漏れは!!コーナリングに全てをかける!!。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>>202
おかーさん!!。特攻隊のように叫びたくなるコーナリングを
あなたはしたことがありますか?。さあ、あなたも漏れもレッ
ツスタディードリフティングさあ今すぐはじめましょう。

前スレも盛り上がっていました。
2フォロー:02/02/05 15:14
前スレ

コーナリングに全てをかける
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010101653/
3フォローだってよ・・:02/02/05 15:15
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

4ツール・ド・名無しさん:02/02/05 15:16
3GET
5202:02/02/05 15:19
 俺は速くはしれれば何でもするけどね。フロンも使う。窒素も使うよ。
そんな熱くて熱効率のいいやろうども!!。集合じゃー!!!!!!!!!。

 メールも引き続き待っておりますです。別に悪い人とかじゃないんで
ばしばしめーるを送り付けておくんなまし。クラッシュシーンもあるよ。
っていうかメールくれた人が凄いいい人だったので感動した!!。
でも真紀子くび!!。 
6:02/02/05 15:28
今初めて前スレの最後の方ちょっと見てみた。883くらいから。
なんやドロドロやんけ。がっくし。

ま、よそに飛び火させんなよ。
7ツール・ド・名無しさん:02/02/05 15:28
サドルが肛門に刺さるんですけど
サドルが肛門に刺さらない方法を
教えて下さい、
女性の方はサドルが万個に刺さり
ますか、
8麻生 澪 ◆abX.QKhE :02/02/05 15:31
ダイビングやってる女の子に質問で〜す!!
生理の時はサメが寄ってきませんか〜?!!
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ   終 了. |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3



     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ   再 開. |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3


     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ   終 了. |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3





     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ   終 了. |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3







13春風:02/02/05 17:10
>8
ドライスーツでしたらたいていの方は潜っていますね、
ウェットスーツの人は止める人が多いみたいですが半々みたいです。
潜水するにあたっての水圧が女性の生理にどう影響があるかは未だに未研究の
部分があります。
サメが泳いでいるような水域では潜らないのが鉄則ですが、小笠原や伊豆の神子元島
あたりでもハンマーヘッドシャーク(しゅもく鮫)が見られる場合があります。
そういうポイントでは遠慮しているみたいですよ。
wさーすがにみんな飽きてるねww
ビデオは面白かったけど ネタが無いんだな。
暇な人はバイク板のコーナリングのきっかけスレでも見たらいいと思ふョ
15446:02/02/05 17:26
起きあがってみれば新スレかよ。
わりとまともなこといってた570 も愛想つかしたようし、残ってるやつで一番まともそうなのがMy理論(ププ
このすれ読んで速くなったら奇跡だぜ。

一応もれの言いたい事を補足しておく。
二輪車でコーナーリングするときには、意識的、無意識的にかかわらず必ずカウンターステアリング
が起きている。Keith Code という自動二輪ライテクの大御所は、体重移動なんか無駄だから常に
必要最小限のカウンターステアを意識的にするようにしろといっている。
  しかし、漏れの考えでは、自転車のしろーとには、この助言が常に正しいかどうか疑問だ.

・自転車は、体重移動すれば無意識的なカウンターステアリングが容易に起きる。
・意識的にカウンターステアリング使用とすると、かかりすぎてもう一度修正しなければならない
ことがある。さらに、路面の状態が悪いときに過大なカウンターかけるとそれだけで前輪が滑り出す。
・カウンタステアの効果は、速度、荷重(ほらでてきだぞ)、路面によって異なるため制御が難しい。
・しろーとはカウンターステアリングの角度を直接制御するよりも、体重移動で間接的にコントロールした方が
簡単だ.しろーとのレベルではデメリットは少ない。
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ   再 開. |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
446よ、もう難しい理論は飽きたよ
練習したほうがいいし、みんなそんなことやってない素人だよ
本で読んだ内容書き込むだけのヤツより、実践してた粘着の方がまともだと思うがどうか?
みんなはよく頑張った!446のオナニーをよく助けた!プププ
陰ながら粘着を応援していたんだけどなσ(^◇^;)
唯一マトモだったし(^^ゞ
つまんなくなったね、このスレも
446=570
>>15
自転車乗れるようになってから出直してこい。
23ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:26
つーかめんどくさくても良いからみんなビデオだそうよ。もしくは
メールで交換でも良いからさ。言ってる事と乗り方見たらその人の技量
は一発で解る。んでもってそれで信用出来る人の意見を聞いたら良
いんじゃない?。おれはそうおもう。ちょっとへたっぴでも良いか
ら撮って送ってみ。結構独り善がりな走り方かもよ。
>>202みたいな感じじゃなくって"私の悪いとこ何処ですか?"ビデオ
大会っていうかそういうかんじに...
24じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/06 12:29
はんどる曲げれば曲がりますが、なにか?
25ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:35
5Km/Hで走って楽しかったらそれでも良いんじゃない?。後輪も使って
曲がれば2倍曲がるよ。うそだけどちょっと本当。
>>23
普通そんなもん持ってないだろ。
27ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:52
僕も自転車に乗って、走って、曲がって、止まることできるよ
楽しいよ
28ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:56
結局446の言いたいことは「曲がる時は体重移動で」なんだ。

素晴らしいアドバイスだ。
俺も速くなれそうだよ。ありがとう。
29ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:57
結局は前スレの粘着が正しかったとゆう事ナリ
30ツール・ド・名無しさん:02/02/06 13:00
>>27-29
粘着の自作自演
31ツール・ド・名無しさん:02/02/06 13:25
ロードで下り坂だけのレースってあるの?
くそすれ2度もたてんな、ボケ
33446:02/02/06 14:46
あと、My理論が、「ノブを食い込ませることによって荷重移動でぐりっぷがあがります」とか
書いてるけど、
・普通誰でも知ってる(Keith Code )の本にも他のいろいろなことと並べてかいてある。
・そのテクニックが役立つ路面状態、コーナーは確かにある。
・全部のコーナーで「ノブを食い込ませてグリップ上げるんだ」とかいって前荷重で
つっこんでったらあほだ。ちゃんとコーナーの状態を見て、基本はBB荷重で行きましょう。
・補足しておくと、グリップがあがる効果があるのは曲がるキッカケのほうがおおきい。
34ツール・ド・名無しさん:02/02/06 15:48
正直、理論より実践。
バランス感覚で曲がっています。
35446:02/02/06 15:55
なんか、一冊売れたようなので、Keith Code の本の悪口を書こう.

この本に載ってるジャイロ効果に関する話は眉唾.300km/h で走る自動二輪の話から
自転車の車輪のジャイロ効果が役に立ってるとか書いてあるけど、これは間違い。
ただ、ジャイロ効果であろうと他の効果だろうと、自転車の挙動は結局だいたい同じなので
深く考えなければ本の記述を信じて練習すればOK。
あ、前荷重とかひねくれて考え出すとジャイロ効果では説明できなくなるな。
普通はそんなにひねくれることはないが.
36ツール・ド・名無しさん:02/02/06 16:27
ワケワカな外人の本より実践報告君の方が上
37ツール・ド・名無しさん:02/02/06 16:28
>35
ひねくれはお前だとゆうことは周知の事実
38ツール・ド・名無しさん:02/02/06 16:29
>30
570 or 446
結局前スレは粘着の勝ち?
粘着されてた人たちは何も答えることできないままだし
本より実践だね
みんなは解かってるか(^_^;)
乗れないヲタクが潜むスレ アゲンナ
>・普通誰でも知ってる(Keith Code )の本にも
誰も知らんよ
でも446は>>33で荷重の事とグリップが上がるのを認めてるよ
おかしい人だけど570よりはマトモなのね
43R君:02/02/07 02:26
504 :446 :02/02/02 14:05
>>501
>荷重でタイヤのグリップが変わらないって言ってる人は

原則的に、荷重でタイヤの滑りやすさは変わらない(グリップって何だ、意味わかって
つかってんのか?)のに、なぜ前を滑らしたり後ろを滑らしたりできるのか
考えたことも無いようだな。「理論」が屁をへるぜ。


523 :446 :02/02/02 15:46
>521

>どっちにしても、フロント加重にしてグリップを高めてからだけどな

この一行だけを除いてはおまえの言う通り。
コーナー入り口ではフロント荷重にして、曲がり易くしてる。
しかしそれは「グリップが高くなる」からじゃない。
少ないカウンターステアリングで重心を内側に移動させるためだ。



541 :446 :02/02/02 17:24
>539
>タイヤは荷重が増減すると変型して摩擦係数が変わりますん

出ました!!「自転車のタイヤについて」ソースキボンヌ。
なぜかこれを信じてる人は多いんだよな。
44R君:02/02/07 02:28
663 :446 :02/02/03 10:55
>660 これはってなに?
で、ブリジストンて
・自転車のタイヤ作ってたのか
・ファイヤストン事件て覚えてるか?

ついでに、
>横の力がかかっているとタイヤが変形して設置面積が減り、摩擦係数が落ちて力も出なくなってますね。

つまり、荷重が掛かれば掛かるほど、グリップが悪くなるわけだ。
前荷重なんてもってのほかだな(w



666 :446 :02/02/03 11:08
>664
「非線形効果」で、荷重をかけると摩擦係数が上がる例キボンヌ


672 :446 :02/02/03 11:32
まともな世界の理論

自転車は、
・荷重のかけ方を変更しても(それだけでは)車輪の滑りやすさは変わらない。
・車体を傾けてコーナリングに持ち込むためにはカウンタステアできっかけを
与えなければならない。
という性質を持つ。


説明しろ。
あと、何もいえなくなると別人格登場は今回はなしの方向で。
45ツール・ド・名無しさん:02/02/07 10:01
もういいじゃんよ そんなことどうだって
みんな練習してるんだから そんな意味不明な理論いらないんだよ
体で覚える 身を持って覚える
これに限るよ
ついでに言うと、先週みたビデオでダウンヒルWCライダーが
フロント荷重でグリップ上げろ フロント抜けたらすっとぶぞ
体重移動を練習しろ
コーナーに応じて前後の荷重を変えろ
とかって言ってよ
ちなみにWCチャンピオンライダーもいたよ
俺は意味不明な理論持ち出すやつより、WCチャンピオンを信じるよ
>>45
結局来なかった全日本エリートよりもそっちの方がヨサソ
47ツール・ド・名無しさん:02/02/07 10:14
俺にダウンヒルさせようと思って見せてくれたんだけど、あのビデオは面白かったよ
ビデオの名前忘れちゃったゴメソ
内容はGIANTのWCライダーが大勢でてきて、いろいろ教えてくれるやつ
まじめな内容じゃないので楽しめたし
俺もダウンヒルしようかなってちょっとオモターよ
友達もそれ見ながら加重がどうのこうの言ってから、このスレ気になってみてたーよ
WCライダーにケチつけるレスキボン
前スレ446&570頑張れ
つーか、なんてビデオだよ
ビデオ名さらせ
50ツール・ド・名無しさん:02/02/07 10:30
>>48
ホントにがんばってほしいのか?
漏れにはオタクの戯言にしか思えんかったが・・・
いや、どんなケチつけるのか見てみたかっただけだよ
俺も粘着派だから(ワラ
52ツール・ド・名無しさん:02/02/07 12:23
どうせそのヲタどもはこねえよ
WCライダーの理論が間違ってるとしても、それ以上速い奴いねえんだからそれが最速の理論だろ
間違ってるともヲタ以外思わねえし
ヲタのゆう理論を理解すれば、もっと速くなれるってでもゆうのかね?
53446:02/02/07 13:10
めんどうだな〜何言っても理解できないんじゃね―のか.
・コーナーリング中に荷重を代えても滑りやすさは変化しない。
・コーナーリングのキッカケ作りでカウンターステアかけてるときは、前荷重にすればするほど
少ないカウンターステアで大きく傾けることができる。
これは、カウンターステアの効果が摩擦力に起因し、作用はライダー+自転車全体に及ぶためだ.

・曲がってる最中ステアリングの「きりたし(実際にはカウンターステア)」をするときも
前荷重の方が少ない操作で大きな効果を及ぼす。

・前荷重には欠点もあるのでどっちが言いかなんか言えない。
54ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:31
>>53
446は荷重を認めてるし、書いてることに間違いがあるとも思えん
カウンターステアは俺のレベルでは謎だが
結局570だけ異次元の人ってこと?
もうええやん
570だって間違い認めて自粛してんだし
56ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:35
55=570
57570:02/02/07 13:38
間違いは認めてないぞ。
俺のカキコで突っ込めるところがあればあげてミソ。
最近書かないのはつまらんから。
58ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:43
>>57
全部
>>446
いやマジでわかんないんだけど、コーナーリングのキッカケ作りで
カウンターステア当てるなんてことあるのか?
2厘でも4厘でもカウンターはキッカケ作り終わってコーナリング姿勢
に入ってからだと思ってた。
エリート予選通過レベルの漏れには分からない高尚な理論を語って
たんならスマソ。
60ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:44
>>57
存在自体
61ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:45
>57
体重移動でタイヤへの荷重は変わらない
荷重でタイヤのグリップは変わらない

異次元でなければそんなことは無いと思うけどどうか?
62570:02/02/07 13:47
>>61
一言も書いてない。
俺がどこに書いたか教えてくれ
63ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:47
>59
446の言ってるカウンターってゆうのは意識的なカウンターステアじゃなくて
バイクのバンク角に対するステアリング切れ角に対するカウンターだと思われ
意識することないんで、気にしないほうがいい
気にしてもどうにもならんと思われ
64ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:48
>62
前スレで一生懸命書いてたよキミ
粘着がそれを修正してたが、キミは適当な子供のステ言葉みたいなのを残して消えた

周知の事実
65570:02/02/07 13:50
>>64
だからドコよ。
リンク張ってくれ。
最近どうも物忘れがはげしくてな(w
66ツール・ド・名無しさん:02/02/07 13:51
>>65
アンタ570本人じゃないね?
67446:02/02/07 13:59
>63
普通はそれでもかまわない。
自転車でアンダーが出るとか前に荷重かけないと曲がれないとか言い出すんなら
考えたほうがいい。


68ツール・ド・名無しさん:02/02/07 14:02
前スレ見てきたーよ

800 名前:570 投稿日:2002/02/04(月) 12:53
腰を引いただけでリヤ荷重になると思っている厨房さん。
いくら説明しても理解できないようだから論より証拠だリヤタイヤの下に体重計しいて色々試してみろスタンディングのニュートラルポジションも腰を引いたポジションでも重量はかわらないぞ。

これに対して粘着さんが実践したら変わった模様

その後570は子供になったーよ
69R君:02/02/07 14:03
>>67 こら。
>>43-44の後始末が最初。だろ。
70ツール・ド・名無しさん:02/02/07 14:04
>67
重心の位置にもよるが、荷重によってフロントが滑ったりもするだろ
思いっきりリア荷重ならフロントが滑る

無駄な荷重を掛けないとアンダーがでるとかは誰も書いてない
446は現在霊界理論を組み立て中です、お待ち下さい。(藁
72ツール・ド・名無しさん:02/02/07 15:17
まだここには荷重でグリップが変わらないとか言ってるボクェがいるのか?
73570:02/02/07 15:39
>>61
>>68
お疲れ様様。

これはハンドルから荷重(体重)入力しなければという前提なんだが
間違ってるかね?

>荷重でタイヤのグリップは変わらない

これはどこに書いてあるの?
消えた?消された?
ソース希望
74 :02/02/07 15:44
>>570>>446はトリップつけたほうが良いよ。基地外が出てこないうちに。
733 名前:570 投稿日:2002/02/04(月) 00:06
>724
それは重心を下げているか、ハンドルに体重をかけているということ。
もしくはロードレーサー(和歌山さんはロードレーサ)の場合尻で荷重入力するから前傾姿勢で体重の入力位置が尾骨から恥骨へ変わるから若干フロント荷重になるのも理解できる。
俺この人の本3冊も持ってる。ちなみにyansの本も持ってる。

さんざん粘着に言われてた嘘ハケーン
76ツール・ド・名無しさん:02/02/07 16:05
714 名前:570 投稿日:2002/02/03(日) 23:35
>710
論点が大ズレだよ。
フロント荷重でフロントのグリップが上がって速いコーナリングできると4次元理論を振りまいている厨房を否定しているわけ。

ハケーンしたが、読み返してみても446よりは大分マシなこともハケーン
>73

腰を引いただけでリヤ荷重になると思っている厨房さん。
いくら説明しても理解できないようだから論より証拠だリヤタイヤの下に体重計しいて色々試してみろスタンディングのニュートラルポジションも腰を引いたポジションでも重量はかわらないぞ。

だれもこの文章からハンドルがどうのこうのは読み取れないし、粘着さんが訂正しても逃げてたよねキミ
その後のレスみてても体重移動で荷重は変化しないといいつづけてたよねキミ

胡散臭いよキミ
78ツール・ド・名無しさん:02/02/07 16:13
粘着応援団ばっかりかよ!
まあ常識だけどな(ワラ
おいお前ら! あんまり正当なこと書くと「粘着本人だろ?」って書かれるぞ(W
80570:02/02/07 17:32
>>75
はなぜ嘘よばわりされるか理解できん。却下

>>76
My理論君の
フロント荷重=フロントグリップ上昇=速い?コーナリング
の単純論法を否定しただけ。
荷重とグリップの関係は否定してないだろ
コーナリングはそんなに単純でないのは周知の事実ではないのか?
少なくとも前輪だけでコーナリングしているわけでもないし荷重(質量)が増えることで増える遠心力の問題は無視できないわけだ

>>77
説明不足だったのは認めるが、

>その後のレスみてても体重移動で荷重は変化しないといいつづけてたよねキミ

これはよくわからん。
ソースをアップしてくれ
どうも物忘れが激しくて

>68
>荷重でタイヤのグリップは変わらない

これはどこに書いてあるの?
消えた?消された?
ソース希望

まだ続いてんのかよ!
82ツール・ド・名無しさん:02/02/07 21:46
物忘れが激しいアフォに説明されても困るよ
よって終了
83ツール・ド・名無しさん:02/02/07 21:58
粘着が形勢不利?
コノスレオモロイ
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

……………ぷつっ?

85R君:02/02/08 03:25
>>570
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010101653/680
こんなこと言ってる。

>荷重でグリップがあがって速いコーナリングできるならタイヤの上に重りでも付けて走れっつーの。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010101653/691
ここではタイヤはある程度の荷重がかからないとグリップしないという意見を「晒しあげ」してる。

>687
>タイヤってのはある程度の荷重以上で
>性能を発揮するようになってて、荷重が抜けると性能発揮しなくなるわけ。
>だから、タイヤが性能を発揮する以下の荷重なら、「重りでもつけ」た方が
>速くなるよ。

さらしage(w

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010101653/846
これでは腰を引いたままバンクさせても前輪は滑らないと言っている。

>>別に腰を引いてバンクさせたってフロントは滑りやしないよ。
>平地でやってみろ。

君の展開している理論はDHだよね、なぜ平地なの?
まぁそれは置いといて別に滑らん。


説明しる。
大体あんたは下り斜面では前荷重になると思ってただろ。まずは自分が後ろ荷重を直すのが先ですよん。
あと、446がつまると570登場、570がつまると446がちょっと軌道修正しながら登場、以下繰り返し。は、いつまで続けるつもり?
86446:02/02/08 09:17
>85
そんなこといわれてモナー。
地球は平らだ!球形だなんてまちがってる。
球形の理由を説明しろ。
てさわぐ R君がいるから親切に相手してやってるのに。
別にだまってもいいんだぜ。
R君とやらが名無しで恥掻いてもだれも何もおもわんだろうし。
87R君:02/02/08 09:58
>>86
つーかあんた446=570でいいわけね?意味不明だし。

とりあえずもういいから補助輪取れるまで黙っててね。
88570:02/02/08 10:54
>>85
なるほど、ここだけ読まれれば勘違いされてもしかたないかもしれん。
しかし、これはMy理論君に書いたレスであってその話の流れで

My理論君の
フロント荷重=フロントグリップ上昇=速い?コーナリング
の単純論法を否定しただけ。
コーナリングはそんなに単純でないのは周知の事実ではないのか?
少なくとも前輪だけでコーナリングしているわけでもないし荷重(質量)が増えることで増える遠心力の問題は無視できないわけだ

>これでは腰を引いたままバンクさせても前輪は滑らないと言っている。

これは事実。
仮に前輪荷重が0kgということは遠心力も0kg別に滑りはしない。
例えばモーターサイクルのコーナー立ち上がり時にバンクしたままフロントが浮いていても滑らないだろ。
MTBだって上手いやつはマニュアルしたままバンクさせて曲がるぞ
それ以前に前乗りしてるとき後輪がそう簡単には滑らないだろ。

>大体あんたは下り斜面では前荷重になると思ってただろ。

ちがうのか?
平地と斜面で荷重配分は変わらないというのか?
重力はないのか?

>まずは自分が後ろ荷重を直すのが先ですよん。

なぜおれが後ろ荷重なんだ???
俺は後ろ荷重が良いとは一言もいってないんだぜ。
もちろん前荷重が良いとも言ってないが。

君もMy理論君と同じ単純論法者?
それともMy理論君そのもの?
89ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:30
アフォはけーん

>これでは腰を引いたままバンクさせても前輪は滑らないと言っている。

これは事実。
仮に前輪荷重が0kgということは遠心力も0kg別に滑りはしない。
例えばモーターサイクルのコーナー立ち上がり時にバンクしたままフロントが浮いていても滑らないだろ。
MTBだって上手いやつはマニュアルしたままバンクさせて曲がるぞ
それ以前に前乗りしてるとき後輪がそう簡単には滑らないだろ。

ここまでアフォ発言

マニュアルできるやつはそりゃ滑らないかもしれない
ただそれは故意にマニュアルターンしてるだけだーよ
普通のやつは前輪滑って転ぶーよ
90ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:47
俺フロント接地したまま、ハンドル直角で真っ直ぐ走れるぜ
ドアンダ〜〜 とかってとかって(ワラ
でもね、前輪荷重0でコーナーは曲がれないよ
>これでは腰を引いたままバンクさせても前輪は滑らないと言っている。

これは事実。

また試してもないのに本読んだだけで事実だってサ
補助輪のいた?
92570:02/02/08 11:53
>>89
タイヤがアウト側に滑るのは、「グリップ(摩擦)力<遠心力」の関係が成立したときってのがなぜ理解できんのか理解できん


93ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:53
>仮に前輪荷重が0kgということは遠心力も0kg別に滑りはしない。

(´ヘ`;)ハァ
あんた何に乗ってんだよ、一輪車か?
フロントタイヤだけがぶら下ってんじゃないんだよ
フロント荷重0kgってことはリアに全ての荷重掛かってんじゃん
リアのことはほったらかしかよ(ワラ
94ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:54
>92
ちょっと外行って乗ってこい
95446:02/02/08 12:08
工房の物理の復習。くりかえさんぞ。
コーナーリング中の自転車に働く力は、
・重力
・遠心力(ホントは違うが工房の物理ならこれでいい)
・車輪の接地面が路面から受ける垂直抗力
・接地面の摩擦力
これだけだ。他は無視できる。コーナーリング中にハンドルぐにゃぐにゃ動かしたり
ペダリングしたりするメズラシーやつは違う鴨試練が。ブレーキも無視しとく。
重力と遠心力とは、車体とライダーをあわせた系の重心に掛かってくる。
垂直抗力は(おもに)重力に対抗し、摩擦力は遠心力に対抗する。
遠心力が最大摩擦力を越えると車輪は滑り出す。
荷重を前に持ってく=重心が前に来るので、前輪の垂直抗力が大きくなる。
最大摩擦力は 垂直抗力×摩擦係数で算出できるので、最大摩擦力も大きくなる。
***それじゃ前荷重にしたらすべりにくくなるんじゃないか?***
と思うかもしれないが、重心が前に来ると、前輪の摩擦力で対抗しなければならない
遠心力もそれに応じて大きくなる。
重心を前後に変えても、それまで滑ってた前輪がグリップしたり、
グリップしてた前輪が滑り出すことはない(あばれて滑り出すのは別だ)。
重力と、遠心力とが、前輪と後輪とでどういう風に配分されるかは、
どちらも、前輪と後輪の接地点の回りの力のモーメントのつりあいできまる。
なお、後輪より後ろに重心を持っていって前輪が完全に浮いたら違う話になる
(浮いてるものは滑らん)。
最初のほうにも書いてあるが、ブレーキ掛けたりステアリングこじったりしたら、
そこから滑り出す。その時の滑り出し易さは荷重によって変わる(あたりまえだ)。

96570:02/02/08 12:14
飯食ってくるわ

>俺フロント接地したまま、ハンドル直角で真っ直ぐ走れるぜ
>ドアンダ〜〜 とかってとかって(ワラ
>でもね、前輪荷重0でコーナーは曲がれないよ

練習しろよ。へたくそなんだからサ

いっとくけど俺は本から引用した話は1度もしたことないぞ。
強いて言えば小中学の理科の教科書くらいだ(ワラ
97ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:38
>95
容量のムダ

>96
キミよりマシ
キミもフロントナシでコーナリングできる腕くらいあるんだよね?
そうはお見受けできないけどね(ワラ
98ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:45
>>95

荷重によるグリップ変動も結局認めちゃってるよ
認めるんなら最初から認めればいいのに
そうすりゃムダスレ立てることもなかったのにネ
570君はヘタクソなりに持論を押し付けてるけど
あ、同一人物だったっけ?
謝るの嫌いなんだね? 早死にするよ(W

99消火犯 ◆o6sarVXY :02/02/08 12:50
>>92
そりゃ滑らんかもしれんがグリップして無いとも言える
>>95
前荷重はフロントのばたつき押さえるのに有効と思われ
特に重量の軽い自転車においては
100ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:52
ボキにも書かせて〜

>仮に前輪荷重が0kgということは遠心力も0kg別に滑りはしない。

これに対してです。
遠心力は無いけど、慣性はありますよ。
真っ直ぐ行っちゃいますよね?
バカですか?
浮いてると滑ってるとは言わないけどね
101ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:54
ほらほらキミたち
キティはほっといて練習練習
こんなとこいたらアフォがうつっちゃうよ
102ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:55
結局、前スレ粘着の味方大勢おるやん
ボケラは446と570だけやん
103570:02/02/08 12:56
飯くってきたよ。

>>95
お疲れ様・・・
せっかくそこまで調べたんだから次はその理論を走りに実践しろよ。

>>97
俺はおまえの走りを見たことないから
>キミよりマシ
とはいわん。
けど文面から想像するにそうとうなヘタレでしかもアフォであることは察している。

>キミもフロントナシでコーナリングできる腕くらいあるんだよね?
俺、下手だからなかなかウイリーしたまま真っ直ぐ進めないんだよね〜
右へ左へ勝手にコーナリングしちゃう(ワラ

さて、次はなににいちゃもんつけるの?
こんな内容のないことなら時間とそれこそ容量の無駄だからやめてね。
104446:02/02/08 13:00
>103
>せっかくそこまで調べたんだから次はその理論を走りに実践しろよ。
ニガ(W

別に調べるこたあ何も無かったが、ここのレベルに少しでも
あわせようとしたら無茶疲れた。
105 :02/02/08 13:11
普通に質問。446は海外在住者?
106446:02/02/08 13:14
>いんや。もう落ちるぞ。
107570:02/02/08 13:16
>>100
>遠心力は無いけど、慣性はありますよ。
どういう意味で慣性をつかっているかよくわからないけど
コーナリング中の遠心力は慣性で発生しているんだよ。
だからこの場合、君が指摘している慣性は遠心力と同意であって呼び方が違うだけなんだよ。

>99
>前荷重はフロントのばたつき押さえるのに有効と思われ
>特に重量の軽い自転車においては

そのとおり!
だけど、反面リヤがバタつくわけ。
大切なのはフロントとリヤがそれぞれその場、その時に応じた”良い仕事”ができることじゃないの。
それは言葉で説明できるほど単純じゃないよ
108ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:43
マトモにうぃり〜もできんヘタクソが語るんじゃねえ

真っ直ぐ走ってきてハンドルを切る
あるスピードまでなら切れ角どおり曲がる
あるスピードを超えると、切れ角どおり曲がらない
遠心力以前に慣性がある
そのときにフロントに荷重が掛かってなくても曲がれるって言い張る君

自転車買って練習しなさい(W
109ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:44
103-107
自作ジエーン
110R君:02/02/08 14:04
おいおい、同時に出てきて同時に消えんのかよ。
いくらなんでももうちょっとひねるか、1人格にまとめてくれ。

あと腰引くのと前輪持ち上げんのは全然ちがうだろ。あんたは腰引いてみ?
って言われたらいきなりウイリー始めんのか?

つーかR君は理論君の略だ。気づいてくれ。
111570:02/02/08 14:11
>>108
>マトモにうぃり〜もできんヘタクソが語るんじゃねえ
ネタにマジレスサンキュ!

>真っ直ぐ走ってきてハンドルを切る
>あるスピードまでなら切れ角どおり曲がる
>あるスピードを超えると、切れ角どおり曲がらない
>遠心力以前に慣性がある
>そのときにフロントに荷重が掛かってなくても曲がれるって言い張る君
遠心力とか慣性とか荷重とか語る以前の問題・・・
その状況でフロント荷重で曲がれるようになるなら実践してほしいよ。

ところで、これを書いてくれたぼくちゃんのお名前はnチャンでちゅね?
ちゃんとお名前いいましょうね。
それとブレーキングしながらフロントアップできるとか嘘いっちゃダメでちゅよ(藁
112ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:21
誰でも敵を粘着だと思い込む時点で終わってるな(ワラ
荷重が掛かってなくてフロントスライドするスピードでも
荷重掛けたら曲がれるだろ
上で書いてるヤツいるけど、WCチャンピオンを否定できるって凄いな(ワラ
113ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:23
>それとブレーキングしながらフロントアップできるとか嘘いっちゃダメでちゅよ(藁

出来るだろ(ワラ
てゆうか、ブレーキングしてないと体重移動でフロントアップはできんぞ(ワラ
114ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:26
本物のアフォだな>570
115ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:30
たまには自転車のって実験してみろよ!
静止して前後ブレーキロックして腰をずっと下げてみろよ
フロントあがんねえか?
116570:02/02/08 14:31
>>112
正確に書きな。
せっかくだから添削してやるよ。

>荷重が掛かってなくてフロントスライドするスピードでも
>荷重掛けたら曲がれるだろ

荷重が掛かってなくてフロントスライドする場面では
荷重掛けたら曲がれる場合もあるだろ

>上で書いてるヤツいるけど、WCチャンピオンを否定できるって凄いな(ワラ
上で書いてるヤツいるけど、WC選手を否定できるって凄いな(ワラ

>>110
>つーかR君は理論君の略だ。気づいてくれ。

失礼しました!

>あと腰引くのと前輪持ち上げんのは全然ちがうだろ。あんたは腰引いてみ?
>って言われたらいきなりウイリー始めんのか?

フロントの荷重を抜く例だろ。
あまり細かいこというなよ(藁

570は体重30kg未満の激ガリでヒキコモリ
バイクのフロントにはスチール製ダブルクラウンが奢られてる物と思われ
118ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:35
先生!
また570が適当な言い訳して逃げに入ってます!
119570:02/02/08 14:35
>113
話のスジを理解しろ。
だからかみ合わないっていってるんだよ。
俺が話してるのは走りながらのブレーキング。
要するに減速G云々の話だったろうが、ボケェが!!
ところでお前はnなんだろ。
ちゃんと名乗れ!
nならお前にも理解できるオコチャマ語で話てやるからよ!
120ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:35
先生!
そろそろ446が登場して、修正します!
121ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:36
前スレから見てるよ。
あの時の話では静止してたやん
体重計の時ねん

アフォだから記憶にない?(W
122ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:37
先生!
また僕たちを粘着扱いしてます!
味方も友達もいないのでチョトカワイソウです!
>116
>>45にWCチャンピオンって書いてます!
124(´ヘ`;)ハァ:02/02/08 14:44
ジャイアントでチャンピオンって言ったらロックウェルか?
ロックウェルが言ってる事を否定できるってすげーなオイ
125ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:45
先生!
またオコチャマ言葉で誤魔化すと思われます!
それか逃げます!
それか446登場です!
126570:02/02/08 14:47
逃げま〜す
それじゃぁ〜ね〜
127ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:55
先生! アフォが去ったので現実世界のコーナリングについて話し合いましょう!

クロカン乗りなのですが、最近エア圧で悩んでいます。
入れすぎるとスライドしやすいし、少なめにすると漕ぎが重いし
どれくらい入れてます?
逃げたの? またつまんなくなっちゃった
もっとWCライダーを否定して欲しかったのに(^^ゞ
129ツール・ド・名無しさん:02/02/08 14:59
チンコの硬さ
130570:02/02/08 15:00
570は逃げても446が来ます。
131570:02/02/08 15:06
しかたねぇな〜
そんなに漏れの話が聞きたいか!
XCの空気圧は勃起時のチンコの硬さだ!
DHの空気圧は平常時のチンコの硬さだ!
わかったか!厨房諸君
132ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:08
>131
お前のチンコの固さだとリム打ちするからヤダ
てか平常時のチンコの硬さで今時下ってるヤツいねえよ
前後リジッドでもいねえよ
133ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:10
本当にDHやってるとは思えん発言だな!
134ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:13
>>133
チンコのこと?
135ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:16
>XCの空気圧は勃起時のチンコの硬さだ!
>DHの空気圧は平常時のチンコの硬さだ!

本でそう読んだのか?
その辺のDHタイヤはエア入れてなくてもチンコより硬いぞ(ワラ
136通りすがりの者:02/02/08 15:29
このスレは全員あふぉだな
>136
570ハケーン
570=嘘つき
嘘つきの発言は信用しないよう宜しくお願い致します。
139ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:35
ちなみに、>45とかが見たと書いてるビデオって何?
興味あるんで見たいんだけど!
140ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:45
>>139
ちょっと自分で検索でも白
141ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:30
Dirty Deeds and Psycho Speeds(日本語字幕スーパー版)
これかな?
142ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:33
143ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:36
間違ってたらスマヌ
145ツール・ド・名無しさん:02/02/08 20:22
上で書いたもんだけど、題名書かれてもわかんねえ
パッケージも見てないので上のリンクみてもどうだかわかんねえ
同じような、違うような
確認しときますわ
146ツール・ド・名無しさん:02/02/08 20:45
そうそう、そのビデオの中でこんなことも言ってました

スライドしたら全体重を前に掛け、前輪が滑るのを防ぐ
フロントが滑ったらクラッシュするから って

俺が言ったんじゃないから、WCライダーが言ったんだから
参考までに
147ツール・ド・名無しさん:02/02/08 20:50
>>146
そうなのか?
ヲレは下手なんで、そんなことする度胸ないや
そのビデオ見たいな!
調べて名前さらすように!
148ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:40
ジオスのマウンテンバイクってどうですか?
スラローム用のベース車にジオスのXCを改造して使おうかなと考えているんです
けど、どうでしょうか?
あと私の身長は175なのでフレームのサイズは380でいいですよね?
ことしのモデルでディスク・ブレーキつきで8万のヤツがあるので、それを、
買おうかなと迷っています。
もしもジオスのMTB使用した経験がある方がいましたら、淫プレお願いします
149ツール・ド・名無しさん:02/02/09 09:11
>148
ちょっとスレ違いかも...↑でもスラロームスレって無いみたいだね。競技人口
少ないのかな?
150ツール・ド・名無しさん:02/02/11 13:52
>>202さん
 ビデオ見ました。ちょっとアレはできそうにありませんが、近づけるように
練習したい気持がいっぱいになってきました。すごいです。ちょっとオソレス
でした。
151ツール・ド・名無しさん:02/02/16 00:40
>>202 がビデオをくれました。よくわかりませんがはやいです。
152ツール・ド・名無しさん:02/02/16 01:31
うーん、色々意見があるんだねー。
俺は人がカーブを体を倒して曲がるのは
糸と振り子の関係だと思ってる・・・
人が糸で振り子が自転車。
終わった糞スレあげんなボケ
154ツール・ド・名無しさん:02/02/17 19:30
お、もりあがってるな
もりあがってねーよ!!この朝まで生テレビ!!
156ツール・ド・名無しさん:02/02/17 23:44
もりあげよーぜ!
ここも痴呆症の雑誌ヲタがいなけりゃもりあがったかもな
158ツール・ド・名無しさん:02/02/19 23:44
age
159ツール・ド・名無しさん:02/02/20 00:12
つか、ママチャリビデオが嘘って時点で
終了してる
160ツール・ド・名無しさん:02/02/20 01:39
あの人しかできんよあれは。まえたいやもすべってるし。。
161ツール・ド・名無しさん:02/02/20 02:06
はいはい、あぷしてからほざいてね。へたれ
162うっとり汁 ◆xTPn1V/Y :02/02/20 09:33
>>159
でも、あのネタで随分楽しませてもらったじゃないか。
163>>202さんへ:02/03/04 12:44
お手数かけました。ありがとうです。リムとかすぐ曲がってきませんか?(藁
オオタケのBBSの困ったちゃんってお前らだろ
http://6015.teacup.com/mtb_otk/bbs
165ツール・ド・名無しさん:02/03/14 08:03
あ、202発見(藁 大マジだ (藁藁

202さん、ママチャリ乗ってるビデオ見て、あなたがMTB乗ってるときに何が
悪いのかなんてわかりっこありません。

ママチャリ乗るのがうまいのは判ったけど。


MTB乗ってるときの写真なりビデオなりあればまだ何か言えるかもね。
166ha:02/03/14 08:07
↑こーいう寒い煽りを繰り広げるのはろくに優勝もしていない
ヘタレなので無視w
追加:
まあ、前のスレでも書いたけど、体重移動だと思いますけどね。
MTBはただ真中に乗るもんじゃないです。
もう一個追加:

リムはMTBならマビックのD521にしておけば、ちょっとやそっとでは
曲がんないと思う。

それでダメならサンのダブルワイドかな。
でね、手持ちのママチャリとMTBの、下の部分の長さを計って見ると
答えが出ると思うけど。俺はママチャリ持ってないからご自分でどうぞ。

後輪の中心からBBの中心までの距離
前輪の中心からBBの中心までの距離

前輪の中心から後輪の中心までの距離
BBの中心から地面までの距離。
じゃあ計っといてくださいね。
あさってまた来るんで。
171nana4:02/03/14 11:59
なんといっても度胸です。

テクニックをうだうだ言ってみても、登りじゃ
体力が無いと始まらないように、コーナリングは
ビビってちゃお話しにならない。
172 :02/03/14 12:03
>>171 それ、前スレで外出だよ。そういうレベルじゃないって事。
173nana4:02/03/14 15:02
勉強の邪魔してごめんな。
174ツール・ド・名無しさん:02/03/15 01:36
こないな。
ついでだ
>>171
度胸だけで突っ込む奴はうまくならないよ。
どの程度の「度胸」なんだか知らんけど。

176nana4:02/03/15 10:50
いや, あなたのような方でも勉強を続ければ, 万一,
うまく曲がれる原理を発見できないとも限りません.
どうぞ存分に研究を続けて下さい.

失礼しました. /~~
177ツール・ド・名無しさん:02/03/16 01:12
まだこないな。

>>176
なんでこういう人はちょっと話すと勉強だとか理論だとか
言い出すんだろうね。

俺は実践派で頭でっかちの奴よりうまい!! と信じ込むし。
おめでてーな。
今までのパターンだと「おまえら頭でっかちだ!!」見たいなこと言ってる人が、
荷重でグリップ力はかわらんとか言い出すんだけど。

あなたがどうか知らんけどね。
179ツール・ド・名無しさん:02/03/16 01:18
漏れはおむつ換えに全てをかける・・・うますぎるっ!!
つーか、このスレでまじめに話そうってのがそもそも間違ってる?俺?
181ツール・ド・名無しさん:02/03/16 01:24
正解!!by みのもんた
かといってテクニックのスレでも立てたら盛り上がらないんだろうな。
釣れなくて。
  
184nana4:02/03/18 18:28
mozilla-0.9 を使って初めてカキコしてみる. うまくいくかな?

今更ですが, 俺もコーナリングを考察したくなってきたので、
ロード乗りですが、仲間に入れてもらえますか?
週末は峠に逝ってました.
185182:02/03/19 01:38
スマン、ロードはわからん…

前のスレで「乗る位置の前後はバイクによって違う」という人がいて
へえ?!っと思ったけどそれだけ。
186  :02/04/14 22:03
新学期なので上げとくよw
187春風:02/04/14 22:06
先日、コーナーをせめてたら、したに砂があって、ズサササーー

2ゲット!!

(T_T)
188ツール・ド・名無しさん:02/04/16 01:20
ビデオ見ました。僕には出来そうにありません。..がタイヤ回ったままで
出きるんやね〜ちょっと練習したくなったYO!。
189ツール・ド・名無しさん:02/04/18 17:23
632 名前:icbm['cos.........] 投稿日:02/02/02 19:33
なんか570さんvs名無しさんも同時進行みたいですが
私はavexHPをダウンさせるスレに行きますんで
最後に446のおじ様にお願い 
非線形ゆう奴は厨房って446の発言に対する私の
//垂直加重とグリップ力
//グリップ力とスリップ率
//キャンバースラストとキャンバーアングル
//コーナリングフォースと求心力
//キャンバースラストと求心力
//セルフアライニングトルクとスリップアングル
//コーナリングフォースとスリップアングル
//バンク角と遠心力
//以上がノンリニアだと思いますが
//この厨房の意見について446のおじ様はどのような
//ご意見ご感想をお持ちでしょうか?
へのレス頼むわ。
あと遠心力とバンク角(あなたの好きな)がノンリニアだという理由
知りたいんだっけ?定常円旋回時にバンク角深くしてみろよ
旋回速度がリニアに遷移して行けば遠心力が急激に増すやろ。
だから学術図書の物理学基礎から出直せって言っただろ?
理工学系の学生かって?恥ずかしくてこんなの大学受験にも出せねーよ。
情報セキュリティ関係の学科だよ。専門以前の一般教養と思はれ。
じゃあ上の例がリニアだって説明よろしく。
190ツール・ド・名無しさん:02/04/18 17:36
遠心力(急進加速度)とバンク角って関係あるの?
191190:02/04/18 17:49
違った。
急進 → 求心
192ツール・ド・名無しさん:02/04/18 20:16
バンク角:θ 車体質量:M 重力:g 求心力:F
で、バンク角一定=接地面を基準にした力のモーメントがつりあってるから

Fcosθ = Mg sinθ
tanθ = F/(Mg)

ついでに 車体の速度:v, 旋回半径:r とすると

F= M v^2 /r

だから tanθ = v^2/(rg)
でいいはず。
>>189 それ間違ってたってさ なんで今ごろ上げるのか意味不明
>>193 189=446
195192=446:02/04/19 09:13
>194
漏れじゃねー。
死んだ犬たたく趣味ねーよ。
196190:02/04/19 10:31
>>192
う。 オレ、バンク角って単純に地面とバイクのなす角かと思っちゃったよ。
スマソ。
197192:02/04/19 10:54
>196
定義は漏れも忘れた。
192のθ は鉛直面と成す角。
地面は水平でない場合もあるので地面と成す角じゃ計算できない。
あと、求心力→向心力,
192 で求心力と書いてるのはいわゆる遠心力のこと スマス。
タイヤのグリップも線形ってこと?
進行方向に対して横方向のグリップはどうなんだろう。
スリップは例外的なものだから線形とみなせるのかな。
でもアスファルト上でタイヤ痕が断続的に付くような曲がり方を
漏れッちはするんだけど、それも線形なのかな。
煽りじゃないのでサゲ。
レス無し。。終了で。
sageでひそ〜り200ゲット
201192:02/04/22 19:12
>アスファルト上でタイヤ痕が断続的に付くような曲がり方を

こういうときのタイヤのグリップは非線形。何かが壊れたり削れたりしたら
間違いなく非線形になる。ついでに、たいていの場合、摩擦係数は減る。

ところで、「自転車」でこんな曲がり方をするのか?
タイヤと車種と場所キボンヌ。

スリップは4輪では当たり前の現象でいつでも起こってる。スリップアングルと力の関係はどうなってるか知らん。
二輪では、スリップアングルのつく曲がり方ができるのかどうかも良く分からん。
202192:02/04/25 16:38
>>201
>何かが壊れたり削れたりしたら
 わかりやすい説明THXです。ではこの場合、非線形ですね。
 車種はロードもMTBものるけど これはMTBでしかできない、というか
 ロードでこんな曲がり方したらフレームが・・。STI、ドロップハンドルは酷くコントロールしにくいし。
 で、場所はアスファルト。
 画像はpできないけどバイクのビデオとか見たら結構タイヤ痕が
 前述の状態になってることがあるんで参考までに。自転車にカッコがついてるとこみると
 それはご存知のようだけど。オソレススマソ。
203198:02/04/25 16:40
馬鹿丸出し。俺は192ではなく198だ。
sage