MTB初心者質問用スレ 8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
115グラスワンダー
前、スレットを立てて意見を求めたのですが、たいした意見は聞けなかったのでこっちに質問します。
ずばり、なにも部品のグレードUPをしていない(ペダル以外)ルイガノのキャスパープロ
に乗ってるのですが,7000円でどこかの部品をグレードUPしたいんです。
基本的に街乗りなんで、それで走りやすくなる部品を教えて下さい。
宜しくお願いします。
116ら  ◆3WtRaLF. :02/09/20 22:11
>>115
タイヤじゃないかな
117ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:15
>>115
俺もタイヤだと思う。
どんなのがいいかはこっちを覗くよろし。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bicycle&key=1031287594&ls=50
118CA ◆PV4/uyy6 :02/09/20 22:15
>>115
さっきのスレで「工具」って出てたけど。持ってないなら一票。
PBとは言わないけど、それなりの精度がある
アーレンキーとドライバーは揃えておいた方がいいと思います。
119中速重視 ◆qXAQxUxI :02/09/20 22:16
>>115自分の立てたスレの削除依頼出すように
120108:02/09/20 22:17
>>110さん
サンクスです。
と言っても車体に関する質問が出来るだけ詳しくないんですけど(汗
トライアルごっこどこまで無茶できますか?
その値段だとgiantと比べると、rock5000とxtc480のちょうど
真ん中で、どうしようか非常に迷ってるんですよ〜
rock5000よりも部品的に劣ってるんですか?
すんませんまったくの初心者なんで
121グラスワンダー:02/09/20 23:05
7000円だとタイヤが無難ですカー.
やっぱり工具になるのかなぁ(w
タイヤ以外では在りませんか?
122シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:08
タイヤが一番性能差感じるにょろ
123ら  ◆3WtRaLF. :02/09/20 23:10
>>121
走り易さということならタイヤが実感しやすいと思われ
気に入らないならサドルを換えてみるとか
自分にピタリのサドルに出会えれば
長時間のライディングも楽かと
124シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:12
街乗りならスリックにすると驚くほどの違い感じるにょろ
騙されたと思ってケブラービードの軽い細いスリック買ってみれ。
125ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:14
>>123
「7000円以内」とくくると、サドルは
スペシャのBGぐらいしか無いような…
126グラスワンダー:02/09/20 23:14
た、っタイヤだけは〜(w
別予算なんです(w
127シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:16
これだろ?
タイヤ以外7000円でどこ換えんだ・・・
http://www.vehicle-cyc.co.jp/new_con/cyc/louisgarneaumtb/lgsxccasper.htm
128ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:16
ブレーキLX化ってのはどうよ。
129グラスワンダー:02/09/20 23:18
http://www.din.or.jp/~cso/louisgarneau/xccasperpro.html
これです。油圧ディスクブレーキの型落ちで7000円くらいでかえるの在りますか?
130シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:19
>>129
>ブレーキ TEKTRO IO 1.0 MECHANICAL DISC

そのHPに間違いハケーン
131ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:20
>>125
サンマルコの安いのとか...
132シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:21
>>128
採用!
タイヤ以外ならそれしかありませんな
133グラスワンダー:02/09/20 23:22
LXのブレーキで安く売ってるHPを紹介してください。お願いします〜。
134シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:23
135ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:23
地味にBBとかハブを換えてみる
136豚速:02/09/20 23:24
>>115
ペダル以外って書いてあるけど、ペダルは何に変えたの?
ビンディングタイプに換えてないならSPDペダル+クリートの着く靴
でどう?
安いやつなら7000くらいで買えるとおもう。
137ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:25
「バーエンドバーを付ける」ってのはどうかなぁ。
んで余った金でスペシャのBGってのは?
138ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:26
BBって素人でも工具用意すれば気軽に交換できる?
139ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:27
>>136
M545とSPDシューズ買って余った金が7000円らしい。
140グラスワンダー:02/09/20 23:28
>>134
シールさんご紹介ありがとうございます。在庫問合せしてみます。
>>136
ペダルはシマノのM-545です。
>>137
バーエンドって角ですよね?角だったら既についているんです。

あと、BBってどこですか?
141豚速:02/09/20 23:49
>>139
なるほどわかりました、さんくす。

思い切ってFサスをリジッドフォークにするのはどうでしょう。
142シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:50
BB=ボトムブラケット
両方のクランクがついてる部分ね
143ツール・ド・名無しさん:02/09/21 09:41
 
144ツール・ド・名無しさん:02/09/21 09:46
BBって素人でも工具用意すれば気軽に交換できる?
145シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 09:51
>>144
ダイジョブ、学ぶ気さえあれば自転車なんて簡単
146ツール・ド・名無しさん:02/09/21 09:56
>>144
専用工具が必要だけど、高くはない。
ねじ回す方向(左右逆)さえ気を付ければ簡単。
ただ、きつく締めてあった場合は素直にショップへ。
無理に回してナめると悲惨なことになる。
147ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:00
>>144
専用工具の他にでかいモンキーが必要だよ。これが意外と高いんだ。
148ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:01
>147
でかいモンキー高いから、漏れは32mmの大きいスパナ使ってる。
149うっとり汁 ◆Utto./E. :02/09/21 10:01
でかいモンキー ホームセンターでも\3,000以上すると思う
150シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 10:05
プライヤーで挟んでまえ!
151ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:15
>150
初心者スレでネタやめれ。
152シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 10:31
スマソw
153ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:39
良く聞く「XCバイク」のXCってどういう意味なの?
グレードのこと?
154ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:41
XC=Cross Country
155ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:41
ネタかの〜。

クロスカントリー、競技の一種だの。
156ツール・ド・名無しさん:02/09/21 10:53
157ツール・ド・名無しさん:02/09/21 11:24
急な坂を乗って下るにはどんな練習がお勧めですか?
158ツール・ド・名無しさん:02/09/21 11:28
腰引いて前転しないように急坂下れや。
159ツール・ド・名無しさん:02/09/21 11:32
度胸と根性、そして運
160ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:19
スイマセン。MTB初心者です。質問させてください。
MTBのステムってやや上に向いていますが、ハンドルポジションを下げたいので、
コレを天地さかさまに付けることは可能なのでしょうか。書いている字が反対に
なるぐらいで良さそうと思うのですが。車種はシュウインのメサです。
161シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 12:20
デキルヨ
162ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:21
アヘッドステムなら大丈夫だよ。
取り付け方にコツがあるから、メンテ本読むか
ググッて探しなされ。
163138:02/09/21 12:25
遅レスだけどBBの件アドバイスありがとう。
ついでに質問。
今ついてるBBがDEOREのBB-ES50ってやつなんだけど
これをもっとグレードの高い奴、例えばXTやXTRに交換すると、
かなり違う?買ったばっかりでまだまだ先の話になるけど。
164シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 12:31
俺は、デオーレとXTRのBBの差なんて体感出来ないと思うけど・・・

違うって言う人も要るからなあ。
165138:02/09/21 12:40
即レスサンクス。
XTRはクランクの互換性がないみたいだし、コンポ自体高すぎるので
自分みたいな趣味でトレイルやる分には今のでも十分なのかもね。
まあ、今のBBがガタがでたら、もうワングレード上のパーツに
しときたい、てのもあるんだけど。そんな高いもんじゃないし。
166ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:45
>>161 >>162
即レス有難うございます。早速ぐぐってトライしてみます.
167うりぼう:02/09/21 12:50
>>165
クランクなら剛性の差を感じることができる

BBはワンがプラパーツより金属のがいいな
168153:02/09/21 13:05
レスありがとうございます。自分の無知蒙昧ぶりに赤面しております。
XTRみたいに、なにかのグレードをしめすのかと思っておりました。

>156
>http://www.chari-u.com/syuruimtb.htm
>ここ読め

よく分かりました。
一番最後の「これであなたも配達しない『メッセンジャー』」
がツボにはまりました(^ ^;
169ツール・ド・名無しさん:02/09/21 17:27
質問っす。
スタンドオーバーハイトって、トップチューブのどの部分で測ってあるんですかね。
サドル付近の低い所?前の方の高い所?それともまん中ら辺?
よろしくっす。
170シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 17:27
サドル付近の低い所?
171シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 17:28
サドル付近の低い所
172169:02/09/21 17:40
早いレスどうもっす。
ついでに質門なんですが、短足に優しいメーカーってありますかね。
自分、足が短いんで。。。
173シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 17:52
「メーカー」じゃなく小さいモデルだとスローピングきついのあるよ。

こゆの
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/lg/lgs6-b.html

身長と予算明らかにするとみんながいろいろ候補あげてくれるよ。
174169:02/09/21 17:59
それじゃ、よろしくっす。
身長173cm、股下76cm(裸足で股に本を挟んで測りました)
車体の予算は20万(小物の予算は追加で出せます)
用途は片道3kmの通勤と裏山を走りまくりたいっす。
よろしくっす。
175シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:01

股下76cmで脚短いとか言うなーヽ(`Д´)ノ














でも身長同じで俺より2cmも短い・・(*゚ー゚*)ふふ
176169:02/09/21 18:04
>>175
いや
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1006981244/l50
上のスレ読んでたらみんな足長いんで。。。
177シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:05
>>176
そゆのって基本的に長い人しか書き込まないからねw

それはそうと76cmあったらほとんどのメーカー乗れるよ。
むしろ乗れないメーカーのが少ないかと。
178169:02/09/21 18:13
シールさん、どうもっす。
http://www.81496.com/jouhou/2002/specialized/image/sjm4red.jpg
上のやつが欲しいと思ってるんですが、スタンドオーバーハイトが749mmと教えてもらいました。(多分17インチ)
自分の股下が76cmなんでタマタマがぎりぎりだと思うんです。なんかで5cmくらい余裕があったほうが良いと読んだので気になりました。

179シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:20
>>178
街乗り専門じゃなくオフロードも走るとすると
17インチって少し大きくないかな、俺と同じ体格と仮定すると。



180ツール・ド・名無しさん:02/09/21 18:20
>>178
実際749mmで乗ってみればその低さに愕然とするかと。
両足べったり付くような乗り方したいの?
181169:02/09/21 18:28
>>179
自分、体格はガッチリ型です。(体脂肪は適正範囲)

>>180
いや、ある程度ちゃんとしたポジションで乗りたいっす。


悩めるっす。
182シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:36
暇だからさっきの画像に定規当てて計算してみたけど(w)、

スタンドオーバーハイト:水平換算トップ長
=50mm:43mm
=76cm:x

∴ x=65cm

これオフロードじゃよっぽど腕長くないと長すぎて下りで腰引けなくてコワヒと思うよ。
短めのステムは付いてるが・・・
183シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:37
っていうか、俺のロードのブラケット握ったポジションとほとんど同じでちw

街乗りだけでもきついかな・・・
184ツール・ド・名無しさん:02/09/21 18:39
>>182
17インチフレームでトップ長65センチ???
どんなフレームやねん!!
185シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:39
あ でもこの写真が17インチのやつとは限らんか・・・
スケルトン表あればいいんだが・・・

やっぱ店行ってまたがないことには分からん。
186シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:40
>>184
ロードのようにトップチューブが水平だと仮定して、
シートピラーからヘッドパイプまで計ったらね。
187ツール・ド・名無しさん:02/09/21 18:41
>>186
ゲーリーだってそんな長くないって!
188ツール・ド・名無しさん:02/09/21 18:42
腰を引くって
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/wmtb/tech/tech07a.html
こんな感じですか?

>街乗りだけでもきついかな・・・

これって1つ小さいサイズ(15.5インチ)のほうが良いってことですか?
189169:02/09/21 18:46
>>188は俺っちです。
俺っちの生活範囲である店ではあまり在庫してないんです。。。
190シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:50
>>187
う〜ん、そもそも17インチでスタンドオーバーハイトがあんなにあるのも疑問だしなあ。
まあ計算自体が2つも怪しいことしてるのでw

>>188
それそれ。

街乗りだけだとその身長なら17インチだと思うけど・・・
さっきの計算は写真が17インチじゃ無さそうなので無視してチョ
それに169さんの聞いた「スタンドオーバーハイト」もほんとかどうか微妙だし。
191ツール・ド・名無しさん:02/09/21 18:53
>>190
2001年型だがSJM4は17インチでトップ長573、19インチで590だ。
650なんてあるわけ無いじゃん。非常識にも程がある。
192シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 18:59
>>191
俺が言ってるのはトップ長じゃないけど・・・
まあ多分スタンドオーバーハイトの部分に代入した数字が間違ってたかな。

それはそうとトップ長573cmなら169さん調度だとおもふ
193169:02/09/21 19:01
あ、もし実際にスタンプジャンパM4買うとしたら
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/spe/sjm4-r.html
こっちの03モデルですた。。。02モデルはもう無理と店のおじさんに言われてますた。
194ツール・ド・名無しさん:02/09/21 19:01
>>192
だから!191の数字は水平換算なの!!
650ってのは長いので有名なゲーリーフィッシャーの21インチクラス。
195169:02/09/21 19:02
>>192
それは17インチでGO!ってことですか?
196ツール・ド・名無しさん:02/09/21 19:03
シール氏はあまりMTBに詳しくないような・・・(w
197シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 19:09
>>196
いやロードも詳しくないけどw

それより196たんは650という数字を導き出した計算を理解しる!
198ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:01
あらかじめチューブに入れておく液体のパンク防止剤使ってる人いますか?
実際のとこ、役に立つ者なのでしょうか?
弊害とかないでしょうか?

使ってる人、使ったことのある人、あるいはうわさ話を聞いた程度でもいいので、
情報あれば教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
199シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 20:02
>>198
>あらかじめチューブに入れておく液体のパンク防止剤使ってる人いますか?

使ったことある

>実際のとこ、役に立つ者なのでしょうか?

役に立つ

>弊害とかないでしょうか?

あれ使ってるとパッチで修理しようとしても染み出してきて出来ない
200ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:34
かまほりって誰ですか?
201IP1A0030.ehm.mesh.ad.jp:02/09/21 20:42
hoisu
202ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:42
うしろから追突されること
203IP1A0030.ehm.mesh.ad.jp:02/09/21 20:43
排気ガスで肺やられた
204ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:52
>169
このスレにあるサイト試した?

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021570672/l50
205ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:19
ビンディング体験ゼロなんですけど
最初っからM959ってのはやめたほうが良いですか?
初心者はやっぱゲージ付きの方がいいですかね?
206ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:27
>>205
いや、大して変わらんと思う。
なんにせよ、車通りの無いところで練習した方がいいし。
「普通の靴で乗る機会があるか否か」で選んでいい。
207ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:30
>>205
10秒程度のスタンディングができれば問題無し。
バネは弱めで
208ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:31
げっ!
スタンディングできぬ者にビンディングは10年早いですか!?
209205:02/09/21 21:31
>>206
ありがとうございました

210205:02/09/21 21:32
>>207
無理です 笑
211ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:33
ビンディング使ってるけどスタンディングは出来んぞ、俺は
212ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:34
というわけで、スタンディングできなくても全然OK
213169:02/09/21 21:36
>>204
今、試してみたっす。

Your Overall Reach is :: 69cm Center-to-Center
Your Frame Size is :: 16in Center-to-Top / 15in Center-to-Center
Your Recommended Saddle Height is :: 67.11cm
という結果が出ました。一番上のOverall Reach とはどういう意味なのでしょうか。
214169:02/09/21 21:43
あ、サドル…67.11cmってのもどういう意味なんでしょうか?
215シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 21:44
BBからサドルの上まで
216169:02/09/21 21:55
>>215
どうもっす。
ってことは、仮に17in Center-to-Top のフレームだとすると
67.11−43.18−サドルの厚み=シートピラーの出る長さということですね。
いやぁ、このスレ、勉強になるなぁ。

で、Overall Reach の意味は。。。
217ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:56
左の解説and図解をクリックすれ。
218169:02/09/21 22:06
>>217
理解できたっす。

この結果を見て、俺っちはどのサイズを買ったら良いと思いますか?
ご意見、聞かせてくださいまし。
219シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 22:08
MTBはまたがなきゃ分からない・・・
スペシャのスケルトンも分からんしなあ。
220桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/21 22:13
おれ173センチで標準的な足の短さだけど手淫の17インチに乗ってる。
トレイルの下りでトップチューブがじゃまくさい。
足付くときにふんばりきれなくてそのまま前転しつつ転落、とか何度かあった。

参考までに。
221ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:15
MTB持ってないんですが、MTBを体験してみたいと思っています。
神戸近郊(車で日帰り可能な範囲)で、そういう体験ができるところってありますでしょうか?
222シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 22:15
俺も173センチでスコット17インチ
やっぱオフロードは少し腰引きにくいかな。
223ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:17
今手元に2002のスペシャのカタログがあるんだけど、
フレームジオメトリー載ってるけどここに書こうか?
224169:02/09/21 22:26
皆さん、レスどうもっす。ありがたく参考にさせてもらうっす。

>>223
よろしくお願いっす。
詳細が分かった上でまたアドバイス頂けると嬉しいっす。
教えてくん、くれくれくんで申し訳ないっす
225ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:31
>>221
http://www.s-bicycle.com/
ここのGT マウンテンバイク教室はどう?
バイクは貸してくれる。お店に試乗車もある。
走行会、ツーリングもやってるよ
226ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:34
>>222
173cmで18インチと17.5インチのMTBに乗っています。
今日は17.5インチの方で山に行ってきたんですが、かなりの激坂下りてきました。
くだりでは腕に若干の余裕を持たせて伸ばし気味。
そんでもってしゃがみこむような感じでケツを後輪に乗せるんだ。ケツを!
でもほんとにタイヤに乗せるとケツ痛いから程よくネ。
と書いてしまったけど、これって釈迦に説法?
227ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:52
226です。188で既出でしたね。
228桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/21 23:00
>>226
どこのメーカーのなんてバイク?
ステムは何mm?
やっぱおれって手足が短いのかな・・・
めいっぱい腰引くと腕が突っ張っちゃうんだよな
229223:02/09/21 23:03
>>169
2002:STUNPJUNPERM4 FrameGeometry

15.5 17インチの2サイズをとりあえず抜き出します。*単位はmm

スタンドオーバーハイト:724 749
トップチューブ(ホリゾンタル):555 585
トップチューブ(実寸):530 560
シートチューブ(実寸)394 432
ヘッドチューブ:100 110
ヘッドアングル:71度
シートアングル:73度
ホイールベース:1021 1049
チェーンステイ:424
フォークオフセット:39
ステム:90 105
H/B:580
クランク:170 175
BBハイト:270
シートポスト:350
以上。*数値が一つの項目は共通です。
後はがいしゅつのフィジカルデータから算出した各数値と比べれば、
適正サイズが割り出せると思います。

 
230169:02/09/21 23:21
>>229
お手数かけました。どうもありがとうございます。
俺っちが思うに17インチでいいのかなと思うのですが、皆さんの意見、聞きたいです。
ウザいでしょうが、お願いしまするる。←切実です。
231ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:22
>>五郎さん
226です。はずかしながらジャイアントのATX840です。
トップチューブ575mm、ステム105mmの10度アップ
へそ下3寸くらいのところをサドルに当てるようにしながら
その状態でケツが後輪に落ちていると言う感じです。
スキーで言うところのクラウチング状態で
カーブはスキーの板の踏み替えみたいな感じ降りてきました。
腕は突っ張るギリギリのところです。
山形蔵王スキー場サンライズゲレンデと同じような斜度だったので
多分20度から28度位の斜度はあったかと思います。(たぶん)
232桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/21 23:33
薄々感じてはいたが、おれって腕が短いのね・・・
>>231
自分がその状態で下っている姿ってあまりヒトに見られたくないよね(w
蔵王にもDHコースあるんだっけ?
233シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:38
うぅ〜ん、ロードと違ってMTBはスケルトンから適正サイズ考えるの難しいなあ。
その人の乗車スタイルによって大きめでも小さめでもいいわけだし。

とりあえず
「街乗りオウンリーなら俺は17インチがいい」
「山がメインなら俺は15.5インチがいい」
「半々ならどちらもあり」
こんなとこかなあ。

234ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:47
いいなぁ、いろいろ選択肢ある人は。
適正が14インチだから、メーカー探しからだよ(´Д`)ノ
235169:02/09/21 23:48
シールさん、いっぱい付き合ってくれて感謝っす。

通勤は毎日のことですし、先に裏山を走りまくりたいと書きましたが、走行テク云々の競技思考ではなく、森林浴しながらハイキング感覚で走りたいという感じなんで17インチにしようかと思います。
明日、お店で注文しちゃいます。「ちょっと待て!!」という方、いらっしゃいましたらなるべく早くアドバイスくださいっす。午前中にお店にいきまっす。
236シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:48
スペシャしかないじゃん・・・
237223:02/09/21 23:51
漏れには?(感謝の言葉)

(´・ω・`)ショボーン
238169:02/09/21 23:54
もちろん、223殿にも感謝してるっす。
>>229のお礼だけでは不足でしたかスマソ。。。
ついでに聞きますが、223殿も17インチで良いと思いますか?
239169:02/09/21 23:56
>>238
>>230の間違いっす。

240ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:56
>>桃色五郎さん
 231ですが、蔵王はゴンドラに乗って勝手にダウンヒルができるらしいです。
 蔵王はもっぱら冬しか行かないので何なんですが、
 サンライズゲレンデはスノーボードのバッチテストの検定バーンだったので
 冬は死ぬほど降りました。
 それで斜度の感覚がなんとなく身についていた感じです。
 話は戻ってMTBですがスキー・スノーボードをやってた経験から
 重心を低くすれば怖くないと言う意識ではたからみればみっともない姿ですが
 背に腹は変えられないという感じでやってます。
241ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:56
みんな上半身を前に倒しこんでいないだけだと思う。
上半身を下げないでケツだけ引いているから腕が突っ張るのであって
自転車のサイズの問題ではないと思うよ。
242ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:01
前に倒しこむ?前転しそうでやだなぁ。
ケツを引くのは、足で踏ん張るためじゃないの?
243ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:01
おーそれそれ!スキーもボードもスピード出す時はクラウチングとるもんね。
244223:02/09/22 00:05
いや冗談で書いただけだからw


・・・で、その使い方だと17インチで問題ないと思う。
スタンドオーバーがハードな山サイだともうちょっと低くてもいいかもしれんが
通勤中心だったら少し大きめのほうが安定してこげると思う。


245桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/22 00:06
>>241
そうかな?
>>240
みっともないって書いたけど、正しい姿勢なんですよね。
でもやっぱりみっともない。
蔵王までそんなに遠くないから今度行ってみようかなーっと。
>>238
おれには?
246ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:07
>>242
倒し込むと言うよりも、腰を引くための予備動作として上半身を
折りたたむと表現したほうがいいのかな。
それと上半身が起き上がっているほうが下りにおいて前転をする可能性は高いです。
下りのときにマニュアルで前輪を引き上げるにはこの姿勢でないと無理。
247169:02/09/22 00:10
>>244
背中を押してくれてどうもっす。

>>238もちろん…っつーか、

みんなまとめて愛してるze!
248シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:14

03モデルと02モデルはスケルトン違うかもなー








とか言って169をまたまた惑わしてみるテスト
249169:02/09/22 00:21
ぅ…それ少し心配かも。。。
実際のとこ、モデルが変わるとその辺はどうなんでしょうか?
250ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:33
>>242
重心を後ろにするためにケツを引きます。

ジャックナイフの状態をなるべく長く維持しようとすると
私の言ったようなフォームになります。
ジャックナイフが安定する=急角度でもバイクが安定する
ですから
とりあえずジャックナイフをやってみてください。
251ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:37
いやです。もう風呂はいっちゃったし(w
252223:02/09/22 00:37
>>169
あと、17インチについてるクランク(175mm)だとちょっと長く
感じるかも試練。
基本的にMTBはロードよりも長めのクランクがついてることが多い。

一応ここのサイトに目を通してみそ。
ttp://onohiroki.cycling.jp/bike-check-crank.html
253ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:42
>>251
アッソ、だからお前、おせーんだよ、ばーか、チンカス、
一生自分のヘタレライディングを自転車の責任にしてろ!!!!
バーカ
254ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:43
>>250
ブレーキング時の前荷重に対向するためと思ってたよ。
だから、腕で体を下に押し込む感じで突っ張ってるな。
255ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:45
うわぁ、なんて低レベルなキレかたなんだ・・・
きっとこういうやつが、衝動的に人刺すんだろうな。
256ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:46
玉石混合のスレになってきました
257ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:47
>>250
進行方向は前なのでブレーキかければ重心は前に移ります。
そうすれば、前に放り出される危険性が高くなる。
その事を防ぐためにジャックナイフを習熟する事で
重心を後ろにもって来る動きを練習をするという事ですね。
258ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:50
あちこちで別々の話がはじまっているようですな。
259ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:50
放り出されるような勢いでブレーキレバー握るような状況で体重移動とか・・・
ジャックナイフ状態からけこないように練習するんじゃなくて安全なぶれーキング練習しなよ
260ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:52
おー、こないだパニックブレーキで後輪浮いたけど。
ジャックナイフ練習してたおかげで、冷静に対処できたよー。
261ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/22 00:54
ジャックナイフって単体で使用とするとたってするよな?
座った状態からでも役に立つのか?
それは本当にジャックナイフの練習のおかげなの?
262ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:54
段差を上り下りして衝撃受けると
チェーンが揺れるのか「カシャンカシャン」と少し異音を立てるようになりました。
ちなみに今まではほぼ無音でした。
また、必死にペダルを漕いでいると
ギアのあたりから「シャー」と小さなノイズが聞こえます。
これも上の症状が起きたのと同じ頃からはじまりました。
ちなみに低速で走ってるときには聞こえません。

これは何かの悪い兆候でしょうか。
263169:02/09/22 00:56
>>252
情報どうもっす。
クランク(クランクセット?)はスペシャライズドのオリジナルのが付いてるらしいっすね。
スペシャスレ(過去スレ)読んでたらどうも評判がよろしくないようなので、しばらくしたら交換してしまうかもしれません。
股下とクランクの関係も侮れませんな。また悩んでしまいそうっす。。。
264シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:56
>>262
>段差を上り下りして衝撃受けると
 チェーンが揺れるのか「カシャンカシャン」と少し異音を立てるようになりました。

チェーンが伸びてチェーンステーに当たってますな。
買ったとこに言って調整してもらいませう。
真後ろから突き刺さってるネジを少しひねるだけだから自分でも出来るけど。

>ギアのあたりから「シャー」と小さなノイズが聞こえます。

そりはプーリーの油切れですな
小さめのフレーム買ってから、ステムやシートピラーなどの部品を交換して
いけばいいんじゃないか?
266ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:57
>>262
チェーンが伸びてきたんじゃないの?
詰めるか、新品に交換。
267ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:59
>>262
あなたのディレイラーに悪魔が乗り移ったのです。
いまごろあなたの母親はレーサーパンツをはいて
ロードバイクを乗り回しているはずです。
268262:02/09/22 01:06
>>264 >>266
ありがとうございまっす。
自転車屋さんにチェーン詰め頼んでみます。
プーリーってのは、後ろのギアの下のあたりにある
ちっちゃなギアみたいなやつですよね?
前、あの辺をコンクリ壁にぶつけたのが気になりますが
とりあえず油差してみます。
269262:02/09/22 01:08
>>267
結構かわいい悪魔ですねw
270ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:18
チェーンに塗るオイルの量は薄ければ薄いほどいいのかな?
271シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 01:20
雨降らないと仮定すれば
表面のオイルは薄いほどいいよ。

リンクの中に染みてる分はそうでないだろうけど。
272ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:20
>>270
薄いというか、チェーンのジョイント部にしっかり染みこんでいればOK。
なので少し多めにつけて、しばらく待ってボロキレでふき取るよろし。
273ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:24
>>270
緊急指令!!!!自分のチンコに塗ってみて摩擦係数を測定せよ!!!!!!!
274ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:30
漏れも沢山塗れば塗るほどいいと勘違いしてた頃思い出した。
んでママチャオイル200円也のボタボタ塗ったら垢でコールタール状態
高級オイルをウスーク塗ってるよ ボタボタは駄目ね 見た目にも
275ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:33
フレームにオイルのしぶきが真っ黒くついてるけどこりゃヤヴァイな
276ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:35
あぁ、おれもCRCたっぷり振りかけてたなぁ・・・
間違いに気付いたときには、クリーナー1本じゃ取れなかった(w
277ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:36
俺は105使ってる、汚れなくて良いけど雨や泥に弱いんで街乗り専用っぽい。
278ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:39
チェーン、スプロケ銀ピカ状態がヨロシ 
アンプルピン代がイタイ SLAMチェーンホシィ
279ツール・ド・名無しさん:02/09/22 01:39
105と聞いてコンポかも思いますた。
ってゆーか、MTBスレでしたな。失礼。

私はWAKOSのメンテルーブ。
280ツール・ド・名無しさん:02/09/22 02:11
>>278
SRAMな(藁
281ツール・ド・名無しさん:02/09/22 05:17
ハンドルの左右4cm切って、ステムを上下逆に付けかえたら、
ブレーキワイヤーとシフトワイヤーがだぶつくというか、余るというか、
びよーんってなりました。
これは短く切って、だぶつかないようにするべき?
282ツール・ド・名無しさん:02/09/22 05:24
>>281
ワイヤーが長いと走行中にどっかに木の枝とかにひっかかったりするかもね。
あとワイヤーがフレームにこすれてフレームの塗装がはげるなんてこともあるよ。
>282
はぁ、そっかー。
まだはげては無いけど、すでにワイヤーこすってます。
塗装はまだしも、枝は怖いからあきらめて切ります。
ありがとー。
284ツール・ド・名無しさん:02/09/22 09:30
チューブレスタイヤって、ニップルの穴から空気漏れないんでしょうか?
どういう構造になってるのかな。。
285ツール・ド・名無しさん:02/09/22 09:59
>284
mavicのホイルなんかはダブルウォールのリムのタイヤ側には
穴開いてない。
リジタのリムやアラヤのリムだとニップルの穴をタイヤ側から
専用のリムテープなんかで塞いでる。
286ツール・ド・名無しさん:02/09/22 11:22
>>264
プーリーに油をさしたいのですがプーリーのどこにさせばいいのですか?
根元の軸にさせばいいのでしょうか?
それからプーリーってディレーラーの下にある小さいギアが2つともプーリーですよね。
287ツール・ド・名無しさん:02/09/22 15:25
マウンテンバイクって楽しいですか?
288ツール・ド・名無しさん:02/09/22 15:41
>>287
楽しいですが、何か?
289ツール・ド・名無しさん:02/09/22 15:54
>>288
なら氏ね
290ツール・ド・名無しさん:02/09/22 15:54
シートポストにグリス塗るでしょ、あまり塗りすぎるとシートポストが
くるくる回らない?塗る量の目安ってどんなもんかな?
291ツール・ド・名無しさん:02/09/22 15:55
回らない
292ツール・ド・名無しさん :02/09/22 16:23
シートピラーのかじりつきをやっとはずせたんですが
シートチューブの内側のサビがなかなか取れません。
どなたかいい知恵を貸してくださいお願いします。
293シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 16:24
556吹いてふっときゃいいよ。
擦ってとるべきものじゃあない。
294シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 16:25
>>290
耐圧性能のいいグリス使いすぎなんじゃないかな?
やらかめグリスならいくら塗ってもシートポスト固定されるよ。
295シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 16:27
>>286
それはオイルじゃなくグリス塗らないといけないから
プーリー外さないと無理だよ。

そんなに難しくないからやってみませう。
分解して分からなくならないようにはずすときに構造覚えといてね。
296290:02/09/22 16:35
>>294
なるほど、了解しますた。確かにタップリ塗りまくっていました。
では、シートポスト(とダウンサイザー部)に適したグリスとはどの銘柄でしょうか。
シマノのデュラエースというのしかもっていないのです。
297シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 16:39
>>296
シマノのはかなりヘビーデューティーだからね・・・
まあ精度の高いシートパイプ&シートピラーならそれでも十分固定されるけど。

俺はグリスじゃなくCRCの「オイル」という名称の硬めの使ってるけど、
まあなんでもいいんじゃないかな。
ワイヤーにも使うからホームセンターでそこそこの硬さので安いの買っとくといいかも。
298290:02/09/22 16:43
了解です。ありがとうございますた!
299ツール・ド・名無しさん:02/09/22 17:06
>>296
シートクランプの精度が悪くて上手く固定できないこともあるよ。
不良品の可能性もあるので買った店で聞くのが一番いいと思う。
300薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/22 17:29
>>299
ロードだが折れのネオコットはカナーリしめないと回っちまうんだなw
蛇足だがチョット前のシマノのピラーは微妙に細めだた 300ゲト!
301ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:15
俺も、最近DAKITA AL買ったんだが、走ってると
シートがだんだん下がってくる感じがして、使用前と後で測り比べたら
1cmほど下がってた。とりあえずグリスをふいて、クイックを思いっきり
締めたら下がらなくなったけど、俺のはシートポストサス(\20000ぐらいのやつ)
なんで、あんまり締めすぎるとサスの動きが悪くなりそうなんだが、
気にしすぎ?
302301:02/09/22 18:16
DAKITA→DAKOTA
303シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:25
シートポストサスにもよるけどそゆことあるかもなあ。

もっとも、よく締め付け具合で動きが問題になる単車のフロントフォークと違って、
シートクランプで締め付けれる力なんてしれてないかな。
304ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:29
>シール
>CRCの「オイル」という名称の硬めの
いま呉のサイトみてみたんだけど、それってないよ?
http://www.kurekogyo.com/
305ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:32
シートクランプを締めすぎて壊れる、ってことは起こりうる?
306シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:34
逆だったw
「グリスと名称のオイルみたいなやつ」ね、スマソ

これ
http://www.kurekogyo.com/products/mechanical/mechanical_i1.html#gm

あとこれも使ってる
http://www.kurekogyo.com/products/mechanical/mechanical_i1.html#c_lube
307シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:36
>>305
シートポストサスが?
人力じゃ無理じゃないかな。

単車のフロントフォークみたいに長い柄付けた工具でガンガン締めたら
パイプが変形しちゃうだろうけど。
308シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:38
あれ 上手くリンク出来ないや

とりあえずCRCで使ってるのは
グリースメイトとチェーンルブと556。
シートポストに塗ってたのはMTBにはグリースメイト。
309シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:40
しかし魅惑のHPだな・・・
呉工業のってこんなに種類あるんだ。
310ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:41
質問っす
ALTUS(7速)を使えるロードのスプロケってないですか?
調べた限りではなさそうなんですが
311ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:41
グリースメイトは上から3個目のヤツかい?
312ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:42
>>308
とりあえずその3つがあればなんとかなる
俺もその3つ使ってます
313シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:45
>>310
ティアグラグレードに7sのあるよ。
CS-HG50-7E
CS-HG50-7H
CS-HG50-7I
CS-HG50-7J
CS-HG50-7L
CS-HG50-7M
314ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:47
>>313
どうもっす。
ついでにもひとつ、後ろをロード用のスプロケにしても前はそのままで
いけますよね?
315シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:47
>>311
一番上の。
ほんとシートポストには付けるようなもんじゃないけどね。
ただあんまヘビーなの付けたら回っちゃいそうだし。

あと持ってるのはタミヤのグリスとクライテックとパーツクリナーかなあ。
そのHP見てるとなんかもっとクレのケミカル使い分け出来るようになってみたくなるw


316シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:48
>>314
ダイジョブ
317ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:51
>>316
どうもありがとうございました。
さっそく実践したいと思います。

ALTUSについてのツッコミはなしの方向で(w
318ツール・ド・名無しさん:02/09/22 20:43
http://www.bicycle.gr.jp/cl/ki062sq.htm
これを見ると、「シートピラーのネジを締めすぎると壊れる」ってあるけど、
実際どうなんだろう
319シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 20:45
それは「ボルトなめない」「ネジ切ってしまわない」って意味じゃないの?
クイックレバーじゃそゆことなさそう。
320ツール・ド・名無しさん:02/09/22 20:49
私のバイクのシートピラーがちょっと歪んで(一部わずかに凹んでいる)
ように見えます。
シートピラーはトムソンですが、強く締めすぎでしょうか?
321ツール・ド・名無しさん:02/09/22 21:27
シートピラーならまだしも、フレーム壊れちゃったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
322シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 21:32
トムソンが締め過ぎごときで壊れたりしないでしょ・・・

ほかの理由ちゃうん?
323320:02/09/22 21:37
>>321
フレーム壊れる方が怖いですよね。

>>322
そうかもしれません。凹んでいるのは今締め付けている部分のちょっと
上の部分なんで・・・。コケタことはありますが、それが原因かも・・・。
でも、そんなにひどいこけ方じゃなかったんですがね。
324シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 21:38
>>323
こけたら普通そこで曲がるもんでしょ。
325ツール・ド・名無しさん:02/09/22 21:42
こけた時に何かにぶつかって凹んだのかも・・・
326301:02/09/22 22:06
シートポストサスの件で質問させてもらったものです。
正直シートポストサスって有用かなあ?
俺のは元から装着されてたけど、なくてもあんまりかわらないような・・・
舗装路での段差では腰浮かすし。
乗ってていまいちありがたみがわからないんだよね。
327シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 22:09
オンロードでMTB乗ってたら必要ないんじゃないかな。
腰浮かしてないときの細かい振動ならよっぽどタイヤのが吸収してくれるし。

あれが役に立つのは路面の荒れた舗装路をゆっくり走るロードと
オフロードを走るMTBだと思う。

舗装路でMTBに付けるのは無意味かと。
328301:02/09/22 22:17
>>シールたん
レスありがとう。
そうだよねえ、自分も街乗りじゃいらないんじゃないかと思ってた。
あれって結構重いんだよね。
今度普通のシートポストと海苔蔵べてみるよ。
329蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/22 22:17
MTBは荒れた路面の走行は腰浮かすから
シートサスはあんまり有効なパーツじゃないような気がする
330シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 22:17
26x1.0のタイヤ買えばその価値が分かるかもw
331シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 22:21
>>329
林道みたいなとこダラダラ走るときは座るべ
特に体重ある人だと。

まあ蔵臼たんはバイク操ることに楽しみ見出してるみたいだし
そゆときも中腰かもなあ。
332ツール・ド・名無しさん:02/09/22 22:23
50kmくらいの山サイするとほとんどシッティングだよ。
しかしシートサスもペダルロスに繋がるのでマズー
333蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/22 22:28
>>331
漏れも疲れたら座るよ、お尻痛くないようにクッションの良いタイヤを
低圧にして乗ってる。自分としてはこれで充分だとカ感じた。

まあ、XCタイヤで高圧だったら辛いかもね
334ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:25
チェーンステーの傷対策してる人いますか?
どうしてますか?ステーガードとかですか?バーテープとか巻くのはありですか?
335ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:25
>>320
トムソンはねー,強くしめすぎるとコケシ状にになるよ。オレもなった。
剛性はあるはずなんだがなぜかそうなる。
336蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/23 00:31
>>334
私は水道管の補修に使う配管用ビニルテープを使ってます
337ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:35
MTBで華麗に飛びたい!
誰か教えて!
338ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:38
>>337
それはバニーホップで?
それともエクストリームっぽく?
339シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/23 00:38
クラッシュで
340ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:38
時速30キロ程度で走りながら電柱につかまってみましょう
341ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:39
>>337
ジャンプ台に全速力で突っ込め!




ほんとにやっちゃダメね(;・∀・)ノ
342さんさんよん:02/09/23 00:41
>>336
なるほどぉ、前になんかで古いグリップを巻いてるのを見たことがありますが、傷から守れればOKってことですね。
参考になりました。ありがとござます。
343ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:41
縁石を飛んであがれる位です。
344ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:43
出来るなら180を決めながら縁石を飛んで上がりたい。
345ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:44
>>337
スパイダーマン
346ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:45
>>337
私も華麗に飛ぼうとして昨日、転倒・前転しました。フロント激しく歪み
ろっ骨が痛いです。ブレーキも逝ってしまったので,今泣きながら
交換作業してたとこです。だれかなぐさめて
347ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:45
自分はジャンプ台に全速力で突っ込んでいったら、
着地に失敗して全治2ヶ月の怪我をしました。
本当にやっちゃだめですよ。
348ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:46
>>343
googleで「バニーホップ 練習」で検索したまへ。
腐るほど出てくる。
349ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:48
未だに不思議なんですが、何で
前転するとブレーキが逝っちゃうの?
誰かおせーて。
俺も4,5回なってるから、予防策もおせーて
350シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/23 00:50
ほえ?
351ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:50
ありがとうございます。
早速googleにレッツゴー!
シャー ガン!ドサッ
い、痛い
352小心者:02/09/23 00:51
拉致され、死亡した人に比べれば君なんか・・・
353ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:59
>>349
キョーレツにフレたリムでグリガリゴリといってしまうからではないでしょうか?
リンク式のやつとか一発だよ。
354ツール・ド・名無しさん:02/09/23 01:02
とりあえず、低いジャンプ台で始めてだんだん大きくするのが吉
355ツール・ド・名無しさん:02/09/23 01:15
ジャンプ台 前輪落ちて 放り出され
・・・字あまり
356ツール・ド・名無しさん:02/09/23 01:24
質問です。
フレームの塗装って、一般的には焼付け塗装なんですか?
自分で塗装剥がして下地作って(車のようにパテモリ〜サンドかけ〜サフェーサー
の腕はあります)車用のスプレー塗装ではサビ浮きますか?
つまり、自分で塗装して雨風にたいしてもちますでしょうか?
車なら可能ですが、個人的感覚として自動車よりサビやすい感じをもっています。
(フレームはクロモリです)
357320:02/09/23 01:48
>>335
そうです。こけし状という表現がピッタリ!!
トムソンでもやっぱりそういう風になることがあるんですね。
ありがd!!
358ツール・ド・名無しさん:02/09/23 02:00
>>356
焼付け塗装もありますが一部高級品だとおもいます。それだけやれば
たいていの市販車よりグレードアップまちがいなしです。私の12万のフレーム
(アメ車)なんて塗装ひどいもんです。ぼろぼろはがれます。ただやはり
傷はつきやすいのでこまめにタッチアップを・・・
359ツール・ド・名無しさん:02/09/23 02:44
すんません、
いまMTBのタイヤとチューブを交換しようと思ってるんですけど、
クイックレリースのレバーをオープンにしても
タイヤがはずれてくれません。
メーカーの取説読むと、タイヤを上からぶっ叩けば取れると書いてあるんですが。
ちなみにGIANTのRK5000です。
なんでなんでしょか…?
360ツール・ド・名無しさん:02/09/23 02:45
>>359
フォークに爪があるので、もっと緩めないと外れません。

もしくはブレーキが引っかかってない?
361ツール・ド・名無しさん:02/09/23 02:46
取れないのはフロント?リア?
362ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/23 02:49
ブレーキのワイヤーが通ったまま?のような気がするなあ。
俺いつもひっくり返してから気づくんだよw
363ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/23 02:50
フロントの場合なら、クイックをもっとゆるめる ブレーキも解除?する
364厨房:02/09/23 02:58
あんまり手荒に扱うとブレーキ歪んだり速度計のセンサー折れたりしますよ。そんなに叩かなくてもすんなりはずれるはずです。
365364:02/09/23 03:00
もちろんブレーキワイヤー開放&クイックレバーのネジ何回かゆるめてからですよ
366359:02/09/23 03:36
ブレーキのワイヤーとは…?

>>360
ブレーキひっかかりそうなので
タイヤの空気抜いてぺしゃんこにしてみました

>>361
フロントから外しにかかったのですが
フロントの時点で外れません…

>>365
クイックレバーのネジゆるめるんすか?
ちょっとやってみます
367ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/23 03:38
見事に抜かされました。
368359:02/09/23 03:40
はずれねぇ…
ちなみにタイヤ右側のネジ(?)は回す必要ありますか?
369ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/23 03:41
どっちまわしても一緒だったかな。
どこが引っかかってるとかわからない?
軸から1cmもずれないとか。
370359:02/09/23 03:47
ネジぐりぐり回してたら
軸ごと取れちまいました。
どっかからバネとか吹っ飛んできたりして。
とりあえずタイヤ取れました。ありがとうございます。
ところでバネはどっから飛んできたのだ…。
371ちゅね ◆DQN//7W2 :02/09/23 03:48
もっと勉強しておいで
372ツール・ド・名無しさん:02/09/23 03:52
>>370
右側のねじのとこに入ってたやつ?
373ツール・ド・名無しさん:02/09/23 03:53
>>370
恐ろしいのう。
ホイール付ける時は自転車サンに聞いてください。
僕等の約束だ。
374ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/23 03:54
バネは円柱型ですか?二つある?

それなら別に無くてもいいのですが、もしつけたいのなら向きに気をつけてね。
375359:02/09/23 03:59
>>371
正直後悔気味です・・・

>>372
そうです

>>373
いやなんとか自力でやろうかと・・・

>>374
そっす。円柱型で2つあります。
レバー側のバネが、円柱の頂点を内側に向けていたので、
とりあえずネジ側の方も同じようにしてみたのですが
こんな感じで問題ないっすか?
376ツール・ド・名無しさん:02/09/23 04:02
>>375
1度自転車サンで聞いてからやってください。
半端は事ばっかしてると死にますよ?
377ツール・ド・名無しさん:02/09/23 04:07
クイックに締め込み方知ってる?
378359:02/09/23 05:23
あひゃー疲れました
とりあえずタイヤ代えてまたクイック閉めてみました
手のひらで頑張ってレバーをぐいっと押して
レバーが地面と垂直になるくらい。こんな感じでいいっすよねぇ??
うい。
シマノなら、だいたい45°ぐらいから効きはじめますだ。
ブレーキ忘れないでねー。
380379:02/09/23 05:27
ん?
寝ぼけてた。
90°だす。
381ツール・ド・名無しさん:02/09/23 05:58
締めすぎは玉押しゴロゴロになる罠 
382110:02/09/23 07:18
>>120
遅レススマソ。
平日は会社なんで良く見てるんですが、休みの日はなかなか・・・
で、HAROのフレーム強度は十分あるかと。GIANTのよりも見た目ごついと
思います。
パーツ比較すると、 XtC-840>Escape8.1>ROCK-5000
でした。(HAROだけ2001年モデルで見てます)
XtCはコンポも揃ってるのでパーツを見るとお買得でしょうか。
ROCKは7速なんで他の2つを検討しているんなら辞めた方がよろしいかと。Escape8.1は、クランクがコンフォートバイク用のC101、が悲しいところで
す。FディレーラーはEマウントもどきの面白いのが付いてますが。
重さはXtCの圧勝です。他2車は同じくらいかな。
ということで、コスパ重視ならXtC、デザイン、雰囲気ならEscape
といった感じじゃないでしょうか。


383ツール・ド・名無しさん:02/09/23 08:47
50kmくらい走ったあたりで、尻が猛烈に痛くなってきた。
サドルを換えた方がいいでしょうか?
384ツール・ド・名無しさん:02/09/23 09:02
パンツの代わりにレーパン穿け
385286:02/09/23 10:27
>>295
プーリー外してグリス塗ってみよっと。
構造もちゃんとメモしてもとに戻せるようにしてからやってみます。
ありがとうございました。
386ツール・ド・名無しさん:02/09/23 11:05
尻にレーパン 頭におぱんつ
387ツール・ド・名無しさん:02/09/23 11:21
>>381
締め込み後のこと考えて、ハブ緩めに締めてらっしゃるんですか?

すごいね。
388MTB初心者:02/09/23 11:21
これからマウンテンバイクを始めようと思っているんですが
、知識・経験が豊富な皆さんにお知恵を借りたいのですが。
まず、目的は週末に10km〜20km位、街・山・川縁をサイクリング
したいのですが、私、身長185cm・体重88kgで、昔、ロード系サイクル
を購入して週末にサイクリングしてましたが、お尻と股間まわりが
強烈に痛くなり、ひどいアザができてしまう始末でした。
そこで質問なんですが、私の体型・目的に合ったMTB(タイヤ・サイズ・他)
を教えて頂けないでしょうか。
それと、長距離・長時間の走行でも疲れないイスはないでしょうか?
一応、サイトでも調べたんですが、分かりませんでした。
サイクルショップにメール(5件)で質問もしたんですが、忙しいみたい
で返答なしでした。
皆さん宜しくお願い致します。
>>387
シマノのハブはちと硬めがいいんですって。
ちとでも緩いと、すぐ死にますよ。
390ツール・ド・名無しさん:02/09/23 11:27
>>388
ある程度乗ってみて、自分のポジションが分かれば大分変わると
思うのですが。
ハード面で言うと、
レーパンと、スペシャライズドのボディジオメトリーのサドルで
大分痛みとアザは緩和されると思うです。
>388
尻にオロナイン縫ってパッド入りレーパン履く。
ポジションを本に書いてある通りにあわせてなれるまで走り捲くる。
>>391
漏れは股にメンソレタームをぬってますが、玉に間違って
塗ると、股間が叫びます。
393MTB初心者:02/09/23 14:56
>390>391>392
アドバイスどうも有難うございました。
サドル対策はよく分かりました。
私の体型(特に体重)にあったタイヤやフレームサイズは
どのようなものでしょうか?
宜しくお願い致します。
394ツール・ド・名無しさん:02/09/23 16:59
もちろん>>1は読んだんだよな?
395ツール・ド・名無しさん:02/09/23 17:10
>393
ここ読んだ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021570672/l50

サイズを出してくれるサイトもあるよ
396ツール・ド・名無しさん:02/09/23 17:46
556買ってきたよ。財布に優しいね、ビクーリしますた。
チェーンは556でクリーニングしてからメンテルーブでピンポイント注油で問題無いでしょうか?
397ツール・ド・名無しさん:02/09/23 18:03
556をチェーンに使うこと自体があまりスマートではないきがするが・・・
398ツール・ド・名無しさん:02/09/23 18:07
>>388
素直にリカンベント買うのが良いかと。山はあきらめる。
(舗装道路の坂道なら問題無いけど、リカンベントでオフロードは辛い)
399ツール・ド・名無しさん:02/09/23 19:11
とっても情けない話なんですが、
フォークのダストブーツの取り付けってなんかコツが必要なんでしょうか?
先ほど洗車中に外れていたので取り付けようとしたら2時間かかってまだつけられない。
あんまりしょぼい悩みのようでどこにもそんな情報見つかんない。

もう少しがんがって見る。
400うりぼう:02/09/23 19:16
>>399
???
どやって取ったの?
401ツール・ド・名無しさん:02/09/23 19:57
全バラ清掃に決まっとろうが
402399:02/09/23 20:03
>400
老いるシールに溝がきってあってそこにダストブーツのエッジをはめ込む構造になってるので
普通に引っ張れば溝から外れるようです。面手本なんかにははずして拭け、拭いたらグリスと
書いてありますが、「しっかりはめましょう」とアドバイスは有るけどコツには触れてませんなぁ。

アウターパイプをつなぐブリッジが邪魔ではめ込めないのです。

細いマイナスドライバーでおくからはめ込もうとしてムッキ〜となっています。

403399:02/09/23 20:06
>>402
全バラ清掃してもオイルシールを打ち込んだ後で同じように悩むはず。
なんか治具とかあるんですか?
404ちゅね ◆DQN//7W2 :02/09/23 20:07
>>402
そんなに神経質にならんでもいいだぬよ。
405399:02/09/23 20:15
皆さんレスありがとう

気にしないことに ガァ〜






左だけ外れているのが気になるので両方はずしてやる〜。

ダストブーツ気にしてない人はどのくらいいます?
まず、はめやすい手前からはめる。
それから、はめた部分が奥に行くようにゆっくり回す。
はまった部分が奥へいくと、はまってない部分が手前にでてくるから、そこもはめる。

あぁ、はめっぱなし。

これでどう?
俺はこーやって入れてるよ。
407ツール・ド・名無しさん:02/09/23 21:17
元からブーツがついてるタイプの場合、外さない方が良い。
408ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:02
でもブーツがかっこ悪いので外したくなる
409桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/23 22:06
無理矢理ブーツを脱がされたサスはもっとカッコ悪い
410ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:40
>>409
そうなん?
411399:02/09/23 22:58
>406 THX
シリコングリスたっぷりつければできるかな?
手持ちのシリコングリスが行方不明なので、すべりが悪くて手前をひっくり返すと奥に
回る前に外れてしまうです。

グリスを探そう!!

モーターバイクのサスのばやいは、ダストブーツはいてるのは、
ダストシールがついていなかったり、インナーパイプの表面処理が比較的傷つきやすい等の
設計上の理由があるため、取り去ってしまうのは非常にやばいです。
412ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:01
それでも外したい場合はサランラップを巻きましょう
413桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/23 23:05
おれはMTBにしろロードにしろ、「機能的」なのが美しいと思うんだよね。
それが街乗りのためのクロスバイクとの決定的な違いだと思う。
ブーツが必要なのにブーツを脱がすって行為はダブルクラウンのルック車並に変だと思う。
414ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:07
それでも外したい場合はクレラップを巻きましょう
415ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:09
>>413
気にしすぎです。
もう寝ましょう。
416ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:11
今のMANITOUのミニブーツがイイ
417桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/23 23:20
>>415
ごめん。君のルック車を馬鹿にしたわけじゃないんだよ。
418399:02/09/23 23:36
グリスが見つからないので樹脂系の表面保護財をオイルシールに縫って見た。

やっぱ愛液が必要な作業だったようで、なんかいい感じ。
ただ、そのまままわすとやっぱり抜けてしまうので、
ブーツをずり下ろして、上から圧力をかけながらゆっくりまわすと
にゅるりとはまった。

きもちえぇ〜

コツをつかんだのでこれからフォークのメンテもちゃんとやろうっと。

皆様ありがとうございました。
419ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:51
ブロックタイヤでターマックを走る場合、
みなさんは一日何キロぐらい走るのですか?
こんな質問するのは怖いのですが・・・

初めてMTBを買い(予約)ました。
そこで、DEOREのメカニカルディスクから
LXの油圧式に変えたいのですが、シフトレバーも
DEOREからLXに変えた方が良いのでしょうか?

要するにDEOREのシフトレバーとLXのブレーキレバーでも
シックリくる?って事です。
他のパーツの事は分かっているのですが・・・
なんせ現物が無いのでレバー周辺がどうなっているのか分かりません。
知っている人からすれば意味が分からない質問でしょうね。

ちなみに油圧式に変えるのは趣味(自己満足)の世界です。
車もバイクも乗っていないからこれぐらいの贅沢は良いでしょ。
421シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 00:05
油圧ってレバーも専用とチャウン?
422420:02/09/24 00:06
ごめんなさい!LXじゃなくて
XTでした=BR-M756
423桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/24 00:10
たまにシフターとブレーキレバーが一体式のやつがあるけど、そうでなければそのままでいい。
贅沢をしたいならシフターもXTにするとちょっとだけ幸せになれる。
424420:02/09/24 00:12
やっぱり意味不明ですか?

ブレーキレバーとシフトレバーは別ですよね?
XTの油圧ブレーキレバー+DEOREのシフターで別に問題ないよ
だからシフターはXT油圧ブレーキセット導入してから検討しても遅くないよ
426シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 00:12
ああ シフトレバーの話ダタカ

別にシフトレバーは別グレードでいいさ〜
グリップシフト使ってもいいさ〜
427桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/24 00:16
元はシフターもブレーキレバーもデオーレなんでしょ?
一体式ではないとは言い切れない
428420:02/09/24 00:18
桃色五郎さん、ありがとうございます。
一体式ってありますよね。みんなそうなのかな?って思ってました。

シフターをXTにすれば見た目で幸せな気分になれるのですか?
ロゴマークとかの問題で?
セッティングがシックリするとか?でしょうか?

本当に見た目だけでゴメンナサイ。
レベルが低いですね。
429ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:20
シフターはだいじょうぶ。
完成車でも、シフターだけデオーレなんて事はよくあるよ。

関係無いんだけど、XTのデイスクブレーキって、グリメカのOEMですか?
無茶苦茶似てるけど。
あ、メカニカルならSTIの可能性もある(^_^;)
ゴメンナサイm(_ _)m
431420:02/09/24 00:22
みなさん、ご親切にありがとうございました。

現物の自転車を見てからにした方が良いですね。

納車まで待てなくって・・・
432ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:23
ぎゃははっははは
だっせーーー!!!!!!!!
バカがバカの質問に答えて野がル!!!!!!!!!
ちょーーーーーーーー滑稽だぜ!!!!!童貞だぜ!!!!!!!
バーカ!!!!!!!!
へたくそ!!!!!!!
MTBなんて辞めちまえ!!!!!!!!!!!!!
ぶひゃはははっひゃひゃひゃ!!!!!!
433桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/24 00:23
シフターは実用上はデオーレで問題ないんだけど
XTのフィーリングは確かにイイと思う。
>>432
出た〜。
435ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:28
チェーンを交換したいのですがどれを使ったらいいのか分かりません
8速なのでHG?IG?
436シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 00:30
>>435
今付いてるチェーンにどちらか書いてあるよ。
よく見てみ
437435:02/09/24 00:43
>>436
ライト片手に見てきました
IGでした
ベトベトギトギトに汚れててみえないだけでした
これからはもっと綺麗にしときます
438ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:46
こんばんは、質問です。クランク回転させると同じ位置で異音がするようになりました。
よくみてみるとチェーンリングがきれいな軌道を描いていませんでした。
チェーンリング曲がったのかなと思って、はずして平らなところにおいてみると
歪んではいませんでした。・・・あやしいのはBBですかね?
439ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:47
とりあえず先祖を大切にしろ
440ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:48
>>438
たぶんBBの異常。
真丸じゃないチェーンリングもある。
俺のも真丸じゃないし。
441シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 00:48
>>438
クランクが曲がってるのかも。
もしくはBBとクランク接合部で歪んでるとか。

チェーンリングは3枚とも歪んで回ってるの?
442ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/24 00:52
いや、島野のチェーンリングは変速性能向上のためにすこーーしだけ曲がってるはず。
443ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:59
>>439
さっそくお墓参りにいってきます
>>441
チェーンリングは一枚でデバイスつけてます。リングガードとリングは
いっしょに歪んで回ってます
444438:02/09/24 01:01
>>442
チェーンリングはブラックスパイアです。フロントシングル用だと思います。
445シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 01:02
>>443
そりゃBB軸がやられてる可能性も・・・

ただBBとクランクの間で歪んでる可能性もあるので
一回自転車屋ではずしてつけなおしてもらうといいかも
446ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/24 01:02
ゆがんでいるって言うのは、上から見て横フレしているんだよね?
447シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 01:03
あ その前にリング外してクランクだけ回して
アームの部分がきれいに円描いて回るかチェックしませう。
448438:02/09/24 01:04
>>446
えーと、そういうことです
449438:02/09/24 01:05
>>447
あ、なるほど!!
450ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/24 01:05
リング外したときにテーブルにでも置いてリングの曲がりもチェキっ娘。
451438:02/09/24 01:08
>>450
それはやりました・・・

ありがとうございます。クランクのアーム調べてからBBを疑うのが
よさそうですね。
452ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/24 01:09
ガビーン。
453ツール・ド・名無しさん:02/09/24 01:10
>>452
違う違う。 「それ、流行りました」
だと思われ(w
454シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 01:11

(*゚ー゚*)ふふ
455ツール・ド・名無しさん:02/09/24 01:14
クランクを180度違う方向につけ直してチェックするよろし
456しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/09/24 01:23
フレームの傷隠しみたいなので何かお勧めありませんか?
あの夜中にやってる通販で車の傷消してるようなの。
457シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 01:31
ホームセンタに色々あるよ。
自分の色の買ってきませう。


実は自転車屋も問屋から来たの組むとき使ってるw
458しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/09/24 01:35
ホームセンターか〜、そういや最近行ってないなぁ。今度見てきます。
ポリッシュだから銀色でいいかな。しかしどんどん金減るな・・・4万の安チャリなのに。
459ツール・ド・名無しさん:02/09/24 01:36
>>429
OEMじゃなくて兄弟なんだと。
どっかがデザインしたものを、両方で採用したってところかな。
460ツール・ド・名無しさん:02/09/24 02:01
みなさんが買って「失敗したなぁ」・「アタリだったなぁ」というパーツを教えて!
個人的にはキワモノ・ゲテモノパーツ特に興味ありですw
461ツール・ド・名無しさん:02/09/24 02:14
462ツール・ド・名無しさん:02/09/24 10:28
マウンテンバイクを購入しようと思ってます。
質問なんですが、ジャイアントのXtc840と同じ
ランクでトレックの車種ではどのあたりですか?
また、どちらのバイクがお勧めですか?
教えて君ですいません。アドバイスお願いします。
463 :02/09/24 12:03
適切なポジションが取れていないのか、乗っていると疲れます。
ハンドルが遠い位置にあるにもかかわらず、胴体はつっ立ったまま
なので、うまく前傾姿勢がとれていなくて、ケツに重力が集中して
痛くなるし、腕は体重はかかってないのに、不自然な体勢のため、
これまた疲れます。前スレを読んでサドルの高さは合わせたの
ですが、他の原因として何か考えられることはありますでしょうか?
464シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 12:26
>>463
ハンドル近づけませう。
そんだけ
465シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 12:28
>>462
価格で比べたいならこのHP見るよろし
http://www.cso.co.jp/shopping.html
466463:02/09/24 17:15
>>464
ありがとうございます。
変速についてですが、すべての変速(チェーンによくないラインは覗く)で
音鳴りはないですか。
ホイールを速めに回すと異音には気づきにくいですが、ゆっくり目に回すと
なんとなくかみ合わない所が出てくるような感じ。
468ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:07
グリップの交換をしようと思い、取り外したまではよかったん
ですが、新しいグリップを付けるのに1時間近くかかってしまいました、、。
固すぎて、体重を掛けつつ左右に捻りながらなんとか装着できましたが
もう少しラクな方法はないでしょうか?工具とかあるのかな?
469シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 20:09
そゆもんだ
自転車屋はエアコンプレッサーつかってるけどね。
470ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:11
>>469
なるほど。頻繁に交換するものじゃないからまあいいか、、。
エンドバーつけたし、グリップに関してはもうお腹いっぱい。
471tilt:02/09/24 20:16
>>468
パーツクリーナーグリップの内側に吹きつけて蒸発する前に
押し込むと割と楽。

こけてだめにして結構交換してます。 鬱
472ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:18
自転車屋はエアコンプレッサーで空気を入れてスポッとグリップをはめます
が、一般ではブレーキクリーナー、潤滑、防錆系のスプレーをうすくグリップ
の内側にスプレーして、乾かないうちに押し込むと上手く行きやすいです。
CRC556でも代用できますが、その場合ば極薄くスプレーしないと、グリップ
が回ってしまうようになります。ブレーキクリーナーが一番イイと思います。
473ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:23
ヘアスプレーもなかなかナイスですた。
474ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:31
>>468
外す時はどうしたんだろう・・・
もしかして、なにもつけずに無理やりはずしたのかな。
おれは556をさっとつけて、装着してるな。
うすくつければ、4−5分で動かなくなる。
475豚速:02/09/24 20:44
>>468
そういった悩みに関してはODIのロックジョーズがお勧めです。
付けるのもはずすのも楽々、ハンドル廻りをいじるのが楽しくなります。
http://www.supersports.co.jp/item/woolrich/tent/wr2107/index.html
476ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:45
>>471-473
ありがとうございます。今度グリップ交換する時、試してみよう。

>>474
無理やり外しました・・・。CRC559買ってみます!
477ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/24 20:46
>>475
なぜにテント??
478ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/24 20:48
479ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:49
ODIのやつってグリップエンド(キャップ)はついてるの?

>>476
あ、やっぱり無理やり抜いたのか。きつかったろ。
普通は、細い棒(ドライバーとか千枚通しとか)で隙間を作って。
そこに、パーツクリーナーとか、556とかをかけていけば。するっと外れる。
もしくは、水でもいいよ。
480ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:57
チューブレスタイヤに換えようかと思っているのですが、
このタイヤを使うには何が必要なのでしょうか。
481ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:59
ホイール
482シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 20:59
リムセメントと
専用ホイール
483ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:59
知恵と勇気
484豚速:02/09/24 20:59
ごめんなさいマジボケでした、恥ずかしい・・・
正しくは478さんが書いてくれたやつです。
豚速、いい仕事した!
ワロタぞ!
486ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:02
>>476
556だっつーの。w
いやそれよりブレークリーンの方がいいよ。すぐ乾くからあとでグリップが
グルグル回らなくて済む。
はずすときもグリップとハンドルの隙間にブレークリーンを吹き込んでひ
ねると簡単に外れるよ。
487ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:03
>>482
チューブレスだってば。リムセメントはいらないだろ!
488ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:06
はめるときはやや熱めの湯につけておいて、軟らかくしておくとはめやすい。
はずすときは、カッターナイフで切る。
489シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 21:07
あ スマソw
>488
チューブレスタイヤの話しかと思ってびびった
でもチューブレスのタイヤ、リムセメントでくっつけたらビードからエア漏れ
なんてないだろうなぁ。w
492ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:49
過去ログ読んだのですがわからないので質問させてください。
7sを9s化するにはハブ自体の交換が必要なのでしょうか?
9sスプロケットはそのまま装着できないのでしょうか?
493シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 21:49
その前にフレーム交換
エンド幅135あればフレームはいける気がする
495お腹いっぱい ◆e1TCSq2E :02/09/24 21:56
>>493
MTBなのなら、そうとも限りません。
496ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:02
クロスカントリーとかトライアルの大会って、TVで見れないですか?
スカパーとかなら見れるのでしょうか。
どなたか情報あれば教えてください。
497ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:18
>>488
>外す時はカッターで
ま、グリップの交換ならそれでいいだろうけど。
498ツール・ド・名無しさん:02/09/25 00:00
>>492
ハブによる。今の7sがスペーサーを挟んで取り付けてあったら
いけるかもしれない。
499ツール・ド・名無しさん:02/09/25 00:12
どんなハブだよ
500ツール・ド・名無しさん:02/09/25 00:25
500!
501ぶ〜つ:02/09/25 00:43
そうそう,今年のワールドカップってTVでやってます?
XC.DH.デュアルのやつ・・・御存じの方は教えて下さい。
502ツール・ド・名無しさん:02/09/25 00:58
>>492,497
9s用のハブにスペーサーかまして無理やり7sで使っている以外は交換が必要

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3045.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3046.html
503502:02/09/25 00:59
497では無く498の間違いでした。
504ツール・ド・名無しさん:02/09/25 01:11
普通の地上波で見たことあるのは「ツールドフランス」と「XゲームのBMX」
くらいしかみたことないなぁ。
あとは筋肉番付か(w
505ツール・ド・名無しさん:02/09/25 01:26
ビデオDVDか・・・
506ツール・ド.名無しさん:02/09/25 01:30
>>501
ロードと違ってある意味マイナーだし、ダートだと撮影が
難しいからね。
やっぱビデオとかしか無いのかも...オレも探してるんだが(^^;
507ぶ〜つ:02/09/25 01:34
去年はやってたんですよ、すかぱーだったかな?
ことしもそろそろかな、と・・・
DHとか世界的には人気下降ぎみだそうで、今年はやらないかもね。
508ツール・ド・名無しさん:02/09/25 01:49
ダイナモハブを購入しようと思っているのですが
32Hと36Hどちらがオススメでしょうか?

主な用途
通勤7割
ツーリング(舗装)2割
林道1割
509ツール・ド・名無しさん:02/09/25 07:50
車道に出ずMTBで軽めのギアでマターリ走行 散歩がてら
今まで車道をガンガン踏み込んでたけどこういう楽しみ方もあると
最近ハケーンした。いいね こういうのも 
510ツール・ド・名無しさん:02/09/25 07:51
ブレーキレバーがそのままシフトレバーを兼ねてる奴って、使ってる人います?
使いやすいでしょうか?

シフトアップがやりにくそうな気がするんですけど。。。
511ツール・ド・名無しさん:02/09/25 10:32
ブレーキレバーがシフトレバー兼ねてたら大変だな(w
お前が聞きたいのはSTIの使用感だよな?
512ツール・ド・名無しさん:02/09/25 11:42
>>510
XTR2003モデルのあのレバーのことでせうか?
513ツール・ド・名無しさん:02/09/25 11:44
ロード買おうかと思ったがSTIの使用感になじめずに挫折・・・
オレッテへたれ?
514ツール・ド・名無しさん:02/09/25 11:59
>513
ならばカンパで組みなさい
515ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:13
クランクをデオーレからXTに変えようと思うんですが
BBは今はデオーレつかってます。
この場合BBは交換しなくてもOKですか?
516ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:18
>>515
交換しる
517ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:19
2003年型XTクランクは無理だけど,
現行のXTクランクならデオーレBBでもいけたはず.
518515:02/09/25 12:19
>516
互換性がないということですか?
519515:02/09/25 12:21
現行モデルで交換しようと思ってます
520ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:22
>>519
コッタレスから8セレーション勘合のヤツに交換するの?
521ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:22
なら大丈夫と思われますが,
どうせならBBも交換したほうがいいかも.
522ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:23
デオーレも四角テーパーの物とオクタリンクの物とあるから
一概には言えない。
現行XTに交換の場合、四角テーパーの物だったら問答無用に
交換しる!
オクタリンクだったらそのままで桶。
523515:02/09/25 12:24
>520
ごめんなさい、コッタレスも8セレーションも意味がわからない…。
524502:02/09/25 12:25
>>515,517
DeoreのBBは2種類あり、オクタリングでなければ交換する必要がある。
525ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:26
>>520
そうか,四角テーパーかセレーションかんごうか聞かなきゃ
526ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:26
>520
それがわからないなら、アドバイスしようがない。
自転車屋に持ってってやってもらうが吉。
527526:02/09/25 12:27
×>520
○>523
528ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:27
>523
クランクとBBの結合部分が四角いヤツか
丸くてギザギザになってるヤツか
529ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:27
クランクにOCTALINKってシール貼ってありますか?
530ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/25 12:30
まずはこういうところを見せた方が話が早いかと。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
困った時のASAHI頼み(笑)
531515:02/09/25 12:31
クランクにはOCTALINKありません。
MC-510って刻印がクランク裏側にありました。

532ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:33
困った事にオクタリンクでもFC-M510なんですよね.

これは自転車屋さんにいったほうが早いかも.
533515:02/09/25 12:36
自分でもう一度勉強してきます。

名無しさん、ぷりさん、ねりわさびさん
ありがとうございますた。
534ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:36
クランクをはずして見ればいいんじゃない
535ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:38
初心者がクランク抜きを持っている確率はかなり低い罠
536ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:39
専用工具もってなさそう.
クランクボルトはずすだけでもわかるけど
8mmのアーレンもってるかなぁ…
537豚速:02/09/25 12:41
>>515
自転車自体は何ですか?
そこから分かるかもしれない。
538ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:42
でもクランク抜きないと交換はできない(そもそもクランク交換の話しだよね)
クランクをはずななくとも、ボルトをはずすと軸の形状がわかるはずだが。
あとDeoreオクタリングは2002年モデルからだから購入した年月もわかるかも
539515:02/09/25 12:46
自転車はGTです
買ったのは2001年です。

専門道具と、クランクセットを同時に注文しようと思ってます
540ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:46
自分のDeoreクランクがFC480だと気づいたときは
ちょっとショックだった。510とばかり思っていたのに。
アキコーポめ。
541ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 12:49
>>539
これで確定しましたね.
BBも交換です.
BBのサイズ(軸長,シェル幅)とかわかりますか?
BBとクランクの交換するのに,1人で初めてなんですよね?
正直,自転車屋さんにまかせたほうがいいと思う.
542515:02/09/25 12:55
>>541
BBも交換ですか…

少し話が変わるんですが、クランクのみXTに交換する場合
BBは交換しなくてもいいですか?
実のところクランクの長さを短くしたいのでクランクを買おうと思ったんですが
どうせならクランクセットごと購入してクランクのみつけようかとも思ってます
543ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:57
クランクを交換するならBBも交換しる!
544ツール・ド・名無しさん:02/09/25 13:01
>542
マジレスしとくと、こういう発言をすると言うことは、あまり良く解ってらっしゃらない
ようなので、自転車屋に持ってって交換してもらった方が良いね。
545ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/25 13:17
>>542
まずBBとクランクの結合方法(結合部の形状)はだいたい3種類あって,
shimanoで2種類,あとはISIS(だったかな)という規格が1種類.
あなたの自転車のBBとクランクはshimanoの規格の中の1つでして,
今のXTのクランクの規格とは違います.
なので現行のXTクランクを買って付けるということは,
必然的にBBの交換ともなるわけです.
そして,BBの交換はむずかしくは無いですが,デリケートな作業です.
万が一の事を考えて,自転車屋さんで交換してもらう事をおすすめします.
持ちこみで交換してもらうのもいいですが,
持ちこみを快く思わないお店もあるのもたしかです.
今後のことも考えてそこで購入し交換してもらいなじみの店を作っておくのもよいかと思われます.

以上,長文,マジレススマソ
546515:02/09/25 13:26
色々教えてくれてありがとうございます>ぷりさん

近所にお店がないんでどうにか自分でやってみようと思ってたのですが
技術がいる作業なら車に載せて隣の街の自転車屋まで行ってみます。

547ツール・ド・名無しさん:02/09/25 17:29
>>546
わたしもかつてその辺りを自分一人でいじりました。専用工具を買うために
三たびチャリンコ屋へ行き、ホームセンターへも行き、BBも規格やサイズの
合わないものを間違って買ったりしました。そういったことが後々,
血となり肉となるわけですが、無駄な散財をしたことも確かです。
出来れば自転車屋の作業にたちあってみてください。
>>546
その作業には技術がいる、と漏れは思う。
自転車屋さんに持ってった方がいいよ。専用工具とでっかいモンキー
レンチが必要だし、BBをねじ込むのはそれなりにデリケートな作業だ。
549ツール・ド・名無しさん:02/09/25 18:58
しまった。下げてしまったよ。
550ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:08
江川達也のマンガ、GOLDENBOYかONE ZERO NINE
にでてくる大江錦太郎のマウンテンバイクって、
タイヤの横にライトが装着されてますよね?
ああいうパーツって売ってるんでしょうか?
551シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/25 21:12
もすこし誰でも分かる例だしてよw

ちなみに前輪のホイールの軸に付けるライトならあるよ。
あれってすぐ水入っちゃうけど。
552ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:39
>>546
自転車屋逝って店員のやり方見て技を盗め
553ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:04
>>550
昔はランドナーであそこにつけてたね。
でも、あそこは簡単に割れるよ。
554550:02/09/25 22:05
>>551
つまりですね。
フォーク(でしたっけ?フロントサス部分)の真ん中あたりにペン型のライトを
つけたいんです。
555シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/25 22:13
>>554
ハンドルにペン型のライトつけるのと同じやつで多分出来るよ。
噛ませるゴムの板で調整すれば。
556ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:36
そんな下につけたら路面は照らせるかもしんまいけど、簡単に割れる罠。
557ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:39
ぽろっと落ちて後輪で轢いちゃってあぼーん、に一票。
558ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:53
その前に、ライトつけようとしてスポークに指が・・・ひぃっ
559ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:55
>>558
しかもそれがエアロスポークだった日には…ガタガタブルブル
560ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:56
>599
REV-Xでも良いぞ。
561うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/25 22:57
ダイナモライト足で蹴っ飛ばして点けようとして・・・
ズボッ!!!ギョェェェェッ!!
みんな一度はあるよね。
562シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/25 22:58
ネーヨ

蹴飛ばさずにつま先でカチッとやるもんだ
563ツール・ド・名無しさん:02/09/25 23:00
やりますた
564ツール・ド・名無しさん:02/09/25 23:21
そういや、こないだ車椅子でバスケットやってるのをみてたんだけど。
あれで指やる人って、やっぱいるんでしょうか?
565シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/25 23:22
車椅子バスケットでエアロスポークやスピナジーは犯罪でしょw
566ツール・ド・名無しさん:02/09/25 23:28
チャックにティンティンの皮挟んでしまうくらい誰もが通る道かと思いまつ。
もちろん俺もやりますた。
567566:02/09/25 23:29
>>566>>561へのレスね。
568ツール・ド・名無しさん:02/09/25 23:35
ブランドによって違うけれど、店頭に2003モデルが揃ってくる
のは大体何月くらいですか?毎年の様子を聞かせてください。
569ちゅね ◆DQN//7W2 :02/09/25 23:38
>>561
アリマツ
それで前転
足首ネンザ

ハンドルにかけた傘でもアリマツ
570ツール・ド・名無しさん:02/09/26 00:25
>>397
レスしてもらったの読んでなかったっす、スイマセン。
で、556安売りしてたので追加でさらに2本買っちまいますた・・・
556、チェーンにはマズイですか?
汚れ落としでもマズイ?
車用のブレーキパーツクリーナーというのがあったけどこっちの方が汚れ落としには良いのでしょうか?
でもこれだと脱脂しすぎて錆びたりしないか気になるんですけど大丈夫?
571シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:26
汚れ落としには最高
脱脂しすぎたってすぐオイル塗れば問題なし

ブレーキパーツクリーナーは高いでそ?
572ツール・ド・名無しさん:02/09/26 00:27
>>570
オレはチェーンに556使ってます。
こまめに吹かないとすぐ潤滑落ちます。
573蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/26 00:28
>>571
近所のホームセンターで2本で780円だったよ
574シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:32
俺はこのレクトラクリーンだけど高くて困ってるのら
http://www.g-t.co.jp/Maintenance/MC_112_break.htm

2本で780円ってどこのメーカー?
575糞 ◆poko/97Y :02/09/26 00:33
ジョイフルホンダでブレーキパーツクリーナー300円くらいだった。
便利。
576蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/26 00:34
漏れの使ってるクレの製品は

556スーパー:ノーマルの556は樹脂侵すがこれは大丈夫
       テフロン配合で性能もUPしてる模様。

ブレーキクリーナー:汚れも良く落ちるし、良く2本セットで
          安く売っている

エレクトロニッククリーナー:通常のブレーキクリーナーは樹脂を侵すが
              これは電子部品、基盤等に使用できるため
              ゴム、樹脂への影響少ない
577シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:34
俺ロードスターとかそゆ店逝かないからな・・・
今度漁ってみよう・・・
578蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/26 00:35
>>574
クレだよ
579ツール・ド・名無しさん:02/09/26 00:39
しかし、新品のチェーンについてるオイルってもう怒りが込み上げてきます
よね。べたべたドロドロしつこいのなんの。チェーンクリーナーぐらいじゃ
なかなか・・・・みなさんどうやって脱脂するんですか?
580シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:39
今度探してみよう・・・
http://www.kurekogyo.com/


調べたらこんなのあったw
http://technomax.co.jp/longbc.htm
581ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/26 00:39
俺の使ってるクレ、、。

シリコンスプレー ふすまのレール?にかけたら滑りが恐ろしくなった
          プラスチック、ゴム何でもOK(要確認)

ブレークリーン  (・∀・)イイ!! (多分蔵タソのいっているブレーキクリーンと同じもの 安いよ。
582シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:42
ちなみに俺はクレだとフォーミングエンジンクリーナーってのも使ってる
なんか凄く汚れ落ちる気する。

http://www.kurekogyo.com/products/mechanical/mechanical_i2.html#fec
583蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/26 00:43
>>579
そうだよね、特にMTBの場合あれじゃ問題あるよね。

私は、溶剤(塗料薄め液)を布に含ませチェーンの表面を拭いてます、
これならリンクだけ潤滑油が付く事になるので。
584シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:44
チェーン表面のオイル全部取っちゃったら錆びない?
585蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/26 00:48
>>584
そうだね、グレードの低いヤツはメッキ施してないから錆びるね
でも、拭くだけだから油膜は残るみたいだから結構錆びない。
586桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/26 00:48
2本で598だ>ひぽ
587579:02/09/26 00:50
>>584
556吹いてもたせてます、たまに錆はういてますけど。でも砂と金属粉と油で
まっくろのうんち状のよごれがこびり付いてるのはもっと嫌なんです〜
ズボンの裾よごして嫁さんに怒られるし・・・・
588シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 00:51
556の最安値は298円でOK?
589ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/26 00:52
一本かと思ったら二本も送ってくれてありがとうw
590蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/26 01:03
そうそう、
このテフロンコーティングチェーンなら錆び難そうだね。
http://www.jensonusa.com/store/product.asp?number=09020
591ツール・ド・名無しさん:02/09/26 01:17
>>588
うちの近所のホームセンターは275円だよ。

あと、どっかの店で在庫処分の時、
75円で買った事があった。(w
592ツール・ド・名無しさん:02/09/26 01:21
普通のスポークだと指弾かれるだけなんかな?
593ツール・ド・名無しさん:02/09/26 04:42
すいません。ぐぐるとかでも検索しても不明だったもので....。
チューブの仏式バルブと米式バルブのバルブの軸径はそれぞれ何ミリでしょうか?
594ツール・ド・名無しさん:02/09/26 07:26
聞いてどーすんの?
アダプタでも探してるのか?
仏→米
米→仏
ならあるぞ
595ツール・ド・名無しさん:02/09/26 12:41
でも実際、どこいけばわかるんかな?
ISOで決まってるのかな?
バルブ径
596ツール・ド・名無しさん:02/09/26 13:09
>>593
実際に測定したら?
597ツール・ド・名無しさん:02/09/26 16:48
>>595
自転車屋かホームセンター行けばわかる。
598ツール・ド・名無しさん:02/09/26 17:47
全然スタンディングができません。横に倒れてしまいます。
これって、ひたすらバランス感覚を鍛えるしかないんでしょうか。
599ツール・ド・名無しさん:02/09/26 17:49
>598

まずかるーくハンドル切って前輪を壁に押し当てた状態でやってみ?
そこから徐々に壁に頼らないでできるようになればいいのだ
600USポスタル:02/09/26 17:49
600
>598
1ヶ月も練習してればそれなりに立てるようになってくると思うけどナー
ってか、そればっか練習してないで色々手を出した方がいいよ。
そうするうちにスタンディングもある程度うまくなる。
602598:02/09/26 17:54
>>599さん
>>601さん

とても早いお答えありがとうございます。
さっそく壁に前輪を当ててやってみます。ウィリーに挑戦してたのですが、
どうもバランスがよくないので、基礎から学んでみようと・・・。今後はウィリ
ーとスタンディングを並行して練習してみます。
603ツール・ド・名無しさん:02/09/26 18:19
シフトアップしようとすると
リアディレイラーあたりがキュルルルっと鳴きます。
シフトアップすると鳴り止むわけですが、
ハテ、どこらへんが油切れてるんだろ。
604ツール・ド・名無しさん:02/09/26 18:34
回転部分
605:02/09/26 18:56
ひとつお聞きしたいことがあるんですが、
26×1.0用のチューブでイギリス式のチューブには
どういったものがありますか?
それとタイヤ交換はタイヤ径が小さいほどしやすいものなんでしょうか?
おしえてください。

606ツール・ド・名無しさん:02/09/26 18:58
英式なんかあったっけ?

大きい方がしやすい。
607ツール・ド・名無しさん:02/09/26 19:02
これこれ、 Woodsバルブ(英式)ってあるよ。
ただ、英式を選択するメリットを僕は知らない。よって役に立てない。
608ツール・ド・名無しさん:02/09/26 19:03
>>604
プーリー?
609シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 19:09
>>605
無くはないけどフレンチバルブ使った方がよくない?
穴のサイズ変わらんし。

英だと構造的に5気圧以上入れるとどんどん空気ぬけるべ。

タイヤ交換は径が大きい方が断然楽
610:02/09/26 19:30
皆さん、参考になるレスをありがとうございます。
タイヤ径が小さいほうが交換はしやすいと思っていたので驚きでした。
またイギリス式は5気圧以上入れると空気が抜けていくのならフランス式
のチューブを購入したほうがよさそうですね。
あと609さんの、穴のサイズは変わらないとゆうことはイギリス式に
対応している空気入れはフランス式にも対応しているんでしょうか?
611シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 19:33
穴のサイズってのは「リムの穴」ね
空気入れは当然違う。
612馬鹿男@グルグル:02/09/26 19:34
>英だと構造的に5気圧以上入れるとどんどん空気ぬけるべ。

し、しらなかった。ちょっとお利口になってしまった。
613シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 19:39
ママチャリでやってみれ
虫ゴムの疲労度によるけど結構抜ける。
自然に抜けることで空気入れすぎのバースト防いでるみたい。
仏や米は真中押して空気圧調整するけど英は自動なんかな。

それでもたまに空気入れ過ぎでバーストするけどねw
614ツール・ド・名無しさん:02/09/26 22:45
英式と径が一緒なのは米式だべ。仏式は細い。
615シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/26 22:47
あ・・・またやっちまった・・・スマソ

616ツール・ド・名無しさん:02/09/26 22:47
フランス人のは細い
イギリス人とアメリカ人のは太い
617薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/26 22:52
ラテックスチューブは薄々0.ンmm
618ツール・ド・名無しさん:02/09/26 22:57
>>610はまた質問してるから、また来るよな
619 :02/09/27 00:01
よろしくお願いします。

歩道の段差を昇降した(する)時にフロントがガツッってギアが飛ぶような感じなんですが、解消する方法はありますか?
段差の前後でペダルが踏めません。
一応フルサスです。
620ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:19
チェーン変えなされ
621シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 00:26
「一応フルサス」だからじゃないかな。
622ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:35
ホイール変えたら前後で3マソ位の・・・体感変化ありますか?
軽さ 回転の良さなどで
623ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:37
今なに使ってるん?
624ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:38
>>623
ケインクリークであります
625622:02/09/27 00:39
8マソのジャイアントのノーマルホイールです。ハブはフォーミラーです。
車なに乗ってる?
トヨタ乗ってる。
627ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:42
>>622
クロスロックあたりか?
変わるぞ。
いいぞ〜。
628シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 00:44
これに換えてみれ
はっきり分かるよ

http://www.fukui-c.co.jp/parts_wheel.htm
マヴィック X517CD+XT(HB751/FH750)
DT段付スポーク(#14/15)\3000増
629622:02/09/27 00:50
>>628
シールさん ありがと これいっときます
630:02/09/27 04:16
今もっているイギリス式用の空気入れをフランス式用に簡単に変えれる部品を
見たことがある気がするんですけど詳しいことを知っている方がいれば
どういったものか教えてください。質問ばかりですいません。
618> おっしゃるとおりまた来ました。
631ツール・ド・名無しさん:02/09/27 04:42
>>630
どっちかというと逆なんよな。タイヤのバルブのほうにつけてから
空気入れに繋ぐって感じのやつね。
確か300円くらいだよ。
632:02/09/27 04:55
>631
わざわざありがとうございます。300円位と聞いて安心しました。
やっとフランス式のチューブを買う決意ができたといった感じです。
633ツール・ド・名無しさん:02/09/27 08:58
>>614
って事はバルブをフレンチからUSに変えたくてもリムが対応してないから無理って事?
634ツール・ド・名無しさん:02/09/27 08:59
>>633
リーマーで広げればOK
無理。
636ツール・ド・名無しさん:02/09/27 09:08
>>633-634
そうかー…。
USの方が夜パンクしても近くのGSで空気入れられるから
便利だと思ったんだけどね…。
ありがとう!
637ツール・ド・名無しさん:02/09/27 09:17
空気入れぐらい携帯しなさい。
638ツール・ド・名無しさん:02/09/27 10:11
携帯ポンプで入れるならフレンチが楽です。
639619:02/09/27 10:26
>620
長さの問題ですか?

>621
02 FSR COMPですが。

何処のギアに入れてても発生します。
ディレイラー調整で何とかなりませんか?
640ツール・ド・名無しさん:02/09/27 11:47
ギアのワイヤーが伸びたみたいなんだけど
ブレーキワイヤーと同じように引っ張って張りなおせばいいの?
あほな質問でスマソ
また 以前同じ質問があってもスマソ
641ツール・ド・名無しさん:02/09/27 11:59
そのとおり
642640:02/09/27 12:08
ですよね
>641
ありがとうございます
643シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 12:10
「引っ張る」っていうかネジで引っ張り調整ね。
分かってると思うけど。
644640:02/09/27 12:17
>643
はい 了解してます
どうせ明日、雨だからじっくりほかの部分も含めて
メンテしよっと
645ツール・ド・名無しさん:02/09/27 15:25
4週連続、週末の天気は雨ですね。このいらだちをみなさんはどうやって
まぎらわしているのですか?
646ツール・ド・名無しさん:02/09/27 16:34
>>645
整備。もしくは2ch。
雨が荒れるとスレが荒れる傾向にある。
647ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:15
>>622に便乗質問ですがMAVICの完組、クロスロックかクロスライドと
フクイの店組のマヴィック D521CD+XT(HB753/FH752)または
マヴィック X618CD+XT(HB753/FH752)でしたら、どれがオススメですか?

http://www.fukui-c.co.jp/parts_wheel.htm
648ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:16
age

649ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:47
>>633
仏式から、米式に変えるなら。リーマーで広げてやればOK。
というか、新品のリムは仏用の穴が開いてる。
逆の場合はバルブエクステンダーというシムみたいなのが売ってる。
650ツール・ド・名無しさん:02/09/27 19:39
街中でよく見かけるMTB

1.Spalding
2.Panasonic
3.Willey
4.GIANT

ルック車大量生産かな?GIANTはルック車じゃないけど。
651うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/27 19:43
ベネトンフォーミュラー
クラッシュヒル
あと子供用で、CGってのもよく見るよ。

652ツール・ド・名無しさん:02/09/27 19:47
Captain Stag
GT
よく見る
653ツール・ド・名無しさん:02/09/27 19:51
初心者ですが、車に最近サイクルキャリアを付けました。
作りは単純だけどしっかりしててよいけれど、高速とか
入れるんでしょうか?料金所で止められないかな、、。
カーブとかもちょっと怖い。
654ツール・ド・名無しさん:02/09/27 20:24
カーブが怖いってことはルーフキャリア?
前輪外すやつ?外さないやつ?
乗せてるMTBはDH車?XC?ルック?
キャリアのメーカー、モデルは何?

以上を明記することで危険かどうかある程度判断できると思う。
655ツール・ド・名無しさん:02/09/27 20:36
>>654
MTBはXCで、ルーフキャリアの前輪を外すやつです。
キャリアメーカーはTERZOのEC21です。

http://www.nichinao.co.jp/terzo/c0430_11.htm
656ツール・ド・名無しさん:02/09/27 20:48
それならキッチリ取付けてあれば問題無いでしょう
あと負担かかるのがヘッド周りだからその辺も注意してね
657シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 20:49
でもそういう車の後ろは走りたくない
658ツール・ド・名無しさん:02/09/27 20:51
MTBのブロックタイヤは、寿命まで何キロぐらい走れるのですか?

買ったときについていた26X2.1のブロックタイヤで、
アスファルト道をメインに通勤で使っています。
ブロックタイヤでオンロード走っているともったいない感じもしますが、
変えるのももったいないし、パターンがなくなるまで走るつもりです。
1000Kmぐらいですか?





659シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 20:51
空気圧高めにしとけば1マソくらい走れるよ
660ツール・ド・名無しさん:02/09/27 20:57
>659
ありがとうございます。結構走れるのですね。
小遣いを心配していましたが、1マソは、えーと・・何年もかかりそうです。
661シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 20:59
MTBだと普通の人は擦りへってタイヤ使えなくなるより
酸化してヒビ入ってボロボロになるのが先かな。
空気圧にもよるけど。
662ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:04
>>650
おまえはGIANT乗りか?
GIANTでも安もんはルックだよ。
>>662
氏ね。脳無し。ボケ。
664ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:09
>663
安もんGIANTオーナーの方ですか?
ご愁傷様です。
665ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:09
>>661
注意する点はあるのですか?
なんか、塗ッテやる必要ありますか?
質問ばかりですいません。
666ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:10
>>657
ごめんなさい。
中央高速で子供のMTB落としました。
パトロールが拾ってきてくれましたが、トラックにでも轢かれたらしく
ぐちゃぐちゃでした。
鍵はしっかりかけてください。駐車中にいたずらされることがあります。
上記の事故は家では鍵をかけなかった事が原因と言うことになっています。

>>664
お前馬鹿。
668シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 21:11
>>665
直射日光に当てておいてると
紫外線ですぐ酸化してヒバ割れてくるよ。
とは言っても乗れなくなるのに3年くらいかかるだろうけど。

空気圧管理しっかりしてドリフトターンとかしなけりゃ
ママチャリのタイヤより分厚いわけだからよっぽどもつよ。
まあイボイボはすぐ無くなるけど。
669ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:12
バイクをルーフキャリアに載せる場合絶対やってはいけないことが。

雨 が 降 っ て き て も 絶 対 に カ バ ー を か け る な !
670シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 21:15
>>669
それで高速走ったらキャリアごともげて飛んできそうw
671ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:15
高速でそんなもん落とすなー
後続が事故るやろが
672ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:17
>>670
以前サービスエリアでカバーかけ始めたDQNを発見、あやういところでやめさせた経験あり。
673シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/27 21:19
その車の前をバックミラーで見てニヤニヤしながら走ったんじゃないのかw
全然関係ないんだけど、
車の後ろにバイク積むやつあるでしょ、
俺、あれにモーターサイコーで突っ込んだ事があるよ。
バイク曲がったね。車の後ろドアごと。
675ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:21
そのバイクが安もんGIANTであった事を祈ろう。
676ツール・ド・名無しさん:02/09/27 21:23
>>671
そう、それが怖くてキャリアだけでなくチェーンでも
固定してる。ロックが外れても後続車に迷惑がかからない
ように。
677ツール・ド・名無しさん:02/09/27 23:34
ラララララ〜
ラスペネが一番安いところはドコ?
678ツール・ド・名無しさん:02/09/27 23:56
679ホイス ◆aphOf8zg :02/09/28 00:16
MTBは舗装道路を走るには向いてないですよ。
ぜんぜんだめですよ。
680桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/28 00:21
やっぱランドナーだよな!
681ツール・ド・名無しさん:02/09/28 00:27
>>ホイス
まだお遍路してるの?
ところで突然なにを言い出すんだ!?
俺MTBにスリックタイヤ履かせて舗装路走ってるけど路面が荒れてなければ
30キロぐらいで巡航できるよ。
もしかしてブロックタイヤのまま?
682ツール・ド・名無しさん:02/09/28 00:31
>>681
おそらくそう。ヤシはブロックタイヤでお遍路。
本体・インフレーター・輪行袋で予算いっぱいっぱいとか言ってたし。
683桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/28 00:34
カッターでブロック削ればいいのに
684ホイス ◆aphOf8zg :02/09/28 00:43
でこぼこタイヤのままでした。
かえるべきでした。
今は埼玉です

685ツール・ド・名無しさん:02/09/28 00:44
>>ホイス
帰ってきてたんか。結局完走できたの?
686ホイス ◆aphOf8zg :02/09/28 00:46
長距離乗る皆様は
スピードメーターも買いましょう。
688ホイス ◆aphOf8zg :02/09/28 00:47
88箇所は回ってないですよ。
走行距離は大体500−600キロぐらいでしょうか・・・
一日100キロほどが限界でした。
山だらけなので
689ツール・ド・名無しさん:02/09/28 01:11
スピードメータって
雨に濡れても
平気?

つか、メーター部分だけ取り外しが簡単だといいんだがなあ。
690うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/28 01:13
取り外しはかんたんですよ。
点滅ライトみたいにくっついてるだけ。

691ホイス ◆aphOf8zg :02/09/28 01:13
雨平気です
取り外しもできます。
1980円ぐらいで買えるので
絶対持ってたほうがいいです
692ツール・ド・名無しさん:02/09/28 01:17
ほとんどのメーターは防水仕様のはず。
そうじゃなかったら自転車用品としては使えない。
それと俺の使ってる猫目のやつは簡単にとりはずしできるよ。
693ツール・ド・名無しさん:02/09/28 02:13
ホイスってほんとにハタチすぎてんのか?
だったらもう少し、文章をまとめて。それから書き込めよ。
694ツール・ド・名無しさん:02/09/28 03:46
>>679
全然ダメってことはない。
現にプロのメッセンジャーもロードもいるけどMTBもかなりいる。
ブロックタイヤのままだと確かにだめだけど。
695ツール・ド・名無しさん:02/09/28 08:17
右側にこけたとき、後ろ側のギアの変速部分を保護するために、後輪右側に
ハブステップをつけたらどうだろうと考えているのですが、役に立つでしょうか?

普通の奴だと、長さが足りなくて無意味なのかな。。
MTBじゃないだろ!
697ツール・ド・名無しさん:02/09/28 09:13
>>695
そもそもあのハブステップは
建前上はそう言う目的の為に存在している。
ドンキホーテでも「リアディレイラーガード」って名前だったよ(w
698ツール・ド・名無しさん:02/09/28 09:16
>>694
漏れの会社のあたり(南青山付近)だと、むしろメッセンジャーはロードより
MTBが多い気がする。
道狭くて歩道をつかわにゃいかんってことこはやっぱMTBなんだろうな。
699厨房:02/09/28 10:50
>>695
ハブステップつけられるようなタイプの自転車(MTBなら99%ルック車)で
RD保護したいなら金属のカゴというか輪っかというかみたいな
「リアディレイラーガード」を着けたほうが良いっす。
700700:02/09/28 11:34
700
701169:02/09/28 12:49
この前、お世話になった169っす。
結局、先週17インチを注文したんですが、今日、納車となりました。
午前中に車でお店に行き、舞自転車とご対面! かっこいいっす。
心配してたゴールデンボールとトップチューブの関係も互いに干渉することなく良好な関係でした。
午後、店のおじさんが手の空いた時に家まで配達してくれることになってるのですが、待ち遠しいっす。
しかし、俺っちの住む地方はお天気が悪いです。。。
702ツール・ド・名無しさん:02/09/28 12:59
>>695
リアディレーラーがぶっ壊れるような転倒をした場合
ハブステップをつけていたらフレーム自体にダメージいかないか?
リアディレーラーの台座は交換できるけど、フレームのエンド部分の
交換は容易ではないよ。
703223:02/09/28 13:15
>>169
納車おめでとう。

初日に走りに行けないのは歯がゆいかもしれんが、その分ポジション調整や
各部のチェック、もしペダルがピンディングなら着脱の練習をやっとくべし。
704169:02/09/28 13:49
>>703
先日はどうもっす。重ねてお祝いの言葉、どうもっす。
>>701を書き込んだ直後におじさんから「もう家の前まで来てると」TELが入りついに納車してしまいました!
そのついでにちょっと買い物があったので、小雨の降る中近所のスーパーまで乗ってみたのですが、ママチャリしか知らない俺っちはあまりの軽さにびっくりしてしまいました。
それと、またいだ状態でシートピラーの出し具合を調節したのですが、実際に走ってみるともう少し膝を伸ばしたいなとか思いました。
ペダルはとりあえず、デカペダルに変えてしまいました。。。
多分、これからもこのスレにはお世話になることが多いと思いますがよろしくっす。
705695:02/09/28 14:42
>697
>そもそもあのハブステップは
>建前上はそう言う目的の為に存在している。

そうだったんですか。てっきり二人乗り用パーツだと思ってました。

>699
>「リアディレイラーガード」を着けたほうが良いっす。

そういうパーツがあるのですか。知りませんでした。
ちょっと調べてみます。

>699
>ハブステップつけられるようなタイプの自転車(MTBなら99%ルック車)で

>696
>MTBじゃないだろ!

どうやら私、勘違いしていたようなのですが、ハブステップって、クイックレリーズの
ネジになってるキャップみたいなのと交換で取り付けるものではないのですね?

ハブステップって、フレームにネジ止めとかすることになるのでしょうか。。
706ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:29
>>705
ハブステップは、車軸がナット留めのやつでないとだめだよ。
クイック式にはつかない。だからMTBじゃないだろって反応ね。
つーか。ハブステップが地面につくよりも下のプーリーの方が先に地面にあたるので意味ないよ。
707ツール・ド・名無しさん:02/09/28 22:00
とうとう自転車かったよー
数々の質問に答えてくれたこのスレッドアンド皆さんに感謝。
さて・・・説明書が全部英語で何かいてあるかわかりません(涙)
はやく晴れないかなぁ〜
久々なのでこけそうになったら左を下にする勢いで

引き続き質問。
スリックタイヤとかって自分で交換するもの?
初心者でも簡単に出来ますか〜?
708シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 22:01
出来る
ってかヤレw
709ツール・ド・名無しさん:02/09/28 22:03
なに買った?
710ツール・ド・名無しさん:02/09/28 22:06
ここでも見てやってミレ!

ttp://www.nifty.ne.jp/forum/fcycle/faq/punc/puncture.htm
711ツール・ド・名無しさん:02/09/28 22:25
708
うす!がんばりやす!
709
haro 2001 ESCAPE 8.1でし
ROCK5000とかなり迷ったけど、定価が高いという
初心者的考えで決定。
最初は安物からね。はまったら高いの買う方向で
710
サンクス!
お気に入りに追加と
712ツール・ド・名無しさん:02/09/29 02:05
タイヤ交換かぁ・・・初めてやった時は小一時間かかったなぁw
チューブ噛まないように、リムで手切らないようにって。
そりゃもう慎重に、かつのんびりやったもんだ。
713ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/29 02:10
俺はタイヤの進行方向考えて???してたよ。
714ツール・ド・名無しさん:02/09/29 02:13
折れは親父に手取り足取り教わりながら、
スチールでかなり硬いビードと格闘してたなぁ。
715ツール・ド・名無しさん:02/09/29 02:21
初めての人がタイヤレバーこじってリムを
曲げることはあるの?
716ツール・ド・名無しさん:02/09/29 02:31
うーん、自転車のタイヤレバーはプラ製だからなぁ。
それが折れるってのならあるだろうが。
717ツール・ド.名無しさん:02/09/29 02:32
そんなに皆苦労したのか...。
オレは幸い、なぁーんだタイヤレバー一本で簡単に外せるじゃん..
って感じで拍子抜けでした。
IRCのケプラービートのタイヤだったからかもしれないが。
718シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/29 02:34
初心者がケブラービードのタイヤなんて使うなー!
719ツール・ド・名無しさん:02/09/29 02:34
ならリムの真中にビートをしっかり落とす位かな
タイヤレバー使ったらリムだかビードだかチューブだかを痛めるぞ、という話を聞いて、
手で頑張ったら翌日筋肉痛になり素股。
721ツール・ド・名無しさん:02/09/29 03:14
毛ブラービードはやめられまへんな。
722ツール・ド・名無しさん:02/09/29 05:32
漏れは初めて交換した時ケブラーとスチールとがあることを知らず
外したスチールビートのタイヤを無理矢理ケブラーのやつみたいにたたもうとして
ビートをベコベコにしますた
723ツール・ド・名無しさん:02/09/29 05:41
ケブラー以外触ったことない。
たとえば、メジャーどころでどれがスチールなん?
724ツール・ド・名無しさん:02/09/29 10:38
どのメーカーでも価格が安目のやつはスチールだよ。
725ツール・ド・名無しさん:02/09/29 14:31
折りたためる以外のケプラーの利点はなんでしょ?
726シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/29 14:31
カルイヨ
727ツール・ド・名無しさん:02/09/29 14:34
シールタンあいかわらず速いね(^^;
そか、軽いだけか。
728ツール・ド・名無しさん:02/09/29 18:38
バーエンド付けたんですけど、エンドキャップがはまりません。
何か特別な道具とか要りますか?グリス塗ってもダメでした。
729ツール・ド・名無しさん:02/09/29 18:39
プラハンで叩き込む!
730ツール・ド・名無しさん:02/09/29 18:43
バーエンドバー固く締めた状態ではめようとしてないだろうね?
731728:02/09/29 18:49
ありがとうございます。凄いレス早いっすね。

>>729
プラハン持ってないんですけど、自転車整備でエンドキャップ以外に使い道ありますか?
使えるんだったら、この機会に買おうかと思うんですけど。

>>730
はい、ちゃんと緩めてから入れてます。
もしかして、ブレーキレバーとかシフターも緩めなきゃだめですか?
732うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/29 18:53
腹たったときにひっぱたくとか?w
引っかかったり錆びたりして叩かなきゃ外れないときや、
ノーマルヘッドのステムはずすときかなあ・・・
レバーは外す必要なし。
プラハン買わなくても、布とかでもあてがってからビンかなんかで叩けばOKです。
733728:02/09/29 19:04
>>うみねこ@にゃ〜さん
ありがとうございます。手元にぶっ叩く物が瓶すら無いので、
これから無ショックハンマーか何かをドンキ行って探してきます。
734ツール・ド・名無しさん:02/09/29 19:07
プラハンは叩いた物を傷付けないためのものだから。
布でも当てて、何か別の物で叩いても構わんよ。
735ツール・ド・名無しさん:02/09/29 19:17
おすすめは、ダイソーで売ってるゴムハンマー。
736ツール・ド・名無しさん:02/09/30 00:00
唐揚げ喰いたい
737ツール・ド・名無しさん:02/09/30 00:22
おれはプラハンはMTBいじりの必需品だとおもうよ。ぜったいそのうち
必要なときがくるから買っちゃいなよ
738ツール・ド・名無しさん:02/09/30 00:57
思うよじゃなくて、具体例が欲しい気がするが。
739737:02/09/30 01:10
>738
クランクはずすとき、ステム抜くとき、Fフォーク抜くとき、Wクラウンの
上側はずすとき・はめるとき、きついシートピラー抜くとき,曲がった
クイック抜くとき、曲がったブレーキレバーぬくとき、まがったカンチボルト
からブレーキを抜くとき、今日だけは家族サービスしてよと泣きすがる嫁の
頭を殴るとき。
オレが使ったのはこんなもんだが
740蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/09/30 01:14
>>739
ひ、ひとでなしー
寝ている時、嫁さんに逆襲されるかもよw
741737:02/09/30 01:17
だから、金槌じゃなくプラハンが必要なのね(笑)
742728:02/09/30 01:18
ドンキでプラハン買ってきました。\680でした。ガンガンぶっ叩いたら入りました。
あれだけ叩かないと入らないのでは、手だけでは到底無理ですね。
皆さんありがとうございました。
743ツール・ド・名無しさん:02/09/30 03:29
初のMTB購入を考えています。カタログのスペック表を見ていて
思ったんですが、ディスクブレーキを付けれるフレームかどうかは
どこで判断するんでしょうか?

フロントフォークは写真で台座が見えるからわかるんですが・・・。
744ツール・ド・名無しさん:02/09/30 04:12
後付けディスクは金かかるよ。
ディスクブレーキの代金だけじゃすまない。
ホイールをディスク対応ハブに組み直す必要があるんで。
安物メカディスクでもいいんで、最初からディスクブレーキついたの狙えば?
745厨房:02/09/30 04:29
漏れもそう思う。下手したらもう一台買える出費になるべ
746ツール・ド・名無しさん:02/09/30 08:32
MTB買おうと思ってるんですけど、ミヤタとかスコットって人気ないんでしょうか?
各メーカーを人気順でならべると、どんな具合になるでしょうか?
747ツール・ド・名無しさん:02/09/30 09:40
人気のあるメーカーがいいの?俺と逆だね。
748ツール・ド・名無しさん:02/09/30 09:45
MTBにロード用のカーボンフォーク、OS、Aヘッド
って付けられるの?
749ツール・ド・名無しさん:02/09/30 09:50
サイズ合えばね。
タイヤは700Cだぞ。
750ツール・ド・名無しさん:02/09/30 09:52
後ろはディスクブレーキにすれば。
751    :02/09/30 09:53
>>749
ステムは大丈夫だっけ?
でもロード用のってちょっと細いから頼りなさげ。
752ツール・ド・名無しさん:02/09/30 09:55
街で人気と山で人気なMTBは異なると思われ。


 プジョ
 ジャイアン
 ルイガノ
 あとは GT、スペシャ、トレック
 ちょっとお金がある人は
 キャノンデール、クライン


知らねー。
だれか山でよく見かけるMTB教えて。
山でもジャイアン・・・。

>746
スコット見たら「おっ」て思うなー。
なんか「イキマスッ!」っちゅー感じがしていい。
名前のUSAは余計だけどね。
754ツール・ド・名無しさん:02/09/30 11:00
ダンロップってどうですか?
無理
756ツール・ド・名無しさん:02/09/30 11:20
私の彼氏が私の愛車のサドルの匂いを嗅ぐんですが、
何とかならないですかねぇ?

もう別れようかなぁ・・


24歳商社OL
757ツール・ド・名無しさん:02/09/30 12:05
ほとんど街でしか見ない
 ルイガノ
 プジョー
 他ルック車

山でもよく見る
 スペシャ
 トレック
 GT

キャノ、クラインも山で見ないわけではない
758ツール・ド・名無しさん:02/09/30 12:10
山でも街でもよく見る
GIANT
759ツール・ド・名無しさん:02/09/30 12:13
バッタ屋でよく見る

GIANT

760ツール・ド・名無しさん:02/09/30 12:26
バッタがよく出る

屯田俵町3丁目
>>756
それは、重症です・・・多分立ち直りは不可でしょう・・・チャリオタと言うより変態・・・
と、言う訳で今の彼氏とは別れて俺と付き合うのが吉です。

厨房の頃、愛しの彼女が乗る自転車のサドルに
なりたかった俺・・・甘酸っぱいおもひで・・・
763ツール・ド・名無しさん:02/09/30 14:27
>>739
なんかすっごいライディングしてますな。
クランク以外は固着とひん曲がりって(^^;
まぁでも、こじってひっこ抜くよりはましなのかな。
764ツール・ド・名無しさん:02/09/30 14:46
スペック表を見ていて、最近ようやくMTB=フレームだという
ことがわかってきた気がしますた。他のコンポーネントはいくら
でも変えられるから、フレームを買ってるんだなと。
765ツール・ド・名無しさん:02/09/30 14:51
おたずねしま〜す。
トルクレンチっていくらぐらいで買えますか?(通販で見当たらないので)
あと、トルクをはかれるアレンキーとかはありますか?
766ツール・ド・名無しさん:02/09/30 15:00
767ツール・ド・名無しさん:02/09/30 15:08
>>764
メーカー(ブランド)名もフレームに付いてるだけ
だしね。OCLVカーボン( ゚Д゚)ホスイ・・・
768ツール・ド・名無しさん:02/09/30 16:04
7速の安物MTB乗りです。

どうしても完組ホイールが欲しくて、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wm/wm7s.html
を参考に、何とか自分のバイクで完組を使おうと思っています。

今のところホイール1セットと、7速スプロケ(11-28Tくらい、自分のバイクの
スプロケがボスタイプなので使い廻しが出来ないので)、↑のページのスペーサーを
購入予定にしています。

心配なのは、Rディレーラーが逆引きだと言うこと…。あと歯数差やキャパシティーが
どうこうって話になると、もう訳分かりません(涙)

要はディレイラー、シフター等の交換なしに、
ボスタイプの7速スプロケ&ハブ →→→ 8・9速用ハブ&7速スプロケ+スペーサーに
変更が可能かどうか、と言うことです。

いずれバイクを買い換えた時にホイールを流用できるので、この方法が可能なら
挑戦してみたいのですが…同じ様な事をやってみた方いらっしゃいませんか?

参考までに、今の変速システムはシマノC050、Rディレーラー/RD-C050、スプロケ/
MF-HG50-7(11-34T)です。
769ツール・ド・名無しさん:02/09/30 16:39
スプロケが11-34Tから11-28Tになるんだったらキャパシティなんて考える必要ないでしょ。
(歯が大きくなるんだったら考えないといけないけど)
だからディレイラーとシフターは交換しないでイケると思う。
770765:02/09/30 17:02
>>766
どうもありがとうございます。
ついでにと言ってはなんですが、
http://www.astro-p.co.jp/item/item1/item-1-sokutei2.htm
の左下にあるやつを使えばアレンキーのトルクをはかれるのでしょうか?
771ツール・ド・名無しさん:02/09/30 17:02
問題は、リアのエンド幅だけでは?
まCシリーズなら新しいから大丈夫かな。
ちなみに135mmなら問題ない。
772768:02/09/30 17:26
>>769
>>771
おお〜。レス有り難うございます!イケそうですかね?
エンド幅は…今バイクが手元に無いので計れませんけど、01年のジャイアント
だから多分問題無いと思います。

これで夢の完組に一歩近付いた…後はシマノかマビックで悩むだけ(笑)
773ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:02
キャノンデールを買いたいけど、お金が無いです。どうしたらいいですか?
774ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:02
774
775ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:04
>>773
おちてるのをひろう
776773:02/09/30 18:04
パクルッテことっすか?
777773:02/09/30 18:05
777!!??
778ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:18
ローン組めばいいだろ。自転車で最長60回払いってあんのかな?
779ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:18
>>770
http://www.parktool.com/tool_indexes/catindex_torque.shtml

別にパークツールである必要は無いが要は差込角があったヘックスビットがあればいいんじゃない
780ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:36
BBを交換したんですけど、多摩地区で腕が確かで対応の良い店ってないですか?
781シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/30 18:47
>>773
体売る
782薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/30 18:47
手塚商店はどうよ?
ttp://www.mmjp.or.jp/zabo/zitensya3.htm
783ツール・ド・名無しさん:02/09/30 20:05
>>773
安いルックでも買って自分でキャノのロゴを書く。
君のような厨房には本物は勿体無い。
ついでにそれでオフロードでコケてくれ。
784ツール・ド・名無しさん:02/09/30 20:08
キャノのロゴのステッカーヤフオクに出てるぞ。
タイムリーだなおい
785ツール・ド・名無しさん:02/09/30 22:58
ときたま見かけるルイス・ガルノーというのはルック車でしょうか?
ビニール製のバッグなんかをを売ってるルイス・ビトンと関係はありますか?
786ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:00
後ろのギアが8枚のものは全部ルック車って本当ですか?
787ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:02
>>786
んなこたぁない。
そもそも「ルック車」の定義自体非常にあいまいだし。
788ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:05
5万以下のフルサスはルック車って断言してもいいだろ
789ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:05
790ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:08
>>785
http://www.chari-u.com/louis03/lgselite03.htm
これがルック車に見える?(w
つーか、ネタだろお前。
791ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:08
2000円もあればそれなりに軽量のハンドルバーが買える時代に
5万前後の完成車についてるものはクソ重いのはなぜですか?
792ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:11
>>790
誰も乗ってないのにウィリーしちゃってるのは
ルック車だからでしょうか?
793ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:18
>>785
ワロタ
794ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:21
>>792
ワロしく禿タ

>>791
わざと重量増やして上位モデルとの差別化を図りたいからです
795ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:30
785ではないのですが、ルイガノは基本的に全部ルック車(みため重視)と聞いたのですが、
嘘なのでしょうか?
796ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:34
うそ
797ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:34
>>795
どこで聞いた?
798ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:46
丸井の中のYでガノのLGS-DH(かな? 定価40+マソと書いてあった)の旧モデルが15マソぐらいで売ってたんだけど
コンポがデオーレやらLXに成り下がってた
投げ売りってそういうものなの?
799ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:47
投げ売りじゃなくて詐欺だ。
北海道のセイユウ並。
800ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:48
類がの悪くねーよ。オレの一台めも類がのだった。
まあ一番の魅力はコスパだが・・・
801 :02/09/30 23:48
802ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:13
でもルック車でワザだのジャンプだのクールにキメたらかっこいーべ?
いやー,フレームの違いなんてオレよくわかんないんだよね、とか
言ったりしてねw
803喜三:02/10/01 00:16
アルタスって「アルとタスかる」の略だって知ってました?
804ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:17
>803
2点
805喜三:02/10/01 00:17
アセラって「アセラず行こう」の略だって知ってました?
806ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:18
>805
0点
807喜三:02/10/01 00:18
関西人なんてそんなものです
808ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:18
>>795
ルック車の定義はいろいろだけど。少なくとも
見た目が一般受けする自転車=ルック車では無いよ。

「MTBっぽい外見だけど、ダート走るには危ない
=山を走れない(マウンテンではない)自転車」
がルック車。ただ、そのラインをどのあたりに引くかって話で。
809ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:20
>807
100点
810喜三:02/10/01 00:20
アリビオって「これつけて山行くのアリ?ビミョー(ビオ)」の略だって知ってました?
811喜三:02/10/01 00:21
関西人なんてそんなものです
812ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:22
お前ら、初心者スレでネタやめれ
813ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:26
でおーれは?
814喜三:02/10/01 00:31
以上、すべてデッチ上げですが、
「本当にそうだったら」と思うと、
背筋がゾクっとするのであります。

おあとがよろしいようデオーレ。
815初めて買った:02/10/01 00:33
GT AGGRESSOR 2.0 マニュアルにジャンプ禁止って書いてあるけど、
ダートは走れないの?
816ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:33
>>785
微妙に惜しいな・・・
ロイアス・ガーネアウだろ、せめて。
817813:02/10/01 00:34
座ぶとん全もってっちゃいなさい!w
818ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:36
いや、生ぬるい。
石座布団あげなさい。
819ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:43
>>815
GT AGGRESSOR 2.0ジャンプ禁止だったんだね。知らなかったけど、でも実際
あの形のフレームはシートピラーの三角部分にヒビはいったって話、よく聞くよ。
ジャンプやりたいのならラッカスおすすめ。
820まじっく ◆E63/GTi6 :02/10/01 00:44
>>815
んなことないよ。でもマニュアルにはBMXやフリースタイルですら
ジャンプ、アクロバチック走行は設計外使用になるんだよね。
気にせんでいいでしょ。
821ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:00
マニュアルに大丈夫!と書けるのは。
ノースシェアブランドくらいだろうねw
822ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:05
それを言うならノースショア(w

>>815
ジャンプみたいな激しい乗り方には対応してないって事では?
無茶しなきゃいいよ。
823ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:06
ジャンプやパーク(下がコンクリやアスファルト)で遊ぶのなら、フレームは
消耗品だよ。あまりイイヤツ買うのももったいないが、そこそこのフレーム
買っとかないと危険だよ
824ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:07
所詮わしらのジャンプでは問題ない
825ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:08
むしろ壊してみたい。
826823:02/10/01 01:08
ヘルメットとプロテクターもね!!
827ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:11
いや、下手なジャンプの方がフレームに負担かける。上手にバックサイド
とらえられるようになったら、どんなフレームでもダイジョブ
828ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:11
>>825
バニーホップだけでもフレーム折ろうと思えば折れるよ。
829ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:11
ちゅね敗北
830ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:13
この中に日常的にダートジャンプしてるヤツがどれだけいるんだ?


ほとんどいないだろ
831蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:15
自分で壊したのも居ない。
聞いた話か見ただけ。
832823:02/10/01 01:16
オレは毎週ジャンプだけをしてるw
クロカンでコース周回してる奴らのことは心から尊敬しているW
だってしんどいでしょうに・・・w
833蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:18
>>832
じゃ、ほんとプレームは消耗品だね

私も一年ぐらいでクラックやゆがみが出てしまいます
834823:02/10/01 01:19
>>831
そんなことはないよ。ジャンプしてこけりゃどっかこわれるし・・・
ちなみにオレのチャリはいまBBがまがったまま・・・
835蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:20
×プレーム(なんじゃこりゃw)
○フレーム
836ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:23
結局外野がいなくなって話が止まったか・・・

所詮そんなもんだぬ
837ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:23
>>833
蔵臼さんってトライアルやられてるんですよね?
どのようなフレームをお使いなのでしょうか?XC用?トラ専用?
参考までに教えていただけませんか?今までのフレーム暦とか。
1年でお釈迦になっちゃうもんなのですね・・・
838蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:23
>>834
ジャンプは失敗した時に自転車放ると人間も自転車もダメージ少ないよね
BBはもしかして片足着地とか平らな所で着地して曲げたのかな?
839834:02/10/01 01:31
図星ですw
ただまだ使えるギリギリの範囲なので取り替えようかどうしようか迷ってます
840蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:32
>>837
私の壊したフレーム

台湾製、無名メーカー品MTBフレーム:2年でリヤバックが全体的に歪む
マウンテンサイクルMOHO:1年でフロントモノコック部に2ヶ所クラック入る
ビアンキ・スーパーG・DH:半年でヘッドチューブが広がる
ジャイアントTR:1ヶ月でディスク台座にクラック
レッドライン:半年でディスク台座付近のシートステーにクラック

大体こんなものかな、パーツは数え切れないぐらいあぼーんしてるよ
841ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:35
わしはヘタなのでDHで転倒して壊してばっか
842ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:38
>ちゅねさん
はどんな感じですか
やはり1〜3年くらいでクラックはいったりしますか?
843ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:38
>>840
ありがとうございます。勉強になります。
トライアルやってみたいのですが、お金がかかりそうですね・・・
844ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:38
最近、MTBを買おうと思ってます。タイプとしては、XCタイプです。
素人ながら、いろいろ調べて、候補に挙げているのが、
・FELT EPO XC
・SPECIALIZED ROCKHOPPER A1FS DISK or A1 COMP FS
・Jamis ユレイカ
特に、FELTに関しては、豪華パーツに心が動きます
(フレームに関しては、良くわかってないですが)
他に良いものがあれば教えていただきたく。
良きアドバイスをお願いします。
845蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:44
>>843
あげたのはトライアルだけじゃなくてDHやトレイルも入ってるので
必ずしも「トライアル=自転車壊す」じゃないですよ。
最近のプレイバイクやトライアルバイクは従来の物に比べ強度が優れている
物も出てますので、そちらを選べば壊す可能性も少ないと思います。

846ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:45
一番ひどかったのが
マングースのDHフレームの左リアチェーンステーがジャンプ着地で折れて
転倒して左肋骨1本骨折1本ヒビ

フレーム、シーズン半の命ですた。
847ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:48
突然ポッキリですか・・・
そんなこともあるんですね
848ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:49
いっぱいパーツ余ってそうだな(w
849ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:50
ヒビとかに気がつかなかったら
アルミは大抵ポッキリ逝くよ
850蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/10/01 01:54
最近イカシタ壊れ方してくれた部品はシマノ製アルミインナーギヤ。
2chの合宿でみごとに引きちぎれましたw
851ちゅね ◆DQN//7W2 :02/10/01 01:56
おかげで自転車沢山できますた
852ツール・ド・名無しさん:02/10/01 02:06
>>844
まったくの個人的偏向意見ですがスペシャが無難かと・・・
Jamisはこぎが重かったような・・・
FELTって見たことないのが魅力のような不安なような・・・
853ツール・ド・名無しさん:02/10/01 02:33
XCと考えるとJamisの場合、ユレイカよりダコタの方が漕ぎ軽いす。
普通に乗る分には問題無いけどね。
逆にユレイカの方がダコタより色々遊べるかもしんまい。
854ツール・ド・名無しさん:02/10/01 11:20
ユレイカはXCよりスラローム寄りじゃないか?
855ツール・ド・名無しさん:02/10/01 11:21
同意。
比べる対象がちと違うかもね。
856ツール・ド・名無しさん:02/10/01 13:21
STORCKはどうですかね?ちょっと気になるドイツ車です。

http://www.storck-bicycle.de/web/intro.html
 
このドイツテクノはいいかも。
857ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:00
先日、パチンコで大当たりしたので前からなにげに欲しかったマウンテンバイクを購入しました。
あぶく銭だったのとイキオイで自分にとっては分不相応な高い自転車でした(14万円位、メーカー
名は失念)
翌日、引取に行ったらライトとか鍵とか気前良くサービスで付けてくれたのですが、スタンドはつけ
てくれませんでした。  よっぽどスタンドは?と言おうと思ったのですが、店のオヤジは無くて当
然という感じだったし、常連さんみたいな客(俺のより更に高そうなヤツ)が来たのですが、それに
もついていませんでした。
そんなものかと思い黙って乗って帰ってきたのですが、フツー無いものなんですか?
つけない場合はどうやって停めるんですか? やっぱり軽量化とかでつけないんですか?
非常にシロート臭い質問ですみません。 実際、自転車は20年振りくらいのシロートです。 
858ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:06
きっとオヤジは君がパチンコ屋にそれで乗っていって盗難に
遭わないように停めにくい仕様にしてくれたんですね。
 
859しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/10/01 19:07
スタンドがない場合はどこかに立てかけて鍵かけます。ただ気をつけて立てかけな
いと、フレームを傷つけることになります。俺はスタンドありとなし、両方家にあ
りますが、街乗りするにはやっぱりあった方が便利と感じますので街乗りでしか使
わないのなら付けてもいいかも。でもスタンドつける事で格好が悪くなると言う意
見もありますのでその辺りは自分の意思で〜という事で。
860ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:09
14万くらいの入門用でしたらスタンドつけても問題ないですよ。
泥除けもつけたらいいとおもいます
861ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:11
>860
微妙に皮肉たっぷりとおもわれ(w
862ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:12
かごもつけるべきです
863ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:15
ドリンクホルダーと灰皿もぜひ取り付けてください。
864ら  ◆3WtRaLF. :02/10/01 19:15
>>862
パパチャリになってしまいます
865ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:16
エクステリアに気をつけて、エアロパーツ付けましょう。
866ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:18
ラジカセもつけましょう
オレンジのフレームっていいですか?
かっこいい。
869桃色五郎 ◆1977x/TI :02/10/01 20:31
おれんじのどのふれーむ?
870ツール・ド・名無しさん:02/10/01 20:42
スタンド取り付けた部分のフレームの塗装が禿げるから嫌だ
871ツール・ド・名無しさん:02/10/01 20:54
たかだか、スタンドの有無についての質問なのに・・・
なんなら、ママチャリ5台くらい買っとけば良かったのにな。
872ツール・ド・名無しさん:02/10/01 21:35
MTB購入しました。
身長171cmで16.5インチがサイズ的にいいんだけど
15.5、17.5〜しかなく、とりあえず17.5にしました。
街乗りはいいけど、山乗りとかで大丈夫でしょうか?
873桃色五郎 ◆1977x/TI :02/10/01 21:43
テクニック次第
874ツール・ド・名無しさん:02/10/01 21:45
慣れろ。
セクースと同じ
サイズよりテクネック
876桃色五郎 ◆1977x/TI :02/10/01 21:46
上手くなれば股間を打ちつける回数もだんだん減ってくるよ
877ツール・ド・名無しさん:02/10/01 21:47
っていうか、大丈夫じゃないのに買ったのか?
878ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:09
>>877
通販で適正身長ギリギリだったので、、。
チョット不安。
879ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:12
1ミリオーバーしたらすぐダメって事でもないし、どうしてもポジ
ション的に合わないならステムやシートを替えることも出来る。

とりあえずしばらく街乗りで乗ってミソ。
880ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:14
>>879
ラジャー
881桃色五郎 ◆1977x/TI :02/10/01 22:16
適正身長ギリギリで小さ目を選ぶのは賢いが逆は後悔するかもしれない
882ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:24
>>881
うむむ、、。
とりあえず、乗ってみますだ。後悔したらまた
書き込みます。次スレあたりで。
883ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:37
壇拓磨のライテク本買ったんだが、彼の乗ってるJamisのDORAGON
は身長に対してかなり大きめみたいだ。(トップチューブが股下ぎりぎり)
彼のフレームサイズの選び方はトップチューブ長が合ってるかどうかを重視
してるようだけど。
872はとりあえず以下のサイトで各部のサイズをチェックしてみたら?

ttp://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp
池袋から一番近い山サイポイントってどこですか?
885mokkori:02/10/01 22:41
GiroのニューモをMTBにつかってますが、問題ありますか?
とっても似合わないのですがどうしましょう?
886シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/01 22:43
Giroはロード用とMTB用はバイザーあるか無いかくらいの差しかないと思う。
そんな変わらんでしょ。
887ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:56
心配ない、どれも似合わないからな。
888ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:59
>>867
オレンジいいですねっ!!欲しくてたまらない・・・一回だけHTのミサイル
乗ったことがありますが,凄くいい感じだったよ!!
889ツール・ド・名無しさん:02/10/01 23:03
ダンタクマのいう通りフレーム選ぶと大きすぎる。
ヤンズのいう通り選ぶと小さすぎる。そう思いませんか?
>>884
ttp://members.tripod.co.jp/kao_/mtbmanners.html
なので、ネット上で具体的には書けないよ。
池袋から100km圏内なら自分で探せるだろうし。
891地上の流れ星 ◆blue3Les :02/10/01 23:30
>890
サンクス
892ツール・ド・名無しさん:02/10/01 23:45
>>889
それがXCとTR,DHの違いだろ(藁
893ツール・ド・名無しさん:02/10/01 23:50
ダンタクマは昔はDHレーサーだったしDHマシンのインプレやってた。
ヤンズもクロカンモデルのインプレもやるよ。
>>889
俺もそう思う。ヤナギのサイズ選択だと窮屈だ。
895ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:04
エー,今チャリ分解してます。BBの本体(右側)って逆ねじでしたっけ?
896ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:07
>860
>14万くらいの入門用でしたらスタンドつけても問題ないですよ。

なぁ〜にがにゅうもんようでしたらだよ、得意げに(W
こういうヤシって50万ぽっちのDHだったらナニ選んでも一緒とか吹いたり
すんだよな。 よくいるチャリヲタ。
こういうのに限って自分は5万くらのルックに乗ってんだよな。
人が真面目に聞いてんだから小馬鹿にすんなよ。

>857
山でレースとかやるんなら邪魔だし危ないからつけないけど、林道かるー走っ
たり、街乗りメインだったらあった方が断然便利。
ただ、俺も含めて通っぽく見られたくて(要はレースとかバリバリ出てまっ
せぇ〜って雰囲気ね)つけないのもいぱーい居る。
しろねこさんも言ってるようにそれらをふまえたうえで、好みだな。
つけるんならファイバー製(プラスティック?)のがいいよ。
897豚速:02/10/02 00:09
>>895
一般的にはそうです。
898ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:09
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
899ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:09
何熱くなってんの?
900ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:11
>884
戸山公園、箱根山。
901ツール・ド.名無しさん:02/10/02 00:14
熱い人って..ス.テ.キ♪
902860:02/10/02 00:20
>896
>こういうのに限って自分は5万くらのルックに乗ってんだよな。

ロードにコルナゴ、山用にドラゴン、普段のアシにモールトン(当然お城製)
ですがなにか?
903ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:21
>>902
あーはいはい。すごいねチミ
904ツール・ド.名無しさん:02/10/02 00:23
スゴさがわからん
905895:02/10/02 00:23
>>897
サンクス。思いきりまわしたら取れましたw
906ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:33
もってる自転車自慢してもねえ(ww
みんな機材自慢にはうんざりしてるんだよねえ
907ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:35
いちいちネタに反応すんな。
荒れるだけだ。
908ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:37
で、その凄そうなのでどれくらい走れるのかが問題。>>902
ルックに抜かれるなよ(w
909ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:44
そもそも「パチンコで勝っちゃったので、思わず買っちゃった」とか言ってるやつが
痛いんだけどな。
それを踏まえての、入門用でそ?
910ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:48
いやいや、オレもパチンコでトムソンのステムかったよ(笑)
911ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:54
パチンコで勝った金じゃダメでシコシコ貯めた金ならエラいのか?
その発想も相当痛い。
たかが自転車、衝動買いしたっていいじゃん。
自転車思わず買っちゃったくらいで非難されてちゃたまらんよな(W
912ツール・ド・名無しさん:02/10/02 00:58
漏れはパチンコやってなきゃ >>902の自転車全部買えた。

>909

正直、それのどこが痛いんだろう?
思い切ったことするなーとは思うけど、いい買い物したんじゃないかと思うよ。
(もっとも、どんなバイク買ったかは知らないんだけどね)

もう終わってるかもしれないけどスタンドの話すると、俺の場合は初めて輪行したときに外して以来
スタンドは外しっぱなし。街乗りにも使うけど、なくてもぜんぜん困らない。
914ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:02
>>912
ワロタ!!
915ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:05
>>912
ドラゴンだけ色が違うな。
おそらく嘘だぬ。
916ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:10
>915
???意味がわからん
917ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:13
芸風ってか、方向性のことだと思われ。
つか、最初っからネタだと気付けよ。
918しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/10/02 01:19
>911はん
>たかが自転車、衝動買いしたっていいじゃん。

がびょーんΣ( ̄□ ̄; や、やっぱお金持ちは違うのか・・・俺なんて衝動買い
できるのはダイソーの商品ぐらいだもんなぁ(T▽T)
919ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:21
きにするナ
920厨房:02/10/02 01:21
おなじく。
921ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:21
宝くじ当たりました。お金はなんぼでもあります。どんなMTBを買うのが
いいですか?

なんでもいいから俺に買ってくれ。
923ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:23
>>921
東京行って、F商会あたりで
「最も高いパーツで組んでくれないかね、君?」
と札束で店員ペチペチ叩きながら言ってこい。
924ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:23
>>921
マンションを買ってから余った金で判断しる!!
925シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:23
300円当たったのか。
926ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:24
フェラーリのモノコックフレーム。
927シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:24
セキヤに行って
「全部売ってくれ」
928ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:26
さすがにイチから開発させたら3億ぽっちじゃ足りないかなぁ
929シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:28
>>928
三億あれば普通のビルダーなら50年雇えるだろw
930ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:28
スタンドネタでなにげに思ったんだけど、スポークプロテクターってつけて
る? ローギアの裏についてる透明のプラスティックの円盤ね。
いや、完成車にはよくついてるんだけどホイールとカセット買い換えたら、自
分の意志で付けるしかないじゃん?
アレもシロート臭いアイテムなんだけど、わざわざ買ってまで付ける奴居るの
かと思って。つーかアレ単体で買えるのかな?
こないだ、シマノの959にアレつけてるの見て漠然とこの人これ買ってまで
つけたのかなぁ?とか思っちゃった。ホイールにもカセットにも付属してない
もんね。
あーゆーどうでもいいパーツがついてると逆にその人のコダワリなのかと思え
て面白いね。
って俺も下らねぇーこと考えてんな。
931ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:28
>>923
藁しく禿げた
932ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:28
土地で終わる罠。(東京のばやいね)
933シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:29
ちゃんと調整しとけば滅多に落ちないべ
ってか俺はあっちに落ちたことないけどなあ。
934ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:31
>>930
あれってなんか意味あるのかしらん?
935しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/10/02 01:32
俺は調整ど下手糞なのでR.ディレイラー調整中に落とした(w
936ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:32
>>934
チェーンが内側に落ちた時に、
スポークやハブを保護する…とかそんなんだったような。
937ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:34
>>935
走行中にFディレイラーが落ちた俺よりは多分マシ(w
938厨房:02/10/02 01:34
>>930
うちもおちたことない。
古くなると黄色く変色してしまいには割れてくるから嫌い。

大昔のガキ用のチャリ(6段変速ぐらいでトップチューブに
怪しげなシフターが着いてるヤツ)は金属の輪っかだったけ。
939ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:36
>>936
そんな理由があったですか。
勉強になりますた。
940ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:37
スポークプロテクターっていうのか。
あれってMTBが装着率高くてロードにはあんま付いてない気がするけど気の
せい?
941ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:38
>>938
MTBの方がチェーンが暴れて落ちる可能性が高いからじゃない?
942シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:38
MTBのが揺れるからね。
943ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:39
MTBも高価なものはついて無いでしょ。
ロードも15万以下のは結構ついてる。
944ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:39
やっぱ、スタンドと一緒で無い方が通っぽく見えると思われ。
945厨房:02/10/02 01:42
スタンドほど実用性はないしね。
946シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:43
クロスマックスに付いてるって話じゃなかったっけ?
947ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:43
>943
20マソオーバーのキャノにもついてるぞ。
アレ取りたいんだけど、やっぱカセット外すしか無いんだよね?
あのチェーンが付いたスプロケを固定する工具買ってこなきゃならないのか。
あ、ニッパで切ればいーのか。
948ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:45
ふと自分のには着いてるか気になって確認。
なぜかMTBには1ヶもなく、DAHONの折り畳みだけについておりますた。
949ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:45
俺のJamisにはついてなかた。
950シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:45
キャノは20マソオーバーでもコンポが(以下略
951ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:46
どーでもいいパーツでなんでこんなに盛り上がるんだ?
こんなことなら円盤ネタで新スレたてるか?
・・・ってジョークだぞ、ホントにやんなよ(W
952O.G:02/10/02 01:46
スピナジーのRev−Xにも付いてた。
何でこんなもんついてんの???
って不思議だった。
953ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:47
いや、もうすぐスレも終わるし。埋め立てもかねて
954シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:47
チェーンステイの長さの変化するリアサス付いてるタイプだと
いくらか意味あるかもね。
955ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:48
あれって取りたければ、手っ取り早くバキバキ逝けばイイのかしらん?
956厨房:02/10/02 01:48
>>947
自分の経験談より
ニッパやペンチではなかなか切れなかった。
下手にやるとスポーク傷つけるかも。
カセットスプロケはずすのがもっと安全かつ確実と思われ。
957シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/02 01:49
ライターであぶれ!
958955:02/10/02 01:50
被ってる。鬱だ。
959しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/10/02 01:51
スプロケ取り替える時とか掃除するときに外しちゃえばよかよか。<透明な円盤
960ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:52
DAHONのスプロケなんて変えん罠。
外して洗浄もせんし。
961ツール・ド・名無しさん:02/10/02 01:54
わざわざ買うヤシは居ないだろうけど、あれって単体で売ってるの?
パーツナンバーとかあるのかしら。
前述の959に付いてたのは店でカセット取り付けた際にサービスで付けてく
れたと思われ。
でも、959にあれはねーだろ。 もしオーナーの意志でつけたのなら喪前は
何故に高級ホイールをわざわざカッコわるくするのかと小一時間(以下略)
9621000!:02/10/02 01:57
どっかのショップのサイトで
ダサイから一刻も早く取っちまえって書いてあった
ソース探し中
963厨房:02/10/02 02:00
漏れもそれ見た気がする
964ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:03
>961
パーツナンバーあるよ。しかも細かく!
俺、シマノM575買ったときのマニュアルにこのホイールのスポークプロテ
クターは○○○−△△(P/Nね)を使って下さいと書いてあったよ。
これ買うやつ居るのか?って店じゃ在庫してないだろーから取り寄せだな。
いらないけど、幾らするのかが気になる(W
965シマノ取り扱い店:02/10/02 02:05
¥19,800になりますが発注しときますか?
966しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/10/02 02:11
一体何でできてんだよあの板(w
967955:02/10/02 02:12
ほんとなら取るのや〜めた。(w
968ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:14
REV-Xに、カーボンのスポーク(?)プロテクタが付いているのは見た事がある。
普通のは、プラスチックでしょ。
969ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:15
NASAと協同開発した特殊超軽量ポリプロピレンだよ。
だから\19,800-もするんだYO
970ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:16
>>962
俺も見た覚えがあるよ。
971968:02/10/02 02:17
ちなみに折れは、ニッパーでちまちま切ったよ。
今思えば、スプロケ外し買えばよかったな、と。
972ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:17
>965
>969 ....ワラタ
973ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:21
>>962

ソースきぼんぬ。 気になる、読んでみたい
974962:02/10/02 02:26
うんこしてたから遅くなってごめん
あったー!あさひだった
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3066.html
でも今はFAQからリンクされてない… 謎
975962:02/10/02 02:27
いまもリンクされてた
ゴメソ

1000!
976962:02/10/02 02:41
キミら、なんで急に静まりますか??
うんこが臭かったからですか?
977ツール・ド・名無しさん:02/10/02 02:51
>962
ソース提出 Thanks
なるほど、円盤一枚にもいろんな考察があるのね。
寂し気な962にワラタ
979ツール・ド・名無しさん:02/10/02 08:21
ちなみに円盤無しで本当にチェーンが落ちたら酷い事になるよ。
フロントみたいに隙間無いからスポークにがっちり食い込む。
普通のスポークだったら最悪張り替えればいいけど、
REV-Xなんかじゃそうはいかないからねぇ。
ちゃんと調整汁!
980ツール・ド・名無しさん:02/10/02 09:56
ディスクブレーキ台座のないフロントフォークにディスクブレーキをつけるにはどうしたらよいですか?
>980
とりあえずVブレーキのままディスク板だけ付けて気分を味わってみてわどうでしょうか
982ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:41
ハンドルを交換しました。
最初のよりも短くしたのでワイヤーがたるみまくってます。
このままだと危ないのでワイヤーの張替えをしようと思うのですが素人でもできますか?
メンテナンスの本は2冊ほど買ったのですがフンギリが付きません。
ボルトの締め付けトルクとかそういうプロっぽいのは素人で何とかなるもんでしょうか?本見ながらでも。
983ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:48
>981
わかりますた!とりあえずやってみます!
今は、カンチブレーキですが。
984しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/10/02 11:58
>>982はん
俺もド素人だけど、本見ながらワイヤー等取り替えてみたらなんとかなったよ。
締め付けトルクはこんなもんかなぁ?と適当に締めてるので危ないかもしれない
が・・・とりあえずよっぽど不器用じゃなければ乗れる状態にはできますよ。
ただワイヤー切るときには切れ味のいいニッパーを使ったほうがいいかも。俺の
ニッパー切れ味悪くて大変でした。
985ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:59
後輪はどうすんのさ・・
前ディスク、後カンチ?

マジレスすると、フォーク換える事になるよね。
で、カンチ付いてる時代だと1インチのフォーク?

それって有るのか?>ディスク台座付き1インチフォーク
986ツール・ド・名無しさん:02/10/02 12:23
横レスすみません。
ハブベアリングって、どこかで売ってますかね?
外出のような気もしますが、探せないので、教えて下さい
987ツール・ド・名無しさん:02/10/02 13:26
>>986
東急ハンズ
988ツール・ド・名無しさん:02/10/02 14:08
アヘッドなんすけど、
ハンドルの位置をもっと上げたいんですが、
もう目いっぱい上がった状態です。
これ以上上げるためには何をすれば良いですか?
989ツール・ド・名無しさん:02/10/02 14:09
祈れ
さて
そろそろ始めるかい?(w
992ツール・ド・名無しさん:02/10/02 14:14
>>989
ハンドルを思いっきり折ってみましたが、すごく乗りにくくなりました。
ええっ、祈れ?
折れじゃなかったんですか?
さてさて
さてさて
そろそろ
かってに取れ
マターリと
どーだろ?
999ツール・ド・名無しさん:02/10/02 14:16
とった?
1000ツール・ド・名無しさん:02/10/02 14:16
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。