【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 △−△ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ●−○ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP.          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV.       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
第2回電王戦 エンディング PV http://www.nicovideo.jp/watch/1366458244
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part159
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366505269/
2名無し名人:2013/04/21(日) 15:40:38.59 ID:+oRuKPzJ
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]
●第3局(4月6日):船江恒平五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:加藤一二三九段、宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
http://news.nicovideo.jp/watch/nw579724 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358 [棋譜]
●第4局(4月13日):塚田泰明九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
 ゲスト:山口高平(慶応大教授)、高梨臨(女優)  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
http://news.nicovideo.jp/watch/nw588820 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138581/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77382 [棋譜]
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77411 [棋譜]
3名無し名人:2013/04/21(日) 15:40:58.21 ID:+oRuKPzJ
ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●16時以降の千日手・持将棋成立は指し直さず、引き分けとなる。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。

○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc★2.com/
4名無し名人:2013/04/21(日) 15:41:20.38 ID:+oRuKPzJ
関連スレ

【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364253331/
佐藤慎一2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365054438/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
塚田先生に感動した!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365849993/
【A級2位】 三浦弘行X 【GPS強すぎ…】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366449541/
▲△ 電王戦で株を上げた人下げた人 ▼▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366297810/

【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366450201/
【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366459158/
【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366486077/

【文化】将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366450326/
【文化】将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366473199/

電王戦、三浦八段が人類の威信をかけが東大700台のコンピューターと絶望の抵抗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366406534/
5名無し名人:2013/04/21(日) 15:41:53.99 ID:+oRuKPzJ
将棋ソフト、最終戦でもプロ棋士下す…3勝目
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00794.htm
将棋ソフト、プロ棋士を3勝1敗で破る 電王戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFG180AP_Q3A420C1000000/
将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北
http://www.asahi.com/culture/update/0420/TKY201304200181.html
トップ棋士も敗れ、将棋ソフトにプロ負け越し
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130420/shg13042019190000-n1.htm
将棋トップ棋士が電脳に初の敗北 団体戦も3敗で負け
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013042001002190.html
A級棋士も屈し3敗目=ソフトにプロ負け越す−将棋電王戦第5局
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042000328
プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014064021000.html
トップ棋士三浦八段、将棋ソフトに負けた
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130420-1115360.html
電王戦第五局で三浦八段敗北 - プロ棋士1勝3敗1分でコンピュータに負け越す
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/20/084/
6名無し名人:2013/04/21(日) 15:42:23.49 ID:+oRuKPzJ
手合割:平手
先手:三浦弘行
後手:GPS将棋

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △3三銀
▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △7四歩 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △8五歩 ▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉
▲2五歩 △4三金右 ▲6八角 △7五歩 ▲同 歩 △8四銀
▲7四歩 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 金 △7五銀
▲同 金 △同 角 ▲7七銀 △6四角 ▲7六銀打 △7二飛
▲6七金 △8四金 ▲6五歩 △8二角 ▲6六金 △7四飛
▲7五歩 △7二飛 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 銀 △7四歩
▲同 歩 △6四歩 ▲7五金 △7四金 ▲同 金 △同 飛
▲7五歩 △7一飛 ▲8三金 △7三角 ▲8二歩 △6六金
▲8七玉 △8八歩 ▲8一歩成 △同 飛 ▲7三金 △8九歩成
▲7二金 △8八と ▲9六玉 △7六金 ▲8一金 △9四銀
▲9五銀 △7三桂 ▲4一角 △8三歩 ▲9一金 △9五銀
▲同 玉 △8四銀 ▲9六玉 △9九と ▲9五桂 △9四香

102手まで投了
7名無し名人:2013/04/21(日) 15:42:27.22 ID:9Wdgzk6I
昨日の電王戦 インタビュー動画
http://live.fc2.com/28773742/
8名無し名人:2013/04/21(日) 15:42:54.68 ID:jyhB7Pld
長友オワタ
9名無し名人:2013/04/21(日) 15:43:39.43 ID:80flbF2L
>>1
乙カナ
10名無し名人:2013/04/21(日) 15:43:47.10 ID:IEdyXpsl
もう中途半端な事じゃ興行も無理
連盟内にコンピューター将棋研究会を作って、塚田会長、三浦副会長で全力で取り組め
11名無し名人:2013/04/21(日) 15:43:52.40 ID:Civ7aw9B
次は藤井が出るしかない。
12名無し名人:2013/04/21(日) 15:44:34.69 ID:xamnzECV
コンピューターソフトよりも弱いプロ棋士の価値って何だろう?
13名無し名人:2013/04/21(日) 15:45:14.70 ID:IEtN01W/
もうこの企画だけコンピュータvs将棋連盟ということにして、
検討室のような部屋で参加棋士が相談しながら手を決める。
コンピュータで調べる意外は何でもアリ。
そうすれば個人の棋士の負担も減るし面白いと思うけどな
14名無し名人:2013/04/21(日) 15:45:37.06 ID:0EhZ/N6+
>>985
だねぇ
本当に羽生さんに見解を聞いてみたい
なんか面白い答えが返ってきそうで

それにしても15歩かぁ
大駒いじめてゲットの誘惑をふりきって、
いま遣り合ってる場所から視点を転じてそれとか
素人には難易度高過ぎるわw
15名無し名人:2013/04/21(日) 15:45:43.54 ID:c1WQ/+22
終盤の解説はコンピュータでOKになった
16名無し名人:2013/04/21(日) 15:45:46.06 ID:QxvuoiQ6
将棋の楽しさや人間ドラマを見せるものだから
電王であまり勝ち負けを気にする必要はない
面白い対局をした人が勝者
17名無し名人:2013/04/21(日) 15:45:45.96 ID:5INvquwi
> 遠山雄亮 @funnytoyama 3時間前
> 昨日は盛大な打ち上げから二次会へ。
> お世話になった皆さん、ありがとうございました。
> 開発者の方々ともゆっくりお話出来て楽しい時間でした。
> 記者の方からは早くも提言をいただき、身が引き締まる思いです。


飲んどる場合かーッ!!
18名無し名人:2013/04/21(日) 15:45:51.47 ID:gyE1ykIT
しかしここまで手を咎めることができるCPUなどいまだかつて存在しただろうか…
まさに歴史上最高のモンスターだろ
19名無し名人:2013/04/21(日) 15:46:09.43 ID:Uunzt9zC
棋譜データでプロの手は完全に読まれてるなら

縁台将棋のおっさんつれてきて居玉飛車頭の歩爆走とかやっ………てもだめか
20名無し名人:2013/04/21(日) 15:46:12.75 ID:pCxVP1nq
>>12
将棋を指す人間の中で一番強ければそれでいいの
21名無し名人:2013/04/21(日) 15:46:46.70 ID:YU+suSBr
藤井システムでGPSを粉砕する藤井猛


あると思います!
22名無し名人:2013/04/21(日) 15:47:38.24 ID:xamnzECV
GPSは将棋の歴史に始めて降臨した
まさに新時代の将棋の神だよ
23名無し名人:2013/04/21(日) 15:47:50.93 ID:gyE1ykIT
人間がボケたり突っ込んだりしながらミスして成り立っていた興行が一瞬でどんな突っ込みやボケにも対応できる機械に駆逐されてしまった(´・ω・`)
24名無し名人:2013/04/21(日) 15:49:33.65 ID:kzaDg4Kj
>>19
前スレで振り飛車の人がいたけど
最初の段階では有りでしょ
GPSもそれに対抗して計算するだろうから
そこからの勝負じゃないかな
25名無し名人:2013/04/21(日) 15:50:41.87 ID:5vReX2KF
>>23
漫才の面白さを理解できないみたいだな
26名無し名人:2013/04/21(日) 15:50:44.69 ID:xamnzECV
GPSの序盤から中終盤の差し回しは
まさに神の一手と言うに相応しかった
27名無し名人:2013/04/21(日) 15:50:48.49 ID:zFiPpWDF
これは囲碁も同じ道をたどるわけだから

囲碁の院生も減ってくる可能性高いな
28名無し名人:2013/04/21(日) 15:51:21.39 ID:YU+suSBr
ソフトにファンタ機能を内蔵しろ
29名無し名人:2013/04/21(日) 15:51:25.35 ID:mSdbD9rI
ボンクラの評価値がめちゃくちゃになってたけど
普通のソフトだったらどこかで悪手を指してたんだろうな
やっぱりGPSがダントツで凄いんだろうな
30名無し名人:2013/04/21(日) 15:51:37.93 ID:X7HfqNOM
>>14
昔の谷川浩司みたいないやになる強さ、てのを思い出した
全盛期のタニーの攻めってそんな感じ
自分から攻めはじめて攻めあってる最中に手抜いて別のところでずっと放置してあった相手の駒を面倒みだしたりする
31名無し名人:2013/04/21(日) 15:51:52.01 ID:0EhZ/N6+
GPSさんに角頭歩戦法を指して欲しいです
32名無し名人:2013/04/21(日) 15:52:24.40 ID:VltR7URT
GPSは30手までしか定跡使っていないって言ってたね
しかもその定跡もかなり短い単位のものを使っているとか
33名無し名人:2013/04/21(日) 15:52:26.47 ID:jKAN0LSi
相変わらずプロ同士の対局を見るんだろうけど
ソフトでミスがわかるのがいかんね

車と100m走,の例えと根本的に違うのは
車がいくら早くなったところで
100m走の人間同士の戦いは相変わらずスリリングなところ
機械をつかってもスポーツの勝負の行く末は予測できないし

もう将棋では人間の妙手に感心することはできないんだろうか
34名無し名人:2013/04/21(日) 15:53:22.23 ID:/ov/i/9M
>>32
逆に定跡使わず初手からやるとどういう形になるのかすげー興味ある
35名無し名人:2013/04/21(日) 15:53:24.02 ID:X7HfqNOM
>>23
しょっきりは高位力士でないと実はおもしろくない
昔の巡業では横綱大関クラスがしょっきりをやってあれは実におもしろかった
……と古老にさんざん自慢されたもんだが将棋界もそのうちそうなるのかねえ
36名無し名人:2013/04/21(日) 15:53:27.85 ID:zFiPpWDF
>>33
家で見れる程度のソフトなら、まだまだソフトが見えない手はたくさんある
37名無し名人:2013/04/21(日) 15:53:32.95 ID:Uunzt9zC
>>24
人間だと(というか俺の話だが)
普段囲ってからやる将棋ばっかりやってて、たまに親戚のおっさんと将棋して素人爆走将棋やられると
ちょwwwおまwwww待っ……
て感じでパニクるんだよなあ

コンピューターさんパニクらないから問題ないんだよなあ
38名無し名人:2013/04/21(日) 15:53:42.82 ID:lbJH8tQ8
これ以上無い完封負けだな
しかも相矢倉先手番で。

相懸かり後手版もGPSに探索してもらいたい。
新しい定跡できるんじゃない
39名無し名人:2013/04/21(日) 15:54:51.31 ID:0EhZ/N6+
>>30
なるほど、なんかイメージ的にはまさにピッタリですな
40名無し名人:2013/04/21(日) 15:54:58.10 ID:VltR7URT
>>33
> もう将棋では人間の妙手に感心することはできないんだろうか

家のソフトで解析して、解説陣が褒めちぎっていた手や妙手が
ただの凡手だった時はショックだろうな
41名無し名人:2013/04/21(日) 15:55:06.37 ID:LteYDVgd
>>27
あの面白い対局を見せたから
確実に将棋を指す人は増えていると思うよ
囲碁も面白対戦を見せればいい
42名無し名人:2013/04/21(日) 15:55:38.74 ID:Civ7aw9B
この電王戦、PVだけは凄まじく出来が良いなw
43名無し名人:2013/04/21(日) 15:55:44.02 ID:BBPwmBaG
前スレだったか、人間とソフトの混成チーム同士を争わせるという
アイデアがあってちょっと感心したな
44名無し名人:2013/04/21(日) 15:56:14.37 ID:SjCLUGou
昨日の電王戦 インタビュー動画
http://live.fc2.com/28773742/
45名無し名人:2013/04/21(日) 15:56:34.49 ID:0EhZ/N6+
GPS300台VSGPS300台を見てみたい

なんか結構興味深い棋譜とか出来るんじゃないか
46名無し名人:2013/04/21(日) 15:57:24.47 ID:dyfyl669
なんか毎週土曜が楽しみで仕方なかったから今週からどう暇を潰すか悩みそうだ
47名無し名人:2013/04/21(日) 15:57:26.02 ID:5INvquwi
>>29
△7三桂自体は打てないかもしれないけど
局面を3台クラスター構成に1分読ませて尚あんな評価では流石に無いと思うw
48名無し名人:2013/04/21(日) 15:57:27.71 ID:LO+hutUI
>>45
何局やっても同じ棋譜かもしれない。
49名無し名人:2013/04/21(日) 15:57:50.98 ID:/ov/i/9M
>>43
F1と同じだと思えばいいんじゃね?
機械と人間両方を競わせることで面白味が増す
機械だけの自動運転で車競わせても人間的には見てて面白くないし
かといって自動制御のABSと人間ABSとじゃやっぱり長時間やれば自動制御の方があらゆる面で上になるし
50名無し名人:2013/04/21(日) 15:57:59.67 ID:mSdbD9rI
>>33
>100m走の人間同士の戦いは相変わらずスリリングなところ
>機械をつかってもスポーツの勝負の行く末は予測できないし

それは将棋も同じだろ
機械使ってもどっちが勝つかは読めない
51名無し名人:2013/04/21(日) 15:58:08.59 ID:zFiPpWDF
>>41
囲碁は素人がみても将棋よりわかりずらいから
どう見せるかという演出の検討が必要だと思う

王様が追いつめられてるとかわかりやすい見せ場がないからな
52名無し名人:2013/04/21(日) 15:58:12.83 ID:D9ztakhW
ソフトはプロを超えてないとか散々喚いてた人は主張を変えて潜伏してるのかな。

GPSは羽生・渡辺・森内を超えていると認識してる人もちらほら見かけるし、実際そうだと思う。
彼らもさっさとCOMと対局しないと、COMは手の届かない人外領域に到達してしまうから、
興行的にも早い内にしておいた方がいいだろ。遁走したとさえレッテルを貼られかねない。
53名無し名人:2013/04/21(日) 15:59:07.52 ID:0EhZ/N6+
>>48
GPSのクラスタって結構個々の台でシステムダウンとかあるらしいし、
互いにそういったトラブルを抱えながらクラスタどうしてやりあったら
多少棋譜に揺れが出るような気もしないでもない

同じ棋譜になるしてもちょっとどんな棋譜になるのか、それは見てみたいなぁ
54名無し名人:2013/04/21(日) 15:59:17.39 ID:YvOJ881t
昨日の対局の敗着の結論も出せないようなら、そりゃ勝てっこないよな
40手目△75歩以降、先手に勝ち筋なかったのなら神の領域
(さすがにないとは思いたいが)

因みにボナ6で軽く検討させても75手目は▲83金打か▲83歩打で、前スレの▲15歩は見えてなかった
80手目△88歩打も見えてない
55名無し名人:2013/04/21(日) 15:59:39.90 ID:Oyg48eav
NHK杯の羽生の5二銀ってGpsfishから見たら最善手じゃないはずだが
そうなるとやっぱり冷めるのかね
56名無し名人:2013/04/21(日) 15:59:47.77 ID:kzaDg4Kj
>>37
それでも囲ってる攻め方、守り方
振り飛車での攻め方、守り方違うから
人間側でも知らないうちに最善手打って有利になる可能性あるよね
57名無し名人:2013/04/21(日) 15:59:56.47 ID:jKAN0LSi
人間とコンピュータのトップ4同士が
1位と4位,2位と3位,3位と2位,4位と1位
という風に逆順に組んで,
ペア将棋のトーナメントすればとても面白い棋戦になるのでは

人間もコンピュータもどっちも傷つかないし
恐らくは壮絶にハイレベルな試合が見れる
58名無し名人:2013/04/21(日) 15:59:57.12 ID:mg87esq9
無線機で腹巻に微弱な高圧電流を発生させる

・・・・・・・  ・・・・・ 7五
・  歩
・・ 香車、桂馬
・・・ 金銀
−  飛車角
−− 玉
59名無し名人:2013/04/21(日) 16:00:19.82 ID:/ov/i/9M
読み時間の長さが退屈な時間を作ってそれが将棋の欠点でもあったから
COMを導入して持ち時間を半分にすればスピーディにもなるし、今よりもより高いレベルの棋譜が見れる
60名無し名人:2013/04/21(日) 16:00:26.33 ID:YTWR+SdU
市販PC1台でプロを圧倒するツツカナ最強伝説

GPSは台数増やしてこざかしい
61名無し名人:2013/04/21(日) 16:00:37.79 ID:8aHwIdIE
83金より15歩のほうがいいというのは
十分理解できると思う
あの83金からの手順で一番先手が困ったのが
一歩がなくなってしまったこと
そのせいでGPSの飛車先を押さえ込めなくなった
端攻めを絡ませて一歩を補充する余地を作りたかった
62名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:19.31 ID:xamnzECV
昨日のGPSが見せた
人間には到底及ばない圧倒的な棋力を見てしまうと
羽生森内の名人戦とかもう冗談でしかないよね
63名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:30.11 ID:M1WlcEdC
パソコンさえあればルール知らない一般人でもプロに勝てるってのがやばいね

もう何時間も将棋のことについて考える気失せるんじゃない??
観戦してる方もソフトさえあれば正解が分かっちゃうからね
64名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:49.78 ID:Uunzt9zC
ガチ対決じゃなく、イベントの余興として見たいのが

素人のおっさんとGPSが交互に指す VS プロ棋士(六段くらい)

素人が毎回アホ手やるのを毎回スペックパワーでフォロー手みつけるGPSを見てみたい。
プログラム的にできるかどうかはしらんが
65名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:54.36 ID:q/44adTr
羽生のインタビュー

テクノロジーの進歩っていうのはなかなかやっぱり止まらないわけじゃないですか
その止まらないものにたいしてまぁどうこういってもしょうがないことなんで
テクノロジーの進歩があることを前提として
まあ何をしていくのかっていうことを考えていかなきゃいけない

↑だらだらしゃべってるだけで結局何もいってないw 誰の心も打たない言葉
66名無し名人:2013/04/21(日) 16:02:16.78 ID:zFiPpWDF
>>55
あれはそもそも持ち時間長ければ普通に当然見えるとされていて

早指しとか、vs加藤に棒銀挑んでとか、あのときの羽生の勢いとか
そういうの込みで伝説化してるんだと思う
67名無し名人:2013/04/21(日) 16:02:48.74 ID:VltR7URT
>>58
無線は結構バレると思う
監視できるし電波遮断でもいいし
68名無し名人:2013/04/21(日) 16:02:50.53 ID:D9ztakhW
>>33
人間の対局を見たいってのはよく解るけど、
実際世界コンピュータ将棋選手権の内容みたら、人間よりよっぽどスリリングだったわ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18032976
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18041537

物凄い速度で物凄く高度な戦略で対局が進む。一度見てみる事オススメ。
69名無し名人:2013/04/21(日) 16:03:10.21 ID:8eu+yWPp
>>42
同意w
70名無し名人:2013/04/21(日) 16:03:16.47 ID:PbtGq4G9
>>55
トップクラスが、GPS(30手を超える読み)を指す事は結構ありそうだ。
たまにだけど・・・
71名無し名人:2013/04/21(日) 16:03:20.87 ID:pCxVP1nq
>>54
75手目では見えなくても、△7三角の後の読み筋には出現するようだ
▲8三金打△7三角▲1五歩△同歩という読み筋が出てきた
72名無し名人:2013/04/21(日) 16:04:14.50 ID:zFiPpWDF
>>62
floodgateってところでソフトの試合がいくらでもみれるからそっち見てれば?w
73名無し名人:2013/04/21(日) 16:04:22.83 ID:dVEkPRIl
>>65
要約 技術進歩してる。それとどう付き合うか考えてまつ
74名無し名人:2013/04/21(日) 16:04:49.69 ID:5INvquwi
>>66
加藤先生はこの局では48玉こそ歴史に残るべき素晴らしい1手と仰ってるよね
75名無し名人:2013/04/21(日) 16:04:53.81 ID:xamnzECV
>>72
見てるけど?
76名無し名人:2013/04/21(日) 16:04:55.37 ID:xLUkCXtk
でも 三浦君て
A級でもレート21番手だし
77名無し名人:2013/04/21(日) 16:05:17.69 ID:8eu+yWPp
>>60
103乙
78名無し名人:2013/04/21(日) 16:06:12.35 ID:zFiPpWDF
>>75
よくそんなつまんないもん見るなw
冗談だったのにw
79名無し名人:2013/04/21(日) 16:06:17.21 ID:P++5wf7/
まあどんだけ面白かったかが如実に示されてるな、このスレの伸びを見ると

終わってなお伸び続けてるもんな
みんな将棋好きだな
80名無し名人:2013/04/21(日) 16:06:23.42 ID:s5S60ciI
>>75
ならそれで満足してればいいんじゃないか?
人間弱い、コンピューター最強とか言いながら
人間が作った棋戦に混ぜて欲しいとか言ってるの見てると
果てしなく滑稽なんだけど
81名無し名人:2013/04/21(日) 16:06:36.87 ID:LO+hutUI
プロ棋士というのは数字で評価値を見せると馬鹿にするが、
読んだ手を色をつけてグラフ化すると恐怖するということはよく分かった。
82名無し名人:2013/04/21(日) 16:06:50.08 ID:TRaaO5Q0
昨日まで
「名人戦楽しみだなぁ。人類最高峰の将棋を見られるんだ!」

今日から
「弱い人間どもが必死になって戦ってる姿が健気だなぁw」
83名無し名人:2013/04/21(日) 16:07:12.08 ID:nxvzFgFY
>>60
長時間floodgateでGPS1台に負け越してます
84名無し名人:2013/04/21(日) 16:07:26.43 ID:sioJm1W8
プロは今まで散々「ソフトは所詮ソフトですからwww」と格下扱いしていたが
実はそのプロのほうがよほど弱かったとかどんな冗談だよ
タイトル戦の賞金は今の半分以下でいいわ
85名無し名人:2013/04/21(日) 16:07:41.29 ID:4RfvZokB
早く借りを返してほしいと思ってる奴はいないのか
もう諦めてんの?
86名無し名人:2013/04/21(日) 16:07:48.18 ID:Ba7QMPa8
電王戦 第5戦 vs GPS将棋 三浦八段、手合い違いの惨敗の衝撃

・A級棋士(2位)
・棋士レーティング20位(2013年4月)
・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・GPSは持ち時間を1時間53分も残した。(三浦八段は残り1分)
・棋士の先手番
・三浦八段得意の脇システム
・先手相矢倉(先手の勝率が高いとされる)
・GPSがA級棋士の上を行く、新手を繰り出す(△7五歩▲同歩△8四銀)
・後手陣は手付かずで無傷
・思い出王手すらできず
・検討室で不評だった▲8三金がGPSの中では最善手だったことが判明
・三浦八段「どこが悪かったのか正直よくわからない。」
87名無し名人:2013/04/21(日) 16:07:51.94 ID:xamnzECV
>>78
俺から言わせてもらうと羽生森内の名人戦なんて
悪手だらけミスだらけの酷い冗談だけどね
88名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:07.29 ID:mSdbD9rI
チェスはもうポーンを1枚落としてやるくらい実力の差があるが
コンピュータチェスなんか誰も興味ない
最近はカールセンが最高レートを更新するかで話題になってた
89名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:22.88 ID:o9bymhBB
>>64
これは面白いと思うね。電王戦の賑やかしで石田純一が出てたけど、あんな感じの
芸人でも個人的にはOK。
90名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:33.49 ID:LO+hutUI
>>85
ここにいる奴ほど死ぬほど将棋ソフトに負けてるからなぁ。
91名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:41.43 ID:RviY742M
次は久保藤井大介あたりで振り飛車戦を見たい
92名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:47.90 ID:/VhDWd3O
 

205 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:44:53.77 ID:ZrIXQj110
 

【これが世界の美人】


http://tat.cc/picture-image_face_001_jpg   ←これが汚い日本人豚の女


ttp://tat.co/picture-image_face_002_jpg   ←これが綺麗な韓国人女性


ttp://tat.co/picture-image_face_003_jpg   ←・・・


ttp://tat.co/picture-image_face_004_jpg   ←Oh..

   
ttp://tat.co/picture-image_face_005_jpg




 
93名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:54.48 ID:s7VyBn/T
三浦戦が始まる金曜日までの流れで
ソフト厨と叩きまくって、すぐかみついてたくせに
今はソフト礼賛とおまえら変わりすぎだろw
94名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:56.64 ID:lbJH8tQ8
>>55
全然さめないけど?
そもそも早指し将棋ってそういうもんじゃないし
95名無し名人:2013/04/21(日) 16:08:59.91 ID:D9ztakhW
>>78
マジで>>68の上のでも良いから一度見てみなよ。
本当に将棋が好きで、曇のない目で将棋の内容を見られる人間なら、どれだけ面白い将棋を指してるか解るよ。
96名無し名人:2013/04/21(日) 16:09:00.64 ID:q/44adTr
>>88
まぁ、コンピューターがさらに強くなってしまったら誰も興味沸かなくなるんだろうね。
どのくらい強いのか分からなくなるから。
97名無し名人:2013/04/21(日) 16:09:05.61 ID:VltR7URT
>>83
GPSって1台でもツツカナより強いのか
やべーなw
98名無し名人:2013/04/21(日) 16:09:37.78 ID:zFiPpWDF
>>87
お互いミスする中のギリギリの戦いが面白いんだけどね
人と共感する能力がないとわかんないだろーね
かわいそうにw
99名無し名人:2013/04/21(日) 16:09:38.27 ID:HqpjkRN2
>>82
それもともと将棋が好きじゃないだろ
100名無し名人:2013/04/21(日) 16:10:10.56 ID:xamnzECV
>>80
俺自身は
三浦GPS戦でコンピューターが既に人間の棋力をはるかに凌駕した事を確認したので
もうこれ以上の人間VSコンピューターの棋戦は必要だと思わないね

対局しても常にコンピューターの圧勝だから時間の無駄だしな
101名無し名人:2013/04/21(日) 16:10:26.84 ID:Uunzt9zC
あとは萌えキャラ化すればウケるんじゃね?

ツツカナたん
プエラたん
GPSたん
ポナンザたん
102名無し名人:2013/04/21(日) 16:10:40.22 ID:pCxVP1nq
お前、なんで将棋板にいるの、そもそも、お前の行うすべてにおいて、すでに機械が勝っているのに何で生きてるの?
って問いたくなる奴がいるね
103名無し名人:2013/04/21(日) 16:10:50.06 ID:Ba7QMPa8
<今後の将棋界の流れ>

ソフトが人間を上回るようになると・・・
連盟の棋士もアマ強豪も「家庭用PCで動かす将棋ソフトより弱い同じ人間」になると・・・

・棋戦のオープン化(実績のあるアマ強豪、小学生・中学生強豪も1次予選からエントリー)
・契約金総額の減額、さしあたって棋譜が紙面(誌面)に載らない予選の対局料・賞金ゼロ
(表面的な優勝賞金やA級リーグ、○○戦リーグの対局料はとりあえずあまり減らない)
・順位戦の解体(A級とB1のみ。そのうちB1も無くなって名人戦リーグに改称)
・持ち物チェック、ノートPC・タブレット・スマホ・携帯持込禁止。移動制限エリアの設定。
・二日制の棋戦は無くなるかもしれない(カンニング対策の難しさ、万一カンニングが発覚したときのリスクの大きさ)。
・中下位棋士は本業を別に持つようになる、兼業するようになる。
・奨励会の新規募集停止
・女流棋戦、女流棋士は逆に相対的な地位が上昇する。(麻雀ではすでにこの現象は起きている)


※囲碁とのバランスで、将棋のプロ棋戦にも新聞社がカネを出し続ける、と考えるのは甘すぎる。

・従来の将棋欄を広告で埋めた方が新聞社としては収益上プラス
・懸賞付きの数独やクロスワードパズルで埋めてもいい
・将棋欄を維持するとしても、オープン棋戦やアマ棋戦、対ソフト戦、お好み対局、詰め将棋でもかまわない
(朝日が1976年に名人戦を失った後に、「朝日アマ名人戦」を開催したことを忘れちゃった?)

わけだから。
104名無し名人:2013/04/21(日) 16:11:03.04 ID:mSdbD9rI
>>64
面白そうだな
やって欲しい
105名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:04.84 ID:s5S60ciI
>>100
俺も同感だわ
だからコンピューターはコンピューター同時で
勝手に乳繰り合ってればいいんじゃないか
強いコンピューター様が格下の人間に擦り寄って来てるのが
見ていて痛々しい
106名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:07.19 ID:BBPwmBaG
将棋ソフトに詳しいファンのようでいて
実は「将棋はクソ」と言い続けて1日中張り付いるだけに見えるな

ID:xamnzECV
hissi.org/read.php/bgame/20130421/eGFtbnpFQ1Y.html
107名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:17.15 ID:D9ztakhW
>>100
確かに、もうどうでもいいやって空気はあるよな。
電王戦の一番美味しいところは今回がピークで、次回あるとしても、今回程盛り上がらないんじゃないだろうか。
今回まで以上に、諦観が視聴者の空気を支配するだろうから。
羽生・渡辺のビッグネームで何とか客寄せができるって感じだろう。それ以外の棋士だと興醒め。
108名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:26.00 ID:8aHwIdIE
それでも羽生さんなら互角以上の戦いができるんじゃないかという
妄想してるけどな
少なくとも羽生さんなら昨日の将棋でもどこかで反撃に
転じているはず
109名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:33.57 ID:5INvquwi
>>97
ちょっと前はGPSって同じPCでやればボナンザ6.0より相当弱いってイメージだったのに
時代は変わっちまったな…
110名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:37.09 ID:zFiPpWDF
>>95
俺含めて将棋好きな奴はとっくに見てるよそんなものw
(当日コメント拾われたしなw)
ニワカ乙
111名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:40.27 ID:xamnzECV
>>98
そんなにミス合戦、悪手合戦が見たければ
町の将棋クラブやにでも行って対局見てくれば良いよ
オンラインの素人対局とかね
112名無し名人:2013/04/21(日) 16:12:40.59 ID:Ba7QMPa8
100万円チャレンジ組は三浦惨敗にもほとんど驚かなかった模様。

ttp://mtmt-blog.com/?p=5656

松本

> GPS圧勝でしたか。100万円チャレンジでは何度も見た光景。実力通りの強さを発揮、
> という感じで、実のところ、あまり感慨はない。三浦八段にとっては不本意な内容だったと
> 思うけれど、カスパロフがディープブルーに敗れた番勝負の最終局も、
> わりとあっさりした感じだったような。

長岡

> GPS将棋の強さは参加された方なら判りすぎるほどなので、この結果は十分に
> 納得できるのですが、いざ迎えると、歴史的瞬間に立ち会った感慨深い思いを感じます。
113名無し名人:2013/04/21(日) 16:13:21.15 ID:HqpjkRN2
>>100
はるかに凌駕したという感じじゃないがな
やっぱり羽生、渡辺、森内が番勝負で出ないとしょうがない
その他の実力トップクラスの棋士も軒並み出て欲しい
114名無し名人:2013/04/21(日) 16:13:23.31 ID:0EhZ/N6+
>>95
>本当に将棋が好きで、曇のない目で将棋の内容を見られる人間なら、どれだけ面白い将棋を指してるか解るよ。

いい台詞だな
「人間なら」って部分が特に
115名無し名人:2013/04/21(日) 16:13:33.22 ID:o9bymhBB
>>95
これって、西尾の解説が絶妙だからってのが大きいと思うぞ。
116名無し名人:2013/04/21(日) 16:13:41.15 ID:lbJH8tQ8
ソフトが十分に強いのは分かったが
このままソフトに軍配が上がるのも癪なので
魔太郎 VS GPSはやって欲しいw
117名無し名人:2013/04/21(日) 16:13:48.65 ID:3aDBCJGm
二日制の名人戦よりCOM同士の1分戦の方がレベルが高いというお話し
118名無し名人:2013/04/21(日) 16:13:57.68 ID:X7HfqNOM
>>101
なのはがいるだろ
119名無し名人:2013/04/21(日) 16:14:02.18 ID:5INvquwi
120名無し名人:2013/04/21(日) 16:14:25.52 ID:7w2BTEhi
ニコニコのエンディングPVの1:20あたりで将棋連盟の面々の名前が出てくるんだけどさ
谷川浩司九段とか渡辺明竜王とか皆、段とか名人とかついてるのに
タナトラだけ田中寅彦の名前だけでワロタw
つか何故だろう
121名無し名人:2013/04/21(日) 16:14:43.99 ID:dVEkPRIl
携帯やPC等の持ち物禁止は早い段階でやった方がいいな
カンニングできちゃう
122名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:01.27 ID:0EhZ/N6+
なのはは何というかやりすぎやw

今回の5台の中に居なくて良かったよw
123名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:01.61 ID:Vh82W/7h
ソフト厨が遂に逮捕されるらしいな >スレ立て
核になってる奴は2,3人ぐらい
どうしょうもないキチガイなんで拍手喝采で送ってやるわ
124名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:15.41 ID:Ba7QMPa8
ttps://twitter.com/igomimu/status/325562094416166912

三村智保 ‏@igomimu

電王戦が終わった。コンピュータが名人を超えたと言うのは本当かも知れない。
普通に指していては勝てないので、ソフトの弱点をつく特殊な戦法をどの棋士も採っていた。

2013年4月20日 - 3:50

電王戦 - 三村智保 囲碁blog 2013-04-21
ttp://blog.goo.ne.jp/igokishi-mimu/e/a20147e47863603a827a5ce70e9cdbb8

電王戦第5局、三浦さん負けてしまいました。結局人間側の1勝3敗1分け、
ソフトの強さをまざまざと見せつけられた結果です。

トップ棋士の三浦九段の対局は、今回の5局の中で特に注目されたと思いますが
670台のPCをつないで1秒に1億手以上を読むというトンデモナイ「ヨミのおばけ」に完敗だった様です。
1秒1億手って・・全てを読み切られちゃうのでは、と思える位あり得ない数字です。

対戦した棋士達は皆、重い責任感を背負っていたようです。
人によっては1年前から毎日研究をし、走りこんで体力作りをし、プレッシャーで10キロ体重が落ちたと聞きました。

ニコ生で50万人ものアクセスがあるほど注目され、イベントとしては大成功でしたが、戦った棋士の気持ちを思うと、私も胃が重くなります。
普段の対局の何倍もの疲労が襲った事でしょう。優勢になったとしても、人間には焦りや不安からのミスが出てしまう。

相手は評価関数によって一番ポイントが高い手を機械的に選ぶだけ。疲れ、勝ちたい気持ち、負ける恐怖が無い。
人間は感情があるから、喜びと悲しみ、不安と共にプレイしていく。

怖くて一番良いと思った手を選べない事もある。
心がある、という当たり前の事とゲームの真理との関係を、昨日は考えさせられました。

(後略)
125名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:16.97 ID:D9ztakhW
>>110
じゃあ、君の目が曇ってるって事だね。将棋内容を純粋に見られない。
人間より面白い棋譜がバンバン残る。しかも、人間の様に時間が掛からない。

コンピュータ将棋に見慣れると、人間同士の対局が冗長で、時間がかかってかったるいと思う時代が来るんじゃないだろうか。
126名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:25.07 ID:q/44adTr
>>119
なんだよこれw
127名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:38.66 ID:ylgZTUyo
>>103 のコピペよく見るけど
・女流棋戦、女流棋士は逆に相対的な地位が上昇する。(麻雀ではすでにこの現象は起きている)
↑これはどういう理屈でそうなるの?
128名無し名人:2013/04/21(日) 16:15:51.04 ID:mSdbD9rI
しかしGPSが時間攻めをしてきたのが解せないな
常に三浦の手番でトイレに行く時間も自分の時間を使わされたし
129名無し名人:2013/04/21(日) 16:16:01.58 ID:zFiPpWDF
>>122
今回もしいたら相手は元祖サトシンになってただろう間違いないw
130名無し名人:2013/04/21(日) 16:16:28.12 ID:D9ztakhW
>>128
それって別に意図的な訳じゃなくてCOMの計算早すぎってだけだけどなw
131名無し名人:2013/04/21(日) 16:17:17.20 ID:HqpjkRN2
>>125
解説者によって面白さは変わるよ
人vs人も同じだが
132名無し名人:2013/04/21(日) 16:17:52.03 ID:dVEkPRIl
>>127
かわいいは正義(地獄の沙汰も人気次第。女性ってだけで人気がでる)
かなあ

強いから人気があるのに、強さというアドバンテージも
家庭用PCよりも弱いプロとなると強さという魅力が減少するから、相対的にかわいいは正義の側面が強くなるんでね?
133名無し名人:2013/04/21(日) 16:18:02.67 ID:0EhZ/N6+
コンピュータを、カンニングじゃなくて、
つかぽんが言ったような形で正当に活用して、プロレベルの人間が自らの棋力上昇に生かせたら
素晴らしい事だと思うんだよなぁ

トーシロさんの自習にも勿論使えるだろうし
134名無し名人:2013/04/21(日) 16:18:21.23 ID:PGmbYy/1
ID:xamnzECVはなにを言いたいのか
もと奨励会の40歳おっさんの恨み節としか思えないw
135名無し名人:2013/04/21(日) 16:18:24.93 ID:osYmTqCK
そういえばさ、
GPSが後手矢倉なのに堂々と1四歩と端歩を指していたのだが、
あれってなんか合理性あるのか?
136名無し名人:2013/04/21(日) 16:18:40.82 ID:D9ztakhW
>>131
確かに西尾の解説は解りやすくて、よく読めてた。
COMの読み筋がちゃんと見えて、噛み砕ける人じゃないと面白くないかもね。高度過ぎて。
137名無し名人:2013/04/21(日) 16:18:41.53 ID:kro1wml4
次は
大将 渡辺
副将 羽生
中堅 森内
次鋒 久保
先鋒 郷田

で行くべき。
ビッグ3は文句ないだろうが、
久保は振り飛車代表。
郷田はコンピューター将棋にビッグマウスな事言ってるので人選した。
138名無し名人:2013/04/21(日) 16:19:09.23 ID:toSC1E4K
2010年の逃げ口上
羽生「もし自分が対局するなら人間と戦う棋戦のすべてを欠場します。そして1年をかけてコンピュータ将棋を研究します」

われ敗れたり―コンピュータ棋戦のすべてを語る
http://www.amazon.co.jp/dp/4120043568


2013年の逃げ口上
羽生「相手がソフトだと予想できない手を指してくるので、対戦するとすれば十分な準備・対策を立てて臨まないといけない」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130420/shg13042020420001-n2.htm

十分な準備・対策=全棋戦ボイコットして1年研究
139名無し名人:2013/04/21(日) 16:19:27.79 ID:X7HfqNOM
>>127
将棋もイベントではへたな低段棋士より女流のほうが人気がある
客の応対やなんかで女流に来てほしいという需要は棋力や実績とまた別の論理だから
そういう付加価値のある女流の出番はそう簡単にはなくならないが
プロであるということだけが売りだったような低段棋士は今以上に魅力がなくなる
という話じゃないかな
実際ファンのブログみてても子どもをつれてイベントにいったがもらえたのが名前を知らないプロの色紙で
子どもがぐずるなんて話はよくあるよ
140名無し名人:2013/04/21(日) 16:19:45.79 ID:Ui/t30Zy
>>108
羽生は三浦に順位戦で負けてるんだが。
もう羽生に何でも背負わすのは止めろよ。
それから、引きこもりから自立しろ、ハブヲタ。
141名無し名人:2013/04/21(日) 16:19:47.71 ID:nPDJUPqk
>>127
プロ棋士の地位は結構下がる。
女流の地位はあんまり下がらない。
と言う意味じゃないの?
142名無し名人:2013/04/21(日) 16:19:50.36 ID:DeXsEHAH
曇りのない目でなんてのは
イメ読みみたいに対局者名を伏せられなとムリじゃね
143名無し名人:2013/04/21(日) 16:20:15.44 ID:5INvquwi
なのは vs itumon先生が既に内定してるから

itumon @itumon
(なのは、いっきまーす)
https://twitter.com/itumon/status/325636394972225537

(いや、「なのは」という将棋プログラムがそう言いながら指すのですよ^^
あと勝ちを確信されたら「これが私のスターライトなんとか」みたいな掛け声も)
https://twitter.com/itumon/status/325637209984233472
144名無し名人:2013/04/21(日) 16:20:17.41 ID:zFiPpWDF
>>125
そういう時代が来てからいってくれないかな
来ないと思うけどw
145名無し名人:2013/04/21(日) 16:20:43.87 ID:31CBNCd7
>>128
GPSにとっては4分も考えたえら十分すぎだった。
146名無し名人:2013/04/21(日) 16:20:46.87 ID:o9bymhBB
>>127
実力が問われないなら、おっちゃんたちは、おんなのこに教えてほしいだろ、ってこと。
147名無し名人:2013/04/21(日) 16:21:16.26 ID:0EhZ/N6+
>>135
屋敷さんが「真似しちゃダメ」って言ってたなw
確かにそこは気になる
148名無し名人:2013/04/21(日) 16:21:32.43 ID:dVEkPRIl
>>133
そういう新しいルール・競技が確立されたら面白いね
149名無し名人:2013/04/21(日) 16:21:33.07 ID:HqpjkRN2
>>136
将棋の対局って全部そうだわ
解説の仕事ぶり次第でまったく面白さが違う
俺も将棋は指すが24の級位者だからプロレベルは解説が無いと分からんし
150名無し名人:2013/04/21(日) 16:21:33.61 ID:8aHwIdIE
第三回やるならもう羽生三冠、渡辺竜王、森内名人
の三人だけでいいと思う
その三人と680台のGPSクラスタの
先手後手一番づつの六番勝負でいいと思う
151名無し名人:2013/04/21(日) 16:21:51.41 ID:Ba7QMPa8
>>127
将棋ソフトの絶対的な強さの前では、
人間の中での些細な棋力の強弱は無意味になる。

従来の新聞棋戦の、「宇宙一の将棋王決定戦」というセールスポイントは失われる。

ということは、従来の新聞棋戦やテレビ棋戦の価値が、
今でも「強さ」以外の基準・価値でスポンサーが付いている女流棋戦やアマ棋戦、
小学生棋戦などにどんどん近づいて行く、たいして変わらなくなる、ってこと。

女流棋戦の優勝賞金や対局料が今のままでも、
新聞棋戦のそれが下がってくれば、
「女流棋戦、女流棋士の相対的な地位は上昇する」。
152名無し名人:2013/04/21(日) 16:21:57.30 ID:s5S60ciI
コンピューター将棋同士の対局とか本気でリアルタイムで見たい連中とかいるのかねw
あんなの対局結果と棋譜だけ見れば十分じゃん。
いちいち貴重な時間使って観戦する意味が分からん。
153名無し名人:2013/04/21(日) 16:22:35.66 ID:Oyg48eav
持ち時間短くするとハードに問題が出た時まずくなるから、
考える時間がそんなにいらなくても持ち時間必要なんだよな
154名無し名人:2013/04/21(日) 16:22:56.91 ID:ryWn7lN9
矢倉は端歩を突かない場合と突く場合があるが、
端攻めを喰らいやすいので普通は突かない方が良い
155名無し名人:2013/04/21(日) 16:22:57.34 ID:X7HfqNOM
>>143
それなんどみてもじわじわくるな
なのはに敬語をつかういつもんがかわいい
大介もソフトに「遊んでもらう」といっていたけどなんでそんなに腰が低いんだw
156名無し名人:2013/04/21(日) 16:23:00.46 ID:cFaXZFw9
正直、将棋強くなってどうすんの?
という時代になったんだな
膨大な時間かけて修練しても、お手元の安ノーパソにも勝てませんよとw
157名無し名人:2013/04/21(日) 16:23:06.25 ID:8aHwIdIE
>>140
羽生さんと三浦さんの戦績見てから言ってね
158名無し名人:2013/04/21(日) 16:23:45.83 ID:8h1sZS7i
しかしワクワクし通しの夢のような1ヶ月間だった

こんなにワクワクしたのは小学生以来かもしれん

5人の勇気ある棋士たちも、
みんなそれぞれにクセのある開発者の皆さんも、
そしてドワンゴ・ニコニコ・連盟の中の人たちも、みんなありがとう!

俺の中では将棋やプロ棋士に対する失望などないぞ!
159名無し名人:2013/04/21(日) 16:23:47.02 ID:31CBNCd7
第三回電王戦は前評判の段階でプロ1勝で善戦だとかなりそう。
負けても当然、勝てば英雄という空気に。
160名無し名人:2013/04/21(日) 16:23:48.96 ID:nPDJUPqk
>>150
その三人を出すと、並べ方が難しいよな。
序列順なのか、知名度実績重視で羽生が大将か?
161名無し名人:2013/04/21(日) 16:23:59.95 ID:LkmHWQSn
>>137
実力順では

強さの順番からして


大将 森内
副将 渡辺
中堅 羽生
次鋒 郷田
先鋒 久保


が順当
162名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:00.17 ID:0EhZ/N6+
>>148
いや、俺が言ってるのはルール・競技じゃなくて、現行での話なんだわ
つまり、自宅でPCを使ってPCとやりあうことで、プロレベルですら棋力上昇が図れるのなら
色々と意義のある事にもなるんじゃないかな、と
163名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:08.10 ID:lbJH8tQ8
>>152
もちろん解説してくれる人がいて楽しめる。
棋譜だけじゃなくて棋界の裏話とか下らないジョークとか
164名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:08.24 ID:DeXsEHAH
玉の広さと棒銀や端攻めを食らうかどうかの比較
165名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:16.32 ID:D9ztakhW
>>152
内容的に面白い将棋を「あんなもん」って言う理屈が無いよ。
コンピュータアレルギーのあるお爺ちゃんの意見と変わらない。
166名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:19.60 ID:dVEkPRIl
将棋連盟はどっちに触れるんだろうね
羽生、渡辺、森内に打たせても、もう負けてしまうと認識
絶対に出さないようにして、表面上はプロとコンピュータのどちらが強いかは
それぞれ一長一短があって不明!みたいな感じにするか

あえて負けるとしても(勝つことももしかしたらあるかもしれんが)
出させるか

個人的には前者だと思うけれど
167名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:23.32 ID:ylgZTUyo
>>132
>>139
>>141
>>146
>>151
なるほど。確かに言われてみれば納得だわ。
168名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:38.29 ID:HqpjkRN2
>>150
それで良いね
頂上決戦だ
169名無し名人:2013/04/21(日) 16:24:45.77 ID:8aHwIdIE
>>140
というかこいつ何で突っかかってるんだ
これが噂の角将かw
170名無し名人:2013/04/21(日) 16:25:05.05 ID:CjYD6Y6b
コンピュータは全くミスが無く指せるが
人間はそうはいかないだから最後まで見ないと結果が分からない
どんなに優勢に進めていても一手のミスで大きく結果が変わる事だってある 

ゲームで人間が神業プレイで攻略すれば感動するがTASは参考にはなっても感動はしない
プロの演奏家が電子楽器の自動演奏に市場を奪われてもいない
人間対ソフトはコンピュータの尺度を測る以外に何の価値も無い
未だにコンピュータが解けない簡単な詰みや
人間側がコンピュータの最善手の寄せよりも最短で詰める寄せだってある
171名無し名人:2013/04/21(日) 16:25:05.44 ID:nPDJUPqk
>>152
西尾の解説があれば面白い。
ただ、コンピュータ将棋選手権は持ち時間が短すぎて、
解説が忙しいのが残念。
172名無し名人:2013/04/21(日) 16:25:26.21 ID:Oyg48eav
ハゲシンは出たがってるけど、果たして第三回があった時に出られるのだろうか…
173名無し名人:2013/04/21(日) 16:25:34.40 ID:nIDeQ0tJ
サイン本届いた人っているの?
174名無し名人:2013/04/21(日) 16:25:45.30 ID:FOIjTzEJ
この期に及んで矢面に立とうとしない羽生に将棋界を背負う力も資格もない
175名無し名人:2013/04/21(日) 16:25:48.91 ID:rFkPXP0D
>>145
4分で400億局面超えちゃうからな
なにそのチート
176名無し名人:2013/04/21(日) 16:26:15.51 ID:mSdbD9rI
ただソフトとやっても全然面白くないんだよな
人間の練習相手という立場は変わらないだろうね
これはプロ棋士も同じ考えだと思うよ
格ゲーでも家でCOMと対戦するのとゲーセンで人間とやるのじゃ全く違う
177名無し名人:2013/04/21(日) 16:26:35.89 ID:zFiPpWDF
もうソフトが強いのはわかったけど、

今回みたいにコールとかサトシンとかふなえもんとか出てきたことを考えると
また第3回、第4回とやってほしい。

見せ方が問題だな
178名無し名人:2013/04/21(日) 16:26:53.96 ID:nPDJUPqk
>>170
>コンピュータは全くミスが無く指せるが

ツツカナがとんでもないミスをやらかしてたよ。
179名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:04.09 ID:HqpjkRN2
>>166
後者のほうがいいんだがな
前者を選ぶならその時点で谷川はクビだな
180名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:22.12 ID:o9bymhBB
>>133
生かすでしょ。竜王のブログを見ると今回のGPSの攻めに興味持ってるし、
プロならいい所真似しようというのが本性。

ま、人間が新手さす→研究の流れは同じだろうけど。
181名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:24.91 ID:X7HfqNOM
>>162
実際にいまの奨励会員や研修会員はソフトともそうとうやりこんでるだろ
研修会幹事が、最近はソフトで覚えて無茶苦茶強いけど駒触ったことないので
駒を並べる手がぎこちない、という子が珍しくないといってた
182名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:28.80 ID:rFkPXP0D
>>172
本番の前座だな
勝ったら100万的な企画に出るのがせいぜいでは
183名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:40.42 ID:dVEkPRIl
>>170
ツツカナたんのただ銀w
184名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:44.98 ID:31CBNCd7
コンピュータ将棋は人間はまねしてはいけないと思う。
恐れや疲れを知らず深い読みをし続けるCOMと、ちっぽけな脳みそで恐れを抱いて指す人間では到達できる地点が違う。
もちろんCOMのごとく完璧に読みきれるのが至高なんだが。
185名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:46.61 ID:whx7hlI4
プログラマは24のソフト指しを99%防止できるソフトを開発してくれよ
186名無し名人:2013/04/21(日) 16:27:47.12 ID:O9IWzkVX
人間が無理筋だと判断しても実は無理筋ではな無い
というのがあるんだと思った
プロもソフトで研究すれば新しい戦法とか出てきそう
187名無し名人:2013/04/21(日) 16:28:00.52 ID:FOIjTzEJ
正直この電王戦で一番がっかりだったのは、負けたことよりも
塚田の意地を同じ棋士が「そうまでして勝ちたいか」と言ったこと
棋士にとって将棋は「そうまでして勝ちたい」ものじゃないんだっていうのは本当にがっかり
どうせ第3局でもコンピュータじゃなく人間ならあっさり諦めてたんだろうし
188名無し名人:2013/04/21(日) 16:28:04.46 ID:TRaaO5Q0
>>160 同じソフトと対局するんだから順番は関係ないと思う。
くじ引きで決めればいいよ
189名無し名人:2013/04/21(日) 16:28:18.56 ID:LO+hutUI
>>176
棋風と読み手を矢内にしないからだよ。
190名無し名人:2013/04/21(日) 16:28:31.89 ID:npmWPjYl
GPSの1四歩は、先手の端攻めや棒銀は届かないよと主張している手でしょう。
んで、なめてんのかと三浦八段が端で攻めてやると6八角で準備するも、
先に7五歩からの後手の攻めが切れなかったので驚いてるわ。
191名無し名人:2013/04/21(日) 16:28:57.65 ID:ryWn7lN9
正直GPS以外のソフトならまだなんとかなりそうだと思った。
GPSに東大のPCを使わせるの禁止させろ。
192名無し名人:2013/04/21(日) 16:29:05.89 ID:LkmHWQSn
4時間で約4320000000000局面

まさにGPSは将棋の神
193名無し名人:2013/04/21(日) 16:29:13.44 ID:HqpjkRN2
若手でものすごい強いのがいるだろ
その人も出すとかありだがな
194名無し名人:2013/04/21(日) 16:29:48.12 ID:kxIF+Dj4
>>128
積み読みきりでしょ ただの
ソフトにそんな無駄機能つけなくても人間には勝てるっての
195名無し名人:2013/04/21(日) 16:29:57.48 ID:zFiPpWDF
>>152
プロがみれば面白いかもしれないが、素人には無理ろうなw
196名無し名人:2013/04/21(日) 16:30:10.99 ID:r4cXuCCH
どっちが強いかというか
もっといろいろな戦形での勝負でどうなるか見てみたい
矢倉と角換わりばっかりじゃなぁ‥

第5局で王様裸にして、矢倉無傷で完勝はやりすぎ
こんなボコボコにしたら第3回自体やらなくなりそう
197名無し名人:2013/04/21(日) 16:30:17.23 ID:q39S2orF
ここでのやりとりをみても明らかなように
人間の合議制は無理だな
198名無し名人:2013/04/21(日) 16:30:23.19 ID:dVEkPRIl
>>191
そうだね。700台GPS以外なら上位プロならなんとかなりそう
199名無し名人:2013/04/21(日) 16:30:23.57 ID:DeXsEHAH
敗北宣言して終わりでいいよ
200名無し名人:2013/04/21(日) 16:30:43.09 ID:ZXdyotwH
>>184
だな

驚いたのは88歩だなやっぱり
屋敷は軽い手だという雰囲気だったが
あのタイミングが結局最善だったな
人間だと読みきれないから無難に65歩
としてくるところだと思うが
ちょっとスケールが違いすぎる
201名無し名人:2013/04/21(日) 16:31:00.25 ID:JLupPapQ
>>176
弟と格ゲーやる楽しさ、久しく忘れてたよ
今度弟帰省してきたら、久しぶりにやってみるわ

ありがとw
202名無し名人:2013/04/21(日) 16:31:37.98 ID:D9ztakhW
>>184
昨日の結果を見た人の感想でなるほどなと思ったのに

「プロ棋士もマシーンになる事を目指す時代が来たのかもしれない」

って言うのがある。
スポーツやアスリートの世界なんかでは、そういう表現はもう一般的で、
プレッシャーでメンタル的に揺るがず、正確無比なプレーをする。
そういう、やるべき事をやるだけの単純な心理状態でゾーンに入るというのがある。
ゴルフなんかでよく言われるけどね<ゾーン状態
203名無し名人:2013/04/21(日) 16:31:57.68 ID:X7HfqNOM
>>187
反語だろ
13点しかないんだから持将棋では勝ちようがない
あるのは棋理に反した手を指してもソフトの設計ミスで対応できずソフト玉を詰ませるという
まさに格ゲー的なはめ技
プロはそういう奇襲をむしろ軽蔑するからね
塚田先生もプロが相手なら指さなかった手だといってる
その意味で第4局の棋譜はプロにとって恥なんだよ
204名無し名人:2013/04/21(日) 16:32:07.96 ID:Ko3mg9Ff
過去の名局とされてた棋譜を
GPSで解析しなおして、本を出してほしい。
205名無し名人:2013/04/21(日) 16:32:38.12 ID:zFiPpWDF
>>200
竜王はあのへんの歩とかはちゃんと読んでそう
去年のvs米長戦でも指摘してたし
206名無し名人:2013/04/21(日) 16:32:41.37 ID:0EhZ/N6+
>>197
見世物として面白いのはやっぱPCVSプロの真剣勝負だな

だからこそプロの人の消耗は半端無いけど・・・。

>>180
研究の為に使えるところは使うってのは正しいやりかただと思う

>>181
なるほどなー
その結果として本来は出てくる機会の無かった才能が出てくるとかあったら
素晴らしいと思うんだ
207名無し名人:2013/04/21(日) 16:33:13.43 ID:/Q/3Z5on
>>193
渡辺か
208名無し名人:2013/04/21(日) 16:33:32.13 ID:tnscKrAO
>>202
弱くなっても不動の人気がある加藤一二三みたいな人もいるし
強さだけをもとめる将棋を語ってはいけないと思うよ
209名無し名人:2013/04/21(日) 16:34:16.49 ID:31CBNCd7
いまはGPSすげーってなってるが、2,3年もしたらGPSも中堅程度の強さに落ちて、もっとずっとつよいソフトが出てるんだろう。
プロごときと比較するなんておこがましいってレベルになってるよ。
210名無し名人:2013/04/21(日) 16:34:52.80 ID:lbJH8tQ8
>>208
後半は同意。

加藤一二三は嫌いだけどw 
ネコじゃなくて、あの落ち着きの無さがイライラする
211名無し名人:2013/04/21(日) 16:36:24.55 ID:zFiPpWDF
>>204
そういうのよくわからないんだけど
それ何手目から検討するの?
仮にソフトに流したら早い段階から全然別の展開になるだけだと思うだがw
212名無し名人:2013/04/21(日) 16:36:24.55 ID:nIDeQ0tJ
え、三浦って羽生と渡辺の次のA級かよ・・・
213名無し名人:2013/04/21(日) 16:36:28.33 ID:29rtl/od
>>209
あのマシン構成使えるのは他にないだろ
多分10年先行ってるぞ
214名無し名人:2013/04/21(日) 16:36:36.96 ID:YTWR+SdU
第2回 将棋電王戦 第5局 GPS将棋の評価値と棋譜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20660337
215名無し名人:2013/04/21(日) 16:36:55.84 ID:JLupPapQ
>>206
>見世物として面白いのはやっぱPCVSプロの真剣勝負だな

コンピュータVS人間の格闘ゲームって観戦してて楽しいか?
すぐに飽きちゃうと思うけど
216名無し名人:2013/04/21(日) 16:36:56.35 ID:XrFTTcJi
俺もあんまり好きじゃないな
電王戦のときはまだ良かったけど名人戦のときはつまらなかった
217名無し名人:2013/04/21(日) 16:37:00.63 ID:J09GMh3o
棋理ってなんだ?
なんだったんだ?
218名無し名人:2013/04/21(日) 16:37:20.45 ID:31CBNCd7
>>208
連盟自体が強さをアピールしてきたからな。方針変えないと。
219名無し名人:2013/04/21(日) 16:37:26.96 ID:ryWn7lN9
>>212
三浦はA級2位
渡辺はその下
220名無し名人:2013/04/21(日) 16:38:01.95 ID:dVEkPRIl
スーパーコンピュータ使えば
現状の700台GPSの100倍読めるのは作れるべ
100億円かかるけど(後システム、プログラミング色々あわせないといけないと思うけれど)
221名無し名人:2013/04/21(日) 16:38:41.38 ID:/ov/i/9M
>>61
どうかなぁ
1歩得る為に失うのがでかすぎて逆に詰んじゃうと思う
15歩から良い手が思いつかない
222名無し名人:2013/04/21(日) 16:39:14.65 ID:HqpjkRN2
>>207
永瀬 拓矢
たしかむちゃくちゃ勝っているはず
223名無し名人:2013/04/21(日) 16:39:25.42 ID:ELVCOTkw
必死にプロ棋士の地位を守ろうとする信者の言い訳が見苦しい。
224名無し名人:2013/04/21(日) 16:39:45.16 ID:zFiPpWDF
>>217
え?
GPSでもまだ棋理にはほど遠いぞw
225名無し名人:2013/04/21(日) 16:40:00.41 ID:0EhZ/N6+
>>215
そんな一般論を持ってくる事には何の意味も無いと思うよ?

今回の電王戦は面白かった
だから次も見たい
そういうこと
226名無し名人:2013/04/21(日) 16:40:02.39 ID:LO+hutUI
>>215
なぜ今の将棋ソフトvsプロ棋士が面白いかというと、
将棋ソフトを散々馬鹿にしていて、永久に負けることはないと豪語していたのに、
ボロカスに負けてるからだろう。ボケとツッコミが成り立ってるのだよ、今は。
227名無し名人:2013/04/21(日) 16:40:03.95 ID:VltR7URT
>>214
ほう
228名無し名人:2013/04/21(日) 16:40:37.26 ID:HqpjkRN2
>>219
第71期は順位戦3位だろ?
渡辺が2位
229名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:11.92 ID:89CF5w9R
なんだかプロ側がコムとの本気の対局に慣れない気がした。
最終局も切り合いがみたかったな。終盤恐れて守りに入りすぎる。
230名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:15.61 ID:X7HfqNOM
>>202
それ第1局の前後に片山さんがいってる
231名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:38.13 ID:zFiPpWDF
>>226
羽生さんでさえ2015年ぐらいには負けるっていってたんだけどw
232名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:38.30 ID:LkmHWQSn
本気森内=GPS≧渡辺>>>>>>>羽生>>>>>三浦=A級
233名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:38.77 ID:8dlP3g8k
>>215
結局、タコが自分の足を喰うようなもんだ、と言われるかも。
でも、歴史には残るけど。どうなんだろうねえ
234名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:46.27 ID:31CBNCd7
>>224
どうして棋理に程遠いとはかれたんだ?おまえはGPSより強いのかね?ならば現時点では至高の存在だな。
235名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:59.96 ID:nPDJUPqk
>>229
競馬の第一回ジャパンカップみたいだと思った。
236名無し名人:2013/04/21(日) 16:42:04.46 ID:ylgZTUyo
>>187
第4局の解説の木村には確かにがっかりさせられた
塚田を貶めて笑いを誘うようにもっていってたし
笑いを交えての解説というのは結構だが完全にやり方が間違ってる
237名無し名人:2013/04/21(日) 16:42:35.98 ID:dVEkPRIl
2012年世界コンピュータ将棋選手権
よりも
第2回 将棋電王戦の方がはるかに観戦者も盛り上がりもすごかった

そういうことだ
238名無し名人:2013/04/21(日) 16:42:43.27 ID:HqpjkRN2
>>226
ソフトを馬鹿にしている人ってそんなにいたか?
2ちゃんには多かったような気がするが、
どっちかというとソフトに頼ってばかりの人間を馬鹿にしていたような
239名無し名人:2013/04/21(日) 16:42:53.20 ID:0EhZ/N6+
塚田はかっこよかったよ
本当に
240名無し名人:2013/04/21(日) 16:42:57.57 ID:zFiPpWDF
将棋を広め棋士を広めるという興業としての電王戦の意味は大きいから

ソフトが強いことを前提に上手い見せ方を考えるべきだな
241名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:02.93 ID:ZXdyotwH
>>221
交換したら即詰みだったしな
242名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:05.74 ID:iyPhmOFI
700台っていっても型落ちiMacが650台ぐらい占めてるじゃねえか
macじゃない最新PCなら10台か多くても20台分ぐらいだろ
243名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:18.30 ID:XrFTTcJi
GPSは部分的には将理に近いと思う
盤面も狭かったし
244名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:22.10 ID:31CBNCd7
将棋界は森内を簡単には投入できんな。232みたいなやつの心のよりどころが無くなる。
245名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:47.80 ID:89CF5w9R
A級が一回負けたぐらいで神とかねぇ。
もうちょっとゆっくり楽しんだらいいのに。
極論好きね。
246名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:49.07 ID:TDPTD+uH
>>238
死ね、卑怯者
247名無し名人:2013/04/21(日) 16:43:51.78 ID:8dlP3g8k
>>239
俺も立派だと思う。でも、木村さんも含めて、プロ棋士はクズ野郎と
思ってるんだと思う。
248名無し名人:2013/04/21(日) 16:44:09.48 ID:JLupPapQ
>>225-226
ああ、うん 今回のは面白かった
多分、次回も面白いだろう
それは否定しないよ
俺の感想も一緒だ

ただ、このコンテンツはすぐ飽きるだろうってだけで。
バッティングセンターのマシン改造して時速200kmの玉投げさせて
それを打つみたいなテレビの企画も、何回も見れないかなあと
249名無し名人:2013/04/21(日) 16:44:32.04 ID:dVEkPRIl
>>242
費用対効果がいいね。性能まだまだ上げれるんだな
250名無し名人:2013/04/21(日) 16:44:54.77 ID:zFiPpWDF
>>234
おまえ棋理の概念わかってないだろw
ただ強いの棋理じゃないぞ

じゃあGPSが示した棋理をいってみろよ
251名無し名人:2013/04/21(日) 16:45:10.40 ID:L8BVnm9E
>>55
でもボナンザだと最善手に上げるんだよ
どっちが正解なのかは俺には分からないけど
252名無し名人:2013/04/21(日) 16:45:30.79 ID:X7HfqNOM
>>206
対コンピュータ将棋じゃないけどコンピュータの恩恵はすでにあるよ
24のおかげでプロになれたという若手は多い
菅井永瀬は奨励会員時代に24でブイエスやってたし
中田巧は天彦とやっぱり24で何百番と指したそうだ
糸谷は、彼も地方出身者だが、24がなければプロになれたかわからないといっていたような
253名無し名人:2013/04/21(日) 16:45:32.84 ID:ZXdyotwH
>>242
3台ぐらいでいいかと
最新のインテルのCPUはさらに
発熱量が10分の一になったらしいので
一年後には一台で十分でしょ
254名無し名人:2013/04/21(日) 16:45:51.98 ID:+KaKZ17z
>>222
勿体ぶらずに最初から名前出せよなww
255名無し名人:2013/04/21(日) 16:46:07.83 ID:CRKr8zfC
ハンデ戦なんて言ってる奴は目を覚ませ
将棋はそこまでしてやる価値のある競技ではない
ハンデ戦=人間側の敗北宣言だから
人間の負けと認定して、開発者は次の競技に移行するだけ
囲碁かな
256名無し名人:2013/04/21(日) 16:47:05.62 ID:0EhZ/N6+
>>248
>バッティングセンターのマシン改造して時速200kmの玉投げさせて
>それを打つみたいなテレビの企画

今回のプロ(と、PC技術者)の戦いはそんなお遊びレベルのものじゃないと思うよ
だから見ていて楽しいし、時には人を感動させる

例え話の多用は時として対象の認識を歪めるから注意だぜ
257名無し名人:2013/04/21(日) 16:47:22.52 ID:P++5wf7/
クラスタ、クラウドの世界では型落ちを数並べた方がパフォーマンスが出るのは常識だろうが
どんなにきばってもトランジスタ小さくするのには物理的限界があるんだよ
258名無し名人:2013/04/21(日) 16:47:25.97 ID:HqpjkRN2
>>246
なんだそれ
どうしたよ
259名無し名人:2013/04/21(日) 16:47:52.20 ID:31CBNCd7
>>250
強いって言葉につっかかってきたか。馬鹿だねえ。
結局GPS以上に測れる存在が今はないだろって言ってるの。
GPSもほど遠いなんて簡単に明言するって恐ろしく身の程知らずである。
260名無し名人:2013/04/21(日) 16:48:17.57 ID:zFiPpWDF
>>247
このスレでも当日塚田を応援してる奴はほとんどいなかったけどな
俺は応援してたけど
261名無し名人:2013/04/21(日) 16:48:41.33 ID:hGUPW8bh
>>135
あれ気になった
現在のプロの常識ではあそこで後手から端をつくのは無いが、GPSはつける
その差が分からない時点で対GPSでは矢倉は指してはいけない気がす
262名無し名人:2013/04/21(日) 16:49:33.21 ID:LteYDVgd
>>255
ソフトの最終目標は人間に勝つことではないみたいだぞ
災害時の人命救助が目標
263名無し名人:2013/04/21(日) 16:49:41.37 ID:ZXdyotwH
>>260
塚田さんは対局前に時間をもっと
増やすように要望してたらしいけど
残念ながら何時間伸ばしても負けてたな
264名無し名人:2013/04/21(日) 16:49:42.94 ID:zFiPpWDF
>>259
で棋理の話はどこいったの?w

ごまかしてもだめだぞ
265名無し名人:2013/04/21(日) 16:50:01.75 ID:JLupPapQ
>>238
あれは煽り専門の人達があっちとこっちにとりあえず別れて
何となく煽り合いやって楽しんでるだけだよw

俺も他の板でやるから分かるけど、
そういうのに参加するときって別にどっちの意見も自分は持ってなくて
ただ盛り上がる方に加担するみたいな感じなんよね
VIPのノリみたいな

だから、煽り合ってる人達のうち、ほんとに何かを馬鹿にしてる人なんて
実はほとんど居ないと思うよ
言わばそれは机上の模擬戦でしかなわけで、まあ、本質的に将棋と変わらないw
266名無し名人:2013/04/21(日) 16:50:03.40 ID:o9bymhBB
>>248
色々形を変えてなんだかんだとやってくでしょ。
年末年始のスポーツ何チャラスペシャルとか、NHKの将棋の日の番組みたいに。

たとえば、>>64とか
267名無し名人:2013/04/21(日) 16:50:15.23 ID:/ov/i/9M
>>241
83金ならまだ勝ち目はあったから結果的には83金がベストだったと思う
というより問題は新定跡を持っていたCOMと68に角下げた三浦が勝敗を決めたポイントだったなぁ
やっぱ囲いを崩しまくるのは駄目だね
GPSなら対応できるかもしれんが、人間だと受けつづけるのが時間的にも精神的にも厳しい
268名無し名人:2013/04/21(日) 16:50:29.51 ID:+rLBHpSt
コンピュータに負けて「ファンによる至高への憧れ」を失い、今後「人間の中では凄いんだよ」を競技商売にするには障害がある。スポーツなどと違い素人が凄さを実感出来る場面がない(見ている者の水平線の向こうにある)ということ。

だから、俺は随分前に、勝利宣言制を提案した。例えば谷川が有名な△5七桂を指した時に「これで勝ちを読み切りました」と意思表示する。
そのまま勝てば相手から2ポイント奪う。ただし負ければ3ポイント奪われるとし、よって確信がないと宣言しにくい。
相手は宣言を受けてその場で投了すれば1ポイント謙譲で済む。
このポイントを競わせるタイトルがあっていいと思う。全棋戦にまたがって行われるルールにして。

というスレを立てたことがあったが、一人も理解してくれず、単なる心理駆け引きとして捉えるレスしかなかったよ・・・・プロの凄さを見やすくするための話だったのだが(>_<)
269名無し名人:2013/04/21(日) 16:50:53.90 ID:ELVCOTkw
羽生とか渡辺とか森内とか言っている奴は状況がわかってない。
GPSから見れば、タイトル持ちもB級も区別なく雑魚。
270名無し名人:2013/04/21(日) 16:51:06.79 ID:mmnQiQ4l
2、3局を見てると持ち時間はもっとあってもいいと思ったけど、
昨日のを見るとGPS相手だとそういう次元の問題でもないんだろうな
271名無し名人:2013/04/21(日) 16:51:21.27 ID:xZbxuM/F
>>215

何回もやれば飽きるだろうな
だからさっさと頂上決戦して終わらせればいいんだ
272名無し名人:2013/04/21(日) 16:52:46.50 ID:r0D9VdAZ
初心者が上手の玉一枚に負けて
「なんで玉一枚に負けるんだろう」
って納得してないのと同じような感じを
昨日の三浦に受けた
273名無し名人:2013/04/21(日) 16:53:04.87 ID:ryWn7lN9
永瀬の昨年度成績

43勝12敗(0.782)

現在11連勝中
274名無し名人:2013/04/21(日) 16:53:26.79 ID:r+NPsx+f
ここまでボロ負けするなんて流石に恥だろ
三浦は自分の無力さに絶望して辞めるだろうな
275名無し名人:2013/04/21(日) 16:53:38.56 ID:VTdmFk1V
大将 勝又
副将 遠山

これはもう確定
276名無し名人:2013/04/21(日) 16:53:44.64 ID:8dlP3g8k
>>260
勝っても負けても、痛快なのが良いと言うことかなあ。
277名無し名人:2013/04/21(日) 16:54:13.91 ID:JLupPapQ
>>266
ああ うん 
時速200kmの玉打つTV企画みたいに、年に1回とかなら楽しめると思うよ
それだったら俺も見たい

考えてみたら、鳥人間コンテストとかロボコンとか、俺凄く好きだな
ガキの頃から10年以上毎年見てらw
278名無し名人:2013/04/21(日) 16:54:30.82 ID:31CBNCd7
>>264
GPSもまだまだ棋理に遠いって平気で言う自分の傲慢を反省しておけ。
棋理の意味?ぐぐればわかるでしょ馬鹿まるだし。
279名無し名人:2013/04/21(日) 16:54:45.00 ID:o9bymhBB
>>273
今日のNHKでとっとと勝った人か
280名無し名人:2013/04/21(日) 16:54:50.24 ID:5INvquwi
GPSってGame Programming Seminarなんだから
理屈的には囲碁に行っても良いんだよね
281名無し名人:2013/04/21(日) 16:55:00.04 ID:LO+hutUI
>>238
今回、田丸九段だったか、過去のアンケートの話をしてたじゃん。それのこと。
282名無し名人:2013/04/21(日) 16:55:00.35 ID:89CF5w9R
持ち時間はあったほうがよい気がするけどねぇ。
なんだか終盤粘られることを予想して、序中盤の読みがおろそかになってた気がした。

GPSはあれ以上時間があってもそんなに読みは深くならないんでしょ?
それなら人間に有利に働くんじゃないかな。
283名無し名人:2013/04/21(日) 16:56:14.22 ID:XrFTTcJi
>>135>>261
ログをみてみると
度々先手が後手を抑えて端から攻める順が出てくる
でもGPSはそれでも悪いと思ってないみたい

ログの読み筋が短いので正確な所はわからないけど
多分攻められて駒交換して、後手がそれを守りに使う展開になっても攻めに使う展開になっても大丈夫と見ているんだと思う
ツツカナみたいな囲いもソフトは恐れないからね

また、銀2枚打ちからの先手玉形リフォームの場面では、
GPSはそんなことしなくても77金で十分とみている
玉形に関する人間の直感が間違ってる可能性が大いにあると思う
284名無し名人:2013/04/21(日) 16:56:33.36 ID:X7HfqNOM
>>261
なんでなんだろうね
探索木も一番深いところまでは公開されてないようで、
公開されたデータからはまったくわからない
怖いのはGPSはあれを絶対手だと考えているようなんだが(他の変化だとすべて先手がよくなる順がある)
その根拠は探索木からはわからない
なおGPSが考えていた進行は-1314FU(-2)+4668KA-3122OU+6665FU-6442KA,327967k
285名無し名人:2013/04/21(日) 16:56:35.57 ID:kzaDg4Kj
>>268
推理ゲームぽくて将棋とは違うような・・・
286名無し名人:2013/04/21(日) 16:56:44.71 ID:Oyg48eav
>>282
持ち時間増えても人間だから疲れて負ける
二日制ならまた別かもしれんが
287名無し名人:2013/04/21(日) 16:56:58.22 ID:dVEkPRIl
今回はプロ側の時間不足が目立ったね
倍ぐらいは必要かも
288名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:14.75 ID:zFiPpWDF
>>278
自分から棋理いいだしてそれかよw

お話にならないね
棋理の概念がわかってればGPSでもほど遠いという意見も十分検討に値すると思うけど
289名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:16.65 ID:IEq0odtR
>>282
五局指しただけでは
どちらが強いとか判断するのにはデータ不足ではあるよね
290名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:26.98 ID:VfWpPDic
>>27
囲碁はPCに負けるよりも韓国中国より弱いのが萎える
井山が7冠取ったとしてもどうせ韓国中国より弱いんでしょって思ってしまう
291名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:29.54 ID:X7HfqNOM
>>280
実際にどうぶつしょうぎとか本将棋以外もあの研究室はやってるよ
292名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:31.04 ID:Pd+iBAUa
今回のGPSとまったく同じスペック、環境、ソフトで人間側がどこまで迫れるかみたいな企画なら見たい
293名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:43.78 ID:DFUSYHAJ
人間が素晴らしいのは、「不要な情報をうまく切り捨てることができる」ことである
つまり「煽りをスルーできない」というのは、その人間としての能力に欠陥があるのだ
294名無し名人:2013/04/21(日) 16:57:57.07 ID:N3sIaeK6
思うんだが
序盤で緩い手指したら負けるって理屈になるんだけど
そんな綱渡り、銃を向けられたような状態で終局まで指せるの?

なんか次からはコンピュータへの挑戦とかて言ってたけど
もう一回抜かれたら追いつくのは不可能って理論の世界だと思う
他の知的ゲームでも追い返したことないでしょ
295名無し名人:2013/04/21(日) 16:58:26.30 ID:PL6pPymL
>>282
もう対等な条件でやる限り絶対無理だな
もうプロ棋士がGPSから100手逃げ切ったら100万円とかでいいんじゃね
296名無し名人:2013/04/21(日) 16:58:40.61 ID:dVEkPRIl
>>292
人間側に待ったありでいってみまつか?
297名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:14.50 ID:r+NPsx+f
世間にプロ棋士って大したことないんだって思われちゃったのは事実
もうなんかすべてがショボく見えちゃうというか羽生や渡辺の一手に興奮してたのも今は恥ずかしいわ
298名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:21.95 ID:HqpjkRN2
>>254
すまん、名前が出て来なかったw
299名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:23.54 ID:ELVCOTkw
2ちゃんでプロ棋士信者が吼えても現実は変わらない。
コンピュータソフトから見れば、プロ棋士はすでに雑魚。
300名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:26.55 ID:LteYDVgd
>>292
その企画だとあじあじ夫なら勝つかもな
301名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:35.03 ID:zFiPpWDF
>>290
それはまだ日本人の強いやつが現れればいいだけだと思うよ

あっちの方が教育とか訓練的に日本人より強くなりやすいってだけだろうし
302名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:41.38 ID:dVEkPRIl
>>294
そうだね。そういう世界だわ
303名無し名人:2013/04/21(日) 17:00:13.47 ID:r0D9VdAZ
まあいまさらGPS未満のスペックマシンと
三浦未満の棋士の戦いを見せられても、って感じだけどな
興行的に
どうしても昨日の戦いが頭にちらつく
304名無し名人:2013/04/21(日) 17:00:14.87 ID:XrFTTcJi
>>284
開くともう少し出てくるよ
一番上をどんどん開くといい
305名無し名人:2013/04/21(日) 17:00:38.78 ID:BBPwmBaG
>>299
その信者ってのはどのレスのことなんだ
306名無し名人:2013/04/21(日) 17:00:39.90 ID:89CF5w9R
プロがもう勝つのが無理で、プロの将棋が意味ないって言うならみなけりゃいいだけなのにな。
コム同士の将棋みてればいい。
307名無し名人:2013/04/21(日) 17:01:03.19 ID:17Z2WaRu
>>289
じゃあ、来年は13試合くらいやるか
最弱2つのソフトと試合するのは、アマ名人と女人名人で
308名無し名人:2013/04/21(日) 17:01:04.59 ID:8dlP3g8k
>>295
羽生さんなら、森内さんならという時代は確かに終わった気がする。
無理があるね。
309名無し名人:2013/04/21(日) 17:01:06.67 ID:LO+hutUI
>>297
世間にとっては名人はずっと羽生だから、羽生が負けないかぎり世間体は大丈夫。
310名無し名人:2013/04/21(日) 17:01:22.03 ID:+Vb70UiZ
棋譜を汚しても次戦につなぐため最善を選んだ塚田
勝つため負けないために最善を指し続け投了図が酷くなるCOM

最も遠い存在だと思われた塚田が一番COM思考だった
最強の座を譲った現状では、美しい棋譜なんてのは戯れ言に過ぎない
311名無し名人:2013/04/21(日) 17:01:42.06 ID:31CBNCd7
>>288
棋理にほど遠いとかふっかけたのお前じゃねえか?自分のレスさえ認識できないとはさすがだね。
312名無し名人:2013/04/21(日) 17:01:42.83 ID:o9bymhBB
>>294
いわゆる定石ってのはそういうもんだ。緩い手をなくしたのが定石形。
たぶん、もっと長い定石が生まれるんじゃないかな。

で、個人的にはこれが原因で2日制は無くなると思ってる。
150手中の100手が定石なら2日かけてやる必要ないよね?みたいな。
313名無し名人:2013/04/21(日) 17:02:12.52 ID:zFiPpWDF
>>311
だからそのGPSが示した棋理はよw
314名無し名人:2013/04/21(日) 17:02:18.32 ID:3pq0+DK8
チェスの場合は、世界中で競技人口がいるからコンピュータに負けても
コミュニケーションツールとしてうまく残ってよかったが
将棋の場合はガラパゴスだからな。
しかも、チェスに比べてルールが複雑で敷居が高い。
315名無し名人:2013/04/21(日) 17:02:49.96 ID:1p9ssRDN
そもそも将棋のようなゲームを公益法人にして保護するメリットってある?
作法が継承されてくだけで十分じゃないだろうか
316名無し名人:2013/04/21(日) 17:02:53.15 ID:6MreCP1z
>>306
やじを飛ばせない対局を見ても面白くないよ
317名無し名人:2013/04/21(日) 17:02:59.36 ID:Msgc1aTo
>>111
自分で指す人と指さない人で意識の差があるのかな
俺は自分でも指すからプロの凄さがわかるので相変わらず楽しい、今日のNHK杯も面白かったわ
この状況でこんな読みができるのかよ!とか同じ人間だからって理由で面白いけどな
318名無し名人:2013/04/21(日) 17:03:15.32 ID:9OpxhP8j
時間があればとか、羽生とか渡辺がまだいるとかプロ棋士を擁護したい気持ちも分かるが、三浦を昨日みたいに完膚なきまでに負かすことのできるプロがいるか?
もう潔く負けを認めよう
319名無し名人:2013/04/21(日) 17:03:17.24 ID:X7HfqNOM
>>293
最近のこのスレでは出色の意見だが残念ながら将棋板のスルー耐性は低いことで定評がある
お察し(r
320名無し名人:2013/04/21(日) 17:03:27.80 ID:+rLBHpSt
>285
推理ゲームってどういうものを指してるのか知らないけどf^_^;
盤上は今とほとんど変わらないと思うよ。
321名無し名人:2013/04/21(日) 17:03:35.62 ID:q39S2orF
あのGPSならプロで厳しい後手矢倉もやれるのか
ボンクラーズのノーマル四間も強かったし、まだまだわからんもんだ

藤井もCPU使って研究すれば新しいシステムが見れるかもしれない
322名無し名人:2013/04/21(日) 17:03:51.62 ID:nwYODWSw
将棋文化が無くなるってことは無いと思うが
プロ棋士の価値は下落したと思うよ
323名無し名人:2013/04/21(日) 17:04:19.01 ID:31CBNCd7
人間はCOMにはとても及ばなくなる。
その現実を認めてプロがどう生き残っていくかだな。誇大広告商売はやめろと。
324名無し名人:2013/04/21(日) 17:04:21.46 ID:LO+hutUI
>>312
今回のように中盤の最初でほぼ勝負が決まるということは、
読みが深くなると定石は逆に短くなるはず。
325名無し名人:2013/04/21(日) 17:04:32.86 ID:lbJH8tQ8
>>317
今日のNHK杯は面白くなかった。
堀口さんには悪いけど手合い違い。
326名無し名人:2013/04/21(日) 17:04:37.06 ID:D9ztakhW
まー、将棋連盟は強いという事を売りにするのは無理な時代に突入したってのが現実的なとこじゃないかな。
これからは強い事だけを追い求めたり、旧時代の因習で棋士をがんじがらめにするのではなく、
もっと人間臭さを売りにして行くのが良いんじゃないかと。

例えば、元祖サトシンみたいなネタキャラとか、サトシンみたいな負けっぷりが絵になる棋士、
塚田みたいにプライド捨てても勝ちに行くのを頭ごなしに否定しない事等。
勿論、強くて、権威があるというのは本筋だけど、多様性を認めて行かないと無理な時代だ。
327名無し名人:2013/04/21(日) 17:05:13.44 ID:nPDJUPqk
>>309
世間的には羽生はさすがに衰えてトップクラスじゃ
無くなってると思ってるんじゃないか?
七冠で話題になったのは20年近く前だぞ。
328名無し名人:2013/04/21(日) 17:05:15.59 ID:JLupPapQ
>>319
丁寧な指し回しと言って欲しいな!w
329名無し名人:2013/04/21(日) 17:05:19.72 ID:zFiPpWDF
定石じゃなくて定跡なw

打つじゃなくて指すなw

一応
330名無し名人:2013/04/21(日) 17:05:31.27 ID:/K/c6GMF
GPSを倒すソフトも生まれるのかに興味が沸いてくる
331名無し名人:2013/04/21(日) 17:05:50.82 ID:egbG9cZn
>>322
かなりの人が注目をしたからトータルで
プロ棋士の評価は上がったと思うよ
332名無し名人:2013/04/21(日) 17:05:59.84 ID:lbJH8tQ8
定石じゃなくて定跡っていってくれ
将棋板の住人なら
333名無し名人:2013/04/21(日) 17:06:01.57 ID:Msgc1aTo
>>325
まあ比較的面白くなかったけどな…
けど相変わらず見る価値はある
334名無し名人:2013/04/21(日) 17:06:04.24 ID:N3sIaeK6
米長「しかし機械には欠点がある、
それを知って棋士が本気で取り組めば、棋士が負けることはないのであって・・」

先生、人の欠点の方が遥かに大きかったです
335名無し名人:2013/04/21(日) 17:06:52.56 ID:iMVjsoaA
>>334
本気で取り組んだのは阿部と塚田だけだったという事実
336名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:11.35 ID:X7HfqNOM
>>321
後手矢倉にまだ有望な変化が?!って腰が浮いた人は多かったんじゃないか
ただ先手の応接が悪かった可能性もあるんでそんなすぐ結論はだせない
たんに脇システムから▲6八角の変化が消えるだけかもしれない
337名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:16.89 ID:31CBNCd7
>>313
はあ?人間である俺にはかれるわけないでしょ。お前言ってみろよww
338名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:22.06 ID:8dlP3g8k
>>331
頭を押さえつけられたんで(機械には勝てない)、難しいところはあるけど、
少なくとも俺は船江さんと塚田さんにしびれた。いい男だよ、二人とも。
339名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:22.39 ID:JLupPapQ
>>327
名人っぽいよ?

>zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130420-00000000-rnijugo-ent
>「将棋が大好きなんです! 特に羽生(善治)名人のファンで。
340名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:39.33 ID:89CF5w9R
>>316

プロ棋士を雑魚とかいう奴は、とりあえずプロ棋士同士の対局をみなけりゃいいだけだろ。
面白くなければCOM同士もみなけりゃいい。それなら囲碁でもやればいい。
341名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:46.76 ID:9OpxhP8j
来年はまたコンピュータは進化するが、おそらく羽生や渡辺が今より明らかに強くなっているということは無いだろう
差は開く一方だよ
342名無し名人:2013/04/21(日) 17:07:47.25 ID:YTWR+SdU
フルパワーのGPS将棋がツツカナに負けた時の棋譜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20656386


第2回電王戦最終局で三浦弘行八段と対局したGPS将棋は
第22回世界コンピュータ将棋選手権で優勝しています。
そんなGPS将棋ですが、実は3敗(2次予選2敗,決勝1敗)しています。
その内の1局2次予選でのツツカナ戦をアップしてみました。
343名無し名人:2013/04/21(日) 17:08:05.32 ID:r0D9VdAZ
太平洋戦争でいうと沖縄戦が終わりましたって感じ
玉音放送しますかそれとも本土決戦に向かいますかって
344名無し名人:2013/04/21(日) 17:08:05.75 ID:r+NPsx+f
>>309
将棋が盛り上がるのも羽生VS最強のコンピューター将棋が最後だろうな
どうせなら羽生に研究する時間与えてやってガチンコ勝負して欲しいわ
それで完敗するようなら平成将棋は羽生に始まり羽生に終わったって感じで綺麗に幕を引ける
345名無し名人:2013/04/21(日) 17:09:14.61 ID:X7HfqNOM
>>304
ひらけないんだよ
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/034-gps-1314FU.html
みてほしいんだが
1四歩からの進行は一本道なんだ
346名無し名人:2013/04/21(日) 17:09:15.60 ID:FltSI9Gu
お前らケンカは24大阪道場で決着付けるよ
347名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:17.45 ID:DeXsEHAH
>>336
今の先手の主流は脇システムじゃなくて▲4六銀・3七桂型だから
それで後手有望な変化が出てこないと
348名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:21.41 ID:5INvquwi
>>330
前回は2次予選で2敗、決勝でも1敗してて
しかも2次予選であと2敗してても全く不思議では無かった
それほどに選手権は厳しい、超大規模クラスタのGPSにとっては時間が厳しい
349名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:36.44 ID:3GjNuKF3
>>330
コンピュータ選手権は条件が違うから。
350名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:40.53 ID:zFiPpWDF
>>337
え?
おまえGPS戦をみて、「棋理とはなんだったのか・・」って言ったんだろ?

自分の言ったことぐらい覚えてろよw
351名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:54.10 ID:31CBNCd7
三浦でさえ何が悪かったのかわからないと言い出す始末だしな。次元が違いすぎるのはもう受け入れないと。
宇宙の果てを見たいと言っても人類には無理なんだよ。
352名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:56.25 ID:+Vb70UiZ
おそらく今までプロ棋士が投了してきた図から、COMが指したら勝敗が引っくり返るなんてざらだろう
つまりプロ棋士なんて全然最善を尽くしてなかったってこと
353名無し名人:2013/04/21(日) 17:11:01.62 ID:Msgc1aTo
>>344
そもそも電王戦以外で将棋って一般人巻き込んで盛り上がったことなんてあったっけ
354名無し名人:2013/04/21(日) 17:11:09.59 ID:89CF5w9R
別にいまだってC2級の対局でも楽しめるしな。
A級プロがコムに何度か負けたとしても問題ないけどな。
355名無し名人:2013/04/21(日) 17:11:36.10 ID:JLupPapQ
>>343
イスカンダルに向かうに決まってるだろうが、ばかやろう!

人類滅亡まで、あと364日。。。。
356名無し名人:2013/04/21(日) 17:11:44.55 ID:Uunzt9zC
とりあえず羽生いうとけ、という風潮はなんとかしたいんだけど、まあ将棋に興味ない一般ぴーぽーにはいまだに
将棋=羽生
なんだろうなあ

うちの家族の会話聞くにいまだに
競馬=武豊
だからこの手の刷り込みはなおらんだろうし
357名無し名人:2013/04/21(日) 17:11:52.48 ID:31CBNCd7
>>350
おれじゃねえしwwwww
IDみろ馬鹿。ほんとに馬鹿だなおまえ。
358名無し名人:2013/04/21(日) 17:11:54.05 ID:4RfvZokB
ムカついたからk-shougiにボコボコにされてきた
359名無し名人:2013/04/21(日) 17:12:19.62 ID:nPDJUPqk
>>353
羽生七冠
360名無し名人:2013/04/21(日) 17:12:33.01 ID:DeXsEHAH
敗着・敗因不明の将棋は人間同士でもたまにあるからな
だいたい好局なイメージだけど
361名無し名人:2013/04/21(日) 17:12:49.80 ID:N3sIaeK6
少なくともコンピュータに勝つためには
1局みたいに事前に毎日〜時間やって、ハメ技発見するか
2,3局みたいな激闘になる

心身疲弊するのに絶対やりたくないだろw
362名無し名人:2013/04/21(日) 17:12:51.03 ID:LteYDVgd
>>343
歴史的にみると負けたけど戦後は日本は苦労しながら繁栄をした
その歴史をプロ棋士がなぞりそうだね
363名無し名人:2013/04/21(日) 17:13:05.74 ID:JLupPapQ
>>354
俺なんて女流の将棋でも楽しめるぞ
あっこたんなんて俺とさほど棋力の差ないのにな
364名無し名人:2013/04/21(日) 17:13:17.21 ID:xZbxuM/F
>>269
だからそれを納得させるために最終決戦だよ
あと今回の三浦の戦いには
三浦自身も言ったように
GPSの本当の力を引き出したとは言えなかった
もっとギリギリの勝負が見たいんだよ
365名無し名人:2013/04/21(日) 17:13:46.17 ID:ELVCOTkw
GPSから見ればプロ棋士は雑魚

という事実を言っているだけなのに、「じゃあプロの対局見るな」という
レスは意味不明。
366名無し名人:2013/04/21(日) 17:14:13.07 ID:Msgc1aTo
>>364
よくわからんけど来年になったらGPSってもっと強くなってるんじゃないの
367名無し名人:2013/04/21(日) 17:14:22.78 ID:/ov/i/9M
>>364
ギリギリならGPS対GPSしかないと思うぞ
人間じゃギリギリにならん
368名無し名人:2013/04/21(日) 17:14:23.57 ID:3GjNuKF3
>>358
K-shougi初級を倒すことに何の意味があるんだ!?
369名無し名人:2013/04/21(日) 17:14:28.81 ID:X7HfqNOM
>>353
南禅寺とか高野山とかいってたころは一般もまきこんで盛り上がってたと思うよ
ほかに娯楽もあんまりないし
370名無し名人:2013/04/21(日) 17:14:47.06 ID:9wsoA51j
プロでさえソフトに勝てないのにネット将棋とかどうするの
371名無し名人:2013/04/21(日) 17:14:55.19 ID:zFiPpWDF
>>357
いやお前が言っただろww

ごまかすなよw
372名無し名人:2013/04/21(日) 17:15:01.58 ID:9OpxhP8j
>>364
要するにGPSからしたらA級棋士ですら本気を出すまでもないってことだろ
手合い違いだよ
373名無し名人:2013/04/21(日) 17:15:09.88 ID:31CBNCd7
三浦も原因がわからない完敗、つまりGPSは棋理により適っていたことは推測できる。
でも三浦未満の俺らには当然解明不能である。
374名無し名人:2013/04/21(日) 17:15:16.91 ID:Msgc1aTo
>>365
プロ厨だけど完全同意だわ、GPSからしたらA級棋士すらも手合い違いに見えた
ただプロ棋士の地位は前と変わらんと思う
375名無し名人:2013/04/21(日) 17:15:18.64 ID:iMVjsoaA
K-Shogi初級に勝てないやつは流石に書き込み禁止w
376名無し名人:2013/04/21(日) 17:15:18.86 ID:t4WRMbq7
プロしょぼすぎワロタwwwww
377名無し名人:2013/04/21(日) 17:15:46.09 ID:dfPfMv8Z
今回の結果を踏まえるとA、B1クラスがでないと話にならんという
感じもするが、C級でも若手の将来有望棋士ならば
こういう舞台での経験が必ず後で生きてくると思った
そういう意味でコールや船江もんは良い経験になったと思う
378名無し名人:2013/04/21(日) 17:16:01.58 ID:OwXockez
三浦が事前にコンピュータ対策どのくらいやってたか
記者会見で言ってたっけ?

GPSが他のより強いとはいえ、レートでせいぜい300くらい上がるだけじゃないの?
塚田と三浦もレートは200以上離れている事からしても、
いくらなんでも昨日の将棋は三浦の勉強不足のほうがでかいと思うんだけど
379名無し名人:2013/04/21(日) 17:16:17.88 ID:7bWMjIt+
単独でも強いのは分っていたと言ってたが、
練習対局の勝率はどれくらいだったんだろう
380名無し名人:2013/04/21(日) 17:16:22.72 ID:/K/c6GMF
>>342
最初から殴りあいすぎてよく分からんw
普通に軽く遊んでるように見える
定跡切るとこうなるのかな
381名無し名人:2013/04/21(日) 17:16:46.17 ID:dVEkPRIl
プエラたんは前回の大会でGPS破ってるんだな 総合では2位だったけど
382名無し名人:2013/04/21(日) 17:16:48.89 ID:8dlP3g8k
>>374
ゼロベースで考えるときが来たのかな。
神にも等しいプロ、それもあの様子だと羽生、森内さんもコロリとやられる。
そこから考えるべきか。
383名無し名人:2013/04/21(日) 17:16:57.64 ID:JLupPapQ
>>353
>>359
>>369
一回りずつくらい世代が違うのかもねw
384名無し名人:2013/04/21(日) 17:17:01.91 ID:9wsoA51j
>>378
クラスタなしでもかなり分が悪そうな言い方だったな
385名無し名人:2013/04/21(日) 17:17:06.79 ID:spyl7C1B
三浦の敗戦コメントにあった、「何がダメだったのが分からない」の衝撃は凄かった
A級棋士が言っちゃってるんだから、羽生渡辺森内とか、もうそんなレベルじゃないんだよな・・
ソフトはもう、人間じゃ無理ゲーって所まで来たんだな
386名無し名人:2013/04/21(日) 17:17:08.94 ID:31CBNCd7
>>371
ID違うのみてわかんないの?もういいよ。馬鹿と話すと疲れる。
387名無し名人:2013/04/21(日) 17:17:14.99 ID:r+NPsx+f
>>356
そもそも将棋に興味のない人達は羽生以外知らないって
今回三浦が惨敗したのもランキング20位の人が敗れただけでしょ?
天才羽生善治ならまだまだ勝てるはずって思ってるからね
388名無し名人:2013/04/21(日) 17:17:22.13 ID:e8MkPgf0
昨日の1局は
三浦氏が第3手目で角を取りにいかなかった時点で終わりでした。
389名無し名人:2013/04/21(日) 17:17:44.43 ID:Msgc1aTo
>>369
電王戦どうこうがなくてもその頃ほどの盛り上がりは有り得ないからな
個人的には盛り上がってもそうでなくても俺の将棋ライフに影響なさそうだからどうでもいいや
プロ棋士が食っていけなくなるとも思えんし
390名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:11.56 ID:mjYhGbyP
>>379
その質問、他の棋士も含めてしてみて欲しかったけど、誰もされてなかったよな?
記者が遠慮したのかな?
391名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:25.08 ID:YTWR+SdU
あと2週間で世界コンピュータ将棋選手権

GPS将棋すらも予選落ちしかねない程の熾烈さだよ
392名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:29.90 ID:lbJH8tQ8
>>342
怖いからがっちり受けたいところも
ソフトから見たら緩手なんだろうね
393名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:33.31 ID:nPDJUPqk
>>353
そういえば別に盛り上がっていないが、
なぜか藤井システムという単語だけは知っていた。
当時将棋に興味なかったのに。
394名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:45.03 ID:LO+hutUI
>>374
プロ棋士が極限で戦う姿は涙を誘う。

地位は上がったよ。NHK杯で泣くシーンってあったっけ?
NHK杯で千日手になるとなぜかドキドキするぐらいで。今回はとても地位が上がった。
395名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:50.33 ID:Msgc1aTo
>>382
もう人間対コンピュータって構図自体は不要だと思うんだがな
コンピュータは強い。それでいい。
今後は両名力を合わせて新手新定跡の開発をしていけばいいんじゃないの
396名無し名人:2013/04/21(日) 17:18:54.58 ID:SzSGw5iR
米長会長が対局料欲しさ(連盟財政のため)から、コンピュータ棋戦をやり始めて
プロが惨敗→→棋士のイメージダウンになった結果、これから起こるであろうこと(予測)

1、名人戦、竜王戦など既存棋戦の契約料ダウン
(ソフト対ソフトの将棋のほうが高レベルを観戦できるので、ファンは
それよりレベルの低いプロ棋戦を鑑賞する必要性がない)

2、プロ棋士をめざす子供が減る→→プロ棋界のレベル低下

目先の利(電王戦の対局料)にすぐ飛びついてしまい、大勢悪化をまねいたな
397名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:07.32 ID:N3sIaeK6
コンピュータが粘り強いって
それって要するに人が局面ごとで、
そのソフトにとって緩い手が出てるってことなんだよ
そう考えると2,3局は惜しいようでノーチャンスだったのかもな

阿部のようにノーミスで応対しないといけない
しかし阿部の対応はGPSから見れば緩い手ばかりだったのだろう
398名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:13.20 ID:zFiPpWDF
>>386
そのやりとりの中でつっこんできたんだから
実質同じだよw

結局反論できてないだろw
399名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:27.61 ID:Ih5i0ncq
>>387
負けましたのニュース一行だけ見た人はそうかもしれないが、
NHKで思いっ切り流れたのでそうとも言えない
400名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:31.27 ID:Uunzt9zC
一般人にとっちゃあいまだに羽生が一番つよくて七冠なんだから
コンピューターがトッププロに完勝したニュース自体
へー
ですぐに忘れるだろうから
一般人の「プロ棋士すげえ」イメージは傷にならない

将棋に興味あるやつはいろいろ考える

だからプロ棋士の地位失墜はないよ。

将棋が世間にとって軽すぎるのが幸いして、ね
401名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:47.66 ID:xY5zAo2R
真珠湾       渡辺VSボナンザ
インドネシア制圧  コール

ミッドウェー海戦  サトシン
レイテ島海戦    船江
硫黄島決戦     塚田
沖縄陥落      三浦

原爆投下      渡辺再戦
ポツダム宣言    羽生
国連復帰      森内
402名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:51.18 ID:+Vb70UiZ
将棋強さの序列が変わった
ほんの数ヵ月前
プロ>アマ
現状から未来
ソフト>プロアマ

数十年後には町の将棋名人って枠でおさまる
403名無し名人:2013/04/21(日) 17:19:54.53 ID:DeXsEHAH
閉店店じまいセールが盛り上がってもな
404名無し名人:2013/04/21(日) 17:20:12.99 ID:8dlP3g8k
>>395
俺もそう思う。これで終わりにして欲しい。
405名無し名人:2013/04/21(日) 17:20:17.63 ID:FOIjTzEJ
だから、何だかんだと言い訳して勝負の場に出ない羽生はもう勝負師でもなんでもない
ただ身内で馴れ合いして上位にいるだけの奴だろ
そんな奴が棋理だの、笑わせるな
406名無し名人:2013/04/21(日) 17:20:37.67 ID:qijLk03E
練習では結構勝ってたんじゃないか

本番でここまで強いと思わなかった、て感じだったし
407名無し名人:2013/04/21(日) 17:21:09.93 ID:LteYDVgd
>>397
人間がコンピュータに粘り勝つには
8時間将棋にした方がいいな
408名無し名人:2013/04/21(日) 17:21:10.28 ID:627SF7VX
全然レベルが違うじゃんw
409名無し名人:2013/04/21(日) 17:22:06.54 ID:JLupPapQ
>>393
そう言えば、なんであいつら藤井システムとひふみんのことだけ知ってるの?
俺も不思議だったんだわ

藤井システム以前に、四間飛車自体知らないくせに
410名無し名人:2013/04/21(日) 17:22:18.50 ID:X7HfqNOM
>>393
いや藤井システムはかなり盛り上がったよ
当時将棋離れてた俺が名前きいてたくらいだし……
羽生さんの二度目の七冠を阻止したのは藤井先生だったわけだしさ
411名無し名人:2013/04/21(日) 17:22:22.30 ID:/PjFFB5l
>>396
米長はそんなこと百も承知だよ
電王戦をやったのは、コンピューターからいつまでも逃げてられないからと
自分が逃げ切り世代(連盟が危うくなってもほとんど影響ない引退世代)だからだろ
412名無し名人:2013/04/21(日) 17:22:33.20 ID:ELVCOTkw
今ですら、コンピュータにとってプロ棋士は雑魚。
もう何年も前からこうなることはわかっていて、この先、2度と立場が逆転することはない。

コンピュータにとってプロ棋士は雑魚。

この事実に対する反応が「じゃあプロの対局見るな」だとすると、プロ棋士の未来は暗い。
413名無し名人:2013/04/21(日) 17:22:36.81 ID:LO+hutUI
>>404
羽生が負けないかぎり興行として成立するのだよ。
414名無し名人:2013/04/21(日) 17:22:43.27 ID:3GjNuKF3
>>398
完全にお前のほうが話をごまかしてるわwww
415名無し名人:2013/04/21(日) 17:23:11.00 ID:31CBNCd7
>>393
仮定話法と詭弁使うのやめたら?実質同じでもなければ、反論に答えていないことも無い。
GPSの示す棋理は俺らには理解できない次元、それを平然とほど遠いと言い出すお前は傲慢極まりない。それだけだ。
416名無し名人:2013/04/21(日) 17:23:50.82 ID:o9bymhBB
>>387
いやいや。興味ない人たちは羽生が勝とうが負けようが興味ないだろ
417名無し名人:2013/04/21(日) 17:23:56.34 ID:5INvquwi
>>381
切れ負けだけどなw
25分切れ負けとかいうクソルールを強いられてたGPSが
1手に4分55秒も考えていいのかと躍動したのが昨日の将棋だよね
418名無し名人:2013/04/21(日) 17:24:13.79 ID:31CBNCd7
>>393
すまん、398と打ち間違えたわ。お前には関係ない。
419名無し名人:2013/04/21(日) 17:24:20.85 ID:9OpxhP8j
というか逃げてる羽生が情けない
強い相手とやりたかったんじゃないんかい
420名無し名人:2013/04/21(日) 17:24:25.14 ID:Msgc1aTo
>>413
来年羽生が出るとしてこんなに盛り上がるのかね
一般の人の感覚はよくわからん
将棋指しなら今回でお腹いっぱいになったと思う
421名無し名人:2013/04/21(日) 17:24:49.11 ID:e8MkPgf0
米長先生が完敗した時点で悟らなきゃ
もう超えられたなと

やれば大損こくだけなのはわかっていたはず
422名無し名人:2013/04/21(日) 17:24:50.04 ID:/ov/i/9M
>>342
すんげー将棋だな
しかし悩んでるところとか表情も見えないからやっぱりエンターテイメントとしては弱いなw
評価関数を同時掲載すればそれなりに楽しめそうだが棋譜だけじゃイマイチ面白味が無い
423名無し名人:2013/04/21(日) 17:24:52.93 ID:JLupPapQ
>>399
プロ棋士の世界で三浦がどれだけ強い存在なのか
一般人にも分かるようなニュースだったの?

ちゃんと説明されなきゃ、一般人にとっては神吉が負けるのとさほど変わらん
424名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:07.89 ID:iMVjsoaA
>>419
羽生さんは出たいけど立場上出られないだけ。
425名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:15.41 ID:r+NPsx+f
一般人には速報テロップで

羽生善治、コンピューター将棋に敗れる。

と流れた方が遥かにインパクトデカい
その時初めて将棋終わったな・・・って感じになる
426名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:15.70 ID:Uunzt9zC
今言い争ってるのも好き者があつまる2ちゃんねるだからであって
大多数の日本人にはコンピューターが勝とうがプロが勝とうがどうでもいいわけで

つまりプロ棋士の地位は落ちない
427名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:27.94 ID:89CF5w9R
>>412

雑魚、雑魚うるさいなぁ。
だからなんなんだよ。
428名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:33.43 ID:SzSGw5iR
プロ棋士がソフトに惨敗したことで、これから起こるであろうこと(予測)

1、ある程度のファン離れ
2、各棋戦の契約料ダウン
(ソフトよりレベルの低いプロ棋戦に、高額の契約料を支払う必要性がない)
3、プロ棋士になりたい若者が激減して、将来的にプロ棋界のレベル低迷につながる
429名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:43.85 ID:LO+hutUI
>>420
羽生ならNHKが大金かけて放送権を横取りしてくるだろうね。
430名無し名人:2013/04/21(日) 17:26:03.87 ID:X7HfqNOM
>>409
藤井システムという名前だけきいて戦型の内容をゅ知らない人てのは当時だと結構いる
あの七冠の羽生さんがまた七冠に挑戦するのを藤井システムが阻んだ、
谷川にも羽生にもできなかった竜王三連覇、とかきいて
よくわからないけどすごいんだな、みたいな
431名無し名人:2013/04/21(日) 17:26:36.98 ID:dVEkPRIl
>>417
一手ごとの読み数が平均16倍になるね
躍動できるねw
432名無し名人:2013/04/21(日) 17:26:45.15 ID:N3sIaeK6
GPSが羽生、渡辺と同等だとしても
相当苦悩しないと勝てないと思うよ
勝てるにしても心身燃えつくだろうね
コンピュータは棋力に日ごとブレがないからな
そんな棋戦やりたいと思うだろうか
433名無し名人:2013/04/21(日) 17:26:53.57 ID:Ih5i0ncq
そもそも連盟がこうしたプログラムを自力開発して、
将棋界の発展に貢献していれば、棋士は馬鹿にされることはなかった。
人は負けないとタカ括っていたからこういう騒ぎになった。
434名無し名人:2013/04/21(日) 17:27:18.63 ID:spyl7C1B
>>396
>目先の利(電王戦の対局料)にすぐ飛びついてしまい、大勢悪化をまねいたな

CPUの性能が爆発的に向上してる現在なら、遅かれ早かれ抜かれたでしょう
日本人が作った将棋を、日本人プログラマが挑戦したんだから問題無いだろ

相撲みたいに伝統・格式も知らない外人勢がトップに君臨しちゃったらオワコンだけどな・・
435名無し名人:2013/04/21(日) 17:27:23.47 ID:xY5zAo2R
真珠湾       渡辺VSボナンザ
シンガポール陥落  コール

ミッドウェー海戦  サトシン
レイテ島海戦    船江
硫黄島決戦     塚田
沖縄陥落      三浦 ←今ここ

原爆投下      渡辺再戦
ポツダム宣言    羽生
国連復帰      森内
436名無し名人:2013/04/21(日) 17:27:25.13 ID:cInH5mTK
>>152
西尾の解説超面白かった
テンポ凄く良いから、ぶっちゃけ電王戦より面白いよ
437名無し名人:2013/04/21(日) 17:28:11.27 ID:8dlP3g8k
>>428
3はあり得るね。ガキは現金だし、親もなあ…
438名無し名人:2013/04/21(日) 17:28:12.40 ID:/ov/i/9M
>>428
7人のタイトルホルダーが力を合わせてGPSに挑む!みたいな感じにすればいいんじゃね?
少なくても人間最強がプロなのは間違いないし、人間の最高峰集団VSGPS
ワールドシリーズみたいな感じで盛り上がるだろ
439名無し名人:2013/04/21(日) 17:28:30.49 ID:soaaIPEt
>>404
「コンピュータが人間より強いの当たり前」
このスタンスとるなら毎年開催して何の不都合があるの?

それで今年で終わりにしろって言うのはチョッと矛盾っていうか、
現実を直視したくないっていうか、何かそういう強がりみたいなのを感じる
440名無し名人:2013/04/21(日) 17:28:47.08 ID:LO+hutUI
どんなに糞な棋譜でも
結局は解説が面白ければ面白い将棋なんだよ。
441名無し名人:2013/04/21(日) 17:28:50.77 ID:r0D9VdAZ
羽生が出ないなんてなあ
飛車角の遊び駒使わないのと一緒だよ
「使わないんじゃなくて使えない」のなら
もう投了するしかないんじゃないの
442名無し名人:2013/04/21(日) 17:28:54.38 ID:31CBNCd7
プロ棋戦そんな急激に衰退はしないと思うが。人間界最強という地位はまだあるし。
それに最強じゃなくても面白さはあるよ。長い時間で見れば衰えてくるだろうけど。
443名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:02.38 ID:DeXsEHAH
マリアナあたりで降伏すべきだな
444名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:03.77 ID:dVEkPRIl
たしかにプロ棋士になりたがる人は減りそうだなあ
最強の一手の検証とか研究は全部コンピュータが上なのでやっても無駄です
ひたすら暗記してくださいとか夢がない
445名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:07.16 ID:OwXockez
つくづく残念なのはこういう企画をなんでもっと早くやらなかったのかという事
プロがソフトに勝ち越すところを見せればもっと盛り上がったはず

今回の電王戦は盛り上がったが、それでもプロが負けてしまう現実を見て
なんかさめちゃった人も多いはず

清水や米長は勝てない事わかってたんだからやるべきではなかった
446名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:09.01 ID:JLupPapQ
>>420
羽生が出たらこんな比じゃねーよw

マジで黒船来航レベルの勢いで騒ぎ出すって
447名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:11.08 ID:BBPwmBaG
「GPS様最高」とか言ってる奴、何がしたいんだ

ID:31CBNCd7
http://hissi.org/read.php/bgame/20130421/MzFDQk5DZDc.html?p=1

明日になればGPSを捨てて「ホニャラソフト最高〜」「お前らは負け犬」
「認めましょう」と尻馬を乗り換えて煽り続けるわけか
448名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:11.87 ID:Uunzt9zC
羽生が七冠だった当時、まだ将棋の関心があり
一般人も羽生だけは知ってたあの頃

羽生の七冠がどんどんへっぱがされてた時にあんまり一般人が大騒ぎした記憶ないんだけど……

コンピューターに羽生が負けても速報テロップまでは出さないし、ニュースの時間が若干長くなるくらいで
一般人には へー
で終わると思うがなあ
449名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:16.14 ID:Msgc1aTo
>>428
>プロ棋士になりたい若者が激減

これなんだけど、そろそろ開発者は強いソフト作りだけじゃなくて
指導力を発揮できるソフト開発も考えてほしいわ
いち将棋ファンとしては強さはだいぶ前からどうでもいい、ボナンザの時点で相手にならんし
ソフトの指導力が充実してきたらファン層の底上げになると思うんだがどうだろう
それである程度強くなった人は道場行ったりプロに興味湧いたり相変わらずするだろうし
450名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:40.50 ID:LteYDVgd
プロ棋士がコンピュータに負けても痛くもかゆくもない時代が近い未来にくる
451名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:40.68 ID:X7HfqNOM
>>438
むり
いま7冠を3人でもちもちしていてそのうちの2人はでたくなさそうな風情
452名無し名人:2013/04/21(日) 17:29:41.20 ID:nxvzFgFY
>>426
プロ棋士を将棋専門家くらいに思ってる一般人には地位落ちないよ
でもプロ=超天才の神と崇める将棋ファンはほとんどいなくなる
453名無し名人:2013/04/21(日) 17:30:23.65 ID:/ov/i/9M
>>449
ボナンザに勝てる棋力ってどれくらいなんだろ?
454名無し名人:2013/04/21(日) 17:30:50.58 ID:Msgc1aTo
>>446
羽生ってそんなに神格化されてるんだw
じゃあとっとと来年あたり出てサックリ負けてほしいな
そんで早くソフトと人間の関係性を新しい方向性に変わってほしいわ
455名無し名人:2013/04/21(日) 17:30:51.29 ID:t4WRMbq7
渡辺のときでも微妙な勝負だったんだから
あれから数年たってコンピュータが進化した今、2流棋士どもが出たんじゃ1勝できたのすら奇跡
456名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:04.29 ID:/ov/i/9M
>>451
連盟が出ろっていえば出るしかないだろ
所詮雇われプロなんだから
457名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:04.53 ID:cInH5mTK
>>444
逆に増えるよ
チェスもコンピュータの普及で若者プレイヤー増えてたはず

1人で強くなれるって物凄く良い環境
お先真っ暗な日本の中で、プロ棋士は十分美味しい職業だしな
458名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:14.54 ID:xeMpBzJx
今日は対局ないのに名人戦の時よりスレ消化はやくね?
459名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:27.10 ID:frhmfrZn
>>391
若き才能は技術者を目指すね
いやそれが一番今回の電王戦の影響のでかさだと思う
460名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:38.72 ID:hp5CDnLG
船江、塚田、佐藤慎に関しては渡辺・羽生レベルなら勝ち切れる局面を作れてた
461名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:52.70 ID:X7HfqNOM
>>448
三浦さんはそこそこ一般の番組にでてたよ
でも半年で棋聖位を失ったから持続しなかった
六冠が五冠になるときには世間の関心はたしかにうしなわれてたね
人は初物に興味を示すがそれは長続きしない
462名無し名人:2013/04/21(日) 17:31:59.77 ID:31CBNCd7
将棋道場でライバルに勝ちたい、大会でいい成績だしたいってレベルの強さへの欲求は不滅じゃないかね。
至高を目指すとか神に最も近いとかはもう破綻したけど。
463名無し名人:2013/04/21(日) 17:32:31.26 ID:/ov/i/9M
>>462
COMに近い
でいいじゃん
464名無し名人:2013/04/21(日) 17:32:35.64 ID:/Q/3Z5on
>>250
1歩損でも相手の金駒が上ずれば得
465名無し名人:2013/04/21(日) 17:32:37.79 ID:dVEkPRIl
>>457
ほうほう。たしかにお家でプロ以上といつも対局できる環境になるものね
そういう人が増えたら将棋人口も増えるし

むしろ盛り上がる側面もあるか
466名無し名人:2013/04/21(日) 17:33:12.00 ID:LO+hutUI
>>459
IT技術者はお金になんねーから。ITなんてブラック一直線。
467名無し名人:2013/04/21(日) 17:33:54.48 ID:X7HfqNOM
>>459
エンジニア個人にこんな焦点があたることって珍しいから
そういう意味でもいい企画だったね
468名無し名人:2013/04/21(日) 17:33:58.92 ID:SzSGw5iR
>>428 を前提とし、プロ棋界を救う方法(提言)

1、世界に門戸を開く。
2、そのために、徒弟制度の廃止が必要。
3、日本市場→→「日本+中国+欧米」市場ぐらいに拡大する。(本の売上も増える)
4、サッカーくじのような勝敗の組合せ結果を当てるギャンブル制導入
469名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:07.43 ID:dVEkPRIl
さすがにGPSを作るような東大プログラマは
かなり良いところに就職できそうだけれど
海外企業でのプログラマとかグーグルみたいのに
470名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:28.61 ID:DeXsEHAH
羽生渡辺森内が出て一発入れたところで
だから何って感じだが
471名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:47.77 ID:+rLBHpSt
人類の中で非常に算数の得意な男たちが電卓に破れた、という感じ。
もしこれからも電王戦なり在来棋戦の賞金・対局料が多額であれば、今までと違う新しい才能が顔を出して来るよ。
暗算の才能ほどほどに、メタ的な発想の豊かな人材が。
472名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:48.00 ID:r0D9VdAZ
現実もだけどフィクションの世界も大変だよな
将棋マンガにありがちな
「天才棋士」みたいな設定キャラがフィクションとしても
説得力をもちえなくなりそうで
473名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:49.93 ID:Uunzt9zC
電王戦いかんに関わらず一般人の将棋興味が衰退して久しいんだから棋士になりたいやつは減ってるだろ。
電王戦の影響で減るほどもとからおらん。

昔はタイトル戦前にはニュースでどっかの旅館だかの映像まで流してタイトル戦の話題してたけど、今じゃ結果すら新聞の中の方にぽそっと書いてあるだけだもの

棋士になろうかつうくらいの将棋バカはコンピューターがどうの関係なく棋士目指すだろうし
474名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:51.60 ID:iqAKvbiZ
プロ棋士になるのは難しい=ソフトに何回負けようがプロ棋士の地位は下がらない
475名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:52.84 ID:31CBNCd7
>>463
激指の推奨手にこれだけ近かった俺凄いとか検証することになるんだな。
やっぱりちょっと萎えるな・・・
476名無し名人:2013/04/21(日) 17:35:11.53 ID:ELVCOTkw
>>427
いつか来ると分かっていながら、目をそらし続けてきた現実だよ。

コンピュータから見れば、プロ棋士は雑魚。
あと数年もすれば、ポケットの中のスマフォからみてもプロ棋士は雑魚。

その上で将棋をどう楽しんでいくのかって話。
これまでと何も変わらないかもしれないが、そう決め付けることもできない。
477名無し名人:2013/04/21(日) 17:35:19.82 ID:o9bymhBB
実際に将棋のファンが増えてるかどうか知らんが、まぁ、この電王戦がきっかけになってくれれば
大成功でしょ。

カードゲームみたいに金かからんし、カード効果インフレしないし、ネットで対戦できるし。
で、割と奥深いし。嵌る子供がいればいいな、と思ってる。
478名無し名人:2013/04/21(日) 17:35:31.97 ID:e8MkPgf0
プロレスが衰退していったようになるんじゃない?

バックのスポンサーが
これは国技の一種として神聖さを醸し出したところで
スマホに入力されてるプログラムにすら勝てない「弱い人たち」では
到底話しにんらないさ
479名無し名人:2013/04/21(日) 17:35:34.07 ID:cInH5mTK
>>459
それはない

むしろチェスのディープブルーと、電王戦開発者のショボさを見て
日本のIT軽視に絶望すべきところだよ
480名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:17.52 ID:ntw+E2g2
なんかGPSが圧倒的すぎて、うやむやのまま連盟が逃げることが出来なくなってしまったのが痛いな。

魔太郎だったら勝ってくれる、と夢を持たせたままもう止めましょう、とはとても言えない空気になってしまった。
481名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:29.77 ID:Ba7QMPa8
採算取れる、スポンサーが付くのなら、
渡辺・森内・羽生戦に○億×3払って第3回電王戦やればいいじゃない。

で、うち○割を連盟が取って、適当な名目をつけて正棋士に配分(退職金のようなもん)。

あとは恨みっこなし、ってことで。

新聞社も気持ちよく、契約金減額、棋戦オープン化、
将棋欄削減・消滅等に踏み切れるだろう。
482名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:36.94 ID:/Q/3Z5on
>>222
永瀬勝ってると言っても新人王戦と青流戦とC2で勝率稼いでるのが大きい。
三浦が勝てないのに永瀬が勝てるわけない。
483名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:49.40 ID:NfBSPH0a
>>449
能力検定機能とか
検討機能とかが大事だな
484名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:51.97 ID:/ov/i/9M
>>475
COMに対する偏見だよ
COMは弱いとかワンパターンとかいうのが過去にあるからだけど
今のCOMは神にも等しい
485名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:55.00 ID:3Nnrwo+Z
>>103
紙面での興行が過去のものになり、プロ対ソフトが視聴率の稼げるコンテンツになるよ

全局何だかんだ心に残る対局だったし
棋士のレベルも更にアップするだろうし

究極のソフト対策は千日手誘導かもね
争点が広い矢倉は向かない
コールのような角換わり待機策は向いている
振り飛車は相振飛車以外淘汰されるかも

若手はソフトを利用して課題局面の紛れを効率よく研究して、ソフトに近い指し手になってくるかも
ソフトより先を研究しているので、24手先を毎回読んでるソフトより研究にハマればソフトが負けてしまう

凌ぎの精度が高まってそこが面白いコンテンツになりうる
稲庭や米長みたいな対策が出てきてもある意味面白い
486名無し名人:2013/04/21(日) 17:36:58.13 ID:N3sIaeK6
GPSが棋譜の真理に近かづいてるレベルでみんな引いてたのは事実
487名無し名人:2013/04/21(日) 17:37:00.54 ID:h2tY4lpS
ボナンザの出現で将棋の寿命が一気に縮まったな
人類の出現で地球の寿命が縮まったかのようだ
488名無し名人:2013/04/21(日) 17:37:24.11 ID:8aHwIdIE
>>445
確かに
特に清水vsあからは茶番すぎたw
トップアマよりはるかに弱い清水が勝てないことは
やる前からわかりきってた
少なくとも1年の時間を無駄にした
489名無し名人:2013/04/21(日) 17:37:37.26 ID:5INvquwi
>>449
>これなんだけど、そろそろ開発者は強いソフト作りだけじゃなくて
>指導力を発揮できるソフト開発も考えてほしいわ
何故か将棋連盟側もこういう事を開発者にお願いしてるよねw
連盟はそんな無責任なお願いじゃなくてお金出して作ってもらう立場じゃねぇのかよって思うわ
490名無し名人:2013/04/21(日) 17:37:38.29 ID:nxvzFgFY
七番勝負で一発入れても
「やっぱ700台じゃ駄目ですね、第二局は2000台用意します」
と言われたらおしまい
491名無し名人:2013/04/21(日) 17:37:55.03 ID:cFaXZFw9
棋士のメシだの、寒いトークだの、人間ドラマ(笑)だのも、
アイツらが最高の棋譜を生み出せる専門家だからこそ笑えるんだよ
ただのおっさんや兄さんのメシにお前ら興味湧くか?www
492名無し名人:2013/04/21(日) 17:37:58.67 ID:XyuCnL+I
「コンピュータは終盤はめっぽう強いが、序盤に隙がある」ってのがそもそも間違ってるんじゃないの?
序盤でコンピュータ側にアヤシイといわれる指手があっても、それは中盤でのプロ側リードとして現れてなかったし、
ツツカナ戦以外は、コンピュータの終盤が強いから負け続けたわけじゃないよね

実は序盤も既にコンピュータのほうが強いんじゃないの?
人間の形勢判断が劣っているだけで。
493名無し名人:2013/04/21(日) 17:38:01.44 ID:X7HfqNOM
>>462
羽生世代の目標は名人になることでなくプロになることでもなく
他の羽生世代に勝つこと自分より先にいかせないことだったっていう
先崎さんの証言もあるしな
生身のライバルに勝ちたいという欲求は根源的なものだからな
494名無し名人:2013/04/21(日) 17:38:19.65 ID:LO+hutUI
>>488
矢内なら絵になってた。
495名無し名人:2013/04/21(日) 17:38:45.06 ID:JLupPapQ
>>448
いやいやいや

>>454
「ハワイアンが横綱に!」「日本人横綱居なくなった!」みたいな
AIに支配される恐怖と絶望みたいなのが日本を支配するから、景気回復するまで待ってくれw
496名無し名人:2013/04/21(日) 17:38:54.70 ID:au0sx9I4
ニコニコのボンクラーズの評価値は静的評価関数の値ってことでいいの?
それとも何手か読んでたの?
497名無し名人:2013/04/21(日) 17:39:14.29 ID:31CBNCd7
>>484
そのとおりだな。弱い次代のCOM倒して笑っていた時代にはもう戻らず。
人間のプライドがひとつ打ち砕かれた。
498名無し名人:2013/04/21(日) 17:39:19.88 ID:Ba7QMPa8
>>456
連盟は個人事業主、自由業である棋士の集合体。

棋士=公益社団法人の社員(=株式会社の株主)

「団体職員」を名乗っていた森内が間違い。
499名無し名人:2013/04/21(日) 17:39:46.20 ID:pCxVP1nq
興行関係なしだったら、羽生さんが毎日数局ずつ指して、定跡を全部整備しつくしてしまいそうだ
500名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:07.75 ID:dVEkPRIl
>>492
過去にはそういう傾向があったけど
まだ無理攻めするという話もあるけどどんどん薄れているようだ。
そもそも間違っている状態になりつつあるんだろうね
501名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:10.05 ID:e8MkPgf0
将棋と言う人間が作った玩具の上で居座りたい人たちだけなんだから
昨日の一戦で全て解体作業へと向かっている。

鉄道の登場で馬車が意味をなさなくなったように
502名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:13.73 ID:aaTsWxum
「プロ棋士の手を参考にして学習し、評価関数を自動改良する」
という技術は、自然言語の自動翻訳に応用できないの?

「プロ翻訳者の翻訳を参考にして、自動的に自然な翻訳を学習する」
っていうプログラム。
503名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:24.37 ID:89CF5w9R
>>476

決めつけることができないって?それで?
別に負けようが決めつけることはできないことには変わりないよね。

目を逸らせてたって誰が?

いちいちプロ棋士を雑魚いうこととは関係ないよね。
504名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:28.84 ID:JLupPapQ
>>475
>激指の推奨手にこれだけ近かった俺凄い

もう何年も前からそれやってないか・・・。
505名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:43.70 ID:dVEkPRIl
>>496
何手も読んでる
506名無し名人:2013/04/21(日) 17:40:47.38 ID:NfBSPH0a
>>472
>現実もだけどフィクションの世界も大変だよな
>将棋マンガにありがちな
>「天才棋士」みたいな設定キャラがフィクションとしても
>説得力をもちえなくなりそうで

そこから這い上がって行くストーリー書ける
507名無し名人:2013/04/21(日) 17:41:30.22 ID:au0sx9I4
>>505
ソースある?
508名無し名人:2013/04/21(日) 17:41:38.51 ID:iqAKvbiZ
>>492
GPS将棋の序盤は普通に見えたよ
三浦が焦って突撃をしてしまったのがよくなかったな
509名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:10.16 ID:31CBNCd7
紙面興行はもう廃れるな。将棋世界とかも売れなくなるだろう。
子供のころは専門誌買って来て棋譜再現して、プロの差し手を必死に覚えたもんだった。
510名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:16.74 ID:NfBSPH0a
>>485
プロと同等に調整した棋力のソフトを
誰でも対戦できるようにすればいい
そうすればプロの凄さをむしろ実感できるんじゃね?
余計にリスペクトされる
511名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:22.65 ID:X7HfqNOM
>>489
とあるベンチャー企業の人が書いてたけど将棋界の人は個人としてはいい人でも
ビジネスの話になるととたんに非常識な要求をしてくるって
将棋ソフトの仕様を要望して作ってもらうならそれはビジネスの話になって
好き勝手要求してただで作ってもらえる代物でないということが理解できないのだろう
512名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:25.83 ID:N3sIaeK6
確かに解説はいらねーって感じだな
少なくとも序盤中盤は
513名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:30.25 ID:vJ3+76tj
>>187
知らなくて悪い。だれが言ってたの?トップ棋士なら幻滅するな。
514名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:42.80 ID:LO+hutUI
>>502
翻訳本読まないの?
機械翻訳そのままの誤訳満載だよ。現状、日本のプロの翻訳は手抜きだらけ。
それを学習しても誤訳を学習するだけ。
515名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:43.66 ID:YDZThCDL
谷川は迷ってるぽくて次回開催する度胸なさそう
連盟が責任取りたくないんなら団体戦は止めて
棋士個人の責任でやりたい人だけ一人ずつやらせたらどう
516名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:58.18 ID:Y79KJqRj
>>502
あるけど
人間の翻訳者レベルにはならないよ
517名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:58.37 ID:frhmfrZn
「兄貴は馬鹿だからニートになって一日中ネット将棋するしかなかった」
とかになりそう
518名無し名人:2013/04/21(日) 17:42:59.86 ID:8dlP3g8k
>>506
なんというか、どっかのゲームじゃないけど、
神も悪魔もうち捨てた荒れ野に我々は立っているか、なあ
519名無し名人:2013/04/21(日) 17:43:06.21 ID:NfBSPH0a
>>502
>「プロ棋士の手を参考にして学習し、評価関数を自動改良する」
>という技術は、自然言語の自動翻訳に応用できないの?

>「プロ翻訳者の翻訳を参考にして、自動的に自然な翻訳を学習する」
>っていうプログラム。

既にやってる
Google翻訳はそれ
520名無し名人:2013/04/21(日) 17:43:21.61 ID:MENHPVJz
>>502
機械翻訳のあのいい加減な翻訳マジかんべんして貰いたい
本当にAI技術で何とかならんのかな〜
521名無し名人:2013/04/21(日) 17:43:38.60 ID:lbJH8tQ8
>>507
つーか何手も読んでないのなら瞬時に計算値がでる
522名無し名人:2013/04/21(日) 17:43:52.59 ID:3Nnrwo+Z
次はプロのリターンマッチで
プロレスみたいでよい
523名無し名人:2013/04/21(日) 17:44:14.07 ID:qpET4D/L
ほんとは市代があからに完敗した年ぐらいにプロレベルになってたんだよな
あの頃ならまだA級棋士なら、羽生なら渡辺ならってのが通用した
もう無理、全然無理
524名無し名人:2013/04/21(日) 17:44:33.27 ID:NfBSPH0a
>>511
将棋界にトレーニングやカスタマイズを持ちかけるコンサルタントはビジネスになりそう
525名無し名人:2013/04/21(日) 17:44:50.47 ID:au0sx9I4
>>521
いやそれはシステムの問題の可能性あるでしょ・・・
526名無し名人:2013/04/21(日) 17:44:55.69 ID:HqpjkRN2
>>511
それ読んでみたい
527名無し名人:2013/04/21(日) 17:45:01.92 ID:NfBSPH0a
>>521
そらそうだ
1秒に数十万は評価出来るだろ
528名無し名人:2013/04/21(日) 17:45:08.09 ID:Uunzt9zC
カンしたら絶対上がるだのハイテイ引いたら絶対に上がるだのいう説得力の欠片もない特殊能力者麻雀マンガが人気なんだから
フィクションの将棋マンガの天才棋士なんていくらでも特殊能力盛ってやりゃあ大丈夫だろ。
女の子にして胸で隠して女の子どうしでちちくりあってりゃお前ら読むんだろ
529名無し名人:2013/04/21(日) 17:45:12.93 ID:dVEkPRIl
>>507
ニコの評価関数見てたらわかるけど
最初の値が出た後にまだ何もうってないのに、評価値が1度ぱっと変わるじゃろ
静的関数ならすぐ出せるけれど、あんな風に分けて関数でてるから
先読んでるのかなと妄想してまつた
530名無し名人:2013/04/21(日) 17:45:29.71 ID:MFPZKLJg
>>401
いいねその例えw
あと将棋連盟と言うか一部の棋士の体質がNHK「ドキュメント太平洋戦争」で
描かれてる日本軍の姿とダブる部分があって、同じ失敗を繰り返してるようで
切ないわ。第3集「エレクトロニクスが戦を制す〜マリアナ・サイパン〜」で出てた
当時新しかったレーダー探知機を軽視してマリアナ沖海戦でボロ負けして
その後敗戦に傾いた。とか、第2集「敵を知らず己を知らず 〜ガダルカナル〜」
での敵の事を軽く見て情報収集怠るとか特に重なるわ。
531名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:03.28 ID:e8MkPgf0
米長先生の完敗で自重しなきゃいけないところを
何を血迷ったのか「団体戦をする」と言い始めた
たぶん先生自身相当なギャラを受け取ったのであろう。

しかしなんだね、、、無残すぎるよ
崩壊だよ崩壊

彼ら5人の戦士の映像は
なんだか日の丸特攻隊とダブる
532名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:17.40 ID:JLupPapQ
>>501
馬車は「実用品」としての価値は完全に鉄道にとって代わられたけど、
観光地などで観光という「趣味の道具」として今でも存在してるじゃん

将棋はそもそも最初から「趣味の道具」だよ?
それのどこがどうなるんだ?
533名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:17.71 ID:mmnQiQ4l
やっぱ電王戦をもう1〜2年早くやっておくべきだったかもしれないな
そしたら、コンピュータが強くなっていく過程もハッキリ見えて楽しかったかも
534名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:28.97 ID:31CBNCd7
清水も男のプロ何人か倒すほどの強豪だからな。それに完勝した時点でもう抜かれてたのかも。
見ない振りしてただけだったな。
535名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:30.94 ID:5INvquwi
>>511
実際に商談してる段階ではないけど、確かにその話に近いな
北島さんも結局は石橋さんレベルの知能か
536名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:46.39 ID:BBPwmBaG
今ひらめいた
プロレスと将棋を組み合わせればどうだ?
537名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:47.44 ID:N3sIaeK6
現在棋界は
アーヤッチャッタヨー状態なのは間違いない

一方CSAは
アーヤリスギチャッタヨー状態
538名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:48.71 ID:XyuCnL+I
>>508
もちろん序盤のことだから、いわゆる定石に沿って指せれば「普通で最善」なんだろうけど、
例えば人間から見ていわゆる無理攻めすることを「序盤に隙」って言ってるけど、
それを結局は咎められてないわけで、実は隙でもなんでもないのかと。
539名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:59.49 ID:SzSGw5iR
電王戦が盛り上がったのは、
「歴史上はじめて」プロがソフトに負けるかもしれない、ということ。
今までないことだから、珍しかったし、緊迫感があった。

今後ソフトがプロに勝つのが当たりまえの風景になれば
新奇性も失われ、「歴史上はじめて」の意義もなく、
電王戦への関心も薄れていくはず
あと三年ぐらいは熱気は続くかもしれないが、将来も電王戦が盛り上がるとは
思えない。
540名無し名人:2013/04/21(日) 17:47:08.99 ID:NfBSPH0a
>>401
それだけ壮大なら戦後秩序もドラマになるなw
541名無し名人:2013/04/21(日) 17:47:31.17 ID:frhmfrZn
>>520
仕事でちょっとした翻訳業務やってるけど
まだ製品としてはとても使えたもんじゃないけど、たまに確認するために機械翻訳使う。
で、今回の電王戦を受けてあーそのうち翻訳も機械がやるんだろうなと思っている
542名無し名人:2013/04/21(日) 17:47:33.61 ID:8aHwIdIE
>>470
将棋自体に興味がないようですね?
羽生との対局なら1万円はらっても見たい人がいっぱいいるよ
543名無し名人:2013/04/21(日) 17:47:35.91 ID:SxR/thya
コンピューターが強いのはわかったけど
わいは羽生郷田モテ森内渡辺が団体戦で負けるまで認めんぞー!
第3回はトッププロを惜しみなくだして欲しい
544名無し名人:2013/04/21(日) 17:47:40.77 ID:PGmbYy/1
5月のコンピュータ選手権でGPSが優勝しなかったらと思うと・・・
545名無し名人:2013/04/21(日) 17:47:51.41 ID:MENHPVJz
Google翻訳使えない
Excit翻訳の方がまだマシ
546名無し名人:2013/04/21(日) 17:48:10.82 ID:cFaXZFw9
司法試験×10ぐらいの勉強をして、スマホに勝てませんとか、
モチベーション維持できないよw
547名無し名人:2013/04/21(日) 17:48:23.90 ID:JLupPapQ
>>511
「先生」と毎日よばれる職業の人間は、みんなそんな感じだ
医者しかり、教師しかり
548名無し名人:2013/04/21(日) 17:48:37.48 ID:dVEkPRIl
>>543
見てみたいね
549名無し名人:2013/04/21(日) 17:48:40.28 ID:LO+hutUI
>>539
プロが負けるというか、A級棋士クラスが負けるかもしれないということだな。
550名無し名人:2013/04/21(日) 17:48:53.65 ID:Uunzt9zC
そもそも囲碁ブーム起こしたヒカ碁もあれ説得力なかったろ。
平安時代で止まってる奴の打ち方に対応できてない現代碁打ち無能過ぎ
って言ったらおしまいだぜ?
フィクションの展開にまでケチつけるのはやり過ぎ
551名無し名人:2013/04/21(日) 17:49:13.83 ID:31CBNCd7
>>538
そうだね。人間には理解できないのが残念なことだが。
552名無し名人:2013/04/21(日) 17:49:36.01 ID:X7HfqNOM
>>502
統計処理で文法・訳語等の翻訳候補を絞って出力てのはいまのMTの主流だけど
まだクオリティは低いよ
ていうかAI研究の本流はMTなんで、ゲーム(チェスとか将棋とか)がむしろ成果を利用してるんだよ
553名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:05.23 ID:Y79KJqRj
日英で翻訳者がいらなくなる機械翻訳って人間が軒並み失業させる技術だと思うわ
外国語理解して訳せるという以上に知的に高度なことやってる人間がどれだけいるんだよ
554名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:10.14 ID:dVEkPRIl
>>546
計算機と掛け算で戦うみたいなもんだものな
555名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:13.12 ID:5INvquwi
>>544
GPSが4位になったら万々歳で上位3ソフトとの団体戦だなw
556名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:14.88 ID:LO+hutUI
>>550
あれ最後まで読んでも碁のルールがいまいち分からんかった。
557名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:27.28 ID:NfBSPH0a
>>543
それをラストとして間にやれることはあるよ
コンピューター対策してリベンジだけで2年は引っ張れる
558名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:37.38 ID:3Nnrwo+Z
>>539
プロも更にレベルが上がるよ
いまの母集団ではぬるま湯で、トップ3に牛耳られているが
新たな脅威が母集団に加わることで、対抗出来るようそっちに目覚める
559名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:38.31 ID:vwIXOL1Z
しかしこれからの棋士は大変だよね
自力で手筋研究なんてする人いなくなっちゃうよね。ソフトの手筋を研究して身につけた人に効率でも効果でも太刀打ちできないわけだし
そーなるとソフトの再現度が最も高い棋士が最強になるんだろうけど、そのときプロ棋士の存在意義ってあんの?
560名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:44.28 ID:DeXsEHAH
>>537
もうちょっと勝ったり負けたりで
プロレスするつもりだっただろうな
561名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:46.16 ID:N3sIaeK6
全て閉鎖的で保守的な棋界のせい
アホが5,6年前に対局止めたからな
その間にコンピュータは棋力爆上げ状態で
562名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:04.20 ID:aaTsWxum
>>519
google翻訳初めて今使ってみたけど、しょぼいな。
ためしに中学生レベルの英語を訳してみたらこんなん出ました。

I studied English hard because I had to make money.

私はお金を稼ぐために持っていたので、私は一生懸命英語を勉強した。

これは今後の自動学習で改良されていくんだろうか。
563名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:20.02 ID:ELVCOTkw
コンピュータから見てプロ棋士は雑魚。

プロは、この事実の上に建設的な未来が築けるかどうかだね。
船江氏は、ソフトと対局を重ねることで自分の棋力が上がる実感があったと
言っていたが。
564名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:27.24 ID:lbJH8tQ8
>>544
今、本命はGPSよりも激指だっけ?
565名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:35.23 ID:WG0f3z4q
>>544
それは怖いw
566名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:35.57 ID:NfBSPH0a
>>551
人間に理解出来る単位のストーリーに分割して説明してくれるシステム作ればいい
567名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:36.65 ID:4GdqCrgd
>>534
ボナンザの時で奨励会の段位者がころころ負けてたらしいし
本気で倒しにこようとしていたらもっと早かったのかもね
568名無し名人:2013/04/21(日) 17:51:58.05 ID:/Q/3Z5on
>>347
GPS fishで時間掛けて読ませてみればいいんじゃね。
従来は無理筋と言われてた手でも評価値互角ぐらいの手があればそこから掘り下げていく。
569名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:09.73 ID:PJHORoRi
PCに勝てないプロ、遅かれ早かれいつかはそうなるって分かっていてもなんかさみしいな。
570名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:10.01 ID:YLS6LrwB
もうコンには勝てないのが、今回ではっきりした
次回から、コンが角落ちで対戦すれば、いいだろう
 
571名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:10.91 ID:NfBSPH0a
>>560
リベンジで2〜3年はプロレス出来るぞ
572名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:15.74 ID:31CBNCd7
>>559
もっともソフト研究に熱心で、再現能力の高い人がトッププロの時代か。
やっぱり価値は激減である。
573名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:19.97 ID:qijLk03E
これからはスペック高いコンピュータを持ってる棋士が強くなる時代か
574名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:21.08 ID:ODfNdqia
結局GPSは黒船みたいなもので閉じてた将棋の世界の扉をこじ開けた
これをプラスにするもマイナスにするも棋士次第ってことだ
575名無し名人:2013/04/21(日) 17:52:51.80 ID:Ih5i0ncq
金を作る必要が有ったので、英語を一生懸命勉強した。
これでおK
576名無し名人:2013/04/21(日) 17:53:27.10 ID:Ba7QMPa8
>>530
そのNHKの番組の内容自体は悪くないんだが、残念なことに
「失敗の本質」という本の丸パクリなんだよね。

だから、同じ内容に言及する場合、言論界・政財官界に属するほとんどの人は
「失敗の本質」の名前を挙げる、「失敗の本質」から引用するから、
次からは気をつけた方がいいよ。
577名無し名人:2013/04/21(日) 17:53:43.56 ID:NfBSPH0a
>>572
単純にスポーツジムでマシン使って筋トレしてるアスリートじゃん
何の問題も無いだろ
578名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:04.55 ID:e8MkPgf0
営業で見れば
昨日の一戦だけは八百長でもよかったんだよ
どちらにも数億動くことが保証されるんだから
ニコ生・ソフト開発者・棋士ともども

でもガチってコテンパンにしてしまった
もうソフトしか注目されないよ(あと羽生さんの動向と)
579名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:05.62 ID:h0hYmGS5
>>550
佐為は秀策だったんだから江戸末期の最高レベルには達してたよ
580名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:26.33 ID:vML+eECv
>>575
had toが訳せてないところは駄目だな
ただ、make moneyを「作る」ではなく、ちゃんと「稼ぐ」と訳せているところは
感心だ
581名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:33.79 ID:V1lhGadg
ソフトの指し手の意味をプロがあまり理解出来てない時点で
人間の大局観やら形勢判断なぞとっくに越えられてしまってたのは明らかだったな
ソフトが一貫して後手有利と評価してる局面でもほぼ全員が先手優勢とか無理攻め等頓珍漢な事言ってる始末
渡辺みたいなトップ中のトップでようやくあの仕掛けが無理攻めじゃない事を悟るレベルっていう
582名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:47.05 ID:AGhHj9F7
>>546
司法試験もスマホ持ってれば素人でも受かる
583名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:47.18 ID:N3sIaeK6
アマがソフトで底上げされるだろうなぁ
プロまじやべーのな
連中の体面とか興味ないけど
584名無し名人:2013/04/21(日) 17:55:00.37 ID:NfBSPH0a
>>530
PPIスコープの事だな
585名無し名人:2013/04/21(日) 17:55:08.48 ID:X7HfqNOM
>>541
日本語ではサンプル多いからあまりきかないけど
インドやアラビア語圏・スワヒリ語圏だと機械翻訳用のサンプルとして英語からターゲット言語への
翻訳を作ってほしいという仕事があるようだ Google あたりが発注するんだって
そっちで翻訳家やってる知人から聞いた
あと10年くらいするとMTも景色が相当かわりそうだね
586名無し名人:2013/04/21(日) 17:55:39.19 ID:4GdqCrgd
>>537
3-2か2-3位って感じで組んでいたとは思うわ

塚田が引き分けじゃなかったら1-4ってもう希望も何もないって感じだったろうし
塚田は良くやってくれたわ
一応まだ穴はあるってのは見せてくれたし
まあ本気で対策されたらもう人間勝てないって感じだろうけどさ
587名無し名人:2013/04/21(日) 17:55:56.90 ID:hp5CDnLG
>>583
既にソフトのせいでアマ大会の棋譜のレベルが格段に上がってる
588名無し名人:2013/04/21(日) 17:56:31.54 ID:LO+hutUI
>>582
今は論文試験と口述試験はなくなったのか?
589名無し名人:2013/04/21(日) 17:56:44.69 ID:toSC1E4K
>>523
羽生が「もし自分が対局するなら人間と戦う棋戦のすべてを欠場します。そして1年をかけてコンピュータ将棋を研究します」
こんなこと言って米長を脅してたんだから羽生とコンピューターの対戦はありえない
590名無し名人:2013/04/21(日) 17:56:48.04 ID:31CBNCd7
>>577
厳しい修行に勝ち抜いた誰も及ばない至高の集団という憧れはやっぱりあったし。
手元のソフトと戦っても勝てない程度の連中だけど何の問題も無いと割り切らなきゃいけないんだな。
わかっててもやっぱつらいと感じてしまうところがまだある。
591名無し名人:2013/04/21(日) 17:56:54.96 ID:Uunzt9zC
コンピューターが指した方法を研究して人間が応用できるようにおとしこむことはあっても
コンピューターの再現力強いやつが勝つ、みたいなアホなことにはならんよ

ミスせず最善手連発でいく自信のあるコンピューターの攻め筋や受け筋を、心理的にふらついたり疲れたりミスる人間が採用するリスクがでかいもの。
592名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:00.21 ID:8dlP3g8k
>>587
ソフトだけで腕を磨いたガキがプロを負かすときも近いかな…
593名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:05.47 ID:vwIXOL1Z
>>572
まあでもこれからはこ―ゆーことが将棋以外の世界でもどんどん起こっていくわけで
あんまり落ち込まないでほしいよね
594名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:10.09 ID:XyuCnL+I
>>586
塚田の引き分けはほんとに大きいと思うわ
1勝4敗と1勝3敗1分じゃ字面が違いすぎ。
1勝3敗1分はごちゃごちゃしててぱっと見よくわからんw
595名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:10.26 ID:qpET4D/L
>>578
米が生きてれば船江が負けた時点でブック組むよなw
せめて5年ぐらい持たせなきゃもったいな過ぎるわ
596名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:26.84 ID:vML+eECv
>>583
でもそれでアマが有利になるのも、プロ>ソフト>アマの間だけの話であって、
ソフト>プロになったら、プロもソフトで底上げされるから
結局プロとの差は縮まらんよ
597名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:29.81 ID:NfBSPH0a
>>578
逆に考えるんだ
今までの伝説はやはり八百長などなくガチのドラマだったと、そう考えるんだ
598名無し名人:2013/04/21(日) 17:57:50.87 ID:4GdqCrgd
>>539
歴史を背負っての勝負だったから見る人が多いだけで
それを過ぎたら当たり前だけど注目度は下がるわな
まあ新しい層の開拓もいいけど従来のファンも大事にして欲しい
599名無し名人:2013/04/21(日) 17:58:05.72 ID:LO+hutUI
>>589
それをOKしない米長が悪い。
600名無し名人:2013/04/21(日) 17:58:47.69 ID:DeXsEHAH
>>594
パッと見1勝3分1敗に見える、ふしぎ!
601名無し名人:2013/04/21(日) 17:58:51.64 ID:NfBSPH0a
>>590
徒弟制度門外不出の古武術使い→科学的機械トレーニングを使ってオリンピック金メダル目指すアスリート


価値はむしろ上がる
602名無し名人:2013/04/21(日) 17:59:06.01 ID:3Nnrwo+Z
2日制って観る方もかったるいよな
603名無し名人:2013/04/21(日) 17:59:08.01 ID:vML+eECv
>>539
羽生、渡辺、森内が継ぎ盤ありであれこれ相談しながら
東大の600台GPSと対戦とか、めっちゃ面白そうなんだが
604名無し名人:2013/04/21(日) 17:59:25.17 ID:XrFTTcJi
>>525
同じ局面でさらに読ませて評価値更新させてただろ
屁理屈言うなよ、当たり前だろ、十数手は読んでるよ
605名無し名人:2013/04/21(日) 17:59:36.52 ID:hp5CDnLG
>>596
いや、既にプロも研究にソフト取り入れてるから
研究の仕方が似たようなものなら、何れ実力も似たようなものになる
606名無し名人:2013/04/21(日) 17:59:40.15 ID:OXfVVfuH
>>581
互角とされる局面は全部調べなおされて、そのうち先手の初手▲7六歩はまずいというあたりまで突き詰められるだろうね
607名無し名人:2013/04/21(日) 17:59:57.01 ID:8aHwIdIE
>>595
米長理論を知らないな
608名無し名人:2013/04/21(日) 18:00:07.05 ID:iqAKvbiZ
単純に考えてもプロは将棋だけに集中できるけど
アマは他の仕事をしないと生活できない
アマとプロの実力の差は埋まらない
609名無し名人:2013/04/21(日) 18:00:11.94 ID:31CBNCd7
奨励会の激戦に勝ち残ってもソフトには遠く及ばないですと認識されるプロ。
子供の目指す道じゃないな。
610名無し名人:2013/04/21(日) 18:00:43.66 ID:yJcaIcNw
三浦が長考してたから分かり難いけど棋譜で見るとGPSの寄せの速さが凄まじい
三浦が抑え込みに成功するか?って局面から15手先には既に詰めろがかかって必敗形
611名無し名人:2013/04/21(日) 18:00:45.03 ID:vML+eECv
>>605
どうだろう
そうは思えんけど
例えば同じ先生についても、できのいいのと悪いのがいるように
612名無し名人:2013/04/21(日) 18:00:58.34 ID:MENHPVJz
羽生さんは仮に出場した場合、勝っても負けても7億貰えるんでしょ
美味しい話だよなぁ
613名無し名人:2013/04/21(日) 18:01:00.90 ID:4wsDLyKW
日曜6時だ
先週みたいにバンキシャで取り上げられるか?
614名無し名人:2013/04/21(日) 18:01:08.39 ID:nBzGpVbe
さてみなさん、このたびの
ライオンvs剣闘士の殺戮ショーは楽しめましたか?

人類の誇るA級棋士が、自分のもっとも得意とする土俵で
思い出王手すら許されず完膚なきまでに叩き潰されるという人外の強さ。

これがガンツよろしく将棋星人との戦いだったら、明日からみんな将棋星人の奴隷でしたね・・・。
よかったよかった。
615名無し名人:2013/04/21(日) 18:01:39.46 ID:4GdqCrgd
>>559
PCに大金かけて新手研究か・・・
616名無し名人:2013/04/21(日) 18:01:48.08 ID:X7HfqNOM
>>578
金子先生は電王戦は連盟の事業であって自分らは招ばれるけみたいな感じで
非当事者として話していたし実際お金は個人としても組織としてももらってないんだろう
そういう状況でブックは無理じゃないか
617名無し名人:2013/04/21(日) 18:01:53.66 ID:Ci7zyQQs
いわゆるソフト指しで、コンピュータと人間で協力して、
ソフト単体より強くなれる人間はどのくらいいるのかな。
618名無し名人:2013/04/21(日) 18:02:34.54 ID:LteYDVgd
>>609
プロは収入が多いから才能があるならめざしたほうがいい
619名無し名人:2013/04/21(日) 18:02:39.30 ID:vML+eECv
>>559
チェス956だっけ?初期配置がランダムの将棋導入するしかねえな
620名無し名人:2013/04/21(日) 18:02:45.84 ID:e8MkPgf0
確かに「○○先生」と呼ばれることはもうないのかもしれない・・・
それを思うと悲しいよ
621名無し名人:2013/04/21(日) 18:02:50.19 ID:au0sx9I4
>>604
あまりニコニコに張り付いてなかったんだがそんなに変動してたっけ?
変動してたら読みの深さくらい表示すればいいのに
622名無し名人:2013/04/21(日) 18:02:51.39 ID:3Nnrwo+Z
しかしプロは年がら年中ソフトとも指して給料も貰える身分だからいいね
高級マンションにこもって頭の体操
息抜きに温泉のような広いお風呂
623名無し名人:2013/04/21(日) 18:02:52.74 ID:JLupPapQ
>>562
日本語と韓国語は、それ以外の英語・仏語・独語・中国語あたりと
語順がかなり違うから、その垣根越えるとお話にならないけど、
一度自分で英語に訳してからだと結構流暢な独語や中国語の文章になるよ

グーグルの中に日本人と韓国人はあんま居ないだろうから、期待できないな
624名無し名人:2013/04/21(日) 18:03:14.84 ID:31CBNCd7
>>610
15手でそんな運命が待っていようとは誰が想像できるのか。無理ゲーである。
625名無し名人:2013/04/21(日) 18:03:45.01 ID:CRKr8zfC
>>581
渡辺は後知恵で言ってるだけで一緒だろう
626名無し名人:2013/04/21(日) 18:04:01.93 ID:LO+hutUI
>>616
人が集まるのはプロ棋士がやるからであってコンピュータに人が集まってるわけではない。
取り分もプロ棋士が大半取って当前だろう。
627名無し名人:2013/04/21(日) 18:04:22.62 ID:NfBSPH0a
>>615
連盟でクラウドを契約して
棋士に貸し出せばいい
628名無し名人:2013/04/21(日) 18:04:30.53 ID:e8MkPgf0
将棋界をめちゃくちゃにした
米長先生にはいったいいくら支払われたのか・・・
谷川親分にも・・・・
629名無し名人:2013/04/21(日) 18:04:49.50 ID:5INvquwi
>>615
大山康晴「上達したかったら、良い道具を使いなさい」
色あせる事無い名言だな
630名無し名人:2013/04/21(日) 18:04:53.45 ID:V2wfVCzT
個人的には三浦よりも船江の方が衝撃が大きかった。
2戦目はいずれ来るときがきたって感じだったけど
3戦目は家庭用のPCでも負ける時代が来たっていうのに衝撃を受けた。
5戦目は1台でも強いらしいけどなんだかんだ600台以上使ってるし
誰が持ってるパソコンでも手頃にプロを倒すって衝撃は3戦目の方が強かった。
631名無し名人:2013/04/21(日) 18:04:58.81 ID:NNoQy6ve
>>608
プロに成ってから遊んじゃう奴も沢山いるからな
ろくに研究もせず、才能だけで指す、不良がね
632名無し名人:2013/04/21(日) 18:05:29.41 ID:vML+eECv
>>626
俺はそうは思わない
コンピュータとプロがやるから人が集まってるだろ
プロ対プロより人が集まってるんだし
633名無し名人:2013/04/21(日) 18:05:32.41 ID:31CBNCd7
ソフトに遠く及ばない連中がプロで高年収。かたや製作者の103は無職。IT技術者はワープア。
世の中矛盾だらけですな。
634名無し名人:2013/04/21(日) 18:05:36.42 ID:N3sIaeK6
チェスとかすでにハンデ戦とかある
将棋はこの段階まで早かったな
635名無し名人:2013/04/21(日) 18:05:56.57 ID:/Q/3Z5on
>>411
そもそも米長が電王戦をはじめた時には自分があと1〜2年で死ぬの知ってたから
636名無し名人:2013/04/21(日) 18:06:54.58 ID:au0sx9I4
残念ながら一般のプログラマはAIを作る技術も根性もないよ・・・
637名無し名人:2013/04/21(日) 18:06:57.33 ID:X7HfqNOM
>>620
棋界の中と将棋メディアとせいぜいファンしか先生と呼んでる人はもとからいないんだよ
医者や弁護士ほどには世間一般から将棋指しは先生とはおもわれていない
電王戦でようやくファンも気づいたとおもってたけど……
638名無し名人:2013/04/21(日) 18:07:36.33 ID:N8D8nkst
>>633
まぁ半年に2人しか現れない人達だし、少しぐらいはいても大勢に影響はない
639名無し名人:2013/04/21(日) 18:08:01.95 ID:SrAs+ppr
つまらんレスが増えたな。
ぜんぶコンピュータに書き込みさせればいいのに。
640名無し名人:2013/04/21(日) 18:08:02.38 ID:/Q/3Z5on
>>438
力を合わせても人間は強くならない。まったくの無駄。
641名無し名人:2013/04/21(日) 18:08:21.09 ID:mSdbD9rI
A級棋士に勝ったんだからもうクラスタ禁止だろ
642名無し名人:2013/04/21(日) 18:08:33.28 ID:SzSGw5iR
これまでは、アマとプロは別々のグループで、プロが圧倒的に強くて
天才集団と見られていたことから、その才能にたいする対価として、
高額の対局料が支払われていたのだ。

しかしソフトがプロを凌駕してしまい、ソフト以下という線引きでは
プロはアマと同じ側に入ることになった。

いつかプロの対局料は、アマ大会賞金よりやや高いぐらいの水準まで下がって
「好きな将棋ができて生活できればいい」という考えでやれる人だけがプロ棋士めざす
643名無し名人:2013/04/21(日) 18:08:39.45 ID:X7HfqNOM
>>632
それはおもった
名人戦のCMを最後にやってたけど関心示した人は少ないように見えた
TSもないからつなぎとめるのはちょっと難しいかもね
644名無し名人:2013/04/21(日) 18:08:42.77 ID:NfBSPH0a
>>623
サンプル数の少ない学習は役に立たないって事だ
評価関数にも同じ欠陥がある
奇手の価値を正しく評価すら事は出来ない
645名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:03.97 ID:cjlkxDh7
>>629
その道具じゃねえw
646名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:20.33 ID:/Q/3Z5on
>>440
それは言える。今後求められるのは強い棋士よりも見てる側を盛り上げられる解説かもしれない。
そういう意味じゃ先崎はいい解説かもな。
647名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:26.70 ID:31CBNCd7
>>630
船江戦での驚異的なツツカナの粘りは印象的だった。
それまで玉をひっしに固めていた金をさらっとよけて好形をつくったあたり、人間が指してたら凄い名手だといわれるべと思った。
648名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:27.98 ID:4GdqCrgd
>>587
ネット対局のせいでって感じじゃないの
手軽に何時でも強い人とガチることが出来るんだし
というか24のレベル上がりすぎワロタ状態なのにビビタ
649名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:28.19 ID:LO+hutUI
>>632
一方、COMvsCOMは興行として全く成り立たないんだから、
結局はプロだからだろう。それは屁理屈というものだ。
650名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:28.38 ID:NfBSPH0a
>>629
将棋盤じゃなくてブレードサーバーになるのか
651名無し名人:2013/04/21(日) 18:09:38.48 ID:/i1D8w2j
>>572
それ渡辺
652名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:19.98 ID:MFPZKLJg
>>576
なるほど、その本は知らなかったので読んでみます!
653名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:21.45 ID:3Nnrwo+Z
>>628
新しい発展のため
はっきりいって今までクローズドで時代遅れ

プロゴルフのようにアマも参加出来て、資格のある人がシードされるって感じでいいんじゃない
資格はレーティングとかで
対局は土日一斉に対局すればいい
ゴルフだって週末4日に集中してるし

プロという枠組を無くして毎年資格制度で
プロゴルフのように賞金で生活出来るのは一握りのように、レッスンや他の仕事と兼業でいいのでは
654名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:37.76 ID:vMuUTZHg
バンキシャコネ━━━━(゚Д゚)━━━━!!!!
655名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:38.23 ID:au0sx9I4
奇手をその局面だけでは正しく評価できなくても
深く読めば大抵とがめられるようになってるからこの状況なんじゃないの?
656名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:43.23 ID:NfBSPH0a
>>646
コンピューターを、人間では思いつかない解説のために使えばいい
今までつまらないとされていた対局がコンテンツになる
657名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:56.81 ID:/Q/3Z5on
>>448
一般ニュース的にはサトシンが負けた時が一番大きかったんじゃないか。
三浦負けはさほどでも。3人目だし、A級のすごさとか一般人にわからん。
658名無し名人:2013/04/21(日) 18:11:08.33 ID:X7HfqNOM
>>626
そこに異論はないけど利益供与をせずにあれをやれこれをやれはむりだろといってる
659名無し名人:2013/04/21(日) 18:11:28.51 ID:ODfNdqia
誰が最初に自宅にクラスタを設置するかってかw
660名無し名人:2013/04/21(日) 18:11:45.43 ID:Ci7zyQQs
3局くらいやれば、癖を見抜いて一回くらい勝ちを取れないかと思ったが、
旧バージョンを数十回はやってるわけで、
やっぱり無理なのかねえ。
661名無し名人:2013/04/21(日) 18:12:14.25 ID:NfBSPH0a
>>659
連盟に設置して時間貸ししたらw
662名無し名人:2013/04/21(日) 18:12:27.97 ID:Z4iwYgmO
>>544
選手権は25分切れ負けだからなあ。
663名無し名人:2013/04/21(日) 18:12:31.66 ID:au0sx9I4
GPSfishで今回の棋譜並べたらGPS側は違う手指すの?
誰かやった人いないかな
664名無し名人:2013/04/21(日) 18:12:38.48 ID:dVEkPRIl
>>661
割とガチでやるべき
研究にも使える
665名無し名人:2013/04/21(日) 18:12:47.00 ID:XsRZapkO
こいつすげーな女流にすげえ粘着してる
女流にばっかりってところがすっごくきもい特に矢内に何回もツイートしてる

まるさん@marumaru_311
https://twitter.com/marumaru_311

まるさん ?@marumaru_311 2時間
@erikoko1012 三浦がgpsにハッキリ紛れなく負けた以上、渡辺森内羽生を出さなきゃ負け犬のまんまさ。既に人間同士の対局はツマランしね

まるさん ?@marumaru_311 2時間
@aya_fjt 昨日は、プロ棋士が終わった日だったね

まるさん ?@marumaru_311 2時間
@ueda823 昨日は、プロ棋士が終わった日だったね

まるさん ?@marumaru_311 2時間
@erikoko1012 昨日は、プロ棋士が終わった日だったね

まるさん ?@marumaru_311 3時間
@riebuusan 別にスルーしても構わないが、三浦がgpsに惨敗したのは事実だ。プロよりコンピュータのほうが、強い。名人戦なんかより、ずっと面白くもあった。
渡辺森内羽生を出さない限り、将棋界は負け犬の謗りを逃れることは出来ないだろうよ。

まるさん ?@marumaru_311 8時間

@riebuusan まぁ、gpsに渡辺森内羽生が挑まないと将棋界へのスポンサーも減るでしょ。
gpsより三浦が弱いなら、別にgpsに解説でもなんでもしてもらえばいいだけだしね。逃げ回ったら、スポンサーは離れていくわな。常識的に考えてね。

まるさん ?@marumaru_311 9時間

@riebuusan 今後、渡辺森内羽生からgpsに果たし状くらいはやらないと、プロの権威の失墜は免れないね。
じゃなきゃ、コンピュータにプロは勝てないって烙印を押されたまたま衰退していくだけだろう。だって、人間の読みなんかよりgpsが正確なんだからさ
666名無し名人:2013/04/21(日) 18:12:55.46 ID:e8MkPgf0
2007年の
渡辺竜王 VS ボナンザ あたりが最高潮で

米長師匠の完敗をもって終了が最適だったね
三浦さんは犠牲者
667名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:16.12 ID:31CBNCd7
>>653
オープン戦にはしたほうがいいと思うね。やたら入り口を狭くして利益独占してるのは違うと思う。
そんな集団に権威を感じるのも違うな。
668名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:26.62 ID:lbJH8tQ8
NHK将棋トーナメントでソフトの形勢評価が出るようになったら、
反発する人多そうだなw
669名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:42.61 ID:4GdqCrgd
>>633
ツツカナ売れて少しは資金貯まるといいな
売りはいっぱいあるし
670名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:44.45 ID:N3sIaeK6
一番焦ってるのが渡辺
自身の研究方がバレて。
指し口がソフトに似過ぎなんだよこいつ
671名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:48.90 ID:dVEkPRIl
>>665
割とNGにぶちこむべき
ツイッターやってないからNGとかあるのかしらんけど
672名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:52.89 ID:cFaXZFw9
プロは勝つしかない
1週間制、補助盤有り、合議有りでもいいんだ
別にコンピューターが完璧なわけじゃない
人間が絶対勝てないとは思わない
673名無し名人:2013/04/21(日) 18:14:03.36 ID:Sf29DjzW
平日開催にするだけで大規模クラスタは封印できるんじゃないか
もう姑息だろうがなりふりかまわず人間が少しでも有利な対局条件を築くしかない
674名無し名人:2013/04/21(日) 18:14:15.87 ID:X7HfqNOM
ほーいまみたらインドの英字新聞でサトシン敗北をとりあげたところはあるな
さすがチャトランガ発祥の地だ
あとはCNETくらいか
どちらもそのあとのフォローアップはなし

まあそういうことで世界史的に名前が残るのはサトシンだけだろう
なんというか趣き深い
675名無し名人:2013/04/21(日) 18:14:31.17 ID:au0sx9I4
ツイッターで有名人に絡む奴ってなんなんだろう
676名無し名人:2013/04/21(日) 18:14:41.15 ID:8aHwIdIE
>>639
お前しらなかったの?
2chの書き込みの90%はbotがしてるんだぜ
後の9%は在日と朝鮮人と中国人
残りの1%が日本人だ
677名無し名人:2013/04/21(日) 18:15:02.78 ID:/Q/3Z5on
>>492
隙は確かにある。なぜなら別のソフトで序盤を評価するとてんでんばらばらだから。
ソフトが本当に神なら評価はほぼ一致しないとおかしいけど、そんなことはまったくない。
終盤になるとどのソフトでも評価は一致する。たとえば本局の終局図は
どのソフトでも▲8八飛の一手に収束する。
678名無し名人:2013/04/21(日) 18:15:20.65 ID:XsRZapkO
あとはすさまじくきもい女へのエロツイートの絡み
とにかく女流オンリーで2chでも痛いのをヨソでやれるのが凄いわ。鳥肌立つわー


まるさん ?@marumaru_311 9時間

@riebuusan まっ、人間同士の対局で解説とか居るけど三浦がgpsに負けたんだからgpsに聞いてみたほうが早いとなるね。
プロの権威だかなんだか知らんが、それは地に墜ちた。挽回には、渡辺森内羽生が早急にgpsと対戦するしかないね。じゃなきゃ 勝てないから逃げた となるだけだ

まるさん ?@marumaru_311 9時間

@riebuusan 将棋界でどうだろうが、塚田の将棋は一般層には感動を呼んだ。負けたら、大将戦に何の意味も無かったからだ。三浦はコンピュータに負けた。
大将戦で。総力戦で負けたんだから、名誉挽回には渡辺森内羽生を出すしかないっしょ。じゃなきゃ、コンピュータにプロは勝てないとなる

まるさん ?@marumaru_311 9時間

@riebuusan 塚田は、よく頑張ったよね。負けなかったわけだからさ。
gps相手なら、どうだったかは知らんけど。正直、名人戦よりコンピュータと人間の対局のほうがオモシレーとは思った。

まるさん ?@marumaru_311 9時間

@riebuusan 少なくとも一般層は、三浦があれだけボロ負けしたなら渡辺森内羽生を出せと思うよね。
これで尻尾を巻いて逃げるなら、みんな更に将棋への興味を無くすと思う。人間対人間の勝負より、gps対三浦は面白かったしね。

まるさん ?@marumaru_311 10時間

@riebuusan 三浦がgpsにあれだけ無様に負けるなら、渡辺森内羽生を出すしかないっしょ。
で、負けたら人間はコンピュータに勝てないでいいかと。このまま放置したら、つまんないっしょ。人間同士の対局は、もうツマランし。

まるさん ?@marumaru_311 10時間

@riebuusan 三浦で駄目なら、渡辺森内羽生を出すしかないっしょ最早。
679名無し名人:2013/04/21(日) 18:15:28.51 ID:NfBSPH0a
>>643
いやいや
羽生より森内が強いとか
渡辺ってのがいるとか
俺は始めて知った
680名無し名人:2013/04/21(日) 18:15:42.51 ID:JLupPapQ
>>648
どっちかというと、5年くらい前に24の高段タブでみんながソフト指ししまくった結果、
なかなか色んな相手とめぐり合えなかったため過疎ってた高段タブの人口が増え
その結果アマトップや奨励会員が高段タブに集った感じ

ネット対局はもっと前からあったけど、この起爆剤が必要だった
681名無し名人:2013/04/21(日) 18:15:47.67 ID:ODfNdqia
>>664
行列ができたり
東京だけずるいとか言われたりw
682名無し名人:2013/04/21(日) 18:15:57.09 ID:au0sx9I4
来年もGPSがトップなら
ニコニコ視聴するためにはスレーブインストールしないといけないシステムにするのはどうだろう
683名無し名人:2013/04/21(日) 18:16:02.14 ID:4GdqCrgd
>>636
元になるボナンザのプログラムソースが公開されているし
他の資料も沢山あるから組めないことはないんじゃない?
ただ今から組んでもなって気はするけど・・・
684名無し名人:2013/04/21(日) 18:16:09.63 ID:/Q/3Z5on
>>507
ソースもなにもソフトの評価値ってそういうものだぞ。
手を読まなかったら詰みも詰めろもわからない。そんな評価値になんの意味がある。
685名無し名人:2013/04/21(日) 18:16:10.48 ID:LO+hutUI
ニコニコにtwitterのリンクなんて貼るからキチガイが集まる。
686名無し名人:2013/04/21(日) 18:16:13.14 ID:X7HfqNOM
>>664
そんなことしなくてもawsかりればいいだけじゃん
687名無し名人:2013/04/21(日) 18:16:26.94 ID:e8MkPgf0
昨日の一戦で光明があるとするなら
三手目で角を取りに行くぐらいしかないのだろうよ
688名無し名人:2013/04/21(日) 18:16:28.17 ID:XsRZapkO
>>671
いやこれ見てみろまじでキモいよw
上田恵梨子綾ちゃん矢内、とくに矢内への相当数のツイート、まじやばいwww
689名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:24.06 ID:JLupPapQ
>>653
>プロゴルフのようにアマも参加出来て、資格のある人がシードされる

新人王戦を皮切りに、既に色んな棋戦がそうなってないっけ?
690名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:37.28 ID:XrFTTcJi
>>688
スレチ
691名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:41.37 ID:XsRZapkO
>>679
渡辺知らんとか結構世間知らずだけどな
今の井山を知らないレベルというか、そりゃ知らん人は知らんだろうけど
自分はどっちも興味なくてもどっちも知ってたし。郷田は知らなかったが
692名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:42.58 ID:dVEkPRIl
>>685
それはあるなw
693名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:44.11 ID:au0sx9I4
>>683
>ただ今から組んでもなって気はするけど・・・
たいていがこれ言う奴ばっか
694名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:48.28 ID:/Q/3Z5on
>>523
いまでもPC1台のツツカナやGPSならA級棋士が勝ち越せる程度だよ。
クラスタを許したのが悪手だった。
695名無し名人:2013/04/21(日) 18:17:53.84 ID:SzSGw5iR
対局料は将棋の強さに比例して高額になる、とすれば、
1000万円の対局料をもらうプロ棋士が
1万円の市販ソフトに負けたわけだから、

1000万円→1万円ぐらいの対局料暴落になっても、しかたがないな
696名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:00.05 ID:MENHPVJz
>>666
自分もそう思う
2007年のボナンザで既に並プロの域までは到達していた
それから6年でもうこの状態
この6年間に禁止令やら女流棋士との対戦やらで
お茶を濁されたのが最大の罪だと思う
697名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:22.12 ID:NfBSPH0a
>>673
>平日開催にするだけで大規模クラスタは封印できるんじゃないか
>もう姑息だろうがなりふりかまわず人間が少しでも有利な対局条件を築くしかない

一般端末のクラスタなんか使う必要ない
クラウド契約して借りてもいいし
大学のHPC使ってもいい
698名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:25.35 ID:/Q/3Z5on
>>536
将棋ボクシングというのがあってな
699名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:26.44 ID:nBzGpVbe
>>673
もう無理。

そうやってなりふり構わず勝ったとしても
「あのときのGPSには勝てないだろう」
といわれるだけ。

そういう意味では今回のGPS戦は本当に貴重な一期一会だった。
一見どうということのないようにみえる凶悪なGPSの一手。
あれを見れる機会は今後もなかなかないだろう。

みんないい時代に立ち会えたと思うよ。
700名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:37.17 ID:au0sx9I4
>>684
ボナンザは基本詰め将棋やってなかったんだけど
701名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:45.73 ID:XsRZapkO
>>690
スレチではないだろ電王戦で1スレに300レスぐらいつけてるきもいのにこういうのが居るってことだし
電王戦の話題でこうやってキチガイが粘着してるデメリットの部分が露呈されてるんだから
702名無し名人:2013/04/21(日) 18:18:50.65 ID:ODfNdqia
>>686
イベント用ならいいけど
常時研究に使うには金が掛かり過ぎる
703名無し名人:2013/04/21(日) 18:19:32.98 ID:N8D8nkst
>>691
世間知らず(苦笑)
お前の世間なんてどうでもいいよ
一般人は羽生を知っているかで50%こえるかどうかだろ
704名無し名人:2013/04/21(日) 18:19:38.36 ID:LO+hutUI
>>679
渡辺とか佐藤とか情熱大陸に出てたから知ってる人は知ってるでしょう。
705名無し名人:2013/04/21(日) 18:19:44.13 ID:xzHKnWEN
定石定石ってお客さんがw
706名無し名人:2013/04/21(日) 18:19:53.70 ID:/Q/3Z5on
>>544
コンピュータ選手権は切れ負けとかバグとかあほみたいなことで勝敗が
決まることがあって最強ソフトが優勝するとは限らないんだよなあ。
707名無し名人:2013/04/21(日) 18:20:23.54 ID:dVEkPRIl
>>695
というかGPS将棋2012年優勝バージョンとかPC持ってたら全部無料でダウンロードできちゃうけどね
708名無し名人:2013/04/21(日) 18:20:23.76 ID:JLupPapQ
>>681
コンピュータにわざわざリアルで会いに行くなよwww
709名無し名人:2013/04/21(日) 18:20:40.87 ID:p08RGLA+
バンキシャCM明け来るぞ
710名無し名人:2013/04/21(日) 18:20:45.11 ID:31CBNCd7
コンピュータ将棋選手権まともなルールにすればいいのに。
実際に世界最強を決める戦いなんだからさ。
711名無し名人:2013/04/21(日) 18:20:50.80 ID:4GdqCrgd
>>660
癖もなにもプロの棋譜を評価関数に取り入れた全幅検索だからねぇ・・・
まだ選択検索の対ツツカナなら可能性あるけどそういう方向では望み薄だわ
712名無し名人:2013/04/21(日) 18:21:00.03 ID:3Nnrwo+Z
土曜日のプロ対ソフト戦に飢えているのが現状
他の棋戦はトロいし刺激がなくなってしまった
結果を後から確認する程度で人間同士をタイムリーに観ようとも感じない自分がいる
せいぜい2chの評価値での実況の方が面白い
713名無し名人:2013/04/21(日) 18:21:05.37 ID:XrFTTcJi
>>700
お前さんは話の内容が噛み合ってない
ちなみにボナンザには3手詰みルーチンがのってる
714名無し名人:2013/04/21(日) 18:21:22.69 ID:NfBSPH0a
>>687
>昨日の一戦で光明があるとするなら
>三手目で角を取りに行くぐらいしかないのだろうよ

普通のプロがやらない奇手は
従来の棋譜を学習しているだけの評価関数にとって正しく評価出来ず
盲目となる
定期的に奇手を挟めば
評価関数には見通せないところから脅威を与える事が出来るぞ
715名無し名人:2013/04/21(日) 18:21:25.41 ID:X7HfqNOM
>>689
そういうことじゃなくて参加自体をもっとオープンにして
女流王座戦みたいにしろといいたいんじゃないの?
716名無し名人:2013/04/21(日) 18:21:56.47 ID:qemUN/sx
解説とかあるかと思ってココに来たけど
全然ねーな
717名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:09.24 ID:NfBSPH0a
>>702
>>686
>イベント用ならいいけど
>常時研究に使うには金が掛かり過ぎる

研究に使えるなら科研費幾らでも出るぞ
718名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:11.04 ID:AmeBcuq9
【竜王戦】 優勝賞金4200万円 敗者賞金は1550万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E7%8E%8B%E6%88%A6

へぇー。
コンピューター将棋に負けたプロ棋士ってこんなにお金をもらってんだ。
719名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:11.93 ID:8dlP3g8k
>>709
人間が、機械に負けました!(笑)とか、大声で叫ぶんだろうなあ。
例の法律家さんが「あのね、こんなことよりも…」とか説教。
もう、しにたい…
720名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:11.95 ID:SzSGw5iR
プロ棋士の対局料はデフレになる。

週に一回の対局として、一局5万〜10万とすれば
月収は20万円〜40万円となり、なんとか生活できるだろう
名人の対局料が一局20万円ぐらいといったところか

ちなみに米長VSボンクラーズのとき、米長がもらった対局料は800万円
721名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:16.91 ID:ODfNdqia
>>707
開発バージョンも落とせるだろ
722名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:18.47 ID:/Q/3Z5on
>>559
ソフトに聞けば互角の新手はいくらでも出るから序盤研究自体が
意味が薄れるだろう。けっきょく読みの強い奴が勝つ。
ソフト手順を暗記したって相手はその手を指さないから意味ない。
723名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:23.73 ID:LO+hutUI
>>689
プロゴルフみたいに韓国人だらけになるぞw
724名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:27.04 ID:MEpUf+tN
 
逃げてんじゃねーよ雑魚! /  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄   ゴガギーン  ドッカン
         m      ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!タイトルホルダーども出てこい!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (GPS )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
725名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:58.44 ID:r0D9VdAZ
連盟って出た結果ごとの
シミュレーションってしてなかったのかな
726名無し名人:2013/04/21(日) 18:22:59.28 ID:XsRZapkO
>>703
羽生と渡辺にそこまでの差ってもう実際のところは無いけどな
アンテナとしてそこらへんにまで経ってるかどうかって差だから
将棋フォーカスでも羽生知ってるか、でそこまでの回答じゃないし
アタック25でもクイズの正解が羽生のところを回答者は井山と答えてたし
727名無し名人:2013/04/21(日) 18:23:09.04 ID:qijLk03E
実際プロvsCOMの方が世間の注目集めてるわけだし、
そっちの方が対局料高い方が自然だよな
728名無し名人:2013/04/21(日) 18:23:20.77 ID:ODfNdqia
>>717
何バカなこと言ってんだ
そんなに甘いわけないだろ
729名無し名人:2013/04/21(日) 18:23:43.45 ID:au0sx9I4
>>714
静的評価関数は1局面しか計算できないが
その後αβ探索で20数手分の局面のを計算するわけだが
730名無し名人:2013/04/21(日) 18:24:10.19 ID:dVEkPRIl
>>727
経済の原則ですね
731名無し名人:2013/04/21(日) 18:24:15.94 ID:31CBNCd7
>>716
人知を超えているのに解説できません。
732名無し名人:2013/04/21(日) 18:24:15.81 ID:N3sIaeK6
GPS:咎める者になってしまった

つうか三浦さんは局部的なところで名前挙がってくる人なんだね
ある意味持ってるよねの人
733名無し名人:2013/04/21(日) 18:24:26.62 ID:cjlkxDh7
BOINCみたいなのを将棋でできないのかな
やるとしても時間制約が一番厳しそうだけど
734名無し名人:2013/04/21(日) 18:24:35.80 ID:LO+hutUI
>>717
クラスタなんてのは電気代と保守費用が半端ないんだぞ。
ハードのお金なんてしょぼいぐらい。
735名無し名人:2013/04/21(日) 18:24:38.76 ID:4GdqCrgd
>>674
CNETの記事のURLplz
まあ将棋は船江のが良かったけどブラインドでの勝負のサトシンはきつかったろうな・・・
736名無し名人:2013/04/21(日) 18:25:05.81 ID:NfBSPH0a
>>727
興行として成功しなければ対局料の財源が確保出来ない
737名無し名人:2013/04/21(日) 18:25:19.63 ID:T3C5LAq6
現在670台のクラウドシステムで達成した能力は、3年後には1台のノートパソコンで発揮できる。
1台のノートパソコンに圧倒される将棋に思い入れある人はどのくらいあるのかね。

人間はコンピューターより優れていると根拠もなく信じていたのが2013年4月19日まで。
コンピュータは人間を超越していると厳然たる事実を突きつけたのが4月20日だ。
738名無し名人:2013/04/21(日) 18:25:22.54 ID:dVEkPRIl
というかほとんど間違いなく
ここにGPS開発したプログラマたちいるよね・・・
というか書き込んでいるよね
勝ったどー!見てみよーってなるよね普通
739名無し名人:2013/04/21(日) 18:25:43.67 ID:/Q/3Z5on
>>587
ほんとかよ。そのわりに新四段でソフトで育った化け物みたいに強い奴が
出てこないのはなんでなんだぜ。
36歳以下でアラフォー世代に太刀打ちできるの渡辺一人じゃんか。
740名無し名人:2013/04/21(日) 18:25:45.76 ID:8dlP3g8k
>>724
タイトルホルダー出ても負けだよ、完全に。
もう、人間の間で強い弱いはどうでも良くなってしまった。
741名無し名人:2013/04/21(日) 18:25:47.33 ID:lbJH8tQ8
>>734
よく保守業務とかあるけど具体的に何するのあれ?
742名無し名人:2013/04/21(日) 18:26:00.55 ID:QXljfwWy
連盟の今後の動き次第で将棋行く末が決まるというのはもう動きようがない

一つ言えることだが連盟もIT投資せざるを得ない
まるで日本の老害企業の行く末をみているようだwwww
勉強になります
743名無し名人:2013/04/21(日) 18:26:10.71 ID:XrFTTcJi
>>711
どのソフトも全幅といえば全幅だし選択と言えば選択探索だっちゅーの
どのソフトでも全部の合法手を見つけ、そこから深く読むべき手を選び、枝刈りをするのはかわらん

それをツツカナは単純なαβ法ではなく様々なパラメータを元に判断し、
そのパラメータをプロの棋譜からの機械学習で調整したというだけのこと
744名無し名人:2013/04/21(日) 18:26:19.17 ID:NfBSPH0a
>>728
あそこの研究室は計算資源以外一切金かからない
クラウド料金を科研費で払えばいいだけなんよ
745名無し名人:2013/04/21(日) 18:26:26.90 ID:3Nnrwo+Z
またトップアマ対GPSやんないかな
プロ将棋より、こういうイベントの方が面白い
746名無し名人:2013/04/21(日) 18:26:53.28 ID:NfBSPH0a
>>734
だからクラウドに金払えばいい
全部クラウド側がやる
747名無し名人:2013/04/21(日) 18:27:16.10 ID:4GdqCrgd
>>492
藤井システム並の作戦を持ってこないと無理っぽい感じ
対PC相手だけのために開発に5年は必要だろう戦法を作るとか無理過ぎる
新手レベルだとGPS将棋がリアルタイムで作ってるからな・・・
748名無し名人:2013/04/21(日) 18:27:32.69 ID:ODfNdqia
>>734
クラスタって言っても上は京から下はサーバ数台ってのまである
749名無し名人:2013/04/21(日) 18:27:36.93 ID:dVEkPRIl
>>737
さすがに無理じゃろ
最近のCPUの成長速度がintelで年10%とかだぜ

もちろん何か劇的な技術発展があればかわるかもしれんが
750名無し名人:2013/04/21(日) 18:27:40.35 ID:X7HfqNOM
>>717
研究って将棋棋士の研究の意じゃないの
それだけでは学術論文にならないだろうからたとえJAISTと組んでも科研は無理だろ
751名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:09.92 ID:HqpjkRN2
>>741
ハードもソフトも不具合を起こす
面倒を見る人が要るってことだろ
752名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:26.19 ID:3Nnrwo+Z
GPS対全プロ勝ち抜き戦ってやらないかな全員に連勝出来たら最後は名人と対局出来る
753名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:34.20 ID:4GdqCrgd
>>677
ソフトの本質的な隙は散々言われているけど入玉だよ
塚田戦の用な感じになったら対応できているソフトは今のところない
754名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:43.18 ID:ODfNdqia
>>746
実際に費用計算してから言え
755名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:48.70 ID:xamnzECV
昨日で将棋界は人間最高という
一つの時代が終わったんだよな
756名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:57.15 ID:V1lhGadg
棋譜だけ見るとトップアマもA級棋士も対GPSでは同じ惨敗でそんな変わらんな
猛獣から見たら子供でも格闘家でも変わらんだろうし
それと同様に羽生なら渡辺ならって議論するのもアホらしくなるわ
757名無し名人:2013/04/21(日) 18:29:34.59 ID:dVEkPRIl
>>753
つまり玉以外の全てを犠牲にしてでも入玉して
悪手連発コンピュータをフルボッコするのが最善なんですね
758名無し名人:2013/04/21(日) 18:29:45.59 ID:/Q/3Z5on
>>625
後知恵でもトップ棋士である渡辺がブログでも公言したことに意義がある。
それに渡辺だって自分自身である程度検討して簡単にとがめる順は
ないことを確認して言ってるわけだ。
759名無し名人:2013/04/21(日) 18:29:46.74 ID:vML+eECv
若手で強いのといえば、
渡辺明
豊島
佐藤天彦
中村太地
760名無し名人:2013/04/21(日) 18:29:48.73 ID:3Nnrwo+Z
>>755
人間の中では最高だろ
761名無し名人:2013/04/21(日) 18:30:05.04 ID:X7HfqNOM
>>735
ggrks
ヒントだけやる本家CNETな
762名無し名人:2013/04/21(日) 18:30:37.10 ID:NfBSPH0a
>>754
見たらすげえ安いよ
763名無し名人:2013/04/21(日) 18:30:41.26 ID:3Nnrwo+Z
>>759
渡辺はハゲだが
764名無し名人:2013/04/21(日) 18:30:54.35 ID:uPhChjBP
みなさんにお聞きしますが
もう2日制の森内渡辺でもダメですか?
765名無し名人:2013/04/21(日) 18:31:05.07 ID:HVwOrXfs
対コンピュータも同じように人最強選んで番勝負してほしいな
766名無し名人:2013/04/21(日) 18:31:19.59 ID:xamnzECV
第二回電王戦参加ソフト 1秒間に読む手数

第1局 習甦   千数百万手
第2局 ponanza 3000〜4500万手
第3局 ツツカナ 400〜450万手
第4局 Puella α 約400万手
第5局 GPS将棋 2億7000万手

GPSが異次元の強さを持つ理由が
こういう数字からも分かると思う
767名無し名人:2013/04/21(日) 18:31:45.10 ID:LO+hutUI
>>741
トラぶったときの原因の切り分けとか。OS更新、パッチとかいろいろ。
技術者常駐するから外注でだいたい月単価一人60〜120万として、
仮に100台ぐらいなら3〜4人とか。24時間体制ならもっと。
768名無し名人:2013/04/21(日) 18:31:49.08 ID:JLupPapQ
>>746
>>748
>>754
詳しそうだから教えてくれ

実際にどれくらいの予算準備できたら、個人でそれ借りてGPS走らせられるんだ?
幅があるだろうから、まあだいたいでいいんだが
769名無し名人:2013/04/21(日) 18:31:55.42 ID:4GdqCrgd
>>693
いや俺はプログラマじゃないし

盛り上がるのはせいぜい2~3年だろうし
今対人で対策とるのに必要なアルゴリズムはめんどくさい所が残ってるだけだし
ってそれはトップ層の話になるから一般的なAIだと関係ないか
すまん
770名無し名人:2013/04/21(日) 18:31:56.85 ID:QXljfwWy
>>764
まだ勝てる見込みはあるとおもう
771名無し名人:2013/04/21(日) 18:32:08.65 ID:NfBSPH0a
>>757
みうみうは大駒温存入玉を図ったが
温存が仇になって潰された感じだ
進撃する時に飛車角を守りに使って取られても良い覚悟でやらなきゃいけなかった
772名無し名人:2013/04/21(日) 18:32:30.39 ID:QnYFL69Y
ハチワンダイバー作者に戦ってもらおう。81システムで
773名無し名人:2013/04/21(日) 18:33:01.97 ID:NfBSPH0a
>>767
EC2ならすべて向こうがやってくれる
774名無し名人:2013/04/21(日) 18:33:11.51 ID:4GdqCrgd
>>694
ドスパラのPC一台にA級棋士が負けるより
派手に負けたほうがいいわ
775名無し名人:2013/04/21(日) 18:33:13.79 ID:/Q/3Z5on
>>656
コンピュータを利用してもいいけど、けっきょく求められるのは話術だよ。
うまくソフトを使いこなせばプロ棋士より岡本信彦の方がいい解説をするかもな。
776名無し名人:2013/04/21(日) 18:33:53.58 ID:X7HfqNOM
>>746
二日制の森内さんは自分の寄せ方がわからなくて
相手が投了したあと控室の北浜先生に「ここからどうさしたらいいんですか?」と訊くようなひと
自分はそういうおちゃめなウティが好きだがしょうじきいつかはCOMに越えられるんだろうな
同じことをCOMがやるとは思えないので
777名無し名人:2013/04/21(日) 18:33:56.26 ID:31CBNCd7
八ワンダイバーはプロを至高の存在と誇張しすぎてて。大介無双だし。
妄想振りまきすぎてる。
778名無し名人:2013/04/21(日) 18:34:22.64 ID:toSC1E4K
>>764
二日制では彼等は羽生より香一枚強いから大丈夫

3人の名人戦・竜王戦の直接対決(直近10年)

○渡辺vs森内羽生  4−0
2004 竜王戦 ○渡辺 4-3 森内●
2008 竜王戦 ○渡辺 4-3 羽生●
2009 竜王戦 ○渡辺 4-0 森内●
2010 竜王戦 ○渡辺 4-2 羽生●

○森内vs渡辺羽生  5−3
2003 竜王戦 ○森内 4-0 羽生●
2004 名人戦 ○森内 4-2 羽生●
2004 竜王戦 ●森内 3-4 渡辺○
2005 名人戦 ○森内 4-3 羽生●
2008 名人戦 ●森内 2-4 羽生○
2009 竜王戦 ●森内 0-4 渡辺○
2011 名人戦 ○森内 4-3 羽生●
2012 名人戦 ○森内 4-2 羽生●
2012 名人戦 _森内 1-0 羽生_

●羽生vs渡辺森内  1−7
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 _羽生 0-1 森内_
779名無し名人:2013/04/21(日) 18:34:50.23 ID:m4r9imAV
GPSは”コンピュータ将棋としては”モンスターマシンだけど
ディープブルーなんかに比べると掛けた金はかわいいもんなんだよね
あのレベルで金を使えば、少なくとも数年前にGPSの強さは手に入ってたんだろうな
780名無し名人:2013/04/21(日) 18:35:00.20 ID:aaTsWxum
誰かGPSに勝ったら100万円企画で人間が勝った棋譜を教えてくれ。
あじ夫が勝った棋譜は見つかったが、他が見つからない。
781名無し名人:2013/04/21(日) 18:35:05.40 ID:XrFTTcJi
>>766
とはいっても1台の30倍弱のNPSだったらしいから
異次元ってほどじゃないよ
782名無し名人:2013/04/21(日) 18:35:25.73 ID:dT61eNQR
準備不足だったから負けたみたいなこと言ってたけど多分その通りなんだと思う。
はっきり言って舐めてたんだよ。A級棋士の俺が普通に指せばまず負けないって。
三浦と相手は違うけど多分サトシンもそう。
サトシンの時はまだ相手も微妙だったから何とか見える形にはなったけど、
今回のGPSは他とは格が違うでしょ。とても片手間で勝てる相手じゃ無い
普段羽生や渡辺、森内らと戦うくらい真剣に研究すればよかったのにって思う。

「俺は将棋のプロだから負けるわけにはいかない」じゃなくて
将棋のプロの自分は強いと考えてしまった
783名無し名人:2013/04/21(日) 18:35:41.38 ID:iylyEi8w
5月5日の世界コンピュータ将棋選手権でGPSが負けるなんてことも十分考えられる。
784名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:08.09 ID:LO+hutUI
クラウドなんてほとんどがHDDスペースの貸しであって計算能力はあてにならんぞ。
785名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:14.22 ID:dVEkPRIl
GPSは既存のモノを使ってるから
費用としてはゼロ?
786名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:18.58 ID:HqpjkRN2
>>693
そういやボナンザメソッドで誰でも簡単に強いソフトが作れる、とかいう奴がいるよな
俺はボナンザもGPS将棋もソースを見たが、
あれ難しすぎるぞ
誰でも作れるとは思えん
787名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:25.40 ID:/PjFFB5l
森内は竜王戦で0−4でボコられたのに
なぜ2日制で最強ってことになってんのか
788名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:49.81 ID:8dlP3g8k
>>782
多分、準備してもダメだと思う。緊急事態かと
789名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:50.47 ID:SzSGw5iR
昨日の対局で、屋敷や広瀬が解説をしている終盤、
ボンクラの評価点数は、上げ下げの幅が大きくぶれて
一手で三浦側に −700→−100ぐらい戻ったりしたんだけど
そのわけも分からず、数字だけ見て、屋敷も広瀬も喜んでいた。

その光景をみたとき、「まだソフトは完全ではない」と言いながら
プロ棋士はソフトの点数を信用しているんだなと思ったな。
790名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:51.97 ID:KCLjUIlE
異次元の強さ

コレ
791名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:52.85 ID:Oyg48eav
ソフトの世界も最近はパペマスとか来てるし激指は復活したし
25分切れ負けというルールがあるからGPSといっても簡単ではない
792名無し名人:2013/04/21(日) 18:36:58.95 ID:HqpjkRN2
>>782
つーかいままで何を見ていた?
793名無し名人:2013/04/21(日) 18:37:29.87 ID:dVEkPRIl
>>786
そりゃそうだ。作るプログラマは偉大
794名無し名人:2013/04/21(日) 18:37:31.52 ID:3Nnrwo+Z
>>783
そこが見所だね
ある意味、プロに勝った実践が、ソフト自体の個性になってくる
795名無し名人:2013/04/21(日) 18:37:57.88 ID:lbJH8tQ8
>>784
MSがCPU資源のクラウドあるよね
796名無し名人:2013/04/21(日) 18:38:08.16 ID:mmnQiQ4l
もし次回の電王戦があるなら、棋士側は連盟あげて対策とか研究会した方がいいのかもな
コンピュータは今以上に強くなるんだろうし
797名無し名人:2013/04/21(日) 18:38:45.41 ID:LO+hutUI
GPSはそもそも毎回税金使って計算していいのかよ。
東大は許可だすな。他の研究もコンピュータ使うんだぞ。
798名無し名人:2013/04/21(日) 18:38:50.15 ID:V1lhGadg
羽生にソフトとやるなら1年間対策に専念するって言わせるくらいだからな
三浦の準備不足っていうのはそういうレベルの話で
一般棋戦との掛け持ちで戦えるような相手じゃないっていう事だな
799名無し名人:2013/04/21(日) 18:38:50.55 ID:dVEkPRIl
2013年のコンピュータ選手権は去年の10倍は盛り上がるに100ジンバブエドル
800名無し名人:2013/04/21(日) 18:39:11.40 ID:4GdqCrgd
>>743
いやそりゃ枝狩りの方法いかんでは癖が出るだろうけど
基本的に全部読むって感じのものと選択検索では癖の出方が違うでしょ
船江が何かで言ってたけど人間っぽい指し手に近いような事を言ってたし
毎回羽生マジックみたいな手があれば出すってのとは違うと思う

そこまで詳しくないから俺が言ってることには穴があるだろうけどさ
801名無し名人:2013/04/21(日) 18:39:24.73 ID:X7HfqNOM
>>785
ソースコードを学生という名前の奴隷くんに書かせているので開発費用は0人月/円
マシンの購入保守管理は教育用ということで別会計からくるのでやはり0
そういう特殊環境なので他の開発者の開発環境と一緒にしてはいけない
802名無し名人:2013/04/21(日) 18:39:59.63 ID:/Q/3Z5on
>>696
対局した当の渡辺が2007年のボナンザは奨励会二段程度と評してる。
レーティング1300前後のロートルレベルはあるかもしれんが並プロ(サトシン程度)
はありえない。
あの時のハードは2CPUのサーバで今回のシュウソと同等。ツツカナが1PCで
C1〜B2程度と考えると2年で1段ぐらい強くなってる感じか。
803名無し名人:2013/04/21(日) 18:40:02.45 ID:HqpjkRN2
>>797
なにいってんだ?
804名無し名人:2013/04/21(日) 18:40:11.27 ID:31CBNCd7
コンピュータ将棋選手権をニコナマ中継して大盤解説やったらそれなりに観客集まると思うね。
805名無し名人:2013/04/21(日) 18:40:24.26 ID:17Z2WaRu
>>550
お前、ヒカ碁読んでないな
平安時代の幽霊が、江戸時代の棋士に取り付き、江戸時代の定石を取り入れて圧倒的な強さの名人になり
現代でも、現代定石を取り入れて、現代の名人を超える強さになったんだよ
806名無し名人:2013/04/21(日) 18:40:46.42 ID:toSC1E4K
>>787
ここ10年で5回も羽生をボコったからじゃないですか?
負けた1回も50年に一度のポカがあったからだし
史上最強棋士に6回中5回勝ったんだから2日制で最強でいいでしょ

●羽生vs森内  1−5
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 _羽生 0-1 森内_
807名無し名人:2013/04/21(日) 18:40:59.41 ID:/Q/3Z5on
>>700
ボナンザでソフト検討したことないの? 詰みはとうぜんわかるぞ。
808名無し名人:2013/04/21(日) 18:41:40.71 ID:dVEkPRIl
>>801
東大の力はすげえなあ お金的な意味で人材コスト的な意味で
809名無し名人:2013/04/21(日) 18:42:29.47 ID:au0sx9I4
>>807
ボナンザv6でさえ3手詰めルーチンしか存在しないわけだが
810名無し名人:2013/04/21(日) 18:42:35.93 ID:4GdqCrgd
>>771
入玉さえすればどうにかなっても入玉までの強さは桁違いなんだもんね
811名無し名人:2013/04/21(日) 18:42:43.65 ID:mmnQiQ4l
コンピュータ将棋選手権ってユーストで中継するんだっけか
ニコ生でもやって欲しいが、難しいんだろうか?
今ならすごく盛り上がりそうなのに
812名無し名人:2013/04/21(日) 18:42:49.30 ID:XrFTTcJi
>>786
ソースを読まなくても評価関数だけ流用することは簡単にできる
実際ボナンザクローンのクラスタで今年の選手権に出場するところもある

あとボナンザメソッドっていうのは評価関数というより
機械学習のやりかたを指す場合が多いから
それは誰でもとは言わないが、趣味で将棋ソフト作ってきたくらいの熱意があれば誰でも利用できる
813名無し名人:2013/04/21(日) 18:42:51.32 ID:LO+hutUI
>>806
自分の研究をいつライバルにぶつけるかという駆け引きでしょう。
814名無し名人:2013/04/21(日) 18:42:52.35 ID:cFaXZFw9
コンピューターに採点されるような棋譜の価値は下がるが、
それでも棋士は愚にもつかないタレント風情より全然マシだ
815名無し名人:2013/04/21(日) 18:43:04.07 ID:m4r9imAV
対局後のインタビューで三浦八段が「GPSが強いのは分かってた」
と何度も繰り返してたのが印象に残った
練習対局に使ってた1台PCのGPSのことを指してるんだろうけど、
どれくらいの戦績だったんだろうか気になる
816名無し名人:2013/04/21(日) 18:43:21.94 ID:+rLBHpSt
1秒間に千数百万回も駒を動かして検討する相手に勝った阿部君。
大局観(評価関数)だけを比較したらまだまだ将棋のシステム化プレイは未発達ということだ。
人間とは恐ろしく差がある計算力をもってしても負けた。
817名無し名人:2013/04/21(日) 18:43:48.62 ID:/Q/3Z5on
>>716
第5局の将棋自体の検討はこっちでやってるよ。

三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366502588/
818名無し名人:2013/04/21(日) 18:43:59.40 ID:dVEkPRIl
>>811
ビジネスチャンスが転がっているのにもったいないね
819名無し名人:2013/04/21(日) 18:44:02.24 ID:au0sx9I4
誰でもできるっていうものほど誰もできないものってないよね
820名無し名人:2013/04/21(日) 18:44:07.48 ID:yJcaIcNw
>>808
しかも将棋ソフト作ってた学生があっという間に準教授だからなw
これ門外漢には分かり難いだろうけどただの助手と準教授には天と地の差がある
係長と部長の差くらいある
税金使い放題で好きな事やって出世もして人生美味すぎる
821名無し名人:2013/04/21(日) 18:44:37.41 ID:LO+hutUI
>>808
東大の研究はいつもそのパターン。
既存の研究結果をお金かけて実証するパータンばっか。基本独創性がないんだね。
822名無し名人:2013/04/21(日) 18:45:29.06 ID:4GdqCrgd
>>782
羽生が一年かけて対策するような事に対してそこまで気軽に言うなよ
823名無し名人:2013/04/21(日) 18:45:36.58 ID:au0sx9I4
>>816
1勝3敗1分の大局観はどうかと思うよ・・・
824名無し名人:2013/04/21(日) 18:45:44.07 ID:HafIFzyn
このスレ流れが速すぎて全然読み切れん
825名無し名人:2013/04/21(日) 18:45:56.34 ID:Zl0NqOFx
三浦って1台のGPSとの勝率は8割超えてるって言ってなかったっけ?
826名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:04.18 ID:/Q/3Z5on
>>737
コンピュータの演算速度はおおむね5年で10倍になる。
700台GPSの探索速度は1PCの30倍程度。
家庭用デスクトップPCで今回のGPSの強さになるにはソフトの進化なしだと
7年ぐらい掛かるよ。
827名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:12.94 ID:m4r9imAV
>>811
ニコ生で去年や一昨年やってたよ
たぶん今年もやるんじゃね
828名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:14.26 ID:PGmbYy/1
>>766
おまえの主張はわかったから何度も同じコピペするな
829名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:24.16 ID:X7HfqNOM
>>811
去年はニコ生公式から中継だったんだな
電王戦がらみで決まったんだろうか
今年は選手権トップに何も書いてないからないんだろう……
前年どちらかにとってあまりおもしろくない状況があったんじゃないかと勘繰りたくなる
830名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:48.78 ID:rFkPXP0D
とりあえず負けたさとしん船江三浦はリベンジマッチ1ヶ月後にすべき
三浦は1台GPSでいいよ。余興で良いから
831名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:55.97 ID:tc3y+QWe
女流と男性と機械に組織が別れたとおもえば。人間がコンピュータ棋戦の解説すればいい。今の女流の立場だな。
832名無し名人:2013/04/21(日) 18:47:03.20 ID:Zl0NqOFx
>>821
あれを「東大の研究」と思っている時点で東京大学を理解していないのがまるわかり
833名無し名人:2013/04/21(日) 18:47:10.91 ID:dFEqlZRu
>>820
准じゃねの
834名無し名人:2013/04/21(日) 18:47:39.13 ID:LO+hutUI
>>832
なら詳しくどうぞ。
835名無し名人:2013/04/21(日) 18:48:24.83 ID:X7HfqNOM
>>820
日本の大学にはいま助手というポストはないし
準教授などという職は過去にも現在にもない
門外漢は820のほうだと思うが如何
836名無し名人:2013/04/21(日) 18:48:34.42 ID:+rLBHpSt
>823
しゅうそと阿部は0-1だしょ。
837名無し名人:2013/04/21(日) 18:48:43.06 ID:8aHwIdIE
>>766
ponanzaは見かけ倒しだったな
838名無し名人:2013/04/21(日) 18:48:51.20 ID:XrFTTcJi
>>800
全部読まねえよ
GPSは深く読むと決める手は5,6手くらいだし
そのうち半分くらいは早期にダメだと切り捨てるから
実質3手くらいしか深く読んでない

それはツツカナも同じ
ツツカナも枝狩りに面白い工夫をしたので得意ですと言ってるだけで
当然GPSもその努力はしてるしやってることは変わらん
839名無し名人:2013/04/21(日) 18:48:55.68 ID:ZKwCU2LD
>>116
プロVSコンピューターは4.20で決着がついたって事でいいんじゃないのか?
来年以降続けてもそれは格闘技ではなくライオンが
10頭いる檻に人間を放り込むような残酷ショーだよ
840名無し名人:2013/04/21(日) 18:49:09.73 ID:/Q/3Z5on
>>771
大駒渡したら今度は自玉が詰むよ。入玉の目はなかった。
841名無し名人:2013/04/21(日) 18:49:10.05 ID:mmnQiQ4l
GPSはクラスタ化して反則級の強さを発揮したから
三浦八段が負けても仕方ないのかもしれんけど、
1台だけの時に戦っても勝てなくなるともうダメかもしれんとは思う
842名無し名人:2013/04/21(日) 18:49:54.59 ID:XnZz4AqX
>>799
事実上の名人戦だからな
843名無し名人:2013/04/21(日) 18:50:21.33 ID:X7HfqNOM
>>832
まあでもよくある誤解だからしょうがないよ
東大に限らず大学内の研究所主催の行事が大学主催にされたりとか
NHKクラスの報道でもよくあることだし

電王戦でも非公式戦なのにニュースは「公式戦」っていってたみたいなもん
844名無し名人:2013/04/21(日) 18:50:29.21 ID:ylgZTUyo
>>811
開催までもう2週間切ってるのに
ニコニコから何の告知も無いってことは今年は恐らく放送ないんだろうね
845名無し名人:2013/04/21(日) 18:50:47.37 ID:HqpjkRN2
>>812
将棋ソフトを作ってる人?
846名無し名人:2013/04/21(日) 18:51:08.24 ID:cHXug2/N
・人間 対 人間
・人間 対 COM
・COM 対 COM
どの将棋を見たい(見続けたい)ファンが最も多いのか、
タニーはもうすぐ決断を迫られる
847名無し名人:2013/04/21(日) 18:51:23.51 ID:YU+suSBr
電王戦は第3回で最後でいい

だから将棋連盟は維新をかけて挑んで欲しい
848名無し名人:2013/04/21(日) 18:51:39.12 ID:/PjFFB5l
バンキシャくるぞ
849名無し名人:2013/04/21(日) 18:51:46.01 ID:vMuUTZHg
バンキシャ、2分くらいやりそう
850名無し名人:2013/04/21(日) 18:51:54.12 ID:4GdqCrgd
>>811
転換期だから注目されているけど特に興味ない人にとったら地味な戦いだからね
851名無し名人:2013/04/21(日) 18:52:00.41 ID:8aHwIdIE
バンキシャで電王戦やるぞ
852名無し名人:2013/04/21(日) 18:52:02.27 ID:5MZlCpe9
>>844
えーまじかよ
それは残念だなー
電王戦にお金使いすぎたか・・・
853名無し名人:2013/04/21(日) 18:52:02.96 ID:cFaXZFw9
しかし、プロが泣きながら入玉とか、人間には無理そうな
攻めつなげてA級惨殺とか、本当シャレにならん時代だ
854名無し名人:2013/04/21(日) 18:52:25.07 ID:mSdbD9rI
しかしムシャクシャするよな
ソフト開発者の人たちは素晴らしいんだが
ソフト厨がまるで自分の手柄のようにしているのがさ!
855名無し名人:2013/04/21(日) 18:52:58.59 ID:MENHPVJz
>>802
しかし、プロ棋士数名が平手で餌食になったとも記していますね
当の本人ともだいぶいい勝負でしたし、やはり並プロ程度はあったかと
856名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:03.10 ID:/Q/3Z5on
>>809
3手詰めルーチンしかないから5手詰めがわからないとでも思ってるのか?
実戦的に19手詰めぐらいは平気で詰ますぞ。
857名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:09.15 ID:dVEkPRIl
まあここに何人か開発者がカキコしていて当たり前
858名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:31.08 ID:uPhChjBP
世界コンピュータ将棋選手権

ニコ生のスケジュールに記載されてるじゃん
859名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:42.57 ID:Aqi3FDbB
>>854
自分の頭で考えて伊藤説が
正しいと思っていたのでしばらく勝利宣言していきます
860名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:43.94 ID:NfBSPH0a
バンキシャきた
861名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:50.85 ID:8dlP3g8k
また、川上が小馬鹿にするんだろ
862名無し名人:2013/04/21(日) 18:53:53.79 ID:aaTsWxum
番記者キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
863名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:07.56 ID:X7HfqNOM
Ustでもそれ自体は構わないんだが(西尾先生ありがとうございます)
音声レベルがいつも微妙だからな……
ニコ生もたまにおかしなことがあるがそれ以上なんでニコ生公式があるほうがうれしいが
まあ仕方ないよね
864名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:11.21 ID:y71vvij/
将棋の初期配置を先手後手互角の評価値でランダムにする
人間が先手後手を選択してゲーム開始
読みあいだけの勝負で人は勝てるかな?
865名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:20.65 ID:FOIjTzEJ
去年の世界コンピュータ選手権の動画見ると滅茶苦茶面白いな
将棋の内容も解説も本当にすごい
866名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:25.71 ID:8aHwIdIE
もう終わったバンキシャ
867名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:26.99 ID:XBK0Sbyb
>>729
20数手先の末端局面で静的評価関数を呼ぶんだよ
868名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:29.41 ID:aaTsWxum
バンキシャちょっとだけの扱いかよ(´・ω・`)
869名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:31.46 ID:kSMBgwKZ
番記者1分でおわた
870名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:33.81 ID:m4r9imAV
>>844
今年もやるよ
西尾本人が解説やるって言ってる
871名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:48.24 ID:dVEkPRIl
バンキシャはやすぎわろた
872名無し名人:2013/04/21(日) 18:54:54.60 ID:mmnQiQ4l
バンキシャ、これで終わりか?
なんとも呆気ない…
873名無し名人:2013/04/21(日) 18:55:03.93 ID:vMuUTZHg
バンキシャの評価

電王戦<<<<<<<<< 光るまな板(笑)
874名無し名人:2013/04/21(日) 18:55:06.40 ID:au0sx9I4
>>856
じゃあなんで3手詰めルーチン搭載したのかな?
875名無し名人:2013/04/21(日) 18:55:31.08 ID:31CBNCd7
COMVSCOMだと異能バトル過ぎてプロもさっぱり解説できないか。
やっぱCOMVS人間が一番面白いな。人間虐殺ショーになるけど。香車落とすか。
876名無し名人:2013/04/21(日) 18:55:42.26 ID:4GdqCrgd
>>812
ボナンザメソッドって評価関数のパラメータの数をかなり少なくしても
かなり優秀な評価関数を作ることが出来るから全幅検索が可能になったから強くなったって認識であってる?
877名無し名人:2013/04/21(日) 18:55:48.61 ID:mSdbD9rI
くそう
プロが負けるのが当たり前になって来てニュースにもならなくなってきた
878名無し名人:2013/04/21(日) 18:55:54.06 ID:au0sx9I4
>>867
何が言いたいのかわからなかったのでもう一度
879名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:09.40 ID:6yMUUBG2
最終決戦はプロ人外五人集による合議制+持ち時間9時間の二日制か

もちろん1日目の夜は五人とも布団を並べて修学旅行気分を味わってもらう
880名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:27.53 ID:mmnQiQ4l
コンピュータが自分で自分の手を解説できるようになったら、
プロ棋士は本当にお役御免になるかもな…
881名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:28.46 ID:5S5BwEGa
対コンピューター用に準備って
普通に指したら負けるって
自覚してるってこと?
882名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:28.89 ID:/Q/3Z5on
>>855
それ10秒将棋とかだろ。早指しならそりゃボナンザは強いよ。
883名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:35.56 ID:/PjFFB5l
川上だけソファの上に一人座布団しいて座ってる
座布団無いと苦しいんだろうから・・・そう長くはないかもしれんな
884名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:35.58 ID:p08RGLA+
光るまな板で、将棋界はガラパゴスって暗黙に言ってたな
885名無し名人:2013/04/21(日) 18:57:01.57 ID:Zl0NqOFx
>>834
あれは駒場だから教養学部だから許される「研究」
本郷(東大の本拠地、一般に東大といわれて思い浮かべる方のキャンパス)
なら間違いなくあんな研究できないし、恥ずかしくて大学にはいられない

駒場は「教養」の名のもとに主流の研究から外れた研究が容認されるところ
886名無し名人:2013/04/21(日) 18:57:04.98 ID:LO+hutUI
>>838
GPSは一手指すのに、1秒2億5000手のペースで三分以上も読むのに不思議な話だ。
表現に何かしらの齟齬があるんだな。
887名無し名人:2013/04/21(日) 18:57:34.42 ID:qYAJxOFw
昨日はすげえ感動した
ソフト開発者の努力に頭が下がる思いがする
後は羽生が負けるところがみたいが、逃げずに勝負してほしいな
888名無し名人:2013/04/21(日) 18:57:50.52 ID:4GdqCrgd
>>832
ぶっちゃけ研究室の人の趣味だよな
889名無し名人:2013/04/21(日) 18:57:55.08 ID:HqpjkRN2
>>874
3手詰めっていうが普通に21手詰めとか読みきるよな
890名無し名人:2013/04/21(日) 18:58:45.32 ID:LO+hutUI
>>874
専用ルーチンだと特別な最適化ができんだよね。やってるかどうか知らんが。
891名無し名人:2013/04/21(日) 18:58:50.95 ID:MENHPVJz
光るまな板誰が買うねん
あんなんにスポット当ててどうすんの?
892名無し名人:2013/04/21(日) 18:58:52.18 ID:aaTsWxum
>>881
まぁそうだろうね。
コンピュータの明らかな弱点を突くような手ではなく、
指しても批判されないような、自然に見える手で、
勝てる手順を見つけるのを研究するのだろう。
893名無し名人:2013/04/21(日) 18:58:55.25 ID:/Q/3Z5on
>>874
一手詰め(通常の検索そのまま)だと詰みに弱すぎて、
もっと長い手数にすると詰み探索が重すぎるからバランス取って3手詰めルーチンに
したんだよ。5手以上の詰みも通常の探索で当然読めるよ。
長手数詰み探索専用ルーチンを持ってるソフトよりは遅いってだけ。
894名無し名人:2013/04/21(日) 18:59:02.60 ID:4GdqCrgd
>>766
ツツカナの評価関数優秀すぎワロタって感じの感想だわ
895名無し名人:2013/04/21(日) 18:59:04.92 ID:mSdbD9rI
なんだよ
今のバンキシャ
「トッププロが負けましたからねぇ・・今度は真のトップが出ないと」って
896名無し名人:2013/04/21(日) 18:59:50.57 ID:X7HfqNOM
>>858
あーhttp://ch.nicovideo.jp/shogiにいちおう載ってるね
でも予定だからなあ
ほかに情報ないよね?
897名無し名人:2013/04/21(日) 18:59:57.65 ID:aaTsWxum
光るまな板は感電しそうでこわい。
うっかり水につけたり、うっかり包丁で電源コード傷つけたら・・・
898名無し名人:2013/04/21(日) 19:00:02.60 ID:xamnzECV
コンピューター将棋選手権は予定に入ってるから
きっとニコニコでも放送するだろう
http://ch.nicovideo.jp/shogi
899名無し名人:2013/04/21(日) 19:00:09.55 ID:Ko3mg9Ff
まだ、看寿賞や半期賞を取ったソフトは
ないんですね。
900名無し名人:2013/04/21(日) 19:00:26.20 ID:Aqi3FDbB
>>885
本郷厨キタ―――(゚∀゚)―――― !!

理系駒場はちょっとB級感があるのは確かだがどう考えても東大の一部だろう
そんなこといってたら柏とかどうなっちゃうの
901名無し名人:2013/04/21(日) 19:00:52.19 ID:dVEkPRIl
>>895
表面のラスボスじゃなくて
裏面のラスボスだそうよみたいな感じね
902名無し名人:2013/04/21(日) 19:00:56.46 ID:31CBNCd7
世間的には羽生が虐殺されてプロ終わったねとなって興味もうせる感じか。
連盟がどこまで引っ張るかだよな。引っ張るほど羽生不利になるけど。
903名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:04.43 ID:89CF5w9R
光るまな板いらねぇなぁ
904名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:12.04 ID:ylgZTUyo
>>870
放送あるんだ、ありがたい。
昨日の第5局後のPVで名人戦のついでに宣伝すればよかったのにな
905名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:23.51 ID:X7HfqNOM
>>895
読売日テレ系でその発言がでた意味を考えろ
906名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:24.54 ID:xamnzECV
と思ったら今年はニコ生では放送しないようだね

西尾明 @nishio1979 25秒
オファーが来ていたので、GWのコンピュータ将棋選手権の解説をすると以前ツイートしてしまいましたが、
諸事情により今年はニコ生では放送されなくなったようです。失礼致しました。
907名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:31.11 ID:Ko3mg9Ff
「あの人は東大准教授だけど、駒場の方です」
908名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:46.83 ID:627SF7VX
ここは大学スレじゃねーよ他所でやれw
909名無し名人:2013/04/21(日) 19:02:00.15 ID:Aqi3FDbB
光る将棋セットが必要
暗闇でも指せる
910名無し名人:2013/04/21(日) 19:02:01.40 ID:dVEkPRIl
>>898
お本当だ 楽しみだなあ
911名無し名人:2013/04/21(日) 19:02:28.81 ID:au0sx9I4
>チェスがベースであるため[20]、開発当初は終盤の詰将棋のルーチンが搭載されておらず、詰める状況でも相手の駒をとり続けていた。

Wikipedia書き換えてきてね。
912名無し名人:2013/04/21(日) 19:02:34.59 ID:X7HfqNOM
ほう、やはり予定は未定であったか
西尾先生のツイートで確定したな
913名無し名人:2013/04/21(日) 19:02:39.88 ID:m4r9imAV
>>896
だから西尾本人が今年も解説するって言ってるって
914名無し名人:2013/04/21(日) 19:02:49.71 ID:2m6L7J0T
第1〜4局はプロが本気で研究すれば、まだ良い勝負ができる感じだったよね。
問題は最終局で、たまたまかもしれないけど、普通の指し方ではトッププロでも
厳しい感じだった。

で、その違いだけど、GPSfishが良いソフトであることは確かだけど、
決定的な部分は670台(+詰め専門と管理用)のクラスター。
それで実現されたのは、先読みの深さが平均4手ほど増えたことらしい。
つまり先読み力がそのぐらいあると、トッププロでも勝負にならなくなる。

しかし東大が講義のない日に特別許可でかき集めたマシーン群だから、
いつでも使える環境ではないわけで、そんな環境が日常的になるのは未来の話。
5年で10倍になるCPU処理速度の過去のもしも進歩が続くとしても、
処理速度が670倍になるには7〜8年はかかるからね
915名無し名人:2013/04/21(日) 19:03:04.95 ID:aaTsWxum
光る将棋セット面白いね。
コンピュータの推奨手を光らせるのはどうかね。
916名無し名人:2013/04/21(日) 19:03:12.76 ID:xamnzECV
西尾明 ?@nishio1979
オファーが来ていたので、GWのコンピュータ将棋選手権の解説をすると以前ツイートしてしまいましたが、
諸事情により今年はニコ生では放送されなくなったようです。失礼致しました。
https://twitter.com/nishio1979/status/325911746143477760
917名無し名人:2013/04/21(日) 19:03:25.74 ID:qYAJxOFw
ソフト開発者はどれだけ努力したんだろう?
プロの棋士が一生かけて積み上げたのに、数年で勝っちゃうって凄いな
918名無し名人:2013/04/21(日) 19:03:39.90 ID:wqfYcQtL
>>874
もしかしたらプログラム的な問題かもね
王が持ち駒になることはありえないわけで
当然その場所も用意してないから

王の価値を凄く高くして他の駒同様に扱おうと思うと
多分普通の設計じゃあ不具合がでてくるわけで

普通は駒をとって、ボードを変えてから評価にかけるけど
王はボードを変える前に評価、最大を返す感じになったり工夫がいるけど

そういうところも合わせて、簡単な詰めルーチンを入れるのが
凄く具合も効率もいいと判断したのかもしれない
919名無し名人:2013/04/21(日) 19:03:42.07 ID:Z4iwYgmO
つーか光るまな板って何の意味があるんだ…
920名無し名人:2013/04/21(日) 19:03:48.39 ID:HqpjkRN2
>>911
それは合ってるんじゃない?
921名無し名人:2013/04/21(日) 19:04:12.86 ID:ylgZTUyo
>>906
昨日のPVで告知しなかったのはそれのせいか。残念・・・
922名無し名人:2013/04/21(日) 19:04:19.89 ID:Ko3mg9Ff
オファーは来てたのに急遽キャンセル、
mjsk?
923名無し名人:2013/04/21(日) 19:04:28.47 ID:dVEkPRIl
CPUの処理成長率落ちてるものな
924名無し名人:2013/04/21(日) 19:04:34.16 ID:4GdqCrgd
>>846
チェスみたく
人間+COM 対 人間+COM
って勝負もあるかもしれんな
まあお祭りならそっちでもいい気がする
俺はそんな高度な棋譜は理解出来ないから見ないけど
925名無し名人:2013/04/21(日) 19:04:38.34 ID:X7HfqNOM
>>913
Ustreamだけでニコ生がないことが残念だといってる
926名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:17.43 ID:Vz8clXLg
羽生さんならポンコツコンピュータなど簡単にバグらせてくれるだろう
927名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:25.40 ID:p08RGLA+
Ustreamで、全日本かるた選手権の決勝が始まるぞ
928名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:37.04 ID:627SF7VX
>>917
ハード開発者の努力が全て
ソフト開発なんてゴミみたいなもん
929914:2013/04/21(日) 19:05:46.07 ID:2m6L7J0T
×過去のもしも進歩が続くとしても ○過去の進歩がもしも続くとしても
930名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:51.83 ID:89CF5w9R
そういやニコファーレの将棋盤は光ってたな
931名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:58.03 ID:dVEkPRIl
??諸事情??
932名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:58.16 ID:nxvzFgFY
名人戦(コンピュータ選手権)の棋譜は公開してほしい
できればニコ生も見たかったが・・
933名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:06.60 ID:m4r9imAV
>>925
すまん>>916の情報を知らんかった
つーか、直前で中止ってなんかあったんだろうか?
934名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:17.63 ID:4GdqCrgd
>>853
24高段者でアマの入玉得意な方のレベルならいけるらしいけど
多分普通の棋譜にはならんのだろうな
935名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:21.09 ID:31CBNCd7
ハードよりソフトの成長がずっと早いきがするけどな。
936名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:26.83 ID:X7HfqNOM
あらー
西尾明 ‏@nishio1979 3s
暇になったので、当日は大会会場の早稲田大学に見に行こうかな。

Ustは西尾解説じゃないのか
これはかなり残念だ
937名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:37.42 ID:FOIjTzEJ
西尾さんはustでは解説せんの?
去年のが凄く良い解説だったからまた見たいが
938名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:41.40 ID:aaTsWxum
>>924
プロ棋士の解説者がいれば、この手のどういうところがいいのか、どういうところが面白いのか
っていうのを解説してくれるので、素人でもある程度楽しめるよ。
939名無し名人:2013/04/21(日) 19:07:48.16 ID:xamnzECV
山本 一成 @issei_y 1分
予算を使い果たしたのか・・・
940名無し名人:2013/04/21(日) 19:08:04.73 ID:kIpOHQXO
今回の戦いはまさにビッグボディチーム対フェニックスチーム
先鋒だけ善戦し副将で引き分け、大将同士の戦いも大差
「オ・・・オレにもよくわからないんだ。前会長にそそのかされてムリヤリ出場させられたんだーっ」
941名無し名人:2013/04/21(日) 19:08:27.66 ID:5MZlCpe9
あーこりゃ第3回電王戦はなさそうだな
コンピュータ選手権の放送は第3回電王戦の開催が事前に決まっている事が条件だったんだろうなー
942名無し名人:2013/04/21(日) 19:08:31.55 ID:X7HfqNOM
>>937
現地大盤への飛び入りはあるかもしれんが最初からUst担当なら当日暇とはかかんだろ
943名無し名人:2013/04/21(日) 19:08:36.34 ID:dVEkPRIl
>>935
ハードがまず発展してからソフトが伸びてくるから
一度登場してしまえばソフトの発展の方が強そうだね
ソフトのほうが身近だし
944名無し名人:2013/04/21(日) 19:09:00.50 ID:mSdbD9rI
せっかくコンピュータ将棋の注目度が上がったのになぜ?
去年以上に集客出来そうなのに
945名無し名人:2013/04/21(日) 19:09:16.48 ID:h0hYmGS5
コンピュータ将棋選手権のニコ生なくなったのか
西尾解説が面白かったのに
946名無し名人:2013/04/21(日) 19:09:24.45 ID:ylgZTUyo
>>930
別アングル3で光る将棋盤を見れたけどアレ意味ないよなぁ 
3カメは棋譜表示とか開発者のアップとかに使ってほしかった
947名無し名人:2013/04/21(日) 19:09:53.75 ID:LO+hutUI
>>928
今、統計手法が使えるのはハードの進化なくしては語れない。
森田将棋の頃の8bitCPU 4MHz、64KBメモリでは到底無理。

天下のGPSだろうと8bitCPUで走らせれば俺でも勝てる。
948名無し名人:2013/04/21(日) 19:10:00.81 ID:p08RGLA+
>>939
どういうこと?
949名無し名人:2013/04/21(日) 19:10:02.29 ID:MENHPVJz
光るまな板を作るような人が仕事が出来る人ってもう本末転倒もいいとこだな
日本は本当に制度疲労を起こしてる
950名無し名人:2013/04/21(日) 19:10:11.66 ID:31CBNCd7
>>944
将棋連盟の意向に配慮とかじゃね。COMに注目行き過ぎるのを嫌ってるとか。
951名無し名人:2013/04/21(日) 19:10:21.94 ID:Oyg48eav
こりゃ第三回何も決まってねえな
ヘタしたらあのGPS見てブルった連盟がやらない可能性があるかも
952名無し名人:2013/04/21(日) 19:10:25.38 ID:dVEkPRIl
経営のお話になりそうです
将棋連盟の経営
コンピュータ将棋の経営
ニコ生(ドワンゴ)の経営

重なり合ったとき 諸事情が起こる
953名無し名人:2013/04/21(日) 19:10:42.37 ID:gyE1ykIT
>>916
諸事情ってなんだ諸事情ってkwsk
954名無し名人:2013/04/21(日) 19:11:24.86 ID:gyE1ykIT
大人の事情キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
955名無し名人:2013/04/21(日) 19:11:37.10 ID:5S5BwEGa
コンピューターの最強=世界最強なのに
956名無し名人:2013/04/21(日) 19:11:55.48 ID:X7HfqNOM
>>941
その可能性は高いね
957名無し名人:2013/04/21(日) 19:12:03.81 ID:hp5CDnLG
味のいい手とか棋風とか大局観とか、そういうものが全て否定された戦いだったな
958名無し名人:2013/04/21(日) 19:12:15.98 ID:ppxKx9Aw
なんだよそれ
つまらなくなるなー
中途半端な事されると本当にむかつくわ
959名無し名人:2013/04/21(日) 19:12:31.45 ID:4GdqCrgd
>>906
まあブラインドにしといたほうがいいわ
伊藤さんみたくちょっとあれな感じな発言がポンポン飛び出すと不味いし
普通に行けばタイトルホルダーとの対局が実現する流れでもおじゃんになる可能性があるし
960名無し名人:2013/04/21(日) 19:12:34.15 ID:XBK0Sbyb
>>878
基本的に将棋ソフトは
現局面から 1 手先の局面を一通り読む
現局面から 2 手先の局面を一通り読む
        :
現局面から n 手先の局面を一通り読む
と、順に深さを増やして読む

評価値は各々末端局面 1,2,・・・,n 手先の局面で静的評価関数を呼び
その値を持って 深さ何手の評価値とする

つまりは>>729の1行目と2行目が前後している
961名無し名人:2013/04/21(日) 19:12:56.76 ID:LO+hutUI
>>952
コンピュータ将棋側が大きく吹っかけたとしか考えられない。
962名無し名人:2013/04/21(日) 19:12:56.79 ID:Aqi3FDbB
PVより
人間だとこっちが正しいとわかっていても諸事情で選べないことがある(大意)

ンッン〜 名言だな これは
963名無し名人:2013/04/21(日) 19:13:07.96 ID:N3sIaeK6
鈴木8段のような無様なコント解説にしか価値なくなったのかもなぁ

評価値でもう終盤勝負見えてたのに
それを見るの拒んで最後まで解説しようとしてたな
しかも終盤なのに手筋見えてないし
シュールに1人で何やってんだこの人状態
964名無し名人:2013/04/21(日) 19:13:15.04 ID:lectSZRh
最終局で第3回電王戦を大々的に発表→コンピュータ将棋選手権も中継へ、
という予定だったんだろう

逆に言えば電王戦が決まってないのにコンピュータ将棋選手権を
わざわざ中継する意味はない
965名無し名人:2013/04/21(日) 19:13:17.98 ID:31CBNCd7
電王戦やってもいいですけどねー、COMばかり目立っても連盟としては困りますね。とかドワンゴに示唆。
はいわかりましたと中止。諸事情となる。将棋連盟ってそういう体質だよね。
966名無し名人:2013/04/21(日) 19:13:28.88 ID:X7HfqNOM
昨年の選手権放送は将棋会館のスタジオから西尾先生が解説だった
ニコ生は今年もやるつもりだった
諸事情はそれを不可能にした
西尾先生がキャンセルツイートをしたのは電王戦最終戦の翌日

なんだろうわかりやすすぎるのは気のせい?
967名無し名人:2013/04/21(日) 19:13:40.90 ID:ZXdyotwH
第三回をやらなかったら

完全に逃げることになってしまう

コンピュータより弱いのに

名人戦とか言ってドヤ顔でうなぎ食いながら

2日もやる滑稽さはひどい
968名無し名人:2013/04/21(日) 19:14:17.37 ID:Aqi3FDbB
生主の誰かが中継しちゃえば?
969名無し名人:2013/04/21(日) 19:14:25.19 ID:gyE1ykIT
もうCPUはプロを超えていると?はいそうですね…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
970名無し名人:2013/04/21(日) 19:14:30.98 ID:5S5BwEGa
将棋会館の電話は
いまだに黒電話だぞ
つまりはそういうこと
971名無し名人:2013/04/21(日) 19:14:31.69 ID:FOIjTzEJ
しかしCOM対COMの解説は相当難しいだろうな
人間レベルでは意図が読めないこともありえるし、COMはさっさか打つし
972名無し名人:2013/04/21(日) 19:14:54.95 ID:XsRZapkO
>>87
少なくとも今回の名人戦第1局も一般販売してる現行ソフトでは
森内に悪手なんてひとっつも見当たらなかったけどな

全く名人戦なんて実は見てなくて煽りたいだけの奴らが沸いてるよな
当日も悪手だなんていうソフト厨なんて全然見当たらなかったっつうのに
ひたすら森内は最善手だったし、羽生も悪手というほどの悪手は指さなかった
973名無し名人:2013/04/21(日) 19:15:04.12 ID:Oyg48eav
コンピューターより弱いのはまだしも
逃げまわるプロのイメージを持たれるのはまずいだろう
974名無し名人:2013/04/21(日) 19:15:29.95 ID:ZtHBWbss
やっぱ共存共栄なんて口だけだったんだな
975名無し名人:2013/04/21(日) 19:15:51.91 ID:X7HfqNOM
名人戦のPageViewと電王戦には大きな差がある
第三回電王戦がある程度きまっていたとしても
名人戦進行中に選手権放送を将棋会館の機材でやることに連盟は難色を示す
ってことかもね
976名無し名人:2013/04/21(日) 19:15:55.47 ID:Cb5L+poE
A級棋士でもほぼ全員勝つ見込みすらない。もう絶望的。
977名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:09.88 ID:h1R5la4Y
>>928
なるほど。
いいハードを使えばおれの作ったソフトでも勝てるというわけか。
978名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:21.54 ID:xamnzECV
西尾明 @nishio1979 4分
ニコ生での放送がなくなっただけで、Ust準備中と書いてありますし、棋譜中継もいつも通り行われるようです。
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/
979名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:23.82 ID:Ko3mg9Ff
もう、終わりだね
980名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:24.62 ID:31CBNCd7
第三回開催しなかったら間違いなくプロの権威のために逃げたと評価されるな。
勝負に挑まないプロなんてゴミと言われても反論はできまい。
981名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:24.98 ID:FOIjTzEJ
機械に勝てないのは仕方ない
だが、勝負から逃げる棋士には何の魅力もない
強さで負けて、勝負する気概もない棋士なんか存在価値ないだろ
982名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:35.96 ID:gyE1ykIT
連盟が育てたCPUに脅かされる
なにかのブラックジョークですか?( ゚д゚)
983名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:50.76 ID:8aHwIdIE
>>957
羽生の対局では何度も否定されてたけどね
やっとコンピュータが羽生の高みに追いついたようだな
984名無し名人:2013/04/21(日) 19:17:17.56 ID:X7HfqNOM
>>968
ニコ生がないだけで大会主催者のUstreamはある
主催者のUstと野良の生主なら主催者のほうがまだましなクオリティだろう
985名無し名人:2013/04/21(日) 19:17:17.82 ID:4GdqCrgd
>>917
門外漢でもボナンザはスゲーって感じだけど(どこまでチェスのやり方を応用してどこまで独自の研究か分からんけど)
後は順調に研究すれば対人では押しきれるって認識だからそこまでソフト開発者の方に敬意を払えないんだよな・・・
だから伊藤みたいな発言が出ると叩きたくなる
実際穴はあるけど名人超えてるなって最後の対局見て思ったけどさ
986名無し名人:2013/04/21(日) 19:17:39.95 ID:gyE1ykIT
>>957
味のいいつっこみとか切り返しって意味だろ
987名無し名人:2013/04/21(日) 19:17:41.61 ID:Cb5L+poE
新スレ立つまで待て
988名無し名人:2013/04/21(日) 19:17:45.19 ID:y71vvij/
既存の定跡の穴探しってCOMで研究できるね
それが研究新手になるのかな

COMはほぼ最初から定跡OFFでも戦えるし
989名無し名人:2013/04/21(日) 19:18:13.20 ID:93XmvNy8
名人戦見ろよって事?
990名無し名人:2013/04/21(日) 19:18:42.24 ID:h0hYmGS5
>>971
去年の西尾解説では予想外の手にも意味があるはずと短い時間で一生懸命読んでくれたんで面白くなった
ツツカナvs激指も解説の読みとかみ合ったから名局だと感じられたんだと思うね
991名無し名人:2013/04/21(日) 19:19:17.44 ID:gyE1ykIT
もう模範回答ができるCPUに人は勝負を挑むのではなく、備忘録や研究材料として使っていこうってことだようん
992名無し名人:2013/04/21(日) 19:19:20.31 ID:lectSZRh
>>978
棋譜中継自体は10年くらい前からずっとやってるからな
993名無し名人:2013/04/21(日) 19:19:49.71 ID:m4r9imAV
>>966
ニコ生放送中止に昨日の対局結果は無関係とは思えんよね
994名無し名人:2013/04/21(日) 19:19:58.44 ID:31CBNCd7
>>989
そういうことなんだろうけど、それでドワンゴに圧力かけて諸事情にしちゃうってのが。
俺の中では少し失望した。
995名無し名人:2013/04/21(日) 19:20:38.37 ID:tO0/YiTI
1000なら来年は藤井羽生渡辺のリレー将棋でGPSと2日制七番勝負
996名無し名人:2013/04/21(日) 19:20:54.13 ID:gyE1ykIT
次スレはよ
997名無し名人:2013/04/21(日) 19:21:06.22 ID:yCOL81HI
圧力は朝日新聞あたりかもしれないよ
998名無し名人:2013/04/21(日) 19:21:06.91 ID:pCxVP1nq
まあ、なんだかんだ言いながらも、将棋は人気のボードゲームだね
999名無し名人:2013/04/21(日) 19:21:27.11 ID:Cb5L+poE
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part161
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366539503/
1000名無し名人:2013/04/21(日) 19:21:44.50 ID:HqpjkRN2
>>963
あそこで評価値を見ないのは正しい判断だったろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。