1 :
ツール・ド・名無しさん:
俺のエンジン、51.5kg
ぁ…スレタイ間違えた
気合い入れて作ったのに(大鬱
許してくれ
笑わんでくれ
Keith Bontrager 曰く(どこだったか忘れた(w)、
・軽い
・安い
・壊れない
のうち2つまでは同時に実現できるが、3つを満たす自転車パーツは
存在しない。
5 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 11:29
>>5 シフトレバーもラピッドファイヤーからグリップシフトにすれば
100gほど削れるね。
>>5 8kg台ってのも滅多に見ないのに7kg台って…
乗ってみたい
8 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 12:26
イーストンの新作ハンドルバーEC90、560mmで99gと
最軽量を誇っていたWRの(580mmで108g)より軽いね。
でもEC90がない頃でもCT2が振動吸収性等、全体的に見ると一番いいと言われてたけどね。
これは如何なもんだろ?
スマソ、長さ逆だった
EC90 580mmで99g
WR 560mmで108g
ということでイーストンの方が間違いなく軽い
10 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 15:43
PAZZAZ製品は安くてとても軽いのが沢山あるYO!
>>4を見ると怖いが…
11 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 15:47
>>10 ほんとだ。ハンドルバー99gで¥6000じゃん。誤植じゃないよな○い出版!!
ステムやシートポストなんかも。あとバズーカあたりも安くてよさげな気がする。
ヒルクライム レース。
自転車と自分で 70kg の場合、1kg の軽量化で
70 分のレースでどれくらいのタイム短縮が見込める?
>>11 CNCピラー220gは岩井商会のカタログでもその数値だから大丈夫だYO。
14 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 15:56
なぜか105が一番好きだ
15 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 15:58
>>12 コース状況と人間の性能と自転車による。
一概にこうだ、とはいえないと思われ。
>>12 車体が1kg軽くなれば相当違うだろうな…ヒルクライムなら特に。
俺も知りたい。
17 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:00
シートポストの軽いのが欲しいんだが
18 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:01
乗鞍に来る人らなんかすごいね。ロードでは完成車5.76kgなんてあった。
>>18 5kg台ってあるんだよね〜
ウラヤマスィ
20 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:03
>>18 そういう人は体重もギリギリまで絞ってんだろうか?
>>17 長さ(MTBorROAD)と径を書いてくれ。
空気と転がり抵抗を無視すれば、1分詰められることになるが…
中学生の理科から、徐々に実際の状況に近付きたいわけです。
23 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:05
>>17 デダ・ブラックスティックなんてどう?
27,2mm、145gですよ。タキザワで\17,800。
24 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:06
>>20 そこつっこんじゃダメ(w
まぁ乗る人が1kg軽くなるのと車体が1kg軽くなるのとじゃ全然意味合い違うしね。
26 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:09
人間を軽量化するとヒルクライムがとっても楽になるよ。
自転車1kg軽量化すると財布も軽量化されちゃって困るとおもう。
> 25
乗る人が軽くなると、馬力も増えるから?
28 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:10
29 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:11
>>20 のぐりタンが際須歩に乗った時のバイクがすごかったな。
軽量化にこだわってわざわざ26インチでうんぬん・・・
体型はご想像の通り。
たしかタイムは2時間半ちかくかかってたぞ。
すぐそばに載っていたふっるいMTBに乗ったおねーちゃんが1時間半・・・
MTBの話なんだけどね。
30mmと言うのはなかなかないし重めになるから、シム噛ませて27.2mmで330mmぐらい欲しいな。
どうよ?
何でもトータルな視点が欠けていると
無意味で滑稽なものだよ。 >> 29
32 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:18
自転車競技向けに鍛えた体で、なおかつ自転車の軽量化にこだわればプロ。
デブのくせに自転車だけ軽量化にこだわる奴は、ヲタ。
33 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:20
昔、100キロの体重の友達が5〜6万円の安いロードを突然買い、
ダイエットしだした。本気でやり通しで約1年程で60キロ後半の
体重になった。ついでにすっかり自転車好きになっていたのだが
そいつのヒルクライムがえらく速い。具体的な数値は計ってないが
当初のヒーコラ言って登ってた奴とは別人。本人いわく「すげー軽いよ」
との事。まあ30キロ以上の軽量化しているわけだから、多少の
パーツ交換どころではないのは確か。しかも元デブのせいか足の筋肉
すげー太いし。
34 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:20
>>17 お買得物がいいなら13の
PAZZAZ 27.2/350mmで220gで\3900ってのが最高なんじゃないかな。
最軽量となると…誰か後は頼む
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:21
>>28 ナインティーナインの岡村とかはロードじゃなくってBMXだな(w
>>20 痩せ型の方でしたよ・・・と、言ってみましょう。
ワシも 10年前は 48kg だった。今 56 kg。
ちょうど自転車 1 台分増えたと思うと欝。
38 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:29
あのテスタッチの人か。ZIPPのリムいいなー!!
39 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:29
>>1 スラ(バイ)オタで軽量ってのも面白いな(w
40 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:32
>>37 自転車こぐのに必要な筋肉がついたのなら、全然ウツじゃない。そうでないなら・・・(w
ところで、室内保管や車載時を考えると、自転車は軽いほうがいいな。
グラム単位でこだわる必要はないが、チリツモで500gも軽くなれば、持ち上げたときにだいぶ違う。
5.76kgのロード見たい人いる?いるならURL晒しとこうか???
42 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:42
ベタなマスコット
カワ(・∀・)イイ!!
> そうでないなら・・・(w
(w
アラヤのカーボンリム 700C 32H 250g 所持。未使用。
これ、どんなもんなんでしょうか?
>>46 直ちに軽量ハブとチタンスポークで組みなさい(w
48 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 16:56
エドスポーツのファイバースポークとかよさそうな気が・・・。
>>46 いいなぁ。
最近700cのリム、安くて軽いのが無くなって来て困る。
formula 20 crono は?
けっこう強い割に軽くて良いと思いますよ。
santana 350 と pro staff 340 も持ってるけど、
こいつらヤワすぎ。
51 :
ジロ・デ・名無しさん:02/04/04 17:11
>46
乗ったことはないけど、良いらしい。
ハブは精度が良ければそれで構わない、スポークはDTレボ
で俺なら組むな。
間違ってもチタンスポークは選ばない。
ひひひ。店にチタンスポークがあって、
「これ何?」って訊いたら
「おまえはそれは使用禁止だ!」って
言われたよ。笑。
DT revolution は今も使ってるっす。あれは良いっす。
53 :
ジロ・デ・名無しさん:02/04/04 17:18
>52
レボは良いッスよね。
最初、ロジックのトリプルバテット使ったけど、柔過ぎた。
それで番手下げる感じでレボにしたの。
付属のアルミニップルはパークツール使っても不安が残るから
スプラインドライブ使っている。
高いけど、テンション上げても安心だからね。
ダンシングも使って、道の悪いところもありなら、
実用最軽量はクロノ20だと思う。
ジップの280は使ったことがあるけど、よれるし良くない。
絶版物ではジップの340は良かったけど、もう無いし。
> 54
むむ。実用最軽量ですか。同感ですよ。
私は 170cm/54-56 kg ですが、
ひょっとして体格も似てたりして。
56 :
うまかっちゃん:02/04/04 18:17
>>52 スプラインドライブ用のニップル回し(ParkTool製)はどこで手に入ります??
アルミのニップル回しは持ってるけど、モロクって使い物にならん。
タキザワでParkTool製は入手不能って言われた・・・
57 :
ジロ・デ・名無しさん:02/04/04 18:32
ちょっと探してみたけど、無いのかもしれないな。
俺はもしかしたら昔海外から引っ張ったのかもしれない。
他のは手が痛そうだから、迷うことなかったもんな。
色は紫色の奴ね。
58 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 18:59
リコールか…
>>56 御徒町のASAZO!で見たような気が…
もしかして、ニップルだけだったかな〜?
61 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 19:39
62 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/04 19:50
FRMはどうよ?
>ヒルクライム レース。
>自転車と自分で 70kg の場合、1kg の軽量化で
>70 分のレースでどれくらいのタイム短縮が見込める?
漏れは一分だったよ。標高差は1000m、距離20km
のレース会場で練習のときウエイト背負って三回くらい重さを変えて上った。
タイムは70分は掛からなくて55〜57分でちょうど一キロで一分変わったYO
体重は63kgです。
ちなみに日にちが違うから疲れてタイムが違った なーんて事はない
>> 63
う!まさにそういう情報が欲しかった! ありがとう!!
よーし。軽量化するぞ。53kg までは絞る。
あと、formula20 と revolution でホイール作る。
66 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/05 18:49
アメクラのハブってどうです?65みたくクロノとこのハブで一組欲しいんだけど
10レースくらい持ちこたえてくれれば言うこと無いんだけどTNIみたいに
いい話を聞かないメーカだったりすると怖い
俺はヅラハブ使う予定。
クイックシャフトをチタンに換えれば
ヅラハブは重くないと思うがどうか。
68 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/05 19:08
アメ蔵のハブは
>>4 の方程式に当てはめればよし。
69 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/05 19:33
いやらすい・・・
70 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/04/05 19:42
↑やるな!!!オイ!!
うらやましいぞ!!
71 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/06 00:30
ウッドマンのカーボンのハンドルバーって、\4,800でなんと、88g
ってなことらしい。本当ならうれしいけどね。叩かれてる資料の情報だから。
クイックシャフトをチタンに換えれば
ヅラハブは重くないと思うがどうか
と、いうわけでしらべて見た・・
アメクラF66 R228 (Qありなし不明 F重量的に、たぶん無し)
ズラ F60 (Qなし) R248 (Qなし)
重さのソースはタキザワカタログと島野の一般客向けカタログ
と、いうわけでズラハブがお買い得で賢明な選択ということが判明。
クイックシャフトってたまに切れて壊れるらしいから、
チタンのとかは登りレース専用か?
74 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/16 19:02
age
75 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/16 19:05
76 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/16 19:24
登りでもシャフトが切れたらやばいだろう。チタンはもろいという性質
があるから気をつけないとね。ペダルシャフトとか結構らくしゃとかで
ダメージ受けるからやばいだろうな
77 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/04/16 19:24
77
78 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/16 20:32
チタンのシャフトって値段に見合った価値はあるの?
軽量化としても微妙だし、もろいんだったら
使う価値なしのように見えるのですが
実際のとこどうなんですか
>>75 よーくみたら・・・QR無し119gだったYO・・・
教えてくれてありがとう 涙
FRM のチタソを 1万キロくらい使ったが、問題無い感じ。
主に峠で使ってます。
81 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/17 14:23
WRのハンドルバー、買ってみたけど仕様変更になってたYO!
外観的には字体の色ぐらいしか違ってないけど
幅が535mm、重量も120g(実測)と短くなって重くなってる(w
中身は良くなってるんだろうけどね。
プチインプレ:比べちゃいかんかもしれんが今まで使ってたイーストンアルミEA70より心地よくしっとりとしていながら
ダイレクト感にも優れ満足♪
82 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/18 07:25
>>80 同意!
あのハブは(・∀・)イイ! ・・・・でも高い(涙
83 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 09:44
>>81 ホントにはかり間違えじゃない?
短すぎるし、重すぎないか?
カーボンだよな!某カタログでしか見たことないけど
結構な値段だったような記憶があるが・・・ 勘違いかだったかなぁ
84 :
ジロ・デ・名無しさん:02/04/18 09:45
使っていたスポークを良く調べたらDTレボ2.0-1.5だった。
次は2.0-1.8にしようと思ったけど、次も2.0-1.5になりそう。
85 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 10:26
EDO SPORTSのファイバースポークは軽いが強度もあるYO!
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 14:15
>>83 重量的にはそんなもんじゃないの?
ところで重量を発表している人って何使って量ってる?
最低でも郵便物用のバネ量りかデジタル計量器くらい使わないと誤差や最小軽量単位がでかすぎると思うんだが。
87 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 14:30
560mm 108g(実測)ってかいてあるし、おかしいでしょ
俺は自分ではかって目安にするだけだから、
部品には調理用のハカリ、自転車全体には体重計を使ってる。
体重計は自転車を持って乗ったのから引き算する。
体死亡計が付いてて、自転車持って乗ったときはすげぇ死亡率。
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/19 00:40
タンゲ/ケーンクリークのヘッドパーツで、
SL-5「タフラム」ってありましたよね。カタログ値65gの。
あれなんでなくなっちゃったんですか?
>>83 仕様変更だからインターマックスやムックのカタログのとは違うYO!
前(今カタログに載ってるやつ)のは見たことしかないから重さは分からないけど
長さは確かに自分が買ったのより長かった。
あれでカタログ通り108gだったとしたら比重は前の物の方が軽かったということになるNE!
重量は一応定番のタニタのデジタル計量器使ってるから間違いないYO!
壊れてないか他のも測りなおしたし(w
長さも2、3mm位ズレたかもしれないけど535mm程で間違いないYO!
91 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 13:10
DEORE48tクランク使ってマターリ街乗りしてるものです。
この度気分を変えてクランク交換したくなったんだけどギヤ比はこのままがいいのでアームとBBを軽い物に変えようと思ってる。
そこで質問なんだけど4アームのものでクランクアーム+BBの組合せで一番軽いものってなにかな?
アルミニップルで、リム側からレンチで廻せるタイプのって
ブラス並にテンションかけられて重宝するんですが、
どこで手に入りますか?
93 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/22 22:23
>92
それいいなあ。
ブラスに比べて何グラムくらい軽くなるかな。
ニップルの重さは約半分になります。
テンションはブラス同様にかけられます。
登り決戦用ホイールの必需品かと。
店にロングサイズのがあったので、寸法をショートに詰めました。
28 個金鋸で切った。
95 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 21:18
>28 個金鋸で切った。
漢だ(笑)
96 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/30 22:53
あげとくか
97 :
うっとり汁 ◆xTPn1V/Y :02/05/01 10:26
チタンのチェーンリング固定ボルトが5本で\500だったので買ってみた。
長すぎるのでノコで切ったんだけど、1本切ったらノコの切れ味が悪く
なった。結局ノコの歯を2本ダメにした。
でも、あのボルトをチタンにしても効果ないね。自己満足だよ。
98 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/01 13:55
USEのシートポスト軽いな。エイリアンだと・・・。
99 :
ヴェルタ・名無し〜ニャ:02/05/01 22:25
USEはサドル引けないっぽいのが弱点なんだよなー・・・
100 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:27
100
MTBのリムで最軽量なのはなんですか
インプレもあるとさらにグッド
102 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/01 23:30
ナイロンのヘッドパーツは重量何gやろか?
103 :
ベネトンルック ◆568cycLE :02/05/01 23:47
最軽量じゃないかもしれないけどやっぱりMAVICのX517がこのスレで言われてる実用最軽量だと思う。
1のサイトの7、8kg台の4台の内3台がX517だしね(1台はクロスMAX)。
自分はこのリム使った事無いけど評判は知っての通りすごくいいしね(チョト硬いとも言われるけどね)。
ホイールにおいて重量面から見て凝り甲斐があるのはハブとスポークだと思う。
リムのことサンキュウです
そういえば昔、サイスポで鏑木さんがリム(アラヤの14番)にドリルで穴あけてましたっけ
さすがに怖くて出来ませんが
105 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/02 17:46
106 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/02 17:53
油圧ディスクでいちばん軽量なのはどこでしょう?
107 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/02 18:13
うーむ、結局、XTRクランクセットって、
クランクアームは軽量なんだけども、チェーン
リングが重いってことか。カートリッジでない
カップ&コーンのBBとの組み合わせなら、BB
は軽量なので、相殺できるのであろうがな。
108 :
ちゃん ◆ChanVxVM :02/05/02 19:00
>107
XTRクランク&角テーパ時代の9S XTクランクのスパイダーアームとチェーンリング
を組み合わすってのもありかと。
109 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/04 20:47
age
110 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/04 21:14
ロードバイクカタログ2002持ってる人は
35ページの右上のスカピンのバイク見れ!
今気付いたがこのバイク軽く5kg切ってるぞ!
超軽量、さすがスカピンだ。
極限まで切り詰めて軽くしてる。
111 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/04 22:21
本当だ、すげーよ!
112 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/05 01:09
>軽く5kg切ってる
俺が乗ったとすると総重量で60kg以下か…風で飛んで逝きそうだな(w
113 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/05 07:31
>>110 すまん、その本持ってないんだわ。良かったら、主要パーツ構成カキコ
出来れば、うp希望
本音は購入して人柱キボンヌ(藁
114 :
nana4:02/05/09 12:14
ITM の the Bar を Millennium ステムにつけてたら、
クランプされるところが徐々に変形してきた。
軋みも何度締め直しても消えん。ステたくなって来た。
「棄てむ」意味:棄てようという意志、ってか。
MTBで「D−SYSTEM」と言うステム、確か3000円台で購入
105ミリで150グラムくらい。しかも仕上げもきれい
117 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/13 00:13
The Stemを使えというITM暗黙の嫌がらせなのか・・・
118 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/13 00:45
The Barなんてヤワそうで使う気になれんよ・・・
119 :
nana4:02/05/14 11:47
the Bar は Millennium より全然硬いよ。
そのくせクランプ部分が微妙に変形しやがって、ムカついたわけ。
120 :
nana4:02/05/14 17:19
もう乗鞍定員だってよ。どんなだよ。
121 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/19 14:26
あげ
122 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/20 00:09
ハブなにがおすすめ?
123 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/20 00:11
FRM
アメクラは?
125 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/20 00:13
サキシマハブがお薦め。
毒性が弱く、死ぬ事は無いよ。
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/20 00:15
軽量化、軽量化って猫も杓子も軽量化かよ。
今時代は「重量化」だな。
127 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/20 00:17
>>124 使ったことないが値段を考えると・・・
まあハブってホイールのパーツとしては寿命長いからどってことないかもしれんが。
129 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/20 00:21
保全
アルテのクランクの裏側に片側直径1cmの穴を9こ、両側で18個あけた。
ついでに5アームにも裏からざぐりを入れて計30グラムの軽量化
今のところ異常なし、それにしても肉抜きは本当に効率悪いね
アルテは中空だった
132 :
うっとり汁 ◆Utto./E. :02/05/30 09:10
>>131 軽い素材で出来てる部分削ってもあんまし効果ないね。
133 :
薔薇の騎士:02/05/30 09:31
サドルの裏を彫刻刀で削るのもやめよう 座り心地が悪くなるだけだよ
tiagraのブレーキキャリパーを電動ドリルで裏から残すとこ無く穴あけた。
ちなみに真ん中の隠れてる部分は削ってない。で、前から見たら判らないように
前面に刃先が出る寸前で止めた。 で、
そいでですよ。軽量化された重量は・・・・一個で10g・・ペアで350->330
全てのボルトをチタンに変えたらあと20gいけそうだけど 皆さんにはデュラ買うのを
お勧めします。ちなみに効きはさほど変りませんでした。(力が掛かるところは少し残したせいか)
135 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 13:01
いまだにドリルチューンなんてやってる人いるのかぁ〜。
>>133 そんな事やってる人がいるのか(w
昔はMTBのハンドルバーのステムクランプ側近くに穴あけてる
大バカ野郎がレース会場にいたよ、死にたいのかと思った。
136 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 17:58
穴あけてハンドルヘシ折った奴知ってる。
かくいう俺もヅラのクイックレバーを糸ノコで肉抜きするアフォ
137 :
薔薇の騎士:02/05/30 18:04
穴あけやるとキモチ盛り上がるが時計はかわらん(w
138 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 18:07
加工してる奴を馬鹿にする奴がいるけど、軽量パーツ買って来て
ただ付け替えてるやつよりはずっと良いと思うぞ。内容によるけど。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 18:22
>>138 無駄な脂肪を落とし、自転車競技に必要な筋肉をつけている奴のほうが、はるかにいいぞ。
その上でパーツ加工してるなら文句なし。
デブで競技にも出ないくせにパーツの重量はかってばかりの奴は・・・
いやいや、本人が楽しいなら構わないけどね。
> 本人が楽しいなら構わない
たまにこっちに絡んでくる奴がいて、それはウザい。
>>139 体は標準的に絞れてるつもり。体脂肪率8パーで60kg。
でも流石に2時間掛けて20g切削するよりこの体を運動で絞った方が早そうw
肉抜きも軽量パーツも
自己満足の要素が大きいと思います
どちらにしても道楽ですから
楽しければよいと思う
このスラに参加されている方は
多かれ少なかれ
ドリル、ぐるんぐるんやっておられたと思うがいかに
143 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:36
144 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:40
でかいバイク用品店行けばチタンのボルト売ってるからステムのボルトでもチタンに交換すればいい
145 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:42
それでどんだけ軽量になるんでちゅか
146 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/30 23:44
ボルトチタンにしても大して軽くならんよ・・・
147 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:47
チタンに換えても20グラムくらいじゃないかな
ボトルゲージのボルトは力かからないからアルミに換えましょう
148 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:52
軽量オタってつくづく痛いよな・・・
っと思う今日この頃
皆さんいかがおすごしで
149 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/30 23:53
>>147 >チタンに換えても20グラムくらいじゃないかな
そんなに変わらんでしょ。
チタンって同じ体積だとだいたい鉄の2/3の重量だから
20g変わるならネジだけで60g無いといけないことになっちゃう。
>ボトルゲージのボルトは力かからないからアルミに換えましょう
そ、そうなのかな・・・何か俺の感覚だと一番負荷かかりそうなボルトな気するけど。
150 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/30 23:55
(゚ρ゚)ノぁぃ 軽量ヲタです!
アルミネジで、5ミリネジで約1グラム、6ミリネジで約2グラムの軽量化になるよ
MTB用のブレーキレバーやフロントディレイラーなどクランプものは結構力が
かからないからアルミで十分。
152 :
薔薇の騎士:02/05/31 08:44
>>147 ボトルケージのボルトは鉄がいいよ 使わない台座はプラスチックね
141はニセモノだよ。
>>143 >「内容による」
は有効な削りって意味じゃなくて、内容によっては馬鹿にされても仕方ない
って意味。
>>135が言ってるようにハンドルの根元に穴明けるのは明らかに危険。
エンドバー付けてないハンドルのグリップで隠れる部分に穴明けるなら
問題ない。でも、安物ハンドルの場合ね。
高い奴だとテーパーになってるから軽量化の意味ないネ。
ボトルゲージのボルトは軽合ボルトで私は今のところノントラブル
>>153 141です。他のスレで138で書き込んだまま書いちゃったw
気分害したらスマンですわ。
ちなみに私もボトルゲージのボルトはアルミにして10g軽くなった。
今月、やっと6kg台行きそうです。。
156 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 00:55
ボトルゲージは結構負荷かかってるよ。
それにドリンクのこぼれたのとかでべたべたになって割りと頻繁にゆるめる、締める
を繰り返さないと俺みたいにボルトが折れてえらい目にあう。
ゆるめたり締めたり繰り返すものをチタンやアルミでは耐久性で?
157 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 00:57
トラブルは忘れたころにやってくる。
今大丈夫でも、明日大丈夫という保証は全くなし。
158 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:03
ボトルゲージのボルトって5ミリだと思うけど
500グラムくらいの物を支えるには十分すぎる強度だよ
アルミは適正トルクじゃないとすぐ舐めるので素人にはお勧め出来ない
あとチタンは耐腐食性に優れているので錆び付きが無い
159 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:06
>>155 ボトルゲージのボルトアルミにしただけで10g!?
頭のボルト緩んでんじゃないの(ワラ
160 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:10
>>159 ボルト四本、実際にやってみなってw
オマエガナー
161 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:14
>>160 ガイシュツ(ワラ
151 :理恵蔵 :02/05/31 07:34
アルミネジで、5ミリネジで約1グラム、6ミリネジで約2グラムの軽量化になるよ
MTB用のブレーキレバーやフロントディレイラーなどクランプものは結構力が
かからないからアルミで十分。
162 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:16
163 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:18
理恵蔵の負けに1票
164 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:21
151のボルトで考えてたのか。世の中のボルトゲージ用のボルトが全部
151が使ってるのと同じもんだったら良かったのにな(麦
明日、ショップでGIANTのボトルゲージ用のボルト計らせてもらえよ。
見るだけでもいい。普通より長いからさ。
つーか しつこいねぇ
>>159>>161>>162 ショップで計ってもらった後 お前の頭も〆なおしてもらえよ。
165 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:24
同じ自転車乗り同士でしょ
ギスギスしないでよ
166 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:25
>世の中のボルトゲージ用のボルトが全部
151が使ってるのと同じもんだったら良かったのにな(麦
違うの!??(藁
167 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:26
>>166 あんた、あほ・・・
168 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:28
>164
コテハンはどうした?
169 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:29
****粘着警報****
厨に遊ばれるのでご注意ください
170 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:30
168=デヴ
171 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:31
ボルトゲージのボルトって大概同じものだと思いますが、何か?
172 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:32
****粘着警報****
厨に遊ばれるのでご注意ください
173 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:33
結局ネタだったの?
174 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:35
171=ヴァガ
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:35
>171
アフォですか?
176 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:36
自作自演厨だったか(ワラ
177 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:36
178 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:39
>177
ボルトゲージってなんだよ。普通はそうよんでんのかよ!
179 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:42
>>178 ボトルの幅を正確に測るために使う道具ですがなにか?
180 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:47
>178
ボトルの幅を測る道具があるのかよ!ボケ!
181 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 01:48
↑179の間違いだよボケ!
なんだかもめてますね
カーボンフレーム用などは足の長いボルトを使わなくてはいけない
物もあるのでそれだと3グラムのものもあるかもしれません
鉄で3グラムならアルミで1グラム、差し引き2グラムですか
足の長さは3センチぐらいかなー
頭でかければもうちょっと短いかな
なんにしても足の長さを書かなかった私が悪かったと言うことで
184 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 11:02
今、手元にあるガムで14粒21g
どちらにしてもボルト換えたところでたいして変わらない印象
185 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 11:50
そんなに重量にこだわるならヘリウムを詰めた風船でも背負って走れ
>>185 それはなかなか名案かもしれない
でも重量にこだわるから
このスレが存在するのでは?
物事積み重ねですし。
187 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/02 20:23
だいたい軽量したいんならボトルなんか積むなつーの
ボトルと言えばペットボトルは軽くてよいよね
ニットーのゲージはよく出来ているけど
ちょっと重い
500のペットがサイクルボトルと同じ形ならよかったのにと思う
ミノウラのペットボトルケージはボトル止めるゴムが切れ易い。
ところでこのスレの最初のほうに出ていた
スコットの軽量車についていた7gの
ケージて何なの
191 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/07 18:14
俺はボトルケージのネジ緩んでるのほっといたら
フレームに穴あいたぞ!クロモリのS-WORKS!
ゲージじゃなくてケージだっての。
gaugeじゃなくてcage
193 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 11:57
最近の CNC 切削ステムは突き出し部分が剥げしく中空なので、
そこにいろんなものを入れられて便利ですね。
194 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 12:23
>>193 ほえ?
チッポの使ってたピンナップ付くステムのことかにゃ?
あれ以外は物入れられないと思ふが・・・
いや、ワツの使ってるのは Millennium ですが
これが突き出し部分がまるごと中空なんですわ。
196 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 12:29
>>195 確かに中空だけど・・・どこから挿入するの??
前から? 後ろから?
どちらにしろパーツ脱がしてからじゃないと挿入できなくない?
197 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 12:31
ネタだよ、ネタ・・・
笑うトコだよ。
ココで笑わないと、もう他、笑うトコ無いよ!
198 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 12:32
うぅぅ・・・
ハンドル外せば穴がポヨーンとあいてますよ。
200 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 12:34
知ってる、ウチには3セットもあるんだ。
お笑いネタもいいけど、引き際が肝心だぜ?
201 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 12:36
>>199 そんな面倒なとこに何入れるの?
チューブとタイヤレバーははチョト入らんしなあ。
アーレンキー入れたら良さそうだけど、
アーレンキーが中にあったら取り出せないしなあ(笑)
すまそ。マジだったんでツ。ゴメニョ
203 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 12:40
ヨシ!
こーなったら、ミレニアムステムに入れられるモノは何だ!!!スレだ。
・・・そうか、やっぱりイヤか・・・
私は近所の神社でもらった御札と現金入れてます。
205 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 12:44
タイヤレバー お守り チューブパッチ 家の鍵・・・かな?何れかひとつ。
エアパッキンにくるんでってのはどうじゃろ。ちなみに私のソリダ、ソリドには
何も入れてないけど。
半年振りに被った・・鬱氏
207 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 12:46
正直シートピラーに入れる方が楽な気もする。
> シートピラーに入れる
それも考えたんですが、 BB 付近から拾い上げるのも
けっこう大変かも、と思いまして。
209 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 12:52
>>208 ん? シートパイプじゃなくてシートピラーだよ?
シートピラーのが容量大きいし、栓でもしとけば落ちないべ。
まあそんなことするくらいならサドルバッグ使った方が・・・
だいたい、ステムに入れるってことはアーレンキー持ち歩かないといけないし、
それは他の場所に入れてるんでしょ?
なら一緒に・・・
210 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 12:55
なんだ、みんなノッてんじゃん。
御札にお守りかあ、オレも入れとこうかな。
でも現金はイヤだな。
イザって時に出せなくて、歯がゆい思いをしそうだ。
211 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/06/11 13:01
シートチューブに釣り竿は?
212 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 13:02
・・・
どーすんだよ、この空気・・・
213 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/11 13:04
釣竿はトップチューブにくっつけるのが基本だべ
近所の小学生によると。
漏れの竿はレーパンのなかに収容してまふ
214 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 16:33
チタンは軽くて壊れやすいって聞いたけど、あってるの?
215 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 16:36
割れる。
216 :
空気ミハル殿下:02/06/11 16:40
具体的にどの製品すか?
217 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 16:41
P
安心できるのは、Litespeed、CT-1だけだと聞いた。
218 :
空気ミハル殿下:02/06/11 16:48
> 安心できるのは、Litespeed、CT-1だけだと聞いた。
んなわけない。用途次第だろ。乗る奴の体重とかさ。
219 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/11 19:42
ダマレシール!
シートポストの出が少なすぎて荷物台つけれない俺みたいなやつもいるんだよ!
220 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:46
>>214 一般的に言って、間違ってる。
チタン製だから割れる、なんてコトは無い。
鉄だろうがアルミだろうがカーボンだろうが、
割れるモノは割れるし、割れないモノは割れない。
割れるってのは、使い道を間違ってるか、不良品ってコトだ。
>220
いや割れます
俺のパナが割れないのはプロ使用だからです
他のは割れます
222 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/06/11 21:06
ハンガー割れパナチタン何台も見たけど今のはどうかにゃぁ?
223 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 21:07
げ、マジ?
オレ、15年位前のパナチタン(TIG溶接の頃)だけど、
今でも全然問題無いけど?
224 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/06/11 21:12
俺が見たのがハズレなのか? 223のがアタリなのか? どっち?(w
まじ? 15年前からパナってチタンつかってたん?
あと なにげに私のまわりはパナチタンが多いですが
全員なんともないよ 古いので三年前ぜんぶで六台か
226 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/23 18:21
まじ?まじ?
227 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/24 23:59
>223来てくれよAGE
228 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/25 22:16
なんか言えage
外出かもしれませんが
カンパレコードのブレーキ
前後ともDタイプのリヤ用で使ってみたい
Dタイプのリヤ用を二つ手に入れる
うまい方法は無いだろうか、
2セット買えとは言わないでね
。
だったら大根のBRS200(今違う品番だけど)で良い
ケーンクリークの軽量バージョンじゃなくても十分軽いし安いし
でもフロントは普通のでいいと思うけどね
見た目は大事と思われ。
昔のCLBの軽合シャフトチタンスプリングのものなら欲しい
232 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 11:13
FSAのBB使ってる人いる?
233 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 13:52
>>230 それって現行品なんですか?
知ってたらメーカー(吉害?)と品番教えてください
安くて軽い(効かなくてもいい)キャリパーほしいんです
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
どうでもいいや…
mage
236 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 22:00
DURAのクランクとか削ってるトレック乗りのサイトがあるんですけど
ブックマークから外しちゃって行けなくなりました。
どなたかアドレス知ってます?
テスタッチのVブレーキ用レバーどうよ
238 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/18 14:01
neo のバイク
6.2kgらしいですよ!
しかも、折り畳み。
239 :
ツール・ド・名無しさん:
クランク
チェーンリングでシマノよか軽いのない?
カンパやコルナゴのカーボン以外で・・・高すぎ