第23回世界コンピュータ将棋選手権 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
今年も、コンピュータ将棋の一番長い日がやって来ました!
最先端の情報技術を駆使したコンピュータ将棋の熱き戦いが、早稲田大学(国際会議場)にて開催されます!

5月5日(最終日:決勝)には、どなたでも自由(無料&事前申込不要)にご入場いただける「プロ棋士による解説会」も予定されています。
どうぞお気軽に現地にご来場下さい。

★5月3日、4日は、参加者、及び、関係者以外の一般の方はご来場いただけませんので、ご注意ください。

日程(スケジュール)
   2013年5月3日(金)  10:00 開会 〜 20:15 (一次予選)
             4日(土)  9:30 〜 20:00 (二次予選)
             5日(日)  9:30 〜 17:15 (決勝)
 ※上記は予定です。
   対戦の進行によって、前後する場合がありますので、ご了承下さい。

第23回 世界コンピュータ将棋選手権 ご案内
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/
中継ページ
http://live.computer-shogi.org/wcsc23/(ミラー) 5/4までの負荷状況ではこちらが推奨リンク
http://wcsc.lolipop.jp/wcsc23/
Ustream中継
http://www.ustream.tv/channel/%E7%AC%AC23%E5%9B%9E%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
(5月4日15時より終局まで、予選のハイライト解説及び、Live解説放映予定)
(5月5日<決勝>9時半から、決勝戦解説会場の様子を放映予定)
前スレ
第23回世界コンピュータ将棋選手権 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367654301/

※ live.fc2.comリンクは将棋板全般に出没するアフィリエイト稼ぎです。NG推奨
2名無し名人:2013/05/04(土) 23:57:03.10 ID:NHGnBLap
1乙です。ツツカナさんが残ってヨカタ。
3名無し名人:2013/05/05(日) 00:01:54.71 ID:kGTpBNjs
教えてちゃんですまん。
YSS vs 激指で反則って何の反則?l
4名無し名人:2013/05/05(日) 00:02:58.82 ID:7dJx5wpK
>>3
どうやらYSSは投了できない模様。反則負けばっかり。
5名無し名人:2013/05/05(日) 00:03:36.41 ID:UIjRX4rM
連続王手千日手だっけ?
6名無し名人:2013/05/05(日) 00:04:12.71 ID:NLJY8R5u
王手放置だろ
7名無し名人:2013/05/05(日) 00:06:04.43 ID:UIjRX4rM
そりゃだめだな。ってか王手放置って反則なんだ。
そもそも、王手放置しちゃ負け何だから反則も糞もない気がするんだけどな。
8名無し名人:2013/05/05(日) 00:07:46.81 ID:7/qLrCK1
もう一つついでで教えてくれ。
昨日今日の名局はどれかな。
駄作はどれかな。
9名無し名人:2013/05/05(日) 00:08:07.04 ID:/Zoc8fGe
>>7
まぁ、反則負けってなってるけれど、実際は詰んでるだけな。
10名無し名人:2013/05/05(日) 00:08:57.74 ID:Mu/LcYwe
教えて君ありなら俺は入玉関連の面白かった棋譜が知りたい
11名無し名人:2013/05/05(日) 00:09:03.57 ID:7dJx5wpK
>>8
終局時の盤面が格好いいのは、まちがいなく大槻vsYSS。
12名無し名人:2013/05/05(日) 00:10:57.49 ID:cVAX0z3f
楽しみだな
13名無し名人:2013/05/05(日) 00:11:52.17 ID:pkLDW19S
どなたか昨日のmtmt非公式配信の録画あげてくれませんか
14名無し名人:2013/05/05(日) 00:12:03.11 ID:FapuRZ4L
前スレざっと見たけどBlunder,YSSを破ったのに完全空気の大槻将棋www
決勝進出ソフトの中で、決勝進出ソフト以外を相手にした対局で負けたのはYSSが大槻に食らっただけかな
15名無し名人:2013/05/05(日) 00:13:43.77 ID:THWOmisw
>>8
芝浦jrの棋譜は全部優しい気持ちになって見れるよ
16名無し名人:2013/05/05(日) 00:14:00.08 ID:UWqdv+YE
激指強杉

GPS(笑)
17名無し名人:2013/05/05(日) 00:14:09.92 ID:ONHyyiW7
タイムシフト見てるけど、クジラちゃんの妄想モード面白いな
もっと早指しで現局面がもっと変化すると面白いね
これって、最善手だけじゃなくて、もっと散らしてくれるといいんだけど
同じ妄想何度も見せられるとちょっと飽きる
18名無し名人:2013/05/05(日) 00:14:58.70 ID:7dJx5wpK
>>16
激指はGPSに普通に負けてるんだが。
直接対決だと勝てそうにないんだけど。
19名無し名人:2013/05/05(日) 00:16:30.25 ID:mCQC3bO+
まあでもGPSは横綱っていうイメージは崩れないな。
明日しだいでは張り出し横綱になるかもしれんが。
20名無し名人:2013/05/05(日) 00:17:58.78 ID:nu4mMQPp
ponanzaは激指と並んで1敗なのになんで過小評価されてんだ?
21名無し名人:2013/05/05(日) 00:18:32.67 ID:7dJx5wpK
>>20
多分、激指に負けてるからでしょう。
22名無し名人:2013/05/05(日) 00:20:24.50 ID:mCQC3bO+
>>20
あと、GPSが勝手に暴走して勝ちを拾ったからかな。
内容のある勝ちではなかったし。
23名無し名人:2013/05/05(日) 00:21:19.06 ID:bbPqJwaR
>>20
俺はpona押しだけどね、24で暴れてたボンクラや100万円企画のGPSを一撃で倒してくれたから
floodgateのランクも現在2位だしね
24名無し名人:2013/05/05(日) 00:21:22.31 ID:HTArgbjH
激指優勝ならソフト売れるな
25名無し名人:2013/05/05(日) 00:27:30.50 ID:mmRYNpay
決勝は、ほとんどこの順になるのではないだろうか。

【8勝1敗】激指、ponanza
【7勝2敗】GPS
【6勝3敗】Bonanza、ツツカナ
【5勝4敗】NineDayFever、習甦、YSS

全勝するようなずば抜けたソフトが登場するのを期待していたが、激指、ponanza 、GPSの3ソフトは横並びのように思える。
26名無し名人:2013/05/05(日) 00:27:46.84 ID:DGtlhDY7
>>22
なんだそりゃ。GPSがフリーズ負けとかならわかるが実力で負けただけじゃん。
しかもGPSは2敗してる。
明日は激指とponanzaの争いだろ。もちろんGPSにもチャンスはあるが3番手だ。
27名無し名人:2013/05/05(日) 00:28:18.69 ID:hNbX30I/
28名無し名人:2013/05/05(日) 00:28:20.99 ID:UWqdv+YE
>>17
開発者は最善手じゃなくて一番都合よく進んだ妄想をしてるって言ってたが
29名無し名人:2013/05/05(日) 00:30:16.21 ID:Y/N2Sz8j
GPSが横綱?
中東マネーで肥えた新興クラブのようにしかみえん
30名無し名人:2013/05/05(日) 00:30:22.94 ID:bbPqJwaR
>>27
floodgateは24h対局だからレートは常に変動してるよ、昼頃は2位だったよ
31名無し名人:2013/05/05(日) 00:33:51.83 ID:hNbX30I/
>>30
そんなはずはない・・・ポナのレートは変わってない。もしそうだとすれば、
昼から夜に掛けて負けまくったソフトがあることになるのだが・・・

どれ?
32名無し名人:2013/05/05(日) 00:34:13.54 ID:3Hjti91x
>>14
大槻将棋は強いよ
決勝リーグに進出したことも何度かあるし
中堅の上位か上位の下位なイメージだな
今回は周りが怪物揃いだったから地味だったが
33名無し名人:2013/05/05(日) 00:34:48.93 ID:7dJx5wpK
>>31
は?
今回の選手権のスレを見返してみ?
ところどころでレーティングが書いてあるから。
ずっとGPSが1位だったよ。
34名無し名人:2013/05/05(日) 00:35:29.06 ID:FapuRZ4L
決勝進出ソフト同士の対局

激指 vsBona○ vs習甦○ vsツツカナ○ vsPona○ vsGPS● vsYSS○ vsNDF○
(未対戦:なし)

Ponanza vsGPS○ vs激指● vs習甦○ vsBona○ vsNDF○
(未対戦:ツツカナ、YSS)

GPS vsYSS○ vsPona● vsNDF○ vs激指○ vs習甦○ vsBona○ vsツツカナ●
(未対戦:なし)

Bonanza vsNDF○ vs激指● vsツツカナ○ vsPona● vsGPS● vs習甦○
(未対戦:YSS)

ツツカナ vs激指● vsBona● vsNDF● vsGPS○
(未対戦:Ponanza、習甦、YSS)

NineDayFever vsBona● vsGPS● vsツツカナ○ vs激指● vsPona●
(未対戦:習甦、YSS)

習甦 vs激指● vsYSS○ vsPona● vsGPS● vsBona●
(未対戦:ツツカナ、NDF)

YSS vsGPS● vs習甦● vs激指●
(未対戦:Ponanza、Bonanza、ツツカナ、NDF)
35名無し名人:2013/05/05(日) 00:36:22.75 ID:Y/N2Sz8j
大槻は準優勝歴あるよ
36名無し名人:2013/05/05(日) 00:36:40.44 ID:APyPBWA8
モンスターマシン達にノートPC1台で勝つようなソフト出てこないかなぁ
37名無し名人:2013/05/05(日) 00:37:03.13 ID:UWqdv+YE
>>29
GPSは権力にモノ言わせてるだけやね
1台のツツカナに負けるとか失笑もん 

激指が負けたのは時間短で中盤よくわかんない手指しちゃったからや
38名無し名人:2013/05/05(日) 00:37:27.85 ID:bbPqJwaR
>>31
それは自分で探してみて、ponaは最近1位と2位を行ったり来たりしてるから
39名無し名人:2013/05/05(日) 00:37:29.42 ID:h+8osysh
Bonanzaの奇跡に期待。
40名無し名人:2013/05/05(日) 00:37:54.97 ID:hNbX30I/
しかし、GPSは2013-05-04 06:30:02以降対局してないぞ?
ならばレーティングが上がることも落ちることも内。

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/tools/view/show-player.cgi?event=LATEST&filter=floodgate&show_self_play=1&user=gpsshogi_expt%2Be293220e3f8a3e59f79f6b0efffaa931

なんか見てる所が違うのか?
41名無し名人:2013/05/05(日) 00:40:09.73 ID:hNbX30I/
あ、1位って勝率のこと?
42名無し名人:2013/05/05(日) 00:41:43.60 ID:1HGlPcgW
GPSは後手番角替りで2敗、激指は後手番振り飛車で負け
Ponanzaは先手番だけど中盤の変な桂打で駒損して負けている
やはり実力の拮抗した強豪同士だと
基本的には先手のほうが有利だと思う
43名無し名人:2013/05/05(日) 00:41:52.81 ID:3Hjti91x
それにしてもGPS将棋が強いイメージを持たれているのは隔世の感がある
わりと最近までGPS将棋は弱かったからな
44名無し名人:2013/05/05(日) 00:42:18.03 ID:pkLDW19S
権力にものを言わせただけのソフトが無料で公開してしかもアマ相手に無双するものかな?
45名無し名人:2013/05/05(日) 00:43:13.99 ID:Tb3244Ua
宇宙一を決める戦い
46名無し名人:2013/05/05(日) 00:48:42.92 ID:Y/N2Sz8j
横綱だったらやはりGPSの倍優勝してる激指
47名無し名人:2013/05/05(日) 00:48:49.64 ID:FapuRZ4L
山本 一成 ?@issei_y 1時間
第3回電王戦に出場できたら、視聴者参加型の合議&&クラスタシステムを作りたい。

t********kaku 1時間
@issei_y それ大合神クジラちゃん…

山本 一成 ?@issei_y 1時間
@t********kaku そうです。彼すごく賢いですね。
48名無し名人:2013/05/05(日) 00:49:16.03 ID:4b7M7k/H
GPSは悪くなったら暴走する
49名無し名人:2013/05/05(日) 00:51:26.36 ID:+FAoA2yg
gpsが強くなったのはgpsfishのおかげの部分が大きいんじゃね
レーティングで100ぐらい上がるというのは物理的にはコア数2倍の効果がある
50名無し名人:2013/05/05(日) 00:51:29.98 ID:cZJRUPRG
やっぱりクジラちゃんか
51名無し名人:2013/05/05(日) 00:52:45.21 ID:hNbX30I/
相性ってあるのかな?

ツツカナはNDFと相性が悪くて、
GPSは、ツツカナと相性が悪いとか
52名無し名人:2013/05/05(日) 00:53:29.23 ID:uA2z4G8B
http://ameblo.jp/takehiro511
大平でもGPSに20秒将棋で結構勝てるらしい
53名無し名人:2013/05/05(日) 00:54:38.77 ID:IcIqADtP
>>28
たぶんその時点で評価値が最も高かった手順でしょ
勝勢の局面で相手の手に水平線効果を発生させてるのには噴いた
54名無し名人:2013/05/05(日) 00:54:50.83 ID:hNbX30I/
>>gpsが強くなったのはgpsfishのおかげの部分が大きいんじゃね

それは、一般普及的な意味?

GPS本体とgpsfishは無関係だと思いますが?
55名無し名人:2013/05/05(日) 00:55:02.01 ID:1snjH7p/
>>27
最近二週間のリンクを辿ってみて
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/floodgate.html
56名無し名人:2013/05/05(日) 00:56:05.09 ID:VnxyOY0R
>>52
どうせボロPCだろw
57名無し名人:2013/05/05(日) 00:58:07.45 ID:VnxyOY0R
ボナンザが5位以上を確保して次の電王戦に出場することが出来たらノートPC1台でやらないかな
ノートPC1台のフリーソフトに負けるプロ(笑)というのが見たいw
58名無し名人:2013/05/05(日) 00:58:52.86 ID:2za2JF5w
予選結果を見ましたが、プロに勝ったGPSがぶっちぎりで優勝かと思ってたのに、現在3位とは・・・。
順位しかみてませんが、激指はすごいですね。過去のものになっちゃうかとおもったのに、盛り返しましたね。
59名無し名人:2013/05/05(日) 00:58:53.94 ID:jruuP4iL
全勝するソフトが無いということは、突出して強いソフトがなく、
まだまだ将棋は奥が深く、ソフトはもっと強くなれるという事か。
60名無し名人:2013/05/05(日) 00:59:12.45 ID:hNbX30I/
ぼろPCでも、レーティングで100以内に収めるのがツツカナクオリティ
61名無し名人:2013/05/05(日) 00:59:33.86 ID:vRtrg74V
>>52
野球でいうとかなり良い打率ってことは3割チョイぐらいか?
どんなスペックか知らんが一台GPSでこのレベルとはねえ。
62名無し名人:2013/05/05(日) 00:59:34.49 ID:+FAoA2yg
>>54
stockfishにgpsの評価を載せたら強くなったから
クラスタノード用に作ったのがgpsfish
63名無し名人:2013/05/05(日) 01:01:13.70 ID:l70w6OJv
>>28
楽観合議?
64名無し名人:2013/05/05(日) 01:02:04.06 ID:FapuRZ4L
激指は第20回の優勝時は前年6位からの復活優勝だった
今回も前年6位、しかもぎりぎり電王戦に出れなかった怨念付きだしこれは強いわ
65名無し名人:2013/05/05(日) 01:02:21.72 ID:hNbX30I/
>>62
理解した。つまり、プレラでのボナか!
66名無し名人:2013/05/05(日) 01:02:23.11 ID:3Hjti91x
>>59
そうだね
開発者によって手法も違うし、評価関数も人それぞれ
それで実力は拮抗しているんだから、まだまだ伸びしろは多いよ
67名無し名人:2013/05/05(日) 01:02:37.48 ID:8OcsjyT7
GPSは研究内容を論文にするから進歩にはかなり貢献してると思う。
68名無し名人:2013/05/05(日) 01:03:34.52 ID:hNbX30I/
そうか、完全なスレーブならば1/700に挑戦は言い得ていたわけか
69名無し名人:2013/05/05(日) 01:04:02.65 ID:vRtrg74V
>>60
ツツカナをクラスタ化するとかいう構想は開発者にないのかね。
クラスタじゃなくてもゼノン辺りのに載っけて戦ってほしい。
70名無し名人:2013/05/05(日) 01:04:27.87 ID:3Hjti91x
もともとGPS将棋は研究成果を共有する目的でやってるからね
論文もだが、ソースコードも公開しているし
71名無し名人:2013/05/05(日) 01:05:13.48 ID:l70w6OJv
謎だったPuellaのクラスタ手法も
電子情報通信学会に伊藤氏本人の解説記事が出てたから
これからもっと高効率なクラスタが普及するかもね
72名無し名人:2013/05/05(日) 01:06:55.97 ID:hNbX30I/
たぶん、数年後のハード進化で得られるものを欲しいとは思わない主義なんじゃ?
あとは、初優勝時のボナンザに憧れているか。
前々回はノートPCで2次予選シードを勝ち取ったそうだから
73名無し名人:2013/05/05(日) 01:09:36.71 ID:6J8bPXT3
103は個人が趣味でやってるから
予算に限りがある可能性がある
74名無し名人:2013/05/05(日) 01:11:42.30 ID:Mx7MegMt
大平のPCはNPS20万も言ってないんじゃないかと予想w
75名無し名人:2013/05/05(日) 01:13:36.98 ID:8OcsjyT7
GPSは700台でレートが400上がるとかいってたからなぁ。
ホントかよとは思うけどもっと増やしたらどのくらい上がるのか見てみたい。
76名無し名人:2013/05/05(日) 01:13:53.71 ID:AXa7c4JZ
ツツカナはクラスタ化しないのって言ってる奴、
どんだけクラスタ化がむずくて手間かかると思ってんだ
開発リソースも有限なんだぞ

下手にやると弱くなるし、今年激指チームだってクラスタ化断念したのに
77:2013/05/05(日) 01:15:50.55 ID:4b7M7k/H
激指ってPC1台であの強さなの?
すげえな
78名無し名人:2013/05/05(日) 01:16:31.88 ID:hNbX30I/
Blunderの強さはメモリアクセス速度とキャッシュヒット率と運で決まる。
Blunderが終盤NPS20万も出した日にゃ恐ろしい・・・・
79名無し名人:2013/05/05(日) 01:17:38.45 ID:paVLCgKj
Blunderって何か特別なことしてるの?
80名無し名人:2013/05/05(日) 01:18:42.15 ID:+FAoA2yg
gpsも初期のクラスタも悲惨だったぞ
floodgateでコア数同じで密結合疎結合の割合を変えて実験していたけど
疎結合を多くするほどボロボロ
81名無し名人:2013/05/05(日) 01:18:51.35 ID:hNbX30I/
>>76

いいや、プレラのマスタとツツカナが公開されれば
ツツカナをスレーブとして組み込むことは簡単にできるんじゃね?

少なくとも、弱いはずがない。
82名無し名人:2013/05/05(日) 01:24:29.18 ID:+FAoA2yg
第16回コンピュータ将棋オープン戦の棋譜が観られるページ(ただしjavaが必要)
http://live.computer-shogi.org/open16/
大将軍、gpsとponanzaをなぎ倒していたんだけどなあ
83名無し名人:2013/05/05(日) 01:25:31.88 ID:a9Fjv6Gl
3強のうち2次予選で少し弱めのバージョンで戦ったソフトはあるのかな?
84名無し名人:2013/05/05(日) 01:30:02.33 ID:pkLDW19S
大将軍の作者は違うアプローチに挑戦したのだから前のバージョンと比べてどうこういってもしょうがない
それにその時よりも強くなってるが周りも強くなってるだけかも
85名無し名人:2013/05/05(日) 01:31:14.08 ID:hNbX30I/
86名無し名人:2013/05/05(日) 01:33:12.28 ID:abEnqPch
手間も資金も確かな技術も要るクラスタ化を選ぶよりも
評価関数の精度を向上させたり探索の技術を磨いた方が
時間も含めた経済的合理性に適うと開発者が判断してるということじゃないかな
87名無し名人:2013/05/05(日) 01:37:02.13 ID:hNbX30I/
Erlangで実装して、半自動的に高可用性,クラスタ化可能とかの
実装手段はないのかな?とか妄想を言って見る。
88名無し名人:2013/05/05(日) 01:50:03.94 ID:1I+y7wXS
老後通天閣あたりでせこい賭け将棋して過ごそうと思ってたんだがなあ…
89名無し名人:2013/05/05(日) 01:51:43.42 ID:NCfwchWn
>>87
難解な局面で仮想インスタンス自動追加して探索伸ばすとか
アイデアだけなら色々と夢のある話だな
90名無し名人:2013/05/05(日) 01:57:43.75 ID:YCVmh8l0
>>47
ただでさえ強いponaにそれをされちゃったら
クジラちゃんの立ち位置が・・・
91名無し名人:2013/05/05(日) 01:58:05.05 ID:MWgGCKON
>>47
大合神クジラちゃんは、元々ボナンザvsリスナー合議の投票将棋を放送していて、ボナンザに勝ち越すようになった。
で、より強力な相手として、リスナーPCを利用したクラスタ化をしたのが始まり。

放送中にクラスタボナンザの名前を決めようという話になった日に
放送の最初の方で、リスナーの一人が鯨のタタキor刺身を食っているとコメントしていて、
誰かがクジラちゃんとコメントしたのを拾って、放送主が頭に大合神をつけて、大合神クジラちゃんにした。

その時に、複数の案から、リスナーの投票アンケートで、大合神クジラちゃんに決定した。
92名無し名人:2013/05/05(日) 02:04:09.94 ID:AXa7c4JZ
>>87
現状C++以外遅すぎて話しにならないからなあ。
あのキチガイ言語C++でこんだけのソフト書き上げるのは本当にマゾい。

>>81
プエラのソース公開は富士通がNGかけてるんじゃなかったか
伊藤氏はbonasseとか、FPGAの将棋回路とかのソースは公開してたから、
ソース公開しない人じゃないと思う

俺は個人的にはツツカナのコードが見てみたいんだけどなあ
93名無し名人:2013/05/05(日) 02:05:43.92 ID:paVLCgKj
>>85
特別なことはしてないってことか
94名無し名人:2013/05/05(日) 02:09:48.16 ID:iGEdeo9l
>>81
一丸氏のブログを過去に辿っていくとわかると思うが
ハードパワー全開で突っ走る路線にはあまり興味が無いんだそうな
95名無し名人:2013/05/05(日) 02:22:03.25 ID:cZJRUPRG
技術者魂としてローコストを追求したがるというのもあるし
実用面でもハードパワー任せは金かかるからなあ
96名無し名人:2013/05/05(日) 02:25:16.85 ID:2DMFiN4Q
決勝に備えて寝る
97名無し名人:2013/05/05(日) 02:28:19.25 ID:14EMl7d+
来年はOCamlで書く
98名無し名人:2013/05/05(日) 02:36:22.20 ID:Y/N2Sz8j
プロを倒してしまった以上は見世物としてのコンテンツになり上がったと言うのに

CSAは何を考えているん

まずはてめぇらの構想力を鍛えろや
99名無し名人:2013/05/05(日) 02:39:06.46 ID:1I+y7wXS
>>94
個人的には一番興味を惹かれる
人間的な指し方みたいなものにも近いと思うし
100名無し名人:2013/05/05(日) 03:23:46.49 ID:paVLCgKj
昔も今もCSAは趣味の集まりだからな
一体何を求めてるんだ
101名無し名人:2013/05/05(日) 03:27:56.03 ID:zbloaloB
>>74
それ以前に太平がインストールしてるのは九割方はGPSfishじゃなくてGPS将棋だと思うけどね
まず、GPSfishを入れた人は大抵の場合はGPSとfishの二種類あるのに気付いた人だから「GPS」のみの名称で書かない人が多い事
もう一つ、全員が全員じゃないけど、これも殆んどの人がfishを入れるとそもそも動かない・検討のみ快調で対局はフリーズしまくるケースが多い事

「GPS」とだけ書いてあり、且つシステム周りの不具合にも全く触れられてない点から、多分太平はGPS将棋をインストールしてると思うわ
そりゃ早指しでも一応プロなんだしかなり勝てるでしょう
102名無し名人:2013/05/05(日) 04:26:30.11 ID:jZ67N9Gf
ponaはC#だぞ
103名無し名人:2013/05/05(日) 04:42:14.37 ID:S5NBHr0j
太平のはハードスペックとかNPSが無い時点で何の参考にもならない
こういう所覗いてる人間には信じられないかもしれないが
世間にはソフトの名前が同じなら動かしてるハードとかバージョンが違っても「全部同じ(強さ)」と思い込んでるのが結構居る
104名無し名人:2013/05/05(日) 05:04:17.28 ID:cZJRUPRG
くじらちゃんはPerlだったな
UIがWPF
105名無し名人:2013/05/05(日) 05:08:16.17 ID:O+x+9Vat
ponaはC#一部だけだし
クジラのperlはは単なるサーバー
思考部分とクラスタ集計はボナのソースを丸ごと使ってる
106名無し名人:2013/05/05(日) 05:16:20.15 ID:yyg7JR3B
なのはダメだったか
貴重なAMD派が…
107名無し名人:2013/05/05(日) 05:31:54.00 ID:WO+wyRfw
IntelのCPUを使っていれば・・・
108名無し名人:2013/05/05(日) 05:33:21.80 ID:cZJRUPRG
多分AMDはあまり原因じゃないのに結果的にネガキャンになってしまうのは哀しいな
109名無し名人:2013/05/05(日) 05:59:36.70 ID:nvPrnwoG
>>103
> 世間にはソフトの名前が同じなら動かしてるハードとかバージョンが違っても「全部同じ(強さ)」と思い込んでるのが結構居る

勝ったら100万の運営がまさにそうだったな
110名無し名人:2013/05/05(日) 06:11:23.06 ID:YayCqE2f
・習甦優勝 → プロ棋士大歓喜 & 将棋界の大復活

・GPSが優勝逃す → 電王戦どうすんだ 人間側は優勝ソフトよりも戦いたくないよ
 PC1位激指 人間大将 屋敷 
 PC2位GPS 人間合議 森内 + 渡辺 + 三浦 + 船江
 みたいな感じで 800台に対抗してお茶濁す手はあるか?負けても責任分散

・激指優勝 →PC一台の市販ソフトにプロ棋士がやられたら プロ棋士大消沈 & 将棋界ピンチ

・Bonanza優勝 →クラスタ化してるので、プロ棋士のダメージは少ないが、渡辺登場フラグ

・Ponanza優勝 →将棋ウォーズでプロ棋士以上と指せると宣伝へ 大反響

・YSS優勝 → 森内九段がアップを始めました 前回の角落ちから9年ぶり 因縁の対決へ

・ツツカナ優勝 →クラスタ勢 & サーバー勢 大敗北 伊藤電王号泣
111名無し名人:2013/05/05(日) 06:15:29.01 ID:YayCqE2f
クラスタ勢:GPS ponanza Bonnanza
サーバー勢:激指、NineDayFever、習甦
家庭用PC:ツツカナ、YSS
112名無し名人:2013/05/05(日) 06:27:15.01 ID:YayCqE2f
現時点の優勝候補はGPS 次点で激指かな

GPSの弱点は、時間切れを恐れて
やや時間使わなすぎな所にあったと思うが
二次予選なので安全策だったのかと。

決勝では、時間的にギリギリまで使えるよう
チューニングにしてくると思うから、中終盤の読み負けは防げそう

激指は同じ1敗のponanzaよりも内容がいいので
ponanzaより上にくる感じだが、ponanzaの最終調整しだいかな
113名無し名人:2013/05/05(日) 06:29:12.01 ID:C1EHdmH3
普通に激指優勝だろ
決勝ソフト全てと戦って8-1だぞ
114名無し名人:2013/05/05(日) 06:31:59.23 ID:FFg4UFWn
同じソフト同士で戦わせれば同じ棋譜になるの?
115名無し名人:2013/05/05(日) 06:32:15.09 ID:YayCqE2f
うーん GPSは、もう少し上がり目があるのかなと。
二次予選はトラブルなく走らせるのが目的で
決勝は一段上だと思ったほうがいいかも
116名無し名人:2013/05/05(日) 06:38:31.64 ID:S5NBHr0j
>>113
そうならないのがこの方式の面白い所
2次予選で優勝候補同士が殆ど対局することになるので
それを踏まえて決勝リーグでライバル相手ごとにどのようなチューニングを施すかが開発者の腕の見せ所になる
無論プログラムの根本部分などは時間なくいじれないので序盤作戦の指定などが中心となる
117名無し名人:2013/05/05(日) 06:39:13.46 ID:55/xI6KZ
二次予選一位通過者は優勝できないというジンクスがあってな…
118名無し名人:2013/05/05(日) 06:41:12.42 ID:55/xI6KZ
と思ったら去年GPSが破ってたか
119名無し名人:2013/05/05(日) 06:57:56.12 ID:FapuRZ4L
>>102
山本一成「C#にこだわりはあったんですが遅いから止めちゃった☆」
http://www.nicovideo.jp/watch/1304550148
120名無し名人:2013/05/05(日) 07:00:44.95 ID:Lwr5GGBM
>>34
YSSは1勝できるんだろうか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

決勝はツツカナが鍵を握りそう。トップ3も負けておかしくないからな。
121名無し名人:2013/05/05(日) 07:02:43.17 ID:o/0hqHs+
GPSは激指に勝ち、激指はponanzaに勝ち、ponannzaはGPSに勝った。
相性があるのかな?
ponanzaは激指に勝ったことがないと悔しがっていた。
122名無し名人:2013/05/05(日) 07:05:03.96 ID:Uq5l9twS
ライブ中継の碁盤のページ 4面しかないけど、これって 4局ずつ試合するってことなんでしょうか?
123名無し名人:2013/05/05(日) 07:12:05.26 ID:L3kgw0BE
20位くらいのでもプロより強い感じがする と言ったらプロにキレられるのかな
124名無し名人:2013/05/05(日) 07:14:24.89 ID:P4S32gSq
一言でプロと言ってもピンキリだからなぁ
125名無し名人:2013/05/05(日) 07:15:47.56 ID:H53ug8nG
機能は落ちてばっかりでじぇんじぇん見られなかったじぇ
126名無し名人:2013/05/05(日) 07:19:42.23 ID:ycdSDYfj
>>122
決勝は8チームの総当り
127名無し名人:2013/05/05(日) 07:21:44.62 ID:jZ67N9Gf
>>119
失礼しましたorz
128名無し名人:2013/05/05(日) 07:25:40.70 ID:bKe0axw1
seleneはプロの棋譜からの学習はやめて、自己対戦の結果から学習したそうだけど、棋譜を見てもよく分からないな。
学習できなかったという穴熊もやっていたし、完全自己学習は放棄したのかな?
129名無し名人:2013/05/05(日) 07:31:08.01 ID:6a53qO+n
軽くてそこそこ強くて知名度抜群のツツカナ
家庭用で売れば今なら人気になると思うんだけどなぁ
市丸さんは完全に趣味でやってそうだからお金に興味ないのかもしれない
130名無し名人:2013/05/05(日) 07:34:47.03 ID:r6MPJaKU
くじらちゃんみたいな視聴者クラスタが電王戦出たら盛り上がるだろうな
山本やってくれ
131名無し名人:2013/05/05(日) 07:34:58.76 ID:jSp0oClJ
ツツカナは家庭用ソフトにしやすいからね
132名無し名人:2013/05/05(日) 07:42:56.03 ID:FapuRZ4L
>>128
定跡データベース入れちゃったらしい、アピール文も合わせて差し替えたと言ってるが多分変わってない
133名無し名人:2013/05/05(日) 07:43:24.36 ID:Lwr5GGBM
>>59
Bonanzaが初優勝した時も、保木さんは
「こんだけ他のソフトと違ったことしてるんだから極端に強いか弱いかのどっちか」と思ってたら
「常識の範囲内で普通に強かった」のでむしろ愕然とした、と言ってた。
(二次予選は2敗して5チーム中4位通過、決勝では2位になったYSSに負け)
面白いもんだと思うね。
134名無し名人:2013/05/05(日) 07:44:27.48 ID:Lwr5GGBM
>>69
それはむしろ、ツツカナをオープンソースにするなりなんなりして、
他の人に任せるという方法を取りそうな気がする。
135名無し名人:2013/05/05(日) 07:47:21.80 ID:Lwr5GGBM
>>82
2年前に出ていたとしても決勝には出られたかもしれないが優勝まではできたかどうか。
136 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 07:52:46.16 ID:xGXhEs+9
見てるとコンピュータも強いけど、持ち時間4時間でプロ棋士と対局したらまだプロ棋士の方が強そうだね
面白い将棋をやってるけど、プロ棋士がじっくり考えたら序盤で穴が見つかるのでまだまだ勝てないわ
137名無し名人:2013/05/05(日) 07:54:47.25 ID:S5NBHr0j
>>136
どこかよそいけ
煽りにしても馬鹿すぎ
138名無し名人:2013/05/05(日) 08:00:35.01 ID:Uq5l9twS
>>126
そうでした><
139名無し名人:2013/05/05(日) 08:06:18.54 ID:o/0hqHs+
コンピュータ将棋の弱点は、棋譜の解説を
プロ棋士にお願いすることかな?
140名無し名人:2013/05/05(日) 08:13:53.80 ID:dMKyK76i
ニコが無くなってUstだけになったのは分かったけど
他webも含めておすすめの楽しみ方教えろよお願いします
141名無し名人:2013/05/05(日) 08:19:45.79 ID:c8VGnLtB
>>92
富士通は伊藤とは縁を切りたい雰囲気。
講演依頼しても個人的に連絡してと言われる。

分からんことではない。
142名無し名人:2013/05/05(日) 08:20:17.61 ID:FapuRZ4L
Bonaは30台で総コア数300~400か、台数は少ないけど1台辺りの性能ではGPSを圧倒か
143名無し名人:2013/05/05(日) 08:26:06.86 ID:bKe0axw1
>>132
そうなんだ、ありがとう。
今後に期待というところなのかな?
144名無し名人:2013/05/05(日) 08:30:14.21 ID:Bqs1dYLF
解説は、リアル進行よりも数分、遅くして、
いくつかのソフトが評価関数とお薦めの次の一手を提示して、
対局中のソフトがどう指すか、でいいんじゃない?
145名無し名人:2013/05/05(日) 08:32:33.58 ID:6h2U8xH1
>>34
まとめおつおつ。下の4つは●多いなー。
146名無し名人:2013/05/05(日) 08:35:02.29 ID:cfJQSZNY
>>34
習甦はやっぱり弱いな
上位ソフトには歯が立たない
147名無し名人:2013/05/05(日) 08:35:52.47 ID:vYwMP+Rb
>>141
大企業ってそういうとこあるよ
「これは自分の仕事じゃない」と判断した場合はとことんやらない
富士通の本業と結びつかないから広報がサボるのも無理ない
148名無し名人:2013/05/05(日) 08:36:45.31 ID:7dJx5wpK
>>146
YSSの方が弱いだろw
149名無し名人:2013/05/05(日) 08:37:45.76 ID:stPlbarS
今日はUst千日手王子か?

勝又はライヴだと全然手が見えてないし自信なさげだ

佐々木君みたいにソフトをズバッと斬ってくれよ
150名無し名人:2013/05/05(日) 08:38:27.18 ID:r6MPJaKU
それにしても一発勝負なのにレーティングどおり結果が出るもんだな
151名無し名人:2013/05/05(日) 08:38:54.81 ID:UoSiGnAe
GPSvsYSSのあの将棋はGPSはずっとかなり優勢って判断だったのか!
かなり薄い攻めに見えたが角筋の攻めが止まらないのを見切っていた模様

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/wcsc23/preliminary-3/
152名無し名人:2013/05/05(日) 08:39:51.39 ID:cVAX0z3f
>150
ツツカナが敗退危機になった時にはかなり焦った ><;
153名無し名人:2013/05/05(日) 08:42:08.34 ID:MVhaEhQT
オレも。
154名無し名人:2013/05/05(日) 08:42:22.04 ID:stPlbarS
電王戦で開発者の顔が見えたから今回は盛り上がりやすいわ

習甦も勝ち残ってよかったねw
155名無し名人:2013/05/05(日) 08:44:05.11 ID:cVAX0z3f
ツツカナがもしGPSに最後負けてたらどうなっていたんだろうな。
そう考えると時間があるなら決勝進出は10チームが良いなぁ。
156名無し名人:2013/05/05(日) 08:46:04.96 ID:cfJQSZNY
>>148
そうだけど習甦が上位ソフトに通用しないことには変わりない
157名無し名人:2013/05/05(日) 08:47:45.85 ID:r6MPJaKU
ツツカナ負けてたらソルコフAperyと並ぶからどうなるんだろ
158名無し名人:2013/05/05(日) 08:50:46.94 ID:9fv3Qrsk
やはり今日はニコ生ないのか
159名無し名人:2013/05/05(日) 08:55:47.95 ID:bKe0axw1
>>139
やっぱりプロの解説は分かりやすくていいね。
ただ、floodgateのようにソフトの読みと評価値も同時に表示してくれると、より分かりやすくていいのだけど。
160名無し名人:2013/05/05(日) 08:56:04.20 ID:U6FLqdGi
正直YSS以外はどこが優勝してもおかしくない
どこもそれほどの差はない
161名無し名人:2013/05/05(日) 08:56:31.89 ID:rTEKp68N
習甦は2〜3年前までは優勝候補筆頭だったんだけどなぁ

どうしてこうなった
162名無し名人:2013/05/05(日) 08:56:57.61 ID:SCfqpG1R
>>161
金で優勝が買える時代になったからって伊藤が言ってた
163名無し名人:2013/05/05(日) 08:57:26.25 ID:U6FLqdGi
>>160
YSSと習甦以外の間違え
164名無し名人:2013/05/05(日) 08:58:33.90 ID:r6MPJaKU
ツツカナ負けてたら、ソルコフAperyと同じで、次に、「勝利した相手がどれだけの勝ち星をあげているかの合計数」を見るらしいからAperyがツツカナの上になるのか
165名無し名人:2013/05/05(日) 08:58:34.21 ID:8T4iO51O
きのうのmtmt生放送はよかった
実態としては銀杏銀英放送だけど
楽屋裏のgdgd感と生主の生真面目な性格のバランスが絶妙だった
飛び入りゲストもいろいろおもしろかったし
きょうもやってくれないかなー
166名無し名人:2013/05/05(日) 08:59:16.32 ID:XRtJySOr
あと30分?
今日は時間通り始まるのかどうか
167名無し名人:2013/05/05(日) 09:03:12.79 ID:o/0hqHs+
>>159
そうなんだよね。
コンピュータ将棋協会の会長やソフト開発者も
コンピュータが指した手の検証で、自分たちはアマレベルの
棋力しかないから、どうしてもプロ棋士の協力が必要と言っていた。
168名無し名人:2013/05/05(日) 09:06:04.64 ID:vQHTDkf9
今日は、一般観客も、自由観戦だから、
誰か、生放送をしてくれるだろう。
169名無し名人:2013/05/05(日) 09:06:14.29 ID:5Ll/9WxC
今日閉会式だからクジラちゃん行くんだろ?
配信してよ
170名無し名人:2013/05/05(日) 09:06:59.94 ID:r6MPJaKU
Flashの全棋譜表示、1次予選のが表示されてるんだけど、ちゃんと今日の対局表示されるのか?
不安だな
171名無し名人:2013/05/05(日) 09:07:12.82 ID:R53ezxEc
今日は西尾がプライベートで会場に行くってツイートしてたからmtmtの放送にも出るだろうし楽しみだね
172名無し名人:2013/05/05(日) 09:08:01.34 ID:Fo7LA12m
Puella αはどうして出ないんですか?
173名無し名人:2013/05/05(日) 09:08:07.45 ID:5Ll/9WxC
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136622167

きたあああああああああああああ
174名無し名人:2013/05/05(日) 09:09:52.76 ID:PyFwO2Ya
クジラちゃんか

第3回電王戦で
プロ棋士 vs P2Pの規模不確定クラスタ
とかなったら胸が熱くなるな。
175名無し名人:2013/05/05(日) 09:10:17.22 ID:Lwr5GGBM
>>155
負けててもGPS相手にソルコフ荒稼ぎできたからまず問題なく抜けてた。
つまり、9回戦の相手がGPSと決まった時点で事実上当確だったってこと。
AperyやBlunderにしてみれば「こっちがGPSと当たってれば」と思うだろうが
その時点で5-3のツツカナと4-4のAperyBlunderじゃしょうがない。

8回戦終わって1敗3チーム、3敗5チーム。
1敗どうしの対戦はすでにすべて終了してその対戦相手は3敗の中から。
3敗のうち、Bonanzaと習甦はすべての1敗と対戦しているのでそれ以外と対戦。
可能な限り同じ星と当たるようにするので、まずBonanzaと習甦が当たる。

残った3敗のうちNDFとYSSは1敗のうちGPS、激指と対戦済み。ツツカナは激指とだけ対戦済み。
このため、ツツカナがまずGPSとの対局が組まれる。
NDFとYSSのうちどちらかがPonanzaとの対戦になって(個人的推測では)この時点で上位だったNDFが選ばれる。

1敗3敗の中で余った激指とYSSは、4敗勢の中で下位で仮に勝っても逆転の目のないソフトと当たる。
176名無し名人:2013/05/05(日) 09:11:32.94 ID:5Ll/9WxC
>>174
その前に第3回があるかどうかだよな
今日の閉会式で連盟側からなんか発表があるかどうか
177名無し名人:2013/05/05(日) 09:11:44.54 ID:Lwr5GGBM
>>164
ツツカナが負けたら対戦相手GPSの勝ち星が増えるから、ツツカナの得られるソルコフも1増える。
だからそこでAperyを上回る。
178名無し名人:2013/05/05(日) 09:13:51.60 ID:5Ll/9WxC
9:30〜ってことはもう入場から設定作業に入ってると思うんだけどな
ユーストは何してんだよ
179名無し名人:2013/05/05(日) 09:14:43.36 ID:F8rSwIGH
クジラちゃんは何か賞もらえるのかな
ってか賞もらえそうだな
180名無し名人:2013/05/05(日) 09:16:41.61 ID:5Ll/9WxC
>>179
独創賞ってのに期待している俺がいる
181名無し名人:2013/05/05(日) 09:17:07.37 ID:YayCqE2f
ツツカナは優れているけど
2chでの持ち上げようが気持ち悪いから
激指優勝おねがい

103もこういうことになるから
イヤだったのだろうし、今頃になって顔隠してる
182名無し名人:2013/05/05(日) 09:18:42.18 ID:vQHTDkf9
1回戦
激指ーツツカナ
punanza-YSS
GPS将棋ー習甦
BonanzaーNDF
183名無し名人:2013/05/05(日) 09:19:00.67 ID:stPlbarS
>>181
なんだその謎配慮

てか心配せんでも激指・Pona・GPSのどれかでしょう優勝は
184名無し名人:2013/05/05(日) 09:19:05.52 ID:5Ll/9WxC
mtmtまたiphone中継よろしくね
185名無し名人:2013/05/05(日) 09:20:25.14 ID:BAHRqGTM
>>103
そのまま、ヨシッ!と
思わせといて、
電王に出させるよう
仕向けて、アレレ?

そこまで音痴じゃないか…
186名無し名人:2013/05/05(日) 09:20:30.51 ID:5Ll/9WxC
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136622637

COM選手権解説するかもとのこと
187名無し名人:2013/05/05(日) 09:21:29.38 ID:l70w6OJv
103は、なんというか、はぐれスライム
188名無し名人:2013/05/05(日) 09:21:41.08 ID:nu4mMQPp
>>176
そんなすぐに発表出来ないだろ。
この大会の順位が出てから上位陣と下交渉して、ドワンゴと対戦形式や契約料を詰めて、
発表はそれからだろ。
189名無し名人:2013/05/05(日) 09:22:40.46 ID:F8rSwIGH
ツツカナは
企業や大学が後押ししてるソフトが上位に来てる中に独力で
クラスタ化でハードのモンスターパワーで勝ってるソフトがいる中にPC1台で
プロでさえ認めるソフトの中では筋のいい指し回し

人気が出る要素は揃ってるから持ちあげすぎとは思わないけどな
190名無し名人:2013/05/05(日) 09:23:36.41 ID:0lz1/vMB
>>176
谷川にそんな決断力はない。
理事会が毎回堂々巡りの話をしていると思う。
191名無し名人:2013/05/05(日) 09:23:50.17 ID:55/xI6KZ
>>181
記者に無職だとバラされてお前らもそれついて下世話な話ばかりだもんな
192名無し名人:2013/05/05(日) 09:24:18.58 ID:nu4mMQPp
俺は山本一成ファンなのでponanza人気なくて悲しい(笑)
193名無し名人:2013/05/05(日) 09:24:26.76 ID:5Ll/9WxC
>>188
第2回電王戦について
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-a616.html

いや去年の記事見て発表するなら今日かなと思ってさ
194名無し名人:2013/05/05(日) 09:25:11.66 ID:l70w6OJv
あえてステレオタイプに言うなら、
日本人好みの要素が揃ってるというか >ツツカナ
195名無し名人:2013/05/05(日) 09:27:09.74 ID:jSp0oClJ
昨日の窪田が出ていたニコ生のコミュニティーわかりますか
196名無し名人:2013/05/05(日) 09:27:12.70 ID:S5NBHr0j
一応盤面リセットきたがうまくいくかどうか
197名無し名人:2013/05/05(日) 09:27:37.43 ID:nu4mMQPp
>>193
ドワンゴ側があからさまに乗り気なのに軽々しくやりますって言ったら
料金交渉で不利になる。
198名無し名人:2013/05/05(日) 09:27:56.19 ID:F8rSwIGH
>>194
日本人好みの要素と言われればそうかもね
アメリカ人ならハードの性能で勝つ方が好きそうなイメージ
199名無し名人:2013/05/05(日) 09:27:59.08 ID:fHyn3pLK
>>94
バッファローマンよりラーメンマン
200名無し名人:2013/05/05(日) 09:28:19.63 ID:8T4iO51O
いや山本さん好きだよ
なんかあの笑顔に癒される
201名無し名人:2013/05/05(日) 09:28:28.44 ID:5Ll/9WxC
>>195
もう消されちゃったみたい
202名無し名人:2013/05/05(日) 09:28:40.42 ID:mCQC3bO+
>>192
ポナとボナなんてカタカナで書くとフォント的に
見分けが付かんしなぁ。
謙虚だから付けた名前なんだろうけど。
203名無し名人:2013/05/05(日) 09:29:08.95 ID:5Ll/9WxC
>>197
そか
把握した
204名無し名人:2013/05/05(日) 09:29:46.39 ID:S5NBHr0j
ポナンザこそ名前変えるべきだったのに変えないものなぁ
205名無し名人:2013/05/05(日) 09:29:49.14 ID:5Ll/9WxC
ユーストがライブになった
206名無し名人:2013/05/05(日) 09:29:57.28 ID:Bqs1dYLF
USTなんかきたけど、うちのPCと同じ画面
207名無し名人:2013/05/05(日) 09:30:19.70 ID:axbcY3lR
UST若干重いんだよなぁ
208名無し名人:2013/05/05(日) 09:30:48.17 ID:8T4iO51O
>>195
もう削除されてる
209名無し名人:2013/05/05(日) 09:30:55.85 ID:DGtlhDY7
>>202
ポナとかponaとか紛らわしいから山本って呼ぼう(笑)
210名無し名人:2013/05/05(日) 09:31:20.53 ID:6pc6V85c
ぽにゃんざ
211名無し名人:2013/05/05(日) 09:31:20.97 ID:5j3Toah5
ツツカナ持ち上げてるのは作者が平均的なおまえらだからだろ
将棋指せるやつからみたら1番筋がいいのは普通に激指だよ
激指持ち上げても面白くないし書き込み見るかぎり弱いやつばっかりだからわからんのかもしれんが
212名無し名人:2013/05/05(日) 09:31:24.67 ID:MVhaEhQT
>>201
マジだorz
窪田先生の太極拳見ようと思ったのに……
213名無し名人:2013/05/05(日) 09:31:26.66 ID:kSr8GT3x
mtmt ニコニコのコミュ削除した?
214名無し名人:2013/05/05(日) 09:31:28.04 ID:F8rSwIGH
羽生善治対森内俊之
なんだこりゃ
215名無し名人:2013/05/05(日) 09:31:32.27 ID:ycKaxWdX
USTどうやったらライブに切り替えられるの?
216名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:06.93 ID:cVAX0z3f
>175、177
丁寧にありがとうございました。
217名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:21.25 ID:7dJx5wpK
ネット中継ブログの「決勝リーグ開始直前」の写真が意味不明
218名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:28.43 ID:9fv3Qrsk
gdgdなustw
219名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:41.86 ID:stPlbarS
山本ポナでいいよ
220名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:47.63 ID:jqWkheP5
USTのうrlください
221名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:59.08 ID:lqJhVdv3
受付嬢見えた
222名無し名人:2013/05/05(日) 09:32:59.19 ID:9fv3Qrsk
>>213
mtmtさんはコミュ毎削除しているねぇ
>>215
更新しる
223名無し名人:2013/05/05(日) 09:33:05.09 ID:jSp0oClJ
勝又の声の周波数が、不快に感じてしまいます
224名無し名人:2013/05/05(日) 09:33:07.85 ID:6pc6V85c
筋が良いから応援するってものでもないわな
225名無し名人:2013/05/05(日) 09:33:16.83 ID:5Ll/9WxC
USTはなんか急に止まるんだよなあ
226名無し名人:2013/05/05(日) 09:33:35.86 ID:jSp0oClJ
227名無し名人:2013/05/05(日) 09:34:31.41 ID:UWqdv+YE
ツツカナ弱いくせに持ち上げられて気持ち悪いから負けていいよ 

ツツカナ、しゅうそ、YSSがブービーグループ
228名無し名人:2013/05/05(日) 09:35:11.80 ID:ycKaxWdX
>>222
過去の動画しか流れない
どうしよう
229名無し名人:2013/05/05(日) 09:35:25.34 ID:F8rSwIGH
ustはこれ何やってんだ?
流れてるのに気付いてない感じか?
230名無し名人:2013/05/05(日) 09:35:53.23 ID:mCQC3bO+
>>228
更新したら治ったよ
231名無し名人:2013/05/05(日) 09:36:03.45 ID:0lz1/vMB
ustはソフトバンクに買収されてから昔ほど使われなくなったんだろ
232名無し名人:2013/05/05(日) 09:36:13.78 ID:1snjH7p/
>>217
ファイル名に含まれる日付を間違えたんだと予想
時期直るでしょ
233名無し名人:2013/05/05(日) 09:36:42.22 ID:jqWkheP5
将棋世界最強は激指先輩しかない
234名無し名人:2013/05/05(日) 09:36:44.32 ID:7dJx5wpK
>>232
もう直ってた
235名無し名人:2013/05/05(日) 09:36:59.40 ID:gJkB3axy
>>20
名前
236名無し名人:2013/05/05(日) 09:37:17.18 ID:rCEHSODA
今日もグダグタかあ
先なんか喰いもん調達してこよう
237名無し名人:2013/05/05(日) 09:37:36.68 ID:6pc6V85c
大盤解説の会場が本格的だな
238名無し名人:2013/05/05(日) 09:38:00.65 ID:jqWkheP5
>>228
左上のUSTREAMって青い文字のリンククリックしてトップページ行くとすぐLIVEみつけられるよそっから入れる
239名無し名人:2013/05/05(日) 09:38:06.25 ID:gJkB3axy
UST中継何時から?
240名無し名人:2013/05/05(日) 09:38:20.50 ID:mCQC3bO+
激指に勝ってほしいのは良く分かるわ。
GPSなんて自宅では再現不能だし、それだけ思考プロセスに
無駄があるからマシンパワーに頼ってるってことだし。
241名無し名人:2013/05/05(日) 09:38:43.55 ID:LlAGUUQx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
242名無し名人:2013/05/05(日) 09:38:52.87 ID:gJkB3axy
243名無し名人:2013/05/05(日) 09:39:09.99 ID:stPlbarS
激指が勝てばみんな幸せになれる
244名無し名人:2013/05/05(日) 09:39:15.16 ID:ycKaxWdX
>>230 >>238
キャッシュ削除してLIVEリンク押してももOFF AIRになって
昨日の最終局しか流れない…
245名無し名人:2013/05/05(日) 09:40:27.32 ID:13Ajj+LT
ust 音が小さい
246名無し名人:2013/05/05(日) 09:40:47.27 ID:+hxJrQTc
音小さいの俺だけ?
247名無し名人:2013/05/05(日) 09:40:57.93 ID:pLlmtu04
音小さくなった
早速gdgd
248名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:09.53 ID:+C2KtK1Y
番組の説明見ると、今日は解説なしで会場垂れ流しなんだよね?
勝又の声を聞きたくないから、解説なしだとうれしいんだけど。」
249名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:11.03 ID:gJkB3axy
250名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:23.43 ID:hH1rOXCQ
市販の激指最新版と今回参加している激指は違うものなの?
ほぼ同じだったら次の激指買う。
251名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:41.15 ID:Am/XTG9f
音ちっさぁー!
252名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:43.76 ID:UWqdv+YE
USTやるきあんのかよああ?糞が!
253名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:44.21 ID:ONHyyiW7
>>227
そんなに弱いか?
確かに激指よりは弱いけど、800台のGPS将棋に完勝しているし
そこまで弱い印象でもないけど
254名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:46.76 ID:MWgGCKON
写真、動画の配信禁止だってw
255名無し名人:2013/05/05(日) 09:41:54.67 ID:stPlbarS
音ちっちぇ
256名無し名人:2013/05/05(日) 09:42:40.62 ID:mCQC3bO+
まったくやる気のないカメラワークw
257名無し名人:2013/05/05(日) 09:42:46.43 ID:6pc6V85c
将棋ソフトに信者やアンチが現れるとは感慨深い
258名無し名人:2013/05/05(日) 09:42:47.99 ID:13Ajj+LT
動画の配信禁止きたな
今日もだめそうだな
259名無し名人:2013/05/05(日) 09:42:48.72 ID:axbcY3lR
声が小さいお
260名無し名人:2013/05/05(日) 09:42:50.45 ID:vtX28G+F
ツツカナは5位以上に入ってくれればいいよ
261名無し名人:2013/05/05(日) 09:43:26.05 ID:UWqdv+YE
>>253
勝率って言葉しってる?
雑魚プロでも10回やれば羽生さんに1回くらいは勝つわけで
262名無し名人:2013/05/05(日) 09:43:31.56 ID:1snjH7p/
中継ブログの写真、黄「去年の決勝組」、青「二次予選組」、緑「一次予選組」で名前色分けされてるのか
263名無し名人:2013/05/05(日) 09:43:47.72 ID:IMmcsHbO
なんで動画配信禁止?
264名無し名人:2013/05/05(日) 09:43:49.85 ID:3Hjti91x
>>197
こんなこと本気で考えてるなら将棋連盟は終わりだな
265名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:00.82 ID:LlAGUUQx
この人 TACOS作ってた人?
266名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:02.18 ID:ONHyyiW7
>>261
今のところ2回勝ってる
そもそも判断するの早くね?
267名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:21.75 ID:Lwr5GGBM
>>258
Ustを勝手ミラーで再配信することならそりゃもちろんダメだろう。
その動画配信禁止ってどこに書いてある?
268名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:25.04 ID:FhsinHma
>>244
Firefoxで見てたが自分も同じだった
IEでみたら見れた
269名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:31.89 ID:stPlbarS
マジやる気ねーな

iphoneの方がマシな動画撮れるぞ
270名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:32.25 ID:ycKaxWdX
>>249
だめみたい
271名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:44.74 ID:+C2KtK1Y
えー、勝又くるのかよ・・・。
272名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:46.86 ID:pLlmtu04
ホットな方(実力はどうでもいい)
273名無し名人:2013/05/05(日) 09:44:59.92 ID:F8rSwIGH
>>253
煽り叩きの台詞含んでる奴なんて相手にすんなよ
274名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:03.06 ID:nvPrnwoG
永瀬きたー
275名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:14.17 ID:F59j8WnV
根絶やし流永瀬キター
276名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:24.32 ID:LlAGUUQx
なんか映像重い 固まった
277名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:26.53 ID:lqJhVdv3
永瀬、ロボのような動き
278名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:33.47 ID:axbcY3lR
千日手皇子きたー
279名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:35.02 ID:BuxGuZvp
永瀬千日手王キター
280名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:35.88 ID:54oiR1Ny
永瀬聞こえねー
281名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:45.00 ID:Lwr5GGBM
解説会の様子を動画配信禁止ということなら、それは当然だろうね言われるまでもなく。
282名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:46.44 ID:npx0Q1BP
マイク渡せよばかか
283名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:48.55 ID:kaVj/M8/
>>261
勝率云々言うならfloodgate見て来い
ツツカナ(maybe_tomorrow)はレート3000オーバーだ
284名無し名人:2013/05/05(日) 09:45:59.25 ID:stPlbarS
勝又キモいな
285名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:05.61 ID:8kKhCKe/
音拾えてないぞ
286名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:09.70 ID:d2L/gWpr
これ酷過ぎ
287名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:20.76 ID:54oiR1Ny
勝又嫌われすぎだろw
なんで?
288名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:33.10 ID:9fv3Qrsk
ある意味HOTなリサリサ先生キタ?
289名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:34.64 ID:nvPrnwoG
リサリサ登場
290名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:37.23 ID:F59j8WnV
音声酷い
291名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:49.88 ID:FhsinHma
ノイズ
292名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:50.30 ID:UWqdv+YE
>>283
激指GPSポナからしたら雑魚レートじゃん
293名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:51.22 ID:Bqs1dYLF
綺麗なおめしもの
294名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:54.78 ID:BuxGuZvp
リサリサ、キター
295名無し名人:2013/05/05(日) 09:46:56.69 ID:Lwr5GGBM
リサリサ和服ワロス
296名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:03.30 ID:ONHyyiW7
>>287
Ponanza事件でアンチを増やしたかもしれん
297名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:03.52 ID:13Ajj+LT
ノイズひどいんだが
おれだけ?
298名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:07.62 ID:XRtJySOr
全然つながらない><
299名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:08.71 ID:Am/XTG9f
ブーン音がするお。
300名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:09.72 ID:yRgJyRyK
りさりさキター
301名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:10.87 ID:pLlmtu04
これは放送事故の中継か?
302名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:14.18 ID:lqJhVdv3
ヘッドフォンがつらい
303名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:15.37 ID:r6MPJaKU
Ustreamの消しても消しても雨後の竹の子のように出てくる広告どうにかしてくれ
304名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:18.84 ID:IMmcsHbO
なんだこのノイズ
ブースト入れたのか?
305名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:45.56 ID:8kKhCKe/
なんか序盤から酷いな
まぁ棋譜がまともに見れて解説が聞ければそれでいいけども
306名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:46.72 ID:rCEHSODA
激指だって市販版はショボマシンでも動くようにあんま新しい命令使ってないだろうからな
やっぱ選手権版と商用版じゃ別物だと思うよ
まあGPSほどの差はないだろうけど
307名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:46.84 ID:stPlbarS
ドワンゴにやらせりゃいいものを

素人が
308名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:49.05 ID:BuxGuZvp
メカ将棋女子部キター
309名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:50.13 ID:axbcY3lR
妙なノイズがのり出したな。
頑張って調整しようとしているのか
310名無し名人:2013/05/05(日) 09:47:50.67 ID:cn8mR7U/
デュフフwww
311名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:00.07 ID:yRgJyRyK
マイミーオ
312名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:01.07 ID:13Ajj+LT
コンピュータの専門化がやってんじゃないの
何でちゃんとできないの
313名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:02.48 ID:54oiR1Ny
>>296
勝又なんかponanzaにやったの?
314名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:03.42 ID:0aVV+wIV
竹部の謎着物
315名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:04.16 ID:F59j8WnV
マイクの音声は小さいし、ノイズ酷いぞ
316名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:11.84 ID:nvPrnwoG
>>303
adblock入れろ
317名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:25.88 ID:YayCqE2f
ツツカナ5位には、3つ蹴落とさないといけない
YSSは勝手に自爆して1〜2勝ぐらいだろうから

しゅうそ、Bonanza、NDFのうち、二つを上回らないといけないが
みんな強いからなw

ツツカナ6〜7位でも誰も驚かん
318名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:37.55 ID:6pc6V85c
雑音が止まらない
素人がネット中継するって大変なんだな
319名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:40.15 ID:9ZZoIcEd
渡辺は「みお」だろ
320名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:42.84 ID:r6MPJaKU
Ustream音声小さすぎ
321名無し名人:2013/05/05(日) 09:48:59.77 ID:ONHyyiW7
ponanza_expt 3096 190 44 0.812 2013-05-03 3118
gpsshogi_expt 3064 176 35 0.834 2013-05-05 3086
Gekisashi_X5590_7c 3052 1290 398 0.764 2013-04-25 3074
maybe_tomorrow 3036 340 95 0.782 2013-02-27 3058
TEST-fne 3036 36 11 0.764 2013-03-18 3058
ponanza-990XEE 3022 808 284 0.740 2013-05-04 3044

雑魚レート?
322名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:08.89 ID:F59j8WnV
28対局だろ
323名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:18.21 ID:3Hjti91x
>>292
もうその辺にしとけ
本気で言ってるなら数字が読めないレベルだろ
324名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:26.09 ID:E/OAFBkr
グダグダやww
325名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:30.56 ID:1i+Z4nca
誰かニコ生でやってくれ
326名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:39.06 ID:bQZcbr29
「ということで」言いすぎ
327名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:45.32 ID:l70w6OJv
>>312
さすがに放送のノウハウは無さそう
328名無し名人:2013/05/05(日) 09:49:50.96 ID:YayCqE2f
昔は、こんな大会に勝又先生がいらっしゃってる すげえ感謝!

今は、勝又くるのかよ邪魔だなぁ

隔世の感があるね
329名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:02.49 ID:PyFwO2Ya
UST音小さい

次回は
ニコ生中継復活してもらいたいねぇ
330名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:03.36 ID:BuxGuZvp
出来合いのインフラと機材でやってんだから仕方ない。
それだけドワンゴは金かけてたって言うことだな、当たり前だがw
331名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:10.41 ID:5Ll/9WxC
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
332名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:18.89 ID:O9HhY72z
市販版はWindows、今使っているのはLinus×専用スペックってだけじゃね
333名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:23.26 ID:stPlbarS
ノイズなんとかしろ
334名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:25.16 ID:IMmcsHbO
え?USTはずっとこの画面のままなの?
335名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:28.69 ID:13Ajj+LT
大盤で解説しないの?
336名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:31.82 ID:Lwr5GGBM
大盤がないと、現状の盤面だけ見たって解説もしにくいだろうに。
337 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 09:50:33.06 ID:xGXhEs+9
校長先生のお話みたいなことやってるな
338名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:35.72 ID:fHyn3pLK
中継哀れ
CSAはカワンゴに詫びて助力を懇願すべきレベル
339名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:40.49 ID:pLlmtu04
>>328
全く扱いが違うよね
340名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:43.58 ID:PhyL6RM5
各出場選手のPCのスペックまとめたのある?
341名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:49.91 ID:F59j8WnV
mtmt放送今日もやってくれ
342名無し名人:2013/05/05(日) 09:50:58.42 ID:r6MPJaKU
だからドワンゴに任せときゃいいのに・・・
343名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:03.61 ID:Lwr5GGBM
>>335
現地解説は毎年こう。
344名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:12.04 ID:t4D2K0PJ
なんか見にくいな
345名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:22.88 ID:PyFwO2Ya
運営馬鹿なの?

って思うやつ多いのではないかねこれ。
なんで大盤おかないの
346名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:24.70 ID:XRtJySOr
ひでえなこりゃ
347名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:35.48 ID:13Ajj+LT
>>343
まじで?
だめだこりゃ
348名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:39.94 ID:8T4iO51O
今ぺこぺこしたの永瀬君?
349名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:40.82 ID:4b7M7k/H
昨日のニコ生の人はいないのか・・・残念だなぁ・・・
350名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:42.45 ID:Bqs1dYLF
351名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:43.11 ID:FhsinHma
Ustっていつもこんな感じだよな
352名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:45.84 ID:6pc6V85c
ノイズましになった
353名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:49.08 ID:E/OAFBkr
静かになった
354名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:49.60 ID:5Ll/9WxC
まさかモニター観ながら解説する気なのか?
んなの初心者ついてけねーだろせっかく注目されてんのにアホなのか?
355名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:58.40 ID:t4D2K0PJ
なんじゃこりゃ
356名無し名人:2013/05/05(日) 09:51:58.95 ID:TjbfJ5PL
PCに精通してる人達なのに中継が酷い
357名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:06.17 ID:stPlbarS
これって素人が撮る演奏会だろ

どんだけ金ケチってんだ
358名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:09.25 ID:54oiR1Ny
撮影してる映像をディスプレイで映してさらに撮影してるのか
アホかw
359名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:11.59 ID:13Ajj+LT
理系って頭いいんじゃないのかよ
どうなってんだよ
360名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:23.11 ID:UWqdv+YE
UST糞すぎる… 
駒がみえん
361名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:23.56 ID:ygKcn8KP
雑音消えた
362名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:40.08 ID:r6MPJaKU
あかん、見る気なくした
棋譜だけみてmtmt配信とかくじらちゃん配信に期待するわ
363名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:40.56 ID:F59j8WnV
もう少しカメラ寄れよ
364名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:44.73 ID:1i+Z4nca
なんでこんなに盛り上がらないの
365名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:52.00 ID:5Ll/9WxC
昨日の折りたたみの大盤でいいから急いで持ってこいよ運営
366名無し名人:2013/05/05(日) 09:52:53.84 ID:LlAGUUQx
ん?昨日の解説これ
367名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:06.42 ID:54oiR1Ny
西尾早く来てくれー!
368名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:10.78 ID:DrZ0XrZ3
西尾さんの解説聞きたかっただけにこれは残念だなぁ
369名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:19.54 ID:0Nladrh7
解説聞こえない
370名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:24.70 ID:nvPrnwoG
お、棋譜きた
371名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:26.97 ID:nheXBYJp
いまきた
今日はミラーのほうが負荷高いのかな、つながらんかった
372名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:34.72 ID:r6MPJaKU
放送のクオリティ自体は昨日の方が良い件
373名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:41.28 ID:0lz1/vMB
カメラもっと引きなよ>ust
ステージの床を映してもしかたないんだから
374名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:46.91 ID:F8rSwIGH
大盤の方が解説しやすいしわかりやすいんじゃないかなぁ
375名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:47.60 ID:0aVV+wIV
永瀬の解説も微妙だな羽生流のつぶやき解説っぽい
376名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:56.79 ID:1i+Z4nca
流せって解説下手だな
377名無し名人:2013/05/05(日) 09:53:57.17 ID:t4D2K0PJ
はじまた
378名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:03.15 ID:5Ll/9WxC
棋譜更新きたあああああああ
379名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:09.57 ID:ygKcn8KP
この勢いだとpart10くらいまで行きそうだな
380名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:13.70 ID:ONHyyiW7
>>313
アマチュア100万円チャレンジで、大物も一通り登場し、
皆が同じような戦法ばかりやり出して飽きてきた頃
山本が登場して一人稲庭戦法を使い変な事をやり出した
みんなが「お、なんか変な事やってるな。」と興味を持ち出したところで
第三者で遊びにきていた勝又が乱入して山本に中断を要求
山本は勝算があってやっている事を説明するも、
勝又がなぜか大会のルールを改変して山本を閉め出す
後日twitterで山本に苦言
381名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:15.66 ID:G6htyFSD
chromeにAdBlock入れたら広告消えて快適になった
382名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:15.82 ID:BLW9Y3xn
ニコニコでできなかったのは誰が悪いんだ?
もったいなさすぎるだろ
383名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:36.96 ID:stPlbarS
ひどい
384名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:51.83 ID:vQHTDkf9
棋譜中継やっと動き出したよ。
385名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:56.97 ID:2RGlSG0P
1回戦 ツツカナx激指かw
386名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:57.18 ID:UWqdv+YE
こいつ誰やねん
ごにょごにょしゃべって解説わかりずらい 
勝又のが100倍マシ
387名無し名人:2013/05/05(日) 09:54:59.56 ID:5Ll/9WxC
GPS先手一手損
388名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:00.31 ID:uTzoDnnb
酷すぎるなw
389名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:03.60 ID:kuR0I8uL
さすがにこれじゃあ退散するわ
このレベルなら後日結果と棋譜だけみれば十分
390名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:03.62 ID:+hxJrQTc
これ永瀬レベルで解説できるのかよ
コンピュータ将棋も電王戦しか知らないって言ってたぞ今
391名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:04.94 ID:ycKaxWdX
USTどうやったらライブみれるんだ一体
どこ押せば過去の放送から切り替えられるの?
392名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:08.05 ID:F8rSwIGH
ustだめだこりゃ感が強いな
ニコ生誰かやってないかな・・・
393名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:10.21 ID:0aVV+wIV
ヂュフフフ
394名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:29.77 ID:E/OAFBkr
コンピュータ将棋側が協賛金釣り上げたって噂だけどな
395名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:41.63 ID:r6MPJaKU
電王戦で初めて将棋見てこれ見に来た奴は糞クオリティに愕然とするだろうなww
396名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:51.28 ID:Ft/nt91b
YSS、藤井システムか!
397名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:53.58 ID:ygKcn8KP
fc2のリンク貼るキチガイが現れるので
絶対クリックしないように
398名無し名人:2013/05/05(日) 09:55:57.93 ID:5Ll/9WxC
USTは放送事故レベル
399名無し名人:2013/05/05(日) 09:56:21.82 ID:TjbfJ5PL
囲碁将棋チャンネルでやったらどうだ
400名無し名人:2013/05/05(日) 09:56:28.00 ID:2RGlSG0P
やっぱニコ生でやって欲しかったね
10万人は来るだろうに・・・
401名無し名人:2013/05/05(日) 09:56:57.99 ID:PyFwO2Ya
>>397
については、

28773742

をNGWordに入れておくといいよ
402名無し名人:2013/05/05(日) 09:56:59.59 ID:54oiR1Ny
>>380
あーそれか、サンクス
勝又自身は進行上よかれと思ってやったんだろうがな・・・
403名無し名人:2013/05/05(日) 09:57:08.11 ID:mCQC3bO+
さすが決勝だわ、変な棋譜はないね
404名無し名人:2013/05/05(日) 09:57:15.35 ID:BuxGuZvp
激指-ツツカナ 相矢倉
Bonanza-NineDayFever 矢倉模様
ponanza-YSS 居飛穴-四間飛車
GPS-習甦 角換わり 
405名無し名人:2013/05/05(日) 09:57:17.62 ID:+hxJrQTc
解説は渡辺が一番聞きやすい
406 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 09:57:27.19 ID:xGXhEs+9
>>380
ただあれは時間的なアレもあったから仕方ないと思うよ
俺も最後まで見たかったけど
407名無し名人:2013/05/05(日) 09:57:58.09 ID:vQHTDkf9
週刊アスキーさんにお願い。
ニコニコで中継できなくなった情報を、
記事にしてください。
408名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:03.81 ID:5Ll/9WxC
>>391
ブラウザ何使ってんの?
409名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:09.66 ID:r6MPJaKU
ユースト音声聞こえる?
410名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:23.23 ID:IcIqADtP
ユーストリーム、声小さすぎ
411名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:27.87 ID:pJ5Cnqey
ust音無いんだが永瀬は解説してないの?
412名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:29.70 ID:t4D0qPsM
USTなにいってるかわかんねーw
413名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:33.42 ID:Lwr5GGBM
>>385
それ一択だろ
414名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:54.39 ID:l70w6OJv
>>405
木村先生、渡辺先生辺りは評判いいね
去年のニコ生だと西尾解説も評判良かった
415名無し名人:2013/05/05(日) 09:58:57.98 ID:F59j8WnV
今日って本家とミラーのどっちが繋がるの?
416名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:09.19 ID:So5+ZOer
音がこまい。
417名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:10.19 ID:IcIqADtP
ユーストの広告は本当にイライラする。
消そうと思ったら逃げるし。
418 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 09:59:18.67 ID:xGXhEs+9
ユーストの音が小さいからPCの音量をMAXにしたら
棋譜中継の「パチ!」の音がバカでかくなってビビった
419名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:19.30 ID:Mx7MegMt
USTだめだこりゃ
ちゃんとノウハウあるやつやってほしい
電王戦効果で注目集まってるというのに…
420名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:20.92 ID:6a53qO+n
ボナンザーNDFも面白いと思うけどね
421名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:24.32 ID:5Ll/9WxC
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136624111

昨日配信してた人が放送を始めました
今日やらないって言ってたのにwww
422名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:30.92 ID:BuxGuZvp
早くも新手w
423名無し名人:2013/05/05(日) 09:59:42.21 ID:0aVV+wIV
ギシギシ
ガサゴソ
キュイキュイ
424名無し名人:2013/05/05(日) 10:00:03.45 ID:cn8mR7U/
USTの音声と駒の音のバランスが悪くて耳が痛い
425名無し名人:2013/05/05(日) 10:00:04.34 ID:ycKaxWdX
>>408
Chrome系2種類とFirefoxで同じ状態
昨日一回だけライブで見れたけどその後は見れなくなった
再起動もキャッシュ削除もDNSリセットまでしてる
426名無し名人:2013/05/05(日) 10:00:33.44 ID:hNbX30I/
>>406
結果的に、256手ルールができて、プエラ×塚田戦が
盛り上がったので良かったんじゃね?

256手ルールが無かったら、精神的に持たなかったと思うし、、、、
427名無し名人:2013/05/05(日) 10:00:37.27 ID:r6MPJaKU
Adblock入れたらUstreamの広告でなくなったわ
428名無し名人:2013/05/05(日) 10:00:55.32 ID:5Ll/9WxC
USTはしっかりテストしてから配信しろよ
こんな蚊みてーな声でどうすんだよ
429名無し名人:2013/05/05(日) 10:01:17.95 ID:8kKhCKe/
いきなり音大きすぎだ
430名無し名人:2013/05/05(日) 10:01:18.85 ID:DcO70+2K
声がw
431名無し名人:2013/05/05(日) 10:01:19.52 ID:8T4iO51O
>>358
ラインから取ればいいのにとはおもうがな
そもそも適当なでかいネット系IT企業をスポンサーにすれば
中継などはいかようにもなるものだが
大学主体のCSAはそういうことをしたくないのではないかと思われる
432名無し名人:2013/05/05(日) 10:01:26.44 ID:ONHyyiW7
>>426
256手ルールは最初からあったよ
433名無し名人:2013/05/05(日) 10:01:55.81 ID:E/OAFBkr
Flash版 全対局表示
押しても5/3のが表示されるんだけど
今日のやつは見られないの??
434名無し名人:2013/05/05(日) 10:02:17.51 ID:axbcY3lR
急に音がwwww
435名無し名人:2013/05/05(日) 10:02:18.45 ID:IcIqADtP
ustひどすぎwww
436名無し名人:2013/05/05(日) 10:02:24.18 ID:5Ll/9WxC
>>425
この放送じゃないUST放送も同じ状態なのか?
http://www.ustream.tv/new
437名無し名人:2013/05/05(日) 10:02:32.68 ID:ONHyyiW7
今回の中継のgdgdで早稲田大学の株はだいぶ下がったかもw
438名無し名人:2013/05/05(日) 10:02:46.28 ID:stPlbarS
え?棋譜はどこで見れるの??
439名無し名人:2013/05/05(日) 10:02:57.69 ID:pJ5Cnqey
マイクディストーションかかっとるがwwwwwwwwwwwワロンヌwwwwwwwww
440名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:01.09 ID:xiQQKhVq
音割れすぎ.
441名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:01.61 ID:G6htyFSD
なんか声がおかしく聞き取れないぞ
442名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:07.72 ID:5Ll/9WxC
でかくなったwwwwwww
443名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:08.59 ID:zHue5hUo
事前にテストしてほしかったな
444名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:14.60 ID:LlAGUUQx
ユースト広告うざいし 音声悪いし
音割れるし ぐだぐだーーー
445名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:16.63 ID:hNbX30I/
>>432

そなの?詳細が欲しい。
私はあの場で適当に作られらルールと思ってたので
それにしては絶妙だったので面白かった。
446名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:22.15 ID:mCQC3bO+
YSSがちょっと劣勢かなぁ
447 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:03:25.20 ID:xGXhEs+9
>>426
256手ルールは電王戦のルールとして100万円企画の前からあったはず
にも関わらず100万円のルールとしては書いてなかった
運営側が「どうせお遊び」と舐めきってて不備が多すぎた
448名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:31.64 ID:3Hjti91x
>>421
やっぱりかw
449名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:39.00 ID:55/xI6KZ
俺の予想的中したな
昔から早稲田の配信見てるから当然なんだが

730 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 21:58:24.43 ID:hZJcA21W
>>726
中継権の交渉なんて大層なものは無いよ
Ustreamはストリーミング環境を提供するだけ
当日は安い機材と稚拙な撮影技術のボランティアが担当するんだよ
カメラワーク最悪で音声トビトビは覚悟しなきゃいけない
解説なんてとても聴けたもんじゃないだろうな
450名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:40.91 ID:S5NBHr0j
ボナンザ顔面受け
451名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:41.03 ID:nheXBYJp
棋譜中継直リンクがあったほうがいいんじゃねレベルだな重さが
http://live.computer-shogi.org/wcsc23/live_flash.html
452名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:42.93 ID:+hxJrQTc
素人集団はこれだから。。。。
ドワンゴにやらせればよかったのに
453名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:55.92 ID:BuxGuZvp
pona仕掛けた
454名無し名人:2013/05/05(日) 10:03:56.61 ID:IMmcsHbO
>>438
中継ページの対局リストのリンクから
重いけどね
455 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:04:18.59 ID:xGXhEs+9
1時間早く会場入りして1回でも良いからテストをしてみると言う当たり前のことがなぜ出来ないのか
456名無し名人:2013/05/05(日) 10:04:43.22 ID:5Ll/9WxC
>>449
あんた今から現地に行ってきてくれボランテイアで
457名無し名人:2013/05/05(日) 10:04:46.00 ID:r6MPJaKU
>>449
今時素人のニコ生主でももっとましな配信するわ
458名無し名人:2013/05/05(日) 10:04:54.73 ID:dwgSMcly
去年のニコニコ&西尾がいかに素晴らしかったかよくわかるな
459名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:05.18 ID:ONHyyiW7
>>445
正確にいえば、100万円チャレンジにはなかったけど、
電王戦にはあってずっと前から決まっていた
あの場で適当に決まったのは、100万円チャレンジの方のルール
しかもルールが微妙に違う
460名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:11.94 ID:8T4iO51O
>>426
先後関係がおかしい
256ルールは去年の第1回電王戦の時点で存在した
むしろGPSチャレンジ企画がなぜ電王戦ルールを適応してないのか
不思議だった
461名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:12.25 ID:LlAGUUQx
永瀬の解説もつまらない
462名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:21.47 ID:13Ajj+LT
これじゃあ原発爆発するはずだわ
463名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:21.91 ID:ycKaxWdX
>>436
他はしっかりLIVEになった
が、選手権だけOFF AIR
464名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:22.84 ID:IMmcsHbO
>>451
それ重くて使えない
個別に4つ開いた方がまだ調整しやすい
465名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:25.23 ID:TfWC1fm+
空気読まずに脱法稲庭やったから誰かが止めざるを得なかっただけだしね
ああいうことやると企画自体が結局なくなっちゃうし
466名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:38.62 ID:pLlmtu04
ディストーションギターかよ
467名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:43.56 ID:MWgGCKON
ツツカナ銀はさみか?
468名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:52.38 ID:IMmcsHbO
>>457
大学で、講義風な、という条件を加えると難しいだろw
469名無し名人:2013/05/05(日) 10:05:57.46 ID:THf7a+cq
やっとミラーに入れた
GPSはなめぷしてる
470名無し名人:2013/05/05(日) 10:06:22.83 ID:cn8mR7U/
舞台じゃなくて、昨日の小さい大盤使ってやれよ
471名無し名人:2013/05/05(日) 10:06:27.80 ID:0lz1/vMB
変化図ができるから柿木を使っているのか
会場に大盤を置いても小さいからな
472名無し名人:2013/05/05(日) 10:06:37.84 ID:nheXBYJp
YSSは不利飛車か、最近はfloodgateでも勝率悪いんだけどなあ
473 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:06:51.62 ID:xGXhEs+9
もう我々将棋ファンは棋譜速報さえあれば有難がって喜ぶと言う時代ではない!
最低限ニコ生レベルのクオリティの放送が無いと満足できない体になってしまったのだ!
474名無し名人:2013/05/05(日) 10:06:59.17 ID:ONHyyiW7
>>465
実際は空気を読んでなかったのは止めた方だったw
475名無し名人:2013/05/05(日) 10:07:24.21 ID:8T4iO51O
>>445
電王戦ルールは電王戦の特設ページにあるよ
476名無し名人:2013/05/05(日) 10:07:28.71 ID:5Ll/9WxC
>>463
左上にちっこい窓が出てると思うがそれもライブにないか?
そこで将棋のが出てると思うが
477名無し名人:2013/05/05(日) 10:07:42.39 ID:vQHTDkf9
世界コンピュータ将棋選手権のUstreamが安定するまで棋譜を眺める枠
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136624111

おすすめの生放送です。
478名無し名人:2013/05/05(日) 10:07:55.79 ID:BuxGuZvp
激指-ツツカナ 相矢倉 駒組み中?
Bonanza-NineDayFever 矢倉模様  Bonanza玉頭付近7筋から仕掛ける
ponanza-YSS 居飛穴-四間飛車  角交換後ponaが66に角据える
GPS-習甦 角換わり  駒組み中?
479名無し名人:2013/05/05(日) 10:08:17.63 ID:IMmcsHbO
>>474
俺は、後に何人も待ってるのに何時間も占有しようっていうその発想が気持ち悪いわ
480名無し名人:2013/05/05(日) 10:08:37.31 ID:hNbX30I/
>>459-460

理解した有り難う。

確かに不備が多かった。
481名無し名人:2013/05/05(日) 10:08:53.34 ID:ycKaxWdX
>>476
あいかわらず選手権はOFF AIRになって昨日の最終局が流れる
482名無し名人:2013/05/05(日) 10:08:58.65 ID:w7K03m4H
指摘されてたが、昨日とソフトの時間の使い方が違うな
483名無し名人:2013/05/05(日) 10:08:59.45 ID:Mx7MegMt
GPS角換わり大丈夫なん?
それでも相手がシュウソだから普通に勝つか
484名無し名人:2013/05/05(日) 10:09:03.14 ID:9fv3Qrsk
>>421
こっちのが安心して聞けるわ
485名無し名人:2013/05/05(日) 10:09:16.35 ID:hH1rOXCQ
ユースト駄目だ。

ところで駒落ちで名人が勝てない時代が来るっていう人がいるがそれはないと思う。
角落ち以下は、上手はあえて最善手じゃない手を指して心理的に紛れを作らなければ勝てない。
ソフトにそれを望むのは無理だ。
486名無し名人:2013/05/05(日) 10:09:18.26 ID:ONHyyiW7
>>479
その待ってる人は、もっと早く並べば良かっただけだろ?
487名無し名人:2013/05/05(日) 10:09:52.86 ID:5Ll/9WxC
>>481
左上のちっこい窓にライブでない過去放送が出てんの?
488名無し名人:2013/05/05(日) 10:10:31.05 ID:xiQQKhVq
ponanza勝勢?
489名無し名人:2013/05/05(日) 10:10:44.51 ID:IcIqADtP
ユースト、いらいらするだけで棋譜に集中できないから切ったわ
490名無し名人:2013/05/05(日) 10:10:46.32 ID:edSieJXg
ドワンゴに土下座して緊急中継してもらうべき
491名無し名人:2013/05/05(日) 10:10:48.01 ID:BuxGuZvp
pona-YSS pona優勢
492名無し名人:2013/05/05(日) 10:11:05.53 ID:zHue5hUo
せっかくプロ棋士呼んでるのに・・
493名無し名人:2013/05/05(日) 10:11:23.59 ID:G6htyFSD
>>486
何いってんだ?そういう問題じゃない
494名無し名人:2013/05/05(日) 10:11:40.51 ID:ycKaxWdX
>>487
そう
違う放送はクリックするとLIVEと出るけど
選手権はOFF AIRになる
495名無し名人:2013/05/05(日) 10:11:59.98 ID:r6MPJaKU
ニコ生排除したらこのざまだよ
496名無し名人:2013/05/05(日) 10:12:08.02 ID:ONHyyiW7
>>493
そういう問題だろ
そもそも山本の結末を楽しみにしていた視聴者がたくさんいたのに
止めた方が空気読んでない
497名無し名人:2013/05/05(日) 10:12:13.58 ID:i9Q6eujc
激指は裸玉かよ
498名無し名人:2013/05/05(日) 10:12:14.75 ID:IMmcsHbO
>>493
相手しなくていいよ
日本人の発想じゃない
499名無し名人:2013/05/05(日) 10:13:17.64 ID:ONHyyiW7
>>493
試合が始まってからルールを改変するとか日本人どころかまともな人の発想じゃないわ
500名無し名人:2013/05/05(日) 10:13:24.18 ID:YayCqE2f
手元のYSSで 激指苦戦なんだが 大丈夫か

いきなり脱落とかないよね
501名無し名人:2013/05/05(日) 10:14:12.61 ID:xiQQKhVq
解説が全然頭に入ってこない
502名無し名人:2013/05/05(日) 10:14:21.49 ID:mCQC3bO+
>>500
周りに駒がないから指数が悪いだけかも
503名無し名人:2013/05/05(日) 10:14:24.57 ID:6a53qO+n
激指ーツツカナ激しくなってきたな
504名無し名人:2013/05/05(日) 10:14:46.72 ID:r6MPJaKU
>>496
そもそも「たくさんいた」というのが主観的
それ以上に他の人が見たい人も多いだろう
505名無し名人:2013/05/05(日) 10:14:50.88 ID:NLuWOkns
部外者のはずの教授がしゃしゃり出たのはどうかと思ったが
稲庭使うのも待ってる他の客の迷惑だったから止めたのは仕方ないと思う
結局100万チャレンジのルールもろもろがグダグダだったのが悪い
506名無し名人:2013/05/05(日) 10:15:14.39 ID:YayCqE2f
ちょっとツツカナ優勢だ

激指が落ちちゃうと GPS優勝で鉄板なので
ここは激指がんばれ
507名無し名人:2013/05/05(日) 10:15:38.14 ID:E/OAFBkr
ツツカナ優勢なのか
508名無し名人:2013/05/05(日) 10:15:59.67 ID:ONHyyiW7
>>504
もちろん、主観だけど今の勝又アンチの急増に事実が現れてるとは思うけどねw
509名無し名人:2013/05/05(日) 10:16:05.02 ID:hNbX30I/
激指ーツツカナはいつでも面白いね。
510名無し名人:2013/05/05(日) 10:16:10.89 ID:vRtrg74V
>>505
まあ運営自体がgmkzすぎた
511名無し名人:2013/05/05(日) 10:16:45.57 ID:r6MPJaKU
mtmtのニコ生ないのか
これはくじらちゃんに期待するしかないか
512名無し名人:2013/05/05(日) 10:16:47.83 ID:5Ll/9WxC
>>494
どのブラウザも全部その状態なんだよな?
513名無し名人:2013/05/05(日) 10:16:56.34 ID:w7K03m4H
ツツカナ、筋イイなあ
514名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:09.77 ID:54oiR1Ny
対局者が勝つ為にルールの範囲内で最善と思う手段を採ろうとするのは批判されるべきじゃないと思うし
一方で順番待ちの人もいると考えれば
一番はルールの不備を運営者が詫びて100万ポナ本に払って途中で終わらせるべきだったと思う
結局悪いのは欠陥のあるルール作った運営だ
515名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:26.91 ID:0Nladrh7
会場にはレーザーポインターとかないのか?
516名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:29.99 ID:13Ajj+LT
音がすぐきれる
517名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:30.88 ID:TfWC1fm+
あれってデパ地下の試食コーナーで腹いっぱいになるまでバクバク食ってるみたいなもんだからなw
そりゃあんたいい加減にしなさいよって注意のひとつもされるよw
518名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:32.53 ID:YayCqE2f
あー

ツツカナ勝勢 激指負けたーーー
519名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:37.54 ID:O9HhY72z
>>506
ポナンザは
520名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:38.69 ID:dwgSMcly
これGPS大丈夫なん?かなり危ないように思えるけど
521名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:40.78 ID:r6MPJaKU
>>508
そりゃ稲庭の結末が見たかった人が勝又アンチになるのは予想できるが
ちょっと君が何言ってるのか分からない
522名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:43.51 ID:ONHyyiW7
待ってる他の客も意見様々で「試合中にルールを改変するのはやめてほしい。やらせりゃいいじゃん。」
みたいな意見もあったんじゃなかったっけ
ソースは失念したが
523名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:49.60 ID:Fo7LA12m
Puella αがどうして出ないのか教えてください
524名無し名人:2013/05/05(日) 10:17:53.70 ID:6a53qO+n
ツツカナは攻め切れそうだけど玉まわりは安泰
激指は反撃で寄せきれるかね
525名無し名人:2013/05/05(日) 10:18:21.37 ID:+C2KtK1Y
勝又のことを許せない一番の理由は
プロ側の勝ってな都合でソフトとの対局を禁止しといて
山本さんにお門違いの文句を言ったこと。

更に、それを謝りもせず無かったことにしていること。
526名無し名人:2013/05/05(日) 10:18:38.71 ID:TfWC1fm+
あれ激指負けたのか
527名無し名人:2013/05/05(日) 10:19:08.30 ID:hNbX30I/
ツツカナってやっぱり魅せるね
528名無し名人:2013/05/05(日) 10:19:08.38 ID:FapuRZ4L
Ust1分くらい見たけど心優しい俺は離脱して少しでも軽くしてあげる事にしたよ
529名無し名人:2013/05/05(日) 10:19:09.52 ID:r6MPJaKU
ツツカナこれを勝つのは大きいな
530名無し名人:2013/05/05(日) 10:19:37.00 ID:hWH0pc0G
>>494
ChromeとFirefoxが2チャンネルずつ入ってるけどいずれも同じ状況
531名無し名人:2013/05/05(日) 10:19:45.24 ID:Bqs1dYLF
>>520
75手目では、GPS本人は+509で勝っているつもりでいます
532名無し名人:2013/05/05(日) 10:19:55.69 ID:IcIqADtP
>>517
「ルールに不備がありました」と
泣いてソーセージを全部渡すおばちゃんwww
533名無し名人:2013/05/05(日) 10:20:15.45 ID:ONHyyiW7
>>521
その結果がこれ>>328
100万円チャレンジで登場したときはマジで328の一行目みたいな感じだった
534名無し名人:2013/05/05(日) 10:20:27.32 ID:YayCqE2f
>>525
ずいぶん山本さんの立場上がったなw

プロ棋士をかばうのが過去の定番だったが
もう勝俣の権威もないのか
535名無し名人:2013/05/05(日) 10:20:45.45 ID:hNbX30I/
>>523

真偽のほどは分かりませんが、親戚の結婚式出席とか
536名無し名人:2013/05/05(日) 10:21:00.22 ID:8T4iO51O
2ちゃんで沢山ってあてにならんからなあ
勝又先生が出張る根拠はないけど、視聴者参加企画でひとりだけ時間枠食うのは非常識だと自分も思ったよ
まして関係者が
山本さんは好きだけどね
537名無し名人:2013/05/05(日) 10:21:01.37 ID:Mx7MegMt
>>520
GPS本人は勝勢と読んでるから俺ごときでは計り知れない
538名無し名人:2013/05/05(日) 10:21:01.15 ID:IMmcsHbO
ツツカナ、90手目だが、切れてるだろこれ
539名無し名人:2013/05/05(日) 10:21:53.60 ID:i9Q6eujc
棋譜はさすがおもしろいは異次元で
540名無し名人:2013/05/05(日) 10:22:18.38 ID:+hxJrQTc
だめだ永瀬じゃ 
541名無し名人:2013/05/05(日) 10:22:21.26 ID:5Ll/9WxC
>>530
IEを使わないのはリナックスだからか?
キャッシュフォルダーがほんとに空になってる?
542名無し名人:2013/05/05(日) 10:22:21.85 ID:O9HhY72z
>>523
伊藤は将棋はやりきったと囲碁の開発に行った
伊藤の親戚の結婚式説が流れている(デマ?)
543名無し名人:2013/05/05(日) 10:22:25.94 ID:54oiR1Ny
あかん音が寸断されて10秒に一回ぐらい一言二言言ってるのが聞こえるだけだUST
544名無し名人:2013/05/05(日) 10:22:28.97 ID:r6MPJaKU
>>533
いや、そういうことが言いたいんじゃなくて、稲庭の結末が見たかった人が一定数いる以上、勝又アンチが増えるのは当然で、それをもって稲庭の結末を見たかった人が多数とする君の意見が無理筋だと言ってるのだけど。
意味分かるかな。というか、2ヶ月前の話題はもう辟易してるからNGにするよ。
545名無し名人:2013/05/05(日) 10:22:49.49 ID:mCQC3bO+
gps全然詰まないでしょ、普通に優勢かと
546名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:05.62 ID:ONHyyiW7
そもそも山本より遅く並んでる客は山本に文句言う権利ないよな
547名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:13.11 ID:bKe0axw1
ustの放送ってここまでgdgdなのか(涙
548名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:22.00 ID:6pc6V85c
100万円企画はスレチ
549名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:27.43 ID:SCfqpG1R
激指負けた?
550名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:28.74 ID:13Ajj+LT
ustは使えない
あきらめた
551名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:36.04 ID:ygKcn8KP
GPS勝勢
552名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:53.62 ID:TfWC1fm+
激指いける?
553名無し名人:2013/05/05(日) 10:23:58.09 ID:O9HhY72z
そもそも電王側の山本が100万円企画に出るなよ・・・
554名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:01.40 ID:ONHyyiW7
>>544
多数いたから激変してるんじゃん
何が無理筋なのか分からんが
555名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:04.04 ID:YayCqE2f
Bonanza しゅうそ GPS ツツカナ 勝ちそう
556名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:07.37 ID:mCQC3bO+
>>550
諦めて盤上に集中したほうが数段面白いよ
ここもあるんだし
557名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:20.08 ID:0lz1/vMB
YSSが投了したw
558名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:44.66 ID:3bSp/RCW
YSSがちゃんと負けを認めたw
559名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:50.91 ID:ONHyyiW7
>>553
100万円企画の運営はドワンゴでGPSは別人の開発だから
全く無関係だろ
560名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:53.67 ID:YayCqE2f
手元のソフトで 激指かなり劣勢
561名無し名人:2013/05/05(日) 10:24:56.42 ID:Mx7MegMt
GPS勝ったな
562名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:05.64 ID:kaVj/M8/
YSSちゃんと投了できるようになったか
563名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:09.71 ID:FapuRZ4L
>>557
連続決勝進出ソフトの開発力を見せたな
564名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:12.49 ID:2RGlSG0P
終わったらツツカナx激指しの棋譜お願い
565名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:16.86 ID:rTEKp68N
YSSが投了できる子になってるw
566名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:19.14 ID:axbcY3lR
投了するのが事件ww
567名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:30.51 ID:3Hjti91x
YSSやるねw
568名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:44.62 ID:xiQQKhVq
ustreamひどすぎ
569名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:48.24 ID:Mx7MegMt
YSSは嫌がらせで反則負けしてたんじゃないんだなw
570名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:48.13 ID:NLuWOkns
一晩かけて投了機能を搭載したのか
571名無し名人:2013/05/05(日) 10:25:54.35 ID:mCQC3bO+
YSSやれば出来る子扱いw
572名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:09.91 ID:2RGlSG0P
ノイズひどいw
573名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:12.29 ID:r6MPJaKU
>>554
もうついて行けません。
主観的思考から抜け出せないアホはNGです。
574名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:16.51 ID:stPlbarS
ボナ角切った この攻め久しぶりに見た印象
575名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:30.36 ID:LlAGUUQx
YSSが将棋盤をひっくり返しました
576名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:30.49 ID:pJ5Cnqey
シュゴ・・・ジージージー!!!!・・・・・・・・ブフォォ・・・・・・ジー・・・・・・・・・
577名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:30.74 ID:9fv3Qrsk
Ustがついに雑音だけに
578名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:48.41 ID:E/OAFBkr
ツツカナ狂った?
579名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:54.45 ID:5Ll/9WxC
GPSつえー
580名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:55.16 ID:r6MPJaKU
ツツカナこれ寄せれないな
581名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:55.38 ID:7dJx5wpK
やっぱりYSSは決勝レベルじゃないな。
582名無し名人:2013/05/05(日) 10:26:57.04 ID:vJo8TSYH
ノイズが酷すぎるな
583名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:12.36 ID:NG4BwmWU
UST最悪だな
音声も画像も安定しないのに広告は出てくるという
584名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:15.59 ID:F8rSwIGH
ustの音だれかなんとかしてくれ
585名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:16.64 ID:ONHyyiW7
>>573
客観的に見れてないのはむしろお前の方じゃないの?
激変してる現実を受け入れてないじゃん
586名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:21.05 ID:mCQC3bO+
決勝で反則負けはさすがにプライドが許さなかった模様w
587名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:28.17 ID:zbloaloB
激指で判断する人が多いせいか「激指けっこう行ける」とか「互角」とかになるけど
激指戦で難解な時だけは他のソフトで判断したほうが良いと思うんだけどな
588名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:34.31 ID:Mx7MegMt
GPS凄いな、なんか形悪かったのにあっという間だ
589名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:34.98 ID:IcIqADtP
ツツカナ、激指、両方手持ち?
590名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:41.84 ID:i9Q6eujc
激指9六歩ワロタ 神の一手
591名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:43.86 ID:54oiR1Ny
>>556
どこで見れてるの?
公式から飛べる対局表示が
Java版もフラッシュ版も二次予選の終局状態で固定されてて
決勝の棋譜が見れないんだけど
592名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:46.86 ID:0lz1/vMB
ジージー、ガーガーってモデムの時代か
593名無し名人:2013/05/05(日) 10:27:50.35 ID:p8n3EluX
ユーストはもはや大盤解説もないのか
解説も上手くないけど、そもそもやりにくそうだし
音もひどいしどうしたらこうなるんだよ
594名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:00.04 ID:r6MPJaKU
ボナンザも3強には及ばないが安定した強さだな
595名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:04.52 ID:YayCqE2f
ツツカナ時間ない
596名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:20.50 ID:k7FGYAPw
YSSは噛ませ犬か。
習そは暴発?
597名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:29.73 ID:E/OAFBkr
598名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:30.27 ID:IMmcsHbO
NDF投了
599名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:44.61 ID:mCQC3bO+
>>594
3強のすぐ下にいる印象、Bona
改良されてるんだなぁ、と
600名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:49.42 ID:5Ll/9WxC
ノイズひでーなおい
601名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:49.48 ID:FapuRZ4L
Bona本家の意地を見せたか、やはり強さは金で買える
602名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:52.01 ID:LlAGUUQx
Bonanza勝った
603名無し名人:2013/05/05(日) 10:28:52.41 ID:sQi7o93C
>>553
でも電王戦ってソフト側ノーギャラなんだぜ
100万くれるなら欲しいよ(笑)
604名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:18.24 ID:6a53qO+n
ツツカナー激指
熱戦だな
605名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:18.95 ID:e1m1/2gT
ラジオかよ
606名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:19.40 ID:YM/lhxoy
今時素人高校生でももっとましな放送しそうな気がする
607名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:22.56 ID:5Ll/9WxC
バリバリバリびびびびーーーーーーーーーん
608名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:24.55 ID:YayCqE2f
Bona本家は受けが強くなってる
609名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:25.82 ID:stPlbarS
>>590
ああ、すごいな96歩は
この悠長さは
610名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:27.54 ID:FhsinHma
激指強いな
611名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:30.73 ID:2RGlSG0P
ust最悪の中継w
やっぱり配信環境がわるいのか
612名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:33.25 ID:54oiR1Ny
>>597
サンクス!
613名無し名人:2013/05/05(日) 10:29:40.97 ID:3Hjti91x
GPS勝った
614名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:02.36 ID:nVrIWhjb
>>485
佐藤に30秒将棋でやってもらおう

角落ちで神様に勝てるか? 百番指したら何勝できる?(イメージと読みの将棋観より)

佐藤・・・持ち時間が長ければ百勝、30秒将棋でも90勝はできるはず(笑)
谷川・・・さすがに角を落とされたら、神様が相手でも百番勝たないといけないでしょう。
渡辺・・・もちろん、百勝します。
藤井・・・いくら神様相手でも90番以上は勝たないといけないでしょう。
羽生・・・さすがに勝ち越すとは思う。
森内・・・神様イコール最強の人間とすれば90番以上は勝てると思う。

20代後半の羽生
「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」
615名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:13.11 ID:9fv3Qrsk
USTはチューニングの合わないラジオみたいだな
折角の解説だけどもう音消すわ
616名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:13.39 ID:axbcY3lR
雑音がひどすぎるwww
USTっていつもこうなのwwww
617名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:19.77 ID:536uGCom
今北。電王戦で盛り上がったのに、なんで西尾先生の解説でニコ生でやらないんだよ。
ノイズだらけのユーストはとても聴き続けられない。
どこがニコニコ外して邪魔したんだよ?
618名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:23.78 ID:IMmcsHbO
開始日時:2013/05/05 09:52:18
先手:ponanza
後手:YSS

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲5六歩 △3二銀 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △5二金左 ▲7七角 △6二玉
▲5七銀 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲6六歩 △7一玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲9九玉 △8四歩
▲8八銀 △8三銀 ▲3六歩 △6三金 ▲7九金 △4三銀
▲6八金寄 △7二金 ▲7八金寄 △4五歩 ▲3五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲6五歩 △同 桂 ▲3三角成 △同 桂
▲6六角 △3二銀 ▲6八銀 △2五歩 ▲3七桂 △4四角
▲同 角 △同 飛 ▲2五桂 △2四飛 ▲1五角 △2一飛
▲3四歩 △2五桂 ▲4二角成 △4一銀 ▲4三馬 △2四飛
▲3三歩成 △5二角 ▲同 馬 △同 銀 ▲4二と △3七角
▲2七飛 △6一銀 ▲4三角 △1九角成 ▲6一角成 △6六桂
▲6七金 △7八香 ▲6六金 △7九香成 ▲同銀右 △6九金
▲5二と △5四歩 ▲7五歩 △7九金 ▲同 銀 △2一飛
▲5一銀 △2六歩 ▲7四歩 △同 金 ▲6二と △7一歩
▲7五桂 △同 金 ▲同 金 △9三玉 ▲7二と △同 歩
▲7四金打 △8二銀 ▲9五歩 △8一桂 ▲9四歩 △9二玉
▲8三金 △同 玉 ▲7四金打 △9二玉 ▲8三金打 △同 銀
▲9三銀 △同 桂 ▲同歩成 △8一玉 ▲8二香
まで119手で先手の勝ち
619名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:23.88 ID:Xu6N6NCe
>>541
IEとか使う気にならない
単純に大嫌いだから

フォルダとか確認してないけど
設定でCookieとプラグインのデータを消去してる
それに各ChromeとFFのFlashは独立してるし
UST見てないFlashつんだのでも同じ症状
620名無し名人:2013/05/05(日) 10:30:39.88 ID:U6FLqdGi
ほんと最近は先手有利だな
621名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:08.57 ID:mCQC3bO+
GPS押されてはいなかったと思う。
成られた香が目立つけど。
622名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:16.25 ID:BLW9Y3xn
ニコニコに協賛金吹っ掛けて外れたんなら酷い悪手だな
とてもじゃないが見ていられない

ということでNHK杯見ます
623名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:22.90 ID:6a53qO+n
さすがにツツカナ詰ませられなかったら
駒損でアウトだな
激指つよいな
624 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:31:23.49 ID:xGXhEs+9
>>614
10連敗したところで「ここまでは想定内 こっから90連勝する予定」と言って終了
625名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:31.30 ID:7dJx5wpK
Ustなんてまだ見てる人いるの?
626名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:32.28 ID:BuxGuZvp
激指-ツツカナ ツツカナ切れ模様
○Bonanza-NineDayFever●
○ponanza-YSS●
○GPS-習甦● 
627名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:44.79 ID:Lwr5GGBM
習甦の投げっぷりが潔いよな昨日から
628名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:53.22 ID:stPlbarS
GPSの勝ち方不安すぎる

激指の受け、Ponaの安定感の方が優る
629名無し名人:2013/05/05(日) 10:31:59.38 ID:5Ll/9WxC
>>619
そっか
じゃフラッシュを再インストールしてみてそれで直らなかったら俺の手に余る
すまん
630名無し名人:2013/05/05(日) 10:32:02.31 ID:IcIqADtP
激指際どすぎる
631名無し名人:2013/05/05(日) 10:32:11.44 ID:r6MPJaKU
NHKはGPSは雑魚と言い切った佐々木勇気かw
632名無し名人:2013/05/05(日) 10:32:17.92 ID:13Ajj+LT
>>622
かわんごがいうにはドワンゴ側のせいではないらしい
633名無し名人:2013/05/05(日) 10:32:46.24 ID:ONHyyiW7
>>631
そりゃ一台で10秒将棋のGPSなんて佐々木にとっちゃ雑魚だろ
634名無し名人:2013/05/05(日) 10:32:50.16 ID:FapuRZ4L
635名無し名人:2013/05/05(日) 10:32:51.60 ID:YayCqE2f
激指 途中-700近くいったけど
逆転勝ちだ
636名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:07.05 ID:FhsinHma
激指勝ったか
637名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:22.19 ID:Mx7MegMt
ツツカナ負けたか
638名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:29.65 ID:nvPrnwoG
激指勝ったー
639名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:31.19 ID:13Ajj+LT
激指勝利
640名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:36.32 ID:FhsinHma
4局全部先手が勝ったのか
641名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:40.84 ID:mCQC3bO+
全部先手勝ちというか、昨日の順位通りか
642名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:43.49 ID:cYgiWMyl
激指つええな
643名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:44.14 ID:6a53qO+n
激指勝ちー
いやぁいい戦いだ
644名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:47.57 ID:54oiR1Ny
>>634
見たこないレベルのタワーpcだな
何積んでんだろ
645名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:48.57 ID:2RGlSG0P
激指し強いなぁ
646名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:50.04 ID:stPlbarS
激指は出だし素人みたいな崩壊矢倉模様だったな

昨日より弱くなってるような
647名無し名人:2013/05/05(日) 10:33:52.40 ID:fIcU4FPo
昨日から激指こんな感じだな
648名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:00.04 ID:SCfqpG1R
激指 ボナ ポナ GPS

先手全勝か
649名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:20.10 ID:3Hjti91x
上位が順当に勝ったか
650名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:24.45 ID:E/OAFBkr
ツツカナ負けかぁ。。
後半酷かったなぁ。
651名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:26.50 ID:536uGCom
>>632
西尾先生は日本将棋連盟の知らないところって話だし、F通が邪魔してんの?ホント糞だな、F通。
652名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:33.69 ID:ll+OU3YX
どれも面白すぎるw
653名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:35.26 ID:r6MPJaKU
先手全勝
654名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:39.19 ID:Lwr5GGBM
>>635
ツツカナ、間違えたのかなあ。
確かに大優勢になったけど、そこで無理攻めしちゃったんだな。
繋がりそうな感じあったもんな。つくづくもったいない。
655 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:34:47.22 ID:xGXhEs+9
GPSは怖いけど、最後には勝つね
人間にも他のソフトにも見えないところまで見えてるってことなのかな
656名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:53.14 ID:LlAGUUQx
一回戦順位上位4つが全部勝った?
657名無し名人:2013/05/05(日) 10:34:53.95 ID:IcIqADtP
先手全勝というより実力勝ちのような気がする
658名無し名人:2013/05/05(日) 10:35:03.60 ID:pJ5Cnqey
激挿しGPSポナ3強を宣言する
659名無し名人:2013/05/05(日) 10:35:33.88 ID:Lwr5GGBM
ツツカナも暴れそうな気がする。
660名無し名人:2013/05/05(日) 10:35:38.67 ID:E/OAFBkr
ツツカナに詰めルーチンないのかね?
661名無し名人:2013/05/05(日) 10:35:43.99 ID:O9HhY72z
ツツカナはパワーが無いから終盤はイマイチなのか
662名無し名人:2013/05/05(日) 10:35:45.78 ID:TfWC1fm+
あそこから激指勝っちゃうのか
663名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:07.81 ID:6a53qO+n
ツツカナとボナンザはどこかで3強に穴あけてくれそうな予感がする
664名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:13.16 ID:Mx7MegMt
三強全部先手だからな
665名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:25.60 ID:iAJ92kR8
激指つえー
666名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:27.81 ID:0lz1/vMB
永瀬「詰まないと事件ですね」
柿木「21手詰み」
永瀬「そうですかあ(笑)」
667名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:33.85 ID:Xu6N6NCe
>>629
Chromeは組み込みだから再インストールとかできないし
諦めて後から見るわ
668名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:36.53 ID:Lwr5GGBM
激指の9六歩のあたり、まったく意図がわからなかったんだが。
669名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:39.18 ID:stPlbarS
佐々木君がエスパー伊東みたいになってる
670名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:40.22 ID:dwgSMcly
GPSの中盤からの攻め異次元だな
671名無し名人:2013/05/05(日) 10:36:43.29 ID:5Ll/9WxC
ツツカナどの手がまずかった?
672名無し名人:2013/05/05(日) 10:37:25.54 ID:SCfqpG1R
>>671
相手
673名無し名人:2013/05/05(日) 10:37:32.16 ID:3bSp/RCW
>>646
極めると崩壊矢倉のほうが、強いのかも
674名無し名人:2013/05/05(日) 10:37:47.32 ID:mCQC3bO+
激指があの玉浮きを危機と評価しないで受けられるという
前提で動いてたら、それはそれで恐ろしいことになってる。
675名無し名人:2013/05/05(日) 10:37:50.00 ID:5Ll/9WxC
>>672
wwwwwwwww
676名無し名人:2013/05/05(日) 10:38:26.28 ID:9AhUD0OH
崩壊矢倉定跡はよ
677名無し名人:2013/05/05(日) 10:38:28.69 ID:TfWC1fm+
次回の電王戦にでて大儲けだ!by激指
678名無し名人:2013/05/05(日) 10:38:52.61 ID:6a53qO+n
激指玉ふらふらしててツツカナをしても捕まえ切れなかったな
とてもじゃないが怖くてうてないわ
679名無し名人:2013/05/05(日) 10:38:55.70 ID:3BnQJbZi
ツツカナは102手目55歩が敗着
680名無し名人:2013/05/05(日) 10:39:25.80 ID:vQHTDkf9
【1勝0敗】ponanza、Bonanza、GPS将棋、激指   

【0勝1敗】YSS、NineDayFever、習甦、ツツカナ
681名無し名人:2013/05/05(日) 10:39:54.41 ID:ONHyyiW7
>>651
「第38回小学生将棋名人戦」決勝大会
この辺が怪しいと俺は踏んでるけどw
682名無し名人:2013/05/05(日) 10:39:58.27 ID:zbloaloB
「1PCならツツカナ最強」とか言ってる人が多かったけど
直接対局もさることながら、その他との対局も考慮すると
どうも1PC最強は激指で間違いなさそうだな
683名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:12.04 ID:nheXBYJp
>>634
昨日のN4の筐のほうがでかいんじゃね
684名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:25.44 ID:ygKcn8KP
ust安定したな

もう売名厨いらんよ
685名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:33.55 ID:ONHyyiW7
>>682
一年前なら多分そうだった
今はまた逆転したって事だろうね
686名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:40.76 ID:stPlbarS
GPSは攻めすぎる

激指は受けすぎる

Ponaが安定かな
687名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:41.13 ID:Mx7MegMt
激指も名人モード搭載か
688名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:41.91 ID:nvPrnwoG
激指飛車角ニートのまま勝ったのか
689名無し名人:2013/05/05(日) 10:40:58.12 ID:FapuRZ4L
>>682
なんだかんだで激指だよな
なんだかんだで森内みたいなもんで
690名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:04.40 ID:8T4iO51O
>>681
自分もそこと重なるのを嫌がったのかな?と最初おもったけど
タイトル戦同士が重なるとか連盟はわりと平気でやるしな……
691名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:10.23 ID:5oMs1P9+
激指は1PCじゃないだろ
692名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:10.60 ID:HpY1txBN
GPSの終盤おかしいだろ。
序盤中盤吹き飛ばす終盤。
693名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:12.66 ID:kX6fgPBy
棋譜どこで見るんだよ (#゜Д゜)
694名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:14.60 ID:pNvRmejf
>>680
オッズ0点台の試合結果だなwww
695名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:32.34 ID:ZXkD6Fba
696名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:50.87 ID:5Ll/9WxC
ツツカナ次はGPSか
697名無し名人:2013/05/05(日) 10:41:56.03 ID:vQHTDkf9
世界コンピュータ将棋選手権のUstreamが安定するまで棋譜を眺める枠
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136625691
698名無し名人:2013/05/05(日) 10:42:34.78 ID:SOwGC/lo
激指は去年なんであんなに弱かったんだ?
更になんで急にこれだけ強くなったんだろ?
699名無し名人:2013/05/05(日) 10:42:36.70 ID:ONHyyiW7
>>690
連盟はいいけど、スポンサーの方はどうかな?
700名無し名人:2013/05/05(日) 10:42:37.34 ID:IMmcsHbO
    |激|po|G |bo|ツツ|N |習|YS|
激指 |\|  |  |  |○.|  |  |  |
pona |  |\|  |  |  .|  |  |○|
GPS .|  |  |\|  |  .|  |○|  |
bona |  |  |  |\|  .|○|  |  |
ツツカナ|×|  |  |  |\|  |  |  |
NDF. |  |  |  |×|  .|\|  |  |
習甦.|  |  |×|  |  .|  |\|  |
YSS .|  |×|  |  |  .|  |  |\|
701名無し名人:2013/05/05(日) 10:42:59.88 ID:pJ5Cnqey
ハジマタ
702名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:17.44 ID:3Hjti91x
いつの間にかUSTは音声が安定したな
703名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:24.62 ID:r6MPJaKU
もう2回戦か
704名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:25.95 ID:nvPrnwoG
2回戦はじまた
705名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:33.61 ID:mCQC3bO+
角交換しなかったねGPSw
706名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:43.25 ID:pLlmtu04
疲れないw
707名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:47.53 ID:Lwr5GGBM
激指、角交換四間。
指せるのかこんなの。
708名無し名人:2013/05/05(日) 10:43:48.38 ID:cVAX0z3f
GPSの3五桂とか見えんだろw
709名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:04.02 ID:LlAGUUQx
ユースト音声割れすぎ
710名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:08.85 ID:zbloaloB
>>691
一応1PCだよ
習甦の次に反則級PCだけど
711名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:17.93 ID:HpY1txBN
意味不明なGPSの35桂馬。
でも取れないっていう・・・。
712名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:20.94 ID:kX6fgPBy
http://wcsc.lolipop.jp/wcsc23/live_flash.html
このページ一次予選の棋譜しか出ないんだけど?
713名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:26.39 ID:hNbX30I/
>>682
マシンパワー面もあると思うんだよね。
あと確実にツツカナの考え方は、激指でも実装されてる。
714名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:27.65 ID:siINreXC
激指の9六歩は、直接には9七角から眠っている角の活用をはかったもの。
ツツカナもそれは困るので、8六歩とつき捨てて止めにいった。

結果として、ここ入手した一歩が、のちの4三歩につながった。
715名無し名人:2013/05/05(日) 10:44:47.11 ID:Lwr5GGBM
>>698
一昨年から去年は鶴岡先生が忙しすぎてろくに強化できなかったらしい。
逆に言えばまじめに強化すればいつだって最先端ってことだ。
716名無し名人:2013/05/05(日) 10:45:05.27 ID:3BnQJbZi
激指96歩は97角を見てる。全然のんびりしてない手
ツツカナもそれを読んで85歩86歩として止めてる
717 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:45:08.88 ID:xGXhEs+9
2回戦始まった
これも上位4と下位4の対戦か
718名無し名人:2013/05/05(日) 10:45:09.45 ID:S5NBHr0j
YSSは手順をおかしくすることによって相手の変な手ねらいのようだw
719名無し名人:2013/05/05(日) 10:45:18.91 ID:dwgSMcly
角換わりと矢倉がコンピューターの中ではやってんだなw
720名無し名人:2013/05/05(日) 10:45:19.18 ID:Lwr5GGBM
>>714
羽生みたいな指し回しだな
721名無し名人:2013/05/05(日) 10:45:33.33 ID:SOwGC/lo
>>715
なるほど
722名無し名人:2013/05/05(日) 10:45:51.52 ID:IMmcsHbO
723名無し名人:2013/05/05(日) 10:46:00.84 ID:O9HhY72z
激指は商売用
強くないと売れないから、制作チームも必死になる
724名無し名人:2013/05/05(日) 10:46:14.95 ID:Mx7MegMt
サイトが全体的に重すぎる
725名無し名人:2013/05/05(日) 10:46:23.35 ID:BuxGuZvp
NineDayFever-激指 一手損
GPS-ツツカナ 相矢倉
Bonanza-YSS 相矢倉
習甦-ponanza 矢倉模様
726名無し名人:2013/05/05(日) 10:46:29.80 ID:FapuRZ4L
>>707
激指は特に何でも指せなきゃいけない、市販ソフトの宿命だわ
727名無し名人:2013/05/05(日) 10:46:34.72 ID:6a53qO+n
最初3戦は上位ー下位ってツイッターに書いてたな
ツツカナ相手に取りこぼすと致命傷になるな
728名無し名人:2013/05/05(日) 10:47:21.68 ID:xiQQKhVq
運営は,ちゃんとリハして,ちゃんと鯖ももっと強くしないといかんわ.
729名無し名人:2013/05/05(日) 10:47:24.07 ID:vQHTDkf9
2回戦
激指ーNineDayFever
ponanzaー習甦
GPS将棋ーツツカナ
BonanzaーYSS
730名無し名人:2013/05/05(日) 10:47:26.29 ID:S5NBHr0j
激指も作戦を凝らしている
完全に「力でこい」モード
731名無し名人:2013/05/05(日) 10:47:27.67 ID:bKe0axw1
>>712
この決勝のページのを見ればいいと思う
http://live.computer-shogi.org/wcsc23/
732名無し名人:2013/05/05(日) 10:47:37.07 ID:kX6fgPBy
>>722
感謝!

どのページにこのリンクあるの?
733名無し名人:2013/05/05(日) 10:47:50.01 ID:XVYIyDNV
GPUは、チェスにもある駒、桂、角、飛、の使い方が上手い。
ただし、銀=ポーンと思ってるのか雑に扱いすぎ。
734名無し名人:2013/05/05(日) 10:48:18.91 ID:IMmcsHbO
>>732
リンクは無いんじゃね。ライブ中継のwebのiframeだから
735名無し名人:2013/05/05(日) 10:48:26.72 ID:mCQC3bO+
>>726
穴熊しかやらないソフトとかいくら強くても絶対売れないw
736名無し名人:2013/05/05(日) 10:48:51.24 ID:O9HhY72z
GPS対ツツカナが楽しみ
737名無し名人:2013/05/05(日) 10:49:11.88 ID:r6MPJaKU
渡辺弥生のしゃべり方やべえ
738名無し名人:2013/05/05(日) 10:49:24.87 ID:pLlmtu04
本気出しちゃうとすぐ強化って、すごいな
739名無し名人:2013/05/05(日) 10:49:26.34 ID:VmKxTTSS
また勝又かよ
糞が
740名無し名人:2013/05/05(日) 10:49:52.12 ID:06VaPQHV
やっぱり電王戦の影響で、いつもよりアクセス数多いのかな
741名無し名人:2013/05/05(日) 10:50:12.92 ID:54oiR1Ny
UST音割れすぎ
ノーパソの内蔵マイクから拾ってるのかってレベル
742名無し名人:2013/05/05(日) 10:50:19.95 ID:kX6fgPBy
>>734
マジか。中継一切やる気無いな
コンピュータ将棋で盛り上がって欲しくないんだろうな
743名無し名人:2013/05/05(日) 10:50:21.50 ID:IRba58BX
ツツカナはやっぱ1台なん?
それでGPS破ってるんだから大したもんだな。
744名無し名人:2013/05/05(日) 10:51:06.58 ID:kX6fgPBy
棋譜が表示されん・・
745名無し名人:2013/05/05(日) 10:51:28.53 ID:iID83MMw
>>740
繋がらない→F5連打でアクセス大幅UP
746名無し名人:2013/05/05(日) 10:51:33.79 ID:IcIqADtP
3強の直接対決は後半かー
747名無し名人:2013/05/05(日) 10:51:53.27 ID:vRtrg74V
>>682
激指はXeonの48GBを二台だよ。
748名無し名人:2013/05/05(日) 10:51:59.97 ID:IMmcsHbO
おお、今のデスクトップに線を描くツール面白い
749名無し名人:2013/05/05(日) 10:52:08.45 ID:mCQC3bO+
GPS仕掛けた
750名無し名人:2013/05/05(日) 10:53:03.89 ID:vN6DxXki
ニコニコやらないんだっけ
751名無し名人:2013/05/05(日) 10:53:13.66 ID:hNbX30I/
>>747
2CPUと言う意味?
2台だったら、2CPUの方がいい気がするけど。
752名無し名人:2013/05/05(日) 10:53:31.64 ID:kX6fgPBy
UST配信なにこれ?100円スピーカーでも使ってんのかよ
753名無し名人:2013/05/05(日) 10:53:50.48 ID:N8GwaNtc
ここで激指優勝といってるやつは相当頭悪いな
持ってるソフトを応援したいのはわかるがデーター見れば
3強の中で優勝の確立が一番低いのは誰でもわかる
754名無し名人:2013/05/05(日) 10:54:10.63 ID:NLuWOkns
GPSの攻めが決まってるように見える
755 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 10:54:34.48 ID:xGXhEs+9
やっぱ勝又先生のトークの巧さは認めざるをえないな
756名無し名人:2013/05/05(日) 10:54:42.36 ID:BU70kmAE
早稲田大学運営はゴミ
757名無し名人:2013/05/05(日) 10:55:09.40 ID:nheXBYJp
はげ指は力強く腰掛け金か
758名無し名人:2013/05/05(日) 10:55:33.58 ID:Mx7MegMt
ミーオの喋りが…
759名無し名人:2013/05/05(日) 10:55:52.22 ID:mCQC3bO+
>>754
角銀交換か、素人目に見たら危なっかしい。
760名無し名人:2013/05/05(日) 10:56:08.37 ID:kX6fgPBy
>>755
これをトークと言うのか?何か偉そうでうざいんだが
761名無し名人:2013/05/05(日) 10:56:10.84 ID:ONHyyiW7
プロ二人がGPSの指し手に爆笑w
762名無し名人:2013/05/05(日) 10:56:26.44 ID:nheXBYJp
早稲田のときは設備の古さを以前も指摘されていたような気がするな
うそか本当かはしらんけど
763名無し名人:2013/05/05(日) 10:56:29.36 ID:F8rSwIGH
勝又先生嫌いな人もいるみたいだけどトークはうまいね
さっきとは段違い
764名無し名人:2013/05/05(日) 10:56:42.87 ID:Mx7MegMt
探索木見てると今GPSは自分を不利と見ているみたいね
765名無し名人:2013/05/05(日) 10:56:48.72 ID:536uGCom
去年はGPSがガチでマジになってたが、今年はハゲユビがガチでマジになってるのか
766名無し名人:2013/05/05(日) 10:57:14.07 ID:gYKBQ/9h
( ゚Д゚)ヒョエー
767名無し名人:2013/05/05(日) 10:57:14.60 ID:pJ5Cnqey
GPS達豪快に角をやりとりしてるなぁ
768名無し名人:2013/05/05(日) 10:57:34.34 ID:YM/lhxoy
勝又はユラユラが嫌いだから
これならいいや
769名無し名人:2013/05/05(日) 10:57:56.64 ID:stPlbarS
勝又ふつーに楽しみすぎだろ
770名無し名人:2013/05/05(日) 10:57:59.13 ID:r6MPJaKU
もうこのクラスのソフトの手の解説は人間には無理だなwww
771名無し名人:2013/05/05(日) 10:58:14.69 ID:FapuRZ4L
開発期間の内の結構な割合を対人間用の改良に取られたはずだから
電王戦出場組はやや不利という理屈も
772名無し名人:2013/05/05(日) 10:58:24.13 ID:ONHyyiW7
GPS思いっきりバカにされてるなw
歩を交換しないとかあらあら角の逃げ道塞いじゃったとか
さんざん言われてる
773名無し名人:2013/05/05(日) 10:58:49.28 ID:NLuWOkns
ツツカナも鋭いな
774名無し名人:2013/05/05(日) 10:59:34.78 ID:+C2KtK1Y
勝又は好きとか嫌いとかじゃなくて、
こういう見識の輩に解説してほしくない。
775名無し名人:2013/05/05(日) 10:59:37.12 ID:Mx7MegMt
あれ一気にGPS有利判定だしてやがる
776名無し名人:2013/05/05(日) 10:59:55.99 ID:mCQC3bO+
これで勝ったらgpsはやっぱりとんでもねーわ
777名無し名人:2013/05/05(日) 10:59:57.96 ID:BuxGuZvp
ウォーズやりながら見るのがオツw
弾丸はキツイがw
778名無し名人:2013/05/05(日) 11:00:09.78 ID:stPlbarS
勝又頼りねーわ
779名無し名人:2013/05/05(日) 11:00:19.95 ID:ygKcn8KP
GPS勝ったっぽいな
780名無し名人:2013/05/05(日) 11:00:22.57 ID:IMmcsHbO
禿指は固いな
NDFが無理攻めさせられてる
781名無し名人:2013/05/05(日) 11:00:26.46 ID:U6FLqdGi
勝又は手が見えないだけ
西尾はちゃんと手の意味を解説できてた
782名無し名人:2013/05/05(日) 11:00:41.60 ID:8T4iO51O
>>699
文科省がそんなことで目くじらたてるかな
ってあ、省庁対立か……
783名無し名人:2013/05/05(日) 11:00:59.87 ID:BuxGuZvp
ツツカナ連敗か
784名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:06.60 ID:rNOsO/gI
棋譜中継が3日から更新されてないんだけど。
785名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:22.37 ID:SCfqpG1R
GPS強いなー
786名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:45.48 ID:mCQC3bO+
人間の常識が通用しない世界に入ってるな、GPSツツカナ戦
787名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:48.40 ID:3Hjti91x
>>784
ミラーの方だけが更新されてる
788名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:50.83 ID:TFeXo378
激指は2ソケットマザーのPC1台だろ?
789名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:52.59 ID:pJ5Cnqey
22歩には驚いたね
790名無し名人:2013/05/05(日) 11:01:55.28 ID:rTEKp68N
GPSいつの間にか優勢か
人間じゃ指せないような手ばかりだな
791名無し名人:2013/05/05(日) 11:02:00.58 ID:HpY1txBN
去年と同じく、GPSは決勝にあわせてチューニングしてきました仕様なのか。
将棋のレベルがおかしいぞ。
792名無し名人:2013/05/05(日) 11:02:07.33 ID:zbloaloB
5手10手先しか見えない人が25手先まで見て指してるソフトの解説しても悲しいだけ
793名無し名人:2013/05/05(日) 11:02:31.26 ID:kX6fgPBy
棋譜が見れん。Javaだからか
794名無し名人:2013/05/05(日) 11:03:06.15 ID:mCQC3bO+
>>789
うん、あれで形勢が動いちゃうんだから。
795名無し名人:2013/05/05(日) 11:03:18.99 ID:IMmcsHbO
>>793
重いだけだよ
辛抱しながら更新すれば表示される
796名無し名人:2013/05/05(日) 11:03:19.15 ID:rNOsO/gI
>>787
ありがとう、みてみる。
797名無し名人:2013/05/05(日) 11:03:35.55 ID:stPlbarS
ポナが優勝します

安定感が半端ない
798名無し名人:2013/05/05(日) 11:03:55.75 ID:zbloaloB
>>793
他でも言われてるけど俺の環境でもFlashの方がかなりマシだよ
更新遅いけど安定してる
799名無し名人:2013/05/05(日) 11:03:56.13 ID:YayCqE2f
あああ

激指こんどこそ負けそう

NDF噛み付いた
800名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:17.36 ID:54oiR1Ny
コンピューター将棋選手権は早指しだから聞き手を置かないほうがいいと思う
聞き手と解説が絡んでる内にどんどん手が進む
801名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:23.37 ID:UWqdv+YE
やっぱ勝又わかりやすいわ 
永瀬いらね
802名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:35.21 ID:Fli7UEwZ
>>747
2CPUで48GB共有してるってことだよね
マシン台数では一台でしょ

floodgateを見る限りだと、単純に同等ハードでの性能でも、激指がやや優位ではないかと思う
803名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:41.32 ID:hNbX30I/
>>788
それ、PCじゃない。ワークステーション
804名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:42.96 ID:vN6DxXki
http://www.ustream.tv/user/koyakei1

こいつ文句ばっかりうるさい
805名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:52.77 ID:pLlmtu04
>>790
プロが全くついていけてないんだよね
異次元だわ
806名無し名人:2013/05/05(日) 11:04:57.28 ID:NLuWOkns
角切って決めにいくのか
807名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:10.10 ID:3Hjti91x
聞き手を置くならプロ棋士2名のダブル解説がいいわ
808名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:31.54 ID:IMmcsHbO
GPSこんなんで勝ってまうんか・・・
809名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:39.81 ID:Mx7MegMt
このペースでやられると勝又よりもっと上のプロだって大変だろ
810名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:44.15 ID:6a53qO+n
激指とNDFおもしろいw
811名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:52.31 ID:axbcY3lR
勝又先生の解説分かりやすいです
812名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:56.11 ID:r6MPJaKU
>>800
それは言えるかも
813名無し名人:2013/05/05(日) 11:05:57.56 ID:XBR3PdQ2
これが人智を越えた異次元の将棋だ!!!
814名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:04.23 ID:0lz1/vMB
激指はデルのprecisionだろう。
同じマシンを使っていた。
815名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:09.24 ID:pLlmtu04
>>809
もう羽生でも厳しいでしょう
816名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:15.09 ID:YayCqE2f
817名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:16.90 ID:06VaPQHV
人間よりレベル高い勝負なんだから
棋譜コメとかも欲しいな
818名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:44.93 ID:S5NBHr0j
しかしいくらなんでも酷いわな
サイトトップに死んだままの全局棋譜リンクそのままにしておくとか
知らんの全員一度はこのトラップにかかるだろう
嫌がらせレベル
819名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:49.51 ID:NLuWOkns
激指優勢じゃないのこれ?
820名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:51.93 ID:r6MPJaKU
>>817
この速度で棋譜コメとか記者しんでまうw
821名無し名人:2013/05/05(日) 11:06:53.68 ID:rTEKp68N
>>815
羽生のサーカス将棋以上のサーカス将棋で勝っちゃうもんなぁ
822名無し名人:2013/05/05(日) 11:07:18.94 ID:3Hjti91x
>>815
羽生は早指しの解説が上手い印象がないな
823名無し名人:2013/05/05(日) 11:07:34.78 ID:pJ5Cnqey
角をポンポン投げつけあうねぇ君たち
824名無し名人:2013/05/05(日) 11:07:35.06 ID:l70w6OJv
>>809
解説は対局者よりも手が見えなくなるらしいし、
短時間だから、たぶん人間を超えた対局になってるはずなので……
825名無し名人:2013/05/05(日) 11:07:50.31 ID:stPlbarS
激指の方がよくなったかも
826名無し名人:2013/05/05(日) 11:07:57.85 ID:yRgJyRyK
お前らどこで解説聞いてんの
ust生放送見えないが
827名無し名人:2013/05/05(日) 11:08:11.87 ID:His8pCDD
カス又のキモ声は聞くに耐えない
828名無し名人:2013/05/05(日) 11:08:22.82 ID:pLlmtu04
>>821
面白い棋譜を作るっていう役割も、人間にはなくなっちゃうな
829名無し名人:2013/05/05(日) 11:08:25.97 ID:IcIqADtP
どれも熱戦だな
830名無し名人:2013/05/05(日) 11:08:32.04 ID:+C2KtK1Y
棋譜コメを自動生成するシステムとか出来そうだけど。
831名無し名人:2013/05/05(日) 11:08:42.70 ID:jZ67N9Gf
誰か勝又に早くナインディーじゃなくてナインデイだよ、って教えてやれよな
832名無し名人:2013/05/05(日) 11:08:59.68 ID:54oiR1Ny
ツツカナ優勢に見える
833名無し名人:2013/05/05(日) 11:09:07.99 ID:e04u6Oro
USTは適切に放送すれば普通画質普通音質でできるよ
放送主の技術力か回線環境のせいで悪くなってる
834名無し名人:2013/05/05(日) 11:09:21.28 ID:SOwGC/lo
>>822
コンピューター同士の対局なら、読み筋披露しまくっても、他の棋士から
文句は来ないだろうから、上手くやれるかもしれない
835名無し名人:2013/05/05(日) 11:09:36.76 ID:YayCqE2f
激指 噛み付かれた!
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00002859.png

大ピンチ
836名無し名人:2013/05/05(日) 11:09:55.20 ID:qLUr4yu/
激指苦戦じゃないか?
837名無し名人:2013/05/05(日) 11:10:16.64 ID:BuxGuZvp
NineDayFever-激指 激指勝勢
GPS-ツツカナ GPS優勢
Bonanza-YSS YSS優勢
ponanza-習甦 ponanza優勢?
838名無し名人:2013/05/05(日) 11:10:32.05 ID:i9Q6eujc
pona5五桂も鋭い犠打だな 強い
839名無し名人:2013/05/05(日) 11:10:36.14 ID:U6FLqdGi
これはNDF優勢だな
840名無し名人:2013/05/05(日) 11:10:37.99 ID:YayCqE2f
>>837
激指ヤバイ 喰われそう
841名無し名人:2013/05/05(日) 11:10:53.37 ID:9F5G1ciK
全く忘れてたけど

10:30
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント「1回戦・第5局」
中田宏樹×佐々木勇気 矢内理絵子
842名無し名人:2013/05/05(日) 11:10:58.42 ID:zbloaloB
>>822
早指し以外でも、そもそも羽生に解説が上手い印象がないな
ただ、電王戦を見ててプロも見えない部分も多いけど、時間さえあればソフト対局解説もそこそこ出来そうだなとは思ったわ
25分切れ負け対局だったら10倍スロー再生にするとプロも解説できるだろうね
843名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:08.92 ID:TFeXo378
>>803
今どき、PCかワークステーションかなんて意味ないと思うが
今のマルチコアCPUなんて1CPUで昔のマルチCPUみたいなもんだし
844名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:11.92 ID:Mx7MegMt
NDFはやっぱ期待の新星だな
845名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:13.04 ID:stPlbarS
ポナンザの80手目55桂捨てがすごい

異次元だわ
846名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:31.72 ID:5Ll/9WxC
激指やべー
847名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:46.05 ID:U6FLqdGi
>>837
激指勝勢はさすがに無いわww
848名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:48.36 ID:gYKBQ/9h
「なんですか?これ」を連発する勝又w それを解説するのがお前の仕事だろwww
849名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:51.60 ID:54oiR1Ny
あ、ツツカナ後手かw
850名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:52.51 ID:r6MPJaKU
激指おこなの?
851名無し名人:2013/05/05(日) 11:11:54.86 ID:qLUr4yu/
>>839
将棋が弱いのは黙ってってくれ
852名無し名人:2013/05/05(日) 11:12:26.42 ID:zbloaloB
>>835
激指の対局の時だけは頼りになるなー
最後まで頼むよ
853名無し名人:2013/05/05(日) 11:12:33.56 ID:Mx7MegMt
GPS勝ったな
854名無し名人:2013/05/05(日) 11:12:36.32 ID:mCQC3bO+
激指は手が切れた?
855名無し名人:2013/05/05(日) 11:12:43.64 ID:kX6fgPBy
IE10でWin8なんだけど棋譜が見れない。ブラウザ変えたら見れるかな?
856名無し名人:2013/05/05(日) 11:12:55.56 ID:jDdfLFIZ
What is this?
857名無し名人:2013/05/05(日) 11:13:18.15 ID:p4gEOxn1
こんなサクサク将棋ばっか見てたら人間の将棋がかったるくて見てられなくなるな
858名無し名人:2013/05/05(日) 11:13:37.88 ID:U6FLqdGi
>>851
お前も弱そうだから黙っとけ
859名無し名人:2013/05/05(日) 11:13:40.84 ID:/b18CpG/
>>57
すでに余裕で負けてる
860名無し名人:2013/05/05(日) 11:14:00.62 ID:stPlbarS
勝又と一緒に笑ってる女はなんなん?
861名無し名人:2013/05/05(日) 11:14:18.48 ID:jDdfLFIZ
チェスと違って、
人を抜いてもコン大会の需要があるかも。
862名無し名人:2013/05/05(日) 11:14:21.81 ID:YayCqE2f
激指-1000

さっきといい調子悪いのかな
863名無し名人:2013/05/05(日) 11:14:34.84 ID:S5NBHr0j
>>855
単にアクセス集中で重くなってるだけ
864名無し名人:2013/05/05(日) 11:14:54.89 ID:IcIqADtP
ポナンザ勝った
865名無し名人:2013/05/05(日) 11:14:55.95 ID:jZ67N9Gf
Ustがニコ生の偉大さを気づかせてくれた
866名無し名人:2013/05/05(日) 11:15:02.42 ID:NLuWOkns
GPSの攻めこれ切れちゃうのかひょっとして?
867名無し名人:2013/05/05(日) 11:15:09.63 ID:zbloaloB
>>837
市販激指的にはBonanza大優勢になってるけどな
868名無し名人:2013/05/05(日) 11:15:40.71 ID:5Ll/9WxC
激指切れてるように見える
869名無し名人:2013/05/05(日) 11:15:41.31 ID:jDdfLFIZ
俺を切らせたらたいしたもんですよ
870名無し名人:2013/05/05(日) 11:15:44.99 ID:mCQC3bO+
pona勝利で習甦負け、これも昨日の順位どおりか
871名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:07.31 ID:Lwr5GGBM
習甦はまたもきれいに投げた
872名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:07.85 ID:r6MPJaKU
Ponaつえええ
873名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:09.22 ID:YayCqE2f
激指 ゲキヤバ!!
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00002860.png

もうだめだ
874名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:21.30 ID:IMmcsHbO
臭素投了はやすぎねえか
875名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:37.57 ID:r6MPJaKU
Bonaやばそうだな・・・
876名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:37.77 ID:jSp0oClJ
877名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:40.19 ID:Lwr5GGBM
NDF勝ったぞこれ
878名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:52.00 ID:6a53qO+n
激指さすがにこれは終わっただろ
879名無し名人:2013/05/05(日) 11:16:56.28 ID:IRba58BX
勝又の一人漫談でいいよ
聞き手邪魔
880名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:01.89 ID:U6FLqdGi
勝又は手が見えなさすぎ
西尾呼んで来い
881名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:02.20 ID:mCQC3bO+
GPSは読み切ってるっぽいけどなぁ
882名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:03.67 ID:FapuRZ4L

第23回世界コンピュータ将棋選手権 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367720146/
883名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:04.86 ID:pkLDW19S
>>823
ソフト「これが角豆腐です」
884名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:04.79 ID:stPlbarS
激指オワタ

包囲網がスッキリしてしまった
885名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:14.64 ID:jDdfLFIZ
もう、終わりだね
886名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:18.65 ID:XBR3PdQ2
GPSつええええええええええ
887名無し名人:2013/05/05(日) 11:17:38.25 ID:IMmcsHbO
GPSかった・・・
888名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:14.14 ID:SCfqpG1R
激指がやばく見えるが
どうなんだろうか
889名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:19.53 ID:Mx7MegMt
ツツカナ連敗スタートか
順当とは言え
890名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:25.58 ID:IcIqADtP
激指不安定だな
優勝は難しいか?
891名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:29.19 ID:mCQC3bO+
ああやっぱり読み切ってたかGPS。
とんでもねえぞ、かなり前から計算してたはず。
892名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:29.65 ID:Z5kx4ExU
激指すげぇな
893名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:41.05 ID:5Ll/9WxC
GPSつえー
894名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:53.90 ID:TFeXo378
しかし、電王戦勝ち越し直後の一番注目度が高い選手権で、公式HPや棋譜中継のこのグダグダ感…
まあ注目度が高いからこうなったとも言えるが
895名無し名人:2013/05/05(日) 11:18:55.93 ID:jSp0oClJ
棋譜中継 駒音うるさいから音出ない方法ないの?
896名無し名人:2013/05/05(日) 11:19:17.93 ID:HpY1txBN
GPSはだいたい仕掛けた段階で、終わりまで見えてるからな。
897名無し名人:2013/05/05(日) 11:19:43.49 ID:/pk3/69L
Windowsの設定で変えれたはず。
898名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:14.67 ID:r6MPJaKU
Bona入玉いけるか?
899名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:19.18 ID:Lwr5GGBM
Bonanzaが入玉できるようになって感無量の俺
900名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:31.26 ID:nvPrnwoG
ボナ逃げ切ったか?
901名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:35.61 ID:l70w6OJv
決勝のソフトはどれも強いし、ハードもかなりのものを使ってるから
ソフト検討は当てにならんだろうね
アマはもちろん、プロもかなり怪しい
902名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:35.76 ID:6a53qO+n
GPS−ツツカナはツツカナいいところなかったな
GPSの強さが際立った
903名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:52.54 ID:IcIqADtP
残りの2局はどっちもとんでもないことになってるなw
904名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:57.19 ID:ll+OU3YX
激指の読みパネェ
905名無し名人:2013/05/05(日) 11:20:57.80 ID:6pc6V85c
GPSが攻め始めたらだいたい死刑宣告なのな
906名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:20.31 ID:Mx7MegMt
凄い勝負だな激指NDF
907名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:20.46 ID:SCfqpG1R
ボナ勝ち
908名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:22.58 ID:TFeXo378
>>895
Vista以降ならウィンドウ毎に音量調整できるだろ
909名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:28.25 ID:pLlmtu04
ゲキサシすごいわ
910名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:34.79 ID:r6MPJaKU
Bonaいきなり勝ったww
911名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:38.99 ID:3Hjti91x
ボナンザ勝ったか
912 【中国電 71.4 %】 :2013/05/05(日) 11:21:49.05 ID:xGXhEs+9
「うちの激指はすぐトン死する」
913名無し名人:2013/05/05(日) 11:21:52.65 ID:FapuRZ4L
Bonaの入玉っていうかYSSとの連携プレイだろw
914名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:04.56 ID:Lwr5GGBM
>>889
どっちもいい将棋なんだけどな
915名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:13.29 ID:SCfqpG1R
激指負けた
916名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:29.96 ID:nvPrnwoG
NDF勝ったあー
917名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:37.07 ID:zbloaloB
>>899
どうも昨日から入玉を目指すのが目立つな
Bonanzaは何だかんだで常にコンピュータ将棋の最先端を行ってるわ
それが上手く作用してるかどうかは知らんけど
918名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:38.46 ID:XRtJySOr
NDF大金星おめ
919名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:39.33 ID:r6MPJaKU
混沌としてきたぞ
920名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:46.63 ID:IcIqADtP
NDF大金星!
921名無し名人:2013/05/05(日) 11:22:48.54 ID:stPlbarS
熱戦すぎるわ

ポナは危なげない
922名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:13.35 ID:6a53qO+n
NDFすげえ
昨日のツツカナ食いに続いて今日は激指食いか
923名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:13.23 ID:SCfqpG1R
ポナ後手番でも強いな
924名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:14.12 ID:FapuRZ4L
激指「助からないと思っても助かっていると思ったら助からなかった」
925名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:25.98 ID:Lwr5GGBM
>>894
ニコ生の西尾解説があるだけで全然印象違ったはずなんだけどな。
GPSツツカナでもNDF激指でもいいから聞きたかったわ。
926名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:26.40 ID:5Ll/9WxC
激指どうした
927名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:30.42 ID:mCQC3bO+
NDF!NDF!
928名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:39.48 ID:06VaPQHV
しかしGPSは隙がないな
929名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:48.73 ID:6a53qO+n
激指優勝には後がなくなったな
930名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:57.51 ID:7dJx5wpK
いや、今日の激指はあんま強くないよ。
とても優勝候補とはいえない。
GPSかポナだろう。
931名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:03.07 ID:IMmcsHbO
    |激|po|G |bo|ツ.|N |習|YS|
激指 |\|  |  |  |○|×|  |  |
pona |  |\|  |  |  |  |○|○|
GPS |  |  |\|  |○|  |○|  |
bona |  |  |  |\|  |○|  |○|
ツツカナ|×|  |×|  |\|  |  |  |
NDF. |○|  |  |×|  |\|  |  |
習甦.|  |×|×|  |  |  |\|  |
YSS .|  |×|  |×|  |  |  |\|
932名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:09.02 ID:pJ5Cnqey
激指・・・・こけた!
933名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:12.20 ID:yRgJyRyK
NHKよりこっちのが面白い
PCが人より強くなっても将棋の楽しみはかわらないな
プロは厳しいけど
934名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:19.14 ID:nheXBYJp
ハゲ指の、詰まされなければどうということはない、ももはや伝統芸能レベルだな
ときどきすべるのも愛嬌のうち
935名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:43.01 ID:SCfqpG1R
>>933
でも難しすぎてよくわからん
936名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:48.73 ID:Lwr5GGBM
水門レートも200差くらいだろ。
4回に1回勝てるのは金星までは言わないだろNDF。
関脇が大関に勝つようなもんだ。
937名無し名人:2013/05/05(日) 11:24:56.89 ID:cVAX0z3f
激指逝ったぁああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ wwwwwwwwwwwww
938名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:10.71 ID:536uGCom
>>880

西尾明 ?@nishio1979 46分

早稲田着いた。ここ来るの何年ぶりだろ。大学名と同じ名前の雀荘には昔よく行った記憶があるが。とりあえず迷子になった。
939名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:13.55 ID:vQHTDkf9
【2勝0敗】ponanza、GPS将棋、Bonanza、
   
【1勝1敗】NineDayFever、激指

【0勝2敗】習甦、ツツカナ、YSS、
940名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:16.96 ID:mCQC3bO+
まだ直接対決あるから1敗までなら許容範囲か
941名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:27.54 ID:bqiPyA0s
GPS「これから本気出す」
942名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:29.87 ID:BCuv1cIo
>>931
NDF5位行けそうだな
943名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:30.25 ID:06VaPQHV
>>933
解説は必要だな

ソフト先生による
944名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:36.42 ID:0lz1/vMB
激指はこの序盤では優勝できないだろう
945名無し名人:2013/05/05(日) 11:25:43.96 ID:6pc6V85c
COM将棋は豪快に殴り合うのが面白い
946名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:04.66 ID:TFeXo378
>>925
何でニコ生断った?のかは知らんけど、それなら公式HPもUst中継もしっかり対応してほしかったよね
947名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:05.18 ID:Mx7MegMt
ponanza優勝あるかなこれ
948名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:06.33 ID:IcIqADtP
ツツカナはほぼ脱落か
949名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:19.66 ID:FapuRZ4L
激指はたまに飛車を振るのが不安材料ですと言ってた人がいたがまさに…になってしまったな
950名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:32.44 ID:w7K03m4H
三強が負けるとするとツツカナ、YSS戦かなと思ってた
スゲー意外
951名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:35.01 ID:3Hjti91x
USTの聞き手が酷いなw
昨日のほうが明らかに良かった
952名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:39.83 ID:U6FLqdGi
強すぎて勝又じゃ手が見えないので解説できてない
西尾さん呼んでください
953名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:44.63 ID:L3kgw0BE
激指は羽生をちょっと上回るレベルだったがNineDayFeverがそれを超えてた
954名無し名人:2013/05/05(日) 11:26:52.81 ID:n7idhaa9
    |激|po|G.|bo|ツ.|N..|習|YS|
激指....|\|  |  |  |○|×|  |  |
pona....|  |\|  |  |  |  |○|○|
GPS . |  |  |\|  |○|  |○|  |
bona....|  |  |  |\|  |○|  |○|
ツツカナ |×|  |×|  |\|  |  |  |
NDF.....|○|  |  |×|  |\|  |  |
習甦....|  |×|×|  |  |  |\|  |
YSS.....|  |×|  |×|  |  |  |\|
955名無し名人:2013/05/05(日) 11:27:14.42 ID:N8GwaNtc
激指は形の悪い四間飛車をなんとかすべきだろう
そして全体的に駒のバランスも悪い
956名無し名人:2013/05/05(日) 11:27:15.49 ID:ZXkD6Fba
957名無し名人:2013/05/05(日) 11:27:39.97 ID:YayCqE2f
習甦の優勝はもうなくなったか

激指は第一局を盛り返して勝ったから
まだ流れはあるが。
958名無し名人:2013/05/05(日) 11:27:43.71 ID:C1EHdmH3
棋譜どこで見られるんだ??
何故かメカ女子将棋の棋譜が出るんだが
959名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:05.46 ID:kX6fgPBy
西尾が解説すれば面白いと思ってるかもしれないけど、あれはニコニコ補正だからね
クソ運営の手にかかればお葬式よ
960名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:16.94 ID:06VaPQHV
人間のプロ棋戦の中継も数年前はこれ以下のもあった。
今は連盟がよく頑張っているから、あそこまでのクオリティになっているわけで、
普通の努力ではあそこまでの中継はできない。

まあこの中継クオリティは仕方ないだろう
961名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:21.26 ID:bqiPyA0s
3回戦は11:30頃開始予定
962名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:25.48 ID:Lwr5GGBM
>>948
残り全部勝っても(勝てる力はあるけど)SBで辛いだろうね。
963名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:30.60 ID:5Ll/9WxC
まあ総当りだからなあ
トップ3の直接対決でどうなるかまだまだか
964名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:42.89 ID:nheXBYJp
flashがあればとりあえずはここ
http://live.computer-shogi.org/wcsc23/live_flash.html
965名無し名人:2013/05/05(日) 11:28:47.95 ID:3Hjti91x
NDFも激指とレート差が74しかないからな
勝ってもおかしくない
966名無し名人:2013/05/05(日) 11:29:27.49 ID:L3kgw0BE
>>958
まずは左上の決勝クリックかな 一次予選の見てしまってるな
967名無し名人:2013/05/05(日) 11:29:41.57 ID:zbloaloB
>>958
それ、確実に嫌がらせだわ
俺も引っかかった
メインページの文字を落ち着いて読むだけで今日の中継サイトが判るから
968名無し名人:2013/05/05(日) 11:29:43.50 ID:3Hjti91x
USTの音声はなぜか良くなったな
969名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:13.22 ID:BuxGuZvp
GPS2勝
pona2勝
Bona2勝
NDS1勝1敗
激指1勝1敗
ツツカナ2敗
YSS2敗
習甦2敗
970名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:15.22 ID:kX6fgPBy
>>964
GJ!!!!!!!!そのリンクが見つからなかった
971名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:20.55 ID:CD1B8Mmp
今北。NDFが激指に勝ってるやんかw
なんかボナも復活しそうな勢いだな。
もっと混戦になってくれると面白いわ。
972名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:33.71 ID:P4S32gSq
このレベルの戦いを見てると電王戦でのプロ棋士側の惨敗も納得できる
攻めるのがいいのか受けるのがいいのかの判断力がもう人間の踏み込めない領域にいる気がする
973名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:34.78 ID:HpY1txBN
>>964
今日はじめて見れた。
ありがとう。
974名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:57.63 ID:rgjgwVas
これ電王戦

激指が先鋒とかなったら絶望しかないなw
975名無し名人:2013/05/05(日) 11:30:58.23 ID:SCfqpG1R
先手:NineDayFever
後手:激指

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲3六歩 △4二飛
▲3七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4四歩 ▲7七銀 △6二玉
▲6八玉 △7四歩 ▲7八玉 △7二銀 ▲6六歩 △5二金
▲6五歩 △7三桂 ▲6六銀 △4三金左 ▲6八金 △5四金
▲7七桂 △6四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲6五歩 △6三金引
▲5八金上 △4五歩 ▲4八銀 △3五歩 ▲同 歩 △4四角
▲6七金右 △6四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲6五歩 △5五金
▲2六飛 △6六金 ▲同 金 △4六歩 ▲同 飛 △5五銀
▲同 金 △同 角 ▲4二飛成 △同 銀 ▲6四角 △7七角成
▲同 玉 △7九飛 ▲7八銀 △9九飛成 ▲4一飛 △5一金
▲2一飛成 △5四金 ▲4六角 △6六歩 ▲8九金 △9六龍
▲3四桂 △4一歩 ▲1一龍 △8五桂打 ▲6六玉 △6五金
▲6七玉 △6六香 ▲5八玉 △6八香成 ▲同 玉 △7六龍
▲5八玉 △3八金 ▲6八香 △6六歩 ▲2七角 △6七歩成
▲同 香 △4六龍 ▲同 歩 △4九角 ▲6九玉 △7七桂不成
▲7九玉 △4八金 ▲4九角 △8九桂成 ▲同 玉 △4九金
▲4二桂成 △9七銀 ▲6五香 △同 桂 ▲6四香 △7三玉
▲6三金 △8四玉 ▲6六角 △7五角 ▲7六桂 △9五玉
▲9八歩 △同銀成 ▲同 玉 △9七金 ▲8九玉 △6三銀
▲9八歩 △7七香 ▲9七歩 △7八香成 ▲同 玉 △7七銀
▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △6六角打 ▲6七玉 △5七角成
▲7八玉 △6七金 ▲8九玉 △9七角成 ▲5五飛 △6五歩
▲5七飛 △同 金 ▲8八銀

まで141手で先手の勝ち
976名無し名人:2013/05/05(日) 11:31:46.64 ID:ZXkD6Fba
977名無し名人:2013/05/05(日) 11:31:46.69 ID:mCQC3bO+
習甦ponaもレベルたけえええ
人間では太刀打ちできん、こんなもんw
978名無し名人:2013/05/05(日) 11:32:20.51 ID:/pk3/69L
mtmtがにしおを捕まえてくれるのを待つか。
979名無し名人:2013/05/05(日) 11:32:32.87 ID:Mx7MegMt
というか五強ってこの調子だと
GPS・ponanza・激指・NDF・ボナンザだろ
これ人間まずいだろ
980名無し名人:2013/05/05(日) 11:32:55.13 ID:l70w6OJv
コンピュータ将棋の影響を受けて、
今後の現代将棋も変わっていくのかもなあと
感じさせられる熱戦
981名無し名人:2013/05/05(日) 11:33:15.82 ID:YayCqE2f
ボンクラーズ
↓(宿敵転生)
Puellaα
↓(遺志を継ぎし者)
NDF
982名無し名人:2013/05/05(日) 11:33:22.91 ID:7dJx5wpK
>>979
別に次の電王戦が5-5とは誰も言ってないし。
983名無し名人:2013/05/05(日) 11:33:24.11 ID:LgMUdwFk
勝俣先生「激指は怒ってるね」を連発。激指ぷんぷん丸
984名無し名人:2013/05/05(日) 11:33:35.04 ID:HpY1txBN
こういう戦いを西尾先生の解説つきでみてた俺たちは、電王戦前にソフトはプロより強いって言ったら
ソフト厨とかいって馬鹿にされたんだよな。強いもんは強いんだからしょうがないのに。
電王戦終わって、そういうこという人もいなくなったけど。
985名無し名人:2013/05/05(日) 11:33:57.70 ID:qGIyBerC
GPS曲芸みたいでな。あれで読みきりかよ
986名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:00.55 ID:FapuRZ4L
>>977
飛車の横利きがキレイに全部通った所感動的だったわ
987名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:03.03 ID:nheXBYJp
二次予選は一位通過しないほうがいいという法則は今年は生きなのかな
988名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:23.69 ID:pI1lGAKa
今年は去年よりさらに激戦になってるな
長時間が苦手なソフトだった習甦とツツカナは脱落っぽいし
第三回電王戦とかやったら無残な事になりそうだ
989名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:32.14 ID:tYzHQ4b6
GPS本気モードきたか
990名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:35.88 ID:qLUr4yu/
別にプロの事心配する必要はないだろ
なんでおまえらすぐ人間と言うんだよ
991名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:43.43 ID:SCfqpG1R
もう始まってる
992名無し名人:2013/05/05(日) 11:34:55.10 ID:/pk3/69L
一応、5位までいすが熱いな。
993名無し名人:2013/05/05(日) 11:35:12.71 ID:LgMUdwFk
振り飛車はやはり不利飛車なのか
994名無し名人:2013/05/05(日) 11:35:26.16 ID:pLlmtu04
どう見てもサーカスなのに、プロでもわからない根拠があるんだよね
感心しっぱなしだわ
995名無し名人:2013/05/05(日) 11:35:40.27 ID:hNbX30I/
>>984
プロ厨乙

と言うのが流行りだした気がする
996名無し名人:2013/05/05(日) 11:35:57.37 ID:nheXBYJp
駒落ちなんかを観ると伝統芸能としての奥深さは十分ある>プロ
エンタメ路線で全部生き残れるわけではないが、プロはなくならないわな
997名無し名人:2013/05/05(日) 11:36:11.18 ID:mCQC3bO+
>>994
人間的に受けたらたぶん死ぬんだろうな
998名無し名人:2013/05/05(日) 11:36:14.35 ID:5Ll/9WxC
更新きた
999名無し名人:2013/05/05(日) 11:36:30.52 ID:XBR3PdQ2
逆にこのツツカナと死闘を演じた船江に関心するわ
1000名無し名人:2013/05/05(日) 11:36:45.25 ID:U2erHKys
新山崎流かと思ったが玉上がったか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。