囲碁 雑談・雑学・質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
21
昨日近くの書店に行ったけど棋書自体少なくて(哀
どのくらいの「初心者」なのか分かりませんが、
・隅の死活と辺の死活が分けて基本形から整理してある
・入手しやすい    ということで
「新 早わかり 死活小事典」(日本棋院 900円)を推薦しときましょうか。
   www.nihonkiin.or.jp/pub/framebook01.htm
「よく分かる石の生き死に」「強くなる実戦死活」(日本棋院新書シリーズ 各600円)は見てないから分からん。
あと www.din.or.jp:80/~nelv/igo/hon.htm と www.ac.wakwak.com/~tasai/IZUMI/recommend.html を信用して
「一手の詰碁大集合」(趙治勲著 成美堂出版 ?円)もあげときましょう。
教科書的でなくてもいいから、とにかく取っつきやすいものをというならこっちかな。

(思い出)
 私が最初に買った詰碁本(というか死活の本)は林海峰さんの「死活の急所」(絶版だろうな)。
 2〜3級の頃、貧乏学生だったのでこれ1冊買うのに何冊も見比べた。
 新書版で、死活の基本、隅の基本死活、辺の基本死活、応用(実戦)形、古典名作と構成されていて
教科書的雰囲気もあり愛読した。これと、同じく林さんの死活3部作が私の死活力の源泉だった。
 今でもたまに見返している。  で、解けない問題が出てくる(笑
22:2001/03/08(木) 13:26
>>19-20
すみません。19,20を見ずに21を送ったものですから。
20さんのカキコのとおりです。
23名無し名人:2001/03/08(木) 14:12
>21
どもありがと。参考にさせてもらいます。
ちなみに21みたいなのは直リンじゃないから大丈夫っすよ。

まあ直リンはいろいろ嫌われるし重くなるしね。
単発ならいいけど多いときは省略系にするのがベターかと。
24名無し名人:2001/03/08(木) 16:36
囲碁のCD-ROMで
おすすめのものはないですか。
対局ソフト以外の、実戦集や詰碁の
もので。
25:2001/03/08(木) 17:20
>>24 「囲碁のCD-ROMでおすすめのもの」

1は ギブアップ です。 誰か答えてあげてください〜。
26名無し名人:2001/03/08(木) 19:12
囲碁ソフト「AI囲碁2001」の最強に勝てるようになったんですが、
これで何級程度になれたんでしょう?
27名無し名人:2001/03/08(木) 20:03
七級はクリアしてると思いますよ。
五級までいけば初段まで約束されたも同然です。
がんばってくださいね。
28名無し名人:2001/03/08(木) 21:09
>>24
http://www2.tky.3web.ne.jp/~igodata/
ここなんてどうですか。古典全集とか。
29名無し名人:2001/03/08(木) 22:17
>27
ありがとうございます。10級を超えてたとは感激です。
がんばります!
30:2001/03/09(金) 06:58
>>24
一応検索してみました。参考に。
「碁ワールドWindows版」 価格:19,800円  (た、高い・・・)
 企画・制作・著作:日本棋院/伊藤忠温/NECインターチャネル
 www.neic.co.jp/pc/x5PRODUCTS/hobby/titles/goworld/
「囲碁世界U」インターネット価格7,920円 標準価格8,800円
 発売元:KTインタラクティブ 開発元:GFiネット (同社には他商品もあり)
 shop.gfi-net.co.jp/igow2/index.html
31名無し名人:2001/03/09(金) 07:36
>>20
(゚Д゚)ハァ?
2chがUGだって?ppp
未だにそんなこという奴が居たとは・・・
芯でくださ〜いwww
32名無し名人:2001/03/09(金) 07:47
>31
俺も2CHってUGかと思ってた。違うのか、、、鬱だ氏のう;
UGみたいに、アングラだけど珍しい情報があるわけじゃなく、
単にドキュソ達の無内容の煽り合いと嘲笑ごっこだけだから、
UG以下ではあるけどな。
3324:2001/03/09(金) 10:54
>28
>30
どうもありがと。
検討してみます。
34名無し名人:2001/03/09(金) 11:17
>2ch
最近は雑誌で紹介されたりしてメジャーになりつつあると思うぞ。
まあ利用してる意図や板によってどう捉えてるかは違いありそうだからなんとも言えんが。
個人的には人口が少ない他の囲碁関連BBSよりはずっと役に立ってる(笑。
3519:2001/03/09(金) 14:05
>>20-21
嫌がる人がいるのはわかるが
結局「直」じゃないリンクと何が違うかというと
バレるかバレないかでしょ?
そもそも「直リンク」されるのが嫌なんじゃなくて
「リンク」される事自体嫌なわけでしょ?
リンクしてることがバレるとサイトを閉鎖しかねないとかならともかく
そうでない場合は直リンクのほうが便利でいいと思うのだが
>>32
UGは糞厨房が間違った情報を垂れ流してるだけのところが多いよ
2chとは比べ物にならないような
>>34の言ってることが正しいと思う
まあ何故か鬼の首を取ったようにはしゃぐ>>31みたいな馬鹿がいるが・・・
3631:2001/03/09(金) 23:30
>>35
(゚Д゚)ハァ?
いつ俺がはしゃいだって?ppp
20の間違いを簡潔に指摘しただけなんだけど〜
君みたいにスレと関係のない話題をあげて書いてないし〜
とにかくあなた非常にキモいので芯でくださ〜いwww
あ、今度はちょっとはしゃいでま〜すwwwww
37名無し名人:2001/03/10(土) 03:27
馬鹿発見
38名無し名人:2001/03/10(土) 03:58
いちいち反応する馬鹿発見
39名無し名人:2001/03/10(土) 05:57
sage
40名無し名人:2001/03/11(日) 16:02
囲碁未来
って
どうやったら購読できるの。
41名無し名人:2001/03/11(日) 16:16
まあ、半年以上前なら、UGだったかもな。
バスジャック事件以来、メジャー化して、つまらなくなってきたよな。
42:2001/03/11(日) 17:49
>>40
「書店では入手できません。
 お申し込みは直接、日本棋院普及部まで。電話03-3288-8723」
 www.nihonkiin.or.jp/pub/framebook01.htm
43:2001/03/11(日) 23:36
>>40  42の追加。
「囲碁未来」、個人的には級位者〜碁会所初・二段の方にお薦めです。
まあ日本棋院的編集が気にいらないという人もいるかもしれませんが、
なんといっても「ほかにない」。
私は「レッツ碁」の時代に、つきあい上やむなく日本棋院会員になったときと
認定テストで友人に初段免状を無料取得させたときに読んでたけど、それなりによかったよ。
44名無し名人:2001/03/12(月) 00:25
日本棋院の売店には
棋書はたくさん置いてますか。
45:2001/03/12(月) 08:35
市ヶ谷にも八重洲にも、日本棋院以外の社のものも含め、たくさんあります。
碁盤、扇子などのグッズも豊富です。
中部、関西の総本部のことは知りませんがそこらの書店以上にはあるのではないでしょうか。
知ってる方のレスきぼーん。
46名無し名人:2001/03/12(月) 11:03
囲碁未来も市ヶ谷の一階の販売コーナーにおいてありました。
もっとも、関西棋院がらみの囲碁関西や囲碁梁山泊は無し
碁盤碁石は市価よりも割高(棋士割引価格≒市価)
47名無しさん:2001/03/13(火) 02:59
お奨め書店

東京
八重洲ブックセンター・紀伊国屋新宿南店・三省堂本店

大阪
ジュンク堂船場店
48名無し名人:2001/03/13(火) 04:12
>>47
三省堂本店って、神保町の?
49名無し名人:2001/03/13(火) 09:22
「倫理学入門」
「正しい生き方」
「お友達の作り方」

   入荷いたしました  三省堂本店
50名無し名人:2001/03/13(火) 10:23
どもども
511@教えて君:2001/03/20(火) 02:21
実は私、棋譜ソフトなるものを使ったことがありません。
フリーでいいもの教えて下さい。
「入力が簡単」とか「補助盤があって検討がしやすい」とかのコメントがあると助かります。
52名無し名人:2001/03/22(木) 15:26
ageるついでに質問。
囲碁を本で覚えましたが、まだ打った事は有りません。
一番安い碁盤で、値段はどの位するんですか?

53名無し名人:2001/03/22(木) 18:54
マグネット盤で1800〜2500円ですね。
54名無し名人:2001/03/22(木) 18:59

55名無し名人:2001/03/23(金) 00:44
>>53
お返事どうもです。
しかし、囲碁盤はなんでこんなに高いんでしょうか?
囲碁を普及させるに当たって、最大の妨げになってますよ。
やはり百円均一の将棋盤には勝てないですかね。
56名無し名人:2001/03/25(日) 00:46
この板、土曜の夜だって野に、書き込みすくないんだなあ
ざんねんぽいぽい
57名無し名人:2001/03/25(日) 00:51
みんな朝のテレビ対局のために早寝しているんです。
58名無し名人:2001/03/25(日) 00:53
みんな、一生懸命オナーニしてるんです。
59名無し名人:2001/03/25(日) 00:54
俺は育毛タイム
6040:2001/03/25(日) 14:01
市ヶ谷の日本棋院で
囲碁未来を買ってきました。
なんか、雑誌というより
級位者向け問題集という感じ。
これしかない、という意味では
買う価値はあるんでしょうけど。
61:2001/03/26(月) 06:22
>>60
棋戦情報や読み物が欲しかったのかな?
それなら「碁ワールド」や「囲碁」と見比べてもらうしかない。
囲碁誌については、雑誌としての面白さはジリ貧状態というのが2ちゃんの大勢みたいだけど。

ageついでに、>>51 もよろしく〜。
62名無し名人:2001/03/26(月) 08:23
>>51
折りたたみ式碁盤で2千円前後。
プラスティック碁石で2千5百円前後。

私の近所のおもちゃ屋での情報です。
63名無し名人:2001/03/26(月) 08:48
なんで将棋やる人は、HP作るのに積極的なのに
囲碁やる人はHP作らないの?
それとも、私が知らないだけなのかな?
64名無し名人:2001/03/26(月) 09:04
65名無し名人:2001/03/26(月) 19:19
質問
囲碁将棋チャンネルで、最近聞き手をよくやっている
石井妙子という人はどういう方なんでしょう。
聞き手のとしての質がひどすぎると思うのですが、
皆さんそう思われないのでしょうか。
66名無し名人:2001/03/26(月) 20:07
>>65
はい、私も同意見です。
囲碁雑誌にライターとして記事を書いたのを見かけたこともありますが
それも酷かったです。要するに能力が低いのに図々しい女性だと思います。
誠に遺憾ですが、このタイプの女性はこの世界ではしばしば見られます。
67名無し名人:2001/03/27(火) 09:58
聞き手は男でもいいんだよ。それを女性限定にしてるから著しくレベルが下がる。
ところで、囲碁将棋チャンネルってどうなの?
料金高い(1300円だったか?)から申し込んでないけど
68名無し名人:2001/03/27(火) 17:24
>20
>「一手の詰碁大集合」(趙治勲著 成美堂出版
この本注文したのですが重版未定で入手不可との事でした。
25級くらいの初心者なので取っつきやすさに惹かれたのですが…残念。
もし他にも取っつきやすい詰碁集があれば教えて頂けるとありがたいです。
69名無し名人:2001/03/27(火) 17:26
>>21ですた
70名無し名人:2001/03/27(火) 19:08
試しに【実況:古舘イチロー】でやってみたい。
カードは、趙治勲×淡路修三とか酒井猛×宮沢吾郎
解説は酒飲んだ秀行、ゲストは呉清源と坂田栄男
71名無し名人:2001/03/27(火) 21:13
>解説は酒飲んだ秀行
すぐ、TV局から消えちゃうよ。
前科あるんだから。(その放送を見た記憶あり)
72名無し名人:2001/03/28(水) 19:40
>すぐ、TV局から消えちゃうよ。

それはそれで面白いんじゃないか
その前科の時の去り際の台詞は「オシッコ」だったんだって?(藁
7371:2001/03/29(木) 17:24
子供の頃だったけど、秀行が出るというので見ていたら、後半は別の2人の
トークになっていた。なぜか、訳が分からんかった。どうしたのだろうと、、、
1年ぐらいしてからかな?  何かに書いてあったよ(藁)。
さすがは、天下の秀行先生だ。
74名無し名人:2001/03/30(金) 07:02
>>63
ファンページの事をおっしゃられているのだと思って書きます。
あまりないのは、HPを作るほどの熱狂的なファンがいないのだと思います。
こんな答えしかできなくてすみません。
75名無し名人:2001/03/30(金) 09:06
将棋の棋士のファンと比較すると「ストーカー度」は極めて低いでしょね。
ものは言いようで、囲碁のファンには「浮気性」で「甲斐性無し」が多いと
いうことも言えるでしょう。

藤沢秀行を無条件に奉っている爺さんは結構いるから、藤沢秀行支援HPみ
たいなものが無いのはなぜなんでしょうかね?
76名無し名人:2001/04/02(月) 17:32
囲碁は中国にのっとられた
77名無し名人:2001/04/02(月) 21:48
78名無し名人:2001/04/03(火) 21:09
新入段者10年間
8人:5年 40人
6人:5年 30人
70人o(^-^ )o( ^-^)o
79名無し名人:2001/04/03(火) 22:39
入段試験は
日本棋院と関西棋院では
別ですか?
80名無し名人:2001/04/03(火) 22:56
>>79別です。
入段試験は、
日本棋院本院枠三人、
女流枠一人、
関西総本部と中部総本部から一人、
関西棋院が一人、
が毎年の定員だと確認していないけど多分そうだと思います。
それが二年に一度、女流枠が二人、
関西総本部と中部総本部から二人、となるので
去年は6人、今年が8人で、これの連続です。
81名無し名人:2001/04/03(火) 23:48
それらの枠には
難易度の違いはありますか。
82名無し名人:2001/04/04(水) 00:47
日本棋院内では最近は
本院枠 > 女流枠 > 関西総本部・中部総本部枠

日本棋院HPの棋士プロフィールで成績=昇段の進まない棋士を探せば一目瞭然です。
尤も、10年以上昔の女流枠が最も甘かった。初段にはその頃のオバ様たちが沢山遺っています。

関西棋院は最近、新規採用自体に慎重らしい。
83名無し名人:2001/04/04(水) 01:01
女性が女流枠だけでなく本院枠にも参加できるのは
男性にとって不利なので完全に性別化した方がいいと思いますが
日本棋院は検討していないのでしょうか。
84:2001/04/04(水) 04:03
採用枠を絞るということならともかく完全な性別化は考えられないと思う。囲碁の歴史からみても。(私見)
「近年、日本棋院も関西棋院もプロの数を増やさないようにしています。つまり男は狭き門になっています。
 そこで普及に役たつ女性の棋士は別枠で採用することになっています。」
 http://www1.plala.or.jp/usagigoya/keijiban/index096.html

なお、次の石田芳、武宮、治勲の女流棋士観はおそろしくストレート。参考までに。
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8591/book_stone.html
85>>84:2001/04/04(水) 05:36
関西・日本棋院も財政難かもしれませんが
もはやそういう考え方ならば、解散も遠い未来ではないですね。
リンク感謝です。
すごいはっきり言ってますね。胸のつかえが取れますわ。
日本にも韓国・中国・台湾の入段レベルの若手女性棋士に
現れて欲しいと思っています。それは男性にしても同じですが。
ルイナイウェイは、中国棋院の指導者に言われるように、
彼女は100年に一度の大器で、やはり他の女性棋士とは違うのでしょうね。
86名無し名人:2001/04/06(金) 15:39
世界ペア碁選手権キボンヌですー
棋院別で、10代から20代の男女独身棋士限定。
国際交流です。国際合同コンパきぼーん
87名無し名人:2001/04/06(金) 19:47
えーと
88名無し名人:2001/04/09(月) 00:14
二十年前に女流の事をボロクソに言ってた棋士達は、ルイナイウェイ
が日本で碁を打つ事に反対したのか?やっぱり
89名無し名人:2001/04/09(月) 02:11
>>88
Iさんとかね…

ま、韓国でもゼイノイさん(昔はペイジイとか言ってたのに今はルイさんて
呼ぶんですね)に肉薄する10代の女流棋士が出てきたので今後どうなりますかね。
日本は10代の女流棋士の層が薄いので心配ですが。。。

>>85台湾のプロ事情はちょっと複雑です。というか、まだ整備途上なので
そもそも入段制度も無かったような気がします。
段位の単位も品を使ったりしますし…
90名無し名人:2001/04/10(火) 13:13
>>88>>89
情けないね。

もし内廼偉が、日本の公式戦に出ていたら8冠王か?
91名無し名人:2001/04/15(日) 00:09
今、囲碁の家元ってあるんですか?
囲碁の家元が生きてるらしいですが、それって誰ですか?
9289:2001/04/15(日) 02:43
どうでしょう。最後の家元である本因坊秀哉氏は昭和15年に
お亡くなりになってます。
井上家以外は断絶?
将棋の家元は3家とも断絶してしまいました…
9391:2001/04/15(日) 02:53
>「『名人』のルーツ官位でなかった 古文書で判明,シンポで報告」
の記事で同席した囲碁の家元が発言したらしいんです。
現代にそのような派閥は具体的に目にしないし、一体誰なんだろう?
94名無し名人:2001/04/15(日) 02:54
yahooにレーティング希望
9589:2001/04/15(日) 03:14
>>89
ああ、なるほど。
ttp://www4.justnet.ne.jp/~sekiya-m/SB199710.HTM#060の記事だと
思うのですが、これは江戸時代の話ですね。

9689:2001/04/15(日) 03:24
よく読めば分かると思いますが、将棋所をめぐる争いが
寺社奉行に持ち込まれた時に、寺社奉行が、将棋所は官位では無い、と
発言して、同席した碁の家元がそれを追認する発言をした、ということです。

現在、家元としては17世井上因硯として跡目を継いでおられる方がいます。
9791:2001/04/15(日) 03:31
>>89
すみません、江戸時代の頃の発言だったんですね。
勘違いしていました。
>現在、家元としては17世井上因硯として跡目を継いでおられる方が
>います。
その方はプロ棋士ではないのでしょうか?
9889:2001/04/15(日) 04:02
はい プロではありません。
ですので、名前は控えさせていただきます。
(言っても構わないとは思いますが…)
99:2001/04/15(日) 05:32
うおっ。寝ている間に高度な応答が・・・
>>98
言っても構わないでしょ。 www1.odn.ne.jp/~assembly/go_yonke.html#inoue
100名無し名人:2001/04/18(水) 00:14
なぜ中国・韓国・台湾の子供はあれほどまで碁が強いの?
日本との違いは何?勉強法?人材の豊富さ?意識の違い?ナショナリズムの違い?
101:2001/04/18(水) 06:18
あれほどまでって、せいぜい10年ちょっとだと思うけど。(日中スーパーが1985年から)

基本的には、ハングリー度の違いじゃないかなぁ。
中国では日中スーパー以来、韓国では国際棋戦での活躍とイチャンホの出現以来
国民的関心度と社会的ステータスが日本とは段違い。
あと、技術面では中・韓の独特の囲碁感覚(従来の日本では気がつかなかった、
受け入れられなかったような)に日本がついて行けてなかったところがあるのでは?
102名無し名人:2001/04/18(水) 09:54
やっぱり社会的ステータスが大きいでしょうね
ジョー衛平や李昌鎬は国民的ヒーローだった。
今の依田紀基なんて格好悪いもんなー。

日本でも優秀な子供を何年かかけて鍛えることができれば
これから十分逆転可能だと思うよ。
103名無し名人:2001/04/18(水) 12:24
入段試験は、院生と一般人で
区別あるいは差別は
あるんですか?
104名無し名人:2001/04/18(水) 13:31
イチャンホですら、今は後輩の追撃にあってるじゃん。
中国だって日本よりはマシだけど、韓国に抜かれてるわけじゃん、
現時点では。おもしれえよ。「ヒカルの碁」効果があるかどうかだよね、
何年か先に。サッカーが急に強くなったのだって、少年マンガ効果も
あったわけじゃん?
105名無し名人:2001/04/18(水) 17:10
>>103
日本棋院の本院の試験と女流枠については、
予選と本選の2段階になっているわけですが
院生の成績上位者数名だけは本選へシードされます。
そのぶん少々は手間は省けますが、どのみち本選を勝ち
抜かなければならないわけですから、それでプロ
になれる確率がさほど上がるわけでもないでしょう。

但し、中部総本部と関西総本部の枠はそこに所属してい
る院生の中の年間成績優秀者がなるので、院生にさえし
てもらえれば楽だそうです。
106名無し名人:2001/04/18(水) 17:56
中国囲碁リーグで八百長が問題になってるね。
真相不明だけど。
107名無し名人:2001/04/18(水) 18:14
打った石が滑ってずれたか、打とうとした指から石が滑って
落ちたのを、相手がそこに打ったと騒ぎ立てたんだってさ。
中国人はえげつないね。

日本ではそういう石のズレはしょっちゅうらしい。
高額な盤は太刀盛りで目が無意味に高く盛ってあるし、碁石も
高額なのは無意味に分厚くコロコロしてるからね。
108名無し:2001/04/18(水) 22:08
93>
よみくま先生が読売新聞社会面に書いた特ダネです。
意外に知られてないんですね。将棋の世界では常識なんですが…。
連盟が定説を覆されて焦ったようです。
>108
知りませんでした。いやいや。 <一囲碁屋
110>107:2001/04/19(木) 00:25
>高額な盤は太刀盛りで目が無意味に高く盛ってあるし、

特に、星の所など、星から石が滑り落ちないかい?
あれ、困るよな。ヤスリで削ったことがあるよ(藁)。
11189:2001/04/19(木) 00:51
>よみくま先生が読売新聞社会面に書いた特ダネです。

いや、元は日本遊戯史学会で発表されたものなので、
特ダネと言われるとちょっと違和感が…
112名無し名人:2001/04/19(木) 10:02
ちと質問とお願い。
詰め将棋の本を探してるんですが、関連スレッドが見当たりません。
それらの本について語るスレッドがあればお教えくださるでしょうか?
過去に沈んで消えてしまったものでも良いのですが・・・
無ければスレッド立てようかと思ってます。宜しくお願いしますです。
113名無し名人:2001/04/19(木) 11:26
詰め将棋作家のスレッドならあるけどね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=983093202
114なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:36
>>113
参考になりそうです。ありがとうございました〜
115名無し名人:2001/04/20(金) 01:34
111>
しかし、遊戯史学会の例会に普通、大手紙の新聞記者が行くかね?
よく、そこに出席したものだと感心したけどね。遊戯史学会の発表って、
要するに内輪の報告会でしょ。
やっぱり、問題意識を持って、取材に行って書いたんなら素直にほめるべきでは?
116名無し名人:2001/04/20(金) 23:07
115>
そうだろ、やっぱ、よみくまファンは。
発表したら何でも紙面に載るのか、くそ野郎。
よみくまさんをごちゃごちゃ非難するんなら、ほかの記者は存在価値あるのかよ。
努力した結果、目立った記者だけ批判するんじゃねーよ、くそかお前らは。
おれはよみくまファン、だからなんだんだよ。
マグロの批判でもしてろよな、ど素人は

11789=111:2001/04/21(土) 01:22
>>116
スレ違いも甚だしい。他所でやってくれ。
荒しは迷惑です。
118ついでにひとこと117です。:2001/04/21(土) 01:28
>>115
>問題意識を持って、取材に行って書いたんなら素直にほめるべきでは?

これについては同意です。ちょっと私の書き方が悪かったですね。
おかげで荒らしを誘引してしまいました。
119名無し名人:2001/04/22(日) 13:51
うーん、この掲示板もまともになってきたな。
ところで、その江戸時代の家元の話は、読売に書かれて面子をつぶされたと
思った朝日の囲碁担当記者(基地外として有名)が翌日、増川氏の自宅に電話
をして、「なんで俺には教えないんだ」と筋違いの文句をつけたらしい。
日経のマグロは遊戯史学会総会の予告記事を書いていたのに、当日取材に行かなくて
よみくまに書かれたからデスクに怒られ、増川氏とよみくまを逆恨みしたそうだ。
囲碁や将棋の記者は大体こういうレベルの人間が多いね。
遊戯史学会の人に聞いて藁タな。
120名無し名人:2001/04/23(月) 09:33
naruhodone
1211@感謝:2001/04/26(木) 07:41
「ネットで囲碁や将棋ができるところ」スレから転載。
  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=988086362&ls=50
5 名前:ゲームカフェは消滅したのか?投稿日:2001/04/24(火) 19:19
http://play.yahoo.co.jp/ Yahoo! JAPAN 無料
http://www01.tjsys.co.jp/jp/index.htm WWGo 無料・有料
http://www.wing.gr.jp/indexj.html WING 無料
http://www.joy.ne.jp/panda/ IGSパンダネット 有料
http://www1.ocn.ne.jp/~nttisdn/ 将碁友の会 有料
http://igoclub.com/ 囲碁倶楽部 有料
http://zone.msn.com/go/ msn 無料
http://kgs.kiseido.com/ 棋聖堂The Kiseido Go Server 無料
http://taisen.mycom.co.jp/taisen/index.htm 通信ゲームセンターTAISEN 有料
以上 囲碁でした。オススメはYahoo! WWGo msn 棋聖堂。
122名無し名人:2001/04/26(木) 08:27
ジャワ将棋ってあったよね
123名無し名人:2001/04/26(木) 19:53
長生って何ですか。
うちのおじいちゃんですか。
124そりゃ長生きでんがな:2001/04/27(金) 01:25
長生(ちょうせい)と読みます。
1)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●●●●●●┼┼┼┼┼┼┤
○○○○○●┼┼┼┼┼┼┤
○●●●○○●●┼┼┼┼┤
└●☆○┴●○┴┴┴┴┴┘
2)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●●●●●●┼┼┼┼┼┼┤
○○○○○●┼┼┼┼┼┼┤
○●●●○○●●┼┼┼┼┤
└●┴┴★●○┴┴┴┴┴┘
3)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●●●●●●┼┼┼┼┼┼┤
○○○○○●┼┼┼┼┼┼┤
○●●●○○●●┼┼┼┼┤
└●┴☆┴┴○┴┴┴┴┴┘
4)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●●●●●●┼┼┼┼┼┼┤
○○○○○●┼┼┼┼┼┼┤
○●●●○○●●┼┼┼┼┤
└●┴○┴★○┴┴┴┴┴┘

これで無限ループ。
125ゲームカフェは消滅したのか?:2001/04/27(金) 01:58
やはり無くなったのかな?
プレゼント募集のページしか見ることができん。
http://www.gamenet.co.jp/ ゲームカフェ 存続不明

というワケで別のゲームカフェを紹介。囲碁将棋麻雀等がある。
http://gamecafe.lycos.co.jp/tgs/ LYCOSゲームサイト 無料
126名無し名人:2001/04/27(金) 22:03
nnn
127松っちゃん入手者:2001/04/30(月) 21:19
プロの棋譜(sgfファイル)をフリーで入手できるところを教えて下さい。
うまく検索できませんでした。
128名無し名人:2001/05/01(火) 12:55

                 r''´'"  ̄`ヽ,
           ,. -‐┴==ー-、  ヽ
        _. -'´ー、 _.-―ー-、  ヽ.  ',
       /  , ,.、  、 、 、 ヽ  ヽ ヽ
      ノ/ / | ト、,,.-l  |  | | ; :',  ゝ,
      〈/ i  |  |   |  |  |  | | :|   ヽ,
      ヽト、_|_lー、 -l_l-‐^ー|  レ'、 .  l      ___________
         ノ| y''P、   ク''Pi''y |   |^ | ;   |  /
        / .l `┴'     ┴′|   |‐'^i |   | <  もう、やめてください!
        ノ  .>、  、  _   .イ  |  レ'l  ;|   \___________
       '^ー-'′ `'iュ、 ̄ _∠-「`'^′  |  l/
      __  ,,__...}::::`iii//'""´{..,_   __ノ /
    /   `フノ::::::ゝ:;:://::::;;:イ::::::`7´ 〃~` ヽ、
    `'===彡::::::::::::/√:::::::;;木;;;:::::;:ゝ.,"''≠ ノノ
129長生き:2001/05/01(火) 13:24
>>124
ありがとうございます。
今、序盤を勉強中です。
でも盤が大きくてどこに打っていいのかわかりません。
どういう風に考えて打てばいいですか。
130名無し名人:2001/05/01(火) 13:43
小さい碁盤から徐々にやっていけばいかがでしょう。
狭い碁盤だと、クリンチやジャブだけのボクシングみたいな感じですが
そこから基本テクニックに慣れていったほうがいいと思います。
序盤というのは実は最も深遠なテーマで、初段レベルでも滅茶苦茶なの
でありますよ。プロでもよく解っていないのですから。
131名無し名人:2001/05/01(火) 14:35
132名無し名人:2001/05/01(火) 18:31

  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  逝って良し!
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言うぞ!
.     \          厂     \
     /  _____/        
133127>131:2001/05/04(金) 04:10
ありがとうございました。
しかし恥ずかしながらどこに棋譜ファイルがあるのか分かりません(///)
134名無し名人:2001/05/04(金) 22:35
日本の囲碁のアマチュア6段とは、どれくらいの強さでしょうか?
トッププロと何子くらいの差がありますか?
135名無し名人:2001/05/04(金) 23:30
wegobadukみたいなサイトを日本でも出来ないかな。
日本棋士の勝率や勝ち星を載せてあったりその日のうちに
対局結果が分かるようにしてくれたりするサイトがあったら
良いのに。今の情報のなさは不満足だなぁ。。
136名無し名人:2001/05/05(土) 08:54
nani?
137名無し名人:2001/05/05(土) 18:55
2子くらい?
138名無し@:2001/05/05(土) 20:53
アマチュア6段と言ってもピンキリなので…
昔、三村9段が中学生名人だったころ、当時の趙治勲名人と
四子で打って負かされてしまいました。
まぁ、あれは三村さんが緊張してたので、実際には三子が妥当でしょう。
(やや下手に厳しいかな?でも四子は無いでしょう)
アマチュア6段が院生2部と同等と考えるならば、やはり三子でしょうね。

139名無し名人:2001/05/05(土) 23:05
日本棋院で指導対局を受けるには
予約が必要なのですか。
140>139:2001/05/06(日) 07:52
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/shidogo/shidogo.htm
「電話でのご予約もお受けいたします。」ってことは、
早く行って枠が余ってれば予約なしでもOKってことじゃない?
でも、やっぱり事前に電話して棋士の名前とか確認しておきたいよね。
141>134:2001/05/06(日) 08:56
さんざん出てきた話題だけど、
この棋力のレーティングがしっかりしていない(いいかげん)なところが
今の囲碁の最大の弱点のひとつと思う。
石塔シボリもヨメない初段やら、五段に3子置く五段やら、碁会所八段やら九段やら。
昔の、アマタイトルクラスでないと五段免状が難しい時代ならともかく、
八段免状まで出る時代になると六段も軽くなっちまって・・・
ということでトッププロと六段の手合いと言われてもねえ。

この手の話でいつも思い出すのが次の石田芳コメント。
「いわゆるアマ4強クラスは別として、一般的なアマ県代表クラスは3子で私に勝てない。
 つまり、4子で私に勝てれば立派な県代表クラス。」
ということで、個人的にはトッププロに4子で打てる(勝敗は問わず)のが六段でどうかと。
現実とは随分ズレがあるけど。
乞ご意見。
142名無し名人:2001/05/06(日) 09:45
>>139
親切に指導してくれるプロもいる一方で、なげやりなプロやパープリン
なプロもいるから事前にチェックしておくのが望ましいですね。

>>141
日刊現代の企画では他のプロを尻目に石田独りが勝ちまくっていますね
知人が何人か出ていますがけっこうやられています。但し、持ち時間が
短い上に慣れない座敷での対局では普通のアマには条件が悪いと思われ
ました。
八段免状を持っている打ち手は日本に数人だけですが、彼等と上記のよ
うな企画にでるようなアマ達との実力差は大体先ニくらいですので、比
較すれば六段相当と申せましょう。
この程度の六段ならヨーロッパでも米国でもだいたい通用するようです。
この辺が望ましいレベルではないでしょうか。

実際の日本では、弱い大勢に沢山の初段・二段免状を出してしまった為
か、上記のレベルより4ランクくらい甘くなっている碁会所が多いよう
ですね。
143:2001/05/09(水) 13:02
〜2001.5.9朝日「棋信」欄〜
 筑摩書房のPR誌「ちくま」5月号で、「落日の譜−雁金準一物語」が始まった。
 2年間連載予定。筆者は団鬼六。「初の囲碁もの。おん念と確執を書く。」
読んだ人がいたら、感想きぼーん。
144>138,142:2001/05/09(水) 18:16
俺的には、全盛期の石田芳夫、趙治勲やアマ4強とかは、もう少し強かっ
たように思う。(まあ、コミぶんぐらいか)
ただ、当時より、アマの層もあつくなっているではあろうが。
145名無し名人:2001/05/10(木) 11:09
武宮九段の「宇宙流」の本でおすすめのものはあるでしょうか?
以前から興味を持っていたのですが、いざ本を手にとってみようと思うと予想以上に宇宙流本が多くて悩んでます

146名無し名人:2001/05/10(木) 15:39
一時代前のものだが、武宮がハードカバーの三分冊を出していたよな。
流行からはずれて古い本だが、武宮の考え方がわかって、良かったよ。
家に帰って、すぐに見つかるようなら、本の名前をUPしてやるけど、
もう絶版だろうな。(藁)
147145:2001/05/10(木) 16:18
>146
古本屋で探すので、もし暇でしたらUPよろしく頼んます〜
148146:2001/05/10(木) 17:26
すぐには見当たらないようだ。出版社、著者、価格、年代などから
判断するとこれではないかと思う。見つかったら、内容を確かめて
から、判断してちょ。

武宮囲碁講座/第3巻/武宮正樹/日本棋院/1982.5
武宮囲碁講座/第2巻/武宮正樹/日本棋院/1981.11
武宮囲碁講座/第1巻/武宮正樹/日本棋院/1981.8

内容は古いけど(武宮が本因坊を取ったころの本)、武宮の考えが
分かっていいよ。
宇宙流といっても、大きい(と思っている)から打つという考えが
新鮮だった(当時)。
149145:2001/05/10(木) 18:26
>146
Thanks!
地道に探してみる事にします。
助かりました。
武宮九段の打碁の流れが好きで、機会があれば発想等学んでみたかったので。
150:2001/05/10(木) 23:59
>145
武宮囲碁講座 全3巻 は良いけれど、おそらく手に入らないだろう。
http://shopping.yahoo.co.jp/books/life_and_utilities_and_woman_s/go_and_japanese_chess/212201/title_list15.html
で入手可能となっているものを適当に下に並べてみた。
手軽なのは新書版の平凡社のものか。次に日本放送出版協会。
最後は解説のしっかりした打碁集ということになるんだろうけど。
 武宮正樹自選ベスト30 誠文堂新光社 \1,960
 武宮の三連星好局集 土屋書店 \1,000
 武宮の二連星好局集 土屋書店 \1,000
 武宮正樹の宇宙流の極意 日本放送出版協会 \971
 武宮流大作戦 1,2 平凡社 各\777
 武宮の白番 -バランス感覚を磨き、柔軟な発想をはぐくむ- 河出書房新社 \1,3000
 武宮流・白番の勝ち方 フローラル出版 \1,333
 武宮囲碁ワールド 2 日本棋院 \1,107 (同 1, 3 は「取寄せ不可」)
 武宮囲碁倶楽部 -宇宙に遊ぶ 基礎編- 日本棋院 \1,456 (同 応用編 は「取寄せ不可」)
151:2001/05/11(金) 00:14
ついでに、
>>17>>68 (まだ来てるかな?)
「ひと目でわかるポケット詰碁200」がいいです。ちょっとそっけないけど。
 http://www.nihonkiin.or.jp/pub/poket.htm
ただし、「やさしく解けるポケット詰碁180」(中級以上向け)と間違わないように。