秩父・奥多摩・丹沢ほか峠スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
多摩川・荒川・江戸川・境川、遡ればそこは山、道があれば峠。
正丸釜伏山伏ヤビツ風張鶴和田三国武道志賀坂大ダワ大垂水に大弛、
関東近辺の峠、こんどの休みはどこに行く?
2ツール・ド・名無しさん:02/06/26 22:48
2げとー
3関連スレ:02/06/26 22:50
日本一キツイ坂
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1001856516/

坂バカ集合!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019485353/

▲▲▲みんなで語ろう!!和田峠▲▲▲
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021203891/

∧∧ 峠マニアスレッド ∧∧(dat落ち、HTML化待ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1005984743/

4ツール・ド・名無しさん:02/06/26 22:51
>4
お疲れ
5ツール・ド・名無しさん:02/06/26 22:51
>3
>4
お疲れ
61:02/06/26 22:53
乗鞍の練習しようぜOFF in 奥多摩
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021649485/l50>>3
>>3早いね、フォローありがとう。
7ツール・ド・名無しさん:02/06/26 22:55
先々週の週末に正丸峠に行ったら、ガケ崩れで通行止めだった。
15mぐらい道路がなくなっていたから、改修できるのはいつかな?

ということで、最新の峠ガケ崩れ情報キボンヌ。
8やんぐ・ちゃあはん  ◆YER3279Y :02/06/26 22:57
>>7
正丸峠の通行止めは旧道ですか??
9ツール・ド・名無しさん:02/06/26 23:06
>>8
飯能の方から峠に向かっていって、正丸トンネルの手前を
右に入る側道で、正丸峠ガーデンハウスコテージ方面に
登っていく舗装道ですよ。
旧道かどうかは知らないんですが、狭い道です。

荒川板でお見かけした方ですね?
自分は荒川(平地)に飽きると、たまに飯能か秩父まで輪行してます。
10USポスタル:02/06/26 23:25
ダサイタマには狭い道しかないだろ(ワラ
11やんぐ・ちゃあはん  ◆YER3279Y :02/06/26 23:31
>>9
荒川はかる〜く流したいときや、距離は乗らないけど追い込むときなんかに使ってますよ。
ただ、平地ばっかりなので山に行くときは東京の左のほうや埼玉の左上のほうに
なっちゃうんですよ。

正丸峠はトンネルじゃないほうが旧道です。あそこが通れないんじゃ青梅や秩父のほうからじゃ
トンネル使うしかないですね。(できれば使いたくない)
今度、1日かけて奥多摩から正丸峠を越えて物見山方面に走りに行こうと考えてたんですよ。
ちなみに今週末は梅ノ木峠に行ってきます。(9:30ごろから上り始めます。)
12ツール・ド・名無しさん:02/06/26 23:36
>>11
物見山ってどっちの物見山?
139:02/06/26 23:43
>>11
正丸トンネル、自転車で走ると最悪ですよ…。
一刻も早く抜けたくて、TTのつもりで走ったら排気ガスをフカーク吸ってしまい
トンネル抜けてからゲホゲホ…。
14やんぐ・ちゃあはん  ◆YER3279Y :02/06/27 00:10
>>12
>物見山ってどっちの物見山?
どっち?っていわれても1つしかしりません(笑)
越生のちょっと北のところの山?です。
15ツール・ド・名無しさん:02/06/27 01:02
たまに飯能から山伏峠を通って正丸峠で飯を食う、をしています。
山伏峠側から正丸峠頂上までは通じていて店も開いていますが、
そこから正丸トンネル飯能側までは通行止めです。工事はしているようですが。
その後秩父にダウンヒルです。
ヘタレな私は山伏峠の登坂は時速7Kmです。(w
自転車はPacific-18です。

今週末にでもまた行ってこようかと思ってます。三峰口まで足を伸ばすかな。
16ぼよん:02/06/27 21:32
朝早ーく正丸駅まで輪行で行って、
さあ走り出そうと旧道方面行ったんだけど、入り口のあたりに、

「本邦帝王切開発祥の地発祥の地」

って碑がありますよねー。
朝の山のさわやかな空気とあいまって何か微妙な気持ちになった。
17ぼよん:02/06/27 21:38
もういっこつまんない話ですまんが、
ちょっと埼玉側に行ったとこの公共施設で
「名栗青年の家」
ってのを見かけた記憶がある。地元の人には申し訳ないが、
音にするとスゴイ。日陰名栗山ってのもあったかな。
18USポスタル:02/06/27 21:49
>>17
原住民と殴りあいでもしてろ!
19ぼよん:02/06/27 22:20
うう、反応してくれてアリガト。>>18
20ツール・ド・名無しさん:02/06/28 00:02
ははは、相変わらずぼよんはオモロイなー。
好きだよ。

埼玉県民にとって、名栗は好きな場所のひとつだよ。
ほんといいところ。
身近な場所だったから「なぐり」って音を気にしたことなかったな。
殴り村・・・
21ぼよん:02/06/28 19:19
好かれた!わーい。
…女の人? >>20

名栗村通る青梅秩父線は正丸側からだと途中までは気持ちよいワインディングだけど、
青梅近くに採石場があるのか、一車線の山道をダンプが通るのがコワイ。

明日は雨がひどくなきゃ柳沢峠行ってきます。
おっ、降水確率ゼロパー。奥多摩・小菅は晴れマークも出てる!
22ツール・ド・名無しさん:02/06/28 19:20
>>16
> 「本邦帝王切開発祥の地発祥の地」
どういう意味ですか?????
ここで日本で初めての帝王切開をやったってことだろうけど、
どうしてこんな山奥で????
23ツール・ド・名無しさん:02/06/28 19:41
浦山ダムの登りなんかいかが?
24ぼよん:02/06/29 17:24
梅ノ木峠から軍畑へ下る林道、
ガケ崩れのため通行止め、だけど行けないことはありませんでした。
路面荒れ、落石ごろごろ等で下って楽しい道ではないです。
素直に五日市側に戻るほうが正解みたいでした。

MTBの方が一人、登ってました。
25ツール・ド・名無しさん:02/06/29 18:56
奥武蔵グリーンラインどうよ?
このところ雨ばかりで落石イパーイかな???
2615:02/07/01 00:42
天気予報に騙されて行けなかった>正丸峠
来週か...
27ツール・ド・名無しさん:02/07/19 00:57
正丸いいなぁ
28ツール・ド・名無しさん:02/07/19 01:12
山伏、また登りたい。
12分で登る奴がいるらしいけど。
29ツール・ド・名無しさん:02/07/28 14:36
きのう、奥多摩周遊道路の月夜見峠を登ってみたけど、
暑くてきつくて泣きそうになったです。
途中休憩三回…

隠れもせぬヘタレぶりです。
30ツール・ド・名無しさん:02/07/28 15:58
>>29
今日は涼しかった。
得した気分だ。
久しぶりに秩父方面へ逝ってきた。
曇りで涼しくって助かった。(゚∀゚)イイ!
32ぼよん:02/08/04 21:22
神ノ戸―大ダワ―鋸山、五日市>神戸側からだと、
がけ崩れによる通行止めの告知、および車止めロープがありますけど、
崩落の様子はナシ。自転車は通れます。

相変わらず落石はごろごろ、
とは言えクルマが通らないから静かな峠が楽しめましたー。
33ツール・ド・名無しさん:02/08/10 15:11
秩父のミューズパークなんて家族で楽しめるよ。
34玉屋:02/08/17 16:12
鬼怒川温泉(栃木県藤原町)から県道63号線(藤原宇都宮線)を走ってきました。
県道となってますが、ほとんど林道、車、オートバイも少なく「激坂」て事をのぞけば
自転車にはやさしい?道。
藤原町からすぐ激坂、勾配は10%以上のところがかなりあり、3/1くらい押して登った
ヘタレなおいら・・・・
藤原町と塩谷町の境辺りが峠(名前はない)、登りきるまでは見晴らしが悪くつまらんが
しばらくすると放牧地が広がる高原の風景、マターリ下りを楽しめます。
この道ではずせない所は、東荒川ダムの所に公園がありそこの「尚仁沢湧水地」は
はずせません。
http://sky.zero.ad.jp/~zaa10111/totigi.htm#BOOK71 ←参照してください。
車で逝ってポリタンクにつめて持ち帰りたいと思うほど鮮烈でおいしい水でした。
温泉ツーリング派の方はぜひ逝ってみてください。
35ツール・ド・名無しさん:02/08/17 17:47
志木市から青梅、奥多摩湖、周遊道路、数馬温泉民宿一泊、というヘタレ旅行を
してきました。フロントリジットのクラインアティチュード乗り。
奥多摩湖側からの周遊路なら楽勝とおもったら思ったより全然きついでないの!
今朝、武蔵五日市に向かって下っていたらロードの方が沢山来ましたねえ。
こっち側からでもロードで奥多摩湖まで行ける足がウラヤマスイ!!
みなさん朝飯前ですか?
36ツール・ド・名無しさん:02/08/17 17:50
決死の覚悟が必要なヘタレですが、それなりに楽しんでますが、
速い人の邪魔になりそうで、何かとビクビクだったりしますが、何か?

ま、ぼちぼちと。
37ツール・ド・名無しさん:02/08/17 17:52
大垂水峠走ってる人います?
38ツール・ド・名無しさん:02/08/18 08:46
保全age
随分と人気無いの〜
40ツール・ド・名無しさん:02/08/19 08:06
age
本当に人気無いね、ここは。
あげてもだれもレスしない
というわけでsage
42ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:40
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とはんとはん!
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´Д`;) < とはんとはんとはん!
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ´Д`;) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ´Д`;)
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (´Д`;)  < とはーん!
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ´Д`;)
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
43ぼよん:02/08/19 16:41
>35
あー、数馬のあたりって一泊したい風情ですよねえ。
せめてあの公共浴場っぽいとこに入ってみたい。
もえぎの湯も前を通るだけだもんなあ。

ロードだけど、ギア比がMTB並だから、ゆっくりなら。
ペダル踏んでるうちに夢見ごこちになってくるんで、何とか登れてるようですねえ。
あそこ、ピストでがんがん登ってる人も見かけけど別世界ってかんじ。
4435:02/08/19 17:50
早朝に出発すれば日帰りもできるかな。汗まみれのからだを数馬の共同浴場に
浸し、ビールをぐいっとやってから下るのはいいかも
45ツール・ド・名無しさん :02/08/19 18:17
17日、始発で輪行して五日市到着。
小雨のパラつくなかMTBを組み上げてとりあえずシュパーツ。
登っているるウチに陽が差しはじめ、もう汗だく。
都民の森まで登ってマターリ。
どっちに降りるか迷った挙げ句、帰りのアクセスが楽な五日市まで戻り帰宅。
今回が2度目だけど最初の時よりは登る力がついたと実感出来た。
凄く楽しかった、また行こう。
46ツール・ド・名無しさん:02/08/19 18:27
>>37
大弛峠のことなら登山キャンプ板の「日本最高所の民家」がどうたらってスレに何人かいたよ。
4746:02/08/19 18:29
ひゃあ。大垂水峠ってのがあるのね。失礼すますた。
4890回転:02/08/19 18:39
盆太り解消の為、16日の5時から都心を出発。
大垂水、和田峠コースを登ってきました。
ここのところ毎週1回の定番コースになっているのだが体重4キロ増のせいで
和田の登坂タイムも4分増(T_T)
帰りに陣馬街道沿いの農協?の直販所でブルーベリーを購入。
自転車マターリ漕ぎしながら頂きました。(危ない?)
走行距離134` 体重4キロ減
49ぼよん:02/08/19 21:15
風張-月夜見峠は景色がいい(名前もいいけど)点が、イイですけど、
バイクの人たちが走ってる点は、自転車的には難点。

奥多摩湖畔からなら、中央線方面に行く鶴峠、松姫峠は車も少なく静かですねえ。
50ツール・ド・名無しさん:02/08/20 16:15
50ゲットオォォォォ!! age!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
  ∋oノハヽo∈        (´⌒(´
   ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ロッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      (´´;;
  ∋oノハヽo∈       (´;;
    (´D` )⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃' ...

らにみてんるんれすか!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ポ∋oノハヽo∈ ポ
  ン  ( ´D`,) . ン
   (´;) U,U )  (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
51ツール・ド・名無しさん:02/08/20 16:35
雁坂峠、ロード系のバイクで越えるはムリですか?
52ツール・ド・名無しさん:02/08/20 16:50
>51
聞く前に調べてみたら?
聞く前に挑戦してみたら?
やって出来ない事はないと思うよ。
何事もチャレンジ精神ですな。
53ツール・ド・名無しさん:02/08/20 16:57
まあまあ

峠を越えるのは無理じゃないよ
もちろん、ロードなら担いで登って担いで降りるんだけどね
MTBでも上級コースだよ、あそこは

トンネルは、たしか自転車は通れない
54ツール・ド・名無しさん:02/08/20 17:03
あのトンネルを自転車で通れると、ツーリングコースの幅が広がるんだけどなあ
原付は通れるのにさ
どうして行政はこうもアホなのでしょうか
55ツール・ド・名無しさん:02/08/20 17:20
>52
そういう情報交換するためにこういうスレがあるんだろ。
人に何も教えたくないなら来るな、アホが。
56ツール・ド・名無しさん:02/08/20 17:24
51です。
先日沢登りしに奥秩父方面に行った折、雁坂峠経由で下山しまして
その時、ふと思ったことをかきこんでしまいました。
ちなみに自転車はもってません。
57ツール・ド・名無しさん:02/08/20 17:25
>55
そういう書き込みに反応するオメェも同罪だな、人間のクズが。
58ツール・ド・名無しさん:02/08/20 17:31
子の権現は凄かったよ
59ツール・ド・名無しさん:02/08/20 17:37
>58
どう凄かった?
60へだま:02/08/20 18:38
雁坂か…
トンネル使うならヒッチハイクだな。
荷物積んでないトラックの荷台にチャリ乗せてもらう。
61ツール・ド・名無しさん:02/08/20 19:33
運良くトラックが通ればいいが・・・
あそこは交通量少なすぎ
料金所のおやじの人件費も出てねーんじゃねーか?
62ツール・ド・名無しさん:02/08/23 10:10
今度奥多摩からR411を走って塩山まで行ってみたいなと考えてます。
車種はロードですが、楽勝?でしょうか。
周遊道路は何度か走ったことあるのだけど、柳沢峠越えはきついでしょうか?
・・・
まあ、とりあえず逝ってみるか・・・・
63へだま:02/08/23 15:06
> あそこは交通量少なすぎ

ひひひ。そうなのか。それにしちゃ道路立派すぎ。笑
64ツール・ド・名無しさん:02/08/23 15:17
>63
まじで少ないぞ
車は片側車線だけにして、信号くっつけて30分交互通行ってのでもまかなえる気がする
次に信号が青になるまでは横のレストハウスみたいなところで休んでもらうと
あそこは生活道路って感じじゃないしな

なんて自分勝手な自転車乗りなんでしょ、俺・・・
いや、でも、まじでやってくんないかな・・・
それくらいのんびりしててもいいじゃん
65ツール・ド・名無しさん:02/08/23 16:10
雁坂は自転車侵入禁止の立て札が設置されてる。
もちろんトンネルじゃなくて登山道の方。

柳沢は勾配はそんなに厳しくないが距離はそこそこある。
物足りない時は一之瀬高原一周を加えるとボリュームアップ。

子の権現は名栗側から登ると最終コーナーがもの凄い勾配。
あの近辺に点在する裏道には面白い場所が沢山あるよ。
66へだま:02/08/23 18:07
ほんとは中部山岳のでかい峠に行きたいんだけど、遠い。
今年は麦草峠と鬱串ヶ腹に行ったが、
鬱串ヶ腹はレースだったからなぁ。
67ツール・ド・名無しさん:02/08/24 13:23
だいぶ前(もちろんトンネルない時代)だけど、雁坂越えのサイクリストが遭難したことあったよね。
あそこは担ぎのところ、けっこう多いのですか?
行った人いれば、教えてほしいです。
68ツール・ド・名無しさん:02/08/24 16:11
秩父の峠で平均7%前後の距離10Km以上の所でおすすめってないですか?
ヒルクライム萌えなんで。
69ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:05
ここは舗装路の話だけ?
だったら>>1にそう書けよ。
70ツール・ド・名無しさん:02/08/25 06:02
ヲイ、イヤラスゥイ番号getだな!

別に舗装路だけではないと思うぞ。
71ツール・ド・名無しさん:02/08/25 07:34
御荷募
72 :02/08/25 21:39
つるつる温泉から沢井の方に抜ける
林道走った方いますか?
道路状況の情報希望です。
73ツール・ド・名無しさん:02/08/26 20:39
>72
こっちのスレにそんなようなことが書いてあったような気がする・・・

乗鞍の練習しようぜOFF in 奥多摩
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021649485/l50
74ツール・ド・名無しさん :02/08/26 21:37
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< スンスンスーン♪
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚Д゚ ;) < ハッ!
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ・Д・;) 0=┳=0     ∩ ∩
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ・∀・;)スンスンスーン♪
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     ( ´Д`;)  < イェァモンモン
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( `Д´;)< ズンベズンベゾンズンズンバ
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0  \____
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
75ぼよん:02/08/28 00:30
>72
 >>24にあるよ!
76ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:43
>>68
>秩父の峠で平均7%前後の距離10Km以上の所
1.広河原逆川林道(名栗湖の奥から秩父へ抜ける道)
2.城峯山(龍勢ヒルクラのコースや山の東側の斜面等)
がお勧め。
77ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:44
ミカボは西上州じゃ?
78ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:47
>>76
1.は開通したの?
79ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:06
寒くなると乗れなくなるよー。


| _
  | M ヽ
  |从 リ)〉
  |゚ ヮ゚ノ| 
  ⊂)} i ! ノボルナライマノウチ… age
  |_/ヽ|」
  |'
80ツール・ド・名無しさん:02/09/07 13:36
 雁坂トンネル、3年位前の夏に通ったけど(車で)、平日の昼間だからか、
対向車3台しか来なかった。700円は高いな。と思って地図見たら今は710円
か。そりゃ赤字だわな。

 ところで皆さんはツーリングはお一人ですか? 私は初心者で、まだ行った
ことはないのですが。西武池袋線沿い在住なので、輪行して飯能−秩父あたり
をマターリと走りたいなと。
81玉屋:02/09/07 19:31
>>80
おいらはほとんど単独行。
一人でなら最低でもパンク修理くらいできる・・・よね?
林道なんか舗装路でも落石などで小石が転がってるので
踏んじゃうとパンク・・・あと、道を横切るように排水溝があり、
結構段差があるので、これもパンク・転倒に注意。
飯能〜秩父なら、奥武蔵グリーンラインなんかどう?
秩父から定峰峠を目指し、定峰峠まで登ればあとは山の峰を林道で
つないで緩やかなアップダウンで白石峠・大野峠・刈場坂峠・?峠
飯盛峠・傘杉峠・顔振峠にいたります。刈場坂峠からの眺めは最高にいいよ。
このルートなら万一の時があっても、ショートカットで西武池袋線に戻り
やすいですな。
ルート途中に「関八州見晴台」というのがありますが、ここからの眺めも
一度はいっても損は無い・・・と思います。ただ、自転車を道端において行くのは
ちと不安。15分位山登りして見晴台につきます。担いで持っていく??
・・・
まあしかし、おいらは一人のほうが気楽。
コースの選択も、休憩も気を使わないからね。
>80さんも気楽にマターリがんがって下さい。
82ツール・ド・名無しさん:02/09/09 21:43
>>81
先々週、飯能側から奥武蔵グリーンラインで
顔振峠に行ったけど、あそこの蕎麦屋(上にある方)、うまいね!
ついでに高山不動にお参りして、山道を下ってきたけど、
道が荒れていてロードでは恐かった…。でも景色は最高。

そんなに景色がいいのなら、涼しくなったら刈場坂峠まで行きたいなあ。
83ぼよん:02/09/09 21:54
今日の出来事にも書いたけど、こっちにも書いとこ。

奥秩父の大弛峠、
頂上小屋のおじさんの話によると、塩山側からの道、ダートの残り一キロは、九月末までには全面舗装されるそうです。
頂上までは、ロードにもキモチのよい登りです。

小屋の人が言ってた、「大弛峠は、車で通れる最高峰の峠なんだよ。」
ってのはなんだか謎。
84ツール・ド・名無しさん:02/09/09 22:31
80です。

>82さん

 レス、サンクスです。

 あそこはいい道そうですね。顔振峠は遠足で
行ったような。今度、是非行ってみたいです。
ちょっと練習してから(長距離に慣れてから)。
紅葉の関八州を見たいものです。

 ちなみに私はMTBです。で、林道とかもいいの
ですが、ヤパーリ、シングルトラックみたいなのも
いいかな、と。その辺の情報、キボンヌです。た
だ、あの辺は(正丸峠→伊豆ヶ岳→天目指峠とか)
メジャーなハイキングコースにもなっているし。

 あと、パンク修理はできます。
85ツール・ド・名無しさん:02/09/10 15:18
>>83ぼよん、情報thx、あの大弛峠がとうとう全面舗装とはね。
一抹の寂しさも感じるね。でも長野側はまだダートだよね?

ヒルクラ大会やってくれないかなぁ。
ロードの部は山梨県側、MTBの部は長野県側から
同時スタートなんて大会が出来たら最高に面白そう。



86ぼよん:02/09/11 12:08
峠から長野方面、野辺山への下り、8キロ弱の林道、未舗装です。
砂利道とゆうか、たいへんにガレてて23Cではつらかったですねえ。

二度とロードでは行かないっておもうんだけど、
また行っちゃうんだろな。
87ツール・ド・名無しさん:02/09/16 11:32
おととい、秩父〜中津川渓谷〜八丁峠〜志賀坂峠を走ってきました。
初秋のつもりで、レーパン+長そでジャージ+レインウェアで行ったら、
ものすごく寒かった。指と足先の感覚もなくなり…。
八丁峠も濃霧で包まれて、下界の景色は何も見えず…。

その夜は秩父で一泊して、きのうは家内とふたりでツーリング。
三峰口から三峰山ロープウェイで自転車を三峰山頂上まで運んで、
秩父湖までの下り坂を楽しみました。
ヘタレな楽しみ方ですが、こんなのもアリなんですね。
88ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:09
おっ!
ロープウェイ自転車もちこみOKですか!
輪行袋に入れなくてもOKなのかな??
今度ぜひ逝ってみたいですな・・・・
89やんぐ・ちゃあはん:02/09/16 23:04
おととい寒かったねぇ。
おとといは定峯峠を秩父側から越えました。もう山がいやになるぐらいさむかったです。
定峯峠はずっとアウターでのぼれるぐらいの勾配で楽でした。
いや、アウターで上ったのは早く帰りたかったのもあるけど

オレは山にいくときはだいたい2人で行くことが多いです。
トラブルがあっても何かしら解決できるし、同じくらいのやつなので、競争することで
いい練習になります。おかげで帰り道はヘロヘロになっていますが…w
90ツール・ド・名無しさん:02/09/16 23:34
来週、鋸山林道(神戸岩側から登る予定)行こうと思ってます。あそこは今もダートですか?
最近、行かれた方いたら情報お願いします。
91ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:08
>90
全部舗装です。
神戸岩側から行くと途中ロープで道が塞がれて通行止めになっているかもしれません。
たぶん奥多摩側から行くと通行止めにはなっていないと思います。
奥多摩側は途中に工事現場があるので舗装がガタガタのオフロードのようなのところがあります。
9287:02/09/17 00:14
>>86
三峰山ロープウェイは輪行袋なしでも平気でした!
ちなみに持ち込み荷物料金として500円くらいの
追加切符が必要になります。
それでも、登山客で込み合う紅葉の季節の
自転車持ち込みは、ちょっとひんしゅくかも知れませんけど。

>>やんぐ・ちゃあはんさん
定峯峠はまだ未体験なんですが、その程度にユルいんですか?
だったら紅葉のころに家内も連れていけますね。
このまえ10%の勾配で泣かれてから、登坂に連れていくのがこわくて…。
93ツール・ド・名無しさん:02/09/17 09:46
>>87さん、中津川渓谷に紅葉の兆候は見られた?
94やんぐ・ちゃあはん携帯:02/09/17 10:19
>>90
だいたい91さんのかいている事であってます。
途中セメントでかためられた走りにくい区間が少しありますが。
神戸岩側からだと車もすれ違わないのではしりやすいです。8/31に行きました。
95ぼよん:02/09/17 10:54
きのうは自転車もってかなかったけど、軽井沢・佐久散策。
佐久平の駅で輪行袋の方をみつたので声かけた。
MTBで武道峠に行くとのこと。

秩父側から登って往生した想い出があるので聞くと、
両方行ったが佐久側からだと比較的、楽だと教えてくれた。

その後クルマで浅間山方面、車坂峠1970m(高峰高原)
頂上はもうすごく寒かった。11月下旬からスキー場がオープンするそうだから、
積雪・自動車の通行量考えるとそれまでかな。群馬側はダート。
小屋の人によると、紅葉は10月前半からだそう。
96ぼよん:02/09/17 11:02
>80
自転車乗るトキは、一人ですねえ。
単独行が好きってわけじゃないけど
複数・グループツーリングの楽しさは、どんなものか知らないです。
単独行のリスク対応は、林道までであれば、
81さんの言うとおりパンク修理さえできれば、まあ大丈夫かと思い込んでます。
9790:02/09/17 19:41
91さん、やんぐ・ちゃあはん携帯さん、情報ありがとうございます。
以前行った時はまだぼこぼこダートだったのに、全線舗装とは隔世の感があります。
大弛も長野側は近々全面舗装されるということですが、なんか少し寂しい気もしてます。
9887:02/09/17 21:44
>>93さん
標高1000mを越えるあたりから、路面に落ちた枯れ葉がちらほら。
登坂のとき濡れてる枯れ葉を後輪で踏むと、けっこう滑るんですよね。
葉の緑も、心なしか盛夏のころよりも薄いようですが、
そういうのが紅葉の兆しなんでしょうね。
平地よりも秋がずいぶん早いと感じます。
9980:02/09/17 23:29
 結構お一人で逝かれる方が多いので
安心しました。複数で逝きたくても、
私の周りに本格的な自転車海苔がいな
いもので...

 というのはさておき、今週末に玉屋
さんのおすすめの奥武蔵グリーンライ
ンを走ろうかな、と思っています。輪
行して。25000分の1地図「正丸峠」も
買っちゃいました。

 問題は天気だな...

 最高でも標高900メートル弱ですが、
どんな服装がいいのでしょうか。やんぐ
・ちゃあはんさんによるとかなり寒いみ
たいですが。裏地つきのパーカー+薄目
のフリース+綿パンという感じで逝こう
かと。
100 :02/09/17 23:30
 
101玉屋:02/09/18 00:14
>>99さん
おお、出撃ですか!気をつけてがんがってください。
いちおう全線20km/hの速度制限があるので、馬鹿みたいに飛ばす
オートバイ・自動車は少ないはず。けど、交通量はいくらか多いかも。
天気は週末チト危ない?しかし、秋の天気は結構変わりやすいから
今からテルテル坊主でも作っておながいしときましょう。
おいらも今週末は秩父方面か奥多摩方面に出撃予定。もち輪行ですが。
・・・
この時期は晴れていれば、短パン・半そでシャツで十分だと思いますが、
下り道は上着を着たほうがいいかも。
おいらは雨具の上だけを防寒着兼用でいつも持っていきますよ。
102やんぐ・ちゃあはん:02/09/18 02:17
私がいったときは雨が降っていたので、ロビロン半袖+ジャージ+ウォーマー(アーム、レッグ)+ウィンドブレーカーの完全武装でした。
でも、雨さえ降っていなければウィンブレさえあれば問題ないと思います。
今週末、来週末と連続でレースがあるので山を走りにいくのはまた寒くなりますが…w

〉ぼよん
車坂峠ですか。夏に自転車で上ったときはいつまでたっても登りが終わらない感じがしたけど、またのぼりたいです。
今年はファソライド9月号の特集されている峠は全部自転車でのぼれた。

みなさんも落葉は意外に滑るので注意して走りましょう。

103へだま:02/09/19 14:39
最近レースばっかりだったので、久々に長距離乗ってみた。

丸子橋 > 府中四ツ谷橋 > 高尾(浅川ぞいに) > 和田峠 >
藤野 > 鶴峠 > 小菅 > 奥多摩周遊 > 五日市 > 睦橋 > 丸子橋

鶴峠は良い。ほとんど車が通らない。
奥多摩周遊は、おんなじところを行ったり来たりしてる
走り屋がウザいな。もう行くのやめようかな。

帰りが追い風で、助かった。
東京→糸魚川よりしんどかった。
104ぼよん:02/09/20 21:53
奥多摩周遊、たしかにバイクとバッティングしますねえ。
こんどの連休、というか明日、倉掛を経由して風張までいってみようとおもってます。
105ツール・ド・名無しさん:02/09/21 08:39
>104
倉掛って北秋川を上って行くとあるところですよね?
あそこから風張までどうやっていくんでしょうか?
林道でもあるんでしょうか?
よかったら教えてください。
106ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:02
お昼になっちゃったけど、今から柳沢峠めざして、渋谷から
出発しようと思ってます。帰りは塩山から輪行予定ですが、
今日中に帰って来れますか? ちょっと不安です。
107ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:23
そだなぁ、遅くても9時頃までには、お家に帰れるよ。
108ぼよん:02/09/21 18:37
>105、
行ってきましたー。
ツーリングマップルにも昭文社の山地図にも載ってないんだよな。
檜原村役場を北秋川のほう、そんで…説明長くなるなあ。
えーと、ぐぐる!

http://homepage2.nifty.com/pm_z7119/bike/kurakake.html

ココが役に立ちそうです。
風張林道ってのが倉掛の尾根にあります。
ロードで行きましたが、ルートのほとんどが舗装でした。
沢を離れて尾根への取り付き、一キロ前後が15%を超えてそうな急坂!

林道終点近く600メータほどがダート、
数十メートルをかついで、風張駐車場です。
ロードの人はここから周遊道をどっちかに、
MTBのひとは浅間尾根でも御前山のほうでもいけますねえ。
109ミニミニ結城クン ◆8USE9..g :02/09/21 18:52
>>76の広河原逆川林道行ってきました。
やっぱり通行止めでした。峠過ぎて秩父側崩落修復中。
工事期間は平成14年31月10日と書いてありました
よくわからんけど当分復旧さすつもりはねーんだなと思いました
林道といっても前線舗装です。距離的には梅ノ木峠よりやや長いくらい
とにかく静か。すれ違うバイク・車はほとんどなし、というか規制されてる。
道幅は5mくらいで路肩にすぐ木が生えてます、紅葉の時季はすごいと思う。
空気がおいしいです。眺めもよし、峠から南を見ると都心くらいまで見えます
秩父側へ下る途中では秩父・三峰の山群が間近に見えました。あと鹿が出た。
つらいのは道が秩父へ抜けてないので青梅とのピストンになることと、
やたら落石が多いことです、ごろごろです。特に下りでこれが辛い。
でもいいとこでした。76ありがとう。
11099:02/09/21 21:56
 行ってきました。奥武蔵グリーンライン。

 キツかった...  定峰峠って、おそらく皆さんにとっては
ごく普通の峠なのでしょうが、山道は車でしか走ったことがない
初心者の私には結構なものでした。確か最高地点が880mくらいだ
と思うのですが...

 さらに、高篠峠で道を間違え、(おそらく竹の谷方面)に下って
しまったため、リカバーするのに1時間。9時前に西武秩父駅を出た
のに大野峠についたのが確か12時くらいだった。

 で、体力を完全に消耗していたため、下りはいいのですが、上りが
... 時速10キロ以下で、休み休みという感じですた。

 まあ顔振峠には辿り着けたのですが。すれ違った10台くらいの自転
車はすべてロードだった。当たり前か。

 今回の疲労の原因のひとつが荷物(バックパック、3キロくらい)な
のですが、すれ違うロード車はほとんどモノを持ってないみたいでした。
地図とかウィンブレ、輪行袋はどうするんですか? 次はキャリアをつ
けて行こうかと真剣に思っている次第ですが。ちなみに漏れはMTB(GIA
NT、スリックタイヤ)です。

 服装はTシャツ+普通のジャージ(シャカシャカなるやつ)でした。

 ヒルクライムは練習次第ってことなんでしょうか。当分は平地でい
いです。

 長文スマソ。
111ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:04
良スレだね

秩父は時々走りに行ってたけど、最近行ってないなぁ。
112玉屋:02/09/22 00:20
>>110さん
奥武蔵グリーンライン制覇おめでとう&乙カレ!です。
実はおいらも初めての時、竹の谷まで下ってしまった・・・のでした。^^;
その時は、同じ道をまた登るのは嫌なので、刈場坂峠に向かう道を登った
のですが、きつかった・・・
時速10km/h?十分速い!大丈夫!!おいらはMR−4、一応ロードっぽいのに
乗ってますが、登り道は蛇行しながら走ってるもの。前3枚無いときつくて
たまらんです。
んが、登りきったときの達成感、爽快なダウンヒル・・・やめられません!
平地ばかり走っていると、なんかつまらん気がするのはMの気アリ?
・・・
背中に背負うバックは疲れが増します。キャリア付けるよりもフロントバックにしてみれば?
おいらはhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/bag048.gifこんなのを使ってます
1〜2泊の行程なら、これにウェストバックで間に合います。輪行袋はサドルに括り付けましょう。
・・・
まあこれに懲りず、これからもがんがって!どこかで会える(すれ違う)日が
あるかもね。
113ツール・ド・名無しさん:02/09/22 11:03
>>110さん
玉屋さんと同じく、MTBで時速10km/hで登坂こなせれば
いけてると思いますよ。がんばって!

輪行時に荷物を軽くして走るために、
駅のロッカーに荷物(輪行袋など)は置いて走るということをよくやってます。
ただし、帰りも出発した駅に戻ってこないといけないので、
面倒なんですけどね。
地図、ウィンブレ、自転車用ジャージについている背中の
ポケットに収納しちゃいます。
普通のTシャツに比べて、自転車用ジャージは圧倒的に良いので、
ぜひお試しを。
114ツール・ド・名無しさん:02/09/22 11:09
昨日、輪行で秩父→定峰峠→白石峠→小川町をツーリングしてきました。
なぜかバリバリの二日酔いだったのですが、同伴した彼女に弱みも見せられず、
なんとか峠を越えることができました。

天気が良かったせいか、自転車が多かったですね。
白石峠から玉川村方面に下るとき、
すげー速い、そしてすげー背の高い外人のロードがいてびっくりしました。
誰だあれは???
インデュラインです。
116110:02/09/22 16:43
 思ったより筋肉痛にはなってなかった。
でも階段下りるとき、ふくらはぎが吊りそうになった(w

 10キロとはいえ、一番つらいところでは歩行者並の速度
しか出ませんでしたし、10分に1回くらい休憩を... ス
ピードメーターは注文中です。まあでも定峰峠は楽々って
訳ではないのですね、やっぱ。

 自転車用ジャージはそういえば、ツールで選手が背面から
チョコレートを出しているのを見たことが。ウィンブレもし
まえるんですか?

 ツールといえば、あれだけの坂をあのスピードで登るこ
との凄さを肌身で感じました。ランスは偉大だ。

 フロントバッグも良さそうですね。ただ、キャリアはすで
に持っているので...輪行袋は、サドルバッグの下に付け
るのでしょうか。ウェストバッグ(orヒップバッグ)もあり
かな、と思いますね。背負うのはもうヤだ。

 地図は、ツーリングマップル、山と高原地図、25000を
持っていきました。25000はいらなかったかも。山〜+コ
ンパスだけで良かったかも。

>114

 スペシャに乗った外人とはすれ違いました。「コンニチ
ハ」と挨拶した。それですかね? それと、人に見られてい
るとつい頑張りますよね。上り坂でも人がいるところでは
頑張って上り、曲がり角を曲がったとこで休憩とかしてま
した(w
117ぱしり18:02/09/22 17:32
今日拝島-(山王峠)-名栗-(山伏峠)-(正丸峠)-秩父ルートで走ってきましたが、正丸峠は開通してますね。
秩父に行く予定だったので、北側には下りずに引き返しましたが。
正丸峠の茶屋で飯食っている最中に雨が降り始めて酷い目にあいました。
まあ、山伏峠を登っている最中に降らなかっただけでも良しとしましょう。

VAAM飲み忘れたので、チト辛かった。
118ツール・ド・名無しさん:02/09/22 21:04
>>107
> そだなぁ、遅くても9時頃までには、お家に帰れるよ。

行ってきました。渋谷を13時位に出ました。
奥多摩湖あたりまでは楽勝だったのですが、そこからの
ダラダラ登りに死にそうになりました。丹波山辺りからは勾配がきつくなり
その頃には足が終わってたので、地獄を見ました。柳沢峠は19時過ぎてしまい
強烈な寒さでまいってしまいました。真っ暗な中、塩山までは一気に降りで
すが、途中までは道路が古いままなので明るいライトなしでは恐くてスピード
が出せません。塩山駅には20時位に着いたのですが、駅前のモスバーガーで
ひと休みし、21時の高尾行きに乗って、渋谷に帰ってきたのは24時近かったです。

僕の足だと、渋谷->奥多摩->柳沢->塩山は7時間半位掛かりますね。ヘタレ過ぎ
でした。

>>118 (=106)
お疲れ様。
明るいうち(日没の5時半過ぎまでには)に、峠に着きたかったね。
120ツール・ド・名無しさん:02/09/23 19:25
>>118
>>119も言ってるけど、峠は冷えるから早め早めの行動が吉。
渋谷->柳沢って100kmないんだし、もうちょっとペース配分
考えれば、5時間ちょっとで着けたとおもうよ。
奥多摩湖あたりまで飛ばし過ぎたんじゃないの?足が終わっちゃうと
距離が短くても、先に進めないからねー
121ツール・ド・名無しさん:02/09/24 12:40
>108さん
北秋川の行きついたところから、南側の尾根を越えて、
南秋川側(数馬の湯のあたり)に出る林道があるらしいけどご存知ですか?
風張林道とは違うのかな?
誰か知ってたら教えておくれ。
122ツール・ド・名無しさん:02/09/24 13:04
123へだま:02/09/24 15:25
脚が終っちゃって登れなくて、
夜中になっちゃって腹へってヘトヘト、
おまけに雨が降ってきて寒くて、
そこにパンクしたりするのが、
あとになってみると面白い。
124名無しさん@Emacs21:02/09/24 16:42
>>へだま
そっか? おれはイヤだ(藁

この夏世田谷から岡谷までR20で行ったけど、
笹子峠まででもう気力も脚力も萎え萎え。
なんとか甲府盆地は渡りきった(平らだし)けど
このあとに、小淵沢->富士見のだらだら登りがあると
思っただけで一歩も進まなくなり、「道の駅白州」でダウン。
輪行袋にくるまって、寒い夜を過ごしマスタ。

125ツール・ド・名無しさん:02/09/24 16:53
…みんなむちゃやってるなあ
ほかのスレではバイクの自慢とその荒しが多いけど、
このスレに来る人は、走りに行くことが多いんだろうなぁ。
荒れてなくて、良スレ。でもsage
127ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:55
笹子はトンネル使った?
自分は旧道の峠の通行禁止の立て看板みて、
トンネル通ったけど、トンネルは怖かった!
それに、相模湖辺りから、
50キロくらい登りが続くのはつらいね。
あの道通って糸魚川まで行く人はすごいね。
128ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:19
トンネルは怖くて笹子越えした。
すっげー昔に山梨側から。

舗装もされていなくて、霧もかかってたんでそれはそれで怖かった(w
129ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:23
糸魚川のときはトンネル使ってるの?
130125:02/09/24 23:27
>>127
トンネル通った。狭いし暗いし、路肩は全くないし.....長いし。
死ぬほど怖かった。

笹子トンネル手前に最後の中坂があるけど、そこのカーブ中腹
にローソンだったかファミマがあったので、ライトの電池を入れ直して
正解だった。

あのトンネルの中でパンクしたら。。。。。。ブルブル。
>>128
「すっげー昔」って、ものすごーっく昔のことじゃん。
それから、細かいことでスマソだが、
笹子峠(トンネル)は、両側とも山梨だたーりするのだな。
132ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:30
でも「山梨側」で意味は通じてる罠。
133127だが:02/09/24 23:33
おいらも、二度と走りたくないね。
途中から下りだけど、、、
でも、トンネル手前で足が無くなってて、
峠登る自信なかったんです。
だけど、トンネル途中で足がツリそうになって、
ほんとに怖かった。
唯一、Uターン用の退避場所があるので、
万一のときは逃げ込めるかなと思いました。
うん
135ぼよん:02/09/25 00:00
>>121さん、
行ったコトないんでアレだけど、地図とか見てたら、
藤倉の、橋のところの十字路の分岐をまっすぐ行って、
倉掛のほう、きのこセンターのほうに登らずにまっすぐ行ったら

数馬のほうに抜ける藤原峠に行けるみたい。

風張林道は倉掛から、風張駐車場のとこまで。
識者のかた、請う訂正。
>135
私、噂だけで行って来ました。
行けば判ります。です。
137へだま:02/09/25 10:09
糸魚川はトンネルだよ。
トラックに「ブブー」とか言われながらヒイコラ。
ディーゼル排気吸い込んでゲホゴホ最低です。
勘弁してくだせぇやし。


旧道の良い峠があるのに、なんでトンネルなんだろうな。理解不能だよ。
マジむかつくよ。二度と出ねぇ。
>>137
一応、公式には、通行止めだったんだな。
なので、主催者としては、トンネルを正式ルートにするしかない。
だからといって、
参加者は命を懸けてまで、トンネルを通ることはないと思うけどね。

オイラは、国道20号なんて走りたくないから、
未来永劫、糸魚川みたいなのには出ないけどね。

139へだま:02/09/25 12:04
> 公式には、通行止め

そりゃ知らんかった。サンキュ。
140ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:10
登り口の看板には峠の頂上部分の落石のため
通行禁止って
書いてありました
でも通れるのね。
141ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:48
>>122 135 136さん
121です。
藤原峠の情報、ありがとございます。
今度行ってみます。今週末でもいいけど、雨かな。
142ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:13
犬越路の情報あんまりないですね。
どなたか最近行かれた方はおられますか?
143ツール・ド・名無しさん:02/09/26 13:01
144142:02/09/27 01:26
143さん、ありがとうございます。
今度、犬越路−ヤビツ周回コースを計画しているのですが、犬越路の通行止めゲートは横の隙間がずいぶん狭そうですね。
路面も悪いみたいだしランドナーで行ってみます。
145ツール・ド・名無しさん:02/09/27 01:32
あんなゲートがあるのに通るのはいかがなものか>犬越路
自転車だって一応車両でしょ?
まあ、走ってみたいとは思うけど。
146ぼよん:02/09/27 10:20
そーですねー。
林道とかのゲートの立ち入り禁止の意味だけど、
この四つでしょうかね。ほかにあるかな。

    1.走れない
    2.走ると邪魔
    3.走ると危険
    4.走ると道が壊れる

ゲート設置者はおおむね対象をクルマと想定してるでしょうから、
自転車の場合での上記の禁止の意味をそれぞれ考えてみて、

すぐ引き返す、なんかあっても文句言わない、気をつけていく、
の三点を踏まえれば、だいたい自転車は超えてもかまわないだろー
と思ってます。

道路の管理者が第三者に管理者責任を問われるリスクがあるとかは、
逃れられないけど。まあそのへんはカンベンしてもらいます。
147ツール・ド・名無しさん:02/09/27 12:35
ぼよんさんに同意
梅ノ木峠の軍畑側の入り口にもゲートがあったと思う。
以前行ったときに、登りの途中でパトカーとすれ違ったけど
怒られなかったよ。
ただし、現在通行不可となっている大峠(真木小金沢林道)では、
発破作業中の警告がしてあった。
こんなとこでは爆死しても文句は言えないよね。
「発破」じゃわかんないヤツもいるから「ダイナマイト」と書いてくれよ。
なお、犬越路トンネルは心霊スポット情報もあり。
こっちのほうが怖い。
荒れる予感sage
大垂水峠ってなんて読むんでしょうか?
おおたるみ?すんませんマジでわからなくて人に
口頭で聞けなくて困ってます。
「おおだるみ」って呼んでるよ。
ただ、単に「おおだるみとうげ」って言うと、
塩山の北の大弛峠と取り違える可能性あり! (東京近辺の場合ね)
151145:02/09/27 23:46
>>146
概ね同意なんすけど、結局誰に聞いたわけでもなく自分たちの勝手な解釈でしょ。
一般人からみてどう思われるかって事ですよ。
みんなが勝手な解釈して走ったら、だんだん秩序が乱れていくよ。
結局は自転車乗りに悪いほうにしか進まない気がする。MTB禁止のシングルトラックのように。

まあ、こんなこと書くと叩かれるのがオチだけど、こういう風に思っている人も
いるって事で、自己責任でおながいします。

本当は犬越路は越えてみたいんだけどね。何で通行止めなんすかね。
152ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:01
>>150

> 塩山の北の大弛峠と取り違える可能性あり! (東京近辺の場合ね)

峠の厳しさは比較にならんがな。大垂水なら、ママチャリでも楽勝。
つか、ホントにママチャリで上ってるイラン人二人組見たし。
大弛のほうは、も〜二度とごめんだ。
153150:02/09/28 20:31
オレは、大弛の方が楽しく走れるよ。
厳しいたって所詮タクシーの走る車道ですからね。
大垂水の方が、車が怖いので通りたくないね。
154ぼよん:02/09/29 08:00
145さん、そーですね、自己責任でゲート越えていきますー。

自己責任といっても、よそに迷惑かかる可能性が残ることわすれないで、
なるたけ慎重に、事故起こさないように。

147さん、6月ごろ真木小金沢行っちゃったんですよ、やっぱゲート越えて。
数キロ行ったら路が谷に崩落しててぜんぜんいける状況じゃなかったですね。
発破作業中は気付かなかったなあ。<ダメな奴
155ツール・ド・名無しさん:02/09/29 21:31
>>149
「おおたるみ」ね
実際に行ってみれば看板にそう書いてあるから
あそこは車がもっと少なけりゃいいんだけどね
156150:02/09/29 22:42
ぅげっ!
157へだま:02/09/30 17:19
なんだ。犬越路は物理的には通行可能なのか。
いいこときいたよ。ありがとう。

来週、ヘッドランプ持っていってくる。
158ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:09
>>157
ぜひレポおながいします。でも心霊話は御勘弁。
159ぼよん:02/10/03 20:29
さーて、しゅうまつだね、晴れるといいねえ。
土曜日は奥多摩行こうかね。
話題になった藤原峠でも行ってくるかなあ。
ほんと、晴れるといいねえ、
160121:02/10/04 12:33
本当に、週末に天気がよくなりそうなのは久々ですね。
(せっかく3連休が2回もあったのに。)
私は日曜日に藤原峠を考えています。
帰りにたちばな屋(北秋川と南秋川の分岐)でラーメンでも食べてこようかなっと。
ちなみに 121=141=147 です。

161ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:30
たちばな屋か、おとなしい感じの味がホッと和むので好き。
ちょっと量が少なめなのでいつも大盛を頼んでる。

162(´Д`):02/10/04 20:55
たちばなやヤマメもお勧め!
近くの滝の傍のカレー屋はイマイチ
163ぼよん:02/10/04 23:47
たちばな家ですかー、たしかに淡白な味で悪くないすねえ。
あのへんだと五日市出発では時間が合わなくってあのあたりでメシくえないのが残念。

あの反対方向、
秋川に行く通りの豆腐屋、あれはとてもうまそうなんだけど、
まさか、自転車乗ってて豆腐は買えなくって、これも惜しい気がします。
164ツール・ド・名無しさん:02/10/05 01:12
ドーナツうまいっすよ。
昔、あそこで買ったドーナツを相模湖のほとりで食べたっけ。
165ツール・ド・名無しさん:02/10/05 01:25
はー、今仕事から戻ったです。
これでは明日、昼すぎまで寝てしまいそう。
せっかく天気良さげなのに欝だあ。
166ぼよん:02/10/05 20:01
きょう、檜原村村役場近くのあの豆腐屋の前とおりました。

 「大人気! おからドーナツ」

146さん、確かに張り紙ありましたよお。こんど買ってみよう。
167ツール・ド・名無しさん:02/10/05 23:59
きょう、風張峠でキックボードの人とすれ違ったよ。
40位の方かな?目が合うとチョットはずかしげ
でした。
168ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:36
はやくロード買ってヤビツ上ってみたいぽ
169121:02/10/07 12:49
藤原峠行ってきました。
北秋川側から登ったけど、路面はけっこう石ごろごろで、
お決まりのクネクネ登りもできず、ほとんど押して歩いっちゃたよ。
南秋川側のほうが、かなり舗装されているんで、
今度はこっちから登ってみるだよ。

170ツール・ド・名無しさん:02/10/09 22:43
紅葉情報希望致します
171ツール・ド・名無しさん:02/10/10 10:08
身延から梅が島温泉にぬける阿倍峠って、いま道はあるんですか?
平成9年の地図(25000分の1)と平成10年の地図(50000分の1)で
記述が違うので、実際はどうなっているのかが不明なんですよ。
台風で崩れたりしたかな?あと、路面はダート?
ダートならパスなんですが。
でも、今すごく気になっている峠ではあります。
172171:02/10/10 21:57
自己レスっす。こんなのがありました。こりゃ、行こう!決めた。
http://www3.ocn.ne.jp/~kikokiko/jitenshaf003.htm
>>171
面白そう

マルチですまそ。
自転車板の人気投票。
http://curoco.com/2chvote/vote700/tvote.cgi?event=bicycle
174へだま:02/10/11 15:23
イ庵の場合、小菅村のちゃーちゃんまんじゅうのファンです。
長い方のコースの、ちょうど中間地点にあるのです。
175ツール・ド・名無しさん:02/10/11 22:23
昨日奥多摩までいってきますたが、紅葉はまだまだってかんじでした
昨夜の冷え込みのなか半そで短パンでの復路は死ぬかと思いましたが
この冷え込みのおかげでいよいよ木々は色づくでしょう
見頃は来週以降かな?
176ぼよん:02/10/14 06:36
教えていただいた檜原村の橘橋T字路右の豆腐屋の、おからドーナツ、
おから+ドーナツパウダー+豆乳で作るそうです。12:30からの販売でした。
さくっと軽くて三つ位は食べられそう。

>へだま
あー、そういや小菅村の道路沿いに、はやってる饅頭屋、ありますねえ。
こんど喰おう。
177ツール・ド・名無しさん:02/10/15 18:20
きのう大月から松姫峠を上って奥多摩までおりました。
あー、きつかった。つづら折れに差し掛かる直前、
目の前の山のはるか上方に
道が付いているのには愕然としました。
頂上午後2時の気温は日向が18℃、日陰が17℃でした。
紅葉はまだまだだったけど、色づき始めている樹もちらほらみられました。
松姫峠おいらも昨日行ったよ。
鶴峠から入りました、大月からは上りたくないもんで。
179121:02/10/16 02:29
>紅葉情報希望致します

本屋で立ち読みした雑誌では、猿橋が紹介されとった。
ちょっと京都風なよさげな写真でした。
露天風呂に浸かって紅葉を楽しむとなると、奥多摩のもえぎの湯か道志の紅椿の湯かな。
実際に紅葉の時期に入ったことはないので確かなことは言えないが・・・
180ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:35
くそ、最近は仕事が忙しくて、荒川までしか行けないから
このスレ読むのくやしい。

次の連休こそ…
紅葉の季節こそ…
181へだま:02/10/17 11:01
結局、犬越トンネルは行かなかった。すまん。
ホイールが EURUS しか手もとに無かったんで、
フロント 16H で知らない峠に行くのもなー、ってことで
鋸山の神戸林道にした。

紅葉はまだまだ、って感じでした。しかし、下りはかなり寒かった。
182ツール・ド・名無しさん:02/10/17 17:34
奥多摩いってきますた。上の方(丹波山よりもっと上)は紅葉が始まってました。
来週は綺麗になってると思います。
183177:02/10/18 22:37
>178 おお、奇遇ですな。あの日目撃した自転車乗りは、
単独がふたりと、グループが一組だったけど、もしかしてその中に・・・。
鶴峠と松姫峠のセットもしんどそうですな。私にはちょっと無理そう。
明日は塩山から柳沢峠を通ってまた奥多摩に行こうかな、と思ってますが、
ま、朝起きたときの体調次第。軟弱なもので。でも、さすがに柳沢峠あたりだと
紅葉もかなり進んでそうですね。早く寝ようっと。
184檜原村初心者:02/10/19 00:44
http://www6.airnet.ne.jp/ryotaro3/hinohara-map.html
獣道を走覇している人が居たりして驚きです。
185ツール・ド・名無しさん:02/10/19 02:53
>>184
この人54歳だよ、驚異的。。。
じじーのくせにぶんべつがねーなー
>>186
ふんべつ。
188ぼよん:02/10/19 18:31
荒川オフも行きたかったけど、せっかく朝六時に起きてる。
秩父もヤビツもそれぞれに秋を確かめに行きたいが身はひとつ
182さんのご報告に魅かれて柳沢峠へ。

おいらん淵あたり、800メータ前後の登りくだり、
渓谷の路沿いに、色づき始めた木々が。
落合集落を過ぎて千メータを超えると紅葉。
柳沢川を超える橋のあたりから、遠くの峰も上から色が変わってる。

こうゆう時つくづく残念なのが、
東山隗夷の絵なんか見なきゃ良かったってことだ。
絵の記憶が、現実を絵ハガキにしようとする。

とちゅうの店でキノコを取り混ぜてもらって買う。
クリ茸、舞茸、ひら茸、黄シメジなど。
ウェストバックに袋くくりつけて、みっともないけど茸汁のため。
塩山から、輪行。ワンカップ。

家に帰って茸は塩水漬けて軽く湯通しして、下ごしらえ。
サトイモ、鶏肉、さつま芋ちょっと、そしてセリとかで芋茸汁だー。
189ツール・ド・名無しさん:02/10/19 18:40
みんな、マゾマゾだな・・・・・
190ツール・ド・名無しさん:02/10/19 18:47
>>186

×ぶんべつ
○ふんべつ
191ツール・ド・名無しさん:02/10/19 20:14
>>188
ぼよんって、何乗ってるの?ロードですか?
風張峠行って来たよ。
雨降ってきてひどかったよ。
>187>190 ままままじすか(◎-◎;)
194塵と勘違いしないでよ:02/10/20 21:06
間十州よ

ふんべつ 【分別】
(名)スル
(1)物事の是非・道理を判断すること。わきまえること。また、そのような能力。「事態を―する」「思慮―がある」
(2)〔仏〕 虚妄である自他の区別を前提として思考すること。転じて、我(が)にとらわれた意識。「―みだりに起こりて、得失止む時なし/徒然 75」

ぶんべつ 【分別】
(名)スル
種類・性格などによって別々に分けること。区別すること。「国家と君主とを―せし如く/民約論(徳)」
195ぼよん:02/10/21 14:46
>>191
ん?えと、ロードフレームの自転車乗ってますー。
全然「ロードレーサー」じゃない使い方ですけど。
ここんとこ、MTBに物欲もくもく。
196ツール・ド・名無しさん:02/10/22 12:41
秩父のほうって東京よりも寒いのですか?
197ツール・ド・名無しさん:02/10/22 13:02
…あんまり変わらんか。
199196:02/10/22 13:12
ありがとうございます。
今度秩父に初輪行で出掛けようと思っていました。
参考にさせていただきます。
200ツール・ド・名無しさん:02/10/22 13:43
200
下げろヴァカ
>>201
なして?
いちいち切り番ゲットで上げられたらうざくていかん。
ああ、なるほどね。
205121:02/10/25 02:53
さてと、紅葉シーズン最高潮だね。
次週は3連休もあるし。
みなさんどこいく?
206ななしさん@EMACS:02/10/25 10:14
僕は奥多摩と、秩父にいってきます
207ななしさん@EMACS:02/10/25 18:48
ちゅーことで今日は奥多摩。かなり冷え込んできてます。長袖ウエアは必要かな。
あと、上の方はかなり砂が浮いてました。多摩川源流は水もきれいだし、氷が張る前に
もう一度行って来よう。
今日は天気が良さそう。和田峠に要ってみます。
青のMERAK見かけたら、それは漏れです。
↑今日天気悪いぞ???
今日は笹子旧道、峠を登りマスタ。小石は浮いてましたが
思ったよりも路面の状況は悪くなかったです。でも、21のチューブラだと
すこーしドキドキでした。シクロクロス用のホイールセットでも買いたい今日この頃。
211ツール・ド・名無しさん:02/10/28 10:30
27日(日)午前中に、ミニサイクルで、調布発-多摩川-奥多摩街道と、奥多摩周遊を目指して走ってきました。
結果、鳩ノ巣でダウンして、電車で引き上げましたが、その間に出会った自転車乗りは、ロード180人位、MTB3人位で、(トレーニングでなく)サイクリングを楽しんでいるという人は10人もいなかったと思います。
趣味的なサイクリングは絶滅したのかと感じました。今がサイクリングに最高の季節なので、同好の方がいっぱいいるだろうという印象があったのですが.......
212ツール・ド・名無しさん:02/10/28 10:31
>>211
ロード18人の間違えです。
213ツール・ド・名無しさん:02/10/28 10:40
>211
そのルートはサイクリストの少ないルートだとおもいます。
傾斜がなくて車が多いというあまり楽しめない道ですから。
五日市側からのほうが傾斜はありますが楽しいです。こちらは
休日となるとまさにぞろぞろ走ってます。でもトレーニングモードかな
>>211趣味的なサイクリングが絶滅ってのは当たってないよ。
そのルートは「移動の為にしかたなく走る道」と思うのが普通なんじゃないの?
まずは大きな街道を避ける方法を探りましょ。

215121:02/10/28 12:45
>>211
私も趣味的サイクリング派です。
このルートだったら、羽村の堰までは多摩川CRで行くとしても、その後が問題ですね。
私だったら、澤ノ井のところで誘惑に負けてしまうでしょう。
でも211さん。奥多摩周遊道路には行けなくてよかったかも。
あそこは ブルブル・・・

216ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:52
昨日は武蔵五日市から桧原街道経由で田和−鶴峠−奥多摩湖−奥多摩周遊と
走ってきました。田和に抜ける県道、舗装工事中で、ロードの方は
気をつけたほうがよいと思います。
しかし鶴は何遍逝ってもキツイ...。
217ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:56
檜原街道経由ってことは甲武トンネル抜けて逝ったの?
田和は南側に抜け道あるよ。抜け道の方が勾配は楽。
218ツール・ド・名無しさん:02/10/28 13:00
>>211折角の鳩ノ巣ダウンなら「はとみ」だったかな、蕎麦喰ってお帰り!
219ツール・ド・名無しさん:02/10/28 13:02
趣味的なサイクリングだったら、軍畑までは名栗経由、奥多摩駅からは
「むかし道」で逝きなはれ。
220ツール・ド・名無しさん:02/10/28 13:06
>>210笹子峠の修復工事は終ったの?土曜でも通れる?
221ツール・ド・名無しさん:02/10/28 13:56
>>217
そのとおりっす。
抜け道あったんですね...。
でも練習なので抜け道知ってても使わなかったかも。
でも今後の参考にどの辺から入ればいいか教えてもらえると嬉しいです。
222ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:16
この時期に山岳練とは沖縄でも狙っているの?

田和の抜け道ですが、東=>西に進む場合、
田和の登りの手前、左手に集落のある所で
左折です。確か民宿だかキャンプ場だかの
看板が立ってたような気がするのですが
チョト自信なし。
223ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:29
>>222
ビンゴ。
但し狙ってるのは完走で、しかも200kmじゃないですが(藁

抜け道情報ありがとうございます。
来週はそこまで距離を乗らない予定なので、
冬場にMTBで脚ほぐしに行く時にでもチェックしてみます。
224211:02/10/28 15:13
>>216
筋肉痛をさすりつつ、次こそはミニサイクルtで奥多摩周遊をと考えています。
気になりますので「あそこは ブルブル・・・」の続きをぜひ。

>>218
次はぜひよります。
甘辛いつゆのざるそばや天ざるが好きですが、その注文でもいいですか?
お勧めがありましたらぜひ。
225211:02/10/28 15:14
>>219
そうします。
226121:02/10/29 12:25
>>211
奥多摩周遊道路は山の上に2つの駐車場があって、
その間をバイクが群れなして行ったり来たりしてます。
カーブなんか、ほとんど水平になって突っ込んでくるからとてもコワーイヨ
峠からの見晴らしはいいんだけどネエ・・・
奥多摩から秋川側へ抜けるのだったら、鋸山林道→神戸岩のほうがイイヨ


227>211:02/10/29 15:25
バイクも多いけど鳩の巣あたりで筋肉痛となるとおそらく周遊は登れないかも。
奥多摩湖からはじめのうちはゆるいけど途中からは結構傾斜あります。
五日市側からくるよりはゆるいですが。でもがんばってください。俺は
今年の7月に奥多摩湖側から初めて登って(MTB)自分の登坂力のなさに
怒り心頭、ぜったいロードで軽々登れるようになってやる!!と復讐を近い、
2か月で10キロ減量して、距離も2500キロほど乗ったところ
先日五日市側からなんとか一気登りできました。27T使いましたが(w
今度は25Tまでで逝きます。で、来年の乗鞍でレースデビューの予定。
228ツール・ド・名無しさん:02/10/29 15:29
週末みんながんばれアゲ
TTスレじゃないけど、ロードで行く人のために奥多摩周遊の漏れの標準的な
(ベストでもないけどワーストでもない、このタイム切れてれば個人的には好調)

タイム書いておきます。乗鞍のタイムは内緒だけど70分切った事がなくて
80分以上かかった事もない程度。

A:武蔵五日市→檜原村役場の橘橋T字路:19分
B:橘橋→上川乗三叉路:18分
C:上川乗→料金所(五日市側):28分
D:料金所→都民の森駐車場:12分
A-D休憩なしの一気走り:80分

E:奥多摩湖の橋→風張駐車場:50分

B-C、B-D、Eなんかをバロメーターにしているヤシは結構多いらしいでつ。

ろーど専用スレではないのでスレチガイかもと思いつつsage。
230227:02/10/29 16:53
>229さん
私A~Dで90分だったんですが、乗鞍で1時間40分きれますか?
一概には言えないと思いますが、その位のタイムなら
100分は切れるんじゃないでしょうか。
来年夏のタイム次第で80-90分前後を目標にするのが現実的かも。
ここの人はみんなすごいね、無茶してるし(w
ロード初心者、明日三峰口まで輪行。峠越えは…できるかな?
一人で輪行するとすごくさびしい気分になる。
山梨側から柳沢のぼってきました。峠の茶屋まで約20kmですた。一時間半位でした。
途中大菩薩峠との岐路に気温表示があったのですが、お昼だと言うのに10度。
ウワサほどにはきつくないなぁ、と思いながらアウターでのぼっていたのですが、
途中旧道になるあたりから勾配が激変。結構しんどかったです。曇っていて富士山は
見えませんでした。

ところで、このペースは早い?おそい?普通?
>>233
一時間半なら結構いいペースだと思う。
大菩薩峠入り口までが結構な激坂なので、そのあとしばらく続く
新道には拍子抜けするよね。で、そのあとの旧道が激坂なのは
同意。部分的にだけど20%位はある坂には萎えるよナァ。
235ななしさん@EMACS:02/10/31 20:28
>>233
紅葉はまだみれる?終わっちゃってる?
236ツール・ド・名無しさん:02/10/31 22:11
>222鶴峠の田和回避ルートの分岐点には、今年の9月に行った時は
自動販売機がありました。
ところで南西側の抜け道って舗装されてますか?
9月の時点では、抜け道自体は知ってたんだけど、
路面状況がわからなかったのでとりあえず県道を通ったんですが。
237222:02/11/01 10:30
>>236全面舗装だよ。あまり綺麗なアスファルトじゃないけどね。
枯れ枝が落ちていたり、小石が転がっていたりする程度。
大きな穴ぼこが開いてる訳じゃないので大丈夫だよ。
きっとこっちが旧道なんだろうな、というイメージ。
例えていうなら「奥多摩むかし道」の舗装部分、あの感じ。
238ツール・ド・名無しさん:02/11/01 16:10
この連休は中津川渓谷に行こうかと思ってますが、
紅葉はどうですか? まだ早いかな?

八丁峠までのぼれば紅葉しているだろうけど、
今回は家内も一緒なので無理だろうなあ…。
239ツール・ド・名無しさん:02/11/03 19:32
今日ヤビツに行ってきました。本厚木から裏を登って秦野まで。
結構つかれた。もしかして表から登っちゃったほうがかえって楽かな。
頂上が3時半。途中で膝が痛くなりだしていやになった。寒かったからかな。
下りは寒かった。分厚いセーターとか着込んだけど凍えた。
そういえばロードの人がタンパンに薄いウエアで猛スピードで
降りてったけど、どういう皮膚感覚してるんだろう・・・。
紅葉は今が盛りかな。でも、杉が多いから
「全山綾錦」という感じでは無かったです。
あと、車が異様に多かった・・・。
240ツール・ド・名無しさん:02/11/03 19:50
ダムが出来る前は、宮が瀬の集落はほんと山奥っ感じで
良かったなあ。
今はDQNがドリフトしてたりするね。
あー悲しい。
241121:02/11/03 23:48
藤野→旧甲州→猿橋→朝日小沢→雛鶴峠(新雛鶴トンネル)→上野原
というコースで行ってきました。
猿橋朝日小沢線は全面舗装で路面状況も良好でした。
杉木立の中をヘアピンを繰り返し高度を上げて行きます。
ここの峠は鈴懸峠というらしいです。
車もほとんど通らず、峠からちょっと降りたところに富士山の絶景ポイントもあり、
なかなか良かったです。
旧雛鶴トンネルは「通り抜け不可」という標識がありましたが入り口まで行ってみました。
本当に人も通れないような鉄柵がしてありました。
242ツール・ド・名無しさん:02/11/04 09:12
>>241
レポートサンクス子。んで、所用時間はどんなモンだったっすか?
あと、猿橋→朝日小沢→雛鶴峠間で補給物資購入ポイント(要するにコンビニ)は
ありますか?
243ツール・ド・名無しさん:02/11/04 09:44
>240 そうですな。なんかダムができると、
妙に開けてしまうし、山肌がコンクリで固められちゃったり等、
山間の風情を求めていく側にしてみれば残念ですな。
最近になって出来たダムも多いし。
ま、地元の方の見方はまた違うんでしょうが。
でも、昔の宮が瀬、見たかったなぁ・・・。
うちにあるチョッと昔の地図ではまだダムが無い・・・。
244ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:22
…しかし紅葉の季節、観光客の自動車の排気ガスが本当にひどい!
昨日、中津峡に行ったら、のどを痛めてしまいました。
自動車の渋滞にも巻き込まれるし、最悪でした。
レスプロのマスクでも持っていけば良かった…。

それから、帰りに国道140号線で、
タンデムに乗っているカップルを発見。
タンデムが実際に公道を走っているのは初めて見ました。
あれって日本の公道を走っていいんだっけ?
245ツール・ド・名無しさん:02/11/04 19:59
>244 うっ、俺の母親、今日、中津川渓谷に行くって、朝五時過ぎに出て行った。
観光バスだそうだ。
すまん。代わって謝る。
246ぼよん:02/11/04 20:21
アスファルトの上、風にまかれ、
乾いた音を立ててる枯葉。タイヤが踏んでも頼りない感触。

奥多摩からむかし道、民家の軒をかすめて奥多摩湖、
はぁはぁ登って丹波山から小菅、
ちゃーちゃん饅頭はまだ売ってない時間でした。

鶴にしようか、松姫にしようか。
えいやっとハンドル切って上野原方面、鶴峠。
長くないけど屏風のような坂を登って1000m。

バス停があるだけのシンプルな峠。
ゆるやかな下りは山の小さな集落を抜けてく。ときどきは細い道。
野良仕事帰りのばーさんと目が合えばあいさつ。

和田峠分岐を曲がらず下らず、左折して登って甲武トンネル。
五日市まで下って昼ごはん。

相席になったおねえさん、
一人で電車乗って、晩秋の奥多摩を楽しみに来たとのこと。
サドルとお尻の痛さなどについてふたりで語り合う。
食後にはアイスクリーム、おれはお茶。
おねえさん、抹茶アイスをスプンですくって、ゆっくり口に運ぶ指先。

じゃあ、またどこかでって別れて秋川街道を青梅まで、そこから輪行。
キヨスクでワンカップ、文庫本眺めてうとうとしてるともう新宿。
>>244

タンデムは二人乗りになっちゃうからねぇえ...。
知っている限り、長野以外はダメ
248244:02/11/04 22:04
>>247
やっぱりそうなのか…。
ちなみにそのタンデム、外人男+日本人女子のカップルでした。

でも、どうして長野だけOKなのかな?
249ツール・ド・名無しさん:02/11/04 22:35
>>248
田中康夫がエロジジイだから。ちがう?
250121:02/11/05 02:51
>>242
所要時間ってことだが、MTBちんたら走りなもんで、
時間は意識してないし、参考にもならんと思う。ゴメン。
猿橋→朝日小沢→雛鶴峠間でコンビニは無し。
雛鶴峠への道に出てからいわゆる田舎のよろずやと飲料自販機有り。
朝日小沢への道は、甲州を下ってきた場合、
「日本三奇矯」の案内版が立てっているちょい先を左折。
コンビニはこの分岐と猿橋駅間の甲州沿いにある。
富士山は峠の下り右90度方向に見えるからかっ飛ばしてると見過ごしちゃうよん。


251121:02/11/05 03:09
「奇矯」→「奇橋」の誤り。(わざとじゃないっす)
大月市民のみなさん失礼しました。
252ねこひこ:02/11/05 19:43
昨日和田峠へ八王子側からロードで登った。
いやーきついきつい、回転数は落ち心拍数は上がる。
かなり押してしまった。ギアは前52の38後12-25。
白いMTBの人に抜かれたが倍ぐらいの回転数、
登りながらも自転車屋へ行くことばかり考える。
前トリプルにするか後ろスプロケ交換か、
ペダルはシマノの959にすべきか。
皆さんどのくらいのギア比で登ってますか。
藤野へ向けての下り、押してる人も何人かいて
自分だけがヘボでもないと一安心。
253ツール・ド・名無しさん:02/11/05 19:51
>>252
漏れは38-25ですが、ケイデンスは60RPM切ってしまいますね。
大半は38-21で何とかなってます。
254ねこひこ:02/11/05 21:43
>>253
大半38-21ですか。
50KG台だったころは乗鞍も南アルプスも
行ったけどギアの枚数なんか考えた事も
なかった、減量!!
255ツール・ド・名無しさん:02/11/05 23:53
>>252
漏れもその日に和田峠いきました
30-25でも押したり休んだりのへたれっぷり
皆さんすごいですね

それはそうと昼過ぎに行ったらあちこちで車がつかえてて
何度も足止め食らって休憩がてら交通整理までしてたんですが
朝から行ってればそんなことしなくてすむんでしょうか・・・
256ねこひこ:02/11/06 01:30
>>255
そんな状況だったらこれ幸いと渋滞待ちか交通整理かする。
高尾を出たのが11時前ぐらいで峠は昼ごろぐらいと思いますが
かなりのへたれでも自転車には1台しか抜かれなかった、
1台も抜いてないですけどね。かなり押した。車は奥多摩湖
周辺よりはるかに少なかった、道幅考慮しても。
257へだま:02/11/06 16:34
11/2 に和田峠に妻を連れて行きました。
「絶対押すダロ」とか馬鹿にしたら、
異常な負けん気出して、38-27 で押さずに登り切ってました。
258ねこひこ:02/11/06 19:30
>>257
うちのも体育会系だから「クロス乗ってみないか」とか
誘ってるんですが、いまだ色よい返事なし。テレビの
ジロやツール、ヴェルタや世界選手権は見るんですがね。
>>258

チャリ屋につれていって、気に入ったのを買ってしまう...というのは?(w
260ツール・ド・名無しさん:02/11/07 11:54
和田峠が混んでる時は醍醐峠を経由するよろし。
261へだま:02/11/07 17:28
そろそろ峠も凍って走れなくなるのかな。
262ツール・ド・名無しさん :02/11/07 17:54
>>261
逆に冬もロードで走れそうな峠ってあります?
和田とか大垂水とか都内近郊なら大丈夫なのかな?
奥武蔵秩父方面はダメっぽいけど。
263へだま:02/11/07 18:00
和田は神奈川側が積雪ってケースが多いっす。
あと、よく路面が濡れてるけど、それが冬は凍ってるし、
塩カル撒いてて鉄の部品が厳しい。
大垂水はいつも走れるが、あそこはちょっとなー。

箱根はいいっすよ。1月中ならだいたい間違いないっす。
2月になると雪が多くなります。
264ツール・ド・名無しさん:02/11/07 18:01
房総だな
265へだま:02/11/07 18:04
ワシは、冬は自転車はあんまり乗らず、
冬のスポーツをすることにしてるよ。
266ツール・ド・名無しさん:02/11/07 18:06
和田峠は去年、藤野側に強烈なアイスバーンが何箇所かできてたね。
八王子側は大丈夫じゃないかな。
267ツール・ド・名無しさん:02/11/07 18:07
八王子側もバス停を過ぎるとヤバかったぞ
268へだま:02/11/07 18:21
そうそう。ところどころ凍ってる > 267
269ツール・ド・名無しさん:02/11/07 18:34
>>265
漏れもそうだけど、たまに走るのが平地ばっかりだとなあ。
大人しくMTB乗ってた方がいいかも。
270ねこひこ:02/11/07 19:51
>>259
なるしまへ行こうかとなんどか誘ったけどだめ
271ツール・ド・名無しさん:02/11/09 22:33
和田峠って行ったことなくて、ここよんで
どんな凄い激坂かと思ったら、走ってみたら普通の峠でした。
長さもないし、大垂水に毛が生えたぐらいっすね。ちょっと拍子抜け。
272ツール・ド・名無しさん:02/11/10 00:18
剛脚自慢? 
273ツール・ド・名無しさん:02/11/10 12:56
あの〜明日こんなコースで走りたいなぁ〜って思ってるんですがまだ峠とかは平気ですよね?
自宅→小川町→定峰→皆野→寄居→小川町→自宅って感じで予定してます。
274ツール・ド・名無しさん:02/11/10 19:20
本日多摩周回路初挑戦!
地獄をみた!五日市経由。
料金所から都民の森で一回ギブアップしそうになり、
そのあと浅間何とかまでもさらに生き地獄!
だがそのあとは下りのクルージングだった(スキーみたいだな。)
ただめちゃくちゃ寒かった。

かえりにもえぎの湯に入ってかえろうとしたら、60分待ち!だとさ。
結局、青梅街道、奥多摩街道を走って拝島までいってしまった。
結局 総距離は80kmくらいかな?だれかおしえて
275まろ ◆2AMARO/u4w :02/11/10 21:26
今日は奥武蔵グリーンロードに行って来ました。

武蔵横手駅->北向地蔵->顔振峠->高山不動尊->刈場坂峠->大野峠
->県民の森->西武秩父駅って感じでした。
天気が良かったのでむちゃくちゃ気持ちよかった! 関八州見晴台にも
登ったし。ただ、県民の森からの一気の下りでは凍えてしまいました。
横瀬町の武甲温泉につかってようやく生き返りました。(芋洗い状態だっ
たけど)
>273
全然オッケー
277ツール・ド・名無しさん:02/11/11 10:08
和田峠って行ったことなくて、ここよんで
どんな凄い激坂かと思ったら、走ってみたら
最後のバス停から1.5km くらいのところで脚が売り切れてしまって
引き返した折れは ヘタレ 決定でしょうか

39x23T だったんだけど、保険もつけて 28T にした方がいいかな… ますますヘタレだけど
278ツール・ド・名無しさん:02/11/11 10:13
>>277そこまで逝ったなら押してあがれば良かったのに。
坂はキツイけど距離はそんなにないから。
和田が無理なら近くの入山峠あたりから挑戦してみれば?
279ツール・ド・名無しさん:02/11/11 10:32
>>274もえぎの湯は混みすぎだね。
さほど遠くない場所に風呂だけ入れてくれる温泉旅館があるよ。
その旅館も積極的に宣伝して入浴客を集めてはいないので
あえて具体的には書きません。興味あるなら電話をかけて
探してみて。
280277:02/11/11 10:36
売り切れた時点でもう午後3時近かったので、日没までに帰れなくなると思って泣く泣く引き返しますた。
なんとか峠が凍結するようになる前に、乗車したままで登り切りたいでし。
281へだま:02/11/11 15:56
いつもの
大垂水 → 栃谷林道 → 和田峠
というコースを走った。

栃谷林道の下りで、猿がものすげぇたくさんいた。
猿、鹿、イノシシはよくみるが、あんなにたくさん居るのは初めてだ。
どこまで行っても猿が道端にいた。
282ツール・ド・名無しさん:02/11/11 18:15
>>275
このコース、私も好きです。
紅葉はいかがでした?
来週か、再来週にでも逆のコースで行こうかと思っています。
283273:02/11/11 18:52
>>276
ありがとうございます。
で、早速行ってきました。
定峰峠にあんな銅像が立ってるんですね。
前に正丸登ったときは時速10q切ったけど、今回はなんとか10q切らずにすんだ。
284277:02/11/11 20:00
我慢できずに 12-27T 買ってきちゃったよ ウヒヒヒヒ
これで今週末またチャレンジだー

けどその前に掃除せな。20号の排ガスでそこらじゅうドロドロ
285へだま:02/11/11 20:22
和田峠も全部激坂ってわけじゃないっす。
完走、タイムアタックに共通な攻略のコツは、
傾斜のヒドイところで頑張り過ぎないことかな。
286ねこひこ ◆sql4ixn4VA :02/11/11 21:49
>>277
あすは久しぶりに営業するなるしまへ行って
アルテのスプロケ12-27T買うかな。
287ツール・ド・名無しさん:02/11/11 21:57
アルテは、14-25が、一番ロー側が大きいんじゃなかったかしら。
12-27って、アルテにもあるの?
288ツール・ド・名無しさん:02/11/11 21:59
俺は持ってるよ。
タキザワカタログ(BSアンカーのブースにもあった!)
6500F 4290円
7700F 9300円
それより
TAゼファーライトはどうよ?
289ツール・ド・名無しさん:02/11/11 22:01
ある
島野のHPみれ
290ツール・ド・名無しさん:02/11/11 22:04
>>286
あんましワイドにすると普段つらいよー。
それとも峠用ホイルセットつくるの?
291まろ ◆2AMARO/u4w :02/11/11 22:19
>>282
ブナ峠あたりから北側の紅葉が印象に残っています。
県民の森駐車場に見事な紅葉が一本あって、真っ黄色になってました。
292ねこひこ ◆sql4ixn4VA :02/11/11 23:33
>>290
スプロケの付け替えは5分あったらできる。
SM用のチェーン鞭みたいなのともうひとつ
特殊工具があればよし。完組みホイールもう1組
買って使い分ければ更に幅が広がる。
293ツール・ド・名無しさん:02/11/11 23:59
鉄とチタンの50gの差が9,000円だす。
といいつつ、どうせなら良い部品を付けることで気持ちが軽くなる。
DURA-ACE 12-27T付けてもアルテより速くなるはずもなく。
金満おやじの嵯峨にけり。
294ねこひこ ◆sql4ixn4VA :02/11/12 00:04
DURA-ACEは27Tになると
一挙に3000円ぐらい高くなるのを
なんとかしてほしい。
295277:02/11/12 11:08
>>292
>SM用のチェーン鞭みたいなのともうひとつ
>特殊工具があればよし。

折れもそう思ってて昨日の夜とっかえようとしたら、ホイール外してからモンキーもいる事を思い出した。
たまたま余所で使ってて手もとの工具箱に残ってなかったので、その時点で交換作業はストップ。
つくづくヘタレな折れ…
296ねこひこ:02/11/12 21:08
昼休みなるしまへ行ってアルテのスプロケ
12-27Tその他買ってきた。次はいつ峠だろう。
297277:02/11/14 21:00
12-27T 装着終了 ウマー、と思ったら、アウターローにするとディレーラーがパツパツだぁ。
あしたチェーン買ってこなきゃ。スプロケがアルテになった事だし、せっかくだからデュラにしちゃおかな。
メインコンポは 105 だから、これで期せずして 3グレード使用か。
298ツール・ド・名無しさん:02/11/15 01:45
神奈川の東部で練習に使える5km程度の上り坂ってありますか?
朝比奈って行ったことないんですがどうなんでしょうか
299ねこひこ ◆NYANKOgwHg :02/11/15 22:09
新宿のビルの54階にあるレストランで食事しながら
川崎横浜横須賀鎌倉方面を見ると、鎌倉より手前には
せいぜい100mかそこらの山しか見えないし、鎌倉
あたりの山も横浜のランドマークタワーよりはるかに
低いからせいぜい200m程度。5km程度の上り坂と
いうと10%とすれば500m、そんな山は神奈川の東部には
見当たりません。
300ツール・ド・名無しさん:02/11/15 23:14
>299 
そうすか、どうも。
検索しまくったところ朝比奈峠は120メートルも無いそうです。
鎌倉側からの平均勾配は2%くらいとか・・・
301ツール・ド・名無しさん:02/11/15 23:54
ヤビツまで逝っちまいな。
302ねこひこ ◆NYANKOgwHg :02/11/16 00:58
>>300
この2月、伯母のお通夜や葬儀が朝比奈の方の横浜市立南部斎場と
いうところであったが、斎場への入り口からかなりの上り坂が
あったような気がする。これがつとに有名な朝比奈切り通しまで
続いているだろうか。
303ツール・ド・名無しさん:02/11/16 14:57
>300 三浦半島の大楠山はたしか200mは越えていたし、一部激坂もあったな。
でも、舗装が無くなるところもあったような。
逗子駅から行って登ってくると海&山が両方楽しめて気持ちいいよ。
降りた後、秋谷海岸でビールでも飲みながら夕日を眺める、とか。
あの辺はひっそりしていて本当にいいところだ。
あんまり練習にはならないかもしれんが。
304ツール・ド・名無しさん:02/11/17 17:33
今日は笹子峠旧道に行ってきた。勝沼葡萄郷まで輪行してそこからR20。
笹子峠入り口付近で「とうれませんよー」と工事中のオッサンに
言われたが「峠までは行けるんでしょ?」と訊ねたら「大丈夫」と
いわれたのでそのまま上った。麓では晴れていていい天気だったのだけれど、
5km程上ったらそこから峠まで霧雨。むちゃ寒かった。

通行止めになっているのは峠の笹子隧道だけ。フェンスの隙間から越えていった。
峠からの下りは気絶するほどの寒さ。ウインドブレーカーは持っていったが、
シューズカバーも必要だった。

峠自体は6〜7キロぐらい?10〜15%程度なので大したことはない。
路面状況はかなり良い。目立つ落石もなく、結構安心して走れる。
勝沼葡萄郷からでも18km位かな。峠入り口までは5〜8%位の上り。
これなら笹子トンネル通らない方がいいな、と思った。
305ぼよん:02/11/17 18:50
朝から山に電話して確認すると雨。
んじゃあ、ってんで予定を変更して近場で軽く。

同じ電車に、サンツアーのコンパクトな輪行袋。ネームが入ってる。
ああ、浜松町のシクロサロンの店主のかただ。
駅に着くといそいそとフォークから組み立ててらっしゃる。

何度か店によらせていただいたことがある。
東京オリンピックのとき、ヨーロッパの選手が持ち込んだチネリを
前田や島野の技術者、ビルダーたちが研究したって話を聞かせていただいた。
こっちのことは覚えてないだろうけど、おはよーございますとあいさつする。
自転車を組む手を休めて、会釈をくださる。使い込まれたランドナー。

クロモリロードで踏み出して小一時間、急な登りをはあふう走って滝のとこで道が切れる。
そこから、よいしょっと担いで、御岳山の930メータ。
尾根づたいに日の出・三室山と山道を担ぎ半分で。

日の出を過ぎるとハイカーも少なく、しんとした山の空気。
ゆっくりペダルを回して、朝からの雨を含んだ枯葉をしみしみと踏んでいく。
木の根に乗ったタイヤが細かくすべる。
27丁までのスプロケは、有効に働いてる。

ふもとに戻って、小学校の水道を借りてフレーム・タイヤの泥を落とす。
むこうの体育館から出てきた教員にお借りしてますーって声をかけた。
駅への道すがら、クラブ活動の帰りだろう、集団下校する10人ばかりの女の子たち。
みんなで唄いながら歩いている。若い、張りのある声。

路面凍結はまだのようです。紅葉は盛り。
306ツール・ド・名無しさん:02/11/18 13:37
>>304笹子は庄屋跡やら茶屋跡やら大杉やら意味不明の踏切やら面白いものが
沢山あって楽しいね。帰りは笹子輪行かい?漏れは自転車畳む前に笹一酒蔵に
酔るのが好き。

>>305普通そのコースはMTBぢゃ?酔狂なオサーンだのぉ。
307ツール・ド・名無しさん:02/11/18 15:18
           頂上ではフロントリフトアップしる!
             
                _, ._       __
             ( ゚ Д゚)    /  ̄ ヾ    ∧_∧  .'  , ..
         -=≡ /   二ニつ‐|‐―*    |l (((     ).∴ ' 
              |   /   /  \_ _ ノ /⌒    ) ・,‘ 
           -=≡ |   ヽ、__/__     ̄  /     / .   ’
         -=≡  ( (_     `ヽ、    |   /
                ̄\ ̄ ̄/`ヽ ヽ/`) /   /
                 /  / \ \.ノ /  / |
           -=≡ |   *   |      |  |  |
                \__/     |  |  |
                  ̄      (_,,)_,)
308ぼよん:02/11/18 22:33
うん、山用自転車ほしいんだけどねー。
MTBとかのほうが乗車区間ふえて楽しーんだろうけど。

いろいろ迷っちゃって、買えないんだわ。
検討が堂々めぐりしてんの。ゆれる年ごろだしー。
フロントリフトアップもできないしー。
309ツール・ド・名無しさん:02/11/19 12:09
>>307
股下長いウラヤマスィ
310ツール・ド・名無しさん:02/11/19 22:06
>>308
シクロクロスがぴったりじゃない?担いでるし。

いや、俺が一台欲しいんだけどさ・・・
311ぼよん:02/11/19 22:44
あーシクロクロスもいいですねえ。ひょいっと軽く担いで、こんぴら尾根。

パスハンター、MTB、シクロクロスで、各車種各グレードなに買うか悩んでるんだわ。
パスハン・シクロクロスだと既存部品がほぼ使えて安くつく。でもロードあるしー、
クロカンのMTBだともっと山に強い。乗ったことないから乗りたい。でも高くつくしー、

とかね。きょうはアンカークロモリMTBのフレーム買いにぐらぐら。
きのうは、パスハンのオーダースペックを真剣に考えた。
先週は、シクロクロスの安い吊るし見つけて衝動買いするとこだった。
とかねー。一緒に悩みましょーよ。>310
312ツール・ド・名無しさん:02/11/20 09:11
購入相談スレで相談しり。
313へだま:02/11/20 15:50
路面凍結も困るが、塩化カルシュームもかなり辛い。
314ツール・ド・名無しさん:02/11/20 15:58
塩カルかぁ。名栗の東峠が最悪だった。
315ツール・ド・名無しさん:02/11/22 17:42
今週末逝けるかなぁ
316ツール・ド・名無しさん:02/11/22 22:05
昨日の天気予報を見て、「週末はだめぽ」と思い
紅葉ラストチャンス?と思い会社休んで逝ってきますた
奥多摩は街道沿いから標高700mぐらいまで、カエデなど
オレンジ・赤系の紅葉がいい感じです

夕方の天気予報を見たら、週末も天気は持ちそうですな
317飯尾副主将 ◆capEOsDEt2 :02/11/22 22:10
>316
うん!紅葉ラストチャンスだよねえ。
天気もちそう。
行かなきゃなあ。
318ツール・ド・名無しさん:02/11/24 11:36
さすがに寒いですな。みなさん、どのような格好でお出かけですか。
私は今月初頭にヤビツの下りで凍えてから、もうどこにも行ってません。
319ツール・ド・名無しさん:02/11/24 11:44
私は、非競技者ですし、精神修養・耐寒訓練をする気もないので、オフシーズンです。
320ツール・ド・名無しさん:02/11/24 21:56
紅葉見るために今週休暇取るんだけど・・・車にしようかなぁ(弱気
321ツール・ド・名無しさん:02/11/26 23:33
いま鎌倉市内あたりは紅葉が見ごろかも。ま、峠はありませんが。
(切り通しならある!)
322ツール・ド・名無しさん:02/11/27 11:03
輪行でヤビツに行ってるみなさん、休日朝のオダQは車両のどの辺が一番空いてますか?
やっぱり先頭?
323ツール・ド・名無しさん:02/11/27 11:35
>322小田急はいつも相模大野から乗るけど、
あんまり気にしたことはないですな。
逆にいえばそんなに混んでないということかも。
324322:02/11/27 14:43
地下鉄で代々木上原から乗り継ぎなんですけど、
折れ的には オダQって 24時間365日混んでるイメージなんですよね。
どうなんだろ?
325ツール・ド・名無しさん:02/11/27 15:27
始発はそんなでもないんとちがうか。
326ツール・ド・名無しさん:02/11/27 15:47
>>324
長いこと経堂に住んでるけど、込むのは出社時間と
午後5時〜10時ぐらいでソ?昼間はガラガラ〜

込むのがいやなら、いったん代々木上原から新宿に行って
そこからのればいいんじゃねーの?
327へだま:02/11/27 16:21
塩化カルシュームはつらいが、塩からくもある。
>>324 326
代々木上原乗り継ぎって千代田線だろ。
そんなら30分に1本の多摩急行で(新?)百合ヶ丘乗換でどーだ?
余裕があれば、当然、先頭車両がベターだな。

329322:02/11/28 10:20
みなさんのカキコを見ると、あんまり過敏になる事もなさそうですね。
とりあえず先頭車両でマターリ行ってみます。ありがどございますた。
330ツール・ド・名無しさん:02/11/28 23:22
>329さん 冬のヤビツのご報告、楽しみにしておりまする。

こんどの土日、用事で福島県のいわきにいくんだけど、
えらい不便なところなので、
輪行車を持っていくことになりまして。
で、地図を見たらつい山の方に目が行ってしまい、
そしたら、いい山があるんですな。
700mぐらいの。どうも頂上から海が見えそうだし、
しかも降りれば即温泉。ああ、どうしてくれよう。
用事をぶっちぎって、ツーリングにしてしまいそうなのが怖い・・・。
331ツール・ド・名無しさん:02/11/29 16:06
冬でも奥多摩周遊道路は走れるのでしょうか?
路面が凍結してたり、塩化カルシュームがバラ撒かれてたりして
ツーリングには不向きなのでしょうか?
今週末行こうか悩んでまつ
332ツール・ド・名無しさん:02/11/29 17:17
>>330
湯の岳ですか??

そうだとしたら、1年前に登った時には、中腹にあるドライブイン風の食堂前に、
放し飼いの犬が居たので注意です。特に下り坂。

今でも居るのか、あの犬・・。
333ツール・ド・名無しさん:02/12/03 19:32
>>331
周遊なんて行くのは素人だな。
男はだまって R20→大峠→松姫峠→今川峠→のめこいの湯だ!

遅レス、スマソ
334ツール・ド・名無しさん:02/12/03 20:47
>>333
地図を見ただけでおなかいっぱいになりますた。
ごちそうさまー。
335ツール・ド・名無しさん:02/12/04 00:03
>>333
生きて帰れますか?
336ツール・ド・名無しさん:02/12/04 09:21
>>333
大峠以北は通れるようになったんすか?
337ツール・ド・名無しさん:02/12/04 09:38
>>333R20という所が精進不足ダゾ。
それから大峠は峠の北側が通行不能なり。
338333:02/12/04 12:31
大峠、今の時期はネタだぞ、素人は凍死するぞ。
松姫は可能。

R20と書いたのは、アプローチは好きなようにしてね、ってことだす。
周回コースにしたかったら、今川峠の代わりに鶴峠で、
起点を長作か平野田休養村にする。
甲州街道は旧道を利用。
北側は最近行ってないので不明。
夏場に早く出てチャレンジしてくれ。
二人以上で行ったほうが自転車が壊れたとき遭難しにくい。
大峠は絶品だ。
500円札の富士山もみえる。
以前は毎週行っていたのだが、、病気してから行ってない。
北側下りはハードなのでタイヤとホイールは丈夫なもので(23C推奨)、
ブレーキゴムは予備を、ボトルや付属品は取り付けがヘボイと飛んでいくぞ。
夏でも簡単な防寒対策と雨具はあったほうがいい。あと、ちり紙と食い物もだな。
排水溝のグレーチング板が裏返っているところでホイールを折らないように。
穴がよけられなくてもFブレーキは禁物だぞ。
来年はまた行くぞ!
339ツール・ド・名無しさん:02/12/05 03:03
過去ログみたら、大峠は今年は発破作業中だったみたいだな。
来年も無理かなあ。
北側も舗装されてしまうのだろうか。
つまらん。
340ツール・ド・名無しさん:02/12/05 09:53
大峠の北側って工事用の道が分岐してて、その先に立派なトンネル作ってるよね。
あれっていったい何を作っているの?
341オンセTTチェソリング:02/12/05 12:28
>へだま
おひさー。あの時、風張でバトルした奴ッス。
14日、一緒に走らん?
342へだま:02/12/05 13:10
逝かねえよヴァカ氏ねよカス
343:02/12/05 13:22
いやなヤシ
344ツール・ド・名無しさん:02/12/05 13:30
つーか誤爆ヴァカと騙りだろ
345ツール・ド・名無しさん:02/12/05 14:35
>>340
水力発電所ではないのかな?
346340:02/12/05 14:44
ありがと。水力発電所ということは、きっと松姫峠大月側で
建設中のダムと組み合わせて巨大コンデンサーを作ろうって
計画なのでしょうね。なんちゅうか土建天国山梨県ですなぁ。
347c:02/12/05 14:50
348ぼよん:02/12/11 20:20
先週いけなかったしなー。
週末までにMTB出来てるといいんだが・・・。
あ、310さん、MTBにしてみましたー。
冬用sage保守かけます
350ぼよん:02/12/15 18:07
五日市から入山峠、醍醐林道を和田峠。
盆堀林道、入山峠頂上付近は登りは雪道、下りはほぼ乗れず。
醍醐林道は里村を過ぎると雪、ところどころは数十メートルずつ乗れるがほぼ乗れず。
和田峠は凍結注意、ロードで行きましたが全行程中、五回ほど転倒。

もう、生活道になってる幹線以外は覚悟が必要な季節ですねー。
鶴峠、柳沢峠とかなら大丈夫かなー。
351ぼよん:02/12/15 19:20
なぜ下げる?>俺
352ななしさん@EMACS21:02/12/15 20:56
>>350
> 鶴峠、柳沢峠とかなら大丈夫かなー。

こないだの雪がまだかなり残ってます。ロードの細いタイヤでは
かなり厳しいっす。あと、塩カルも。
353  :02/12/17 12:28
この前の日曜日、横瀬から大野峠〜刈場坂峠あたりに行ってきました。
県民の森あたりからアイスバーン続出。
やっと、大野峠に着き刈場坂峠までは、比較的、乗りやすかったですが…
そっからさきは、アイスバーンだらけで地獄でした。結局、
正丸峠までそこから降りることにしました。残雪の嵐でした…疲れた。
354ツール・ド・名無しさん:02/12/17 13:28
標高のあるとこみんなダメみたいっすねー。
>>353が書いてくれた横瀬〜県民の森手前の壊れた東屋のピストンくらいしか
走れるコース残ってないのかな。寂しいねぇ。MTB遊びでもやろうかしらん。
355  :02/12/17 13:43
>>354
日陰と日なたの影響のために
アイスバーンと舗装道などが交互に出てくるので
精神的に疲れてしまいますね。
特に下りは、押し歩きでも、転びそうに何度もなりました。
虚 空 蔵 峠から正丸まででさえも、ひどい状態でした。
もう1回、雪でも降ったら、峠は、しばらく、やれなさそうです。
奥多摩や丹沢もだめでしょうねぇ。
走れそうな峠情報ありますでしょうか?
南の千葉の養老渓谷や林道なら走れるのは知っているのですが…
356ツール・ド・名無しさん:02/12/17 13:56
西伊豆の海岸線のアップダウンをマターリ走るなんてどう?
でもわざわざ行くのが面倒なのよねぇ、やっぱ。
トレーニングと割り切って尾根環近辺でハァハァしようかしらん。
車が多いで。マターリは無理だな。 < 西伊豆の海岸線
358ツール・ド・名無しさん:02/12/17 15:36
ヤビツ峠は、走れますですか?
秦野からの登りなら、凍結してなさそうですが…?
最近、走った方いたら教えてください。
359:02/12/19 13:14
多分走れるでしょう。
この前、雪の降った日の翌日血迷って裏から登ったのですが(ロードでね)、
平塚あたりでは解けていた雪が、峠の北側では10センチぐらいの積雪
となって残っていました。それでも、何とかなったから。途中押したとこもあったけどね。
おすすめは、北から登って秦野に抜けるルート。秦野側は、凍結の可能性も
少なくスリップの心配も少ないだろうから。
ちなみに、今日ヤビツに行く予定だったけど、天気予報によると午後から
雨とあったのでお休み。
360358:02/12/19 17:21
>>359
ありがとうございます・週末は、相模湖あたりからヤビツをやろうと思います。
やはり、冬は、南に位置する峠しかできなくなるのかもしれませんね。
奥深さは、北の峠の方がすごくあるので、好きなのですが、
いたしかたありませんね。
361ツール・ド・名無しさん:02/12/19 21:45
松さん、次号のサイスポは「冬こそ峠力!」でつか?
362松あらため「マツ」:02/12/21 00:51
>>361
すいません。
今あせって確認に走ったら、
サイスポの編集者で「松」さんがいらしたのですね。
私(359)は、その方とはまったくの別人、単なるサイクリストです。
本名に「松」がつくもので・・・
今度からは、「マツ」と名乗らせていただきます。お騒がせしました。

>>360
この時期、なんせ寒さが身にしみますよね。
それがつらくて、山奥には足が向かなくなってしまいます。
この時期の僕のお勧めは、足柄峠です。
アプローチがいいし、冬は空気が澄んでいて富士山が美しく見えます。
363360:02/12/21 18:59
>>362
ありがとうございます。足柄山に行こうと思ったら、
降雪&雨になりました。シクシク…。
本年度の登り納めは、もうできないのかなぁ…。
秩父、奥多摩、箱根付近までだめっぽですねぇ…。
364ツール・ド・名無しさん:02/12/21 20:01
足柄はイイ!
365ぼよん:02/12/22 14:23
>>352@EMACS21さん、身体(&自転車)治った?
状況報告ども。
明日早く起きれたら山のほう行って見ようっと。
366ツール・ド・名無しさん:02/12/26 17:13
路面凍結情報求む… age
367ツール・ド・名無しさん:02/12/27 12:24
今年もいよいよおわりでし
皆さんよいお年を age
368マツ:02/12/29 09:51
足柄峠に行ってきます。
これが多分、今年の走り納め。
369マツ:02/12/29 16:24
足柄峠は、神奈川側も静岡側も路面凍結なし。
ただし、早朝はもちろん要注意でしょう。
年末年始は、ハイカーやドライバーがやや多めのようです。
晴天時は、富士山がとにかくきれい。
登りきったら、足柄城址まで自転車を担いで階段を上がっていくことをおすすめします。
それでは、みなさんよいお年を。
370ぼよん:02/12/29 18:42
東京側からから柳沢峠、1000mくらいまではぜんぜん平気、
頂上近く、路面凍結部分あるけど、
わだちを走ればだいじょうぶ。それでも下りは飛ばせそうにもないです。
こっちからも富士山がくっきりでしたよー。
371ツール・ド・名無しさん:02/12/30 12:17
正丸峠の犬、元気かな。ミニチュアシュナウザーって言うんだっけ。
凍えてないだろうか。峠の食堂のおばちゃんが捨て犬だと言ってたような気が。
あれはかわいかった。まじで。
372ぼよん:03/01/01 21:43
正丸峠、ジンギスカン屋のおばちゃんのはなしでは、きょうは自転車の人は来てないって言ってた。

正丸駅側からもところにより雪、凍結、ロードではややつらいとおもう。
名栗側に抜けるほうは、なんつーか車も通ってなかった。MTBでゆっくりならいけるカンジでしたー。
刈場坂峠、奥武蔵グリーンラインはもう単なる雪道。

高山不動尊のわきの坂、初めて通ったけど、あれは登りたくないですねー。

吾野あたりにね、交通安全のノボリがたくさんたってて、
交通安全は家族の願いーとかいうのはイイんだけどさ、

    事故が起きれば家庭は破滅

ってのは怖かった。
373ななしさん@EMACS21:03/01/02 11:45
>>372
新年早々不吉ですな(W
今年は事故らないように気をつけようっと。

それにしても、また雪が降って塩山方面から柳沢はしばらく無理だなぁ。
374ツール・ド・名無しさん:03/01/02 23:12
峠な皆様 あけまして おめでとうございます。

刈場坂峠、奥武蔵グリーンラインは、年末より壊滅ですね。
足柄がやれそうなので、行きたいのですが。
年始は、珍走が、富士山の辺りを駆け巡りそうなので
もう少し、時期をずらそうと思っております。

箱根駅伝を見ていて、思ったのですが、あの道を自転車で
登った方のインプレないでしょうか?

本当に 天気だけはよいですねぇ
375ツール・ド・名無しさん:03/01/03 00:06
毎年思うんですが
急坂区間では駅伝選手と自転車ではどちらが速いのでしょうか
376ツール・ド・名無しさん:03/01/03 00:14
>>375
急坂区間休んでばっかだと駅伝選手のほうが速いが、箱根の坂をピストでノンストップで
18km/hから落とさずに登る女子選手も居るくらいだから登り手にもよる。
箱根峠は国府津側から登りで楽できる区間が2、3箇所あるけれどつづら折れの
コーナー/ヘアピンが数10メートル先に連続してある感じかな。
自分も数ヶ月前数回登っているが細かい事抜きだとひたすらのぼってるって感じ。
そんとき、雨の日下りも経験しますたが、かなり減速しないと危険っす。
>>377
インプレ ありがとうございます。
路肩も狭く、車が多そうなので、ちょっとつらそうにみえます。
ここも、時期ずらしていってみようかと思っています。
379マツ:03/01/07 17:05
足柄峠、神奈川側、静岡側ともに凍結&残雪あり。要注意。
ショップからの情報では、裏ヤビツも危険でおすすめ出来ないとか。
みなさん、くれぐれも無理をしないよう。
380ツール・ド・名無しさん:03/01/08 16:47
>>379
情報さんきゅーです。
足柄峠行こうとしていたので、激しくショックです。

伊豆か房総しかない…。
381ツール・ド・名無しさん:03/01/08 18:56
おととい、小田原から小涌谷までR1を登って、
浅間尾根を湯元まで下って来ました。
駅伝のときは雪があったけど、全然残ってなくて、
ダートも霜柱がすごかったけど、南側斜面だったみたいで
ポカポカして暖かったです。
382ツール・ド・名無しさん:03/01/08 21:42
5日にヤビツ行ったけど峠直前が全面凍ってたよ。15時くらいだったのに…。
383ツール・ド・名無しさん:03/01/10 16:52
この3連休、晴れそうなので、情報を提供します。
381さんのコースだと情報がかぶるので、違うところ走ってきます。
384ツール・ド・名無しさん:03/01/12 14:30
今日の道志道、サイクラー多かったよ。凍結はしてなかったけど残雪があちこちあるから
気をつけてね
385ツール・ド・名無しさん:03/01/12 16:35
土曜の昼にヤビツ行って来た。表は良かった。
だが、下りに使った裏は随所に残雪と路面凍結。

あと、1月14日から3月中旬ぐらいまで、通行止めになるとか
看板出てたよ。吉田橋から塩水橋とか書いてあったような気がする。
詳細は不明なので誰か知ってたら書き込んで下さい。
漏れはミラーバーン対処と寒いのとで必死だったから
まともに見る気力無かったので・・・

漏れは3月までは表だけにするつもり。

386385:03/01/12 16:54
国民宿舎丹沢ホームのHPからのコピペ。

><県道70号線通行規制のお知らせ>
>
>宮ヶ瀬・札掛間(塩水橋付近・工事のため)
>・1月8日 ―2月10日 昼夜全面通行止め
>・2月11日―3月31日 昼間全面通行止め(9:00−17:00)

この後1/8に下の変更情報を出しています

>交通規制の変更
>
>宮ケ瀬方面の通行止は14日からとなりました。
>今度の連休は通行可能です。


387山崎渉:03/01/14 02:17
(^^)
388ぼよん:03/01/14 14:13
奥多摩街道の塩山方面、丹波山村あたりまではほぼ快適。
きのうは、あたたかくって晴れてて、気持ちよい散歩でした。
日曜にお会いした大井がえりの、がまやGTの熱にあてられて、
すこしだけ練習って、坂道ダッシュしたりしてみた。が、すぐ、干垂。全行程100km弱。

羽根戸橋、羽根戸トンネルの先からシャーベット・凍結が路面に出現。
ロードの人は要注意。つか、無理。

丹波山村ね、あそこの門松、門松というか竹じゃなくて木の枝を斜めに切って、そこに顔が書いてある。
門のまえに一対の素朴な顔。いいもん見た。そんで、奥多摩駅前の食堂できのこうどん、と燗酒。
389ツール・ド・名無しさん:03/01/14 15:08
>>388(ぼよん)さん

R411(青梅街道)使って、柳沢峠へ行かれたのでしょうか?
じゃなくって、奥多摩から丹波山村あたりまで行ってみて
また、奥多摩へ戻ったと言うことですよね。

塩山側から登って、柳沢通って奥多摩へ行くのは、
今時、難しそうですから…
マターリと回答をお待ちします。

>>387 こんな静かな刷れにも、山崎渉が出た…
390ツール・ド・名無しさん:03/01/14 15:52
山崎渉ってだれ?
391名無しさん@Emacs21:03/01/14 16:22
>>389
塩山側からは無理ですねー。日陰になりますから。
昨日試しに途中までいってみましたが、大菩薩峠入口
の茶屋辺りから先、むちゃくちゃ凍ってますよ。
392ぼよん:03/01/14 21:24
389さん、
おっしゃるとおりですー。塩山側からじゃなく奥多摩側からの往還でした。
地元の@Emacs21さんがおっしゃるとおり、むつかしそーですね。

>>388、自己レスで間違いを訂正、
門松じゃなくて、門男っていうらしい。ヌルデの木で作る人形、小正月の行事。

http://www.fsifee.u-gakugei.ac.jp/eilnet/eilfood/images/taba3.gif
393ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:19
372 :ぼよん さんが書いてますが、
夏場でも正丸峠もロードではきついでしょうか?
あと、旧正丸峠とかいうのも聞いたことがあるんですが、
正丸峠とは違う道になるんでしょうか?
>>393
台風や大雨の後(最悪路面崩落が発生します)でなければロードでも問題有りません。
旧正丸峠は、登山道です。
こっちは、MTBとかシクロクロス、パスハンでないと行けないと思います。

395ツール・ド・名無しさん:03/01/19 18:42
秦野峠林道、秦野側から登ると凍結もなく快適だが、二つ目のピークから先は
ガキガキに凍結してます。傾斜も急だしちょっと危ないです。
早い時間に登ってゆっくり下るか、ピークまで行ってから引き返すのがいいかも。

行く人いるかどうか分かりませんが。
396マツ:03/01/19 21:35
この時期に秦野峠!
すごいですね。
僕は、おとなしく平塚から二宮あたりの低山地帯を上り下りしていました。
地味なコースだけど、凍結もなく、あまり寒くもないんで快適。

397ツール・ド・名無しさん:03/01/20 12:26
>369
ピークまではホントに気持ちのいい道でした。
ヤビツ峠手前からの表丹沢林道なら、
全線安心して乗れますよー。お薦めです。
398ツール・ド・名無しさん:03/01/20 13:47
全部舗装されたの? < 表丹沢林道
>398
牛首から降りちゃったけど、そのルートなら全線舗装でした。
ちなみに途中の菩提峠へ行く道は、峠直前の100メートルぐらい
未舗装でした。
400ツール・ド・名無しさん:03/01/21 11:20
>>399
どうも、ありがと。
牛首からってことは、三ノ塔の尾根だよね。
水無川の方への道の舗装はどうなの? (何度も聞いてスマソ)
>>400
えー実は1月13日に行ったのが初めてなんですよ。
ほんとは水無側沿いに下ろうと思ってたんだけど間違えておりちゃいました。
なので分からないです。
1998年発行の『神奈川サイクリングコースガイド50』には未舗装だって
書いてありますが…。
402ツール・ド・名無しさん:03/01/22 02:18
>>401
お相手どもども。
昔(もう10年以上前)、チューブラでバラスのダートを水無川本谷へ
下ったんだけど、それ以来行ってないのよ。
今年はいつも行く所に雪がありそうなので、2月になったら、行ってみるかも…。
403ツール・ド・名無しさん:03/01/22 03:16
京王線に貼ってある高尾山のとろろそばのキャンペーンポスター。
いかにもうまそうだ。
和田峠あたりのコースと組み合わせて、寄ってみるのもいいかも。
でも、まだ寒そう。
404山崎渉:03/01/22 12:50
(^^;
405マツ:03/01/24 18:50
高尾から相模湖へと大垂水峠を越えてきました。
凍結はなかったけど、路肩の残雪が溶けていてウェアも自転車も
ドロドロでした。
とろろそばは食わなかったけど、高尾山の駅前の和菓子屋で甘酒と饅頭。
なかなかいい感じの店。高尾山のほうは初めてだったから楽しめました。

ところで、高尾の町に唐突に現れるあの金ぴかの建物は何?
406名無しさん@Emacs21:03/01/25 00:24
あの山際にあるちょっとタマネギみたいなドーム屋根でしょ?何かの宗教ビル?
立川/八王子方面はそういうの多いよね。立川在住時代は、ロードでウロツキ中に
その手の建物をよくみつけた。




407マツ:03/01/25 11:38
やはり、宗教関係ですよね。市役所だったらどうしようと思った・・・
まぁ、都市の一側面というところでしょうか。

暖かくなって、陽がのびたら秋川のほうまで足を伸ばそうかと思っています。
408ツール・ド・名無しさん:03/01/25 12:51
峠好きの人は、どんな自転車に乗ってるの?
ちなみに俺はケルビムランドナーです。
409マツ:03/01/25 21:07
>>408
LOOKのロードとTREKのシクロクロス。
でも、ランドナーにも憧れます。
410ツール・ド・名無しさん:03/01/26 00:01
表丹沢林道のレスの私はオンボロ丸石エンペラランドナー。
13年目にして初のオーバーホールを敢行中。
それから年末にGIANTの24インチ折り畳みロードMR-4を買いました。
前二枚なので少しでも楽しようと、50Tと39Tを手に入れたとこ。
これつけたらこんどはどこいこうかなー。
411ツール・ド・名無しさん:03/01/26 00:54
405〜407
あの金色の建物はみころも霊堂といって、産業災害で殉職された方々の御霊を慰めるため
に、労働福祉事業団が設立したもので地元ではとても知られています。
412マツ:03/01/27 07:15
>>411
なるほどー、立派な公共施設だったんですね。
しかし、それはそれでショックなデザイン・・・
特殊法人てやつは・・・
レスどうもありがとう。
413ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/27 19:45
高い山も雪が解けたら草津志賀道路へ行きたい。
オートバイでは何度か行ったが自転車ではまだ行ったことがない。
長野原草津口駅から草津まで13km、白根山まで14km、
渋峠まで6km、そこからは下りで、渋峠が2172mで標高差が
累積1800m程度としてLSD程度で行って4時間ぐらいかな。
誰か行かれた方いますか。
414ツール・ド・名無しさん:03/01/27 19:53
広河原逆川林道ってまだ通行止ですか?
415 ◆iKq7Ol/jRc :03/01/31 14:04
まだ崩落工事していないんじゃないかな>>414
今日都幾川村付近、へたっていた青の自転車は私です。
・・・50代と見受けられる人に抜かれたときはちょっとショック。
今日こそは、走ろうと思ったが、
氷結はやだなぁ、と思っているうちに
午前中終了。
やっぱ3月なったら行こうと…思う。
へたれだな、俺は。
418ぼよん:03/02/03 10:50
日曜日は大ダワ、奥多摩側の入りっ口からもう雪道。下りは何度も転倒。
土曜日に通ったらしい自転車のわだちがあるんですよ、
それが、雪の上をまっすぐキレイに走ってて。
振り向けば、真新しい自分のわだち。その紆余曲折ぐあい。

>ねこひこ
もう四,五年前の夏、浅間山越えて白根山登ったけどツラカッタです。
四月のツールド草津、出るのはどうすか?クルマ気にせず登れるよー。
419ツール・ド・名無しさん:03/02/03 13:58
渋峠って草津側の地獄のような眺めもスバラスィけど
ヒルクラとしては湯田中側の方が登り甲斐があるぜ!
420へだま:03/02/03 16:22
峠情報です。
2/1 に相模湖行った帰り、
去年の秋にいった栃谷林道を偵察。
全く論外。問題外。却下。
登山靴にアイゼン必要。
421ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/03 20:00
>>418
オートバイでは中軽井沢から山越えで万座鹿沢口に出て万座温泉経由で
草津志賀道路に出るというルートを何度か走ったが自転車では自信なし。
やはり標高2000mゾーンは絶景です。
>>419
やはり苦しいのぼりは草津側で渋峠から志賀高原を一気に駆け下りて
渋温泉につかるというパターンがいいかな。翌日は山越えで草津に
戻るか長野に下るかは体力と相談ですね。
422ツール・ド・名無しさん:03/02/03 20:38
八王子〜橋本あたりから道志みちを経て、山中湖に出る。
それからhttp://www.mtber.com/~yuuj-k/bicycle/road_renshu/fuji.html
のルートで1周して、最後に大月に出る、というのを考えたんだけど、
難易度とか道の状況(舗装状態など)とかどうでしょうか?
ちなみに2泊3日です。ヘタレツーリング集団なのでこれが限界です(w
423ぼよん:03/02/03 21:43
>登山靴にアイゼン必要。
へだま、やっぱそーだよなー。

きのうの大ダワには登山靴・スパッツで行った。
アイゼンもってかなかったのは後悔したよ。
>>422
道志みち往復であれば、日帰りコースでし。
2泊3日あれば、余裕で大丈夫かと思われ…。

ただ今の時期は、降雪具合次第かも〜。
425ぼよん:03/02/03 23:43
422さん、おれもヘタレ仲間ですけど、
道志みち>山中湖>大月はいちにち、
富士山一周は知らないけど、標高差大きくなさそうだからまあ一日。
春以降なら、そんな感じでしょーか。”にゅ”さんのおっしゃるとーり雪が心配。
426ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/05 22:50
>>422
橋本−山中湖が約60km、累積標高差1400mぐらい?
富士山一周102km、累積標高差1300mぐらい、
山中湖−大月はおおむね下りで約35km、計約200km+2700m
登り100mを距離4kmに換算すれば平地308km相当。
一部走ったことが無い区間もありますが路面状況は全て舗装と思います。
南麓の忠ちゃん牧場あたりでは狸が出ました。
道志みちは車でしか走ったこと無いけど、交通量が多いし路側帯は
無いしで自転車では走りにくくないですか?
428ツール・ド・名無しさん:03/02/06 17:36
>>427
そんなあなたには相模湖〜雛鶴峠〜大月のコースを勧めます。
めちゃ空きでのんびりと走れますよ。
428さん!
氷結してないなら、走りたいのですが…
どうなんでしょ?初めていくところなので、
少し不安。
めちゃくちゃ良い天気でも、アイスバーンのおかげで
残念な気分になることが多いからなぁ
430ツール・ド・名無しさん:03/02/06 18:46
>>428
うーむ。
12月に行ったときには雪があって路面がベチャベチャだったけど
(特に山梨側)、凍結はしてなかったです。
でもこの時期だからなー。やっぱし北側は凍結してると思ってたほうが
いいかも。
431DARA-ACE:03/02/06 19:02
>>猫彦
白根側は木が無い。
よって、風が吹くときつい・
草津のスキー場から渋峠までの標高差372mのなんと辛いことか。
渋峠から渋温泉までは確か30km位、えんえんと長い。
その後どうやって帰るかが問題。
輪行ならいっそ野沢に抜けて十日町まで行っちまうというのも一手。
432ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/06 21:33
>>431
一日目渋峠越えて渋温泉あたりに一泊して
余力があれば渋峠再チャレンジして長野原草津口から帰る、
余力が少しあればR18経由で軽井沢まで100kmほど、
余力がほとんどなければ、湯田中から長野電鉄に乗って長野へ
出て新幹線で帰る。白根山のお釜あたりから渋峠までかなりの
アップダウンがあったのが気になる。
433マツ:03/02/06 23:03
箱根情報。
旧道から登り、湖尻、強羅と過ぎて一号を下ってきました。
一部残雪、塩カルあるもほとんど問題なし。
快適でした。
434ツール・ド・名無しさん:03/02/06 23:57
先日、ふと入り込んだ城山湖なかなか良かった。
練習に使える斜度もあるし、気持ちよく下れるし。
435ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/07 00:26
長野原草津口駅前のR145 標高597m
草津三叉路 標高1230m
白根レストハウス前R292 標高2018m
山田峠のR292 標高2048m
渋峠 標高2152m
渋温泉 標高684m
ですね
436ツール・ド・名無しさん:03/02/07 09:49
草津温泉まで車で行って草津温泉-渋峠-湯田中のピストンなら
日帰りで楽しめるよ。渋峠ダブルもオツなものさ。草津の湯はいいしね。
渋峠って車が少なければ最高なんだけどなぁ。
437ツール・ド・名無しさん:03/02/07 09:51
>>434城山湖周辺の舗装路ってまだ凍ってなかった?
429です
430さん、ありがとう。
やっぱ、自宅付近を走ります。
439エソペラー:03/02/07 21:29
峠じゃないけど今日は箱根の白銀林道に行ってきました。
全長30qぐらい?で、半分ぐらいダートです。
山の東側についてる道なので凍結もなく、気持ちよく走れました。
天気も良かったし。ダートはやっぱり良いなぁ。
ただところどころで道路工事があり、舗装していたりユンボで
路面をならしていたりしました。平日行く人はご注意。
440434:03/02/07 22:31
>>437
凍ってなかったよ。
441クゲール@熊谷 ◆267kmVJonE :03/02/07 23:24
気象板に常駐しているものですが、自転車旅行も頻繁に行うのでよくこの板を覗いている者です。
山中湖の情況ですが、一部完全にアイスバーンです(1月下旬現在)
積雪は30cmを超えている情況なので、自転車での走行は危険を伴うかも知れません。

箱根の道路状況であれば、ここである程度確認できます。
ttp://www.kankou.hakone.kanagawa.jp/koutu/cgi-bin/koutu_top.cgi
442ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/08 14:18
大垂水 396m
釜伏 520
正丸 650
和田 688
ヤビツ 761
箱根 830
鶴 870
三国 1067(R17トンネル入口)
山伏 1080
柳沢 1140
姫松 1250
広川原(南アルプス)1529
渋峠 2152
スバルライン5合目 2304
443ツール・ド・名無しさん:03/02/10 22:32
峠越え1年目だけど、正丸、ヤビツ、鶴、松姫は登ったよん。
今年は、麦草、阿房(身延ー梅が島)、あと、大弛とか登りたいけど、
膝が・・・。関節炎になっちまったんだそうで。MRIを撮らなきゃ
詳しいことは分からんのだそうで。あーあ。どうすんべか。
といいつつ、先週末は伊豆を走ってしまった。

あ、広川原、夜叉神。うーん、あこがれるなぁー。
渋ってどこかわからん。急須の中か?
444ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/11 18:39
渋峠は435をご覧下さい。
群馬県吾妻郡六合村と長野県下高井郡山ノ内町の境にありますが
やや六合村に入っている感じです。てっきり草津町と山ノ内町の
境かと思っていました。
あと身延ー梅が島にあるのは安倍峠で松本−高山が安房峠ですね。
秩父地方で峠初挑戦ならどこにすべきでしょうか?
また、初めていく場合の注意点当あったら教えてください。
こんばんは >>445さん
私は、東京に住んでおりますが、秩父初挑戦は
奥武蔵グリーンラインをやりました。
でも、今の時期は、路面が凍結していて無理でしょうね。

いつも、奥多摩や上野原や猿橋あたりを走るのですが
奥多摩付近に比べれば、車やバイクも少なく
本当に秩父は良いと思います。
447ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/12 22:37
>>柳沢 1140

柳沢 1458 が正しそう

http://cpservice.gsi.go.jp/haitenzu/haitenzu.asp?mesh=5338561
>>姫松 1250
>>広川原(南アルプス)1529

姫松  >>> 松姫
広川原(南アルプス) >>> 広河原

449名無しさん@Emacs21:03/02/13 11:13
>>442 俺のホームコースも入れてくれ
笹子 1096
御坂 1300
450ツール・ド・名無しさん:03/02/13 12:25
焼山峠 1520
大弛峠 2360
451ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/13 19:47
大弛峠、やっと25000/1で見つけました。
確かに2360mありそうです。スバルライン5合目より
高いとは驚き
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5338651&res=0&offset=0&method=d?1619,12
452ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/13 22:00
大垂水峠396八王子−相模湖
釜伏峠520寄居−秩父
正丸峠650飯能−秩父
和田峠688八王子−藤野
ヤビツ峠761秦野−宮ケ瀬
箱根峠830小田原−三島
鶴峠870山梨県北都留郡小菅村
三国峠1067沼田−湯沢、R17トンネル入口
山伏峠1080山中湖−道志村
笹子峠1096大月−勝沼
松姫峠1250大月−小菅村
御坂峠1300山梨県御坂町−河口湖
柳沢峠1458青梅−塩山
焼山峠1520山梨県東山梨郡牧丘町
広河原1529南アルプス
渋峠2152草津−志賀高原
富士山5合目 2304スバルライン
大弛峠 2360山梨市−長野県川上村
                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????

                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????

455443:03/02/14 07:14
ねこひこさん
渋峠について、ありがとうございます。群馬方面は行きにくいので、
まだ行ったことが無いのですが、知ってしまうと、行きたくなりました。
でも、2000M超ですか。しんどそうだけど、一度体験してみたい領域です。
あと、大弛・・・。こうして並べてもらうと、いかに大変か、が
目立ちます。ネットで、登った人の感想を読んだんですが、
もう二度と登りたくないほど大変だったそうで。
とりあえず、昨夏登らずじまいだった安倍をまず目標にしようと思っています。

445さん 秩父は一度登っただけですが、私もグリーンラインは
すごくいいところだと思いました。
正丸峠よりも車が少ないし。
456ツール・ド・名無しさん:03/02/14 10:08
大弛の山梨側斜面の舗装化工事がどの程度進んだのか誰か情報くれぃ
457名無しさん@Emacs21:03/02/14 16:17
暖かくなったらのぼって報告します。
458ぼよん:03/02/14 17:41
えと、昨秋九月にいったときは、工事中のダート一キロほど残ってました。
同月中には工事終わって全面舗装になるって、峠の山小屋のおっさんがおっしゃってました。
川上村側はロード行くのはムリヤリっぽいダートでした。

Emacsさん地元ですよねえ、大弛峠。冬季封鎖は五月ごろに開通するんですっけ。
459ツール・ド・名無しさん:03/02/14 23:48
東京の峠ということで、下のリンクを見つけたのですが、
http://www.fsinet.or.jp/~minoue/tohge2/yamabiko/yamabiko.htm
どなたか逝かれた方はいます?
460tantei:03/02/14 23:49
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

461ツール・ド・名無しさん:03/02/15 00:29
>>459
それは大ダワとか鋸山とか呼ばれるところ
462ツール・ド・名無しさん:03/02/15 01:00
>>461
ここって五万図には峠の名前出てないんだよね。
林道として開いた道だから当たり前か。
そうかここが大ダワか〜。
鋸山あたりを ヤマビコ峠とか言う人を
何人かいるのですが 真実はどうなのでしょう?
地図上には 何も書いてないのですが
464マツ:03/02/15 16:57
湯河原〜椿ライン〜大観山
本日、椿ラインは残雪も凍結もなし。快適。

大観山(ダイカンザンもしくはダイカンヤマ)
標高1011。湯河原―箱根。
465ツール・ド・名無しさん:03/02/15 17:07
>>463
459のリンクを見れば載ってるよ。
ガードレールに書いてあるって。
大ダワ!
459のリンクの人は峠無知。
知ってるんならこんなところで張り切ってないで教えてあげればいいのに・・・
468459:03/02/15 23:59
みなさんありがとうございます。
そこが大だわというところなんですね。

上野方のリンクを見たところ、まだまだ行くのは
厳しいみたいですね…
469ツール・ド・名無しさん:03/02/16 05:38
温かくなったら張り切って行きましょう
www6.airnet.ne.jp/ryotaro3/hinohara-map.html
470ど〜いつ:03/02/16 12:18
はじめまして
今週、逝く予定です。
例年にない天候にhttp://users.rcn.com/icebike/←コレの準備と覚悟完了(T-T)
いままで新宿→藤原峠で数馬に出て、周遊で奥多摩に出て、青梅で新宿まで帰っていたのですが
このスレ観て今年はコース変えようかな…とは思ってます(爆)。
471ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/02/16 22:44
大ダワは路面が荒れているので,(苔もある)
ロードで行く人は気をつけてください.
特に奥多摩側は資材置き場がありトラックの出入りもあるので御注意を.
それと神戸岩を過ぎたあたりに進入禁止の縄が張ってありました.
これもお気をつけ下さい.
472遺書は大袈裟にかいてゆこうさん :03/02/17 09:57
貫徹明け、(一睡しろ、俺)
遭難してもいいから、雪中でハンガーノックだけは勘弁(涙目)。
逝って来まつ

>>471
ども。(T▽T/~~~
473ど〜いつ:03/02/17 20:56
オオダワ

今日晴れたので休みずらして逝ってきました。
(本来の目的は春に自板で行うOFFの下見なんでつけどね〜)
15:00ごろから北口から入って、17:00ごろ檜原のふもとにいました。
すっころんで親指ねんざしたワリには要領よくいったほうかな…
そうでつね…ぶっちゃけ、オフロードバイクでないとダメかな…
3月上旬以降なら雪も引いてることは請け合います。
手押し推奨な雪(アイスバーン)区間は全区間13kmのうち70%に到りました。
この程度でいいでせうか?
帰りに手をいたわって多摩サイ下った…ご〜って凄い音でAV33kmオバーで走り抜けたのはオレでつ。
やっぱ一睡しとけば転ばなかっただろうに…何急いでたんだろう…オレ。
474ど〜いつ:03/02/17 21:07
そうそう、>471ぷりぷりさんどもです。
おかげで夜陰にまぎれだしたロープで首つらずに済みました。
とりあえず…ここ数日で走ったのは俺だけだったようでつ
トラックは激遅でした。どちらも注意しておけば大丈夫っぽいです。
厨房は突っ込むかもw
スバルライン5合目までは昨年の春頃、滝沢林道(全舗装路)を14キロあるMTBで登った事ある。
かなり辛いし、半袖半ズボンだったんで、五合目に付いたらすげえ寒い。
一般の観光客はダウンジャケット着てるヤツまでいるし・・・。
かなり変人だと思われたに違いない。
476ど〜いつ:03/02/17 22:53
>>475
5合目の寒そうなチャリダーなら、どっかで読んだ記憶があります。
けど、その吊るされた人はロードだったような…
とにかく、皆防寒着を羽織ってるのに、自転車海苔だけ半そで半パンだったことに対して
御想像通りのコメントが書いてありましたわ(不快!)。
う〜ん何処で読んだんだろう…
私は今日は16.5kg。TECKの72mmフロントコイルとか北海道時代のタイヤとか
本番はパソコン背負っていくからもっとなんだけど
小学校3年のときに5合目行きましたよ、静岡側だけど。須走にすんでいたので可能でした。
477ツール・ド・名無しさん:03/02/18 08:13
週末に埼玉県名栗村の有間ダム下の温泉に、自転車で行ってみようと
思ってるのですが、路面の凍結などはありますか?
(天気予報で今日は夕方から雪とか言ってるから駄目かな?)

また、ダム湖の周囲は自転車で巡ることが出来ますでしょうか?
>>477
15時間もレスがなくスレストみたくなっているようなのです

というわけで、情報がないようなので
直接行ってみて、良さそうなら、
この擦れにフィードバック希望
う〜っむ。可哀想に…頑張ってね。
ってゆうか、峠と違って、電話すればナマの情報が聞けて済むじゃん。
あまりチャリも行かない、誰が行ったかも判らない峠だから聞くのよ
480477:03/02/19 20:11
>>478>>479
アドバイスありがとうございました!
確かに日帰り温泉の事務所に聞けば手っ取り早いし、最新情報が判りますね。
今度の日曜日に行こうかと思ったんですが、週間予報をみて現在思案中です。
481ツール・ド・名無しさん:03/02/21 00:37
あさってどこに行こうかと思ってます。
ちょっと前に誰かが紹介してくれていた
雛?峠(相模湖-大月@秋山村)がいちおう候補です。
でも、600-700Mあるみたいで、凍結とかがちと心配。
482どいつ:03/02/21 01:52
(オオダワ)鋸山林道13.307km巾員3.6m
最高勾配12%最小半径10m最高標高994m
ふもとの看板より(写真が焼き上がったんで)
一度でなくてスマソ
>>482
昔何度か行ったなぁ。今も未舗装路なの?
484ど〜いつ:03/02/21 07:41
>>483
2chら〜でも過去ログは見ないものなんでつね。
全面鋪装済みとのことでつよ。伝聞調なのは、
『上は積雪20cm超えて路面が見えなかったから』
485ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/02/21 08:38
オオダワは完全舗装路ですよ.
荒れていますが.
五日市側にロードで下ると握力が…
奥多摩側にロードで下るとリム打ちパンクが…
486マツ:03/02/25 01:41
先週の金曜日に足柄峠に行ってきました。
その時の路面状況は良好。凍結も残雪もなし。
それにしてもここは何度行ってもつらい。神奈川県内では一番では?
足柄峠 759 神奈川県南足柄市矢倉沢−静岡県駿東小山
487マツ:03/02/25 01:43
>>486
訂正 駿東小山→駿東郡小山
488へだま:03/02/26 03:28
オオダワ最高!
489ぼよん:03/02/27 11:49
柳沢峠1458青梅−塩山、
現在の状況を現地のかたに聞いてみました。

奥多摩側は雪はかたづけられてるものの、日陰にシャーベット・凍結あり。丹波山以降は要注意。
塩山側は、ひなただから雪が残ってることはないが、朝夕の凍結は要注意。

だそーです。
490世直し一揆(コピペ推奨):03/02/27 11:49
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
491ツール・ド・名無しさん:03/02/27 18:41
ぼよんさん
情報感謝。そろそろ行こうかと思っていたところなので。
でも、もうちょっと先に延ばそうかな。
492ぼよん:03/02/28 17:43
今週末行こうと思って聞いてみたんですよー。>491
多少雪残ってても行っちゃおうと思ってたんですケド。

なあ、きょうの東京は、こんなに天気がよくてさあ、朝には、
筑波から秩父多摩、丹沢から顔をのぞかせた富士まで見通せたというのに!
ほら今、空の青の底に、都市特有の夕のオレンジ色が沈んでいるというのに!
先々週、いためたヒザの調子も、ようやくに良くなってきたというのに!

なぜ、あしたの天気予報は雨なんだろう!
493ツール・ド・名無しさん:03/02/28 21:15
そろそろ峠に行きたいよな。
目かゆいけど。
柿の葉とレモンバームのブレンド茶を、ボトルに詰めて逝く!
495ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/28 23:09
496ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/02/28 23:10
>495 496
ねこちゃん、こんなことやってて楽しいか?
>>495-496
グッジョブ

春になったら峠まで自転車で行って、自転車を峠に放置して
手近な山に登って、山頂でマターリしたい。
すごいねこれは
チャリ納車されたら早速でかけよう。
thanx
500ツール・ド・名無しさん:03/03/02 16:37
ツールド奥多摩(案)

1日目
JR五日市駅-(八王子五日市線32)-小峰峠-上川橋-(山田前の宮線)-川原宿-(陣馬街道)-和田峠-
(甲州街道)-大垂水峠-(高尾街道)-(滝山街道)-満池峠-長淵-(秋川街道)-二ツ塚峠-(青梅日の出線)-
梅ヶ谷峠-(青梅街道)-(小曽木街道)-(成木街道)-吹上峠-小沢峠-松ノ木トンネル-軍畑

2日目
軍畑-(青梅街道)-JR奥多摩駅-(神戸林道)-大ダワ越え-33号線-(武甲トンネル折返し)-(桧原街道)-
風張峠-(青梅街道)-JR奥多摩駅

他にお勧めルートありますか。
おもろいね >>500さんの案は。
宿泊場所に、いい場所があれば、やってみたいなぁ。

ツールド秩父(本当にあるけど)とかツール度なんたらみたいなのが
あると思わずやりたくなるね。
このすれに、はりついていたけど、いよいよ、走れそうなシーズン到来の予感!
502ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/02 18:15
>>555
小峰峠はトンネルができたこともあり
ガードレール(?)封鎖されていました.
入り口と出口で自転車降りなきゃ通過できません.

大ダワも神戸岩のすぐ上にロープが張ってあって降車の必要ありです.
503マツ:03/03/03 08:19
昨日、長尾峠に行ってきました。
見晴亭っていう峠の茶屋があるんだけど、
ここは、極私的峠の茶屋ランキングbPです。
御殿場への富士山を見ながらのダウンヒルも最高です。
長尾峠 870?(茶屋のおばさん談)仙石原−御殿場
504ツール・ド・名無しさん:03/03/03 08:29
>>498
奥多摩だったら、風張峠から三頭山に登るのがベストですかね。
505へだま:03/03/03 14:11
去年の夏、八丈島一周したが、
すっげぇ楽しいっす。
あと、南側の山(名前忘れた)が、てっぺんまで自転車で行ける。
これも眺めや道沿いの森が最高です。

海沿いだから、あんまり暑くないし、
島一周道路は車がほとんど走ってない。
506ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/04 07:13
日曜は2つ行ってきた。
五日市側から甲武トンネル南口まで行き、どうしようと
考えたが五日市側に下り、奥多摩周遊の風張峠をめざす。
途中数馬のかんづくり荘という古民家の宿で食べた天婦羅そばは
うまかったが、それで味をしめて御岳の玉川屋でそばをたのんだら
40分も待たされ、途中日没、輪行となった。
桧原村は檜花粉がすごい。
奥多摩周遊は縦方向に路面に溝が切ってあってとても走りにくい。
ロードではタイヤが心配。
507ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/04 07:39
>>505
へだまさんも八丈島がお気に入りのようですね。私は4年半ぐらい前に行きました。
レンタカー借りて車で回りましたが北の海岸の周回路、八丈富士鉢巻道路、
南の周回路、特に登龍峠、東山(三原山)の登山道など自転車で行くには最高の
島ですね。八丈島は全体がくびれの少ない瓢箪の頭が時計の10時の方向を向いた
形ですが三原山の登山道は瓢箪の下のこぶの8時の方向にある樫立という集落から
登りますが、そこに「いそざきえん」という島料理の店があり雨の夜のしっとりと
した雰囲気が忘れられません。町役場の近くで食べた島寿司もうまかった。
508ツール・ド・名無しさん:03/03/04 09:44
 八丈島いいよね。車も少ないし、暖かいし。
ただ登龍峠は登れても、八丈富士は押して歩きっぱなしで
自分のヘタレぶりを認識させられるんだよね。
509ぼよん:03/03/04 22:40
マツさん、毎週箱根方面行ってらっしゃいますねえ!
ねこさんの話もそーだけど、峠の話聞くと行きたくなる。
長尾峠、登ってみたいッス。
八丈島の大阪トンネル、風が強すぎて
抜けられないんじゃないかと思った。

正直、諦めて反対方向へ周回道路を戻らなくては
いけないのかと思ったくらい。
511マツ:03/03/05 01:06
ぼよんさん、長尾峠に行ったら是非、峠の茶屋で一服を。
御殿場側にも富士山を正面きって見られるところに茶屋があったので
そちらもいいかも。
僕は、神奈川の人間なのでこのスレを見ていると、自分が行ったことのない
奥多摩や山梨、秩父の峠にすごい憧れます。
あたたかくなったら、和田峠に挑戦してみようかと思っています。
512玉屋 ◆MR4/.dqZzY :03/03/05 03:00
さてさて、3月になり春めいてきたし、そろそろ・・・
ん”〜もう半年くらいまともに走ってないな。
まずは平地で足慣らししてから、秩父方面にイキテヘナ・・・・
それにしても新車がホスィ・・・
513へだま:03/03/07 14:16
明日は峠行くぞage
今日、雪がズンズン積もってるよ。
515へだま:03/03/07 15:20
ズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズン
ズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズン

ドド--------------------------------------------(雪崩)
>>514
どちらにお住まい?

周辺に山並みがあるんだったら詳細キボンヌ

517ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/07 20:18
3月20日夜の船で八丈島へ行くことにしました。
北周回、南周回(登龍峠含む)、八丈富士鉢巻道路は
必ずや行ってきます。三原山もがんばってきます。
あとは天気が心配。

518ツール・ド・名無しさん:03/03/08 20:26
以前ゴールデンウィーク八丈島に行った時には、
半袖・半ズボンで走れ、テント泊も快適(雨が降らなければ)だったが、
今行けばどうなのだろう?
 この時期の暖かさとか知ってれば教えとくれ〜
519ぼよん:03/03/08 22:36
>ねこ
お、うらやましいなあ。気をつけて行ってらっしゃいませー。
報告もお願いしますねー!
俺もGWに逝こうかな。

>>518
混んでました?
521518(509):03/03/10 10:40
キャンプ場自体は混んでました。
また、雨・風は激しいので天候には注意が必要かも。
 只、車の数が非常に少なく、港近くにあるキャンプ場から、
300mちょっとの登龍峠までの間に、追い越し・すれ違いの
車(とバイクの合計)が10数台程度と、
登りの息苦しい時には非常にありがたかったよ。
522へだま:03/03/10 14:33
8日、大垂水は路肩に 20cm くらい雪だった。
路面はびしょぬれ。前の車のしぶきで虹が見えた。

三原山は、山頂あたりに簡易舗装の激坂があるります。
39x21 のロードで行って、カナーリ後悔したっす。> ねこひこ
523ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/10 20:05
>>518、ほんとうに天候は心配です。最悪3日とも
 雨の予報なら船をキャンセルして次にしようかな、
 でも期限が3月末までの優待券で行くんで少雨決行です。
>>ぼよんさん、ちょっと予告が早すぎたかなと思っていた
 ところでフォローありがとうございます。
>>520 ぜひ行きましょう。船はきっと混んでるかな。でも以前
 大島新島式根島航路に就航していた「さるびあ丸」が八丈に
 行ってるし三宅島はあのとうりだから余裕があるのかな
>>へだまさん、21までのスプロケなんてもの持ってる事自体すごいや、
 俺なんか絶対そんなもので山にはいかん。27付けて行きます。
524akia ◆Kz4ZyUI13I :03/03/10 22:26
昨日松姫峠行ってきました。
大月駅〜松姫峠〜小菅村〜奥多摩駅
約60km 約900mうp 走行時間自体は四時間ちょい
初めてFサス・スリックのMTBで行ったんだけど、約三年ぶりの峠越えはかなり辛かった。
実は大学生のときに先輩に連れられて、初めて本格的な自転車に乗ったのがこの
松姫で自分的にはかなり思い出深い場所。あの頃に比べれば楽に登れるだろう
と思ってたら大きな間違いだったwやはりブランクは大きい。いつか大弛峠に挑みたいが
まだまだ修行が足りないっぽいです。

頂上付近に5mほど凍結区間があったためそこを押したのが無念。でもビンディングの
靴だとツルツル滑って危なかった。車も滑ってたし。下りも日陰は多少凍結区間がある
ので余り楽しめなかった。一回しかサイクリストとすれ違わなかったし、まだやはり
シーズンには少し早いのかなという気がしました。
525へだま:03/03/11 15:03
持って行ったロードが昔の 7段変速ので、
でかいギヤ付けようにも部品が無いんすよ。
526ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/12 06:53
シマノのHP見てDURAのスプロケかと思いました。
527マツ:03/03/12 17:23
乙女峠 1000m弱? 仙石原−御殿場
先週の長尾峠に続き、今週はその隣の乙女峠。
路肩に残雪、塩カル少々。走行には影響なし。
峠の茶屋で甘酒。さすがに箱根は茶屋が多いです。
冬枯れの仙石原、峠からの富士山が良し。
御殿場から小山へと、田園地帯を抜ける県道もなかなか良かったです。
528ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/12 21:15
>>524
大月駅は1月に行きました。自宅からちょうど80km、
駅前広場で折り返し往復160キロ、久々の100マイル送でした。
松姫はまだ行ったことないです。奥多摩駅まで行ったらどうせなら
青梅駅まで自走したほうが良さそうな気もするが、下りだし。
昨年11月に青梅−奥多摩間輪行して、電車の本数が少なく人が多く
えらい目にあった。
529akia ◆Kz4ZyUI13I :03/03/12 22:53
>>528
確かに電車の本数少なくてびっくりしました。臨港に手間取り
駅ついて10分後くらいの新宿直通を逃したのが痛かったっす。
一時間に4本くらいしかなかったような。。。
青梅までですか・・そうですね、駅には三時過ぎについて、まだ
走り足りない気がしたし、走っときゃ良かったかな。

ところでこのスレの人はロードが多いんですかね?
自分はランドナーか今回のHTのMTBです。
>>ねこひこさん
こんばんは、このスレ住人です。

松姫は、変な工事中がありますが、景観は良かったです。(頂上除く)
鶴峠の方が、静かなので、結構好きです。
奥多摩に11月行くのは、紅葉シーズンなので、最悪です。
でも、上野原、猿橋、大月から、奥多摩パスして
青梅あたりにでれば、そこまで不愉快じゃなかったはずです。
531530:03/03/12 23:07
>>529さん
私は、MTBもしくはBD-1Wです。
最近は、輪行のお手軽さから、もっぱらBD-1Wです。

峠がいまいち凍結気味なので、
3月22日に四国のしまなみ海道のスタンプラリーに行くことにしました。
なかなか、海を挟んでの橋に向かうアップダウンも
おもしろいですよ。
わたしは、くせになり、今年で4回目です。

このスレで話題になった八丈島には、私は行っていませんが
島1周も好きですね、
私のお勧めは、利尻島です。
かもめの集団のなかを、走るのは、なかなか恐ろしい体験でした。

んじゃ、また!
532ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/12 23:13
>>529
akiaさん、昨年行ったときはタイミングが悪かったのか
青梅で40分近く待ちました。こりゃ走った方がましと思ったが
なかなか決断が付かず、また青梅止まりの電車が着くたびに
人が増え輪行袋を抱えた人間にとって非常にストレスがたまる
状況でした。
533ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/12 23:21
>>530
・・・奥多摩パスして・・・・
御岳が最悪かもしれない。
このまえも蕎麦屋で40分も待たされ
新青梅街道で日が暮れて輪行するはめになった。
534ツール・ド・名無しさん:03/03/13 01:28
峠は高きがゆえに尊からず。されど、しめすしるべは導きのめやす。
こう眺めてると、高さとキツさは、あんま関係なさそうだねえ。
もちろん、高さと楽しさはカンケイない。

マツさんのご報告と併せて、ねこひこさん作の峠リストに、じゃっかん追加。

大垂水峠 396 八王子−相模湖
釜伏峠 520 寄居−秩父
正丸峠 650 飯能−秩父
和田峠 688 八王子−藤野
足柄峠 759 神奈川県南足柄市矢倉沢−静岡県駿東郡小山
ヤビツ峠 761 秦野−宮ケ瀬
箱根峠 830 小田原−三島
鶴峠 870 山梨県北都留郡小菅村
長尾峠 870 仙石原−御殿場
大ダワ 994 奥多摩町-檜原村
大観山 1011 湯河原−箱根。
三国峠 1067 沼田−湯沢、R17トンネル入口
山伏峠 1080 山中湖−道志村
笹子峠 1096 大月−勝沼
松姫峠 1250 大月−小菅村
御坂峠 1300 山梨県御坂町−河口湖
柳沢峠 1458 青梅−塩山
焼山峠 1520 山梨県東山梨郡牧丘町
広河原 1529 南アルプス
渋峠 2152 草津−志賀高原
富士山五合目 2304 スバルライン
大弛峠 2360 山梨市−長野県川上村
535マツ:03/03/13 08:08
Thanks!
536山崎渉:03/03/13 14:55
(^^)
537ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/13 18:42
>>534
ありがとうございます。前作は下手にタブ入れて
アスキーアートエディタで仕上げたらタブが効かず空白が潰れた。
各県の地元の方、
【神奈川県の峠】【山梨県の峠】【埼玉県の峠】・・を作ってほしい。
538へだま:03/03/13 18:44
今週、秩父行こうと思ったが、
なんか天気イマイチぽいですね。
 >>534のリストに我がホームコースである大観山がリストアップされていて
湯河原町民としては非常にウレスィです。
 去年1年はビョーキで全然走れなかったけど今年はガンガン走りたいです!
540マツ:03/03/13 19:38
>>537
【神奈川県の峠】つくってみます!
541ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/13 19:59
おお、早速ありがとうございます。内容はご自由に。
<箱根付近の峠リスト>(ロードで走れるところのみ)作ってみました。

◇箱根峠(箱根町−三島)843m 言わずとしれた東海道の難所。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=351056.32&l=1390050.76

◇大観山(湯河原−箱根町)約1000m 我がホームコース。頂上からの富士山は絶景。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=351059.12&l=1390246.24

◇矢倉沢峠(南足柄市矢倉沢−箱根仙石原)約850m 本当は車両(自転車含む)通行禁止。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=351656.08&l=1390042.95

◇足柄峠(南足柄市矢倉沢−駿河小山)759m 結構激坂。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=351910.95&l=1390043.54

◇乙女峠(箱根仙石原−御殿場)約800m 国道のトンネルは長い。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=351649&l=1385919

◇長尾峠(箱根仙石原−御殿場)約870m 峠の茶屋からの眺めは絶景。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=351529.49&l=1385829.36
 
おまけ<西丹沢の峠>
◇篭坂峠(山中湖−御殿場)1104m 車の通行量は多い。
  http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352333.62&l=1385150.59

◇明神峠&三国峠(駿河小山−山中湖)1167m 静岡側は超激坂!
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352333.62&l=1385150.59
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352418.01&l=1385456.67

◇犬越路峠(丹沢湖−津久井町青根)約900m? トンネルの北側は未舗装?(未走破)
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352418.01&l=1385456.67
544ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/14 06:27
おや、もうできてますね。うましかものさん、ご苦労様。
自分の町にそんな峠があるとはいいですね。うちなんか
大垂水峠まで甲州街道を片道約40kmです。
朝になって気づいたのですが,>>543のURLを一部間違えてましたので修正。
おまけ<西丹沢の峠>
◇篭坂峠(山中湖−御殿場)1104m 車の通行量は多い。
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352333.62&l=1385150.59

◇明神峠&三国峠(駿河小山−山中湖)1167m 静岡側は超激坂!
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352358.42&l=1385625.36
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352418.01&l=1385456.67

◇犬越路峠(丹沢湖−津久井町青根)約900m? トンネルの北側は未舗装?
(まだ逝ったことがないんで)
 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352942.09&l=1390438.90
546ツール・ド・名無しさん:03/03/14 22:43
犬越路の北側は去年夏の情報では未舗装、それも路面状態が相当ひどく、
丹沢湖側から登ってもトンネルで引き返したほうがいいとアドバイスされました。
547マツ:03/03/14 23:31
うましかサン、ありがとうございます。
僕の出る幕はほとんどありませんね。
犬越路峠には、僕も去年の夏行ってきました。
北側は、完全なオフロードでランドナーでもきついかも。
僕は、シクロクロスに35のタイヤを履いてクリアできました。
トンネルは非常に長く、しかも照明がなかったので、
ライトをもって行くことをおすすめします。

ささやかながら、追加。
◇ヤビツ峠(秦野−宮ケ背)761m ご存知メッカ
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352539.94&l=1391309.65

◇秦野峠(寄−丹沢湖)868m 丹沢の山並みを一望できます。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=352458.42&l=1390605.69

犬越路は昔、番人が居て通行止めにして自転車を通してくれなかったんですが、
今は大丈夫みたいですね。

ゲート位は今でもあるんですかね。

秦野峠の林道はありますよね。初めて行く方は一応頭に入れておいて
カーブの先に突然ゲートが現れてもクラッシュしないようにして下さい。

549ツール・ド・名無しさん:03/03/15 11:56
一ノ瀬辺りはまだ積雪とかあるんでしょうか?
来週友人とツーリングに行く予定で、
できたら林道にも手を出してみたいなあと考えてるんですが。。
550マツ:03/03/16 01:31
>>548
犬越路峠に私が昨年行ったときには、東京電力に雇われたと思われる
アルバイト警備員がゲートの前にたっていました。
まずいなと思ったのですが、すんなりと通してくれました。

秦野峠林道にも門番がいましたが、ここもすんなり通してくれました。
またこの林道には、道を横切るように走る排水溝があり、
ところどころ上蓋がないところがあります。
私は去年、これにまともに突っ込んで後輪パンク・リム交換の憂き目を見ました。
くれぐれもご注意を。

なお、神奈川県内の林道は原則として車両通行止めらしいです。
私を通してくれた門番はあまり規則に詳しくなかったようですが、
もちろん自転車も通行禁止です。
詳しい事は知りませんが、走りたいと思った方は事前に自治体に連絡をして
使用許可を求めるのがベストのようです。
551ツール・ド・名無しさん:03/03/16 13:39
玄倉川方面とか世附方面とかも行ってみたいんだけどね。
世附のゲートには自転車もだめ、とわざわざ書いてある。
なんでも、例の玄倉川でのキャンプ中の遭難事件以来、
神奈川の林道はみんな車両締め出しになった、
さらに通行許可はほとんど下りない、と
某林道系サイトに記述がありました。
せっかく税金で道を作ったんだから、
日にち限定で有料許可制でもいいから走らせてくれる
といいんだけど。
ま、でも、結局オバカな奴が無茶な運転でハイカーとかに
迷惑をかけるんだろうな・・・。
世附とは、浅瀬ゲートのことでしょうね。

平塚営林署の人間はDQNだから、あそこ、数年前に行ったときに、
ゲート向かって走っている段階で飛び出してきて暴言吐きやがった。
確かに林道目当てで行ったけど、ゲートの看板見て引き返せば問題ないはずなのに、
まだ何もしていない段階で暴言。
未だに平塚営林署のイメージは最悪。

デブおやじでした。

もっと穏やかなやり方はねぇのかよ、平塚営林署。
553552:03/03/17 20:58
玄倉川方面のゲートは無人ですね。(常にかどうかは知らないが)
ユーシン方面へ行く方はライト必携。真っ暗で、中で曲がっているトンネルがあります。
554スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/17 23:05
明日、風張り峠に練習に逝こうと思うのですが、上の方は凍結しているでしょうか。
もし先週末逝かれた方で情報あればありがたいです。よろしくおねがいします。
555ツール・ド・名無しさん:03/03/18 14:26
大観山よかったでつ。
木々に雪が積もってますたが路面は無事ですた。
556ツール・ド・名無しさん:03/03/18 14:28
>>554
多分平気。
ってもう遅いか(w
凍結はしてませんでしたが都民の森から上で雪が降り出してしまい、都民の森
で汗を乾かしてから降りるつもりだったのでうがあわてて下り出してしまい
濡れたボディを激しく冷やしてしまい死にますた。みなさん、ウィンドブレーカー
は必ず持っていきましょうの教訓。
558通りA ◆v1YdWBO1LY :03/03/18 16:56
>>557

この時期の峠でウィンブレorレインコート不携帯は自殺行為と思われます。
風邪引かないようにお気をつけて。

559へだま:03/03/18 17:01
普通にメットかぶってるだけだと、下りで頭が冷えてぼーっとしてくることも。

もっとも、下りで上着が不要になったら、こんどは登りが辛い季節なわけだが。
560通りA ◆v1YdWBO1LY :03/03/18 17:13
>>559
その状態は結構怖いですね。
自分はヘタレなもんで耳をカバーするキャップorヘッドバンド、
ネックウォーマーも携帯してます。特にネックウォーマーの効果は
絶大です。
561へだま:03/03/18 18:30
はやくそんな季節おわらないかね。>>560
といいつつ今週の連休は山スキーに行く俺。
562ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/18 18:38
風張峠は3月2日に行ってきたが、そのときは好天に恵まれ
ドライコンディションでしたが、縦方向に切ってある溝が怖くて、
もしあんなのでタイヤがバーストしたらえらい目にあいます。
平気なもんですか、こんどなるしまフレンドへ行ったら聞こうと
思っていたが(あそこの連中はよく行くらしいから)
昨日も聞きそびれた。
563へだま:03/03/18 18:41
あのタテミゾは、たしかに気分悪いですが、そこそこ平気ですよ。
さすがにサイドの銘柄が削れるほど倒す気にはなれませんが。

タイヤはプロレースの 23 です。
564ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/18 19:23
さっそくありがとうございます。
たしかにそう簡単にバーストしないとは思います。
もしそれで事故がおきたら意図的に縦溝を入れた
管理者の責任がとわれますね。
あの下り、普通ならかなり豪快なダウンヒルを楽しめるのに鬱です。
周遊は何度か行ってますが縦溝は結構平気(ちゅうかあそこは減速して
角度を付けてななめにはしってます)です。それよりドキュソ車&じじい
の運転する『音もなく忍び寄るサニー』の方が恐いかも。できれば
奥多摩湖まで降りて松姫などにいき、もどって数馬温泉『兜や』にて
一泊などしてみたいものですな。
566ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/18 19:54
普通の路面なら踏み込んで最高速トライとかする場面で
減速して少しでも溝に対して角度をつけたり端のほうの
溝のないところを走ったりでした。
数馬の古民家でぜひ一泊してみたいですね。
風張−五日市の間、数馬付近のかんづくり荘の蕎麦も美味しいよ。
昼食ばっかりで泊まった事はないけど、一応民宿らしい。
568スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/18 20:21
彼女がいた昔、よく兜やさんに泊まりました(遠い眼・・・・)
一泊2万以上だけど『これなら安い!!!』というほどのすばらしい
造りでした。一人のときは手前の一泊6000円くらいの民宿。
何人かでいけば兜やさんの大広間、一人9000円です。オフ会しますか!!
569ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/18 20:30
兜やオフ、いいですね。奥多摩湖側から登って
ゲートが閉まってたなんてことにならなければいいが。
>>567
かんづくり荘のそば、うまかった。1600円の春の山菜なんとか
というのでした。あそこもなかなか風格のある建築ですね。
570やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/03/18 23:33
椅子さんに会えるかと思ったが、残念ながら見かけなかった。

今日は五日市>和田峠>甲武トンネル>五日市>梅ノ木峠で70kmちょっと。
昼過ぎから降り始めた雨は山の高いところに行くと雪になりました。
路肩にもほぼ積雪なし。凍結もまったくなし。雪も積もる気配はなかった。

でも、激寒でした。とくにくだり。ウォーマーandウインブレandフリースでも寒かった。
手足の感覚がくだりでなくなりました。
571スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/18 23:43
おお、やんちゃさんもいったのですか。俺なんかインナー&アソスだけで
手袋も薄い奴だったからブレーキレバーのアルミに触ってるだけでいやでしたよ。
572ねりわさび ◆KG381inB5I :03/03/18 23:45
>>570-571
雨雪降ってきて引き返さないあんたらって・・・(;´Д`)
573はね ◆DGL/Django :03/03/19 23:49
明日、武蔵五日市まで輪行、奥多摩周遊道を通って、奥多摩湖往復、物足りなければ、
同じ道をもう1回とか思ってるんですけど、
「せっかくあの辺まで逝ってて、xxxxに行かないとは、ダメと言わざるをえねえ」
とかのオヌヌメのコースとかありますかね?

車種はロード、エンジンはヘタレめです。
574やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/03/19 23:50
それは楽しみで行くのですか?それとも練習のつもりでいくのですか??
575はね ◆DGL/Django :03/03/19 23:53
楽しみ9:練習1でつ。
しかし、少々でも力が付いて、これまでヒーヒー言ってた状況でヒーくらいで済むようになったり
ってのも、楽しみの内ではありますな。

そんな感じで。しかし、レス早いな。
576へだま:03/03/19 23:54
奥多摩湖から鶴峠か松姫峠行くのはどうよ。
松姫はずーっと下って大月だよ。道はあんまりよくない。
鶴峠はてっぺん手前がはちゃめちゃな傾斜だよ。

同じ道を帰りに神戸方面、鋸山林道ってのもあるよ。
こっちも道は悪いが車が居ない。峠になってて、
抜ければすぐ奥多摩駅だ。
577はね ◆DGL/Django :03/03/20 00:00
はちゃめちゃ傾斜…道良くない…むぅ。
あぁ、もういい時間なんで、早めに寝て早めに起きて、明日の朝考えまする。
ありがとうございますた。ペコ
578やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/03/20 00:04
そのコースイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
鶴峠は20号に出るまでが結構距離があるが・・・・

気をつけていってらっしゃいまし〜
579スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/20 00:24
>はねさん
寒いからウインドブレーカーは忘れずに(w
あと五日市駅前から先はコンビニありません。2キロほど行ったセブンイレブン
が最後。自動販売機もあてになりません。(桧原村役場以降〜数馬まで)
食堂もほとんどお休みでし。都民の森の上は天気が違うのでご注意。
580ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/20 06:50
桧原村は花粉注意
581ツール・ド・名無しさん:03/03/20 07:57
>>575
奥多摩周遊〜鶴峠〜和田峠〜で高尾か八王子までだな
582はね ◆DGL/Django :03/03/20 09:41
輪行袋が見つからない。。。
明後日も休みなんで、明後日に。天気良くなさそうだけど、天気がどうでも行く。
しょうがない。今日は荒川者。
583ツール・ド・名無しさん:03/03/20 11:25
>>582
武蔵五日市−上川乗で左−甲武トンネルを越えて上野原方面から鶴峠−
奥多摩湖−奥多摩周遊−武蔵五日市
これで大体90-100kmっす。峠3つ超えるしソコソコお腹一杯になれますよ。
584スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/20 12:58
>>583 うーん、それはいいコースですね。次回行くときはぜひそのコースでいこう。
自宅からだと200越えるし。
585へだま:03/03/20 13:12
>>584
おりもいしょーに逝っていいでつか
586ツール・ド・名無しさん:03/03/20 13:33
>>584
N師匠の秋頃(おきなわ前)の日記は峠ハシゴのオンパレード。
結構参考になりまつ。そのまま真似するもんじゃないですが。
587ねりわさび ◆KG381inB5I :03/03/20 13:36
富士チャレをソロで総合優勝するようなバケモ・・・もとい、神の日記は
本当に参考になるのでしょうか(;´Д`)
588スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/20 13:39
へだま様、ぜひご一緒させてくださいませ。下りでは引かせていただきます。
N師匠は変態ですからねえ。佐野史郎の顔した悪魔ですな。チャレンジ200でせめて
半分までは付いていきたいところです。
589ツール・ド・名無しさん:03/03/20 13:44
>>586-587
そのまま真似したら燃え尽きますって(w
ただ、埼玉奥地から自走で来てる部分を差し引けば
奥多摩神奈川方面のコースはそれ程化け物じみた設定でもないと思う。
もしかしたら化け物じみたペースなのかもしれないが。
日記読むと1日240kmとか平気で走る(練習で糸魚川並かよ)らしいので
適当にショートカットしたり切り上げたりする方がいいとは思うが。

590スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/20 13:49
N師匠のすばらしいところは距離や強度ではなく『早起き』なところだとおもいます(w
朝練してから仕事行くのがつらいのでいつも昼休み練&夜練になっちまう俺とは
大違い。
591ツール・ド・名無しさん:03/03/20 13:54
>>590
禿同。自分もそうです。起きれない人なもんで>夜練
久々に朝洗濯機+ローラー台やったよ...。
592ツール・ド・名無しさん:03/03/20 14:01
イカレタローディーの日常を知りたいなら、
http://village.infoweb.ne.jp/~yukirin/sudoumanrink.htm
ここのリンク使うといいよ。N師匠もライバルのD氏のページもある。
593ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/20 14:04
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3642/
本気でアレかとおもいました。
594はね:03/03/22 05:57
行ってきます。
なんか昼から雪らしいので、早めに帰るかも。
595はね@携帯:03/03/22 15:39
行ってきますた。
風張−鶴−甲武トンネル
マジお腹いっぱい。
596ツール・ド・名無しさん:03/03/22 23:19
すみません、知っている方がいらっしゃったら教えて
いただきたいのですが、
定峯峠付近の県道11号の通行規制って、どの辺りの区間が
どんな塩梅になっているのでしょう。
小川町側? 秩父側? 白石峠方面?
押し歩きででも白石峠-大野峠側に出られるのがベストなの
ですが、通してくれますかねえ。
597シュウ:03/03/23 00:50
3月22日、大月〜松姫峠〜小菅の湯〜奥多摩、路面は問題なしでした。
でも、16時頃、小菅の湯を出た頃には雪、雪、雪。。。
山は、南はいいけど北にご注意をば。
 大観山に登ってきました。上の方では路肩に若干シャーベットが残って
いたものの,走行には影響なし。

 しかし,1年半まったく走っていなかったんで,タイムは自己ベスト+
40分,帰りの温泉街では渋滞にはまって立ちコケの嵐でした。
 やはり平地でしばらくリハビリしてからの方がよかったかしらん。
>>593
いいね、このUGOは。こういうネーミングは良い。

600ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:07
あれ?まだこの時期に雪があるの?そろそろ多摩湖を攻めようかと思ってたんだけど
まだ寒いのか。。。。
601ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:27
低気圧通過につき奥多摩は夕方から雪だと天気予報でアナウンスしていた。
3月の終わり頃寒さが来てそれから温かくなる。
602ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 20:24
八丈島
東京の南約280kmにある伊豆諸島で二番目に大きな島で江戸時代には流刑の
島としても有名だった。地形はふたこぶ駱駝や瓢箪にたとえられるが、前方後円墳に
最も似ている。北西のこぶが八丈富士で南のこぶが三原山、その中間に低地があり
主要な港である底土港(そこどこう)のある西の三根(みつね)、町役場や空港のある
東の大賀郷(おおかごう)の集落がある。町役場などは標高50mから80m程度であり
空港は100m程度である。
一方三原山の西麓には北から順に樫立、中の郷、末吉の三つの集落があり、低地の
2集落を下の村、山麓の3つの集落を上の村という。北西のこぶをとりまく海岸道路は
比較的平坦で、その中には都内一長い直線道路もある。また八丈富士は登山道路が
整備されており、奥多摩周遊ほどの道路が付いていて、7合目付近に鉢巻道路と
呼ばれる周回路もある。
一方南東のこぶを取り巻く周回路はアップダウンが激しい。大賀郷の町役場から西南に
進むと玉石垣の大里(大賀郷の一部)を過ぎると大坂トンネルへ向かう断崖絶壁に架かる
道路を進むと樫立に入る。樫立からは三原山登山道もあり、道は狭いが頂上付近まで
達している。やがて中の郷にはいるが、樫立から中の郷にかけてが情緒深いものを感じる。
やがて道は山にさしかかりやっとのことで末吉に付くが、そこから登龍峠(のぼりゅうとうげ)
を越えて三根に達する。
603ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 20:25
3月21日
船はいつもの底土港ではなく西の八重根港に到着した。予約した民宿のある三根まで
移動、チェックインし小休止ののち、樫立にある「いそざきえん」という島料理の店へ
行きたくなり、南週回路を時計回りで走る。まず登龍峠、ここは傾斜が10%以内で
道幅もほどほどで交通量も少なくとても走りやすいが、標高416mほどあり、しかも海岸
からすぐの所から出ているのでなかなかのものだ。峠の手前、末吉地区との境界近くに
展望台があり、島の中心部や眼下の底土港などが一望できる。峠を下ると末吉地区で、
八丈島の中でも最果ての雰囲気を持っている。中心部に三叉路があり、海岸へ降り
られるが、標高差は150m近くあるので登龍峠じゃ物足りない方はどうぞ。三叉路から
周回路を進むと260mほどの峠を経て中の郷、そして樫立へと続く。いそざきえんで
食事してからいよいよ三原山、伊勢崎富次郎商店の横の道を上がる。全般に道幅は
狭く工事の小型トラックが通れるがすれ違いは困難、傾斜はおおむね10%以下だが
頂上手前は15%はあろうかという急坂が続く。登りはまだいい、下りが疲れた。
狭く曲がりくねった濡れた路面に落ち葉や砂利が乗り片時もブレーキから手が放せ
ないので、手が疲れて休憩した。
樫立に戻り大坂トンネルの急坂を下り大賀郷に出て、長い直線道路から北周回に入る。
目前に急峻な八丈小島が姿を現し、途中一部ジェットコースターみたいな所はあるが
南周回に比べて圧倒的に楽だ。小雨の中の走行で、三根に着くころにはすっかり
手足が冷え切り、本日はこれでおしまい。
604湾岸弾丸 ◆1GANLz45L6 :03/03/24 20:41
>>602-603
大島は良く語られるけど、八丈島も面白そうだね。
三宅島の火山活動が終息したら、また三宅島一周レースやって欲しい。
それまで八丈島に代替して開催して欲しい(w
605ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 21:13
3月22日
夜間雨が上がっていたのに朝には小雨、午後からは更に悪化する予報なのでとにかく
八丈富士に登る。道幅は広く交通量が少ない。しかし傾斜はなかなかきつく、10%超が
続いているようだ。傾斜計など付けてないが、蛇行したくなったら10%超というのが目安
なのだろうか、広くて交通量が少ないから蛇行し放題。やがて三原山の8合目程度の
高さに達すると鉢巻道路に出る。これが意外と傾斜がきつい。登山道との三叉路は
520m程度で北のほうは600mほどある。さて下りはこの傾斜だからブレーキを放すと
たちまち50キロに達するが、工事中区間が多く砂利が沢山浮いていて、なかなか
スピードを出せない。だいぶ濡れたので宿に帰ってしばらく休憩、そして南周回を逆周り。
町役場の近くのみずほ銀行に寄るが土日はなんとATMがお休み。大坂を登って樫立に
着くが懐具合が寂しいので昼は蕎麦屋にする。あしたば入りの天ざるが800円。食後
風雨が強くなり、登龍峠にかかるころには嵐の様相。上り坂で向かい風を受け止まり
そうになるが、怖かったのは下りのコーナーの手前で突然追い風を受けたときだ。
宿に着くと更に風雨が強くなり、翌日には大変なことになるのであった。
606ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 22:54
3月23日
最終日なので朝6時過ぎから登龍峠へ。頂上で引き返し民宿で朝食をとっていると
不吉な言葉が耳に入った、「今日は船が欠航だから・・・・・」 おかみさんに聞くと欠航だと、
早く言え馬鹿と口先まで出かかる。早々にチェックアウトして空港で空席待ち整理券を
もらうが61番、港に行き船の切符の払い戻し、空港へ戻る、当日分は全部満席だが
翌日の1便に予約を入れる。なんか空席は多く出そうな話だったが念のための予約。
しばらく三根と大賀郷を何度か周回、2便は空席待ち57番まで乗れたので3便は
確実だろうと、また輪行袋から自転車を取り出し町に戻りすし屋へ行く。町役場の
近くの銀八寿司で島寿司といって辛子醤油漬けの寿司を食べる。みずほ銀行の
少し東に七島信用組合というのがあったのでみずほ銀行のカードを入れ残高照会を
してみるとOKだ、でももうすぐ島を離れるので金は特に必要ない、手数料もかかる
事だしと出金はせず。航空券はキャッシュカードがあればデビットカードで買える。
1時半に空港に戻りまた自転車を輪行袋に詰め込む。このときやっとコツが掴めた。
安い輪行袋で金失いと鬱だったがもうこれで大丈夫。
607ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 22:54
もうすぐ空席待ちの呼び出しかと思うとまた不吉なアナウンス、飛行機は故障のため
羽田に引き返したと。結局4時40分になって機材繰りが付かず欠航とのアナウンス、
これじゃ4便も絶望、もう一泊を覚悟して観光協会の案内所で民宿の手配、夕食は
間に合わないかもしれないと朝食のみ。七島信用組合に行ったがもう閉まっている、
愕然。気を取り直し八丈富士に再度登る。セントバーナードを積んだ軽トラと出会う。
もう日が西に傾き暗くなるまでに絶対麓に降りなければいけない。街路灯など登山道には
無いのだ。6時になったら引き返すつもりで登ったが、5時56分に辛うじて鉢巻道路に出る。
薄暗くなった道を麓に戻るとまずラーメン屋に行く。そしてまた寿司屋、三根の
「あそこ寿司」で島寿司、ここの島寿司には2種類あるらしく、島の魚の島寿司と、
島の魚を辛子醤油で漬けたのとあるが、前者で、本当はよく漬かった辛子醤油のを
食べたかったが、島の魚の島寿司も悪くなかった。居合わせた別の客がネタで出た
岩海苔について店主に尋ねた、それで島のスーパー、アサヌマあたりに売ってるとのことで、
さっそくまた夜道を町役場の先のアサヌマまで急ぎ、残り少ない金で今夜の酒のつまみや
おみやげの干物、岩海苔を買い、残ったのは3000円くらい。あとは宿で島酒の
お湯割りを飲むだけ。
608ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 23:14
3月24日
朝4時過ぎ目覚め、トイレに行ったり水を飲んだり、そのうち夜が白み始め、また
タイツにはきかえ、薄明るいころ宿を出てまた八丈富士に向かう、そしたら昨日
出会ったセントバーナードを積んだ軽トラと出会う。また急坂、蛇行、昨日のことを
考えると空港にはなるべく早く行きたい、でも念のために入れた予約がこの事態で
ずいぶん助けになった。でも早く行かないと昨日の早い者勝ちの修羅場が再現
するかも知れない。目標は鉢巻道路に6時30分まで、着かなかったら引き返す。
なんとか6時25分ぐらいに着いて6時30分に下山開始、下りは10分ぐらいで
宿まで着いた。早々に荷物をまとめチェックアウト、空港でまた輪行のしたく、
これですっかりマスターしました。要所要所を締めれば3本のストラップがあれば
なんとかなる。その後のフライトはご機嫌でした。小一時間かかって登った八丈富士、
ジェット機は1分ぐらいで上昇する、恐るべし。すぐ水平飛行に移り、木更津、
千葉、舞浜、お台場、そして羽田とおもったら急上昇を開始してまた木更津、
次はちゃんと降りました。手荷物もお決まりのベルトコンベアで待っていても最後まで
出てこず、手荷物カウンタの横を見ると輪行袋がある。京浜急行、山手線で新宿を
めざすが、新宿は西口地下広場は自転車通行禁止、それで代々木下車、正午前
609へだま:03/03/24 23:14
いいなぁ… 楽しいぞ!

それにしても、
コンディション上がってるのか、
乗りまくって食いまくってんなぁ!
610ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 23:15
最後が切れちゃった
・・・・・・・・正午前
帰宅して午後から出勤でした。
レポートお疲れ。
しっかし嵐の中ヒルクライムでつか( ̄∇ ̄;
612ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 23:51
湾岸弾丸さん
三宅島は大噴火の3ヶ月ほど前に行きました。
ここはひとこぶ駱駝型の島で周回路はひとつ、八丈島に比べるとほとんど平坦です。
宿の近くを散策していると「長谷川家牛馬其他家畜類一切之霊」という石碑があったり
イタチが道を横切ったり。そんなんでツールド伊豆諸島やるんなら八丈島と思います。
困難な点も多いがツールド八丈なんてのがあるとなかなか厳しいものになりそうです。
613ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/24 23:54
へだまさん
先週、先々週のランニング13キロや高ケイデンストレが
効いてるのか、足の疲れがなかなか取れません。ともかく
昨日は登りまくって食いまくる、そうやって気をまぎらわせて
いました。
614ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/25 00:14
ねりわさびさん
当初計画分だけでも船代、宿代で4万がたかかっているので
嵐でも走らないわけにはいかない雰囲気でした。それと
北周回、南周回、八丈富士鉢巻道路は出発前に行くことを
宣言してしまってるので、それだけはなんとしても走らにと
ここにも出てこれなくなると雨でも走りました。
根性ですなぁ。
漏れなら酒飲んで旅館で寝て過ごします(笑)
616へだま:03/03/25 00:27
俺、八丈富士は行ってないんですよ。

自転車では島一周と、三原山だけです。

夏で素潜りセットとか持って行ったもんで(笑
617ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/25 21:13
今日なるしまの神宮店の店長に奥多摩周遊の路面について聞いてきました。
あの縦溝、タイヤがバーストするといったことは無いがハンドルを取られ
ないように気をつけないといけないとの事です。また最近神宮店の
スタッフに怪我人が多いのは砂利が浮いていてそれで滑ったような
ことを言っていました。
618ツール・ド・名無しさん:03/03/26 00:09
丹沢湖ベースで、ユーシン・犬越路・寄の他に面白いコースって
あるのでしょうか?
担ぎが入っても良いので、情報がありましたら教えて下さい。
619へだま:03/03/26 08:36
>>617
思い出したっす。
ちょうどあの溝の幅くらいフロントが横にズレることがあります。
接地が悪くて。
ズレ幅はごくわずかなんですが。
スピード出てたり、対抗車があると、かなりぎょっとします。
620ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/26 20:28
数馬には行きたいが路面は勘弁してくれという感じですね。
とてもスピードは出す気にはなれません。それで当局の
思惑通り安全対策になっているのかもしれん。
621ツール・ド・名無しさん:03/03/26 23:09
甲武トンネルの道は、まだバイクとか多いのかな?
接触怖いよね。
622ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/27 23:07
オートバイが多いのは奥多摩周遊の方じゃないの、
甲武トンネルのほうは3月2日に行った時はそんなに
多くなかった。4輪の走り屋が少しいた程度でした。
623ツール・ド・名無しさん:03/03/28 13:02
>>621-622
なんにせよ上川乗までは特に気をつけましょう。
624マツ:03/03/28 17:45
和田峠に行ってきました。本日が初挑戦。
八王子のほうから登ったのですが、麓の旧家の貫禄に感激しました。
あれは、財産ですね。登りきって、峠の茶屋でラムネ。
藤野側にダウンヒル。
路面が急に良くなったので嬉しくなってとばしたら、
曲がりきれずに路肩につっこんであえなくパンク。
トラブルはあったけど、和田峠は好印象でした。
625へだま:03/03/28 18:10
和田峠の向こうにある、栃谷林道もオススメです。
陣馬の湯んところから入って美女谷温泉に抜ける道。
途中からゲートで封鎖されてて車が通らない。
626名無しさん@Emacs21:03/03/28 21:46
先週、今年はじめていった柳沢峠、下りで滑ってホイールをつぶしてしまいました。
んで、今日また行ったのですが、もうほとんど結氷もなく幸せに走れました。

んがしかし、昨年末の和田峠クラッシュ以降の練習不足からか、塩山駅から
峠まで2時間以上かかってしまい鬱です。というか、金欠から妥協して買った
TNiのカーボンバックがあわないみたいでバイクに乗る気がおきないのが辛い。

やっぱ黒森じゃなきゃだめだ。
627みだら ◆SIEFFHyW5U :03/03/28 21:54
黒森スレッドで説いてくださいw
628へだま:03/03/28 22:00
遂に復活っすね!と思ったら、なんすか。
また事故ったんすか。
マジ気をつけて下さいよ〜
>>618
挙げてるコースはほとんど車が通らず、それ以上に面白いコースは難しいのですが、
R246方面、途中左に上り湯触→深沢→大野山→市間→山北→尺里峠→寄もあるかと。
オンロードですけど。
行ったことありませんが、丹沢湖を西にひたすら進むと明神峠に出る道も道路地図上は
ありますね。どうなってるか興味はあります。
630名無しさん@Emacs21:03/03/29 00:28
いや,事故ッたってほどじゃなくって、カーブでツルって。
山側下りの日陰になってるトコの氷に乗っちゃったんですね。

んでも懲りずに、明日は,笹子峠 -> 藤野 -> 道志 ->山中湖 -> 河口湖 -> 御坂峠
とまわってきます。オナカいっぱいになるかな。
631618:03/03/29 00:28
>>629
レスthxです。
やっぱり西丹沢では、その辺りのコースしかなさそうですね。
教えて頂いたコースは、寄から丹沢湖に戻る際に走ってみます。
明神峠に抜ける林道は、世附のゲートに自転車も通行禁止と
はっきり書いてあった為、引き返した経験があります。
山中湖まで抜けたかったのですが・・残念(´Д⊂ヽ
632ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/29 10:36
>>630
今ごろ藤野から道志街道へ抜ける県道を走ってるのかな。
和田峠から藤野駅前を甲州街道へ出た所からひとつ東の
日連(日蓮ではない)という信号から入ると思うが、
あそこもかなりのアップダウンでした。(オートバイ)
塩山410m勝沼340m笹子旧道約1000m上野原西206m上野原264m
日連大橋180m天神トンネル400m山伏1080m御坂約1300m
こりゃたいへんだ
633ツール・ド・名無しさん:03/03/29 14:12
甲武トンネルはバイクや車よりもローリング族対策の上下にうねった舗装が敵。
634ツール・ド・名無しさん:03/03/29 20:12
笹子峠って、今通行止めなんでないの?
入り口のトコにそう書いてあったような。
635名無しさん@Emacs21:03/03/29 20:34
つかれた。。。。。。御坂は河口湖側から上りなので楽勝だったけど,
下りが寒かったッす。ウインドブレーカもってって正解だった。
んで、ローディもいっぱいいたっす。山中湖から河口湖の途中、
ものすごいスピードで三台に抜かれたけど、わかものははやいっすねー。
自宅前が2kmほどの檄坂なので、帰りが辛かった。。。
走行距離120km/六時間。遅すぎて鬱。

三本ローラーでトレーニングしよ。

>>634 うん、たしかに通行止めだけど,とおれるよ。でも自己責任でね。
ちなみに、笹子隧道直近のベンチ、使用済みコンドームがイパーイあるのは
たまらん、勘弁してくれ。
まだ、あるのか > 使用済みコンドーム

今度逝ったら、掃除しておいてね。 > 名無しさん@Emacs21
637ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:42
笹子峠まだ通行止めなのか・・・。
まあ金掛けて修復するような道でもないしなぁ。
638へだま:03/03/31 12:12
てっぺんで桜が咲く峠ないかな。
峠の花見オフやろう。
639ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/31 12:25
陣馬高原に桜が…

でもビンディングペダルじゃ登るの厳しいうえに
峠に自転車放置なのでまぁ無理ですな.
640ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/31 12:25
書いていて思いました.

都民の森付近に桜があればOKですな.
641へだま:03/03/31 12:34
できるだけ交通量が少ないのがいいのだが…

松姫峠はどうだっけか。
642ぼよん:03/03/31 13:06
桜、
尾根・峠ではダート担ぎアリなら、ぷりの言ってる陣馬以外で思いつくのは、
浅間尾根かなあ…。

ふもとで妥協すれば、
・柳沢峠塩山がわになんだかという寺、しだれサクラの名所、
・もちろん、奥多摩湖畔。

和田並みの急坂をのぼる倉掛尾根、そこから浅間尾根を眺めるってんだったら、
舗装路でイケるかも。
643ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:26
644名無しさん@Emacs21:03/03/31 13:43
>>642
塩山側のなんとかちゅー寺はウチの近所ですな。
その途中に檄坂一本あり。岡本の檄坂よりきついと思う。
リア27が欲しいところ。

んで、桜みるなら奥多摩湖畔が個人的にはうれしいっす。
645へだま:03/03/31 15:16
>>643
ありがとうございます!
646へだま:03/03/31 15:20
私としては、桜は一本あればいいと思ってます。
その下にゴザ敷いてラーメン食って一杯飲んで
のんびりできればなぁ、と。
>>646
そういう感じだったら山桜がイイすね。
648ツール・ド・名無しさん:03/03/31 21:09
>631
★西丹沢のあの辺りの林道への入り方★

明神峠からなら無人なので入れる。浅瀬までずっとダート林道。
山中湖からは切通峠経由、担ぎ少々、山道下りはあまり乗れないけどちょっと。後は浅瀬までダート。

浅瀬のゲートについては、昔々、MTBが事故ったらしくて、
それで平塚営林署が神経質になって通行禁止にした。
もう大分前なので、ほとぼりがさめているかもしれないが、
営林署員と遭遇したときにどういう対応をしてくるかは現在は不明。
漏れは去年、浅瀬ゲートを西から突破したけど、誰も居なかった。

ちなみに、このエリアに入るには、より北側の大滝峠や二本杉峠から入るルートもある。
二本杉峠の道は生きているが、峠より西側はあまり良い道ではない。
大滝峠の西側は既に廃道とみなすべき。崩落個所多数との情報あり。
いずれにせよ、自転車を効率的に使えるルートではない。
道志側、城ヶ尾峠からもルートがある様だが、そちらはわかりません。

南の世附峠から担ぎ下ろして、浅瀬の少し西の吊り橋に出る手もあるけど
これもまた効率的ではない。

なんだか、すっかりハイキングガイドになってしまった。
649ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/31 21:41
あの芦安村がいよいよ南アルプス市になるんだって、
650ツール・ド・名無しさん:03/03/31 22:08
ツーリングのとき、峠越えの時。
市町村境の標識を見るのが一つの楽しみだった。

味気なくなるね。平成の大合併。
個人的に反対だよ。
峠に着いても同じ市町村なんてつまらない。

歴史ある地名を簡単に変えるな、っていう意見の人も居るよね。
余所者は黙っていようよ。
652ツール・ド・名無しさん:03/03/31 22:24
昨日いつかはと思ってたコースにチャレンジ。
横浜〜一国〜箱根旧道〜芦ノ湖〜湖尻〜仙石原〜矢倉沢峠〜地蔵堂〜足柄峠
〜駿河小山〜明神峠・三国峠〜山中湖〜山伏峠〜道志道〜宮ヶ瀬〜ヤビツ峠〜伊勢原〜横浜

〆て260kmだった。
何だあの明神峠って。今まで行ったところのどんなところより辛かった。
夏なんかに行ったら日差しをさえぎるもの足休めるところもないし。
こんなところに道作るなよ。なければ行かなくてすむのに。

今足がはっているけど直ったらまた行っちゃうんだろうな。
653USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/31 22:25
>>652
すっ、すげぇ、
時間や、平均速度などの詳細データ教えてくれませんか
654650:03/03/31 22:32
>651
まぁ、「反対」出来る立場ではないな。経済的な事はじめとして、地元民に最も
インパクトがあるんだから。

ただ、やっぱり「残念」なんだよね。

茨城の矢祭町みたいに、独自色出して我が道行ってるところ見ると
応援したくなるね。

655ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/31 22:33
芦安村から稜線まで登るともう静岡市だから
別に南アルプス市で悪いとはいわんが、
峠を愛する人間にとって憧れの村名だった。
656ツール・ド・名無しさん:03/03/31 22:43
朝6時にでて家に着いたのが夜8時だった。平均22.4km
なんといっても明神峠が辛かった。
ほかでは足付かなかったのに◎コンクリート舗装からしばらく行ったところでお手つきしちゃった。

矢倉沢峠〜足柄峠の間は本当に気分がいいね。車も少ないしひなびた感じがいい。
坂もそこそこ頑張りがいがあって。。。

箱根から丹沢にかけてはいいところ、チャレンジしがいがあるところがたくさんあるから好き(^^)
657ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:00
芦安村か、いい響きだよね。
聞いただけで、あの辺の高原と、バックの山並みの光景が浮かんでくる。
658USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/31 23:02
>>656
すごいです。俺も一度やってみたい。
とりあえず、箱根の山越えて250km位走ろうと思っています。
時間参考になりました。

けど、脚が違うから俺にはそんなに短時間じゃ無理かな。朝4時に出よう。
659ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:12
>658
そのトリップなら、十分走れるw
速そうなトリップだぬ
660USポスタル:03/03/31 23:14
>>659
ヘタレな俺には荷が重いので、トリップはずしました(w
もう寝ます。
661ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:19
何とかなるのでは?
ずっと走っていたわけでなくいろんなところでサボりながらの時間です。
おそらく速い人なら明るい時間に帰ってこれると思う。
走っていても変化がかなりあるんで飽きないコースだから集中できる。

俺も普段はサンデーサイクリストだからそんなに速いわけじゃないよ。
やってみて途中で断念しても次へのいい目標になるんじゃない?
662ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:41
>660
皮肉じゃないよ、本当にいいトリップだ。
トリップに負けんように鍛錬すればいいべさ。
コテハンも速そうだヌ、なんて言ったら次は名無しさんになっちまうんだろうか。

気にせんと、格好いいトリップ使っておくれ。
663ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/03/31 23:52
南アルプス市になっても夜叉神トンネル、観音経トンネル、
昭和天皇お野立ち処、広河原、また行きたい。
664ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:54
>>648
情報ありがとうございます。
浅瀬のゲートを抜けないことには、かなり苦労しそうですね。
歩道からのルートも面白そうだけど、山歩きの知識が無いので
遭難しそうで怖いです。

世附方面には行かないで、三国峠、明神峠を走ってみようかな。
665ツール・ド・名無しさん:03/04/01 10:52
>664
ちなみに、単なる林道コースなら世附峠に行くだけってコースも考えられる。
ゲートはあるけど、いつも無人だよ。峠からは世附の谷が見えて気分いい。

手作りの味わいのある観光案内版&道標がある。
地元の年配の人が作ったらしいんだけど、
ちょっと最近荒廃気味なのが気に掛かる。作者の健康状態も含めて。
666マツ:03/04/01 11:47
>>652
ホントにすごいですね。
どうやったらそんなに走れるようになるんですか?
やはり、乗りまくるしかないんでしょうか。
僕は平塚〜箱根〜長尾峠〜御殿場〜平塚の140キロが最高です。
今年で三十になるんですが、今からでは遅いのでしょうか。
なんか初心者相談みたいで申し訳ないですが、
アドバイスがあったら是非。
667スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/01 19:24
きょうはゆっくり長く登りたかったのでいつもの風張りから奥多摩湖、初挑戦の松姫峠、もどって
風張り登り返しの順で逝こうと思いましたが、昨日平日にも関わらず昼、夜練合わせて130キロ
走った疲れが抜けきらず、奥多摩湖に降りた時点で既に時間がヤバい感じだったので
松姫をあきらめました。また風張りの登るのも疲れているので鶴峠にいくことに。
地図上では奥多摩周遊道路に平行でしかも850メートルしかなく、「これは400mサクッと
登って、後は甲武トンネルまでダウンヒルして上川乗にチョチョイっと突き当たって終了だな。」
なめまくっていたらまあ、ウプダウン凄いでないの。下っていくと突き当たるとおもってた
甲武トンネルは登らんといかんし。覚悟ができてなくて大変でした。全部で2500m
標高獲得ですよ。80キロ近い俺にはマジでつらかった。
このコースってチーム練習とかでもつかっているんでしょうねえ。鶴峠からの下りも
車が少なくて鋪装もいいし。今度キチンと覚悟を決めて再挑戦したいとおもいますた。
きょうはヤビツ峠に逝こうと思って、宮ヶ瀬湖での曲がるべき道を間違えた。
いつの間にやら厚木へ…(´・ω・`)ショボーン。
669ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:35
>>667
昨日、風張峠〜鶴峠〜甲武トンネル〜五日市
と走りますた。
確かに鶴峠は舗装がきれい、交通量少ないで
いいところだすね。

そして『丹波山村〜県道18号線〜小菅村』を間に挟むと
さらに効果アプー。
いきなり15%の坂がお出迎え。

おいらも今度、松姫ピストンを組み込むだす。

670ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:39
俺も鶴峠は好きだな。なんか、完全な山の中というのではなく、
ひなびた山村という感じがね。とくに上野原側とか。
あ、でも、この前行った時、
地元民らしき若奥さん風の人が、普通のママチャリで
普通な顔して登ってたのには脱帽した。
671ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:56
明神峠は小山側から登るときついコンクリートのところでふと上に目をやると稜線に登りが見えるので萎える。
その後16%の表示で明神峠の標識を過ぎて下りか?と思っても三国峠まで登らされるのでさらに萎える。
山中湖側からだと屁なんだけど。
672スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/01 22:56
丹波>今川峠>松姫>鶴峠>甲武トンネル最強かも。でも新座から自走なので
大変なんすよ.坂苦手だし・・・・
673へだま:03/04/02 00:27
和田峠スタートってのもいい。

和田峠>鶴峠>風張

小菅村の道端にまんじゅう屋があるんだけど、
週末しかあいてないんだけど、これが良いんですよ。
674652:03/04/02 00:34
個人的な考えですが…
バテないことがまず第一でないでしょう。体力を過信せず、何よりもミネラル分の補給は忘れずに。
後はマイペースでポジションがあっているバイクであれば何とかなると思います。

ポジションがあってないと上りなんかでパワー使うから膝とかが痛くなるよ。
ごまかしが効かない距離、上りだからね。
675みだら ◆SIEFFHyW5U :03/04/02 09:29
>>673
まんじゅう屋(・∀・)イイ! あのあたりの補給の定番だぬ
676マツ:03/04/02 10:51
>>674
レス、ありがとうございます。
ペース配分、補給、ポジション。うーん、基本三原則といった感じですね。
そういえば最近、登録選手でもないのに粋がって飛ばし、
山でばてるということが続いていたような・・・
無理をしないペースを心がけ、時間をかけてなるだけ長距離を走るよう
心がけてみます。
677ツール・ド・名無しさん:03/04/05 10:40
雨の休みはみなさんどうしてますか
空模様睨みながら、2chでっか?
それとも、メンテですかね。
678名無しさん@Emacs21:03/04/05 11:01
奥多摩/柳沢は雪っす。今日は子供のMTB
を分解掃除してます。明日は子供とトレイル。
679へだま:03/04/05 11:05
>>677
レースのビデオみながらローラー転がしてます。
特にメニューはなし。
アタックや峠のシーンで負荷上げたり(ワハハ
680ぼよん:03/04/05 12:00
晴れてる九州に残って走ってくりゃ良かったと思いながら、フトンで読書。
午後からは酒が飲める(自分のキマリ)ので、自転車みがきでもやるかなあ。
どうせあすは泥になっちゃうけどなーってカンジです。

雪!ですかー、うむー。明日の予定は・・・。
明日、風張峠逝こうと思ってたんですけど
やっぱ雪になってますかね
オシエテクンスマソ
682ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/05 12:38
>>677
午後は近所の区役所の支所のトレーニングルームでエアロバイクかな。
明日はどこかの峠に行けるといいな。
683ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:38
八王子〜五日市〜奥多摩湖〜青梅〜五日市〜八王子(140qくらい)の
コースでAVG.30q/hオーバーで走れれば日本のトップと戦えますよ!
もちろん単独でね!そんなもんですよ!日本のトップレベルなんて。
登りあり下りあり平坦ありでいいコースですよ!
奥多摩湖から先はトンネル多いので、要注意だけど。
684677:03/04/05 14:45
自転車板で訊いたんだから当たり前かもしれないけど
結局自転車から離れられない面々...w

好きですねぇみなさん
まぁ、私も明日のことしか考えてませんが。
明日は(関東は)いい天気になりそうですね。
685気象予報士?:03/04/05 15:03
>>681
現在、関東地方の標高1000mを越えるところは軒並み雪模様。
秩父市でも12時現在、0.3℃。雪・・・・
明日は低気圧が東海上に抜けるので全般的に晴模様ですが、
ひきの北風が強く、峠はちょっと寒いかもしれません。
凍結にはご注意ください。 平地は暖かいです。
686ツール・ド・名無しさん:03/04/05 15:16
こんな天気の日だから、峠の話題を一つ提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030405-00000306-yom-soci
687ぼよん:03/04/05 16:22
あすは晴れても雪、消えないだろうなあ・・・。
いくつか情報集めてみましたが、

丹沢ヤビツのうら側、奥多摩柳沢峠、秩父正丸峠は積雪がのこりそう。

箱根方面はだいじょうぶかなあ。
688ツール・ド・名無しさん:03/04/05 16:32
689688:03/04/05 16:51
ああ、システム調整中になっちゃった。
路面はアスファルトの色だったから、積もってはいない様に見えたんだけど。
690USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/05 17:22
>>688
すばらしい。路面濡れてはいるけど、雪はないね。
691名無しさん@Emacs21:03/04/05 17:54
柳沢の塩山方面から見た写真を撮ってみた。
http://220.10.94.18/yanagisawa1.jpg
http://220.10.94.18/yanagisawa2.jpg
写真の山並みの、もういっこ後ろが柳沢なんだが,ガス(多分雪)で見えない。
来週中はむりっぽいっすね。

ついでにウチの前の坂 http://220.10.94.18/saka.jpg
こんなのがずーっと続いてるので、フツーに生活してれば坂トレになるすね。
ヤビツ峠は、大雪で越えることさえ出来ませんですた。
途中でスタックして、マジ死ぬかとおもたよ。(w
693ツール・ド・名無しさん:03/04/05 22:38
>>692

挙句にあのような結果で大変残念でしたね。
9日も雨らしいですが…
694ツール・ド・名無しさん:03/04/06 03:53
せっかく早起きしたんだから遠出しようかと思ったんだけど
残雪はつらいなぁ、ヤビツはムリか
風張逝けなかった
五日市側、都民の森から上が通行止め

数馬から上は路肩に雪
でも11時ぐらいには気温も7度ぐらいになってて
道に幾筋も雪解け水の流れができてました
696スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/06 17:38
>シゲピソさん
明日,風張り>奥多摩湖>鶴峠>甲武トンネル練習の予定ですが
無理ぽでしょうかね?
697ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/06 20:56
今日は高尾山口−大垂水−鶴姫−松−大垂水−高尾山口、ちょっと違うか
朝寝坊したので高尾山口まで輪行、それから甲州街道を上野原の市街地の
直前まで、そこで右折して甲武トンネルから下った所を過ぎ鶴峠へ、
鶴峠は800m台で上野原からかなり距離があるので大したことは
ないだろうとタカを食っていたら大間違い、アップダウンが続いた
挙句の800何メートルでした。そこから奥多摩湖へ出るか松姫へ
登るか考えたが、小菅村はあまりに手ごわいので松姫経由大月の
ほうから帰ることにしました。松姫は1300m余りあるので、
昨日の雪が相当残っていましたが一応国道なので除雪されていますが、
特に北斜面は砂がまかれていてかなり走りにくかったが3時ごろ峠に到着、
下りはかなり豪快です。トンネルをはさんでループ型になっている
ところもあります。松姫は北から南へ向かうのが吉ですね。
698スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/06 21:04
>ねこタソ
鶴峠は峠というよりアップダウンコースと認識したほうがいいみたいですよね。
先日奥多摩湖から登ったときもけっこう激坂苦労して登ったと思ったら
稼いだ標高あっという間になくなって、また登るの繰り返しで甲武トンネルでした。
甲武に逝く道からわかれて和田の方に逝く道はアップダウンありますか?
699ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:30
ゆずりはらから和田に行く道もアップダウンの繰り返し。どっち方向でも
似たようなもんかな。
700ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/06 21:37
699のいうとおりです。棡原(ゆずりはら)から佐野川の和田峠との
三叉路までもアップダウンの連続です。佐野川から上野原の甲州街道
までも。上野原町もかなり手ごわいです。
>椅子サン
今日の通行止め、鉄砲水?で土砂が道路に流れ出たのが原因みたいです。
バイク板見てきたら、明日11時以降は通れるみたいです。

数馬から上は路肩に雪、10時ごろで日陰でも凍結なし
峠の北側がどうなってるかは分かりません

上川乗の信号のとこで一息入れてたらエンジン付きがイパーイ降りてきたので
甲武トンネルは問題ないと思われ

きおつけていってらっさい
702ぼよん:03/04/06 22:11
688さんありがとう!今度箱根行くときつかうわ。
Emacsさんの写真はいけんしたせいか、きょうはけっきょく、一之瀬高原から柳沢行ってきました。
峠は雪だから来週にしようと思ったけど、そういや雪の峠は今年最後だと思い直した。

1200mくらいから、路面にシャーベットがうすく残ってて。
快調に羽戸橋あたりまで行ったんでついでに、ってんで一之瀬高原まわりにしたせいで雪中行軍。

新雪を踏みながら担ぎ、ざくざくのシャーベットで前輪を取られ、
圧雪を踏み抜いて転倒、雪融けの水溜りに突っ込んで半身を濡らし。
梢が揺らげばあたりいちめんの氷の粒。楽しかったっす。

凍結は丹波山村側に若干ありましたが朝でなきゃ注意すればだいじょうぶな程度かなあ。
ねこさん、自走だよねえ。すごいね、おれなら大月から電車。
703ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/06 22:14
>>701
そのせいか、棡原では甲武トンネル方面から多数オートバイが
降りてきていました。それで鶴峠との分岐の所で集結していて、
登っていると爆音を響かせながら追い越して行きました。
704ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/06 22:21
702
輪行です。朝一度6時前ぐらいに目覚めたがなんか寝てしまい、
それで昨日の糸魚川スレの事が頭にあったのか、高尾山口まで輪行、
それから上野原−鶴−松姫−大月−高尾山口です。
705ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/06 23:18
甲州街道から鶴峠へ行く道が2種類あることがわかりました。
八王子方面から県境を過ぎ、すぐに道が広く、登りになり、
そこを登りきった所から入っていくルートと、
上野原の市街地の一番奥から右折するルートです。
http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E139.8.58.8&map=N35.38.56.0&zm=7&sz=1&x=174&y=265
矢田峠から甲州街道に出るルート、松姫峠から甲州街道に出る
ルートも2つあります。
706ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/06 23:23
和田峠から甲州街道に出るルートの間違いです。
藤野駅のすぐ横に出る、アップダウンがあってトンネルを抜ける
ルートと、上り坂になる前に横道に入り、吉野小学校という信号で
甲州街道に出るルートです。
707スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/07 17:32
今日も懲りずに逝ってきますた。
新座>八王子>和田峠>上野原>鶴峠>奥多摩湖>風張り峠(裏側より)>上川乗
>五日市>二ツ塚峠(坂?)>新座
600m以上のところは路肩に雪。走行には濡れるだけでもんだいなし。
今日はホント自転車日和。平日休みの恩恵でし。鶴峠はこのコースのほうがつらいですね。
上野原もなにげにきつい。あれは峠でし。五日市からの風張りって、距離も高さもあるけど
楽ですよねえ。裏側(鶴峠)のほうが練習になるかも。今日のコースはつらいけど楽しかった
708ツール・ド・名無しさん:03/04/07 19:38
奥多摩湖経由で柳沢峠行きますた。
一ノ瀬高原辺りから本格的に雪があるものの、路肩のみ。
快適な30kmヒルクライムですた。
今日の日和では、峠も暖かく気持ち良かったですね。
思いっきり日焼けだす。
709ツール・ド・名無しさん:03/04/07 19:57
以下の行事があるかもしれない。
スタンプラリー形式みたいな事うたっているけど
中には珍走やイニDもどきDQNがいないとは限らない・・・
行く人気をつけてね。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042159501/

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/04/06 16:35 ID:XFE6BeuO
=======訂正 4月13日 開催です======
キャノンボールラリーオフ奥多摩編開催 
4月13日 日曜日 昼12時国道20号線 道の駅甲斐大和に集合

塩山から奥多摩まで山岳を駆け抜けるキャノンボールラリーオフです。
スピード競技ですと事故が懸念され迷惑がかかりますので
スタンプやイベントでポイントを稼ぐ方式とします。
木曜日の時点で参加者が5名に達しない場合は延期とします。
交通手段は車以外でも可能。又、車持ってない香具師は車持っている香具師と
同乗してもいいですし、公共交通機関使ってもいいです。
詳しくはスレを参照。
参加の場合はスレ表明と主催者にメールを下さい。
主催者メール[email protected]
スレ【車板発】キャノンボールラリーオフ奥多摩編
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1048775234/l50

コピペ水晶
*一部の板で4月12日開催と書いてしまってました。大変申し訳ない。
 正しい日付は4月13日 日曜日です!!
710ツール・ド・名無しさん:03/04/07 20:25
昨日は丹沢の山々も白かった...
暖かかったから、気候的には春だけど、
風景は冬に戻ったみたいだった...
711名無しさん@Emacs21:03/04/07 22:42
>>708
俺も昨日/今日と午前中に上ってきました。
トレーニング不足で、一時間近くかかってしまいました。
まだまだ峠はさむかったっす。
ちなみに塩山側に7kmぐらい下ったトコにある裂石温泉は
なかなかイイので、今度入って見てください。
まぁ、奥多摩側にも温泉はいっぱいありますけど。

>>709
13日っすか。いい天気ならば青梅街道はかなり交通量が
増えるので、そんなにとばせないと思いますが、でも自転車で
行くのはいやーんなかんじですね。
俺は、その日は昇仙郷走ってるので平気ですが。
712通りA:03/04/08 20:56
奥武蔵グリーンライン(かな?)、顔振峠−大野峠まで所々倒木あり。
まだ雪は残っているけど轍を通れば大丈夫。
但し、昨日時点で大野峠周辺は完全な積雪区間が100m程ありました。
MTBなら問題ないけどロードの人は気をつけて下さい。
713スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/09 01:00
Aさん秩父いきましたか。メールは届いたでしょうか。11月に逝って以来だなあ。
299から顔振峠に登る坂つらかったでし。和田、白石を知ってしまった今でもつらいはず。
今度荒川殺伐峠練習オフをやりましょう。俺が足を引っ張らせていただきますが。
714へだま:03/04/09 09:58
その企画に、多摩川から溯上して秩父で合流さしていただきます。
その企画に、柳沢峠越えて秩父で合流さしてください。
716スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/09 23:38
奥多摩方面から秩父に抜けるには、小沢峠>名栗湖>山伏>正丸るーとでしょうか。
きついですか?
717やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/09 23:45
その企画にはじめから混ぜてください。
718へだま:03/04/09 23:46
年末にやんちゃ、ヲンセと3人で逝ったのはそのルートです。

どうってことないすよ。

ただ、道をうまく選ばないとダンプがね。
719スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/09 23:55
5月5日いかがでしょうか。
720やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/09 23:58
うーん。今日3,4で連休入れたところだったのに・・・。

まだ、時間があるから融通はききそうだが・・・
721ツール・ド・名無しさん:03/04/10 00:00
すげぇメンツだな、おい。
並みのヤシではついていけねぇな。
722スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/10 00:01
3日でもいいす。Y系列が白石を含めた150キロのサイクリングをもくろんでますが.
723スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/10 00:03
>721
登りの俺は廃人ですた。後ろ29つけるひとでし.
724ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/10 00:03
>>722
あ、Yのは参加とりやめたのね?
725スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/10 00:07
どっちをとるといわれれば答えるまでもないですな(w
ねりわささんも参加するように。
726やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/10 00:08
予定はみんなにおまかせ♪

ちなみにオレも上りはおそろしく遅いので・・・
そのかわり平地は引きますからそれで勘弁w
727ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/10 00:10
俺はどっちも引いてもらって待ってもらわな・・・
728スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/10 00:13
荒川組は秋が瀬>物見山>都幾川>白石>グリーンラインって感じですか?
へだまさん、多摩川、奥多摩組はどうでしか?
で、多摩方面組は青梅>正丸峠>刈場坂峠で合流、グリーンラインで顔振>299におりて
別れると。
730へだま:03/04/10 10:16
むぐ… 5/10 ってあれか、 東日本実業弾の日じゃないすか。

すっかり忘れてた。 無理。スマソ
731ジオス海苔:03/04/10 19:50
初めて小菅村方面逝って来ました。
多摩サイ〜和田峠〜鶴峠〜松姫峠〜大月から輪行帰宅
全力で和田を登ったせいで藤野からはかなりきつかったです。
正直、この先の鶴、松姫を知らない無謀行為にほかならなかった。
路面コンディションは良好。
天気は良かったのですが風が強いのには閉口しました。
鶴峠までのアップダウンで脚は売り切れ。
松姫は何度、足着こうかと・・・・
逝けども逝けども、つづら折の先に道があるようで精神的にきつかった。
今度は体調整えてまた行きたい。

ところで神戸林道は五日市側から登って、奥多摩側に下りることは可能なのでしょうか?
教えて君スマソ
732へだま:03/04/10 19:56
可能です。
733ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/10 20:50
>>731
おお、似たようなコースですね。鶴峠→松姫峠→・・・というのは
同じですが、大月の4kmほど手前でR139から分かれて猿橋
方面に進みました。猿橋へ出る道は川沿いであまりアップダウンも
無く楽でしたが、R139で直接大月の市街地へ出るルートは
地図で見ると少し登ってそうですが、どんな感じですか。
734スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/10 21:03
あにゃ、へだまさん3日はだめでしか?そりは残念。
735ジオス海苔:03/04/10 21:17
>>ねこひこさん
大月の手前の岩殿山を登りますので結構きつかったです。
俺も猿橋方面に川沿いに下りて、途中から川を渡って大月方向に向かったんですけど。
松姫からの下りは風が冷たくてつま先の感覚がなくなって焦りました。
 
>>へだまさん
いつもすみませぬ。

>>椅子さん
5月5日の件ですがサイが予定を入れてしまってたのですみませぬ。
こないだの汚名挽回をしたいとは思っているのですが・・・
736スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/10 21:27
まだケテーイではありませんが3日の予定です。
737へだま:03/04/10 21:31
俺、けっこうなんやかんやでその頃忙しいで。
富士山 5合めまで除雪が終るんで、
富士山スキーとかもあるし。
俺の事は気にせんと進めたって下さい。
738ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/10 21:48
岩殿山の登りなど松姫に比べたらものの数に入らないはずですが
疲れた体には厳しいですね。地図で見たら大月駅前が標高362mで
R20の新猿橋は312m程度で、50mほど標高差があります。楽しようと
思うなら猿橋で電車に乗るのが吉。
739ツール・ド・名無しさん:03/04/11 12:58
いいなあみんな。俺花粉症でここで話題になってる峠なんて
この時期絶対行けないわ。
740ツール・ド・名無しさん:03/04/11 17:40
峠行くと田舎通るじゃない。山の方が花粉は沢山飛んでると思うのが普通なんだけど、
都会で見る花粉用のマスクしている人って一人も見たことない。
やっぱり、都会人は弱いのかな。

地方に住めば花粉症にかからないのかな?
741はね ◆DGL/Django :03/04/11 17:43
まぁ、花粉情報のサイトとかで、「今日の千代田区は300個/立方メートル、“非常に多い”
かー」って見たすぐ後に檜原村見ると、3500個行ってたりするからな。
742へだま:03/04/11 17:45
俺は屋久島行ったとき杉原生林歩いてて、
すげぇ花粉症になりました。
木こりに花粉症はいない、って話を聞いた事があるよ(^^
744ツール・ド・名無しさん:03/04/11 19:28
花粉症の人は堪えられずに山を去るのでしょうw
花粉症は、車の排気ガスとの関係もあるのでは。
746ツール・ド・名無しさん:03/04/11 19:41
ずっと田舎に居た人が、町で暮らせるだろうか?
まして、老人とか。
とマジレスしてみるが、ケンカ売っているわけではない。

なにかあるよ、きっと。
747USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/13 18:38
今日初めて行ってきた。
和田峠→甲武トンネル→風張り峠→奥多摩湖→青梅街道で帰宅。
ジオス海苔といったが、楽しかった。奥多摩周遊は、すごくつらくて精神的にきつかった。
桜が満開、場所によっては、7分咲きで綺麗だった。

和田峠下って山崎の先で、へだまさんにうしろから「ロックオン」された。
あっさりかわされた。風張から奥多摩湖に下りる気持ちのいい下りで、登ってくるへだまさんに再度遭遇。
逆方向から登ったようだ。

奥多摩周遊はまた行きたい楽しく苦しいコースだが、バイクのローリング族が多くてウザかった。

ジオスには何から何までお世話になった。ありがとう。また行こう。

748ツール・ド・名無しさん:03/04/13 18:44
よっぽどオマエの方がウザいと思うぞ
漏れは青梅街道のトンネルの中で珍とすれ違って鼓膜が破れるかと思った。

モーターサイクルって排気音うるさいのが多いよね。
奥武蔵グリーンラインを走ってきました。
西武秩父〜県民の森〜大野峠〜狩場坂峠〜飯盛峠〜傘杉峠〜顔振峠まで走りました。
走路は、所により、流木のようなものがあったり、枝が飛び出ている箇所もありますが
凍結、残雪もなく快適でした。ただ、狭い道幅にもかかわらず、年寄りの運転する車が
多かったです。狂ったバイクが少ない点は、奥多摩より良かったです。

北地蔵あたりでまいって高麗に下る予定だったのですが…
足がしびれて、急遽、湯天から山下りして、東吾野に行き、電車で帰りました。

はじめてにもかかわらず、頭だけに情報入れて、地図を持ってこなかったのですが。
顔振からもう下りだけだろうとたかをくくり走っていたのですが、登り返しなどのアップダウンが、
何度もあり、ジャブになり、足をひねるという間抜けをしてしまいました。

顔振峠から、飯能方面を良く走られる方、または、その逆な方。
あのあたりは、MAPFAN等では峠名がついていないようですが、
どう考えても、結構な登りなので、なんとか峠とか名称でもついてるのでしょうか?
751まろ ◆2AMARO/u4w :03/04/13 22:49
>>750
手元の山と高原地図によると、その辺に一本杉峠ってのがあるみたいです。
黒山方面への分岐の近くですよね?
>>751
そうかもしれません。途中、バイクがたまっている分岐点があったりしていました。
その文字を目にしてはおりませんが…。
ロードな方が、さっそうと走られておりましたが、小径車で走っていた私は
もう、お腹いっぱいでした。

私の頭の中では、顔振から高麗方面へは、鎌北湖方面さへ行かなければ
R299に合流して、ゴールとなる予定だったのですが。
疲れていたこともあったのか、顔振りからの道がやけに
きつく感じていました、おまけに、足がしびれてしまいました。
途中、湯天(ユデ と書いてあったような)から山サイまがいのくだりをして
東吾野へ到達しました。(メーターを見る限り3km程度走っていました)
753ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/13 23:35
今日の道志街道、すごく車やオートバイが多く、空気の悪さも甲州街道並、
黒い煙をもくもくと吐き出すワゴン車なんか来るなと思うが、連中も自転車
海苔なんか危なくてしょうがないから来るなと思っていることだろう。
津久井町の山間部、道志村の下のほうで桜が満開、道志村も上のほうは
まだつぼみだったような気がする。道の駅道志で靴も脱いで休憩、すごく
賑わっている。道の駅を出るとき自分よりもだいぶ年上ぐらいのおじさんと
いっしょになるが、おじさん、けっこう早い、1km行くごとに5m差が付く
感じだったが、こっとは目標は完全自走だったこともあり、ひたすらマイ
ペースで、12時半に山伏トンネル。山中湖の南岸のコースでR138に出る。
いま考えればあと少し登って籠坂峠GETしといても悪くなかったかなと
思うが、湖畔の道を半周し、忍野から富士吉田、ゆるやかなダウンヒルが
続き、都留から大月へ出る。大月駅から猿橋まで、やはり地図で見たように
標高差50mありそうだ。猿橋からは先週も走った道で自宅まで。
今日は久々の200キロ超でした。何年ぶりだろう。
754へだま:03/04/14 08:36
ねこさん、調子良いっすね!
去年とは全く別人ですな。

わしも日曜は峠をまとめて走った。
久々にハンガーノックになった。
甘いモノ食ったら、後頭部がほんわか(笑
755ツール・ド・名無しさん:03/04/14 16:44
昨日半年ぶりに奥多摩へ行った。
武蔵五日市から都民の森を目指すも周遊道路の料金所で(・∀・)ギヴアップ!
冬の間はロードで平地ばかり走ってたからマウンテンで登るのはキツかった……。
756ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/14 19:49
今日は顔がほてって喉はごほんごほん目はうさぎさん状態です。
道志街道の空気は最悪、松姫は空気が良かった。
#名機ぶり〜ざ〜(フルリジッドJISのMTB類型車)ヤビツを征す!01

境川ー慶応大学湘南校舎ーかどさわ橋ー22号ー246−東海大学病院ー64号線
清川村ー唐沢林道ー70号線ーヤビツ峠ー秦野市ー二ノ宮ー太平洋自転車道w
大磯ー134−江ノ島サイクリング道路ー江ノ島ー引地川サイクリング道路
ー厚木藤沢線ー帰宅

以下詳細を記す。
758ツール・ド・名無しさん:03/04/14 21:05
本日、両神山の八丁峠に行きますた。総距離190km。
秩父以西のR299はのどかで、心に描く昔の日本の山村そのままって感じ。
1kmの無灯で有名な八丁トンネルは、補助灯が点いてますたじょ。
これで暗闇に潜む何かに怯えることもなくアンシーン。

大滝村に下った一帯の鉱山集落跡はすごい雰囲気。
別次元の空気が漂ってる。
割れた窓から絶対半透明の誰かが覗いてるよ、ありゃ。
周りをほとんど見ず、ひたすら路面を見つめて下りますた。
#名機ぶり〜ざ〜(フルリジッドJISのMTB類型車)ヤビツを征す!02

朝9時出発。関東にしてはケチクサイ曇りだが決行した。
246から七沢行きの県道に入る。すぐのコンビニでペットボトルのお茶とサンドイッチを買う。
山に入ったらもうコンビ二無いと思った。・・・・いっぱいあるやんけw
清川村まで楽勝、登りと下りが混じっていて疲れないし歩道が充実してる。
当初は宮が瀬湖から南下してヤビツを攻める予定だったが清川村役場を過ぎてすぐの雑貨屋の案内図で
上まで行かなくても唐沢林道を使えばショートカット出来るのが分かった。

こっちは名機MTBぶり〜ざ〜悪路は望むところ。
ゲート脇から左に入り唐沢林道に入る。
桜の花吹雪と桜の落花の絨毯。誰も走った跡は無い。俺とぶり〜ざ〜だけの世界。
いや〜登りきつかった〜w潰れる寸前に物見山トンネル。
ここから下り。『まかりとおおお〜る!!』と大声で叫びつつ下る。
#名機ぶり〜ざ〜(フルリジッドJISのMTB類型車)ヤビツを征す!03

唐沢林道の物見山トンネルからの下りは長くはつづかなかった。
前よりも厳しい登り、登り。また潰れる寸前で火打ち石トンネルに着いた。
ここからまた下りすぐゲートに着いた。
ここから70号線でヤビツを攻める。
しかし急坂の続いた唐沢林道ですでに体力は尽きていた。
何回も休む。すでに昼の1時をまわっていた。
ペットボトルのお茶が尽きてもう潰れそうなとき山の上に喫茶店が・・・
林間学校もやってる青山荘だった。やさしそうなおばさんが山の水でコーヒーを作ってくれる。
砂糖入れなくても甘い。
『ヤビツ峠まで後どれくらいですか?』
『あと直線では2キロくらいよ。』
『峠越えても登りとかありますか?(唐沢林道後遺症w)』
『いいえ、ずっと秦野まで下りよ。』
・・・・正直、この人が菩薩に見えた。
#名機ぶり〜ざ〜(フルリジッドJISのMTB類型車)ヤビツを征す!04

やさしいおばさんの青山荘で山水をペットボトルに汲んだ。
やっぱ丹沢の水って甘い。

ヤビツ峠はカナ中のバス停wとトイレがあった。トイレのベンチで倒れこみ
休んでから下りに入った。

愛機MTBぶり〜ざ〜のブレーキパッドには作業用手袋の一ミリ厚の牛革を
束線バンドで縛り付けてある。・・いわゆるゴッドブレーキだが今回その実戦テストも兼ねているw
ゴッドブレーキは下りで多用しても制動力が変わらない!!
パッド面も峠越えや死の唐沢林道を含め110キロ走行したのに減ってもいない!

秦野に着いたがそのまま南下。二ノ宮の海岸線まで下った。
もう4時を廻ってる。太平洋自転車道wやらで江ノ島目指す。134に出て
平塚を越え、相模川を越えて慣れた江ノ島サイクリングロードに入る。
江ノ島にブチあたって引地川を北上して夜の8時半帰宅。
アペンデクス。
唐沢林道は桜の花が敷き詰められていたが落石も敷き詰められいた。
泥岩のかけらは3角形で鋭くロードやスリックじゃ無理。
やはりMTBはブロックだな?
ウシガエルをいっぱい見ますタw
764使徒:03/04/14 22:38
>>757〜763
ヤビツ峠が臨場感たっぷりに私の目に浮かんできますぞ!
大自然とぶり〜ざ〜1つで対峙する。まさに漢ここに有り!
765USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/14 23:02
なんだ、クレバーは、藤沢市民かよ。
懐かしい地名が一杯出てきたぞ。

ヤビツも昔よく走ったよ。宮が瀬ダムが出来る前だったが。
シマタ、公式にはハマッコということにしてホスイ・・・・w
767ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/15 07:41
>>758
両神山、なかなか秘境ムードですね。そのコースで190km
走るとはなかなかやりますな。うちから秩父は遠いので
ひとまず西武秩父まで輪行で行ってみようかな。
768ツール・ド・名無しさん:03/04/15 11:10
>758
日窒鉱山はまだ稼動中では?
まだ人が住んでいるので、集落「跡」にするのはいかがなものかとw
まぁ、失礼ながら、雰囲気は「跡」っぽいけどね。

交通量少ないけど、大型車には注意!
769ツール・ド・名無しさん:03/04/15 11:37
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
770ツール・ド・名無しさん:03/04/15 11:40
日曜日、奥多摩周遊道路で某大学のチームと思われる集団が走ってた。
最初は(がんばってんな〜)なんて見てたんだけどそのうちの何人かが
平気な顔をしてポイポイゴミを捨ててたんだよね。
レーサー気取りか知らないけど最低限のマナーも守れないようなヤツには
自転車乗って欲しくないと思ったよ。
>>770
後ろからついていって全部回収し、追い越した後に黙ってゴミ箱に捨てたら紙!
772みだら ◆SIEFFHyW5U :03/04/15 12:20
クロコダイルダンディみたいに「落とし物だぜ!」が(・∀・)イイ!
773ツール・ド・名無しさん:03/04/15 12:24
>>770
実名晒せ!
774ツール・ド・名無しさん:03/04/15 12:24
>>770
そんな学校、匿名にする必要なし!
マナー向上のためにも晒すべし。
>>772
それカコ(・∀・)イイ!!
776スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/15 12:37
峠でゴミポイはやばいよな。捨てれるところ各所あるわけだし。ゴミの重さぐらい
関係ないからな。それよりサーキットなどの周回レースにこそ『ここにゴミ捨てろ!」
という場所を何か所か作ってほしい。みんなレース中は仕方なく回りにあたらないように
捨てているが途中3か所くらいでもあればレース後の清掃がかなり楽になると思うが。
だいたい皆同じところで補給するわけだし。
777へだま:03/04/15 12:42
ヨーロッパのプロのレースで
缶とか捨ててるのは、俺としては
どうもなじめない。
778彦八:03/04/15 21:02
>桜の花吹雪と桜の落花の絨毯。誰も走った跡は無い。俺とぶり〜ざ〜だけの世界。
いいねぇー。。。
ヤビツは去年のお盆と文化の日に登ったなぁ。
この文を読んで今年もまた登ってきたくなりました。
ま、いつも本厚木まで輪行するんだけど。
あ、クレバーさんって、もしかしたら相当近いかもしれません。
ということで、「まさかりが淵」と、叫んでみる!
ち、ちかいす・・・・友達は上矢部だし。
正直、行き(登り)はもう絶対やめようかと思いましたが下りの爽快さはイイですねw
峠マニアの気持ちがチョット分かりました。

・・・・今、ヒザがくがくで腫れてます。
780ぼよん:03/04/15 22:47
峠では、缶と米のとぎ汁は禁止だな。

神様、こちらの、ものすごい峠マニアのかたも、ぶり〜ざ〜仲間みたいですぜ。
http://www.h4.dion.ne.jp/~ueda/
ヒザ長引くとヤですよね、お大事に!
>Panasonic Mauntain CAT  1995購入 普段は通勤用に使っています.

・・・やっぱシブイ御仁ですね〜〜w。ぜひGODブレーキを使って貰いたいです。
>>780のリンク先

http://www.h4.dion.ne.jp/~ueda/touge-usui.html
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
783758:03/04/15 23:50
>768
そうですた。日窒鉱山はまだ稼動中ですた。
帰ってから調べて判明すますた。
社宅?のほとんどは廃屋状態だけど、郵便局もあるしね。
ご指摘サンクスでした。

確かに、鉱山含め大滝村一帯はダム建設やらで大型車が多いね。
ていうかR140自体が自転車泣かせだす。
784ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:55
>>779
神よ、正直に答えてください。

登りで、軽い競技用MTBがちょっと欲しくならなかった?
>子供の教育費など出費がかさむ年代であるため、趣味にそれほどお金をかけることが出来ないでいる。

>そのため、乗っているMTBはごく質素なハードテールどころかハードフロント(なんて言葉あるかどうか知らないが)、すなわちサスペンション一切なしのMTBである。
>それでも本人は振動が直に体に伝わることを快感と感じているので、今流行のMTBに乗り換える積りはさらさらない。

上の植田さんのhpからリンクで飛んだ先にありますた。(40代からの山サイ?)
山サイはぶり〜ざ〜乗りばかりですw
786名無しさん@Emacs21:03/04/16 18:10
山梨は桃が満開です。塩山から柳沢に登ると
凄く綺麗なので、おひまなかたは塩山まで輪行して,
塩山→柳沢→奥多摩 なんていかがでしょうか。
787CA ◆Voigt0GqEY :03/04/16 18:15
GWに道志経由で富士五湖巡りしようかと思ってるんですけど、
あのシーズンって、車多いですかね?
車が多くて走りにくいようだったら、御殿場方面から回るってのも考えているんですが。
788ツール・ド・名無しさん:03/04/16 18:15
>>782え?何で旧碓氷峠がガクガクブルブルなの?
軽井沢側から逝けば快適な山道下りするだけで、
体力消費の少ないコースだよ。
猿軍団に囲まれたのがちょっと怖かったけど。
789ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:07
>>788
熊に遭遇した話が書いてあるからだろ。
>>786
丹波山の下の土砂崩れ、どうなった?
791ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/16 20:01
>>787
道志街道の空気は最悪
まだ喉が少しいたい
目は充血
黒煙を吐くワゴン車来るな
帰りの甲州街道も藤野から相模湖駅前まで渋滞、大垂水峠は珍走出没
高尾も渋滞
普段の日曜日でこれだから連休は推して知るべし
792CA ◆Voigt0GqEY :03/04/16 20:48
>>791
了解です。御殿場から246経由するにしても、246も凄そうだし。
大月OR御殿場まで輪行が一番無難なのかも…
>>786
いいですねぇ。
今週末行ってみます。
自転車で行くのは初めてですが、塩山からの上りって
結構きつかった気が・・・・
794名無しさん@Emacs21:03/04/16 23:40
>>790
柳沢のぼってまた降りてきちゃうので、丹波山/奥多摩方面は
この半年以上いってないです、すまそ。

>>793
僕,ほぼ毎日上ってますが、それほどきつくはないです。きついとこで
10%ー12%程度です。ただ、途中休めるような平地がなくて,
15km上りっぱなしなのがつらいかも。
795ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/17 07:34
しかし、道志街道は空気が悪い空気が悪いと書いたが、確かに
黒煙を吐くワゴン車等何台も何台も見かけたが、1日220か
230キロ走れば青梅街道だろうが246だろうが喉が痛く
なるものだろう。
796山崎渉:03/04/17 10:41
(^^)
797ぼよん:03/04/17 14:22
>>790
んー、先々週末いったときには気づかなかったなあ。土砂崩れ。
丹波山あたりは、いつものしずかな山村でした。
そのあとならわかんないっす。

道が不安なとき、町役場のサイト見て観光課に電話かけたりしてる。
798マツ:03/04/17 20:43
ヤビツ峠〜秦野峠
高い峠を二つもはしごしたのは始めて(652氏に刺激され)。
走行距離150キロというのも恥ずかしながら自己最高。

天気がよくて車も少なく、両峠ともに最高のコンディションでした。
特に秦野峠の奥深さにあらためて感動しました。
二つ目のピーク(ブッツェ峠って言うのかな?)からの
丹沢の山々の眺めは感無量です。
丹沢湖では蛇とニアミス。春を強烈に実感させられました。
神奈川県内の山桜は今が見頃かも。今週末までもてばよいけど。
丹波の人が青梅へ通うのに、今川峠を越えて小菅経由するとかいう話。
ちなみにバスは不通。 先週の話ね。 すぐには復旧しない・・・とか。
800マツ:03/04/17 21:44
そうそう、山北を走る国道246の谷峨から瀬戸地区付近までの区間、
一ヶ月ほど前に、新しい道ができたようです。
詳しくはこちらを
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/kankou/news/20030317_246bypass_kaitsuu.html
ためしに走ってみたんだけど、白線の内側には鉄格子のはまった排水穴が
いくつもあり走りにくい(排水穴が凹んでいる)。
白線の外側に出ると、トラックに迷惑をかけそう。
それじゃここならどうだと、白線の上にのると、
白線の上に突起物がつけられていて、パリ−ルーベ状態になってしまいます。
つまり、自転車では走りにくいと。
その分これまでの旧道は交通量が少なくなって良いかも。
801愚輪:03/04/18 00:22
今日 白石峠に行ってきた。
花が咲き乱れまるで桃源郷。
やっぱ峠はイイ。
802ツール・ド・名無しさん:03/04/18 00:23
>>マツさん
いいっすね。そういう熱いところ嫌いじゃないっす。
これからは少しづつ距離伸ばしてみてはいかが?
803スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/18 00:29
>愚輪
オレなんか白石登ってたら景色なんて目にはいらないっす。白目むいてるし。
5月3日に秋が瀬>物見山>白石>グリーンラインのコース(Yのサイクリングと
たしょうだぶりますが)でオフ会予定してます。よかったらぜひ。
詳しくはまた正式に告知だします。
804マツ:03/04/18 05:33
>>802 どうもありがとう(感涙)。
805ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/18 07:33
丹波山村の青梅街道は4月23日ごろまで通行止めのようです。
鴨沢が都県境あたりです。中宿は村役場あたり?
http://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/kotsu/kisei_data.cgi?shubetu=1
↑楽しそうでいいですねw
おいらは藤沢側だしこっちでもオフ会やる体力はないw(時間どうり合流とか無理w)

でもヤビツ峠青山荘のおばちゃんにはまた会いたいな〜。
丹沢の水って甘い。ノーシュガーなのに甘いアイスコーヒーまた飲みたいw
807ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/19 17:22
今日は五日市側から風張峠に登り五日市側に降りてきました。それだけ。
上川乗と数馬の中間に人里というところがあり、そこにあずまや風の
バス停があるが、それを取り囲むように濃いピンクの枝垂桜が咲いて
あでやかな山里の春。
数馬でまずかんづくり荘をチェックするがまだ開いてない雰囲気で
山崎屋、山城屋など通り過ぎ旧道に入り兜屋に行く。この旧道、15%
ぐらいあって新道に比べてかなり険しい。いままで新道しか通ったことが
なく兜屋ははじめてです。築数百年の豪壮な本館とその横に立つ数奇屋
旅館風の新館。いろりやきのコースなら本館の個室だが、一人自転車で
立ち寄っただけなので新館の大広間で山菜料理とあなごの塩焼きを
いただく。さて食後また旧道を登るとかつての料金所の所に出る。
そこから都民の森まで登り居合わせたロードの人と話をしてみると
西東京市から車で来て麓にとめてあるそうな。また峠目指して登る。
かなり縦溝が少なくなっているような気がする。冬季限定なのかな。
どこが最高地点か見定めがたいが風張峠駐車場というのの500m
くらい先でUターンして帰途につく。数馬ではまた旧道で兜屋の
建物を見て、また人里のバス停では桜を見る。
ここはオフロードもokですか?
でも流れからするとオンロードの話しかできなさそうか・・・
809ツール・ド・名無しさん:03/04/19 18:02
>>807
人里: へんぼり と読みます。

ただそれだけ。 お邪魔しますた。
810ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/19 21:28
>>808
いいんじゃないですか、レスできないかもしれないけど
嫌だからしないわけではありません。
>>809
うーむ、難しい。なんで「人里」が「へんぼり」なんだ。
でも「へんぼり」の枝垂桜、題だけで様になります。
いつも お世話になっております。先週の奥武蔵グリーンラインに続き
本日は、柳沢峠の情報のフィードバックをいたします。

錦糸町発 あずさ51号にのり 塩山で下車 ひたすら 青梅街道ベース
で柳沢峠をめざしました。
近隣は、桜がきれいかつ、山村ムード満点でした。
途中、大菩薩峠の湯で、昼食をとり、柳沢峠をめざしました。
峠付近で、中休止。いやぁ、いいすっね、柳沢峠。
私的には、ミニ麦草峠ぽかったです。
峠堪能後、下りベースで奥多摩へとお気楽モードでした。
しかし、丹波山村の途中で、土砂崩れにより、不通とガードマンにガードされました。
ガードマン氏曰く、体力あるなら迂回してくれと、頼まれました。
くたくたの自転車乗りを1台だけ通したことも伝えられました。
しょうがないということで、小菅村へ行くことにしました。いまがわとうげとかいう
峠を登ったのですが、精神的にたるんでしまったのか、この峠越えで
果てしなく、疲れました。小菅村に降りてからは、だらだらと、奥多摩を目指し
もえぎの湯で、いっぱいやって(何杯も飲んだなぁ)、ただいま帰宅しました。

早朝のガードマンがいない時間なら、あの道通れるんだろうなぁ…
>>811
今日、同じところに行ったんですが、通行止めの看板のところに崖崩れの
写真が掛けてあって、「こんな状態だからねー、通れないよ。」
と言われますた。
813山崎渉:03/04/20 05:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
814811:03/04/20 12:28
>>812
かつぎでも、通れないのでしょうか?よけて通れば
通れるようなことをガードマンさんは、言ってました。
ただ、役人から、誰かを通して、何か起こった場合の責任がとれないから
通すなって、言われてるんだ、すまないねぇ。
…と、ガードマンの人に説明を受けました。

4月に入り、ヤビツ→奥武蔵(大野から顔振)→柳沢(今川峠含む)ときましたので
天気しだいですが、来週は、麦草か十石かぶどうあたりに出没予定です。

輪行時は、最近は、もっぱらBD-1W(改)のみでやっております。
815ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/20 16:36
807
誤)あなごの塩焼き
正)やまめの塩焼き
兜屋HP
http://www.kabutoya.net
>>811 (=814)
余所者は、素直に迂回しましょ。
地元の人も通っていないんだからね。
817811:03/04/20 20:11
>>816
わかりますた。郷に従います。
818スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/21 15:24
荒川スレからの転載でし。

告知:峠練習オフをおこないます

日時:5月3日(土)午前8時より(待ち時間は10分程度)
集合場所:秋が瀬公園内、秋が瀬橋下の直線道路入り口付近.
行き先:秋が瀬>物見山>都幾川>白石峠>奥武蔵グリーンライン>R299(予定)
180キロ前後。平地巡行は33キロ前後です。坂では各自のペースで...俺が遅いです(w
参加予定者
椅子、やんぐちゃーはそ、めだか、ねりわさび。

荒川出発なので都合が付かなかったらすいません。途中参加は大歓迎ですが時間が読み切れ
ないため物見山の平和公園駐車場までのあいだでお願いいたします。
次回は奥多摩コースでやりたいです。 宜しくおながいいたします。



819ツール・ド・名無しさん:03/04/21 18:26
>>817石尾根を縦走シル
820へだま:03/04/21 19:30
雑誌に載ってたパン屋の「しろくま」には寄りますか?
821マツ:03/04/21 19:56
箱根〜矢倉沢林道〜足柄峠

矢倉沢林道は、二年ぶりくらい。
652氏も言ってたけど、ほんとにいい林道です。
その後の足柄峠、かなりひるんだけど何とかクリア。
春霞のむこうに、富士山がみえた。
今日のハイライトは、矢倉沢林道にかかる金時隧道を抜けたときの眺望。
「隧道をくぐると・・・」っていうのは、ちょっと旅情をかきたてられる。
ところで関係ないけど、
この隧道は黒澤明の『夢』のロケ地になってませんか?
寺尾聡が帰還兵に扮した話の・・・知っている人がいたら教えてください。
822ツール・ド・名無しさん:03/04/21 23:46
オッ、明神峠まで後少しですね。
823スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/21 23:50
>へだまさそ
そりはこの練習オフの途中ということでしか?
近くは通りますので大ジョブでし
824ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/22 20:52
やっと丹波山村の青梅街道、復旧したようです。これで柳沢峠へいける。
805のURL参照
825へだま:03/04/22 20:55

さすがに連休前に直したってことですな。

ねこたんの峠情報はいつもありがたい。
826名無しさん@Emacs21:03/04/22 21:32
今日は柳沢,全面通行止だったよ。
今日は天気良くて山サイ日和だったねw
明日からまた天気わり〜〜!
828ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/22 22:08
えー、ほんとですか、山梨県の交通情報では塩山市上於曾、つまり
駅のすぐ北のあたりが通行止めらしいが、本格的な登りにかかって
からですか。
829名無しさん@Emacs21:03/04/22 22:24
ほんともなにも、俺塩山から柳沢にむかう青梅街道ぞいにすんでるし。
通行止めを知らせる看板に書いてあったのは、「復旧工事のた
め、丹沢/奥多摩方面柳沢峠は前面通行禁止」です。なので、きょうは
上りませんでした。

830ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/22 23:35
「復旧工事のため、丹波山/奥多摩方面柳沢峠は前面通行禁止」
ですか、県の交通規制情報では丹波山村の現場は今朝7時に開通
したらしいです。
831名無しさん@Emacs21:03/04/23 10:21
今朝通ったら看板が「一ノ瀬丹波山は土砂崩れのため片側通行」
にかわってました。
832ツール・ド・名無しさん:03/04/23 19:10
歴半年のヘタレローディーでつ。普段街乗りメインだけど、
このスレ見てたら自分も試したくなって、今日和田峠初挑戦。

・・・あんたら凄過ぎ。マジ尊敬するわ。
とりあえず休憩3回も入れて、歩くようなスピードで何とか登頂は
果たしました。ヘタレながらに充実感いっぱい。
まずは休まず一気に登れるように精進しようと誓いますた。
833ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/24 00:12
>>832
おれもロード買ったのが昨年10月で、きっと同じぐらいです。
10月は会社の慰安旅行で香港へ行ったりで、覚えているのは
千駄ヶ谷から自宅までと、自宅近辺と、多摩サイを関戸橋まで。
11月になって3日は奥多摩方面輪行ツーリングで、山梨県へ入って
5km位で引き返しました。翌日も高尾まで輪行で和田峠へ行き
ましたが後半は半分近く押してしまいました。それからはなるべく
長距離乗るようにしています。そうしないと体力付かないと痛感。
どこにお住まいか知りませんが、長距離トレーニングがてら和田峠
までなるべく自走しましょう、遠くなければ帰りもね。
834832:03/04/24 00:31
>>833
家は杉並です。今日は行き帰りとも自走で計110kmぐらいですた。
途中押したりしたのも含めてave25km/hぐらい。
平地を軽いギアで長距離巡航するのはあまり苦にはしないんだが、
あの坂を登るにはやっぱある程度の筋力も必要なのかなぁ・・・
今も足がガクガクです
835??????????:03/04/24 00:49
???????????????????????????????MTB?
????????????????????????????????????
?????????????????????????????2??????
???????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????
????????????????????????????????????
836スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/24 00:51
↑は俺ですーすいません.もうサファリはだめぽ・・・・・

俺は去年8月に奥多摩湖側から(五日市側より傾斜が楽)クラインのMTBで
風張り峠挑戦(しかも数馬に宿を取ってあったと言う周到さ)グラニー使っても
途中なんども休憩してなんとか登りきりました。98キロで毎日2箱のタバコと
不健康このうえない身体でした。その悔しさがきっかけでロードの練習はじめました。
あの地獄に感じた風張り裏面もいまでは練習の一部です。慣れるもんだなーと実感
してます。半年あればがんがん登れるようになりますからがんばってください。
椅子さんに言われてもなぁ(w
838832:03/04/25 22:38
832でつ。リベンジっつーことで、今日夕方また和田峠登ってきました。
つーか和田峠スレ落ちてるのね・・・

前回の反省を踏まえて25Tを装着。戯れに最終バス停からの
タイムも計ってみる。
・・・結局「ゴミ投機禁止」が乱立してるとこを超えたところで1回
足ついてしまいましたが、前回に比べれば大分楽に登れました。
タイムは止まったのを含めて約27分。10分台とかっていかに
凄いか思い知らされますね。
連休も通うつもりなんで、黒いエアロライトでへたれてる香具師が
いたら煽ってやってくださいw
あっ、本当だ。和田峠スレがなくなってる。
明日行こうと思ったのに。
840名無しさん@Emacs21:03/04/25 22:40
そんな下がってたかなぁ,和田スレ。
誰か新しく立て直してよー。
841ぼよん:03/04/25 22:45
あすは雨ふんないみたいですね。
ひさびさに、ロードで秋川方面から登ってみようと思ってマス。
ねこさんが行かれた旧道いくか、倉掛尾根からいくか。時間があったら鶴か松姫。

九時ごろ五日市駅前予定。ぜえはあいってる帽子男みかけたら煽ってやってください。
842ツール・ド・名無しさん:03/04/25 23:40
明日、秩父の山でも走ろうかと思って天気予報を見たら、
秩父の最高気温29度だそうな。
暑そう。
843ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/26 13:28
今日は軽く梅が谷峠
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=35.46.9.643&el=139.13.21.752&CE.x=262&CE.y=230

猫語スレは大丈夫だ。山崎クンにレスしといたので助かった。
844スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/04/26 13:36
梅の木峠>梅が谷峠って周回コースにできるのかな?
845やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/26 13:52
できません。多分
やったことないけど、梅ノ木峠はつるつる温泉の先を登っていったところで
頂上で一応行き止まり。道はあるけどオフロードw
MTBならできるかもしれないけど、MTBだと無難に上れるかどうかのほうがあやすぃ
それともゲートの向こう側かな。一度も行ったことがないけど、いけるかどうかは
不明。通ってる人は何人か見かけたが・・・
846ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/26 14:07
梅の木峠って行ったことがないです。奥多摩の軍畑のあたりを
登るのですか。梅が谷峠の青梅側の上り口あたりにうまそうな
蕎麦屋があったのでこんどは時間を調整していってみよう。
847ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/26 14:15
これがやはり梅ノ木峠か
http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E139.11.42.5&map=N35.47.10.3&zm=9&sz=1
あすは多分麓を通ります。
848ツール・ド・名無しさん:03/04/26 14:25
いや〜昼間に多摩サイ走ったのひさひさ
、マナ〜悪いひと半分くらい居る、、かも
今、武蔵五日市駅(^^;
もう帰る人ばっかで(;_;
風張すいてそ〜w
梅が谷峠はこのまま北上じゃないっすか〜w
849ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/26 14:36
>>848
行きは多摩サイ通ったけど凄いの見た。
ラバネロの3輪ロード、京王閣の下手のZ字路の
ところですれ違ったがタイトターンは難しそう。
850ぼよん:03/04/26 18:31
今日の奥多摩、風張から柳沢でしたが花と新緑がすばらしかったなー。
風張峠までの風張林道は奥多摩周遊のバイク回避におすすめ。
道路が延長して担ぎはなくなりましたが、数百メートルの未舗装路あり。

梅の木峠の軍畑ほうめん、基本は舗装路だからロードでも越られなくはないけど、
落石・倒木で飛ばせない。お勧めはできない道です。
851へだま:03/04/26 19:18
朝は雨が降ってて出発が遅くなったので、
和田峠を含むいつもの峠3個繋ぐコースを走りました。

栃谷林道は、数箇所工事中ですが、通行に支障はありませんでした。
和田峠下の水場の水にアタリ、帰りはゲソーリ。
852山崎渉:03/04/26 19:19
<ノア板は正式に山崎渉板として生まれ変わりました>
(    ^^ )
http://www.bs1.net/noa/
<皆さんこれからも応援して下さいね >
∧_∧
(  ^^ )<
ぬるぽ(^^)
853ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/26 19:49
ぼよんさん
ほんとにツーリングマップルにも出てないような道を
よくご存知ですね。
へだまさん
和田峠下の水場の水にアタリというと最終バス停の
ところですか、まえあそこでヴァーム水作った。
854へだま:03/04/26 19:52
藤野側にちょっと下りた所です
いいねえ〜〜方角は違うが前回のヤビツ峠、唐沢林道を思い出す。
確かに立ち入り禁止の林道はバイクやローリング走行の車いない。
でも落石のリスクや落石での鋭い破片に注意が必要w
ヤビツ峠の青山荘や薩摩屋敷の山水は旨くて、甘くて腹にもいい(硬水じゃないのかもなw)
・・・ああ、ヤビツ峠、青山荘のおばちゃんの山水コーヒーまたのみたいなw
856ぼよん:03/04/26 21:47
Gary Numanお大事に。
ねこさん、ここで教わったり峠関係サイトとか山地図とかで見てるす。
857まろ ◆2AMARO/u4w :03/04/26 23:11
今日は秩父まで輪行して、城峯山(龍勢ヒルクライムのコース)に行ってみました。
秩父の山々は萌えまくってますね。車もほとんど通らなかったので、とても快適でした。
せっかくなので石間峠->城峯山頂->城峯神社まで担ぎをやってみましたが・・・
城峯神社付近のダートが今朝までの雨でドロドロのズブズブになっていて自転車がえらいことになってしまいました。
ヤビツ峠に逝って来た。峠の広場にMTBがいぱーい居たが、ありゃ
なんのイベントだろう?
今日は風もほとんどなくって快適だった。
でもアームヲーマー忘れて、下りがちょと寒かったな。

山水はうまいね。
ジジババがポリタンクで汲みに来ていて場所占領していたけど。
859ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/27 19:01
今日はちょっとハードに柳沢峠、笹子トンネル、大垂水峠。
丹波山村役場すぎたあたりからの渓谷、それがだんだん細く
なっていき熊笹の茂みを流れる清流、いいですね。
ロードに荷台を付けました。ロングライドのときはどうしても
輪行袋、工具、雨具上下、補給食など持って行くが、
リュック背負うよりはるかに楽ですね。
860ツール・ド・名無しさん:03/04/27 19:32
昨日、会社早引きをいいことに、そのままで風張に行ってきた、、
リュック(PC入り)背負ってで、帰りに腰が、、
やっぱ荷台ないと、つらい。
周遊入り口で会った方、いろいろ情報ありがとうです。(2chなんてみてるかな、、)
山水おいしいですよね、空気と雑音の無い世界もよかったです
リアハブをローラークラッチにしておいたので
下るときはタイヤの音だけで爽快でした。
861ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/27 20:48
>>860
PCを荷台に乗せるのはちょっとどうかと思います。
精密機械はやっぱリュックが無難でしょう。
ほんと重いリュック背負って長距離走は腰にきますね。
>>861
んなこたぁ〜ない。notePCだって電源切ってそれなりに丈夫な
鞄に入れておけば大丈夫。そうじゃなきゃオルトリーブのオフィス
バッグのオプションでnote PC用インサートなんかあるはずないだろ。
下のページの「Add-Ons」を押してみな。

ttp://www.ortlieb.de/_prod.php?lang=en&produkt=officebag#
>:かんじわるいにゅ ◆YyPAuPZjcA
おお〜もしかして神奈川県人?同朋!!!
青山荘今度ぜひ寄って下さい。おいらもボラレルかなと思ったけど山水コーヒー300円デスたw
あのやさしいおばちゃんのファンクラブつくりたいなw
お客は山荘前で水汲めるから薩摩屋敷みたいにポリタンク親父に占拠されることも無いしねw
864811:03/04/27 22:55
いつも お世話になっております。先週の柳沢峠(〜今川峠)に続き
本日は、また、長躯輪行、小海〜南相木村〜馬越峠〜川上村〜信州峠〜木賊峠
〜観音峠〜甲府の情報のフィードバックをいたします。

とにかく、人がいない、バイクが少ない、車が少ない、ローディーもMTBもわずか。
気持ちよすぎる。奥多摩や秩父に行くのがやになるくらい、のどかで最高でした。

南相木村先にある立岩湖付近より、峠までほぼ、10%の勾配で、いけいけです。馬越峠
から、一気にダウン。川上村のほのぼのを楽しみながら、軽食。
信州峠までは八ヶ岳をみながら、軽い勾配を楽しみます。
信州峠をダウンしたあと、一旦、舗装化された林道を登ります(鋸山っぽい10%程度
の勾配です)これを再びダウンした後、ラストの木賊峠へ向かいます。
疲労もありますが、だらだらとこれでもかこれでもかと繰り返される10%程度の勾配。
マゾヒスティックになりながら、、峠到着。見晴らしは良いので楽しみたいのですが
時間に追われていたので、即、ダウンします。
これまでも3つの峠は、全部、特に、看板も無く、そっけいない雰囲気なのですが
それも、よしです。この後は、木賊峠から甲府市内までいっきのダウンヒルです。
途中、観音峠を通りますが、ダウンした後の登り返しなので、登った気がしない。
最高でした、ロングダウンヒル好きな方には、おすすめします。
正確な時間は不明ですが、1時間以上は、下ってました。

甲府駅前近くの銭湯(400円)に入り、スーパーあずさで先ほど帰宅しました。
極楽でしゅた。人が少ないと、気持ちがいいですねーん。
今度は、今年一度も行っていない鋸山にいくずら。
865ぼよん:03/04/28 00:52
急なんですが、初夏の峠、一緒に行きませんか。のお誘いです。

8:20分西八王子駅甲州街道側出口付近に集合、
8:45分ごろ出発、和田峠>甲武トンネル>鋸山>奥多摩駅、って予定です。
輪行なら7時半くらい新宿発のに乗ればちょうどよさそうです。
走行ペースは登りで10km/hをきります。平地も25km/h程度。

28日20時ごろの天気予報で、29日6-12-18の降水確率が30%超えてたら、
いちおう中止ってことにします。

参加表明はあるとうれしいけど、やんなくても大丈夫。時間になったら出発します。
駅前で赤いウインドブレーカー着て自転車組んでるか、ぼんやり立ってるのがぼよんですので、
声掛けてくださいねー。

たぶん、まだ山桜はあるだろうなー。
866ぼよん:03/04/28 00:58
なんで日付が入ってない。4月29日、火曜日ですー。
867ツール・ド・名無しさん:03/04/28 06:41
昨日久しぶりにTT温泉でTTしてきた
868ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/28 07:10
>>811
コテハンデビューしませんか。
地図で追っかけてみたけど信州峠まではすぐわかったけど
その先は甲府側からおっかけてやっとわかりました。
信州峠と木賊峠の中間に富増ラジウム鉱泉というのがあって
世界でも有数のラジウム含有量とのこと。そこで一泊して
のんびり山巡りをするのもいいかな。南アルプスの奈良田温泉
あたりも一泊してみたいです。
869ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/28 07:23
>>811
行きは小諸経由ですか、小淵沢経由ですか
>>862
峠にPC持っていったことないので詳しいことはわからないけど
もしも落下したらとか考えるとあんまり荷台に載せようとは思わない。
870峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/04/28 08:06
811です。今後は、このコテハンでリポート続けます。
>>ねこひこさん
行きは、小淵沢経由です。清里過ぎれば、小海線という電車は、枯れています。
信州峠を下りきるあたりに、林道和田東小尾線という
林道がありました。(見落としやすいです)これに乗り、増富温泉に向かい、
クリスタルラインとかいう道にのり、ひたすら、木賊峠に向かうことになります。
インターネット上の木賊峠に関する情報は、古いものが多く、まるでダートの
ようですが、全線舗装化されています。ただ、がけから、石が路面に転がっていて
飛ばし屋のローディーの方には、おすすめしかねます。

良く行く、奥多摩なら、GPSなんて必要ないですが、ソロツーリングで、人が
いないところを走るときは、GPSも必要かなと思いました。

>>862
PDAに地図や行き先の情報をを切り出して使用しています。
大きさ的に苦になりません。
871860:03/04/28 08:44
>>861
SPDつけての峠は、はじめてだったから、、横転の危険も考えて、
荷台つけなかったんですけどホント、ないとついらいです。
貫徹明け強行だったから、一泊することも考えて、PC携行でした。
もっとも、選挙運動の広報車で、泊まる気ふっとびましたけど

>>862
カッコ良いバッグですね。

>>峠島好き さん
期待してます。1時間の下りは魅力的。
GPSはまだ点と線の世界だったような、、(^^;
PDAはいいですよね。
872まろ ◆2AMARO/u4w :03/04/28 08:56
>>865 ぼよんさん
4月29日、参加します。遅いですけどよろしく。
現地までは、中央特快で輪行予定です。
873USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/28 09:22
すいません、和田峠スレ、建てたいんですけど、誰か、前スレアドレス、
持ってませんか?

874ツール・ド・名無しさん:03/04/28 09:43
>>873
ほい
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021203891/
漏れは規制で立てられないんでよろです
>>874
ありがとう。挑戦してみます。
876USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/28 09:57
建てました

▲▲ 和田峠を語ろうVol.2 ▲▲▲
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051491288/l50
877ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:08
?????????
878ぼよん:03/04/28 12:34
あ、まろさん!ご一緒させてくださいね。おれも新宿から輪行予定です。

新和田スレも無事立ったことだし、
全体としてはゆっくりにしても、和田のタイム、測ってみましょーか。

ほかこのスレのみなさまもどうっすか。
あす二十九日火曜日、気象庁はいぜん好天予想、
告知は>>865
879名無しさん@Emacs21:03/04/28 13:56
あしたいいっすねー。いきたいなー。でも西八王子に
8:20までに行くのが辛い。。。
みんな輪行袋を背負って登るんですか?
881ツール・ド・名無しさん:03/04/28 15:18
名無しでの参加でもいいですか?
882飯尾副主将:03/04/28 20:10
>>865
ぼよんさん、参加しますー。
わたしも新宿から輪行です。
よろしく〜。
883ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/28 20:36
>>峠島好きさん
増富温泉でしたね、友人で富増荘というところに住んでいるやつがいて
間違えてしまいました。
884ぼよん:03/04/28 21:02
あすは晴れそうですね!予定どおり行きましょー。

あす29日、8:20分西八王子駅甲州街道側出口付近に集合、
8:45分ごろ出発、和田峠>甲武トンネル>鋸山>奥多摩駅、って予定です。

えー呼びかけしたものの幹事の自覚も資質も正直あまりありません。
集合時には行程の打ち合わせしようと思ってますが、持ち物もこころもちも、自力優先でおねがいしますー。
また、おそらくAve20km/hを切っちまう速度ですので、
速い人は和田くらいから、じゃあねって離脱、自分のペースで走行って参加形態もいいかも。

>Emacs21さん、ゆっくり発でも和田あたりなら会えるかもしんないですよ。そのへんでへたってると思いますし。
>ねこさん、あしたはどうです?
>副首相、中村のオフいらいの峠ですねー。
>880、輪行袋はまあ、駅においてったらもどんなきゃなんないし、みんな背負ったりするみたい。
>881、ダメなわけないじゃん。いっしょに走りましょ。
885ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/28 21:04
>>ぼよんさん
あす行きます。京王線だから輪行するなら京王八王子か高尾になります。
遅れそうなら川原宿直行もありえます。コンビニ前9時15分程度でしょうか。
スプロケは27に、ペダルはSPDに付け替えよう。
和田峠、それに鋸山林道とくればSPD−Rじゃ辛いものがある。
鋸山林道の奥多摩駅近くの上り口のところの愛宕トンネル、開通していました。
http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E139.5.57.3&map=N35.48.22.8&zm=9&x=254&y=262
886はね ◆DGL/Django :03/04/28 22:11
明日の朝、早起きできれば、行くカモです。
鋸山林道はパスです。。。
887ツール・ド・名無しさん:03/04/28 23:13
峠島好きさん

クリスタルラインは私も去年の夏、行きました。いいとこですね!

ここは数年前、植樹祭の会場になった関係で、
ものすごくきれいに整備されている道です。
道沿いの木は多分全部植え替えたもので、高級ホテルの
庭みたいな妙な雰囲気です。
ただ、植樹祭後、ランドマークとなる建物等が変わっているのに、
それが最新の地図にも反映されていないため、
いまどのへんか、あとどれだけ登ればいいか、等が分からず、
帰りの電車の時間もあって、不安だった記憶があります。
888881:03/04/28 23:23
それではヘタレですが、寝坊しない限り参加させていただきます。
黄色いジャージ着てますのでよろしくです
889まろ ◆2AMARO/u4w :03/04/28 23:45
>>ぼよんさん、副主将、ねこひこさん、はねさん、881さん
明日はよろしくお願いします。
私は中央線、中野から輪行予定です。
ロードで和田峠走るのは初めてなのでとっても不安。
890ツール・ド・名無しさん:03/04/29 06:13
当日age
891ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/29 06:40
土日の疲れでまだケツが痛い。行きは京王線です。
ケルメジャージ+タイツで行きます。
892ツール・ド・名無しさん:03/04/29 12:58
きのう、定峰峠で休憩している競輪選手の集団をみかけました。
競輪選手の練習自体は、そんなに珍しくないはずなんですが、
全員、固定ギアのピストに乗っていたんで、びっくりしました。
どうやって登ってきたんだろ? 非力な自分には想像もできません。

彼らは白石峠から下っていきましたが、
「みんな、あんまり飛ばすなよ!」と喋っていました。
きっと固定ギアで下りを飛ばすと、危ないんでしょうね。
いきたかったけど、腰が回復しない、、(年?)
あああ〜都心熱つ〜
すずしいんだろ〜な〜;;
894見せかけの善人:03/04/29 13:47
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
895はね ◆DGL/Django :03/04/29 19:01
OFF行って戻って来ますた。

鋸山に向かう前に登校拒否児童みたいに腹をこわして、ギブアップ。
自分に納得行かねえ。・゚・(ノД`)・゚・

名無しさん早かった。和田峠20分。
わし29分。あへ。
896飯尾副主将:03/04/29 19:36
ただいまです。
初めてロードで和田峠、…うっ重い。
いきなり32×25に入るも、MTBで山を登っていた時には
考えらない低ケイデンスで、すぐに足がイパーイに。
途中で歩きも入って、自己記録を10分もおとしてしまいました。ぐは
MTBではフロント22Tを使いまくっていたのだなあ。

和田峠〜甲武トンネルでは、
重いギア(自分にとっては…)を踏んでいたせいで、
激腰痛くなって、休みまくり。
大変時間がかかってしまいました。
つきあってくれた、ねこひこさん、ぼよんさん、まろさん
ありがとうございました。
はねさん、ななしさん、待たせてごみんなさい。

春の奥多摩は新緑がまぶしく、空は青くて高くて、
見上げれば、山桜、鯉のぼり。
すばらしかったな〜。

今日ほしいなーと思ったのは補助ブレーキと小さいチェーンリング。
重いギアが踏める脚でも可だけど、これはたぶんむりかな。

わたしは、お昼を食べたあと、武蔵五日市からエスケープ。
みんなはそのまま鋸山→奥多摩駅へと向かいました。
腰痛くならなかったら、一緒に行って、駅前の食堂で一杯やりたかったよ〜!
同じく早退したはねさんと拝島まで一緒の電車で帰ってきました。

あー今日はよく寝れそうだー。
897峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/04/29 19:55
和田・鋸山の皆さん お疲れ様です。
私も、元気なロード乗りだった頃なら、参加していたでしょう。
今は、のほほん峠ハンターです。本日は、バイクの整備・掃除にいそしみました。

>>ねこひこさん
増富温泉街って、本当にひなびた感じでよかったです。

>>887さん
クリスタルラインをこいでる時必死ですた。白目向いて走ってました。
17時30分頃に木賊峠の頂上に到着。車も人もいない状態で、逆に恐怖でした。
故に、あそこをちゃんと楽しみたいので短縮版作成。週末、再チャレンジです。
初日 野辺山〜信州峠〜クリスタルライン〜木賊峠〜甲府(一泊)
二日 甲府からどこかの峠に行く(気まぐれ)予定です

恐怖のあまり、衝動的にGPS買いますた。(ベンチャー日本語版)
鋸山は、いつでも行けるので、金があるうちは、遠征を繰り返します。
それでは、また週末…
898ツール・ド・名無しさん:03/04/29 22:00
和田−甲武−鋸−盆掘 今日行きました。
鋸−盆掘は初めてですがツーリングにはいい道ですね。信州みたいで。
道は荒れてますが。
今度、鋸の麓の豆腐ドーナッツ食ってみよ。
899まろ ◆MARO/jRV5E :03/04/29 22:03
OFF行って来ました。
ロードを買ってからは初めての和田峠&大ダワ、押さずに登れただけで
とりあえず満足です。(38x25使用)
みなさん待たせてしまって申し訳ないです。

和田峠から甲武トンネルまでは、結構登ったり下りたりが多くて辛かったです。

うちのGPSは、本日の累積標高(+)が2000メートル超えていると言ってます。
結構登りましたね〜。
900ごん ◆Gon7wnWgNw :03/04/29 23:35
和田鋸山OFF参加しました。皆さんお疲れさまでした。
黄色いジャージのななしですが
結局これからはこのコテハンでいかせていただきます。

今日は山を走る楽しみを教えていただいた1日でした(大げさ?)。
これまで平地ばっかり走ってたわけですが
これからはむしろヒルクライム主体の練習に切り替えるつもりです。
いや、登ってる最中はもちろんつらいんだけど、
正直ここまで楽しいもんだとは思わなかったっすわ・・・

まあそれにしても和田、甲武トンネルときて鋸山は
峠初心者の自分にとってはさすがにお腹いっぱいといった感じ。
これも何度か通うと慣れるもんなんでしょうか?

それでは、OFF初参加の自分を暖かく迎えてくれた皆さん
ありがとうございました。
あと、ぼよんさん、ガムテープどうもですw
901ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/04/30 06:27
昨日は和田鋸山OFFから帰ったあと、ツールドフランドルの終盤戦を
見てから寝てしまいました。和田峠から甲武トンネル麓にかけての道は
のどかな山里が続き、副主将のアシストを兼ねてのんびり山歩き、
なかなか風格のある神社があって前から気になっていました。
甲武トンネルでは5連装のLED点滅灯が威力を発揮します。
夜道やトンネルを走る方はすすめです。なるしまで\1700。
鋸山林道は初めてです。いきなり恐怖のトンネル、笹子トンネル
より怖かった。そして噂に聞くリム打ちするというダウンヒルは
おもしろいですね。そして出来たばかりの愛宕トンネルの所で
青梅街道に出てあとは奥多摩駅前で打ち上げ、解散です。お疲れ様。
902ぼよん:03/04/30 09:46
あー、ねこひこさん、まろさん、副首相、はねさん、ごんさん、きのうはどうも。
家についたらすぐ寝ちゃいました。

神戸林道は、白、ピンク、黄金の尾根をつづら折、林をぬけてくる光る風。
まろさんねこさんとムダ話しながら、急な坂をゆっくりと踏んでくのは、楽しかったです。
昼食の檜原村役場ちかくのラーメンは、やはりいまいちでしたねえ。
和田峠、不法投棄コーナー過ぎ、必死だなカーブでは息もあらく、ようやく茶屋にたどりつく。
おれは21分ちょっと、ごんさんは足ついちゃうんですよと言いながらおそらく19分台。
座り込んで呼吸をととのえ、地面におちた花びらで気づく、みあげれば盛りを過ぎても桜。

オフにしちゃ、のぼり三つはちょと多かったかもしんない。
それと、ふたつ目以降は峠のぼりだけじゃなく、回避できるトラバースのルートも設定して、
合流できるようにするのも楽しいかもしんないなー。

いずれにせよ事故もパンクさえもなく、走れてよかったです。
よかったら、またご一緒しましょう。
昨日、ヤビツ峠 宮ケ瀬−秦野ルートで行ってきました。
初の峠でしたが、良かったす。
わき水飲んじゃったけど、腹異常なし。
てっぺんでロードおじさん発見。
秦野から上ってきたらしく、ふもとのコンビニから
52分だとか言ってた。

半袖で行ったんだけど、下りは寒いですね。
峠をなめてました。
904愚輪:03/04/30 12:49
昨日 先一昨日と白石峠行ってきた。
白石峠の北にある釜伏峠 キッツ−−。
905まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/04/30 23:07
>>愚輪さん
俺も昨日は白石峠や定峰峠のあたりぐるぐる回っていたのですれ違ってたかもしれませんね
午前中にスペシャのジャージでTREK乗ってた奴が俺です。
釜伏峠ってそんなにキツイですか。そのうち行ってみようかな・・・
906ツール・ド・名無しさん:03/05/01 06:41
今さらだが、1の文は韻を踏んでるよな。
ちなみに全部走ったことある。
907mite:03/05/01 07:03
908愚輪:03/05/01 07:54
>マックスさん
俺は午後からでした。
釜伏峠入口から登りますた。西斜面になるのかな。
一昨日は白石峠でかなり足にきちゃってて
特にきつく感じたのかも。
きつさ加減の真偽のほどはマックスさんにゆだねます(笑
登りきったあとの二本木峠、粥新田峠方面は
明るい尾根道で牧場が点在していて雰囲気良しです。
909ツール・ド・名無しさん:03/05/01 09:43
牧場のソフトクリーム美味しいよ!!
910まっくす:03/05/01 12:57
午後からでしたか。俺は家から近いこともあり車とか少ない朝のうちに走ることが多いです。
最近は白石峠を登ることが多いのでそれくらいじゃないと満足できない体にw
そんな俺にはやっぱり和田峠か?

GWだしYのイベントもあったりして行く人も多そうだからここで俺的な白石峠のポイント
一つは3.6kmあたりにある湧き水。名水のようで結構汲みにきている人が多いです。
俺も下る時は寄っていきます。
もう一つは残り2km過ぎあたり?の‘よしのや’ですかね。
店自体はずっと前に閉店してるようですが、いつもこの地点であの吉野家コピペを思い出しては
(・∀・)ニヤニヤしてます

>>909
牧場のアイスというと榎本しか知りませんが釜伏峠あたりにもあるのかな?
911ツール・ド・名無しさん:03/05/01 13:42
高原牧場でしょ たぶん
二本木峠のあたりね
912愚輪:03/05/01 16:00
>マックスさん
ご近所なんですか。
うらやますい。
登り強そうですなぁ。
>911さん
モ−モ−牧場ってのもあった。
今度食ってみますわ。
>903
ここは神奈川住人少ないみたいけどがんがろう!w
ヤビツの甘い山水は身体にやさしいよね?
914まっくす:03/05/01 17:31
近所ってほどでもないかな。白石峠のふもとまで1時間弱
早起きすれば朝練でもいけないことないけどさすがにツライ
物見山のほうが全然近いです。
俺はトレーニング始めたばっかだし乗鞍目指して修行中。
減量したおかげでだいぶ楽に登れるようにはなったけど

なんか数箇所あるのかな>アイス
峠登った後のアイスはまた格別でしょうね
これから、暑いからね。
916ツール・ド・名無しさん:03/05/01 23:38
ぼよんさん
>座り込んで呼吸をととのえ、
>地面におちた花びらで気づく、みあげれば盛りを過ぎても桜。

名文ですな。自転車文学ですな。
917マツ:03/05/02 21:29
秦野峠〜玄倉林道
気になっていた、秦野峠から南にのびる虫沢林道に足を踏み入れてみました。
左手に山肌を見ながらの登坂。途中からダート。掘削現場で終了。強いて行くような道ではないかも。
玄倉林道は、丹沢湖へ注ぐ玄倉川に沿いながら山中へと伸びるダート道。
途中にある青崩洞門という隧道が、真っ暗で、中で曲がっていて怖い・・・
渓谷を見ながらの道という点では、裏ヤビツ以上。ただし、少々危険。
ユーシンのほうへは行かず、塔ノ岳手前2.7キロの地点で引き返してきた。
紺碧の水をたたえた小規模ダム、この山奥にしての広大な川原、隧道、滝
ロストワールドを見た!という感じでした。
残念なのは、あの山奥にショベルカーを何台も入れて工事をしていたこと。
でも、いつかまた行きたい。
どなたか詳しい人がいたら以下の点について教えてください。
・ユーシンのほうはどうなっています?
・塔ノ岳っていうところまで自転車で行けちゃうんですか? お願いします。

今日一日で、蛇と二回もニアミス。
林道に落ちている小枝が蛇に見えて仕方なかった・・・
918ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/02 21:41
連休のプランというか明日の予定は立ちましたか
考えれば考えるほどまとまらない。
山梨県北部か奥多摩か、どうせ明日の朝まで決まるまい。
はっきりしている事は7日にパリ−ルーベを見ることだけ。
HD録画のDVDレコーダ買いたい。
919ごん ◆Gon7wnWgNw :03/05/02 22:29
ねこひこさんこの間はお疲れさまでした
せっかくの連休とはいえ私も予定は決まらずです。
明日は和田峠のタイムとった後は気の向くままって感じです
初の10分台目指して気合入れるとこだけど・・・
焼き鳥にビールなんか飲んでんじゃ多分無理。
920ツール・ド・名無しさん:03/05/02 22:45
>>マツさん
先日、丹沢湖→秦野峠→寄→高松山→山北駅→大野山→丹沢湖
のルートで走ってみました。
大野山から丹沢湖に抜ける道が登山道と知らずに、進入してしまい
約6kmを担ぐ羽目に・・・・。

秦野峠から入る虫沢林道が気にかかっていましたので、情報ありがたいです。

ユーシン方面は、ユーシンロッジから先は登山道になっています。
塔ノ岳方面ですが、確か熊木沢の出会いからちょっと先で、林道が
なくなって登山道になっていると思いました。
921903:03/05/03 00:39
>>913
ガンガルよ。今度は秦野側からいってみまつ。
湧き水の近くに、ナマ水を飲むなって看板があったけど、
無視しました。
バームより美味いね。
922ツール・ド・名無しさん:03/05/03 00:40
エキノコックス怖くないのか?
923ツール・ド・名無しさん:03/05/03 03:09
このスレに触発されて峠に行ってみようと検討中なのですが、
みなさんどういった装備なのでしょうか。
輪行されている方も多いようですし、途中の食事なども至っ
て普通の店を利用しているようですが、レーパン&ジャージ
ですか?
荷物たくさん持っていくわけにもいかないだろうし・・・
エキノコックスは道産子にはおなじみだね
生水が危険であるのはどこでも変らないけど

子供の頃、釣りの途中で・トリーの取水口でおしっこをするのが
るーていんでした 飲み水は地下からだから安心して(w
925マツ:03/05/03 08:11
>>920
丹沢情報ありがとうございます。
大野山は一度行ったことがあります。最後の登りがきつかった。
でも6`の担ぎは、それ以上にきつそう・・・
高松山というのは名前も知らなかったので、いつか行ってみます。
あと今年中に、白銀林道と明神峠経由で世附林道に入ってみようかと。
私にはいずれも未体験ゾーンです。

>>923
コースや日程、目的にもよるのでしょうが、日帰りなら
パンク修理用具や水、補給食、ウィンドブレーカーなど
最低限の装備で良いのではないでしょうか。
私はレーパン&ジャージのときは、マクドナルド、峠の茶屋、コンビニ
ぐらいなら平気です。
ファミレスとか蕎麦屋は入ったことないですね。
あまり入る気にもならないのですが。
通はレーパン輪行にチャレンヂ。
927初心者:03/05/03 10:07
mtb初心者です。質問させて下さい。

初めて輪行で山に行こうと思っています。単独です。
コースは奥多摩〜大岳山〜御嶽山〜五日市。
奥多摩am10:00発で日帰り。
携帯物は現金、水、食べ物、チューブ、空気入れ、タイヤ外すヤツ、ウインドブレーカー、地図。
服装は短パン、tシャツ(その日の天候次第)。

って感じで出かけようと思うんですが、他に考えるべき要素があれば教えて下さい。
全く初めてなのでかなり不安なんですが、周りにmtbで山に行くような人が居ないので。
よろしくお願いします。
928ツール・ド・名無しさん:03/05/03 10:19
舗装路だけならそれでいいんじゃないでしょうか。
ヘルメット、手袋はあったほうがいいです。

あと、携帯電話は事故ッた時に有用です(経験者)
929ツール・ド・名無しさん:03/05/03 10:26
>>927
気合と根性!忘れずに持って毛。
あと、無理せずに「コリャ駄目だ!」と思ったら引き返す勇気。
930ツール・ド・名無しさん:03/05/03 10:29
日焼け止め。
931胡麻:03/05/03 11:04
早朝に周遊道路を上って風張峠から払沢の滝まで下ってきました。

9時前には帰宅のため車で五日市方面に向かっていたのですが、
ロードで奥多摩方面に向かっている人がたくさんいました。

このスレの人も気をつけて楽しんで来て下さい。

>>927
私も初心者ですがいつも単独です。
もう行っちゃったかもしれませんが、ウインドブレーカーはいらないかも
しれません。奥多摩10時初で日帰りならなおさら。
長袖Tシャツで十分かと。
非常用としてというなら何も言いませんが・・・・・

あと、短パンはパット付きのやつにするかレーパンを下に履いた方がお尻
は痛くなりにくいと思います。

メットは実際に効力を発揮するかどうかは別として、安心感が違うので
あった方がいいです。
手袋はいわずもがな。間に合わなかったら軍手でもいいのでは?
932初心者:03/05/03 11:23
>>298-931
みなさんありがとうございます。

明日出かけようと思ってます。
コースの中にダートもはいってた方が楽しいかと思って、色々調べてました。
おすすめのダートロードってありますか?

今から地図、輪行袋、ウインドブレーカー、手袋、日焼け止めを買いに行きます(ウインドブレーカーは一応買うけど今回は持っていかないことにしす)。
メットは資金の都合で今回は見送りになりそうです。

携帯(つーかphsなんですが)はデフォルトで持っていきます。
あの辺phsは繋がらないかもしれませんが。
>>932
ケチつけて申し訳ないが、
そのコースは連休中は人がとても多いので、可能ならば避けるのがベター。
あと、質問項目から考えて、初めて行くにはハード過ぎるように思う。
>>932
地図は国土地理院の五万分の一の五日市版があればいいかと。(300円弱)
メジャーなダートもそれに出てるよ。マイナーなダートは俺も知らん。

ダートというかSTは今の時期はハイカーがすごく多いし時間帯が遅めなので
であまり走れないと思うけど・・・

説教臭くて申し訳ないが、ダート(st)の走り方については各種webサイトや
サイスポのバックナンバーを一読しる。
早朝(始発の時刻)がいいと思われ。

コースは御嶽には行かずに大岳山から南下して白倉か芽倉あたりで下りる
のがいいかなぁ。
936ぼよん:03/05/03 12:40
こんちわー。初心者さん山サイいいですねー。明日も晴れそうですし。
すこし、気づいたことを書きます。また、見ておられる他の山サイ・トレイル系の先輩諸賢もぜひ、
アドバイスをクダサイ。

初心者さんは、そのコース、ハイキングでいかれたことはありますでしょーか。
低山とはいえ山ですし、登山の装備をイメージしたほうがいいと思います。
おれはあのへんを何回かいきましたが、スキルの低さもあって、山サイというより
「妙に荷物の多いハイキング」みたいなカンジです。

えと、ウィンドブレーカー、長袖シャツは必要です。おれなら薄手のフリース持ってくかもしれません。
短パン、気持ちイイけど、やっぱヒザ・スネの保護を考えるとマズいとおもいます。それと、
おれもよく転びますが、うまい人でもけっこう転ぶようですし、ヘルメットは強く推奨します。
ヘルメットつけないで自転車かついで、山道のぼろーとしてる人がいたら、
とおりすがりの知らない人でも止めたいくらいです。

大岳山なら大ダワからでしょうか、奥多摩駅10:00発は遅いよーな気がします。
歩きのハイキングの時間割としても遅そう。大ダワ>大岳山>御岳は担ぎばかりですし、
おれなら歩きよりも遅くなります。

つか、初めてそのコースにいかれるのであれば、まず歩きで行ってみるのもいいかも。
また、自転車でいくなら、つるつる温泉のあたりとかの林道コースで様子を見るのをおすすめします。
あのあたりの山サイはWEB上にレポートがありようですし、
装備も心構えも情報をあげてくださってる方がいるよーです。

まずMTBやってるお店に行ってクラブランに混ぜてもらうのもいいかもしんない。
937ぼよん:03/05/03 12:48
あ、書いてたらレスつけてる方がやっぱいらっしゃるな。
蛇足ながながとスマソ。
938馬鹿者(うましかもの)@湯河原町民 ◆BAKA/8y6zk :03/05/03 13:13
 今日の午前中,大観山(椿ライン)に登ってきました。
 去年1年病気で全く走れなかったブランクはやはり大きく,今日もまた自己ベストより
30分以上時間がかかってしまいました。

 登りではすぅーっと追い抜いていってあっという間に見えなくなったトレック乗りのお
兄さんに遭遇。
 下りではソロで登ってくるローディ2〜3名と4名くらいのローディ集団に遭遇。
 湯河原に引っ越してきた8年前はてっぺんまで往復しても自転車海苔に遭遇することな
んて滅多になかったのに・・・。
 大観山もずいぶんとメジャー化したもんです。
939ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/03 15:39
今日は軽く梅野木峠、とおもったがなかなか手ごわい。
登山口が225m、峠は640m程度、標高差415m。
多摩川南岸の吉野街道の軍畑(いくさばた)大橋をすぎて
500mほど行ったところに斜めに入る道がある。少し行った
所と峠にゲートがあるが支柱の横がかなり広く自転車は
乗ったまま通れます。登りがけっこう長かった割にはすぐに
つるつる温泉に着くが、ここもかなり山の中なんだろう。
行きは多摩川住宅から玉川兄弟像前まで多摩サイ、帰りも
睦橋から狛江まで多摩サイでした。日野橋から上流は初めて。
940ごん ◆Gon7wnWgNw :03/05/03 17:02
上のほうでぼよんさんたちがいろいろ書かれていますが、
山行くときの注意事項にひとつ追加。

「体調が思わしくないときはやめておけ」

・・・今日の自分のことなんだけど。当たり前じゃんね。
でもね、前の晩「飲みにいこうよ」と言われて断れない性質なのよ。
結局だるさの残ったまま和田峠に突撃、見事に返り討ちにあいました。
足が重い重い。22分ってあーた・・・
ついでに藤野側に降りる途中に落車のおまけつき。擦り傷程度で
済んだけど。
無謀運転のサンデードライバーに何度か殺されかけながら、
結局逃げるように武蔵五日市駅から帰宅したとさ。
すみません、山を舐めてましたってことで

あと、お願いですから、たまにしか車運転しない人は山とか
来ないでください(マジ
941ツール・ド・名無しさん:03/05/03 17:33
気持ちはわかるが、最後の二行は勝手だな。
942.........:03/05/03 17:34
女性は完全無料です!
素敵な男性がたくさん
登録されてますよ(^0^)
良き出逢いを・・・・・。

http://www.sweet.st
943ごん ◆Gon7wnWgNw :03/05/03 17:44
>>941
ま、勝手なんだけどね。でも実際無理な追い越しやら
罵声やら食らってみるとそうも言ってられんのよ。
追いかけてって文句のひとつも行ってやりたかったが
あいにく上り坂・・・
罵声も浴びせられるのか・・・

最近物騒だからあまり絡まない方がいいような・・・・
車の中にバット等の凶器が置いてあるかもしれないし。
>>944
>車の中にバット等の凶器が置いてあるかもしれないし。
ん?うちの車のことか??
946ツール・ド・名無しさん:03/05/03 18:36
峠って車、多いんですか?
947名無しさん@Emacs21 :03/05/03 18:45
今日は塩山→柳沢→奥多摩湖→柳沢→塩山。

丹波山方面は自転車がすごく多かった。
ローディはスペシャともう一台の二人連れが峠茶屋
にいた。あとは、どっかのクラブランみたいなのが3組ぐらい。
単独行が十人ぐらい。んで、サポートカー付きの中高年
マウンテンバイカー集団がゆっくりゆっくりのぼっていた。

塩山側は俺しかいませんでした。

車両通行止めにでもなってなければ、何処にでも車は入ってくるよ。
949初心者:03/05/03 19:03
>>933-936,940
みなさんありがとうございます。

このコースって思ったより大事だったんですねー。
担ぎが入るのは覚悟してましたけど。
コースを見直します。

装備についてはもう手遅れなんで諦めるとして、服装は考え直します。
出発も早めようと思いますが、睡眠を削ってまで早起きすると体力が不安なんで、
コースを縮める方向で行こうと思います。
今日も天気が良かったね〜。
宮が瀬〜ヤビツ〜秦野〜ヤビツ〜宮が瀬と逝ってきますた。
ヤビツ2本で乗鞍1本分かな?
峠ではハイカーが沢山湧いて出てきた。と思ったら秦野側からバスが出ていたのですね。

帰りに峠の茶屋で、コーヒー飲んできた。美味かったよ。
おねいちゃんもキレイで、ピアノも弾いてくれた。

いつもは峠とか逝くと殺伐と登って降りてってのが普通だったが、コーヒー飲みながら
登ってくる自転車見ながら、マターリできるのにチョト感動しますた。

登っている途中で、グリコのCCD落としたのがチョト鬱。
951944:03/05/03 19:14
>>945
俺が借りてる家族の車にも入ってます。
発作的にバッティングセンターに立ち寄りたくなったときに困らないように。

やっぱ自分のバットじゃないとねぇ。

>>949
気をつけて楽しんできて下さい。
俺も明日早朝逝きます。
もっと奥多摩寄りですが。今度一緒に行きましょう。
952ツール・ド・名無しさん:03/05/03 20:29
MTBで多摩サイを北上し、陸橋から五日市、風張峠まで登りました
初めて行ったんですが、あんなにきついとは・・・
料金所跡から先はインナーローでくるくる回して時速8キロくらいでしたw
下りは同じコースを戻ったんですが、あっというまですな
車ではよくドライブした道を自転車で走るってのもいいもんです
すげえ疲れたけど。
953USポスタル ◆Lance.J3TI :03/05/03 20:34
>>952
むむっ、すばらしい。MTBはフルサスですか?
タイヤはブロックですか?

実は俺もやってみようかなと今日思った。
どのくらい時間かかりましたか?
954ツール・ド・名無しさん:03/05/03 20:45
足利・桐生あたりにお勧めのとこあるますか?
地図を見ると小さい峠があるみたいだけど。どうでしょうかね??
955ツール・ド・名無しさん:03/05/03 20:47
>>953
前サス付きです。プリロード最大にして登りました
タイヤは細めのスリックです、すいませんw
全行程143kmで、休憩除いて7時間もかかりましたワ・・・
帰りの陸橋通り〜多摩サイ部分はもうバテバテ
>>949
大ダワ→大岳→御嶽は担ぎが多いみたいだし(漏れは行ったことないんだスマソ)
御岳山から五日市も物の本などでは初心者向けとか書いてあるけど
今は道も荒れ気味でそんなに簡単じゃないかもしれない
エスケープルートも多くないので
初心者&単独となるとオススメできない

初心者さんオフロード走行は経験あるのでしょうか?
(書き込み見ると、経験あるように思えないんで)
まずは手はじめに2つ塚とかいってみたら?
957ツール・ド・名無しさん:03/05/03 21:35
すんません!!二ツ塚のオフロードコース教えてください!!
↑横レスわり〜がパラレルインタ〜ふぇ〜すでw
>950
あんた、ヤビツ峠下ってまた上ってきたんか?スンゴ〜〜〜イネ!
おいらはヤビツ峠も死に死にだから乗鞍はむりだな?w

峠の茶屋って青山荘?あのやさしそうなおばちゃんに娘サンがいるのかな?
あそこの店の前に蛇口があって涌き水が流しっぱなしなので生で飲めると思ったけど・・・
こ〜ひ〜は美味かったw
959ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/03 23:09
>>952
かなり遭遇したかもしれません。
ちなみに陸橋じゃなく睦橋(むつみばし)です。
960ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:38
>>959
Σ(゚д゚lll)ガーン、睦橋でしたか。ずっと陸橋って呼んでましたわ。
猛スピードで降りてくるローディとたくさんすれ違いますた
961USポスタル ◆Lance.J3TI :03/05/03 23:39
>>960
やっぱり。
そこのところだけ意味分からなくて、何度も読み返したけど、分からなくて、
今夜は眠れないかもと悩んでいたんですよ。

これで安心して眠れます。
962ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/03 23:45
おやすみなさい。
明日の予定も未定です。
963ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/04 15:50
本日はミニ峠多数
山王峠 飯能市
小沢(こさわ)トンネル 名栗村−青梅市
松ノ木トンネル 青梅市
新吹上トンネル 青梅市
二ツ塚峠 青梅市−日の出町
これで495−496の「東京都の峠」は全て行きました。
このスレが終わるまでにやっと間に合いました。
964堕天使:03/05/04 15:53
965ツール・ド・名無しさん:03/05/04 17:19
私もはじめての輪行を考えてるので非常に気になります。
みなさん、レーパン&ジャージで電車のってしまいすか?
周りに自転車乗ってる人間がいないので、誰に聞いていいものか
966ツール・ド・名無しさん:03/05/04 17:32
レーパン/ジャージはもとより、ビンディングシューズも
履いてます。
967ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/04 17:35
のってますよ。
先日の和田+鋸山OFFも
レーパン+ジャージ3名
タイツ+ジャージ1名
山スタイル2名でした。
968965:03/05/04 17:44
>>966 967
レスサンクスです
なるほど全然OKなんですね
さっそく来週にでも出かけてみます。

969初心者:03/05/04 17:48
ただいま戻りました。昨日の計画から大岳山をはずしました。

am9:30頃奥多摩発〜(舗装区間をヒイコラ。ダート区間をひたすら担ぐ)〜
大楢峠〜(70%くらいは乗れたがハイカー多くてしょっちゅうストップ)〜
御嶽山〜(殆ど乗ってた)〜金比羅尾根経由武蔵五日市到着pm13:30

ハイカー多いとやっぱ罪悪感がありますね。
足腰より背、肩、胸あたりがヘロヘロです。手にはマメができてました。グ
ローブなかったらと思うとマジこわいっす。担ぎで出来たんだと思いますが。
後輪リム打ちパンク一回。予備チューブ1本ってのはNGでした。パンク後かな
りナーバスになったので。
後、ヤメロと言われたにもかかわらず短パンで行ってスネ血だらけになりまし
た(笑)。
乙彼。
面白かった?そのへんも聞かせて。
971初心者:03/05/04 19:29
>>970
もちろん面白かったですよー。
自分的に、担いだりしつつ山を楽しむのが向いてるのか、担ぎ極力減らして純
粋にmtbを楽しむのが向いているのか、その辺はまだ解りませんが。
とりあえず、また行く事は間違いないかと。
972峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/04 23:17
こんばんは、いつも、みなさん、情報ありがとうございます。

峠情報および輪行時の持ち物などについてフィードバックします。
ジャックウルフスキンのディパックに一通りの工具とチューブ、グラブ、メット、cap、自転車袋
ウィンドブレーカー、レインウェア,デジカメ、携帯、pda、今回からgarminの日本語版gps、
電池。あと、一泊予定のため下着やTシャツなどの代えを突っ込む。それと金。

5/3 先週の繰り返し ところが、信州峠下降中にパンク、フロントディレーラー破損。
精神的に打撃を食らう。手動でインナーを使い、チャレンジも峠ダウン直後2度目のパンク。
万が一の2本目のチューブをつかう。この時点で、信州峠を山梨側から上る。
この登りの雰囲気は、鋸山の神戸岩以降の登りに似ていた。
MTBの集団が川上村のコンビに付近にいた、馬越峠でもいくのだろうか…
しかし、わたしは、やる気なしおちゃんになり、信濃川上駅に行き、とぼとぼと、甲府へ戻る。
夜、チューブを修繕。
5/4 
早起き 野辺山から信州峠〜クリスタルライン(ミズガキ山荘前・最後の水補給場所!)〜木賊峠
〜長窪峠〜観音峠〜敷島町へのダウンヒル〜甲府駅前風呂屋
前回とは、微妙にコース変更してゆっくり路面を見ながら走る。
野辺山ではMTB輪行の方と会話、信州峠では、ロードの方とすれ違う。が、それ以降は
サイクリストは0の再び一人旅でした。
結論、標高の高いところでは、がれたところあるが、後は軒並み走りやすい。
ロードなら、鋸山の下りよりはるかに走りやすい。

帰宅後、カシミールで確認。木賊峠から甲府は、本当に良いコース。いつか、マゾヒス
ティックに登りに挑戦しようと思う。
アクシデントがあり、別の峠に挑戦できなかったのが残念。

このスレで、三国峠〜中津川林道を、長野側もしくは秩父側から、最近登った方
おられますでしょうか?バイクでもかまわないのですが…路面状況を教えていただけたら
、ありがたいなぁ。
973峠の茶屋:03/05/05 07:09
 レスが1000近くなったんでお引っ越ししました。

秩父・奥多摩・丹沢ほか峠スレッド (峠2つ目)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052085921/l50
974ツール・ド・名無しさん:03/05/05 08:00
茶屋乙
975ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/05 17:38
峠島好きさん、お疲れ様
1日2度のパンク、ご苦労様。ましてやそのようなルートで
2つ逝ってしまうとガクガクブルブルものですね。でもどうせなら
甲府まで戻らず川上村で宿泊というのがGOODな気もします。
村内に10軒ほど旅館や民宿があるようです。
976峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/05 19:39
>>ねこひこさん 次スレにレスしました 
正丸釜伏山伏ヤビツ風張鶴和田三国武道志賀坂大ダワ大垂水に大弛、
どう区切ればいいか途中でわからなくなる
978峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/05 23:36
1000使わないともったいないですねぇ。
本スレにレスするのは、明日以降にして、座興として、お付き合いします。
正丸>秩父 釜伏>秩父付近 山伏>点在 ヤビツは丹沢
風張>奥多摩 鶴>上野原と奥多摩の中間 和田は陣馬…八王子付近
武道…いいですねぇ、漢字表記 長野と埼玉の中間あたり
三国…各地に点在 道志…都留かなんかでしらべるといいかもですよ。
志賀坂…秩父 大ダワ…鋸山林道もしくはヤマビコ峠とか…
大垂水…もう、調べてちょうだいです。

松姫って魅力ないかなぁ?…平日はダム工事のトラックでかなわないけど
過疎化加減が妙に好き。信州や福島や富士山付近の峠も入れてくらさい!
第3スレでは。

峠もトレーニングとして走っていた頃より、峠って妙に雰囲気がいいよなぁって
思えるようになった今が好きですよ。
ロード>峠>勾配爆発>ハートレートモニターで確認>タイム確認
なんて時代が昔あったのですが…ツールド何チャラに参加しないことを
決めてからは、峠>汗かく>下る>峠>汗かく…>最後にダウンヒル
風呂、温泉、宿泊場所>ビール>本日の峠をデジカメ見ながら、にやり(変態)
>寝る

バイクもロードを人に譲り、MTBとBD-1Wのみになりました。
ロードよりバイクが走らない分、実は、ハードトレーニング化したような…
さぁ、寝るとするかな。家族も日頃のまじめな生活を信じていただき、
この休日の峠三昧を、心より許してくださっておる。
あーあー。極楽。酔っぱらいながら、書き込みしてみました。
んじゃぁ、おやすみなさい。
979ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/06 07:02
Yahoo地図で検索すると

三国峠 群馬県 利根郡新治村 山、川などの自然地名
三国峠 埼玉県 秩父郡大滝村 山、川などの自然地名
三国峠 山梨県 南都留郡山中湖村 山、川などの自然地名
三国峠 兵庫県 多可郡加美町 山、川などの自然地名

このうち1は群馬と新潟、2は埼玉と長野、3は山梨と神奈川の県境だが
4は違う。旧国名が播磨と美作とかで別れるのかな。
また2は群馬との県境のすぐ近くだから本当に三国峠なのは2。

松姫は3月末だったか、名残の雪の翌日に行きましたが、
車が少なく良かったです。

信州や福島のスレ、別に立ち上げればいいと思いますが。
「秩父・奥多摩・丹沢ほか」スレは関東各県と山梨が
含まれるみたいですが、群馬や栃木あたりはほとんど登場しませんから
北関東、南東北、信越、静岡あたりを対象にしたスレがあったら
いいかもしれないです。
>>978
峠上るときはオンロードでもブロックタイヤですか?
981ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/06 07:50
979訂正
三国峠 山梨県 南都留郡山中湖村 山、川などの自然地名
これは山梨、神奈川、静岡の3県境のすぐ横を通っていて
山中湖から登ると神奈川県に入ってすぐ静岡県のようです。
>>979
新治村の三国峠は、上州、信濃、越後の3つの境にある三国山脈にある峠だから
「三国峠」です。
983ツール・ド・名無しさん:03/05/06 10:25
オフロードといえばハイカーが先日、入山峠〜今熊山で
道に迷い、救助隊をコールし助け出されたそうだ。
携帯電話で助けを求めたという所がなんとも・・・
それにしても何であんな所で遭難するん?
984ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/06 18:45
>>982
3県境の白砂山から直線距離で約11.5kmだが
そういうことにしておこう。
985ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/06 19:26
調べてみたら兵庫県の三国峠は
多可郡加美町 播磨
氷上郡青垣町 丹波
朝来郡生野町 但馬
の境にある三国山のちかくにあるから
これも正しい三国峠だ。
986峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/06 20:16
どうもです。やっぱり、ほろ酔いで書いた文をあとで読み返すとはっずかしい。

>ねこひこさん
いいんです、この峠スレの題名で。他のスレでやると人いなさ杉になりそうで。
適当に、書き込んでおきます。わたしも、最終的には、関東圏へ必ず
入り込んでくるので。いろいろと考えさせて、すいません。

>980
山サイは、一度はまりそうになりましたが、やっぱり、傷や汚れの少ない
オンロードを走るようになりました。よって、ほとんどスリックをはかせます。
ときたま、ブロックつけて、走りたくなる道はあります。

987ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/07 20:32
そうですね、川上村で走れば山梨県までダウンヒル
佐久や軽井沢で走れば横川までダウンヒル
渋峠走れば長野原草津口までダウンヒル、あるいは長野新幹線?
988峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/07 22:59
遠くにいって戻ってくるというのが、私のスタイルになってますね。

私は、住まいが東京の下町の方なんで、都内を自走するのが精神的に
いやなんですね、すぐ、輪行になっちゃうんですよ。
奥多摩やって、青梅街道から都内抜けて家に戻るとくたくた。楽しかった峠の出来事より
都内での車やバイクとの接戦のほうが記憶に残りすぎて。
八王子方面や埼玉あたり(所沢や飯能あたり)に住んでいたら、輪行しないんでしょうね。

あえて、話題にはしていませんが、千葉、茨城、伊豆なんかも結構走っています。
天城越え&温泉も、なかなかおつです。
ただ、このスレを、知ってからは、奥多摩・秩父・信州ばっかり、走るようになりましたけど。

雑談でした。 >>ねこひこさん
989ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/08 19:07
うちは環七と甲州街道のまじわるあたりで、奥多摩へは遠からず近からず。
余裕があればなるべく自走です。
ハンドル名から推測するに島も好きそうですが、伊豆諸島はどうですか。
990峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/08 22:23
うらやましいです できたら自走が理想です >>ねこひこさん

以前は、荒川や江戸川をロードで飛ばす、もしくは、奥多摩の
風張や和田ばかりという生活でした。
あるとき、旅行に行きレンタル自転車で、しまなみ海道を走った際に
目覚めました。(coming_out)

初めて走った島は、利尻島でした。7月に行ったのですが、別世界でした。
それ以来、いろいろな景色の中を走るのが好きになりました。

伊豆諸島は、いつでも行けるという「安心感」なのか…いつ行こうかなぁ
などと夢想しています。夏以外の季節に突然、走ることになりそうです。
最初に走るのは、八丈島になりそうです。みなさんの感想から。
昨年末まで、うちも環八と甲州街道が交わるあたりだったです。
992ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/09 07:11
環八と甲州街道のまじわるあたりから遥か塩山まで、
昨年11月30日の和田峠OFFの頃はもう塩山だった
ような気がしますが。
993未酒乱:03/05/09 07:15
うちは環6(山手通り)と甲州街道が交わるあたり...

ロードを新調(というか新フレームに旧パーツ移植)して、これから
奥多摩をいろいろ走るつもり。最初は輪行で拝島、そこから数馬の湯まで。

本当は自走したいところですが、月曜に疲れを残しているのはまずいような
職業だもので。
994ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/05/09 08:15
おや、オペラシティのあたりだったりして。
同じ地域。
自走は、達成感が魅力。
帰りの市街地戦はもう一つの山場(峠)、、
寄り道(峠)に振り向ける余力はいつも温存しております(;_;)
泣く泣くGW前に輸輪袋買ったんですが、、結局使わなかった(なんじゃそりゃ)
そして、痛い腰と達成感と疲労とを抱え帰途に、あと10kmとかつぶやきながら、、、
実は家まであと60kmとかでした(^^;
もう、こだわるのはほどほどにしようと思った瞬間でした。
しかし、ふと周囲を見渡せば、近所の住宅地かと錯角したり、郷愁に浸れたり
もう、目的地かと錯角したり、このへんも自走の魅力かも、、
貫徹のボケた頭でふと考えちゃったでつ
このスレ残り少ないけど・・・
峠島好きさんは、BDで峠走りされてますのでしょうか?
997峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/09 19:56
>>996 さん
使い分け 千葉、茨城、福島方面は、MTB車で自走ベースで使用します。
基本、23区内を縦断・横断する乗り方は、自走ではしない(完全なる私のポリシー)
他の方面は、すべて、BD-1Wで走ります。
というか、自走がしにくいコースや、家まで自走する時間を峠の余韻を楽しむ
時間に費やすために使っているんだと思います。それと、旅っぽい雰囲気が
味わえるので満足しています。(ただ、多摩とかに引っ越したら、気持ち変わりそう…)
一通りの改造が済んでいるので、いまのBD-1Wに特に問題はありませんね。
金銭に余裕があれば、アルテグラ仕様のポケロケが欲しいかもです。

いよいよ、1000ですなぁ
998USポスタル ◆Lance.J3TI :03/05/09 20:04
すごいな、このスレは。1000まで使い切ってる。

明日も風張行こうかな。上で食べるソフトクリームがうまい季節だ。
999峠島好き ◆Go4ZKngPGE :03/05/09 20:05
>>996さん 答え忘れた。
よって、千葉、茨城、福島以外の峠は、最近は、すべてBD-1Wで
走っています。正直、疲れます。ただ、その分、車が多い県道等をできるだけ省けるように
カシミールや地図ソフトでコース選定をしています。
1000ツール・ド・名無しさん:03/05/09 20:07
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。