871 :
名無し名人:
>>732 Windows8ノートが届いたので準備中。
新マシンではBlunder2013は無事動いた。良かったー。
自動対戦がマルチコアでちゃんと動くかの検証とかあるんで対戦開始には
もうちょい準備が必要。
ボナ7入れて8ソフトのつもりだったんだが公開されないようなのであと1つ
足そうと思うが、gpsshogi r2749Mでいいかな?
872 :
名無し名人:2013/05/15(水) 22:21:57.17 ID:Tkc5mWhs
電王戦レポの竹内さんのこの部分だけど
「人間らしい投了図を作れるソフトの研究です。飯田弘之先生(北陸先端科学技術大学院大学教授: プロ棋士でもある)の
ご指導のもと、この4月から研究を始めました。つまりプロ棋士のように、負けを覚悟したときに美しい局面で投了する
ことができるソフトです。広い意味では、コンピュータに芸術や知性を理解させることをめざす研究です」
これって社会人入学の修士課程なのかな。
873 :
名無し名人:2013/05/15(水) 22:23:05.17 ID:Tkc5mWhs
>>871 乙です。
ボナ7公開予定については、金曜の保木さん登場予定のponaニコ生待ってもいいんじゃないか。
874 :
名無し名人:2013/05/15(水) 22:38:37.89 ID:KbiNnUaS
うーんプチ将棋+gpshogi+Windows8だと動かん…
875 :
名無し名人:2013/05/15(水) 23:15:05.19 ID:KbiNnUaS
Part70のログ見たけどgpsshogiの公開バイナリはWindows8じゃ動かないみたいだね。
ということでgpsshogiの参戦は却下。
876 :
名無し名人:2013/05/16(木) 00:48:34.97 ID:ModH5hKu
>>852のリンク先はやっぱり煽り臭が抜けないな
NHK杯観てたらプロ棋士の大半を「神」などとは思わん
一部のトップは紛う方なき達人だけどな
877 :
名無し名人:2013/05/16(木) 02:25:05.78 ID:Wx8BFLwY
>>865 GPSで答え合わせするのは違うよ
あれは三浦の見解を聞いているんだから
878 :
名無し名人:2013/05/16(木) 06:28:53.05 ID:cU81I5b2
例の「パクリ」しか言えない能無しがまた出てきたなw
879 :
名無し名人:2013/05/16(木) 07:09:31.49 ID:HiifisLa
880 :
名無し名人:2013/05/16(木) 07:12:56.29 ID:XhP2syBR
今、対局中か YSSfishの序盤酷すぎるなw
881 :
名無し名人:2013/05/16(木) 10:47:02.13 ID:5U06JD0s
fishって何なの?
882 :
名無し名人:2013/05/16(木) 10:53:53.37 ID:37423EC4
gpsfishと同じならstockfishの改造版なんじゃねえの
883 :
名無し名人:2013/05/16(木) 10:53:59.06 ID:qFwazD8D
Stockfishっていうチェスプログラム
884 :
名無し名人:2013/05/16(木) 14:03:56.58 ID:XpznkCcU
YssFishは時間の使い方が多めだな
885 :
名無し名人:2013/05/16(木) 16:30:13.40 ID:XpznkCcU
886 :
名無し名人:2013/05/16(木) 18:47:11.82 ID:+LWM2tD3
コンピュータ詳しい人に質問だけど
ニューラルネットワーク使ってるソフトあったよね?
そのソフトって中間層は何層くらいあるの?
層って分かる?パーセプトロンの層のこと
887 :
名無し名人:2013/05/16(木) 19:23:48.66 ID:dUuscXm0
習甦は中間層が一つの、
一般的な3層フィードフォワード型に類似していたような
888 :
名無し名人:2013/05/16(木) 19:28:01.12 ID:gnUPoGlJ
>>885 NDFの場合、特徴から言って負けてなんぼのところはあるんじゃね?
889 :
名無し名人:2013/05/16(木) 21:17:11.09 ID:+LWM2tD3
>>887 中間層は多いほうが良いのかな?
その分計算量は増えるのかな?
890 :
名無し名人:2013/05/16(木) 21:41:10.51 ID:AAy3gnkf
項の数にもよるが、中間層を増やしたら、
そう簡単には収束しなくなるよ。
891 :
名無し名人:2013/05/16(木) 21:42:01.60 ID:Bx+TZS+G
YSSはfloodgateではいつもぱっとしないのに選手権はしぶといな
892 :
名無し名人:2013/05/16(木) 22:13:55.38 ID:+LWM2tD3
893 :
名無し名人:2013/05/16(木) 22:20:24.28 ID:AAy3gnkf
ニューラルネットが流行らなくなったのも
その辺が問題かも。
入力に対して、正しい結果が出るかどうかわからない。
モデルの項と層が必要十分かどうかもわからない。
いずれは収束するのかもわからない。
大体の見当しかつかない。
894 :
名無し名人:2013/05/16(木) 22:22:08.42 ID:AAy3gnkf
そもそも将棋に利用した場合の
収束条件ってなんでしょう。
私にもわからない。
永久に収束しないかもしれない。
895 :
名無し名人:2013/05/16(木) 22:24:05.89 ID:+LWM2tD3
更新回数を100万回とか制限つけて打ち切ったらいいんじゃないの?
単純すぎるかな?
896 :
名無し名人:2013/05/16(木) 22:26:23.45 ID:Amgy1+sY
コンピューター将棋が人間の将棋みたいに
営利ベースで長時間定着する条件とか考えてみたが
技術持った人間の人件費が高すぎて採算あわんのでは?という感触を持ったので考えるのをやめた
897 :
名無し名人:2013/05/16(木) 23:21:46.47 ID:ajnZlClQ
898 :
名無し名人:2013/05/16(木) 23:44:12.43 ID:dUuscXm0
>>889 普通は意味が無い
中間層の形式ニューロン数を十分増やせば、任意の曲線を近似できるはずなので
(3層が最も基本的である根拠にもなっている)
ただ最近は、deep learningっていう形で
中間層の多いニューラルネットを使った手法が注目されているみたいね
899 :
名無し名人:2013/05/17(金) 00:26:35.17 ID:Asm4btzi
ニューラルガスとか知らねえのか
900 :
名無し名人:2013/05/17(金) 01:37:44.67 ID:HhL7zRUq
900
901 :
名無し名人:2013/05/17(金) 01:46:54.86 ID:Asm4btzi
>>898 高次元で不連続かつ多峰性のデータに対してコネクショニズムは無力
902 :
名無し名人:2013/05/17(金) 09:14:10.30 ID:LmGjcTLM
>>901 じゃあプロどもはどうやって盤面評価してんだよ低脳w
903 :
名無し名人:2013/05/17(金) 10:40:44.15 ID:fJRpU2DD
多層化して多少非線形が強くなったところで不連続にはならないんだから
一手の違いで勝敗がガラリといれかわるような局面が連続するギリギリの終盤には
あまり効果がでるとは思えんなあ
むしろフーリエ級数でのギブズ現象のように暴れがきつくなったりしないのかね
よくできた評価関数を圧縮したいとかいう場合ならわからんでもないけどな
904 :
名無し名人:2013/05/17(金) 10:58:38.76 ID:BnTdlAxb
関数つっても、数式の関数じゃないからねえ。
905 :
名無し名人:2013/05/17(金) 11:54:36.39 ID:rTGNibEC
は?
906 :
名無し名人:2013/05/17(金) 11:56:57.46 ID:ikd46bm8
907 :
名無し名人:2013/05/17(金) 12:03:12.83 ID:YMt2n4+M
配列の和を reduceで取ったら
メモリ以外の時間はオーダー log n になりますよね?
908 :
名無し名人:2013/05/17(金) 12:25:24.85 ID:fJRpU2DD
修正前バージョンで参加してるのか>Yss
負けがきちんとカウントされててよかったな
909 :
名無し名人:2013/05/17(金) 12:40:02.02 ID:ikd46bm8
あっ勝敗がつかないのはabnormalか.abnormalって接続切れ?
910 :
名無し名人:2013/05/17(金) 13:35:25.81 ID:tdA/ixH6
>>907 n要素を足すためにはn-1回の加算が必要だから
普通に考えてO(n)でしょ……parallel reduceなら別だが
911 :
名無し名人:2013/05/17(金) 13:38:37.79 ID:YMt2n4+M
>>910 parallel reduce
を意図してました
メモリからのn個の値のロード O(n)
それらのparallel reduce での加算 O(log n) であってます?
912 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:11:49.91 ID:fJRpU2DD
>>911 メモリ側はリソース制限を考えて加算側はリソース制限を考えない理由は何故?
913 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:20:26.67 ID:+LiJlvI3
現状の計算機に
GPGPUが加わって一部計算が並列化出来る場合を想定したんですが
そうするとメモリ動作の並列性は定数倍じゃないだろうかと
914 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:50:07.62 ID:wEL0VDlH
>>902 そもそも高次元の不連続データを教師にしてない
915 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:51:12.94 ID:wEL0VDlH
>>904 >関数つっても、数式の関数じゃないからねえ。
バカ発見
評価関数の関数とは数学の関数なんだが
916 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:55:02.27 ID:IOPKVzLI
関数型プログラムの関数と、C言語の関数は別と、
関数型プログラムの初心者本に書いてある。
副作用、破壊とかあるものは、手続き型の関数。
917 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:57:35.71 ID:wEL0VDlH
>>916 評価関数の関数とはプログラミング用語ではない
アホ過ぎ
918 :
名無し名人:2013/05/17(金) 15:59:29.89 ID:wEL0VDlH
ボナメソパクってる程度の連中ってこの程度のオツムだからなぁ
そりゃボナメソ登場前には無能晒してたわけだよ
919 :
名無し名人:2013/05/17(金) 16:26:03.63 ID:tdA/ixH6
>>911 任意数のプロセッサが与えられたモデルなら
それでいいんじゃないの
920 :
名無し名人:2013/05/17(金) 19:27:08.47 ID:ikd46bm8
松原 健二 ?@kjmatsu 34分
NHK「視点論点」。いつの間にか朝4時の時間帯に。
来週は「将棋ソフト勝利の意味」です。
本放送NHK 21日(火)早朝4:20-30
再放送NHK教育21日(火)午後13:50-14:00..
921 :
名無し名人:2013/05/18(土) 00:26:22.54 ID:9F47lf7C
922 :
名無し名人:2013/05/18(土) 02:34:40.91 ID:Rs6sHfnq
>>916 ラムダ計算でやれることとチューリングマシンでやれることは同じ
923 :
名無し名人:2013/05/18(土) 03:04:40.39 ID:YhlzJ7oz
チューリング完全である事と
計算モデルとして同一である事は別だな
この場合、いわゆる関数が何であるかに
こだわる意味があるとは思えない
924 :
名無し名人:2013/05/18(土) 07:19:03.63 ID:631Mo1a4
925 :
名無し名人:2013/05/18(土) 08:58:43.71 ID:tjkAPmX1
ちょっとお尋ねしたいですが、
アンドロイドやアイパッド等のタブレットPCでも、
将棋倶楽部24やマイボナ、ボナンザ、将棋所、激指、フラッドゲイト
等はできるのでしょうか?
やはりwin8対応のタブレットでないとダメでしょうか?
926 :
名無し名人:2013/05/18(土) 10:08:25.54 ID:9F47lf7C
delphine ?@q_delphine 2時間
今日の読売朝刊11面の「編集委員が迫る」は「GPS将棋 金子知適氏」。
☆Mr.King shadow★ ?@5963des 3時間
☆GPS将棋の金子知適さんの話は、とても参考になりました。
プロ棋士VS.コンピューター将棋ではなく、プロ棋士withコンピューター将棋という姿勢で研究されていることに、
共感も覚えました。また、次回も電王戦が開催される事を期待します…。
927 :
名無し名人:2013/05/18(土) 10:55:16.03 ID:Rs6sHfnq
ニコニコ超会議2014は開催がアナウンスされたのに
電王戦はまだ開催未定?
928 :
名無し名人:2013/05/18(土) 10:59:15.00 ID:Rs6sHfnq
やっぱり第2回電王戦が予想をはるかに超える盛り上がりを見せたから
対局料が折り合わんのやろうか、
929 :
名無し名人:2013/05/18(土) 11:30:59.81 ID:F+Q4RYQq
>>923 評価関数はいかなる計算モデルも指定しない数学の関数
パクリどもにはこれが理解出来ない
930 :
名無し名人:2013/05/18(土) 11:42:24.32 ID:f8yyeVqW
Yssはあいかわらずfloodgateではパッとしないねえ
本番のあのしぶとさはどこから出てくるのか
931 :
名無し名人:2013/05/18(土) 13:47:13.61 ID:nMzvxq6X
floodgateはデータ取りと割り切ってるんだろ
932 :
名無し名人:2013/05/18(土) 13:50:03.07 ID:w+mn0KhX
名人戦以外はデータ取りと割り切っている棋士もいると伺っております
933 :
名無し名人:2013/05/18(土) 18:13:45.32 ID:4/nODFDK
人間の居飛車穴熊対ポナンザのノーマル四間飛車ってある?
934 :
名無し名人:2013/05/19(日) 09:46:00.01 ID:vLsWtdvY
>928
今回勝ち越したからソフト開発者の出演料(対局料?)も値上げ要求していいなじゃないかな。
10万円は安すぎるだろう。
935 :
名無し名人:2013/05/19(日) 10:06:51.03 ID:Tc4orAqz
最低でもプロ棋士と同額だよな
936 :
名無し名人:2013/05/19(日) 10:07:56.32 ID:Tc4orAqz
ソフトの方が強いんだから
開発者の対局料の方が高いのが当然だ
937 :
名無し名人:2013/05/19(日) 10:48:33.88 ID:CBbmfdvG
コンピュータ将棋はアマチュアなんだから竜王戦とかでのアマの待遇と同じで十分
単独で興行がはれないのは事実、不相応に金を受け取るのはむしろよろしくない
938 :
名無し名人:2013/05/19(日) 11:06:32.46 ID:IFvdX3Jc
939 :
名無し名人:2013/05/19(日) 11:34:14.52 ID:4ggNno9B
940 :
名無し名人:2013/05/19(日) 12:33:50.04 ID:IFvdX3Jc
941 :
名無し名人:2013/05/19(日) 14:42:27.47 ID:MKqbGoMq
>>936 ソフトの方は、対局料云々より、マシン用の電源確保とか、
安全な運搬の確保だろ。
開発者負担で宅急便で送らすとか、ドワンゴは舐めているのかと
ツツカナ戦では思った(結果オーライだったが)
電気自動車2台ぐらい持ち込んで、将棋会館でサーバ20台動かすぐらいに
すれば、開発者サイドも通信トラブルにあまり悩まされることもない。
(GPSを除く)
942 :
名無し名人:2013/05/19(日) 14:44:58.60 ID:MKqbGoMq
電王戦開催発表があるとすれば、名人戦後何でしょうか?
そのぐらいのタイミングが一番注目を浴びやすいしやりやすいと
思うんですよね。
943 :
名無し名人:2013/05/19(日) 14:46:38.99 ID:XVttSjdE
ソフトの方も断れば良いんだよ
対局料同じくらいくれないと不公平だとか言って
944 :
名無し名人:2013/05/19(日) 14:49:14.41 ID:UPLKoqWz
>>942 そこそこ情報等も回っただろうし
話題性を確保したまま開催したいのならその位の時期に何か欲しい所だな
ただタイトルホルダー云々だとスポンサー関係で時間的にまだ調節がきつそ
945 :
名無し名人:2013/05/19(日) 14:52:49.85 ID:MKqbGoMq
>>943 そうは思ってないと思うよ。
ほとんどは研究者なので、参加することに意義があると考えているはず。
重要なのは、賞金ではなく「研究費」および「研究時間」です。
参加して、功績を残せた方が「研究費」および「研究時間」の
双方を確保しやすくなるのは明らか。
946 :
名無し名人:2013/05/19(日) 14:59:25.90 ID:XVttSjdE
>>945 そんな事言ってるから舐められて足下見られるんだと思うけどね
一丸さんみたいな、研究者でも何でもないただの貧乏人もいるわけで
結局、不幸になってると思うけど
947 :
名無し名人:2013/05/19(日) 15:15:03.18 ID:MKqbGoMq
>>946 私もツツカナは好きですが、計算資源と研究時間を自力で確保できない
開発者は、世界選手権で駆逐されてしまうのが実情。
となると、賞金よりも、開発者の負担にならないような会場運営を
心がけるべきだと思う。
948 :
名無し名人:2013/05/19(日) 15:23:08.34 ID:XVttSjdE
意味が分からないなあ
そういう実情ならなおさら資金援助が必要だと思うけど
949 :
名無し名人:2013/05/19(日) 15:26:21.23 ID:MKqbGoMq
逆をいえば、将棋会館に安定的な電源の供給と通信設備の確保、
サーバ運搬に対する保証がなければ受けなくてよいと思う。
サーバが運搬中に壊れるってのはありえない。壊れた場合の
最低限の計算資源の確保と、それに対する保証をするべき。
サーバ運搬を引越し屋にさせて、保険に入ればいいだけだから、
対して難しいことではない。
通信設備に関しては、フレッツ光をひいて、IPv6ネイティブで
サーバ群のあるネットワークとVPNを結べばかなり安定的になる。
これも難しいことではない。
電源に関しては、電気自動車を複数台用意して、共有するようにすれば
問題ない。
これぐらいしたほうが研究者再度も面白いだろと思う。
950 :
名無し名人:2013/05/19(日) 15:27:49.19 ID:UPLKoqWz
来る者拒まず去る者追わずって感じで個々人がスポンサー探すなりでいいじゃん
951 :
名無し名人:2013/05/19(日) 15:30:44.28 ID:MKqbGoMq
>>948 言い換えれば、世界選手権に賞金1000万がスポンサから与えられても、
計算資源と研究時間を自力で確保できない開発者は優勝できないので、
結果として、計算資源と研究時間を自力で確保できる開発者が得る。
だから、コンピュータ将棋全体の向上には繋がらないと思う。
952 :
名無し名人:2013/05/19(日) 16:00:26.87 ID:y66UTzCE
>>951 それ、世の中の縮図。コンピュータ将棋に限った話じゃない。
953 :
名無し名人:2013/05/19(日) 16:19:37.80 ID:zT8ebyIR
コンピュータ将棋の開発って別に研究でも何でもないだろ
954 :
名無し名人:2013/05/19(日) 16:21:46.18 ID:vECLUJC3
趣味でやってる
商売でやってる
研究でやってる
この三つ
955 :
名無し名人:2013/05/19(日) 16:37:27.72 ID:GIJQcKuo
違う目的でやってる人たちが一堂に会するのが面白い
956 :
名無し名人:2013/05/19(日) 17:02:32.57 ID:cg9jtr50
目的が趣味でも研究には違いない
957 :
名無し名人:2013/05/19(日) 17:11:07.76 ID:hCQOhe50
958 :
名無し名人:2013/05/19(日) 17:12:30.08 ID:vLsWtdvY
>942
次はないかもしれない。
かつての、竜王対ボナンザも 反響大きかったので そのときのスポンサーは来年以降も続けたいと表明したようだが、実際は次回はなかった。
そのあたりの事情はは闇のままだが。
959 :
名無し名人:2013/05/19(日) 17:37:43.35 ID:IFvdX3Jc
ボナンザとやった後はリーマンショックでスポンサーが降りたから延期になったらしい.
アベノミクス効果で株が高いうちにやったといたほうが絶対にいいぞ
960 :
名無し名人:2013/05/19(日) 19:44:27.27 ID:wyDxlgWN
>>873 けっきょくボナンザ7は公開されなそうですね
961 :
名無し名人:2013/05/19(日) 21:18:08.05 ID:wyDxlgWN
GPSfishがどうやっても4スレッド設定だとまともに動かない。
1スレッドならちゃんと動くのに。
投げたくなってきた…
962 :
名無し名人:2013/05/19(日) 22:07:31.71 ID:MKqbGoMq
>>960 私はどちらかと言うと、NDFの方が興味があるのでそっちが
公開されたらいいのになと思って居ます。
>>961 threads.hでスレッド数指定してコンパイルしてるってこと?
hyperthreadingとかじゃね?BIOSでオフにして見たら?
ふと思ったこととしては、ボナンザは評価関数以外はチェスなんだから、
評価関数をstockfishに乗せたらGPS同様に強くなるんだろうか?
YSSとかはレーティングで100ぐらい上がったらしい。
963 :
961:2013/05/19(日) 22:17:55.04 ID:RMH2QV1H
>>962 公開バイナリそのままですよ。
将棋所でもUSI将棋でもプチ将棋でもスレッド数2以上にすると全滅。
windows8じゃ駄目っぽい。
964 :
名無し名人:2013/05/19(日) 22:39:34.78 ID:XVttSjdE
うちもさっき、WIndows8入れたけど、スレッド1じゃないと動かないな
将棋所はスレッド1ですら動かんけどw
965 :
名無し名人:2013/05/19(日) 22:50:45.55 ID:XVttSjdE
というか、なんかBonanza 6の方が圧倒的に強いみたいだな
一スレッドのせいだろうか
もともとGPSFishって家庭用パソコンでは弱いのかもね
966 :
名無し名人:2013/05/19(日) 23:34:46.73 ID:JXh5fpxD
Win7のうちのPCだと8スレッドフルに使って重い重い
その代わりめちゃ強いけどね
967 :
名無し名人:2013/05/19(日) 23:43:31.02 ID:mM0spD4S
GPSfishがまともに動いてないだけじゃないの?
ボナ6よりだいぶ強いと思うよ
おれもWin7だけど8コア全部使うよ
968 :
名無し名人:2013/05/20(月) 00:03:22.78 ID:5EVHrWo5
WIndows8のやつはまずWIndows8の使い方をマスターしろ
話はそれからだ
969 :
名無し名人:2013/05/20(月) 00:22:29.77 ID:3Y/2NtAZ
1スレッドで動いて2スレッド以上で動かないならgpsの問題だろう。
gpsの開発者たちはDebianとか使ってるみたいだから環境あまり無さそうだし。
結局、Vista以前だとblunderが動かず、8だとgpsが動かないのか。
7でやるかgpsの対応待ちだな。
970 :
名無し名人:2013/05/20(月) 00:56:45.11 ID:jFKtLQum
971 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:11:44.52 ID:fRhi+LOf
それってデフォで全部チェック入ってるはずだけど
Win8だと勝手に制限されるの?
972 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:14:21.79 ID:KZXmj/DD
>>970 そんなもん標準で全プロセッサ使用可能な設定で普通はいじらないぞ。
だいたいGPSfishだけの問題でBlunder2013やボナ6はちゃんと8スレッド設定で動く。
973 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:18:45.09 ID:KZXmj/DD
第1回Windows将棋ソフト王決定戦。略してソフ王戦。
■概要:
普通のWindowsパソコンで動く市販&フリーの将棋ソフトで一番強いソフトを
決めようという大会です。対戦は主催者のパソコンで行い、1日に1〜2戦分の棋譜を
専用スレに貼っていきます。
■持ち時間:初手から一手30秒。
■使用パソコン:Windows8ノート i7-3632QM (4コア/8スレッド) メモリ8GB。
■対戦形式:
先後1戦ずつの総当たり制を行って上位2ソフトを決め、この2ソフトによる7番勝負で
初代ソフ王を決定。
■参加ソフト:
激指12、AI将棋18、銀星SP4、無双1、Blunder2013、GPSfish1コア、Bonanza6。
974 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:19:47.52 ID:KZXmj/DD
975 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:20:34.52 ID:KZXmj/DD
976 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:26:41.39 ID:dxf88sXN
977 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:37:10.66 ID:YmG4ZDgq
GPSノーマルバージョンは入れる価値無し?
fishの方がやっぱり強いのか?
978 :
名無し名人:2013/05/20(月) 01:50:25.14 ID:KZXmj/DD
>>977 gpsshogiはWindows8では動きませんでした。
979 :
名無し名人:2013/05/20(月) 02:33:14.76 ID:jziBV9o1
GPSのノーマルはもはやBlunder2013に全戦全敗くらいの差がある
980 :
名無し名人:2013/05/20(月) 02:56:27.83 ID:RsXAMBVc
てかfishだけ性能フルに使えてない時点で不公平じゃね
他のソフトも1スレでやったら?
あと専スレでやってくれた方が助かる
981 :
名無し名人:2013/05/20(月) 03:01:46.81 ID:YmG4ZDgq
それは動かない糞ソフトであるfishが悪い
982 :
名無し名人:2013/05/20(月) 03:04:35.14 ID:2rZtadqx
floodgateに投入したほうが正確で楽だろjk
983 :
名無し名人:2013/05/20(月) 03:28:09.38 ID:R/+ZjRc6
GUI for Bonanza based on CSA SHOGI の学習機能って使った方が普通のボナンザ6より強くなるのですか?
984 :
名無し名人:2013/05/20(月) 03:39:07.48 ID:+M3vLq7b
985 :
名無し名人:2013/05/20(月) 03:40:45.43 ID:2rZtadqx
986 :
名無し名人:2013/05/20(月) 10:24:53.72 ID:/UC/KTVg
今の時点では普通のパソコンで動かせるソフトの中ではBlunder2013が一番強いのかな?
987 :
名無し名人:2013/05/20(月) 12:53:07.19 ID:aordFmVG
梅
988 :
名無し名人:2013/05/20(月) 17:23:19.82 ID:Fxwr+RQq
環境によるとしか
989 :
名無し名人:2013/05/20(月) 17:55:49.77 ID:c8z9ndUs
そもそもなんで ID:KZXmj/DDはWindows7じゃなくてWindows8でやることにしたんだ
シェア的にも断然Windows7のほうが上だし
環境を整えられないならソフトが可哀想である
990 :
名無し名人:2013/05/20(月) 18:52:09.79 ID:iH9ToOyw
990
991 :
名無し名人:2013/05/20(月) 19:02:48.16 ID:3Y/2NtAZ
>975
4コアなら4スレッドの方がいいんじゃないか。
992 :
名無し名人:2013/05/20(月) 19:15:23.74 ID:1WLSyVfU
暇なんだなw
993 :
名無し名人:2013/05/20(月) 20:54:10.00 ID:/UC/KTVg
公平に1コアで揃えろよ
994 :
973:2013/05/20(月) 21:05:53.67 ID:f316Adw1
>>991 実測した結果4スレッドより8スレッドの方がNPSが高かったです。
>>989 この企画のためにパソコンを新調したからですよ。Windows7機は持ってません。
別の環境での企画は他の方にまかせます。
995 :
名無し名人:2013/05/20(月) 21:10:31.76 ID:1WLSyVfU
新しいパソコンにはやはり最新のOSを・・・
ミーとかビスタの教訓が生きてないw
996 :
名無し名人:2013/05/20(月) 21:12:49.91 ID:h0CGVl95
996
997 :
名無し名人:2013/05/20(月) 21:27:42.53 ID:YncFQ189
>>994 NPS=強さではないよ。
そんなことも知らないならやめたほうがいい。
というかここにゴミ情報を流さないでくれ。
998 :
名無し名人:2013/05/20(月) 21:34:16.49 ID:NaNuvfPG
長期レーティングで対局数が少ないが
i7_2600_8T_4.1Ghz_Bonanza6.0 2651 15 7 0.676 2013-05-16 2668
というのもある
設定が不適切だとボナ6はレーティングが思ったほど上がらんこともめずらしくない
999 :
名無し名人:2013/05/20(月) 21:37:26.68 ID:NaNuvfPG
ボナンザじゃないけどAperyもなかなか微妙な特性だったりする
長期レーティングでこんな感じ
Apery_2700K_4c 2862 346 221 0.610 2013-05-04 2879
Apery_WCSC23_3930K_4.3GHz_6c 2860 281 170 0.623 2013-05-20 2877
Apery_3930K_6c 2857 132 92 0.588 2013-04-30 2874
1000 :
名無し名人:2013/05/20(月) 21:46:51.48 ID:NaNuvfPG
1000なら第三回電王戦開催が、
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。