼すますた。
でもどっちにしても高い・・・。
けどあれに使ってるチタン部品が
すべて削りだしなら六万も納得かな・・・。
652 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 23:22
>651
おいおい、納得するなって
高すぎるよ
653 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/30 23:27
ペダルで6万・・・ホイールに使いたい
>>650 いや、自転車の軽量化ってそーゆー世界ですよ?
655 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 23:28
>653
その方が健全じゃの
「SS」という266gで\17800のもありましたね
展示会には出てませんでしたけどこれとツインチタンの間にもう一つ出すそうです
657 :
F2000:02/10/30 23:35
あの泡たて器が削りだしかどうかは知らないけど
チタンの削り出しは大変らしぃ。
切削用の歯がチタンナイトレートコーティング(名前は違うかもしれん)
の糞高い歯じゃないとあっという間に歯が無くなるぐらい堅いらしい。
(金属加工の本職さん間違ってたらつっこんでください)
しかも自転車用の部品はそう数を捌ける物じゃないだろうから
高いけど一応納得(大汗。
658 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 23:38
>>656 普通の(283g)買うならそれいいかもね。
17g軽くて2000円高か。
>>656 ありましたねってことは過去なの?
どんなのか見たいYO!
>>658-659 先日展示会で見た物なのでこれから出る物だよ
スピンドルが細くなったタイプです
あと959と同じくアーレンキーで固定するタイプになってます
662 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 15:42
>>657 チタンと言っても合金成分によるらしいよ。
ステンと同じで硬い(表面硬度が高い)というよりは非常に粘り強いということらしいです。
エッグビーターの見た目からすると全切削加工には見えん。
とは言えチタン合金鋳造?その後必要部分を切削?
高いのも仕方ないかもね。
ちなみに私のペダルはアルミ合金鋳造+切削の2K円。
664 :
F2000:02/10/31 16:07
>>662 うーん、そうなのか。
まぁ、自転車用(自転車以外も)に使ってるチタンがすでに純チタンではなく
合金だったと思うけど、それを上回る混ぜ物がしてあるってことか?
まぁ、軽くて丈夫で錆等に強いなら素材は何でも良いと言えばいいけどね。
>>663 確かに見た目は少なくとも削り出しには見えないですね。
鋳物か、それともクリート引っかける部分とか
チタン棒を曲げたりして作ってるのかな?
少なくともシャフトのあたりとか目に見えない部分は
切削加工だとは思うけど・・・。
エッグビーターではないけど、TIMEだったかな?
シマノのPD-M536みたいな形のやつがちょっと気になる。
665 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 16:09
純チタンは耐磨耗性が低いと言う話を聞いた事がある。
666 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 16:11
6
6 6
667 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 16:15
アルミ、マグネシウム、チタンなど有りますが、何れも合金です。
単元素の金属では使い物にならないです。
混ぜ方ひとつでいろんな性質の金属になるので
単純にアルミ製、チタン製というだけでは性能は解りません。
しかし「チタン」という言葉だけで心躍ってしまう俺。
669 :
F2000:02/10/31 16:26
純チタンは耐磨耗性が低いのか。それは使い物にならないな。
どっかのお金持ちが「金だって混ぜ物がない方がいいんだ
だからチタンも純チタンの方が良いんだ」と言って
ペダル・クリートともに純チタンで作る。
↓
早速取り付けててみる走ろうとする
↓
クリートはめたときにペダル・クリート双方の酸化皮膜が削れる。
↓
クリートとペダルのチタン分子が結合する
↓
はずれない(`Д´)マズー
てなことになるのか・・・(藁
670 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 16:35
チタンではなくタイタンと言うと超合金なイメージでカコイイ!!
チン太
672 :
F2000:02/10/31 16:41
>>669 ×早速取り付けててみる走ろうとする
○早速取り付けて走ろうとする
>669 ならねぇよ(藁
674 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 17:44
>669
もしそんな特性を持った金属があったら接着溶接不要で便利そうだなw
675 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 17:56
純チタン同士接合面を鏡面加工すれば接着します。
676 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 18:01
それはチタンじゃなくても起きる。
677 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 18:04
純鉄でもね、合金は配合によっては難しい。
678 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 18:06
なんだかえらい話になってきたな・・・。
679 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 18:19
ビンディングの話でなぜ真空接着が?
680 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 18:20
それだけビンディングにはハイテクが・・・
681 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 19:15
都内・千葉で、
SPDシューズを安く売ってるありませんか?
できれば東京23区でも東側だと嬉しいです。
682 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 19:28
そーいうアホな発想できる君がうらやましい。
えーと、クリート調整中です。
ジャスト拇指球の真下に、いかなくて、前の穴でちょい上、
後ろの穴でやや下という感じです。
前の穴だと、靴の先っぽが引っ張られる感じで、引き足が使
えているような気がします。
後ろの穴だと、引き足を使っている感じはなく、フラットペダルの
ようなフィーリングです。
どっちが、正しいポジションなのでしょうか。
684 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:01
>>683 ソール全体で引っ張るから、オレはあんまりそういうカンジはしない。
強いていえばやっぱり拇指球の真下あたりでひっぱっているカンジ。
685 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:02
どうもです。
あまり気にせず、走り込みまふ。
調整めんどいので、最初にばっちし、ポジション出したいと
思ったわけですが。
とりあえず、拇指球より前という人は聞いたことがないので、
拇指球のちょい後ろで、逝ってみます
687 :
ロード初心者:02/10/31 21:08
ロード買って1週間も経ってないのですが、
クリートの先が半分くらいに磨り減ってしまいました。
交換した方がいいのでしょうか?
シューズ履いたままアスファルトの上を歩いたのが原因でしょうが。。。
688 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:12
>>687 どういう歩き方したらそうなるの?
最近のペダルシステムは歩きやすいのが多いけど、クリート以前に
シューズを傷めるかと。
歩く靴じゃなくてペダルを回す靴なんだから。
689 :
ロード初心者:02/10/31 21:17
>>688 買ってから今日までビンディング脱着の練習をしてたんですけど、
自分で設定した短い直線コースの端まで行って方向転換するときに
いちいちペダル外して歩いて方向転換してたんです。
それを1日に何回も繰り返してました。。。
必要なとき以外は歩かないようにしないといけないですね。。
どこのペダルだか知らないけど、すり減ったクリートを放置して
おくと、走行中思わぬところはずれたりして危険なので、変えた
ほうが、良いと思われ。初心者ほど、足に無駄な力が入って、ペ
ダルが外れることがあるから。とくにLOOKは要注意。
691 :
ロード初心者:02/10/31 21:37
>>690=
>>688 !!!
ペダルはWellgoのLOOKタイプです。
明日ショップに行って交換してきます。。。
どうもありがとうございます。
カーボンソールにSPDでアスファルトを10キロ近く歩いたことがあった・・・
落車のショックでシューズを脱ぐとか考えられずに放心してガチャガチャ歩いてた。
最近気づいたらなんかカーボンの繊維のところが剥き出しになってきてた。
でもクリートは問題なし。
こんな俺にはLOOKはむかないんだろうなあ・・・
693 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:55
>>691 LOOKか
クリートの先が鋭くなったら折れる鴨試練からな
半分くらいだったらまだ大丈夫じゃろ
>>683 :調整中さん
SPDペダルですよね?
ちなみに、クリートをねじ止めして、
締め込む前にクリートを靴の中のクリートナットごと前後に動かして
前後位置の調整が出来ることは知ってはります?
いや、コメントを読んでいて一寸気になったもので、、、
695 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:53
SPDシューズ買ったけどソールのゴムはがすの大変。一苦労
696 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 09:56
>>695 ドライバーで一発で空けちゃったよ…ダメなの?
697 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 10:00
普通はカッターで切ってからはがすのでは?
難しくはないと思うが、靴にもよるかな。
698 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 12:56
M020はカッターで切った。
M033は切れてた。
699 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/01 13:38
あれって最初から切ってある(というか空けてある)
靴もあるけど、全部がそうなってないのは何故かな?
700 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 14:09
>>699 フラットペダルで乗る層も、サイクリングシューズとして取り込みたいから。
実際、俺も、最初1ヶ月はそのまま乗っていた。途中でSPDに変えて、靴に穴あけた。
もう一つの理由はコストダウンか。
701 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/01 14:14
フラペで乗るのに、わざわざSPDシューズなんか買うの?
それは知らなかったというか、驚いたね。コストはどうかな、
最初からクリート周りを覆わないように型を作れば、大して
変わらんような気もするし、覆ってあるのは切れこみみたい
なのを付けるから、それでコスト掛かるのでは?
702 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 14:27
自転車をきちんとこげるようなソールの硬いシューズは少ない。
ましてやフラットペダルに合うソールや通気性の良いメッシュとの
組み合わせは非常に少ない。自転車用を買ってしまうのが早い。
SPD部分を覗いてソールを成形するのはかえってコストアップに
なると思われる。成形性が悪い。
703 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 14:28
フラペでもソールが堅い靴がいいからじゃない?
で、後からSPDペダルも買ってくれと。
704 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 02:51
ビンディングペダルはあるのに、足のサイズに合うシューズがねえよ…
バカの大足マヌケの小足、丁度いいのはろくでなし…か。
705 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 02:52
誰か、大きいサイズを取り扱ってる店を知りません?
マジ、ほんと。 もうね、悲しいヨ。
>705
ちなみにサイズはセンチでどの位ですか?
スニーカーで30cm程度までのサイズなら国内向のEU46サイズで
履けますが、EU44以上はまず取り寄せしかないです。
私はパールイズミに直接メールで連絡取って、最寄りの取扱い店に
サイズの合いそうな45&46の2サイズを送ってもらって、選ばせてもらった。
ついでにパールのオンラインショップは定価販売になるが
サイズ違いの返品や交換は受けてくれる。
それでも小さくて入らない場合は48までのサイズなら
海外向けに生産しているのでそれを取寄せて貰える。
ただし2ヵ月くらいは覚悟して貰いたいそうだ。
707 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 08:16
馬鹿の大足、間抜けの小足、丁度いいのは俺の足。
708 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 09:55
>>636 タイムはいいぞぉ〜微調整すごくやりやすい。
横に動かないからというのもあるけど。
>>706氏
かンなり微妙なんですが、30.0よか、30.5cmのほうがちょうどいいサイズなんです。
で、一応自分もパールイズミをチェックしてはいるんですが、
いかんせんサイズ46以上を置いているところが近所にないっ…
定価販売でも返品or交換に応じてくれる、というのは、
やっぱりそういうモンかなあ…なんて思うんですよねえ。
実際にショップに出向いて、それで実物を試しに履いてみてから…と、
ヘルメットと同じようにそうできんもんかなあ、と思ってるんですよ。
ただ店頭に実物がない以上、そういうわけにいかないんですよね。
とりあえず、近くの取扱店に出向くことにするっす。感謝!
これじゃTIMEのビンディングが宝の持ち腐れだし…。
710 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 14:09
そのデカ足君はどこの店を探してるの?
>>710 都内23区の東側をメインに、よくこの板でも名前の挙がる店を狙ってマス
712 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 18:37
ビンディング対応シューズって、なかなか置いてる店ないよな。
みんなどうやって買ってる?
やっぱ通販?
>709
30.5だとEU46がたぶんギリギリ入るか入らないか横幅次第になるね。
たぶんカジュアル系のタイプならスポーツ用よりも同じサイズ表記でも
一回り大きいから確実に履けるけどそれだとSPDかタイムのアタック系しか
使えないけど、タイムってどっち用のペダルなの?
どっちにしてもその辺りのサイズはまず店頭在庫としては置いてない。
パールのホームページからメール送って直にコンタクト取った方が早いよ。
会社が小さいからか、私の時は割とすぐに返答が帰って来たよ。
第一、都内東部に住んでいるならパールの本社に直接出向くことも出来るじゃん。
あそこ、墨田区に本社が有るんだから。
714 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 21:22
>>712 自転車屋さんだとビンディング非対応シューズの方が置いてないような?
715 :
ロード初心者:02/11/02 23:12
>>712 近所のスポーツサイクル専門店で買いましたよ。
716 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 00:21
カンパのペダル使ってる人いる?
どんな感じなんでしょう?
クリートがLOOKとそっくりなような。
717 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 00:39
Time Z
導入したやついる?
718 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 00:42
三ヶ島のFD-6のオーバーホールの仕方を教えて!
719 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 00:47
>>716 過去ログに嵌めた時の感じがしっくりこない以外問題ない
けど進んでお勧めするような品でもない ってレスあったよ
>>713 細かく教授、ありがたいっす。
んで…持っているペダルはアタックチタンカーボンです。
早速メールを送って、ほいでコンタクト取ってみまする。
やっぱ定価販売ってのは仕方ないかぁ…
721 :
F2000:02/11/03 01:34
昨日、初立ちゴケしました・・・(鬱
>>721 とうとうやったか。
おぃかーさん、今日は赤飯だぞ!
>720
取扱店に送って試させてもらう場合はお店次第だけどね。>値引
都内東部だとアサゾー、OD−BOX、横尾双輪の3軒しか扱いがないみたいだが、
3軒とも上野だわ、短時間で回って値引の比較が出来るね。
最近公園なんかでシングルトラック走りの練習してるが
やっぱフラットとかクリップストラップ(プレートなし)
の方が気楽だね。
そんなことない?
725 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 12:12
>>724 折れ山でもSPD嵌めて走ってるよ。
やっぱり登りで楽だし。
下りでも普通は嵌めたまんまだけど
足をつかなきゃ走れそうにないところだけリリースしてます。
たまにステップインしちゃって焦ることあるけど。(W
726 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 12:17
spdは登りで威力発揮するねー、mtbのばやい。
テクが無いから下りは恐いのれす。
727 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 13:34
指の付け根あたりの裏側に切り込む時の目安になり溝が
あるから、それに沿ってカッターで切り込みをいれて、
ペンチか南下で引っぱがす。
>>728 写真でいう楕円の溝ですね?
今からカットしてみます。どうもありがとうございます。
そうそう、漏れはツアラー使ったことあたけど、
剥がすのには相当力が要るよ。接着剤ベターリ。
ケイマンも同じかも。
731 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 13:56
>727
質問させてください。
靴底は手で曲げられるくらいやわらかいでしょうか?
732 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 14:01
同じディアドラでもアスパイデだったら取り付け部分むき出しだったんだけどな
>725>726
でもさコースじゃない実際のシングルトラックって乗ったり降りたりで
漕げてもガチャ漕ぎなところが多いと思うんだけど。
普通の自転車用シューズは、その基準からしたらかなり硬いです。
コンフォート用の一部に、結構ソールの柔らかい物も有ります。
>>730 一緒のツアラーです。先ほどソール剥がし終わりました。作業時間1時間以上・・・
血が出た程の大苦戦でした。普通の靴と同じようにソール全体が接着剤でくっついていて
画像でいう楕円のクリート部はめくるというより削り取ると言ったほうが合ってるかも。
やっぱ簡単に加工できそうなシマノにしときゃ良かったかな?
>>731 指では曲がらないけど手では曲がるといった程度でした。
歩いてしなる感じはあまりないです。
>730
ケイマンはゴムトレッドの接着面が格子状に出っ張っていて
面というより線で接着してある様な状態なので
先に全周ぐるりと完全に切離しておけば縁からマイナスドライバーを
深く突っ込んで引き起せば一発で簡単に剥がれましたよ。
切る時のコツはナイロンソールごと切るくらいにギッチリ刃を
深く入れて接着面で切れ込みが途切れ途切れにならないようにする。
737 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 18:47
>734
お返事ありがとう。
やっぱり普通の靴よりは硬いのが普通みたいですね。
アディダスのエルモロ2を買おうかと思っているのですが、使用されている方いますか?
靴底、はがしやすいでしょうか?
738 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 18:49
あと、カッターの刃を深く入れすぎて、靴底を貫通してします心配はないでしょうか?
途中に鉄板とか入ってないですよね?
プラ板ぐらいは入ってるのでしょうか?
739 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/03 19:10
>>737 エルモロ2はまぁまぁ剥がしやすかったですよ。
鉄板は入って無いですけど、硬いABS樹脂のプレートが入ってますので無理をしなければ
カッターの刃が深く入りすぎると言うことは無いと思います。
740 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/03 19:12
ちなみにららぽーとのセオでエルモロが6千円くらいでした。
エルモロ2と色以外ほとんど変わらないからお買い得?
ほかの店でも安売りしてないかな?
741 :
USポスタル:02/11/03 19:32
真ん中の足にはまるシューズありまつか?
15cmでブカブカでつ。
742 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 19:36
>741
ちいさいんだね
今度出るPD-7750って、LOOK並にはめやすいのかな?
写真で見ると、前の引っ掛かりが小さいようで不安なんだけど
信号待ち後のスタートとか、レースのスタートでもたつきたくないよ。
745 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/04 22:56
959にマルチリリースクリートをテスト中
誤脱はないのだけどめちゃめちゃに柔らかく、これ以上ひねったら外れるという
ポイントがきわめてわかりにくい。
特に最弱にしてるときはすごい弱い力で外れます。
これはSPDに慣れた人だと確かに危ないのかもね。
でもオレには好都合なので、これに不満を感じるまで使います。
>>744:上司さん
アームストロングさんに聞いてください。
ONZAのSPDについて詳しいこと分かる人いる?
>>746 聞けるわきゃね〜
誰かゲットした人おらんの?
749 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 20:45
ルックかタイムのペダルを購入しようか検討中です。
で、高いモデルと安いモデルって材質以外に使い勝手も違うものなんでしょうか?
タイムのインパクトについては調整機構その他何も変わりません。
マグが売れ筋のようですが、アルミの一番安いので十分だろうと思うです。
両方使ってるけど何も違いを感じないです。
シャフトやカップの加工精度がどうとかという事は私には不明ですが、
多分同じでは(?)
40gの軽量化のために7,8千円・・ 散髪行って爪切るのと・・
>>750 ありがとうございます。とても参考になりますた。
タイムのインパクトに決めてしまいそうです。
752 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 08:57
SPD-R使ってるんですが、最近ガタが気になりだしました。
最初はクリートが緩んでるのかと思ったんですが、そうじゃないようです。
クリートって磨り減ってガタが大きくなったりしますか?
それとも慣れて気になり出したんだろうか。
pd-77 なら裏の調整ネジをいじる。
754 :
ツール・ド@名無しさん:02/11/07 14:51
アルテならパットを変える....取り寄せか?
所でさ、SPD−RってPD7750が出たら無くなっちゃうの?
そろそろあちこちで予約始まってるね。実売16000円かぁ〜
悩むなぁ。
755 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/08 01:48
いまんとこ無くならないとは言ってる。
一応ロードSPDだってまだあるし・・
756 :
凹トレック ◆LxTREKL9Go :02/11/08 21:16
足裏からペダル軸までの距離って、ペダリングにどのように影響してくるんでしょうか?
SLペダルホスィナァと思って、でもRにくらべて、軸までの距離が伸びるとか
書いてあったもんで・・・どっちを買うかまよってます
ちなみに、今は105の片面SPD使用ちうです
それより、クランク長さを考えたほうがいいのか・・・とか
今日はじめてコケそうになった。。
ペダルを下のほうにもっていったほうがはずれやすいのね。
上だと足をひねりにくい
コケナクテヨカタヨ
リッチーのMTBビンディングペダルってどう?
重量には申し分ないんだけど。。
759 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 01:00
マンコってさ
どうしてああなわけ?
>>756 :凹トレック さん
SPDとSPD−Rとの比較では、Rタイプの方がすっごく良かった。
ペダルを踏んだ感覚がすっごく良いくて安定感がある。
でもこれは、クリートとペダルの接地面積が増えたせいかも。。。
で、はじめは結構気に入ってたんだが、なぜか最近SPDに戻っちゃいました。
踏み心地はRタイプが断然いいし、
使い勝手はSPDとSPD−Rでそう差は無いと思うんだけど、、、
なぜまたSPDを使うようになったかは不明?
長年使ってるから愛着があるのかな???
762 :
XTC-890:02/11/09 09:15
ジャイアントのXTC-890でペダルがタイムのアタックというものがついています。
シマノ製のシューズが欲しいのですが、タイム製のクリートは装着できますでしょうか?
やっぱりシマノのSPDに変更しなければならないのでしょうか。
>>762 それは買い換えが必要になります。
なんてね、うそうそ、SPDとタイムのクリート取り付けビス穴は同じだよ。
>>756 もともとプラ底に樹脂アダプターを付けてその上にクリートを付けるようなシューズ
だとちょっとでも低いペダルシステムは内科なんて思う時もあるけど、
カーボン底に直接取り付けるタイプなら何だってあまり気にならないと思われ。
一般論としてRがいかなる場合でもまったくのノートラブルで使いやすいんだったら
同じメーカーからわざわざSLなんか出てこないわけで、、
SLが出てきたら多分SLの方が流行るんじゃないかと思う。
とはいうものの、インパクトでももうちょっと低くなんないかなって感じる事も時々・・
765 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 11:18
インパクトこけた時 刺さりそうで恐い・・
766 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 11:40
冬用のシューズで、いいのないッスかね。
正直、厳しくなってきました。
767 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 21:03
768 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 21:10
失敗ってどういう失敗?
769 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 21:21
使いにくいとかすぐ壊れたとか?
失礼、使用感などを教えて下さい
771 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 20:29
SPDーSLってルックみたいにクリート全体で踏み込んで
バチンってはめ込むのかな?
SPD−Rと同じく先に先端入れなあかんかな?
772 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 20:32
>>771 ん?
ルックペダル、先に先端入れとるが・・・
それって間違っているのか?
773 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 20:46
>766
ズボンやタイツを十分暖かいモノにすると靴はそのまま
靴下を冬用のモノに替えるだけでもかなり平気です。
脚を冷している状態だと脚の血管を血液が流れていく内に
血液が冷え切ってしまって足先が冷たくなりやすいのです。
勿論冬用のシューズカバーや靴下カバーも有りますけどね。
サイクル靴で冬用というのは無いです。
774 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 20:48
>>772 ルックはどっちでもOKさ。
ーRはダメだが。
775 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 20:52
776 :
凹トレック ◆LxTREKL9Go :02/11/11 02:02
>>760 OG氏
私は歩行の機会が多いのと、以前はMTBだった名残から
今でもSPDです
あとトレク1400純正で105の片面SPDがついてたのが
乗り換え遅れになってるのかも・・・
自転車を通学に使うと、どうしても歩行ってのがねっくになってきますね
でも、通学の時でも自転車乗るときは妥協したくない
わがままですかね・・・
>凹トレック さん
妥協したくない気持ちわかります。
ぼくも歩く機会が多くて、最初はロード用のシューズでSPD−Rを踏んでたんですが、
やっぱり歩きずらいので、MTB用シューズを改造してRタイプのクリートをつけました。
新品のシューズにナイフを入れるのは一寸度胸が、、、 (^^;A
778 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 07:45
>777
凄いですね。
方法的にはクリート穴の片側を前後に拡張してR用のプレートを入れるって事?
靴の中敷き側も有る程度切取って拡張する必要も有りますかね。
779 :
G ◆tMSVgGYtxE :02/11/11 10:00
>777
詳しいやり方が知りたいです
できれば画像付きで
とにかく軽いMTBビンディングペダルが欲しいのですが何がありますか?
教えて下さい。
781 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 13:03
PD−M959
782 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 13:04
>>782 スピードプレイってどんなのですか?
画像のあるサイトをうpしていただくと有り難いです。
784 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 13:25
エッグビーター、ISBS でクリートまで含めた重量では一番軽いと代理店が言ってた。
スピードプレイ=早漏の隠語
786 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 14:09
M324つかってます
ビンディングとフラペを使い分けられるのは街乗りじゃとても便利
歩行者とかに囲まれたときはフラペを踏めるのでアレです
あとは、止まってるとペダルが進行方向がフラペで縦向きになります
本気で走る人はしらんが漏れのようにだらだら乗ってる香具師にはいいんじゃない?
787 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 14:16
自分で捜せ
788 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 14:22
789 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 14:24
>>788 キーワードはsppedplayぢゃなくてspeedplayだな。失敬。
ロードではあまりみないんですがトライアスロンとうで
人気が高いスピードプレイのペダルはどうでしょう
ちゅーか このスレの2にスピードプレイへのりんくあるじゃねえか
792 :
凹トレック ◆LxTREKL9Go :02/11/11 22:26
>>スピードプレイ
杖しさんが、シマナミOFFでつけてなかったっけか
ひねって入れるやつですよね?
すぴーどぷれい?
別名“チュッパチャップス”といいます
794 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 22:47
>>778-779 すまん画像はない。手順は、
まず靴の中敷を取るとクリートの上に穴が開いててフタがしてあるんだす。
でねそのフタを取ってクリートナットをRタイプのヤツと入れ替えます。
クリートナットの可動範囲を決める枠がありますのでこいつを切ったりして、
Rタイプのクリートナットが入ることを確認したら、
SPDのクリートナットをセットしなおします。
で、ここからが本番!
SPD−Rのクリートを後ろのボルトで仮止めできるように、
シューズのソールのブロックを切り取り、(ポンツーンを付ける事をお忘れなく)
クリートを仮止めしたら、ペダルに固定して、
大体のクリートの位置を合わせます。
で、前のボルトの位置に印をつけたらクリートを外して、
ドリルで穴を開け、クリートナットをRタイプのヤツと交換して、
クリートを固定、後は微調整ですね。
穴の位置がびみょーに狂っていたらゴリゴリと穴を広げて出来上がりです。
このままでも使えますが、PD−7700の場合は、
ペダルの付け根が膨らんでいるのでここが当る所を削って使ってます。
ぼくがやったシューズはSH−M320
最初は使い古しの捨てても良いヤツで試してみました。
>>793 初代スレの最初で仰ってますねw>チュッパチャップス
私も以前気になってましたが
高いのと
試す機会がないのと
軽量に拘らなくなったのと
CRANKBROTHERSの軽量モデルが出てきたのと
等ありあまり気にならなくなりますた
797 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/11 22:56
>軽量に拘らなくなったのと
>CRANKBROTHERSの軽量モデルが出てきたのと
軽量に拘ってるぞ、オイ(w
798 :
G ◆tMSVgGYtxE :02/11/12 06:20
>>795 うあー、ワッシはシューズは1足しかないので怖いです
はっ! アディダスの半額シューズという手が!?(そして金が…
799 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/12 09:05
>>705氏
シマノから大きなサイズのシューズが発売されるみたいですね。
以前、チャーリーで「取り寄せて合わなかったら買わなくても大丈夫ですよ」って言われたことがあります。
合うシューズが見つかるといいですね。
800 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/12 09:13
800
801 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/13 00:56
>>799 まじですか?
705じゃないけど足大きいからうれしいな。
802 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/13 00:59
803 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/13 01:03
>802
1kmぐらいの距離を底の柔らかい靴でめりこまし気味に流す程度は可能。
それ以上望むなら泣くか、素直に片面フラットSPD。
804 :
まじっく ◆apE63/GTi6 :02/11/13 01:08
>>802 漕げなくはないけど、素直に付け替えた方がいいと思う。
まぁ数キロ程度なら我慢出来るかな。踏み外して脛打たないでね(経験あり)。
>802
バカ丸出しみたいに見えるから普段は安いフラットペダル付けとけ。
使い分けってこと考えるなら‥
>799
大きいといってもどの程度のサイズまでですか?
今までは海外向けにしか出してないEU47&48サイズを
国内向けにも最初から出すということかな?
俺の友達PD-M959で50km位走った・・・アフォ?
ゴメン、下げちった。
>808
やっぱ48までを出してきただけか。
ついでに44以上のハーフサイズを出して欲しかったよ。
いま46を履いているけど微妙に大きいのでたぶんなら45.5ぴったりなので。
811 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/14 22:38
スピードプレイのやつはシューズは専用のヤシじゃないと
だめなんですか
812 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/14 22:51
SPD−Rクリートをアダプタ無しで付けれるシューズって
シマノ、パール以外でどこがあるかな?
2マンくらいまでで。
813 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/14 22:54
>>812 SIDIもadidasも・・・つっかほとんどのメーカーがシマノとLOOKは対応してるよ。
814 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/14 23:01
SIDIってアダプターあるんじゃない?
アディダスは知らない。
815 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/14 23:06
ノースウェブもアダプタ付きだね。
>799氏
おお、ソース感謝します!
これだ、これだよ! パールイズミは値段でかなり嘆いていたけど…
(個人的にデザインでもちょっと…ってのがあったけどさ)
これなら有り難い!! 48があるのは嬉しい限り。
817 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 14:37
SH-M071買ったよ。
初めてのビンディングシューズなので、他の製品と比較は
出来ないけど、値段と重量と見た目で決めました。
818 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 14:59
2本ストラップ時代のカーボンソールのシマノのシューズから
R212に履き替えたんですが、今のシマノのシューズって一回り以上大きくなってません?
同メーカーだから試着もせずに買ったんだが、買い直しです・・・鬱・・・。
819 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 15:10
朝起きてすぐに履くのと
散々歩き回ってから履くのとではサイズがかなり変わってきますよね
820 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 15:46
821 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 16:19
>>818 シマノはモデルによってサイズがマチマチなんだってさ。
822 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/18 16:34
俺は店員に、上級モデルの方が布が柔らかいんで
足に馴染み易いですよ〜、と悪魔のような台詞を
囁かれて、かなり参った(w
823 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 20:47
>821
どれがデカイor小さい等、もし知っていたら詳細キボン
824 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 20:57
基本的に手作りだろ?
ばらつきあるんじゃないのか
825 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 14:22
826 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 17:29
>>818>>821 2ストラップ時代のカーボンソールといえばLOOKのみ対応のシマノシューズだよな?
あの時代はシマノのシューズは今より細くて甲も低かった。
俺はその当時は42サイズを履いてたんだが、今は40.5。その差が分かると思う。
確か、SPD-R対応シューズが出てから一気に幅広甲高になったんで、俺も苦労したよ。
>>823 シマノのロード用シューズは製品ごとの多少のバラツキはあったとしても、同じ靴の型を使ってる。
MTBのレーシングシューズはロードより靴下一枚分広くなったと思えばいい。
トレッキングシューズっぽいのはそれよりも幅広甲高。
つまり、どれだけ、歩くことを考えてるかで大きめになってる。(42とかのサイズ表記での参照)
827 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 18:20
>>826 おー!!なかなか分かりやすい説明ありがとさんです。
828 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 08:18
TIMEのATAC用クリ−トって、
星印の付いている方を右に付けると外れやすいんでしたよね?
829 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 17:02
>828
・・・そうだったっけ?
830 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 17:56
SPDのビンディングを導入して初めて走ってみたのですがどうもしっくりしたペダリングが出来ません。
これで引き足も使えるぞ、と引き足をイメージして漕いでるとどうも踏み込みのトルクが甘くなってしまって、
思ったよりスピードがあがらなかったり。
あと引き足使ってるとすぐに疲れてしまいます。
ふくらはぎからももの裏側全般って感じでしょうか。これは慣れてくれば改善されるのかな?
かといって、踏み込みのトルクを強めると引き足が使えなくなって、これまたフラットペダルと変わらなかったり。
よく丸くペダリングするといいますが難しい・・・。
今までバイク購入してからフラットペダルで2ヶ月で2000km近く走ってました。
831 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 18:04
832 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 18:04
>>830 引き足を意識しすぎてアンクリングしてないかな?
あと踏み込みのトルクは意識しないで、ケイデンス90〜110の範囲で綺麗に
回せるよう意識して走っていれば自然と速くなるはず。
そう言えば、ランス本に書いてあったという片足漕ぎトレをちょっと試してみたが
ぜんぜんスムースに回せないので結構ショックだった。
最初からできるヤシは神だな。
834 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 18:17
タイムの一番高いマグのペダルかシマノの新しいSPD-SLどちらがいいでしょうか?
ヒルクライムレースで使うつもりですが軽さではタイムですかね?
835 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 18:20
>>834 SPD-SLはまだ誰ももってないんじゃない?
836 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 18:25
SPD-SLは12月中旬頃流通の予定ですな。
漏れはISBSで着け外し試してみたけど、実際に乗ってないから良いか悪いか判断できん。
とりあえずSPD-Rよりは遥かに拾いやすく外しやすかったのは確か。
837 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 19:24
>830
ケイデンスわからないです。90くらいかな?
平地だと巡航は44-11Tで30〜33kmくらいで走ってます。
>831
すいません。アンクリングってなんでしょう?(汗
踏み込みトルクは意識しないレベルでいいんですかね。
するとやっぱりフラットペダルの時の漕ぎ方とは違いますよね。
それと足とペダルの位置はどういうのが正しいのかな〜と。
ペダルと足は常に地面に水平近くにして(かかとが上がらない)漕ぐモノなのでしょうか?
(これはちょっと漕ぎにくいのですが…昔足首は固定するモノと聞いた事があるので…)
それともかかとを少し(30〜から40度くらい?)上げるくらいでしょうか?(足の甲が斜めに前を向く感じ)
馬鹿ぽい質問かもしれないですが周りに乗ってる人がいないので、全然わからないのです。
漕ぎやすいように漕げば良いんでしょうけど、やっぱり正しいペダリングを知っておきたくて!
838 :
F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 19:27
ankling:足首を使って漕ぐ事、つまり脚と足首の角度を
変えながら漕ぐ事。踵が下がるようだとこれをやってる。
839 :
ツール・ド.名無しさん:02/11/20 19:28
>>834 シマノは、12月上旬入荷...と何処も出てるな。
使ってみないと解らないが、軽いことは軽いようだ。
折れも買う予定!
840 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 19:37
>>837 普通は踵が少し上がってるよ。
周りにやってる人がいなくても、雑誌なんかで選手の格好見ればイメージわくはず。
おいお前ら!
PD-7750買うのはちょっと待て!
2003年シマノカタログ曰く、2003年3月に
アルテグラグレードのSPD-SLペダル(9500円くらい)が
出るもな。
セキヤなら推定6500円。3ヶ月待て!
>アルテグラグレードのSPD-SLペダル(9500円くらい)
え!?そんなに安いの・・・
俗に言うのは足首は90度に固定
すると若干あおるような感じに足首使ってるように「見える」
(多少は使っても構わないけど、3時付近で踵の方が明らかに沈んだりし
てるのは良くない。)
よく雑誌に載ってる足を平行移動させてるペダリングの分解解説図は
実際にはビデオなんか見たら解るけどもあんな動きはしてない
>>842 さいすぽ十二月号に付いてくるSHIMANO2003bikecomponents
catalog参照のこと。漏れは来年まで待ちます。
845 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 19:54
846 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 20:06
>>844 ホントだ。
デュラSPD−Rと同じ重さか。
さらに待てば5000円くらいの105グレードがでるやも?
847 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 20:16
PD-M424とパールイズミの#5003で使っています。
意識的に引き足を使おうとすると「カチャ、カチャ」言います
そのまま回転数を上げるとはずれてしまいます。
なにが悪いんでしょうか。。
848 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 20:58
PD-7750:277g,\20,000 2002年12月発売予定
PD-R600:300g, \9,300 2003年3月発売予定
実物見たら、PD-R600の方がポリッシュ系でカッコいいかもな。
もしかしてチタンシャフトに交換可能で、デュラより軽くなる?
849 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 21:20
アルテグレードを値上げするかデュラグレードを値下げしてくれ。
850 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:49
モノズキな方ですね。
851 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:52
確かにこの値付けはないな。
デュラでアルテが2セット買えちゃうんだから。
デュラを¥16,000にするか、 アルテを¥12,000にするかだろう。
852 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:54
デュラをもっと軽くするかアルテをもっと重くしてくれ
853 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:55
SPD−Rも似たような値段だったじゃん。
854 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:57
いっそデュラを3マンくらいに。
どーせ買うヤツは買う。
855 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 23:25
やっぱ、デュラはマグネシウムボディにチタンシャフトだべ。
今のじゃ、アルテとほとんど変わんないよ。
それなのに値段は2倍とは…
856 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 07:01
カタログのSLデュラとSLアルテのぱっと見の違いは
−Rのデュラとアルテの違いと同じくベアリングの部分
金属と樹脂の違いだけみたいに見受けられますが、
あの部分の違いは−Rの場合だとどれほどのモノでしたっけ。
何かオマケ付いてくるんじゃない? 記念のアルミケースとか
ひょっとしてはじめのうちは物好き以外あまり一般大衆に買って欲しくないのでわw
858 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 08:35
盛り上がってるところ申し訳ないが、
絶 対 に 来 年 3 月 に は 発 売 さ れ な い よ
859 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/21 08:54
タイムは欲しいから、シマノなんかどーでもいいんだけどさ
何よ
アタックのマグとアルミって重量余り変わらないのね。
違う事は違うけど、昔のマグよりは軽いようだ。
ちょっと鬱になりそう。
860 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 09:03
アルテ?アルテなら型番は600じゃなく6550とかになるのでは?単純にクラス外のだだの廉価モデルデハ?
861 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 09:31
シマノのカタログじゃ、ちゃんとアルテの欄に入ってる。
>>856 多分、ペダルシャフトは両者とも現行品を引き継ぐな。
Duraは2列ボールベアリングとその間にニードルベアリング。
それ以外は2列ボールベアリング。
どっちも分解、調整は簡単でつ。R600、ちゃんとシャフトも
メッキしてあって必要十分
863 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 11:23
>859
元競輪選手のショップの人もタイムのペダル薦めるんだけど..
タイムそんなにいいんですか?
864 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 15:55
865 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 16:00
>>864 上り坂で性能差が、ということを書いてるのかと一瞬おもた。
儲けのことか。
亀レス。
>>837 44-11でケイデンス90だと40km/h超えるんだけど・・・
867 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 16:03
ヤフ板でペダルをどこでどう外すか話題になっていたな。
とっても下らない話なのになぜか盛り上がっていた。
あっちはこっちとは違ったネタで盛り上がるんだなと思った。
>>867 それはどういう盛り上がり方なんだ?
輪行袋に入れる時に外すか、外さないかとかそういう話題?
869 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 16:06
>>868 違う。
走行中に外すには足が上に来たときに外すか、下に来たときに外すかとか、
内側にひねるか、外側にひねるか、右足が先か左足が先か等(w
>>869 マジでどーでもいー
一応、俺は外す時は下。右足から外側にひねる。
っていうか内側にひねって外す人っているんだ。
内側にひねるのはお奨めしない
872 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 16:22
左が先(降りるときしか右は外さない)
上に来たとき(停車時なのでこのまま外した足を下げると安定する)
外側にひねる(内側だと外した足が地面につくのが一瞬遅れる、靴、フレームに傷がつく)
ん?
投稿者: メッセージを送信 Pedal 2002/11/17 22:14
メッセージ: 221 / 241
外す足側のペダルが下にあるときにひねって外されてるんですか?私は外す足が上にあるときに外してます
反対側の下になった足というかペダルに少しだけ体重?負荷をかけてバランスを取ってるように思うんですが
上手く説明できないんですが、みなさんどちらで外されてます?
はずす位置(上・下)
投稿者: メッセージを送信 icametohere (48歳/男性/大阪狭山市) 2002/11/18 12:03
メッセージ: 227 / 241
Pedalさん、それで、うまくいってるんですね。
私は、ビンディング使い始めの頃、いろいろやってみて、経験でものを言ってしまいました。
上ではずそうとして、足首がうまく回らず、こけそうになったことも。
足を伸ばすと、ひねりやすくなったので、ずっとこれでやってます。
ほんとにこれが少数派? 異端なのか?
すごく気になります。
できれば,数多くの人から意見欲しいですね。
できてりゃどっちでもいいんだろうけど。
と、いうより、いまさらかえられないよー。
私も下です(ペダル位置)
投稿者: メッセージを送信 cicliderosa 2002/11/19 2:30
メッセージ: 230 / 241
今までずっとシュープレートとトークリップ派で、クリップレスペダル(LOOK)にしたのはつい最近なのですが、
意外に旧式の方がとっさの時に外しやすいと感じています。というのも、強度を一番弱くしても外側に足を
ひねる力が弱いのか(特に左)、なかなかすぐに外れません。Lookの赤いクリートはフロートするので、ひねる
距離が増えるのが影響しているかもしれません。次回は黒の固定式クリートを試してみようと思っています。
とにかくペダルが上の位置だとまず左側は外れず、下の位置で足を立てるようにして外側にひねってやっとはずしているので、
皆さんもどうしているのかと思っていたところです。
私は上です(ペダル位置)
投稿者: メッセージを送信 panatomic2002 (男性/九州某県) 2002/11/19 12:46
メッセージ: 231 / 241
私はTIMEを使用しておりますが、
左のペダルが上の位置の時、踵を内側にひねって外しています。
私の周りでもごく少数派のようですが・・・
軽い動作であっけなく外れます。
足が下の位置だと、膝が曲がっている状態では力が入りにくく、
サドルから腰を浮かすかして膝を伸ばす動作が必要になりますね。
私は下ですが・・・。
投稿者: メッセージを送信 modal999 (28歳/男性/jp) 2002/11/19 17:22
メッセージ: 232 / 241
通りがかりのものですが興味があったので。
使ってるのはSPD-Rですが基本的にはペダルが下にあるときに外します。
ただ、一時期はクリート位置が今と違ってましたんでペダルが上のときに内側にひねってました。(なぜか下で外側に捻ると
外しにくかったもんで)
クリート位置の好みが関係するのかもしれないですね。
ペダル。簡単です。
投稿者: メッセージを送信 sd9_driver_american 2002/11/20 9:08
メッセージ: 234 / 241
とにかくひねれば外れる。
外そうと思えば、外れます。
苦労もしてなけりゃ、複雑でもない。
> 外れないときは転けるしか避難の方法が無いのでしょうか。
転ばないように、外すんでしょ?
ただ、問題なのは、外そうと思っていない時に、外れてくれるかどうか。
落車した時などに、リリースしてくれないと、危険な場合がある。
879 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 17:09
簡単に外れますよ
投稿者: メッセージを送信 icametohere (48歳/男性/大阪狭山市) 2002/11/20 13:31
メッセージ: 236 / 241
>簡単には外れないので皆さんも苦労されているのかなと。
いえいえ、そんなことはないはずです。
外れることがあたりまえになってしまえば、
とっさの時でもちゃんと外しています。
用は慣れだと思います。
あと、スリップして落車したことがありましたが、
それでも、なぜか外れていましたね。
881 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 17:11
ペダルについて
投稿者: メッセージを送信 Pedal 2002/11/20 20:36
メッセージ: 237 / 241
先日は突然の書き込み失礼しました
自分がやってることが一般的って思ってたのが上下左右色々・・・目からうろこでした
そこで質問なんですが、はめる時私は左足で下ではめてるんですがみなさんどの位置ではめてられます?上ではめるの難しいように思うんですが、違うのかな〜?
コピペ止めろよ。どアホ。リンクでも貼っとけ。
883 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 17:12
そんなことないですよ。
投稿者: メッセージを送信 icametohere (48歳/男性/大阪狭山市) 2002/11/20 22:10
メッセージ: 238 / 241
疑問を投げてくれたおかげで、いろいろなやり方に気付きました。
ところで、ご質問の件ですが、
あくまで、私の場合です。
基本的に自転車の右から乗ります。(多くの人は左から乗るようですが)
左をはめて、またははめながら一こぎします。
サドルにお尻をのせ、上に来ている右のペダルを捕まえ、こぎながら、パチッとはめます。
信号待ちなどで止まるときは、右足を下の位置でひねってはずし、サドルからお尻を下ろして右足をつきます。
ペダル、クランクに対する負荷を少なくするにはこの乗り方がよいと聞いたことがあります。
子供のころやってた「ちょんちょんのり」はよくないそうですよ。
どんなもんでしょうか?スタイル違いますか?
集団で走る人はもっと詳しいのでは?
(私はソロしか走っていませんから)
884 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 17:13
やはり
投稿者: メッセージを送信 Pedal 2002/11/20 22:55
メッセージ: 239 / 241
全然違いますね(笑)
私の場合左から乗るのでまず右足をはめて三時の方角のあたりから軽く踏み降ろして前に進み、
直ぐに逆転させて左を真下に持っていきそこで左足をはめます
信号待ちで止まる時はまず右足を5時のあたりに止めそのまま進み、止まる寸前に左足を11時の
あたりで外します、で右足に体重を移しサドルからお尻を前方にずらし、左足を着きます
やはり全然違いますね(笑)どちらも間違ってるってことはないんじゃないですか
885 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 17:14
Pedalさん、お久しゅう〜!
投稿者: メッセージを送信 q_kichi2002 2002/11/21 0:02
メッセージ: 240 / 241
私の場合ですけど、左足からです。
といっても無意識のうちに…って感じで。
ペダルの位置は体重をかけ易い一番下の位置です。
通勤用の自転車もビンディングなんで、その辺は気がつかないうちに習慣化していました。
あまり気にしなかったのですが、慣れればたいした問題じゃないんでは?と思います。
pedalさん、シクロクロス参加されるときはメール下さい。
応援に行きますよ!
886 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 17:15
re:やはり
投稿者: メッセージを送信 icametohere (48歳/男性/大阪狭山市) 2002/11/21 9:02
メッセージ: 241 / 241
違うもんですね。なるほど〜。
信号ダッシュなら、勝っちゃうかも。(笑)
私は、グッ、スパッ、グッグッグッ、って漕いじゃうから。
(逆回転を入れれば、わずかでも、タイムロスになるのでは?)
でも、その後、抜かされるだろうけどね。(ハア〜)←ため息
いろいろな人のやり方、聞きたいね。
ほかの人、自分流のやり方、公開してくれませんか?
乙
888 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 18:29
ぞろ目
889 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 18:55
ヤフの住民はこんなどうでもいい話してるのか。
自分のはずし易いところで、リリースすればいいじゃねえのか?
それとも、リリースする位置まで人と同じじゃなきゃ嫌なのか?
なんか荒れてるのう
今自転車屋行ってNIKEのKATOを予約してきました
ヤフ住人よりコピペ厨な2ch-erの方がウザいぞ。
892 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:46
○○住人なんていったって、両方ダブってるという罠。
893 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 22:08
>892
俺はヤフ読むの面倒だから2chばかり…
894 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:05
ペダルは使い慣れた物もしくは好きな物を使えばいいと思うけど
TIMEのフレームにLOOKのペダル、LOOKのフレームにTIMEのペダルは
何となく躊躇してしまうのは俺だけか?
895 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:47
896 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:52
掟破りだわな
897 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:54
LOOKのフレームにSPD-SLつけたら他のLOOK乗りにドつかれるだろうか…
898 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:56
機能がどうだとか、好みがああだとか言う以前に、乗り手のセンスというか
常識疑うよ。
ひとりで乗ってりゃいいけど、レースとか、ツーリングにいってみんな変に
思ってるけど黙ってるだけってわからないのか?
∧_∧ パシャ パシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
900 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:59
LOOKにSPDはいいの。
LOOKとTIMEはだめ。この2メーカーは相容れない関係だから混ぜちゃだめ。
901 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:10
Timeのペダル作ったヤシって、LOOKで自分の設計を認められなかったんで自分で作ったんでしょ?
成り立ちからして犬猿の仲だと思われ(w
902 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 02:12
カンパのコンポにSPD-Rもアレです。
がしかしカンパのペダルを使いたいとは思わないけど。
やっぱペダルはルックかと。
LOOKにSPD付けてます。まあ使いたい物使おうよ。
(確かにスタイルに拘る方ではない)
ぼくもドーデモいいと思う。
ぼくのやつは、カンパ、シマノのミックスコンポで、
ブレーキ、チェーン、ペダルがシマノだったりする。
カンパのコンポ使ってる人で、
カンパのペダル使ってる人ってどのくらいいるんだろう?
905 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 02:59
初心者です。
今日、初めてSPD-Rで乗ってきます。楽しみ〜
906 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 06:36
好みでよいと思われ。
それよりクリィトのみをペダルに付けてしまい
取り外し困難になった事のある人いる?
>>902 じゃあオレはアレなのかと、小一時間(略
>>907 間違い無くアレです。
確定です。
更生してください。
909 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 12:16
>>903 LOOKにSPDは問題無いんだって。
問題なのはLOOKとTimeのチャンポン。
910 :
LOOK海苔:02/11/22 12:44
SPDにLOOKつけてますが何か?
911 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 12:47
じゃあオレのTIMEフレームにシマノコンポ付けてるが
LOOKペダル付けてみるよ。
912 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 12:57
をいをい、ヤフ板なみにどーでもいい話になってるぞ。(w
じゃあ俺は・・・・・・スマソ
914 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 21:27
ルック車にLOOKペダルで正しいですか?
915 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 21:44
>863
横スライドとかで脚に変な負担が少ないからいいって使ってる人から聞いたよ。
それで欲しくて金ためてたんだけどSLが横移動するからどうしようかなと。
ペダル軸はSLの方が遠そう(LOOK穴)だけど、踏み面の広さはどうなんだろう?
916 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 21:46
概出かとは思いますが、防寒でお勧め
シューズカバーは何が良いですか?
0℃までならパールのハーフやレインカバーでも十分
918 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 23:04
ハーフカバーってロードシューズでも使えますか?
パールのカタログ見るとMTBハーフシューズカバーになっているので…
俺はパールのレインカバーで防寒も代用しています.
先週これでのりましたが,全然大丈夫でした.
920 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 23:35
長時間つけていると蒸れてきますね.
それが弱点ですが,金がないんで兼用してます.w
もっぱら俺は下りのみ付けてます.
ハーフカバー、ロード用もMTB用もたいした違いが無い。
むしろごついMTBシューズはMTB用ハーフカバーでもつけにくい。
どちらにせよ 付けたまま結構歩く人(私)は、1シーズンでぼろぼろ。
まあそこ(歩ける)がハーフの良い所でもある。
ハーフカバー、ロード用もMTB用もたいした違いが無い。
むしろごついMTBシューズはMTB用ハーフカバーでもつけにくい。
どちらにせよ 付けたまま結構歩く人(私)は、1シーズンでぼろぼろ。
まあそこ(歩ける)がハーフの良い所でもある。
ガムテープ 巻け〜
二重カキコすまぬ・・・
926 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 00:34
去年の冬はMTBシューズに透明のガムテープで目貼りしていた。
けっこう大丈夫だった。
927 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 19:23
俺さーTIMEのボンジュールレプリカにペダルはLOOKなんだけど、それだけでなく、
エルゴにシマノ7701クランクにMAVICのキシリ(10s)にMAVICのブレーキアーチなんですけど。
ちなみに、シューズはTIMEの昔の白赤だったりしますが、やっぱり駄目??
928 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 19:51
好きになさい。
929 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/23 19:58
行きつけのショップにSPD-SLがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
でも17700円・・・アルテグラが出るのを待とう・・・
930 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:05
931 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:05
来年のGWぐらいには買えるかな?
932 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:07
アスキーでSL11800 だぞ。俺は買わんが少数入荷みたい
933 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:28
安っ!このくらい安いとアルテを待つ意味ないな。
934 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:43
しかしアルテがアスキーで売られる時の値段を想像すると‥
935 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 20:55
PP396と2000円違いか…悩むなぁ。
インプレ待ちか。
936 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 16:08
サイクルショーのシマノブースでSL試したヨ。
いつもと違うシューズ&クリート位置なんでアレだったが、
ダイレクトな踏み感、なんか良かったな。
着脱はLOOKの方が気持ちいいかな。可動クリートだとかなり動かせる。
あのクリート見るからにヤワだなぁ。
937 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:58
>>936 SPDRより着脱しやすいが、LOOKほどではない感じでした。
でも、踏み込みは未だにSPDR使ってんの?と問いたくなるくらいいい感じに
踏み込める。LOOKよりも、ペダルとの距離が近いから余計に踏みやすく感じる。
でも、TIMEインパクト+シマノR212よりはダイレクト感が少なく感じた。
多分ポジションが出てるかどうかの差だと思うけどね。
938 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 17:59
なんだかんだ言ってもやっぱりダメなんじゃん>SPD-SL
939 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:14
940 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:19
やすいね たぶんかう
941 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:23
よやくしてるよ でりばりーはじまったのね
942 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:29
TIMEのインパクトは本当によく出来てると思う。
ピストで使ってもTIMEのペダルは外れたこと無いし。
TIMEの前はシマノLOOK(フル!!)これはよく、外れたなあ。
943 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 19:00
SLってRをマイナーチェンジしただけにしか見えないのだけど・・・。
もちろん、両者に互換は無い事は知ってるけど。
944 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 19:01
>>943 どこが?全然別の理屈で設計された構造だぞ。
システム全体フルモデルチェンジと言って良い。
945 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 19:16
どっちかっつーとLOOKの進化型ってイメージ
946 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 19:40
どっちかーつーとLOOKのTIMEのパクリ。
947 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 19:53
TIMEはパクってないだろ。
948 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 19:58
はめてからの左右の動き。
949 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 20:20
何にしても所詮ペダルは個々人の好みの問題であって
良し悪しといった問題ではないので言い争いは不毛だよ。
950 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 20:56
使って見た印象ではルックが一番すきなんだけど見た目が嫌いだからSPD-Rを使っています。
そんな私にピッタンコなのがSPD-SLだと理解しました。
来週Timeを買います。
951 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/24 21:09
まねシマノ
952 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 02:11
タキザワのカタログ見てたら気が付いたが、
何げにTIMEインパクトの下位モデル値下げして
その上にもうひとつ新しいモデルが増えてる。
953 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 08:48
>>952 クレードが四つになったってことですか?
954 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 13:46
955 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 19:17
>>953 そう。インパクトより100g軽いインパクトSだってさ。
956 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 19:18
ところで新スレは?
957 :
k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 19:25
958 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 19:30
まあ、まだ早いですかネ。
ところで、今年のモデルからシマノのシューズで〜48サイズが出ましたが、
これを置いてあるであろうと思われる場所って、都内で例えると何処でしょう?
必然的に、シューズの取りそろえが良い店ってことにはなるでしょうが。
959 :
k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/11/25 19:33
960 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 19:38
>>958 OD箱かな?ハーフサイズは置いてないけど。
あそこで試着して、よく通販で買ってた。
そういやSPD用の靴、ずっと履いてても普通のスニーカーみたいに臭くならないんだど気のせい?
>>961 たぶん真実だと思う。
風通しいいからじゃないでしょうかね。
(逆にジャージは着てるそばから汗臭くなる気がする、が、スレ違い)
ちなみにトライアスロンで水あがってそのままはいたら臭くなりました。
でもまだ洗ってません。
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 21:02
ビンディングペダルにして、街中走ると
反射神経が鍛えられるな・・・・・あと足首も
964 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 21:04
>>963 ノーマルペダルにトゥクリップ・ストラップの方が足首は
鍛えられると思うが、どうよ?
>37=TCR−0
さんきゅ
でも、注文してる自転車&パーツどうしよ(T_T)
ごばく・・・・・・・・
967 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 21:12
>コーチはん
やっぱ気のせいではなかったどすか。SPDシューズだと普段の生活でも支障ないから
これからは普通の靴買わないでこっちを買うようにしよう・・・
969 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 21:51
>>961 自転車乗りには分からないだけです。
実はクサヤの煮汁みたいな匂いがしています。
え、そうなのですか?(^^; でもまだ買った時のあの新しい靴特有の臭いがするよ。
971 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 21:55
>>970 それは自転車乗りの脳内でクサヤ臭が自動変換されているだけです。
本当はとってもとってもヤバイ事になっています。
もちろんジャージの臭いはオリジナルです。
972 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 21:56
SPDシューズではあまり歩かないからではないか、と言ってみるテスト。
そんな事が俺の脳内で起こっていたとは驚きだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ジャージは持ってないからわかんないや。でも鞄は臭くなるから1ヶ月に1回ぐらい
洗ってる。
974 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 22:19
PD-7750、近日中に入手できそうだ♪
>>971 >本当はとってもとってもヤバイ事になっています
俺のカーボンソールに限ってそんなことはありません。
976 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:34
>コーチ
お前は寒すぎ
977 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:38
PD-7750
本日使い始めたが良いぞオ!!
最高だぞオ!!
SPD-Rよりはるかに良い踏み応えです。
着脱もすごくやりやすいし、保持を一番ゆるくセットしてもがいても
ぜんぜん外れない。よく出来てるよ。
978 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:40
979 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:44
もう手に入ったのか?
980 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:49
981 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/11/25 23:55
>しろねこさん
実は俺も匂いに関してはそう思っている。
何か工業製品の新品の匂いがするんだよな。
ちなみにシマノのカジュアルタイプを1ヶ月程はいてます。
まあ、この時期汗は少ないだろうけど夏はどうなるか・・。
982 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 01:12
NIKEのKATO入荷来年の2月ごろになりそうだって・・・ほかに街でも違和感無い奴ある?
983 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 01:24
984 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 01:29
鳴るのは・・・嫌!
985 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 01:35
986 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 01:41
987 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 12:39
アスキーでPD-7750注文しますた!
988 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 12:44
みぃ
989 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:02
990 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:06
ああやっちまったようだ。
991 :
チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/11/26 13:07
adidasのSyncline履いてるけど・・ 鳴るよ。
コンビニのタイルみたいなきれいな面ならいいけどアスファルトだとギリギリ言う。
992 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:07
なんてこったい
あげなもんを
993 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:10
くそ
994 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:19
SPDだと夜道歩いてると不気味。コツ、コツ、コツ・・・それがまたおもしろいんだけがw
995 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:20
>>994 たまに小石を踏んでジャリッって音がするのが良いんだなこれが(w
996 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:21
たまにウンコ踏んで泣きながら掻き出すのが良いんだなこれが(w
997 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 13:22
砂地歩いた時に砂が細かいところまで入り込むのが鬱・・・
ゴールなり〜。
あぁ(T▽T
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。