▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ101冊目▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
■姉妹スレ■
☆【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ3冊目★
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1378220429/

【棋書】こんな将棋本を出して欲しい【要望】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1311069780/

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
ttp://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
ttp://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
ttp://book.mycom.co.jp/
ttp://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
ttp://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
ttp://www.kawade.co.jp/
創元社
ttp://www.sogensha.co.jp/
木本書店
ttp://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
ttp://www.ikedashoten.co.jp/

※前スレ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ100冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1390016662/

まとめWIKI
http://www55.atwiki.jp/syougihon/pages/1.html
2名無し名人:2014/02/12(水) 18:17:17.44 ID:G87NWQ6j
■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
http://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/
将棋タウン(古書販売アリ)
http://www.shogitown.com/
9x9=81
http://homepage3.nifty.com/nneo/
白砂青松の将棋研究室
http://www.hakusa.net/shogi/
将棋ペンクラブ
http://www.geocities.jp/sho_pen_club/
棋書解説&評価委員会
http://www.shogi-books.com/

■新刊購入■
AMAZON
http://www.amazon.co.jp
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
セブンアンドワイ
http://www.7netshopping.jp/books/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
ブープル
http://www.boople.com/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/
3名無し名人:2014/02/12(水) 18:18:56.10 ID:G87NWQ6j
■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。


■下記の行為は絶対に止めてください。■
・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
・スレ違い
 棋書に関係ない投稿はやめましょう ここは雑談スレではありません。
4名無し名人:2014/02/12(水) 18:19:37.43 ID:G87NWQ6j
矢倉
今でも新品が入手できるおすすめ本
概要・低級
 将棋・序盤完全ガイド 相居飛車編 (居飛車全般)
 森下卓の矢倉をマスター (主に駒組みまで)
中級
 矢倉・角換わりの教科書 (理想形)
 初段に勝つ矢倉戦法 (棒銀・雀刺し・理想形46角26角・3筋交換への盛り上がり・二枚銀・米長流)
上級・急戦
 対急戦矢倉必勝ガイド (右四間・速攻棒銀・米長流・矢倉中飛車・5筋交換)
 木村の矢倉 急戦・森下システム
 すぐ勝てる!急戦矢倉
上級・持久戦
 最新矢倉戦法 (3筋交換への盛り上がり・雀対策・棒銀対策・4六銀3七桂・加藤流・森下システム)
 勝てる矢倉戦法 (矢倉棒銀・3筋歩交換・4六銀3七桂・雀刺し)
 佐藤康光の矢倉 (藤井流・森下システム)
 よくわかる矢倉
 木村の矢倉 3七銀戦法基礎編
 木村の矢倉 3七銀戦法最新編
有段・急戦
 変わりゆく現代将棋(上) (矢倉中飛車・5筋交換・62飛・米長流)
 変わりゆく現代将棋(下) (速攻棒銀・右四間・5筋交換・陽動振り・78金・歴史・棋譜)
有段・持久戦
 矢倉の急所(1) (4六銀3七桂)
 矢倉の急所(2) (加藤流)
その他
 [文庫版]羽生の頭脳(3) 最強矢倉 (少し古い定跡)
 [文庫版]光速の寄せ 矢倉編 (終盤)
5名無し名人:2014/02/12(水) 18:20:07.82 ID:G87NWQ6j
終盤力向上(詰め将棋以外)

教科書的なもの
 寄せが見える本【基本編】
 寄せが見える本【応用編】
ドリル的なもの
 寄せの手筋200
 凌ぎの手筋200
 ひと目の必死
囲い崩し
 佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
 佐藤康光の実戦で使える囲いの急所
 美濃崩し200
 [文庫版]光速の寄せ 振り飛車編
 [文庫版]光速の寄せ 矢倉編
更なる向上
 羽生善治の終盤術1〜3 (1が一番難易度が高い)
 [文庫版]光速の終盤術
6名無し名人:2014/02/12(水) 18:51:28.08 ID:OWtpMSKw
テンプレの終盤力向上に
最初の一冊(超入門)として
羽生善治のみるみる強くなる将棋 終盤の勝ち方入門
を入れてはどうか?
7名無し名人:2014/02/12(水) 19:10:29.32 ID:JCOReV0o
毎度話題になるんだから、ゴキ中と石田流のお勧め本も入れた方がいいかもね
石田流の基本 久保の石田流
ゴキゲン中飛車の急所
このあたり?
8名無し名人:2014/02/12(水) 19:44:41.67 ID:8tmXuUyB
とんでもないガチクズがいるから、テンプレ荒らしが善人に見えてきた
9名無し名人:2014/02/12(水) 19:57:25.74 ID:wi6b5t/Q
>>7
そうだね
あと中飛車の基本とかもかな
10名無し名人:2014/02/12(水) 20:17:46.87 ID:Etmx7nqM
中飛車
低級 
 鈴木大介の将棋中飛車編
 よくわかる中飛車
中級〜上級
 中飛車の基本ゴキゲン中飛車編
 パワー中飛車で攻めつぶす本 
 相振り中飛車で攻めつぶす本
有段
 遠山流中飛車急戦ガイド、持久戦ガイド
超速対策
 久保の中飛車
超急戦対策
 ゴキゲン中飛車の急所
11名無し名人:2014/02/12(水) 20:23:49.05 ID:Etmx7nqM
石田流
低級
 戸辺流振り飛車で攻め勝つ
 久保の石田流(第1章、2章、6章)
中級〜上級
 石田流の基本「本組と7七角型」
 石田流の基本「早石田と角交換型」
有段
 よくわかる石田流
後手石田流
 振り飛車4→3戦法
12名無し名人:2014/02/12(水) 20:24:52.26 ID:Etmx7nqM
中飛車、石田流の個人的なおすすめ本を書いてみた
改変よろしくお願いします
13名無し名人:2014/02/12(水) 20:28:59.60 ID:8tmXuUyB
>>12
どこがどういいのか書かないと全く意味がないんだが
本の題名を並べるだけならアフィランといっしょだな
14名無し名人:2014/02/12(水) 20:33:28.32 ID:7ch/0Nl4
>>13
てことは>>4-5も無意味ってことになるで。
15名無し名人:2014/02/12(水) 20:42:45.20 ID:84nargZK
>>13
これくらいでいいんじゃない
レベルに合わせた紹介になってるし、詳しくはスレで質問する感じで
16名無し名人:2014/02/12(水) 20:46:05.51 ID:+IMQGMxV
矢倉のは()内に概要が書いてあるからなあ
ってか、もともとは矢倉スレの>>3からのパクリ
なぜかこのスレのテンプレになった

>>12
菅井本がないのはなんでだ
17名無し名人:2014/02/12(水) 20:52:25.46 ID:84nargZK
概要追加するなら、よくわかる矢倉は初心者には難易度高いって加えて欲しい
あれやるくらいなら、最初から矢倉の急所でいい
18名無し名人:2014/02/12(水) 20:58:45.12 ID:sTJcSk2O
>>17
概要・低級
中級
上級 ←「よくわかる矢倉」はここに書いてある
有段

初心者がいきなり上級を選ぶかよ
19名無し名人:2014/02/12(水) 21:00:33.19 ID:84nargZK
>>18
よくわかる←これのせいで勘違いする人多いんしないかと
スレでそんな感じの質問多々あったから
20名無し名人:2014/02/12(水) 21:02:40.40 ID:sTJcSk2O
>>19
だからレベル別に分類して書いてあるんだろ
21名無し名人:2014/02/12(水) 21:03:09.75 ID:EwGOkuv1
矢倉の急所と木村の矢倉の難易度は同じくらいと思う。
後、角換わりと相掛かりのお勧めを入れてほしい。
22名無し名人:2014/02/12(水) 21:05:41.29 ID:EwGOkuv1
後、振り飛車対策も。

注文多いな。
23名無し名人:2014/02/12(水) 21:06:30.16 ID:84nargZK
>>20
そういうことを言ってるんでなく
24名無し名人:2014/02/12(水) 21:11:08.28 ID:EwGOkuv1
>>23
おー。今ならID将棋スレで△84歩が指せる。
25名無し名人:2014/02/12(水) 21:23:21.94 ID:GtpOotMO
将棋棋書ウィキなんてあったのか…
26名無し名人:2014/02/12(水) 21:57:14.48 ID:+KD2E323
>>25
アフィだろ
テンプレから削除しろよクソ>>1
27名無し名人:2014/02/12(水) 22:15:13.68 ID:ThM0/TSZ
アフィカスがスレ立ててるんだから仕方ない
28名無し名人:2014/02/12(水) 22:41:29.16 ID:A0/aUAPh
初心者なんだけどいろんな棋書買いすぎて何の戦法したらいいかわかんなくなったわw
振り飛車と居飛車どっちがいいですかね?
どちらかに絞りたいです
29名無し名人:2014/02/12(水) 22:51:13.76 ID:Y8ckV750
>>28
指してて楽しい方にするのがいいのでは?
楽しまないと上達しにくいよ
30名無し名人:2014/02/12(水) 22:51:21.28 ID:+KD2E323
マジレスすると棒銀
31名無し名人:2014/02/12(水) 23:18:21.53 ID:BsXGN3cr
アク禁しね
32名無し名人:2014/02/12(水) 23:33:12.87 ID:A0/aUAPh
個人的に居飛車のほうが勝率いいので好きです。
33名無し名人:2014/02/12(水) 23:56:20.99 ID:MTyq2b5Z
ふむふむふむ
34名無し名人:2014/02/13(木) 00:05:26.33 ID:nlM9YjJJ
まずいろんなの指してみれば
そうすれば棋書がたくさん売れるし。
35名無し名人:2014/02/13(木) 00:08:48.01 ID:P373RWLu
最強将棋シリーズ、だったっけな?
級位者向けのツートーンカラーの本。最後まで読んだら、次は逆さまにして読んでいくやつ。あれ、いいよね。
戸辺の三間飛車の本が2冊くらい出てる。持ってる人います?どんなのか教えて下さい。次、買おうと検討中。
36名無し名人:2014/02/13(木) 00:45:42.57 ID:nlM9YjJJ
戸辺本はさしこな形式ではない。
37名無し名人:2014/02/13(木) 00:48:30.40 ID:8RQb5Mdl
>>35
一応いっておくが、あの最強将棋21シリーズの
なかで、ひっくり返すやつは一部だけだからなw

んで、戸部の2冊も一般的な定跡書。
38名無し名人:2014/02/13(木) 01:50:21.63 ID:P373RWLu
>>37
自分は三間飛車なんてほとんどやったことありませんが、これから是非指したいと思っています。
読む価値ありますか?2冊あるようですが、どう違うのですか?
39名無し名人:2014/02/13(木) 01:50:53.58 ID:P373RWLu
>>37
自分は三間飛車なんてほとんどやったことありませんが、これから是非指したいと思っています。
読む価値ありますか?2冊あるようですが、どう違うのですか?
40名無し名人:2014/02/13(木) 08:58:38.22 ID:tO+59UNm
上のレスでびっくりしたんだけど

よくわかる石田流ってやっぱり難しいのか
確かにいきなり棒金対策から始まって苦しみながらも読破した

で、今戸辺の石田流の基本2冊に興味あるんだがよくわかる石田流には載ってないことも記載されてたりするのかな?

戸辺本とよくわかる石田流3冊とも持ってる方いないか?
41名無し名人:2014/02/13(木) 13:54:30.76 ID:TkaChOHp
よくわかる石田流は有段者向けで難しい
一冊に詰め込みすぎてるので説明が省略されている
42Mrop ◆eKWkK9i0wf2B :2014/02/13(木) 14:02:52.43 ID:DzgOPc0G
うーん よくわかるシリーズは「よくわかる」だけ見て買うと
むずいのもあるのか。
2ちゃんの情報も役に立つな。
よくわかった人にはよくわかるでもいいが、あんまりわからんかった人には
「よくわかる」は???だな。
責任者出てこい!
43名無し名人:2014/02/13(木) 14:54:12.38 ID:+N4pEiC6
よくわかる角換わりは凄くいい。
よくわかる相掛かりもいい。
よくわかる矢倉も悪くないんだけど、矢倉は他に良い本が多い。
その他は知らない。
44名無し名人:2014/02/13(木) 16:09:13.96 ID:tO+59UNm
>>41
みたいだなぁ
初めて買った棋書がよくわかる石田流なんだけどもっとこのスレに早く出会っとけばよかったわ
45名無し名人:2014/02/13(木) 16:43:22.05 ID:wMdgYZKO
他の分野でも
よくわかるJAVAとか
よくわかる微分積分とか
よくわかる古典文法とか
よくわかったためしがない。
いかにもハウツーものでうさんくさい。
46名無し名人:2014/02/13(木) 16:49:57.89 ID:e3XF1y79
こないだ100立ったと思ったらもう101?
スレ消化はええよw
47名無し名人:2014/02/13(木) 17:26:08.63 ID:hgJUDXg1
>>46
新刊ラッシュのマイナビのせい

>>45
「よくわかる」の前に「池上彰の」もつけるか、もしくは「猿でもわかる」なら内容のレベル下がるんじゃないかな?
『池上彰のよくわかる石田流』
『猿でもわかる石田流』
48名無し名人:2014/02/13(木) 17:40:46.05 ID:5NaYDPUf
無職アク禁お断り
49名無し名人:2014/02/13(木) 17:46:00.94 ID:wMdgYZKO
アベってさ、自分の地位かんちがいしてんじゃねーの。
『私が憲法です。』
と言いかねないな。

2年後日本国債大暴落。首都直下大地震。

それでも将棋は滅びない。
50名無し名人:2014/02/13(木) 17:50:10.11 ID:wMdgYZKO
現在69歳〜83歳のひとたちが
いちばん根性悪いな。
早く死ねばいいのに。
51名無し名人:2014/02/13(木) 17:52:48.65 ID:wMdgYZKO
68歳〜64歳は亜根性悪い教師に教育されて
完全に洗脳されてるバカ。
52名無し名人:2014/02/13(木) 17:53:39.99 ID:wMdgYZKO
アベは日本一のバカでしょ。
53名無し名人:2014/02/13(木) 18:10:39.59 ID:5NaYDPUf
うっかり敵の駒の効きに玉をクリックミスですすめたとしよう。
つぎに不利な局面で意図しない回線中断があったら
この二つで悪意ある通報者によってイエローカードだされます。
そのあと悪意あるやつの度重なる挑発的罵詈雑言に堪忍袋の緒が切れて
ばけあほカス、ヘボなどとチャットで3回もくりかえせば
かくじつにその相手から通報されレッドカードだ。
いいわけはいっさいきいてもらえない。
だいたいどんな負け方を選ぼうと
自由ではないか?
将棋の美学とマナーは別物だろう。
まけるのがくやしくて玉の自殺行為するのが反則だと言うなら
そういうことができないシステムにしろよ。
54名無し名人:2014/02/13(木) 19:58:17.95 ID:Ovz10OMc
全戦型対応 穴熊の戦い方
どんなのか楽しみにして本屋行ったら発売明日だったクソ
55名無し名人:2014/02/13(木) 22:16:09.74 ID:L9GeKn2r
誰か棋書買いすぎた助けてくれ!

羽生の頭脳全巻
矢倉の急所
対急戦矢倉必勝ガイド
よくわかる矢倉、横歩取り
渡辺明の四間飛車破り(急戦、居飛車穴熊)
佐藤康光の石田流破り、一手損角換わり
現代将棋の思想 一手損角換わり
ゴキゲン中飛車の急所
横歩取り必勝ガイド
最新の相掛かり戦法
相掛かり無敵定跡

鈴木大介の将棋 中飛車
相振り中飛車で攻め潰す本
菅井ノート後手編

羽生の法則
寄せが見える本
寄せの手筋200
上達するヒント
矢倉の達人

初心者のくせに一年間調子のって買ってたらいつの間にかこんなになってたw
本棚に置いといたから何一つ読んだことないwwww

誰か読む順番教えてください!

ちなみに最初中飛車やってて居飛車に変えました
56名無し名人:2014/02/13(木) 22:24:09.23 ID:JA7pKN3a
棋譜並べが一番いいよ
57名無し名人:2014/02/13(木) 22:30:25.13 ID:nCHIqRSO
>>55

序盤
対急戦矢倉必勝ガイド
よくわかる矢倉

終盤
寄せが見える本(基礎編)
寄せの手筋200

全般
上達するヒント
羽生の法則

居飛車党ならとりあえずこの辺りを並行的にやってみたら?
58名無し名人:2014/02/13(木) 22:36:39.13 ID:L9GeKn2r
>>56
とりあえず棋書読み終わったらやってみたいですねw

>>57
ありがとうございます!

まずは矢倉からですよね!
そのあと角換わり→相掛かりまたは横歩取りですかね?

矢倉は奥深いのでまだ先の話ですが
59名無し名人:2014/02/13(木) 22:48:32.84 ID:JA7pKN3a
好きな戦法の棋譜並べをしてから定跡書で確認しな
60名無し名人:2014/02/13(木) 22:52:43.95 ID:L9GeKn2r
>>59
加藤一二三先生の矢倉好きです
61名無し名人:2014/02/13(木) 23:04:28.99 ID:4GcPP/sw
>>55
これで合計なんぼぐらい?
62名無し名人:2014/02/13(木) 23:19:05.66 ID:XDgLC+5c
相掛かりは完全に避けられるから、
寄せ系の本→矢倉→角換わり→対振り飛車→横歩取り
の順番でいいんじゃない
63名無し名人:2014/02/13(木) 23:40:57.91 ID:N7EL4Y9u
初心者だろ?
矢倉の本読んで戦法マスターする

あと詰将棋やればいいよ(しかしなぜ詰将棋本が一冊もない?)
ここまで買ったらもう一冊くらいいいだろ、5手詰めハンドブックとか買えよ
64名無し名人:2014/02/13(木) 23:41:55.59 ID:cDjzs91l
後手番二手目何指すの?
とりあえず寄せ、横歩取り、対振り、矢倉、それから後手が一手損して来た時に備えて糸谷本の順で読めばいいかな?
矢倉は横歩や振り飛車よりも出現しにくいかと
65名無し名人:2014/02/13(木) 23:59:54.28 ID:Tc77ybRm
羽生の終盤術読んだら俺レベルが棋譜並べしても意味ないな…って悟った
>>64
俺は2手目84歩だけど矢倉はよくなる
横歩は先手でしかもたないけど10局に1回あるかどうか
初級レベルだと定跡なんてほとんど関係ない
66名無し名人:2014/02/14(金) 00:05:18.15 ID:uMnkxgsr
>>61
3万くらいじゃないですかねー
>>62
対振り飛車忘れてましたーw
>>63
恥ずかしいですが五手詰めできるか怪しいです。やってみます
>>64
一手損角換わり指したいです!
67名無し名人:2014/02/14(金) 00:11:34.88 ID:uMnkxgsr
ちなみに詰将棋の本、三手詰めドリルもってます!
68名無し名人:2014/02/14(金) 00:11:47.15 ID:QZ5YUx4x
>>66
ってことは二手目3四歩だね
矢倉と横歩取りの後手番は持たずに済むが先手番を持つ可能性は残るな
とりあえず矢倉と横歩取り、後手一手損の基礎知識を得て矢倉と横歩取りは実戦で出やすい方を多めに、対振りも忘れずに
糸谷本は初級者には読みにくいので注意
佐藤本は糸谷本があるからあまり必要性を感じないな
69名無し名人:2014/02/14(金) 00:14:02.34 ID:dM63iZ8e
一手損は普通の角換わりが出来ないと無理じゃ
70名無し名人:2014/02/14(金) 00:14:24.75 ID:uMnkxgsr
>>68
いま将棋、序盤完全ガイド 相居飛車編読んでます
71名無し名人:2014/02/14(金) 00:15:23.76 ID:uMnkxgsr
>>68
糸谷本難しいですよねー
いま将棋、序盤完全ガイド 相居飛車編読んでます
72名無し名人:2014/02/14(金) 00:16:58.13 ID:uMnkxgsr
>>69
そうかもしれないw
73名無し名人:2014/02/14(金) 03:08:56.44 ID:tdgRMHFP
ホントに勝てる四間飛車
3手詰めハンドブック
寄せが見える本

この3冊持ってるんだけど次は何を買えばいいのか教えて

終盤力が足りないと思ってたんだけど、どうやらそれ以前の問題らしい
そもそも優勢とかの局面まで持って行けないんだ
相手がトリッキーな動きしてこない限りは序盤は
割と定跡というか基本形まで組めるんだけど、
駒がぶつかってからがひどいんだ
ここからはどう考えて戦うんだ?
何か良い本はないですか?
74名無し名人:2014/02/14(金) 03:25:22.59 ID:fygtH1J0
>>73
手筋を学ぶのがいいんじゃないかな
まず「将棋・ひと目の手筋」を読んでみるとか
対抗型に特化した「手筋の達人2」という本もあったけど多分絶版
古いしやや難だけど「将棋は歩から」という名著もある
75名無し名人:2014/02/14(金) 04:16:30.48 ID:4TVnjued
駒の手筋だと「羽生の法則」あたりがいいんじゃないかなあ。
「将棋は歩から」は読みにくいよ。
76名無し名人:2014/02/14(金) 08:03:42.93 ID:+kfWIu75
>>73
手筋本買うか
詰将棋力をもう一段階上げるために
5手詰めハンドか逆転の3手詰め(1150円で400問あって得)買うかだな
77名無し名人:2014/02/14(金) 10:27:33.74 ID:PiTVrk5q
石田流破り 左美濃徹底ガイド

対石田ってあんまりないから
助かるね
78名無し名人:2014/02/14(金) 10:34:23.82 ID:MUjyu4Sb
四間飛車やるつもりなら、
定番の「四間飛車を指しこなす本1〜3」
もいいぞ。
序盤の本に見られがちだけど、
振り飛車の中終盤手筋集の側面もある。

3巻揃えるのか理想だけど、
とりあえず1巻だけ読む形でもOK。
79名無し名人:2014/02/14(金) 10:36:21.82 ID:MUjyu4Sb
>>78>>73へのレス。
80Mrop ◆eKWkK9i0wf2B :2014/02/14(金) 10:54:08.86 ID:tmrAhydS
初心者なら
「藤井 猛の 攻めの基本戦略」
がおすすめ。
81名無し名人:2014/02/14(金) 11:03:38.67 ID:iwUkub1T
矢倉始めるなら、米長流など急戦から勉強するのをお薦めしたい。
なので先手でも四手目77銀として急戦を狙う。無理そうならスズメ指し。
急戦で攻めをつなぐとか薄い囲いでの凌ぎ方に慣れる。
それから46銀戦法へ。
82名無し名人:2014/02/14(金) 11:17:56.38 ID:PiTVrk5q
http://www.amazon.co.jp/dp/4048663178/

こんなのがあるんだね
83名無し名人:2014/02/14(金) 12:16:31.38 ID:7LPSG/5Z
なんという北村桂香
84名無し名人:2014/02/14(金) 13:33:21.94 ID:tdgRMHFP
みなさん、丁寧な返信ありがとうございます。

手筋本というのが多いですね。
中盤は手筋を駆使して戦うのが基本になるようですね。
今までは早く寄せの段階に入ろうと多少の駒損でも
強引に捌きにいってたんですけど、それじゃ勝てませんでした。
手筋本を買って中盤を有利に進められるように頑張ります。
85名無し名人:2014/02/14(金) 13:36:28.27 ID:cTgaV3jj
後はソフトの激指でも買って棋譜解析して自分の中盤のどこで悪くなっているのか把握するとかもいいかもしれない。
廉価版が4000円前後で手に入るし。
86名無し名人:2014/02/14(金) 13:58:41.47 ID:9fIUeKcM
>>85
ボナやGPSでええやろ?

中級者むけの中盤の大局観を鍛える本て少ないよね
次の一手はちょっと上だし、やっぱり手筋本になるんだろうけど、手に困らなくなる事と形成判断が出来る事は重なる部分もあるけど違う事もあるよね
そこらへんを言語化したものを理解できるならもう中級じゃないし、次の一手本でよくなっちゃうな
87名無し名人:2014/02/14(金) 15:13:40.41 ID:iBAEUWHl
よく上がるボナっていくらするん?
88名無し名人:2014/02/14(金) 15:23:14.66 ID:1jiQKvyt
>>87
ただやん
89名無し名人:2014/02/14(金) 16:17:52.95 ID:HrOtqv7N
あんまり深入りするとスレ違いだけどGPSよりは激指のほうがはるかに使い勝手良いと思う。ボナは知らん。

中盤向けだといいのってないよな。
おれは「読みの技法」持っているがレベル高すぎて使いこなせん。
後は、あっくんの眼力とかいう本だな。正式な名前忘れたけど。
90名無し名人:2014/02/14(金) 18:01:06.12 ID:ig/tObFJ
>>86
既に挙げられてるけど、読みの技法がいい感じだった
リードを広げるにはどうしたらいいか、この場面では何に着目すべきかがわかりやすくまとまってる
91名無し名人:2014/02/14(金) 18:12:16.13 ID:iBAEUWHl
>>87まじかサンクス

ところで寄せの手筋200って好評みたいだけどお前ら的にいい?
92名無し名人:2014/02/14(金) 18:13:48.14 ID:ig/tObFJ
>>91
とてもいい
93名無し名人:2014/02/14(金) 18:24:23.80 ID:430jnUp5
増税前に欲しかった棋書買いまくるわ
94名無し名人:2014/02/14(金) 19:33:09.74 ID:9fIUeKcM
>>91
むしろ必須
95名無し名人:2014/02/14(金) 20:53:04.73 ID:7w4RBxBI
>>89
ら、ライバルを倒す一手
96名無し名人:2014/02/14(金) 20:53:32.68 ID:ik2DTaOH
>>86
「阿久津主税の中盤感覚をみがこう」はなかなかいいよ
97名無し名人:2014/02/14(金) 20:55:02.32 ID:ik2DTaOH
間違えた、阿久津の「必ず役立つプロの常識」だった
98名無し名人:2014/02/14(金) 22:09:28.90 ID:QJWE8YRK
>>96
それだ。あっ君の目ぢからとかいう本。
99名無し名人:2014/02/14(金) 22:09:52.34 ID:HZDQ0Hmo
ショシの「駒落ち定跡決定版」の追記に相当する「二枚落ち裏定跡」を買った。

53金型55歩止めに対する対策を見たら、何と序盤早々飛車を切る展開でビックリ。
俺は飛車が取られるともうダメなんだよ。

結論:自分には合わないと思った。
100名無し名人:2014/02/14(金) 22:15:01.90 ID:YjymRALx
天野宗歩の棋譜は中盤ではし攻めや歩の手筋が満載
101名無し名人:2014/02/14(金) 22:30:44.64 ID:fygtH1J0
天野宗歩はいいよね 中終盤の技に惚れ惚れする
対局相手があまり手筋を知らなかったから決まったんだとは思うけど
102名無し名人:2014/02/14(金) 22:37:00.32 ID:7w4RBxBI
>>101
そこを相手が喰らわざるを得ないくらい追い込んでたから実力13段なんて言われてるんじゃない?
本当は技をかける前までの構想が素晴らしくてさ
まぁ並べてないし私自身も初段程度だからよくわからないけど
103名無し名人:2014/02/14(金) 22:43:35.24 ID:YjymRALx
当時の他の棋譜から比較するとスピードのある仕掛けをしてるし、受けの妙手や急所をつく攻めはすごいよ
アマにとっては相手の悪手を咎める手筋を学ぶ勉強になると思うぜ
マケプレなら中原の解説付きの天野宗歩棋譜集(日本将棋大系)があるからオススメしとくよ
104名無し名人:2014/02/14(金) 23:39:40.45 ID:ztPFLUmH
ネットで詰将棋の本一気に5冊買った

徳島新聞詰将棋好作選
ガチンコ詰将棋(桑原辰雄)
最強の詰将棋(原田泰夫)
実戦に強くなる詰将棋100(大山康晴)中古
即戦詰将棋100(大山康晴)中古

ちょっとスッキリした
105名無し名人:2014/02/14(金) 23:44:24.15 ID:eR5Pon6l
>>104がNGワード非表示になっていたのでなぜだろうと思った。
「ガチンコ」の後ろ3文字かww
ちなみに桑原辰雄さんって大山の詰将棋のゴーストをやっていた人だったと思う。
定評ある詰棋作家だよね。
106名無し名人:2014/02/15(土) 12:15:26.07 ID:HwnGXuQh
八代さんの本、期待できそうだ
おれは八代さんと出身が同じなので、例え期待できなくても買いますが
107名無し名人:2014/02/15(土) 12:19:06.96 ID:sboe5uBQ
棋書40冊達成した!
108名無し名人:2014/02/15(土) 12:22:34.46 ID:5mnPC0QG
おめでとう
私は87冊だ
109名無し名人:2014/02/15(土) 12:29:25.19 ID:lwxOUe51
目指せ本棚高段
110名無し名人:2014/02/15(土) 12:30:54.00 ID:5ZWoLTPn
佐藤康光の矢倉っていいの?
よくわかる矢倉持ってても買うべき?
111名無し名人:2014/02/15(土) 12:39:16.83 ID:jA7kDGOx
>>110
メインは藤井流。だからそれに興味があれば。
112名無し名人:2014/02/15(土) 12:42:52.40 ID:P2y12MBj
康光の矢倉は他の定跡書の補完的・発展的な内容だから
むしろ他の定跡書である程度藤井流や森下システムの基本を知っていた方が良い
113名無し名人:2014/02/15(土) 13:48:16.73 ID:rrRgh+Ew
棋書ミシュランとか棋書解説評価委員会とかここのまとめ見てれば評価の高い本はだいたいわかる。
114名無し名人:2014/02/15(土) 16:19:30.53 ID:m+Qbatre
どの分野でも評論家は間違えてることが多い。
ミシュランは上野のうんこ本をほめまくってるが
笑っちゃうよね。
115名無し名人:2014/02/15(土) 16:21:32.10 ID:m+Qbatre
棋書解説評価委員会は
フリークラス目前の遠山本をありがたがってやがんの、ブッ。
116名無し名人:2014/02/15(土) 16:56:29.01 ID:sCMhECDd
棋書解説評価委員会みたいな生きてるのか死んだのかわからないサイトはどうでもいいだろ
117名無し名人:2014/02/15(土) 17:41:11.68 ID:hgpBWp11
>>107
10冊で棋書道初段 40冊なら四段昇段 もはやプロです
118名無し名人:2014/02/15(土) 17:57:37.65 ID:eAzoIbVM
フリクラのちゅうた本だって良い本だし、遠山本だってそれなり良い
長岡本だって良書
119名無し名人:2014/02/15(土) 19:10:10.19 ID:gaKnSpqV
>>118
ただの荒らしだ
気にしてはいけない
120名無し名人:2014/02/15(土) 19:22:34.71 ID:giAXxSyQ
棋書って一冊読み終わるのにすごい時間かかるんだが
特に一周目
121名無し名人:2014/02/15(土) 19:56:52.76 ID:6n0OsZZn
攻め十五段・北村昌男名局集マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
122名無し名人:2014/02/15(土) 20:03:18.51 ID:5ZWoLTPn
藤井矢倉は覚えてなくても大丈夫ですよね?
123名無し名人:2014/02/15(土) 20:05:54.71 ID:jA7kDGOx
藤井矢倉をやる前提として脇システムを覚えておかなくてはならない。
124名無し名人:2014/02/15(土) 20:38:56.03 ID:5ZWoLTPn
難しそうですなー
普通の?矢倉頑張ります
125名無し名人:2014/02/15(土) 22:02:43.72 ID:A3FCnCUA
●電子版将棋世界 付録100円 か、、、

4月から駒動かなくなるんだね。
126名無し名人:2014/02/15(土) 22:07:56.17 ID:sCMhECDd
過去の付録も買えるのならよいことだ
127名無し名人:2014/02/15(土) 22:13:27.90 ID:FVc+BbL0
激指道場2六段+と二枚落ち対局の勝率がかなり上がったのに、将棋クラブ24でのレートは全く変わらない。

やっぱり両者は別物なのかな?
単に、特定の相手との対戦(しかも二枚落ち限定)に慣れただけだっていうオチ?
128名無し名人:2014/02/15(土) 22:15:59.63 ID:FVc+BbL0
ごめん、書くところ間違えてしまいました。
129名無し名人:2014/02/15(土) 22:49:34.05 ID:A3FCnCUA
ヨッシャー、4月号から将棋世界がキンドルになるぞ。
付録だけが買えるなら
kindle papere white 買うぞ。
130名無し名人:2014/02/15(土) 22:50:43.95 ID:A3FCnCUA
本誌いらね〜〜〜。
131名無し名人:2014/02/15(土) 22:51:44.10 ID:A3FCnCUA
>>128
あやまってすむなら
警察も裁判所もいらんぞ。ぼけ。
132名無し名人:2014/02/15(土) 22:53:23.78 ID:A3FCnCUA
カーリングなんて
ど素人でも
1年やればオリンピックにでられる。サイテーの競技。
133名無し名人:2014/02/15(土) 22:57:56.90 ID:IoBOPNt/
3時間は長いよな・・
見るのしんどい・・
134名無し名人:2014/02/15(土) 23:05:08.94 ID:nwy4j5PU
>>132
クズ乙
135名無し名人:2014/02/15(土) 23:12:37.70 ID:47cwlNkx
おれ(中級くらいかな?)の棋書選びの結論

矢倉持久戦;初段に勝つ⇒最新矢倉戦法⇒矢倉の急所
矢倉急戦;急戦ガイド
角換わり:よくわかる角換わり
対振り飛車;渡辺のNHK本⇒四間飛車破り2冊
寄せ;寄せの手筋200と美濃崩し

これだけ揃えば十分すぎるだろ。
136名無し名人:2014/02/15(土) 23:14:51.72 ID:jA7kDGOx
寄せは『寄せが見える本』を推したい。
137名無し名人:2014/02/15(土) 23:15:47.81 ID:IoBOPNt/
対振りが弱い
対ゴキゲンと対石田かっとけ
あと横歩はどうした?
138名無し名人:2014/02/15(土) 23:21:37.59 ID:47cwlNkx
>>135
横歩はレベルが上がるまで回避
ゴキゲンは中村のゴキゲン中飛車破りあたりが気になっているけど自信なし。
対石田は居飛車スレでいい本がないか聞いたが2手目8四歩でOKと言われていい本がわからない。
139名無し名人:2014/02/15(土) 23:23:13.79 ID:ZwULetsm
>>135
四間破り難しくない?
140名無し名人:2014/02/15(土) 23:25:39.09 ID:47cwlNkx
>>135
まだしっかり読んでないけど、NHK本先に読んでいればついていけると思う。
141名無し名人:2014/02/15(土) 23:32:43.68 ID:PZgj6NJ9
八代の対石田左美濃の出来がいいと楽しみだなぁ
斎藤の菅井戦通しての左美濃解説よかったなぁ
142名無し名人:2014/02/15(土) 23:48:23.62 ID:1o3Ke0WJ
対ゴキゲンは高見の穴熊本でいい
143名無し名人:2014/02/15(土) 23:51:48.86 ID:CE0ifqaG
横歩回避って▲7六歩に△3四歩としてきたらどうするんだよ
無理やり矢倉にでもするの?
144名無し名人:2014/02/16(日) 00:12:10.47 ID:RQTXckV3
スレチ
145名無し名人:2014/02/16(日) 00:19:47.46 ID:P6W5nZ/u
なんでも穴熊にしとけ
王手かからんぞ
146名無し名人:2014/02/16(日) 00:52:01.01 ID:zmEijeMJ
新手ポカ妙手選の居飛車編が出てて、本屋でちょっとだけ見たんだが、
最初のページの問題間違ってない?

問題図と解答図が同じ気がするんだが・・・
147名無し名人:2014/02/16(日) 02:06:29.81 ID:VrzwNamU
それはポカだなあ
148名無し名人:2014/02/16(日) 07:36:47.16 ID:AGz/xH6I
角手持ちなのに8八角成が正解とか
149名無し名人:2014/02/16(日) 07:41:34.84 ID:3lQrpyev
>>129
ソースは?
150名無し名人:2014/02/16(日) 07:45:05.00 ID:d0sx6AIx
漫遇将棋か?
151宇宙人:2014/02/16(日) 07:52:37.06 ID:gV17gL7V
将棋の常識は、ウソばかりのような気がしてます。。。
穴熊が1番崩しやすく、攻略しやすいんですけど〜・・・!
王の周りに駒をあんなに持っていったら、攻めてくる駒なんてわずか!
穴熊が1番融通のきかない弱い戦型です。
間違いありません。。。!!
152名無し名人:2014/02/16(日) 08:57:02.61 ID:6CqmgMac
よくわかる矢倉
矢倉の急所1.2
対急戦矢倉必勝ガイド
よくわかる角換わり
これからの角換わり腰掛け銀
現代将棋の思想 一手損角換わり編
横歩取りマップ

相居飛車にはこれくらいで十分すぎる
153名無し名人:2014/02/16(日) 10:11:33.10 ID:cpWfPmhH
>>135
おまえの発想は日本の家電メーカーと同じ。
良いものを作れば勝てる、、、、
良い本を揃えれば勝てる、、、、
154名無し名人:2014/02/16(日) 10:13:09.88 ID:X/xjf7Vf
つまりどういうことだってばよ!?
155名無し名人:2014/02/16(日) 10:16:33.51 ID:cpWfPmhH
何も考えずに1日5時間×365日
詰将棋だけやれば
あっというまに棋力あがる。
156名無し名人:2014/02/16(日) 10:24:57.69 ID:cpWfPmhH
>>154
自分で正解をみつけようとせず、
他人に頼る
おまえのその姿勢がだめなんだよな。
157名無し名人:2014/02/16(日) 10:29:04.39 ID:cpWfPmhH
スマホに誤植だらけの六法全書アプリをいれてるバカがいる。
三流棋士の将棋本を買いまくってるおまえと同じ。
158名無し名人:2014/02/16(日) 10:30:31.76 ID:cpWfPmhH
タカナシサラってばかの見本でしょ。
159名無し名人:2014/02/16(日) 10:31:35.81 ID:cpWfPmhH
青空文庫も誤植だらけだよ。
160名無し名人:2014/02/16(日) 10:34:03.87 ID:cpWfPmhH
タカナシのおやじって
焼肉や開店して、、、
この親の子だからな、、、
161名無し名人:2014/02/16(日) 10:34:30.59 ID:m59hOkSh
角交換四間飛車破りって屋敷先生の本しかないんですか?
みなさんどのように対策してますか?
162名無し名人:2014/02/16(日) 10:49:03.41 ID:zsk61HFs
>>161
意外に遭遇率が低いので、特に対策はしていませんが、
逆棒銀に誘導して△7四銀と出る手で対抗しています。
屋敷本はココセが多いという評価をどこかのサイトで読みました。
163名無し名人:2014/02/16(日) 11:18:15.25 ID:X/xjf7Vf
「どこか」じゃなくて「棋書ミシェラン」だろ
164名無し名人:2014/02/16(日) 11:26:48.74 ID:55sFU2VK
角交換四間の居飛車向けの本は適当なのが無いのが現状
屋敷本は狙いや思想がわかりにくく門倉本とは対照的
居飛車党は門倉本や長岡本を読んで後は自分なりにポイントを考えるしかない
逆にコツさえ掴めば角交換四間は怖い戦法ではない、構造的に振り飛車勝ちやすいというわけではないので
165名無し名人:2014/02/16(日) 13:32:26.41 ID:P6W5nZ/u
角道とめてアナグマでいいだろ
166名無し名人:2014/02/16(日) 13:51:55.93 ID:CYs6mlJk
>>146
見てきた
最初の図が誤植というのは新手?w
167名無し名人:2014/02/16(日) 17:28:34.37 ID:h8krbDyj
>>161
自分はKK4に時、相手に飯島流にされるのがめんどくさいです
あと今は逆にノーマルさせない人が多いので角道とじちゃえばいいかと
対策わかってないKK4より相手にしやすいとおもいます
168名無し名人:2014/02/16(日) 18:17:14.91 ID:zsk61HFs
ワシは石田党だが2手目8四歩とされたら矢倉を指すことにしてる。
169名無し名人:2014/02/16(日) 19:29:20.19 ID:kHsYJbOA
今月の将棋世界の裏表紙に、このスレで良書として有名な「寄せの手筋200」の他に「上達のヒント」って本も宣伝されてたんだけどそれも良書なの?
170名無し名人:2014/02/16(日) 19:44:43.42 ID:hXTtoFq8
>>169
どうなんだろうね。
とりあえずここの意見参照したら?
ttp://kisho.bakufu.org/res/000025.html
171名無し名人:2014/02/16(日) 19:54:19.34 ID:RQTXckV3
>>169
大局観を学ぶならコレ、という一冊
定跡書の前に読んだ方がいいかもね
172名無し名人:2014/02/16(日) 20:05:52.75 ID:fc69i36G
大局感が学べるというのはどういう部分なのか、
具体的に例示してくれるとありがたい。
173名無し名人:2014/02/16(日) 20:32:48.22 ID:db3tW+N5
悪い手の意味を解説してるのが大きいと思うよ
174名無し名人:2014/02/16(日) 22:39:01.76 ID:9DxHr0PV
ある局面での構想を
玉の堅さ、駒の効率、駒の損得、手番の4つを
見ることで決めようということを
しつこいくらいに書いてるところかな
175名無し名人:2014/02/16(日) 23:31:03.76 ID:P6W5nZ/u
上達のヒントは
なんの役にもたたなかった
176名無し名人:2014/02/16(日) 23:37:52.78 ID:X/xjf7Vf
ふむ
177名無し名人:2014/02/16(日) 23:44:32.95 ID:FlqsgYhQ
上達するヒントは良本だけど即効性は皆無です。たまにパラパラと読み返すと発見がある感じ
大局観を学ぶ本ではあるけど磨く本ではないですね
もしかすると将棋を覚えゲーだと認識してるタイプには駄本かもしれないな
178名無し名人:2014/02/17(月) 00:23:15.30 ID:QzusBVzl
全く定跡系が出てこないから、力戦系になったときどういうふうに差せば
いいのかということの勉強になると思う。
179名無し名人:2014/02/17(月) 01:35:49.79 ID:b49/CbFx
170だけど、本屋でぱらぱらと見ただけだけど、個人的意見としては、そんなに欲しいとは感じなかったな。
180名無し名人:2014/02/17(月) 01:52:50.50 ID:cVVl2Evb
 青野先生ってなにげにすごいですね。
 1.鷺宮定跡の開発
2.横歩取り青野流の開発
3.相横歩取りにおける▲4六角の発見
181名無し名人:2014/02/17(月) 02:22:17.11 ID:Gk7lBrlA
>>180
一手損角換わりの定跡整備が抜けてる
182名無し名人:2014/02/17(月) 03:01:35.96 ID:GQF9ryd+
>>180
>>181
あとは森下システムにもかかわっている
あれはもともと淡路先生や青野先生が指していたものを
森下先生が整理して体系化したものだから
183名無し名人:2014/02/17(月) 06:00:18.98 ID:9pRgX+mR
>>180
2ちゃん名人の称号
184名無し名人:2014/02/17(月) 07:23:20.10 ID:zAG/tBPd
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905225035/
寄せの手筋200は英語版も出てるんだな
185名無し名人:2014/02/17(月) 07:55:04.34 ID:zDZulUWG
>>184
ヒデッチ自演?
186名無し名人:2014/02/17(月) 09:51:46.11 ID:PGVnBJpr
相振りの名著ってある?
187名無し名人:2014/02/17(月) 10:19:49.98 ID:BtodpP89
相振り飛車のセンス
188名無し名人:2014/02/17(月) 14:05:26.40 ID:CRk7nUPQ
>>186
棋譜データベースで升田幸三の相振りの実戦棋譜を並べよ。
本に載ってない斬新な指法が参考になる。
藤井の本で基本学び、あとは自由に指せばよい。
へたに杉本本のまねをすると
痛い目に合う。
189名無し名人:2014/02/17(月) 14:08:13.66 ID:CRk7nUPQ
杉本ってさ、頭の中が整理されてないバカでしょ。
NHK杯の杉本の対局をみると
素人にはまねできない危なっかしい受けで勝ってるからな。
190名無し名人:2014/02/17(月) 14:09:09.13 ID:OfPuyoPa
それは褒め言葉だ
191名無し名人:2014/02/17(月) 14:14:48.60 ID:Gk7lBrlA
本を書く上で人には真似できないって誉め言葉とはおもえない
モテ、山崎とかはとりあえず解説、自戦記、自著が分かりやすいから誉め言葉にはなる。

基本的に一手損含む角換わりが主戦法だけどゴキ中とかの対策は屋敷本だけで間に合うかな?間に合うなら買ってくる
192名無し名人:2014/02/17(月) 14:16:04.59 ID:CRk7nUPQ
スギ薬局の15〜17日、60歳以上は5パーセント引きって
詐欺まがいだな。
たしかに洗剤とか目薬などは特になるが
ついでにスギオリジナルティシューを買うと
大損するかも。ふだん198円のが298円になってるといううわさだ。
営業妨害になるとあれなので
このあたりは自分の目でたしかめてくれ。
今日、店で確かめたら
値札が298円の場所にあったが、まぎらわしくてよくわからなかった。
ソフトバンクの料金もわけわからんな。ADSL最安値とかいっても
細かい条件みていくと
よくわからなくなる。
193名無し名人:2014/02/17(月) 14:19:46.21 ID:CRk7nUPQ
先日のNHK杯みてたら
序盤は村山に聞けという言葉も死語になった感じ。
194名無し名人:2014/02/17(月) 14:21:24.17 ID:CRk7nUPQ
ソフトバンクあらためヤフー。
195名無し名人:2014/02/17(月) 14:22:33.07 ID:CRk7nUPQ
ソフトバンクの料金はわたしがいうまでもなく
あやしいでしょ。
196名無し名人:2014/02/17(月) 14:26:39.72 ID:CRk7nUPQ
カサイにみならって、諸君も20年先をみすえた練習をせよ。
目先の勝利にこだわったマイナビ本は買うな。
197名無し名人:2014/02/17(月) 18:10:42.88 ID:p530CZzf
逆転の3手詰は電車とかで読むにはいいな
ただ、開き王手の筋がおおいような
198名無し名人:2014/02/17(月) 18:19:50.57 ID:eXGrVRFv
3手詰で大駒絡めたら、開き王手両王手ばかりになるのはしょうがないよ
巧妙な中合いの変化や、合い駒効かずの妙な詰め上がりもわりと面白いし
199名無し名人:2014/02/17(月) 18:42:43.73 ID:U5SYCYbZ
逃れ将棋、発売早々に増刷決まっただけでなく続編の企画立ち上がったって、すごいね。
200名無し名人:2014/02/17(月) 18:52:49.70 ID:oNYFLKGb
ちょw今月号で将棋世界のiPad版終了かよ

https://itunes.apple.com/jp/app/id399725729
> 1冊のデータサイズは約100MBで、16GB の iPad で 約160冊保存できます。
160冊に遠く及ばず終了

将棋世界はiPad→Kindleなどに媒体乗り換え
600円は据え置き(付録は+100円) ※本だと750円
駒が動く仕様から動かないように変更
201名無し名人:2014/02/17(月) 19:08:34.75 ID:9pRgX+mR
危うくiPad買うところだったぜ…(´・ω・`)
202名無し名人:2014/02/17(月) 19:17:09.97 ID:amq4gAWu
iPadで何ら問題なくKindle本を読めることを指摘しておこう(iOS版Kindleアプリを使用)
203名無し名人:2014/02/17(月) 19:27:28.80 ID:zJNovtci
安定感が悪くて不評・・・
204名無し名人:2014/02/17(月) 19:27:58.05 ID:9pRgX+mR
なるべくお金をかけずに電子版将棋世界を読みたかったんだよね
KindleならBlueStacksをPCにインスコすればいいわけだし
205名無し名人:2014/02/17(月) 20:05:36.34 ID:BKe7oWCQ
iPad最高です
206名無し名人:2014/02/17(月) 21:27:52.94 ID:Et2iA5KC
ダイレクト向かい飛車の対策の本てなんかありますか?
207名無し名人:2014/02/17(月) 21:28:28.90 ID:BKe7oWCQ
>>206
マニアックなとこだととっておきの右玉
208名無し名人:2014/02/17(月) 21:40:13.34 ID:Et2iA5KC
>>207
持ってるわ!のってるの知らなかった参考にしよう
209名無し名人:2014/02/17(月) 22:47:24.85 ID:4hXE8cku
マイナビにもお詫びが出てるけど
新手ポカ妙手選 居飛車編の誤植は酷すぎるな…

よりにもよって第一問目の問題図が正解図なんだぜ
節穴にも程があるわ、どんな校正してるんだ
全冊回収して刷り直しするレベルじゃないかね
210名無し名人:2014/02/17(月) 22:54:41.59 ID:9pRgX+mR
企業へのクレームが日常茶飯事となったので、クレーム対応がマニュアル化されるようになった
その結果生まれた「失敗しても謝れば済む」という風潮・・・
211名無し名人:2014/02/17(月) 23:09:28.06 ID:zAG/tBPd
>>197
難しい3手詰めが400問あるからね
3手詰めならどんな問題でもノータイムで解けるようにするのを目指す
いい訓練書
212名無し名人:2014/02/17(月) 23:10:05.78 ID:8bpxgIm4
>>200
売れなかったんかな
213名無し名人:2014/02/17(月) 23:26:47.03 ID:OfPuyoPa
コマ動かすのが面倒くさかったんだろう
214名無し名人:2014/02/17(月) 23:34:14.09 ID:D+q3biKo
駒の動きが間違ってインプットされてたら
大変だからね。いままでの入念なチェックに
ご苦労様。
215名無し名人:2014/02/18(火) 09:50:40.36 ID:Bm2jEHa+
付録があるのは○
本屋に行かなくても何時でも在庫切れなく買えるのは大きいメリット
ただ近所の本屋で買うだろうけど
216名無し名人:2014/02/18(火) 12:28:25.94 ID:d5pNYe7e
カズトシさんの本の最後のコラム、「走る機会は『なくなくなって』しまいましたが」になっている
217名無し名人:2014/02/18(火) 12:29:33.86 ID:PFZ4yCDz
穴熊の本どうだった?
218名無し名人:2014/02/18(火) 13:45:24.40 ID:8NKXo00k
中飛車指南書決定版が間もなく発売!

買おうかな。
219名無し名人:2014/02/18(火) 16:16:47.45 ID:8NKXo00k
お金出さずに強くなる方法を考えよ。
今月の朝日杯の渡辺VS森内戦などをじっくり鑑賞すれば
マイナビのウンコ本2冊分の価値がある。
220名無し名人:2014/02/18(火) 16:25:00.24 ID:8NKXo00k
ふふみんの入門書みて笑っちゃったよ。

第二章 マナーについて
 盤上の駒を相手の考慮中に触らない。
 盤に駒を打ち付けてはいけない。
 対局中に空咳など相手の集中力をそぐ行動は慎む。
 チョコのついた指でこまに触れない。
 相手の後ろに回りこまない。
 感想戦でいばらない。
 中腰になってはいけない。
 むやみに長いネクタイをぶらぶらさせてはいけない。
221名無し名人:2014/02/18(火) 16:26:54.40 ID:8NKXo00k
ゴホッ、ゴホッ、、肺炎かな、、、
熱出てきたぜ。
222名無し名人:2014/02/18(火) 17:00:47.14 ID:xZ7v27GW
お大事に
223名無し名人:2014/02/18(火) 18:26:12.35 ID:q8QZKVDR
終盤の本でおすすめ教えてください
224名無し名人:2014/02/18(火) 19:16:58.31 ID:0WHEOYqU
>>223
光速の終盤術
225名無し名人:2014/02/18(火) 19:22:47.29 ID:qrVy1IaP
226名無し名人:2014/02/18(火) 19:25:45.69 ID:LNPmAyK6
>>223
光速の終盤術かな、やはり
227名無し名人:2014/02/18(火) 20:10:50.58 ID:gSoFuTte
名著だとは思うが、24の早指しが主戦場なら不要じゃないの
228名無し名人:2014/02/18(火) 20:13:05.14 ID:D7ItTvpK
寄せの手筋
凌ぎの手筋
美濃崩し
光速の終盤術

これらがあればボリュームもあるし相当でしょ
229名無し名人:2014/02/18(火) 20:16:16.00 ID:rIEhlP3u
光速の終盤術は技術を教わるのではなく気合を入れてもらうための本
230名無し名人:2014/02/18(火) 21:17:23.34 ID:l02oDKFu
いろいろな定跡の解説棋譜を、激13の七段やボナに解析させてみた。
例えば、先手視点で定跡手順を解説してある場合。

先手視点なのに、先手が悪い序盤を解説。
しかし最後らへんで、後手側に激指やボナが口を揃えて悪手と評価する手を指させる。
そんで最後に「先手優勢」で締めくくる。

っていうパターンが多い。

今の時代は、誰でもプロ並みのソフトを扱える時代。

当時の著者たちは、
「素人に読ませるものだから、後手の悪手についての指摘なんてされないだろう。強引に結論を調整すればOK」
・・・などと考えていたんだろうな。
231名無し名人:2014/02/18(火) 21:54:48.32 ID:A5cnRHeN
>>230
具体例希望
232名無し名人:2014/02/18(火) 21:56:43.02 ID:rIEhlP3u
推奨手順を進ませていくと評価値が引っくり返るソフト。
「使ってるのはどうせ素人だからわからないだろう」・・・などと考えているのだろうな。
233名無し名人:2014/02/18(火) 22:08:28.20 ID:A5cnRHeN
例えばどの本よ?
234名無し名人:2014/02/18(火) 22:14:26.43 ID:q8QZKVDR
光速の終盤術て有段者向けですかね?

私三手詰め解けるくらいの実力でしてw
寄せが見える本をいま買おうと思っています。
235名無し名人:2014/02/18(火) 22:16:32.61 ID:Zx7Bju02
激指の定跡道場2の定跡講座なら
詰んでるのに優勢とか寝言こいてるけどな
236名無し名人:2014/02/18(火) 22:32:43.96 ID:z6SuJJb9
>>234
題材はタニーの将棋だから完全に理解するのは大変かな
でも元は「将棋マガジン」という級位者向けの雑誌の講座だったので
有段者向けというほどでもないと思う
「寄せが見える本」の方を持ってないならそっちが先だろうけど
237名無し名人:2014/02/18(火) 22:38:46.81 ID:q8QZKVDR
応用編も買ったほうがいいのですか?
238名無し名人:2014/02/18(火) 22:39:44.90 ID:A5cnRHeN
>>237
3手詰めで一杯の間はいらない
でも絶版になる前に買っておいたほうがいいかも
239名無し名人:2014/02/18(火) 22:45:11.30 ID:q8QZKVDR
>>238
絶版は嫌ですね。
はやく上達して買います。
240名無し名人:2014/02/18(火) 22:45:52.97 ID:A5cnRHeN
買っておいて本棚おいとけw
241名無し名人:2014/02/18(火) 22:53:07.93 ID:q8QZKVDR
寄せの手筋200はどうですか?
242名無し名人:2014/02/18(火) 23:05:17.22 ID:A5cnRHeN
3手をきっちり解けるようにするほうが先決だと思うけどね

詰めろ・必死の局面から5手詰めとか普通に出てくるんだから
243名無し名人:2014/02/18(火) 23:06:13.98 ID:lQ3+iXCF
たしかに定跡で先手良しなのにソフトの評価が反対というのはよくあるし、実際そういう局面からプロはソフト使って再検討してるのが現状だろうが、ソフトがマイナス評価で終わってもプロならそこからどうやっても良くなるという事も多い
プロの大局観なめちゃいけない
逆にその大局観や読みで見落とす手を見つけるからソフトも凄いわけだが
244名無し名人:2014/02/18(火) 23:18:49.03 ID:AzBYs31L
ソフトVSソフトだと
どっちも「自分が勝ってるわwwwこれが最善wwww」と思いながら最後まで迷い無く進んでどっちか死んでるからな
可愛いだろ
245名無し名人:2014/02/19(水) 00:36:00.58 ID:98aj0oJG
>>223
羽生の終盤術
246名無し名人:2014/02/19(水) 14:18:57.05 ID:AeBo7BgM
>定跡で先手良しなのにソフトの評価が反対というのはよくある
>ソフトがマイナス評価で終わってもプロならそこからどうやっても良くなるという事も多い

ソースは?
具体的な局面を教えてくれないとただの言いがかりとしか思えんな
247名無し名人:2014/02/19(水) 14:55:35.45 ID:hvkN/M3t
言い掛かりって意味ちがうくね?
事実誤認や捏造だと言うならわかるけど、ソフトを蔑んで書いたりプロ棋士一方的に持ち上げてるんじゃないって読めば分かるのに「言い掛かり」ってw
それともソフトが将棋において全領域を凌駕してないと気が済まない人なのだろうか?
だとしたら他のスレでやってよ
248名無し名人:2014/02/19(水) 15:59:40.66 ID:AeBo7BgM
そんなに突っ掛かるなよ。具体的根拠を示さなきゃ発言に説得力がないぞと言ってるだけだ
蔑むとかなんとかそんな話は全くしてない。勝手に邪推するのはやめてくれ
単純に興味として気になるからもし本当にそういった局面が存在するなら示してくれよ
249名無し名人:2014/02/19(水) 18:10:51.56 ID:Qc+gS1h8
> 230 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 21:17:23.34 ID:l02oDKFu
> いろいろな定跡の解説棋譜を、激13の七段やボナに解析させてみた。
> 例えば、先手視点で定跡手順を解説してある場合。
>
> 先手視点なのに、先手が悪い序盤を解説。
> しかし最後らへんで、後手側に激指やボナが口を揃えて悪手と評価する手を指させる。
> そんで最後に「先手優勢」で締めくくる。


こんな風に書いてるんだから
どの本のどの部分がそうなのか挙げるのが当然だろ

いろいろ〜っていうくらいなんだから幾つもあるんだろ?


具体的に挙げない限り根拠の無い書き込みと言われるのは当たり前
250名無し名人:2014/02/19(水) 19:34:03.79 ID:QAJxIDnr
>>142
135ですが、ゴキゲン対策本ですが、検討の結果、高見の穴熊本にしようと思います。

最初は超速中村本か、村山本のどっちかで考えていて、このスレの過去スレだと村山本のほうが広範囲でわかりやすいとの評価が多かったので村山本にしようかと思ってたんだけど・・・。
△2手目8四歩派で(矢倉好き)、先手中飛車への対策も考えなければと思っていたら、どうもゴキゲンには全部穴熊で行くのがわかりやすいとの結論になった。四間飛車には急戦メインでバランスとろう。
251名無し名人:2014/02/20(木) 12:52:11.67 ID:EOH8hJdS
2014年の恥曝し女たち
オボカタ 典型的うそつき顔 ムーミンシール貼る小学生レベルの行動。
     なんとか細胞もでたらめだったんだね。
アサダマオ 足るを知る(銀で満足)という言葉をしらないばかもの。
      おまえの必死な顔みたら勝利の女神も逃げ出すよ。
252名無し名人:2014/02/20(木) 13:08:16.06 ID:EOH8hJdS
ロシアのアイスホッケーの女
 こっそりゴールラインから出すなよ。
 ほんとに女って人種は、、、
253名無し名人:2014/02/20(木) 13:24:29.07 ID:gLd1zf+A
菅井本の先手中飛車の最後の結論で互角の局面、
ソフトに読ませると次の後手の受けの一手で-400くらいになるやつならあるな
254名無し名人:2014/02/20(木) 13:41:10.12 ID:EOH8hJdS
YOU TUBEのタブレットの開封動画ってマジ殴りたくなるよな。
背中かいたり、脇の下掻いたりして
日本語もまともに話せないやつばっかりじゃん。
他人に説明するならもっと準備しろよ。
だれか将棋本開封動画アップしろよ。
255名無し名人:2014/02/20(木) 13:44:13.21 ID:0YmZxTiV
おまえがアップしろよ
youtuberとして活躍しろ
256名無し名人:2014/02/20(木) 13:54:22.17 ID:EOH8hJdS
マオの敗因はエアウィーブだったといううわさ。
腰には良さそうだが
疲れ取れないんだよな。

すべての面で将棋界は遅れてるな。
将棋動画と言えば実戦解説だとかばっかりじゃん。

フー、鼻水だらだらだよ、症状悪化中。
いまからスギ薬局行ってくるわ。
アベってほんまにあほやね。
アベ、イシハラ、ハシモト
これが現在日本の3大バカヤロー。
257名無し名人:2014/02/20(木) 14:00:49.72 ID:oLt08EhP
ソフトに回避させるようにしないと富岡流につっこんでって負けるってのも不可避手前で先の劣勢みえてないからでしょ?
それは素直にソフトオンリーでは判断できないという事だとおもうけど
その局面の評価数値はしらんけど
258名無し名人:2014/02/20(木) 15:17:40.22 ID:ZJxMdXqH
風邪薬って高すぎ。貧乏人は生姜湯とおかゆで治すしかないな。
259名無し名人:2014/02/20(木) 15:32:25.04 ID:tVep8F9r
>>257
定跡手順は形勢判断してないんじゃないの?
260名無し名人:2014/02/20(木) 15:54:04.62 ID:ZJxMdXqH
間違いを指摘されて黙ってるって、
自らやましいことがあるからだね。
リケジョが日本をだめにする。

オボカタ、反省しろよ。
261名無し名人:2014/02/20(木) 16:06:59.98 ID:ZJxMdXqH
中華タブレットみたいに
1週間で使い物にならなくなる
将棋本ありますか?
262名無し名人:2014/02/20(木) 16:18:20.73 ID:0YmZxTiV
大内延介の将棋必勝定跡かな
263名無し名人:2014/02/20(木) 16:55:27.30 ID:ZJxMdXqH
冬のオリンピックってさ、
キケンなことばっかりして、
教育上良くないんじゃないの?
タカナシやハーフパイプの若者の末路は体ガタガタで
障碍者年金と介護保険の世話になるんだろうな。
264名無し名人:2014/02/20(木) 16:59:41.10 ID:ZJxMdXqH
大内は『将棋の来た道』という本のなかで
日本は昔から単一民族国家だったと公言してた。
おまけにそれを持駒再利用の論拠にしてた。
ほんま将棋指しは常識ないよな。
アイヌ民族とかいるだろ。
265名無し名人:2014/02/20(木) 17:02:33.47 ID:ZJxMdXqH
後はマオの醜態をみるだけだな。
どうみてもキム・ヨナのほうが美人でしょ。
266名無し名人:2014/02/20(木) 17:03:47.66 ID:ZJxMdXqH
鼻水ズルズルで1日でティシュー1箱消費したよ。
267名無し名人:2014/02/20(木) 17:11:31.91 ID:ZkJ+dDo3
和俊の穴熊本どんな感じ?
268名無し名人:2014/02/20(木) 17:29:37.00 ID:hhV94HXk
HONTOはほんと作業が遅いな
これじゃクーポンくばっても固定客つかないで
269名無し名人:2014/02/20(木) 17:45:19.38 ID:b4tUt/MA
>>267
パラパラとみた感想だと、ガチガチに固めれば勝てると思ってる中堅振り穴党にはいいかな
相穴で大駒を金駒で弾かれたとき切る手から考えるレベルまでいってるなら要らないし、歩の突き捨てから垂らしてと金が速いのがわかってるなら要らない
手筋も載ってるけど穴熊戦の考え方の具体例として上げてるから説明は詳しいけど絶対数が少なく手筋集としては微妙
類書持ってれば事足りるかな
270名無し名人:2014/02/20(木) 18:01:49.74 ID:wWYcWFok
上でソフトに定跡手順を読み込ませて云々って話があるけど、
よくわかる角換わりで先手成功って解説されてるこの局面を激指3に読み込ませると、
-327で後手有利になる

後手の持駒:角 銀 香 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v銀|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
|v歩 ・v歩v銀v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・v飛 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 香|五
| ・ ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 歩 歩 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=35 ▲6六角 まで

後手番

これって、アマ同士では先手のほうが勝ちやすいってことなの?
低級なんでよくわからんのだが
271名無し名人:2014/02/20(木) 18:02:27.93 ID:0ra6U4iB
激指13のことでいいんだよな?
272名無し名人:2014/02/20(木) 18:18:15.72 ID:ac4/MbcR
低級なら本当に激指3かもね
まだ売っているみたいだし
273名無し名人:2014/02/20(木) 18:18:39.22 ID:c4yR9ExP
82飛11角成までとりあえず局面進めてもそんなにマイナス大きいの?
面白いね。300超えたマイナスとは意外。
274名無し名人:2014/02/20(木) 19:54:02.31 ID:hhV94HXk
逆転の○手詰の将棋世界からの採用年度みると続編も出せそうだな
275名無し名人:2014/02/20(木) 20:12:11.87 ID:wWYcWFok
ごめん、激指3じゃなくて激指定跡道場3で検討してる
1一角成まで進めても-300くらい

ちなみに▲1一歩成△同銀までは+155で▲8四香で-80に転じてる
276名無し名人:2014/02/20(木) 20:21:25.36 ID:7kcoB0AB
作家「ネットで注文していた本が届く。12月発行なのにもう研磨本かよ。だからネットで買うのはこわい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392863580/


小口研磨とは
http://umetake.d.dooo.jp/kenma/
中央2冊が小口研磨された本
http://umetake.d.dooo.jp/kenma/image/img1.jpg
文庫の中央2冊、右から2冊目が小口研磨された本
http://umetake.d.dooo.jp/kenma/image/img2.jpg
研磨された小口を拡大したところ
http://umetake.d.dooo.jp/kenma/image/img3.jpg

上3冊が研磨本
下の3冊と比べてカバーと本体の大きさが揃ってないことにお気づきだろうか
これカバーのはみ出た部分がボロくなりやすいんだよな
http://iup.2ch-library.com/i/i1135411-1392868585.jpg
277名無し名人:2014/02/20(木) 20:22:45.99 ID:2RXH1wRM
>>270
これ棒銀vs腰掛銀の典型的な先手成功例とされている局面
たぶん他の定跡書でも同じじゃないかな
今じゃ先手棒銀をするプロはいないから、再検討されずに切り捨てられてるのかも

そういえば、よく分かる角換わりで自分で調べたところではP195
先手に悪手指させて後手良しになってる変化あるよ
278名無し名人:2014/02/20(木) 20:24:31.97 ID:2IaVWspH
それ確か↓みたいな返し技があった気がしたけど結局先手よしじゃないの。
△2六香▲同飛△4四角▲同角△同歩▲6六角△8二飛▲8四香
279名無し名人:2014/02/20(木) 20:29:09.76 ID:VQMbqsq5
>>269
先崎の穴熊本読んだことあったらどっちのほうが良さそうか書いてくれるとありがたいです
280名無し名人:2014/02/20(木) 20:52:15.19 ID:rq1KdR3Q
内藤の「将棋定跡入門」によれば▲84香は打たずに▲66角と打ち(▲11歩成りも入れない)
△65歩▲84香△83銀▲同香成△同飛▲22角成△同金▲11歩成△33桂
▲31銀△32金▲21と、にて先手やや指せる。だったよ
281名無し名人:2014/02/20(木) 20:56:17.67 ID:o0Xkam2/
>>280
30年も前の定跡本かよ
282名無し名人:2014/02/20(木) 20:59:25.70 ID:z3qYovMv
遺言・・・
283名無し名人:2014/02/20(木) 21:10:20.46 ID:22nttD0c
ソフトって基本的に端棒銀嫌いでしょ
銀香交換の駒損でそっぽの端っこ攻めて何やってるのっていう感じで
284名無し名人:2014/02/20(木) 21:12:17.77 ID:b4tUt/MA
>>279
定跡本じゃないよ。序盤中盤終盤、主に終盤の局面の変化を穴熊戦特有の感覚を説明しながら解説してる

第1章 振り飛車穴熊
第2章 居飛車穴熊
第3章 相振り
第4章 相居飛車


たまに難しい局面も取り上げてるけど、基本的にZの活かし方、速度計算、一手手を稼いで手を稼ぐ手筋とかだね
285名無し名人:2014/02/20(木) 21:40:15.35 ID:HAQF4dHn
まあ先手大成功とかいう定跡でも実は難しいなんてよくあることじゃん
286名無し名人:2014/02/20(木) 22:02:43.85 ID:RNMRZm8T
言っとくが既にさされなくなった定跡手順は大抵その通りだからな
新手で復活とかもあるが
ソフトの形勢をあてにてして良いところではない。
287名無し名人:2014/02/20(木) 22:14:07.39 ID:o0Xkam2/
>>284
「広瀬流穴熊 終盤の極意」とかぶってそうだな
288名無し名人:2014/02/20(木) 22:51:57.99 ID:0ra6U4iB
子供の頃に序盤戦囲いと攻めの形を見て穴熊ファンになったけどめったに指さない
なぜなら大好きな穴熊で負けるとすごく悔しいからだ
そんな僕は右玉党
289名無し名人:2014/02/20(木) 23:51:50.22 ID:myz/4Icz
詰め将棋はハンドブックが人気なのか
創元社から出てるタカミチの実戦型の詰め将棋って使ってる人はあまりいないのかな
ぱっと見良さそうな感じがしたんだけど
290名無し名人:2014/02/20(木) 23:55:03.24 ID:b33RNFTj
ハンドブックやる前に同手数のタカミチ本やればスムースに移行できると思う
291名無し名人:2014/02/21(金) 00:21:28.24 ID:nNHYCAUt
高道本は詰将棋としての美しさゼロ
292名無し名人:2014/02/21(金) 00:30:10.07 ID:lIiuO02y
まあ、解後感は皆無だな
棋力アップのために使うのがいいと思う
293名無し名人:2014/02/21(金) 00:54:54.36 ID:3ZkGk2sx
実践型を好むかどうかだろ?そういう美しさ求めるなら他の探せばいいだけ
タカミチの9手詰使ってるがかなりいい。
294名無し名人:2014/02/21(金) 01:01:35.50 ID:Yr6mfT7r
実戦形かどうかというより手順が俗かどうか
それが気にならない人には文句無しのおススメ
295名無し名人:2014/02/21(金) 01:14:56.40 ID:4iTKx5zw
タカミチは成美堂から出してた超実戦詰将棋がいいよ
296名無し名人:2014/02/21(金) 01:54:56.74 ID:dW8eZ03O
タカミチの詰将棋本がハンドブックや脳トレと決定的に違う点 それは余詰作があること
初級者向けと思われがちなタカミチ本だが、余詰探しまでやると有段者でも楽しめる
297名無し名人:2014/02/21(金) 03:36:35.62 ID:jSgv/u10
石田流と中飛車を始めたいんだけど最初は何読めばいいの?
指しこな本123は何周も読んだからそろそろ違う戦法を始めたい
298名無し名人:2014/02/21(金) 05:53:24.83 ID:THI6XUVy
http://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/

ここのカテゴリー分類の
3間飛車と中飛車からみればいい

と、おもったら肝心の
鈴木のパワー中飛車が表になかった・・
ミシュラン・・なにしてる・・
石田は戸辺
中飛車は鈴木
これ買っとけばいいよ
中飛車の基本 【ゴキゲン中飛車編】 鈴木大介
戸辺流現代振り飛車手筋集 戸辺誠
石田流の基本 【早石田と角交換型】 戸辺誠
石田流の基本 【本組みと7七角型】 戸辺誠
相振り中飛車で攻めつぶす本 鈴木大介
パワー中飛車で攻めつぶす本 鈴木大介

振り指さないからわからんけど
このへんでw
299名無し名人:2014/02/21(金) 06:04:26.81 ID:6ezzR7qD
>>298
次の一手・定跡習得系のところにあるよ
300名無し名人:2014/02/21(金) 07:47:12.24 ID:yWsY/fzP
>>292
棋力アップ以外の目的で詰め将棋解く奴なんているの?
301名無し名人:2014/02/21(金) 08:32:56.06 ID:lIiuO02y
>>300
鑑賞とかあるやん
302名無し名人:2014/02/21(金) 08:41:14.43 ID:dW8eZ03O
詰め将棋…棋力アップ
詰将棋…パズルを解く楽しみ
303名無し名人:2014/02/21(金) 08:49:41.24 ID:iHOxclfA
詰めパラクラスになると棋力アップより鑑賞、パズルの楽しさだよね。
304名無し名人:2014/02/21(金) 11:23:24.04 ID:3ZkGk2sx
確実に質問者は実践求めてる感じだったから鑑賞用の話がそもそもなんで出た来たのか理解不明
305名無し名人:2014/02/21(金) 12:45:15.12 ID:PcZBOq6/
>>291
ここから始まったな
おかしな流れだとはおもってたが
306名無し名人:2014/02/21(金) 13:40:32.44 ID:z4/PD9pU
とっておきの相穴熊が、amazonで中古1800円程度で出品されてるな
森下の自戦記もそうだけど、絶版本は買える時に買っておいたほうが良い
307名無し名人:2014/02/21(金) 14:39:37.39 ID:bXqKl7pH
次から次へ欲しい本が出てきて、よくないなと思っている。
買っても積んでいれば意味ないのに。
308名無し名人:2014/02/21(金) 15:12:04.10 ID:mPqS2fTf
とっておきの相穴熊はブックオフに売ろうかと思ったが
アマゾンでは1800円もするのか?
ヤフオクに出品したら高く売れるかもしれないな
309名無し名人:2014/02/21(金) 15:22:24.74 ID:qYisBckD
>>308
売れないっしょ。キンドル版あるもん。
310名無し名人:2014/02/21(金) 15:50:19.58 ID:rfmIC5/b
矢倉の急所と木村の矢倉の難易度は同じくらいと思う。
後、角換わりと相掛かりのお勧めを入れてほしい。
311名無し名人:2014/02/21(金) 15:50:51.16 ID:rfmIC5/b
後、振り飛車対策も。

注文多いな。
312名無し名人:2014/02/21(金) 15:51:22.70 ID:rfmIC5/b
相掛かりは完全に避けられるから、
寄せ系の本→矢倉→角換わり→対振り飛車→横歩取り
の順番でいい
313名無し名人:2014/02/21(金) 15:51:57.07 ID:rfmIC5/b
石田流破り 左美濃徹底ガイド

対石田ってあんまりないから
助かるね
314名無し名人:2014/02/21(金) 15:53:56.43 ID:VCRN5gxF
>>310
よくわかる角換わり
よくわかる相掛かり
315名無し名人:2014/02/21(金) 16:26:16.50 ID:iIFPDipT
316名無し名人:2014/02/21(金) 16:31:54.79 ID:yAZ+FqHo
マオってさ、ショートで転倒なかったとしても
メダルに届かなかったでしょ。
ピョンピョン飛び跳ねるだけでは
美しくもないし。
大内とか鈴木の将棋と同じで
天下取れないよ。
317名無し名人:2014/02/21(金) 16:46:32.44 ID:PspIcncz
>>315
同じ書き込みしてんのか
気がつかなかった
318名無し名人:2014/02/21(金) 17:00:16.92 ID:bXqKl7pH
21と22はおれの書き込みだけど、310と311はおれじゃない。
319名無し名人:2014/02/21(金) 17:04:45.14 ID:4Nv8pBxS
なら
>>315みたいな反応が見たいだけの愉快犯か
320名無し名人:2014/02/21(金) 17:10:54.03 ID:yAZ+FqHo
ここからの手順が控え室の検討陣を驚かせた。

て、てめーらがヘボプロなだけだよ。
こんなやつらがマイナビから本出してやがる。
321名無し名人:2014/02/21(金) 17:12:46.54 ID:yAZ+FqHo
テレビのワイドショーではマオ嫌いと言えないんだ。
どいつもこいつもへたればっかりや。
322名無し名人:2014/02/21(金) 19:22:44.51 ID:yAZ+FqHo
風邪引きが元で
味覚障碍になってしまったかも、、、
将棋どころではなくなったよ。クッソー。
323名無し名人:2014/02/21(金) 20:44:43.15 ID:7/rOR6Ka
324名無し名人:2014/02/21(金) 21:18:59.69 ID:yAZ+FqHo
本棚を見よ。棋譜並べはしたか?

「そのうちやる」という名の道を歩いて行けば、
「何もしない」という名札のかかった家に行きつくことになる。
325名無し名人:2014/02/21(金) 22:06:19.14 ID:SFYoqP7U
ゴミがゴミになるまで待ったなしか
くたばるXデーがたのしみ
326名無し名人:2014/02/22(土) 01:09:45.39 ID:Mat3UO2v
このスレって将棋世界についてはあまり語らないよね?
一応棋書?だよな?
327名無し名人:2014/02/22(土) 01:14:49.53 ID:5r6VFW3O
>>326
専用スレ
将棋世界最新号Part32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1387897252/
328名無し名人:2014/02/22(土) 01:52:13.84 ID:eR3ei218
逃れ将棋は本人のブログによると2冊目決定したんだな
詰将棋と大道詰将棋の中間的な位置にあるな

http://livedoor.blogimg.jp/tobio1952/imgs/e/1/e19acebf.gif
329名無し名人:2014/02/22(土) 03:56:29.67 ID:5C5CauoR
逆転のテクニックってどう?
振り飛車党だけど役に立つ?
330名無し名人:2014/02/22(土) 03:57:17.43 ID:5C5CauoR
あと初段最短コースも聞きたい
どっちも近くの本屋にないんだよね
331名無し名人:2014/02/22(土) 05:59:30.20 ID:HMZDRExI
332名無し名人:2014/02/22(土) 08:07:04.18 ID:VXnL429H
>>328
お、映画化が決定したか。

>>329
米の人間性は嫌いだけど、この本は超良本なので昔苦労して大金使って古本で買ったが
2冊をまとめて1冊になったのも便利だし小型化したのも便利だししかも安く買えるとは
もっと早く言ってくれよと出版社に言いたいよ。
333名無し名人:2014/02/22(土) 08:49:54.32 ID:yNCdmF4b
>>332
先月、@150円で上下巻を古本屋で買ったが何か?
334名無し名人:2014/02/22(土) 11:01:14.75 ID:s91M0yIF
>>329
他人が右と言ったら左。
ひねくれもののたわごとだらけですよ。
335名無し名人:2014/02/22(土) 11:44:47.46 ID:s91M0yIF
マオ、引退かと思ったら
まだ世界選手権にでるってさ、、、
ほんまこの女は自己顕示欲のかたまりだね。
336名無し名人:2014/02/22(土) 12:02:15.68 ID:s91M0yIF
ソチオリンピック観戦して思ったこと。
日本人の女って
ブッサイクランキング1位だね。
どうして結婚しないのですかってきかれたら
おまえのようなブスがそばにいてるだけで吐きそうになるから。
転職理由を聞かれたら
職場がブスばっかりで気分がわるくなったから
と答えてる。
337名無し名人:2014/02/22(土) 12:03:23.15 ID:s91M0yIF
日本人の男もまけずおとらずだがね。
アベ、アマリ、これって人間の顔じゃないだろ。
338名無し名人:2014/02/22(土) 12:05:06.17 ID:m1xZV5Sq
結婚というのは、優れた容姿がセレクションされる自然淘汰作用があるはずなのに、
日本はあったことがないようなヤツと結婚するような見合い制度が主だったからじゃないの?
339名無し名人:2014/02/22(土) 12:48:12.04 ID:s91M0yIF
ドラッグストアで売られてる
しょうが湯
風邪引き直後に飲むと
味覚障碍をひきおこすぞ。
体験的報告な。注意してくれ。

先の戦争で何百万人ものイケメンが戦死したのも原因のひとつでしょ。
340名無し名人:2014/02/22(土) 12:55:19.62 ID:1rszXntV
いいかげんこのスレに何の関わりもない話はやめろここは貴様の日記帳じゃねぇよ
341名無し名人:2014/02/22(土) 12:59:09.27 ID:m1xZV5Sq
>>339
無数の非イケメンも戦死してるぞ。
342名無し名人:2014/02/22(土) 13:08:32.30 ID:HMZDRExI
スマップなんて
金も人気もあるのに結婚してないからな

ああいう顔も金もあるのが
二人三人妻にすればいいのに
343名無し名人:2014/02/22(土) 13:20:05.31 ID:n3F8Bmha
おすすめの五手詰めの本教えて
344名無し名人:2014/02/22(土) 13:26:37.88 ID:yNCdmF4b
>>343
棋力はいかほどで?
345名無し名人:2014/02/22(土) 13:38:50.93 ID:n3F8Bmha
>>344
三手詰め終わったところ
346名無し名人:2014/02/22(土) 14:08:38.72 ID:eR3ei218
>>343
一番やさしのが羽生の五手詰(81問)
次にやさしいのが『5手詰将棋』(高橋道雄,創元社,
347名無し名人:2014/02/22(土) 14:47:59.46 ID:XVcasMJx
将棋エッセイコレクションってどうなの?
348名無し名人:2014/02/22(土) 15:30:44.57 ID:EARFLff2
本屋行ったけど八代の石田破りまだなかった。残念。
349名無し名人:2014/02/22(土) 16:32:59.79 ID:hsENCedM
森信雄さんの、あっという間の3手詰め

3手詰めならラクショーかなと思ってやってみたものの、意外と難しい。
大駒が主役で、ダイナミックに動かすのが多いせいか、場合の数が多いためか。
350名無し名人:2014/02/22(土) 17:20:50.68 ID:rvDQlSCd
>>348
まだ出てなかったんだね
自分も本屋で探したけどなかったわ
351名無し名人:2014/02/22(土) 17:27:51.68 ID:43hpO96+
>>349
良い本だろ?
3手詰だから流石に時間掛ければ解けるし詰め上がりもかっこいい
気に入ってる本。
なお実戦にはほとんど役立たなそう
352名無し名人:2014/02/22(土) 18:24:46.35 ID:8VdZWrSH
ああいうアクロバティック系詰将棋は終盤には役に立たないが
中盤で手が見えるようになったりする
353名無し名人:2014/02/22(土) 19:24:57.66 ID:s91M0yIF
>>342
おまえの美的センスはどうなってんだよ。
クサナギなんて人間の顔じゃないだろ。
354名無し名人:2014/02/22(土) 20:02:23.27 ID:NdyUz6Jq
355名無し名人:2014/02/22(土) 22:31:58.64 ID:O6YSSdjy
>>354
18禁だからだと思うが、そのリンクだと
トップページに飛ばされるよ。
356名無し名人:2014/02/23(日) 00:07:10.38 ID:c1sbjVM4
>>353
ほかは?
357名無し名人:2014/02/23(日) 00:50:03.97 ID:kkHzacSl
一発目の新手図面が、意味不明で買わなかった >>新手ポカ妙手選 居飛車編
358名無し名人:2014/02/23(日) 01:14:33.67 ID:JuJUpu1W
逆転の5手詰めって所詮5手だろうとか思って油断していると案外すぐに解けない問題が
多くて焦る。
359名無し名人:2014/02/23(日) 06:12:04.58 ID:2Mk3IZt9
>>349
逆転の3手詰めも難しい3手詰め
これは1冊で400問
360名無し名人:2014/02/23(日) 11:00:47.33 ID:SqX0e1TU
詰将棋って駒余りNGだから駒を取って詰みというごく普通の形が無いという
こんな規則なければもっと実戦に役に立つと思う
361名無し名人:2014/02/23(日) 11:01:27.77 ID:MUBXx2jT
いわゆる実戦系が少ないからねえ
362名無し名人:2014/02/23(日) 11:04:14.35 ID:0SQ0TPO9
実戦形は割合でいえば少数派だが絶対数で言えば大量にある
363名無し名人:2014/02/23(日) 11:06:27.87 ID:S+hObanT
棋譜並べしたらよろしいやん
364名無し名人:2014/02/23(日) 11:09:25.22 ID:KZQSQ51g
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ101冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1392204689/

いつものゴミが出たら避難所としてこっち使わないか?
365名無し名人:2014/02/23(日) 11:29:26.44 ID:bORnAt88
逆に駒余りの詰将棋で何が余るか当てる、とか面白そう
366名無し名人:2014/02/23(日) 11:32:20.11 ID:N2lL1zXS
ぴあまで将棋にのっかってきた
367名無し名人:2014/02/23(日) 11:33:19.11 ID:qmQ1YAIZ
>>360,361
おれが持っている先崎さんの詰将棋本には実戦形(駒が余ってもよい)が載っている
発行12年前だけど
368名無し名人:2014/02/23(日) 11:35:55.46 ID:tazPiD2P
駒余りや余詰があるのは不完全とかいうのは作品としての話だけであって、
詰みを読み切る練習としてはそんなの関係ないんだよね。
369名無し名人:2014/02/23(日) 13:07:30.16 ID:SqX0e1TU
ああ実戦形と書いてあるのはそういう意味だったか
ひとつ勉強になった
370名無し名人:2014/02/23(日) 13:11:45.47 ID:jj8DMN2q
詰み、必至が手数バラバラで混合してて
それでいて最初から最後までの対象棋力が一定してる問題集が欲しい
371名無し名人:2014/02/23(日) 15:10:02.94 ID:bwyfIDKT
定跡、手筋、格言、対局観、寄せ、詰みと必死すべて学べる実戦集がほしい。
372名無し名人:2014/02/23(日) 15:52:27.90 ID:xT8qheoh
そりゃ棋譜並べだな
373名無し名人:2014/02/23(日) 15:55:42.31 ID:xzPi2e7y
いや7つだから七並べだ
374名無し名人:2014/02/23(日) 16:53:26.50 ID:LgXQZRQO
七つの大罪
375名無し名人:2014/02/23(日) 17:25:11.70 ID:n396d/r/
>>374
チビ・デブ・ハゲ・不細工・短足・臭い…
あと1つなんだったっけ?
376名無し名人:2014/02/23(日) 17:57:46.97 ID:Bd0TyJJC
八代四段の石田流破り左美濃は26日からか
これにて居飛車良しなんて常套句を目にした日には
それを覆す手を探す作業が始まるな
377名無し名人:2014/02/23(日) 18:00:25.42 ID:GzwB4ISw
>>375
チビと短足って同じようなもんじゃね?
378名無し名人:2014/02/23(日) 18:33:10.83 ID:0SQ0TPO9
詰将棋なんて何だっていいんだよ
グダグダ言ってる暇があるなら一つでも多く解くのが上達への近道
379名無し名人:2014/02/23(日) 19:03:53.61 ID:tazPiD2P
>>376
石田党としては必読と思い尼に予約済み
380名無し名人:2014/02/23(日) 20:07:14.92 ID:EasoO6hU
>>351
中段玉の問題が中心で、大駒の効き筋を確認するような問題だから、
精神集中力が上がれば短時間で解けるようになる。
それが棋力に結びつかないわけがない。
381名無し名人:2014/02/23(日) 20:14:33.84 ID:QGzExaFx
詰将棋は実戦形というより、もっと進めて
実戦頻出問題集みたいのが欲しいな
丸暗記してそのまま実戦に出てくるみたいなやつ
382名無し名人:2014/02/23(日) 20:21:56.70 ID:ZTWkDUYX
丸田祐三名局集きぼんぬ
383名無し名人:2014/02/23(日) 20:40:17.44 ID:mwx4Xln3
ひねり飛車実戦集は欲しいが・・・
384名無し名人:2014/02/23(日) 20:56:38.45 ID:Br1FbB0i
石田流で居飛車側からの視点の本てあまりないから、石田流破り左美濃は凄く期待しているんだが、どうかね。
385名無し名人:2014/02/23(日) 21:01:59.22 ID:u4RiL2QG
おいどんも石田破りには期待してる
級位者のときどんだけ石田に痛めつけられたかわかんないほどだから倍返ししてやる
386名無し名人:2014/02/23(日) 22:29:41.12 ID:Oz797ouG
森の詰将棋って駒散らばってるな
387名無し名人:2014/02/23(日) 22:37:23.55 ID:Br1FbB0i
新刊の石田流破りと同じコンセプトというか同じシリーズっぽい中飛車破り一直線穴熊は結構いい感じの本でした。
388名無し名人:2014/02/23(日) 22:50:35.98 ID:2Mk3IZt9
>>387
一直戦穴熊は24でも高段者が愛用してるからね
389名無し名人:2014/02/23(日) 23:42:50.60 ID:Br1FbB0i
>>324
いい言葉だ。ドンキホーテか。
本を買って満足するのはよくないな。ついに棋書の数が3か月で18冊になった。
読みこまなければ何の意味もないな。
390名無し名人:2014/02/23(日) 23:44:36.07 ID:6sj72Dns
ゴミ一匹いないだけで空気が全然ちがうな
391名無し名人:2014/02/23(日) 23:46:09.41 ID:Br1FbB0i
>>388
どこかのHPでも24の高段者にこの本を紹介されたという話がありました。
どうも、5筋で戦いが起こっているのに舟囲いで3筋に玉がいるのは居心地が悪い。
392名無し名人:2014/02/23(日) 23:47:57.67 ID:i+mBFd/G
超速とか超急戦は複雑で定跡の進化も早いけど、一直線穴熊なら単純で確実に組めて、しかも先手後手かかわらず使える優良戦法だわ
でも勝率どうなの?
393名無し名人:2014/02/23(日) 23:51:59.46 ID:Br1FbB0i
>超速とか超急戦は複雑で定跡の進化も早い
>先手後手かかわらず使える優良戦法
同感。超速は定跡動きすぎていて把握してもすぐに古くなりそうなんだよな。後手の場合は使えないし。
え、勝率。まだ、私は実戦投入できるレベルにないです。
394名無し名人:2014/02/23(日) 23:54:35.95 ID:2Mk3IZt9
>>392
豊島七段が居飛車でも中飛車でもどっちでも強いw
395名無し名人:2014/02/23(日) 23:54:49.11 ID:tazPiD2P
実戦で使ったほうがいいですよ。
もう少し研究してから、と考え始めるとキリがない。
396名無し名人:2014/02/23(日) 23:59:31.26 ID:u4RiL2QG
>>392
以下俺の主観
俺は7割は勝ってる感触だけど、とりあえず絶対に負け越してはないと断言
プロでは振り飛車は穴熊で対抗してるイメージ(ex先週の銀河戦の高見vs西川)だけど、
穴熊してくる人は滅多にいない。片美濃が多い
397名無し名人:2014/02/24(月) 00:02:49.03 ID:ixgQoKDR
ゴキゲンや先手中飛車が穴熊に組まれちゃったら本来の目的から外れる感じ。
398名無し名人:2014/02/24(月) 00:10:41.68 ID:IiCHitDt
98冊目スレのこれを思い出した
やっと時代が追いついたってことか

530 : 名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 19:39:53.99 ID:IEK1HqiO [1/1回]
そろそろ年末ですが、手元に棋書を10冊だけ置けるとしたら何を選びますか
みなさんがどのような本を読んでいるか参考にしたいです

569 : 名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 12:44:39.11 ID:nl2lToXn [1/1回]
中飛車破り 一直線穴熊徹底ガイドを誰も挙げてないなんて…
399名無し名人:2014/02/24(月) 00:20:20.32 ID:rx54lZCl
ゴキ中には角交換して丸山ワクチンで行く

穴熊のない理由は右金が寄り辛いから固さ負けするため

丸山ワクチンの解説詳しく載ってるのが欲しい
400名無し名人:2014/02/24(月) 01:23:54.29 ID:s+Y36gPJ
関西将棋会館の書籍コーナーには出版が将棋連盟以外の本もありますか?
401名無し名人:2014/02/24(月) 06:56:21.77 ID:8p5WWNm5
あるよ
ってか連盟の本少ないだろw
402名無し名人:2014/02/24(月) 08:23:36.40 ID:zuWWxuNs
>>392
アマ主観だと居飛車側楽じゃないって感じ。
どうしても主戦場が居飛穴側の玉付近になりやすいので
堅さを生かした戦い方になりづらいのがつらい
403名無し名人:2014/02/24(月) 08:55:26.61 ID:lsqH8djY
ゴキゲン対策は難しい。超速、超急戦は相手のほうが絶対に詳しい。
難解な一手違いの終盤の将棋になるから、アマの持ち時間では経験の差で勝てない。
穴熊は組めれば良いけど、元々穴熊対策の戦法だから、色々と嫌な展開が多い
ワクチンが一番楽かも。
でも色々やって面倒になったから、俺はそもそもゴキゲンのオープニングを避けることにした。
404名無し名人:2014/02/24(月) 09:15:50.69 ID:EOj33U+u
詳しいのは人それぞれかと
405名無し名人:2014/02/24(月) 11:34:06.14 ID:GCMlEKv5
序 章 十六世名人中原誠が語る、私の将棋30年史

鈍感恥知らず男が何かいてるんだよ。
お見舞いに行けよ。元彼女死にかけてるんだろ。
406名無し名人:2014/02/24(月) 16:10:26.44 ID:GCMlEKv5
ミシュランのおっさんに詰将棋本の解説させたらあかんで、、、
5手詰もまともに解けないんだから。
407名無し名人:2014/02/24(月) 17:36:48.61 ID:ixgQoKDR
「羽生善治の将棋 勝ちを逃さない 寄せの手筋」
とてもいい本でした。
寄せの段階を、@詰みA必死B詰めろC寄せ(狭義の寄せ)の4段階にわけ、
そろそろ終盤だと思ったら、常にその順番に考えろ、という立て付け。
前半は手筋の紹介と解説、後半は問題集、という構成。
内容は初段を目指す上級レベル向け、という感じです。
408名無し名人:2014/02/24(月) 17:49:06.27 ID:yp0XwXNW
店頭に矢倉の急所2があった
欲しいがところどころ汚れている
他店で取寄せしたいが、研磨されているのが入荷される可能性もあり気が引ける
みんなは棋書買うとき汚れやら何やらは気にならない?
使っているうちに汚れるのは気にしないんだけど、傷ありを買った後しばらくして店頭に新品が並んでいるのを見ると悲しくなる
409名無し名人:2014/02/24(月) 17:51:36.14 ID:NTRo076G
>>408
その気持ちよくわかるぜ(´・ω・`)
410名無し名人:2014/02/24(月) 17:52:18.11 ID:ixgQoKDR
尼で買えば?
411名無し名人:2014/02/24(月) 17:55:36.04 ID:rx54lZCl
>>408
中古で買うしまるで気にならない
412名無し名人:2014/02/24(月) 17:56:01.58 ID:sAT6+L7G
>>408
ブックオフのなんてアレした後に触ったのばっかや
413名無し名人:2014/02/24(月) 17:58:07.82 ID:KjtYue1L
潔癖症か?
研磨なしの新品なんて、発売したらすぐ買わなきゃ
版元の浅川の通販で買えば
414名無し名人:2014/02/24(月) 19:00:17.79 ID:1AeZTqXA
>>408
気にするほうだな。
あまり神経質にならんほうがいいと自分でも思うが、やはり気にするな。

少し古い本だから研磨されていても仕方ないよねとか思って買って、10日後くらいに研磨なしの物を店頭で見かけると悲しくなる。
415名無し名人:2014/02/24(月) 19:17:57.13 ID:Q55f+sh8
アマゾンの中古ばっか買ってる
新品は値が落ちてないものしか買わない
416名無し名人:2014/02/24(月) 19:22:30.76 ID:TN7+uUmV
浅川の通販でも発売からだいぶたってると研磨されてるのが来ることがある
研磨が嫌なら発売から3〜4か月ぐらいまでに買わないとダメ
研磨本はページがめくりにくい感じがする
417名無し名人:2014/02/24(月) 19:31:39.26 ID:JxttAPg9
将棋本は通販でしか買わないな
418名無し名人:2014/02/24(月) 19:37:08.84 ID:KjtYue1L
最近の将棋本は中古でもなかなか値崩れしないぞ
目をつけた本は即買いをオススメしとく
419408:2014/02/24(月) 19:43:49.41 ID:apJ244qh
こんなにレスあるとは
古い本だときれいな本を手に入れるのは難しいね
仕方ないから店頭にあるのを買ってしまうか
420名無し名人:2014/02/24(月) 20:07:14.30 ID:FrpdXhuj
アマゾンでおk
421名無し名人:2014/02/24(月) 21:59:15.31 ID:+4KKpDTO
大阪の旭屋書店で立ち読みしてたおっさんが
つばつけてページめくってるのを見た。
将棋本ではなかった。安心しろ。
自分でできる民事訴訟とかいう本だった。
422名無し名人:2014/02/24(月) 22:03:45.66 ID:ixgQoKDR
これだから本を買うときは下の方奥のほうから取らなきゃならない
423名無し名人:2014/02/24(月) 22:10:23.06 ID:jqS7jGYF
このスレって病人ばっかだね
424名無し名人:2014/02/24(月) 22:11:35.22 ID:AMVcD1w2
発売直後の初版第1刷に買うと誤字脱字や間違いがあったりする
マイナビ本だと初版第2刷でたいてい修正される
425名無し名人:2014/02/24(月) 22:15:28.07 ID:+4KKpDTO
>>422
それはコンビニとかスーパーのはなしでしょ。
奥の方の本にはゴキブリのお子さんが挟まってるよ。
426名無し名人:2014/02/24(月) 22:16:19.68 ID:5H7DqIzS
>>423
うーん、将棋板はそれなりに病人が多いからなあ
427名無し名人:2014/02/24(月) 22:16:45.24 ID:hXMEq8VU
中古通販でも配送料250円かかるから大して安くならない
428名無し名人:2014/02/24(月) 22:18:55.48 ID:AMVcD1w2
研磨とは何かという人は、>>276を見るとわかりやすい

新品でないのが嫌、見た目が嫌という他に
現実に削られているためカバーと本のサイズに若干ズレが生じて
カバーが傷みやすくなるというのもある
429名無し名人:2014/02/24(月) 22:55:28.29 ID:r03qQQnb
アマゾンでは帯ってちゃんと付いてくる?
帯付きかどうか確認できないの?
430名無し名人:2014/02/24(月) 23:06:10.06 ID:FS5oWIUD
>>429
新品を発売日に買ったときは毎回付いて来てるな
試行回数が少ないならあまりアテにはならんが
431名無し名人:2014/02/24(月) 23:13:14.53 ID:ixgQoKDR
帯は普通初版本だけに付くものだと思うけど
432名無し名人:2014/02/24(月) 23:39:00.51 ID:AMVcD1w2
>>429
帯のある本ならついてきます

>>431
そんなことはない
433名無し名人:2014/02/25(火) 00:30:56.99 ID:pUbFxIM+
歩頭の桂とかダンスの歩みたいな手筋がめちゃくちゃ詰まった本てないですか?


あと羽生の終盤術って本が気になるんだけど振り飛車党でもためになる?
434名無し名人:2014/02/25(火) 00:38:15.04 ID:c5eKAbPl
>>433
羽生の法則、将棋は歩から
435名無し名人:2014/02/25(火) 00:56:44.78 ID:pUbFxIM+
>>434まじでありがとう
436名無し名人:2014/02/25(火) 01:31:05.20 ID:c5eKAbPl
>>435
いえいえ。
ちなみに、羽生の終盤術は難しいので、
詰将棋・必至をきちんと学んだ後に読むのがおすすめ。
終盤に関しての棋書だから振り飛車党にもためになるけどね。
437名無し名人:2014/02/25(火) 01:33:24.04 ID:6MrDiuFJ
伊藤博文の詰め将棋タイムトライアルってどうですか?
438名無し名人:2014/02/25(火) 02:17:28.93 ID:pUbFxIM+
>>436 一応勉強はある程度してるんだが羽生の終盤術の3が気になる
確かに1はかなり難解そう…
439名無し名人:2014/02/25(火) 02:28:34.29 ID:c5eKAbPl
>>438
これは失礼した。
難易度に沿って、3→2→1と読むのがおすすめ。
440名無し名人:2014/02/25(火) 02:30:15.35 ID:pUbFxIM+
てか>>5めちゃくちゃ良さそうなテンプレ発見してしまった


光速の寄せ振り飛車編と寄せが見える本気になる…
441名無し名人:2014/02/25(火) 03:50:54.80 ID:VwfTOCca
>>440
http://kisho.bakufu.org/index2.html

ここの棋書スレのまとめがおすすめ
棋書ごとにまとめられているので、購入する時の参考になると思うよ
442名無し名人:2014/02/25(火) 04:42:36.69 ID:pvUfzoiz
>>421
スーパーの袋とか
つばつけないと
ひっついたままで
開かない
443名無し名人:2014/02/25(火) 07:21:59.91 ID:pvUfzoiz
全戦型対応 穴熊の戦い方

これどうだった?
444名無し名人:2014/02/25(火) 07:31:41.30 ID:8FPOveAg
羽生の終盤術は俺が棋書の中で一番何度も読んだ本。
とりあえず買っとけw 
445408:2014/02/25(火) 09:00:48.26 ID:yMzPezTF
>>441
矢倉の急所だけ読んで見たけど「矢倉の急所」という単語を抜き出した感じなのね
何年も前のレスでも流れは今と変わらないんだな
矢倉の急所が難しいという人が結構いてほっとしてる

急所は少し早かった気がするので級位者向けからやりたいんだけど、初段に勝つ矢倉
→最新矢倉戦法辺りでいいだろうか
446名無し名人:2014/02/25(火) 11:36:11.96 ID:LdDCaRSs
>>445
今手に入る棋書だとそれがオーソドックスだと言われている。
現代矢倉の思想・闘いが絶版になっていなかったら、最新矢倉戦法より思想・闘い優先かなあという感じ。

ただ、矢倉急戦対応のため金井の急戦ガイドも必要になると思うけどね
447名無し名人:2014/02/25(火) 11:36:53.36 ID:DBFPcEyi
花輪陽子ってやつ
オオバカヤローでしょ。
448名無し名人:2014/02/25(火) 11:38:50.21 ID:LdDCaRSs
あと、>>441のまとめサイトはここ数年の情報がない(まとめが更新されていない)ので少し古い。
棋書ミシュランあたりと併用することを勧めます。
449名無し名人:2014/02/25(火) 12:01:26.34 ID:GaR3/Zzb
矢倉をやってみたいなら、むしろ急戦から始めると良い。
先手の時は「初段に勝つ矢倉」にあるスズメ指し。
450名無し名人:2014/02/25(火) 14:30:22.10 ID:AIDsIlnr
初段に勝つ矢倉戦法いいよな
451名無し名人:2014/02/25(火) 15:29:32.16 ID:PKJkDmK6
>>446
>>449
>>450
ありがとう
初段に勝つ買ってきます
高道の矢倉本て「勝てる矢倉」と「最新矢倉戦法」の二つがあるけれどどちらの方がお勧めでしょうか
452名無し名人:2014/02/25(火) 15:44:05.68 ID:DBFPcEyi
諸君は市販の矢倉本に期待しすぎなんだよ。
453名無し名人:2014/02/25(火) 16:29:14.31 ID:GaR3/Zzb
>>451
大変難しい・・・「最新・・」の方は46銀戦法を分かりやすく説明して(少しだけ森下)
「勝てる・・」は今では今ではプロでは見られなくなった戦法を成功例だけ紹介してある。
454名無し名人:2014/02/25(火) 16:30:25.45 ID:bYoKtRB8
羽生の頭脳の矢倉は
455名無し名人:2014/02/25(火) 17:07:30.17 ID:rnnKksBY
使えないだろ。
羽生の頭脳文庫版は1巻、4巻、5巻あたりが参考になるという感じ。
456名無し名人:2014/02/25(火) 18:08:20.72 ID:MiA8g3Ti
なんとなく有利にさばけ、手持ちの飛車をどこに打とうか?
みたいな局面で更に有利にするor間違えないようにする本ないかなあ。
457名無し名人:2014/02/25(火) 18:33:38.22 ID:x4tI/hpE
飛車交換できて美濃に囲ってるから陣形の差で有利、で打ち切ってる本が多いよね
458名無し名人:2014/02/25(火) 18:38:53.93 ID:MiA8g3Ti
>>457
まさにそうなんですよ。
舟囲い相手に飛車打って桂香拾って・・・ってやってるうちに、と金作られ端攻められ美濃のこびん攻められでいつの間にか負けてる。
有利っぽいところからどう攻めるかが分かる本が欲しい。
459名無し名人:2014/02/25(火) 18:47:49.18 ID:FDTtk9v6
そんな本いっぱいあるじゃん
まずは先崎のホントに勝てる四間飛車でも読んでみれば
460名無し名人:2014/02/25(火) 18:52:46.33 ID:5vAXUG7V
必勝四間飛車
461名無し名人:2014/02/25(火) 18:53:23.71 ID:MiA8g3Ti
>>459
そうなのか、今度探してみる
他にもあったら教えて
462名無し名人:2014/02/25(火) 19:08:05.58 ID:rnnKksBY
どうなんだろうな。居飛車急戦の立場からするとお互い大駒交換して桂香拾うという状況で、
美濃崩しあたりある程度勉強してると、中級レベルでは舟囲いと美濃囲いの差をあまり感じない。
463名無し名人:2014/02/25(火) 21:51:17.57 ID:jLSfwptc
やはり美濃崩しを読んで、攻める方が何を考えているかを知った方がいいな
464名無し名人:2014/02/25(火) 22:01:07.30 ID:9ojltJjm
いやいや舟囲いの方が脆いだろ
69金型は玉でしか紐付いてないから87の地点が弱点だし
68金型は下段飛車打たれたら59に何か埋める他ない。
48銀はあたり強すぎて38とがもう銀取り
465名無し名人:2014/02/25(火) 22:05:29.27 ID:VMnf8SEO
>>453
ありがとう
初級レベルだとそういう仕掛けも十分ありそうだね
どちらか買っておこう
466名無し名人:2014/02/25(火) 23:24:55.54 ID:bYoKtRB8
よくわかる矢倉はどうなの?
あんまりここだと聞かないんだけど?
467名無し名人:2014/02/25(火) 23:47:55.19 ID:4TyWoJN8
>>466
いい本だよ。急戦ガイドと同じ著者でコンセプトも似ている。
ただ、加藤流、47銀37桂型、森下システム、藤井矢倉を同じ分量だけ扱っていて総花的
難易度もやや高めで中級〜低級くらいの棋力だと向かない。
これが読めるようなら矢倉の急所もついていけると思うのでそんなにお勧め感はない。
468名無し名人:2014/02/25(火) 23:53:17.65 ID:4TyWoJN8
>>465
確か最新矢倉戦法のほうが評価高かったはずだよ。雀刺し対策の決定版がのっているとかで。
469名無し名人:2014/02/26(水) 01:01:07.94 ID:MyDv8y8n
>>421
そのオッサンこそが訴訟を起こされるんじゃね?本屋から。
470名無し名人:2014/02/26(水) 01:58:35.45 ID:yO5yBdFV
>>468
ありがとうございます
一口に矢倉といっても戦法の幅が広くて参ってしまう
米永流急戦しか指せないので先手番を持ってもあんま矢倉やってる感じがしない
471名無し名人:2014/02/26(水) 11:31:07.60 ID:xT7hYuCA
>>398
糸谷の現代将棋の思想 〜一手損角換わり編〜もそうだな
後手番で▲76歩△34歩▲26歩と来たら角交換でいくシステム
472名無し名人:2014/02/26(水) 11:47:17.24 ID:xT7hYuCA
ひと目の中飛車は良さそうだな
ポイントとなる定跡局面での解説で
http://book.mynavi.jp/blog/shogi/files/2014/02/blog0217_1.png
http://book.mynavi.jp/blog/shogi/files/2014/02/blog0217_2.png
473名無し名人:2014/02/26(水) 12:29:02.60 ID:eVa/gP8z
よくわかるシリーズってさ、
三流大学の法学部の教科書みたいだよ。
474名無し名人:2014/02/26(水) 12:30:19.28 ID:eVa/gP8z
おまえたちは頭悪いんだから
この程度のテキストで十分だろ。って感じかな。
475名無し名人:2014/02/26(水) 13:02:08.46 ID:OHsjFERA
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はいはい、ニートはこんなところに書き込んでいる場合じゃないでしょ?w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
476名無し名人:2014/02/26(水) 14:19:11.48 ID:xTtste+1
>>475
アク禁キチガイはもっと年寄りではげてると思うぞ
美化しすぎ
477名無し名人:2014/02/26(水) 14:39:12.24 ID:8JXoLlhy
>>467
総花的って初めて聞いた言葉だけど、どういう意味ですか?
478名無し名人:2014/02/26(水) 14:48:14.87 ID:21lOizfD
ぐぐれや
479名無し名人:2014/02/26(水) 15:02:37.71 ID:hd4ABnCp
聞いたことはあるはず
文字で見ることは滅多に無いけど
480名無し名人:2014/02/26(水) 15:56:09.52 ID:eVa/gP8z
死語でしょ。
文才のないやつが
いまだ使ってる。
481名無し名人:2014/02/26(水) 17:15:54.18 ID:6No3aiKM
相横歩取り知らないと一方的にやられるかと思って羽生の頭脳買ってきた
が、横歩自体避けられるし、後手持った時は大抵一手損にすることに気がついた
本棚の肥やしになってしまいそうだ
何やってんだ俺は
482名無し名人:2014/02/26(水) 17:18:52.16 ID:YHmAT0gn
有段者が読むべき終盤本はやっぱり羽生善治の終盤術1〜3?
483名無し名人:2014/02/26(水) 17:49:33.21 ID:PBD05NLe
>>481
戦法の幅があるのはいいことだぞ
484名無し名人:2014/02/26(水) 18:13:15.22 ID:3GST8jj1
よくわかる矢倉難しいならその前に何の本読めばいい?
485名無し名人:2014/02/26(水) 18:14:54.07 ID:jrKVUket
486名無し名人:2014/02/26(水) 18:24:16.10 ID:6No3aiKM
>>483
そうか
無駄にはならないか
しかし、古本屋で文庫本になる前のが100円で売られていたら心が折れそうだ
487名無し名人:2014/02/26(水) 18:26:22.43 ID:W4ki4lcj
>>481
相横歩そのものは指さないとしても
相横歩とか△4五角をやっておけば
どんな力戦の急戦に巻き込まれても動じなくなる
488名無し名人:2014/02/26(水) 19:52:05.33 ID:3GST8jj1
>>485
ありがとうございます!




初段に勝つ矢倉買おうかなー
よくわかる矢倉って重複してますかね?

ちょっとよくわかる矢倉難しくて
489名無し名人:2014/02/26(水) 19:53:44.18 ID:kDEF3ILj
矢倉なら灘流矢倉戦法がおすすめ
490名無し名人:2014/02/26(水) 20:22:34.75 ID:F9LGQQOy
>>488
ほとんど重複してない、「よくわかる」より級位者向け
491名無し名人:2014/02/26(水) 20:42:00.08 ID:3GST8jj1
>>490
初段に勝つ矢倉→よくわかる矢倉→矢倉の急所
で大丈夫ですよね?
492名無し名人:2014/02/26(水) 20:43:26.49 ID:GGiIbyXA
>>491
よくわかるが無くてもいい
後は羽生森内100番さしとか
493名無し名人:2014/02/26(水) 20:44:48.54 ID:6No3aiKM
>>487
なんかやる気出てきた
ありがとう
494名無し名人:2014/02/26(水) 20:44:55.26 ID:3GST8jj1
>>492
よくわかる買っちゃったw

棋譜並べもやりたいですねー
495名無し名人:2014/02/26(水) 20:46:25.68 ID:GGiIbyXA
>>494
棋譜並べは名人戦棋譜速報とかタイトル戦もおすすめ
タイトル戦のサイトからkifファイルをダウンロードしてそのまま開けば本みたいなもんだ
496名無し名人:2014/02/26(水) 20:48:23.39 ID:3GST8jj1
>>495
とりあえず初段に勝つ矢倉を買わねば

売ってるところあるかなー

ありがとうございました。。
497名無し名人:2014/02/26(水) 21:16:20.75 ID:kDEF3ILj
尼に注文した八代本が発送されたとメールが来た。
しかしなぜわざわざ名古屋から?ちなみにウチは埼玉県。
498名無し名人:2014/02/26(水) 21:17:32.17 ID:5ruD9Ny5
舟崩しのお薦め本教えて
499名無し名人:2014/02/26(水) 22:04:30.04 ID:J0X/LD1K
>>498
http://www.amazon.co.jp/dp/4763404318
これなんてどうだろう
500名無し名人:2014/02/26(水) 22:26:23.20 ID:MpNSpwqC
500
501名無し名人:2014/02/26(水) 22:53:48.52 ID:SAcBYCDS
本読めばbonanzaの矢倉城を崩せますか?
502名無し名人:2014/02/26(水) 22:57:56.99 ID:21lOizfD
もちろんさ
503名無し名人:2014/02/26(水) 22:58:47.74 ID:5tL1gP14
無理です!
504名無し名人:2014/02/26(水) 22:59:57.34 ID:kDEF3ILj
Yes, we can!
505名無し名人:2014/02/27(木) 08:01:20.70 ID:3fmcvppn
森内の新書はエピソードが面白かったけどゴーストなんだろうなぁ
506名無し名人:2014/02/27(木) 08:33:02.62 ID:czDXY9CH
>>505
あの手の本は本人は2・3時間インタビューや対談して
あとはライター任せだからね
507名無し名人:2014/02/27(木) 08:34:38.78 ID:KFIfyXVp
あ、序文は私が書きました
508名無し名人:2014/02/27(木) 11:05:27.36 ID:czDXY9CH
>>385
この対石田流の左美濃は
この組み方手順だと石田側が有効な仕掛け筋が全くなく組み上がるんだよ。

プロでもこれやられると先手石田側がなんと1勝もできない事態が続いて
極めつけが2011/9のA級順位戦で久保当時二冠王対谷川九段の対局で
戸辺本にもあった修正案でのぞんだが久保が敗れ去った・・・。

アマチュアなら普通に先手石田指す人はいるから買いだが。
509名無し名人:2014/02/27(木) 11:14:23.74 ID:5uacb9CH
将棋タイトル戦30年史 1984~1997年編
棋譜と解説はどれくらい載ってるの?
510名無し名人:2014/02/27(木) 12:04:29.76 ID:L58UgK/p
>>508
今回の石田流破り八代本か・・・
まだ見てないけど使える本だといいなあ。
対石田流居飛車側ってこれっていう本がないだろ。
511名無し名人:2014/02/27(木) 13:51:56.17 ID:00wisfHl
ここで話題に挙がってた一直線穴熊見てきた
持っていた渡辺本でゴキゲン相手に穴熊は危険と書いてあったから、見向きもしなかったけど、なかなか良さそうだった
512名無し名人:2014/02/27(木) 14:21:25.69 ID:aOX0WLIt
>極めつけが2011/9のA級順位戦で久保当時二冠王対谷川九段の対局
これって菅井ノートにもあったな。そんな有名なのか
まあ2手目84歩党だから川の向こうの出来事なんだけど
513名無し名人:2014/02/27(木) 20:01:48.82 ID:ZrtICFUn
なんでキンドル版ださんねや
514名無し名人:2014/02/27(木) 22:27:39.40 ID:+q+ZEQ1G
石田流を補うのが先手中飛車らしいので先手中飛車でおすすめの棋書ありますか?
0から始めたいので基礎に重きを置いた本を探しています
515名無し名人:2014/02/27(木) 22:36:12.86 ID:NZyYMwrZ
先手中飛車で基礎的な…あの本はあんまりよくなかったし…あの本は古いし…
ちょっと古いけど、パワー中飛車で攻め潰す本がいいかな。
516名無し名人:2014/02/27(木) 22:55:18.22 ID:RbMOKFsd
しばらくぶりに来たが
感想中心のスレから質問回答スレに変わったんだなあ
517名無し名人:2014/02/27(木) 22:58:00.63 ID:UUdlDpqa
>>516
あのキチガイがこなくなっただけでもマシだわ
質問乞食がかわいくみえる
518名無し名人:2014/02/27(木) 23:23:04.41 ID:7oyDRBzO
大石の「ダイレクト向かい飛車徹底ガイド」を読みました。

▲6五角を打つ形と打たない形、端歩を突くかつての定跡が解説されています。
いきなり「さあ、次の指し手に注目だ!」といったハイテンションな一文が出てくるなど、
ちょっとアチャーな感じがしなくもないです。

肝心の解説の方は、まあまあ丁寧にされていますが、
1ページで5〜7手進むので、深さはそれほどでもありません。
また、▲6五角△7四角▲4三角成のあと、△5二金「右」と指す理由など、
予備知識のある人ならば分かるけれども初見の人には分からない筋が解説されておらず、
この本だけでダイレクト向かい飛車を勉強するのは難しいかなあと思いました。

そんなわけで、今まで一度も勉強したことがなくても、
これからダイレクト向かい飛車を指したいという人は、糸谷の「現代将棋の思想」や、
古いですが大ちゃんが書いた浅川の「角交換振り飛車」から入るといいでしょう。
ある程度勉強している人は、この本でより知識を深めると自信が付くと思います。
519名無し名人:2014/02/27(木) 23:28:46.60 ID:vXQSpQzm
ミシェランの情報量の10分の1にも及ばない感想乙
520名無し名人:2014/02/27(木) 23:35:34.45 ID:RbMOKFsd
噂をしたら感想きてたね

>>518
乙です
521名無し名人:2014/02/27(木) 23:40:13.19 ID:fYBF+ql8
大介本「さあさあ、とうとう定跡がくつがえった!」→その後ほどなくして消える 的な
522名無し名人:2014/02/27(木) 23:41:37.24 ID:HX/oAj+5
パワー中飛車で攻めつぶす本っていい本?
もしかして戦法名で損してる?
523名無し名人:2014/02/28(金) 00:04:32.51 ID:3Epb3NwV
良い本だよ、狙い筋がわかりやすく示されてる
若干ココセ入ってるけど不自然な悪手を指させてるわけでもないので大丈夫
524名無し名人:2014/02/28(金) 00:24:37.43 ID:HSVEH0Tt
>>509
今日ざっと立ち読みした限り、棋譜はなかった
525名無し名人:2014/02/28(金) 00:34:06.58 ID:pCUkV8/n
>>515調べてみますありがとう
526名無し名人:2014/02/28(金) 01:05:05.28 ID:MwEN86wl
>>519
お前みたいに腐す奴が湧き出てくるからだれも感想を書かなくなっちゃうんだよ
芯でお詫びをしろ
527名無し名人:2014/02/28(金) 03:05:35.21 ID:z/TBTFIJ
豪快中飛車・パワー中飛車・ゴキゲン中飛車 どれも同じに見えるぜ(´・ω・`)
528名無し名人:2014/02/28(金) 07:23:57.54 ID:XH8asKTN
一目の中飛車読んだ人はいませんか?
近くの本屋にないけど説明を読んだら初心者向けっぽいけど
529名無し名人:2014/02/28(金) 08:02:44.88 ID:r4jiHU4T
ひと目の中飛車初級者でもついていける内容
戦型は超速、丸山ワクチン、居飛車穴熊、先手中飛車など
中飛車はパワー中飛車で攻めつぶす本とこれの2冊だけで十分じゃないだろうか
530名無し名人:2014/02/28(金) 08:26:56.74 ID:6bkgPJjx
逃れ将棋は買いだな
実戦の詰め手筋の勉強にもなるし
http://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/image/book/408/978-4-408-33306-9ban057.gif
531名無し名人:2014/02/28(金) 08:29:30.91 ID:ezykPqCs
なんすか、そのURL
532名無し名人:2014/02/28(金) 08:46:19.85 ID:1qbXx0ij
ひと目の中飛車は、超急戦の変化が載ってないのが不満
533名無し名人:2014/02/28(金) 09:24:32.52 ID:OzhHREHJ
最新棒銀戦法と最強棒銀戦法はどっちのほうがいいの?
534名無し名人:2014/02/28(金) 11:18:16.47 ID:w3rpBXtZ
>>533
最新
535名無し名人:2014/02/28(金) 12:00:50.19 ID:p8elopVr
>>524
えええええ棋譜ないの!?
信じられないわ
報告ありがとう
536名無し名人:2014/02/28(金) 12:56:21.13 ID:WTUqj8uI
>>524
こういう嘘つきは死んだ方がいいな。
棋譜は1タイトル戦の最終局がのっている
537名無し名人:2014/02/28(金) 13:49:29.26 ID:g+jZaf3O
まとめ本としては良い感じだ
538名無し名人:2014/02/28(金) 15:32:54.78 ID:nPSGlNqo
相振り飛車のセンスがよく売れてるな
本屋で見かけて次に買いにい行くと売り切れになってる
539名無し名人:2014/02/28(金) 15:47:29.16 ID:P9Ek9neP
石田流破りもそうだけど、実戦譜や次の一手が無いストイックな研究書が増えたなぁ。
次の一手は要らないと思うけど、著者の実戦譜があっても良いと思うんだけどなぁ
540名無し名人:2014/02/28(金) 16:24:39.49 ID:OzhHREHJ
>>534
サンクス
今回は最強にするわ
541名無し名人:2014/02/28(金) 17:12:09.98 ID:N/Ezoj0n
初段に勝つ矢倉
最新矢倉戦法
よくわかる矢倉
矢倉の急所
対急戦矢倉必勝ガイド
手筋の達人
羽生の頭脳 最強矢倉

これで充分?
542名無し名人:2014/02/28(金) 17:13:23.14 ID:s8VOZ64B
ひと目の中飛車Kindleで買ったけど指しこなす本的でいいね
この調子で三間飛車、矢倉、角換わり、相掛かりもだしてシリーズ化して欲しい
543名無し名人:2014/02/28(金) 17:44:00.34 ID:XaSnIyVo
>>541
消えた戦法の謎があると便利だぞ
544名無し名人:2014/02/28(金) 18:32:05.80 ID:O38P3bSn
>>541
十分すぎるだろ。おれはよくわかる矢倉と最強矢倉は持ってないが、この2冊除いた残6冊と思想・闘いで矢倉は十分と思っている。
545名無し名人:2014/02/28(金) 18:56:07.76 ID:yOqfdXMw
本をいっぱい持つより
何回も同じ本読むほうがいいかも
546名無し名人:2014/02/28(金) 19:14:53.96 ID:6r2KX9tT
羽生の頭脳の矢倉編は今では必要度は低い
相掛かり角換わり横歩各編と違って基本にならない
547名無し名人:2014/02/28(金) 19:19:40.53 ID:UNHp0Vjz
横歩取りとか羽生の頭脳は役に立つの?
548名無し名人:2014/02/28(金) 19:23:38.52 ID:XaSnIyVo
△23歩戦法とか△45角戦法はそのまま使える
549名無し名人:2014/02/28(金) 19:32:01.40 ID:77gr4rOY
45角他は後手が誘導出来るわけだから覚えて損なし。
今プロで指されてないけどそれは確実に定跡知ってて、少し先手良い状況から正しく指せるからな訳で、余程のマニアか高段じゃない限り通用する
550名無し名人:2014/02/28(金) 21:26:15.00 ID:yOqfdXMw
定跡って浅く広く知っとけばいいと見た
551名無し名人:2014/02/28(金) 21:29:10.39 ID:O38P3bSn
それも一理。
だけど、自分の得意戦法については深く知っておきたいと思うな。
552名無し名人:2014/02/28(金) 21:35:02.28 ID:O38P3bSn
羽生の頭脳は、4間飛車破り編だけ持っているな(文庫)。
いい本だと思ったが。
553名無し名人:2014/03/01(土) 01:01:46.09 ID:pgWQgEPb
結局、八代の石田流破りはどんな感じでした?
554名無し名人:2014/03/01(土) 01:08:59.89 ID:my9I1Fdg
今日届いていた
いま開封したばかり
後日レポートする予定
555名無し名人:2014/03/01(土) 01:39:42.39 ID:oq9Z/+LE
いつレポートするの?
今でしょ?
556名無し名人:2014/03/01(土) 01:59:38.91 ID:pgWQgEPb
いや、好きなタイミングで書き込んでもらえればと思います。
557名無し名人:2014/03/01(土) 07:27:14.62 ID:iuu8FJ2o
>>555
明日から本気出す!
558名無し名人:2014/03/01(土) 08:27:11.39 ID:vDUSaKce
>>545
そういう本に出会えるかどうかなんだよな
559名無し名人:2014/03/01(土) 09:05:56.41 ID:nDgRa0t2
矢倉練習中のものです。

藤井流矢倉って覚えなくてもいいんですか?

佐藤康光の矢倉っていうのがあるらしいんですが
560名無し名人:2014/03/01(土) 09:12:29.63 ID:PM9A6PsK
むしろ藤井流矢倉だけ覚えろ
561名無し名人:2014/03/01(土) 10:37:15.27 ID:Qqr4u2pS
>>559
どっちでもいいが相手がやってきた場合の対策覚えとこう
562名無し名人:2014/03/01(土) 11:21:55.66 ID:my9I1Fdg
『石田流破り左美濃徹底ガイド』レポート(1)/概要は尼のレビューでも見てください。
【本組み編】
・▲6五歩△同歩に▲同桂と取る仕掛けに△9九角成と香車を取るのは難解
⇒戸辺本にはいい勝負、と書いてあってこの変化は終わり。
・△9九角成に代えて△8四飛と浮き、▲7四歩△同歩▲5三桂成を許す筋は居飛車がまずまず
⇒まじですかびっくり。
・飛車先保留型(居飛車が△8五歩と伸ばさない形)に▲6五歩の仕掛けは居飛車が指せる
⇒私のようなヘボレベルなら、振り飛車も面白そうな気がする。
563名無し名人:2014/03/01(土) 11:28:51.36 ID:XtGhxYWz
>>555
林修とかオワコンだろw
564名無し名人:2014/03/01(土) 11:30:13.48 ID:my9I1Fdg
『石田流破り左美濃徹底ガイド』レポート(2)/概要は尼のレビューでも見てください。
【▲7七角型編】
・▲4六歩を入れずに▲6五歩の仕掛けは振り飛車苦しい。
⇒そうなのか。ガチャガチャやってるとだいたいうまくいくんだがw
・▲4六歩型に△5五歩と突いてダイヤモンド美濃に引かせ袖飛車にする筋が有力
⇒これは▲7七角型の泣き所なんだよなあ。捌けないと惨め。
・▲6五銀の仕掛けは△7八角の筋で受ける。
⇒なるほどなあ。嫌なことが書いてあるなあw
565名無し名人:2014/03/01(土) 11:34:37.53 ID:my9I1Fdg
『石田流破り左美濃徹底ガイド』レポート(3)/概要は尼のレビューでも見てください。
【▲3九玉型編】
・実はよく知らない。指したことがないからパス
【居飛車右銀保留型編】
・本組みには銀冠から居飛穴に組み替えるのが有力
⇒石田側は▲7八金として急戦を狙う指し方が多い。
・▲7八金型には△6四歩として強く迎え撃つべし
⇒このへんもあんまりよく知らないのでなんとも。

ま、こんなもんですかね。
566名無し名人:2014/03/01(土) 11:35:59.13 ID:5biGJQWr
書くならちゃんと書け
567名無し名人:2014/03/01(土) 12:00:58.52 ID:y323cdcf
>>565
サンクス。

>>566>>519と同じ奴かね。
568名無し名人:2014/03/01(土) 12:05:02.25 ID:oFm7Szw0
帯には景気よく「これにて居飛車良し!」とあるが
中身の景気はあまり良くない
居飛車版大介本を望む読者には物足りないだろう

ページ数に対して手の進み方がゆっくりだからその分解説が多い
単に手順の解説があるだけじゃなく戦う上でのポイントみたいなもんも随所に書かれていて
この手の本にしては賞味期限の長い本になるんじゃないかと思う
569名無し名人:2014/03/01(土) 12:18:52.63 ID:cU+1WkBC
大介本のように攻めの理想形を最初に知っておくのは大事だよ
お互いに手を殺し合うようなプロレベルの定跡をいきなり覚えても役に全く立たない
570名無し名人:2014/03/01(土) 12:44:43.70 ID:oq9Z/+LE
せやな
571名無し名人:2014/03/01(土) 13:01:28.51 ID:cpKP11ee
その点、藤井先生は分かりやすい
ちょっと狙いを知ってもらうためにお手伝いをしてもらいましょう!と宣言して
理想的に決まりましたね、だからここは本当はこうするのです、と勧めて行くから読みやすい
572名無し名人:2014/03/01(土) 13:05:38.54 ID:my9I1Fdg
八代本の雰囲気、トーン、構成は、高見の中飛車破り穴熊の本とおんなじ。
あれがよかった、と思う人は買いだと思う。
戦型限定でいろんな変化が載ってて、それなのに所司本みたいに無味乾燥ではない。
573名無し名人:2014/03/01(土) 13:11:30.68 ID:ffnRROGN
kindle版って、ipadでは読めないのかな?
574名無し名人:2014/03/01(土) 13:13:35.86 ID:oq9Z/+LE
よめるよ?
575名無し名人:2014/03/01(土) 13:15:34.01 ID:LBxS8z8N
iPadやiPhoneにはKindleアプリがあるから読めるよ
576名無し名人:2014/03/01(土) 13:38:02.84 ID:+jZ+oTZe
マイナビの徹底ガイド(シリーズ?)ってアマゾンで結構上位だな。
棋書の中で石田流破り美濃が7位、ダイレクト向かい飛車と一直線穴熊が40位台だわ。

石田流対策に一つ買おうと思っているんだが、八代本にするか久保の石田流(これよさげ)にするか迷っている。
577名無し名人:2014/03/01(土) 13:39:44.48 ID:ffnRROGN
OK kindle版の石田流破り買うわ
578名無し名人:2014/03/01(土) 13:45:14.54 ID:JNXz2Ir2
振り飛車持つ方にとってはどう?戸辺とか高崎の本持ってれば必要ないとか?
579名無し名人:2014/03/01(土) 13:46:17.54 ID:K74rUduJ
580名無し名人:2014/03/01(土) 14:06:14.06 ID:gr34XXXu
将棋・ひと目の端攻め [Kindle版]
キンドル版が出てるじゃないか
キンドルも増えてきたねぇ
581名無し名人:2014/03/01(土) 14:07:30.12 ID:K74rUduJ
キン キン キン キンドル
キン キン キン キンドル
582名無し名人:2014/03/01(土) 14:10:49.36 ID:+5zMqhF1
楽天koboで90%割引クーポン来たので、
楽天ポイントを併用して
豊島の将棋をタダでゲットした。
583名無し名人:2014/03/01(土) 14:20:54.15 ID:K74rUduJ
ステマ乙
584名無し名人:2014/03/01(土) 14:21:25.90 ID:K74rUduJ
時代はkindle

その他は消える
585名無し名人:2014/03/01(土) 14:59:39.75 ID:+jZ+oTZe
kindleか本かっていうのはスレ違いの話だろ。
586名無し名人:2014/03/01(土) 15:22:03.99 ID:t+QKSAcJ
電子書籍で不便なのは棋書を比較したい時
2冊同時に見比べるのができないこと
薄いし軽いしページを開いたままで卓上に置けるし
メリットもあるけど端末2つ買うのは嫌なんだよね
587名無し名人:2014/03/01(土) 15:49:14.11 ID:9G1yAGfb
>>562
・△9九角成に代えて△8四飛と浮き、▲7四歩△同歩▲5三桂成を許す筋は居飛車がまずまず

これは丸山が橋本に対して用いた筋(http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77558)で、従来の定跡書だと△8四飛はよくないと言われていて、
それに丸山が真っ向から戦いを挑んで注目してたんだよな

結局丸山の研究が優秀で、居飛車が十分戦えるがプロの現在の結論だとわかったのでよかった


>>576
個人的な意見だけど、石田流対策全般を知りたいのなら久保の石田流で問題ない
ただ、左美濃に関しては久保本よりも菅井ノート先手編のほうが詳しいし最新(当時)の変化が出ている。居飛車党にとって参考になる変化が多いよ
石田流に対して勝率を高くしたいのなら、おそらく現在左美濃が一番勝ちやすい戦法なので、それ一本に絞るなら分量の多い八代本が良いかもね
588名無し名人:2014/03/01(土) 16:04:01.77 ID:JKLbFKBg
>>587
これ勝ちきるのアマじゃ無理じゃね
589名無し名人:2014/03/01(土) 16:08:26.26 ID:VAgfO6pH
馬ついてる銀冠なのは安心じゃない?
24の3段前後だとミスが多くて、久保谷川戦の形の方が一手ばったりしそうで怖い
590名無し名人:2014/03/01(土) 18:01:55.56 ID:+jZ+oTZe
>>587
良い情報有難う。どれにしようかは本当に悩む。
591名無し名人:2014/03/01(土) 18:50:40.21 ID:Q56kikxK
全部買うのが一番
592名無し名人:2014/03/01(土) 19:15:16.39 ID:NJyrIeuF
ここの情報を頼りに、通販で購入して読んでみたら、
自分が想像していたものとは著しく異なっていた。
593名無し名人:2014/03/01(土) 19:38:48.67 ID:nDgRa0t2
横歩取りやりたいんだけど
おすすめの棋書教えてー
594名無し名人:2014/03/01(土) 19:44:46.24 ID:XtGhxYWz
よくわかる(野月)、マップ(瀬川)あたりがいいのでは?
どちらも角を33に上がるタイプだけなので、それ以外が知りたければ羽生の頭脳ですかね?
595名無し名人:2014/03/01(土) 19:45:54.39 ID:nDgRa0t2
よくわかるとマップは内容同じですか?
596名無し名人:2014/03/01(土) 19:50:27.57 ID:yZNlf035
>>595
多少は調べてから書けよ
597名無し名人:2014/03/01(土) 19:50:33.12 ID:H8FY8OPt
>>595
マップの方は84飛52玉型、青野流みたいな最新型について詳しく書かれてる
よくわかるは広く浅く
598名無し名人:2014/03/01(土) 19:52:57.53 ID:nDgRa0t2
>>597
ありがとうございます!
599名無し名人:2014/03/01(土) 19:55:32.33 ID:my9I1Fdg
今朝は矢倉を練習中と言っていたはずだがw
600名無し名人:2014/03/01(土) 19:56:29.37 ID:nDgRa0t2
>>599
7六歩、3四歩とやられたら
横歩取りも必要かなーと
601名無し名人:2014/03/01(土) 19:59:53.51 ID:LBxS8z8N
佐藤の矢倉と横歩取りマップはKindleで買えるからそれにしとけ
602名無し名人:2014/03/01(土) 20:56:43.31 ID:kf4bOG2g
横歩取りは他の戦型とは感覚が違うから
本気で横歩を指すなら羽生の頭脳→よくわかる横歩取り→・・・と
歴史を追って勉強したほうがいい
マップや長岡研究ノートで最新型を追ってもある程度は指せるが
ちゃんと勉強してきた人にはまるでかなわない
603名無し名人:2014/03/01(土) 21:09:54.66 ID:nDgRa0t2
よくわかる横歩取りにも青野流のってるらしいけど足りませんよね?
604名無し名人:2014/03/01(土) 22:11:44.72 ID:t+QKSAcJ
横歩取りは大体の指針が分からない
だから3手目2六歩にはほとんど飛車を振るんだ
プロのを見るなら技の掛け合い殺し合いが面白いんだが
605名無し名人:2014/03/01(土) 22:38:12.37 ID:h0bJKqfO
大山本誤植

自戦記編100局

@P20下段後ろから2行目 ▲2四香→△2四香
AP20下段後ろから8行目 ▲2四香→△2四香
BP53上段 ▲3七香△1八歩→△3六歩
CP60上段後ろ3行目 ▲5五角→△5五角
DP110下段最後 ▲5三角成→▲3三角成 ←new!
EP127中段6行目 ▲1八角→たぶん▲4六角
FP141下段6行目 ▲1一角成→▲9一角成
GP145上段6行目 ▲2七香→▲5七香
HP207上段 △5一角→△3一角
IP227下段後ろから9行目 ▲1五歩→▲5五歩か?
JP243中段後ろから3行目 ▲2八角→▲2六角
KP252下段「第2図以下の指し手」4行目 △3三歩→△3五歩
LP277下段後ろから8行目 ▲7二金→▲7二金打
MP280下段最終行 △4八飛→△4九飛
NP281中段後ろから7行目 ▲3七桂→▲3七桂打
OP337下段後ろから4行目 △5六桂→△1五角
606名無し名人:2014/03/01(土) 22:42:39.04 ID:h0bJKqfO
名人戦順位戦編

PP433棋譜120手目 △5九角→△5九角成 ←new!
QP449棋譜132手目 △7五金→△7五金打(ここにHの符号))
RP451下段解説E▲8五銀=▲9四銀は? その2手後の▲8四銀の説明? 不明
SP453棋譜13手目▲2八飛車A→11手目▲2二角成A(Aの符号の場所) ←new!
㉑P453下段解説H△同金→△同玉?あるいは▲4一銀→▲5一飛車? 不明
㉒P470下段解説H△5七桂→△5七桂成 ←new!
㉒P480棋譜29手目▲2五歩E→33手目▲2五歩E(Eの符号の場所)
㉓P491下段解説J△7七歩=▲同桂なら△7五金→△7五金打
 
二回目の棋譜並べが終わりました。需要があるかどうかわかりませんが
参考までに。
607名無し名人:2014/03/01(土) 22:47:37.07 ID:my9I1Fdg
これはひどいな。手抜き校正だな。
608名無し名人:2014/03/01(土) 23:03:30.84 ID:LBxS8z8N
>>605
第何刷か教えてくれない?
609名無し名人:2014/03/01(土) 23:05:07.23 ID:h0bJKqfO
>>608
初版第一刷です
610名無し名人:2014/03/01(土) 23:05:43.87 ID:LBxS8z8N
>>609
第四刷買ったから治ってるかあとで見ておくわ
611名無し名人:2014/03/02(日) 00:48:54.48 ID:SfpYkTXI
大山本の誤植って大分前の話じゃない?
新しいのが出たのか、それともここの住人が入れ替わったのか…?
612名無し名人:2014/03/02(日) 01:01:44.17 ID:n1Cu/q6z
>>611
従来の大山本誤植まとめから「new!」の部分が増えてるね
住人が入れ替わってるのも間違いないがw
613名無し名人:2014/03/02(日) 05:23:33.86 ID:imM+Mh7r
>>5この中でトイレの中で読みながらでも棋力アップできるのってある?

とにかく終盤が強くなりたいいつも逆転される
全てを無にする終盤力がほしい
614名無し名人:2014/03/02(日) 05:49:12.85 ID:pzX0CeOf
詰将棋
615名無し名人:2014/03/02(日) 11:47:14.96 ID:GCDOdO8B
トイレに詰将棋本とか必死本おきっぱなしにしといて
いくたびに小でもすわりションして1−2問はとく
616名無し名人:2014/03/02(日) 12:16:04.41 ID:2wS65oR4
トイレで詰将棋カレンダーを解くのが好きだったんで、連盟が出してくれんかな
もう組織ガタガタなLPSAじゃ無理だろう
617名無し名人:2014/03/02(日) 16:17:12.08 ID:rhrpWPvm
オボカタってうそつきのあばずれ女だな。
論文コピペヤロー。
618名無し名人:2014/03/02(日) 16:19:17.84 ID:rhrpWPvm
ヤマナカはネズミ逃がすわ、ほんま科学者ってやつは、、、
619名無し名人:2014/03/03(月) 00:45:01.02 ID:nYxmdJkJ
koboで上野の本30%引きだよー
620名無し名人:2014/03/03(月) 01:02:33.96 ID:AruDLerm
電子書籍はKindleが鉄板
621名無し名人:2014/03/03(月) 09:29:56.08 ID:AiNa13aw
紙の本より安い、かさばらない、電子書籍っていいよね。
誤植修正の無料アップデートとかあるとさらにいいね。
622名無し名人:2014/03/03(月) 11:53:29.66 ID:37eU7XpY
本が汚れるのがイヤなんだよな
電子だとそういうの気にしなくて良い
623名無し名人:2014/03/03(月) 12:37:19.81 ID:WWYBmpjU
むしろ汚れてるのが棋書ってかんじしていいわー
新品で買うけど
624名無し名人:2014/03/03(月) 12:50:05.24 ID:PuUs4LiJ
コアデ社のミエミエ 小B6
上の透明ビニルカバーが浅川などの棋書にピッタリすぎて愛用してる
汚れが気になる古本とかにはおすすめ
625名無し名人:2014/03/03(月) 12:58:20.99 ID:AiNa13aw
カバーええな。
まあ、俺は本ひらっきぱなで放置して汚しちゃんだけど。
626名無し名人:2014/03/03(月) 15:33:54.62 ID:eNfzKQVp
アマチュアが序盤の本買っても無駄だよ
将棋自体が弱いんだから
627名無し名人:2014/03/03(月) 17:00:49.06 ID:/6xwTxh5
『将棋世界』価格変更のお知らせ
http://book.mynavi.jp/blog/shogi/2014/03/03/4903/

750円(税込)→800円(税込)

年間定期購読料は9000円(税込)→9600円(税込)で
相変わらず割安にならない仕様のまま
628名無し名人:2014/03/03(月) 17:03:57.24 ID:E4KMIhJN
高すぎ。
629名無し名人:2014/03/03(月) 17:46:16.05 ID:Lwh1OTo7
別に買わないからいいや
630名無し名人:2014/03/03(月) 18:19:31.11 ID:ahIcnkyy
koboはパソコンでも見れるのがグッド。
631名無し名人:2014/03/03(月) 21:08:19.49 ID:kwz2t2MF
10%になる来年はどうなるんだ
いったん値上げしたんなら最低10年は価格を維持して欲しい
632名無し名人:2014/03/03(月) 21:13:15.33 ID:25Gu8Df3
3%の時代が確か680円だったかな
それを考えると今回は上げ幅を抑えた方と言えなくもないが
633名無し名人:2014/03/03(月) 21:37:26.09 ID:ChD+qFHz
>>626
お前、馬鹿だなあw
634名無し名人:2014/03/03(月) 21:54:04.47 ID:WWYBmpjU
瀬川のマップと長岡研究ノート
どっちが青野流詳しい?
635名無し名人:2014/03/03(月) 21:55:44.34 ID:m0w3fp0t
ページ数では長岡ノートです
636名無し名人:2014/03/03(月) 21:57:39.14 ID:WWYBmpjU
>>635
長岡研究ノートは羽生さんも評価してるらしいしなー
637名無し名人:2014/03/03(月) 22:04:04.96 ID:r1BqnjzS
電王戦ガイドブックはかなりこってりした内容で楽しめた。
将棋観戦ピアはあっさり過ぎてちょっといまいちだったな。
638名無し名人:2014/03/03(月) 22:18:45.59 ID:wfPn0ydh
電子書籍が主流になってブックオフがつぶれてほしい
639名無し名人:2014/03/03(月) 22:21:05.10 ID:NxRYO+Ar
日本の電子書籍はまだまだ高い
640名無し名人:2014/03/03(月) 23:47:16.95 ID:Ezbuy/JH
将棋の本も買うなら今月のうちだな。俺はとりあえず今まで迷いながら買ってなかった詰将棋本を4冊まとめて買った。
641名無し名人:2014/03/04(火) 00:28:09.99 ID:6dzFUoMw
マイナビは最近kindle版に力をいれているようだが、、、
ipadもっているがkindleで将棋本買う気になれない。
iOSの将棋ブックスは数ヶ月放置されているし、マイナビはこれ以上更新する気ないのならちゃんと
公表して欲しい
642名無し名人:2014/03/04(火) 01:09:10.35 ID:rpXUc9TY
>>636

それは同じ研究会だからであって他より優れてるという証明にはならない
643名無し名人:2014/03/04(火) 01:14:52.92 ID:bP8Hu6Ha
羽生の推薦監修は使われすぎてて安っぽく感じる
644名無し名人:2014/03/04(火) 07:18:37.54 ID:GjVCx2+9
監修推薦の文字をつけるだけで
ハブさんにはいくら入るんだろうか
645名無し名人:2014/03/04(火) 07:55:28.32 ID:gihlKFFA
kindleふえたのか
646名無し名人:2014/03/04(火) 07:56:39.88 ID:gihlKFFA
ミシュランのおっさんは
kindleに対応できてないな・・
647名無し名人:2014/03/04(火) 12:05:57.25 ID:asB73B42
>>644
思い切って「羽生善治・酷評!」ってオビにしたら売れるかもしれん
648名無し名人:2014/03/04(火) 12:09:10.24 ID:u/qf2NhI
「こんなひどい本は初めて見ました(笑)」(羽生善治三冠)
649名無し名人:2014/03/04(火) 13:49:51.82 ID:muM64KPx
藤井猛名局集
推薦:羽生善治「私の寄せと比べて下さい。」
650名無し名人:2014/03/04(火) 17:00:43.42 ID:dSNsfmxM
所司ってさ、定跡通なのに
なぜ弱いの?
定跡通だから弱いとも言える。
651名無し名人:2014/03/04(火) 17:15:33.83 ID:O1meakVl
本に載ってる事は、プロならとっくに知ってるから。
652名無し名人:2014/03/04(火) 17:51:11.28 ID:zKvch5uD
逃れ将棋なかなかいいね。やっと買ったけど面白いわ。
653名無し名人:2014/03/04(火) 17:53:47.23 ID:NSR8qD4c
>>637
ぴあの棋士紹介は踏み込みが良すぎてクソワロタ
654名無し名人:2014/03/04(火) 20:31:40.77 ID:ny4Aev7n
近所の丸善、ぴあ売り切れだった。
655名無し名人:2014/03/04(火) 21:56:26.48 ID:IPzymRcz
マイナビはkoboストアにもKindleと同じラインナップ揃えてるんだな
もっと宣伝しろよ
656名無し名人:2014/03/04(火) 22:43:12.30 ID:YFBEejUu
将棋本は料理本と同じで
よめばよむほどへたになる。
657名無し名人:2014/03/04(火) 23:10:44.81 ID:NW5BLVD8
将棋の本は読むものじゃないからな
658名無し名人:2014/03/04(火) 23:23:48.50 ID:VFbSvWFK
そりゃココセだらけのいい加減な本読んだら弱くなるやろ。嘘書いてるんだから
いい本ってのは森内本とかだよな。矢倉の急所の第一巻の加藤流読んだが体系的
で学術書みたいな感じだった。俺は全然難しいんで理解できなかったが。
659名無し名人:2014/03/04(火) 23:32:42.97 ID:eGCPS7bA
>>649
羽生の終盤術の帯かよ
この帯は印象的

矢倉の急所の「10年先まで使える本当の基本」
及川本の「攻め好きの方、お待たせしました」(意味深)
も印象に残ってる
660名無し名人:2014/03/04(火) 23:34:25.31 ID:x+DFHDBW
及川の矢倉急戦本は
右四間と後手速攻棒銀をあえて外したチャレンジャーだからな
661名無し名人:2014/03/04(火) 23:35:58.22 ID:eqCN5sAY
>>659
大ちゃんの石田流の極意の帯
「みんな俺についてこい!!」
662名無し名人:2014/03/04(火) 23:46:24.36 ID:GjVCx2+9
10年後、角道を開けなくなっているかもしれません
663名無し名人:2014/03/04(火) 23:54:23.27 ID:VFbSvWFK
角道開けない戦法とか初手58玉みたいな戦法がPCかけたら実は有力とかだったら
嫌だね。今まで買った定跡書がうんこになってしまう。
664名無し名人:2014/03/05(水) 00:46:46.34 ID:Rs92rj+b
不要な棋書は食べて消化するタイプなのか…
665名無し名人:2014/03/05(水) 03:33:26.60 ID:nADzRivx
>>663
それなはないから安心しろ
手を狭め過ぎてるという点で論理破綻してる
完全解析されてもどこかしらの歩は付くだろう
666名無し名人:2014/03/05(水) 06:13:17.30 ID:GdYMKRkl
力のない者は、知恵を出せ
知恵のない者は、金を出せ
667名無し名人:2014/03/05(水) 08:55:30.65 ID:nzcA3ilq
全部ないから
うんこ出す
668名無し名人:2014/03/05(水) 11:14:27.15 ID:c211ml4/
力も知恵も金もない俺はどうすれば?
669Mr,kop ◆4PSePkTu8yjx :2014/03/05(水) 12:23:11.14 ID:bO1Z7eYB
力も知恵も金もないkopは元気出すしかないな (^_^;)
670名無し名人:2014/03/05(水) 12:38:57.45 ID:b4do9BMN
>>652
逃れ将棋は第二弾出るから
それまで反復。
671名無し名人:2014/03/05(水) 13:09:32.77 ID:bJI3BTVx
kindleで将棋検索したら将棋世界4月号があった
将棋本まだ一冊も勝ってないけどだんだん増えてきたな
672名無し名人:2014/03/05(水) 14:34:32.04 ID:HR9Yf+y4
印象に残ってるのと言ったら
限りなく必勝に近いすごい戦法
673名無し名人:2014/03/05(水) 15:22:01.09 ID:DJPMyuR/
将棋世界付録だけ買えるなw
674名無し名人:2014/03/05(水) 15:37:10.84 ID:bJI3BTVx
昔付録だけが目当てで将棋世界買ってる知り合いがいたの思い出したw
675名無し名人:2014/03/05(水) 15:41:25.62 ID:r8MuCfhZ
どうやって?
676名無し名人:2014/03/05(水) 15:44:39.00 ID:DJPMyuR/
アマゾンkindleで付録100円
677名無し名人:2014/03/05(水) 16:12:43.58 ID:+Jt+v3IZ
kindleの棋書興味あるけど
普通の電子書籍みたく文章の拡大縮小にあわせて改行処理するの?
まさかただのスキャナー画像じゃないだろうな
678名無し名人:2014/03/05(水) 16:19:20.70 ID:lKwXBfu1
たいていの棋書が1章は無料で読めるから落としてみ。
kindle実機持ってなくても、スマフォやタブレットにkindleアプリ入れれば
679名無し名人:2014/03/05(水) 16:19:54.24 ID:lKwXBfu1
読める。
680名無し名人:2014/03/05(水) 16:20:39.66 ID:DJPMyuR/
素人スキャンよりかなりキレイだよ
681名無し名人:2014/03/05(水) 16:22:08.28 ID:DJPMyuR/
iPadの将棋の本けっこうよかったけど
iPadだけしかできなかったのがいたかった
682名無し名人:2014/03/05(水) 16:23:30.27 ID:DJPMyuR/
kindleのPCアプリもある
683名無し名人:2014/03/05(水) 17:12:57.13 ID:7f/Obtm9
Kindle本をPCで読むにはDRM解除が必要
PCでも読みたいなら楽天koboにしとけ
684名無し名人:2014/03/05(水) 17:25:08.48 ID:DJPMyuR/
DRM解除しなくても読めるよ
685名無し名人:2014/03/05(水) 17:27:23.59 ID:DJPMyuR/
まぁ楽天もなかなか撤退はないかな〜?
686名無し名人:2014/03/05(水) 17:35:10.99 ID:DJPMyuR/
いろいろなところから将棋世界でるのか
これはいいね
687名無し名人:2014/03/05(水) 18:50:40.99 ID:TRpU7t0/
穴熊の戦い方買った人いる?どうなん?
688名無し名人:2014/03/05(水) 18:54:12.60 ID:xyzI1rbe
>>687
先崎本に劣ると感じた
689名無し名人:2014/03/05(水) 20:00:55.81 ID:0khAADVr
先崎本は神だから比べちゃいけない
690名無し名人:2014/03/05(水) 21:33:24.82 ID:nzcA3ilq
今読んでる
691名無し名人:2014/03/05(水) 21:45:22.75 ID:3BheTXal
先崎本と言えば「先ちゃんの将棋ABC」も無名だけど実はすごくいい本なんだよね
692名無し名人:2014/03/05(水) 21:46:46.72 ID:e3AOElHM
>>687
難しくて読み進められない・・・
まあ俺が下手だからなんだが
693名無し名人:2014/03/06(木) 00:19:37.78 ID:JpzFnTb4
>>576
石田流対策なら八代本だな
694名無し名人:2014/03/06(木) 00:29:33.13 ID:JpzFnTb4
4月発売
ひと目の仕掛け相居飛車編(相掛かり、角換わり、矢倉、横歩取りから180問)
金井五段
695名無し名人:2014/03/06(木) 02:36:56.18 ID:T1RmFeDD
対抗形の居飛車側でお薦めの定跡書をお薦めします。

〔保有棋書〕
・四間飛車破り【居飛車穴熊編】
・ホントに勝てる穴熊
・中飛車破り一直線穴熊
・速攻!ゴキゲン中飛車破り
・佐藤康光の石田流破り
・角交換四間飛車破り
696名無し名人:2014/03/06(木) 03:08:19.58 ID:flqm3ii2
>>695
四間飛車激減の理由
697名無し名人:2014/03/06(木) 04:10:41.77 ID:RawXano5
kindle1万で買ったら
元とるなら33冊?
大体300〜400円得だから
698名無し名人:2014/03/06(木) 06:59:03.67 ID:6etetIxl
>>694
中飛車だけで一冊なのに、相居飛車はまとめて一冊かよ
699名無し名人:2014/03/06(木) 07:12:39.08 ID:uyT8PTKt
>>697
そういう考え方だったら、やっすいタブレット買って
kindleアプリの他にkoboやらいろんな電子書籍アプリで読めるようにした方がいいよ。
各社のいろんなセールに対応できる。

kindle専用端末の良さって電池持ちと、紙の本っぽさだから。
700名無し名人:2014/03/06(木) 07:35:38.29 ID:+lN/UWNy
>>698
ひと目の仕掛けシリーズは振り飛車編も一通りの振り飛車が入ってる
701名無し名人:2014/03/06(木) 07:46:27.58 ID:t4ezEWy4
>>700
ひと目シリーズは仕掛けが付くのと付かないのと別なんて、ややこしいな
702名無し名人:2014/03/06(木) 07:46:48.55 ID:fZb5HjOs
きんどるとかiPadって、どれがどのぐらい将来性あるんだろうな・・・。
iPad持ってるけど、紙の本っぽさとかきくときんどるも気になる
703名無し名人:2014/03/06(木) 07:53:09.12 ID:+lN/UWNy
>>702
両方買えよ
二つあると便利
704名無し名人:2014/03/06(木) 08:42:16.23 ID:xjwj852n
>>674
昔の付録はクオリティー高かったしな。
705名無し名人:2014/03/06(木) 09:27:16.83 ID:Xw58pg4Q
囲い崩しを網羅してる本てないかな?
対穴熊、美濃囲い、舟囲い崩し方がたくさん載ってるやつが欲しいんだが
706名無し名人:2014/03/06(木) 09:56:22.97 ID:5X9ppji1
佐藤康光の実戦で使える囲いの急所
707名無し名人:2014/03/06(木) 10:36:37.30 ID:RawXano5
>>699
それだとネット代かかるじゃん・・
708名無し名人:2014/03/06(木) 11:43:20.20 ID:BwNA3bEM
>>705
屋敷伸之の囲いの崩し方が思い浮かんだけど
あの本は異様に見づらいんだよね
709名無し名人:2014/03/06(木) 12:21:02.45 ID:G769vsP+
>>705
図書館にタカミチの手筋の教科書がおいてあれば、それのBが囲い崩しでの良本だよ
710名無し名人:2014/03/06(木) 14:47:45.21 ID:h0q1TqNT
ぴあ、まあよく網羅していた
711名無し名人:2014/03/06(木) 14:54:49.97 ID:JpzFnTb4
>>705
美濃囲い銀冠系はスペシャル本あるからね
佐藤本2冊
712名無し名人:2014/03/06(木) 16:03:06.46 ID:on5O4FNO
「横歩取りハメ手定跡の決定版」、間もなく発売!?
713名無し名人:2014/03/06(木) 16:11:51.93 ID:JpzFnTb4
>>712
これか
横歩取り△45角どうなってるんだろうな
http://book.mynavi.jp/blog/shogi/2014/03/04/4919/
714名無し名人:2014/03/06(木) 16:26:07.80 ID:7L0lsKwP
面白そうじゃないか
715名無し名人:2014/03/06(木) 16:32:47.71 ID:G769vsP+
将棋世界で後日訂正とか結構あった苦労の講座だからな
感慨ひとしおだろうよ

ただ出版直後は、横歩とりたくなくなるのは必然だな
716名無し名人:2014/03/06(木) 17:03:12.75 ID:nBiwR54F
マイナビだしすぐ電子書籍化しそう
717名無し名人:2014/03/06(木) 17:16:11.36 ID:/hsZ+5Ey
将棋世界の飯島のはいい連載だよ
詰みまで独自に研究して、飯島新手も出てきたり、
読者からの突っ込みに対応して調査したり、頑張ってた印象なんだよなあ
普段そんなことしないけど、連載のページだけ切り取ってまとめてるわ

高橋の「超急戦横歩取り」が2〜3年前に発売されたが、それよりかなり深い内容
高橋本は先後逆に書いてあるから読みづらかった
(△4五角戦法でなくて▲6五角戦法となってる)

結論としてだいたい先手よしになるのだけど、先手の対応を1つでも間違うと
後手にハメられてしまうから、知っておくにこしたことはない
帯を見た感じでは、△4一玉や相横歩取りの分は後日発売なのかな
718名無し名人:2014/03/06(木) 18:30:44.60 ID:ZPZCrygb
おれが居飛車党に転向したきっかけが、ついに書籍化だと!?
719名無し名人:2014/03/06(木) 18:44:12.25 ID:SS0/Ao8e
嵌められたくなきゃ横歩取らないで58玉上がればいいのだ
一手得後手横歩だ
720名無し名人:2014/03/06(木) 19:35:20.36 ID:c0SLbLOP
>>707
何言ってんの?
721名無し名人:2014/03/06(木) 20:12:40.89 ID:idaK60/H
だから俺は横歩とらないんだよ。
横歩回避したほうがよほど勝率もいいし、勉強にもなる。
722名無し名人:2014/03/06(木) 20:19:02.34 ID:P1cAcjKd
逃げてるだけなのに「勉強にもなる」ってw
723名無し名人:2014/03/06(木) 20:32:10.81 ID:2BTpqToS
他の戦法の勉強になるという意味だけど。
724名無し名人:2014/03/06(木) 20:43:22.05 ID:Jj0n64Wd
725名無し名人:2014/03/06(木) 20:45:03.17 ID:HXWkkWOe
相振りの△3三角の攻防を勉強したいんだけど、
1冊買うならどれがおすすめですか?
726名無し名人:2014/03/06(木) 21:02:50.39 ID:tjLuBKWj
相振り指しこなす本4
727名無し名人:2014/03/06(木) 21:11:11.27 ID:Xw58pg4Q
>>706
>>708
>>709
佐藤さんのと高橋道雄さんので悩んだけど佐藤さんの評価が良いんで購入した ありがとう
屋敷さんのは少し詰め込みすぎで見にくいみたいだから購入見送りました
728名無し名人:2014/03/06(木) 21:32:21.15 ID:kietSTs2
先手が横歩避けると何かしら形決めなきゃいけないからな
素直に受けるわ
729名無し名人:2014/03/06(木) 22:46:42.45 ID:OqLlbsfw
俺も横歩と角換わりはやらない
それで3手目▲6六歩やってても三段はキープ出来てる
一応横歩も角換わりも序盤の基本定跡どおりには指せるけど指したら初段も厳しいだろう
730名無し名人:2014/03/06(木) 23:05:22.23 ID:HXWkkWOe
>>726
やっぱそれなのかな
革命シリーズと迷ってたけどそっちにしてみます、ありがとう
731名無し名人:2014/03/07(金) 01:20:39.18 ID:vkC6Dpc0
>>729
3手目▲6六歩は、急戦・乱戦苦手だから、
やってたことがあるけれど、
相振りが苦手なので、
最近やらなくなってしまった。

プロ棋士だとハッシーが、
3手目▲1六歩に方針変更。
732名無し名人:2014/03/07(金) 01:30:06.85 ID:i/IBbZmr
石田流破り左美濃本は他の対抗系本と違って
居飛車側にやたらと受けの好手や切り返しが出てくるんだな。

これは石田流が猛威を振るうわけだわw
733名無し名人:2014/03/07(金) 01:40:30.93 ID:Xg2BxDON
>>729
△3二飛車の時は?
734名無し名人:2014/03/07(金) 02:51:21.19 ID:4RLAMfaU
>>732
735名無し名人:2014/03/07(金) 02:53:28.93 ID:i/IBbZmr
>>734
学んでないと石田側からすぐ一発が入っちゃうんだよ
736名無し名人:2014/03/07(金) 05:27:01.39 ID:JrENBqAs
>>713
これは買いだな
737名無し名人:2014/03/07(金) 05:31:46.58 ID:Xg2BxDON
>>713
買うわ
サンクス
738名無し名人:2014/03/07(金) 06:54:08.43 ID:6h2Hdxpw
オール・イン 〜実録・奨励会三段リーグ
天野 貴元
プロ棋士を目指す若者たちが人生をかけた戦いを繰り広げる「奨励会」。
羽生善治を輩出した名門・八王子将棋クラブ出身で、小学生名人戦で準優
勝した著者は、16歳で三段に昇段したものの、ついにプロ=四段になれず、
26歳で年齢制限により退会を余儀なくされた。失意のうちに漂流していたそ
の1年後、今度は舌がんの診断を受け、完全に将棋の夢が断たれてしまう。
15年以上にわたる苦悩の青春と、当事者が見た過酷な奨励会の世界を本
人が赤裸々に振り返る。
http://www.amazon.co.jp/dp/480021937X/
http://amanoyoshimoto.blog.fc2.com/blog-entry-261.html
739名無し名人:2014/03/07(金) 07:06:52.05 ID:DfinyPau
宝島社ならどうせ文庫に入るだろうしそれまで待つかな
740名無し名人:2014/03/07(金) 11:08:06.75 ID:gPqT/rU7
>>732>>>735
詳しく
741名無し名人:2014/03/07(金) 11:22:33.38 ID:gPqT/rU7
八代本は書店でぱらぱらと見たところ、後手の石田流対策に触れてなかったから躊躇している。
実際、後手なのに石田流つかってくる奴いるんで。
742名無し名人:2014/03/07(金) 12:50:28.25 ID:/RLobqoJ
後手石田流はそもそも無理筋なので、色々な本に載ってるからそれ買えばいいと思う。
743名無し名人:2014/03/07(金) 13:59:35.29 ID:BmDo9M+j
>>742
でもプロでも指されてるけどな
744名無し名人:2014/03/07(金) 14:10:32.42 ID:uNPGXzw9
うるせえ
745名無し名人:2014/03/07(金) 14:23:20.11 ID:BIM6eZ1s
24、ハンゲ、ウォーズ

やっぱり皆どれもやってるクチ?
746名無し名人:2014/03/07(金) 14:23:47.70 ID:Lk6AYGPG
>>733
普通に舟囲いで組んで右銀が間に合えば三筋の歩交換は防ぐけど、
歩交換くらいは全然気にしない
高段になってくると知らんけど、低段レベルで三手目▲6六歩を的確に咎めてくる人はほとんどいない
3筋歩交換の後、66で飛車角切ってくるような人にはかなり勝てる
747名無し名人:2014/03/07(金) 17:16:11.75 ID:P1wwujzJ
もっとkindleにしようぜ
748名無し名人:2014/03/07(金) 17:40:51.66 ID:tqAhlfWP
24で15分 真剣勝負
ウォーズで息抜き 無料で3局も手頃でちょうどいい
749名無し名人:2014/03/07(金) 17:42:05.12 ID:P1wwujzJ
ウォーズ月350円だしやすい
750名無し名人:2014/03/07(金) 17:44:17.66 ID:5SLfKEB+
ウォーズは勝っても負けても気まずさみたいなもんが無いのがいいな
751名無し名人:2014/03/07(金) 17:49:13.18 ID:P1wwujzJ
途中形勢わるくなって投了してもいいからなw
752名無し名人:2014/03/07(金) 17:56:30.91 ID:NYjFM4O0
>>727
さんづけするな、ボケ。
753名無し名人:2014/03/07(金) 18:07:40.10 ID:/vwjIXKX
24で早2でやってる俺には10切れはちょうどいいな
754名無し名人:2014/03/07(金) 19:06:24.99 ID:UxThT1IS
ウォーズで指すのは強くなるには効率悪い気がする
アマチュアの大会とか出る人なら、24で15分でやるのが一番いいような
755名無し名人:2014/03/07(金) 20:08:59.16 ID:FDiiOUhe
>>745
やほー
756名無し名人:2014/03/07(金) 20:57:53.38 ID:azwKak0t
ヤフーだけはないな
757名無し名人:2014/03/07(金) 21:29:14.72 ID:TVhilchJ
俺も24で15分やるのが一番いいと思ってるけど
上に行くと受けてくれる人が段々減ってくるんだよな・・・なんでだろうなこれ
758名無し名人:2014/03/07(金) 21:33:52.12 ID:azwKak0t
15分の会でも結成しようぜ
759名無し名人:2014/03/08(土) 01:36:26.31 ID:odywbsQV
アオオオオオオッ
760名無し名人:2014/03/08(土) 02:14:47.09 ID:S8aLH71W
ここで相談すんなカスども
761名無し名人:2014/03/08(土) 10:49:31.45 ID:9liSR4pN
消費税上がる前に買っとこうって人はいるのかな
微々たる金額ではあるけれど
762名無し名人:2014/03/08(土) 11:22:34.11 ID:W02OIETj
詰むや詰まざるや正続は買っといた
763名無し名人:2014/03/08(土) 11:25:23.98 ID:6iZbiYsZ
現在、将棋・チェス板では、主に転載禁止に関するローカルルール変更議論が下記の議論スレにて行われています。
転載禁止反対派、転載禁止賛成派双方が真っ向から対立しているため、
議論すらまともにおこなわれなくなり、汚い言葉を投げつけあう千日手に陥りました。
勝ち負けをハッキリさせる将棋・チェス板らしく、
本日、3月8日に名前欄を名無し名人から名無し名人@転載禁止に変更するかどうかの投票を行うことで、
白黒をつけることとなりました。
転載禁止に反対か、転載禁止に賛成か、
投票所のルールをよく守って、清き一票をよろしくお願いいたします。
たくさんの将棋・チェス板住民のご投票、お待ちしています。

議論スレ
将棋板転載禁止議論スレ(ついでにfc2も)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1393821606/

投票所スレ
将棋・チェス板 名前欄変更投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394150785/
764名無し名人:2014/03/08(土) 14:20:46.91 ID:VuPvL3cT
石田破り左美濃ガイドと中飛車破り一直線穴熊ガイドは素晴らしいな
プロでも指されてるのが嬉しいし
765名無し名人:2014/03/08(土) 14:38:13.45 ID:oaH3BBj6
>>764
最近の棋書ではこの2つが双璧と思う。
766名無し名人:2014/03/08(土) 14:45:13.33 ID:odKz6Qyt
やはり固い囲いはアマにはうってつけだな
767名無し名人:2014/03/08(土) 14:54:36.47 ID:5VWuAdSz
振り飛車を虐めるのはやめれ
768名無し名人:2014/03/08(土) 14:56:27.83 ID:odKz6Qyt
石田とゴキゲンは相手にする機会が多いから現代将棋では必須の二冊でしょ
769名無し名人:2014/03/08(土) 15:07:07.20 ID:W02OIETj
一直線穴熊は即戦力の一冊だな
ゴキ撲滅へ近づいた気がする
770名無し名人:2014/03/08(土) 15:08:41.56 ID:JiFfvpfr
中飛車破り一直線穴熊読んでるけど、居飛車の手順が繊細で読み応えあるね。
771名無し名人:2014/03/08(土) 15:18:49.85 ID:9OycWPq3
一直線穴熊はいい感じ。

石田破り左美濃ガイドもいいのか。やはり買っておくべきなのか。
772名無し名人:2014/03/08(土) 15:37:29.79 ID:VuPvL3cT
>>771
買いだな
後手番で角道お互いあけた後▲75歩ときたら
鼻歌まじりで左美濃隙あらば銀冠から穴熊へ

ビック4にも組めることあるから大笑い
773名無し名人:2014/03/08(土) 15:38:57.42 ID:Njch+eq/
石田評判いいな
キンドrル版かうか
774名無し名人:2014/03/08(土) 16:01:53.23 ID:MtcKrxQc
miyazakihayaoってやつはほんま最低やね。
このおっさんがかかわってた、
母をたずねて三千里のアニメみてたんだけど
ガウチョのよっぱらいが娘をからかう場面は目をおおいたくなる。
もちろん原作にはない。
将棋本にもこういうのがあるよね。
775名無し名人:2014/03/08(土) 16:06:46.33 ID:JiFfvpfr
将棋観戦ぴあ46頁
「三桂あって詰まぬことなし……不用意に桂馬を跳ねてしまうと歩で取られて損するといった意味」

776名無し名人:2014/03/08(土) 16:08:09.65 ID:Njch+eq/
>>775
クソ本じゃねえか
777名無し名人:2014/03/08(土) 16:08:10.25 ID:4rIzmKHP
消費増税前に何冊か購入を考えているのでお勧めをお願いします。

まずは、振り飛車破りの本。ノーマル型・角交換型・石田流対策・ゴキ中対策に
分かれる印象はありますが、ノーマル型・角交換型を押さえておきたいです。

次は、詰将棋。5手詰めだけの本を探しています。ハンドブックや中段玉系は
避けたいので、脳トレ5手詰がいいのかと思っていますが、他にも何かあれば。

皆さま、よろしくお願いします。
778名無し名人:2014/03/08(土) 16:22:46.70 ID:W02OIETj
タカミチシリーズは買って損無し
779名無し名人:2014/03/08(土) 16:34:46.48 ID:f2hj4Qlh
>>775
値段の割に内容が浅薄なクソ本だった
780名無し名人:2014/03/08(土) 16:48:23.87 ID:MtcKrxQc
マイナビ将棋本編集者はばかばっかりだね。

「将棋指し57人の日常」

こんなウンコ本だして何が楽しいんだ。
出版人の良心はないのか?
781名無し名人:2014/03/08(土) 16:51:37.57 ID:9OycWPq3
>>777
棋力と現在持っている本がわからないと・・・
結構棋力ありそうだよね。
782名無し名人:2014/03/08(土) 16:56:05.10 ID:VuPvL3cT
創元社のタカミチ詰将棋が良かった人は
同じ創元社から出てる小林健二の軽快詰将棋 (将棋パワーアップシリーズ)も同系統の詰将棋本
783777:2014/03/08(土) 17:10:43.08 ID:4rIzmKHP
>>781
棋力は初段に一歩手前といったところ。

本は全く持っておらず、ここ3・4年は図書館で利用で済ましていたが、
図書館には振り飛車対策の本が羽生の頭脳とナベちゃんの四間飛車破り
しかなくて(これらは良書だが)、角交換型などの本がないし、それら
の良書があれば手元においておきたいと思っている。

ちなみに最近、図書館で借りた本は横歩取りマップ。この本は、プロで
横歩取りが多くなっていることあってか、内容もよく分かったし、自分
の中では良書だと思っている。

こんな感じで棋力を判断して頂いた上で、お勧めをお願いします。
784名無し名人:2014/03/08(土) 18:17:09.86 ID:+vvisAID
みなさん一手損角換わりの対策どうしてる?

棋書あったらおすすめ教えてください!
785名無し名人:2014/03/08(土) 18:21:16.52 ID:f2hj4Qlh
>>784
糸谷本でおk
786名無し名人:2014/03/08(土) 18:35:05.62 ID:VuPvL3cT
>>785
だね
一手損は後手が飛車先突いてからのは
腰掛銀、棒銀、右玉どれも先手が苦戦するが
早繰り銀にだけ異常に分が悪いんで廃れたが
後手は飛車先の歩を突かずに▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成でどうかという流れ

糸谷本はそれが書いてある
787名無し名人:2014/03/08(土) 18:42:50.71 ID:YAWsJsgT
>>777
急戦限定だからじっくり囲いたければ別の本になるが

角交換・角オープン系振り飛車対策
最新振り飛車破り(上) 屋敷 伸之

角道止め振り飛車対策
最新振り飛車破り(下) 屋敷 伸之

はどうだろう
788名無し名人:2014/03/08(土) 19:15:20.26 ID:o/m9Rl2D
やうたんの端玉銀冠の本が560円で投げ売りされてたので買ったったw
789名無し名人:2014/03/08(土) 19:17:32.42 ID:7q1SoSj3
>>788
わたしはこれで戦います、のやつか?
790名無し名人:2014/03/08(土) 19:20:17.79 ID:9OycWPq3
>>787
その本は図書館で見たことがあるけどあまりお勧めじゃない。居飛車側の囲いが特集だったような。
ノーマル四間だと四間飛車破り(急戦、穴熊)徹底マスターでいいんじゃないの?
それでも足りなければ藤井本とか。
791名無し名人:2014/03/08(土) 21:39:50.35 ID:5nYkEPry
終盤、相手玉の詰みがあったにもかかわらず、これを逃してその直後に逆に詰まされるというのがすごく悔しいんだけど、これはやっぱり詰将棋をしっかりやりましょうという結論になるのかな。
792名無し名人:2014/03/08(土) 21:55:20.53 ID:odKz6Qyt
2〜4段コース問題集
たくさん問題が欲しいなら詰めと必死400
793名無し名人:2014/03/08(土) 22:10:33.05 ID:ZSVU1DZh
詰将棋だろうねやっぱ
794名無し名人:2014/03/08(土) 22:11:31.94 ID:odKz6Qyt
795名無し名人:2014/03/08(土) 22:17:30.74 ID:+vvisAID
>>785
参考にします。ありがとうございました。
796名無し名人:2014/03/08(土) 22:26:36.75 ID:trRzon0M
何か詰みがありそうだと思ったんだけど、実戦で気づかず、必至かけた直後、相手に詰まされた。
後で激指で解析したら11手詰みがあった。おれの棋力だと1分で気づくのは困難なレベルではあったんだが。

>>794
サンクス。探してみます。
797名無し名人:2014/03/08(土) 22:29:38.78 ID:Sg6RZFgy
詰将棋は即効性はあるけれども、止めるとほぼ無に帰する
実戦遠ざかってもほぼ無に帰する

苦労は多くして得るものは儚い
丸暗記してどうなるものではないから

結局一生ものの血肉となるのは超基本のものだけではないかと思う
798名無し名人:2014/03/08(土) 22:32:18.88 ID:H6KWeGh0
詰将棋は即効性ないだろ
遠ざかっても結構解けるよ
基本的詰め手筋は繰り替えていれば自転車の乗り方みたいにそう簡単には忘れない
799名無し名人:2014/03/08(土) 22:39:44.61 ID:odKz6Qyt
勉強法議論はここまで
スルー検定実施中
800名無し名人:2014/03/08(土) 22:41:21.86 ID:DlO1yQiu
w
801名無し名人:2014/03/08(土) 23:16:46.24 ID:5S8QWwCJ
将棋は強くなりにくく、弱くなりにくいものだと思ってる
802名無し名人:2014/03/09(日) 04:10:11.91 ID:pQpA/6vL
>>780
経営状態がやばい出版社は逆に本をたくさん出すようになる法則があるらしい。
803名無し名人:2014/03/09(日) 04:51:44.49 ID:1U3z1VjQ
>>780
57人という数字になにか意味があるのかね?
804名無し名人:2014/03/09(日) 22:48:25.73 ID:PvM3c5oX
一直線穴熊徹底ガイドは一冊で中飛車に対抗できるから俺得すぎた
805名無し名人:2014/03/09(日) 23:32:09.74 ID:mweEdeeY
寄せの手筋200
凌ぎの手筋200


って24で10級でも有用?
806名無し名人:2014/03/09(日) 23:37:21.61 ID:Hlk04K67
手筋の有用さに段級は関係ない!
807名無し名人:2014/03/09(日) 23:43:53.62 ID:pz1w9I4l
有用だけど七手詰めくらいが解けないと凌ぎの手筋は難しいぞ
まあかっておけばいいと思うけどね
808名無し名人:2014/03/09(日) 23:53:40.17 ID:aLhjl/dj
>>805
寄せの手筋はめちゃくちゃ有用だと思う。

凌ぎの手筋はどうだろうか。
今、俺自身買うかどうか迷っている。どうせ後で必ず買う本のような気もするし。
809名無し名人:2014/03/10(月) 00:18:05.59 ID:Z/k2G4t6
凌ぎの手筋も買っとけばいいと思うが
寄せの手筋をしっかりやってからじゃないと難しい
必死が分からないと第3章の必死逃れ(94問)の大半が解けないと思う
810名無し名人:2014/03/10(月) 01:39:40.79 ID:rCoFsouy
消費税8%になる前に買っておけ
「凌ぎの手筋」と「逃れ将棋」は受け・凌ぎの良書だ
811名無し名人:2014/03/10(月) 01:43:44.21 ID:je9TcT6c
そうなんだよな。いずれ必ず買うような本は消費税上がる前に買っておいたほうがいいと思うんだよな。
812名無し名人:2014/03/10(月) 02:05:56.74 ID:s3T83sXi
角交換四間飛車をやってみたいと思っているのですが
低級者でも読めるような本はありますでしょうか?
813名無し名人:2014/03/10(月) 02:14:49.46 ID:TXy+2G31
>>812
角交換四間飛車 徹底ガイド(対居飛車)
角交換四間飛車 最新ガイド(相振り)
門倉啓太

で決まり
このシリーズは素晴らしすぎる
定跡のための定跡本じゃなく実戦で使える本
814名無し名人:2014/03/10(月) 02:44:51.75 ID:je9TcT6c
徹底ガイド系って良本が多いのかね。最近、このスレで評価上がりまくりだけど。
815名無し名人:2014/03/10(月) 04:58:16.34 ID:WTIbQokv
消費税が値上げの前に将棋の本を買いに本屋にったけど、
なぜか新明解国語辞典 第七版 特装版を買ってしまった。
本屋に行くと、違う本に浮気してしまうw
816名無し名人:2014/03/10(月) 10:58:30.56 ID:J46PxJkD
ノーマル三間飛車の急戦定跡を勉強したいんだけどどれがオススメだろうか
主に先手で使うつもり
今考えてるのは先手三間飛車破りです
817名無し名人:2014/03/10(月) 11:20:35.73 ID:S9IgJCH6
ミシュニキ推薦図書だな

それにしなさい
818名無し名人:2014/03/10(月) 11:32:49.93 ID:mv5XFsq6
一手損(特に早繰り銀)の勉強したくて、糸谷先生の現代将棋の思想か、豊島先生の定跡研究のどちらかの購入を考えているんだけどどっちの方がいいかな?
819名無し名人:2014/03/10(月) 11:36:10.62 ID:S9IgJCH6
そりゃどう考えても糸谷だな

まじに
820名無し名人:2014/03/10(月) 12:07:27.74 ID:QepaG0I4
考える余地もなく糸谷
というより目的にあってる糸谷本と何故他のとで迷うのか
821名無し名人:2014/03/10(月) 13:34:31.21 ID:c63FKmIE
新明解国語辞典は第四版が最強だな

次点は第三版
822名無し名人:2014/03/10(月) 14:10:32.94 ID:rCoFsouy
>>816
絶版本だけど、コーヤン流の急戦編と実戦編
823名無し名人:2014/03/10(月) 14:18:05.18 ID:J46PxJkD
>>822
中田先生の本は主に後手番での解説だと聞いたんだけど、
それでも参考になる?
後手で互角の定跡を知っとけば先手でもなんとかなるってことかな
824名無し名人:2014/03/10(月) 14:25:22.38 ID:xXOT0s8v
後手番で急戦を受けれたら基本的に、先手番でも受けれるから参考になる。
これはどの戦型でも基本的に同じ。

三間飛車への急戦は殆ど指されなくて、定跡化が進んでないから、
いまだにコーヤンの本が重要資料になってるな。
825名無し名人:2014/03/10(月) 14:32:10.65 ID:Z/k2G4t6
入手は難しいかもしれんが三間飛車道場3巻がある
826名無し名人:2014/03/10(月) 16:00:53.84 ID:PcNA04UM
電子書籍にはまだ移行してないか?どのショップがあとあといいのかまだ分からないので紙でしか購入してない。
827名無し名人:2014/03/10(月) 16:11:31.80 ID:UhbIL5PK
>>818
先生 言うな、ぼけ。
828名無し名人:2014/03/10(月) 16:31:45.40 ID:vFyOCg1q
横歩取りを1から勉強したいんですけど、お勧めはどれ?
自分で調べた候補は、
羽生の頭脳5巻 横歩取り(基礎を網羅してそう)
よくわかる横歩取り(簡単そう)
長岡研究ノート相居飛車編
の3つです。
829名無し名人:2014/03/10(月) 16:35:40.83 ID:y/9z4eKO
羽生頭でいいんじゃないの
すべての道は羽生頭に通ずだよ
830名無し名人:2014/03/10(月) 16:45:18.63 ID:Z/k2G4t6
とりあえず上2つだな
長岡のは結構難しい
831名無し名人:2014/03/10(月) 16:58:59.85 ID:SMLBUH1Y
>>828
全部買おう
832名無し名人:2014/03/10(月) 17:16:40.53 ID:y2ZeXdfa
ちょwww
やほーで1500こえたぞwww
833名無し名人:2014/03/10(月) 17:18:09.52 ID:7cihS0lv
羽生の頭脳と横歩取りマップがいい
834名無し名人:2014/03/10(月) 17:19:04.71 ID:y2ZeXdfa
>>828
東大本の45角もほしい
835名無し名人:2014/03/10(月) 17:22:13.37 ID:aPS4NUDH
>>828
瀬川本と稲葉本もおすすめ
836名無し名人:2014/03/10(月) 17:45:15.15 ID:mv5XFsq6
>>819
>>820
さんくす糸谷本を買うわ
837名無し名人:2014/03/10(月) 18:17:27.61 ID:vFyOCg1q
皆さんどうも有り難う。
羽生の頭脳5巻とよくわかる横歩取りの組み合わせで行こうと思います。
838名無し名人:2014/03/10(月) 18:21:46.18 ID:IBVGWcn7
石田破りの本を読んでからネット将棋やってたら早速本に出てきた局面に
そして見事に手が決まって爽快。一連の手筋を知ってると知っていないじゃ大違いだね
839名無し名人:2014/03/10(月) 19:25:24.16 ID:4Bp0obvJ
あぁそうかい
840777:2014/03/10(月) 19:31:04.87 ID:zOgpjqzr
長岡研究ノート・振り飛車編はどんな感じですか?

石田流や角交換振り飛車にやや苦戦している居飛車党には向いて居ますか?

ちなみにゴキ中対策は超急戦一辺倒で指してるけど、こちらはそこそこ上手く
いっています。

皆さん、ご教授よろしくお願いします。
841名無し名人:2014/03/10(月) 19:45:32.01 ID:aPS4NUDH
>>840
対KKSならこれって感じかなー
842名無し名人:2014/03/10(月) 19:58:06.17 ID:Z/k2G4t6
長岡の振飛車編は
ゴキ中は超速vs△4四銀型なのでそれに興味あれば良い
角交換四間は類書も少ないし役立つ
石田流は相振り含みなので相振りを指さない人には向かない
他は割りとマイナーな話でまだちゃんと見てないが扱ってる類書は少ないだろうな
843名無し名人:2014/03/10(月) 20:44:24.65 ID:AR8L2U5r
>>839
だれがうまいこと言えと
844名無し名人:2014/03/10(月) 21:01:39.96 ID:HXz95J3/
定跡書読みながらpcで棋譜ならべしてると分岐がたくさん出てくる分岐ごとに作成しといたほうがいいのかな?
みんなどうしてるんだ?
845名無し名人:2014/03/10(月) 21:06:51.84 ID:vFyOCg1q
分岐ごとに作成したらファイル数が増えすぎて後で検索できないよ。
分岐込みで一つのファイルにする。ただ、ひとつのファイルの分岐があまり多くなりすぎても使いにくいから、そこは考えながら作成。
1冊の定跡書を5〜10くらいのファイルにまとめるくらいの感覚で作成しているな。
846名無し名人:2014/03/10(月) 21:15:17.11 ID:Z/k2G4t6
俺は節単位が基本だが量が多いと思ったらもっと分ける。
それから戦法ごとにチャートファイルを1個作って
以下は○○という本の何章何節の何番のファイルを見よ
みたいにまとめてある。
847名無し名人:2014/03/10(月) 21:20:30.04 ID:QepaG0I4
>>844
使う戦法が限定的な上に長い将棋にならないから問題ないよ私の方は
848名無し名人:2014/03/10(月) 21:25:53.10 ID:Un+NUUaE
>>843
自演乙
849名無し名人:2014/03/10(月) 21:26:32.16 ID:Un+NUUaE
>>844
がんばって棋譜入力しても使わなくなるから安心しろ
850名無し名人:2014/03/10(月) 21:34:49.22 ID:yctCxanG
だが棋譜入力を一回ちゃんとやると頭ん中が整理できるよな
851名無し名人:2014/03/10(月) 21:35:10.02 ID:l7pnSoCZ
年度末なので
どこかで先生方の棋書のサイン本フェアを開催していないでしょうか?

以前、東京駅前の八重洲ブックセンターなどで3月頃に開催していましたよね
サイン本がコーナーに並んでいて嬉しい企画だったんですが、今年はどうなんでしょうか

購入するならばサイン本にしたいです
852名無し名人:2014/03/10(月) 21:40:54.92 ID:00dslp0t
>>851
今日八重洲ブックセンター行ったらエスカレーター脇にサイン本積まれてたぞ
853名無し名人:2014/03/10(月) 21:48:58.66 ID:l7pnSoCZ
>>852
ありがとうございます
早めに出かけたいと思います
854名無し名人:2014/03/10(月) 21:54:37.53 ID:AR8L2U5r
八重洲ブックセンターには常にサイン本が置かれていて
みんなあまり希少価値を感じなくなってしまってスルーされている感じ。
ワシはその昔、康光戦記を買った記憶がある。
855名無し名人:2014/03/10(月) 22:04:10.36 ID:/zfuXid7
長岡ノートはノーマル三間石田と矢倉流振り飛車があって
これらは居飛車視点からの棋書は他にほぼ無く地味に役立つ
856名無し名人:2014/03/10(月) 22:13:28.90 ID:l7pnSoCZ
>>854
ここ数年、八重洲ブックセンターに出かけることがなかったので知りませんでした
今は一年中お宝ザクザク状態なんですか
う〜ん贅沢、それは天然かけ流し温泉のような状態です

以前は普段はめぼしいサイン本がなく、3月になるとエスカレーターの横にサイン本コーナーが出現!
みたい¥な感じだったと

「イメ読み」を何冊も購入してしまったりしました
857名無し名人:2014/03/10(月) 22:19:54.02 ID:AR8L2U5r
職団戦で遠山先生の本を買って本人に揮毫してもらった。
たとえちょっと古くても遠山先生の本でも(失礼!)、大切にしようと思える。
本屋で買ったサイン本はダメだな。
858名無し名人:2014/03/10(月) 22:22:42.60 ID:1vBE6FVT
高校の大会で森下先生が来たから矢倉をマスター持ってってサインしてもらったなあ
部室に置いてくはずが一気に家宝になった
859名無し名人:2014/03/10(月) 22:44:19.71 ID:Vhb9HzlY
10何年か前ネットが今みたいに普及する前だったから
八重洲で森下の思想闘い買ったけど無造作に山積みだったな
まさか森下が天下布武なんて印押してるとは思わなかった
860名無し名人:2014/03/10(月) 23:06:20.39 ID:4uIbWHGq
コピー用紙に書きまくって学校の勉強してた俺には将棋は書いて覚えるのが出来ないのが辛い
861名無し名人:2014/03/10(月) 23:07:04.74 ID:4uIbWHGq
誤爆した
862名無し名人:2014/03/11(火) 01:47:01.27 ID:CtAC770W
背伸びしてしのぎの手筋買っちゃった。でも1問目と2問目は正解した。
863名無し名人:2014/03/11(火) 08:48:33.73 ID:pSnPETPn
>>862
桂金連続中合い(捨合い)はあの説明量でもまずわからない
大道詰め将棋の香歩問題の有名問題だからネットで説明してるとこあるかもしれないけど
864名無し名人:2014/03/11(火) 11:46:56.04 ID:Xky3/AfG
藤井システムを基礎から学びたいんだけどどれがオススメ?
865名無し名人:2014/03/11(火) 12:45:38.06 ID:MDCtbPz/
さしこなす23
866名無し名人:2014/03/11(火) 12:50:50.54 ID:KWaCn3fB
藤井システムって決定版的な本ないよな。
867名無し名人:2014/03/11(火) 17:02:27.49 ID:m8L4zAPD
藤井システムって本あるだろ
868名無し名人:2014/03/11(火) 17:05:05.20 ID:m8L4zAPD
消費税あがるまえに
本買ったほうがいい?
869名無し名人:2014/03/11(火) 17:06:31.60 ID:JG9GRO5w
どうせセール来るからそれまで待て。
870名無し名人:2014/03/11(火) 17:57:30.16 ID:aS7TkTn2
>>868
君は消費税の本質が見えていない。
871名無し名人:2014/03/11(火) 19:56:53.85 ID:m8L4zAPD
は?
872名無し名人:2014/03/11(火) 20:13:49.99 ID:wdGV+dw+
>>871
1000円あたり30円の値上げだからね。
どうせいつか買う本なら今のうちに買ったほうがいいんじゃない?
おれはその発想で2冊買った。後1冊買う予定。

これで棋書21冊。前スレでもう棋書は当分買わないと誓ったのに。
まあ、4月以降は1年くらい棋書買わないと思う。
873名無し名人:2014/03/11(火) 20:17:00.49 ID:Wu0dDl2E
誓いは破られる為にある
874名無し名人:2014/03/11(火) 20:21:23.69 ID:wdGV+dw+
前スレの終わりでも(棋書16冊のとき)でもそうレスされたっけ。
だが、今度の誓いは本物だろう。さすがにこれだけあれば十分すぎると思う。
875名無し名人:2014/03/11(火) 20:28:49.01 ID:JG9GRO5w
どうせ20日前後に消費税のセール来るよ
876名無し名人:2014/03/11(火) 20:59:34.13 ID:r1d74WVy
横歩取り以外の棋書は買わないと決めた
877名無し名人:2014/03/11(火) 21:26:44.62 ID:Xky3/AfG
>>865
やっぱ指しこなすしかないのか、ありがとう
878名無し名人:2014/03/11(火) 22:02:14.31 ID:dkOhlrWi
中村亮介の四間飛車たしか藤井システムだった
879名無し名人:2014/03/11(火) 22:06:34.49 ID:JxzYXDaG
>>866
中村亮介の本が今現在最新の藤井システムの本。
もう何年か前の本だけど藤井システムの定跡はそれから進歩していない。
880名無し名人:2014/03/12(水) 00:38:12.99 ID:10DP8zb9
お前らこれだけ言わせて




戸辺本最高 わかりやすい
881名無し名人:2014/03/12(水) 00:55:36.25 ID:kPH5wpLB
戸辺本って石田流の本2冊か。
久保の石田流もいい感じの本でした。
882名無し名人:2014/03/12(水) 01:02:25.66 ID:1NqzQNir
石田流の基本【本組みと7七角型】
石田流の基本【早石田と角交換型】
いい本だな
左美濃対策以外は
883名無し名人:2014/03/12(水) 01:08:01.19 ID:10DP8zb9
そうなんだよ
中でも
4→3戦法
これはまじで隠れた名著だと思う
884名無し名人:2014/03/12(水) 11:27:07.86 ID:gp4REmnF
天彦の居飛車穴熊本って藤井システムのっていたと思うけどあれと>>879さんが
上げている中村本だったらどっちがいいの?
885名無し名人:2014/03/12(水) 11:39:56.84 ID:RIRx3tQC
石田流の基本【不倫は文化】
いい本だ
886名無し名人:2014/03/12(水) 11:44:54.81 ID:zbfKxP22
とっても古いけど
深浦の「これが最前線だ」
ってどう?
対ゴキゲンは古いにしてもアマ3段くらいなら
今でもいける気がするし、今でも読んでる
887名無し名人:2014/03/12(水) 12:25:49.24 ID:AD2wdRRN
15年前の最前線でしょう。うーん。
古本屋で半額以下で売っていたのを見たことある。
ボリュームあっていい感じだったけど、買おうとまでは思わなかったな。
888名無し名人:2014/03/12(水) 14:23:59.56 ID:wudnRqCj
「出版業界ではタレントが口述したものを、
プロがまとめることは日常茶飯事。
いま雑誌などでコラムなどを連載中のタレントたちも、
代筆者がいる人がほとんどだと思います。
そこを追究していたら、本を出すタレントが激減しますよ」(出版関係者)

新書だしてる谷川、羽生、渡辺も
サムラゴーチと同類でしょ。

オボカタみたいにコピペやってる若手棋士も困ったものだ。
889名無し名人:2014/03/12(水) 14:27:00.66 ID:wudnRqCj
今期の内藤はよくがんばったよ。
降級点まぬがれて
これで77歳まで現役でいけるな。
890名無し名人:2014/03/12(水) 14:38:39.95 ID:eGTL30ab
うちの父親が68で死んだからな
77までさせたらそれだけで凄いよ
891名無し名人:2014/03/12(水) 14:42:06.56 ID:wudnRqCj
我々、魚類から言わせてもらえば
おまえら我々の仲間をどんだけ殺して
新鮮なな刺身たべたり、金儲けしたんだよ。
津波で3万人ぐらいなら十分もととってるやろ。

我々ネズミから言わせてもらえば
原発建設に賛成した地元は
事故による汚染土壌を受け入れるのは当然だよ。
892名無し名人:2014/03/12(水) 14:47:56.87 ID:eGTL30ab
>>887
ありがとう
893名無し名人:2014/03/12(水) 16:56:34.52 ID:RTUSf05D
大震災の行方不明者って、魚や微生物のエサになったってこと?
894名無し名人:2014/03/12(水) 17:13:40.72 ID:wudnRqCj
千年以上前に生きた大伴旅人はわかっていた。

世の中は空しきものと知る時し
いよいよますます悲しかりけり
895名無し名人:2014/03/12(水) 17:25:12.07 ID:QRB+UufZ
ええはなしや
896名無し名人:2014/03/12(水) 19:34:35.88 ID:IG2+/DQL
今、羽生の頭脳文庫読んでいるんだけどわかりやすいわ。
これ20年前は最強の定跡書だったろうなあ。
文庫の1巻と5巻は持ってて損はないと思う(2巻と3巻はいらない。多分)。
897名無し名人:2014/03/12(水) 19:41:54.22 ID:Nc+0NWQB
4巻(角換わり・相掛かり)もまだまだ役立つ
898名無し名人:2014/03/12(水) 19:58:08.55 ID:HlmBdZDn
アップ・セット・ボーイズ購入
いやー懐かしいなw
899名無し名人:2014/03/12(水) 20:07:41.85 ID:B2VyIBi0
>>898
オレもさっき買ってきた。ちくま文庫ってのがまた渋いね。
ついでに天野の本も。
900名無し名人:2014/03/12(水) 20:10:30.08 ID:gp4REmnF
羽生の頭脳の振り四間飛車急戦の羽生の局面評価ってアマチュア的には振り飛車
よしとなりそうな局面でも居飛車させるってなっていることが多いよね。4六銀右戦法
とかある程度四間飛車させる人に使って勝てた記憶が無い。羽生の頭脳には優秀な戦法って
書いてあるけど。居飛車(羽生並みの中終盤力があれば)させるってことか。
901名無し名人:2014/03/12(水) 20:16:06.96 ID:B2VyIBi0
羽生は対藤井システムのオプションで4六右銀戦法をよく指してたな。
そんでよく勝ってた。
902名無し名人:2014/03/12(水) 20:21:02.12 ID:GWX/tPrm
佐藤の穴熊本がKindleにないのはなぜ?
903名無し名人:2014/03/12(水) 20:31:34.80 ID:bcBXRW2M
スレチだけど、5手詰ハンドブックのサイン本が連盟公式で売れ残ってる
誰か買ってやってください(ステマ)
904名無し名人:2014/03/12(水) 20:39:44.12 ID:GWX/tPrm
そういえば橋本対浦野ってどうなった
905名無し名人:2014/03/12(水) 22:23:21.16 ID:10DP8zb9
羽生の本読んでみたいなぁ
羽生とか渡辺が振り飛車党だったらなぁ
906名無し名人:2014/03/12(水) 22:37:41.31 ID:8RIjcl1r
羽生の頭脳1巻はふりびしゃとうにも役立つかも?
907名無し名人:2014/03/13(木) 04:11:16.57 ID:MZKVXl0P
>>804
amazonで一直線穴熊と逃れ将棋に感想書いてるレビュアーが
数か月で24でR500→1000になってるからな
一直線穴熊で覚醒したんだろう

あれで序盤中盤まずまずさせるようになれば納得して終盤の勉強するようになるからな
908名無し名人:2014/03/13(木) 07:20:43.85 ID:jA85s7kg
>>907
中飛車を指す本ならまだしも
中飛車対策の本でそんなにレートが上がるわけない
別の理由だろ
いくら穴熊本が高評価だろうとそんないい加減な理論で持ち上げるのは気持ち悪いねえ
909名無し名人:2014/03/13(木) 12:55:03.85 ID:PAMCzGk7
四間飛車激減の理由に超速やら一直線穴熊に石田流破り左美濃と
振り飛車党はもう角交換しろということなのかねぇ
910名無し名人:2014/03/13(木) 13:47:50.18 ID:WcRBg2Fu
ノーマルな四間やってくる人はまだ結構いるから
四間飛車激減の理由もそろえておきたいな
911名無し名人:2014/03/13(木) 16:23:51.14 ID:ZdYS7B2G
角交換四間もその内決定的な対策が出されるのかな
912名無し名人:2014/03/13(木) 17:27:07.80 ID:CsKSW6Wl
>>909
一直線穴熊と左美濃くらいは地力でなんとかしろよ
特に左美濃は石田側が主導権握ってるんだし
913名無し名人:2014/03/13(木) 17:53:39.58 ID:kik8sJrH
3月中に本かいだめしよう
914名無し名人:2014/03/13(木) 17:55:50.45 ID:AewkYGT7
何故か今頃になって一直線穴熊が人気になりはじめたな。
指す人が増えると、あっという間に対策されてしまう気が。

右四間なんかは最初のころは全く勝負にならなかったけど(当方矢倉)、最近お客様になってきた。
915名無し名人:2014/03/13(木) 17:58:56.43 ID:ZSej1IAE
自分は中古でも言って感覚だからとくに消費税は気にしてない。
916名無し名人:2014/03/13(木) 17:59:15.85 ID:iezC2wnj
右四間と矢倉の関係で言うと
一直線穴熊が矢倉側の立場なわけで・・・・。
917名無し名人:2014/03/13(木) 18:09:03.04 ID:AewkYGT7
だといいが。
918名無し名人:2014/03/13(木) 18:28:53.57 ID:Z9t6ijz7
一直線穴熊はほんと楽
指せるなら超速のほうが勝率いいんだろうけど
919名無し名人:2014/03/13(木) 18:39:41.71 ID:RstbXb3n
kindleで棋書はまだ一冊も買ってないが
逃れ将棋とひと目の必死は電書化したら買ってもいい
920名無し名人:2014/03/13(木) 18:42:34.14 ID:OsFJlA8n
棋書電書化の利点ってなに?
921名無し名人:2014/03/13(木) 18:59:12.54 ID:DEO9pLQP
新刊の羽生マジックどうですか?
922名無し名人:2014/03/13(木) 19:08:35.95 ID:t4+tdOEL
電子書籍は棋譜ならべするときに本を持たなくていいから便利だよ
923名無し名人:2014/03/13(木) 19:13:32.05 ID:OWUU8+uL
でも電子機器は持たなければならんだろ
924名無し名人:2014/03/13(木) 19:16:31.91 ID:t4+tdOEL
簡易的なスタンドにおけばいいじゃん
925名無し名人:2014/03/13(木) 19:23:16.19 ID:ZSej1IAE
さらに言うと老眼の度合いに合わせて文字をでかく出来る。
926名無し名人:2014/03/13(木) 19:53:28.39 ID:pDYwaE+U
電書最大の利点は絶版がなくなる点だよ
紙の書籍と違って発行部数に左右されんからな
このままもっと未来世界になれば図書館は古書館と呼ばれるようになるだろうよ
927名無し名人:2014/03/13(木) 20:02:07.93 ID:t4+tdOEL
バックナンバーがいつでも好きな時に手に入るのはいいよね
928名無し名人:2014/03/13(木) 20:18:32.12 ID:PyM+nllo
ハードがクラッシュしたら終わり?
929名無し名人:2014/03/13(木) 20:23:29.56 ID:ZSej1IAE
買ったとこの電子書籍ショップが潰れたら終わり。
930名無し名人:2014/03/13(木) 21:46:57.75 ID:FBbXfpvR
絶版になった、棋書も需要があるやつは電子書籍だけでも復刊してほしいね。
尼のkindle化リクエスト「3七銀分析」と「角換わり腰掛け銀研究」送ったけど
あれ、どんくらいリクエストがあったらkindle化してくれるのかね。
931名無し名人:2014/03/13(木) 21:57:49.91 ID:YlbWIp3j
歩の玉手箱 希望
932名無し名人:2014/03/13(木) 22:09:10.01 ID:t4+tdOEL
腰掛け銀研究は一ヶ月ほどクリックし続けたけどKindle化されてないな
仕方ないから自炊した
933名無し名人:2014/03/13(木) 22:15:44.45 ID:z1gnUv2Z
腰掛け銀研究も3七銀分析も持っている。
読んでないけど。
934名無し名人:2014/03/13(木) 23:13:41.00 ID:6Gwk66nz
次スレ立てるとき、テンプレ1の
>まとめWIKI
http://www55.atwiki.jp/syougihon/pages/1.html
は消しとく方針で
935名無し名人:2014/03/14(金) 00:44:40.16 ID:ofRSTNUF
天野本読み終わった。
中身はいわゆる、自叙伝。
成長するにつれ、自分の心情がどう変わったか率直に書いてあって好感が持てる。
欲を言えば、三段リーグで勝てなかった理由をもう少し掘り下げてほしいところ。
ガンを宣告されてからの心情も、共感できる。
あまり深刻さはないので、読後感は意外に爽やかであった。
余談だが、奨励会を退会したあとLPSAへ就職して1ヶ月で辞めるくだり、
ほとんど何も書いてないに近い。そのへんの事情を詳しく知りたい。
936名無し名人:2014/03/14(金) 00:49:11.74 ID:VvymvhDa
三段リーグで勝てなかった理由と、LPSAやめた下りが一番知りたいんだけどな。
937名無し名人:2014/03/14(金) 01:22:24.39 ID:SKv/ycat
>>918
amazon見ても確かに一直線穴熊ブームきてるね
938名無し名人:2014/03/14(金) 04:09:29.99 ID:ZWTwa0VC
戸辺流振り飛車で攻め勝つってどう?
これだけで初段までいけるってどっかで聞いたけど…
低級振り飛車党には役立つかな?
939名無し名人:2014/03/14(金) 05:10:48.07 ID:zG7KfInW
先手中飛車勉強必須かなぁ…
84歩85歩って本当厄介だわ
940名無し名人:2014/03/14(金) 07:57:24.72 ID:yvMZK7ob
居玉棒銀か
941名無し名人:2014/03/14(金) 07:58:06.02 ID:hbCidrFA
>>938
中飛車はこの本だけでも指せるようになる
24初段は無理かもしれないけど道場初段までならこの本だけでも大丈夫かも
石田流は初歩的な攻め方だけしか載っていないので
他の本で補う必要あり
942名無し名人:2014/03/14(金) 08:07:47.80 ID:LqgAvI9j
>>918
実際居飛車側の勝率良いわけじゃないし、
たいていの変化は後手が指しやすいし。
慣れてない相手で袖飛車にしてくれる人にしか通用しない
943名無し名人:2014/03/14(金) 12:40:21.94 ID:mSJEXxMV
そんなことはないな。
944名無し名人:2014/03/14(金) 16:30:54.23 ID:eFzi2Dxv
戸辺NHK本の中飛車は24初段でも余裕で通用すると思う
特に先手中飛車はプロでも先んじてた内容だった
945名無し名人:2014/03/14(金) 16:48:28.83 ID:zG7KfInW
先手中飛車
戸辺本と
すぐ勝てる先手中飛車で迷ってるわ


相手が2手目84歩の変化のみを徹底的に勉強したい
946名無し名人:2014/03/14(金) 17:02:41.06 ID:Twew9zyS
すぐ勝てるは個人的にあまり良く思わなかった
947名無し名人:2014/03/14(金) 20:02:10.32 ID:L7EBe++6
戸部本、先手中飛車は初手5六歩中飛車しか書いてない。だいたい相振りになって役にたたない。
948名無し名人:2014/03/14(金) 20:08:58.33 ID:HQcww1gC
うそつき女の顔がみたければ
STAP細胞でググレ。
949名無し名人:2014/03/14(金) 20:12:31.48 ID:L7EBe++6
>>945
▲76歩△84歩▲56歩のパターンなら
遠山本が良いと思います。
950名無し名人:2014/03/14(金) 20:17:57.56 ID:hbCidrFA
>>945
2手目84歩の変化のみというのなら佐々木の本かな
ただ佐々木の本は広く浅くという感じなので徹底的に勉強するには物足りないかも
951名無し名人:2014/03/14(金) 20:23:53.08 ID:o4kgNr4c
>>945
8五歩早突型ならワンパク中飛車の本だな
952名無し名人:2014/03/14(金) 20:34:50.35 ID:K52bjRDr
中飛車対策て
ゴキゲン中飛車の急所となんかいいのある?
953名無し名人:2014/03/14(金) 20:35:13.06 ID:Wx0Drahd
名局集シリ−ズはまだ次は出ないのかな 
954名無し名人:2014/03/14(金) 20:38:49.49 ID:F3rmVkYF
佐村河内守名曲集なら、もうすぐ。
955名無し名人:2014/03/14(金) 20:42:19.51 ID:ofRSTNUF
>>947
そこで左穴熊ですよ
956名無し名人:2014/03/14(金) 20:46:32.13 ID:tdIeFa92
>>955
ちなみに「よくわかる中飛車」には左穴熊も書かれている
957名無し名人:2014/03/14(金) 21:16:01.16 ID:Twew9zyS
四間飛車激戦の理由っていい本なんだよね?
958名無し名人:2014/03/14(金) 21:34:50.07 ID:HQcww1gC
森下って野郎は
先崎にうらみでもあるのか?
959名無し名人:2014/03/14(金) 22:51:34.46 ID:DOSIzMg4
もうすぐ増税ということで棋書を買おうと思っています。

中飛車を極めたいと思っています。
現在持っている棋書は、

・遠山流中飛車の急戦、持久戦
・すぐ勝てる先手中飛車
・中飛車の基本 ゴキゲン中飛車編
・よくわかる中飛車
・ひと目の中飛車
・相振り中飛車で攻めつぶす
・パワー中飛車で攻めつぶす

を持っています。
なんでも中飛車を買おうと思っているのですが、使えますか?
矢倉中飛車と相中飛車とカニカニ銀とツノ銀中飛車が気になっているので購入を検討しているのですが。
他にも良さそうな中飛車本があれば教えてもらえると有難いです。
960名無し名人:2014/03/14(金) 22:54:20.87 ID:Ms7KujTa
昔は律儀キャラだったけど、最近は毒舌キャラに
なんか、勘違いしている気がする
本も最近出してないな、最新著はなんだっけ?
961名無し名人:2014/03/14(金) 23:21:24.32 ID:zG7KfInW
>>949遠山本もあるのか ありがとう調べてみる
>>950なるほどありがとう
>>951めちゃくちゃ助かる

>>959すぐ勝てる先手中飛車読破しました?良かったら感想教えてほしい
962名無し名人:2014/03/14(金) 23:23:33.56 ID:ofRSTNUF
>>959
それだけ持っていてまだ欲しいとは、一体どうしようというのですか?
いや別に構いませんが、その状況であれば、もう誰にも尋ねずに
目についた中飛車本を片っ端から買って良い棋勢ではないかと思われます。

>>960
NHK本が最後ではないかと思います。矢倉をマスターってやつでしたっけ?
全然マスターできませんけどねあんな本じゃw
創元社の初段に勝つ矢倉戦法はとても良い本だったのに。
963名無し名人:2014/03/15(土) 00:04:54.03 ID:K52bjRDr
>>959
それだけあれば十分すぎ
964名無し名人:2014/03/15(土) 04:43:08.36 ID:agghPrt8
>>959
久保の中飛車
菅井ノート後手編
965名無し名人:2014/03/15(土) 08:11:00.98 ID:Ko/eEvMh
>>959
相中飛車→手詰まりになりやすく、どちらかが三間や向かい飛車に振り直すことが多いから普通の相振りだけでよい
カニカニ銀→「稲葉陽の熱闘順位戦」のvs大平戦を読めば、きっと指してみようという気が無くなる思う
ツノ銀中飛車→金銀が分散して角道を止めるのは、居飛穴に固さと攻撃力で負けるという結論が出ている
矢倉中飛車→木村・金井・及川がそれぞれ急戦矢倉の本を出してるので、どれでも載ってる
966名無し名人:2014/03/15(土) 08:43:48.72 ID:JP8aawkW
相手が穴熊じゃないと見て途中からツノ銀中飛車にする変化が載ってる本とか出たら買うのに(´・ω・`)
967名無し名人:2014/03/15(土) 10:29:48.12 ID:OKHGYS38
右玉ならツノ銀ぽい戦いになるんじゃないのか?
968名無し名人:2014/03/15(土) 10:44:35.93 ID:DvymKuop
浅川書房が仕事しないな
969名無し名人:2014/03/15(土) 10:50:25.92 ID:1fQ84w05
新刊の羽生マジックってどうですか?
970名無し名人:2014/03/15(土) 11:38:29.05 ID:B2yBoD0z
>>935-936
そこは2冊目で書くんじゃろう
971名無し名人:2014/03/15(土) 12:06:31.61 ID:RFjkEX9z
>>959
極めようと思うなら中飛車破りみたいな
居飛車側の本も1冊〜2冊持っていいんじゃない
972名無し名人:2014/03/15(土) 12:46:01.33 ID:MOuSwOwL
誰も言わないけど
羽生ってさ、お父さんに似てないよね。
あの事件おこした今はなき悪名たかき富士見産婦人科病院で生まれたんだよね。
赤ちゃん取り違えもあったかも。
973名無し名人:2014/03/15(土) 12:46:14.05 ID:wABK8kL1
それだけ既に持ってる人間が買おうか買うまいか
今さらちまちま悩むのもおかしいよね
全部買いなさい
974名無し名人:2014/03/15(土) 12:55:53.80 ID:25vDduEp
>>959
久保の中飛車 久保利明
菅井ノート 後手編
ゴキゲン中飛車の急所 村山慈明
早分かり 中飛車定跡ガイド 所司和晴
975名無し名人:2014/03/15(土) 13:03:04.64 ID:/iVi7jh6
>>959
遠山流中飛車急戦ガイド (マイコミ将棋BOOKS 人気ないな
976名無し名人:2014/03/15(土) 14:36:10.07 ID:bdDPZYIa
>>959
極めるんなら居飛車側の本も読んだほうが。

でもどっちかというと中飛車一本じゃなく、石田流とか他の戦法にも手を出したほうが・・・
977名無し名人:2014/03/15(土) 18:09:18.30 ID:dg6GJIl4
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ102冊目▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394874527/
978名無し名人:2014/03/15(土) 18:22:17.85 ID:pp7Sebx/
定跡本の手順を覚えても、全然その通りにはならないな。
むしろ定跡本の手順を意識しすぎて柔軟性を失ってしまった。

正に「定石を覚えて2目弱くなり」だな。
979名無し名人:2014/03/15(土) 18:28:08.88 ID:yklAJj2c
最近美濃囲いってもしかして弱いんじゃ…って思うんだけど
980名無し名人:2014/03/15(土) 18:29:31.77 ID:5lJ8issH
飯島の本1600円こえてたぞw
いまのうちかっとけw
981Mr.kop ◆eKWkK9i0wf2B :2014/03/15(土) 18:32:41.63 ID:2BBb9e5L
>>980
えっ もう 売ってるの?
982名無し名人:2014/03/15(土) 20:25:39.59 ID:25vDduEp
1500円の5%で今1575円だが
8%で1620円じゃなくなぜか1617円なんだよな
983名無し名人:2014/03/15(土) 20:43:58.69 ID:PgyaZX8o
>>981
マイナビのサイトには出てて定価も書いてある
984名無し名人:2014/03/15(土) 20:47:11.75 ID:hzsZpt14
>>982
4月になったら税込み1650円になるように計算されてるだけ
985名無し名人:2014/03/15(土) 21:56:19.81 ID:SO4+ixzE
今まで四間飛車しか指してなかった低級が
石田流と中飛車にチャレンジしたいんだけど
最初は何がいいのだろう?

候補は
どちらも学べる:戸辺流振り飛車で攻め勝つ、戸辺流現代振り飛車手筋集
石田流のみ:久保の石田流、石田流の基本、石田流の極意
中飛車のみ:中飛車の基本、すぐ勝てる先手中飛車、パワー中飛車で攻めつぶす

絞らないで感じを掴むためにどっちもやってみるのがいいのかな。
それとも絞って学んだほうがいいのかな。
四間飛車の経験が活きればな、と思ってます。
986名無し名人:2014/03/15(土) 22:04:01.51 ID:yklAJj2c
石田流なら戸辺本石田流の基本がすごい丁寧

読破したらよくわかる石田流もおすすめ
987名無し名人:2014/03/15(土) 22:34:09.69 ID:uXRq85iE
パラリンピックなんていらねーよ。
988名無し名人:2014/03/15(土) 22:50:41.42 ID:2Ujnu3UT
>>977

消費税上がる前に急所の2巻買うかな
結局買うことになりそうだし
989名無し名人:2014/03/15(土) 23:31:36.04 ID:uXRq85iE
本の紙質ってのは時代と国によって大きく異なる。
買えるものは今のうちに買っておけ。
消費税アップ後、急激に景気悪化して、
中国から粗悪な紙が流入するぞ。
990名無し名人:2014/03/15(土) 23:53:24.40 ID:wSzUVlmg
ノーマル振り飛車対策の本が欲しい。
991名無し名人:2014/03/15(土) 23:57:24.42 ID:2u/xltaQ
>>990
四間飛車は定本がいくつもあるが、その他の振り飛車は意外にない。
992名無し名人:2014/03/16(日) 00:01:27.70 ID:nIy6vRgz
ノーマルならアナグマに組んどけばなんとかなる
993 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/16(日) 00:34:06.83 ID:yOJ8yofh
>>991
屋敷先生本お薦め
994名無し名人:2014/03/16(日) 00:36:51.55 ID:7qB8000o
石田と中飛車なら先に中飛車やったほうがいいな
2手目とか先手後手があんまり関係ないからね
995名無し名人:2014/03/16(日) 00:42:09.02 ID:Wwq3PohD
ノーマル振り飛車対策は渡辺のNHK本がよかった
996名無し名人:2014/03/16(日) 00:52:59.09 ID:dcrb3iBP
振り飛車破りと振り飛車本の違いって
同じ図が乗ってて評価が逆ってだけだろ
997名無し名人:2014/03/16(日) 00:56:17.87 ID:a2hCrAvk
枝分かれのたどり方が違う
998名無し名人:2014/03/16(日) 01:55:08.97 ID:LJlRRpjI
へー
999名無し名人:2014/03/16(日) 02:08:43.69 ID:E8yZYKof
ゲイ 羽生に野月は掘られろ
1000名無し名人:2014/03/16(日) 02:18:47.49 ID:Cdhwma6f
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ102冊目▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394874527/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。