___ a r a t a k e ___

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
真性電波コルナギスタ、aratake氏を語るスレ

関連HP

町田消防署MTBクラブ
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/zc4/pale-tec/

コルナーゴ通信BBS
http://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~yeti/yybbs/yybbs.cgi

aratake氏の愛車
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yeti/c_40_09.htm


aratake氏関連の話題は、こっちでお願い
キモい自転車だ
3ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:03
サイズが合っていないんじゃない?
4ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:06
ホンモノだから、それでイイらしいよ。
どんな顔してる奴なの?
6ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:10
aratake氏の愛車 んとこ見てみ
本物はサイズが540だそうだ
fera-ri自転車の前に立ってる怪しい男?
コルナゴスレに始まったaratake叩きの始まりはココから
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/981453972/875-951

Ver.2でも止まらず叩きは続行
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1005053335/1-126
9ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:18
10ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:22
ライガーみたいな体系だね。
11ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:25
ヘッドチューブのとこが結構狭くなってるから、かなり小さいサイズ
だとおもうんだけど、ホントにこれで540もあるのかな?
12ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:30
微妙にピラーが出てるのは、きっとあのサドルバックを付けたかった
からなのね
13ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:48
サドルバックを付けるのが本物の証?
14ツール・ド・名無しさん:01/11/09 02:55
>>13
まあな、プロ仕様だから
1513:01/11/09 03:43
プロ仕様じゃしょうがないね
16ツール・ド・名無しさん:01/11/09 04:34
凝る名護クラブではaratakeの話はネタとして
処理されている様ですな。
普通、クラブの品位を保つ為にこういう電波は
即追放だと思う。
凝る名護乗りって懐深いというか、慈悲の愛に
満ちているというか・・・それとも臆病なだけのか?
家放火されても嫌だしなぁ(w)
17ツール・ド・名無しさん:01/11/09 04:38
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/jitensya.htm
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  何が言いたいのかマタークわからん
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
18ちくわも同罪:01/11/09 05:03
aratakeってコイツ、武蔵美卒なのか!?
その割にすげえ美的感覚のページつくりやがるな。
19ツール・ド・名無しさん:01/11/09 05:09
妙にブリジストンマンセーだと思ったら、
店の入れ知恵だったか・・・・
http://www.inf-fact.com/wachi/index.htm
20ツール・ド・名無しさん:01/11/09 05:27
自転車屋に上手く言いくるめられて在庫品つかまされたのかな。
だとしたら、気の毒だねぇ。
21ツール・ド・名無しさん:01/11/09 09:13
C−40のOEMを私が嫌うのはね、別物だからですよ・・。
コルナゴ・クラブって日本にごろごろあるけど、コルナギストがこだわるべきはマスターだと思うし、
C−40ってマスターのコピー物なんだよねー。単にカーボンにしてみたらやたら性能が良かったので、
メジャーになってしまった。それのコピーだと悲しい。ほんとにあんたコルナギストって思うわけよ。←誰か、
そんなこと書き込んでた。

 もっとも、コルナゴの本物にも、3種類のC−40がつくられてるぐらい、誰でも知ってると思うけどさ、話がややこしくなった。
松竹梅と有れば誰だって、松を下さいっ言わないですか?
ましてや、鋳型で大量に作られるものと、ロストワックスで作られる物の差はでかすぎる・・と、思います。


豚に真珠なのにな(w
22ツール・ド・名無しさん:01/11/09 09:27
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/colnago.htm

今回は梅の木坂頂上まで13分、シーズン転戦中のニッポ君だと10分は切る。
消防士だから体力はあるのか?
23ツール・ド・名無しさん:01/11/09 09:37
>>21
本人がいないので意味無いと言えばそれまでだけど。

>C−40のOEM
ってなに?

>C−40ってマスターのコピー物なんだよねー。
根拠は?

>コルナゴの本物にも、3種類のC−40がつくられてる
ラグの種類を大量に準備してスケルトンオーダーに対応しているのは有名だけど。

>鋳型で大量に作られるものと、ロストワックスで作られる物の差はでかすぎる
何処の部分を部分を言っているのだろう?

やっぱショップのオモチャか彼にdデモネタを流し込むドキュソがいるのか...。
24ツール・ド・名無しさん:01/11/09 10:43
>自転車店で展示してた現物のカンパカーボンクランク入手したんだって?

もう何処のショップでもオーダー受け付けていますよ>レコードカーボンクランク
最初の入荷分を入手するつもりなんでしょうけど、今度はHPで「これは2001サイクルショー
出展品で、お前らのと違う」と吹きまくる布石をしているのだと思われます。
25aratake:01/11/09 11:20
中野、V10の・・・商売人だからなー。だから、国民栄誉賞をもらえなかったなんて、説があるくらいで・・・。
26aratake:01/11/09 11:26
OEMかどうか見分ける方法がありますC−40に限るが、
簡単な方法だけど、フレームだけ残してバラバラに分解して、
単品計量すれば素人でも直ぐ解る。←組み込んでしまうと
むと見分けが付かないんだよね〜。(ここまでやるのは俺
ぐらいのもんか?)

正規品とOEMの差は重さと焼結温度なんだよね。
身近に正規品を持っている人の自転車を体感してみるとその差に愕然とするはずだよ。
27 :01/11/09 11:48
サイズ違いの自転車、
無理矢理乗ってるのを見る方が
愕然とするけどな。
28ツール・ド・名無しさん:01/11/09 12:14
>オーダー車
>フレームをオーダーしようと思って、はたと困った。まともな自転車はもう日本では作れないのか?

>無塗装のメーカー製のピストフレームを塗り替えて、デカール貼ってフルオーダー車が笑わせる。

>TIG溶接になっても素性はごまかせないね。

>ラグフレームだとより鮮明だけど、最近はあまり見ないし、貼りラグのほうが多いからね。

>完組みをバラしてBBから覗いて、ラグ打ちピンが見えたフレームは、コルナゴのマスターオリンピ

>ックだったけど、これほどの手仕事をするビルダーは日本にはもういない。というよりも、ビルダー

>にも生活があるから、こんな仕事をしていたら、干上がってしまうというのが本当のところらしい。

>というような話を工房を閉めたビルダーから聞きました。

貼りラグってなに?
仮止めでピンうちするビルダーは今でも結構いると思うが(ピンじゃなくて少量のロウで
仮止めして修正する方が多いかな)
どうもこのオッサンはマスターオリンピックを現行モデルと思っているらしい。
29aratake:01/11/09 12:24
広告主の悪口を書いたり、本当のことをばらしたりしたらバイク雑誌は、
ほとんどつぶれてしまいます。(自転車屋さんも同じ穴のムジナなので、
干されてしまい商品をとめられてしまいます)

だから、誰も教えてくれないでしょうね・・・・・。
うわさ話しを楽しんでいれば、それでいいのです←aratakeはウソツキだ〜とね。
30aratake:01/11/09 12:26
一昔まで、コルナゴはOEMメーカーで甘んじてきたのだから・・・。
やたら、性能の良かったエヂィメルクスがコルナゴのフレームだった。
なんて有名な話があるくらいで(あまり正確な話では、ないけどホントらしい)

エディ・メルクスは日本でしか売っていないし、誰もスイス製だなんて
思っちゃーいないと思うのですが。イタリア製でも、もちろん無い。

もっとも本国製より性能が良すぎてチームレーサーまで使い始めた
日本製のスペ○ャライズドなんて自転車もあるけど・・・。

もっとも、ツールで使ってるのはイタリア製ですけど(コルナゴの在イタリアOEMメーカーだったりして?)
31aratake:01/11/09 12:28
鉄で一番高いのはレイノルズの853あたりだけど、
2004のマスター×オリンピックはども、デダチャイクロモリらしい。
32aratake:01/11/09 12:33
イタリや国内と同価格でコルナゴが買えるというラッキーなことになって
いるのだけど、OEMのC−40はもっと、安く誰にでも提供できる価格
帯に近ずけたいという気持ちも有ったと思うよ。

何しろ本物のC−40は140万円するのだから、それを半値で買ってる
訳でしょ。当然カンパも疑っていい訳だけどさ。ホイールもスポークも
手組みか機械組みかもね。それにコルナゴの生産能力ときたら、10本と
か15本とかの世界なんだから、世界中にC−40を供給できるわけないでしょ。
33こんにちは:01/11/09 12:38
こんにちは。
aratake号とコルナゴのカタログのC-40の
フレームサイズの比較画像をつくってみますた。。。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1005277025.jpg
34ツール・ド・名無しさん:01/11/09 12:44
35ツール・ド・名無しさん:01/11/09 12:55
>>33
やっぱaratakeの偽物じゃねえの?
36ツール・ド・名無しさん:01/11/09 14:15
きっと前のジャパンカップでランプレの選手が帰国時に払い下げていった
バイクを買ったショップが展示か何かしてて、ランプレがフォンドリエス
トにスイッチしたんで客に売ったんだろ。自分でオーダーしたんなら、こ
んなサイズ合ってないフレームにならないって(笑)3種類とか言ってる
のは、オーダーの場合硬さの具合を指定できるって話だろ。

>>34
キャノとトレックジャパンが潰れたってさ。。。
37ツール・ド・名無しさん:01/11/09 14:30
38ツール・ド・名無しさん:01/11/09 14:43
>>37

「理詰め」には弱いそうだ。ワラタ
その他、BSが中国から事業を撤退、スギノがパテント事業のみを行って
いて生産からは手を引いている、MTBの原型はランドナーだ、MTBに
Made In USAの表示が使えなくなる… 裏情報が炸裂しとるな
39ツール・ド・名無しさん:01/11/09 15:29
>>36

多分、そんなことだろうな。ただジャパンカップ後での払い下げなら選手の名前
が入ってそうだが。
まあどっちでもいいか(w
人の話を聞かないか、薀蓄仕入れるのにちゃんと文章読解力ないのか。
40ツール・ド・名無しさん:01/11/09 15:58
>37

コルナゴクラブの前に、すでにそんなとこでも荒し回っていたのか。
同じように出入り禁止食らってるのね。

次の標的はBSあたりか?
41ツール・ド・名無しさん:01/11/09 16:06
ニューサイのBBS、やたら削除が多いけど、よっぽどいろいろやってたのかな?
42 :01/11/09 16:18
33の画像はどっちが540なの?
カタログモデルが540だよね?
粗多毛のは480くらいじゃないの?
43ツール・ド・名無しさん:01/11/09 16:34
aratakeのが540(自称)
4442:01/11/09 16:36
540であれだけフロントフォーク寝てたら
コルナゴって設計おかしいんじゃないの!?
45aratake:01/11/09 16:45
>>44
よく気が付きましたね。ま、本物はブレードが太いからそんなふうに見えるんですけどね。
46ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:02
>38
>MTBの原型はランドナーだ

多分既出だけどこれね。
ttp://www.velo.co.jp/cgi-bin/velobbs.cgi?log=&v=633&e=msg&lp=633&st=30
47ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:36
町田消防署にいってみるよ!
48ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:41
荒武の写真みても540のれる股下は無い・・・
49ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:43
>>40

次はバイシクルクラブの掲示板をキボーソ
50ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:49
のぐりタンスレを超える勢い
51ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:51
>>47
行ってどうする?
変なことすなよ
52ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:53
>>51

ちなみにうちの消防車だけ本物、他の署のは偽物

WTCの救出に向った消防士のサイン入りでプロトタイプです。
53ツール・ド・名無しさん:01/11/09 17:58
いろいろ言われてるが、コルナーゴ通信BBSでも「ネタだろ」と指摘され、あっさり認めちゃってるカワイイところもアリ
54ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:02
それでも落ち込んだ人が射なかった?
55ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:05
>53
害はないんだけど。格好のネタだね。
56 :01/11/09 18:06
アラタケのC-40、仮にサイズ480だとしても
シートポストの突き出し、0cmだからな。
6cmから10cmは突き出さないと、プロ用のロードレーサーには見えん。
ということは彼の適性サイズは440とか420、400だな。
700Cじゃ無理だな、やっぱ。
57ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:10
まあ、そのネタに煽られたカルビとかって奴もいる。
人間模様もなかなかおもろかったりする。
58ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:12
アラタケのC40哀れだな・・・あれじゃあ、ママチャリじゃないか・・・
アラタケの実力ってどうなの?速いの?
59ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:13
今回は梅の木坂頂上まで13分、シーズン転戦中のニッポ君だと10分は切る。

遅くはないんじゃない。
60ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:13
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/colnago.htm

今回は梅の木坂頂上まで13分、シーズン転戦中のニッポ君だと10分は切る。
61ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:17
スマソ、地方在住なので、梅の木坂頂上まで13分って凄いのかどうか
分からん。皆はどのくらい掛かる?
62全部本物です:01/11/09 18:18
サドルは刺繍入りコルナゴ純正です。よく似たものもあるが、これが本物。コルナゴのサインは右側のものと左側のものが
あるが右側にあるのが本物、左側にあるのはOEMのC‐40だから思ったより安く入手したと喜んでいるのは、あなただ
けかも。フロント・フォークもこれが本物のコルナゴ製、大半はTIME製のストレート・フォークのスターフォークのは
ずだ。金属部分の全く無い全カーボン製のコルナゴ製フォークはこれだけ。店頭で見かけるものと違って細いので驚かれた
はずだ。(焼結温度がまるで違うと云うね)

*コルナゴ、サインの左右の違いは本当の処はよくわからないデマかも知れない、なにしろ、マペイ・チームのマスター×
ライトには左右にサインがあるのを確認してるし。フレームナンバーが無いのは本当の話らしいが、イタリアと日本では国
情も違うしね。TIMEのホークの強度も相当なものらしいし、ほとんど神話に近いデマが出て来るのがいかにもC‐40
らしい話しではないか。

http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/c-40.htm
63ツール・ド・名無しさん:01/11/09 18:30
つまり、このタイム以下の奴はアラタケ以下ってことだな。
aratakeカップが出来るな。
64ツール・ド・名無しさん:01/11/09 19:41
うわぁC40かわいそう。
本物OEMとうるさいのにドレスアップのセンスは
間違いなく梅だな。
65ツール・ド・名無しさん:01/11/09 19:49
aratakeはWachiレーシングチームの一員?
aratakeに贋物売りつけてるのはwachi?

頑張れカ○ヤレーシング!
wachiなんて目じゃないぜ。

ところでwachiの名前をリザルトで見たこと無いね。
66ツール・ド・名無しさん:01/11/09 20:45
スターカーボンもタイム呼ばわりされてかわいそうだね。タイムも悪くないのに、悪く聞こえる。
67ツール・ド・名無しさん:01/11/09 20:58
とにかくアイツがみーんなウンコ付けちゃったって感じ。
68ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:01
aratakeのレースリザルトとかあったらきぼーん。
69ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:04
本名きぼん
70ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:06
aratakeの体重もキボンヌ
71ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:09
72カルビとチ・クワ:01/11/09 21:37
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
73ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:38
ティムポもクローバーのすかしがはいってるとか。
74ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:38
>>71
aratakeも居るね。79位。31.56 km/h
・・・コルナゴが泣いてるぜ。
75ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:43
荒武 紘一
76ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:46
77ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:46
輪千レーシングチームか。
青梅の自転車屋だな。
78ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:47
青梅ってまた辺鄙なトコやな・・・。ここで電波吹き込まれたのか?
79ツール・ド・名無しさん:01/11/09 21:58
梅の木坂頂上まで13分ってのもまたネタ?
80ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:06
荒武氏にぜひ2chへ来てもらいたい。
ちょっとネタ振っただけで来るなとか謹慎してろとか、何かと閉鎖的
なコルナーゴ通信やニューサイBBSより、どんな騙りも笑ってOKの2chの方が、荒武氏も
安住できるってもんだ。安心して、心ゆくまで裏情報を騙って欲しい。
81ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:15
安住つか永眠つか
82ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:16
>>59
10分程度で走りきる峠で3分離されてるようじゃイタイでしょ。
プロ使用が泣いてるよ
83しなちく慕情:01/11/09 22:21
なんかコルナーゴ通信のBBSに
ペンネームを「arぶataたke」で書き込んだら
速攻削除されたんだけど。。
ひどくない?
84ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:25
コルナーゴ通信に迷惑をかけるのはやめとこうや。
85ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:29
>>83
やめいっちゅーの。向こうだって、ここでおっさんがネタになってんのしってんだから。
86しなちく慕情:01/11/09 23:34
そうだったんだ、空気読めてなかった。スマソ。
87ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:17
age
88ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:21
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7867134

これ買おうと思ってるんですけど、偽者でしょうか?
89ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:29
2chにここまでネタを提供してくれるaratakeに感謝!
90ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:44
ニューサイクリング誌のBBSでも馬鹿言ってたねぇ。
約20年前の6万円くらいのツーリング車のボロい中古を3倍くらいでつかまさ
れて、レアな特注オーダーだ、試作車だって、さんざん言ってた。

最初は親切な内容のアドバイスもあったけど、馬鹿に付ける薬はないことに気づ
いたようで、笑いものになっただけ。可哀相なヤツだねぇ。

そうそう、C40の本物の見分け方? BBとFフォーク抜くんだよ。フォー
クだけ交換(修理)された可能性もあるから、それを想定してるのかな?

刻印見れば素人でも識別可能。ソースは外国の検索サイトでcolnago, C40とで
も打てば出てくるよ。 aratakeって打ってあればニセモノ(w
91ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:47
追加
正確なソースかどうか知らんが、日本に直で入るものは本物が大半
らしいよ。危ないのは亜米利加経由。亜米利加人から日本経由が欲
しいって打診があったくらいだ。
92ツール・ド・名無しさん:01/11/10 01:03
>>85
知るわけ無いジャン
93ツール・ド・名無しさん:01/11/10 01:23
>92
知ってるけど、なにか?
94ツール・ド・名無しさん:01/11/10 01:30
世界のロード情勢について、荒武紘一先生のご意見を伺う会

是非開催きぼんぬ
95ツール・ド・名無しさん:01/11/10 01:44
どしどしト情報を提供していただきたい。
96(゚д゚)スパー:01/11/10 01:48
ヤター!!
ウチのコルナゴ、刻印いぱーいハイてるYO。
水抜き穴、クラブマークだし、カナーリ本物

ちゃんとエネちゃんのサイン入ってるからコリャ松いってるね。
しかも親切にサインにクリアーの保護シートが貼ってある。
( ・∀・)シンセツ!!
97ツール・ド・名無しさん:01/11/10 01:51
おいおい、コルナーゴ通信の洗た毛発言削除されてるぞ。
98ツール・ド・名無しさん:01/11/10 02:02
>97
まあ、キャノとトレックの日本法人が倒産しているようではねえ。
99ツール・ド・名無しさん:01/11/10 02:04
>>96
それはヤフオクにあった盗まれたアラベスクでは?
100aratake:01/11/10 02:07
100get!
101ツール・ド・名無しさん:01/11/10 02:22
>96
サイズは540か?それ以外はアブナイらしいぞ。
102ツール・ド・名無しさん:01/11/10 02:26
>97
謹慎といっといて、電波振りまくようではね。
10396:01/11/10 02:54
あっ     490だ。。。

よくみたらサイン、ステッカーだったよ(鬱
104ツール・ド・名無しさん:01/11/10 03:50
じゃあ、チミのコルナゴ、フォークはタイム製だな。ヤバイぞ。
105ツール・ド・名無しさん:01/11/10 04:13
梅か
106ツール・ド・名無しさん:01/11/10 04:17
再生車か
107ツール・ド・名無しさん:01/11/10 04:17
OEMだ
108aratake:01/11/10 07:39
DQNです。
109ツール・ド・名無しさん:01/11/10 09:40
>88
520についてた・・・
たしか540以外は・・・
aratake先生いかがでしょー(w
110ツール・ド・名無しさん:01/11/10 11:30
漏れはチネリ派でコルナゴは持ってないが、イタ車の名門として魅力・価値は
理解しているつもり。金があれば買いたい。

このコルナゴにだよ、araみたいな馬鹿が何の根拠もないデマを流しているのを
放置しておくのは、やはり良くないと思うよ。コルナゴに泥を塗ってるのと同じ。

あいつの理論は「自分の持ち物こそ全て最高」という最低のヤツだ。
111ツール・ド・名無しさん:01/11/10 11:39
>110
だからココにスレが立ってるワケなのね〜。
112ツール・ド・名無しさん:01/11/10 11:47
>今回は、会員の語故意により、マスター×ライトを試乗させてもらった。
>カンパとデュラのミックスコンポはそれなりに面白い。鉄はおもいはずなのに・・軽い!
>0,2ミリの薄板を絞り加工で強化しているのは知っていたけど・・。

れ,0.2ミリ???
113ツール・ド・名無しさん:01/11/10 12:03
aratakeちゃんのC40ってフルカンパでないの? バーテープとか消耗品も含め
て交換しちゃってるの?

だとしたら、C40としての価値は半分以下。2001年コルナゴC40オリジナ
ルだから価値あるんであって、個人の改造モノは価値なし。改造してもいいけど、
消耗品も含めてオリジナルを全て残しており、復元できないと×。パーツをより高
性能・高価格に換えても×。

新同の個人改装品より、そこそこの中古でも完全オリジナルの方が価値は数段上。
このあたりを理解できていないと、「名車」に乗る/語る資格なし。aratakeちゃん
のは迷車。
114ツール・ド・名無しさん:01/11/10 12:11
>112
鉄ということはクロモリのことだよね?
0.2ミリっていうパイプはどうなのかな?ふにゃふにゃで軽いも何もないと思うのだが。
115ツール・ド・名無しさん:01/11/10 12:12
消防士ってときどきおかしな人いるよね。
他のジャンルでも名物がいる。
116ツール・ド・名無しさん:01/11/10 12:29
>>113
そだね年式の認識は間違ってるみたいだけど。

99年のランプレ・レプリカにするなら99レコードの9sにしとくべきね。
まぁドキュソオヤヂにはカンパより25アニバーサリーの方がイバリが効くと
オモタんダロようよ。(;´Д`)ヤレヤレダ。
どう見てもショップの(・∀・)イイ!カモになってるにょ。
117ツール・ド・名無しさん:01/11/10 13:55
そうだよなー、25アニバーサリーはねえよな。いかにもやりそうだけど。
118ツール・ド・名無しさん:01/11/10 14:54
>>116
要するに、不良在庫(25周年)を体よく売りつけられたと。
NCのBBSのBSのツーリング車もそうだったよなぁ。
ホントは可哀相なヤツなんだね。同情してきたよ。
119aratake:01/11/10 15:58
>>118

違いうね。私のが本物。ま、チミたちにはわからんだろうが、ランプレは
実はデュラの25thが正しい。手違いでチームにはカンパがついたけど
ね....かな?。


謹慎します。
120ツール・ド・名無しさん:01/11/10 16:17
謹慎中の近況・・聞きたくない。・・・あっ、そう・・ならいいけど、
・・・自転車ショー、さらっと流してきました。

 プロジェクト×の続編・・終わっていなかったので・・・。(蛇足かな?) 華やかなステージの裏に・・発表を許された・・クロモリフレームが一本掛かってあった、”ネオコット・ライト”

 よくやったなー!・・・。従来の鉄フレームの強度をあげて、1kgも落としたなんて、・・・。中島 みゆきの歌はまだ聞こえないけど、・・。しっかりとした、感触を確かめて、思わず涙が出た。”よくやった”6年間ひたすら、耐えてきた結果をありがとう・・・。

 カルビは、きっと、メッセージに気づいていたと思う・・・だから・・もう、来ない!・・と思っていた。

 やっぱ、AKIRA買っただろうし、スタンリー・キュービックの限定8枚ぐみDVDも買っただろうなー。時計じかけのオレンジ入っていたし・・。(17500円だったぞー)
 あっ、謹慎中でした、カルビ出てくるから・・つい長居してしもうた・・では・・ハンドルネームでその内、どこかで会おう・・。
121ツール・ド・名無しさん:01/11/10 16:18
マスターの話題まで、出てきたし、参加したいなー。謹慎中かーぁ!
122ツール・ド・名無しさん:01/11/10 16:20
 出たついでに嫌味な話題を一発!(性格悪いの変わっていない・・。)
あの、展示されてたカーボンクランク手に入れました。・・・って・・手元に来ていない・・・。
仙台から北海道回ってから戻ってくるらしい。CF2まで戻ってこない。
・・業界ネタ嫌いでしたよね。(せめて、コルナゴキャップだけでも・・・ぐすん・・)


 嫌われついでに、もう一発!
キャノンデールとトレック・・ブース無いはず
・・・倒産していました(日本代理店なんだけどね)
どうも、安売りするから、変だとは思うっていたんだけど・・・
あーっ・・やっぱ、謹慎してた方がいいみたい。・・今度は本当です・・かな?
123ツール・ド・名無しさん:01/11/10 16:28
>>120-122

すでに消されているaratakeのカキコが…粘着厨房恐るべし!
124ツール・ド・名無しさん:01/11/10 16:29
>>121

0.2ミリのマスターXライトって乗りたいか?

....ウルトラフォコのさらに半分の厚さ、凄すぎる(大藁)

あのオッサンマスターオリンピックを、オリンピックイタリア代表向けのスペシャル
モデルと思い込んでいるらしい。
いや、もしかしたら長期在庫のマスターオリンピックフレームを彼に売りつけるため
ショップが大嘘こいているのか?
125しなちく慕情:01/11/10 16:32
このスレ熱いね!イイ!(・∀・)
126ツール・ド・名無しさん:01/11/10 18:00
こっちに来たのか。なるほろ。
コルナゴをこれ以上侮辱している奴もいないね。
コルナゴのためにももう彼にコルナゴを売ってはいけない。
金さえもうかればいいというショップも考え直して欲しい。
127ツール・ド・名無しさん:01/11/10 18:16
>126
そうおっしゃらず、aratake氏のご高説を拝聴しましょう。
128ツール・ド・名無しさん:01/11/10 18:28
なんと言っても本物だし。
129ツール・ド・名無しさん:01/11/10 18:53
>ホイールはマービック手組みのシリアル・ナンバー付きのプロ仕様です。

ただのヘリウムだろ?
130ツール・ド・名無しさん:01/11/10 18:56
いーや
生涯補償付きだ
131ほうき:01/11/10 18:56
>124
そうか,それで
>コルナゴ・マスターオリンピック北京モデル。フル・レコード仕様(2004年製)
なんて訳のわかんないこと書いてるんだ。
132ツール・ド・名無しさん:01/11/10 18:58
>130
生命保険みたいだな。
133ツール・ド・名無しさん:01/11/10 19:00
プロ供給品には確かにシリアルナンバーというか刻印が打ってある
でも市販品との違いはそれだけ
刻印打つのは供給したものを市場に流されるのを避けるため
それと流されても何処が流したか分かるようにするため
チームのスタッフが小銭稼いだりする場合があったんだと
一時のMAVICのSSC仕様もリムにSSCと刻印打ってあるだけのが多い
134ツール・ド・名無しさん:01/11/10 19:05
>133
それなら、オタはいっそうプロ供給品を欲しがるじゃないか。
135ツール・ド・名無しさん:01/11/10 19:07
4年に一度出ると思ってるのか…マスターオリンピック(ワラ
それだとマスターのシドニーモデル(爆ワラ)があるんだぁ〜。
136ツール・ド・名無しさん:01/11/10 19:07
>131
回収車?
137133:01/11/10 19:09
>134
まあそうですな
ただ自慢する人がそれ(しはんとおんなじこと)を分かってるかどうかだね

そうそうプロ供給品で市販と違うのもいくつかあるよ
タイムのカーボンフォーク
メチャ重いそうだ
理由はルーフに載せて数100k移動してると根元がガタガタになっちゃう
んで強化してるんだと
138133:01/11/10 19:12
>135
なるほどそう理解してるんですかね
なんで四年も先のモデル知ってるんだろうって不思議でした
でももしも出ちゃったら(w

今となってはカサルッテッリ死んじゃいましたからね・・・
139ツール・ド・名無しさん:01/11/10 19:19
>137
数100kだとヘッドに相当負担がかかるんでそね
140ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:15
aratakeのC40が本物かどうか知らないが、arataka自身は紛れもなく
ニセ・コルナギスト。
141ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:23
こるなぎすト
142ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:41
>137
ホイールはずして固定するからストレス馬鹿にならないんですよね、相当の
距離移動するわけだし。自分もホイールはずす式のキャリアは使ってないよ。
143ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:42
aratake氏の運営するBBSです。
ほとんどだれも書き込んでいないようなので是非!
http://www81.tcup.com/8154/kakujyo.html
144ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:45
盛り上がりを期待して 投稿者:あらたけ  投稿日: 5月23日(水)19時34分32秒

 高校1年の時に誰がはじめたのか、交換日記ノートが回覧されて、

 批判めいたことを書いて総スカン喰った記憶があります。

 同じ轍は踏まずに、気長に待ちます。

 吉田さん、五十川さん、浅利さん御協力ありがとう。


やっぱ、ガキのころから変な奴だんだな
145ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:48
ふんでるやん しっかりと・・
146ツール・ド・名無しさん:01/11/10 22:11
ここで「本物」のaratakeをゲットできてうれしいです。
147ツール・ド・名無しさん:01/11/11 00:01
そろそろ、終了?
148ツール・ド・名無しさん:01/11/11 00:04
いや、晒し上げは永遠につづくだろ。
149ツール・ド・名無しさん:01/11/11 00:43
裏情報はご自分のサイトで…と前にも書いたと思いますが…>aratakeさん
150ツール・ド・名無しさん:01/11/11 00:49
おねがいだから、ココにネタ振ってくれ〜。>aratakeさん
151ツール・ド・名無しさん:01/11/12 10:15
晒されているのに気が付いたかな?
今は何処に書き込んでいるのかな?
↑粘着厨房ハケーン!
153ツール・ド・名無しさん:01/11/12 10:20
このネタ流石にちょっと飽きてきた
154ツール・ド・名無しさん:01/11/12 11:20
そだね
155kjm:01/11/12 20:56
CF1とC45はいっしょ?ヲ見ろ!
156ツール・ド・名無しさん:01/11/12 22:21
自転車なんてみんな一緒。
157ツール・ド・名無しさん:01/11/13 00:30
かくして亜ratake氏は一時代を築いた・・・・っと。
そろそろ許してやろうぜ、sage
159ツール・ド・名無しさん:01/11/13 01:34
>>158
反省してるなら同意。
>>159
んじゃ永遠に許せないんじゃん?(藁
161ツール・ド・名無しさん:01/11/13 01:48
電波は退かない、媚びない、省みない
162ツール・ド・名無しさん:01/11/13 01:58
>159
それより愉快なお話きぼーん
163ツール・ド・名無しさん:01/11/13 09:46
年内は謹慎しているらしいので、来年出てくるまでネタはナイです。
164ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:01
ttp://www.ne.jp/asahi/goko/pta/colnago.htm
業界情報更新されて射るみたいだ。
165ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:18
>165
どこがですか?
166ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:21
こうゆうの最近はやってんの?
それとも知らない間に狂牛病が蔓延してるのか?
167ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:27
フレームがランプレカラーで、ステムはマペイカラー(本物)
でもってITMのステムなのにハンドルバーは3T
でもってランプレチームバイクとのたまいながらデュラ25周年
フォークはよく見るとFORCEっぽい
168ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:28
>>166
電波ってのは昔から普遍的に存在するものだよ。
別に珍しくは無いさ、最近はネットの発達で目立つだけ。
169ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:31
ANCHORはC-40の派生モデでありながら、すでに、データ−的にはC−40の手の届かない位置に達している。

ANCHORに宗旨替えか?
170ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:32

のソースを荒武ーおしえれ
171ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:33
セラミック製のフレーム、カタそー
172ツール・ド・名無しさん:01/11/14 17:35
セラミックって焼き物みたいなもんだよね
173ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:43
北京モデルがなくなったな(大藁)
174ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:45
>>172

ってゆうか焼き物そのものだ。
そのフレーム落とすと割れるんじゃ?(w
175ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:45
>>169
すげえ、電波大爆発だ
176ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:47
何とかしてこの文体をマネたい。習得したい。
177ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:47
と言うか・・・消防署の連中とか付き合いのある周りの人間は誰も
aratake氏に忠告してあげてないの?

なんか、あんまりというか、この人本当に可哀相だよ。
178ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:48
ANCHORはC-40の派生モデでありながら、すでに、データ−的には
C−40の手の届かない位置に達している。
市販されるANCHORはC−40のカーボンに比べワンランク落ちるが、
同等クラスのANCHORも当然存在する。クロモリのネオコットライト
はマスターXの敵ではないし、コルナゴには作ることさえ出来ない、
セラミック製のフレームすら存在する。
だから、コルナゴはもう駄目かというと、
そんなことは無く、カーボンラグのC−40はコルナゴでしか作れないし、ロストワックスラグで作られるマスターXを作れる技術職人は関東地区に一人も存在しない、今世紀中には消えてしまうと
言われるマスターXは是非抑えておきたい。

叩き所満載!
179ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:48
>173
「北京モデ」だ
180ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:50
北京モデルって何?アヒル?
181ツール・ド・名無しさん:01/11/14 18:52
許してやろうかと思ったけど、やっぱ死刑だわ、こいつ(藁)
182 :01/11/14 18:54
 C40 北京オリムピックモデ
183ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:00
>ANCHORはC-40の派生モデでありながら、すでに、「電波的」には
C−40の手の届かない位置に達している。

>市販されるANCHORはC−40のカーボンに比べワンランク落ちるが、
同等クラスのANCHORも当然存在する。
aratakeの脳内限定で存在するのですぞ。

>クロモリのネオコットライトはマスターXの敵ではないし
この文章変、マスター>>>ネオコって意味になってる。まあ、現実にそうなんだけど。

>ロストワックスラグで作られるマスターXを作れる技術職人は関東地区に一人も存在しない、今世紀中には消えてしまうと
言われるマスターXは是非抑えておきたい。

すでに21世紀、マスター存続してる。
しかも、仮にネオコットごときに劣るフレームなら、押さえておく価値なし。
184 :01/11/14 19:01
ていうか、何で関東地区なんだ?
関西にはいるのか?
185 :01/11/14 19:06
aratakeスレがアガってくると、何故か急激に別スレもアガってくる
のは、何かの陰謀か?
もしかして、常時監視体制に置かれてたりして。削除依頼も出てたし。
186ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:06
>182
たしかマスターオリンピックの北京五輪モデルだったはず。(ワラ

>178
たしかに"今世紀中"には居なくなるだろ(ワラワラ

セラミック製って・・・・もしかしてマビックのホイールみたいなコーティング
のこと言ってるンかな?どんな効能があるのか知らんけど。
187 :01/11/14 19:13
コルナゴがどんなに腐っても、ネオコットは作らんだろ
188ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:30
164のリンク先,横に写ってるブタはaratakeの嫁さんか?
189ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:32
セラミックとは昔BSが出してたセラミックフレームでは
でもこれはセラミックでできたのではなくアルミをセラミックで強化した
フレームです。硬いとBSの選手が雑誌に書いてました
スペシャのM2と同じようなものでしょう

ネオコット鉄はサイズさえ合えばいいフレームだと思います
フォークがいまいちだったりしたのもありましたが
190ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:33
嫁はんは放っとけや
191ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:40
>>189
俺的には、ネオコットはレースで使えるフレームじゃないと思います。
確かに、体に優しい良いフレームではあると思いますが・・・。
もちろん、コルナゴと比較できるようなレベルではないですよ。
192ほうき車:01/11/14 19:58
>コルナゴ・マスターXライト・レコード・カーボンクランク・ラボバンク仕様

ラボバンク仕様なら,レコードはまずいだろ。
193ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:58
ttp://bbs5.otd.co.jp/500313/bbs_plain?base=402&range=1

aratake氏、左前ブレーキみたいです
194ツール・ド・名無しさん:01/11/14 20:25
左前、大流行だな。ってスレ違いか…。
195ツール・ド・名無しさん:01/11/14 20:32
25thをラボのマスターにして、レコードをランプレC-40に組替えたら
問題ナシ?って漏れだったら躁したいにょ。
196ツール・ド・名無しさん:01/11/14 22:03
>>195
御金があれば、漏れも躁したいにゅ。
197ツール・ド・名無しさん:01/11/14 23:25
北京オリンピック記念モデ マンセーage
198ツール・ド・名無しさん:01/11/14 23:27
まさか、aratakeは、オリンピック毎にマスターオリンピックがリリースされると
思ってるのかな・・・どきどき。
199ツール・ド・名無しさん:01/11/14 23:31
長野オリンピックモデルに萌え
200ツール・ド・名無しさん:01/11/14 23:33
200ゲット
201ツール・ド・名無しさん:01/11/14 23:42
長野オリンピック激しく藁田
202自転車屋:01/11/14 23:54
長野オリンピックモデル、極秘で入荷したよ。
aratakeさんだけに教えるね...どきどき。
203ツール・ド・名無しさん:01/11/14 23:55
長野オリンピックモデ
204aratake:01/11/14 23:59
このますたーは長野オリンピックモデルか、でもなんでLXカラーなのかな?
まあ、いいや、さっそく偽物に乗って喜んでいる奴らに自慢しに行こう。
長野五輪記念モデまんせー。
205ツール・ド・名無しさん:01/11/15 21:16
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の輪千自転車店行ったんです。輪千。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、キャノンデール20%オフ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、キャノンデール如きで普段来てない輪千に来てんじゃねーよ、ボケが。
キャノだよ、キャノ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でキャノか。おめでてーな。
よーしパパはジキルだぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、サドルやるから早く帰れ、と。
自転車屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
DHerといつけなし合いが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。素人は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、デローザ扱ってますか?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、デローザなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、デローザ、だ。
お前は本当にデローザに乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、デローザって言いたいだけちゃうんかと。
ロード通の俺から言わせてもらえば今、ロード通の間での最新流行はやっぱり、
ANCHOR、これだね。
アンカーはC40の派生モデルだから。これが通の裏情報。
アンカーってのはカーボンが多めに入ってる。そん代わり鉄が少なめ。これ。
で、それにセラミック(コーティング)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、C40の再生品でも乗ってなさいってこった。
206ツール・ド・名無しさん:01/11/15 21:44
aratake逝ってよし
207竹輪も同罪:01/11/17 01:40
ロード世界はキショイ奴らだらけよのう・・・・
208ツール・ド・名無しさん:01/11/17 01:42
209ツール・ド・名無しさん:01/11/17 01:47
よし!俺が捨てメアドで奴にメール送ったる!
210ツール・ド・名無しさん:01/11/17 01:50
もうこのおっさんは飽きたから他に面白いヤツ探してくれ
211ツール・ド・名無しさん:01/11/17 08:25
>>210

コレだけのタマはそうそう居ませんぜ、ダンナ。
212ツール・ド・名無しさん:01/11/17 09:07
[1068へのレス] Re: COLNAGOの刻印 投稿者:あらたけ 投稿日:2001/09/15(Sat) 22:46 <HOME>

詳しいことは、云えません自転車屋さんに聞いても多分教えてくれないでしょう。(営業上の公然の秘密か
な?)
 商社にお勤めとか、輸出入業界の人だと多分知ってるカナ?
国際取引だと、例えば日本製のパールイズミのジャージをアメリカにプライベートメールで送っても、定価90
00円の衣料品(完成品)だと40000円の関税がかかります。(知ってるよね、初耳ですか?)
生地だけ送ると無税ですけどね、(国内産業保護とかあるみたい)
 自転車も当然各国でタックスの掛け方が異なるので、完成車とフレームで関税の掛け方が違うし、第三国を
経由した完成品だと無税の場合もあるらしいです、この辺で勘弁してください。^^;



凄い、税制にまで、
衣料品にこんなに関税かけたら、アパレル業界はやっていけないだろうけど(藁)
213ツール・ド・名無しさん:01/11/17 09:18
[1068へのレス] Re: COLNAGOの刻印 投稿者:aratake(出先から) 投稿日:2001/09/16(Sun) 16:42

コルナゴの正規の代理店を通して、カンパの正規の代理店を通して日本国内でコルナゴ指定のチュナーが
組上げたコルナゴはイタリヤ組と同様の評価がされます。だから100万円から140万はするのです。
 ちなみに、私はそれだけの支払いはしています。だから、○山さんとか横○さんの処で組上げると、コルナ
ゴの生涯保証を得ることができるのです。


要はボラれたんだな、ショップに。
だからネットででまかせを累々と書き綴って、コルナゴ掲示板から追い出されたんだな。
214ツール・ド・名無しさん:01/11/17 11:35
そういえばこのおっさん,前に
「次に欲しいのは透かし彫りの入ったフォンドリエスト」
とか言ってたような気がするけど,フォンドリエストこそ
おっさんの大嫌いなOEMじゃないのか?
215ツール・ド・名無しさん:01/11/17 14:27
そんなに透かし彫りが欲しいなら、消防士やめて陶器職人になれよ>aratake
216ツール・ド・名無しさん:01/11/17 14:27
>酷際取引だと、例えば日本製のパールイズミのジャージをアメリカにプライベートメールで送っても、定価90
00円の衣料品(完成品)だと40000円の関税がかかります。(知ってるよね、初耳ですか?)

217ツール・ド・名無しさん:01/11/17 17:48
>>212
このおっさん騙すとぼろ儲けできるだろうな。
218ツール・ド・名無しさん:01/11/17 18:29
>>214
フォンドリエストはすべて本国生産だよ。

これ以上は勘弁してください(^^;
219ツール・ド・名無しさん:01/11/17 18:31
消防士ってみんな体を鍛えてるのかと思い込んでたけど、デブでも出来るんだね
でもデブが火事場に行ったら体の油に延焼して危なそうだけど(笑)
延焼して燃えちゃえばいいんだよ。
ってか、こんなスレageるなよ。
221ツール・ド・名無しさん:01/11/17 19:26
警察官でさえデブが多いからな。
消防でも内勤だと運動不足なんじゃないか?
だから自転車乗る余裕があるんだろうけどさ。
222ツール・ド・名無しさん:01/11/17 20:09
ていうか、楽な仕事みたいですよ。
仕事中の死亡率も日本一低かったし。
これは厚生省のデータがあるから、調べとくわ。
223icbm:01/11/17 21:14
消防吏員目指して今勉強中なのでちょっと鬱。。
224ツール・ド・名無しさん:01/11/17 21:22
就職決まって、aratakeの部下になったらさぞ楽しいだろうな。
ネタ満載で、ついでにチームにも参加してみてくれ。
225icbm:01/11/17 21:38
>aratakeの部下
その時はぜひココで裏情報を提供したい。(w
226ツール・ド・名無しさん:01/11/17 21:41
>>225
裏情報たのむわ。その前に洗脳されるなよ。
227ツール・ド・名無しさん:01/11/17 22:14
aratekeの部下なんて、毎日が地獄やがな。
おっさん、仕事中に電波飛ばすやろが。

まさか民家を回って
「奥さん、消防からきたもんやけど、この消火器
 イタリアのコルナゴちゅう一流メーカー品やねん。」
なんてやってないやろな。
消防は不規則な生活さえ大丈夫なら楽な仕事だぞ。
休みの量は半端じゃない。チャリも乗りたくなるさ。
229icbm:01/11/17 23:30
>>228
おっ本職ですか!消防学校が鬱で腕立て腹筋励行中。
正直この御時世真性コルナゴ買う消防吏員を見て勉強に気合が入ったりもする
230ツール・ド・名無しさん:01/11/18 01:32
>>228
そうそう、掲示板への書き込み時間みても、いったいいつ働いてるんだ?って感じ
だったな。職場からもネットしてるんだろーな。
231 :01/11/18 01:38
>>229
正直このご時世真性コルナゴ買う消防吏員を見て激萎えする納税者だったりもする

立場をわきまえて発言しろよな。公務員候補は。
232ツール・ド・名無しさん:01/11/18 01:38
消防士は本給の他に危険手当てがついて
アルバイトも可(つーか黙認)
家は迅速な出勤のために官舎だしうはうはだぞ。
あんまり暇すぎてときどき仕事増やすために放火する職員が2年に一人ぐらい捕まってる。
ただし、救急隊は忙しいのでだめだよ。
233ツール・ド・名無しさん:01/11/19 18:56
aratakeネタはこっちだってage
234ツール・ド・名無しさん:01/11/19 18:59
>>233
だってあのネタがないと、
ここさびしいんだもん・・・・
235ツール・ド・名無しさん:01/11/19 19:10
ネタ

404 第2回コルナゴ・ミーティングに参加したい皆様にお知らせ。 aratake URL 2001/03/03 19:45
男性 56歳 東京都
コルナゴ・ミーティングにスポンサーが付きまして、
コルナゴ・ボトル20本いただきました。市価1600円の物。
コルナゴ会運営資金の足しにするため、参加費昼食費を含め
金2000円也集めることとしましたので御了承ください。
21番目からの人は記念品なしの1500円になりました。
お金を集める人の目印は、C-40専用輪行袋を持ってうろうろ
している太目の人。日本に4袋しか入荷していないサイン入
りで大きなコルナマーク入りだから直ぐ判る。
詳細はHPにて。



423 Re:第2回コルナゴ・ミーティングに参加したい皆様にお知らせ。 aratake URL 2001/03/12 13:56
男性 56歳 東京都
> コルナゴ・ミーティングにスポンサーが付きまして、
> コルナゴ・ボトル20本いただきました。市価1600円の物。
このボトルはコルナゴさんからの提供品、でも、しっかりと伝票が回ってきた。実績がないからと言うのがその理由らしい。まっ、プロトタイプのC-40専用の輪行袋も付けてきたから、許してあげる。



この人、ただでせしめようとしたボトルを2000円で売って、その上自分だけ輪行袋いただいてるよ。
つうか、この人、プロトとか好きだね。
236ツール・ド・名無しさん:01/11/19 20:07
結局そのミーティングとやらは、あったのか?
237ワンオフ大スキicbm:01/11/19 20:51
>>231 悪かったよ。その通りだな。
238ツール・ド・名無しさん:01/11/20 21:48
239ツール・ド・名無しさん:01/11/20 21:56
なんやかんや言っても、アラタケさん金持ちね。
ネタまくのはどうかと思うが、ちとウラヤマシイ。
240ツール・ド・名無しさん:01/11/20 22:04
誤字多すぎだよ・・・
241ツール・ド・名無しさん:01/11/20 22:06
アラタケさん乗鞍でるのね。
負けたくねえなあ ワラワラ
242ツール・ド・名無しさん:01/11/20 22:06
グラサン決まってる?
( ▼(●●)▼ )
243ほうき車:01/11/20 22:13
嫁さんのアンカー,aratakeのC40よりカコイイね。
244ツール・ド・名無しさん:01/11/20 23:29
乗鞍で見つけたら、絶対煽ってやりたい

なんていって、アタックされて離されていったらショックでかいだろうな
自転車やめちゃうかも
245ツール・ド・名無しさん:01/11/20 23:39
みんな必死で、エントリー表みて探すんだろうな。
負けたらショックでかすぎ。
1:20以内で上がられたらアウトだ。
まあ、そのときは褒めてやるか・・・
246ツール・ド・名無しさん:01/11/20 23:57
消防士だから、体力と根性はあるかもな。
でもあの体で1:20はイクラなんでも
247ツール・ド・名無しさん:01/11/21 00:04
>244
チョトワロタ。がんばって煽れ!
って、乗鞍じゃあ皆マークするんだろうなぁ。
漏れもガンバロウット。
248エリートライダー:01/11/21 01:21
>ツーリングシャに比べて、サドルとハンドルの位置が変化しているのに注目
って笑わせる気かよ。ホンモノだとかプロ仕様とかゆう前にサイズ出してやれよ
実は漏れもニセモノのメガマス持ってるけど、プロ仕様満載のaratake号に
乗鞍で負けたらメガマスにケチャップをかけて食ってやるよおぉぉぉ
249ツール・ド・名無しさん:01/11/21 18:42
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Master.htm

あと・・・・4ヵ月かぁ〜ながいなー。

マスターオリンピックがデチャイ(アルミ)になるという噂は聞いていたが、チタンになるとは思わなかった。
コルナゴにマスターといえば、マスター・オーバルチタンは確かに在ったよなー・・・。
マスターXライトが手間ばかり掛かって、儲けにならないので製造を中止したいような事を代理店の担当者
から聞いていたので、それでも かなりショックだった。

今世紀中には消えるバイクだとは薄々気づいてはいたが、こんなに早く決まるとは思っても居なかったの
で急遽オーダーを入れた。マスターオリンピックを作らないなら、チームバイク(アシスト用)にするしかない、
マペイはニセモノがごろごろしているし、本物もかなりの数出ているので面白くない、それに、意匠料が妙に
高い!ペイント料金に大枚を支払う気はさらさら無いのでパス。

ダイキンはフォンドリエストを使うようになって、もう無いし、残るのはラボ・バンクのみ、シーズン前なのでう
まくいけばチームのラインに載せてもらえるという読みもあったので、20002年型のラボバンクに決めた。

コンポーネントはICSのスペシャルレーシングモデルのレコードをインストールすることにして、代理店の担当者
にオーダーを入れた、カーボンクランクの170ミリは作っていないので、これも特注になった。ICSは宝石入りとか
18kメッキのレコードとか訳の解かんないスペシャルコンポ製造メーカー、これってオレの嫌がるOEMって奴でし
ょうかね。

ホイールはキシリウムのツールド選手用のカンパとシマノが使える特注品、14万円ぐらいで入手できれば
オーケー。シーズン前なので、多分フレームと変わらない時期に入荷すると思う。耐久レース用の重いホイール
もレコードベースで作っておきたい。
-

本当は、C−40で使っているパリ・リーベが欲しいけど、同じモノを揃えてもつまらない

それに、パリ・リーベは参考品で持ち込まれたものだったので入荷の予定もないらしい。

う〜ん、カタログにも載っていなかったしね・・・・。ホイール一本5万円は痛いしね。

レコードで組むと言う手もあるけど・・・・・・。



マスターXライト・ラボ・バンク仕様は入荷していないので写真はありません。



aratakeって真性基地外かもしれん....。
250ツール・ド・名無しさん:01/11/21 18:45
こいつここで叩かれてること、本当に知らないみたいだな・・・
251ツール・ド・名無しさん:01/11/21 18:47
アラタケの実力ってどのくらいだか、分かる?
やっぱプロ仕様に乗ってるんだから、そこそこ速いんだよね?
252ツール・ド・名無しさん:01/11/21 18:51
>>251

遅かろうが速かろうがかまわんが、出鱈目をなんでこんなに書けるんだろう?
253名無し募集中。。。:01/11/21 19:22
>>249
>aratakeって真性基地外かもしれん....。
「かもしれん」じゃなくて、本当に基地外だと思うよ、俺は。
世の中で一番嫌いなタイプだ。
254ツール・ド・名無しさん:01/11/21 19:30
吉貝(ヨシガイではない)というか、

妄想と現実の区別がつかない
己を客観的に見れない

のかな。

あ、俺のことじゃん(汗
255ツール・ド・名無しさん:01/11/21 19:31
>>249
これまた突っ込みどころ満載の・・・
256ツール・ド・名無しさん:01/11/21 19:32
それにしてもすげぇ金持ちじゃない?
なんでこんなに買える訳?
257ツール・ド・名無しさん:01/11/21 19:39
官舎住まいで、いろいろ手当てがつくから結構金が残るのか?
258ツール・ド・名無しさん:01/11/21 19:57
>>256-257

妄想に金はかからない(藁
実際値段が高そうな自転車はC40、コルナゴMTB(これは平均的な値段のはず)
スペシャのS-WORKS(異様にトップが短いからロックホッパーあたりをS-WORKS
と妄想に耽っているのかも)BSモールトン程度(嫁サンのは別だが)
コレクションは並の自転車オタ程度でショップに行けばこの程度のユーザーはザラ
にいる。
しかし彼の場合は妄想ワールドがそれを数倍に増やしている。
コルナゴだってマスター云々ってのは彼の脳内だけ(w
259ツール・ド・名無しさん:01/11/21 20:17
マスターオリンピックチタン化って何よ?(藁)
噂のソルトレイク記念モデ?(藁)
260ツール・ド・名無しさん:01/11/21 20:19
長野記念モデでしょう
261ツール・ド・名無しさん:01/11/21 21:23
チタンなら錆びないからか?>噂のソルトレイク記念モデ(ワラ
262ツール・ド・名無しさん:01/11/21 21:26
中年をやぢの寂しい妄想なんだからそっとしておいてやろうよ
263ツール・ド・名無しさん:01/11/21 21:30
>258
スペシャのS-WORKSは本物だよ。
シートチューブにS-WORKSのマークが入ってる。
サスもカーボンレッグのFSX。
96モデルのM2じゃないかな。
264ツール・ド・名無しさん:01/11/21 22:08
こういうタイプは、本当に凄いヤツが身近に
現れると、とたんに下手に出て擦り寄る。
265ツール・ド・名無しさん:01/11/21 23:06
でも、c45のこと半年も前に知ってたしなあ
266ツール・ド・名無しさん:01/11/22 00:54
>>265
だまされんなよ
「ANCHORはC40の派生モデ」の男だぞ
267ツール・ド・名無しさん:01/11/22 01:04
ソルトレイク記念モデだぞ。
マスターオリンピック、デチャイアルミ化→チタン化だぞ。
268ツール・ド・名無しさん:01/11/22 01:06
>>265
数撃ちゃ当たる
269ツール・ド・名無しさん:01/11/22 01:07
>>265
ソースきぼーん
270ツール・ド・名無しさん:01/11/22 05:26
>265
それぐらいのこと別に自慢にもならんし、詳しい人間なら知っててもおかしくも何にもないに・・・痛いおっさん。
271検証する:01/11/22 08:40
>>249
突っ込み
その1 コルナゴがデダチャイチューブを使う
その2 マスターオリンピックが現行モデ
その3 マスターXライトをコルナゴが製造中止したい?
その4 マペイ(マペイカラーのこと?)の意匠料が高い
その5 残るはラボ・バンクのみ(これってサポート契約しているプロチームの数のことか?)
その6 キシリウムのツールド選手用のカンパとシマノが使える特注品
その7 マスターXライト・ラボ・バンク仕様(ラボバンクカラーってことか?)

全てに(プとか(藁とかつけたい気分だが.....。

その1 aratakeが無知or人に騙されている(コルナゴのチューブサプライヤーがコロンバス
    なのは有名)
その2 在庫を抱えたショップor問屋に騙されている若しくは脳内妄想
その3 ここ数年マスターXライトって安売りルートに大量に晒されたから、問屋的には
     定価売りの普通のプロショップには卸しづらいってことはあっただろうが、これ
     もaratakeの勘違い
その4  いずれ手に入れるつもりの自分のフレームにハクをつけるための撒餌だろ
その5 aratakeが無知なだけ。デビジョン2以下も含めると欧州中にあるぞ。
     無論、有償、無償等契約内容は様々だろうけど。C40以外もね。
その6 「ツールド選手」ってなに?それ以前にマビックのハブが、シマノ、カンパ両方の仕様に
     配慮した設計になっているのはプロ仕様だろうが素人仕様だろうが一緒、
     でなきゃなぜわざわざC-Cスプロケとか市販している?
その7 酔狂なラボバンクの選手が居るのかもしれないが、てめえの購入予定のフレーム
     にハクをつけるために無関係のプロチームの名前を使うなよな。
272ツール・ド・名無しさん:01/11/22 08:45
真性電波は放置ということで(w
273ツール・ド・名無しさん:01/11/22 09:45
>>272
でもネタとしては面白い
274ツール・ド・名無しさん:01/11/22 11:14
>273
御意。
実に味わい深い。
275ツール・ド・名無しさん:01/11/22 19:23
aratake企画のオフ会に参加してくれ(ワラ
276検証すべき点はココだろが:01/11/22 19:44
その1:今世紀中に消える。
その2:20002年

二つの相乗効果によって、些細な書き間違いを超えた
深い味わいが出ている。
277ツール・ド・名無しさん:01/11/22 20:56
>マスターと名乗っているから、オリンピックモデルの出る可能性もあったのだけど、 それはないみたいです。

勘違い確定。
278ツール・ド・名無しさん:01/11/22 20:59
>277
え!!北京モデでないの?
279ツール・ド・名無しさん:01/11/22 21:15
kこのままじゃc50都下言い出しかねないな
280ツール・ド・名無しさん:01/11/22 21:23
このオッサン,コルナーゴ通信のBBSで(既に削除されたが)
自分を日本トップクラスの選手だと偽って自分のC40を
プロ供給用の生産ラインに潜り込ませ,コルナゴから「レポート送れ」と
矢のように催促されている,とか書いてたっけなぁ。

こんなに盛り上がるんなら,あの文章保存しときゃよかった。
281ツール・ド・名無しさん:01/11/22 21:27
>280
既出やけどニューサイで展開された、石橋のランドネがMTBの起源説や
スギノにまつわるスレも愉快だぞ。
282原文ママ:01/11/22 21:41
Mega-master
コルナゴ・メガマスターはカミサンの愛車です。
現在は、SRPにコンポを移植してしまったので、BBつきのフレーム状態です。
いつもの練習コースとか、筑波12時間耐久で使用していたので、そちらをごらん下さい。
マスターと名乗っているから、オリンピックモデルの出る可能性もあったのだけど、
それはないみたいです。マスターオリンピックと言えばXライトの鋼材を変えたものが定番だったのだけど、
21世紀にはマスターにふさわしい鋼材って事でチタンが選ばれたが、本当のところXライトは手間ばかりかかり、
お荷物になっているというのが本当のところらしい。コルナゴよ、おまえもか?って感じかな:

メガ・マスタ−はフルカンパ仕様なので、おじさんは走りこんでいないので、
インプレが書けないってのが本当のところで、マスターXライトはレース専用でくみ上げるので、
カンパを使い慣れたら走りとか、カンパの使い勝手とかいろいろ書けると思うので、来シーズンまでお預けですね。

フレームだけ残っている自転車って、なにかさびしそう・・・・。カンパレコードのトリプルが入荷したら、
また組み戻すけど、そのあいだ、ちょっと面白い改造をやります。
何をやるかって?それは・・・出来上がってからのお楽しみということで・・・。
カーボンホォークを入れるって?ちがうな〜、それじゃーメガマスターで無くなっちまうから・・・。
283ツール・ド・名無しさん:01/11/22 21:43
>>282
文体からして気持ち悪い
284ツール・ド・名無しさん:01/11/22 22:19
ネタ満載age
285ツール・ド・名無しさん:01/11/22 22:30
>今回は、会員の御好意によりター×ライトを試乗させてもらった。
>カンパとデュラのミックスコンポはそれなりに面白い。鉄はおもいはずなのに・・軽い!
>0,2ミリの薄板を溶接絞りで強化しているのは知っていたけど・・。

何気に修正してあるが,0.2mmは譲れないらしい。
286ツール・ド・名無しさん:01/11/22 22:31
捨てメアドでここのリンク送っていい?
287ツール・ド・名無しさん:01/11/22 22:33
>>286
(・∀・)イイ!!
288ツール・ド・名無しさん:01/11/22 22:35
サイスポの取材きぼんぬ。
中高年の星、日本一のコルナゴマニア、とかおだてて晒す。
289ツール・ド・名無しさん:01/11/22 23:33
最近、自転車仲間との会話で、さりげなく「モデ」
「ラボ・バンク」「ホォーク」などのワードを織り交ぜて悦に入ってます。
290ツール・ド・名無しさん:01/11/22 23:39
「ホンドリェスト」
291ツール・ド・名無しさん:01/11/22 23:45
>コルナゴ・ミーティングの設立理由
>ビッグエレファントとか、モールトンミーティングのように毎年8月8日富士西湖に
>コルナゴ・オーナーが集まって、何か面白いことやろうよ・・って所属するチーム員から
>要望がありまして、始めたものです。
>まだまだ、始めたばかりで、仲間内でもりあがってるだけですがいずれ、全国的な規模で
>やりたいと思っておりますので、コルナゴ・オーナーの皆さんよろしくお願いいたします。

よろしく,って言われてもなぁ・・・
292ツール・ド・名無しさん:01/11/22 23:50
ずえっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜たいイヤだああああぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
aratakeと仲間と思われたくナイぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
293ツール・ド・名無しさん:01/11/22 23:53
もはや
コルナゴ乗り=aratakeとゆかいな仲間たち
294ヒボボ団@エロ室長:01/11/22 23:54
>>293
いっしょにせんといて!!!
295ツール・ド・名無しさん:01/11/23 00:05
>>291
その仲間内でも「自分のC40はプロ仕様」だとか
「コルナゴには偽物がある」とか「マスターのパイプは0.2mm」
とかって講釈たれてるのかな。
296ツール・ド・名無しさん:01/11/23 00:06
>aratakeとゆかいな仲間たち

aratakeと同じチームやショップに出入りしている人たちは、
ここ見てるんだろうか?
居たらコメントキボンヌ。
297ツール・ド・名無しさん:01/11/23 00:13
放置プレイでいきたいね。
新ネタ、リリースして欲しいし
298ツール・ド・名無しさん:01/11/23 00:59
>>285
ていうか「溶接絞り」って何だ?????
それでチューブが強化されるのか????
299ツール・ド・名無しさん:01/11/23 01:04
いっそビルダーになってほしい。
aratakeフレーム。
300ツール・ド・名無しさん:01/11/23 01:51
300ゲット

記念age
301ツール・ド・名無しさん:01/11/23 02:05
早くBBS作って欲しいね
302ツール・ド・名無しさん:01/11/23 02:19
BBS作るとIP抜きまくりかもね。
303ツール・ド・名無しさん:01/11/23 02:32
IP抜かれたって関係無いよ、ダイアルアップだったら繋ぐたび違うんだから。
警察沙汰や裁判にならなきゃ身元はわかりませんて。
304ツール・ド・名無しさん:01/11/23 03:32
>>299
意図的にサイズを大きくして、シートピラーとステムを短くしないと
乗れないように作られそうだ・・・。

ようするに、aratakeポジションしか取れないバイクになると。
305ツール・ド・名無しさん:01/11/23 08:12
>>303
ちょっとわかってない予感・・・。
306ツール・ド・名無しさん:01/11/23 08:12
串さすから問題ないよ
307ツール・ド・名無しさん:01/11/23 09:49
だれか「溶接絞り」について解説してくれ
308ツール・ド・名無しさん:01/11/23 10:09
429 Re:GOLDの車番? aratake URL 2001/03/15 15:33
男性 56歳 東京都
> 車体のドコを見ても、それらしいモノは見あたらないんですが。
いきつけのお店で調べてみました。GOLDはサイズ的に合わなかったので
パスしていたのですが、ちなみに私めのC−40は47なもんで、日本的に云うと
52ですか。ちなみにこいつにもフレームナンバーはありません。
GOLDですが、3冊セットの保証書とフレームを巻いてある巻きテープの上に
ペタンと張っている方眼紙にマジックで書いてあるのがそうです。上がフレームサイズ、
下のNoooとあるのが製造番号です。
フレームナンバーに見えるのは型式番号で、ちなみにBステイのC−40だとXP342になります。
それから、時計にも空気入れにもシリアルナンバーはありませんでした。Nというのは、
日本のことらしい。

・・・540mmじゃないんだ。
309ツール・ド・名無しさん:01/11/23 11:48
あげ
310ツール・ド・名無しさん:01/11/23 17:37
一体どこからこれほどの極秘情報を(おそらくはエルネスト氏すら知らないような)
手に入れてくるのか小一時間問い詰めて聞き出したい。
311ツール・ド・名無しさん:01/11/23 17:41
明日のウエムラ特売会に絶対来るはず!
312ツール・ド・名無しさん:01/11/23 18:33
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/colnago.htm
>富士西湖・B/Sカップ工事中(Eクラス優勝!上位クラス3位、全員完走!最大6分遅れ)

aratakeは出てないのか?
ttp://www.cc.rim.or.jp/~jcrc/kekka/01tj1/r01tj1.html
313ツール・ド・名無しさん:01/11/23 18:40
  ↑
トップ写真かわってるけど、奥さん?激ブス
314ツール・ド・名無しさん:01/11/23 18:42
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/clb014.htm

メットのサイズが合ってなさそう
&もっとイイの買えや
315ツール・ド・名無しさん:01/11/23 18:53
>>314
ボンジュールのジャージに,メットは7〜8年前のOGKか。
ご自慢のプロ仕様C40もそうだけど,組み合わせがまるでバラバラだな。
316ツール・ド・名無しさん:01/11/23 18:58
>>314
まあ、メットも”本物”なんだろう(w
317ツール・ド・名無しさん:01/11/23 19:26
>>313
奥さんにもこだわりを持ってるはずだ。
スペック公開して欲しい。あと裏情報も。
318ノビチェンコ:01/11/23 19:33
>317はa氏の奥さんにLOVEかぁ〜。
ヴォクは応援してるよ!!
319ツール・ド・名無しさん:01/11/23 19:52

コ・ナゴ・owners・ミーティ・グ

となるのはこのサイトの仕様なのでしょうか?
320ツール・ド・名無しさん:01/11/23 19:54
今まで、シマノしか使ったことが無かったけど、カンパはシマノと違って
偶数歯と奇数歯の違いをかんじさせませんねー。デイトナは3ランク下だけど、
使用感はDAの上だと思います、ICSのレコードの使用感はこれよりさらにさらに
上だというけど、入荷が楽しみになりました。

偶数歯と奇数歯の違い???
321ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:21
つーか、富士西湖・B/Sカップで優勝って本当なの?
詳細知ってる人いない?
322aratake:01/11/23 23:24
お前らの彼女、奥さんは、すべてOEM、松竹梅で言うなら、竹と梅です。
俺の妻だけは、プロ仕様の本物、松。日本のプロホストって偽って、
コルナゴから回してもらいました。
323aratake:01/11/23 23:27
書き忘れましたが世界の一流選手はみんな妻に乗って「これは凄い!」と言ったそうです。
324ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:33
カタイところが全然ないって?
325ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:35
シートポストは、チンポコの長さに合わせてんだろ
326ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:36
>>325
aratakeって性転換してんのか?(笑)
327ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:41
だから、「溶接絞り」って何?
触れちゃいけない事柄なのか?
328ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:46
>>327
aratakeのオリジナル用語じゃないの?
329aratake:01/11/23 23:46
>>327
妻に乗ってみてください。
そうすればあなたのように偽物しか乗ったことが無い人でも理解できるはずです。
330ツール・ド・名無しさん:01/11/23 23:49
やはりスペードの透かし彫りがあるのですか?奥さん。
331ツール・ド・名無しさん:01/11/24 00:02
クラブならあったぞ
332aratake:01/11/24 00:10
>>330
プロ仕様なので,当然,クラブマークの透かし彫りがある。
この辺がポイントか?
他では今まで見かけたことがないので、多分、あたりー!だと思う。
ま〜乗ってみるのが一番いい(当然か?)
333ツール・ド・名無しさん:01/11/24 00:23
おっさん,フレームサイズって知ってる?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yeti/megamaster.htm
334ツール・ド・名無しさん:01/11/24 00:25
サドルが下がりきってやがる
335ツール・ド・名無しさん:01/11/24 00:35
>>334
ロードMBXのプロ仕様を知らないのか?と怒られそうだな。
336aratake名言・用語集 1:01/11/24 00:53
「松竹梅と有れば誰だって、松を下さいっ言わないですか?」

「やたら、性能の良かったエヂィメルクスがコルナゴのフレームだった。なんて有名な話があるくらいで・・・」

「イタリや国内」

「何しろ本物のC−40は140万円するのだから、・・・」

「コルナゴの生産能力ときたら、10本とか15本とかの世界なんだから、・・・」

「マービック」

「コルナゴ・マスターオリンピック北京モデル。フル・レコード仕様(2004年製)」

「ANCHORはC-40の派生モデでありながら、すでに、データ−的にはC−40の手の届かない位置に達している。」

「この辺で勘弁してください。^^;」

「ツーリングシャ」

「デチャイ(アルミ)」

「ラボ・バンク」

「ツールド選手用」

「パリ・リーベ」

「マスターXライト・ラボ・バンク仕様は入荷していないので写真はありません。」

「0,2ミリの薄板を溶接絞りで強化しているのは知っていたけど・・。」

「ホォーク」

「カンパはシマノと違って偶数歯と奇数歯の違いをかんじさせませんねー。」
337ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:11
aratakeの実力については、誰も言及してないけど、どうなのよ?
338ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:16
2004年製のマスターオリンピック藁田
339ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:19
>>337
既に言及済み
340ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:21
>>339
詳細希望
341ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:27
>富士西湖・B/Sカップ工事中(Eクラス優勝!上位クラス3位
本当なら、かなり優れたレーサー。

しかし、チームではシマノ茂木79位、31.56 km/hと、3流ぶりを発揮している。
評価に迷うところ。
342ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:30


「今回は梅の木坂頂上まで13分、シーズン転戦中のニッポ君だと10分は切る。」

wachiのリザルト。
http://www.matrix-inc.co.jp/shimano/motegi/result2001/result026-1.html

乗鞍、12h耐久レース用
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Rcp2002.htm
343ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:36
俺よりは全然速い・・・鬱だ、詩嚢。
344aratake名言・用語集 2:01/11/24 01:38
>もし、C−40のオーナーが目隠しされたまま試走していたら、C−40は一段と良くなったと錯覚するに違いない、
言葉は悪いが、妥当コルナゴを目標に開発されたコンテンツに嘘はなかった、恐るべしRCP。

相変わらずアンカーはC40の派生モデなのだな・・・


>ブリ−

意味不明


>スターフォーク

これも使える


>ICSのスペシャル・レーシングレコード
>プロ専用品のICSカンパ

ICSって何だ????
345ツール・ド・名無しさん:01/11/24 01:51
なんだ、aratakeって結構ヤルんじゃん。
346ツール・ド・名無しさん:01/11/24 02:19
>347
スイスのカンパチューニングメーカーだろ。
金メッキとか、プロ専用つーよりは金持ちオタ向けだと思うが。
347ツール・ド・名無しさん:01/11/24 03:48
>>346

>ICSのスペシャル・レーシングレコード
>プロ専用品のICSカンパ

ICSって何だ????



未来に向けて回答してくれてるからな、期待に応えたぞ、と。
348ツール・ド・名無しさん:01/11/24 08:32
>347
ナイスフォロー、さんくす。
349ツール・ド・名無しさん:01/11/24 09:01
レーシングカンパとか言ってるから、全然気付かなかった。
350ツール・ド・名無しさん:01/11/24 10:36
http://www.cc.rim.or.jp/~jcrc/kekka/01tj1/r01tj1.html
E3クラスで輪千の選手が優勝したのは確認できたが,aratakeではない。
つーか,aratakeの名前なんてどこにも載ってないけど。
351ツール・ド・名無しさん:01/11/24 13:01
aratakeは脳内クラシックレースで優勝しました。
352ツール・ド・名無しさん:01/11/24 13:15
>350
優勝者が本物のaratakeで、他はOEMか再生者。
353ツール・ド・名無しさん:01/11/24 13:19
もしかして、aratakeってレースに出たこと無いんじゃないの?
これでよく、日本のトッププロだなんて言えたもんだ・・・
354aratake:01/11/24 14:10
私は来年のツール・ド・フランスにも出場する事になりました。
もちろん愛車の【松】C-40で出ますよ
妻も同じチームで参加する予定です
みなさん応援してください
355ツール・ド・名無しさん:01/11/24 14:17
>>354
ツールド選手ですか?
356ツール・ド・名無しさん:01/11/24 14:27
357aratake:01/11/24 15:27
aratakeです
356は私に言わせると梅ですね。
358ツール・ド・名無しさん:01/11/24 15:45
昔のロードってサドルとハンドルの高さがほぼ同じで乗ってた気がするけど、aratake氏は今でも当時と同じようなセッティングで乗ってるんですね。
流行に流されず、自己流を貫く姿勢はさすがは日本のトッププロだなと感心してしまいました。
でも僕の中でのコルナゴオーナーのイメージは「小太りの中年オヤジで奥さんはキャベツ畑人形みたいな顔をしている人」になってしまいました。
359>>358:01/11/24 15:48
360ヨハン・夢精ウ:01/11/24 19:12
コルナゴよりメルクスのほうが(・∀・)イイ!!
361ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:17
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/zc4/pale-tec/Balance.htm

アルミエアロタイプのホイールは特注、フリーディオーレ9速対応、タイヤはミッシェラン26×1.25、です。
フレームもスペシャライズドに合わせた特注、右サイドトップチュ−ブに注目、ワイヤー留めは普通シート
ポストとヘッドパイプに取り付けるが、これはトップチューブにテグ溶接、(高級なバテットフレームしか使わ
ない)Fホークはなんと、7002超硬アルミ製。Fリングは7000系アルミ44枚外歯。(米国製)クランクはス
ギノ。Rゴグはレース用、(歯がカシメでなくビス留め、好みのギア比に設定できるタイプ)ゴグ、Rディレイラ
ーともレース仕様XT。(サイクル・コンピュターはワイヤー式スペシャライズド角型)




ワイヤー留めってアウターストッパーのことかな?シートポストでどうやって?
ビス止めコグってなんだ?わざわざ「レース仕様」って断らなくても(w
362ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:35
ともかく「テグ溶接」そして「溶接絞り」
363ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:36
>>361
>わざわざ「レース仕様」って断らなくても(w

レースに出ねぇのにな(ワラ
364ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:40
相変わらずデムパかっ飛んでるね
365ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:43
>>361
カギとスタンドもプロ仕様の特注品か?
366aratake:01/11/24 21:48
実は新車買っちゃいました。
ええ、もちろん本物です。
【松】です。
プロ仕様のPEUGEOT VTT-200です。
一般人はPEUGEOTと言うとまち乗りのルック車を思い浮かべると思いますが、私のVTT-200はプロ仕様なので全然違います。
詳しい事はここでは書けません(いちおう関係者なんで)
とにかく乗ってみれば一般人でもわかります。
367ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:50
す、すげえ・・・ついにホンマもんのプジョーまで手にいれはった(ワラワラ
368ツール・ド・名無しさん:01/11/24 22:01
>>366
ところで、その松はどこのオリンピック記念モデなんですか?
369ツール・ド・名無しさん:01/11/24 22:24
だからなんなんだよってこと書いてるアラタ氏
370倭痴自転車店:01/11/24 22:28
コルナゴマスターオリンピック(2004年北京モデ)発売決定!!
4年に1度,オリンピックの年にしか発売されないスペシャルモデが,
2004年の北京オリンピックを記念して,発売されることが決定しました。
材質は溶接絞りで強化された0.2mmのスチールが予定されていますが,
21世紀にふさわしい素材としてチタン,またはデチャイのアルミに予告なく
変更される場合もありますので,ご了承ください。
当店では全世界に先駆け,いち早く予約受付を開始しました。
台数限定のリミテッドモデルですので,手に入れたい方は今すぐ当店へ!!
コルナゴマニアの皆様のご来店,心よりお待ちしております。
371ツール・ド・名無しさん:01/11/24 22:32
た、大変ダー、すぐにWACHIに問い合わせなきゃー。
売りきれたら、大変でござるYO!
372ツール・ド・名無しさん:01/11/24 22:36
そのうち隕石でできた材質のフレームに代わったりして(w

「どう見てもチタンじゃないですか!
「UFOと同じ材質に特殊加工で表面はチタンでコーティングされているのです。
 詳しい事はここでは書けません(関係者だとばれると命に関わるので)
373ツール・ド・名無しさん:01/11/24 22:51
もしかして俺たちの常識のほうがまちがってるのか?
374ツール・ド・名無しさん:01/11/25 10:29
375ツール・ド・名無しさん:01/11/25 10:45
>>374
すげえぜよ。
やっぱこの人「本物」かも。
モールトンスレとランドナースレでも人気者になりそう。

わくわく。
376ツール・ド・名無しさん:01/11/25 11:23
>>374
ああ、なんだか自分、アラタケ教におかされてきました。
彼の言っていることが、正しいように思えてきました。

ああ、信念というものは他人の考えを麻痺させるのですね・・
こんな私は末期症状ですか?
アラタケ教にはいっていいですか?
377ジロ・デ・名無しさん:01/11/25 11:49
>市街地走行用自転車は軽車両で通産省の形式認定を得られないと
>公道を走ることが出来ないからです。
じゃあ、中国の輸入自転車は型式取っているんかい!!

その前に自分の事をHP上で何度も管理人って書く?
378ツール・ド・名無しさん:01/11/25 12:35
>374
おもろいね。細いフレームを黄色に塗ると恐ろしく高いって言うん
だけど、この人が言う恐ろしく高いっていくらなんだろう?
100万位なのかな。
379ツール・ド・名無しさん:01/11/25 13:06
>>374
耳の中に小人が住み着いてると思われ(または単純に痴呆症?)
380ツール・ド・名無しさん:01/11/25 13:08
>>374
つーかさ、国内で作るとコルナゴ並って言うけど、ALPSのランドナーってそんなにぼったくって無い気がするんだけど?
やっぱコルナゴヲタは例外泣くデムパ系なんだな
381ツール・ド・名無しさん:01/11/25 14:12
aratakeはあまりにも電波が強すぎて面白くない。すでに飽きた。

本物のキチガイは見ていてつまらないのといっしょ。
382ツール・ド・名無しさん:01/11/25 14:20
>>381
同感
 こういう「バカにしい」のスレは嫌いだが、
 昔、BSはサイクリング車はトーエイにOEM製作を頼んでいた経緯
も知らん様な人が増えてきたんだね。
 競輪用のフレームオーダーだってBSは後発なのにね。
 大メーカー、大設備、量産で無いと優れたものが作れないよ
うな思い込みをするように教育されちまった人が増えてきてる
ように思う。
 国家に管理されることに慣れてしまってるのかね。
 北●鮮の悪口は全然言えないね。
>383

これ書いてるのaratake本人じゃない?(w
385ツール・ド・名無しさん:01/11/25 16:06
とうとう、本人登場?
386383:01/11/25 16:22
だからバカは嫌れーなんだよ。
383が a 氏の言う
>市街地走行用自転車は軽車両で通産省の形式認定を得られないと
>公道を走ることが出来ないからです。
>だからランドナーは大メーカーでオーダーしろ
 という言をを批判したものだということを読み取れないのは君がカキコ
ばかりしてて勉強しないからだよ。

 「バカにしいのスレは嫌い」
 という一部分だけに感情的に反応するから味方も無くすのさ。
俺はおまえのこと嫌いではないけどほんとに勉強はしたほうが良いと思うよ。
自分のための勉強とか修業とかさ。
387ツール・ド・名無しさん:01/11/25 16:24
>>383
文体が全く違う。>>384>>385ネタだとしても頭悪すぎ。
388ツール・ド・名無しさん:01/11/25 16:31
>>387
このスレで、ネタに反応してる君も頭悪いよ(w;
389383 ◆rFvIO/Ug :01/11/25 16:32
387 おめーは ほんとにバカだな。
  バカの上に勉強嫌い。
390ツール・ド・名無しさん:01/11/25 16:34
383、まあ、落ち着けや。387は、多分無関係だ。
391ツール・ド・名無しさん:01/11/25 16:35
ネタスレなんで、マジで怒るのはやめましょう。>383
392383 ◆rFvIO/Ug :01/11/25 16:38
今さらそんな いなし は要らん。
俺の言ったことは本気だからな。
じゃ俺は自転車屋へ行く。
393ツール・ド・名無しさん:01/11/25 17:40
>383

アフォはお前なんだよ。
自分で書いた文章読み返してみろ、主語述語がハッキリしない言語不明瞭
な上に何が言いたいかまったく意味不明。
人に批判されて怒る前に小学生から国語やり直して来い、バカ(w
394ツール・ド・名無しさん:01/11/25 17:58
プジョスレとかによくあるスレに関係ない喧嘩が発生するってことは、
aratakeスレもいよいよメジャースレの仲間入りってことかな。
395ツール・ド・名無しさん:01/11/25 18:07
そりゃ、あれだけきついキャラならメジャーになるよ。
俺、写真見ただけで、ネタか?こいつは?と思ったもん。
一般人が見たインパクトは、
露出が趣味の醜い中年夫婦の投稿写真に通じるものが有る。
396ツール・ド・名無しさん:01/11/25 19:56
コルナゴ、プジョー愛好家の皆様、ご愁傷様です。
次は、デローザ、チネリにも魔の手、いや、アホの手が伸びるのでしょうか?
クワバラ、クワバラ、、、
397ツール・ド・名無しさん:01/11/25 20:55
アンカーとランドナー、モールトンにはすでに魔の手は伸びてるよ。
398ツール・ド・名無しさん:01/11/25 20:56
>>396
aratake一派か?
399ツール・ド・名無しさん:01/11/25 20:56
>>396
コルナゴをぷじおと並べてかくなよ
400あはははははははは:01/11/25 21:03
>>399
おんなじなんだからいいじゃん。
401ツール・ド・名無しさん:01/11/25 21:06
>>400
叩かれてアヒャ化したプジョ乗りか?
402ツール・ド・名無しさん:01/11/25 21:44
しかしこの人,コルナゴ・オーナーズ・ミーティングとやらの主宰者で,
行きつけのショップもあって,お友達多そうなのに,何で誰もこの人の
激しい間違いを指摘してやらないんだろう。

もしかして,お友達も楽しんでたりして。
「aratakeの奴,今度はどんなネタ提供してくれるかな?」とかいって。
403ツール・ド・名無しさん:01/11/25 21:48
>>402
君は大人の付き合いって物を知らないようだね。
人間ある程度の年齢になると、どんな恥ずかしいことをしていても、よほど親しい間柄
でなければ指摘はしない、できないものなのだよ。

遠慮なく「お前変」と言って許されるのは親兄弟、親友以外は小学生まで。
404ツール・ド・名無しさん:01/11/25 21:49
たいして変わらん。
405ツール・ド・名無しさん:01/11/25 21:51
>>403
つまりaratakeには親友がいないと…

ああいうタイプ、友達少なそうだよな(w
406ツール・ド・名無しさん:01/11/25 21:55
>>405
チクワ氏はマブダチでは?(笑)
407ツール・ド・名無しさん:01/11/25 22:28
それを言ったらこのスレは大親友だよ。
408ツール・ド・名無しさん:01/11/25 22:42
aratake様,ジャパン・コルナゴ・オーナーズクラブから
新年会のお誘いが来ております。

・・・って,行けねぇよな(ワラ
409ツール・ド・名無しさん:01/11/25 23:21
だいたい良い物買ってるうちに、物を見る目とか、感性が養われる
もんだが、これだけ極端に光速で本質から遠ざかってしまう、お人
というのはなんなのだろう。悲しいというか不思議だ。
410 :01/11/25 23:34
前レスにあるとおり、電波飛ばしても、忠告する人が皆無な環境なのかなぁ。
普通これだけ言いたい放題したら、リアクションあるからね。
だからオーナークラブに居られなくなったわけで...

BBSに、「年内くらい謹慎していてください」というレスがあったけど
あれを書いた人は、いい人だなあ、と思ってしまった...
411ツール・ド・名無しさん:01/11/25 23:46
>>398
いえいえ、滅相もない。漏れは古めのデローザしか持ってません。
コルナゴもプジョーも、aratakeさえいなければ、平穏無事な毎日だったのでしょ
う。何の因果でaratakeがコルナゴに手を出したのか。コルナゴファンの方には
お気の毒というしかありませんが、この上はデローザに手が伸びないことを、ただ
ひたすら願うのみです。合掌
412ツール・ド・名無しさん:01/11/26 11:09
>374
とりあえずATBという単語を彼がどう解釈しているか聞いてみたい気はする。
413ツール・ド・名無しさん:01/11/26 11:12
>>411
aratakeです。
冬のボーナスでデ・ローザ買おうと思ってます。
ええ、もちろん本物のプロ仕様です。

なんてことにならないことを祈りましょう。
414ツール・ド・名無しさん:01/11/26 12:33
誰かaratake夫妻のASCIIアート作ってくれ
415ツール・ド・名無しさん:01/11/26 13:19
>413
どっかで本物のキングは手に入らんと言っとったから、安心して良いのでは。
まだチーム仕様がないからねえ。
やっぱハートの刻印入ってるのかな?
417ツール・ド・名無しさん:01/11/26 14:43
>416
>まだチーム仕様がないからねえ。
そっか、そういうことか。
418ツール・ド・名無しさん:01/11/26 14:57
aratakeが興味持ってたホンドリェストを買ってしまわないかどうか心配です。
偽物にされちゃう。
419ツール・ド・名無しさん:01/11/26 15:15
ATB=

Aratake's True Bicycles
420ツール・ド・名無しさん:01/11/26 15:46
>管理人はATBで十分満足しているので、

そりゃそうだ。
421ツール・ド・名無しさん:01/11/26 16:09
>419
ワラタ
422ツール・ド・名無しさん:01/11/26 17:34
423ツール・ド・名無しさん:01/11/26 17:56
>422
惜しいけど、これは再生品です
424ツール・ド・名無しさん:01/11/26 18:00
>422
aratake曰く、ラグにクラブ透かしがあれば本物だろ(ワラ
425ツール・ド・名無しさん:01/11/26 18:24
透けてないもん
426ツール・ド・名無しさん:01/11/26 21:18
今年の2ch自転車板流行語大賞にノミネートされてますね。
大賞の最有力候補でしょう。
自転車板のイチローになれるのか〜!?
427ツール・ド・名無しさん:01/11/26 21:40
ホントに年末ギリギリに彗星のように現れたね。
428ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:09
新人賞は間違いなしっしょ
お前じゃどうせ競争ではAにかなわねぇだろうよ。
430ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:15
年末に向けてデカいネタ発表してくれないかな?
もしくはココに本物が登場するとか
431ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:16
>>429
Aってaratakeの事?
432ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:17
>>430
あっちのBBSで表彰してやれば良いじゃん(笑)
433ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:27
>>429
結局、aratakeの実力ってどうなの?富士のレース結果とかあったけど、
公式リザルトに名前載ってないから、ネタっぽいし・・・。
434ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:28
 来年、乗鞍で勝負してみな
435ツール・ド・名無しさん:01/11/26 22:32
aratake氏に負けたら、鬱だな(ワラ
436ツール・ド・名無しさん:01/11/27 19:08
いつもの練習コース(隠れた名店・おいしい食べ物屋さんを紹介するよ)
いつもの練習コース(B級グルメの旅・便乗商売はおいしい・?) 
いつもの練習コース(とりあえず定番物もはずせないか?)

まじめに練習しろよ。
437ツール・ド・名無しさん:01/11/27 20:18
>>436
ポタリングやサイクリングでも「本物」乗りとしては練習になっている
と思われ
438ツール・ド・名無しさん:01/11/28 12:48
>Rcp2002・・・(ベートーヴェン)曲名 エリーゼのために!
どういう意味?
439ツール・ド・名無しさん:01/11/28 12:51
>ICSはクランク部分だけで、17万円以上するんですよね・・。
>BBシャフトはチタンでケースはカーボンなんですよ、
>クランクは今年お目見えのカーボンクランクで、チエーンリングもICS専用品なんですけど。
>プロ専用品のICSカンパのインプレもいずれ報告とインプレをUPします。

このICSはオレの知ってるICSとは別か。何のことだろう。
440ツール・ド・名無しさん:01/11/28 13:38
aratakeって消防士なんだよな・・・
「私はWTCで人命救助をしました。ええ、本物の外人です。」とか言ってくれないかな・・・
441ツール・ド・名無しさん:01/11/28 13:50
め組の大吾かYO!
442名無し募集中。。。:01/11/28 18:23
ttp://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Master.htmより
>シーズン前なのでうまくいけばチームのラインに載せてもらえるという読みもあった
>ので、20002年型のラボバンクに決めた。

・・・・
443コルナゴマンセー:01/11/28 18:40
20002年型って何だよ!
444ツール・ド・名無しさん:01/11/28 22:12
ずっと疑問だったんだが、aratakeのC40モドキっていくらしたんだろ?
本物は140万円とか言ってたよな……まさか、そのままんま140万円なのか?
445エドガーズB:01/11/28 22:14
>>444
もちろんです。ええ、本物の日本銀行券です。
ライトを当ててみればわかるのだけれど。
446ツール・ド・名無しさん:01/11/28 23:43
aratake逝き付けのショップって、えらくぼってるなぁ〜。
447ツール・ド・名無しさん:01/11/28 23:54
自分は店にとって嫌な客だと言い切ってるんだけど、鴨葱ヤロー
だよな、実際。
448ツール・ド・名無しさん:01/11/28 23:56
サイズの合わないC40を値引きなしで売りつけられると、弱い人間はああなってしまうものなんだろうか。
449贋作作家:01/11/28 23:56
実は.....話が大きくなってしまって言い出しにくいんだが.....

<FONT SIZE="一番小さいの">あのC-40は俺が作ったんだ</FONT>
450ツール・ド・名無しさん:01/11/29 00:04
なんじゃ<FONT SIZE="一番小さいの">ってのは!(ワラ
451ツール・ド・名無しさん:01/11/29 00:10
なんだ日本で作られていたのか。
俺はまたトゥワィワンかクゥワンコックで作られたのかと思っていたよ。
452ツール・ド・名無しさん:01/11/29 00:56
>>448
C40って実売30万円前後だから、値引きナシというか4倍以上の値段で
騙されたと言えるのでは(ワラ
453ツール・ド・名無しさん:01/11/29 00:59
>>452
aratake曰く、140万円の半額で売ってるのは偽物。
だけど、70万円もするC40って聞いた事ないね。
454ツール・ド・名無しさん:01/11/29 01:30
98〜99年ごろって定価で50〜60万位じゃなかったっけ?
デュラ25thを25万ほどで売りつけられたとして、
ヘリウムが12万ぐらいで・・・・・・やっぱカモだわ。
455ツール・ド・名無しさん:01/11/29 01:34
>>454
定価販売する店は、よく安売りしてる店を悪く言うけど、aratakeの
行き付けの店は、安売りしてるのは全部偽物、とか吹き込んだのかなぁ?
それにしたって、安売り店でなら、50万円前後くらいで買えそうな
スペックを140万円はファンタスティック過ぎるよなぁ。
456ツール・ド・名無しさん:01/11/29 01:38
悔しすぎて電波飛ばしまくるわけだ。(ワラ
457ツール・ド・名無しさん:01/11/29 09:55
458ツール・ド・名無しさん:01/11/29 11:03
457のリンクから
ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/zc4/pale-tec/home.htmへ行ったが
サイクル・ホォーラムで力が抜けた。
どうやらブリジストン・石橋氏の後輩らしい。
459小学生の作文:01/11/29 11:22
この前多摩川に行ったらコルナゴのMTBがとまっていました。
あらたけさんがいるのかと思ってどきどきしながら待っていたら
ぜんぜんあらたけさん風ではない人がのってどこかに去って行きました。
とても残念でした。



自分は本当に小学生ではないけど、
少なくとも小学生ですらあらたけよりもまとも、
というかちゃんとした日本語が書ける気がする。


ちなみに同一人物かどうかは不明だが、
登戸茶屋近辺に”あらたけ”なる人物は来るらしい。
460ツール・ド・名無しさん:01/11/29 14:09
>>458

自分はNIFTYでFCYCLEにも顔を出しているが、ハッキリ言ってaratakeは関係ない。
迷惑だ。
461ツール・ド・名無しさん:01/11/30 17:26
>455
すんません、皆さんの話がよく理解できません。140万円って何ですか?
C40で、ですか? どこの店で売ってるんですか?
462ツール・ド・名無しさん:01/11/30 17:32
パリダカに出たパジェロ・プロトが本物で、
市販されているパジェロはOEMです偽者です・・・
みたいな感じっすかね。違うか。
463ツール・ド・名無しさん:01/11/30 17:46
>>462

いや、それってaratakeの急所を突いてると思う。
464ツール・ド・名無しさん:01/11/30 23:42
>>462
と言うかただの珍車なんじゃないの
465ツール・ド・名無しさん:01/12/01 00:34
>>458
aratakeのHPのタイトルって「ここに見出しを入力します」だったんだね(笑)

>>460
一番迷惑してるのは善良な(?)コルナゴオーナーだよ。
>>393
バカにわかるように書くつもりはない。
467ツール・ド・名無しさん:01/12/01 08:48
>コルナゴ・メガマスター(フルカンパ仕様・特注ユーロカラー2001年製)

ユーロカラー?
468ツール・ド・名無しさん:01/12/01 10:31
>>383
お前ってあれだろ、陰口は叩けても自分の事を言われると
泣くか切れるかしか出来ない小心者のヒキコモリだろ。
469:01/12/01 10:35
つーか、383は電波出てるな、真性オタは怖い。
470ツール・ド・名無しさん:01/12/01 10:56
場の空気が読めない電波を発信する準aratakeな383=466は放置ってことで、
おねがいします。
471ツール・ド・名無しさん:01/12/01 18:55
>>470
新たなネタ用に育てるのも面白いかも(笑)
472ツール・ド・名無しさん:01/12/02 10:18
まだaratakeのマスターXってこないんかなぁ。
ネタ爆発させてホスィ〜ヨ。
473ツール・ド・名無しさん:01/12/02 12:56
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/jitensya.htm
注意!・・・此処から先は自転車オタクとゲイと知能指数140以下の人は入らないで下さい、
ちなみに私はオタクで、ゲイで知能指数163ですが・・・・←うそだと信じたいが自信ない!
警告!危ないページに入ろうとしています
此処から先は、自転車業界の裏情報とも言えるものですから、自分の自転車が真実好きで、
本当のことを知りたくない人は、入らないで下さい。
あまりの、ひどさに生きていることがいやになってしまいます。こんな自転車業界にしてしまったのは
消費者にも一抹の責任はあると、管理人は思うのですけど。ENTER

ENTERで入って
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Sin.htm
Sin-jitu
CAUTION
注意!これは誤解を招きやすい記事ですので自転車オタク、ゲイ、知能指数140以下の人は
出て行ってください
人生が嫌になるから・・・自殺したくなっても保証の限りではありません
        ENTER

さらにENTERで入って
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Caution.htm
ページが見つかりません

・・・って,おい!!
474ツール・ド・名無しさん:01/12/02 15:31
>2001年12月2日更新

新たなネタを提供してくれ感謝!
475ツール・ド・名無しさん:01/12/02 15:49
aratake電波おやぢ〜バンザーイ!
ホントっテッテイテ〜テキに逝っちゃってるよ。
476ツール・ド・名無しさん:01/12/02 16:18
>町田消防署MTBクラブに戻る ←2005年閉鎖予定
だって。何じゃろね。?
477しなちく慕情 ◆1oDaqwQk :01/12/02 16:20
こんなのが地元にいるなんて・・・鬱だ
478ツール・ド・名無しさん:01/12/02 16:29
>>476
aratakeが定年になるんじゃない?
479ツール・ド・名無しさん:01/12/02 17:26
スルドイッ、まさか!
480ツール・ド・名無しさん:01/12/02 18:13
>473
こんなページ作るってことは、誰かaratakeにメール送ってるってこと?
481ツール・ド・名無しさん:01/12/02 18:14
折りチャリなんかどうでも(・∀・)イイ!! から,西湖のページ
作ってくれよ,早く。
482ツール・ド・名無しさん:01/12/02 19:57
このおっちゃん武蔵野美術大学卒業だって。
だったらもう少し綺麗なホームページ作れよ。
483ツール・ド・名無しさん:01/12/02 20:00
>478
ビンゴ!

>C−35は、60歳記念に購入予定!

だってさ。
484ツール・ド・名無しさん:01/12/02 20:04
C−35も「プロ仕様」の「本物」なんだろうな。
485ツール・ド・名無しさん:01/12/03 10:15
誰かaratakeさんの所にウィルス送っただろ、お陰でコッチにも
添付されて来たじゃねぇかバカヤロウ。
486ツール・ド・名無しさん:01/12/03 10:21
>>473

このページ、また先が出来てる....。
なんか無限ループに嵌りそう(w

aratake氏、スポーツサイクルのキャリアは推定5〜6年といったところかでしょうか。
ニューサイ掲示板はウン十年選手がタムロしているから、a氏の妄想は軽くアシラわ
れているようだけど。
C35はおろかC40もリリース時の経緯は原体験ではなさそう。
a氏はチ・クワトロって言っても知らないだろうな(w
487ツール・ド・名無しさん:01/12/03 10:23
>>485
aratake一味か?(笑)
488ツール・ド・名無しさん:01/12/03 10:30
>>486
ホントだ。昨日まで無かったのに。ここ見てるのかな。
489ツール・ド・名無しさん:01/12/03 10:32
D私は自意識過剰だと思います。をクリックしたら
ニューサイのホームページに飛ばされたぞ。
おいっ。これってニューサイに失礼ではないか!
490ツール・ド・名無しさん:01/12/03 10:42
>人気のあるライオン丸は世紀末の救世王の出現だというね、予言したのが創価学会というのが

>笑える。(40年も前の話だけど、学会から出るはずじゃなかったの?獅子王ともいうが)

何なんだー!ほんまもんの電波なのか!?
491ツール・ド・名無しさん:01/12/03 11:27
自転車オタクだと、なんでa氏のコルナゴページに飛ぶの?

コルナゴ=オタクにして、自らを権威化しようとしているのか?
コルナゴは日本で一番売れてるイタ車のひとつで、別にオタでもなんでもないと思うが。
492ツール・ド・名無しさん:01/12/03 11:32
>>491
そうだったんだよね。
アラタケの出現以前は。
もう、いまではヲタでもなんでもない、変態の小道具に成り下がりました。
存在として似てるのはアナルに突っ込むバイブみたいなもんかな?
それを、HPでさらして自慢してる奴は真性の変態としかいようがない。
ま、まともな感性だったらあの体型で生きてることは無理だがな。
上司でもないやつの悪口でよくこれだけ盛り上がれるね。
ひとりで
494ツール・ド・名無しさん:01/12/03 12:01
ttp://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Kyarakuter.htm

本物のC35購入には210万円必要らしい。
495492:01/12/03 12:02
すくなくとも、ひとりで無いのは確か。
日本中のコルナギスタを敵に回しているのは確か。
497名無し募集中。。。:01/12/03 12:39
>>485
送る奴も悪いが、自衛していない方も悪いぞ。
今時、ウィルスなんてどこで感染するかわからないんだから
対策していない方も責任があると思う。
自転車仲間の飲み会で、電波飛ばしてうざがられる程度にしとけば
可愛かったんだけどね。世界に発信しちゃったから...
499ツール・ド・名無しさん:01/12/03 12:48
2チャンだって世界に発信してるんだろ、これ…
500ツール・ド・名無しさん:01/12/03 12:52
>>496

しかも自分はコルナギスタの権威のつもりだから始末に負えん
501ツール・ド・名無しさん:01/12/03 15:13
俺がaratakeだったら自分のHPに広告いっぱい並べて小銭を稼ぐだろうな。
その金で【本物の】C40買う。
502ツール・ド・名無しさん:01/12/03 15:39
>501
稼げるほどには見られていない。
まだまだ裏情報が足りないと思われ。
503501:01/12/03 15:41
>>502
コンテンツ不足ってことか(笑)
でもきっと彼ならキラーコンテンツを生み出せると信じてる!
504ツール・ド・名無しさん:01/12/03 15:51
自らのWebにヤフオク載せてるバカショップ有るけどこれはかなり信用落とすぞ!
おまえの店で買わないっちゅうのに
505ツール・ド・名無しさん:01/12/03 15:53
すでにボンレスハム状の御影が、キラーコンテンツです。
506ツール・ド・名無しさん:01/12/03 17:48
最近、ココの事情など知って、ちょっとテムパって来たのか?
知能指数だのゲイだの、尋常じゃ無くなってきている。
aratakeがコワレチャウ
507ツール・ド・名無しさん:01/12/03 18:20
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/jitensya.htm
日本車の限界
最近、B/SのFRCPをオーダーして判ったのだが・・・ミヂィアムとソフト(ライト)は
あるが、ハードがカタログから消えてしまった。どうも、ハードは、人気が無くて・・・というより、
硬くて乗りこなせない・・・で、別注オーダーになったというのが本当のところらしい。
・・・・という訳で、ふと、思ったのだが、C−40の市販車はミディアム、ソフトが 、
( こう、呼んでいるかどうか、知らないが )が中心でハードがオーダー専用なのかと思うようになった。
佐賀から戻ってきた友人のマペイカラーのC−40に、クローバーマークの透かし彫りを見つけたので、
・・・きいてみたら、やっぱり、オーダー車のサイズ52.5mmだった。ちなみに私のサイズは51.5mmで
ともにカタログには載っていないサイズだった。試乗してみたが、硬くて、FRCPのように乗りやすい感じは
しなかった。本人の感想も少し硬いかな〜FRCPは乗りやすいね・・・。C−40も走り込んでるといいバイクだと
思うのだけど・・・最近ちょっと辛いかな・・練習していないし、という返事だった。・・・う〜ん・・・
推測だけど、案外当たってるかもしれない。FRCPって、C−40とかC−35とかをモデルにして、打倒コルナゴ!
で作ったフレームなんだよね、ハンガー下がり70mmはぴったり同じだし・・・でも、・・・トップチューブ
の設定はやっぱり、コルナゴが上手い!日本車の限界ですかねー。データ−上ではコルナゴに完全に勝っていると
言ってますが・・・・。オリンピックでは圧勝でしたけど,LOOKブランドで出していたから気づいていない
国民が大半でしょうが、・・・やっぱ・・ツール・ド・フランスで圧勝しなくちゃーね。LOOKのチームバイクに
来年は大注目です。(B/Sブランドで出て欲しいなー!ねー、そう思いませんか?)

もう,わけわからん。
508ツール・ド・名無しさん:01/12/03 18:24
うまれたときからこわれてます。
509ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:13
>>507
このオッサン、何処までいってもC40がデファクトスタンダードだと思っているらしい(w
かいかぶりだな。

.>佐賀から戻ってきた友人のマペイカラーのC−40に、クローバーマークの透かし彫りを見つけたので、
>・・・きいてみたら、やっぱり、オーダー車のサイズ52.5mmだった。ちなみに私のサイズは51.5mmで
>ともにカタログには載っていないサイズだった。

オッサン見てるなここ(笑)
本物とか、ランプレのチームバイクと一緒に作ったとかホラ吹いているのをガンガン突っ込まれて
いるので、ガードし始めたと思う。佐賀の友人ってのも迷惑な話だな(爆笑)

FRCPってカーボンモノコックフレームだろ?なんでラグドカーボンのC40打倒になるのか
わからん。

>でも、・・・トップチューブ の設定はやっぱり、コルナゴが上手い!日本車の限界ですかねー。
>データ−上ではコルナゴに完全に勝っていると 言ってますが・・・・。

やっぱり頭オカシイみたい。トップ長なんて、乗り手で合う合わないは変ってくるだろうけど?
まさかモノコックのFRCPに細かいスケルトンオーダーを要求するつもりか?<aratake

>オリンピックでは圧勝でしたけど,LOOKブランドで出していたから気づいていない
>国民が大半でしょうが、・・・

この文章のメインですね。LOOKのシドニー代表モデル=アンカー説!!
さあ、皆さん!!

一応2ちゃんのお約束としてその「裏情報」の裏付け(笑)になるソースのリンクを張るよ
ように>aratake氏

>やっぱ・・ツール・ド・フランスで圧勝しなくちゃーね。LOOKのチームバイクに
>来年は大注目です。(B/Sブランドで出て欲しいなー!ねー、そう思いませんか?)

なるほど!!LOOKのカーボンモノコックはBS製で、おまけにラグドカーボンのロード
フレームもぢつはBS製だったわけだ!!

モノコックの場合、製造委託先がLOOKの委託先と同じだとゆうことはあるでしょうが
それとaratake氏のdデモ説と違うと思うが。
510じろ・で・はなし:01/12/03 19:30
そうかぁ。aratakeやっとココ見るようになったのね(ワラ

じゃあ、堂々とこのスレに登場すればいいのにね〜。
aratake(本物)とかって(ワラ
ネタの宝庫だからな!みんな構ってくれるよ。

コルナゴ通信は謹慎処分で出入り禁止喰らってるんでしょ。
思う存分このスレッドで暴れまわって下さい。
ココなら問題にもならないからね。
511ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:32
BS=LOOK=COLNAGOだったノカー
512ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:43
aratakeのサイズ(490or510)なら,アンカーのハンガー下がりは
65mmだよ。
513ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:49
>>509
ネタに裏付けなど無い(w
514ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:50
おーい、aratake
又やっちゃったみたいだよ
515ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:59
>規格と言い換えてもいいけど、判ってると思うのだが、自転車を動かすのは、人力です。
>だから、自分の体型に合っていない自転車だとエネルギーを無駄に消費するだけです。

お前に言われる筋合いはない。
516ツール・ド・名無しさん:01/12/03 20:00
>B/Sブランドで出て欲しいなー!ねー、そう思いませんか?)

思わねーよ!!
517ツール・ド・名無しさん:01/12/03 20:03
エルネストにコイツを小1時間程説教して欲しい
518ツール・ド・名無しさん:01/12/03 20:07
いやいや、抹殺して欲しい
aratakeには、自転車趣味をやめてほしい。
どうせならゴルフにシフトして欲しいね。
痛いジジィはイッパイいるので、だいぶ目立たなくなるんじゃない?
520ツール・ド・名無しさん:01/12/03 20:41
オレはお前の言うことが全部正しい、と思っている
521ツール・ド・名無しさん:01/12/03 20:50
確かにコイツ2ちゃん見てるよ、それで楽しんでるね、変態君だな。
522ツール・ド・名無しさん:01/12/03 20:55
>>509
つーか、俺のVIP2000(安物)も、カタログに無いサイズ51.5ですが?
おそらくaratakeの偽C40と同じ台湾製・・・鬱だ。
523ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:00
しかし、このオッサン、どうしてBSごときをそう過大評価してんだ。。。
開発環境だって開発費だって、EU圏のメーカーから比べりゃ、桁ひとつ
劣るはずじゃねえか。
524ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:03
>>523
ガイシュツだけどaratakeは石橋さんの後輩でチームのスポンサー(?)はBS系のショップだから
525ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:05
足のない人間にはRCPの柔らかさは有難いかもね。
逆にC40は、プロの反応についていけるように硬い。
ようは、実力がないからRCPがC40より良く感じるんだろ。
唯一のレースリザルト、シマノ茂木を見る限りアベレージで31km/h?
プププ。
ところで、アンカーやコルナゴのデータは通常極秘な
筈なんだが、どうしてスペック的な部分で比較して、RCPが上
って言えるんだろうね?
526ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:08
極秘だから、裏情報なの
527ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:13
>>524
悪いのはwachiなのかな?
このオッサン、どっから情報仕入れてるんだろ。
528ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:16
今回の新コンテンツは、2ちゃんねらーに向けた挑戦状なのか!?
529ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:17
>>522
いや,プロ供給用と同じラインで作られた本物だ。
530ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:23
>>529
VIP2000はプロ供給されてませんて(藁
そもそも廉価製品だし。アラターケも、廉価品と同じルートで製作
されたC40を140万円で買ったのカー。
531ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:27
aratake=長距離遠隔煽り厨房

ここに直接来て、煽りをやってくれと言いたい。
532ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:32
>やっぱ・・ツール・ド・フランスで圧勝しなくちゃーね。

コルナゴがツール・ド・フランスで圧勝したことがあっただろうか?
533ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:33
>>532
ピナレロと勘違いしたと思われ。
534ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:33
aratakeの脳内ツールでは常に圧勝中
最近ジャジャはアンカーに乗り換えたので、アンカーも大活躍
535ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:34
てゆーか、トレック5900はC40の派生モデ
536ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:36
つーか、BSの人も迷惑してるだろうな。。。
537ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:37
レースに出たことのない、厨房以下の脚力しかもたないオッサン
がどうして、こんなに自転車にハマってるのかと問いたい。
538ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:40
レース用とか、世界トップレベルの選手が使ってる機材に拘るのは
確かにおかしい。病気なんだろうな、一種の。
X-fileに出てくる変質者と一緒か?
540ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:46
>>537
オッサンは山中湖周辺でうまい蕎麦を食べたいから自転車に乗ってるんだよ
541ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:49
>>540
その為だけにC40に140万かける辺り、やっぱ変質者だろ
542ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:51
プロ使用モデ・フェチなんだな。逝き過ぎは病気だね。
精神科に逝ってよし!
543ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:56
おっさんは本当はルネ・エルスとかそっち方面に逝きたいんだけど、
そっち方面はおっさんも太刀打ちできない自転車ヲタがうようよで、
ヘタなこと云うと速攻で叩かれるので、C40辺りでうろうろしてる
んだよ。コルナゴくらいなら、ちょっとくらいネタ振っても、本気印
のレーサーはそんなこと気にも留めてないので安心。
544ツール・ド・名無しさん:01/12/03 21:56
ローディー仲沢と話合いそう
545ツール・ド・名無しさん:01/12/03 22:00
だからニューサイBBSで叩かれて、コルナゴBBSに逝ったのね。
でもそこでも追い出され・・・・最初から2chにしときゃ〜。(ワラ
546ツール・ド・名無しさん:01/12/03 22:25
アラタケはJCOC忘年会に出席するのか!?
547ツール・ド・名無しさん:01/12/03 22:29
もう逝くとこないと思われ。
548ツール・ド・名無しさん:01/12/03 22:40
流浪のaratake、こっちおいで
オフ会でもやっか?
549ツール・ド・名無しさん:01/12/03 23:16
2chのaratakeスレ・オフ忘年会ってことですか?
主賓はもちろんaratake夫妻

ってこんなの参加する人っているわけ?
550ツール・ド・名無しさん:01/12/03 23:16
↑管理人さんと同じサイズ51と思われ。
台湾製、多分...by aratake
551ツール・ド・名無しさん:01/12/03 23:23
>・・・きいてみたら、やっぱり、オーダー車のサイズ52.5mmだった。ちなみに私のサイズは51.5mmで
>ともにカタログには載っていないサイズだった。

載ってる訳ねぇだろ,51.5mmとか52.5mmなんて(ワラ
552ツール・ド・名無しさん:01/12/03 23:29
このおっさん,LOOKがいつからカーボンフレーム造ってるか
知らんのかな?
553ツール・ド・名無しさん:01/12/03 23:32
いいなぁaratakeさん人気者で
554JCOCメンバー一同:01/12/03 23:32
もうず〜っと還ってこなくて(・∀・)イイ!です。
2chにHPアドレスを晒されて大変迷惑しています。
オフ会にも出入り禁止でおねがいします。
555ツール・ド・名無しさん:01/12/03 23:59
ガイシュツだが…
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Kyarakuter.htm

どっからもってきたんだ?あの写真は。
556ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:00
微妙にユガんでいるので、何か印刷物をスキャンしたものと思われ
557ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/04 00:19
>>555
キャラクターのつづりが激しく間違っていると思われ。
558ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:23
>557
IQ160以上だぞ。間違ってるワケない。お前が間違っているのだ
559ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:24
>>555
それにしても歪んでるね〜。aratakeの根性って
560ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:28
デムパ全開だなあ、トラウマになってんだろうなC-40のこと。
CF-1のホンモノとニセモノの違いは価格だけなんかな?(ワラ
561素朴な質問:01/12/04 00:31
電波ってなに?
562ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:31
>>558
aratakeと嫁さん足して2倍すると160になる。
563ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:32
このペースだと年内に、このスレ1000逝きそうですね。
564ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:36
まもなくのぐりたんを抜くね。
565>>561:01/12/04 00:37
電波【でん-ぱ】

 要するに「気狂い」のこと。先天的な障害者の人を指す場合もあるし、精神異常の病気の人を指す場合もあります。
 精神疾患や薬物・アルコール中毒などで、妄想症状を持つ場合、「電波が殺せと命令する」「毒電波が攻撃してくる」など、目に見えないが他者からの操りを愁訴することが多かったことから、既知害のことを「電波」というようになった、ってことらしいです。
 ネタ元はleafビジュアルノベルの「雫〜しずく〜」のヒロイン、月島瑠璃子だと言う説もあります。ちなみに「気狂い」は放送コードに引っ掛かる為、「基地外」「キティ」など代用する場合がありますが、特に意味は無いです。
ムサビ出身のファイアーマンつうのがよくわからん。
何がしたくて消防に入ったんだろう。
567ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:42
消防はアートだ! IQ160にしか理解はできないだろうけどね。
568ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:45
>>566
逝き様そのものが電波だけに、理解不能なり〜。

それにしても2001年彗星のごとく現れて、あっという間に
2ch自転車板の住人のハートを鷲掴みにしたネタ満載具合は最高!
569ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:49
473つながってるぞ
570素朴な質問:01/12/04 00:52
>>565

詳しい説明どうもありがとう。
しかし彼のHP見るとほんとに酷いね。あれって本気で言ってるのかしらん。
もし本気だったらマジで精神異常か、ものすごい大ホラ吹きだね。
折れは地元長崎だけど大分出身のやつって皆そうなのかと思われてしまふ
んじゃないか、同じ九州人として心配だ(w
571ツール・ド・名無しさん:01/12/04 00:53
ある意味、具満タン、って感じ
572ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:32
aratakeは、ジンジャーを買うのだろうか?
もう発注済だったりして・・・・。
漏れのジンジャーが本物!といって電波発信しまくったりしてね。
573ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:38
aratake氏のHPより抜粋
>C−40に乗ると、サスペンションつきのスリックタイヤを履いたMTBの
>ライダー(サイクリスト)が馬鹿に見える!(あ〜云ってしまった)
こいつは何処を走ってますか?
574ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:45
C40で富士見パノラマ下ってます
575ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:48
西湖を定期的に走ってるようです。
あと多摩・八王子〜町田近辺かな。
576ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:54
誰かaratakeを発見しろ!
で、知らんぷりして近づき、「ほぉー、C40ですね、いいなぁー」
とか言っておだてて、色々話聞いて、ここで報告してくれ
577ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:55
多摩川に来い!!>荒武
そしてうんこを踏めい!
578ツール・ド・名無しさん:01/12/04 01:58
多摩川に来い!!>荒武
そして財布落とせ!
579ツール・ド・名無しさん:01/12/04 07:27
aratake氏 大分県佐伯出身だろ?高校までは佐伯で大学で上京、
なんでBSの石橋ファミリーの後輩なんだ?石橋一族は福岡は久留米市のはず。

埼玉や千葉人が九州に逝って「東京出身」とか嘯くのと同じことか?
580ツール・ド・名無しさん:01/12/04 07:48
>>579
ひょっとして石橋の後輩って話も電波なのか?(笑)
581ツール・ド・名無しさん:01/12/04 08:15
>それでも、錯覚したヒトと、信じ込んでしまったヒトがレースに使ってしまった・・・
>結果は散々・・・。だから。・・途中から初期価格の75万円から110万円に
>価格変更したのは、割りとマトモな自転車に改良してしまったので、
>コストアップしてしまった。というのが本当のハナシ・・・。
>単に人気があるから便乗値上げした訳ではありませんので、念のため。
>だから、110万円で買ってしまったヒトのほうが実はラッキーなヒトだったのです。

こんな話でぼられているわけね。
582ツール・ド・名無しさん:01/12/04 08:29
>>554
オフ会に出てたって事か?
583ツール・ド・名無しさん:01/12/04 08:54
>>554 2chにHPアドレスを晒されて大変迷惑しています。

春風が晒したのが悪い。
584ツール・ド・名無しさん:01/12/04 10:43
>だから、コルナゴはもう駄目かというと、そんなことは無く、カーボンラグのC−40はコルナゴでしか作れ
>ないし、ロストワックスラグで作られるマスターXを作れる技術職人は関東地区に一人も存在しない、
>今世紀中には消えてしまうと言われるマスターXは是非抑えておきたい。

どうでもいいが、マスターXクラスの仕上げのフレーム作れる職人ぐらい日本にはウヨウヨ
いると思うが。もちろん関東にも。
スチールビルダーの質、人数は日本が世界最高レベルなのはNJSがらみの仕事もあるので
当然の話だけどね。

まさかaratake氏はコルナゴが異型チューブを自分とこで加工していると思っているのか?
585ツール・ド・名無しさん:01/12/04 10:58
エルンストがせっせと作ってると思ってるよ。
586自由業:01/12/04 13:15
>ないし、ロストワックスラグで作られるマスターXを作れる技術職人は関東地区に一人も存在しない

仕上げなんて丁寧にするかどうかだけの差。時間をかけて丁寧にすれば誰でもできる。
こんなこともわからないのかね。
587ツール・ド・名無しさん:01/12/04 13:24
わからなくていい。
もっと裏情報きぼんぬ。
588ツール・ド・名無しさん:01/12/04 13:28
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/zc4/pale-tec/pulan.htm

>今年は、レースをメインにおこないます

ミーティングばっかやんけ
589ツール・ド・名無しさん:01/12/04 13:38
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/Rundner.htm

>ルネ・エルスやTOEIばかりがランドナーではないのだから、何も余計な出費をしなくても、

このあたりの文章に、ニューサイBBSで手痛くヤラれたトラウマを感じる
590ツール・ド・名無しさん:01/12/04 14:01
>589

C40ばかりがカーボンフレームではないのだから、何も余計な出費をしなくても…
もしくは
コルナゴばかりがロードレーサーではないのだから、何も余計な出費をしなくても…
と言いたい

色々矛盾しとるオッサンやな
591ツール・ド・名無しさん:01/12/04 14:37
aratakeのおっさんは

1、LOOKがいつからカーボンフレームを手掛けたか知らない
2、BSユーラシアツーリングがかって、いくらで売られていたか知らない
そのためニューサイ掲示板では「13万円で売られていた」とデマカセを
書いて(実際には当時6万円程度)ネタ呼ばわりされた。ちなみに13万と
言えば、ユーラシアの上位ブランドのダイヤモンドをさらに上回る金額
3、C40がいつ発売されどうゆう経緯で現在に至ったか知らない
4、C35とCF1のフレームの違いを知らない
5、OEMと委託加工の言葉の違いを知らない
コルナゴ、アンカーの本物偽物話の根幹はここにある?
6、コルナゴは使用素材の品名が変るとブランド名も変るとゆう原則
を知らない
7、トレックジャパン、キャノンデールジャパン等、アメ車輸入代理店の多く
が今年の東京サイクルショーに出展をせず、別の場所と時期に合同展示会を
開催していたことを知らない。
そのためブースなし=倒産と早とちりし、確認もせずコルナゴ掲示板に書き込み
当然のことながら管理人氏に速攻で削除された(w
8、チェンホイールメーカーのスギノテクノと富山の産業機器メーカーのスギノマシン
が全然別の企業であるとゆうことを知らない(オーナーの名字が一緒なだけ)
そのため、トンチンカンな受け答えでニューサイ掲示板で笑い者になった
9、ビルダー論をぶつわりには実際の製作現場は知らない。
そのため無印のフレームに色を塗っただけとか適当なことを書く(その無印のフレーム
何処の?)
10、C40が全てのサイクリストのステータスであると信じて疑わない。

追加、補足、訂正があったらどうぞ。

多分、ネタ元はあるのだと思うが、相手の話を聞いてないのと、第一印象だけで
中身まで断定する癖があるのだと思う。トンデモネタの大半は当人の勘違い見栄っ張り
が原因のようで、矛盾を指摘されると、訂正せず嘘で誤魔化そうとして泥沼に嵌っている
ようだ。
592ツール・ド・名無しさん:01/12/04 14:55
>>590
漏れも自転車に大金つぎ込めないけど、正味140万円の自転車があ
ったら、それはそれでいいんじゃない、とも思うよ。

araちゃんの場合、主張とか、矛盾とか、そういう立派な話じゃなく
て、哀れなカモだけなんですよ。ホントに可哀相っす。
593ツール・ド・名無しさん:01/12/04 14:58
ルネやトーエイ好きのヤツに向かって「余計な出費」と断じておきながら、
てめえは「プロ仕様のC40」とか吹いて、しかもそれ以外は偽物とかって、
身勝手な男だな。結局自分が正しいという思い込みの激しいデムパ野郎って
ことだな
594ツール・ド・名無しさん:01/12/04 14:59
>591
BSユーラシアツーリングがMTBの先祖なんてネタもありましたな。
595ツール・ド・名無しさん:01/12/04 14:59
>>589

いや、あのオッサンはツーリストも本物のC40に憧れるはずだと思い、自慢話を
展開したが、無視されて、逆にスペシャルメイド系の自転車の話で盛り上がったのが、
悔しくてああゆう文章になったのだと思われ
要はC40がピラミッドの頂点ではないとゆう現実を認めたくないのだろう。
596名無し募集中。。。:01/12/04 15:06
>>591
ニューサイBBSでの出来事はよく知らなかったので、サンクス!

それにしても、面白い人だ。。。
597ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:07
MTB好きのやつに対しても、コルナゴNo1の自説を展開しているのだろうか?
あと、CF1に対して強烈に敵愾心があるようだね。本当はオッサンが好きそ
うなシリアルNO入りとか限定とかっていうモデルなのに、何かの理由で買え
なかったのか、企画モノだの何だのって否定してる。あんなに好きなコルナゴ
なのに。
598ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:08
>591
マスターオリンピックは4年に一度、オリンピック仕様として出される。

例:北京モデ
599ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:10
>597
それもあってアンカーまんせーなんでしょかね。
600ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:12
>>596
確か、スギノという会社はパテントを取得している会社が日本に存在して
いて、実際生産はアメリカでしか行われていない、とかっていう話。
で、スギノはちゃんと存在してますよ、と突っ込まれたあたりから株価が
どうのこうのと、しどろもどろの話を展開して、しまいには「適当な噂話
を流さないで下さい。迷惑です」と怒られてしまった。という話。
601ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:21
>>593
横道それますが、、、
ルネ餅も同様の傾向が無きにしも非ずで、、、
自分のルネは全てオリジナルで、、、黄金期の作品で、、、

古いイタリアンレーサー/カンパオタクも同様で、、、

aratakeみたいに目立つデムパを飛ばしてないだけで、、、
602名無し募集中。。。:01/12/04 15:24
>>600
それ、タイムリーで見たかったなー。
また、どこぞの掲示板に出没して、電波撒き散らしてくれないかな。
603ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:36
>>601
まあな。似たり寄ったりだが。
604ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:44
605ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:45
>602
ttp://www.velo.co.jp/cgi-bin/velobbs.cgiで
205と633からのスレを見てみ。
606ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:48
607名無し募集中。。。:01/12/04 15:48
>>604-605
おぉぅ!
今から見に逝ってきます!
608名無し募集中。。。:01/12/04 15:49
>>606もサンクス!
609ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:51
>604
改めて見返すと、やっぱすごいわ。この人。
610ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:56
つっか、もうあまりに凄すぎてそろそろ飽きた。
611ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:57
ここでも最後には「自慢話はご自分のホームページでお願いします」
とやられてしまっているのが悲しい(w
612名無し募集中。。。:01/12/04 15:57
>>604-606
>スギノという商標はあってもスギノ製作所と言うのは日本には存在しないのです。
>(知っていましたか?)
来た来た来た!!
面白くなってきました。続きを見に逝ってきます。
613ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:59
富山さんへ
早速の書き込み有り難う、本当はメールでやり取りすべきなんだろうけどネ。
MTBで70km走りこんだと言うことは、半日コースですね、特に冬場は日没も早いので、も
っとも高低差があるから、一日コースだったのかな。
 おせっかいついでに又書き込んでしまうと、スギノのクランクのことです。
スギノという商標はあってもスギノ製作所と言うのは日本には存在しないのです。(知っていま
したか?)
まっ、Made In U.S.A.のMTBが現在存在しないのと同じ事だけど(法改正もあるので
詳細は書かないけど)OEMとはちょっとニュアンスが違う。まっ、そんなスギノですが、ここで
パテントも切れてしまったので今後のことは良く解からない。
 ただ、シマノがIGとHGを中高級パーツから外して、SGXに戻したことかな、SGとは
スギノのことです。
614ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:00
 去年の秋までに、アメリカの自転車工場の大手は全て閉鎖されたはずです。関連するメキシコ
工場まで、工房や町工場は個人の努力で残っていますが、日本に輸出するほどの体力があるとも
思えない。S社のようにパイプと塗料とデカールを輸出して、日本で組み立てMADE IN USAで
売ることも出来ますし、あるいは、第三国を経由して、メイドインUSAになるとか(法の改正
とか、法の整備とかまさしくこのことを指します)
 まっ、こんなところで勘弁してください。
615ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:01
スギノがOEMメーカーに作らせているのではなくて、有名ブランドのクランク
をスギノが作っているのです。
616ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:03
617ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:08
>610
今世紀中には消える予定です。
618ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:17
そんなことよりちょっときいてくれ
あのねちょっとしらべてみたんです
紘一というのは八紘一宇からとった名前だと思うんです
これは8つの世界を1つにまとめるというような意味でしたかな
ロード、MTB、ランドナー、シクロクロス、
BMX、ママチャリ、リカベント、モールトン
そう、Aはきっとこの8つの世界を1つにまとめようとしてるんです
A的ネタで、Aワールドへようこそって感じで・・・
619ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:18
一体何歳なんだ?このおっさん

文体みるかぎり若そうだな、つーか、精神年齢が低いのか
620ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:27
御歳五十四也
621名無し募集中。。。:01/12/04 16:27
>>604-606
見てきました。
このおっさんの書き込みは、そもそも何言ってるかわからない上に、
訳わからんウンチクたれるので、スギノの方なんかは、読んでいて
頭がおかしくなるかと思った
コルナゴBBSとは違って、ニューサイの方では、軽くあしらわれてい
たのが笑えた。
622ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:39
まず、嫁さんの名前はエリであると邪推する。
623名無し募集中。。。:01/12/04 16:43
>>622
嫁さんは放って置いた方がいいと思うんだけど、何故エリ?
624ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:45
エリーゼのために
625名無し募集中。。。:01/12/04 16:48
なるほど
626ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:50
 60前でも痴呆症になる人はけっこういるよ。
この程度ならまわりの人がわかってればたいした問題ではない。
というかこういう人知ってます。
 としとると段々まわりにこういうこと多くなるので覚悟しましょう。
 スギノがOEMで他ブランドのクランク作ってたのは事実。
 例えばTAのテバノとか。ホワイト何とかがそうだと聞きました。
627ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:50
ところで、>>625
名前を授けよう。

ara?take

だ。
アラタケではないぞ、アラ?テイクであるぞ。
628ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:53
aratake 。あたい、あんたのこと好きだよ。
629名無し募集中。。。:01/12/04 16:56
>>627
それは、お願いだからやめてくれ。
630ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:58
maratakeはどうだ?
631名無し募集中。。。:01/12/04 17:01
>>630
面白いんだけど、aratakeネタはやっぱイヤDETH。
632ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:07
つーか、スギノは今でもいっぱいいろんなメーカーの
リング、クランク、その他作ってるよ。
酷いのになると、見ただけで判る。
633ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:19
>632
TIOGAの事?
634ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:24
いやん!はずかしい!
635ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:31
>>626

TAはチェンホイールメーカーだから自前で作れると思うけど?

リッチーや旧サンツアーのチェンホイールはスギノ製だよね。
委託生産とゆうよりはOEMに近い
例スギノ75→シュパーププロ
 マイティコンペ→初代シュパープ

挙げればもっとあるだろうけど。
aratakeのオッサンはシマノもスギノのチェンホイールの絡みを吹聴していたけど、
あれは大嘘でシマノのチェンホイールは元々、高木製作所が下請けしていたもの(初期はね)
ちなみに最近までターニーとゆう廉価品ブランドがシマノのコンポにあったけど、これは
元々高木製作所のオリジナルブランドの商標だったもの。

余談だけど、以前のマビックのコンポーネント(ブランド名は失念)は
チェンホイールはSRサカエ、ブレーキはヨシガイOEMだった。
636ツール・ド・名無しさん:01/12/04 18:09
ニューサイクリングBBSでのユーラシアお騒がせスレも面白かったのに、
サーバートラブルで消えちゃったのね。残念。
637ツール・ド・名無しさん:01/12/04 18:18
638ツール・ド・名無しさん:01/12/04 18:22
>635
ブレーキはモドロOEMもありましたね。
ヨシガイOEMのアーチはスプリング内蔵ですが、シュパーブと関係あるんでそかね。
すれ違いになるのでごめんなさい。
639626:01/12/04 18:38
>635
 まあ直接訊いたわけじゃないので真偽はわかりません。
でもTAも自社でどの程度設備を持ってるか怪しいもんだと思いませんか?
 一時期はボトル以外は作ってないと聞きました。
 現在の後づけ用チェーンリングも製造元は不明。
640ツール・ド・名無しさん:01/12/04 18:46
みんなで発掘して読みたいよね。
641ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:04
>フロント・リングはXTR−SGXほとんどスギノ製といってもわからないぐらい。
>もともとスギノのパテントで作ったものだから当然といえば当然か。

スギノマンセー!!
642ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:05
>>638
関係あるよ
643ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:08
>>639

なるほど、言われてみれば、普通のショップに出回っているのは、ボトルと
カンパやシマノコンパチのチェンリングばっかりだからね。
ロングセラーのシクロツーリストのチェンリングとクランクが最近相次いでマイナーチェンジ
したけど、タイヤみたいにアウトソージング化している可能性はあるよね。
644ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:08
>MTBに泥除けは似合わない、キャリヤーでその役目を担うことになる。

いや,キャリアもどうかと・・・
645ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:13
aratake的にはMTBにはキャリア
あとC40にサドルバッグということになっている
646ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:26
古い話でうろ覚えなんだけど,BSが最初に出したカーボンモノコックの
フレームって,ケストレル製じゃなかった?
647ツール・ド・名無しさん:01/12/04 19:28
>>646
それってケストレルが日本の企業だった頃の話?
648646:01/12/04 19:58
>>647
ケストレルが日本の企業だったって話は知らないんだけど(スマソ
80年代後半の話。
レイダック・モノコックとか何とかいう名前で出されてて,
完成車のハンドルは日東のエアロ形状のブルホーンだったような
気がする。
649ツール・ド・名無しさん:01/12/04 22:09
そうそう。中身は全くのケストレルで、88年頃にTAのスコット ティンリーをイメキャラに使って宣伝してた。
ケストレルが日本の企業とは知らなかった。センチュリオンと同じ様なケースかな。でも設立はトリンブルじゃなかった?
650646:01/12/04 22:58
>>649
フォロー感謝。
これが記憶違いの嘘八百だったら,aratake師匠と肩を並べてしまう
ところだったよ(汗
651ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:20
ケイリン世界選でフィードラー(アンカー製LOOK使用)が優勝したので,
記念あげ。
652ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:23
>651
クランクはスギノのパテントのシマノ製(SGはスギノのこと)だよな?
653ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:23
先導車がダサかった
654ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:30
日本の選手が乗ってる奴くらい,紅白に塗ってアンカーのロゴ
入れてやっても良さそうなもんだけどな。
何しろ,全員が乗ってるんだから,日本製のマシンに(ワラ
655ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:31
しかし、かのオッサンも、ホイールについては何故か常識的範囲に留まっているのが不思議。
あそこまでいうなら、当然キネティックときそうなもんだが、何故かキシリウム程度で茶を
濁しているのは?さすがにオッサンも手が出ないのかな?
656ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:39
マスターXライト ラボ・バンク仕様(ワラ
はエウラスだっていうしな。
657ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:41
>キネティック
通ってるDQNwatchが入手出来ないか、さすがにaratakeには
勿体無いと思っていて出さないか、どっちかとおもわれ。
658名無し募集中。。。:01/12/04 23:44
>>655
>ホイールはキシリウムのツールド選手用のカンパとシマノが使える特注品、
>14万円ぐらいで入手できればオーケー。
こんな事言ってる時点でアウトだと思うが。
659ツール・ド・名無しさん:01/12/04 23:47
ところで,
>C−40で使っているパリ・リーベ
って,何だ?
もしかして,生涯保証付きのヘリウムのことか?
660ツール・ド・名無しさん:01/12/05 01:04
mavicの今は亡き伝説のリム”Paris-Roubaix”と思われ。
ショップで聞いただけだろう。っていうかこのオッサン、
チューブラー使ったことないだろう。この時点でマスターを語る資格ナシだな。
661ツール・ド・名無しさん:01/12/05 01:06
水兵リーベ僕の船
662ツール・ド・名無しさん:01/12/05 07:12
>>649

経営不振で何度かオーナーが代わってる。一時期日本のマテリアルメーカーが
所有して日本国内で製造していた時期があった。
663ツール・ド・名無しさん:01/12/05 08:14
>662
サンクス
664ツール・ド・名無しさん:01/12/05 08:14
>651
アンカー製LOOKってどういう事?
665ツール・ド・名無しさん:01/12/05 08:33
え、知らないの。
オリムピックで活躍したLOOKはアンカー製なんだよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/goko/pta/jitensya.htm
666ツール・ド・名無しさん:01/12/05 08:56
>>662
その会社って新日鐵化学だっけ?
667名無し募集中。。。:01/12/05 09:08
>>665
アド貼ってなければ、ちょっと信じる所だったよ。。。
668aratakeの挑戦:01/12/05 09:36
>単なるリンク切れです。(アルファベットを組み合わせると見つかります)
>ヒント
>@ AKIRAが目覚めた場所?
>A 賢者の意思?
>B 石に刺さった剣の二番目のアルファベット?
>C JAL.JR・読み替えると?
>D 88は何の読み替え?リンカーン、チャーチルが戦った相手?山の名?
>E Aに同じです。@の二番目のアルファベット。
>見つからなくても・・・・。
>WEBの知識があれば、サーバー検索すればいいだけ。

↑どうも隠しページがある雰囲気なんだけど、誰か逝けた人っている?
669ツール・ド・名無しさん:01/12/05 09:53
>>655

多分知らないんだろう、全般的な知識としては厨房レベル。
乗り始めたのがMTBが96年頃、ロードが99年頃で、その当時の以降しか原体験が
ない。で、その頃刷り込まれた知識が屈折していると思われる。
だからICS、スギノといったメーカーを見つけただけで大ハシャギ。いっぱしのマニア
気取りになるわけ。そうゆう意味ではヘリウムは98〜99年当時は大ヒット商品で、
ピナレロパリとヘリウムが常時在庫を持っているショップはすごく強気だったな。
その頃の刷り込みの影響だと思う。あと1〜2年後だったらBステー+キシリウムに
逝くのは必然と思われ。
今ではパリのスレッド仕様のフレーム、売れずに不良在庫化し始めているが(藁)

キネテックは知っていたとしても手が出ないので無視しているか、ネタにするにもボロクソにケナスだろう。
もし買えたら?もちろん通し番号だの「本物」だのと吹聴するちがいない(藁)

オッサンの思考や嗜好バックグラウンドを想像すると、ビアンキやピナレロファンは冷や汗もんだろうな(藁)
レパルトコルセなんてオッサンが知ったらいいネタになる。
670ツール・ド・名無しさん:01/12/05 10:56
http://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~yeti/yybbs/yybbs.cgi

最初に戻ると、コルナーゴがなぜコルナーゴだというと元々コルナーゴではなかった。
コルナーゴがホンドリェストであればホンドリェストだったとか。マスター×ライトとC−40
がコルナーゴを作ったと言って良い。それほどの名車だということ、だとサ。
だから、ローディは一度はオーナーなりたいというネ。

90年代以前のコルナゴはaratake氏の脳内では半端な存在らしい。
671ツール・ド・名無しさん:01/12/05 12:36
aratake的にはカルビチューボはイケないのか?
672ツール・ド・名無しさん:01/12/05 12:59
ショップとしては、こんなオイシイ客はいないだろうな。
余った商品をテキトー逝ってそこそこの価格で買わせられるんだから。
棚卸の時期とかに「店長ー、このフレームどうしましょうかねー?」
「あらたけさんに売っちゃうから、そろそろ正面にディスプレイしとくか」
「そっすねー」みたいな会話が聞こえてきそうで微笑ましい。
673ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:08
来年の春くらいまでには、余ったシャマルあたりを買わされているでしょう
674ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:08
>>672
あの程度の仕様のC40が140万円なら、そこそこどころか、
いくらでもぼったくれるって感じじゃない。
675名無し募集中。。。:01/12/05 13:11
>>669
>レパルトコルセなんてオッサンが知ったらいいネタになる。
おぉ、それだけはやめて欲しい。
逝くなら、ピナレロにして。
676ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:20
aratekeの逝ってるwachiってどんな店?
プロショップとしては、評判良いほうなのかな?
677ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:35
140はオッサンの誇張でしょ。いくらあくどい店でも、アレを140で
売っちゃ、良心が咎めると思う。定価売りしても100に届くかどうか
って辺りでしょ。

和知 どうでもいい店じゃない?
評判も何も聞かない。

フォンドリエスト買われると困るので、オッサンには是非ビアンキを
薦めたいw
(今年のEV4はイイね、ヘッド周りがカコよくなったし、カラーもイイ)
678ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:37
>>675
プリンス買って、他のカーボンバック罵倒しまくり(藁)
679名無し募集中。。。:01/12/05 13:38
おっさんアンカーも気に入ってるみたいだから、アンカーでもいい。
680ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:39

もしくは売れ残りのパリ買わされて、プリンスを罵倒するとか(大藁)
681ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:42
LOOKの中身はアンカーでいい。
頼むからLOOKには来ないでくれ。
682ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:45
しかしこれだけ馬鹿にされてもHP消さないのは何故だろう?
実はぜーんぶ分かっててギャグで書いてたとか??

ひょっとして、ここで晒されてるの本人何も知らないのかな。
683ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:45
オッサンは既にアンカーは持っておるのだ
スペシャとアンカーとコルナゴオーナーは既に友達
684ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:45
でも、ここ見てるってうわさだよ。
685ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:48
見てるよ、絶対

HPは2005年閉鎖予定w
686ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:02
でもオッサンにはマスターオリンピック北京モデ(2004年製)が
待ってるからな。インプレが楽しみだよ。クロモリオーナーはご愁傷
様。
687ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:08
クロモリはロストワックスのマスターXとネオコットン(aratake用語ね)にトドメ!
その他は偽物かOEM、ってことで
688ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:08
C35も買うんだったよな、フェッラーリ!
689ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:08
690ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:14
>687
溶接絞りで厚さ0.2mmも忘れてはいけない。
691ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:14
いや、C45でしょ
692ツール・ド・名無しさん:01/12/05 14:16
aratakeは異型チューブは溶接時に変形させてると思われ
693664自由業:01/12/05 14:50
この親父LOOKもアンカーも実物を見ていってるのかな?
どこをどう見てアンカー製LOOKなんてぬかしてるのだろうか?
LOOKとBSがいつからものコックフレーム作り出したかすら知らないのかね?
694ツール・ド・名無しさん:01/12/05 15:27
aratake、多摩川走ってるらしいから、今度気をつけて見てみよう
695ツール・ド・名無しさん:01/12/05 15:33
ハケーンしたら詳細きぼーん
696ツール・ド・名無しさん:01/12/05 16:08
ふと気がついたら、のぐりスレを抜いてる・・・・。
697ツール・ド・名無しさん:01/12/05 16:24
のぐりたん、ネタ無いからね、最近
698ツール・ド・名無しさん:01/12/05 16:30
aratakeのひとり勝ち
699ツール・ド・名無しさん:01/12/05 16:50
コルナゴとパナはイメージが悪くなったな
700ツール・ド・名無しさん:01/12/05 16:55
aratakeハケーン!
マジでホンモノ?
文体が似てると思うが。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1001514995/73
コルナゴには罪は無いが・・
金有ってもC-40買う気にならん。
702ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:01
>>699
パナじゃなくてアンカーじゃないの?
703ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:09
いいフレームなのにね
漏れなど欲しくても買えない
704ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:11
でもaratakeのC40はいらない
705ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:13
aratakeがC40をヤフオク出したら幾らの値がつくだろう?
706ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:17
aratakeがヤフオクにC40出品
 ↓
買い取ったヤツが詐欺で訴え
 ↓
aratakeネット詐欺で逮捕
 ↓
(゚A゚;)マズー
707ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:26
>705
じゃあオマエは幾らなら買う?
708ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:28
いや、aratakeは
コルナゴ→いいね
から
コルナゴ→キモ!

への自転車界での価値観のコペルニクス的回転を達成した偉人なので、
少々の事では逮捕されません。(憲法第39条)
709ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:30
コペルニクス的転回
710ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:31
対象がaratakeなので回転でもよろし
711ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:34
展開?
712ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:36
地動説の事
713ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:45
アラタケに無理やりC40に乗らされて、仕方なく乗鞍の駐車場を周回していると
2チャンネラーらしきやつらに指差されて笑われる夢みた。鬱だ
714ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:56
このペースだと、aratakeスレ2ももうすぐだな
715ツール・ド・名無しさん:01/12/05 18:36
おっさんも本当はBステイにしたいんだろな、きっと
>>713
ワロタ! 来年の乗鞍では、たぶんその光景が拝めることだろうよ。
717ツール・ド・名無しさん:01/12/05 19:08
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/982109183/358

358 :初心者@ビアンキ :01/11/01 01:46
>>346
去年ヌーボ105買おうと思って探したら、時期外れでサイズが無くて
ピラータ予約しました。《通販でカンザキさんで買ったけど》
アンカーからの乗り換えだけど、凄くグイグイ前に進む自転車なんで、
最所乗ったとき感動しました。(乗りやすくて楽しい乗り味)
やっぱり黒一色よりは、ワンポイント欲しいですね〜♪

アンカー信者のおっさん,どうよ?
718ツール・ド・名無しさん:01/12/05 20:28
アラタケー、出ておいでー
719ツール・ド・名無しさん:01/12/05 22:09
ageとくか
720ツール・ド・名無しさん:01/12/05 22:56
>>717
あらたけがビアンキ買っちゃうぞ
721ツール・ド・名無しさん:01/12/05 22:58
あれはaratakeなのか?
722ツール・ド・名無しさん:01/12/05 22:59
ちゃうでー。
723ツール・ド・名無しさん:01/12/06 17:56
そろそろネタ切れ?
724ツール・ド・名無しさん:01/12/06 18:03
aratakeのマスターXライト,早く入荷しないかなぁ。
溶接絞りで強化された0.2mmのスチールフレームって
どんな乗り味なのかなぁ(ワクワク
725名無し募集中。。。:01/12/06 18:16
>>724
なんか、アレだよ、溶接絞りの為に剛性があって、それでいて乗りやすく
さすがマスターXライト!マンセー!って感じ?

マンセー!とは言わんか・・・。
726ツール・ド・名無しさん:01/12/06 18:39
>723
これだけ普及したら、このスレの役目は終わりかもね。
727ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:25
>726
だからといって、再びコルナゴスレに戻ることはまかりならん!
728ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:31
え!年内で謹慎は解けるのでは?
729aratake:01/12/06 19:33
コルナゴの正規の代理店を通して、カンパの正規の代理店を通して日本国内でコルナゴ指定のチュナーが組上
げたコルナゴはイタリヤ組と同様の評価がされます。だから100万円から140万はするのです。
 ちなみに、私はそれだけの支払いはしています。だから、○山さんとか横○さんの処で組上げると、コルナゴ
の生涯保証を得ることができるのです。
730aratake:01/12/06 19:36
みなさんのレスを読み返して、重大な見落としをしているのに気が付きました。
 イタリア組のCF1やゴールドがなぜ安いのか、答えは簡単、大量に同じ規格で作っているからです。
(別名、商品企画C−40ともいうね)
 私が言うC−40は一品物と言われるオーダーフレームの事を考えていたので、行き違えがあったかな、・・・?
 トップチューブ長、シートパイプ長、チエーンステイ長、それにカラーリング全てオーダー可能です。
(コルナゴ指定のチューナーであれば可能なのかな〜?初めからそんなものと考えていたので、疑問に感じていなかった。
ある意味では幸せ者なのか?)
731張挙:01/12/06 19:37
そういやコルナゴの正規代理店インターマックスになったな。割引減ったら嫌だ。
732ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:42
733ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:48
>>729-730
マジもん?
734ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:50
コピペ!
735ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:52
>トップチューブ長、シートパイプ長、チエーンステイ長、
>それにカラーリング全てオーダー可能です。

だったらなぜ,自分の身体に合ったサイズで作ってもらわなかったんだ?
736ツール・ド・名無しさん:01/12/06 19:54
>トップチューブ長、シートパイプ長、チエーンステイ長、それにカラーリング全て
>オーダー可能です。

だったらなぜ,自分の体型に合ったサイズで作ってもらわなかったんだよ。
737735・736:01/12/06 19:57
二重カキコスマソ。
梅ノ木峠で首吊ってきます。
738ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:03
>>737

aratakeを知ったやつはみなそう思う。
739ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:09
どっからコピペってきたの?
740ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:10
コルナーゴ通信
741ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:12
>>739
全部読め
742匿名徳さん:01/12/06 20:28
aratakeって何?個人名?だとしたらこんな個人攻撃すべきじゃないんじゃない?
此処で書いてる奴等皆苛めの感覚だねストーカーも入っているコルナゴ欲しいのにを買う金ないから憂さ晴らししているとしか受け取れない、
惨めだね、醜いね、いいかげんで止めたら、貧乏人ども。
743ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:30
本人登場か?
744ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:31
>>742
古典的煽りの標本ってことで
745匿名徳さん:01/12/06 20:33
今書き込みの時間見たら30分間隔で書き込んでるな、これって異常だな、
執念深い奴等だこんな異常者に狙われたareatakeが気の毒だ。
746ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:34
>>742
↑aratakeハケーン!
747匿名徳さん:01/12/06 20:34
やっぱり、張り付いて見てやがる、精神異常者だお前は!!!
748ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:35
[1229へのレス] Re: 鉄なんだけど 投稿者:aratakeダス 投稿日:2001/10/15(Mon) 05:40 <HOME>

 西湖に行って、マスター×に乗ってきました。
やっぱり、軽くて、しっかり感があって、いいなー。やっぱコルナゴは鉄だなーと再認識した次第・・・。
 マスター×オリンピックはシリーズとしては、1992年1996年2000年といずれも鋼材を変えて
出しているのだけど・・・。
 20004年も多分出す、だけど・・・鋼材が不明・・・鉄で無い場合もあり得るけど・・、
予約していないと手に入らない(つるしは別物)パンダマークは付かないが・・でも、予約はしておいた、
万一キャンセルすることになっても人気あるから、すぐサバけるというよみもある。
(早すぎるとお思いでしょうが気が付いた時は遅すぎるって!)

何,もう予約したって???
749ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:36
>>745
ワラタ!
750ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:37
さあ祭りだ!!ワッショイ!!
751ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:39
ネタか?
マジだとしたら、オマエ、自分の書き込みが異常者に火をつけてるんだぞ(藁
752ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:40
エリアテークあげ
753ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:40
そもそも、あちこちの掲示板や自分のHPで、デマカセを書きまくり
裏情報と称して、スギノテクノ、トレックジャパン、キャノンデールジャパン
BSサイクル、コルナゴとそのインポーター等の企業と商品を中傷しまくったのが原因
754ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:41
>>745
オタクで、ゲイで知能指数163の人にはかなわないけどさぁ(W

この板何人の人間が出入りしてると思ってるんだよ。
ツール・ド・名無しさんが一人だとでも?
24時間誰かしら見にきてるよ。ヴァカ。
755匿名徳さん:01/12/06 20:41
>>745
ワラタ!
笑ったって言いたかったのか?
あははははお前は朝鮮人(チョーセンチンか)か?
756ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:43
>>755
2ちゃん初心者バレバレ。やっぱ本人かな。
757ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:43
ワッショイ!!ワッショイ!!
758匿名徳さん:01/12/06 20:43
何とか言ってみろレス遅いぞ。
759ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:44
>>753
さらにそのユーザーの自尊心も踏みにじった。
760ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:44
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  aratake晒しまつりがはじまるよ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
761ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:46
>憂さ晴らししているとしか受け取れない、
>30分間隔で書き込んでるな、これって異常だな、

「、」の使い方がaratake本人っぽいな。
762ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:46
マイッタ!
今世紀中で終わりかと思ったら、20004年まで続きそうだ。
763ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:46
あははははお前は朝鮮人(チョーセンチンか)か?

ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!(≧∇≦)ブハハハ!
それもネタ?
764ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:46
>>758
やはりヴァカか。
本人じゃないとすれば、単なる低能のアラシだな。
765ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:46
ネーミングの時事臭さなどからしても、本人かその関係者っぽいな
766ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:47
来てくれてウレシイYO!
767ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:48
本人が降天!!
768ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:49
                          _________
          ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         ./ ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       ,/_____________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ̄┏━ / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <  aratake 迎えにきたぞ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
769ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:50
皆様、お知りあいの2ちゃねらーには直ちにご連絡の上
奮ってご参加ください。
770ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:50
本人ではないモヨウ。
関係者も今更ノコノコツラ出すとは思えんが…。
771ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:51
うわぁ〜,今夜は寝られないかも。
772ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:51
匿名徳さん、ここにはコルナゴオーナーもたくさんいるYO!
だけどアンタにみんな迷惑してるYO!
773匿名徳さん:01/12/06 20:52
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  aratake晒しまつりがはじまるよ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
774ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:52
語るに落ちたか?
775匿名徳さん:01/12/06 20:53

          ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         ./ ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       ,/_____________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ̄┏━ / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <  aratake 迎えにきたぞ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


769 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/06 20:50
皆様、お知りあいの2ちゃねらーには直ちにご連絡の上
奮ってご参加ください。


770 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/06 20:50
本人ではないモヨウ。
関係者も今更ノコノコツラ出すとは思えんが…。


771 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/06 20:51
うわぁ〜,今夜は寝られないかも。


772 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/06 20:51
匿名徳さん、ここにはコルナゴオーナーもたくさんいるYO!
だけどアンタにみんな迷惑してるYO!


773 名前:匿名徳さん :01/12/06 20:52
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  aratake晒しまつりがはじまるよ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


774 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/06 20:52
語るに落ちたか?
776匿名徳さん:01/12/06 20:56
aratake氏関連の話題は、こっちでお願い


2 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 01:48
キモい自転車だ


3 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:03
サイズが合っていないんじゃない?


4 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:06
ホンモノだから、それでイイらしいよ。


5 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:09
どんな顔してる奴なの?


6 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:10
aratake氏の愛車 んとこ見てみ
本物はサイズが540だそうだ


7 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:14
fera-ri自転車の前に立ってる怪しい男?


8 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:18
コルナゴスレに始まったaratake叩きの始まりはココから
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/981453972/875-951

Ver.2でも止まらず叩きは続行
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1005053335/1-126


9 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:18
http://www.ne.jp/asahi/goko/pta/colnago.htm

ご本尊


10 :ツール・ド・名無しさん :01/11/09 02:22
ライガーみたいな体系だね。
777ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:57
>742 :匿名徳さん :01/12/06 20:28
>aratakeって何?個人名?だとしたらこんな個人攻撃すべきじゃないんじゃない?
>此処で書いてる奴等皆苛めの感覚だねストーカーも入っているコルナゴ欲しいのにを買う金ないから憂さ晴らししているとしか受け取れない、
>惨めだね、醜いね、いいかげんで止めたら、貧乏人ども。

aratakeって何? って入りかたが、偽装する気持ちが先に来ているような。
句読点の入り方がおかしいのも本人っぽいし、ココをわざわざ此処と変換するのも、年齢を感じさせる。
「いいかげんで止めたら」という不自然ないいまわしも臭うし、最後の捨て台詞も実に本人っぽい。
778匿名徳さん:01/12/06 20:57
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rainbow_road21&
一見普通の悪徳業者だがその基地外っぷりは凄まじい。詳しくはヤフオクスレ参照。


3 :F700 saroma.ec.hokudai.ac.jp :01/12/02 16:08
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1004834152/l50
でやれば十分


4 :ツール・ド・名無しさん :01/12/02 18:13
そうかなぁ。
「続ヤフオク」でやると通常の書き込みが埋もれてしまうんですが。
茶飲んでるさんガンバレ


5 :ツール・ド・名無しさん :01/12/02 18:39
↓がやつのメールアドレスのようだ。リンク先のHPにあったぞ。
[email protected]

以下、ヤフオク板での私の書き込み

324 :ツール・ド・名無しさん :01/11/19 16:42
>>305
身内っぽいてのはsharp_shadowsってやつね、虹野朗からほかにも自転車買ってるよ。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sharp_shadows&filter=0&pageNo=2
確実に身内。もしかして本人?
779ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:00
完全に荒らし行為だな。
780ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:01
         aratakeワッショイ!!
     \\  aratakeワッショイ!! //
 +   + \\ aratakeワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
781ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:03
この幼児性からすると、ほぼ本人のように思われ
782ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:03
aratakeがまじコワれちゃったYO!
783匿名徳さん:01/12/06 21:03

中学生だから自転車しか乗れないので車に乗ってみたい気持ちはわかるけど、
大学生以上のチャリンコオタは、
中学時代チャリオタ→高校バイクオタ→大学車オタ→再びチャリオタ
の乗り物界の転生輪廻を繰り返
784ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:03
今晩中に、1000逝きそうかな?
785ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:05
aratake、季節はずれの熱暴走
クロック低いのに、何故?
786匿名徳さん:01/12/06 21:07
1 名前:NB 01/11/24 12:42
わたしは本願寺派の僧侶です。ちなみにNBはイニシャルじゃないです。
なんか、宝島社からも本願寺のスキャンダル暴露本がでるみたいですけど、
思いのたけを書いちゃってくださいな。

個人的には○○を信仰してる、あるいは無宗教だけど、家は浄土真宗みたい。
って人もたくさんいらっしゃるでしょ。

ってなわけで、どうぞー。



242 名前:渡海 難( p4070-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) :01/12/06 18:09
>>127
>真言宗的仏身論・仏身観をなんとなく下敷きにしているようにも思うんですけど。。。

 新作コンピュータゲームソフト「大日如来 対 阿弥陀仏の死闘」なんてのがどっかにない? 全能の大日如来が勝利の雄叫びを上げるか、極楽浄土の阿弥陀仏が本願力で蹴散らすか、なんてね(笑)。

>>129
>坊さんが一番無菌室でぬくぬくとしてるんでしょうね。
      <腐敗室の中で座して死を待っているんじゃろ?>


243 名前:渡海 難( p4070-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) :01/12/06 18:11
>>138 :NB
>なんで仏教を信じておらん者、信じようとしない者が、死後には仏教で説く極楽浄土に生まれたいなどと願う道理がありましょうか。

 うんうん。本願は信じていても、「死後には極楽浄土に生まれたいなどと願」わないもんね(笑)。
787ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:07
ヤコブ病かなあ?
武蔵野美大卒を詐称して消防士になるくらいだからなあ。
788匿名徳さん:01/12/06 21:09
仏法の価値基準の根本は、生命の尊厳にある。
一人の生命は、全宇宙の財宝よりも尊い。
そこから、すべての価値判断をしている。
そういう教えから、現実の問題に対処している。
仮に、創価学会、公明党が、生命を軽んじるような方向に行こうとすれば、
私は、本部に文句を言いに行きます。

ただ、現実の政治は、きれいごとではすまされない部分もあるため、
多少、大目にみています。


931 名前:福永恵治@JFK通信社@八幡党 ◆R0eWkIpk :01/12/06 19:46
>>930

創価学会員であろうとなかろうと、
創価学会を批判する者に不幸が訪れるというのは、
創価学会の指導の中にあるのか?ないのか?

私の記憶では、
「創価学会を批判するものは罰があたる」
このように創価学会は指導していたと思います。

このような指導そのものが、信教の自由と、
生命の尊厳を軽んじることではないだろうか
789匿名徳さん:01/12/06 21:10
>>18
当方、塾で中学生数学を担当しております。
今の時期に授業の導入としても使えそうな
タイトルがありますね。
証明・確率の分野においてオススメのものがありましたら
教えて頂けませんでしょうか?


21 名前:  :01/12/06 01:20 ID:Y9Ht2xrG
>15
イイ!かも。
授業にパクれそう。。。


22 名前:西三河 ◆7XfvOYA2 :01/12/06 18:20 ID:PWq+tp7j
>>20
思いつく範囲で
確率なら、自分のネタの範囲で

「同じクラスの中になぜか1組ほどいる同じ誕生日の生徒」と「その確率」
「相手が男女別のジャンケン必勝法」と「統計確率」
「パチンコの玉の落ちる先」と「正規分布」
「勝ち抜き戦とトーナメント戦の試合数」と「組み合わせ」
「買った瞬間の宝くじの価値」と「期待値」
など
証明なら
790匿名徳さん:01/12/06 21:12
前:氏名黙秘 2001/06/28(木) 23:35
倉庫落ちしたとは言え、せっかく500以上のスレが立った板ですから、
リバイバルしましょう。

ところで、事務方の元気のなさが、最近特に気にかかります。
・合格発表が今年は掲示されなかった。
・応用演習講座(看板講座、例年5月中に告知)の今年度の告知がない。
・夏の刑訴判例特別講義が、今年は開催されない(担当講師がやる気満々なのに)。
・今まで事務所で頑張って来たおばさんが今月いっぱいで辞めてしまうらしい。
このままだと、法職の看板講師3人(鈴木・石丸・渡部の各先生)も、法職を見捨てかねません。
せっかく廉価でハイレベルな講義を頑張ってくれてるのですから、受験生のために、
法職は頑張って欲しいのですが…。



436 名前:氏名黙秘 :01/12/02 08:14
法職答練の民訴、問題が難しくないですか?
どういう勉強をすればあのような問題が解けるようになるのかわからないんですけど…


437 名前:■■■■■■■■ :01/12/02 15:33
どういう問題だったのか教えて欲しい。
もっとも、本試験でも民訴は見たことない類の問題でんじゃん


438 名前:氏名黙秘 :01/12/03 20:01
パーと1に比べて盛り上がらないね。


439 名前:氏名黙秘 :01/12/03 21:49
>>436

うん。ぼくもムズイと思う。
でも、テキストから逸脱するような問題は出ないんだけど、なかなか書きづらいんだよね。


440 名前:●●●●● :01/12/04 03:17
だから、問題教えろよ。


441 名前:氏名黙秘 :01/12/04 03:20
ナベ☆ヤカーン
791ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:12


 ちゃんと話しようよ
792ツール・ド・名無しさん :01/12/06 21:12
本願寺の敷地内の駐車場は何で一般の人に月極契約で貸すんだろ?
国の土地で金儲けは良くない。
荒武の息子が荒してるに一票
794匿名徳さん:01/12/06 21:13
 本年も11月3日に臨床心理士の資格試験がありましたが、例年に比べ
て随分と難しかったとのことです。次年度の受験生にむけて開設をしたい
と思います。
 受験された方で、思い出す問題を書いてください。
 なお、23日〜の口頭試問についても情報を寄せてください。




76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 23:59
2chで煽られたくらいでムキになってるようじゃねぇ。。。


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 07:02
読み違えないように。
ムキになっているのではなく、呆れているんです。
ごめんね。


78 名前:臨床心理の鬼 :01/12/05 18:05
へーっ、そうなのか、呆れてるって。
>>76 煽ってたの、知らなかった。
資格すらも手が届かないので、僻みで
言っていたんじゃないんだ。
そりゃ、ご立派なことで。


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 18:11
漏れも臨床心理士だけど>>1 よすまんが削除を
自己申請してくれないか。
正直恥ずかしいぞ1よ
それに,対人コミュニケーションも低いと心理臨床学会
の発表でも座長や指定討論者になり手がいないぞ
まさか永久にポスターセッションですますわけにはいくまいが
1よたのむこれ以上臨床心理士の低劣さを晒すようなマネはヤメレ
削除依頼をしろ自分で


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 19:35
>>79
わしも同感です。
なんとも言
795ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:14


マジで、アンタ、自分がaratakeって認めてるようなもんだぜ
このままだと
796ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:15
なにが悲しくてアゲ続けてるのか?
797匿名徳さん:01/12/06 21:15
国際情勢@2ch掲示板
■ ▼
クリックで救える命がある、、、らしいです。


W32.Badtransウイルス大流行です。
シマンテック
トレンドマイクロ



■国際情勢板ガイド■
【スレッド作成及び利用上の注意】
●2chの基本ルールです。書き込む前に読んでね/ 2ちゃんねるガイドも参考にして下さい。
●スレッドを立てる前に他の板で扱うになっていないか、 スレッド一覧をよく見て同一スレッドがないか確認して下さい。
 同一ページ内は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
 (又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)で検索出来ます。
 できるだけスレッドは1つの話題に付、1スレッドに統一してシリーズ化しましょう。 細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい。
※ニュース、政治家・国会議員、右翼左翼等の論議には国際情勢板より適した板があります。
どの板がふさわしいか考えてからスレッドを立ててください。
ニュース速報板 ニュース議論板 マスコミ板 議員・選挙板 政治板 政治思想板 ゴーマニズム板など
※国際情勢板では、国際情勢に関係のある話題でも、以下の様な話題はそれぞれの板でお願いします。
 ○専門板のある国や地域の話題→極東アジアニュース板 タリ板 ハングル板 中国板 台湾板
 ○現在の事象ではない歴史的な話題→日本史板 世界史板
 ○スポーツの話題→野球板 蹴球代表海外板など
○映画の話題→映画板
 ○放送局や新聞などのマスコミへの度を越したクレーム→ ちくり裏事情板 マスコミ板
○「●●人を殺せ」などの度を越
798ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:16
ま、そろそろ第二弾(OEMか再生車)用意しますか?
799匿名徳さん:01/12/06 21:16
>>652
いや、おばけの解答はいいとこいってるよ。結局すべての人が
おなじ数の人からえらばれていることをいえばいいんでしょ?
だったらまずクラスの人数と等しい数の点をかいてそれぞれに
クラスの生徒と対応をつける。つぎに点P,QにたいしPQをともに
えらんでいる投票用紙があるとき線をひく。これで点の数をv、
辺の数をe、各点Pを端点とする線の数をm(P)とする。
芭(P)=2e。各投票用紙一枚にたいし6本の線がひかれるから
線の総数=e=6v。∴芭(P)=12v...(*)。一方もしだれからもえらばれている人
がいてそれに対応する点をPとすると各投票用紙のP以外は全部相ことなるから
v-1=(P以外の点の個数)≧3v。これは矛盾。よってだれからもえらばれている人は
いない。さらにm(P)=(Pをえらんだ人の数)×3だけどもし
5人以上のひとt人からえらばれているひとがいるとすると
その人をえらんでいない投票用紙Xはそれらt枚の投票用紙と
共通の人をふくむけどそれはPでないので全部相ことなる。よって
Xにはt人以上の人がかかれていることになり矛盾。ゆえに
5人以上のひとからえらばれている人はいない。よって
m(P)≦3×4=12。これと(*)からすべてのm(P)は4。つまりどの人も
4人のひとからえらばれていることがわかる。以下おばけどうようにして
v=13。じっさいv=13なる解があるのは他スレで解を紹介してたので略。
一般に4人選出にかぎらずk=素数+1人選出でクラスの人数が
k^2-k+1のときには解があるのはちょっとがんばるとわかる
800ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:17
きっと泣きながらコピペしてるに1票
801ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:18
キジも鳴かずば打たれまい
802匿名徳さん:01/12/06 21:19
kojk@0pk@pjk@>>652
いや、おばけの解答はいいとこいってるよ。結局すべての人が
えらんでいる投票用紙があるとき線をひく。これで点の数をv、
辺の数をe、各点Pを端点とする線の数をm(P)とする。
芭(P)=2e。各投票用紙一枚にたいし6本の線がひかれるから
線の総数=e=6v。∴芭(P)=12v...(*)。一方もしだれからもえらばれている人
がいてそれに対応する点をPとすると各投票用紙のP以外は全部相ことなるから
v-1=(P以外の点の個数)≧3v。これは矛盾。よってだれからもえらばれている人は
いない。さらにm(P)=(Pをえらんだ人の数)×3だけどもし
5人以上のひとt人からえらばれているひとがいるとすると
その人をえらんでいない投票用紙Xはそれらt枚の投票用紙と
共通の人をふくむけどそれはPでないので全部相ことなる。よって
Xにはt人以上の人がかかれていることになり矛盾。ゆえに
5人以上のひとからえらばれている人はいない。よって
m(P)≦3×4=12。これと(*)からすべてのm(P)は4。つまりどの人も
4人のひとからえらばれていることがわかる。以下おばけどうようにして
v=13。じっさいv=13なる解があるのは他スレで解を紹介してたので略。
一般に4人選出にかぎらずk=素数+1人選出でクラスの人数が
k^2-k+1のときには解があるのはちょっとがんばるとわかる
803ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:20
あらし=aratake
>>800
激しく尿意
奴のICQはどうよ?
806ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:23
本人がこんなに取り乱しているのを見れるなんて、aratakeスレが立った忌みがあったってもんです。(ワラ


あんまり度がすぎると、通報されるよ
808匿名徳さん:01/12/06 21:24
あんまり酷い荒らしがいた場合、
アクセス規制してもらうよう、お願いしよう。



381 名前:374に挙げられた者ですが! :01/12/06 03:01 ID:Uf0yawi/
それよりもオフラインネタの横行が問題です!
板しか見ていないものには何の事やらわかりません!!
その現状を見てみぬフリをし、なおかつ★を与え、
スレッド乱立を誘発するとは!!信じられません!!
そもそもキャップの発行はストップしていると聞きましたが!
なぜ、ぜんQ氏らにだけ特別にキャップを発行されたのでしょうか?


382 名前: ◆OtJW9BFA :01/12/06 03:02 ID:fRCjhKlB
>>380
騙りがひどいようならトリップを使いましょう。


383 名前:374に挙げられた者ですが! :01/12/06 03:04 ID:Uf0yawi/
>>382
トリップもなにも、何故か彼はキャップを持っています。
キャップの発行停止に伴うトリップだったはずですが。
トリップの使用の後に発行されたキャップ。
管理人となんらかの癒着があるのでしょう。不公平です。


落ち着けって
何を訴えたいんだ?
かちゅーしゃの透明アボーン大活躍
811ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:29
何々?
これって、まさか本人なの??
祭り?祭り?
812ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:36
          \\  aratakeワッショイ!! //
 +   +      \\ aratakeワッショイ!!/+
                                 + /■\   /■\
.   +   /■\   /■\   /■\  /■\  ( ´∀`∩ ∩´∀` )+
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`) (´∀` ) (つ   丿  ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ⊂ ⊂丿  ( ( ノ   ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )  ( ( (   し'し'     し'し'
       (_)し'  し(_)  (_)_)  (_(_)  ヤホーイ    ピョーン


    \  匿名徳さんワッチョイ!    /  +
      \  匿名徳さんワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +


 
        aratake=匿名徳さんワッチョイ!
     \\ aratake=匿名徳さんワッチョイ!  //
 +   + \\ aratake=匿名徳さんワッチョイ!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+
813匿名徳さん:01/12/06 21:39
泣き入れてんじゃねよ
814ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:41
>>794
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 23:59
2chで煽られたくらいでムキになってるようじゃねぇ。。。
   ↑
おまえがな(プププ
815ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:42
>>813
バカ、ハケーン!
816朝鮮人:01/12/06 21:44
>>813
ワラタ!
817匿名徳さん:01/12/06 21:46
バカ、ハケーン!

ハッケーンのことか
818朝鮮人:01/12/06 21:46
>>755
妄言だ!謝罪しる!!
819ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:47
うわー続いてる
売れC−
祭りだーYO!
820ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:47
いま必死で誤魔化しかた考えてるんだろうな。
ガンバレ!
821ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:48
aratakeハケーンシタヨ (・∀・)イイ
822ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:49
匿名徳さんとやらに忠告!
こいつらには何を言っても無駄です。
元々こんな所でしか自分を表現出来ないのですから
あなたがネタに成る事により余計に煽る結果を
引き起こしているのです。
823ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:50
>>822
また変なのが出てきたよ!!
匿名徳さんが一人だと思ったら大間違い!!
824匿名徳さん:01/12/06 21:51
ワラタ ハケーン=朝鮮人 あははははは
825ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:52
≡≡  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡ ( ´∀`) < 祭りに急げ!
≡≡ ( つ┳つ  \_______
≡≡  |  |┃|
≡≡ (__)┃) ジンジャージンジャー
≡≡   (◎) ̄))
826ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:52
オラァ、はよ何か言えやaratake〜!(#゚Д゚)ゴルァ!!
827匿名徳さん:01/12/06 21:54
コルナゴが台湾工場の次に朝鮮で偽者造る時雇ってやるな。
朝鮮人 わらった ハッケーン わかったか。
828ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:54
「匿名徳さん」っていうネーミングも、ダサダサだね。
「名無しの奈々ちゃん」といい勝負だね!!
829名無し募集中。。。:01/12/06 21:55
祭りか!?
祭りだな!?

ワッショイ!ワッショイ!

このまま1000まで逝ったら、次スレはどうするんだ?
コルナゴスレに帰るのか?
830ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:56
>>824
朝鮮人を馬鹿にした物言いで、少なくともaratakeと同程度の
年齢層には間違いない。
831ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:56
こいつらはテストの点が良いだけの人間的な魅力の無い
奴等ですから、あなたもいい加減に頭を冷やして二度と
ここに来ない方が良いでしょう。ちなみに自作自演ではないのでアシカラズ
832ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:57
わー、aratake、挑戦人別紙発言だYO!
意外と過激だYO! (藁
833ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:57
>>831
わたしはテストの点すら、良くありませんが・・・・・。
834ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:58
>831
ここでしか歓迎されないかも
835ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:58
へえ〜。これがaratake…
だれかが楽しませてくれるために演じてんじゃないの?

でも、この句読点の切り方、エクステ君にも通じるものがあるが…
836ツール・ド・名無しさん:01/12/06 21:59
ていうか、本物のC40の見分け方について教えてください
あと、マジでキャノとトレックの日本代理店は潰れたのですか?
837ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:01
>>827
> コルナゴが台湾工場の次に朝鮮で偽者造る時雇ってやるな。

自分はaratakeだと証言したぞ!
838ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:01
>742 :匿名徳さん :01/12/06 20:28
>aratakeって何?個人名?だとしたらこんな個人攻撃すべきじゃないんじゃない?
>此処で書いてる奴等皆苛めの感覚だねストーカーも入っているコルナゴ欲しいのにを買う金ないから憂さ晴らししているとしか受け取れない、
>惨めだね、醜いね、いいかげんで止めたら、貧乏人ども。

aratakeって何? って入りかたが、偽装する気持ちが先に来ているような。
句読点の入り方がおかしいのも本人っぽいし、ココをわざわざ此処と変換するのも、年齢を感じさせる。
「いいかげんで止めたら」という不自然ないいまわしも臭うし、最後の捨て台詞も実に本人っぽい。
839ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:07
確かにバレバレ。
840匿名徳さん:01/12/06 22:07
オレはaratakeじゃないお前等のネットだけでしか何もいえない卑劣なオタク根性が気に入らないだけだ。
841朝鮮人:01/12/06 22:08
>>840
コピペ荒らしにだけは、言われたくないな!!!
842匿名徳さん:01/12/06 22:10
生意気言うな
843ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:10
荒らしておきながら、この言い草。
アンタも十分卑劣だYO!
844ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:10
>>840
プ、本人じゃないのなら、なんで句読点気にしてんの?(藁
845ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:11
>>840
ハァ?2CHに来て何いってんの?お前の荒らし行為だって同等だろヴァーカ
846ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:11
ネットだけでしか何もいえない卑劣なオタク根性=aratake
847匿名徳さん:01/12/06 22:12
あらし行為が気に入ったか?
じゃもう一度
848ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:13
自分のものだけは、本物。その他の人間が所有するモノは偽物。
醜い独占欲=aratake
849846:01/12/06 22:13
でもあれをビルダーさんを前にして言うのも
それはそれで困ったちゃんだとは思いますが・・・
850匿名徳さん:01/12/06 22:13
国替えも受ける所存。
吉川広家の身柄については、当家の判断におまかせを。
秀元の働き、毛利の名を大いに上げておる。
治部殿許せば、毛利の新地の近くにて、毛利分家として、
独立した大名となること、許す。
治部殿より加増なくも、毛利家内にて、相応に加増いたす。
安国寺の働きも見事。毛利の大老としての発言権を与える。
毛利の外交の全権をそちに委ねるものとする。


225 名前:村井長頼 :01/12/06 20:32
おお、直之様が伏見に。
ならば、安心でございますな。
ただ、備えあれば何とかと申します。
いつでも上洛できるよう、船手の用意もいたします。
愚息勘十郎に御命くださいませ
851ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:14
aratakeが、また荒らしだした、とんでもねえカスだな、こいつは(藁
852匿名徳さん:01/12/06 22:14
「障害者の存在意義」は一部盛り上がったが、見る影なくなってきた。
しかし、まだ、少しは議論してみたい気も残ったので、スレ立ててみた。
たまには「議論」も良いかなと思う人がいたら、適当に書いて。
でも面倒だから、理解不能な発言と、その発言に対する無駄なレスを省いてくれると嬉しい。
このスレ自体が無駄だという意見は、すでに分かっているので、そういう書き込みも省いてくれると嬉しい。
省いてくれなくても、勝手に無視するだけだけど。



19 名前:名無しさん@1周年 :01/12/06 12:46
17
完全な覚知っていないよ。だけど、自分の道を歩む人は沢山いる。歩めない人もまた沢山いる。
違いね、端的言えば、常識を知ってるか道理を知るかの違い。


20 名前:名無しさん@1周年 :01/12/06 12:53
>>18
自己(identity?)に固着した拘りこそが
意識(心)の活動原理ってことですか?
固着した傷を許すことで自己の本来の姿が見えてくるのかな・・・
ありがとうございました。
ちんけなあっしは、心にこびりついたモヤモヤを解消するのが
関の山です。
853ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:15
ここにもいれなくなるよ。
854ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:15
>>842
>生意気言うな

この発言も、いかにも消防士の縦社会育ちを感じるYO!
やっぱaratakeケテーイ
855匿名徳さん:01/12/06 22:15
曹洞宗大本山総持寺に関するあらゆるネタを語りましょう。
鶴見・能登どっちでもOK。



22 名前:yakunasi :01/10/25 22:54
>>18さん
レスありがとうございました。
永平寺さんスレにも、質問置いてきたんですが(汗)
ということは、総持寺の方・・・モット流行ってもいいんだけどなぁ?
(あ・・2ちゃんの中の話だけど)


23 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/10/31 17:56
age


24 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/11/02 21:15
禿げしく揚げ


25 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/11/08 18:08
hageage


26 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/11/14 20:42
今の総持寺は余計な建物つくりすぎ
ところで、70年代くらいまでは鶴女の女子高生達が
境内の勅使門(通称菊の御門)の前を通る時にはいちいちお辞儀をしてから
通らされていたものだが、あの美しい風習はどこへ逝ったんだ?
このまえ逝ったら、女子高生ドキュソばっかで、かわいいのが一人もいなかった。
門の前はもちろん素通り。ヲイラは悲しいYO


27 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/11/15 19:49
>26 戦後になってもそんな風習が残ってたのか?
そっちのほうがむしろ驚き。


28 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/11/24 17:12
>>26 あの頃の鶴女はドキュソがいなくて良かったね〜
顔のレベルは相変わらず大したこと無いが。


29 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/11/24 17:15
しかし、1は能登鶴見どっちもと言ってるが、
能登のネタが皆無だな・・・


30 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/12/06 19:51
能登の総持寺逝ったら、いまだに大本山を自称してるのが
チト痛かった。


31 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :01/12/06 22:11
>>30
自称してもいいと思うよ。総持寺が鶴見に移転したのは明治時代。
しかも、みんながみんな、鶴見移転を歓迎していたのではない。
移転積極派が、出し抜いたかのように、総持寺の仏像や什物を持ち出して
鶴見移転を強
856ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:15
つーか、その根性、エクステ君にも通じるものがあるNE!
857ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:16
>>852
何度荒らされても、次スレが立つから永遠にオマエを叩くのは止まないよ。
858もう:01/12/06 22:16
やめておけ、タイーホされんぞ
859匿名徳さん:01/12/06 22:16
前:考える名無しさん 01/10/31 19:08
「現代思想」の別冊にもテロに関する翻訳が掲載されていましたが、
この人の文章は面白いよな。知能指数も高そうだし。



94 名前:考える名無しさん :01/12/06 00:35
大きな眼で見ると、ギデンズもベックも、
フクヤマ的な「歴史の終わり」の地平にとどまっているのではないですか。

 再帰的であろうが、なかろうが、それは「近代」であり、
フクヤマも「モダニティ」の政治と経済として、
自由民主主義と市場経済を語っていた。
ただその大枠が、実は、意外なほど、大きく、
かなりのバリエーションがあるということでしょう。


95 名前:58 :01/12/06 00:43
>94
「歴史の終わりの地平」にとどまらないものの例をあげてみて。


96 名前:考える名無しさん :01/12/06 00:57
>「歴史の終わりの地平」にとどまらないもの

そんなの、ねーよ。
いるとしたら、かなりのドキュソ野郎だ。
いまどき、民主主義と資本主義から離れられるわけねーだろ。


97 名前:考える名無しさん :01/12/06 04:04
フクヤマロ〜


98 名前:思想難民 :01/12/06 09:43
>「歴史の終わりの地平」にとどまらないものの例

 サラモンや柄谷行人なんかのアソシエーション主義なんかは、そのひとつだろう。
フクヤマも、アソシエイションということを言っているけど、
アソシエイションで社会を根本的に再編成するとまで言ってないぞ。
 


99 名前:●●○○ :01
860ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:16
来年の乗鞍がたのしみ
aratakeでるんでしょ!
本物のC40で
861ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:17
あっというまに1000レス逝くよ。
862ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:17
>>860
予想タイムは、5時間〜リタイアだけどナー(ワラ
863ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:17
>aratakeよ
ニューサイBBSを追われ、コルナーゴBBSにも居られなくなった今、お前の居場所はココしかないんだよ
864ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:18
>857
叩いてないよ。
話題になってるだけ
865匿名徳さん:01/12/06 22:18
どうだ?お気に召してくれたか?何度でも繰り返して此処を潰してやろうか?
866ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:17
コピペ荒らしは…ニヤリ、でいいんでしょ。

公務員への風当たりはきついからな〜、楽しみだ。
867ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:18
>>864
叩いてるジャン(ワラ
868ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:18
aratake必死やのぅ
869ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:19
>>865
潰れるまでやれよ!!出来ないくせに!!
870ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:19
はじめてこのスレ覗いた。
この人今何をしてるの? どうしちゃったの? >匿名徳さん
871ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:19
54歳消防士,ネット荒らしで御用
872ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:19
叩くものは叩かれる。
873ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:20
>>866
コピペ荒らしで逮捕されるaratake。警察署での言い訳。
「俺は本物のaratakeじゃありません、再生者です」(藁
874ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:20
>>865
ワロタ! (・∀・)イイ
ツブシテクレー
875ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:20
最近ウィルスつきのメールが多いから気をつけないとな(w
876ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:20
公務員は即クビだからにゃあ
877ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:20
はやくヒロユキに知らせろよ!
面白いことになってきたな、ワクワク
878ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:21
そうそう、メールアドレス晒してるんだから、気をつけない
とねぇ。
879ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:21
町田消防署MTBクラブも2001年で閉鎖か。
880ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:22
潰すって・・・馬鹿かコイツ、2ch来たの初めて?
その前に、オマエが刑務所行きだよ(ワラ
881匿名徳さん:01/12/06 22:23
警察に通報の時にお前らも同じに捕まるようにしてやる、楽しみにしてろ
882ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:23
徳さんみじめ・・・かわいそう。。
883ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:23
>>872
aratakeの事ダナー。
こいつのコルナゴユーザーへのバッシングはすごいモンナー
884ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:24
>>881
何十人、何百人と居るけど、どういう罪状で捕まえるの?(ワラ
885朝鮮人:01/12/06 22:24
>>881
泣き入れてんじゃネエよ!!!
886ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:24
>>881
絶対無理だよ。(w
887ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:24
>>882
自作自演?
888ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:24
今からでも遅くない。仲良く裏情報を語ろう。
889ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:24
小房の火消しも大変だね。(藁
890ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:24

                  _______________
                 ((___((=((_____(_)
              _, ===┴======┴=== 、.、
             _/    ∧_∧ //    ヽヽ
        ___/___(`Д´ //|/二)  |ヽヽ__       aratake、コピペ荒らし容疑で逮捕ニダ
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄2ch 県警ヽ     ̄ヽ
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o.|          ノ ,- ‐-、 0.|
  (コ|||||||゚ ゚̄||||||||ニコ||||//  ̄ヽ| _||||||||||||||||||||||||||/ / ,.- .、.、_ )
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
891ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:25
荒らしてるんじゃ、言い訳のしようもないねぇ。
892ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:25
54才でネットで荒らし行為とは。。。
(・∀・)イイ!
893ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:26
コルナゴから訴えられるのが先じゃないか?
894ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:26
徳さん、がんばれよ!!
せっかくのお祭りなんだから!!!

おまえの電波はこんなもんじゃねえだろ
895ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:26
>>888
オレもそんな気持ち
なぁ、そんなスネてないで語ろうや
俺らは「ネタか?」とか「謹慎」なんて言わないから
896ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:27
>>893
確かに、某K氏は、こいつのせいで、二度とコルナゴ買わないって言ってた
ねぇ。立派な営業妨害だ。
897ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:27
贋物呼ばわりしちゃったからなあ...
898匿名徳さん:01/12/06 22:28
小房の火消しも大変だね。(藁

小房かよ漢字くらいちゃんと変換しろ、それとも本当に知らないのか
899ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:29
あ、やはり消防関係者なんですね(藁藁
900ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:29
ホントにスギノはパテント会社なんすかー?
901ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:30
東京消防庁自転車部会・町田支部のクラブ・ジャージ ほしいっす!
902ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:30
マスターオリンピック2004北京モデルは,どこのショップで
予約したんですか?
903ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:31
北京モデル→北京モデ
904ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:31
それよりも、2002年ソルトレイク・マスターデチャイピックの
正体が気になります!
905ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:33
アンカー=LOOKって本当ですかー?
906匿名徳さん:01/12/06 22:33
ジャージか、お前が自分で取りに来い、殴ってやる!!
907ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:34
溶接絞りについて教えてください
あと0.2mm厚のクロモリについても
908ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:34
あ、よく考えたら俺の親戚が東京消防庁の本庁にいるんだった。
しかも住所は町田。官舎だけどな。
今度聞いてみよ、こんなやつならそうとう名物男だろうなあ。
ほっほ、楽しみ楽しみ。
909ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:35
>小房かよ漢字くらいちゃんと変換しろ、それとも本当に知らないのか
うわっ、本当に本物なんですね。
素晴らしい!
910ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:35
みんなで町田消防署の見学に行くかな(W
911ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:36
どうしてムサビから消防に逝ったんですか?
912ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:36
>906
確定
913ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:36
aratake祭りin町田消防署だYO!
参加賞はジャージだYO!
914ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:37
町田消防署aratake見学ツアーキボンヌ!
915ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:37
ワラタ
916匿名徳さん:01/12/06 22:37
来れるもんならな、後つけてお前たちの家に火をつけてやるよ
917ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:37
徳さん急に静かになったな。

ヘタレな公務員はツライのぅ ワラ
918ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:38
CT1の本物はどこ見たらいいっすか?
919ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:38
ITMのステムと3tttのハンドルの相性はどうですか?
920ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:38
>>916
放火予告かよ(ワラ
火事なったら消しに来てくれますかー?
921ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:38
>>916
こわいよ〜こわいよ〜

脅迫されたよ〜
922ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:38
>916
また、できもしないことを・・・ ワラワラ
924ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:39
うわー これがほんとのマッチポンプなんだYO!
怖いから祭りは中止だYO!
925ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:39
>>916
その後消してくれるの?
926ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:40
つうか、立派に脅迫になりかねん。家に火をつけてやるなんて。
927ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:40
>>916
>後つけてお前たちの家に火をつけてやるよ

さすが電波消防士!やっぱ放火とかするんだ〜。
928ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:40
放火の予告は罪に問われるんだよね? たしか。
929ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:40
町田って、何とか川とかサイクリングコースってないもんなの?
ホントに企画しようよ、町田消防署OFF!
930サ・チ・ヨ:01/12/06 22:41
私のハートにも火をつけて!!!
931ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:41
おいおい、刑事事件か?
932ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:42
>>929
そりゃ、境川にいきてへな、でしょ
933ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:43
このスレの最後に、ホントに本人が来てくれてうれしいYO!
これで次スレも安泰だYO!
934ツール・ド・名無しさん:01/12/06 22:45
じゃあ、みなさんそろそろ新スレに移動しますか。

aratake Ver.2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1007645148/
935tesuto:01/12/19 22:42
tesutotesuto
sage
倉庫入寸前sage
938倉庫入り寸前:01/12/27 16:55
        CF-1ワッショイ!!
     \\  C-40ワッショイ!! //
 +   + \\ aratakeワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
939名無し募集中。。。:01/12/27 17:00
振り返ってみれば、20日でパート3か。
すごい勢いだったな、aratake祭りは。
940倉庫入り阻止!:02/01/16 20:36
保存ageその1
941ツール・ド・名無しさん
祭りなのか?