【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 △−△ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ●−○ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP.          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV.       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
第2回電王戦 エンディング PV http://www.nicovideo.jp/watch/1366458244
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366633943/
2名無し名人:2013/04/23(火) 02:24:47.37 ID:Zb6Uyp28
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]
●第3局(4月6日):船江恒平五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:加藤一二三九段、宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
http://news.nicovideo.jp/watch/nw579724 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358 [棋譜]
●第4局(4月13日):塚田泰明九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
 ゲスト:山口高平(慶応大教授)、高梨臨(女優)  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
http://news.nicovideo.jp/watch/nw588820 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138581/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77382 [棋譜]
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優)、高梨臨(女優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77411 [棋譜]
3名無し名人:2013/04/23(火) 02:25:29.69 ID:Zb6Uyp28
ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●16時以降の千日手・持将棋成立は指し直さず、引き分けとなる。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。

○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc★2.com/
4名無し名人:2013/04/23(火) 02:26:29.99 ID:Zb6Uyp28
関連スレ

【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364253331/
佐藤慎一2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365054438/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
塚田先生に感動した!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365849993/
【A級2位】 三浦弘行X 【GPS強すぎ…】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366449541/
▲△ 電王戦で株を上げた人下げた人 ▼▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366297810/

【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366450201/
【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366459158/
【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366486077/
【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366588098/
【文化】将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366450326/
【文化】将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366473199/

電王戦、三浦八段が人類の威信をかけが東大700台のコンピューターと絶望の抵抗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366406534/
【将棋】棋士側に意味を感じないコンピューターソフトとの対局(甘口辛口・今村忠)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366594128/
5名無し名人:2013/04/23(火) 02:28:18.27 ID:Zb6Uyp28
将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北
http://www.asahi.com/culture/update/0420/TKY201304200181.html
電王戦:プロ棋士完敗 ソフト開発者冷静「実感わかない」
http://mainichi.jp/feature/news/20130421k0000m040085000c.html
将棋ソフト、最終戦でもプロ棋士下す…3勝目
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00794.htm
将棋ソフト、プロ棋士を3勝1敗で破る 電王戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFG180AP_Q3A420C1000000/
電王戦、高性能PCに立ち向かった棋士の執念
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001M_Q3A420C1000000/
トップ棋士も敗れ、将棋ソフトにプロ負け越し
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130420/shg13042019190000-n1.htm
トップ棋士敗れる 電王戦 将棋ソフトに負け越し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013042102000115.html
将棋トップ棋士が電脳に初の敗北 団体戦も3敗で負け
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013042001002190.html
A級棋士も屈し3敗目=ソフトにプロ負け越す−将棋電王戦第5局
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042000328
トップ棋士三浦八段、将棋ソフトに負けた
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130420-1115360.html
将棋ソフトにA級棋士も苦杯 谷川会長「厳しい現実」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/04/21/kiji/K20130421005653380.html
プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014064021000.html
将棋電王戦、人間が1勝3敗1分で負け越し(東京都)
http://news24.jp/nnn/news89056912.html
「第2回将棋電王戦」閉幕、約1カ月の激闘をプロ棋士と開発者が振り返る - 全体記者会見
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/21/denousen/
第2回将棋電王戦最終局はGPS将棋が勝利しコンピューターが征す!(観戦記)
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/140/140034/
3勝1敗1分けでコンピュータがプロ棋士との団体戦に初勝利。「第2回将棋電王戦」第5局のレポートが公開
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130422064/
6名無し名人:2013/04/23(火) 02:28:39.63 ID:Zb6Uyp28
手合割:平手
先手:三浦弘行
後手:GPS将棋

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △3三銀
▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △7四歩 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △8五歩 ▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉
▲2五歩 △4三金右 ▲6八角 △7五歩 ▲同 歩 △8四銀
▲7四歩 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 金 △7五銀
▲同 金 △同 角 ▲7七銀 △6四角 ▲7六銀打 △7二飛
▲6七金 △8四金 ▲6五歩 △8二角 ▲6六金 △7四飛
▲7五歩 △7二飛 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 銀 △7四歩
▲同 歩 △6四歩 ▲7五金 △7四金 ▲同 金 △同 飛
▲7五歩 △7一飛 ▲8三金 △7三角 ▲8二歩 △6六金
▲8七玉 △8八歩 ▲8一歩成 △同 飛 ▲7三金 △8九歩成
▲7二金 △8八と ▲9六玉 △7六金 ▲8一金 △9四銀
▲9五銀 △7三桂 ▲4一角 △8三歩 ▲9一金 △9五銀
▲同 玉 △8四銀 ▲9六玉 △9九と ▲9五桂 △9四香

102手まで投了

http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77411
7名無し名人:2013/04/23(火) 02:48:09.83 ID:2/z4trfP
GPS将棋が入玉後の処理に対応しているってソースのURLくれくれ
8名無し名人:2013/04/23(火) 02:57:01.98 ID:sH/smuMw
>>7
対応してないよ
PC1台GPSfishならアマトップクラスは入玉可能
9名無し名人:2013/04/23(火) 02:57:18.56 ID:7oFvIqSg
>>7
終局後会見でいってた
TS公開されてるから自分でさがしてくれ
10名無し名人:2013/04/23(火) 02:57:23.68 ID:TyxSaiPv
>>7
>また、第4局で話題になった入玉対策だが、約2、3週間前にプログラムを改良して対応させていたそうだ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/140/140034/
11名無し名人:2013/04/23(火) 02:57:43.77 ID:UkDONWNm
引き分けにしかならない入玉が人間同士の勝負じゃ掘り下げられてこなかったけど
最善手を求めてくと最終的にどう打っても引き分けになりそうなきがするわ
12名無し名人:2013/04/23(火) 02:57:50.90 ID:eViH6yFR
コンピューター戦なのにみんな矢倉に組んでて嫌な予感がしてたよ
矢倉ってコンピューターが最も得意としている気がする
13名無し名人:2013/04/23(火) 02:58:04.12 ID:7oFvIqSg
>>8
配布版と電王戦でつかったgpsfishはバージョンが違うっていってた
14名無し名人:2013/04/23(火) 02:59:12.75 ID:uApFNI+d
994 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 02:54:32.79 ID:uApFNI+d
>>991
外挿と内挿の区別がつかないアホ発見
矢倉を他の戦術の組み合わせで生成して見せろ
不可能なくせにWWWW
15名無し名人:2013/04/23(火) 02:59:22.09 ID:dk1WCJPp
振り飛車や角替わりで乱戦にすると、
それこそCOMの得意分野だしな
16名無し名人:2013/04/23(火) 02:59:43.35 ID:uApFNI+d
>>12
コンピュータに計算資源をプレゼントしてるだけだな
17名無し名人:2013/04/23(火) 02:59:55.61 ID:YZHUfKOt
3日間2ちゃんに張り付いてアホ丸出しなこと言ってる奴がドクターねえWWW
18名無し名人:2013/04/23(火) 02:59:59.55 ID:uApFNI+d
だがみうみうは矢倉すぐに崩したのが偉い
19名無し名人:2013/04/23(火) 03:00:27.51 ID:uApFNI+d
>>17
知らないの?
医者じゃないよ?高卒ライン工クンWWWWW
20名無し名人:2013/04/23(火) 03:00:31.62 ID:sH/smuMw
>>13
へー
点数計算する対策なのか、
単に相手の玉が上がっている局面の重みを低くしたのか どっちなんだろ
21名無し名人:2013/04/23(火) 03:00:53.27 ID:pd1pOoXc
>>12
サンプルが多いから精度高いだろうな
22名無し名人:2013/04/23(火) 03:01:18.21 ID:U7FdTd32
250手でCOMがおかしくなるってマジ?
持ってけ100万円で稲庭から400でGPSを仕留めようとしてたのはポナンザの山本さんだっけ
23名無し名人:2013/04/23(火) 03:01:37.34 ID:uApFNI+d
みうみうは矢倉組んでから珍奇な盛り上がり入玉目指すというなかなかの奇手使ってた
大駒温存して入玉しようってのが甘くて囲まれただけ
24名無し名人:2013/04/23(火) 03:01:37.91 ID:sH/smuMw
>>17
ドクターに介護されてるうちに自分がドクターだと思い込んだんでしょう
職のないポスドクって妄想するよりはソッチのほうが幸せかもw
ポスドクって社会のゴミだからねw
25名無し名人:2013/04/23(火) 03:01:59.51 ID:dk1WCJPp
俺は、塚田さんの入玉手順に対COM戦突破口があると思うよ
寝るわ
26名無し名人:2013/04/23(火) 03:02:34.65 ID:sH/smuMw
>>22
同一局面なら手数カウントしないとか減らす みたいなモジュールで対応すんのかな
27名無し名人:2013/04/23(火) 03:02:36.22 ID:uApFNI+d
>>21
監視カメラと機関砲が向いてるところから攻めるようなもんだ
28名無し名人:2013/04/23(火) 03:02:52.02 ID:YHm7w3LD
このすれ おもしれぇなあ
29名無し名人:2013/04/23(火) 03:03:15.41 ID:TyxSaiPv
隔離スレと化した
30名無し名人:2013/04/23(火) 03:03:57.02 ID:uApFNI+d
>>25
大駒犠牲にしながら入玉って言ってた
かなりいい線

でもさ、入玉って将棋というゲームの本懐じゃないの?

敵陣で陣を固めて占領するんだから
31名無し名人:2013/04/23(火) 03:04:02.50 ID:sH/smuMw
無職のポスドクを不眠不休でレスさせるスレだな
相当担当官にいびられてストレス溜まってんのかな
32名無し名人:2013/04/23(火) 03:04:31.64 ID:o2p2EbAP
今回の電王戦で思ったのは、将棋というゲームのルールの特徴。

駒の大半は前方への動きが重視されていて後方に動きにくいので、
将棋は玉を前方向にさっさと移動させるゲームと要約されるのかも。

神同士の対局だと双方入玉で勝負がつかないというのは大いにありそう。
33名無し名人:2013/04/23(火) 03:04:52.09 ID:YZHUfKOt
uApFNI+d
このキチガイはここで食い止めなアカン
絶対に外にだすな
34名無し名人:2013/04/23(火) 03:05:06.03 ID:37hTZTj/
これでプロが終わるって事はないと思うけど、権威は確実に落ちたな
35名無し名人:2013/04/23(火) 03:05:27.35 ID:sH/smuMw
>>33
ポスドクならそのうち食い詰めて死ぬでしょw
こんなとこで油売ってる奴なんて絶対陽の目見ないよw
36名無し名人:2013/04/23(火) 03:05:29.08 ID:uApFNI+d
コンピュータから大駒取れた場合
それは本当の意味で所有できたわけではないってことだ
一時的に借りたに過ぎずすぐに戦力投入しないと大変なことになると考えねばならない
37名無し名人:2013/04/23(火) 03:05:30.29 ID:Llt3gQ/c
最新戦法で新手から5手先まで最善手を研究できたと仮定すると
全幅検索で一局面80手と考えれば
80x80x80x80x80=32.768億くらいまで手を広げられる。

これでもGPSならわずか16秒で最善手を計算してしまうということでかなり厳しい

しかし10手先まで最善手を用意できたとすると107374182400億手
つまり107374182400/2.8/3600=10652200時間も
計算に時間がかかるのでGPSといえども計算できないから
ある局面に誘導できれば瞬間的には差を広げられるのではないだろうか。
38名無し名人:2013/04/23(火) 03:06:52.07 ID:TyxSaiPv
>>32
神同士だと入玉してからも神手順で片方が詰む可能性があるから
なんとも言えんねえw
千日手は確かにありそうだけど
39名無し名人:2013/04/23(火) 03:07:31.24 ID:uApFNI+d
>>37
評価関数が機能しないから数値的に最善手とか言ってるがそれは真の最善手にならない
40名無し名人:2013/04/23(火) 03:08:49.65 ID:sH/smuMw
あーそうか富士通の研究所に伊藤氏が籍を置いてるのに嫉妬してんだw
わかっちゃったww
そりゃ使い道のないゴミポスドクは嫉妬するわなwwwww
41名無し名人:2013/04/23(火) 03:08:54.90 ID:YZHUfKOt
>>35
たしかにw
もうそろそろやめるんであとは頼みますわ
42名無し名人:2013/04/23(火) 03:09:21.77 ID:UkDONWNm
>>25
あれは持将棋の点数計算覚えられるとぼろ負けするからだめだ
43名無し名人:2013/04/23(火) 03:09:34.53 ID:TyxSaiPv
将棋電王戦2(先手: 三浦八段, 後手: GPS将棋) 探索木表示
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/
44名無し名人:2013/04/23(火) 03:11:12.62 ID:uApFNI+d
>>32
入玉が最善というより
攻め上がった駒と自陣の王が近いのがいいんでしょ?
そして後ろが弱い駒を王が補完出来るのが強い

ところがそのままだと王の周りに張り付いてる駒を敵陣攻撃に投入できない
剥がしたは防御力落ちるからな

よって王と大駒のカタマリごと
常に敵の玉を追っかけ回すのが最善と思われる
45名無し名人:2013/04/23(火) 03:11:21.34 ID:CtH4oZbd
いつか必ずやって来る「絵」(シーン)だったわけですが
まさかあんな完膚なきまでに打ちのめされる形になるとは・・・

対 三浦戦 衝撃的でした。
46名無し名人:2013/04/23(火) 03:11:30.61 ID:sH/smuMw
あれ、レスが飛ぶ頻度が激減した

ゴミポスドクが致命傷か?
47名無し名人:2013/04/23(火) 03:11:47.44 ID:uApFNI+d
>>41
低学歴悔しかったのかWWWW
48名無し名人:2013/04/23(火) 03:12:38.08 ID:sH/smuMw
ゴミポスドク煽りレス評価関数の精度が高まってきた
49名無し名人:2013/04/23(火) 03:13:05.69 ID:Llt3gQ/c
>>39
ここでは竜王の価値観と評価関数のレベルがほぼ互角と仮定した計算ですがね。
そしてCPUも相当数の評価関数を持っているから前例をはずされたとしても
そんなに弱くならないのさ。 人がはじめて見た局面でも強い人ならそれなりの手を指せるだろ?
CPUも同じくそれなりの手は指してくるのさ。
50名無し名人:2013/04/23(火) 03:13:07.43 ID:eViH6yFR
このスレで負けた棋譜をもっと検証してみようぜ
どうすれば良かったのかを
51名無し名人:2013/04/23(火) 03:13:17.56 ID:uApFNI+d
>>48
ゴミ低学歴か?
52名無し名人:2013/04/23(火) 03:13:18.03 ID:pd1pOoXc
覚醒剤が切れて来たか
53名無し名人:2013/04/23(火) 03:13:54.43 ID:sH/smuMw
>>49
彼のメソッドは将棋の神様に局面の正しい評価を教えてもらうことに依存しているので
54名無し名人:2013/04/23(火) 03:14:36.97 ID:sH/smuMw
>>52
相当ゴミポスドクが効いたんだろうな
日本には吐いて捨てるほどいる配管工より社会の役に立たないゴミw
55名無し名人:2013/04/23(火) 03:15:19.92 ID:uApFNI+d
>>49
コンピュータは無限に計算資源を投入してくると考えた方がいいよ
クラウドに金積んだり
スパコン使えばいいんだか
読む深さでは勝負できない
特に人間がコンピュータより深い最善手を覚えて行くのはムリ

勝機は評価関数の欠陥をつくところにある


http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
56名無し名人:2013/04/23(火) 03:16:27.39 ID:sH/smuMw
レスが少ないって煽るとレス多くしてくれるから可愛いよね
そう思うでしょ
57名無し名人:2013/04/23(火) 03:16:31.70 ID:uApFNI+d
>>53
正しい評価???
お前はマジで回帰分析知らねーのなWWWWW
残差を出すには評価関数と
残差を知りたい1局面しか不要
58名無し名人:2013/04/23(火) 03:17:15.63 ID:uApFNI+d
>>54
底辺大で人工知能やれば賢くなれるとか思っちゃった?
でも猿真似しか言えないから異分野のドクターに論破されちゃうWWWW
59名無し名人:2013/04/23(火) 03:17:40.84 ID:o2p2EbAP
>>37

一手更新するごとに、まったく新しく探索するのは非効率でしょ。
新しい5手先は、かならずそれまでに探索した経路のどこかを通るので、
どこかの記憶領域に結果を置いておけば、継ぎ足し継ぎ足しで計算量爆発を抑えながら、
枝を広げていくことができそうだけど。

自分がプログラム作るんならそうするなー。
60名無し名人:2013/04/23(火) 03:17:40.86 ID:gJM9/2n5
>>44
>よって王と大駒のカタマリごと

それはどうなんだろう…。
穴熊がそういう理屈なんだけどさ。止まってるけどね。

穴熊の場合は、貼りつかれると、もう引きはがせないんだ。
王の近くにある金銀をとられて、またそれを攻撃の駒に使われるから。

王と大駒が一緒に動くということは、攻撃されたときに
その駒を取られて、その大駒を使って詰みを狙って来る。

駒を引き連れながら動くというのは、スピードが遅くなるんだよ。
王だけなら3コマ歩けるのに、三枚の駒を引き連れた場合は、ひとコマしか
動けない。
だから、入玉ってかなりセンスが必要なんだよ。
61名無し名人:2013/04/23(火) 03:18:25.89 ID:YZHUfKOt
東大落ちポスドクとか惨めな人生だなあww
62名無し名人:2013/04/23(火) 03:19:51.65 ID:sH/smuMw
※彼は統計学のコンテキストでの残差(=誤差推定量)を数値解析における残差にそのまま適用しているので、一見意味不明なのですが
  教育の足りないポスドクなので大目に見てあげてください
63名無し名人:2013/04/23(火) 03:20:44.53 ID:uApFNI+d
>>60
将棋の神なら
相入玉になったら再び戻りながら集団戦闘するんじゃないの
64名無し名人:2013/04/23(火) 03:21:25.18 ID:uApFNI+d
>>61
大学くらい行けよ高卒ライン工WWWW
65名無し名人:2013/04/23(火) 03:22:06.66 ID:uApFNI+d
>>62
残差には一つの意味しかない
バカすぎる
66名無し名人:2013/04/23(火) 03:22:07.72 ID:JfbFTcu6
>>53
ね。将棋の神様に局面の正しい評価を教えてもらえるなら、残差など取らずに、それで指せよと。
67名無し名人:2013/04/23(火) 03:22:11.19 ID:gJM9/2n5
>>49
>そしてCPUも相当数の評価関数を持っているから
>前例をはずされたとしても そんなに弱くならないのさ。 

そこが希望的観測なんだよね。

さっきのスレでも書いたけど、ありえないような位置、
ありえないような持ち駒から勝負を開始すると、
まったく最善手じゃない手を指して来る。

人間から見ればわりと判断がラクな場面なんだ。
まず、王の前に一枚置いて、そこから攻撃しようとか。

でもその判断はできないんだよ。さっきの論文見ても、
そういう判断はできなさそうだな。

いや、できるときとできないときがあるというか。
つまり、穴があるってことだ。
68名無し名人:2013/04/23(火) 03:23:02.80 ID:sH/smuMw
>>66
まさにそのとおりww
なので「より巧みなアルゴリズム」でも、当面は神様の代用になるわけ
69名無し名人:2013/04/23(火) 03:23:22.31 ID:37hTZTj/
次の電王戦やるんだろうか。やらなかったら勝てないから逃げたって言われる
だろうし、やっても負けるだろうしきついな。
70名無し名人:2013/04/23(火) 03:23:34.41 ID:uApFNI+d
>>66
俺はそんなものはわからないと言ってるが?
残差はresidueの訳語
回帰分析したら必ず出る
モデルとデータの適合度
71名無し名人:2013/04/23(火) 03:23:59.67 ID:eViH6yFR
>>23
木村八段が言ってた75手目8四歩からのと金作りはダメだったんかなぁ
みうみうは間に合わないと踏んだから8三金にしたんだろうけど
72名無し名人:2013/04/23(火) 03:24:17.63 ID:uApFNI+d
>>68
>>70
残差の意味すら知らないの回帰分析とか言ってんのかWWWW
73名無し名人:2013/04/23(火) 03:24:42.47 ID:gJM9/2n5
>>63
>>相入玉になったら再び戻りながら集団戦闘するんじゃないの

オレもそう思ってるんだ。
実は、将棋というのは、突き詰めていくと
中盤と終盤が二回ずつあるんじゃないかと。
フナエ戦みて、なんかそう思った。

人間同士だと、もうめんどくさいから、エイってところだけど。
根気よくもう一回建て直すっていうのが、実は正しいんじゃないかと。
74名無し名人:2013/04/23(火) 03:24:49.07 ID:2/z4trfP
>>10
ありがと!
これなら事前になんとか報告して欲しかったなあ・・・
こんなガチ対局なんかめったに出来ないんだし多分指し手にも影響してそうだしな
75名無し名人:2013/04/23(火) 03:24:57.70 ID:YZHUfKOt
>>61
なんで落ちたの?
数学2完すらできなかったとか?
76名無し名人:2013/04/23(火) 03:25:35.96 ID:uApFNI+d
>>71
それ俺も考えてたけど手数足りない
桂で対応迫る方が良い
77名無し名人:2013/04/23(火) 03:26:14.49 ID:7oFvIqSg
>>71
GPSは8三金は8四歩に勝るとみている
8四歩はまにあわないということだろか
78名無し名人:2013/04/23(火) 03:26:34.19 ID:UkDONWNm
>>38
相入玉して囲っちゃえば何万手何億手指してもどっちも詰まないよ
人間なら指してる間に死んじゃうけど
79名無し名人:2013/04/23(火) 03:26:40.68 ID:uApFNI+d
>>75
そもそも受けるつもりない
東大なんてのはバカを国家予算で補うよーなところだからな
GPSなんかまさにそれ
保木より新しいことなんにもない
80名無し名人:2013/04/23(火) 03:26:42.19 ID:YZHUfKOt
>>64
やばいさすがに眠いわ
寝る
81名無し名人:2013/04/23(火) 03:27:20.61 ID:uApFNI+d
>>78
いや?
神なら下がりながら切り込んで来る
82名無し名人:2013/04/23(火) 03:27:30.37 ID:7oFvIqSg
>>71
前スレによると76は藤井システムも知らないお客さんなので
適当に相手してあげてください
83名無し名人:2013/04/23(火) 03:27:50.41 ID:uApFNI+d
>>82
名前だけ知っててもバカなら意味ないよ
84名無し名人:2013/04/23(火) 03:27:55.19 ID:U7FdTd32
>>71
確かCOMの読みだと83金が最善で84歩と垂らすのより評価が高かったってどっかでみた
まぁ常にCOMの読みが正しいとは思わないけど
85名無し名人:2013/04/23(火) 03:27:56.50 ID:sH/smuMw
※教育の足りないポスドク君が発狂しておりますが、
 統計学における残差は誤差推定量であり、
 数値解析における残差は、対象の関数FにおいてF(x)=0を求める時の
F(xi)とF(xii)の差分です
86名無し名人:2013/04/23(火) 03:28:38.84 ID:gJM9/2n5
>>78
>相入玉して囲っちゃえば何万手何億手指してもどっちも詰まないよ
>人間なら指してる間に死んじゃうけど

だからこそ、将棋の神ならば、再びフルバックするんじゃないかと。
入玉するまでが前半戦、後ろに戻るのが中盤戦、
そして最終決戦のハルマゲドンというのが、将棋の究極の姿ではないかと。

人智と陣地を超えた戦い。
87名無し名人:2013/04/23(火) 03:29:02.50 ID:uApFNI+d
>>85
残差はresidueの訳語でしかない
数値解析における残差?
そんなものには言及してない
88名無し名人:2013/04/23(火) 03:29:53.91 ID:uApFNI+d
>>86
実は将棋の神はファランクス陣形で斬り合うのかも
89名無し名人:2013/04/23(火) 03:30:22.35 ID:sH/smuMw
あ、ゴミポスドク君は自分の知ったかを自明な形で提示されると、
その反論に無関係な幾つか前のレスを繰り返すだけですので、
レス伸ばしたいときに活用してください
90名無し名人:2013/04/23(火) 03:30:32.27 ID:Llt3gQ/c
>>59
結局10手先まで読むには10手でありえる可能性をずべて読む必要があるから
膨大な計算量になるはず。
ただしボナンザの時点でこの全計算では無理なのは判明していて
3択くらいに絞る機能が入っていたはずだけど
今のプログラムがどうなってるかは知らない。
91名無し名人:2013/04/23(火) 03:30:50.63 ID:uApFNI+d
>>89
>>87
逃げるのか?
92名無し名人:2013/04/23(火) 03:31:04.35 ID:7oFvIqSg
>>84
最善じゃない
ただGPSは8三金のほうがましだとみているだけ
GPSの本線は1五歩
詳しくはhttp://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/074-gps-7471HI.html
93名無し名人:2013/04/23(火) 03:31:11.97 ID:sH/smuMw
>>90
ボナンザもGPSも平均局面分岐はだいたい3くらい
94名無し名人:2013/04/23(火) 03:31:38.53 ID:uApFNI+d
>>59
キャッシュとか使ってるみたいだね
95名無し名人:2013/04/23(火) 03:31:50.72 ID:Llt3gQ/c
>>67
あり得ない位置は実践でもありえないから
試しても無駄なんだよ。
96名無し名人:2013/04/23(火) 03:32:16.45 ID:sH/smuMw
ゴミポスドク君はコミュ障だからどこにも紹介してもらえないと見た

うーん、わかってみると単純な犯行動機だったね
97名無し名人:2013/04/23(火) 03:32:55.05 ID:uApFNI+d
>>96
87 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 03:29:02.50 ID:uApFNI+d
>>85
残差はresidueの訳語でしかない
数値解析における残差?
そんなものには言及してない
98名無し名人:2013/04/23(火) 03:33:32.48 ID:eViH6yFR
やっぱ矢倉を選んだ時から勝負決まってたのかなぁ・・・
飛車微動だにせず投了だったし
99名無し名人:2013/04/23(火) 03:34:16.56 ID:gJM9/2n5
>>88
>ファランクス陣形で斬り合うのかも

そう! それ!
そんなことまで知ってるヤツがこのスレにいるのか。
あなどれないな。

なんとなく、将棋って突き詰めていくとリアルな戦争と
同じような流れになるんじゃないかというファンタジーがオレの中にある。

まず作戦を立てて、大将が指揮をとりながら突撃して、
テントで作戦を練り直して、もう一回という。

後ろに下がる時は、ファランクスしかないよな。
100名無し名人:2013/04/23(火) 03:34:20.83 ID:sH/smuMw
>>95
そうそう
ここからありえない位置まで導けるか? は、殆どの場合「ここから詰みにできるか?」を読むのと
必要な計算量が変わらない
101名無し名人:2013/04/23(火) 03:34:47.53 ID:7oFvIqSg
>>89
やっぱ無脳なんじゃね?
102名無し名人:2013/04/23(火) 03:34:51.01 ID:sH/smuMw
>>99
あ、これ自演ですわ

クソワロタ
103名無し名人:2013/04/23(火) 03:36:01.33 ID:sH/smuMw
自演入れるとレス数2000越えそうでヤバイ
104名無し名人:2013/04/23(火) 03:36:05.23 ID:7oFvIqSg
>>102
なんか2回線使って自己参照しあってるよねこの子
105名無し名人:2013/04/23(火) 03:37:27.05 ID:kU/41c7C
なんかひさしぶりに見てみれば
自分に問いかけるような独り言のスレになってる
これぞまさに人工知能や
106名無し名人:2013/04/23(火) 03:37:30.10 ID:uApFNI+d
>>102
低学歴は自分がそんな事してるからって他もそう見えちゃうのか?
107名無し名人:2013/04/23(火) 03:37:50.25 ID:JfbFTcu6
お友達さんは将棋どのくらい指すんですか?
108名無し名人:2013/04/23(火) 03:38:03.42 ID:sH/smuMw
【ここまでのまとめ】

キチガイ君は無能ポスドク(就職決まらず)

並以下の人材なので就職できない

(キチガイ君の評価では)無能の伊藤氏が富士通に在籍しているので嫉妬

自演絡め72時間で約2000レス

こえええ
109名無し名人:2013/04/23(火) 03:38:27.95 ID:uApFNI+d
>>108
だいたいどこにポスドクと書いてある?
ドクターだよ
110名無し名人:2013/04/23(火) 03:38:44.06 ID:gJM9/2n5
>>100
>>ここからありえない位置まで導けるか? は、殆どの場合「ここから詰みにできるか?」を読むのと

そういうことを検証してるわけじゃないんだよ。
PCの駒の動きは、過去の事例を元に動いてるってことを言いたいだけ。

矢倉を抜いたデータベースなんて作れないだろ。
だから、あり得ない局面を作って、データベースにない状態で戦ってみろってこと。
PCの思考ルーチンには限界があるよってことを言いたいんだよ。

人間なら、持ち駒が変則的でも戦えるだろ。
羽生がテレビ番組でやってたけど。桂馬4枚と飛車と金で戦ってください
って言ってもやれるんだよ。
PCはその状況になると、激弱になる。
111名無し名人:2013/04/23(火) 03:38:53.08 ID:sH/smuMw
あれ、またレス飛ぶ頻度減ったね。
わかりやすいな
112名無し名人:2013/04/23(火) 03:39:05.84 ID:CtH4oZbd
女流が負けたところで降参して終わりにしとかなきゃね

米長さんが出しゃばって
ただでさえテラ強いのに、機械音痴なのか
勝手に[クラスタ]を了承して完敗しちゃってさ
後に引けなくなって 5人のプロ棋士が生贄に

亡くしたものは大きいよ
113名無し名人:2013/04/23(火) 03:39:30.72 ID:uApFNI+d
>>110
矢倉を抜いたデータベースは普通に作れるよ
ユーザーレベルでは面倒臭いってだけ
114名無し名人:2013/04/23(火) 03:39:47.27 ID:8ZXpMmDA
今、よそのスレを見てたんだけど
フルパワーのGPSもPC一台のツツカナに完敗したりしてるのな。
25分指し切りとはいえ、両者ともにミスが目立つ。
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/archives/27040202.html
115名無し名人:2013/04/23(火) 03:40:20.56 ID:o2p2EbAP
「自玉を詰まされないよう(詰まされる前)に、相手玉を詰ませる」 という命題の妙ですな。
詰まされないためなら、玉は相手陣の一番奥に居座るのが良さそう。
少なくとも、香、桂打たれて動かされることはなくなる。

わざわざそこから、動かないでしょ。
116名無し名人:2013/04/23(火) 03:40:54.29 ID:uApFNI+d
>>114
要するに評価関数には見えない領域がある
その時評価関数が吐く値は乱数そのものだ
117名無し名人:2013/04/23(火) 03:41:08.96 ID:gJM9/2n5
>>113
>>ユーザーレベルでは面倒臭いってだけ

それだよ。前スレから、作れ作れって話がうるさかったんだよ。
だから、今すぐ試せる代替案として提示しただけ。
118名無し名人:2013/04/23(火) 03:41:25.08 ID:pd1pOoXc
>>112
逃げてもしょうがない
現実を受け入れないと
119名無し名人:2013/04/23(火) 03:41:47.94 ID:uApFNI+d
>>115
でも戦力移動しないと相手を詰ませられないからなぁ
120名無し名人:2013/04/23(火) 03:42:08.12 ID:uApFNI+d
>>117
なるほど
それは素晴らしい!
121名無し名人:2013/04/23(火) 03:42:19.70 ID:sH/smuMw
>>110
自演君の方も発狂させたいからレスするけど、
持ち駒が変則的な将棋ってのはルールが違うからフレーム問題にひっかかる
人間の脳は既存の判断処理を類似の別ルールに用いることを
進化の過程で得意になったけど、
ある特定のルール用に開発された将棋ソフトはそうではない
ルールが違うということは、将棋ソフトに囲碁指させるのと一緒
そりゃ弱いよ
122名無し名人:2013/04/23(火) 03:42:37.90 ID:HfvjDa9c
おれ学歴厨だからIDと学生証もしくは卒業証書一緒にうpしてくれれば文句も何も言わんよ
海外の有名大学でもいいし日本の大学でもいいからとりあえず高学歴の証明して
123名無し名人:2013/04/23(火) 03:42:56.22 ID:pd1pOoXc
>>114
さすがに考慮時間が違いすぎる
短時間だとツツカナの方が効率がいいんだろ
124名無し名人:2013/04/23(火) 03:43:22.97 ID:uApFNI+d
>>117
俺が作れって言ってたのは棋士に向けてだからな
ユーザーレベルなら珍奇な局面からスタートするのが評価関数のクソさを体感出来る手段になるね
125名無し名人:2013/04/23(火) 03:44:23.98 ID:8ZXpMmDA
>>123
クラスタも万能じゃないんだね。
126名無し名人:2013/04/23(火) 03:45:20.07 ID:WOwIgeC8
万能じゃないというか、設計段階での想定の違いってだけだろう
127名無し名人:2013/04/23(火) 03:45:20.12 ID:uApFNI+d
>>125
だから言ってんだろーが
クソな評価関数で何兆手読んでもムダなんだよ
128名無し名人:2013/04/23(火) 03:46:30.51 ID:sH/smuMw
で、入玉将棋に弱いのも「フレーム問題」にひっかかるから。
ある局面を迎えるとルールが激変し、
それ以降の教師が存在しないのだから学習もできないという状況では
「このゲームの一般的な指し方」を既存の教師から学習する方法では対処できないのは当たり前

で、将棋には他にそのような状況はないのだから、
その他の有意な「評価関数の盲点」が存在することを仮定するのに無理があるわけだね
129名無し名人:2013/04/23(火) 03:46:38.76 ID:uApFNI+d
評価関数の盲点を無くす手段は存在しない
教師あり学習の教師が無いって話だからな
130名無し名人:2013/04/23(火) 03:46:46.66 ID:8ZXpMmDA
あらためてGPSの戦跡を見てみたら
二次予選で臭素とツツカナに負け
決勝でプエルαに負けてるのか。
今回、三浦プロには完勝したけど
Aリーグで戦わせたら5勝4敗くらいかもしれないな。
131名無し名人:2013/04/23(火) 03:47:50.54 ID:uApFNI+d
>>128
頭弱いなぁ
矢倉から穴熊に転換してもお前の言うルール激変だよ
132名無し名人:2013/04/23(火) 03:48:10.71 ID:nA7SVmTn
>>125
それ、何百台クラスターなん?
133名無し名人:2013/04/23(火) 03:48:33.17 ID:7oFvIqSg
>>125
クラスタは分散した演算を統合して結論ださなきゃいけない
データのやりとりによるレイテンシが不可避なので極短時間の計算が要求されるタスクには向かない
134名無し名人:2013/04/23(火) 03:49:13.55 ID:sH/smuMw
ま、無能なゴミポスドク君は何かしょーもない文系の人みたいなんで、
これ以上いじめるとほんとうに死んじゃうかもしれんな〜

まぁ、臨床心理学的な手法で報酬→行動ループが成立しちゃってるから
レス止めるのは容易じゃないだろうけどw
135名無し名人:2013/04/23(火) 03:49:26.31 ID:nA7SVmTn
>>130
クラスタの台数によって読める深さが変わるんだろ?
136名無し名人:2013/04/23(火) 03:49:55.58 ID:sH/smuMw
>>133
切れ負けがあるのも特殊っちゃ特殊だよな
137名無し名人:2013/04/23(火) 03:50:06.12 ID:uApFNI+d
>>133
インターコネクト持ってるスパコンにフルボッコにされるな
138名無し名人:2013/04/23(火) 03:50:28.42 ID:8ZXpMmDA
>>132

「第22回世界コンピュータ将棋選手権に788台で参加した」

今回より台数が多いです。

http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
139名無し名人:2013/04/23(火) 03:50:32.41 ID:uApFNI+d
>>134
ドクターとポスドクの区別もつかねーのかWWWWWW
140名無し名人:2013/04/23(火) 03:51:02.83 ID:7oFvIqSg
>>134
文系理系というラベリングはどうかな
ていうかそもそも高等教育と縁がないだろうこの子
>>109を参照
141名無し名人:2013/04/23(火) 03:51:08.76 ID:o2p2EbAP
評価関数が話題になってるが、現状のGPS等の採用している評価関数の具体的には何がダメ?

ソースコード読めば良いんだろうけど、GPS将棋のWikiらしきところに行って、tar ファイルを
ダウンロードしようとしたけど、めんどくさくなってやめた。
142名無し名人:2013/04/23(火) 03:51:36.95 ID:uApFNI+d
>>140
高卒には理解出来なかったのか
143名無し名人:2013/04/23(火) 03:51:38.40 ID:sH/smuMw
無能なゴミポスドク君が伊藤氏に嫉妬するってのは、考えてみりゃ愉快な状況だな
本当のエリートである氏がゴミクズの人生を奪うってのは
まさに弱肉強食w
144名無し名人:2013/04/23(火) 03:52:00.25 ID:sH/smuMw
>>140
読めんのでコピペよろぴく
145名無し名人:2013/04/23(火) 03:52:10.95 ID:uApFNI+d
>>141
人間が眺めてもわからんよ
教師データの偏りに原因があるんだから
146名無し名人:2013/04/23(火) 03:52:21.26 ID:eViH6yFR
だから対コンピューター戦では学習頻度が少ない戦型を選ぶ必要があるってことだよ
絶対じゃないと思うけど持ち時間が少ない中では厳しい
自分が矢倉好きじゃないのもあるけど
147名無し名人:2013/04/23(火) 03:53:12.18 ID:uApFNI+d
>>146
矢倉でコンピュータとやるとか接待将棋だろ
148名無し名人:2013/04/23(火) 03:53:13.79 ID:8ZXpMmDA
ソースこっちだったスマン
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%C2%E82%B2%F3%BE%AD%B4%FD%C5%C5%B2%A6%C0%EF
PVと記者発表会に関する補足 †
•PVの中で電王戦に関して「端末788台で参加」と言っているように聞こえますが,これはインタビューの「第22回世界コンピュータ将棋選手権に788台で参加した」という発言が編集されたものです.
記者発表会で訂正したように,第2回電王戦では土曜日で開室している「自習室」を除いた最大667台(記者発表会では約670台と言いました)で参加を予定しています(大学内の委員会の許可は得ています).
•GPS将棋の開発者として,発表会に出席した2名の名前しか上げずに紹介している記事がありますが,GPS将棋の開発者は開発メンバーにある通り6名です.
•記者発表会で「約670台使えば,1台の時より,4手くらい深く読める.レーティングが400位上がる.」と田中が発言しましたが,どちらも田中の個人的な推測値で統計的に根拠のある数字ではありません
149名無し名人:2013/04/23(火) 03:53:24.10 ID:nA7SVmTn
>>138
それでこの結果なのか。これは興味深いな。
150名無し名人:2013/04/23(火) 03:53:31.42 ID:HfvjDa9c
ID:uApFNI+dとID:sH/smuMwはもう学生証か卒業証書うpで決着つければ良いじゃん
どっちの発言もPCに詳しい将棋オタの専門学校生でも言えるレベルのことなんだし
151名無し名人:2013/04/23(火) 03:53:56.53 ID:7oFvIqSg
>>144
109 :名無し名人:2013/04/23(火) 03:38:27.95 ID:uApFNI+d
>>108
だいたいどこにポスドクと書いてある?
ドクターだよ
139 :名無し名人:2013/04/23(火) 03:50:32.41 ID:uApFNI+d
>>134
ドクターとポスドクの区別もつかねーのかWWWWWW
152名無し名人:2013/04/23(火) 03:54:14.05 ID:pCJrJuc+
現役最強棋士の一人、羽生善治棋聖(42)は「相手がソフトだと予想できない手を指してくるので、対戦するとすれば十分な
 準備・対策を立てて臨まないといけない」と慎重姿勢。森内俊之名人(42)も「自分が出ると影響が大き過ぎる」と、現時点では
 出場に否定的だ。平成19年に「ボナンザ」と対戦し、コンピューターの実力を熟知する渡辺明竜王(28)も、「もう一度対局するか
 どうか、自分の一存では決められない」と話す。

保身ぶりが明確になったな
逆境にならないと人の本質はわからんもんで
153名無し名人:2013/04/23(火) 03:54:19.94 ID:CtH4oZbd
三浦はもうどうしようもないぜ
この人に負けたら GPS>>>>>>>三浦>○○ となるだけだし
いたたまれないな
154名無し名人:2013/04/23(火) 03:54:22.73 ID:uApFNI+d
>>148
そーいや
2億8千万→2億5千万
と訂正されてたな
屋敷もえー、2.5億ですか?って変更に触れてた
155名無し名人:2013/04/23(火) 03:54:40.82 ID:sH/smuMw
>>146
戦型ってのはそんなに簡単にバリディエーションできないよ
プロでも「これは・・・まぁ矢倉ですね」みたいなもの
で、それらは元になった戦型から分岐してきたものが多い「例:升田式石田流」
なので、戦型を変えたから、といってフレーム問題が起こるようなものじゃないんだよね
156名無し名人:2013/04/23(火) 03:55:18.13 ID:uApFNI+d
>>152
まぁプロレスラーに小銃や真剣渡して戦場に行けって話だからな
157名無し名人:2013/04/23(火) 03:55:19.60 ID:U7FdTd32
>>146
以前から言われてるのは風車
ほぼ伊藤果しか使ってなかったし守備的な戦法で稲庭っぽいっちゃ稲庭っぽい
158名無し名人:2013/04/23(火) 03:55:33.18 ID:sH/smuMw
>>151
うーん、ポスドクの次や前がドクタだという意味不明な勘違いしてるとしかwwwー
159名無し名人:2013/04/23(火) 03:55:42.71 ID:uApFNI+d
>>155
入玉も同じ
アホすぎ
160名無し名人:2013/04/23(火) 03:55:51.11 ID:8ZXpMmDA
>>149
第二回電王戦だけ見ると
三浦プロがGPSと何百回指しても全敗するような錯覚を覚えるけど
第22回コンピューター選手権の結果を見ると
今回、「たまたま」快勝したようにも見える。
161名無し名人:2013/04/23(火) 03:56:07.99 ID:sH/smuMw
>>151
これジワジワくるなwwwww
162名無し名人:2013/04/23(火) 03:56:08.41 ID:uApFNI+d
>>158
ポスドクなどとは一度も言ってない
バカすぎるWWW
163名無し名人:2013/04/23(火) 03:56:13.87 ID:7oFvIqSg
>>152
それ全部昨年末に公開された電王戦PVから抜いているだけで産経の独自取材じゃない希ガス
164名無し名人:2013/04/23(火) 03:56:18.86 ID:8KfXFxeG
奇策でソフトの評価関数の穴をつける見込みがあるのは序盤10手くらいだとおもうけどな
それこそ62玉みたいな

駒がぶつかる段階になったらどんな未知の局面でも惑わすことはできないだろうな
165名無し名人:2013/04/23(火) 03:56:45.42 ID:f9L5bKFX
もうタイアップでいくしかないんちゃうかな。
アニメとタイアップ、女流もコマーシャルとかでて、プロ棋士先生もコマーシャルとかでて、タイアップ。
関連商品や漫画、ついでに萌え将棋とかアイマス将棋とか、ミク将棋とか、、、どうよ?
166名無し名人:2013/04/23(火) 03:57:01.56 ID:pd1pOoXc
>>157
誰かGPSに試してみろよ
どうせ通用しない
167名無し名人:2013/04/23(火) 03:57:23.02 ID:7oFvIqSg
>>158
ポスドクの前は当然に博士号取得だ
君も相当頭ねてきてるぞ
168名無し名人:2013/04/23(火) 03:57:25.40 ID:sH/smuMw
>>151
つーか、やっぱ高卒ってことだよなこれwww
そうか、高卒にはドクターとポスドクって別のものに見えるんだなwww
169名無し名人:2013/04/23(火) 03:57:38.31 ID:uApFNI+d
>>164
奇策が効いてるかどうかは常に数値やグラフで表示させる事が出来る
評価関数との残差だからな
170名無し名人:2013/04/23(火) 03:58:28.80 ID:uApFNI+d
>>168
高卒にはドクターがなんなのかわかってないんだろーなWWWWW
ドクターは博士課程の事だよWWWWW
171名無し名人:2013/04/23(火) 03:59:00.72 ID:CtH4oZbd
敗北した三浦と船江とサトシンは
コンピューター将棋世界一決定戦が終わったら
「1〜3位とやらせてください」と直訴するくらいじゃないと
生きていけんべ。
172名無し名人:2013/04/23(火) 03:59:05.21 ID:8ZXpMmDA
生前の団鬼六先生は「ドッカン飛車戦法」で女流プロを食いまくってたが
将棋ソフトには全く歯が立たないので「腰掛銀戦法」で戦ってると言ってた。
それでほぼ五分か、やや分が悪いくらいだと。
173名無し名人:2013/04/23(火) 03:59:21.20 ID:sH/smuMw
>>167
そりゃそうだけど、ドクターは学位でポスドクはキャリアパスだからw
174名無し名人:2013/04/23(火) 03:59:21.41 ID:pCJrJuc+
>>163
そなん?
何か反論しないと普通の人は逃げにしか見えないぜ
175名無し名人:2013/04/23(火) 04:00:00.35 ID:eViH6yFR
>>152
だからそれは電王戦前のコメントだろ
ニュー速系のバカの勘違いだ


竜王は自分が出るのはもっと後かと思ってたってブログに書いてる
つまり出るつもりだ
176名無し名人:2013/04/23(火) 04:00:05.75 ID:sH/smuMw
すげーwww>>151ジワジワくるわwww

さすがに高卒の知ったかはすごいww
想像外の手できたww
これが評価関数の破壊の仕方かwww
177名無し名人:2013/04/23(火) 04:00:12.17 ID:7MEswwYc
NGIDしてたけど>>151これは・・・・・・・・・
178名無し名人:2013/04/23(火) 04:00:19.39 ID:uApFNI+d
>>173
ドクターは博士課程
そんな言い方すら知らなかったのかWWWW
はずかしいなお前WWWWW
179名無し名人:2013/04/23(火) 04:00:21.13 ID:8KfXFxeG
>>169
じゃあ実例を見せてよ
君の話は口だけ理論で実がないよね
同じ事しか言わないし
180名無し名人:2013/04/23(火) 04:00:41.91 ID:Llt3gQ/c
GPSってCPU戦で4位だったことも
あったと思うし評価関数自体の出来は他のソフトに比べて
あまり良くないのでないかな?今までは性能ごり押しで勝っていたからね。

だから他のソフトに比べれば穴も意外と搭載されてそう。
181名無し名人:2013/04/23(火) 04:01:08.78 ID:sH/smuMw
すげーwwww>>151は歴史に残る名文だなwww

高卒wwww
182名無し名人:2013/04/23(火) 04:01:24.49 ID:uApFNI+d
>>179
評価関数作る時の回帰分析の式使え
局面与えれば残差が出る
183名無し名人:2013/04/23(火) 04:01:25.49 ID:7oFvIqSg
>>173
ああまあそういう意味ではね
でも現代では学位とらなければふつうテニュアトラックには乗れない
184名無し名人:2013/04/23(火) 04:01:39.36 ID:sH/smuMw
キチガイの言い訳誰かはってくれwwww
死ぬwwwww
185名無し名人:2013/04/23(火) 04:01:58.52 ID:uApFNI+d
>>181
>>173
ドクターは博士課程
そんな言い方すら知らなかったのかWWWW
恥ずかしいなお前WWWWW

高卒確定ですやん?
186名無し名人:2013/04/23(火) 04:02:25.49 ID:o2p2EbAP
教師データを使うなら、評価関数は採用されないのではないですか?

教師データを採用する「教師つき学習」は手描き文字認識などの答えがある問題への手法でしょ。
GPS将棋等が誰かの過去の手法をそっくりコピーする、というなら、教師つき学習だけど。

将棋の最善手を探すのは、典型的な「教師なし学習」でしょ。
それゆえ、評価関数をどう作るか、適応度関数の概観がどの形態なのかが重要なのかと思うんだが。

ここらへんがソースコード読まんとわからん、と。
187名無し名人:2013/04/23(火) 04:02:37.48 ID:WOwIgeC8
四枚落ちでボナンザに勝てねー
二枚落ちでハムにも勝てない
AI作ってる方が楽しいわ・・・
188名無し名人:2013/04/23(火) 04:02:48.96 ID:pCJrJuc+
>>175
2013.4.20 20:41となっておりますが?
ここでマスゴミのていぞうとかやめてよね
189名無し名人:2013/04/23(火) 04:02:50.28 ID:sH/smuMw
キチガイ
「だいたいどこにポスドクと書いてある?
ドクターだよ 」


これは高卒渾身のギャグwww
190名無し名人:2013/04/23(火) 04:02:55.58 ID:U7FdTd32
今回の電王戦では相振りが無いんだよね
持ってけ100万円だとGPS相手に相振りから人間有利の局面が結構あったような
191名無し名人:2013/04/23(火) 04:03:51.46 ID:uApFNI+d
>>186
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
過去の棋譜データを用いて教師あり学習を行い
評価関数のパラメーターである2万次元のベクトルを決定する
192名無し名人:2013/04/23(火) 04:04:07.80 ID:7oFvIqSg
>>177
こういう「腸の中で何かが反転する感覚を愉しむために読まれるもの」は
NG指定しているととりこぼしがちになる
前スレの藤井システム発言もなかなかだよ
193名無し名人:2013/04/23(火) 04:04:10.01 ID:8ZXpMmDA
魔太郎はボナンザ戦直後に「頭脳勝負」という単行本で
対ボナンザ戦を振り返ってたけど
100回くらいはボナンザと対局して「2段以下」の実力だと確信したって。
しかし、たとえ2段相手でもうっかり竜王が負ける事も普通にあるから
「絶対に負けないように指す」というプレッシャーが凄かったらしい。
雑に指せば「大差で勝てる」と分かってたけど、「絶対に負けないように慎重に」指すと
どうしても一手差など「一見」すると僅差のように見える結果になってしまうと。
194名無し名人:2013/04/23(火) 04:04:25.87 ID:uApFNI+d
>>189
ドクターは博士課程なのにWWWWW
知らないからポスドクとか思っちゃったの?WWWWWW

高卒確定♪
195名無し名人:2013/04/23(火) 04:04:34.43 ID:sH/smuMw
>>186
勘違いしてるけど、
教室つき学習すれば、学習していない「あ」の画像もある程度の範囲で「あ」と認識可能
196名無し名人:2013/04/23(火) 04:04:34.86 ID:OrzzOqUK
三浦は頑張った。
屋敷の解説は絶対に許さない。
二度と呼ぶな。
197名無し名人:2013/04/23(火) 04:04:39.91 ID:eViH6yFR
>>188
電王戦のPVも見てないって事は煽り叩きが好きなだけのにわかだな
198名無し名人:2013/04/23(火) 04:05:05.70 ID:7oFvIqSg
>>187
六枚落ちでさしたらいいじゃない
199名無し名人:2013/04/23(火) 04:05:06.52 ID:uApFNI+d
>>192
お前はドクターが博士課程であることすら知らなかったの?
200名無し名人:2013/04/23(火) 04:05:15.41 ID:HfvjDa9c
だからめんどくせーから煽りあいしてるカスどもはIDと学歴証明できるものうpして決着つけろや
東大のエリート様が開発したソフトにPCに詳しいだけの将棋オタがケチつけんなや
201名無し名人:2013/04/23(火) 04:06:19.86 ID:WOwIgeC8
>>198
六枚落ちならなんとか勝てた(一回待ったしたけど)
四枚落ちは待ったしまくっても勝てねーw
202名無し名人:2013/04/23(火) 04:06:35.38 ID:uApFNI+d
>>195
トンデモ低学歴は
あ行を学習させればひらがな全て読めるとか言ってるもんなぁWWWWW

あ行しか学習させなければ

その他のひらがなに対しては盲目なんだよWWWWWWW
203名無し名人:2013/04/23(火) 04:06:42.71 ID:sH/smuMw
キチガイ
「だいたいどこにポスドクと書いてある?
ドクターだよ 」



わからない人に説明するね

ドクター(博士)っていうのは学位のことだよ
学士とか修士 ってのと同じ分類の1つだね

ポスドクってのは、ドクターとったあとに有り体に言えばどっかの研究員となって無駄飯食いつぶしている人のことなんだ(日本ではwwww)
204名無し名人:2013/04/23(火) 04:07:35.25 ID:pCJrJuc+
三浦さんより強い人が逃げるが勝ちならそれも仕方ないね
指さなければ負けないのも事実
205名無し名人:2013/04/23(火) 04:07:42.78 ID:uApFNI+d
>>203
ドクターってのは博士課程のこと
博士を持ってる人の事とは限らないWWWWW
高卒は知らないのかWWWWW
206名無し名人:2013/04/23(火) 04:07:54.24 ID:TqMyRNvl
草ばかり生やしてるID:uApFNI+dを応援してくれと言われたので
【洒落】エロゲースレッド9861【Share】から来ました
207名無し名人:2013/04/23(火) 04:08:03.44 ID:7oFvIqSg
電王戦と名前がついてるけど残差君隔離スレだからなここ
208名無し名人:2013/04/23(火) 04:08:19.24 ID:sH/smuMw
>>203続き

つまりね

キチガイ
「だいたいどこにポスドクと書いてある?
ドクターだよ 」


彼はドクターとポスドクを別のものだと考えているけど
ドクターじゃないポスドクってありえないわけ


高卒の発想は異次元!
209名無し名人:2013/04/23(火) 04:08:23.74 ID:uApFNI+d
なぜならドクターってのはドクターコースの略語だからなWWWW
210名無し名人:2013/04/23(火) 04:08:28.88 ID:8KfXFxeG
>>182
残差を信用して評価値の信用出来ないとこを探しつつ優勢な手順を見つけるとか矛盾してるだろ
そんな不確実な方法なら適当な手を試すのと苦労は変わらん
残差で確実に穴がわかるんならそれをフィードバックする手段で学習すればブレークスルー起こせるだろ
211名無し名人:2013/04/23(火) 04:08:38.99 ID:sH/smuMw
>>206
おう、応援したれ
212名無し名人:2013/04/23(火) 04:08:45.74 ID:uApFNI+d
>>208
>>209
詰みだなお前WWWWW
213名無し名人:2013/04/23(火) 04:09:10.39 ID:899D9Yoo
電王戦 第5戦 vs GPS将棋 三浦八段、手合い違いの惨敗の衝撃

・A級棋士(2位)
・棋士レーティング12位(2013年3月末時点)
・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・GPSは持ち時間を1時間53分も残した。(三浦八段は残り1分)
・棋士の先手番
・三浦八段得意の脇システム
・先手相矢倉(先手の勝率が高いとされる)
・GPSがA級棋士の上を行く、新手を繰り出す(△7五歩▲同歩△8四銀)
・後手陣は手付かずで無傷
・思い出王手すらできず
・検討室で不評だった▲8三金がGPSの中では最善手だったことが判明
・三浦八段「どこが悪かったのか正直よくわからない。」

電王戦 第3戦 vs ツツカナ 船江五段敗戦の衝撃

・棋士レーティング31位(2013年3月末時点)
・2011年にC級2組を10-0の全勝で1期抜け
・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・定跡データベースは切っていて使ってない
・棋士の先手番
・ソフトの事前配布アリ
・家庭用PC1台構成 Core i7(ドスパラ)
214名無し名人:2013/04/23(火) 04:09:12.45 ID:nA7SVmTn
>>171
あとの二人はともかく、三浦は名人候補だったわけだしな。
215名無し名人:2013/04/23(火) 04:09:19.77 ID:gJM9/2n5
>>124
>俺が作れって言ってたのは棋士に向けてだからな

わかってるよ。オマエには言ってないよ。
まあ、言葉で説明できる範囲のことは、もう説明され尽くしてると
思うよ。
じゃあ、具体的にどうすんのってところだと思う。

ここからは、将棋が強いヤツのほうが色々検証できるよ。
216名無し名人:2013/04/23(火) 04:09:34.13 ID:sH/smuMw
>>210
だから、神様がかならず「正しい局面評価」を教えてくれるのが彼の前提なんですw
217名無し名人:2013/04/23(火) 04:09:51.80 ID:fuyPsZXK
http://hissi.org/read.php/bgame/20130423/dUFwRk5JK2Q.html
1 位/396 ID中
時間 0 1 2 3 4
書き込み数 41 62 55 49 7
218名無し名人:2013/04/23(火) 04:10:24.41 ID:b4UfBCud
なんだ、このスレ
219名無し名人:2013/04/23(火) 04:10:51.31 ID:sH/smuMw
>>151はマジで保存すべき名文wwww

さすがにもう言い訳できずに発狂コピペモードか?www
220名無し名人:2013/04/23(火) 04:11:11.47 ID:uApFNI+d
>>210
>>182
>残差を信用して評価値の信用出来ないとこを探しつつ優勢な手順を見つけるとか矛盾してるだろ
>そんな不確実な方法なら適当な手を試すのと苦労は変わらん
>残差で確実に穴がわかるんならそれをフィードバックする手段で学習すればブレークスルー起こせるだろ

矛盾してない
一つの大きな残差を持ったデータに対してフィットするような変形は出来ないからな
関数にはある程度の滑らかさが仮定されていて
勾配を見て徐々にフィットするように学習する
だから残差が少ない大量データに
残差の大きい1局面を与えても
何も出来ない
221名無し名人:2013/04/23(火) 04:11:28.52 ID:pCJrJuc+
渡辺はいい時期にボナンザと指したな
勝利の実績があるわけでしばらくは四天王トップを気取れるで
222名無し名人:2013/04/23(火) 04:11:35.72 ID:8ZXpMmDA
三浦プロは順位戦に特化したプロだしな。
順位戦以外では5割台の勝率だし、阿部コール君にもあっさり負けるし
それほど激強のプロというわけではないみたいね。
船江プロより僅かに強く、豊島プロより少し弱い程度で。
223名無し名人:2013/04/23(火) 04:11:36.36 ID:o2p2EbAP
>>195

いや、だから、データベースなどを使用して現在の局面に近い過去データを参照し、そこからのおそらく勝ちに
繋がった手を探索する、というのがコンピュータ将棋で想定されている「教師つき学習」ではないかと言っているのですよ。

で、おそらくこんな静的で原始的な「教師つき学習」を現状のGPS将棋等が採用してるわけないと。

持ち駒、詰めろへの経路などを総合的に計算する「評価関数」の「教師なし学習」が実装されているのではないかという理解ですよ。

ちなみに、「教室」は別にあってもなくても良い。
224名無し名人:2013/04/23(火) 04:11:46.96 ID:7oFvIqSg
>>201
ボナだろ?
まったするだけじゃなくて棋譜分析して駄目だしされた局面から指し直ししたら?
俺はそれでかなり中盤ましになった(指導対局受けてるプロにもそういわれた)
225名無し名人:2013/04/23(火) 04:11:47.99 ID:JfbFTcu6
>>209
そうなの?コースじゃなくてデグリーの事と思ったけども。
226名無し名人:2013/04/23(火) 04:12:08.80 ID:CtH4oZbd
素人の俺たちにしたら知ったこっちゃないが

電王戦は連盟からしたら大失敗だったようだ
会長が勝手に拾ってきた企画でもう終焉の危機ですよ。

A級プロがまったく手も足も出ない必勝ルートが存在することが
判明したことは将棋の次の時代の幕開けです。
227名無し名人:2013/04/23(火) 04:12:20.22 ID:sH/smuMw
>>223
>>いや、だから、データベースなどを使用して現在の局面に近い過去データを参照し、そこからのおそらく勝ちに
>>繋がった手を探索する、というのがコンピュータ将棋で想定されている「教師つき学習」ではないかと言っているのですよ。

ちがいます 保木 ボナンザ 機械学習 で検索しましょう
228名無し名人:2013/04/23(火) 04:12:20.62 ID:uApFNI+d
>>219
ドクターがドクターコースの略語である事すら知らずに詰んだ底辺WWWW
229名無し名人:2013/04/23(火) 04:13:10.81 ID:TIfnwM6X
>>213
>・家庭用PC1台構成 Core i7(ドスパラ)
30万のハイエンドモデルと注記しといてくれ
少しはマシに思える
230名無し名人:2013/04/23(火) 04:13:17.87 ID:nA7SVmTn
>>218
クソスレ化してるな
231名無し名人:2013/04/23(火) 04:13:57.30 ID:sH/smuMw
>>151から知ったか高卒が死ぬまでレスするのを見守るスレになったしな
232名無し名人:2013/04/23(火) 04:14:00.54 ID:uApFNI+d
>>225
どっちでも使える
文脈による
だから
ドクターである事はポスドクである事の必要条件では無い
それに単に学位を持ってるだけではポスドクとは言わない
233名無し名人:2013/04/23(火) 04:14:19.86 ID:7oFvIqSg
>>223
GPSはプロの棋譜の冒頭部(35手前後)をくわせて評価関数をつくってると
会見ではいってましたよ
後のほうになると悪手が増えてくるからデータが劣化するという判断かと
234名無し名人:2013/04/23(火) 04:14:39.36 ID:TyxSaiPv
>>229
まーそもそも家庭用と書くことに意味があるとは思えんけど
(もっと安いサーバマシンもある)
そして20万ぐらいで買えるはず。30もいらん
235名無し名人:2013/04/23(火) 04:14:39.75 ID:10X6m3+n
>>231
荒らすなよ

228 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 04:12:20.62 ID:uApFNI+d
>>219
ドクターがドクターコースの略語である事すら知らずに詰んだ底辺WWWW
236名無し名人:2013/04/23(火) 04:15:33.59 ID:sH/smuMw
>>235
醜い言い訳してるもんだなぁ
後付豚逃論破wwwとでもしておこう
237名無し名人:2013/04/23(火) 04:15:34.14 ID:uApFNI+d
>>233
いろいろ分けて食わせ方を変えてる
序盤だけではない
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
238名無し名人:2013/04/23(火) 04:15:40.93 ID:899D9Yoo
<今後の将棋界の流れ>

ソフトが人間を上回るようになると・・・
連盟の棋士もアマ強豪も「家庭用PCで動かす将棋ソフトより弱い同じ人間」になると・・・

・棋戦のオープン化(実績のあるアマ強豪、小学生・中学生強豪も1次予選からエントリー)
・契約金総額の減額、さしあたって棋譜が紙面(誌面)に載らない予選の対局料・賞金ゼロ
(表面的な優勝賞金やA級リーグ、○○戦リーグの対局料はとりあえずあまり減らない)
・順位戦の解体(A級とB1のみ。そのうちB1も無くなって名人戦リーグに改称)
・持ち物チェック、ノートPC・タブレット・スマホ・携帯持込禁止。移動制限エリアの設定。
・二日制の棋戦は無くなるかもしれない(カンニング対策の難しさ、万一カンニングが発覚したときのリスクの大きさ)。
・中下位棋士は本業を別に持つようになる、兼業するようになる。
・奨励会の新規募集停止
・女流棋戦、女流棋士は逆に相対的な地位が上昇する。(麻雀ではすでにこの現象は起きている)


※囲碁とのバランスで、将棋のプロ棋戦にも新聞社がカネを出し続ける、と考えるのは甘すぎる。

・従来の将棋欄を広告で埋めた方が新聞社としては収益上プラス
・懸賞付きの数独やクロスワードパズル、星占い、ラッキーカラーやラッキーアイテムで埋めてもいい
・将棋欄を維持するとしても、オープン棋戦やアマ棋戦、対ソフト戦、お好み対局、詰め将棋でもかまわない
(朝日が1976年に名人戦を失った後に、「朝日アマ名人戦」を開催したことも忘れちゃった?)

わけだから。
239名無し名人:2013/04/23(火) 04:15:56.05 ID:uApFNI+d
>>236
完全論破反論不能逃亡WWWWW
240名無し名人:2013/04/23(火) 04:16:02.00 ID:pCJrJuc+
>>229
そうだよなあ。三浦はまだ凄そうなこんぴーたに負けたで済むけど船江はちょっと高いパソコンに負けたんだよな
241名無し名人:2013/04/23(火) 04:16:51.85 ID:sH/smuMw
豚逃高卒を死ぬまで見守るスレ ソースは>>151
242名無し名人:2013/04/23(火) 04:17:38.86 ID:uApFNI+d
>>241
詰んで涙目WWWWWWW
243名無し名人:2013/04/23(火) 04:18:12.34 ID:899D9Yoo
>>229
あのドスパラのPCは3Dゲーミングマシンなのか、
5万円くらいの超高級グラボ積んでたり、メモリやHDDなどもややオーバースペック気味なので、
将棋ソフトに関して同じ性能を出す分には、>>234さんの言う通り、20万〜くらいでいけちゃいます。
244名無し名人:2013/04/23(火) 04:18:23.32 ID:JfbFTcu6
>>233
序盤はそうとおもいます。>>223も序盤はそうとおもいます、
が、中盤以降は過去の局面と一致などなくなりますので。
類似といっても駒の場所1つ違えば大違いですので。
245名無し名人:2013/04/23(火) 04:18:53.23 ID:sH/smuMw
>>244
そうそう
246名無し名人:2013/04/23(火) 04:19:54.43 ID:uApFNI+d
>>244
その一つ違えば大違いというのを高次元空間で滑らかに繋いでるのがこの評価関数なんだよ
247名無し名人:2013/04/23(火) 04:20:47.94 ID:8ZXpMmDA
クラスタGPSと、それほど大差の無いツツカナが船江戦で
明らかなミス(タダ銀)をしたりしたのは、どういうわけなんだろ。
そういうところを検証するとソフトの弱点がさらに浮き彫りになるのかもね、
248名無し名人:2013/04/23(火) 04:21:39.94 ID:7oFvIqSg
>>240
ちょっと高いパソコンに負けて
でも家でほぼ同等の練習環境が手に入って(電王戦後も使っているらしい)
本業では連勝継続中第2位という大確変中
このままいくとタイトル挑戦もありえる
今回のことで名前も全国的に売れたし、ふなえもんは実質的な勝者
249名無し名人:2013/04/23(火) 04:22:03.48 ID:sH/smuMw
僕のレスの何レス後にキチガイのレスがくるか
を各々の僕のレスに関して計算すると、彼へのクリティカル度計算できるわけです
250名無し名人:2013/04/23(火) 04:22:37.45 ID:uApFNI+d
>>247
評価関数には穴がある
251名無し名人:2013/04/23(火) 04:22:50.23 ID:sH/smuMw
>>247
あの時点で1分将棋になってたのが大きい
252名無し名人:2013/04/23(火) 04:23:26.37 ID:7oFvIqSg
>>247
いやNPSは三桁くらい違ってたような
それをソフトの弱点とはいわんとおもう
253名無し名人:2013/04/23(火) 04:23:40.62 ID:o2p2EbAP
>>227, 233 thx

検索したらBonanza の Wiki に辿り着いたので読みました。
3万局のサンプルから、「評価関数」を「自動生成」しているわけね。

評価項目も、駒の価値、王と駒の位置でできるので割と妥当そう、というか、
サンプルさえ集まれば、相入玉での定跡も作れる可能性はあるのね。
254名無し名人:2013/04/23(火) 04:24:13.00 ID:uApFNI+d
>>240
みうみうリベンジのための練習辛すぎるwwww
255名無し名人:2013/04/23(火) 04:24:19.22 ID:pCJrJuc+
>>243
i7のEEが10万くらいだっけ?
板が4万、32GBMEMが2万、VGAはintelHDでケース電源HDDを用意すれば完成か
OSは窓だっけ?計20万だなあ。6C12Tならクロック違いだけなのでCPUは5万くらいにはなる

>>248
これからはソフト使いが増えるだろうね
人間も居飛車、振り飛車とあるようにソフトも得意戦法を持たせれば研究の幅も広がるだろう
256名無し名人:2013/04/23(火) 04:25:15.33 ID:sH/smuMw
>>253
プロが真剣に相入玉後に延々と指すとは考えられないので、
サンプル集めるのは不可能だけどね
257名無し名人:2013/04/23(火) 04:25:50.81 ID:7MEswwYc
>>235
それだと自信満々に「俺は三段ではない!初段だ!」と語っているようなものなんだけど
258名無し名人:2013/04/23(火) 04:25:54.78 ID:uApFNI+d
>>256
外挿すら出来ない無能WWWWW
259名無し名人:2013/04/23(火) 04:26:17.96 ID:CtH4oZbd
米長は
敗戦した負け棋士たちが後々協会にとってやっかいな存在になることには
考慮してないようだ

もうお荷物でしょう。
260名無し名人:2013/04/23(火) 04:26:24.58 ID:uApFNI+d
>>257
勝手に勘違いするのがバカなだけ
261名無し名人:2013/04/23(火) 04:26:40.75 ID:TyxSaiPv
>>247
このへんがよくまとまってる

逆転に次ぐ逆転と「△6六銀」の謎 -『将棋電王戦』第三局で見えたコンピュータと人間、それぞれの弱点
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/10/denousen/002.html

GPSは……たぶん浅い局面については
片っ端から詰み探索を回してるだろうから、頓死の可能性は限りなく低いだろうなあ
262名無し名人:2013/04/23(火) 04:27:11.57 ID:sH/smuMw
>>257
.なるほど!!wwwwww
でもコミュ障って文系の学位取るの難しそう
263名無し名人:2013/04/23(火) 04:27:22.54 ID:uApFNI+d
法則を理解してるなら外挿出来る
内挿しか出来ないってのはただのグラフ作成機能に過ぎない
264名無し名人:2013/04/23(火) 04:27:50.84 ID:7oFvIqSg
>>256
相入玉すればそうだけど相入玉に到った棋譜を集めて
入玉前後の動きをみるのはありじゃね?
サンプルが少ないのが憾みだが
そこはそれこそプロの協力を求めて課題局面から指してもらうとか
265名無し名人:2013/04/23(火) 04:28:06.57 ID:uApFNI+d
>>262
高卒にも文系とかあんの?
266名無し名人:2013/04/23(火) 04:28:13.18 ID:sH/smuMw
すごいwwwクリティカル値が2を下回らないwwww
267名無し名人:2013/04/23(火) 04:29:25.88 ID:sH/smuMw
>>264
相入玉に至った棋譜を双方負けって取り扱って学習させるってこと??
268名無し名人:2013/04/23(火) 04:29:33.30 ID:uApFNI+d
>>264
数万のサンプル数で通常局面での戦力を維持してる
数百程度のサンプルでは何も出来ないよ
そんな事が出来るならそもそもそんな数の棋譜データを使わない
269名無し名人:2013/04/23(火) 04:29:52.70 ID:0GzL0PUU
>>263
ググった程度のクソ知識披露するバカはもう書き込まなくていいから
270名無し名人:2013/04/23(火) 04:30:17.95 ID:uApFNI+d
>>269
せめてマスターくらい行け低学歴
271名無し名人:2013/04/23(火) 04:30:30.53 ID:899D9Yoo
>>247
あれはツツカナに詰め将棋ルーチンが搭載されてなかったことが原因らしいですよ。

「詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろ」に気づかなかったようです。

「詰めろ逃れの詰めろ」まで気づいて喜んで指したのが、6六銀(結果としてタダ捨て)。
272名無し名人:2013/04/23(火) 04:30:41.36 ID:sH/smuMw
>>269
すまん、彼の行動→報酬 系の輪を閉じるよう誘導したので、もう彼自身にもとめられないんだ
273名無し名人:2013/04/23(火) 04:31:00.86 ID:uApFNI+d
補間曲面風情がWWW
知能とはなんの関係もないよこんなもんは
274sage:2013/04/23(火) 04:31:08.60 ID:BDTGY9l3
これで将棋の歴史に意味が無かったことになったね
275名無し名人:2013/04/23(火) 04:31:33.52 ID:uApFNI+d
>>272
何の関係も無いよ
バカすぎる
276名無し名人:2013/04/23(火) 04:31:45.20 ID:8ZXpMmDA
>>261
ありがとう。非常に分かりやすかった。
これと、ほぼ同内容の文を2年くらい前の将棋世界でも読んだ事がある。
277名無し名人:2013/04/23(火) 04:31:50.23 ID:sH/smuMw
>>274
それは判断を留保したいが、>>151で示されたように、哀れな高卒君の人生は無意味だったことになったかと
278名無し名人:2013/04/23(火) 04:32:11.85 ID:TyxSaiPv
NG推奨

ID:uApFNI+d
ID:sH/smuMw
279名無し名人:2013/04/23(火) 04:32:24.31 ID:uApFNI+d
>>277
完全に詰んだ高卒WWWWW

228 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 04:12:20.62 ID:uApFNI+d
>>219
ドクターがドクターコースの略語である事すら知らずに詰んだ底辺WWWW
280名無し名人:2013/04/23(火) 04:33:08.75 ID:uApFNI+d
ただの補間曲面やん
こんなもんを知能と思い込んでるのか大衆はWWWW
281名無し名人:2013/04/23(火) 04:33:09.19 ID:CtH4oZbd
将棋の世界でおまんまを食っていきたければ
三浦・船江・サトシンは頭を下げてもう一回挑め
そして負けたら廃業し去りなさい。それでよろしい
282名無し名人:2013/04/23(火) 04:33:59.40 ID:fuyPsZXK
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 uApFNI+d 234 3 名無し名人
2 sH/smuMw 140 2 名無し名人
283名無し名人:2013/04/23(火) 04:35:22.29 ID:y9RRuwd3
Deep Blueと今回のGPSクラスタって性能ほぼ同じなんだろ?
なんでソフト開発がチェスよりここまで遅れたんだ?
Bonanzaでやっとコンピュータチェスの思考を応用したりとかどんだけ遅いんだよ
日本のプログラマーのレベルって低いんですか??
284名無し名人:2013/04/23(火) 04:35:29.59 ID:sH/smuMw
>>282
彼自演入れると0時以降400レスしてるからなー
まだまだです、はい
285名無し名人:2013/04/23(火) 04:35:51.73 ID:o2p2EbAP
うーん、言われて調べてみてなんだけど・・・・

数万の局面データベースから、強い棋士が指した手に近づくよう評価関数を設計はなんとなくがっかり。
データベースを用い、人間に近づけるアルゴリズムなので、本当に意味で異次元の将棋、というのは
見れないということか。だれか、人間の先入観から解放された機械将棋を作ってくれないものかのう。
286sage:2013/04/23(火) 04:35:56.13 ID:BDTGY9l3
次いでに言うとチェスでさえ人間は勝てないんだから一勝と引き分けはヤラセだろ
287名無し名人:2013/04/23(火) 04:36:00.24 ID:TyxSaiPv
あんまり言われないけど、Puellaαも家庭用っちゃ家庭用だな。4台だけど
あえてXeonを使う意味はほとんどないから
288名無し名人:2013/04/23(火) 04:36:29.15 ID:uApFNI+d
>>284
こいつ保木のパクリすら満足に出来ねー低学歴かWWWWWW

パクっても意味知らないから知能とはなんの関係もない事がわからないWWWW
289名無し名人:2013/04/23(火) 04:36:30.62 ID:sH/smuMw
就職できないと心が荒むんだね

日本の景気回復を願いたくなるスレでしたね
290名無し名人:2013/04/23(火) 04:37:12.57 ID:uApFNI+d
>>285
だから未知の戦法使えば屠れる
291名無し名人:2013/04/23(火) 04:37:43.19 ID:uApFNI+d
>>289
お前高卒ニートだったの
へぇ
292名無し名人:2013/04/23(火) 04:38:24.14 ID:uApFNI+d
また逃げたのか

994 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 02:54:32.79 ID:uApFNI+d
>>991
外挿と内挿の区別がつかないアホ発見
矢倉を他の戦術の組み合わせで生成して見せろ
不可能なくせにWWWW
293名無し名人:2013/04/23(火) 04:38:40.72 ID:sH/smuMw
>>285
人間が400年検索してきた将棋空間の評価地図の評価手法をデジタル化したっていうことなわけ。
実地見聞に勝る観測はないってこと
294名無し名人:2013/04/23(火) 04:39:00.01 ID:U7FdTd32
>>285
でも何度も出てくる話しだけど、第2局と第3局は定跡を切ってるんだよね
しかも1、4、5局より普通な将棋に見える不思議
295名無し名人:2013/04/23(火) 04:39:19.69 ID:7MEswwYc
ID:sH/smuMwがいるからID:uApFNI+dがアレな人というのが分かるんだよな
何スレか前に突っ込む人がいない状況でID:uApFNI+dの言説を
真面目に聞いちゃう人が複数いたし
ていうか今も危ない人がちらほらいるな
296名無し名人:2013/04/23(火) 04:39:42.76 ID:BDTGY9l3
人間がコンピュータに勝とうと思ったらコンピュータはバランスの観点で数値化してくるからフリーハンドで真円を描ける理論が必要
日本にはそんな概念ないわな
297名無し名人:2013/04/23(火) 04:40:01.63 ID:uApFNI+d
>>293
Googleマップで安全確認しても無駄だよん♪
ビルの窓からゴルゴに撃たれるWWWW
298名無し名人:2013/04/23(火) 04:40:04.50 ID:sH/smuMw
>>294
そうそう
チェスではちょっと考えられないけど、
3局目のスタジオゲストに来てた山本氏は何かヒントを掴んでいるんだろうね
299名無し名人:2013/04/23(火) 04:41:08.29 ID:uApFNI+d
>>294
定跡を切ってるの意味を理解してないな
300名無し名人:2013/04/23(火) 04:41:19.66 ID:sH/smuMw
>>295
報酬→行動 系 だね 8時間くらいたって彼の行動を評価する人がでると、
彼の神経は、その行動を促す方向に結合荷重を変化させる
301名無し名人:2013/04/23(火) 04:42:05.82 ID:7oFvIqSg
>>267
双方負けか!その発想はなかったが相入玉避ける指し回しを教えるには
それがいいのかもな
相入玉を含みにした上でどう転んでも自分がよくなる指し回しを教える/
入玉時評価関数の比重を高くする局面の発見にそのあたりを精査するのはどうかと
思ったんだけども
>>285
先入見もなにもゲームの構造から合法な局面がたかだか有限個しかないのだから
302名無し名人:2013/04/23(火) 04:42:32.06 ID:uApFNI+d
定跡が評価関数に取り込まれてるんだから
評価関数で最善手を選んだら定跡が出るのは当たり前WWWWWW

定跡を直接使うのは持ち時間節約のためだよWWWWWW
303名無し名人:2013/04/23(火) 04:42:37.83 ID:CtH4oZbd
三浦と船江と佐藤に再戦の機会を与えてやるのがせめてもの...
ま。三浦はやりたくないでしょうけど
304名無し名人:2013/04/23(火) 04:42:58.68 ID:uApFNI+d
>>300
とうとう妄想し始めたキチガイWWWWW
305名無し名人:2013/04/23(火) 04:43:26.33 ID:uApFNI+d
>>303
みうみうどうやって練習すんのよ
306名無し名人:2013/04/23(火) 04:43:55.35 ID:TyxSaiPv
>>285
特徴量に分解してるので
人間が認識していないような関係を良いとして理解している可能性はある
もちろん近似的な認識なので、人間に劣る部分も間違いなくあるだろう

いずれにしても、人間よりはかなり変な評価関数と大量の先読みと組み合わせると
いわゆるコンピュータ的な棋風が生まれるらしい
(いや同じコンピュータでも、激指は手厚くでボナンザは攻撃的みたいな話はあるけど)
307名無し名人:2013/04/23(火) 04:44:52.72 ID:sH/smuMw
>>301
いずれにしても境界領域の判断に変なところはでそうだなぁ
メタ評価関数 とか 独立変数にいくつか相関性もたせるとか
ちょっと変わったアプローチもありそう
308名無し名人:2013/04/23(火) 04:45:08.04 ID:o2p2EbAP
>>301

たとえば、矢倉や穴熊に組むよりも、最初っから入玉を目指したほうが正解に近い!
実は人間の将棋は数百年間、勘違いしてましたー、的な展開を期待したんです。
309名無し名人:2013/04/23(火) 04:45:18.97 ID:uApFNI+d
>>301
頭弱いなぁ
そんな発想で入れた恣意は全て破綻して来たのが歴史
310名無し名人:2013/04/23(火) 04:45:43.92 ID:U7FdTd32
>>306
激指は手厚くてボナンザは攻撃的
これはそんな感じするね
311名無し名人:2013/04/23(火) 04:45:59.93 ID:uApFNI+d
>>307
お前の知能指数ではムリだな
312名無し名人:2013/04/23(火) 04:46:14.90 ID:bsvKMIMo
低学歴クソニートども今日はハロワ逝けよ
https://www.hellowork.go.jp/
313名無し名人:2013/04/23(火) 04:46:48.57 ID:sH/smuMw
>>308
人間より頭がよくて指す時間が早い「知性」に研究してもらうしか方法はないな
つまり、今のところそういう方法はありえそうにないってこと
314名無し名人:2013/04/23(火) 04:47:20.93 ID:uApFNI+d
>>313
ただの補間曲面すら満足に猿真似出来ねー底辺WWWWW
315名無し名人:2013/04/23(火) 04:47:23.10 ID:i+EgkkjE
いつまでつまらん話してんだよ
316名無し名人:2013/04/23(火) 04:47:24.41 ID:sH/smuMw
>>312
彼の住んでいるド田舎にもあるんだろうか
317名無し名人:2013/04/23(火) 04:47:32.56 ID:7oFvIqSg
>>294
定跡切ったといっても五手目(人間側)からおそらく未知の局面なので
定跡いれてあってもあんまり意味がないかと
318名無し名人:2013/04/23(火) 04:48:09.15 ID:y9RRuwd3
マシーンパワー変わらないのにソフト開発がチェスより20年も遅れた理由教えて
日本のプログラマーのレベルが低いのは分かるが20年は離されすぎじゃないか?
319名無し名人:2013/04/23(火) 04:48:39.56 ID:U7FdTd32
>>308
昨日も書いたけど50年位前の棋士に間宮きゅうむさいっていて、
最初から入玉狙いの指しかただったらしいよ
人間的にもかなり変わり者だったとか
320名無し名人:2013/04/23(火) 04:49:01.46 ID:sH/smuMw
>>318
チェス:米国の威信をかけたプロジェクト
将棋:趣味のオタクたちのお楽しみ研究会
321名無し名人:2013/04/23(火) 04:49:30.84 ID:CtH4oZbd
大敗北を喫した三浦氏が活躍すると
糞弱い将棋界への魅力は衰退するでしょうし いやにっちもさっちもです
322名無し名人:2013/04/23(火) 04:49:39.89 ID:uApFNI+d
定跡は探索時間節約のためにやってるだけ
別に初手から評価関数で探索してもかなりの割合で定跡通りになる
効果が少ない事に計算時間使うと持ち時間なくなるからやってるだけ
323名無し名人:2013/04/23(火) 04:50:00.50 ID:7oFvIqSg
>>308
もし丸山九段がそういう将棋を志向していたとしたら?
最近は忘れられているようだが丸山名人の時代は入玉の名手として皆を震撼させていたぞ

なんてね
324名無し名人:2013/04/23(火) 04:50:03.88 ID:XZnPylkF
ここは電王戦スレでコンピュータースレじゃないからな
325名無し名人:2013/04/23(火) 04:50:26.78 ID:uApFNI+d
>>320
0点
ゲームの組合せ数そのものが違うので難易度が違う
326名無し名人:2013/04/23(火) 04:50:33.51 ID:BDTGY9l3
まあ棋士はバカでもキャリアで成れるのがしょうめいされたな
327名無し名人:2013/04/23(火) 04:51:03.76 ID:sH/smuMw
>>319
50年前といえば現在の実力制の将棋のシステムがほぼ整ってきたコロなんで、
その人の指し方が今でも残っていないということは、単純に生き残れないミームだったんでしょう
328名無し名人:2013/04/23(火) 04:52:49.71 ID:sH/smuMw
>>324
ここは知ったか高卒君の限界を実験するスレですよ?
329名無し名人:2013/04/23(火) 04:53:13.60 ID:CtH4oZbd
今後、三浦が活躍するだけで
羽生が出ずとも負けた図式になる。最悪の流れです
330名無し名人:2013/04/23(火) 04:53:17.79 ID:uApFNI+d
ひふみんのクイズ大会だってさWWWW
331名無し名人:2013/04/23(火) 04:53:41.65 ID:uApFNI+d
>>328
>>325
また王取られたWWWWW
332名無し名人:2013/04/23(火) 04:53:52.95 ID:sH/smuMw
伊藤氏の予測が当たっていたことに感動を禁じえません
333名無し名人:2013/04/23(火) 04:54:14.49 ID:y9RRuwd3
>>325
それは言い訳
ではなぜBonanzaが出るまでコンピュータチェスの技術を応用できなかったんだ?
Bonanzaがコンピューター将棋のブレークスルーだったんだろ?
開発者のレベルが低いだけの理由
334名無し名人:2013/04/23(火) 04:54:31.31 ID:uApFNI+d
>>329
コンピュータで鍛えたみうみうが羽生を屠る筋もある
335名無し名人:2013/04/23(火) 04:55:01.19 ID:uApFNI+d
>>333
計算量が違うから高次元回帰分析がフィットしない
336名無し名人:2013/04/23(火) 04:55:28.98 ID:CtH4oZbd
もはや連盟にとって三浦は癌だよ
337名無し名人:2013/04/23(火) 04:56:04.72 ID:o2p2EbAP
>>327

人間の場合は、「強い」だけじゃなくて、「美しい陣形」「カッコいいネーミング」、はたまた
「人気の○○先生がよく使う」、「偉い人が良いって言った」なんてバイアスが掛るからなあ。
338名無し名人:2013/04/23(火) 04:57:08.81 ID:uApFNI+d
>>336
そんな扱いして追放したら
コンピュータ棋力を絶対基準にした
一般からも参加できる新団体に割れるだけの話
339名無し名人:2013/04/23(火) 04:57:59.39 ID:uApFNI+d
>>337
そいつの脳内ではガラパゴス島の奴らが虎に勝てる設定なんだよ
340名無し名人:2013/04/23(火) 04:58:19.52 ID:Td16EJT7
>>285
それが現れるのはコンピュータ将棋じゃなくて、
汎用的な自動証明自動推論が完成して、ルールだけ教えて普通に将棋させるレベルってことになりそうだな。
でも、人口知能が将棋を学習して普通に指したら将棋CPUより弱そうだw
341名無し名人:2013/04/23(火) 04:58:29.26 ID:AeCZpCKs
「え、将棋って昔は人間が指してたの? そんなのつまんなくなるだけでしょ」

とか言われるようになるんだろうか
342名無し名人:2013/04/23(火) 05:00:22.01 ID:uApFNI+d
>>332
他人のソフトをインストールしただけの負け犬がか?
343名無し名人:2013/04/23(火) 05:01:33.62 ID:y9RRuwd3
Deep Blueの開発チームがコンピューター将棋も手がけていたら20世紀のうちに人類を抜いていたと思う
344名無し名人:2013/04/23(火) 05:01:34.97 ID:7oFvIqSg
なんかなー
たしかに過渡期の人だ

間宮純一
マミヤ光機製作所の創業者間宮精一の甥である。
間宮精一の父の養子である間宮徳次郎(旧姓原田)の長男が間宮純一(久夢斎)六段。
1946年、四段で順位戦C級に参加。その後もC級に在籍し続けたが、ついに勝ち越す事はなかった。

「間宮久夢斎」と称していた事もある。
放浪の棋士として知られ、また借金の無心を繰り返したため、
しまいには日本将棋連盟から退会勧告を受けて1957年に退会。
弟の間宮登(登也)が生活の面倒を見ていた。
弟はアマチュアながら有段将棋棋士。
345名無し名人:2013/04/23(火) 05:01:49.48 ID:WQRtj55O
今、この時もコンピューター達は対局を続けているね。(笑)
GPSに勝ってる奴も出て来てるやん。(笑)
そら、進化するわ。(笑)
346名無し名人:2013/04/23(火) 05:02:48.57 ID:uApFNI+d
>>343
どうかな
GPSの学習評価関数が収束するのに1ヶ月以上かかってる
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
347名無し名人:2013/04/23(火) 05:03:33.11 ID:uApFNI+d
ひふみんクイズ番組出るってよ
メディア注目度があれば
順位戦なんかより金になる
348名無し名人:2013/04/23(火) 05:04:37.09 ID:Td16EJT7
>>344
小池重明のダメさ加減を思い出したw
349名無し名人:2013/04/23(火) 05:04:59.77 ID:CtH4oZbd
三浦氏がA級戦で暴れている以上
直接戦わずともレッテルがつきまとうので
渡辺と羽生はCPU戦に出てくるんじゃないかな

もはや三浦は癌です。
350名無し名人:2013/04/23(火) 05:06:05.14 ID:7oFvIqSg
>>327
でしょうねえ
棋譜でーたべーすに4局あったけど入玉含みの棋譜は1つだけだった
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=13921&tekazu=93
351名無し名人:2013/04/23(火) 05:07:32.82 ID:7oFvIqSg
>>348
こういうのを集めてなんとか食えるようにした
木村先生とか改めて凄かったんだなと思う
352名無し名人:2013/04/23(火) 05:09:24.51 ID:CtH4oZbd
米長はやっちまったな
地雷を踏んだ
353名無し名人:2013/04/23(火) 05:10:32.13 ID:uApFNI+d
頭使えって頭
矢倉を抜いた棋譜だけ使った評価関数作り
そのGPSクラスタを構築する

矢倉で楽勝だろ?


つまり、既存の戦法に沿ったものしか正しく評価関数は働かない

矢倉ぬき評価関数と
全棋譜使用評価関数を
それぞれ使ったソフトを用意して
指し比べしてもらえばいい

何をやれば勝てるのか誰にでもわかる
奇手新手でフルボッコに出来るよ
354名無し名人:2013/04/23(火) 05:13:17.91 ID:k6wnSTfI
やっちまったよなぁ
ミスターサタンのままが一番幸せだったのに・・・
355名無し名人:2013/04/23(火) 05:14:19.44 ID:BDTGY9l3
バカじゃない棋士はソフトと指さない筈
つまり8段まではバカでも成れる緩い世界
356名無し名人:2013/04/23(火) 05:14:38.92 ID:krZgmwR6
【結論】フナエが一番悪い

フナエが負けてなかったら2勝2敗1分。最終局はなかったことにして第3回全然イケる

米長が真っ先に指名したフナエ。人間相手に9連勝するのにツツカナに負けちゃうフナエ

こいつコンピュータ将棋協会の回しモンだろ?

【結論】フナエが一番悪い
357名無し名人:2013/04/23(火) 05:15:20.80 ID:uApFNI+d
>>355
屋敷は指すって言ってたが?
358名無し名人:2013/04/23(火) 05:16:26.31 ID:BDTGY9l3
じゃそいつもバカ
ソフトはあくまでも暗記の対象だろ
359名無し名人:2013/04/23(火) 05:23:31.83 ID:CtH4oZbd
日本文化の象徴でもあるので

自然と連盟視点が一番興味沸くのだが
米長さんはいったい何がしたかったのだろう。

女流が「なんちゃら2010」によって完敗した時に
全てを悟らなければ。何もかも食い尽くされて終わると
それか自分が人質の最後になって「完敗白旗宣言」で終了させるのが筋なのだが
犠牲者が次々と、その数と圧倒的な破壊力によって第3回は中止です。
まったくもって連盟で飯食ってる人たちのことを考えない馬鹿だった。

ま、通りすがりなので知ったこっちゃないが
360名無し名人:2013/04/23(火) 05:25:35.91 ID:7KLnlqdF
>>359
ずーっと逃げまわるのは無理でしょ
いつかは負けるんだから別にいいんじゃないの
361名無し名人:2013/04/23(火) 05:29:16.17 ID:BDTGY9l3
ソフトに勝てないのはバカでも分かることだから一勝と引き分けのヤラセがあったことが問題
俺はソフト側がわざと負けたと思ってるよ
362名無し名人:2013/04/23(火) 05:30:28.78 ID:uApFNI+d
>>286
バカすぎるWWW
363名無し名人:2013/04/23(火) 05:37:41.44 ID:bK0GJCQS
大体こういう新しい何かが入ってきた時は
最初に叩かれてるくらいの方が後で繁栄する場合が多いのだな
364名無し名人:2013/04/23(火) 05:39:21.28 ID:BDTGY9l3
それと一局を何時間に引き伸ばしたのもやらしいな
棋士側はヤラセを知らず真剣に指したと思うよ
365名無し名人:2013/04/23(火) 05:45:39.04 ID:QEGRtQoj
これからは棋戦スレに進行中の対局のソフトの形勢判断をスレに貼る行為は
バレ同然ということになったので絶対禁止です
366名無し名人:2013/04/23(火) 05:49:32.75 ID:UEGo0yz+
今日ですよ
忘れないでね

名人戦
第2局 4月23-24日(火・水) 先 森内名人 _−_ 羽生三冠    静岡県富士市 「富士市文化会館(ロゼシアター)」
367名無し名人:2013/04/23(火) 05:55:26.43 ID:krZgmwR6
>>366
二日かけてゴミ棋譜作る作業乙
368名無し名人:2013/04/23(火) 06:01:03.17 ID:bK0GJCQS
羽生「コンピュータ将棋が三浦8段を負かしましたが、ええ
何というか人間同士の戦いの方が面白いというところを見せたいなと思ってます」
369名無し名人:2013/04/23(火) 06:12:53.44 ID:mSHMqoK3
将棋 第71期名人戦七番勝負 第2局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠  2013/04/23(火) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv132690230?ref=top&zroute=index
370名無し名人:2013/04/23(火) 06:27:43.16 ID:peshmspp
>>369
ニコニコのコメントひどくなりそうだな
俺のGPSは〜が2割くらいふえてそう
371名無し名人:2013/04/23(火) 06:30:59.47 ID:cgimhvNz
増えていいじゃん。これまではソフトを認めたくない奴がやたら毛嫌いしてたけど。
372名無し名人:2013/04/23(火) 06:31:51.02 ID:lHkInkLG
棋士間の将棋がウォーリーを探せから間違い探しになる最初のタイトル戦か
罪作りなことで
破滅への第一歩っすなあ
373名無し名人:2013/04/23(火) 06:32:26.43 ID:w/2D3oT2
 第3回については、共同主催の(株)ドワンゴと開催を前提に協議中。

A級棋士の壁が崩れた今、

残された聖域は羽生善治3冠、渡辺明3冠、森内俊之名人らタイトルホルダーしかない。


人間の威信を懸けた闘争は、後戻りすることの出来ない局面まで突入している。
374名無し名人:2013/04/23(火) 06:33:51.66 ID:21qSBym/
人間のタイトル戦はもう1日制でいいだろ。
むしろソフトとの対局を2日にすべき。
375名無し名人:2013/04/23(火) 06:33:52.87 ID:peshmspp
>>372
想像するだけでも気持ち悪いなそれ
そういう奴に限って目立ちたいだけで空気を読まずにコメントしまくるんだぜ
顔がみえてたら周りからはぶられてるよ
376名無し名人:2013/04/23(火) 06:37:14.34 ID:B8CsStcK
第2回では片手片足食いちぎられただけ

胴体や頭食われないうちに さっさと糞イベからおさらばするのが正解
 
377名無し名人:2013/04/23(火) 06:37:49.41 ID:zQRVzERB
別にソフトが人間超えても
そりゃいつかはそうなるだろ的に思ってた人達も、
世間にあまりにアホに煽る子供が多いからビックリしたかもなw
バカ対策いるんじゃねーの?ってくらいにw
378名無し名人:2013/04/23(火) 06:39:46.56 ID:899D9Yoo
ま、花試合でつなぐことはできるよ。

加藤一二三 vs GPS将棋 勝ったら100万円

・オーディエンス(ニコファーレの観衆ではなく、検討室のプロ棋士の次の一手アンケート結果が見られる)
・テレフォン(渡辺 or 森内 or 羽生に5分間のテレビ電話がつながり、助言を貰える)
・フィフティ・フィフティ(GPSの予想手のうち最善手と次善手の2つを見せてもらえる)

の3枚のお助けカードの使用可
379名無し名人:2013/04/23(火) 06:43:12.82 ID:k6wnSTfI
大介「24なんてテレビ見ながら、鼻くそほじって適当に指してもR3000いけますよ、24なんてその程度の場所どうでもいい」

結果、大盤解説で敗着級の悪手連発で恥かきまくりw何度負けるんだおまえはwwwww
380名無し名人:2013/04/23(火) 06:48:12.28 ID:CtH4oZbd
ソフトが人間を超えるのは当然で仕方ないのだが
見せ方としては米長元名人の完敗の絵で十分だったんじゃね?
もうこの師範代でもまったく太刀打ちできないレベルにきてますよと
あとは察してください皆様って感じで

現役を巻き込むと、そりゃ勝てば官軍だが
負ければその方の活躍が将棋界の弱さの象徴へとつながりますからね
危険な毒薬ですよ。失うものの方が大きすぎるって話です。
結果は案の定でてんやわんやです。

今後やる意味があるとすれば 
マリー・アントワネットのギロチン刑を見る為に集まった大衆のような
まなざしの中で繰り返される将棋連盟破壊のカタルシスのみでしょう。
381名無し名人:2013/04/23(火) 06:48:30.11 ID:lHkInkLG
>>375
棋士もね
ソフトが正しいと思考停止したら結局出来の悪いただのロボットだ
組織的には表向きは変わらないだろうけど将棋を打つ側もその将棋を観戦する側も難しい時期に入ったと思うよ
382名無し名人:2013/04/23(火) 06:51:26.30 ID:f9L5bKFX
次の電王戦の告知は

とうとうでて来た最後の刺客、羽生登場

七冠とった事もありますし、まだコンピュータは五段どまりでしょうね。
僕は強いですから、負けませんよ。

対するは東大のコンピュータ全台使った超GPS

えー特別な許可をえて、東大にある全部のコンピュータ3000台を使える許可をもらいました。

七番勝負勝つのはどっちだ?
383名無し名人:2013/04/23(火) 06:54:09.34 ID:899D9Yoo
>>382
7-0でGPSが勝つよ。途中で打ち切られるなら4-0。
384名無し名人:2013/04/23(火) 06:56:36.25 ID:Td16EJT7
>>381
指すな
385名無し名人:2013/04/23(火) 06:57:08.00 ID:AoiY30BB
>>380
するっとまるっと同意
386名無し名人:2013/04/23(火) 06:57:18.99 ID:krZgmwR6
名人戦の解説田村かよ

おれこいつ嫌いなんだよ

ソフトより弱いくせにヤニばっか吸いやがって
387名無し名人:2013/04/23(火) 06:57:54.33 ID:qGhXRpW9
>>382
来年より再来年のほうがいいね。
羽生の予想によると2015年にコンピュータのほうが強くなると言ってるから。
自分の予想が現実になるという素晴らしい結果に
388名無し名人:2013/04/23(火) 07:02:43.75 ID:Td16EJT7
>>378
なんだか最後まで普通に一人でやっちゃう一二三先生が見える
389名無し名人:2013/04/23(火) 07:03:07.90 ID:AoiY30BB
米長は独占欲が強いから 将棋連盟&プロ棋士を生贄葬にしたかったんだ
390名無し名人:2013/04/23(火) 07:04:36.33 ID:f9L5bKFX
連盟はみうみうに必死に負けたのは偶然だったと言わせたかったのね。

どこがはいいんでしたが?

連盟の模範回答 やはり切りあったら強いてますね、わかってはいたのですが得意な戦法だったのでついやってしまいました。
普通は戦えば勝てたと思えます。

現実 何が悪かったのかわかりません。ただ強かったです。

連盟の心の声 おいおい、力負けしててもそれいっちゃーおしまいだろう…>_<…

やはり670台は強かったですか?

連盟の模範回答 やはり一台とは雲泥の差ですね。一台なら普通に勝てたので舐めてました。

現実 一台でも強いので勝てません

連盟 だったら出るなよ、おい…>_<…
391名無し名人:2013/04/23(火) 07:06:42.12 ID:krZgmwR6
やるとしても第3回が最後だな

将棋界は谷川会長冬の時代到来や
392名無し名人:2013/04/23(火) 07:10:27.15 ID:AoiY30BB
ネットには有名人やエリート、いい暮らししてる人を叩きまくるのを
生きがいにしてる連中がいっぱいいる
ドワンゴや2ch、その他メディアはそれに迎合するjことで成長した

でも将棋連盟があえて生贄としてその場に引きずり出されるのを
ネットでオオアバレなんて眼中にない、普通の将棋ファンはもう見てらんない

電王戦はこのまま立ち消えるのが唯一にして一番の良手
 
393名無し名人:2013/04/23(火) 07:18:21.27 ID:sgCx5XBj
おまえらなんで2chで必死になるんだ?しかも夜明かしまで。無意味と気付け。

おまえらが死に際に見る走馬灯は全部「カス」だの「低脳」「w」だので埋まった画面だ。
394名無し名人:2013/04/23(火) 07:18:27.05 ID:LmJ+2ryJ
>>392
だから、そんな連中に引きずり出された将棋連盟がマヌケ
始めから相手にしなければ良かったのに

ただの商売の道具に使われただけ
395名無し名人:2013/04/23(火) 07:21:31.15 ID:krZgmwR6
>>394
日本の伝統文化が俗物企業に穢されたな
396名無し名人:2013/04/23(火) 07:28:18.53 ID:LmJ+2ryJ
名人戦だって普通にこれまでの媒体で報道していれば良かったのに
もっと提携する相手を選べよ

まあもう後の祭り
食い散らかされて終わりだけど
397名無し名人:2013/04/23(火) 07:33:32.57 ID:bFQAutxE
囲碁・将棋こそネットに進出しないと駄目だろww
電王戦なんて大成功じゃないか

今の時代でもネットがあるからPC・ノートPC以外にもスマホとか携帯でも人とでもCPUとでもやれるし
398名無し名人:2013/04/23(火) 07:35:33.59 ID:LmJ+2ryJ
一部の奴が金を儲けただけw

そもそも「将棋ゲーム」なんか昔からあるのに
そんなに流行ってないだろw
スマホ(笑)なんかに乗っけても、誰がそんなにやりたがるかよw
399名無し名人:2013/04/23(火) 07:37:02.07 ID:lSoU5Dz3
名人戦 中継
http://live.fc2.com/28773742/
ソフト検討
400名無し名人:2013/04/23(火) 07:38:33.64 ID:+bf/PniV
連盟が無策やからね
こんなもんクソ序盤で二歩や切れ負けの棋譜ばっかり数万局生成して
これ最新棋譜やから読みこましたら強なるで!
ってぶっ込むのが連盟の仕事やんか
401名無し名人:2013/04/23(火) 07:40:27.70 ID:Xic3hfX0
>>398
> スマホ(笑)なんかに乗っけても、誰がそんなにやりたがるかよw


↓こういう連中が名人戦実況しながら俺つぇぇぇぇぇぇするんです

>>392
> ネットには有名人やエリート、いい暮らししてる人を叩きまくるのを
> 生きがいにしてる連中がいっぱいいる
402名無し名人:2013/04/23(火) 07:42:39.60 ID:wpdmhRLa
今回、将棋に新たなルールが加わったね
将棋というゲームには手数制限があるということ

将棋のルールとして、手数がかかる対局は引き分けにする、っていう
新たなルールが追加されたことは大きいね
403名無し名人:2013/04/23(火) 07:42:49.36 ID:w/2D3oT2
電王戦、高性能PCに立ち向かった棋士の執念
(1/2ページ)2013/4/20 22:27日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001M_Q3A420C1000000/?dg=1


日本経済新聞まで取り上げてくれるわけだから
ドワンゴ川上さんの一人勝ち

将棋で鍛えた川上さんの読み、素晴らしい
404名無し名人:2013/04/23(火) 07:43:44.98 ID:y4gIPNO7
将棋連盟もプログラマ雇って最強将棋ソフト作れよ
棋士の叡智を注いだ連盟開発の将棋ソフトがGPS将棋を倒したら棋士の尊厳は守られる
斜め上の戦略的経営をしないと10年後解散してると思う
405名無し名人:2013/04/23(火) 07:46:52.10 ID:TyxSaiPv
賽が投げられてから巻き戻すのは
さすがに無理があるとは思う
406名無し名人:2013/04/23(火) 07:53:59.17 ID:2OGS4GTS
川上岳男アマなら・・・って最近やってるの?
407名無し名人:2013/04/23(火) 07:55:51.20 ID:PMhvypaI
そう。(無関心)
408名無し名人:2013/04/23(火) 08:00:12.75 ID:90qhnkX9
どうも将棋が強いというのと知恵があるというのとは別な話なんだな…それがはっきりしてきた。
409名無し名人:2013/04/23(火) 08:03:53.72 ID:U7FdTd32
将棋が強い=知恵がある
これはないな
電王戦が始まる前から将棋板は2ちゃん3大基地外板の一つだからな
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 08:12:46.47 ID:CoofP9wP
それを言ったら
知恵があるとキチガイは両立する
411名無し名人:2013/04/23(火) 08:13:24.03 ID:j3kqLjsT
ま、今日が実験台だろ。初日、平日昼間からGPSやろうがワンサカ出てくるかもな
412名無し名人:2013/04/23(火) 08:14:04.59 ID:TGhLKH19
>>403
川上が鍛えたのは囲碁
413名無し名人:2013/04/23(火) 08:17:23.71 ID:TGhLKH19
>>411
670台は再現できないから、
ハイスペック1台がどう読むかだな。
GPSの手を上回ったら、まだトップ棋士なら、、の幻想をなんとか保っていられる
414名無し名人:2013/04/23(火) 08:19:13.54 ID:C8J6tyJo
団体戦でやるんなら5人に丸投げせずに連盟も他の棋士も団体として一丸になってほしかった
415名無し名人:2013/04/23(火) 08:19:48.81 ID:krZgmwR6
gpsは神

雑魚人間羽生森内は正解手を導き出せるかな??
416名無し名人:2013/04/23(火) 08:21:19.20 ID:HPlzMV8H
1台のGPSもB1〜B2のプロぐらいはあるからな
417名無し名人:2013/04/23(火) 08:25:31.36 ID:j3kqLjsT
>>413
いやいや。多分、矢倉の駒組みで終わるだろうから、GPSがー言ってる暇な奴がどれくらいくるの
かなーって意味。
418名無し名人:2013/04/23(火) 08:27:45.69 ID:HYF1pt5F
>>413
強さへの幻想でエンターテイメントするのはプロレスだけでいいですよ。
人間棋士とコンピュータのガチ勝負が見たいです。
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 08:29:13.02 ID:CoofP9wP
>>414
しっかり対策したら、あと一勝くらいはできたかな?
420名無し名人:2013/04/23(火) 08:49:37.13 ID:bFQAutxE
塚田は凄かったな引き分けまでいったし
421名無し名人:2013/04/23(火) 08:50:08.75 ID:fH/xlkd7
明確な嵌め手があったのは臭素だけ
プエラは特定条件で致命的な未実装ルーチンがあったが、人間が勝つのは不可能レベル
ポナンザとツツカナは普通にミスるので、体力トレ十分やっとけば勝てた可能性あり
GPSは
422名無し名人:2013/04/23(火) 08:53:19.52 ID:TyxSaiPv
単体のGPSだと、まあうまくすれば検討室の棋士ぐらいの
性能が期待できるわけか
下手なアマが頑張るよりずっと良いかもね

>>419
第2・第3局は微差というか形勢がうねうね動いたらしいので
運がよければ勝つこともあっただろう
423名無し名人:2013/04/23(火) 08:54:06.93 ID:dyRYqVVR
つまりGPSがどれだけ強いのかはもはや物差しが存在しないと
424名無し名人:2013/04/23(火) 08:55:12.58 ID:8paO9w7J
つまりプロ棋士は人間のクズ
425名無し名人:2013/04/23(火) 08:56:12.14 ID:dyRYqVVR
>>424
早くご飯食べなさい
今日はハローワークいくんでしょ?
426名無し名人:2013/04/23(火) 08:58:33.21 ID:Cmnqy4Y+
そもそも三浦さんは、事前の研究で39手目▲6八角と引いた形からGPSに勝ったのだろうか
まさか1回も勝てなかったのにこの形にしたのではあるまいな
427名無し名人:2013/04/23(火) 09:01:32.20 ID:TyxSaiPv
>>423
クラスタ化したGPSの公式対局は一局しか無い
floodgateの対局ログも数局しかないから、
つまり長時間動作のテストで時間を取られて、強さについてのデータ収集ができてない
もしかすると開発者もよく分かってない
428名無し名人:2013/04/23(火) 09:02:36.95 ID:fH/xlkd7
変な手、ありえない手ばかりを優先的に指す将棋シミュレータが必要

これと強豪CPU将棋ソフトを24時間対戦させれば、プエラのような
ピンポイントの弱点があぶりだせるかもしれない

シミュレータは某棋士の泥まみれの敢闘に敬意を表しType-Tと命名、
プログラムは将棋会館マシンルームから門外不出とする
429名無し名人:2013/04/23(火) 09:13:53.47 ID:uApFNI+d
>>427
114 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 03:39:47.27 ID:8ZXpMmDA
今、よそのスレを見てたんだけど
フルパワーのGPSもPC一台のツツカナに完敗したりしてるのな。
25分指し切りとはいえ、両者ともにミスが目立つ。
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/archives/27040202.html

148 名前:名無し名人 :2013/04/23(火) 03:53:13.79 ID:8ZXpMmDA
ソースこっちだったスマン
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%C2%E82%B2%F3%BE%AD%B4%FD%C5%C5%B2%A6%C0%EF
PVと記者発表会に関する補足 †
&bull;PVの中で電王戦に関して「端末788台で参加」と言っているように聞こえますが,これはインタビューの「第22回世界コンピュータ将棋選手権に788台で参加した」という発言が編集されたものです.
記者発表会で訂正したように,第2回電王戦では土曜日で開室している「自習室」を除いた最大667台(記者発表会では約670台と言いました)で参加を予定しています(大学内の委員会の許可は得ています).
&bull;GPS将棋の開発者として,発表会に出席した2名の名前しか上げずに紹介している記事がありますが,GPS将棋の開発者は開発メンバーにある通り6名です.
&bull;記者発表会で「約670台使えば,1台の時より,4手くらい深く読める.レーティングが400位上がる.」と田中が発言しましたが,どちらも田中の個人的な推測値で統計的に根拠のある数字ではありません
430名無し名人:2013/04/23(火) 09:18:44.44 ID:7iaJezJi
田村兄貴wニコニコには向いてないかも名
やはり豊川さんあたりがいい
431名無し名人:2013/04/23(火) 09:27:53.36 ID:Sxs43Bxe
プエラってと金製造機になったから馬鹿にされてるけど
塚田入玉以外は三浦でも勝てないレベルだよね
432名無し名人:2013/04/23(火) 09:30:29.11 ID:57y9CDym
あ、今日名人戦やってたのか
433名無し名人:2013/04/23(火) 09:35:00.30 ID:BJ4dSyUk
なにもかも懐かしい栄光の時代
http://v.youku.com/v_show/id_XMzE3MTI2ODA4.html?x
434名無し名人:2013/04/23(火) 09:36:42.66 ID:mLLXqH6y
プロ厨息してる????wwww
435名無し名人:2013/04/23(火) 09:38:14.07 ID:Bh3nbdF8
面倒だからここで羽生が森内を倒してくれれば
来年渡辺でそのつぎは羽生で電王戦おわれるな
森内にはフェードアウトしてもらおう
436名無し名人:2013/04/23(火) 09:38:27.27 ID:UEGo0yz+
名人戦見てるけど糞つまんねーよ
437名無し名人:2013/04/23(火) 09:42:52.67 ID:FPIPKGu8
訃報:シャクンタラ・デビさん83歳=インドの数学教育者

任意の多数桁の数字の掛け算や立方根など複雑な計算の答えを瞬時に暗算で出し、


「人間コンピューター」


と呼ばれた。

1980年に13桁の数字同士の掛け算の答えを28秒で出し、
ギネスブックに記載された
438名無し名人:2013/04/23(火) 09:45:10.29 ID:3mat3NHk
       
まぁプロ棋士が失業しようが、存在が抹殺されようが
俺はどうでもいいよ。

俺は将棋が好きなのであって
プロ棋士が好きなわけではないからね。

プロ棋士よりもはるかに強い将棋ソフトと自宅で気軽にさせる時代が
すぐそこに到来している。

プロ棋士がいなくなったって
俺は将棋を楽しめる。
それで何の不足もないよ。

プロ棋士厨が何故
もうすでに何の価値もないプロ棋士を神格化し崇拝し擁護しているのか
俺には理解できないね。

俺はソフト相手だろうが将棋を楽しめればそれでいい。
将棋を鑑賞するにもプロ棋士よりもGPSのほうが
はるかにいい将棋を指す。

プロ棋士がどうなろうが
どうでもいいよ。
     
439名無し名人:2013/04/23(火) 09:45:52.56 ID:TmrNcR14
サトシンが5局目のGPSはかなり強かったと言っているな、1局目〜4局目とは明らかに違ったと そこまでいうぐらい強いとは
渡辺もこんな手のつなぎ方をするんですか驚きましたと。

みうみうが負けるぐらいだから本当に恐ろしい
早指しならまだしもあんなに持ち時間あって負けたからな
440名無し名人:2013/04/23(火) 09:46:21.61 ID:uApFNI+d
頭使えって頭
矢倉を抜いた棋譜だけ使った評価関数作り
そのGPSクラスタを構築する

矢倉で楽勝だろ?


つまり、既存の戦法に沿ったものしか正しく評価関数は働かない

矢倉ぬき評価関数と
全棋譜使用評価関数を
それぞれ使ったソフトを用意して
指し比べしてもらえばいい

何をやれば勝てるのか誰にでもわかる
奇手新手でフルボッコに出来るよ
441名無し名人:2013/04/23(火) 09:48:04.50 ID:TGhLKH19
早指しとその解説しか価値がなくなったんじゃないかな。
長時間だとソフトで解析されて、指す前にいろいろ言われるだけ。
442名無し名人:2013/04/23(火) 09:48:57.65 ID:Mbgs8e9I
名人戦の解説から見てプエラも相当強いんだな
443名無し名人:2013/04/23(火) 09:49:39.06 ID:uApFNI+d
>>442
保木のソフトインストールしただけでよく名前変えるよな
444名無し名人:2013/04/23(火) 09:50:23.51 ID:uApFNI+d
一番カッコいいのは勝ったヤツ

二番目にカッコいいのは負けたヤツ

いちばんかっこ悪いのは戦わないヤツ
445名無し名人:2013/04/23(火) 09:50:42.30 ID:57y9CDym
相手が塚田九段だったのと最後のアレで印象がかすんでるけど
プエラも相当強いって5局目の前から言われてじゃん
446名無し名人:2013/04/23(火) 09:52:19.14 ID:7iaJezJi
田村wwwwwww 次回出てくれよ
447名無し名人:2013/04/23(火) 09:53:04.34 ID:57y9CDym
>>429
フルパワーというけど大規模クラスタって切れ負けルールが超苦手だから
実際のフルパワーは今回のような時間に多少でも余裕のある時
448名無し名人:2013/04/23(火) 09:54:40.10 ID:JDRQloAa
伊藤さんへの手のひら返しがとまらんw
449名無し名人:2013/04/23(火) 09:57:12.73 ID:N29i2L/6
実際問題、ここまで来ると第三回やるのか?と言う問題と
やるとしたらルールはどうするのか?誰が出るのか?とか
簡単に決まらないだろうな、と思う

無理と無茶を通せる交渉力を持った人間が将棋会の方で仕切らないと
第三回やっても惨劇だけが繰り返されると思う
450名無し名人:2013/04/23(火) 09:58:18.93 ID:JDRQloAa
キチガイポエムワロタ
451名無し名人:2013/04/23(火) 09:58:58.86 ID:uApFNI+d
>>447
なら持ち時間削れば人間に勝てないじゃん
452名無し名人:2013/04/23(火) 09:59:26.28 ID:+Cfj6D+C
ID:uApFNI+dはあと3時間は寝てもいいと思う
http://hissi.org/read.php/bgame/20130423/dUFwRk5JK2Q.html
453名無し名人:2013/04/23(火) 09:59:47.22 ID:uApFNI+d
保木のソフトインストールするのがどう新規性あるわけ?
454名無し名人:2013/04/23(火) 10:00:09.68 ID:37hTZTj/
第三回やったとしても負けるだろうし、やらなければ逃げたとみなされる。
完全に詰んでる
455名無し名人:2013/04/23(火) 10:00:50.60 ID:JDRQloAa
こいつ寝れないよw
スレ更新しないと不安で仕方ない状態になってる分かりやすいアスペだからw
456名無し名人:2013/04/23(火) 10:01:36.68 ID:uApFNI+d
定跡使わない奇手攻めで持ち時間30分にしたらクラスタは死ぬ
457名無し名人:2013/04/23(火) 10:02:33.31 ID:uApFNI+d
ライフワークが他人のソフトのインストール作業とか無いでしょWWWWW
458名無し名人:2013/04/23(火) 10:03:43.88 ID:N29i2L/6
>>454
手段さえ選ばなければなんとでもなる
手段さえ選ばなければね…
459名無し名人:2013/04/23(火) 10:04:14.48 ID:uApFNI+d
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
460名無し名人:2013/04/23(火) 10:04:22.68 ID:57y9CDym
>>451
電王戦は一分未満はカウントされないし持ち時間がなくなっても一手一分は必ず考えられる
切れ負けってのは秒読みとか一切ないわけだけど、ルールわかってないの
461名無し名人:2013/04/23(火) 10:04:44.98 ID:iC+TxEnP
電王戦の被害者がこんなところにもいるのかw かわいそうに、完全に頭がおかしくなってるなw
462名無し名人:2013/04/23(火) 10:04:53.78 ID:JDRQloAa
人間堕ちると自己主張が手段じゃなくて目的になるからね
これが良い例
ま、無自覚ながら彼自身の時間の価値がゼロに等しいことを彼も知っているので、あまり経済合理性には反していないというw
463名無し名人:2013/04/23(火) 10:04:54.07 ID:jcvCJbMU
>>454
ルール変更すればソフト側の強さの調整はできる
PCの台数とかCPUとか
あとは主催者、出場者、視聴者がどのルールをもって公平とみなすかだよ
464名無し名人:2013/04/23(火) 10:05:32.72 ID:uApFNI+d
>>458
著作権使って非協力的なプログラマーへの棋譜データ使用差し止めやるとかな
知財弁護士に金積めば殺せるWWW
465名無し名人:2013/04/23(火) 10:06:35.59 ID:uApFNI+d
>>460
切れ負けルールに変えろよ
無能になるんただろ?
466名無し名人:2013/04/23(火) 10:07:02.04 ID:N29i2L/6
>>464
将棋会館に1000台のクラスタGPS改を配置する
後は分かるな…
467名無し名人:2013/04/23(火) 10:07:03.10 ID:GEy4Wk7i
春だねえ
468名無し名人:2013/04/23(火) 10:07:34.76 ID:37hTZTj/
>>463
ソフト側の不利なルールにして勝っても意味ないでしょ
469名無し名人:2013/04/23(火) 10:07:47.63 ID:57y9CDym
なんでハム将棋にも勝てないのにこんなに自信に満ち溢れてるんだろう
470名無し名人:2013/04/23(火) 10:08:18.01 ID:JDRQloAa
やっぱキチガイが言ってる残差って誤差推定量だよねこれ
471名無し名人:2013/04/23(火) 10:08:52.40 ID:2jhFsiIz
コンピュータのリソース制限をするぐらいならば、もうやらなくていいでしょ。
472名無し名人:2013/04/23(火) 10:09:47.71 ID:UTakBvYS
>>463
コンピュータ側に制限つけるのは、ただの敗北宣言
俺がコンピュータ側なら制限つけろって言われた時点で勝利宣言して対局はボイコットする
473名無し名人:2013/04/23(火) 10:10:03.91 ID:8paO9w7J
プロ棋士とかいうコンピュータ以下の雑魚
474名無し名人:2013/04/23(火) 10:10:04.89 ID:uApFNI+d
プロ棋士の棋譜データを借り
保木のソフトを借り
成果を誰にも貸さない

こういうのはアカデミズムとしても
文化的にも
クズだよねぇ

借りたら返すのが人間ですよ
475名無し名人:2013/04/23(火) 10:10:28.95 ID:WjNL1IVT
GPS開発陣を召し抱えればいい。
スパコンも買え。

これで、プロ棋士全面協力で最強GPSの出来上がり。
第三回、電王戦は、何でもありありの棋戦にする。

連盟所属、(GPS+スパコン+プロ)が世界最強。
渡辺とか、羽生も出ていいよ。連盟所属のスパコンにはかなわないならいいじゃない。
プロも全面協力して、作ったソフトならさ。
476名無し名人:2013/04/23(火) 10:11:32.55 ID:uApFNI+d
>>470
全然違う
バカか?
定義が違う
意味が何となく似てるだけであって
477名無し名人:2013/04/23(火) 10:12:18.83 ID:uApFNI+d
>>475
てゆーかボナンザコピーをクラスタで動かすなんてアホでも出来るわけで
金積めばどこでもやる
召し抱える必要などない
478名無し名人:2013/04/23(火) 10:12:57.89 ID:jcvCJbMU
>>468 >>472
まあ上にも書いたがソフト側を制限するのが意味ない、敗北だと思うなら
塚田とかが主張してた持ち時間を4時間から長くするのもある
ルール次第でまだやりようはあると思うぞ
479名無し名人:2013/04/23(火) 10:13:01.36 ID:Sxs43Bxe
二日制にすれば東大660台は封じられる
もう少し小規模なクラスタでも化け物かもしれんが
480名無し名人:2013/04/23(火) 10:13:29.03 ID:JDRQloAa
伊藤氏は棋界の人との交流も多くて社交的な感じらしいね
481名無し名人:2013/04/23(火) 10:13:48.44 ID:uApFNI+d
>>478
25分切れ負けルールはソフトが採用してる
やればいい
482名無し名人:2013/04/23(火) 10:14:02.20 ID:JDRQloAa
伊藤氏は棋界の人との交流も多くて社交的な感じらしいね
483名無し名人:2013/04/23(火) 10:14:06.95 ID:8BsZp8l4
プロの中で今回提供されたツツカナは流通してんのかね

俺も欲しいわw
484名無し名人:2013/04/23(火) 10:14:12.24 ID:2jhFsiIz
ネットで無能が吼えてもなw
GPSは現実にA級棋士をぼこっているわけで。
485名無し名人:2013/04/23(火) 10:14:33.95 ID:HRxY4ZUf
GPSはボナンザライブラリではない訳だが
486名無し名人:2013/04/23(火) 10:14:50.90 ID:uApFNI+d
>>479
てかそんな計算資源はクラウドに1回10万払えば誰でも手にはいるからね
ビビらされすぎWWW
487名無し名人:2013/04/23(火) 10:15:10.04 ID:LWTRDthn
>>449
第三回どういう状況になるのか知らないけど
将棋は勝負ごとなんだから負け戦が濃厚だとしても逃げずに武士のような潔さを見せて欲しいね将棋連盟には。
究極的にはコンピュータに勝てなくなるのは自明の理なんだから負けることは恥ずかしいことじゃない。
あとは負けた時の対応で今後の将棋連盟の生き死にが決まると思う。
488名無し名人:2013/04/23(火) 10:15:14.27 ID:UTakBvYS
最後時間切れで負けたのは、単に圧倒的に弱いからであって
時間が足りなくて負けたわけじゃないんだけどね
まあ時間があれば勝ってたって言ってればいいと思うよ
489名無し名人:2013/04/23(火) 10:15:18.75 ID:uApFNI+d
>>485
猿真似だよ
コピーそのもの
490名無し名人:2013/04/23(火) 10:15:19.25 ID:57y9CDym
切れ負けはクラスタの弱点ではあるけどそれでも弱いわけじゃないんだけどね
25分の早指しじゃそもそも一台だろうと人間より強いといわれてるわけで
491名無し名人:2013/04/23(火) 10:15:32.51 ID:7iaJezJi
ニコニコ解説で前田アキラが出てるぞ、なんでだ???
492名無し名人:2013/04/23(火) 10:16:01.32 ID:TGhLKH19
クラスタ化を評価しないってすごいな。
評価関数並とは言わないが立派にブレイクスルーだろうに。
493名無し名人:2013/04/23(火) 10:16:02.37 ID:uApFNI+d
>>488
持ち時間配分したら深く読めなくなって評価関数の欠点がボロボロ出てきたってこと
それを弱いという
494名無し名人:2013/04/23(火) 10:16:14.40 ID:JDRQloAa
な、さらっと稚拙な知ったかするだろw
495名無し名人:2013/04/23(火) 10:16:31.15 ID:uApFNI+d
>>490
負けることがあると言われてるが
絶対勝てないとは言われてない
496名無し名人:2013/04/23(火) 10:17:11.09 ID:2jhFsiIz
具体的なアウトプットのない奴が2ちゃんで吼えてもなw

GPSは、現実世界でA級棋士をやぶっているわけで。
497名無し名人:2013/04/23(火) 10:17:11.98 ID:HRxY4ZUf
1/4があぼーんのスレ
498名無し名人:2013/04/23(火) 10:17:31.46 ID:uApFNI+d
>>492
そんなもんはSIerとかの仕事だろ
クラウドもそう
金積めば誰でも提供するコモディティ
何の新規性もない
499名無し名人:2013/04/23(火) 10:17:34.83 ID:JDRQloAa
>>492
伊藤が富士通研究所に籍おいてるのに嫉妬してるらしいw
500名無し名人:2013/04/23(火) 10:18:26.25 ID:uApFNI+d
>>499
何を研究してんの?
具体的に書いてみな?
501名無し名人:2013/04/23(火) 10:18:31.93 ID:57y9CDym
>>495
現状、10回に2回くらいは勝てるかもね
それは持ち時間長かろうが変わらないけど
502名無し名人:2013/04/23(火) 10:18:38.51 ID:JDRQloAa
>>496
はいて捨てるほどいる脳内ウォリアーだねw
503名無し名人:2013/04/23(火) 10:19:27.34 ID:37hTZTj/
>>478
持ち時間増やしてもますますコンピュータ有利
ルール次第ってどんなルール、コンピュータに不利なルールにする以外に
勝つのは無理だと思うけど、それやったら敗北宣言だし
まあ今後は人は人、コンピュータはコンピュータで別の土俵で考えるべき
504名無し名人:2013/04/23(火) 10:19:35.81 ID:HRxY4ZUf
670台でレーティングが400あがるって口走ったけどああいうのこそデータとってほしい
505名無し名人:2013/04/23(火) 10:19:44.35 ID:TGhLKH19
>>498
アホか。マシンのクラスタ化とプログラムのクラスタ化を一緒にするな。
506名無し名人:2013/04/23(火) 10:20:02.65 ID:kU/41c7C
ちょwwキチガイまだいるwww
9時間くらい居座ってないか?
しかも皆からあぼーんされてるの気づいてないぽくてワロタ
リアルで必死に声をかけまくるも無視されてるみたいでw
507名無し名人:2013/04/23(火) 10:20:10.17 ID:JDRQloAa
ここまでの研究結果では伊藤氏に嫉妬する高卒無職っぽい
508名無し名人:2013/04/23(火) 10:20:18.15 ID:HN8VRROJ
時間が経って冷静に考えるとやはり将棋のソフトの進化っぷりはすごいの一言だと思う。
情報科学の偉大な一歩と言ってたがまさにその通りではあるよな。

しかし、COMvs人間の図式で戦うと言うのは面白いんだが、今のような状態でなら
普通に将棋で勝負をするならば、ある程度COM側にハンデを負ってやるしかないと思う。
でなければ勝負にならないし。また、ハンデを背負っても勝てるか否かを研究するのも良いと思う。

人間対人間の場合、やはりある程度指す手が偏っている可能性があるため、そのような状況に
慣れてしまっているプロ側が負けてしまうという状況が発生してしまった。
COMがプロの想像を超える手がさせるならば、プロもCOMをより研究して
より強くなってくれればよいと思う。ただ、COMを攻略することだけ主眼に
おくなら、COMとCOMを戦わせてそのどちらか負けた棋譜通りに指せば
良いだけという(一概にそうとも言えないのかもしれないが)ものであるわけだし
、そうせず戦うのは、人間がそういうハンデを背負って戦ってるようなものとも言える。
509名無し名人:2013/04/23(火) 10:20:43.81 ID:2UGUiIP8
現実的なルール変更は継ぎ盤使用可だと思う
っていうか、人対人でもアリだと思う
510名無し名人:2013/04/23(火) 10:21:14.71 ID:uApFNI+d
>>503
コンピュータは25分負け切れを採用してる実績があるから
それ使えばいい
クラスタの効率が著しく低下して
実質的に搭載コア数の上限で性能打ち止めになる
511名無し名人:2013/04/23(火) 10:21:25.11 ID:N29i2L/6
A級がボコられた時点で真っ向勝負なんぞバカのやることだろ
そもそも二日制の名人戦の「夜」がブラックボックスで成り立っているように
色々見えない部分を全力で利用できる作戦を立てるしかないよ

とりあえず第三回は二日制。
これだけで戦略の幅がグッと広がる。
ある意味、なんとでも出来る。
512名無し名人:2013/04/23(火) 10:22:07.76 ID:JDRQloAa
>>505
彼、そもそもペーパーのフレームワークこえると何も理解できないw
パソコンのセットアップすらできないかと
513名無し名人:2013/04/23(火) 10:22:18.08 ID:uApFNI+d
>>505
全く同じ
ソース渡せば並列化してくれるとこなど腐る程ある
514名無し名人:2013/04/23(火) 10:23:05.18 ID:uApFNI+d
>>512
低学歴がペーパーとか書いても無駄だよ
回帰分析すら知らないことばれてるぞWWWWW
515名無し名人:2013/04/23(火) 10:23:08.33 ID:WjNL1IVT
電王戦は、何でもありありルール無用の棋戦にすればいいのよ。
ソフト指し、ソフト複数参照可。棋譜データベースPC、継盤、研究ノート、なんでも持ち込み可。
服装も自由。短パン、Tシャツなんて歓迎。覆面OK。渡辺は覆面して出ろ。
最強戦にこだわるならそうすればいい。それしかない。だが、それで将棋が面白いかい?
それとも、素手でライオンに立ち向かうような現在のルールが面白いか?

やはり、伝統と格式を守り、自分の頭脳だけで戦う、人間対人間の棋戦が面白いんじゃないの?
ソフト指しは、将棋を殺すだけだよ。
縁台将棋だって、人間対人間だから面白い。
516名無し名人:2013/04/23(火) 10:23:41.14 ID:JDRQloAa
ね、ふわっとしたことしか言えないカワイイ知ったかw
517名無し名人:2013/04/23(火) 10:25:09.60 ID:uApFNI+d
>>516
残差の意味すら未だに理解出来ない高卒WWWW
518名無し名人:2013/04/23(火) 10:26:16.57 ID:uApFNI+d
>>508
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
519名無し名人:2013/04/23(火) 10:27:28.81 ID:2jhFsiIz
2ちゃんに1日中張り付いて失笑を買っているニートと、
現実社会でリソースを与えられて結果をだしている技術者では比較にならんでしょw
520名無し名人:2013/04/23(火) 10:27:42.24 ID:VkVj4H/L
制限つけるとしたらコンピュータ選手権の方だろ。
Bonanzaは突如現れてノートPCで総なめして優勝したけど、
そんなブレークスルーは滅多に起きない。
地道な改良を目指すならハードウェア制限は必要。
でないと開発者が浮かばれない
521名無し名人:2013/04/23(火) 10:27:54.97 ID:3dGpvok0
>>515
コンピュータはまだライオン的な強さもないし
人が負けても死ぬわけでもない
電王の対局は十分面白かったけどね
522名無し名人:2013/04/23(火) 10:27:58.46 ID:uApFNI+d
屠り方を公開されるのがそんなに悔しいのかWWWWW

無力よのぉWWWWW

猿真似すら満足に出来ない上に
その大元が欠陥だらけなことすら知らなかったとはなWWWW


そりゃ粘着するよなぁ
523名無し名人:2013/04/23(火) 10:30:55.30 ID:uApFNI+d
>>519
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのが海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない
その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ
524名無し名人:2013/04/23(火) 10:31:32.13 ID:aLeVbsqa
24で現4段の俺が断言するが現役棋士でソフトより強い棋士は皆無に近い。
ボンクラーズの勝利を見てた人は多いと思うが、あれをまるで米長さんが
弱くなった、と解釈する人がいるが違う。負けるべくして負けただけのこと。

元々ボンクラーズは24で圧倒的に無敵状態でプロ棋士もいる24で90連勝とか
していたのだ。米長さんもこっそり参戦したが結果はボロ負け。並み居る強豪も
ボンクラから2桁勝った人は3人(負け数は10倍以上)。こんな勝ち方は
羽生さんや渡辺さんでも不可能。しかもレートが400離れると指導対局になるので、
幾ら勝っても雑魚相手ではレートは上がらない。その中で短期間で3368という前代未聞の
レートを叩きだしたボンクラは既にトップ棋士の強さと言えるだろう。
ちなみに女流棋士など女王でも2400程度と言われている。勝てるはずがないのだ。
525名無し名人:2013/04/23(火) 10:32:08.03 ID:N29i2L/6
>>515
ルール無用はアリだよ
この勝負を「真剣勝負」にしてしまう「連盟」の馬鹿さ加減に呆れるだけさ

こんなのは野球のオールスター戦みたいなお祭りにしちゃって
「ストレートだけで勝負してみました」とか棋士に言わせりゃ良いんだよ

覆面棋士登場で「どうみても魔太郎じゃん!」のツッコミのさなか、ピンチに陥ったら
チャンスで手がプルプル震える覆面棋士が乱入してくるぐらいのエンターテイメントの
お祭りでも良いんだよ

ま、手遅れだけどねw
526名無し名人:2013/04/23(火) 10:32:08.76 ID:kU/41c7C
アナログ棋王GODAを引きずり出さないとソフトは真の勝者ではないなw
527名無し名人:2013/04/23(火) 10:33:15.18 ID:2jhFsiIz
>>520
ボクシングみたいに階級性にするとか?

技術的にやれることを(制限ルールで)試せないのも問題あるし。
528名無し名人:2013/04/23(火) 10:33:31.67 ID:uApFNI+d
>>524
統計的に作ったレートでは
個別の対策して来る戦術への勝率を意味してない
弱点をつく新戦術を使ってないからやられる

頭使えって頭
矢倉を抜いた棋譜だけ使った評価関数作り
そのGPSクラスタを構築する

矢倉で楽勝だろ?


つまり、既存の戦法に沿ったものしか正しく評価関数は働かない

矢倉ぬき評価関数と
全棋譜使用評価関数を
それぞれ使ったソフトを用意して
指し比べしてもらえばいい

何をやれば勝てるのか誰にでもわかる
奇手新手でフルボッコに出来るよ
529名無し名人:2013/04/23(火) 10:34:59.32 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ
530名無し名人:2013/04/23(火) 10:35:53.55 ID:HRxY4ZUf
1台と670台でそんなに変わるものなのか今だ理解できない
18手先の全局面評価と22手先全局面評価でそんなに結果違うのか
指すのは最初の一手だし4手先の有利な局面のために選択手が変わるのもいまいちわからんし
相手が人間ならそもそもその局面たどり着くまでに違う手指しそうだし
531名無し名人:2013/04/23(火) 10:37:16.22 ID:2jhFsiIz
>>525
将棋に真剣に取り組んでいる人たちには、その人たちなりの考えがあるでしょ。
532名無し名人:2013/04/23(火) 10:39:11.32 ID:N29i2L/6
>>530
単純なミニマックス法だからね
ある手数まで最善手をお互いさしあった時に「最も自分が有利になる手」を今刺すだけだから
人間が途中で違う手をさしたら「もっと自分が有利になる」ってことなのさ
533名無し名人:2013/04/23(火) 10:39:17.47 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
534名無し名人:2013/04/23(火) 10:39:30.03 ID:VkVj4H/L
>>527
趣味でやってる1個人が出せる金額に抑えるのがいいだろうな。
ジャンク集めてモンスターマシンを組む奴も居るだろうけど。
それと企業や組織が自己資産で参加できるようなクラスは分けるべき
535名無し名人:2013/04/23(火) 10:40:34.97 ID:79Bm2tM7
>>530
詰め将棋専用のコンピュータがあると終盤の強さにとか持ち時間に違いはでそう
536名無し名人:2013/04/23(火) 10:40:40.27 ID:BJ4dSyUk
>>530
一手さすごとに水平線が24手先になり遠くまで見える
プロもだいたい20手くらい先をみてる
プロより少し遠くまで見えるのが理想
537名無し名人:2013/04/23(火) 10:41:44.57 ID:HRxY4ZUf
>>532
それが自明には感じられない
評価関数は静的なんだからある程度の局面数になったら収束してないものなの?
538名無し名人:2013/04/23(火) 10:42:46.37 ID:uApFNI+d
>>537
評価関数の不完全性が原因
水平線効果と言われてるものとは全く別
539名無し名人:2013/04/23(火) 10:42:55.06 ID:sRy8Qgqc
クラスタ化とは、コンピュータの持ち時間を増やしましたという意味以外に
なにがあるの?
コンピュータは時間さえかければ時間に比例した読みをできるのだから
GPS vs 人間 = ツツカナ持ち時間20倍 vs 人間 ってだけのことだべ?
すべて、持ち時間の調整だけで済むレベルの話。
540名無し名人:2013/04/23(火) 10:43:28.40 ID:HN8VRROJ
昔のソフトはCOMが持つ計算力を十分活かしきれないプログラムでしかなかった。
しかし、今は十分その計算力を活かせるプログラムを作れたわけだから、今ソフトと
人間が攻略法なしで戦うのは、電卓と計算力勝負するのと一緒、そんなの勝てる
わけないし、勝つ意味も無い。
541名無し名人:2013/04/23(火) 10:44:50.07 ID:uApFNI+d
>>539
大正解
542名無し名人:2013/04/23(火) 10:45:31.30 ID:VkVj4H/L
>>539
合ってる。
指す将棋の内容に関しては、クラスタ化=持ち時間の増加。
543名無し名人:2013/04/23(火) 10:45:34.72 ID:57y9CDym
単純に20手とか24手じゃなく有力な手は絞り込んでるとか言ってなかった?
544名無し名人:2013/04/23(火) 10:45:58.35 ID:rUmLv8Ga
平方剰余の相互法則知ってればこんな流れにはならんのだがな・・・みんなちょっと勉強したほうがいい
545名無し名人:2013/04/23(火) 10:46:30.11 ID:uApFNI+d
>>535
それも元々詰めルーチンのスレッド作ってるだろ
専用のマシンに割り当ててるだけの話で元からやってる
546名無し名人:2013/04/23(火) 10:47:12.92 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
547名無し名人:2013/04/23(火) 10:47:41.14 ID:2jhFsiIz
「頭つかえ頭」「みんなちょっと勉強したほうがいい」

こんな奴ばっかw
548名無し名人:2013/04/23(火) 10:48:09.85 ID:uApFNI+d
借りたものを返さないクズにはもう貸さない
これが社会の基本
549名無し名人:2013/04/23(火) 10:48:48.40 ID:N29i2L/6
>>537
評価関数がパーフェクトならねぇ
これが曖昧だから馬鹿な評価手を追っかける時があるわけで

この評価関数を自動学習でどんどん賢くしていこうというのが
ボナンザだったわけですわ
550名無し名人:2013/04/23(火) 10:50:42.32 ID:uApFNI+d
日本企業では海外特許の穴抜け特許を製造する作業所を
研究所とか呼んじゃったりするからなぁ
パクリが仕事の全てWWWW

そりゃーパクリやって自分の名前名乗ることに罪を感じないわけだWWWW

日常業務からしてそれだもんw
551名無し名人:2013/04/23(火) 10:50:55.55 ID:A2jWa8de
>>547
2ちゃんねるは言葉遊びをするところでもあるから
つっこみどころがある方が面白い
552名無し名人:2013/04/23(火) 10:51:26.36 ID:uApFNI+d
>>549
教師データに無い戦術を使えば評価関数は乱数しか吐かない
553名無し名人:2013/04/23(火) 10:51:39.28 ID:sgCx5XBj
>540
そうなのよ。清水あからの前から散々言って来たが、はやく皆が気付く時が来てほしいな。
計算力オンリー(将棋のルールを知ってるだけ)のコンピュータと人間の将棋対決なら人間圧勝。
計算力そのものを競えばコンピュータ圧勝。
分かりきってるのに一体何を比べたいんだ?ってね。
554名無し名人:2013/04/23(火) 10:51:40.48 ID:UTakBvYS
まあ人間越えをほぼ達成したので、近々にトップ開発者は囲碁などに移行するだろうから
今後もこのペースでコンピュータに引き離されることはないから
その点は安心したまえ
555名無し名人:2013/04/23(火) 10:52:52.17 ID:uApFNI+d
>>554
ていうか原理的にもう向上は無いよ
教師データからの学習評価関数と
深読み以外のことをやれない
556名無し名人:2013/04/23(火) 10:53:44.67 ID:sRy8Qgqc
>>555
原理的にって、あーたはどんな原理を知っているのかw
557名無し名人:2013/04/23(火) 10:53:56.37 ID:uApFNI+d
だからこそ今度は弱点をついて潰されるのを待つ
タイトル防衛の立場に回ったわけw
558名無し名人:2013/04/23(火) 10:54:25.56 ID:uApFNI+d
>>556
学習評価関数の作り方はこれ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf

http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
559名無し名人:2013/04/23(火) 10:57:05.12 ID:sRy8Qgqc
>>558
いや、せっかくのURLはあとで見せてもらうとして
ざっくり、それのなにが「原理」なのかという疑問。
謎のブレイクスルーはもうありえないと「原理的に」明らかになったの?
560名無し名人:2013/04/23(火) 10:57:17.61 ID:57y9CDym
>>554
その可能性があるのって伊藤さんとGPSチームくらいっしょ?
一丸さんと山本さんが残るだけでもわりと脅威だとおもうけど
561名無し名人:2013/04/23(火) 10:58:28.86 ID:y45Qvi5v
>>525
同意
「あなた670人同じに指すの?だめじゃない。え?自分で駒も動かせない?なら負けね。かわいそうだから一応相手してあげるけど、これはただの遊びだから」かつての大名人ならこれぐらい言ってくれたはず。こんなノリじゃないと。
562名無し名人:2013/04/23(火) 10:59:34.70 ID:uApFNI+d
>>559
過去の棋譜を学習して評価関数を作ってる
過去の棋譜にない新戦術には盲目になるし
それに対する対策は不可能
人間が過去にやって来たことをマネしてるだけだから
過去にやってない戦い方をしたら対応出来ない
これは知能じゃないんだよ
563名無し名人:2013/04/23(火) 10:59:43.82 ID:VkVj4H/L
評価も序盤と終盤で駒の重みが全然違ってくるし、GPSは序盤〜終盤をいくつかに分けた
評価値を回帰式か何かで繋いでるらしい。つまり動的評価関数なんだよ。
クラスタリングとかの人はもうやることがあまりないかも知れないけど、
頭脳部の進歩は始まったばかり
564名無し名人:2013/04/23(火) 11:00:35.38 ID:LWTRDthn
チェス界もディープブルー登場した時にコンピュータが世界チャンピオンに勝てるわけがないと
チェスファンの中でも一悶着あったけど、いまはもはや人とコンピュータのどっちが強いかなんて論争もないしね。
将棋もいまはA級棋士とコンピュータが競り合ってるけど数年後にはコンピュータがA級棋士を圧倒的に凌駕して
こういう論争も無くなってあの時は揉めたよなwって笑い話になるんだろうな。

まぁ人とコンピュータが競ってる今が一番おもしろくて注目される時期なんだし
将棋連盟もこの状況を生かしてもっと競技人口増えるように努力しないとね。
565名無し名人:2013/04/23(火) 11:00:44.54 ID:uApFNI+d
>>560
全員保木のパクリだから何も出来ないよ
計算資源を金で買うことしかやれない
566名無し名人:2013/04/23(火) 11:02:49.52 ID:o5lpUqNq
>>558
棋譜データ=青点 って仰ってるけど、棋譜データをなんらかの基準で2つの独立変数として評価してマッピングしたってこと?
567名無し名人:2013/04/23(火) 11:03:58.28 ID:4e4RidmW
163 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/22(月) 11:13:19.60 ID:mtfyHgnp0
>>158
別にそういうわけではないんだが、日本の将棋界は長年コンピューター将棋をバカにしまくってたという経緯がある


176 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/22(月) 11:18:22.17 ID:y8l+vn9V0
>>163
「将棋界」って一括りにするのは乱暴すぎるな
90年代から森内や羽生はコンピューター将棋に人間が勝てなくなる日を予想してた
568名無し名人:2013/04/23(火) 11:03:58.95 ID:yfPNpF7z
>>565
忘れられてるけど俺たちのハゲユビ先生もマジで最強の一角だからなw
569名無し名人:2013/04/23(火) 11:04:47.33 ID:uApFNI+d
>>566
棋譜データを2万の独立変数にマッピングしてる
2万次元の空間だよ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
570名無し名人:2013/04/23(火) 11:05:40.78 ID:uApFNI+d
>>568
そいつも強くなったバージョンは保木のパクリだってさ
調べた
571名無し名人:2013/04/23(火) 11:06:44.02 ID:o5lpUqNq
>>569
2万の独立変数って評価関数の独立変数だとリンク先にかいてあるんだけど、
棋譜じゃなくて、ある局面の評価関数の出力値のうち、視覚的にわかりやすく2つの独立変数のみに注目してマッピングしたってこと?
572名無し名人:2013/04/23(火) 11:06:57.91 ID:iA3qBuhY
コンピュータは新手も生み出しているし
人間も新手を生み出している
協力して将棋を発展させるのが目的
これからはどちらが強いかなどはそれほど問題にならない
573名無し名人:2013/04/23(火) 11:07:55.54 ID:uApFNI+d
>>571
2万次元空間のフィッティングを画像で表現することは不可能だからなぁ
幸いなことに高次元でも事情はほぼ変わらない
574名無し名人:2013/04/23(火) 11:08:15.30 ID:o5lpUqNq
>>573
あの、答えてほしいんだけど・・・
575名無し名人:2013/04/23(火) 11:08:32.68 ID:Mbgs8e9I
クラスタGPSにチェスのソフト処理させたらチェスの大会で優勝できる?
576名無し名人:2013/04/23(火) 11:09:10.04 ID:o5lpUqNq
評価関数って棋譜データのある局面各々の評価値はだせるけど
棋譜データの評価なんてしないよね?
577名無し名人:2013/04/23(火) 11:09:22.08 ID:uApFNI+d
>>572
つまりプロ棋士の棋譜を使いながら
ソースを公開せず発展に寄与しないやつはどうしたらいい?
著作権で使用禁止にするべきだろ
発展を阻害するフリーライダーだ
578名無し名人:2013/04/23(火) 11:10:38.36 ID:uApFNI+d
>>574
やってるのは2万次元の空間での最適化問題
評価関数の値とか関係ない
関数パラメータを出してる
579名無し名人:2013/04/23(火) 11:11:26.08 ID:uApFNI+d
>>576
評価関数学習のプロセスではそんな事はしない
よく読め
580名無し名人:2013/04/23(火) 11:11:49.06 ID:VP/Y8XNe
>>576
将棋ソフトでやってるかどうかはしらんけど、学習データそのものの重み付けは普通にやる
重点的に学習するデータとあまり重要じゃないデータってあるから
581名無し名人:2013/04/23(火) 11:12:34.07 ID:uApFNI+d
>>580
棋譜データから評価関数を作ってる
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
582名無し名人:2013/04/23(火) 11:12:46.55 ID:o5lpUqNq
>>578
あのー、ごめん、答えられないならもういいんだけど、
2万の独立変数(のうちの2つの出力値)をマッピングしたのがその図なら、
その青点は棋譜データではないよ
583名無し名人:2013/04/23(火) 11:13:40.84 ID:uApFNI+d
>>582
(のうちの2つの出力値)ではない
単にお前が勘違いしてるだけ
584名無し名人:2013/04/23(火) 11:14:19.25 ID:o5lpUqNq
>>580
ええと、すると彼のいいたいことは、GPSの2万の評価関数とは別に、
棋譜データ毎に2万の変数で重み付けがされてるってこと?
585名無し名人:2013/04/23(火) 11:15:10.20 ID:o5lpUqNq
>>583
ええっ?
とても2万の独立変数でマッピングしたようには見えないんだけど、君の貼った図
586名無し名人:2013/04/23(火) 11:15:12.62 ID:R4mcSsvY
あの素晴らしい日本の技術者たち、囲碁への挑戦はどうなのかな。
技術力・その進歩だけで、世界トップレベルに挑むことは可能なのかな?
相手は日本人じゃないし。
587名無し名人:2013/04/23(火) 11:15:12.79 ID:uApFNI+d
>>584
全く理解できてないな
読むまで発言するな
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
588名無し名人:2013/04/23(火) 11:15:32.46 ID:uApFNI+d
589名無し名人:2013/04/23(火) 11:15:34.90 ID:7T/QEvR5
>>564
ディープブルーとチャンプの勝敗数は僅差

一方日本では今ようやくディープブルーと同程度の手数読むことができるgpsが登場

今のところチェスの技術は将棋に応用できるぐらいの意味しかない
590名無し名人:2013/04/23(火) 11:15:42.65 ID:LWTRDthn
>>577
コンピューター将棋もフリーソフトやオープンソースで還元してるじゃん。
そんなに棋譜を見られたくないなら完全密室の非公開対戦にするか
カスラックみたいに棋譜に著作権でもつけちゃうの?
競技人口増やさないといけない時に閉鎖的になっちゃってどうすんのw
591名無し名人:2013/04/23(火) 11:16:00.68 ID:o5lpUqNq
2万の評価関数じゃないやw
2万の独立変数を用いた評価関数ね
592名無し名人:2013/04/23(火) 11:16:11.88 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
593名無し名人:2013/04/23(火) 11:16:49.86 ID:uApFNI+d
>>591
誰もそんな事を言ってない
お前しか言ってないよ
594名無し名人:2013/04/23(火) 11:16:53.30 ID:o5lpUqNq
>>588
うん、だから僕はその図・画像に関して発言してるんだけど、それは(のうちの2つの出力値)でマッピングしてるよね?
595名無し名人:2013/04/23(火) 11:17:15.11 ID:o5lpUqNq
>>593
そうだけど・・・?
596名無し名人:2013/04/23(火) 11:17:48.44 ID:uApFNI+d
>>590
いやいやソース公開して還元してるやつと
ソース非公開で還元してないやつが居るのよ
ソース非公開のやつはフリーライダーだから潰した方がいいよ
597名無し名人:2013/04/23(火) 11:18:16.19 ID:uApFNI+d
>>595
だからお前だけがおかしな事を言ってる
俺は言ってない
それだけの話
598名無し名人:2013/04/23(火) 11:18:47.11 ID:uApFNI+d
>>594
出力値という単語が意味不明
599名無し名人:2013/04/23(火) 11:18:51.32 ID:qHplFIN7
誰だよ将棋板一のウルトラ気違いにかまってるの
将棋弱くても透明あぼーんくらいできんだろ、よほど脳が溶けてないかぎりは
600名無し名人:2013/04/23(火) 11:19:08.41 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
601名無し名人:2013/04/23(火) 11:19:08.52 ID:o5lpUqNq
>>587
ごめんね、どんなに読んでも評価関数に約2万の独立変数があると書いてあるだけしか読めないので、
具体的に棋譜データを2万の独立変数で評価している(君の主張)って記述を抜き出してくれない?
602名無し名人:2013/04/23(火) 11:19:50.04 ID:o5lpUqNq
>>597
いえ、ただの記述ミスの訂正ですが
しかも論旨にはなってない箇所の
603名無し名人:2013/04/23(火) 11:19:51.12 ID:uApFNI+d
>>601
2万の独立変数で評価している?
そんな事は一度も言ってないな
604名無し名人:2013/04/23(火) 11:20:27.16 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
605名無し名人:2013/04/23(火) 11:20:44.82 ID:o5lpUqNq
>>598
出力値ではないと???
OK
では、具体的に棋譜データの何の値なんですか?
606名無し名人:2013/04/23(火) 11:20:47.49 ID:LWTRDthn
>>589
カスパロフがコンピュータと互角に戦ってたのって10年前でしょ・・・
情報古くないか?
じゃあ現時点でコンピュータと互角に戦えるチェスプロ上げてみなよ
607名無し名人:2013/04/23(火) 11:21:19.93 ID:o5lpUqNq
>>603
569 名無し名人 New! 2013/04/23(火) 11:04:47.33 ID:uApFNI+d
>>566
棋譜データを2万の独立変数にマッピングしてる
2万次元の空間だよ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
608名無し名人:2013/04/23(火) 11:21:28.79 ID:Kxuf4Kt3
ただでさえベテラン同士がのんびり指す名人戦の一日目はツマランと言われてたしな
あの電王戦の後で丸ごと一日定跡を見せられて「これは面白い!」と思う人は相当奇特な人でしょ
609名無し名人:2013/04/23(火) 11:21:54.10 ID:uApFNI+d
>>605
出力値という単語が全く意味が通じない
特徴量はベクトルであって
その成分を取り出す事は出来るが
入力とか出力なんて概念を持たない
根本的に理解してない証拠
610名無し名人:2013/04/23(火) 11:22:03.18 ID:qHplFIN7
透明にしないと完全オワタ状態

591 名前:あぼ〜ん[NGID:o5lpUqNq] 投稿日:あぼ〜ん

592 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん

593 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん

594 名前:あぼ〜ん[NGID:o5lpUqNq] 投稿日:あぼ〜ん

595 名前:あぼ〜ん[NGID:o5lpUqNq] 投稿日:あぼ〜ん

596 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん

597 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん

598 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん

599 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 11:18:51.32 ID:qHplFIN7
誰だよ将棋板一のウルトラ気違いにかまってるの
将棋弱くても透明あぼーんくらいできんだろ、よほど脳が溶けてないかぎりは

600 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん

601 名前:あぼ〜ん[NGID:o5lpUqNq] 投稿日:あぼ〜ん

602 名前:あぼ〜ん[NGID:o5lpUqNq] 投稿日:あぼ〜ん

603 名前:あぼ〜ん[NGID:uApFNI+d] 投稿日:あぼ〜ん
611名無し名人:2013/04/23(火) 11:22:28.71 ID:uApFNI+d
>>607
評価しているとは書いてないが?
頭弱いの?
612名無し名人:2013/04/23(火) 11:23:09.00 ID:o5lpUqNq
>>609
うんうん、つまり棋譜データを2万のベクトルで2万次元空間にマッピングしているといいたいわけね。
で、君のその主張は具体的にそのソースのどこに書いてあるの?
613名無し名人:2013/04/23(火) 11:23:41.91 ID:o5lpUqNq
>>611
評価関数に「評価」って単語が使われてるから嫌がってるの?かわいいねw
614名無し名人:2013/04/23(火) 11:24:22.37 ID:57y9CDym
キチガイには3種類いる
論破されて黙るキチガイと黙らないキチガイ、論破されていることがわからないキチガイ
3番目は何を言われようと自分が正しいことが前提にあるので構うのはムダ
615名無し名人:2013/04/23(火) 11:24:28.21 ID:uApFNI+d
>>612
出力値とか全く意味不明
定義しろ
そんな未定義用語使われても理解不可能
特徴量には入力や出力という概念など無いよ
616名無し名人:2013/04/23(火) 11:25:02.52 ID:uApFNI+d
>>613
評価関数値などグラフには出てこない
バカすぎる
617名無し名人:2013/04/23(火) 11:25:19.24 ID:o5lpUqNq
>>615
いや、>>612のレスには出力値とか書いてないし
君はソースから引用すればいいだけだよね?
何を恐れているの?
618名無し名人:2013/04/23(火) 11:25:25.59 ID:TwSPLHF0
名人戦てもう
大王vs委員長だよな
お客さんは、ひっこめーって空き缶投げるレベル
619名無し名人:2013/04/23(火) 11:25:40.84 ID:o5lpUqNq
>>616
評価関数値? なにそれw
620名無し名人:2013/04/23(火) 11:26:16.24 ID:uApFNI+d
ベクトルは入力とか出力とかいう意味を持たないから出力値なんて言い方は不可能
評価関数値の事を出力値とか言うなら関数値は一つしか無いから二つの出力値とか意味不明

バカとしか言いようがない
621名無し名人:2013/04/23(火) 11:26:35.36 ID:o5lpUqNq
>>620
あ、ごめん>>617
622名無し名人:2013/04/23(火) 11:26:36.11 ID:uApFNI+d
>>619
評価関数の値だよ
バカか?
623名無し名人:2013/04/23(火) 11:27:13.20 ID:o5lpUqNq
ソースから引用できないなら、彼の↓は妄想でよさそうだね
お疲れ

569 名無し名人 New! 2013/04/23(火) 11:04:47.33 ID:uApFNI+d
>>566
棋譜データを2万の独立変数にマッピングしてる
2万次元の空間だよ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
624名無し名人:2013/04/23(火) 11:28:12.40 ID:o5lpUqNq
>>622
評価関数の値?ふんわりしてるからもっと厳密な定義しようか
君が>>569の根拠をソースから引用した後でw
625名無し名人:2013/04/23(火) 11:28:26.98 ID:LWTRDthn
>>596
言いたいことはわかるけど
プログラマなんてプロ棋士みたいに高額賞金やお金のある連盟がバックじゃないんだから
唯一の飯の種であるソフトを簡単にはオープンソースにはできんでしょ・・・
ボナをオープンソースにした保木さんが凄すぎるだけで。
626名無し名人:2013/04/23(火) 11:29:47.73 ID:o5lpUqNq
さて

ID:uApFNI+d君は素人なので、
評価関数が棋譜データそのものを評価していると勘違いした上に、
それをごまかすために
「棋譜データを2万の独立変数にマッピングしてる 」
という、誰もやっていないことを放言しちゃったわけw
627名無し名人:2013/04/23(火) 11:31:29.71 ID:seLn46xp
気違いに何度も論文引用されてる金子さんが可哀想
628名無し名人:2013/04/23(火) 11:31:38.76 ID:vR8dSvYh
>>625 保木さんは偉いで他のプログラマーの方は凄いってところかな?
629名無し名人:2013/04/23(火) 11:31:44.61 ID:uApFNI+d
>>623
ロジスティック回帰の空間
文献で言うxiだよ
630名無し名人:2013/04/23(火) 11:32:14.13 ID:uApFNI+d
>>626
勘違いしてない
評価関数の値などグラフには出てこない
631名無し名人:2013/04/23(火) 11:32:57.04 ID:uApFNI+d
>>628
インストーラーはプログラマーじゃないよね
632名無し名人:2013/04/23(火) 11:33:08.02 ID:o5lpUqNq
極わずかな可能性だけど
彼の聡明な推論能力に比して
かなしいかな、
彼の叙述能力は人並みはずれて悪いだけなのかもしれない

こういうタイプの天才は
周囲が彼の言うことを検証して
彼の聡明さを証明するというプロセスをたどることが
往々にしてあるので、
とりあえず彼は彼の論文名なりなんなりを公開して、
彼個人の科学的業績から
彼の聡明さを判断してもらう
というのがわかりやすいんではないかと はい
633名無し名人:2013/04/23(火) 11:33:31.82 ID:o5lpUqNq
>>630
評価関数の値?>>624
634名無し名人:2013/04/23(火) 11:33:56.84 ID:uApFNI+d
>>632
>>629
完全にソース出されて死んだか
635名無し名人:2013/04/23(火) 11:34:29.92 ID:uApFNI+d
>>633
>>632
>>629
完全にソース出されて死んだか
636名無し名人:2013/04/23(火) 11:35:14.78 ID:peshmspp
>>627
電王戦スレがすごい伸びてる理由は
こいつが一人で書き込んでるからなんだろうな
相手をする人がいるのも不思議だが
637名無し名人:2013/04/23(火) 11:35:59.31 ID:uApFNI+d
>>633
>>632
>>629
完全にソース出されて死んだか
638名無し名人:2013/04/23(火) 11:36:13.50 ID:CgjY5oVa
uApFNI+d
は,まったくデタラメのことを言っているわけではなくて,
むしろ表現の問題はあるがそれなりに正しいことを言っている
だけど,どうしてそんなにムキになっているのかが分からないな
彼はなにがしたいんだ?
639名無し名人:2013/04/23(火) 11:36:21.56 ID:o5lpUqNq
>>630
6ページ表観ればわかるけど、重み付けされてるのはある局面であって、棋譜データじゃないよ?
640名無し名人:2013/04/23(火) 11:37:27.99 ID:uApFNI+d
>>638
保木のパクリ信者が欠陥指摘されて発狂してんだよ
欠陥指摘されたら反論せずにごまかして流そうと荒らしてる

だから欠陥晒す
641名無し名人:2013/04/23(火) 11:38:09.12 ID:o5lpUqNq
>>640
ごめんごめん、局面じゃなくて「棋譜データ」をマッピングしてるのってどこの箇所の記述?
642名無し名人:2013/04/23(火) 11:38:49.40 ID:uApFNI+d
>>639
棋譜データじゃないよとかWWWWW
こいつ棋譜データ使ってないとか言い出したぞWWWWW
643名無し名人:2013/04/23(火) 11:38:57.02 ID:yMGXEZDU
>>638
いや、ほとんどでたらめばかり
脳みその中に妄想が焼き固められちゃった感じ
644名無し名人:2013/04/23(火) 11:39:18.79 ID:uApFNI+d
>>641
データは局面だ
バカか?
645名無し名人:2013/04/23(火) 11:39:25.28 ID:QPLSh+2A
なんだこのスレはw
ターミネーターに侵略されてるのかw
646名無し名人:2013/04/23(火) 11:39:35.47 ID:uApFNI+d
>>643
反論出来ないんだろ?
647名無し名人:2013/04/23(火) 11:41:10.47 ID:o5lpUqNq
>>642
1ページ目に

各局面での特徴ベクトル(xs,i,xt,ii)
を求める

って書いてあるし、どう考えても xiって局面のことだと思うんだけど、>>629も知ったか?
648名無し名人:2013/04/23(火) 11:41:17.74 ID:57y9CDym
>>638
彼、ハム将棋に勝てない上に棋譜学習以外の方法で将棋ソフトが強くなることは
未来永劫ないって断言するような人間だよ
649名無し名人:2013/04/23(火) 11:41:25.91 ID:o5lpUqNq
>>644
ん?どういうこと?
650名無し名人:2013/04/23(火) 11:42:06.62 ID:uApFNI+d
>>649
データ=局面だ
アホか?
651名無し名人:2013/04/23(火) 11:42:38.66 ID:o5lpUqNq
>>650
つまり、棋譜データというのはある局面という意味だったということ?
652名無し名人:2013/04/23(火) 11:42:48.71 ID:uApFNI+d
>>647
データ=局面だ
アホか?
653名無し名人:2013/04/23(火) 11:43:29.55 ID:o5lpUqNq
654名無し名人:2013/04/23(火) 11:43:48.22 ID:yMGXEZDU
>>648
そいや、あんまり自信ありげなんで誰かが対戦に誘ったら、しっぽ巻いて逃げだしたよねw
黙らせるにはあれが一番効果的かもwww
655名無し名人:2013/04/23(火) 11:44:11.44 ID:o5lpUqNq
ま、これではっきりしたけど、
彼は明かな誤りを指摘されたときは、

「俺の言ってるXXXはYYYという意味だった」っていう自己弁護するタイプの人間ねw
656名無し名人:2013/04/23(火) 11:44:31.80 ID:nadVA+tI
>>524
これが本当だとすると棋士界隈でもコンピュータはもう相当な強さって認識ってことだよな。
となると外野の方がよっぽどプロ棋士への幻想が強そうだし問題あるように感じるんだよなぁ。このスレ見ててもそう思うし。

連盟は勝負する意志を示しつつも同時に上手い負け方も模索したほうが良いよ。落とし所をしっかり見据えなければならない段階に来ているという事だろう。
657名無し名人:2013/04/23(火) 11:44:42.25 ID:uApFNI+d
>>651
そのある局面ってなんだか知らないのか?
棋譜データだよ
そのままでは問題があるから棋譜データから手を進めた局面から選んだものを使ってる
完全に知ってるよ
658名無し名人:2013/04/23(火) 11:45:17.37 ID:uApFNI+d
>>655
お前が勝手に定義を変更してるだけ
659名無し名人:2013/04/23(火) 11:45:32.83 ID:+lmOBSPT
くだらない意地を張ってないで
対局で勝負すればわかりやすってことだな
660名無し名人:2013/04/23(火) 11:45:41.56 ID:uApFNI+d
661名無し名人:2013/04/23(火) 11:45:46.35 ID:o5lpUqNq
>>657
棋譜データから手を進めた局面=ある局面 って主張??

それだと君の「棋譜データ=ある局面」って主張が崩れちゃうけどw
662名無し名人:2013/04/23(火) 11:46:42.80 ID:yMGXEZDU
ID:o5lpUqNq と ID:uApFNI+d に将棋対局を命ずる。
663名無し名人:2013/04/23(火) 11:46:56.73 ID:+2gnDY/7
名人戦が疑問手の応酬にしかみえなくなってきた
664名無し名人:2013/04/23(火) 11:47:13.72 ID:uApFNI+d
>>661
>それだと君の「棋譜データ=ある局面」って主張が崩れちゃうけどw

それはお前の主張
俺は棋譜データ=局面としか書いてない
665名無し名人:2013/04/23(火) 11:47:36.04 ID:o5lpUqNq
ID:uApFNI+d敗走の歴史

>>569「棋譜データを2万の独立変数にマッピングしてる 」
>>650「データ=局面だ 」
>>657「棋譜データから手を進めた局面から選んだものを使ってる 」
666名無し名人:2013/04/23(火) 11:48:11.57 ID:uApFNI+d
>>665
何の問題もないな
バカか
667名無し名人:2013/04/23(火) 11:48:27.34 ID:uApFNI+d
また晒すかw

いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
668名無し名人:2013/04/23(火) 11:49:09.29 ID:o5lpUqNq
>>664
>>俺は棋譜データ=局面としか書いてない

いや、通常の日本語としてそれはおかしいよ
棋譜データ=局面の集合 と言いたいのかな?
669名無し名人:2013/04/23(火) 11:49:22.43 ID:uApFNI+d
ライフワークが他人のソフトのインストール作業とか無いでしょWWWWW
670名無し名人:2013/04/23(火) 11:49:51.05 ID:o5lpUqNq
なんか歯切れが悪くなってきたなー
671名無し名人:2013/04/23(火) 11:50:29.05 ID:7T/QEvR5
>>606
一昨年アマチュアが最強のチェスコンピュータに盲指で勝ったらしいよ
672名無し名人:2013/04/23(火) 11:50:38.17 ID:o5lpUqNq
じゃあ棋譜データは局面ではない っていう事実があるから論破でいいかな?
673名無し名人:2013/04/23(火) 11:51:08.93 ID:uApFNI+d
>>668
棋譜データの集合=局面の集合
棋譜データ=局面
棋譜データは棋譜データの集合の省略だから
棋譜データ=局面の集合
という意味で書かれてる
バカか?
674名無し名人:2013/04/23(火) 11:51:26.34 ID:CgjY5oVa
>>648
少なくともこれまでは,局面評価の精緻化と探索の効率化が大きな軸だったから,そんなに間違ってないよ

プロの棋譜に頼る以外にない,というのはたぶん言い過ぎ.

最近はコンピュータ将棋同士の棋譜だけでも相当強くなることがわかっているし,
今後はむしろそのほうが強くなる可能性も高い

ルール以外何も分からない状態から自己対戦で強くする試みすらあるし
(といいつつソース忘れちゃった)

それに,局面評価の方法自体はまだまだ改良の余地があると思うよ
KPP / KKPでやるのが一番いいと決まったわけでもない
675名無し名人:2013/04/23(火) 11:51:47.94 ID:uApFNI+d
>>672
事実はない
マッピングされてることを指摘されて反論不能になったおまえの負け
676名無し名人:2013/04/23(火) 11:52:22.18 ID:ohrYOajs
徹夜で2chに粘着してないで、こうすれば勝てるってプロ棋士に教えてあげればいいじゃない
若しくはこういう弱点あるよって開発者に教えてあげればいい
なんだったら自分でGPS叩きのめせばいい

何をしたいんだかサッパリ
677名無し名人:2013/04/23(火) 11:52:31.05 ID:o5lpUqNq
>>673
棋譜データ=局面
棋譜データ=局面の集合

って主張だと 局面=局面の集合 になって 系が意味不明になっちゃうよ
678名無し名人:2013/04/23(火) 11:54:06.61 ID:o5lpUqNq
>>675
いや、棋譜データってのはある対極の差し手の一次元情報で、即ち局面の連続した集まりと等価なんだね
だから棋譜データ=局面 ではないよ
679名無し名人:2013/04/23(火) 11:54:50.18 ID:uApFNI+d
>>677
ならない
同じ単語が複数の意味で使われるから見た目が同じでも指すものが違う
棋譜データと
棋譜データ(の集合)を文脈から読み取れないのは知能指数の問題

お前は全ての複数形の単語に集合とつけろ
やってないだろ?
なら同じこと聞き続けてやるよ

そんなことやり始めた時点で内容に関して完全論破された証拠
680名無し名人:2013/04/23(火) 11:55:38.65 ID:uApFNI+d
>>678
棋譜データは局面だよ
指し手じゃない
681名無し名人:2013/04/23(火) 11:55:55.04 ID:o5lpUqNq
>>679
>>文脈から読み取れないのは知能指数の問題

やったー!目的達成!
彼はこの論法を受け入れましたので、
今後はこれで有効に煽れます!

それでは^^
682名無し名人:2013/04/23(火) 11:56:36.68 ID:riQKs+np
683名無し名人:2013/04/23(火) 11:56:38.86 ID:uApFNI+d
>>681
お前が内容について一切反論できなくなった証拠

http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
684名無し名人:2013/04/23(火) 11:57:06.72 ID:uApFNI+d
ライフワークが他人のソフトのインストール作業とか無いでしょWWWWW
685名無し名人:2013/04/23(火) 11:57:31.76 ID:o5lpUqNq
>>683
君が知的障害者だと指摘されているのを文脈から読み取れないので、君は知的障害者^^
686名無し名人:2013/04/23(火) 11:57:42.86 ID:uApFNI+d
>>685
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
687名無し名人:2013/04/23(火) 11:58:19.90 ID:o5lpUqNq
彼の3時間睡眠の体力をどんどん削っていきましょー^^
688名無し名人:2013/04/23(火) 11:58:44.61 ID:uApFNI+d
>>687
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
689名無し名人:2013/04/23(火) 11:58:57.88 ID:Mbgs8e9I
対局で決めろって
690名無し名人:2013/04/23(火) 11:59:14.10 ID:uApFNI+d
>>689
そいつソフト使いだろ
691名無し名人:2013/04/23(火) 11:59:44.55 ID:o5lpUqNq
>>673
>>棋譜データ=局面
>>棋譜データ=局面の集合

>>679
>>同じ単語が複数の意味で使われるから見た目が同じでも指すものが違う !


馬鹿の言い訳の基本^^
692名無し名人:2013/04/23(火) 12:01:09.78 ID:o5lpUqNq
ID:uApFNI+d君はほかの人が君を知的障害者認定しているレスみかけても、
>>同じ単語が複数の意味で使われるから見た目が同じでも指すものが違う
って考えるとよいと思う
693名無し名人:2013/04/23(火) 12:01:59.57 ID:LWTRDthn
>>671
らしい。で会話するのやめてくれよ

最強のコンピュータねぇ。。。マシン名は?
アマチュアねぇ。。。名前は?
公式戦なんだろうね?

ってかいまだにチェスで人間がコンピュータを上回ると思ってる人いるんだね
さすがに無理筋だろそれはw
694名無し名人:2013/04/23(火) 12:02:52.05 ID:o5lpUqNq
誘導がドハマリするときもちいいなーやっぱ
695名無し名人:2013/04/23(火) 12:03:33.68 ID:uApFNI+d
>>691
日本語だからなぁ
記号で書いてないしごく普通
これに反論できなくなってる証拠

http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
696名無し名人:2013/04/23(火) 12:05:14.20 ID:7T/QEvR5
>>693
Andrewさん

俺、その場に居ないもん
697名無し名人:2013/04/23(火) 12:05:54.04 ID:o5lpUqNq
>>http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png

付け加えると、彼が言い訳した後の論理で
これの青点が局面だとすると、
オレンジ線はただの評価関数の出力値ですなw
698名無し名人:2013/04/23(火) 12:07:29.72 ID:uApFNI+d
>>697
0点
ロジスティック回帰の残差
699名無し名人:2013/04/23(火) 12:08:37.71 ID:QPLSh+2A
貞升が自分のこと話すなんて珍しいな
700名無し名人:2013/04/23(火) 12:08:48.87 ID:uApFNI+d
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
701名無し名人:2013/04/23(火) 12:11:25.49 ID:o5lpUqNq
>>698
>>本研究
>>では,ロジスティック回帰も含めて一般的な枠組で実
>>験を行う.約 2万の特徴を用いて実際に強いプログラ
>>ムの評価関数の作成に成功したことを報告するとともに

残念でしたw>>566は完全に間違いですなw
702名無し名人:2013/04/23(火) 12:12:18.53 ID:CgjY5oVa
機械学習において,訓練データから極端に外れたテストデータで推定値が信頼できなくなるのはあたりまえ
だからそのような局面に誘導すれば,そうでない頻出の局面に比べて「相対的に」ソフトが弱くなるのもあたりまえ

機械学習は訓練データへのフィッティング以上のことはやらないので
「原理的には」いつまでたっても穴は完全には塞がらないだろう

と,ここまで
uApFNI+d
の主張は,表現の問題はあるが,おおむねあたりまえのことしか言っていない

でも,その結果,人間が勝てるレベルまで弱くなってくれるかどうかは別問題
要は弱くなる程度の問題であって,現実としては強い棋士が練習しても勝つのが難しくなってきている

棋士にも有限の時間や体力しかないことを考えると,
「現実的には」今後はソフトに勝つのはますます難しくなるだろう

uApFNI+d
はそうはならない(「現実的に」「未来永劫」人間が勝てる)という主張か?
703名無し名人:2013/04/23(火) 12:12:20.32 ID:IAS9zX/2
GPSってのは、評価関数5つ使い分けてるんだな。

序盤用、中盤前半用、中盤後半用、終盤用、詰み用・・・

まさに、序盤、中盤、終盤、隙がない・・・(ry じゃんよ。
704名無し名人:2013/04/23(火) 12:12:44.01 ID:ml9TqFqi
>>695
ID:uApFNI+dにおける学習進化
矢倉関数残差位相ロジスティッククラウドミニマックスαβ科学者俺内挿低学歴アカデミズムドクターニューラル

New!→新たに「ニューラルネットワーク」の述語を覚えたが理解には至っていない
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/OverLearn.html
次は「遺伝的アルゴリズム」と予想
705名無し名人:2013/04/23(火) 12:13:07.74 ID:uApFNI+d
>>701
他の最適化でも残差
706名無し名人:2013/04/23(火) 12:13:37.99 ID:7nmAAjXk
ところで習甦って他の4つと比べてアルゴリズムが相当程度劣ってるの?
もしそう言うわけでないなら、コール君vs習甦を検討すれば対コンピューターにおける人間の奥義を見つけれるかも
負けた試合ばっかクローズアップしても仕方がないからな
707名無し名人:2013/04/23(火) 12:13:39.18 ID:uApFNI+d
>>703
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
708名無し名人:2013/04/23(火) 12:14:22.47 ID:LWTRDthn
>>696
見てきたけどナニコレ
宗教みたいなサイトだったぞ。。。
公式戦でもないしPC何使ってるか不明だし
胡散臭すぎでしょ・・・
709名無し名人:2013/04/23(火) 12:14:53.32 ID:uApFNI+d
>>702
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。


入玉なら必ず勝てる
入玉以外でも勝てる
入玉レベルの珍しい局面に対しては
入玉レベルの弱さになるってことだ
710名無し名人:2013/04/23(火) 12:16:34.54 ID:o5lpUqNq
>>702
正確を期するなら、推定値が信頼できなくなる局面に誘導しても、人間に有利かは未知
ってとこだな
711名無し名人:2013/04/23(火) 12:16:59.18 ID:57y9CDym
>>706
ボンクラでも激指でもあの桂ハネを悪手認定はしてなかったから
ああいう穴があるって言う意味では大差ない
ただし他のソフトがあの限定的な穴にひっかかったりしないという意味では劣っている
712名無し名人:2013/04/23(火) 12:17:57.33 ID:uApFNI+d
>>711
評価関数は同レベルってことか
どこに差がある?
713名無し名人:2013/04/23(火) 12:18:10.53 ID:o5lpUqNq
>>705
答えになってないよw
君はただの評価関数の局面評価模式図を評価関数生成法の模式図だと勘違いしてたわけw
だっさw
714名無し名人:2013/04/23(火) 12:19:01.97 ID:o5lpUqNq
>>704
彼に遺伝の仕組みを理解するのは無理w
715名無し名人:2013/04/23(火) 12:19:11.77 ID:uApFNI+d
>>713
未定義用語書いても無駄だよ
716名無し名人:2013/04/23(火) 12:19:48.51 ID:uApFNI+d
>>704
とっくに全部知ってるよ
717名無し名人:2013/04/23(火) 12:20:03.38 ID:o5lpUqNq
>>715
ようやく未定義用語で叙述して「あれはこういう意味だ!文脈嫁(泣)」の間抜けさがわかったか?
718名無し名人:2013/04/23(火) 12:20:47.86 ID:o5lpUqNq
ほら、彼全知全能だからw
719名無し名人:2013/04/23(火) 12:20:52.13 ID:uApFNI+d
>>717
俺が使ってる残差は未定義用語じゃない
学術用語
お前が無知だっただけの話
720名無し名人:2013/04/23(火) 12:21:07.08 ID:uApFNI+d
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
721名無し名人:2013/04/23(火) 12:21:21.46 ID:o5lpUqNq
>>719
いえ、棋譜データの件ですが
文脈も読めなくなったか?論破決定だなw
722名無し名人:2013/04/23(火) 12:21:51.71 ID:ml9TqFqi
>>716
全知全能なのは分かっています
次なる進化を期待します

またいずれ
723名無し名人:2013/04/23(火) 12:22:12.61 ID:uApFNI+d
>>721
棋譜データの定義はグラフで行われてる
バカすぎる
724名無し名人:2013/04/23(火) 12:22:25.23 ID:o5lpUqNq
>>720
彼の「棋譜データ=局面」説ですと、これは残差ではなく評価関数の出力値(局面評価値)ですw
725名無し名人:2013/04/23(火) 12:22:54.19 ID:uApFNI+d
>>724
証明しろ
はよはよはようWWW
726名無し名人:2013/04/23(火) 12:23:21.27 ID:o5lpUqNq
>>723
棋譜データの構造的定義ではなく、言語、単語としての定義の話してるって言う文脈も読めない池沼君論破w
727名無し名人:2013/04/23(火) 12:23:32.07 ID:uApFNI+d
このグラフには局面評価値など一切登場しない
アホかWWW
728名無し名人:2013/04/23(火) 12:23:42.33 ID:o5lpUqNq
>>725
証明できないことを証明するんだよね、お前ルールだとwww
729名無し名人:2013/04/23(火) 12:24:08.01 ID:uApFNI+d
>>726
定義されてる
お前の知能ではわからなかっただけの話
730名無し名人:2013/04/23(火) 12:24:13.82 ID:o5lpUqNq
>>727
そうなると、棋譜データ=局面ではなくなるね
こまったなーw
731名無し名人:2013/04/23(火) 12:24:39.55 ID:uApFNI+d
>>728
はぁ?
無能だから証明できないの?
敗北乙WWWW
732名無し名人:2013/04/23(火) 12:24:58.91 ID:uApFNI+d
>>730
なくなる根拠は?
証明しろ
733名無し名人:2013/04/23(火) 12:25:06.09 ID:o5lpUqNq
>>729
そりゃ全知全能ではないのでw
ちなみに「定義されてる」って主語と目的語は?ww
734名無し名人:2013/04/23(火) 12:25:40.18 ID:uApFNI+d
>>733
知能指数低いんだろ?
735名無し名人:2013/04/23(火) 12:25:50.44 ID:o5lpUqNq
>>731>>732

つまり「証明不可能なことを証明しろ」という発言した君の負けを認めると?
よろしいww
736名無し名人:2013/04/23(火) 12:25:55.16 ID:8ZXpMmDA
>>766
臭素は今年の二次予選でGPSクラスターに勝利してるよ。
737名無し名人:2013/04/23(火) 12:25:58.50 ID:uApFNI+d
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
738名無し名人:2013/04/23(火) 12:26:10.23 ID:o5lpUqNq
>>734
証明しようかww?文脈嫁よwww
739名無し名人:2013/04/23(火) 12:26:16.02 ID:uApFNI+d
>>735
証明不能?
無能だからかWWWW
740名無し名人:2013/04/23(火) 12:26:31.28 ID:uApFNI+d
>>738
はよ証明しろ無能
741名無し名人:2013/04/23(火) 12:26:55.88 ID:o5lpUqNq
>>739
おお、ようやく「君が」無能だと告白したかwww
やった!基地外に言わせたwww
俺SUGEEEwww
742名無し名人:2013/04/23(火) 12:27:08.14 ID:uApFNI+d
>>736
じゃあそんなに弱くないんじゃん
743名無し名人:2013/04/23(火) 12:27:18.56 ID:o5lpUqNq
>>740
>>735

つんどるw
744名無し名人:2013/04/23(火) 12:27:28.51 ID:uApFNI+d
>>741
証明出来ないのはお前が無用だからだろ?
745名無し名人:2013/04/23(火) 12:27:51.15 ID:uApFNI+d
>>743
証明出来ないのはお前が無能だから
746名無し名人:2013/04/23(火) 12:28:00.59 ID:o5lpUqNq
>>741
あちゃー君が無用なことも認めちゃったかww
自殺しても迷惑かけるなよw
747名無し名人:2013/04/23(火) 12:28:21.97 ID:uApFNI+d
>>746
証明出来ないのはお前が無能だから
証明出来ないことを証明しろ
748名無し名人:2013/04/23(火) 12:28:22.60 ID:o5lpUqNq
>>745
>>735
ツンドルwww
ごみくずがおいこまれとるwww
749名無し名人:2013/04/23(火) 12:28:44.49 ID:uApFNI+d
>>748
>>746
証明出来ないのはお前が無能だから
証明出来ないことを証明しろ
750名無し名人:2013/04/23(火) 12:28:46.31 ID:o5lpUqNq
>>747
こわれたらじお^^
お前の人生おしまいww
751名無し名人:2013/04/23(火) 12:29:02.44 ID:o5lpUqNq
>>749
>>735

おしまい^^
おまえのじんせいおしまいww
752名無し名人:2013/04/23(火) 12:29:11.43 ID:uApFNI+d
>>750
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
753名無し名人:2013/04/23(火) 12:29:51.37 ID:o5lpUqNq
>>752
>>735

自分から敗北宣言させる俺すげえwwww
754名無し名人:2013/04/23(火) 12:30:08.64 ID:8ZXpMmDA
>>742
ツツカナもプエルαも今年の戦いでGPS完全版に勝利してるし
総当たり戦だからGPSが勝率で勝利しただけで
特別飛びぬけてるわけでは全然無い。

例えば

森内名人>阿部コール>臭素>GPS700台クラスタ 

なんて無茶な主張もできなくもない。
755名無し名人:2013/04/23(火) 12:30:30.19 ID:o5lpUqNq
今日も基地外不眠不休決定だなwwwww
756名無し名人:2013/04/23(火) 12:30:34.85 ID:sgCx5XBj
お前ら邪魔
757名無し名人:2013/04/23(火) 12:30:44.13 ID:wtHw0/vk
>>751
証明出来ないことを証明出来ない時点で無能
758名無し名人:2013/04/23(火) 12:31:05.20 ID:wtHw0/vk
>>753
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
759名無し名人:2013/04/23(火) 12:31:25.47 ID:la9BZU35
633 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/04/23(火) 06:35:33.53 ID:1vaYXRBE
更新できなかった理由あんのよ
みんなが飛び上がること

635 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 09:02:09.28 ID:l+960Jxh
>>633
みんなが飛び上がること?
何だろうね
コンピュータ持ち込みのカンニングが発覚して、対局結果が無効になったとか?

●4月20日(土)の、関西奨励会の勝敗が、まだ更新されていません。
760名無し名人:2013/04/23(火) 12:31:26.88 ID:o5lpUqNq
>>757
そうだな^^
お前ができないからな^^
761名無し名人:2013/04/23(火) 12:31:33.44 ID:STaf47mm
>>706
習甦の竹内さんは 評価関数で強くしたい と考える方のようで
他開発者のブログ情報からすると探索面で他ソフトとは差があるみたい
(現時点でも同様かは不明だけど)
762名無し名人:2013/04/23(火) 12:31:36.37 ID:ULW35eRv
くだらない論争をしてないで
お昼ご飯を食べたにとお昼休みが終わるぞ
763名無し名人:2013/04/23(火) 12:32:00.81 ID:z9lv9o+M
>>708
ウクライナの人(通称パイ博士)だったら、香具師って結論がでてる。
ニューヨークタイムズでは詐欺師と非難された。
本人が公表している経歴も怪しい点があるし、
(卒業したという大学のうちの一つが存在してないとか、特別扱いで通常の研修期間を免除されたという主張を裏付けられないとか)
comの対チェス戦や円周率の世界大会への招待も本人が拒否してるのが原因。
764名無し名人:2013/04/23(火) 12:32:05.19 ID:wtHw0/vk
>>754
なるほど
みうみうの試合に印象持っていかれすぎなのか
765名無し名人:2013/04/23(火) 12:32:34.08 ID:CgjY5oVa
>>709
「入玉なら必ず勝てる」という文言だが,これは
「入玉を目指せば」なのか
「入玉できてかつ相手が入玉しなければ」なのか
「入玉できさえすれば合入玉になっても」なのか
どういう意味でいっている?

それから
「必ず」,というのはそれ以外の事象を一切許さないということだが
「入玉なら必ず勝てる」とまで断言する根拠は?

繰り返すが,「弱くなる」のは事実.そこに異論はない.
「100%人間が勝てるほどに弱くなる」と思った根拠はどこにあるのだ?
766名無し名人:2013/04/23(火) 12:33:13.03 ID:wtHw0/vk
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
767名無し名人:2013/04/23(火) 12:33:14.22 ID:o5lpUqNq
>>765
文脈嫁よwwwwそういう意味ではないwwww
768名無し名人:2013/04/23(火) 12:33:26.06 ID:8ZXpMmDA
>>765
その通り。

あとルールが違う。コンピューター将棋世界一決定戦は指し切り25分なので
俺たちが見ても明らかな悪手を見る事ができる。
GPS700台VS臭素はどちらにもミスが目立った。
769名無し名人:2013/04/23(火) 12:33:42.98 ID:7nmAAjXk
ところで羽生にしろ渡辺にしろ森内にしろ、彼らは偉大な存在だけど
数年後彼らを1個のcpuで破るレベルのプログラムが出来た時
そのプログラムの製作者は彼らより偉大な存在として扱われるのかな?扱われないだろう
1億プレイヤーを破っても一円も貰えず「プロと戦えたんだから満足でしょ」と
それだけですべて終わらされる技術者が不憫
プログラムだって人間が作った物なんだから
本質的には人間vs人間なのに、一方のプロ棋士にあらゆる意味で肩入れされすぎだよ
770名無し名人:2013/04/23(火) 12:34:12.38 ID:A4s8NsTL
みんな書き込みをしながらご飯を食べていると思うよ
771名無し名人:2013/04/23(火) 12:34:20.43 ID:wtHw0/vk
>>765
入玉で弱くなる程度に弱くすることは
入玉と同じくらいレアな戦術で可能
772名無し名人:2013/04/23(火) 12:34:42.54 ID:wtHw0/vk
>>767
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
773名無し名人:2013/04/23(火) 12:34:52.89 ID:7T/QEvR5
>>708

色んな言語で書いてあるけど違うの?
774名無し名人:2013/04/23(火) 12:36:13.19 ID:8ZXpMmDA
今回、GPS670台が三浦8段に勝ったとは言っても
伊藤の定義によれば誤差の範囲内で
別にGPSが三浦より強いわけでもなんでもない。
本来は100戦くらいして95%信頼区間などを取らないと
どちらが強いかは言えない。
つまり、GPSが強いという主張もプロが強いという主張も両方間違ってる。
775名無し名人:2013/04/23(火) 12:36:36.37 ID:sRy8Qgqc
>>769
一人の人間vs工業化社会全体なのだとわかれw
776名無し名人:2013/04/23(火) 12:36:50.09 ID:wtHw0/vk
>>774
10回やったらそこそこみうみう勝つかもな
777名無し名人:2013/04/23(火) 12:37:41.04 ID:LWTRDthn
>>763
ありがとう
ビンゴでした、ブラクラかと思うほど怪しいウクライナの変な博士の奴だった。
あんなじいさんがチェスCOMに勝てるならカスパロフが負けてるわけないしね。
変なサイトに誘導した696のアホ〜
778名無し名人:2013/04/23(火) 12:37:52.69 ID:wtHw0/vk
>>775
他人が作ったソフトをクラスタにインストールしただけでリスペクトされる訳がない
779名無し名人:2013/04/23(火) 12:37:54.71 ID:7oFvIqSg
×ハム将棋に勝てない
○ハム将棋を知らない

本人が認めている。
前スレでは藤井システムが何だかわからなかった
構ってもらいたいだけの通りすがりだから将棋の話をするだけむだ
780名無し名人:2013/04/23(火) 12:37:54.92 ID:8ZXpMmDA
>>776
やってみないと分からないけど
三浦プロが臭素と同程度の実力があれば
一つか二つは勝たないと逆におかしい。
781名無し名人:2013/04/23(火) 12:37:58.33 ID:CgjY5oVa
>>771
答えになっていない

「弱くなる」≠「必ず勝てる」
↑これに異論はあるか?

「入玉なら必ず勝てる」と断言してしまえる根拠を示してほしい
782名無し名人:2013/04/23(火) 12:38:10.02 ID:iC+TxEnP
>>774
ただの主張なんだから、両方とも正しいとも言えてしまうw
783名無し名人:2013/04/23(火) 12:38:22.16 ID:JyzNwC9H
将棋のシの字も知らなそうなやつが必死で持論展開するスレ
みなさんのあぼーんスキルが試されています
784名無し名人:2013/04/23(火) 12:38:27.23 ID:sRy8Qgqc
>>776
逆だろ、みんな10回やったら8回GPSが勝つと思ってる。
2回のうちひとつをあそこで取れなかったのが残念というのが
人間側の思い
785名無し名人:2013/04/23(火) 12:39:00.50 ID:wtHw0/vk
>>779
聞いたことあっても知らねーのよ
お前は説明出来るんだろ?
説明してくれって意味で聞いてるんだからな
786名無し名人:2013/04/23(火) 12:40:03.66 ID:wtHw0/vk
>>784
まぁ勝率はそんなもんだな
そのレスのそこそこってのは全敗じゃないよって意味
787名無し名人:2013/04/23(火) 12:40:44.77 ID:8ZXpMmDA
>>784
でも、一旦傾向を掴んだら人間が圧倒的に有利だよ。
たとえば三浦 VS GPS 100本勝負をしたら
最初の10戦はGPSが全勝 11〜50戦は 20勝20敗 51〜100戦は 三浦プロが全勝みたいな感じになる。
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 12:41:37.47 ID:CoofP9wP
>>703
原理的には、切替の時に誤作動するかも
まだ中盤に入ってないけど、中盤だと勘違いするとか
手数は少ないけどもう中盤なのに、まだ中盤になってないと勘違いするとか
789名無し名人:2013/04/23(火) 12:41:39.86 ID:wtHw0/vk
>>787
それが一番見たい将棋だろ
それって過去の将棋全てを超えたってことだ
聖人だ
790名無し名人:2013/04/23(火) 12:42:27.02 ID:37hTZTj/
>>787
ソースは、それとも妄想
791名無し名人:2013/04/23(火) 12:42:28.43 ID:wtHw0/vk
>>788
そういう誤作動を誘う戦術もアリだな
792名無し名人:2013/04/23(火) 12:43:05.66 ID:7nmAAjXk
>>775
棋士も今までの棋士達の棋譜の積み重ねで
完全に個々人の天賦の才に基づく実力戦ってわけでもないし
騎士の強くなる努力と、技術者の強くするためのプログラムは同等の価値が認められてもよいと思うんだけどな
技術者を軽んじる国だとそりゃどんどん海外から技術者がヘッドハンティングされて技術流出するわけだ
793名無し名人:2013/04/23(火) 12:43:33.31 ID:LWTRDthn
>>773
もういいわ、変なサイトだし気持ち悪いわ
公式ソースページないし公式試合でもないしそもそもこんなアマチュアじいさんが
最強チェスCOMに勝てるわけないだろ・・・アフォか
変なブラクラ情報拾ってくるな、迷惑な奴だw
794名無し名人:2013/04/23(火) 12:44:01.44 ID:sRy8Qgqc
>>787
第三局船江戦をみて、なんでそんなに楽観してるのかよくわからん。
50戦以降、プログラムが常に馬鹿丸出しな手を指すと考える理由もわからん。
いや、固定的プログラムのバグを完全に見切ったから勝ち続けるというのなら
そりゃそのとおりだろうが、そういう戦いを50戦続けましょうって話じゃなかろう?
795名無し名人:2013/04/23(火) 12:44:26.99 ID:8ZXpMmDA
>>790
ソースは塚田 VS プエルα

一旦、傾向を掴まれるとパソコンは対局中に自己学習をしないじゃない。
塚田が入玉定跡を一個作れば、誰が指してもプエルαには全勝できる。
796名無し名人:2013/04/23(火) 12:44:34.60 ID:cqLpnhTB
>>769
どこまでいってもコンピュータに代打ちさせる以上、開発者自身をそんな評価する気にはなれないわ。
開発者が自分の脳に電極埋め込むくらいの覚悟でやってくれるなら別だがw
797名無し名人:2013/04/23(火) 12:44:36.69 ID:wtHw0/vk
>>781
異論はないよ
人間はいくらでも対策変えられるから
いつかは必勝に近づくって意味だ
学習データは実戦以外に与えなきゃいい
798名無し名人:2013/04/23(火) 12:46:42.93 ID:wtHw0/vk
>>795
1局ごとに再学習しても対応出来ないな
そんな少ない局所的サンプルにはフィット出来ない
799名無し名人:2013/04/23(火) 12:47:47.05 ID:37hTZTj/
>>795
それってソースじゃなくてGPSの傾向が絶対つかめてしかも、その傾向がずっと
変わらないっていう妄想じゃね
800名無し名人:2013/04/23(火) 12:48:11.52 ID:wtHw0/vk
>>796
0から戦術を組み立てる人工知能を作ったやつならリスペクト出来るが
プロの棋譜パクってるだけだからなぁ
最初のアイディア出した奴以外は人間的にはカスかと
801名無し名人:2013/04/23(火) 12:48:54.91 ID:iC+TxEnP
>>787
どうだろうね。GPS側は素早く対戦結果を評価関数に生かしてくると思うので、
勝ちにくくなると思うが・・・
802名無し名人:2013/04/23(火) 12:49:08.88 ID:8ZXpMmDA
>>799
ずっと変わらないというのは妄想じゃなくて事実だけど。
100戦というのが半年に一戦ずつで、一回戦うたびにチューニングを変えるなら
そりゃ三浦プロは絶対にかなわないだろう。
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 12:49:27.64 ID:CoofP9wP
プログラムが同じなら、時間を1000倍にしたら、1000台クラスタと同じ強さになるのかな?
804名無し名人:2013/04/23(火) 12:49:31.84 ID:vR8dSvYh
第22回世界コンピューター将棋選手権で習甦がGPSに勝ったってソースどこ?
805名無し名人:2013/04/23(火) 12:49:33.47 ID:57y9CDym
>>795
塚田の将棋って穴ついてようやく引き分けただけだし
あれくらいならいくらでも対策があるし
第一GPSは入玉後も正確にさせる
806名無し名人:2013/04/23(火) 12:50:10.20 ID:37hTZTj/
>>802
妄想じゃなくて事実というソースは?
807名無し名人:2013/04/23(火) 12:50:18.65 ID:wtHw0/vk
>>801
10サンプルで対策出来るならもっとむかしに評価関数が改善してるよ
大量データに滑らかにフィットするのが無理だったから進歩しなかった
808名無し名人:2013/04/23(火) 12:50:42.04 ID:8ZXpMmDA
809名無し名人:2013/04/23(火) 12:50:47.57 ID:7T/QEvR5
>>793

色んな国のサイトに書いてあるし、チェス屋さんのニュースにも書いてあるみたいだけど
810名無し名人:2013/04/23(火) 12:51:07.76 ID:sRy8Qgqc
>>800
だから、そんなに必死こいてCOM開発者を貶めたからって
別に棋士の尊厳が上がるわけじゃないんだからやめなさいってw

彼らがカスだとして、カスでないひとはあなたを含めてどれだけいるの?
811名無し名人:2013/04/23(火) 12:51:25.29 ID:wtHw0/vk
>>805
>第一GPSは入玉後も正確にさせる

なんかソースある?
812名無し名人:2013/04/23(火) 12:51:56.86 ID:gT13esGD
>>810
2chにはカスしかいない
813名無し名人:2013/04/23(火) 12:52:05.08 ID:02tehZj3
渡辺さんが三浦さんに機械が勝ったらプロ棋士上位三分の一の実力があるとか言ってたけど、あの負けっぷりだと、上位三人もだめだろうか。
来年、三人出てきて、全敗で電王戦は終了かなあ。それとも毎年一人ずつ小出しにするか。
814名無し名人:2013/04/23(火) 12:52:08.30 ID:wtHw0/vk
>>810
いや棋士の尊厳は気にしてない
科学者としての立場から見たらカスに見える
815名無し名人:2013/04/23(火) 12:52:43.33 ID:cgimhvNz
100万チャレンジの時は入玉されても発狂は全然してなかったな
816名無し名人:2013/04/23(火) 12:53:38.72 ID:ksicHHTs
>>285
ソフトは読みの量(深さじゃなくて)がはんぱないんで,
機械学習で浅い読みでそれほど悪くない手(プロの棋譜を5割程再現)を指すことが可能になった
からメチャ強くなった
817名無し名人:2013/04/23(火) 12:53:57.17 ID:2emcz8vG
>>813
いや、船江が負けた時点で上位1/3発言
三浦の負けっぷりはトップ棋士にも計算不能レベル
818名無し名人:2013/04/23(火) 12:54:20.83 ID:8ZXpMmDA
GPS788台バージョンの勝ち負け表はこれ

http://www.computer-shogi.org/wcsc22/

二次予選と決勝戦のタグを押すべし。
819名無し名人:2013/04/23(火) 12:54:24.59 ID:wtHw0/vk
棋譜を10対局見せて戦法と対策をマスターするなんて原理的にあり得ないんだよ
だから新戦法で勝ち始めても
かなり長いことやられないで済む
特に、新戦法で負けた棋譜を与えなければ
敵は永遠に勝ち方を学べない
820名無し名人:2013/04/23(火) 12:54:40.39 ID:ml9TqFqi
あれ、ID:wtHw0/vkに進化したのか
そんな進化じゃなく、将棋板とソフト板のクレイジー融合的に頑張ってね
また今夜

ID:wtHw0/vkにおける学習進化
矢倉関数残差位相ロジスティッククラウドミニマックスαβ科学者俺内挿低学歴アカデミズムドクターニューラル
821名無し名人:2013/04/23(火) 12:54:41.90 ID:cqLpnhTB
>>800
そうそう。今のコンピュータ将棋の方向は、
コンピュータに不利な部分をプロの過去の棋譜に頼って組み立てて、
圧倒的にコンピュータが有利な部分で人間と勝負するって図式だもんな。
人間のトップに勝つ為だけの開発って感じがして萎えるわ。

絶対に間違えないトッププロのような存在で、
コンピュータでしか成し得ない方向で将棋の勝利を追求するプログラムではないよね。
822名無し名人:2013/04/23(火) 12:55:02.48 ID:o5lpUqNq
あれ、なんでID変わっちゃったの彼
823名無し名人:2013/04/23(火) 12:55:38.87 ID:gT13esGD
>>818
一番弱いはずのシュウソに負けとるんやね
なんかあったんやろか
824名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:04.82 ID:LWTRDthn
>>809
もういいから
>>763読めよ・・・アフォ
825名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:05.77 ID:lbTrc8V3
           /  ヽ      /  ヽ
 ______ /     ヽ__/     ヽ
 | ____ / U         ::::::U:::::\
 | |あぼ〜ん //       \  :::::::::::::::|
 | |      |  ●      ●    ::::::U::::| 何このスレ・・・・・・・?
 | |あぼ〜ん|           U :::::::::::::|
 | |      |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::/
 | |あぼ〜ん ) ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
..└___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
 |\    |            :::::::::::::::::::::::|
 \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
826名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:08.28 ID:CgjY5oVa
>>797
> >>781
> 異論はないよ

悪いが,最初の「入玉なら必ず勝てる」はどう読んでもそのようには解釈しづらい

> 人間はいくらでも対策変えられるから
> いつかは必勝に近づくって意味だ
> 学習データは実戦以外に与えなきゃいい

君は架空のソフトの話をしているのか?

すべての開発者に対して,用いる学習データに制約を強いることが
どのような方法論で現実的に実施しえるのか教えてほしい
827名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:15.69 ID:o5lpUqNq
>>821
なんというか、そんな方向追求しても効率悪いからじゃないかな
828名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:52.96 ID:8ZXpMmDA
>>823
何もない。棋譜はこれ

http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/archives/27040202.html

フルパワーのGPS将棋がツツカナに負けた時の棋譜
829名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:57.43 ID:iC+TxEnP
>>816
すごいね。いろんな局面でプロの指し手を5割再現できるアマってどれくらいいるのかな・・・
830名無し名人:2013/04/23(火) 12:56:58.09 ID:wtHw0/vk
>>823
何かの具合で学習したことのある局面から遠い局面になったら
評価関数は乱数しか吐かない
831名無し名人:2013/04/23(火) 12:57:49.13 ID:sV/iBzxp
>>800
プロの棋譜パクるソフトの設計してみろよw
832名無し名人:2013/04/23(火) 12:57:54.02 ID:37hTZTj/
>>823
単純にルールの問題。GPSのスペックを引き出せるルールじゃなかっただけ
833名無し名人:2013/04/23(火) 12:58:14.50 ID:02tehZj3
>>817
改めて三浦さんとな勝負を観て、渡辺さんはどう思ってるのかなあ。もう、トップ3は危ないとみてるかな。
エラいことになったなあ。
834名無し名人:2013/04/23(火) 12:58:31.35 ID:o5lpUqNq
>>832
だね
クラスタリングは切れ負けあるルールだときつい
835名無し名人:2013/04/23(火) 12:59:19.82 ID:8ZXpMmDA
稲庭戦法や入玉戦法をコンピューターが完全に克服したというソースが無い限り

人間を超えたというのは、かなりオコガマシイかな。
836名無し名人:2013/04/23(火) 12:59:38.56 ID:7MEswwYc
必勝入玉定跡作れるんなら
24のボンクラ相手にR狙いであの手この手で挑んだ強豪連中がとっくに実証してたと思うわ
837名無し名人:2013/04/23(火) 12:59:49.33 ID:wtHw0/vk
>>826
ソフト対策対戦は内々にやって
ソフト対戦結果を公表しなきゃいい
トレーニングした棋士は新戦術を手にするが
ソフト開発者は公式戦で新戦術の棋譜を手にするまで対策不可能
棋譜の数を与えて学習されることより
開発する新戦術の効果が上回ればいいわけ
非公式にトレーニングすることで可能
838名無し名人:2013/04/23(火) 13:00:02.26 ID:N29i2L/6
この板って争いは将棋で決めるんじゃなかったっけ?
負けた方は切腹だったはず

24でもハンゲでも良いからさっさと初めて切腹してくれ
839名無し名人:2013/04/23(火) 13:00:29.62 ID:sRy8Qgqc
>>814
お前馬鹿だろ、っていうか、誰もがニュートンにはなれないのだよ。
あのニュートンですら巨人の肩に云々いってる。
大学の科学者のほとんどが、礎としてなにかしらを積み上げることが役割と信じて
(ちょっとだけスーパースターにあこがれてw)働いとる。
てめーみたいなうんこに馬鹿にされるような働きはしていない、のです。
840名無し名人:2013/04/23(火) 13:00:53.98 ID:o5lpUqNq
>>838
相手が将棋のルールすら知らない格下雑魚ってわかってるので、基地外ピエロいじるゲームにしかならんw
841名無し名人:2013/04/23(火) 13:01:02.32 ID:wtHw0/vk
>>831
ボナンザをインストールすることを開発って呼ぶのか?
まぁ朝鮮パクリ企業でも内部では開発って言うんだろうなぁ
842名無し名人:2013/04/23(火) 13:01:41.69 ID:o5lpUqNq
>>839
彼は自身のアイデアが認められない原因を自身ではなく外界に求めている
よくいる駄目ナ人なので
843名無し名人:2013/04/23(火) 13:02:03.99 ID:wtHw0/vk
>>840
ソフト打ちだけが生き甲斐だったのに
ソフトの弱点を公表されたら生き甲斐なくなっちゃうもんなぁ?
844名無し名人:2013/04/23(火) 13:02:26.45 ID:vR8dSvYh
習甦がGPSに負けてる棋譜しか見つからないんですけど、どこかにありますか?
845名無し名人:2013/04/23(火) 13:03:19.93 ID:wtHw0/vk
>>839
そういうカスな仕事なら謙虚に行動しろよ
さも自分が何かをやったかのように言うのはクズの中のクズ
846名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:01.39 ID:8ZXpMmDA
>>844
あ・・・さっきのはツツカナが勝った棋譜だったか。
すまねえ。二次予選の棋譜は公式には無いかもしれないな。
将棋好きな人のブログで探すしかないだろ。
847名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:20.73 ID:o5lpUqNq
そもそも伊藤氏にソフト選手権とちがって富士通がハードかさなかったのって、
単に富士通が電王戦のスポンサじゃないからだよね
848名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:31.60 ID:sRy8Qgqc
>>845
お前はなにをやったんだよw
849名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:35.07 ID:wtHw0/vk
>>847
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
850名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:56.85 ID:o5lpUqNq
>>848
死ぬぞそれww
851名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:57.49 ID:Zb6Uyp28
>>836
24での実践ですら白い目で見られたから続く人が出なかっただけじゃね
852名無し名人:2013/04/23(火) 13:06:06.01 ID:8ZXpMmDA
>>847
富士通はコンピューター将棋世界選手権のスポンサーなのに、電王戦はスポンサードしなかったみたいね。
凄く不自然だけど。
853名無し名人:2013/04/23(火) 13:06:14.39 ID:wtHw0/vk
>>848
ソフトの致命的弱点を晒してる
854名無し名人:2013/04/23(火) 13:06:25.75 ID:CgjY5oVa
>>837
それはまさに,ソフトを貸し出してもらって練習した今回の一部棋士のパターンじゃないのか

で,実際には苦戦続出だったろう

もっとよい戦術を編み出すための期間・労力は今後も増え続けると予想することが妥当であって

現実的にはますます勝ちにくくなる(対策がソフト改良に追い付かない)と推定するほうが妥当ではないか?

論理的に必勝戦術を編み出せることと,現実問題としてそれを限られた期間・労力で発見・行使できることは
まったく別問題だと思うが
855名無し名人:2013/04/23(火) 13:06:55.72 ID:sRy8Qgqc
>>850
いみわからんが、ノーベル賞級の実績を羅列してもらえるのだろうとwktk。
856名無し名人:2013/04/23(火) 13:07:05.72 ID:o5lpUqNq
>>852
ニコニコが独占したかったからじゃないの
現に他のスポンサーはニコニコから枠買う形で協賛してる
857名無し名人:2013/04/23(火) 13:08:17.37 ID:wtHw0/vk
>>854
それは必勝法の探索を勘でやってるからだ
評価関数の残差を表示すればいい
それはその戦術のステルス度になってる

さらにステルス度が高い定跡を自動探索して提示することも可能
858名無し名人:2013/04/23(火) 13:08:17.85 ID:/uWn5cQx
人工無能のテストスレかなにかなのかね、ここは
859名無し名人:2013/04/23(火) 13:08:49.99 ID:8ZXpMmDA
ぶっちゃけ羽生にGPS700台バージョンを一ヶ月貸し出して検討させれば
番手勝負で羽生が4勝0敗のストレートで勝つのは余裕だと思うよ。

ただ、GPS700台バージョン貸し出しが非現実的だし、三冠王の羽生が
他の棋戦をさぼって3ヶ月間、将棋ソフトを指し続けるのも非現実的だから実現しないだけで。
860名無し名人:2013/04/23(火) 13:08:50.19 ID:sRy8Qgqc
>>857
とりあえずめんどくさいから、名前つけとけ
861名無し名人:2013/04/23(火) 13:08:57.96 ID:o5lpUqNq
>>858
統合失調症の言語能力の実験すれ
862名無し名人:2013/04/23(火) 13:09:59.56 ID:o5lpUqNq
ちなみに、ageてるのは全部同一人物なので はい
863名無し名人:2013/04/23(火) 13:10:04.52 ID:ksicHHTs
>>844
2012年にGPSが負けたのは二次予選と決勝でプエラとツツカナの二敗
習甦に負けたのは2011年.

開始日時:2012/05/04 18:43:18
棋戦:コンピュータ将棋選手権
戦型:角換わり
先手:ツツカナ
後手:GPSshogi

*棋戦詳細:コンピュータ将棋選手権2012
* 「ツツカナ」vs「GPSshogi」
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲7七銀 △6二銀 ▲1六歩 △6四歩
▲3六歩 △1四歩 ▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲3五歩 △4四歩
▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三金 ▲2八飛 △2四歩
▲5六歩 △8五歩 ▲6九玉 △4五歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △4六歩
▲同 歩 △5七角 ▲4七銀 △8四角成 ▲4四角 △4八歩 ▲5九金 △3三金
▲5三角成 △7四馬 ▲4八飛 △4一玉 ▲3五歩 △4三銀 ▲5八金 △5六銀
▲5四歩 △4七銀成 ▲同 金 △8六歩 ▲同 歩 △3八銀 ▲3七金 △2九銀成
▲3四銀 △同 銀 ▲同 歩 △3二金 ▲4三銀 △5七銀 ▲1八飛 △5六桂
▲3二銀成 △同 飛 ▲4三金 △9二飛 ▲7九玉 △5二金 ▲同 馬 △同 馬
▲同 金 △同 玉 ▲8三角 △1九成銀 ▲9二角成 △同 香 ▲5三飛 △6二玉
▲6三金 △7一玉 ▲5二飛成 △6八角 ▲8八玉 △7九角打 ▲9八玉 △8七銀
▲同 金 △8八角成 ▲同 銀

まで99手で先手の勝ち
864名無し名人:2013/04/23(火) 13:10:47.93 ID:37hTZTj/
>>859
妄想はもういいんで、ソースをお願いします
865名無し名人:2013/04/23(火) 13:11:24.58 ID:Zb6Uyp28
>>823
シュウソじゃなくてYSSだよ、切れ負け
普通に負けたのはツツカナのみ
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/120504_25.jpg
866名無し名人:2013/04/23(火) 13:11:36.71 ID:vR8dSvYh
GPSって二次予選でYSSとツツカナにだけ負けて7勝2敗だったんじゃないの?
867名無し名人:2013/04/23(火) 13:13:33.05 ID:Z41eCsgG
>>859
弱点を積極的に表示するように改造すればいい
赤枠=「ここに指すとコンピュータが不利になる」
緑枠=「ここに指すと評価関数が役に立たなくなる」
青枠=「ここに指すと人間の選択肢が増える」

とか盤上に色付けする
868名無し名人:2013/04/23(火) 13:14:08.02 ID:8ZXpMmDA
>>863
再度、調べてみた。
GPSは第22回決勝で臭素に負けてるみたいよ
869名無し名人:2013/04/23(火) 13:14:33.75 ID:z9lv9o+M
>>809
確かに一大ニュースになったんだよ。チェス業界では大騒ぎだった。
一事は真面目なニュースでも取り上げられたほどにね。

でもその後で、怪しいところがぼろぼろでてきた。
本人の言ってる経歴がおかしい事。
医療過誤裁判で有罪(手術の失敗で患者死亡)になって、刑務所に入っていたこと。
出所後、精神病院への入院歴があること。
現在研究所の研究員扱いだけど、実態は被験者らしいこと。
勝ったといっているソフトのバージョンが判らないこと。(後にかなり能力が低いものだと判明)
円周率の記憶で世界新記録を出したと主張しているが、公式大会からの招待を断ったこと。
「チェスコンピューターに勝った天才」という肩書きで、金を集めていること・・・


それで出された国際的評価が香具師。

 (
870名無し名人:2013/04/23(火) 13:15:14.27 ID:ksicHHTs
>>863 YSSにも入玉されて負けてたわ
先手:GPSshogi
後手:YSS
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △4一玉
▲7七銀 △3一玉 ▲7九角 △3三角 ▲1六歩 △7四歩 ▲4六角 △6四歩
▲同 角 △7三桂 ▲3六歩 △5三銀左 ▲3七角 △4四銀 ▲4六歩 △5五歩
▲4七銀 △5六歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲6七銀 △3五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲3四歩 △4四角 ▲4八飛 △3六銀 ▲1五角 △1四歩 ▲2六角 △3七歩
▲7九玉 △2七銀成 ▲4四角 △同 歩 ▲8八玉 △3八歩成 ▲4七飛 △3六角
▲5七飛 △2九と ▲5五飛 △4二金右 ▲3三歩成 △同金直 ▲7一角 △同 銀
▲5一飛成 △3二玉 ▲7一龍 △5二飛 ▲7三龍 △5五桂 ▲3四歩 △同 金
▲3五歩 △6七桂成 ▲同金右 △3五金 ▲5六桂 △4三銀 ▲5三歩 △同 飛
▲同 龍 △同 金 ▲5五飛 △5四角 ▲6五桂 △6三金 ▲3五飛 △3四歩
▲5五飛 △3九飛 ▲7二銀 △6二金 ▲4五歩 △4六角 ▲5四飛 △同 銀
▲6八銀 △7二金 ▲4四歩 △3三玉 ▲5三桂成 △2四玉 ▲5八角 △4七歩
▲5四成桂 △1九角成 ▲4七角 △2五銀 ▲4八銀 △3五飛成 ▲4三歩成 △4五香
▲5七金 △4七香成 ▲同 銀 △3九龍 ▲5八銀 △4八歩 ▲4四成桂 △3五玉
▲2二歩 △2六玉 ▲2一歩成 △4九歩成 ▲1一と △1七玉 ▲7七玉 △4八と
▲4九歩 △5八と ▲同 金 △4九龍 ▲5九金打 △3九龍 ▲4九歩 △3六龍
▲5七金 △5五歩 ▲6四桂 △7三金 ▲5二桂成 △5六歩 ▲6七金寄 △6五歩
▲同 歩 △5五馬 ▲6六香 △5七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △3七飛
▲6七金上 △6六馬 ▲同金右 △同 龍 (以下略)
まで166手で時間切れにより後手の勝ち
871名無し名人:2013/04/23(火) 13:15:55.22 ID:7T/QEvR5
>>869
そうかwすまん
それは残念
872名無し名人:2013/04/23(火) 13:15:59.57 ID:jg0zUhkl
コンピュータ将棋選手権って持ち時間25分だから
電王戦よりずっと短い時間での指しあい
873868:2013/04/23(火) 13:16:18.90 ID:8ZXpMmDA
868です。すまんかった。
総当り表の見方を間違えてた。

GPSが負けた相手はYSS,ツツカナ、プエルαだった。
874名無し名人:2013/04/23(火) 13:16:21.34 ID:Z41eCsgG
>>865
決勝で臭素に負けてるみたいだが?
875名無し名人:2013/04/23(火) 13:17:35.17 ID:sRy8Qgqc
>>872
チェスクロックより、一手一分保証のほうがいいよな。
なんでそうしない。運用上の便益か・・。
876名無し名人:2013/04/23(火) 13:17:51.48 ID:vR8dSvYh
>>873 ですよね。
877名無し名人:2013/04/23(火) 13:17:52.11 ID:iC+TxEnP
そもそもGPSが最強だったのは去年だろ・・・
878名無し名人:2013/04/23(火) 13:18:11.15 ID:ksicHHTs
>>868 いや決勝はGPSが▲9五角からの凄い攻めで習甦に快勝した将棋だよ

開始日時:2012/05/05 10:35:47
棋戦:コンピュータ将棋選手権
戦型:戦型未登録
先手:GPSshogi
後手:習甦

*棋戦詳細:コンピュータ将棋選手権2012
* 「GPSshogi」vs「習甦」
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲5六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5八金右 △6四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲7九角 △6三銀
▲4八銀 △7四歩 ▲7八金 △7三桂 ▲2五歩 △3三銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △同 銀 ▲同 飛 △3一金 ▲2三飛成 △3三角 ▲3四龍 △2二歩
▲2四銀 △4二角 ▲2三歩 △4四歩 ▲6九玉 △7五歩 ▲2二歩成 △同 金
▲2三銀成 △7六歩 ▲同 銀 △4五角 ▲同 龍 △同 歩 ▲2二成銀 △4九飛
▲5九銀 △2九飛成 ▲9五角 △6二金 ▲1一成銀 △9四歩 ▲8四香 △7七歩
▲同 桂 △8三桂 ▲2一成銀 △7五歩 ▲5五桂 △7二銀 ▲7四歩 △9五歩
▲7三歩成 △同 銀 ▲6三桂打 △6一玉 ▲8三香成 △同 飛 ▲7一金 △5二玉
▲4四桂 △4一玉 ▲7二金 △同 金 ▲4三桂成 △2一龍 ▲5二桂成 △3一玉
▲4二成桂寄△2二玉 ▲3二成桂上△同 龍 ▲1一角 △同 玉 ▲3二成桂 △2二金
▲3一飛 △2一銀 ▲2三歩 △3二金 ▲同飛成 △4四角 ▲2二金 △同 銀
▲同歩成 △同 角 ▲2三歩 △2一歩 ▲2二歩成 △同 歩 ▲2三銀 △3三角
▲2一角 △6八香 ▲同 銀 △5七桂 ▲同 銀 △5九金 ▲同 金 △2三歩
▲1二角成

まで113手で先手の勝ち
879名無し名人:2013/04/23(火) 13:18:22.86 ID:CgjY5oVa
>>859
1カ月で余裕とは思わないが,1年研究すれば多少いい勝負できるかもしれない

ちょっと複雑な気分になるのは,現実問題としてはどうしても練習する時間が限られるわけで
その結果負けても,実力で負けたと言われてしまうこと

バイトで忙しかっただけで勉強していればXX大学に合格していたぜ,
とウソぶいても合格できなければ世間的には一緒なわけで
880名無し名人:2013/04/23(火) 13:18:32.35 ID:aQIzu/Gn
>>866
多分それで合ってる。しゅうその話は年数間違えたのか?
GPSの二次予選の棋譜、別スレから拾ってきた。研究室のHPにGPSの棋譜は全部あるんじゃないか?
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%C0%A4%B3%A6%A5%B3%A5%F3%A5%D4%A5%E5%A1%BC%A5%BF%BE%AD%B4%FD%C1%AA%BC%EA%B8%A2%2F%C2%E822%B2%F3
881名無し名人:2013/04/23(火) 13:20:00.86 ID:iC+TxEnP
>>859
そりゃあ、名人戦の前に森内を一カ月羽生に貸し出すようなもんだろw
882名無し名人:2013/04/23(火) 13:21:28.69 ID:xlzWdtos
>>859
700台バージョンは貸し出しどころか所有可能
クラウドが700インスタンス4時間で
使用料10万円だから
883868:2013/04/23(火) 13:22:15.50 ID:8ZXpMmDA
プロ側がソフトを甘く見たという点もあるかな。
これ、本当に本腰を入れてたら将棋連盟が「対コンピューター研究室」を作って
パソコンに詳しい将棋プロ5〜6名がGPSがYSSなどに負けた棋譜を徹底研究して
三浦、塚田などに指導する形で戦えた。そうすれば、もう少し良い勝負はできただろうね。
塚田プロにいたっては今回の大会のルールすらよく把握してなかったみたいだし。
884名無し名人:2013/04/23(火) 13:24:09.52 ID:Zb6Uyp28
>>875
1日で1ソフトが9局指すリーグ戦を完了しなきゃいけないから時間厳守じゃないと回らないでしょ
仕方ないね時間の使い方も技術、投了ルーチン切ってGPSの切れ負け誘うのも技術
885名無し名人:2013/04/23(火) 13:25:00.31 ID:CgjY5oVa
>>854
> >>837
> それはまさに,ソフトを貸し出してもらって練習した今回の一部棋士のパターンじゃないのか
>
> で,実際には苦戦続出だったろう
>
> もっとよい戦術を編み出すための期間・労力は今後も増え続けると予想することが妥当であって
>
> 現実的にはますます勝ちにくくなる(対策がソフト改良に追い付かない)と推定するほうが妥当ではないか?
>
> 論理的に必勝戦術を編み出せることと,現実問題としてそれを限られた期間・労力で発見・行使できることは
> まったく別問題だと思うが

これに応答をもらっていない

wtHw0/vk
は,「いつかは必ず必勝戦術を見いだせる」ことを単に論理的可能性として述べているのか,
それとも現実的に実施可能だととらえているのか教えてほしい

もし現実的に実施可能だととらえているのであれば
ソフトが単調増加で強くなりつづけている現状を鑑みて
それでも「未来永劫」そうだととらえているのか
あるいは,いつか現実的には無理になるととらえているのか教えてほしい
886名無し名人:2013/04/23(火) 13:25:12.54 ID:ksicHHTs
選手権の棋譜は持ち時間が双方25分の切れ負けだから
長くても1手2,3分で30秒以内で指す手が多いからな.
4時間の持ち時間の1手4,5分以上使う棋譜とはかなり違う
887名無し名人:2013/04/23(火) 13:27:31.76 ID:xlzWdtos
>>886
コンピュータの評価関数は人間の棋譜データから学習するときに
持ち時間などのルールが揃ってないもの使ってるかもな
888868:2013/04/23(火) 13:27:58.14 ID:8ZXpMmDA
>>866
第三回電王戦は俺は「無い」と思ってるのだけど
もし開催するのなら、「大会で使うのと同じ機械とソフトをプロ側に1ヶ月間貸し出すこと」などが
正式なルールとなるだろうね。
ぶっつけ本番でどっちが強いかなんていうのは、もう興味がわかないし
プロには純粋なデメリットしかない。
889名無し名人:2013/04/23(火) 13:28:35.45 ID:Zb6Uyp28
あっ、次スレです
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part167
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366690727/

流れが速いと思って立てた途端まったりになっちゃったわー
890名無し名人:2013/04/23(火) 13:29:42.12 ID:1XOor9xW
>>879
多分突貫工事的な対応だろうけど
入玉の穴は塞がれたそうだから
それでも大分キツイ気がする
対PC将棋の為だけに羽生を使うのは大反対だわ
チェスみたく共存する方法を模索したほうが絶対いい
891名無し名人:2013/04/23(火) 13:29:53.51 ID:xlzWdtos
>>885
ソフトは単調増加で強くなり続けない
矢倉棋譜データなしの学習評価関数を使って
例え何兆手読もうとも
矢倉への勝率は一定以上にはならない
892868:2013/04/23(火) 13:30:38.47 ID:8ZXpMmDA
でも、一部のソフト開発者は「勝負にこだわる」とか言って
ソフト貸し出しをしなかったり、古いソフトや、大会バージョンと別物のソフトを
貸し出してたようだけど、そんな失礼な奴等は今後、相手にしないというのが
将棋連盟としては正解手だと思う。
893名無し名人:2013/04/23(火) 13:32:08.79 ID:xlzWdtos
>>892
ソフト貸さない奴には棋譜を著作権を盾に使用差し止めにするべき
894名無し名人:2013/04/23(火) 13:32:08.70 ID:aQIzu/Gn
他にも、GPS10台弱のクラスタに
篠田・古作のお馴染みのコンビがアドバンス将棋で挑戦して
篠田+型落ちボナンザ・PCが、GPSに勝った将棋もあったな。
GPSが強いのは間違いないけど、神様みたいな強さとか、全戦全勝とかは違うわな。
三浦戦の後、もうだめだぁ・・・おしまいだぁ・・・みたいな書き込みしかなくなったけどw
三浦だって、分が悪いにしても毎回ボロ負けはしないだろ。
895名無し名人:2013/04/23(火) 13:32:56.19 ID:rEZOhdyj
>>894
みうみうの結果で神格化されてるだけ
896名無し名人:2013/04/23(火) 13:33:35.59 ID:rEZOhdyj
>>890
入玉の穴を塞ぐとか不可能だよ
897868:2013/04/23(火) 13:33:49.14 ID:8ZXpMmDA
>>893
裁判所で「将棋の棋譜には著作権が無い。解説には著作権がある」と既に
判例が出てしまったから、棋譜自体は人類の共有物ということでいたしかたない。
898名無し名人:2013/04/23(火) 13:35:09.07 ID:rEZOhdyj
>>897
判例出てないだろ
899名無し名人:2013/04/23(火) 13:35:12.86 ID:57y9CDym
ひょっとして例の奴ってID変えてる?
900名無し名人:2013/04/23(火) 13:35:14.03 ID:N29i2L/6
もう誰でも良いから切腹しろw
901名無し名人:2013/04/23(火) 13:35:37.65 ID:rm7qn789
あれなんか平和になったな
論破されて逃げたかwww
902名無し名人:2013/04/23(火) 13:35:52.32 ID:1XOor9xW
>>894
今ならな
ただ一年後だとかなりきついだろう
903名無し名人:2013/04/23(火) 13:36:04.29 ID:GWUglsKG
プロ棋士側はやめたいところだが
200万人も見てたとか言われると、逃げられない
罪な人たちだね、この200万人
904868:2013/04/23(火) 13:38:40.09 ID:8ZXpMmDA
>>903
罪なのは米長だと思うけどね。
魔太郎がボナンザを叩いたところしか止め時は無かった。
あくまで米長がセコイ、個人的な小遣い稼ぎのために
将棋連盟を犠牲にしてしまったわけだし。
905名無し名人:2013/04/23(火) 13:39:07.07 ID:lIzIoLED
>>903
タイトル戦10年分くらいの客が見たんじゃない?
906名無し名人:2013/04/23(火) 13:39:26.23 ID:iC+TxEnP
普通にやるだろ、第三回電王戦。次からは勝ったらネ申だから、プロもやりやすい
907名無し名人:2013/04/23(火) 13:39:45.73 ID:1XOor9xW
>>896
境界部分はまだきついだろうけど
簡易的なものは実装されてる
ソースは対局後のインタビュー記事
GPS将棋の方に詳しく聞いてみたいけどね
908名無し名人:2013/04/23(火) 13:39:54.36 ID:8ZXpMmDA
そういえば、今日は名人戦初日だったっけ?
電王戦の10分の1すらも観戦してないかもね。
909名無し名人:2013/04/23(火) 13:40:32.41 ID:VlhqdoDx
>>899
うん
910名無し名人:2013/04/23(火) 13:42:15.79 ID:iC+TxEnP
GPSについて大学生の論文があって、GPS対GPSをやらせると、必ず後手が勝つそうなんだが、
途中で先手が第一候補じゃない手を選んだ場合だと、時々、先手が勝つそうだ。
911名無し名人:2013/04/23(火) 13:42:28.28 ID:lIzIoLED
>>907
プゲラのサイトにも書いてあったけど
あんなもんでは話にならないよ
相手の入玉を自分の敗北とみなすとかね
そんなの入玉阻止と思い込んで普段の手筋が乱れるだけ
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 13:42:38.38 ID:CoofP9wP
>>869
計算能力が異常にある人は、脳の一部が壊れているから計算能力が異常に高くて
脳の一部が壊れているから、精神がアレな場合もある
確か、レインマンとかいう洋画でそんな話していた
913名無し名人:2013/04/23(火) 13:43:51.05 ID:lIzIoLED
>>912
証拠の残る場から逃げることで詐欺師と判明する
914名無し名人:2013/04/23(火) 13:44:30.64 ID:7T/QEvR5
まあよくわかんないってことね
915名無し名人:2013/04/23(火) 13:46:21.84 ID:8ZXpMmDA
>>913
20年間無敗の桜井や400戦無敗のヒクソンと似てるね。
916名無し名人:2013/04/23(火) 13:51:22.59 ID:2jhFsiIz
無名が2ちゃんで吼えても惨めだなだけだよw

GPSは現実世界でA級棋士倒してるんだから。

頭の中にご立派な理論があるなら、GPSなりプロ棋士なりを倒すソフトを
作って見せればいいだけ。簡単な話。
917名無し名人:2013/04/23(火) 13:52:09.36 ID:LXq5yHZ6
>>916
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
918名無し名人:2013/04/23(火) 13:55:33.59 ID:iC+TxEnP
>>917
鉄腕アトムの造形だって、ミッキーマウスからパクってるんだけど・・・
919名無し名人:2013/04/23(火) 13:56:14.53 ID:57y9CDym
>>909
だよな
もう3回くらい変えてるんじゃないか、いい加減にしろ
920名無し名人:2013/04/23(火) 13:57:51.81 ID:LXq5yHZ6
>>918
朝鮮人か
921名無し名人:2013/04/23(火) 13:58:28.84 ID:2jhFsiIz
>>917
まあ、それを言って説得力があるのはボナンザの作者だけだなw
お前じゃなくw
922名無し名人:2013/04/23(火) 13:59:18.33 ID:iC+TxEnP
>>920
手塚自身が言ってることだよ
923名無し名人:2013/04/23(火) 14:01:22.27 ID:h8J8pVaT
>>922
モラルが無いなパクリは
924名無し名人:2013/04/23(火) 14:02:41.47 ID:1XOor9xW
>>911
出先でなので後で調べてみる
ただデバック作業に付き合わせるのもやめてほしいわ
いつか塞がれて対策される対PC将棋用戦略なんか無意味だろ
読みでは来年じゃ負けるだろうし
925名無し名人:2013/04/23(火) 14:03:35.79 ID:iC+TxEnP
まあ、パクられたと思うんなら、訴えればいいだけの話
926名無し名人:2013/04/23(火) 14:03:44.39 ID:idG2fMUm
ID:uApFNI+d [227/227]
927名無し名人:2013/04/23(火) 14:05:00.34 ID:z9lv9o+M
>>912
だからそういう研究をしている博士の下で研究員(という名の被験者)をしてるんだよ。

チェスコンと戦って、金を集めるようになったのはその後。
928名無し名人:2013/04/23(火) 14:05:25.48 ID:yZOWGV7e
>>924
入玉の教師データ無しで対策をすることは原理的に不可能
929名無し名人:2013/04/23(火) 14:07:57.58 ID:GWUglsKG
三浦弘行
96年の棋聖戦で羽生善治7冠(当時)を破って初タイトルを獲得

7冠の時の羽生さん破った三浦さん

なのに
930名無し名人:2013/04/23(火) 14:09:05.39 ID:YORhUZpm
勝敗ともかく評価値は今後のタイトル戦でも取り入れてほしい
初心者にも分かりやすくて良かった
931名無し名人:2013/04/23(火) 14:09:55.99 ID:sRy8Qgqc
>>889
932名無し名人:2013/04/23(火) 14:10:24.41 ID:N29i2L/6
将棋も囲碁も二人零和有限確定完全情報ゲームなわけだから
そのうち(究極的に未来かもしれんがw)全てCPUに解析されて終わる
この認識がアレば気楽だろ
933名無し名人:2013/04/23(火) 14:10:51.27 ID:2jhFsiIz
パクリ、パクリって、ボナンザがブレイクスルーになったことを知らない
将棋ソフトの開発者なんていないでしょw

GPSのチームが「これは我々の開発したメソッドです」って言っているわけでもあるまいに。

他人の呪っている暇があるなら、そのご立派な理論でGPSキラーを開発して叩きのめせば良いだけ。
それだけの話。
934名無し名人:2013/04/23(火) 14:11:17.35 ID:1XOor9xW
>>928
だからそこまで持将棋に強くしないでもいいたろ
なんでボナンザメソッド並の方法をもとめるんだよ…
935名無し名人:2013/04/23(火) 14:12:39.95 ID:UEGo0yz+
ツカポンは入玉出来たのに何で三浦は出来なかったのか
936名無し名人:2013/04/23(火) 14:13:02.85 ID:iC+TxEnP
心配しなくても、十分に対策された奴が今年のコンピューター将棋選手権に出てきますからw
937名無し名人:2013/04/23(火) 14:14:52.15 ID:CgjY5oVa
>>891
> >>885
> ソフトは単調増加で強くなり続けない
> 矢倉棋譜データなしの学習評価関数を使って
> 例え何兆手読もうとも
> 矢倉への勝率は一定以上にはならない

ここで「ソフト」は単一のソフトを指しているわけではない
将棋ソフト,コンピュータ将棋全般を総じて読んでいる

まず,一般的な戦型出現比率が保たれた場合の
勝率(レーティング)について考える.特定の戦型での勝率は問わない

現実問題として,過去の長きにわたって
あるソフトだけで見た場合にも改良がされてきたし
より強いソフトが代わる代わる登場してきている
ましてはハードの性能向上を考えれば停滞する理由がない
ここに認識のずれはあるか?

つまりソフトは「全体として見れば」単調増加で強くなり続けてきたし
これからも強くなり続けることが推定される

さて,ようやく特定の戦型(矢倉とか)に話を移すが
もし,そのような矢倉のような戦型が見いだせたなら
君の言うようにその勝率は大したことはないだろう

しかし学習に使える棋譜も,単調増加で増えていくのが現実だ
公にされている新戦法もどんどん学習に追加されていくのが現実だ
その状態で学習に用いられておらず,かつ勝利までたどり着けるだけの
戦型・戦法を新規に編み出せる確率は今後減る一方だとは思わないか?
938名無し名人:2013/04/23(火) 14:14:56.44 ID:sRy8Qgqc
>>932
いや、究極的にCPUに解析されることはない、というのが
巡回セールスマンであろうが将棋であろうが、そういう確認なので
なら、人間のほうが勝つカモシカってはなしだw
939名無し名人:2013/04/23(火) 14:15:55.86 ID:N29i2L/6
>>936
十分対策出来るかどうかは今の時点では微妙
作り手側からすりゃ境界線の部分がバカになるから手を入れたくないってのが本音だし
940名無し名人:2013/04/23(火) 14:16:31.31 ID:e4jfnkVy
>>933
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
941名無し名人:2013/04/23(火) 14:17:10.23 ID:e4jfnkVy
>>939
恣意的パラメータ調整でなんとかなるならそもそも棋譜なんて使わない
942名無し名人:2013/04/23(火) 14:17:24.69 ID:sRy8Qgqc
>>940
またお前かw で、君のもってる特許は?
943名無し名人:2013/04/23(火) 14:17:27.63 ID:N29i2L/6
>>938
今のPCの延長じゃな無理だろうな、手がありすぎる
量子コンピュータでも厳しんだっけ?
ま、どっかで新しい理論のPCが出来るかもしれんしね
944名無し名人:2013/04/23(火) 14:17:30.19 ID:Zb6Uyp28
>>935
飛車、角の位置が悪かったな
もっとソフトに玉は一旦置いといて飛車角狙うかって気にさせないと
945名無し名人:2013/04/23(火) 14:19:18.01 ID:e4jfnkVy
>>944
温存する余裕は無かったのに温存しちゃったから戦力足りなくなった
946名無し名人:2013/04/23(火) 14:20:49.84 ID:N29i2L/6
>>941
入玉後にゲームが変わるから、そもそも棋譜でなんとかなるのかなぁ、とも思うが
まぁその辺のモロモロが厄介すぎて入玉後はほったらかしになってるんだろうけどねw
947名無し名人:2013/04/23(火) 14:22:32.02 ID:0t6Ni9qg
田村七段「ソフト研究対策して勝っても意味がない」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366678248/
948名無し名人:2013/04/23(火) 14:22:33.61 ID:UEGo0yz+
コンピュータには大介よりひふみんの方が危機感を持っていたな
さすがだった
949名無し名人:2013/04/23(火) 14:23:15.34 ID:iC+TxEnP
ま、プロとの対戦なんて、開発者にとっては、単なるデータ取りだよね。勝ち負けなんか、
本音としてはどうでもいいだろうね。自分の棋力で勝ったわけじゃないし
950名無し名人:2013/04/23(火) 14:25:25.05 ID:57y9CDym
>>948
あの辺は年の功って感じだった
だれよりも負けてる分逆転模様の気配に敏感なんだろう
951名無し名人:2013/04/23(火) 14:32:08.63 ID:sgCx5XBj
ネットにも最低限の資格制度は欲しいね。
実社会で同僚に意見も出来ない類が一般人と同じ一票で落書きしすぎ。
952名無し名人:2013/04/23(火) 14:33:06.04 ID:zo42zmdX
渡辺明=GPS 森内俊之=プエラα では羽生はどうする?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366693660/
953名無し名人:2013/04/23(火) 14:34:27.56 ID:BJ4dSyUk
>>952
羽生はプログラマー ナベや森内を設計した
954名無し名人:2013/04/23(火) 14:35:02.31 ID:UEGo0yz+
田村七段プロ
「普段の通りの真っ向勝負で勝てないとそんなの意味がない
弱点突いてそれがたまたま上手くいっても何の意味もない
はじめから負けてるのと同じ」

「今回の正直な感想を言うとGPSとプエラαには人間は勝てないと思う」
955名無し名人:2013/04/23(火) 14:37:20.07 ID:BJ4dSyUk
>>954
カスと将棋すると、囲い始めただけで激怒
そんなんやらないからって拒否される

そいつは一手目から駒を交換していってどんどんぶつけるのが将棋だと思ってるらしい
矢倉とか組もうものなら卑怯よばわり
956名無し名人:2013/04/23(火) 14:39:03.02 ID:o5lpUqNq
かまって貰えないからID変えんのはカワイイw
957名無し名人:2013/04/23(火) 14:43:20.89 ID:o5lpUqNq
>>927
もしかして、ここの基地外ドクターも・・・
958名無し名人:2013/04/23(火) 14:44:32.01 ID:N2KIc/52
>>946
ゲームが境界を持って変わるということではない
連続的にカバーしてない領域が現れる
959名無し名人:2013/04/23(火) 14:44:53.35 ID:o5lpUqNq
またID変えたらしい
960名無し名人:2013/04/23(火) 14:50:41.96 ID:SLPou5lJ
初期ボナンザで1度は評価関数切り替え型から単一の評価関数に移行したけど
また再び、ボナンザメソッドをベースにしながら評価関数切り替え型で評価関数の穴を埋めるって方向性か
となると入玉にチューニングした評価関数を用意して対策って言う
対処療法的な対策がとりあえずてっとり早いのかな
961名無し名人:2013/04/23(火) 14:52:56.76 ID:2jhFsiIz
ID変えてNG登録を回避してまでして一体なにがやりたいんだ?

ここでいくら吼えても、現実世界でA級棋士をやぶったGPSチームとの
絶望的な差が埋まるわけでもあるまいにw
962名無し名人:2013/04/23(火) 14:53:55.89 ID:o5lpUqNq
>>961
コミュニケーション障害だから罵倒も彼にとっては報酬の1つ
無反応は我慢できないの
一種のマゾヒスト
963名無し名人:2013/04/23(火) 14:56:33.63 ID:57y9CDym
ID変えたってすぐわかるんだからお前の意見なんか読まないよ
964名無し名人:2013/04/23(火) 14:57:01.57 ID:o5lpUqNq
この基地外のレスかどうか判断する評価関数は割合簡単そう
965名無し名人:2013/04/23(火) 14:57:01.79 ID:SLPou5lJ
複数の評価関数を切り替えながら戦うっていう
昔ながらの手法はやっぱりコンピューターサイエンス的には
あんまり美しい方法論じゃなかったりするんかな
966名無し名人:2013/04/23(火) 14:59:41.21 ID:o5lpUqNq
>>965
美しさは専門分野によって判断異なるかと
例えばGPSチームの金子さんだったら600台をこえるクラスタがトラブルなく動作したことが美しいってことになるとおもうし
967名無し名人:2013/04/23(火) 14:59:52.43 ID:iC+TxEnP
コンピューター将棋界にも負け犬っているんだねw
968名無し名人:2013/04/23(火) 15:01:48.69 ID:SLPou5lJ
>>966
確かに、ニュース系板のこの話題のスレ見ると
クラスタ化で強くなることを過小評価する傾向が強いのな
それもまたコンピューターサイエンス的には貴重な実績だと思うのに
969名無し名人:2013/04/23(火) 15:05:38.39 ID:o5lpUqNq
>>968
伊藤さんみたいにある物差しを基準にすれば定量的な話もできるんだけどね
970名無し名人:2013/04/23(火) 15:06:20.68 ID:sRy8Qgqc
ドワンゴ的には、最後に三浦が勝って2-2-1で終わるのが「美しい」w
971名無し名人:2013/04/23(火) 15:08:43.79 ID:iC+TxEnP
そもそも将棋が何か分かってない奴らには、人間並みの思考をする人工知能が
人間に勝ったと思っているだろw
972名無し名人:2013/04/23(火) 15:11:40.59 ID:SLPou5lJ
>>971
ニュース系の板を見るとむしろ
「過去の膨大な棋譜のデータベースを検索して戦ってるだけだろ
コンピューターは全部完全に暗記できるんだから強いに決まってる」
って意見が多かった
つか、うちの大山時代からの将棋ファンの父親ですらそういう見方してた
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 15:13:09.69 ID:CoofP9wP
>>935
大駒を大事にし過ぎた
入王時に15点あれば終局で24点になっているし、31点を目指すなら25点あれば充分
974名無し名人:2013/04/23(火) 15:22:31.04 ID:PwsFlk66
>>968
それが対人でなければいいんだけど対人なんだからしょうがないわ
普通に考えてクラスタじゃなくても専用のハードでってディープブルーみたいな力技でって方法も考えられるし
俺も詳しくないから知らないけど
975名無し名人:2013/04/23(火) 15:23:37.23 ID:uApFNI+d
>>969
いくら研究所という名ばかりのところに居ても
実際にやってるのは海外特許の穴抜け特許製造作業でしかない

その境遇に不満だからと言って
他人が作ったソフトを誰でも知ってるクラスタにインストールしただけで
名前を変えて自分の名前出しちゃうとか

人間としてやってはいけないことだと思うわけ

特にプロの棋士から棋譜を借り
保木からソースコードを借り
その成果物を還元して借りを返さないとか
畜生にも劣る外道
976名無し名人:2013/04/23(火) 15:24:53.42 ID:uApFNI+d
>>966
そんなものはクラウドに10万円払えば猿でも出来る
977名無し名人:2013/04/23(火) 15:27:55.49 ID:uApFNI+d
特許の抜け穴探して経営者のサイフに奉仕する人生とか終わってるわ
978名無し名人:2013/04/23(火) 15:29:07.56 ID:cgimhvNz
26にして厨2病か
リアル生ゴミだなw
979名無し名人:2013/04/23(火) 15:30:11.47 ID:uApFNI+d
ソフト打ちのニートがソフトの弱点晒されて発狂してんのか
980名無し名人:2013/04/23(火) 15:30:22.83 ID:C8J6tyJo
>>977
あれ?あんたまだいるの
マジで寝たほうがいいよ
981名無し名人:2013/04/23(火) 15:30:23.70 ID:sRy8Qgqc
>>975
またお前か。もう寝ろw
982名無し名人:2013/04/23(火) 15:30:52.33 ID:uApFNI+d
ソフト打ちのニートがソフトの弱点晒されて発狂してんのか
983名無し名人:2013/04/23(火) 15:32:48.10 ID:o5lpUqNq
基地外クンの主張
「就職してるからって調子に乗るなよ伊藤!!リアルにーとの俺のほうが志が高いんだよぉ!!!!」

もう、許してやろうぜ
984名無し名人:2013/04/23(火) 15:33:20.35 ID:QPLSh+2A
なんか自動応答システムみたいだな
985名無し名人:2013/04/23(火) 15:34:09.15 ID:uApFNI+d
>>983
パクリ製造機とかWWWW
ウンコ製造機と変わらん
986名無し名人:2013/04/23(火) 15:34:27.78 ID:57y9CDym
てーかGPS用意すれば機械があるだけでだれでもクラウド化できるって意見もおかしいよな
987名無し名人:2013/04/23(火) 15:35:02.61 ID:57y9CDym
クラウド化じゃねえ、クラスタ化だ
988名無し名人:2013/04/23(火) 15:35:33.01 ID:uApFNI+d
>>986
既にクラスタじゃなくてクラウド使って参戦してるし
元々動くようになってる
989名無し名人:2013/04/23(火) 15:36:07.01 ID:uApFNI+d
>>987
元々クラウドで動くようになってる
料金払うだけ
990名無し名人:2013/04/23(火) 15:36:44.93 ID:WY51i+O3
クラウドはバズワード。クラウド言ってる奴はIT素人。
991名無し名人:2013/04/23(火) 15:36:50.83 ID:o5lpUqNq
>>クラスタじゃなくてクラウド使って

まーた知ったかしちゃった
クラウドはサービスの形態、クラスタはシステム設計
992名無し名人:2013/04/23(火) 15:36:57.98 ID:sRy8Qgqc
>>989
なんで起きた?ww
993名無し名人:2013/04/23(火) 15:37:10.34 ID:2jhFsiIz
2ちゃんで無名が吼えても惨めなだけ。

ご立派な理論でGPSキラーつくって証明すれば?
994名無し名人:2013/04/23(火) 15:37:28.74 ID:o5lpUqNq
なので、山本氏はクラウド(サービス)使ってクラスタリングしたシステムを運用している
995名無し名人:2013/04/23(火) 15:37:48.93 ID:o5lpUqNq
はい、>>988の知ったかはテストでますよ
996名無し名人:2013/04/23(火) 15:38:22.48 ID:uApFNI+d
>>990
無知すぎる
GPSはAmazon EC2上で動くように既になってる
それ使って公式大会出てるからな
997名無し名人:2013/04/23(火) 15:38:28.19 ID:sRy8Qgqc
>>991
君も寝なさい
998名無し名人:2013/04/23(火) 15:38:38.65 ID:o5lpUqNq
知ったかのみで生きてきた無意味な人生w
自殺したほうが楽だよw
999名無し名人:2013/04/23(火) 15:38:51.15 ID:uApFNI+d
1000名無し名人:2013/04/23(火) 15:38:53.97 ID:o5lpUqNq
>>996
知ったかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。