NHK杯将棋トーナメント part382

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:30〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/

なお、前の時間帯の番組については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1339684329/
●○囲碁・将棋フォーカス▲△Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325427752/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント part381
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1352689140/
2名無し名人:2012/11/24(土) 22:19:35.63 ID:rZVP2Xse
        第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント
○羽生  善治NHK━┓              ┏━渡辺  明  竜王○
●宮田  敦史六段┐┗┐          ┌┛┌門倉  啓太四段●
●橋本  崇載八段┷┘│          │└┷深浦  康市九段●
●北浜  健介七段┏┓├┐      ┌┤┏┓小林  裕士七段●
○山ア  隆之七段┛┗┘│      │└┛┗中村  太地六段○
●瀬川  晶司四段┐│  │      │  │┌中尾  敏之五段●
●中田  宏樹八段┷┘  ├┐  ┌┤  └┷松尾  歩  七段●
○森内  俊之名人─┐  ││  ││  ┌─丸山  忠久九段●
○阿久津主税七段┓├┐││  ││┌┓┌大石  直嗣四段●
●平藤  眞吾七段┗┘├┘│優│└┤┗┷稲葉  陽  六段○
●中村  修  九段┏┐│  │  │  │┏┯佐藤  天彦七段○
●阿部健治郎五段┛┏┘  │勝│  └┛└佐藤  和俊五段●
○藤井  猛  九段━┛    ├┴┤    └─佐藤  康光王将●
○三浦  弘行八段━┓    │  │    ┌─谷川  浩司九段●
●菅井  竜也五段┐┗┐  │  │  ┌┓┌千葉  幸生六段●
●杉本  昌隆七段┷┘├┐│  │┌┤┗┷鈴木  大介八段○
●神谷  広志七段┏┐│││  │││┌┯島    朗  九段●
●永瀬  拓矢四段┛┏┘││  ││└┓└井上  慶太九段●
○木村  一基八段━┛  ├┘  └┤  ┗━高橋  道雄九段○
○郷田  真隆棋王━┓  │      │  ┏━屋敷  伸之九段○
●阿部  光瑠四段┓┗┐│      │┌┛┌甲斐  智美女流●
●牧野  光則四段┗┘├┘      └┤└┷野月  浩貴七段●
●南    芳一九段┏┓│          │┌┓佐藤  紳哉六段●
○行方  尚史八段┛┗┘          └┓┗豊島  将之七段●
●久保  利明九段─┘              ┗━畠山  鎮  七段○
3名無し名人:2012/11/24(土) 22:19:51.77 ID:rZVP2Xse
<今後の放送予定>
 2回戦                              解 説 者
11月25日 森内俊之 名人  対  阿久津主税 七段. 佐藤康光 王将
 3回戦
12月02日 羽生善治.NHK杯.対  山崎隆之 七段   森下  卓 九段
12月09日 屋敷伸之 九段  対  畠山  鎮 七段   三浦弘行 八段
12月16日 佐藤天彦 七段  対  稲葉  陽 六段   中村太地 六段
12月23日 三浦弘行 八段  対  木村一基 八段   野月浩貴 七段
4名無し名人:2012/11/24(土) 22:21:13.08 ID:rZVP2Xse
【第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント (ベスト16以上)】
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│山│森│藤│三│木│郷│行│渡│中│稲│佐│鈴│高│屋│畠│
│生│ア│内│井│浦│村│田│方│辺│村│葉│藤│木│橋│敷│山│
│善│隆│阿│  │弘│一│真│尚│  │太│  │天│大│道│伸│  │
│治│之│久│猛│行│基│隆│史│明│地│陽│彦│介│雄│之│鎮│
│  │  │津│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│三│七│勝│九│八│八│棋│八│竜│六│六│七│八│九│九│七│
│冠│段│者│段│段│段│王│段│王│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5名無し名人:2012/11/25(日) 02:01:52.78 ID:hA2Jg9Dv
<今後の放送予定>とその結果
 2回戦                              解 説 者
11月25日 ○ 森内俊之 名人  対  阿久津主税 七段. ● 佐藤康光 王将
 3回戦
12月02日 ○ 羽生善治.NHK杯.対  山崎隆之 七段 ●   森下  卓 九段
12月09日 ○ 屋敷伸之 九段  対  畠山  鎮 七段 ●   三浦弘行 八段
12月16日 ○ 佐藤天彦 七段  対  稲葉  陽 六段 ●   中村太地 六段
12月23日 ○ 三浦弘行 八段  対  木村一基 八段 ●   野月浩貴 七段
6名無し名人:2012/11/25(日) 08:03:15.97 ID:YE1QuEy3
NHK杯決勝(左が優勝者)
※=羽生世代 17年連続決勝進出中 7年連続優勝中

2011 ※羽生−渡辺
2010 ※羽生−糸谷
2009 ※羽生−糸谷
2008 ※羽生−森内※
2007 ※佐藤−鈴木
2006 ※佐藤−森内※
2005 ※丸山−渡辺
2004   山ア−羽生※
2003   久保−羽生※
2002   三浦−先崎※
2001 ※森内−佐藤※
2000 ※羽生−久保
1999   鈴木−郷田※
1998 ※羽生−堀口
1997 ※羽生−村山※
1996 ※森内−屋敷
1995 ※羽生−中川
1994   中原−米長
1993   加藤−佐藤※
1992   中原−島
1991 ※羽生−塚田
1990 ※先崎−南
1989   櫛田−島
1988 ※羽生−中原
7名無し名人:2012/11/25(日) 10:43:25.56 ID:FQ/xp/zR
後の森内システムか
8名無し名人:2012/11/25(日) 10:43:36.03 ID:Yc7sh2kj
森内はどうでもいい棋戦だとこういう訳の分からない戦型を試してくる。
9名無し名人:2012/11/25(日) 10:43:44.72 ID:HUtKWIt6
無理矢理矢倉に対して先手は引き角から2筋交換目指す指し方と本譜のようなのとどちらも有力だな
10名無し名人:2012/11/25(日) 10:44:03.51 ID:NPiKjrPK
森内が誘ってるようにも見えるが
阿久津は普通の矢倉はイヤなんだな
11名無し名人:2012/11/25(日) 10:44:13.80 ID:4gZ2jO25
>>1
おつです
あっくんが何すんのかまったくわからない
12名無し名人:2012/11/25(日) 10:44:20.85 ID:omdcWQY/
いちおつ
後手作戦勝ちか
13名無し名人:2012/11/25(日) 10:44:21.03 ID:ykplh5Na
面白い構想じゃないか。これはモテも解説できないw
14名無し名人:2012/11/25(日) 10:44:30.40 ID:TDO/a5Kp
5筋の歩を交換する急戦矢倉かと思ったら違った
15名無し名人:2012/11/25(日) 10:45:08.58 ID:ticreGcC
クソ矢倉だな
16名無し名人:2012/11/25(日) 10:45:17.88 ID:Yc7sh2kj
この瞬間△4五歩突けるね
突くかなと思ったわ
17名無し名人:2012/11/25(日) 10:45:24.57 ID:lD+nm2jV
スレ乙
18名無し名人:2012/11/25(日) 10:45:44.09 ID:2WMN1mBR
森内優勝2準優勝2で早ざしも行けるんやな
19名無し名人:2012/11/25(日) 10:46:01.63 ID:q44pG06O
1乙
これ実戦例あるぞ
20名無し名人:2012/11/25(日) 10:46:11.79 ID:Yc7sh2kj
先手は何がやりたかったんだ?
21名無し名人:2012/11/25(日) 10:46:13.51 ID:4gZ2jO25
モテ解説はよ
22名無し名人:2012/11/25(日) 10:46:15.00 ID:FQ/xp/zR
先手の46歩47銀の行方がきになる
23名無し名人:2012/11/25(日) 10:46:21.27 ID:33MoevLT
(´・ω・`)丸ちゃんがやりそうな戦型だ
24名無し名人:2012/11/25(日) 10:46:31.45 ID:ykplh5Na
無理やり矢倉つーのか
25名無し名人:2012/11/25(日) 10:47:14.47 ID:J/87DgCV
先手5六銀6六歩から6七銀と固めて
2六角3七桂4八飛車と構えて
飛角桂で攻めまくる戦法だよな
26名無し名人:2012/11/25(日) 10:47:16.88 ID:DVOSbn1x
名人は、もりもり
27名無し名人:2012/11/25(日) 10:47:32.39 ID:cZb70BnB
四筋突かんのか?
28名無し名人:2012/11/25(日) 10:47:41.25 ID:33MoevLT
(´・ω・`)阿久津はモロ四手角狙いだから
あら 3七角・・・
29名無し名人:2012/11/25(日) 10:47:51.55 ID:4gZ2jO25
憧れの人が目の前で舌なめずりしてるなやうは
30名無し名人:2012/11/25(日) 10:48:41.25 ID:ticreGcC
3七か
2六じゃないのんか〜
31名無し名人:2012/11/25(日) 10:48:50.84 ID:W746Alkk
208 名無し名人[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:10.95 ID:1c8sjL47
きてぃがいテイキュー八ブをタついに力尽きたか?w

209 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:45.64 ID:P6pIVlHO






↑35秒で発狂するキティガイなのに今我慢してるw
 もう気付いてるのにまだ反応我慢してるww プルプル震えながら我慢してるw
32名無し名人:2012/11/25(日) 10:49:00.17 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は22玉
33名無し名人:2012/11/25(日) 10:49:00.21 ID:FQ/xp/zR
矢内の耳が尖って見える
34名無し名人:2012/11/25(日) 10:49:03.03 ID:HUtKWIt6
3七角はやや受け身だね。2六なら攻撃的
35名無し名人:2012/11/25(日) 10:49:36.23 ID:4gZ2jO25
モテもひそかに困ってるな
36名無し名人:2012/11/25(日) 10:49:52.98 ID:DVOSbn1x
ブーハーは来月放送か
37名無し名人:2012/11/25(日) 10:49:56.03 ID:33MoevLT
(´・ω・`)なんだ▲4五歩で一歩交換したかったのか
▲4五歩△5五歩の反発がない
38名無し名人:2012/11/25(日) 10:50:04.33 ID:omdcWQY/
ふ〜ん先手が上手く切り返したのか
39名無し名人:2012/11/25(日) 10:50:06.59 ID:LXlwQjDM
名人、無理矢理矢倉!!!
40名無し名人:2012/11/25(日) 10:50:11.23 ID:ykplh5Na
阿久津はえーよw
41名無し名人:2012/11/25(日) 10:50:26.53 ID:J/87DgCV
3七角は5三銀と上がるのを牽制しているのかな
42名無し名人:2012/11/25(日) 10:50:28.75 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は44歩
43名無し名人:2012/11/25(日) 10:50:34.60 ID:hto8XaCw
名人、無策なのか?
44名無し名人:2012/11/25(日) 10:51:20.18 ID:FQ/xp/zR
先手は右桂をどう使うの?
45名無し名人:2012/11/25(日) 10:51:20.66 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は77銀
46名無し名人:2012/11/25(日) 10:51:29.23 ID:4gZ2jO25
5筋に回るんかい
47名無し名人:2012/11/25(日) 10:51:53.03 ID:J/87DgCV
何かありそうだな
48名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:02.99 ID:33MoevLT
(´・ω・`)▲4八飛△4四歩▲5六銀に
△5一飛車くらい?
49名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:09.17 ID:NPiKjrPK
へー
50名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:09.79 ID:9s8uirEB
負け越しなんだ
51名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:10.39 ID:2WMN1mBR
名人負け越してる!
52名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:10.45 ID:jVD627jQ
△4四歩打たないのか。こわいな。
53名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:16.19 ID:omdcWQY/
名人ダブルスコアされてるやん
54名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:22.32 ID:lD+nm2jV
名人負け越してるんかw
55名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:24.61 ID:4gZ2jO25
あっくんのが分がいいのかw
56名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:35.44 ID:6Xc7BD+B
勝ってるのかー
57名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:35.65 ID:AtUFtzY5
名人が負け越しwww
58名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:37.23 ID:t+H3r8/p
阿久津が勝ち越しているのは意外
59名無し名人:2012/11/25(日) 10:52:49.85 ID:GNQ41qNH
森内弱すぎだろwww
60 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 10:52:50.85 ID:G3KeeOmj
「これから増えていくカード」
これが出ない組み合わせって無いよね
61名無し名人:2012/11/25(日) 10:53:11.85 ID:q44pG06O
▲24歩を入れておくのはどうだろう?今なら同歩だろうし
62名無し名人:2012/11/25(日) 10:53:18.81 ID:J/87DgCV
3五歩と突きたいけどな
63名無し名人:2012/11/25(日) 10:53:27.80 ID:t+H3r8/p
>>50-59
64名無し名人:2012/11/25(日) 10:54:03.83 ID:lD+nm2jV
めっちゃいいじゃん
何が不満なの?
65名無し名人:2012/11/25(日) 10:54:22.97 ID:2WMN1mBR
カウンターが怖いんか
さすが王将の解説やな
66名無し名人:2012/11/25(日) 10:54:42.57 ID:omdcWQY/
そうそう▲4八飛車はやってみたい
67名無し名人:2012/11/25(日) 10:54:46.55 ID:eXven7Aa
名人戦以外はすべて調整試合
負け越しとか関係ない
68名無し名人:2012/11/25(日) 10:55:28.14 ID:33MoevLT
>>61
(´・ω・`)それだね
でも先手はやっぱり▲2六角指したいっぽい
69名無し名人:2012/11/25(日) 10:55:30.18 ID:lD+nm2jV
タイトルさえ取られなきゃええんや
70名無し名人:2012/11/25(日) 10:55:35.87 ID:2WMN1mBR
森内の罠なんかな
71名無し名人:2012/11/25(日) 10:55:42.75 ID:ykplh5Na
森内の髪の量は圧倒的だからな
72名無し名人:2012/11/25(日) 10:56:01.56 ID:4gZ2jO25
おれもこの利かされはくやしいは、なんてボヤきながら指せるくらい
将棋強くなりたいは
73名無し名人:2012/11/25(日) 10:56:25.84 ID:L6CPACwT
>>65
じゃあテーブル席で
74名無し名人:2012/11/25(日) 10:56:28.03 ID:lD+nm2jV
>>72
まずその は を辞めろ
75名無し名人:2012/11/25(日) 10:56:35.86 ID:33MoevLT
(´・ω・`)単に▲2六角でも考えてるのかな
76名無し名人:2012/11/25(日) 10:56:48.64 ID:omdcWQY/
そっちか
77名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:01.12 ID:cZb70BnB
森内はギャランドゥもすごい
78名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:18.11 ID:HPqb+qY4
これは44銀だろ
79名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:22.42 ID:J/87DgCV
歩を打たせるつもりなんだ
80名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:22.52 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は94歩
81名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:27.47 ID:2WMN1mBR
解説分かりやすいな 自分が強くなった気がするわ
82名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:28.36 ID:33MoevLT
(´・ω・`)なんだ強引な手だな
さすが阿久津
83名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:29.89 ID:IYiqxlGk
甲斐日向くんて武者野門下なんだー
阿久津が時計みてんのか甲斐日向くんにらんでんのかどっちなんだろね。
84名無し名人:2012/11/25(日) 10:57:43.44 ID:4gZ2jO25
>>74
命令すんなボケ
85名無し名人:2012/11/25(日) 10:58:08.64 ID:Hqk9f2+v
強くなりたいはwww
86名無し名人:2012/11/25(日) 10:59:00.45 ID:kc3MDDYo
>>85
うざいから草生やすなカス
87名無し名人:2012/11/25(日) 10:59:17.44 ID:NPiKjrPK
先手が頑張って動いたわりに
後手ばっかり堅くなってるような
88名無し名人:2012/11/25(日) 10:59:24.12 ID:2WMN1mBR
44歩打ったらほうが負けなん?
89名無し名人:2012/11/25(日) 10:59:54.31 ID:ysxAjOse
(´・ω・`)これきもいは
90名無し名人:2012/11/25(日) 10:59:58.07 ID:cZb70BnB
阿久津の無理攻めくるぞ!
91名無し名人:2012/11/25(日) 11:00:20.92 ID:omdcWQY/
阿久津イケイケだなあ
92名無し名人:2012/11/25(日) 11:00:42.15 ID:lD+nm2jV
くやしいはwww
93名無し名人:2012/11/25(日) 11:01:08.95 ID:q44pG06O
△24同銀の変化を消してから▲37桂で先手好調に見える
94名無し名人:2012/11/25(日) 11:01:20.07 ID:CH5Qiwj7
969 :名無し名人:2012/11/25(日) 10:38:29.25 ID:W746Alkk
31 :名無し名人:2012/11/25(日) 10:48:50.84 ID:W746Alkk

10分しか我慢できずに連投w
年寄りは煽り耐性が低いよね♪
95名無し名人:2012/11/25(日) 11:01:47.84 ID:2WMN1mBR
先手陣を固める前に攻めさせる名人の作戦じゃない?
96名無し名人:2012/11/25(日) 11:01:52.97 ID:33MoevLT
え?(´・ω・`)佐藤は>>61に謝れ
97名無し名人:2012/11/25(日) 11:02:07.43 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は44歩
98名無し名人:2012/11/25(日) 11:02:59.63 ID:+2LAG9CD
名人まずそうじゃん。
大丈夫か?
99名無し名人:2012/11/25(日) 11:03:12.88 ID:omdcWQY/
ほ〜そこ突くのが良い手か
100名無し名人:2012/11/25(日) 11:04:04.35 ID:33MoevLT
(´・ω・`)同角△5四金▲4六角に△4五・・
△9五歩?
101名無し名人:2012/11/25(日) 11:04:21.46 ID:2WMN1mBR
いや強は面白いわ 解説が素晴らしい
102名無し名人:2012/11/25(日) 11:04:25.26 ID:FQ/xp/zR
それでも25歩
103名無し名人:2012/11/25(日) 11:04:59.51 ID:+2LAG9CD
5五歩は角を天王山によんでるから
かえって危なくなってる意味もある。

阿久津優勢じゃね。
104名無し名人:2012/11/25(日) 11:04:59.69 ID:HPqb+qY4
35歩は?
105名無し名人:2012/11/25(日) 11:05:06.38 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は同歩
106名無し名人:2012/11/25(日) 11:05:08.14 ID:OxVwg6wo
王将の解説勉強になるなあ
107名無し名人:2012/11/25(日) 11:05:11.06 ID:vdet1DF4
大名人、今日のヘルメットは堅そうだな
108名無し名人:2012/11/25(日) 11:05:18.95 ID:kcIvL5Z7
名人らしく堂々と攻めさせてあげるのが素晴らしいね
109名無し名人:2012/11/25(日) 11:05:19.92 ID:m2/3OxA7
受けの強い森内がこんなんでつぶされるわけないだろ
阿久津が攻めさせられてるんだよ
110名無し名人:2012/11/25(日) 11:05:34.82 ID:jVD627jQ
後手作戦負けに見えるけど、
名人の受けは炸裂するのか?
111名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:03.91 ID:lD+nm2jV
不調の話題きたー
112名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:11.94 ID:HPqb+qY4
スランプか
113名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:16.81 ID:+2LAG9CD
いや、いかに森内といえども
この形をまともに受け切るのは難しい。

飛車が8一にいるから7二に傷もあるし。
114名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:20.24 ID:W746Alkk
ID:CH5Qiwj7

35秒キティガイついに我慢出来ずにプルプル反応wwwww
115名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:22.99 ID:kc3MDDYo
>>92
おめーも爺さんのくせに草生やしてきめえんだよ
は野郎ともども今すぐ死ねカス
116名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:25.55 ID:cZb70BnB
ベスト16に入らない森内w
117名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:44.40 ID:q44pG06O
1歩じゃ△96歩は無理かな
118名無し名人:2012/11/25(日) 11:06:50.51 ID:33MoevLT
(´・ω・`)△5四金▲4六角△5五歩▲同銀△4五歩は危なかったのかな
119名無し名人:2012/11/25(日) 11:07:02.54 ID:9s8uirEB
これで勝つとはさすが名人という将棋だな
120名無し名人:2012/11/25(日) 11:07:35.49 ID:eICA7ol8
定跡道場くんは黙ってろ
みんなソフト持っててもあえて使ってないんだから
121名無し名人:2012/11/25(日) 11:07:54.37 ID:+2LAG9CD
>>118
▲5四銀△4六歩▲4三金とかで潰れじゃね。
122名無し名人:2012/11/25(日) 11:08:00.49 ID:1gGgl2oz
これでこのまま攻めて勝てれば気持ちよすぎじゃ
123名無し名人:2012/11/25(日) 11:08:05.20 ID:lD+nm2jV
>>115
お前は世の中に敵が多そうだなw
124名無し名人:2012/11/25(日) 11:08:17.29 ID:33MoevLT
(´・ω・`)端行ったが 遅いな〜
遅い
125名無し名人:2012/11/25(日) 11:08:26.03 ID:FQ/xp/zR
名人の反撃
126名無し名人:2012/11/25(日) 11:08:30.00 ID:omdcWQY/
△8一飛は含みのある好手に見えたけど
緩手にさせた先手の構想が巧かったのか
127名無し名人:2012/11/25(日) 11:08:34.34 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は97歩
128名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:09.44 ID:LIzJuF8K
森内が対局してるの久々に見る気がするな
129名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:13.69 ID:HPqb+qY4
同桂か、24歩?
130名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:21.97 ID:hto8XaCw
スランプも2年続けば実力
131名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:22.37 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は24歩
132名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:22.67 ID:+2LAG9CD
4四歩をさっさと打って2四を同銀と取れるようにしとかなきゃ
いけなかったのかな。

ただ、すんなり4四を謝るようじゃ
やっぱ後手が面白くないんだろうけど。
133名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:25.54 ID:J/87DgCV
68銀が逃げ道を狭めているような気がするよ
134名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:34.16 ID:lD+nm2jV
攻められてる中での9筋攻めは負けのイメージしかない
135名無し名人:2012/11/25(日) 11:09:42.65 ID:jVD627jQ
双方受けずに殴り合いか
136名無し名人:2012/11/25(日) 11:10:16.97 ID:33MoevLT
>>121
(´・ω・`)△6四角と出て・・
まあ後手キツいね
137名無し名人:2012/11/25(日) 11:10:20.37 ID:HPqb+qY4
ノーガード
138名無し名人:2012/11/25(日) 11:10:46.66 ID:omdcWQY/
阿久津なら踏み込みそうだな
139名無し名人:2012/11/25(日) 11:10:53.11 ID:GNQ41qNH
弱すぎだろ
140名無し名人:2012/11/25(日) 11:11:12.83 ID:ykplh5Na
目力が炸裂する
141名無し名人:2012/11/25(日) 11:11:54.71 ID:+2LAG9CD
▲同桂△9六香▲9八歩でおさめて先手に不満ない形だけど
考えてるって事は手抜きで決めに行こうとしてんのかな。
142名無し名人:2012/11/25(日) 11:12:07.19 ID:H0E3cFHD
2筋放置かよ
凄いな森内
143名無し名人:2012/11/25(日) 11:12:59.16 ID:33MoevLT
(´・ω・`)阿久津優勢
144名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:09.46 ID:omdcWQY/
行った
145名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:12.30 ID:lD+nm2jV
お、行った
146名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:14.24 ID:+2LAG9CD
おお、逝った。
147名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:17.35 ID:2WMN1mBR
NHKはこうでなくちゃ!
148名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:18.36 ID:hto8XaCw
踏み込んだか。やはり
149名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:26.54 ID:ykplh5Na
暴発したか
150名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:34.12 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は96香
151名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:36.80 ID:q44pG06O
これは△96香と走るか
152名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:45.20 ID:zdNED2zU
許さん
153名無し名人:2012/11/25(日) 11:13:46.08 ID:H0E3cFHD
許さん
154名無し名人:2012/11/25(日) 11:14:00.01 ID:+2LAG9CD
△9六香に▲4五歩かね。
155名無し名人:2012/11/25(日) 11:14:38.08 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は45歩
156名無し名人:2012/11/25(日) 11:14:58.67 ID:33MoevLT
(´・ω・`)▲4五歩しかないな
157名無し名人:2012/11/25(日) 11:15:04.93 ID:ivPUNt+h
 _____
      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::/~~~~~~~~/
/⌒ヽ |::::::::/ ━、 , ━ |
|  /  .|:::::√ <・> < ・>|
| |   (6 ≡     ' i  |
| |    ≡     _`ー'゙ ..|
| |     \  、'、v三ツ |     羽生君の連勝は私が止めるんじゃ!
| /       \     |
| |    ///ヽ__ ノヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
158名無し名人:2012/11/25(日) 11:15:20.56 ID:H0E3cFHD
阿久津が良さそうに見えるが
159名無し名人:2012/11/25(日) 11:15:21.92 ID:omdcWQY/
お前はお前、俺は俺、か
160名無し名人:2012/11/25(日) 11:15:27.00 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は26歩
161名無し名人:2012/11/25(日) 11:15:35.26 ID:2WMN1mBR
スピード勝負なん?
162名無し名人:2012/11/25(日) 11:15:40.34 ID:HPqb+qY4
98歩成だろうね
163名無し名人:2012/11/25(日) 11:16:12.10 ID:3+26WBTd
リング中央でノーガードの殴り合い
164名無し名人:2012/11/25(日) 11:16:36.07 ID:ivPUNt+h
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ <・> < ・>|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|
                 \  、'、v三ツ | <本気だしてごめんねw  
                / \     |  
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
   __/三三三|| \_}ー^三三三|  |三;| |三三三三三三三;;|
 /三三三三;|\__,リ三三三ニ|  :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
 |三三三三三|   /三三三ニ=;|  |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
 |三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
165名無し名人:2012/11/25(日) 11:16:52.92 ID:lD+nm2jV
阿久津が優勢にしか見えないな
166名無し名人:2012/11/25(日) 11:16:54.43 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は44歩
167名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:11.38 ID:FQ/xp/zR
いやー激しいな
168名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:13.68 ID:6Xc7BD+B
楽しいww
169名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:20.64 ID:33MoevLT
(´・ω・`)△7二金痛いじゃん
170名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:22.20 ID:H0E3cFHD
金を取れば7二に金が打てるね
171名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:23.98 ID:+2LAG9CD
阿久津が踏み込んでるんだからやれるとみてんだろうけど
モテはまだ難しいとみてんのかな?

解説だから盛り上げてんのかもしれないが。
172名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:42.58 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は同角
173名無し名人:2012/11/25(日) 11:17:48.94 ID:2WMN1mBR
王将だから勉強になるけど
解説がロートルでもおもしろかったろうなw
174名無し名人:2012/11/25(日) 11:18:04.70 ID:omdcWQY/
う〜ん先手如何にも足りなさそうだが
175名無し名人:2012/11/25(日) 11:18:13.42 ID:uOl2l3fh
森内「あ、禿しい展開に持ち込みました」
176名無し名人:2012/11/25(日) 11:18:24.28 ID:+2LAG9CD
玉は4三じゃね。
4一だと▲7二金が痛すぎる。
177名無し名人:2012/11/25(日) 11:18:24.87 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は23銀
178名無し名人:2012/11/25(日) 11:18:25.76 ID:HPqb+qY4
後手苦しいな
179名無し名人:2012/11/25(日) 11:18:46.71 ID:lD+nm2jV
やはり端攻めは遅いな
破られても桂香が食われるぐらいだし
180人気のAA:2012/11/25(日) 11:19:00.12 ID:ivPUNt+h
案名無い                 _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ        、ヽ l / ,
              /::::::::::::/~~~~~~~~/        =     =
                |::::::::/ ━、 , ━ |       ニ= 森 そ -=
              |:::::√ <・> < ・> |      ニ= 内 れ =ニ
              (6 ≡     ' i  |_ _  =- な. で -=
  、、 l | /, ,       ≡     _`ー'゙ ..|ノ:::|.|  ヽニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,\  、'、v三ツ |ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 森 ニ.    /|{/\     ||.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 内  =ニ /:.:.::ヽ、  ヽ___ノ :| |.|:::::| |  /
ニ く と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.ア.:::: |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::タ.:::Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ッ_:::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ク:::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::25:::::| \
181名無し名人:2012/11/25(日) 11:19:08.83 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は31玉
182名無し名人:2012/11/25(日) 11:19:16.07 ID:kcIvL5Z7
王様の玉頭かちこまれて大丈夫か?w
183名無し名人:2012/11/25(日) 11:19:48.73 ID:H0E3cFHD
先手は挟撃体制を作れるから先手が指せると思うけどなぁ
184名無し名人:2012/11/25(日) 11:19:50.21 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は32銀不成
185名無し名人:2012/11/25(日) 11:20:10.29 ID:ykplh5Na
角渡すのはどうだったのか
186名無し名人:2012/11/25(日) 11:20:16.28 ID:33MoevLT
(´・ω・`)いや阿久津クラスなら決めちゃうんでしょ
こういう将棋は
187名無し名人:2012/11/25(日) 11:20:29.54 ID:HPqb+qY4
45銀やれ!
188名無し名人:2012/11/25(日) 11:21:03.57 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は43金引く
189名無し名人:2012/11/25(日) 11:21:12.95 ID:lD+nm2jV
角はいつも銀と刺し違える運命
190名無し名人:2012/11/25(日) 11:21:21.51 ID:33MoevLT
この時(´・ω・`)△2七歩は効かない
191名無し名人:2012/11/25(日) 11:21:23.49 ID:FQ/xp/zR
阿久津うまくやったんじゃね?
192名無し名人:2012/11/25(日) 11:21:34.11 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は32銀不成
193名無し名人:2012/11/25(日) 11:22:11.17 ID:eICA7ol8
すべてが佐藤の読み筋の中
194名無し名人:2012/11/25(日) 11:22:24.93 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は23歩成り
195名無し名人:2012/11/25(日) 11:22:45.30 ID:+2LAG9CD
決まってるように見えるけどそうでもないのかな?
196名無し名人:2012/11/25(日) 11:22:45.58 ID:t+H3r8/p
>>173
こういったところに西村先生を投入してほしかった
197名無し名人:2012/11/25(日) 11:22:49.53 ID:AtUFtzY5
阿久津はガードふっとばす勢いで殴って
森内はローキック食らわせてる感じ?
198名無し名人:2012/11/25(日) 11:23:01.05 ID:9s8uirEB
先手は好調なようで攻めが重いな
199名無し名人:2012/11/25(日) 11:23:04.37 ID:HPqb+qY4
44金打ちたいね
200名無し名人:2012/11/25(日) 11:23:09.09 ID:omdcWQY/
先手の攻めは派手だけど一回は止まるから後手にもチャンスはありそう
201名無し名人:2012/11/25(日) 11:23:23.60 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は43玉 98香
202名無し名人:2012/11/25(日) 11:23:29.11 ID:33MoevLT
(´・ω・`)潰れてるように見えるけど・・
203名無し名人:2012/11/25(日) 11:23:29.19 ID:q44pG06O
平凡に▲44金かな
204名無し名人:2012/11/25(日) 11:24:10.71 ID:+2LAG9CD
△同金と取れないな。
205名無し名人:2012/11/25(日) 11:24:31.33 ID:2WMN1mBR
先手陣脆いでしょ いったん受けに回ると怖い
206名無し名人:2012/11/25(日) 11:24:33.99 ID:kOwJB0eS
4四金より歩がよさそうだが
207名無し名人:2012/11/25(日) 11:24:41.22 ID:HPqb+qY4
名人大苦戦・・・
208名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:07.68 ID:ysxAjOse
こっからどうやったんだ森内
209名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:18.51 ID:H0E3cFHD
取っちゃったよ取っちゃったよ
210名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:19.74 ID:cZb70BnB
とった!
211名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:20.79 ID:33MoevLT
え(´・ω・`)それは▲4八飛じゃないの?
212名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:21.36 ID:lD+nm2jV
俺が後手ならもう泣いてるレベル
213名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:27.34 ID:FQ/xp/zR
生きた心地がしない
214名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:34.85 ID:+2LAG9CD
取るのか。

これは取っても逃げてもダメって状況なんだな。
阿久津勝勢か。
215名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:38.92 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は52玉
216名無し名人:2012/11/25(日) 11:25:56.14 ID:HPqb+qY4
飛車回りたい
217名無し名人:2012/11/25(日) 11:26:15.53 ID:2WMN1mBR
72金や
218名無し名人:2012/11/25(日) 11:26:36.32 ID:lD+nm2jV
72金かと思った
219名無し名人:2012/11/25(日) 11:26:47.00 ID:FQ/xp/zR
うへ〜
220名無し名人:2012/11/25(日) 11:26:56.83 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は64角
221名無し名人:2012/11/25(日) 11:26:58.12 ID:H0E3cFHD
どう考えても阿久津勝勢に見えるんだが
222名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:00.82 ID:33MoevLT
(´・ω・`)と金入るのか
△6四角で損じゃないのかな
223名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:06.11 ID:P0rzc0Mq
なんだこりゃ
224名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:19.11 ID:HPqb+qY4
42と?
225名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:26.40 ID:ykplh5Na
森内玉の生命力
226名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:31.06 ID:2nGE9Amz
先手評価値下がりました
227名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:41.97 ID:NPiKjrPK
先手の攻めは切れる
って康光は思ってそう
228名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:47.11 ID:2WMN1mBR
先手持ち駒が足りない
229名無し名人:2012/11/25(日) 11:27:54.95 ID:ticreGcC
>>226
森内マジックきたああああああああああああ
230名無し名人:2012/11/25(日) 11:28:00.02 ID:33MoevLT
(´・ω・`)と金捨てるのかな
231名無し名人:2012/11/25(日) 11:28:06.04 ID:cZb70BnB
と金は悪手だな
232名無し名人:2012/11/25(日) 11:28:08.61 ID:kcIvL5Z7
相手に思う存分攻めさせて勝つとかさすが名人だな
233名無し名人:2012/11/25(日) 11:28:12.81 ID:q44pG06O
▲22飛成でどうだ?
234 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:28:16.67 ID:G3KeeOmj
確かに対局者の視線って重要だな
235名無し名人:2012/11/25(日) 11:28:16.93 ID:+2LAG9CD
▲4三歩成から△6一玉▲2一飛成で
勝ちじゃないのか?
236名無し名人:2012/11/25(日) 11:28:29.45 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は22飛車成り
237名無し名人:2012/11/25(日) 11:29:09.49 ID:L6CPACwT
>>208
先々週の件もあるし
238名無し名人:2012/11/25(日) 11:29:17.79 ID:omdcWQY/
う〜ん今の応酬で差が縮まった
239名無し名人:2012/11/25(日) 11:29:18.03 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は42と
240名無し名人:2012/11/25(日) 11:29:35.86 ID:lD+nm2jV
72金打っといたほうがよかった気が
241名無し名人:2012/11/25(日) 11:29:46.53 ID:+2LAG9CD
2一飛成は飛車よこせで危ないのか。
242名無し名人:2012/11/25(日) 11:29:54.07 ID:OAKyITrx
ネタバレ




名人が実力を見せる
243名無し名人:2012/11/25(日) 11:30:05.15 ID:omdcWQY/
後手が良さそう!?
244名無し名人:2012/11/25(日) 11:30:18.14 ID:+2LAG9CD
えー、後手良しなのかよ。
245名無し名人:2012/11/25(日) 11:30:18.90 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は52と
246名無し名人:2012/11/25(日) 11:30:30.51 ID:x+8eqPD2
後手良しなのか
247名無し名人:2012/11/25(日) 11:30:30.37 ID:ykplh5Na
モテは後手持ちか。俺と同じだな
248名無し名人:2012/11/25(日) 11:31:06.98 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は71銀
249名無し名人:2012/11/25(日) 11:31:08.51 ID:ftQag/xG
>>196
相居飛車の将棋で熊ってすらおらず同門でもないのに西村先生に解説させるの?
たんなるいじめだろそれ
250名無し名人:2012/11/25(日) 11:31:21.05 ID:33MoevLT
(´・ω・`)ちょっと阿久津おかしかったか?
251名無し名人:2012/11/25(日) 11:31:23.58 ID:Yc7sh2kj
素人は先手持ち

プロは後手持ち


ここが素人とプロの差です
252名無し名人:2012/11/25(日) 11:31:35.91 ID:HPqb+qY4
この状況で後手がいいとは・・・
253 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:31:54.19 ID:G3KeeOmj
おい!
254名無し名人:2012/11/25(日) 11:31:55.90 ID:FQ/xp/zR
あららw
255名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:02.01 ID:ticreGcC
おいおい!
256名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:08.14 ID:omdcWQY/
ヒェ〜ッ銀が逃げるのか!
257名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:09.18 ID:rsfS4Sn9
失礼しました!!!w
258名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:10.93 ID:Ml4WuSlI
名人の王将解説レイプw
259名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:11.46 ID:+2LAG9CD
▲6一とは△同玉と取るのか?
260名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:12.56 ID:Yc7sh2kj
佐藤と森内は根本的に将棋観が違いすぎる
261名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:20.70 ID:lD+nm2jV
32とが若干ヌルかったような気も
262名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:23.86 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は98香
263名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:25.19 ID:H0E3cFHD
やっぱり△8九ととはいけないんだな
264名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:27.28 ID:NMaeLNIr
うは、これだけは無いとおもてたw
265名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:29.08 ID:3e2vpFS2
ウティ・・・(´・ω・`)
266名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:37.60 ID:cZb70BnB
最初から森内だと思ってたは
267名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:46.20 ID:t+H3r8/p
王将の律儀さにワロタ
268名無し名人:2012/11/25(日) 11:32:47.71 ID:GNQ41qNH
ソフトまだかよ
269名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:16.20 ID:k1smozIN
森内一応受けの手筋って本出してんだろ
そんな手指していいのかよw
270名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:17.44 ID:33MoevLT
(´・ω・`)▲6一となの?
▲5三とでしょ?
で▲9五歩とか?
271名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:18.08 ID:+2LAG9CD
やっぱ名人も王将も強いな。
272名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:49.51 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は42歩
273名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:49.36 ID:q44pG06O
意外に後手玉が寄らないな
274名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:54.53 ID:omdcWQY/
つまりこの瞬間に先手玉が寄るのか?
275名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:55.53 ID:H0E3cFHD
△8九とといけば▲9六香の筋が生じるからいけないのか
276名無し名人:2012/11/25(日) 11:33:58.29 ID:ftQag/xG
>>260
モテと将棋観が同じ人ってむしろ誰なのよ
277名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:00.25 ID:FQ/xp/zR
42歩は勉強になるな
278名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:01.21 ID:Ml4WuSlI
流石に名人の受けは強いな
279名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:05.46 ID:2WMN1mBR
名人も王将もさすがやな
280名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:06.18 ID:ticreGcC
評価値!評価値!
281名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:11.64 ID:Yc7sh2kj
名人に定跡なし
282名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:13.49 ID:jVD627jQ
森内らしい受けの展開になったな
283名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:14.78 ID:lD+nm2jV
94歩とかだめなん?
284名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:16.19 ID:DOoUFmNv
駒不足だな
285名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:22.54 ID:1gGgl2oz
角が割と攻防両面で頑張ってるんかな
286名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:34.49 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は83玉
287名無し名人:2012/11/25(日) 11:34:51.31 ID:H0E3cFHD
やっぱり先手が勝つと思うけどねぇ
288名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:19.25 ID:2WMN1mBR
>>276 いなそうやな
289名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:24.37 ID:33MoevLT
>>283
(´・ω・`)△9二歩で分からなかった
290名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:43.17 ID:HPqb+qY4
94歩は92歩で受けるしかないよな
291名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:47.08 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は94金
292名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:47.29 ID:AtUFtzY5
スズメバチの巣みたいな髪だな
293名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:47.86 ID:cZb70BnB
まあ阿久津だろうな
294名無し名人:2012/11/25(日) 11:35:59.50 ID:lD+nm2jV
95歩
295名無し名人:2012/11/25(日) 11:36:34.64 ID:k1smozIN
こいつほど弱い名人は見たことないかも
296名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:23.79 ID:ticreGcC
筋悪w
297名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:31.61 ID:33MoevLT
(´・ω・`)ヘボい手だな
298名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:32.12 ID:r+wk/N56
この金は一目ダメっぽいな
299名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:35.53 ID:+2LAG9CD
これは8一とっても後手玉詰めろにならないよね?
300名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:38.15 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は53角で互角
301名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:42.08 ID:SDbQzq+A
やっちゃったな!
302名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:42.14 ID:lD+nm2jV
素人目にはいい手には見えない
303名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:43.97 ID:q44pG06O
なぬ!? ▲92金? そんな手あるのか・・・
304名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:49.51 ID:cZb70BnB
ベタベタ流
305名無し名人:2012/11/25(日) 11:37:52.99 ID:L6CPACwT
負けたら廃嫡
な9二金
306名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:05.65 ID:DOoUFmNv
重い金
307名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:30.68 ID:x+8eqPD2
ファンタやな
308名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:33.09 ID:SDbQzq+A
森田将棋のような手
309名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:41.26 ID:AtUFtzY5
ここから名人怒涛のラッシュか?
310名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:41.58 ID:Yc7sh2kj
敗着きたなw
311名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:45.40 ID:ykplh5Na
どうすんだよw
312名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:53.46 ID:34PqtU7y
森内詰みがないのを読みきったのか
313名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:56.89 ID:j+TYYKzi
藤井みたいな寄せ方
314名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:57.84 ID:FQ/xp/zR
あ、勝ちました
315名無し名人:2012/11/25(日) 11:38:57.94 ID:NeYQks36
これ森内勝ちだろ
316名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:02.33 ID:33MoevLT
(´・ω・`)駄目だこりゃ
317名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:07.41 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は59金で先手有利
318名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:10.64 ID:Jnvbbt0Q
つまんねー将棋になると思ったら、意外や意外www
319名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:12.27 ID:Yc7sh2kj
▲9二金とかアホ過ぎだろ

一手パスみたいな手だw
320名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:14.78 ID:2WMN1mBR
名人勝つやろ
321名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:16.36 ID:NPiKjrPK
阿久津って前もNHK杯で無理攻めして自爆してたような
322名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:17.83 ID:SDbQzq+A
森内の勝ち
323名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:34.73 ID:ng2mfOiL
すごいズラだな…
324名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:34.86 ID:+2LAG9CD
これで後手が勝ったら
やっぱ阿久津と森内佐藤とでは格が違うって感じになっちゃうな。

当たり前って言えば当たり前だけど。
325名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:46.53 ID:1gGgl2oz
というか先手がどんな手指そうと攻め切れなくね
326名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:55.92 ID:33MoevLT
>>317
先手玉(´・ω・`)詰んでるくさい
327名無し名人:2012/11/25(日) 11:39:58.87 ID:ykplh5Na
94歩だったな。阿久津ドンマイ
328名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:04.34 ID:fBIAZ57D
4九銀じゃなくて5三角

この手が見えないのか
329 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:40:13.47 ID:G3KeeOmj
寄ったら詰みなのか
怖いな
330名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:15.43 ID:Yc7sh2kj
ちょw


詰んでるw
331名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:24.79 ID:LS/L2GA8
しかし凄いなプロの読みは
332名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:33.19 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は58銀成り
333名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:44.17 ID:ticreGcC
詰みきたああああああああああああああ
334名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:47.66 ID:r+wk/N56
何が凄いって康光の手の見え方だな
335名無し名人:2012/11/25(日) 11:40:51.83 ID:+2LAG9CD
後手も駒を渡せないから
そう簡単じゃないか。
336名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:19.81 ID:FQ/xp/zR
ここで決め手があるか
337名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:23.78 ID:Yc7sh2kj
後手の角が攻守両面に利いてたな

これがでかい
338名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:26.13 ID:2WMN1mBR
先手玉狭すぎおわた
339名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:27.40 ID:jwGa9hoc
羽生世代強いねえ
340名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:31.04 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は99香なり
341名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:47.36 ID:+2LAG9CD
今度▲9六香が詰めろになるよね。
342名無し名人:2012/11/25(日) 11:41:55.48 ID:lD+nm2jV
たまに解説の方が対局者より読めてるんじゃないかと思える時がある
343名無し名人:2012/11/25(日) 11:42:00.49 ID:AtUFtzY5
すでに詰みなのかよw
344名無し名人:2012/11/25(日) 11:42:23.27 ID:NPiKjrPK
詰んでるって言っちゃったから
これ逃すと勝ってもカコ悪い
345名無し名人:2012/11/25(日) 11:42:35.57 ID:Jnvbbt0Q
これがプロの将棋か

スゴすぎワロタ

森ちゃんマジ強いんだな
346 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:42:41.75 ID:G3KeeOmj
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
347名無し名人:2012/11/25(日) 11:42:53.61 ID:+2LAG9CD
これ詰めろ???
348名無し名人:2012/11/25(日) 11:42:57.27 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は59銀で後手有利
349名無し名人:2012/11/25(日) 11:43:01.71 ID:33MoevLT
やすみつ(´・ω・`)それ詰まなくね?
▲5六玉で
350名無し名人:2012/11/25(日) 11:43:26.43 ID:+2LAG9CD
阿久津の表情が負けちゃったよって感じになってる。
351名無し名人:2012/11/25(日) 11:43:42.47 ID:ticreGcC
は?
352名無し名人:2012/11/25(日) 11:43:53.61 ID:2WMN1mBR
序盤すいすい進んで優勢築いた後先手陣固めれば勝てたんやない?
353名無し名人:2012/11/25(日) 11:43:55.19 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は93金
354名無し名人:2012/11/25(日) 11:43:58.95 ID:ykplh5Na
森内の顔が面白いw
355名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:12.91 ID:cZb70BnB
はがしてるよはがしてる
356名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:19.51 ID:Yc7sh2kj
阿久津のふて腐れた顔w
357名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:23.47 ID:jwGa9hoc
「はーい」
358名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:25.17 ID:33MoevLT
(´・ω・`)△79金か
359名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:27.93 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は79金で後手勝ち
360名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:38.31 ID:lD+nm2jV
阿久津投了か
361名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:48.09 ID:fnslhrKx
9二金かな
もう先手がないな
362名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:49.38 ID:LS/L2GA8
カッコエエな森内
363名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:51.98 ID:q44pG06O
そっか・・・後の79角で詰みか
364名無し名人:2012/11/25(日) 11:44:59.40 ID:Yc7sh2kj
同金同と同玉9七角成で詰みかー
365名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:01.61 ID:ftQag/xG
首を差し出すってこういうときにいうんだろうな
手つきが両者すでに全然違う
366名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:19.81 ID:ng2mfOiL
森内さんおしゃれなネクタイしてるな
367名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:23.83 ID:33MoevLT
(´・ω・`)いや阿久津の寄せがおかしかったんでしょ
どうやれば良かったのかな
368名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:27.55 ID:bqrWZD4d
詰み?
369名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:27.42 ID:Jnvbbt0Q
なんじゃこの将棋www
金銀4枚あんのに先手負けなの?

こえぇぇ
370名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:28.20 ID:2nGE9Amz
定跡道場3は58桂成りで後手勝ち
371名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:37.81 ID:2WMN1mBR
森内のポーカーフェイスがすごいな
絶対王者って風格やわ
372名無し名人:2012/11/25(日) 11:45:45.43 ID:vdet1DF4
強い名人が帰ってキター
373名無し名人:2012/11/25(日) 11:46:05.12 ID:AtUFtzY5
ひさびさの感想戦か?
374名無し名人:2012/11/25(日) 11:46:06.29 ID:jwGa9hoc
58から入るのかと思ったが
375名無し名人:2012/11/25(日) 11:46:15.81 ID:L6CPACwT
即積みしないと
後手負け?
376名無し名人:2012/11/25(日) 11:46:29.86 ID:lD+nm2jV
森内が強かったのか阿久津がミスったのか分からない
377名無し名人:2012/11/25(日) 11:46:49.30 ID:TcBDjN9V
あっくん悔しそう・・・
378名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:05.41 ID:r+wk/N56
今日はひさびさにプロってすげえ!って将棋だったな
379名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:06.84 ID:jwGa9hoc
並べ詰みやね
380名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:07.11 ID:Yc7sh2kj
△6四の角が本当に良く利いてるな
381名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:12.92 ID:+2LAG9CD
これは詰んだね。

名人つえぇ。
382名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:17.68 ID:vdet1DF4
阿久津投げやりだな
383名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:20.86 ID:ticreGcC
阿久津のが底の浅い将棋だったってことで
384名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:36.64 ID:q44pG06O
58でばらしてから57角成でも詰むな
385名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:41.15 ID:ykplh5Na
阿久津、泣いているのか?w
386名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:48.14 ID:33MoevLT
(´・ω・`)あ〜あ
阿久津負けた
387名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:48.43 ID:lD+nm2jV
あっくんテンション下がっとるな
388名無し名人:2012/11/25(日) 11:47:52.13 ID:Yc7sh2kj
△5七角成?
389名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:11.70 ID:+2LAG9CD
阿久津悔しそうだな。
390名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:18.43 ID:cZb70BnB
丸裸やないか!
391名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:23.58 ID:xgSZilkc
あ、勝ちました
392名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:28.26 ID:jVD627jQ
後手あれだけ殴られて勝つのか、強いな
393名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:32.05 ID:Ml4WuSlI
あ、勝ちました
394名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:34.55 ID:NMaeLNIr
剛毛強いな
395名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:35.24 ID:lD+nm2jV
あ、勝ちました
396名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:40.38 ID:FQ/xp/zR
ウティつえ〜
397名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:42.65 ID:jwGa9hoc
阿久津の終盤の甘さは相変わらずだなあw
398名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:45.81 ID:ng2mfOiL
阿久津さん…
399名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:47.46 ID:bqrWZD4d
棋譜

先手:阿久津主税七段
後手:森内俊之名人

▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽8四歩 ▲7八金 ▽5二金右 ▲6九玉 ▽4三金
▲4六歩 ▽5四歩 ▲4七銀 ▽6二銀 ▲5八金 ▽3二金
▲7七角 ▽4一玉 ▲3六歩 ▽2二銀 ▲5九角 ▽4二角
▲6八銀 ▽3三銀 ▲7九玉 ▽3一玉 ▲6六歩 ▽7四歩
▲3七角 ▽7三桂 ▲5六銀 ▽2二玉 ▲4五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽8一飛 ▲4六角 ▽9四歩 ▲2四歩 ▽同 歩
▲3七桂 ▽4四歩 ▲5六銀 ▽5五歩 ▲同 角 ▽9五歩
▲2五歩 ▽9六歩 ▲同 歩 ▽9七歩 ▲2四歩 ▽9六香
▲4五歩 ▽9八歩成 ▲4四歩 ▽同 銀 ▲同 角 ▽同 金
▲2三銀 ▽3一玉 ▲4五歩 ▽5四金 ▲3二銀成 ▽同 玉
▲2三歩成 ▽4三玉 ▲4四金 ▽同 金 ▲同 歩 ▽5二玉
▲3二と ▽6四角 ▲2二飛成 ▽6一玉 ▲4二と ▽7二玉
▲5二と ▽7一銀 ▲5三と ▽4二歩 ▲同 龍 ▽8三玉
▲9二金 ▽4九銀 ▲6七銀引 ▽8九と ▲6九玉 ▽4六桂
▲5九銀 ▽8五桂 ▲9六香 ▽7九金 ▲6八玉 ▽7八金
▲同 銀 ▽5八桂成 ▲同 銀 ▽7九角 ▲6七玉 ▽5八銀不成
▲同 玉 ▽5七角成 ▲同 玉 ▽4六金
まで106手で後手の勝ち
400名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:54.22 ID:uzxf3bnA
面白かった
401名無し名人:2012/11/25(日) 11:48:55.69 ID:rcHhebkx
あっくんの苦悶の表情がいいー。
402名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:02.26 ID:OAKyITrx
名人つえええええええええええええええええええええええええええ

さすが、序列1位!!!!!!!!!!
403名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:10.66 ID:wSemOzsF
おいおい、名人つええじゃねえか
404名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:16.34 ID:mMUM02wU
中盤から後手ずっと優勢だったような
405名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:16.44 ID:+2LAG9CD
▲4四金を△同金と取ってその後角を6四に逃げて勝負したのが
良かったのかな。

あの金取れるのはすごい。
406名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:23.77 ID:L6CPACwT
うーん9二金が
敗着なっちまっただあ
407名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:23.95 ID:AtUFtzY5
綾の阿久津を侮蔑する目が良かった
408名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:29.75 ID:2WMN1mBR
名人の挑発にのって急ぎすぎや
先手優勢なんだから玉固めればよかったんや
409名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:30.70 ID:Jnvbbt0Q
なんなんだよ森内の勝ち方www

この人「実は攻め将棋が好きなんですよ」とか言いながら、完全に大山15将棋じゃんかwww
410名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:37.29 ID:NeYQks36
92金が敗着だろうけどその前にダメだったのかぁ
411名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:42.52 ID:ftQag/xG
モテ後手玉受け無しっていってた気がするから即詰みないと後手負けかもね
412名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:47.42 ID:+2LAG9CD
7一銀もすごかったな。
413名無し名人:2012/11/25(日) 11:49:48.99 ID:SDbQzq+A
94歩だったらどうだったの?
414名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:07.38 ID:hG/XQOft
中々面白かった
415名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:10.41 ID:D1j4eqny
俺も勝てるだろ→なんで俺だけ・・・・って気分になってそうだな

名人なめた、ってわけじゃあないだろうけどさ
416名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:12.95 ID:OAKyITrx
え?
417名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:18.15 ID:fnslhrKx
6四の角がおおいばりだな
418名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:20.36 ID:vppw/ByO
大金星だな
419名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:24.97 ID:A7Jw6Rxs
途中で居眠りして起きたら森内勝ってた
420名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:25.33 ID:q44pG06O
阿久津勝ちの順はなかったかなあ?
421名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:25.97 ID:KtbhDQp+
64角働きすぎ
422名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:26.19 ID:+ZHMZznU
どきどき
ミニスカかな
423名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:30.48 ID:DZuzF0p0
主税の敵は猛がとる
424名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:39.59 ID:aF0k93+W
髪の毛の中に何か住んでる
425名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:39.78 ID:ykplh5Na
94歩だろうね。あの金は全然効いてない
426名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:42.16 ID:NPiKjrPK
やっぱ解説名人は康光だな
427名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:42.61 ID:jwGa9hoc
>>411
「かも」ってw
どう見ても負け
428名無し名人:2012/11/25(日) 11:50:43.49 ID:mbkiBse+
寄せは矢内>阿久津だったしな
429名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:02.90 ID:+ZHMZznU
やうたんのひざ
ぺろぺろ
430名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:12.56 ID:2WMN1mBR
金引けば森内玉即詰みやで
名人すげえわ
431 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:51:14.92 ID:G3KeeOmj
あっくんは逆転されたと思ってるんだな
432名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:23.10 ID:eICA7ol8
森内の毛髪を阿久津にあげてくれ
433名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:26.73 ID:GVwOQkMG
矢内キターーーーー
434名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:31.99 ID:cZb70BnB
と金寄った時だろ
435名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:34.44 ID:33MoevLT
やっぱり(´・ω・`)佐藤は将棋観違うんだな
阿久津は優勢意識してたんだな
436名無し名人:2012/11/25(日) 11:51:44.48 ID:TLHgsDCH
矢内なんだか老けたな
437名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:01.72 ID:SDbQzq+A
というか阿久津が優勢だった局面が無かった
438名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:08.24 ID:1gGgl2oz
普通は先手が割と勝てそうって思ってしまうんだけども
439名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:09.61 ID:NeYQks36
佐藤的には最初から先手の攻め怪しいと見てたっぽいが阿久津は自信あったんだなぁ
当然だけど
440名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:12.08 ID:lD+nm2jV
7二とが甘かったイメージ
9二金が意味の無い手
悪手っぽいのはこの2つだな
441名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:16.93 ID:2WMN1mBR
72金で固めてから持ち駒増やしてはどうだったんやろ
442名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:24.50 ID:ticreGcC
パープルが似合うよ矢内
キャッツアイの格好させたいよ
443 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:52:38.92 ID:G3KeeOmj
あっくんの形勢判断が間違ってたってことなんかな
放送見て王将の解説を聞いたらショックを受けるな
まぁ行けると思ったから行ったんだろうけど
444名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:41.45 ID:GK+Xx0s3
いやあ、愉快痛快な将棋だったね
こしゃくな茶髪の若造を、名人が成敗
痛快痛快w
445名無し名人:2012/11/25(日) 11:52:41.98 ID:33MoevLT
(´・ω・`)ああ▲4五銀で良かったな
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 11:53:15.47 ID:WOoP5ovf
名人は強いね
447名無し名人:2012/11/25(日) 11:53:22.56 ID:lD+nm2jV
この3二とが駄目
448名無し名人:2012/11/25(日) 11:53:26.96 ID:gnhWQ68h
あっくん 「逆転されました…」
モテ 「そうですか?」

モテ怖いぉ…
449名無し名人:2012/11/25(日) 11:53:47.58 ID:nreTLwpd
450名無し名人:2012/11/25(日) 11:53:58.93 ID:3e2vpFS2
ウティ「逆転負け? 何言ってんだこいつ・・・(#゚Д゚)」
451名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:14.24 ID:Jnvbbt0Q
森内の銀ほとんど無職だったのに(桂守る程度)、勝っちゃった

悪形に見えたけど、違うんだね
452名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:21.71 ID:33MoevLT
(´・ω・`)△7一銀凄かったな
453名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:32.65 ID:rMZQPaoO
佐藤、阿久津の形成判断をばっさり切りすぎw
454名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:34.73 ID:2WMN1mBR
これはきつそう
455名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:38.47 ID:+2LAG9CD
>>450
ワラタ

阿久津カワイソ。
456名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:55.39 ID:ykplh5Na
森内「え(無理攻めだよね…)」
457名無し名人:2012/11/25(日) 11:54:55.74 ID:KTcJCb2s
▲5三とが敗着?
458名無し名人:2012/11/25(日) 11:55:22.47 ID:oztZO4HT
タイトルを取れる棋士と取れない棋士の違いやで
459名無し名人:2012/11/25(日) 11:55:29.98 ID:bqrWZD4d
先手96香の局面で詰んでるみたいだね

手数=93 ▲9六香 まで

▽7九金 ▲6八玉 ▽7八金 ▲同 銀 ▽5八桂成 ▲同 銀
▽7九角 ▲5九玉 ▽3七角成 ▲4八金 ▽6八金 ▲4九玉
▽5八金 ▲同 玉 ▽4七銀 ▲同 金 ▽6八金 ▲4九玉
▽5九金 ▲3九玉 ▽2七桂 ▲2九玉 ▽1九桂成 ▲3九玉
▽3八香
460名無し名人:2012/11/25(日) 11:55:41.21 ID:2WMN1mBR
先手持ち駒素人目にも足りてなかった
461名無し名人:2012/11/25(日) 11:55:47.20 ID:+2LAG9CD
名人の玉は寄らないな。
462名無し名人:2012/11/25(日) 11:55:48.81 ID:n4hMlLRc
あっくん(・ω・`)
463名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:02.25 ID:jwGa9hoc
この9二金への執着っぷりはセンス皆無だな
464名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:05.33 ID:lD+nm2jV
やっぱタイトルホルダーレベルの奴らは安定感が違うよな
465名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:10.75 ID:mMUM02wU
>>437
だよな
466名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:21.99 ID:Jnvbbt0Q
>>438
まんまそう思ってたよ

「森内また消極的なウンコ将棋してやがる」

とか思ってた
名人すみませんでした
467名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:29.13 ID:vdet1DF4
大  局  感
468 【中国電 70.0 %】 :2012/11/25(日) 11:56:31.71 ID:G3KeeOmj
逆転負けだと思ってたけど、感想戦で2回目の敗北か
469名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:35.27 ID:ticreGcC
森内程度には勝てると思ってたから余計悔しいんだろ阿久津w
470名無し名人:2012/11/25(日) 11:56:35.50 ID:33MoevLT
(´・ω・`)▲5五銀と捨てて
▲5三と
471名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:11.19 ID:GK+Xx0s3
どうだわかったか
これが名人様の実力だ
若造の戯れ言を感想戦でもばっさりw
472名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:21.66 ID:W4D7tLYn
終始阿久津優勢と思ってた俺の大局観はまだまだか
473名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:42.44 ID:SDbQzq+A
矢内
「阿久津は自分がイケメンと思ってるが
実はそうでもない。」
474名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:44.10 ID:IaASuPYG
B1とA級には越えられない壁があることがわかった。
それもA級の上半分はほんとうにつよいなあ
475名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:44.75 ID:lD+nm2jV
おいソフト持ちの奴
途中までの評価値はどうだったんだよ
476名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:49.06 ID:ftQag/xG
>>458
なにげで永世称号持ちがつどってるんだな
豪華だな
477名無し名人:2012/11/25(日) 11:57:56.49 ID:WOoP5ovf
▽42歩と▲92金が印象的でした
478名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:08.52 ID:4n5v7e8t
やっぱ名人強いじゃないか。
479名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:20.50 ID:uzxf3bnA
終盤勝ったと錯覚したのかな
逆にピンチになったときの、阿久津さんの表情がどんどん崩れていってたね
480名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:20.89 ID:33MoevLT
(´・ω・`)そーそー
▲9五だよね
桂跳ねか
481名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:33.81 ID:tWwXtDsb
阿久津の大局観が否定されたような将棋だったな。
482名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:34.29 ID:m2/3OxA7
名人強いというか、阿久津の大局観が糞だった1局という印象
483名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:46.06 ID:hG/XQOft
モテと森内の対局見たくなってきた
484名無し名人:2012/11/25(日) 11:58:58.45 ID:bqrWZD4d
>>475
先手優勢だった
485名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:17.39 ID:DN+kJZdB
阿久津は自玉の詰みまでの距離感が悪いのか
森内は一手勝ってるくらいの距離感だね感想は
486名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:22.13 ID:ftQag/xG
森内程度には、て森内阿久津はvsやってなかったっけ
487名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:31.91 ID:ykplh5Na
残念な1局w
488名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:32.41 ID:Yc7sh2kj
どうやっても後手玉は詰まないわな

あんな単純な攻めが利くわけがない
489名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:33.69 ID:7l+2ccr5
ひゃっほううう!!!!!!!!!!
490名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:39.88 ID:A7Jw6Rxs
時間短くなってから感想戦なんてめづらしいな

それにしても無理やり矢倉で負けなくて良かったわ名人
491名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:47.03 ID:SDbQzq+A
来週は必見だな!
492名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:47.41 ID:ticreGcC
山崎をあきらめないいいいいいいいいいいいいいい
493名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:48.35 ID:mbkiBse+
山崎あたりはマグレでタイトルやA級昇級はあっても
阿久津は無理っぽいな、という感じ
494名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:54.69 ID:3e2vpFS2
羽生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
495名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:56.58 ID:+ZHMZznU
山ちゃんめっちゃ笑顔ですがな
496名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:56.91 ID:DZuzF0p0
藤井 VS 森内
新しいMADネタきたで
497名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:57.67 ID:t+H3r8/p
またこの二人か
498名無し名人:2012/11/25(日) 11:59:58.45 ID:tWwXtDsb
次ブーハーか
499名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:02.78 ID:b20TomuL
残念な一局
500名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:05.87 ID:uXBP3wp0
おお豪華メンバーが続くな
来週も楽しみだ
501名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:11.95 ID:lh27gWGp
4四金とか竜の成り込みの辺りでもう悪かったのかな
502名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:14.75 ID:vdet1DF4
名人、次も勝てるな
503名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:19.45 ID:jwGa9hoc
阿久津の大局観の悪さじゃなくて、単に阿久津の終盤力の無さ
504名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:26.69 ID:AtUFtzY5
この辺から面白くなってくるなNHK杯
505名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:27.48 ID:lD+nm2jV
>>484
ありがとう
ソフト評価値が全てじゃないと思うが
俺は阿久津が悪いようにはどうしても見えなかったんだよな


来週は羽生がザキヤマをやうたんの目の前でフルボッコか
506名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:31.93 ID:ykplh5Na
説教をお願いしたいな
507名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:32.62 ID:Oeul69SE
山崎先手で相掛かりが見られれば結果は問わない
508名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:34.69 ID:NPiKjrPK
NHK杯は今の時期が一番面白い
509名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:36.99 ID:GVwOQkMG
矢内・・・・・・もったいない
510名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:42.57 ID:2WMN1mBR
でも勝てない展開じゃなかっただけに阿久津悔しいやろ
511名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:44.60 ID:SDbQzq+A
まあ単純な攻めでは女は落ちないからな
512名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:46.80 ID:cZb70BnB
山崎「また、怒られる、、、」
513名無し名人:2012/11/25(日) 12:00:49.89 ID:fnslhrKx
受けが強い奴は飛車が受けに強力に働くなぁ
そこの価値観の違いも大局観に影響するのかもな
514名無し名人:2012/11/25(日) 12:01:17.54 ID:oztZO4HT
本気の森内にはほとんど誰も勝てないからな
羽生でも負けるしな
まぁ今日は森内テケトーに指して勝ってしまったけど
515名無し名人:2012/11/25(日) 12:01:28.46 ID:LbhjBRX1
阿久津 黙ってればいいのに
516名無し名人:2012/11/25(日) 12:01:38.39 ID:3e2vpFS2
囲碁は前の女の人が良かったな
517名無し名人:2012/11/25(日) 12:01:44.99 ID:rMZQPaoO
プロでも形勢を見る力に
こんなに差があるんだなぁ
518名無し名人:2012/11/25(日) 12:01:55.80 ID:j+TYYKzi
森内将棋を見てると、ジャンボ鶴田を思い出す
受けの美学で最初はやられてばかりだが、
相手がバテたところを、最後はバックドロップ・ジャンピングニーを決めて鮮やかに勝つ
519名無し名人:2012/11/25(日) 12:02:05.14 ID:q44pG06O
やっぱ将棋は難しいな(^_^;)
520名無し名人:2012/11/25(日) 12:02:06.68 ID:Jnvbbt0Q
>>502
次は藤井てんてーだぞ

楽しみでしかたない
521名無し名人:2012/11/25(日) 12:02:13.86 ID:FQ/xp/zR
みんな20時に大和杯に集合な
522名無し名人:2012/11/25(日) 12:02:46.21 ID:+2LAG9CD
先手の仕掛けは成立してたんじゃね。

ただ、見た目よりも簡単じゃなくて
正確に指さなきゃすぐにひっくり返るような
微差だったって事のような気がする。
523名無し名人:2012/11/25(日) 12:02:55.19 ID:lD+nm2jV
NHK杯はベスト8ぐらいから毎週超面白い
糸谷が勝ってた頃は別だったが
524名無し名人:2012/11/25(日) 12:03:00.07 ID:yEKcZ0kY
来週は羽生の激怒が見られるかも知れんな
525名無し名人:2012/11/25(日) 12:03:05.04 ID:33MoevLT
(´・ω・`)飛車成りこまないで
自陣に効かしとけば良かった
△4四同金▲同歩△5二玉▲4八飛で
おそらく△4七歩〜△4六歩△6四角▲4三歩成△6一玉▲5五金と
526名無し名人:2012/11/25(日) 12:03:45.44 ID:MT36FHca
阿久津は大局観が案外悪いって印象の対局だった
しかし康光は大局観も素晴らしいし、42歩も一目だしで
勝った森内共々強さを見せ付けたな
527名無し名人:2012/11/25(日) 12:04:03.67 ID:YE1QuEy3
山崎「羽生さん?(ビクッ)恐いよね」
528名無し名人:2012/11/25(日) 12:04:04.12 ID:fnslhrKx
山崎「羽生?つよいよね」
529名無し名人:2012/11/25(日) 12:04:08.21 ID:3e2vpFS2
山崎ならやってくれるはず

山崎「羽生さん? 強いよね。 序盤中盤終盤隙がない将棋で・・・」
530名無し名人:2012/11/25(日) 12:04:10.48 ID:A7Jw6Rxs
さて囲碁のコンピュータvs人間でも見るか
531名無し名人:2012/11/25(日) 12:04:43.08 ID:jwGa9hoc
>>522が正解かな
知ったか顔で大局観大局観わめいてる奴はゴミクズ雑魚
532名無し名人:2012/11/25(日) 12:04:59.32 ID:n4hMlLRc
そんなこと言ったらまた…(´・ω・`)
533名無し名人:2012/11/25(日) 12:05:03.16 ID:lD+nm2jV
そういや囲碁のコンピュータvs微妙なプロの対局が今日だったな
囲碁あんま興味ないけど見てみるか
534名無し名人:2012/11/25(日) 12:05:04.70 ID:uzxf3bnA
HNK杯では羽生さん負ける気がしない
535名無し名人:2012/11/25(日) 12:05:25.90 ID:Jnvbbt0Q
>>513
俺なんか飛車を先に成りこめれば勝った気がするし、先に相手に成られると戦意喪失する

受けに横利きで働いてる時は、たまたま飛車を動かせなかった時だけwww
536名無し名人:2012/11/25(日) 12:05:29.67 ID:DN+kJZdB
>>518
全部出し切らせてバックドロップ3連発
537名無し名人:2012/11/25(日) 12:05:41.20 ID:LS/L2GA8
>>448
ああ、あの時のモテの笑顔が怖かったなw
538名無し名人:2012/11/25(日) 12:05:51.22 ID:ykplh5Na
羽生?強いよね。でも躍動する俺の矢内を見てほしい
539名無し名人:2012/11/25(日) 12:06:52.59 ID:fnslhrKx
>>525
金交換したんならそっちの方が良かったかもね
この順にするなら単に4四歩もあったような気が
540名無し名人:2012/11/25(日) 12:06:56.74 ID:ZWBy68sd
うちのはげは84手目+696 推奨▲94金
だから差はそれくらいなのか
541名無し名人:2012/11/25(日) 12:07:18.98 ID:Jnvbbt0Q
>>527-528
おまいらフイタ
542名無し名人:2012/11/25(日) 12:07:21.85 ID:LIzJuF8K
山ちゃんが矢内の前で説教されるのか
543名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:11.44 ID:LbhjBRX1
>>537
阿久津株 暴落
544名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:11.78 ID:YsWQhuNB
riebuusan
(´-`).。oO( みんなが優しくて、ほんとに泣きそう(/ _ ; )
ちょっと休んだらまた頑張る  すぐに対局もあるし(^_^;) )
545名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:13.51 ID:lD+nm2jV
来週の解説は森下卓か
あんまり印象に無いけど解説面白いの?
546名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:13.89 ID:Jnvbbt0Q
>>527-529
奇跡の3レスだなwww
547名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:25.22 ID:fXas3ktJ
やっぱりやられ役は山崎がぴったりくる
548名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:51.15 ID:3e2vpFS2
http://ten-soba.blog.so-net.ne.jp/2012-10-29

この時の解説あっくんだったんだよねw
549名無し名人:2012/11/25(日) 12:08:54.71 ID:1ptOF+ni
やられ役とか言ってやるなよw
550名無し名人:2012/11/25(日) 12:09:20.33 ID:mMUM02wU
山崎は羽生破って優勝したこともあるというのにどうしてこうなった
551名無し名人:2012/11/25(日) 12:09:44.65 ID:VDvsX0dH
森下は激しくダメだしするイメージがある
552名無し名人:2012/11/25(日) 12:09:46.36 ID:lD+nm2jV
完全に羽生が勝つ前提の流れだなw
553名無し名人:2012/11/25(日) 12:09:46.53 ID:Oeul69SE
そのときくらいしか勝ってないんだよ
554名無し名人:2012/11/25(日) 12:10:16.16 ID:C4G60wvE
俺のようなド素人にはいつの間にか森内が勝ってるように見えた
阿久津が勝手に転んだだけって印象だが実は森内の妙手があったりしたの?
555名無し名人:2012/11/25(日) 12:11:09.69 ID:NPiKjrPK
>>545
最近は手が見えなくて、予想してなかった手は全部「○○流ですね〜驚きました〜」で誤魔化す
意外な手の多い羽生と山崎の対局なんてやらせたら
羽生流ですね〜も山崎流ですね〜も10回は言うな
556名無し名人:2012/11/25(日) 12:11:32.81 ID:Dk8odwjd
森内の受けが凄かった!
557名無し名人:2012/11/25(日) 12:12:09.15 ID:DN+kJZdB
>>554
49銀がツメロじゃなぁ
先手良しだったとは言えないね
558名無し名人:2012/11/25(日) 12:12:40.83 ID:lD+nm2jV
>>555
ワロタww
森下タイトル挑戦6回で1回も取れてないんだね
木村先生より悲しい
559名無し名人:2012/11/25(日) 12:12:49.03 ID:GVwOQkMG
矢内縄と蝋燭が似合いそうだな
修道女と書かれてたけど
560名無し名人:2012/11/25(日) 12:13:13.91 ID:pBwYjlzS
め・名人が勝った・・・
561名無し名人:2012/11/25(日) 12:13:42.41 ID:ykplh5Na
1手勝ちが見えるまでの勝負だったと
562名無し名人:2012/11/25(日) 12:15:17.89 ID:MT36FHca
感想戦でも先手の勝ち筋出てこなかったじゃん
563名無し名人:2012/11/25(日) 12:15:40.82 ID:A7Jw6Rxs
森下は律儀な解説
564名無し名人:2012/11/25(日) 12:17:51.75 ID:peSKQP/H
>>545
なんか上から目線の解説だよな。
前回の羽生戦解説もダメだしばっかだったけれど、棋譜をソフトで
解析すると疑問手はほとんどなし。
逆に。森下の解説の手では優劣不明になる。
TV見ながら「だからおめーはB2なんだよ」とおもったな。
565名無し名人:2012/11/25(日) 12:20:01.00 ID:pBwYjlzS
わるよいの中ではかなりの勝勢だったんだな
しかし実際は全然だった
566名無し名人:2012/11/25(日) 12:22:03.48 ID:wFGerAnJ
今日の名人はやけに強かったな
567名無し名人:2012/11/25(日) 12:23:20.33 ID:lD+nm2jV
羽生の解説をB2棋士にやらせるっていうのもどうなのかな
最低でもタイトル経験者ぐらいの人にやらせたいね
568名無し名人:2012/11/25(日) 12:24:18.58 ID:bvh70VM8
あのときの森下はやたら歯切れが悪い感じで駄目だしするもんだから、
観てるこっちは、「ついに羽生さんも衰えたのか」と悲しくなったな
実際はその試合自体もその後も変わらず強かったわけだが・・・
569名無し名人:2012/11/25(日) 12:26:03.01 ID:NTfD+wqi
>>566
森内は受け将棋やらせたら今でも強いだろ
570名無し名人:2012/11/25(日) 12:26:33.18 ID:W746Alkk
208 名無し名人[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:10.95 ID:1c8sjL47
きてぃがいテイキュー八ブをタついに力尽きたか?w

209 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:45.64 ID:P6pIVlHO






35秒テイキュー煽られ焦って出て来たか?w焦りすぎだろ
571名無し名人:2012/11/25(日) 12:28:03.48 ID:/nFRy12F
森内って駒落ち強そう。今日の対局を見ていてそう思った。
572名無し名人:2012/11/25(日) 12:29:35.75 ID:pBwYjlzS
ちなみに名人が勝ったのは7月以来
その前に勝ったのは名人戦第6局
573名無し名人:2012/11/25(日) 12:30:33.19 ID:mbkiBse+
>>567
B2とかでもいいけどね
でも、ロートルじゃなくて瞬発力のある若手とかね
あと手だけはよく見える大介とかさ
574名無し名人:2012/11/25(日) 12:31:23.63 ID:SMc0eqgD
不世出の天才棋士・先崎八段のライバルとして知られる棋界の重鎮・森内前竜王が
鋭い踏み込みを身上とし、菊人形のようなイケメンが大人気の阿久津七段を
逆転の末破った見応えのある一番だった。
感想戦の講評も厳しい佐藤王将の解説もわかりやすかった。
藤田さんの棋譜読み上げもよかった。
575名無し名人:2012/11/25(日) 12:34:11.13 ID:rMZQPaoO
若手で残っているのは、
太地、稲葉、天彦、
プラス竜王ぐらいか
だれか一気に突き抜けんかなぁ
576名無し名人:2012/11/25(日) 12:35:44.58 ID:mMUM02wU
>>574
いつもご苦労さん
577名無し名人:2012/11/25(日) 12:36:32.40 ID:pBwYjlzS
記録係が三段から二段になったんだな
578名無し名人:2012/11/25(日) 12:39:30.97 ID:afUY258i
>>540
94金から進めていったら後手が入玉できそうだった
後は、先手がきちんと入玉できて持将棋に持ち込めたら…

30秒将棋だときついな
579名無し名人:2012/11/25(日) 12:39:36.89 ID:pBwYjlzS
40以上の芸人で害悪になっていないのってさんまくらいか
580名無し名人:2012/11/25(日) 12:40:22.66 ID:j9h1FO2t
>>527-529
「控え室で見てて音は聞こえないんですけど、
雰囲気で何かやらかしやがったなとは分かりましたね、えぇ」
581名無し名人:2012/11/25(日) 12:40:46.84 ID:ItZL4+iv
>>342
傍目八目とはよく言ったものだね。
582名無し名人:2012/11/25(日) 12:41:41.91 ID:I3/x2Oqa
>>575
竜王 vs. 太地
稲葉 vs. 天彦
で潰し合いだからなぁ・・・
583名無し名人:2012/11/25(日) 12:43:25.29 ID:kqRxS4Ez
佐藤が阿久津の将棋を鼻で笑って馬鹿にしてたな
584名無し名人:2012/11/25(日) 12:45:45.44 ID:KTcJCb2s
史上最強と言われる十八世名人の後手番無理ヤリ矢倉を
将来名人確実で、棋界ナンバーワンイケメンの阿久津主税七段がムリ攻めでこじあけにいったが
ギリギリの受けで凌いだ見応えのある一番だった。
解説の矢内女流は美しすぎ、佐藤王将は強情だった。
記録係の甲斐日向奨励会員はプロ入り確実で、棋譜読み上げの綾ちゃんはブリっ子だった。
585名無し名人:2012/11/25(日) 12:46:52.31 ID:2nGE9Amz
定跡道場3の解析(6段+++)では評価値が下がった所は
▲92金(+928→+140 最善手は94金で先手優勢)
▲69玉(+257→-622 最善手も69玉)
▲96香(-1967→-99981 最善手は93金)
▲92金が敗着のようです
586名無し名人:2012/11/25(日) 12:53:24.09 ID:LbhjBRX1
>>583
阿久津 赤っ恥だった ちょっと可哀想
587名無し名人:2012/11/25(日) 12:59:57.17 ID:CaWlUhqA
佐藤は敗者に対して容赦なさすぎだろ〜

自分でも情けない負け方したと思ってるのに大局観全否定とか
588名無し名人:2012/11/25(日) 13:02:31.27 ID:CZmQ5NkZ
えっ?
589名無し名人:2012/11/25(日) 13:05:11.07 ID:afUY258i
>>585
94金の後、うちのボナンザは後手玉入玉しそうなんだけど
激指だとどんな展開になるの?
590名無し名人:2012/11/25(日) 13:12:48.04 ID:mo5l6+be
強い方が余して勝つ よくあることだね
やっぱ受けるのが本筋なんだろうな
591名無し名人:2012/11/25(日) 13:12:52.93 ID:wCAwxdyL
佐藤と森内だけ異次元にいたな。
阿久津も俺も森内やべぇー!
9筋香でもう逃げ場ねえじゃん!
金銀でこんだけ守られてるのに詰められる訳ないじゃん。
こんな持ち時間で森内が詰めきれる訳ねー!
羽生世代のお互いの棋力への信頼感はんぱねー!
592名無し名人:2012/11/25(日) 13:21:05.41 ID:P5Znab8j
>>538
でも躍動する俺の○○を矢内に見て欲しい
593名無し名人:2012/11/25(日) 13:31:23.22 ID:/1mjtTU2
森内フルボッコかと思ったら92金あたりで流れが変わってたんだな
変な手だとは思ったんだが
594名無し名人:2012/11/25(日) 13:35:39.65 ID:lD+nm2jV
9二金は明らかに損手だったもんな
指した時みんな否定してたし
595名無し名人:2012/11/25(日) 13:37:26.22 ID:+2LAG9CD
阿久津も森内をちょっとなめてたよね。

森内が受けてないわけだから
強引にいってもそう簡単によくなるわけじゃない。
無理せず端の垂れ歩をとって面倒みて
それからしっかり攻めればよかった。
1手待っても後手は適当な受けの形はなかったわけだし。

相手が羽生なら、羽生が受けないんだから潰せるわけないって
思っただろうし。
596名無し名人:2012/11/25(日) 13:52:53.35 ID:bD/7n82C
感想戦で最初に出た65銀同金同桂馬の変化は先手勝ちは明白だったな。
その手を逃して以降は佐藤の解説どおり後手良しでOK?
597名無し名人:2012/11/25(日) 14:16:41.67 ID:2De/9KWq
阿久津も森内もクソだということがよく解る一局だった
598名無し名人:2012/11/25(日) 14:19:53.10 ID:0edqFb3J
>>4
渡辺のとこに若手集まりすぎ
599名無し名人:2012/11/25(日) 14:21:39.88 ID:L6CPACwT
>>574
そういえば未だに前竜王なのねw
600名無し名人:2012/11/25(日) 14:24:35.99 ID:ftQag/xG
>>587
はっきりいってもらえるほうが身になるし親切
モテは自分の感想戦でも出し惜しみしないほうだしね
601名無し名人:2012/11/25(日) 14:27:34.04 ID:tPuKD3yK
ノーガードの殴り合いはあまり見られないので面白かった。
先手のパンチがちょっと狙いを外したのね〜 鮮やかカウンターでした。
さすがチャンピョン(笑)
602名無し名人:2012/11/25(日) 14:28:11.06 ID:kpYkal0e
来週は羽生さん勝つようですね
603名無し名人:2012/11/25(日) 14:30:40.20 ID:OMx8Lucg
>>585の69玉みたいに、ソフトが良しと思っててしかも読み抜けがあった訳でもない所でザクっと評価値が落ちるのは気持ちよく感じてしまう
そういう所があるとまだ人間サイドにも救いがある
604名無し名人:2012/11/25(日) 14:32:41.28 ID:J9SlM5hs
605名無し名人:2012/11/25(日) 14:32:46.30 ID:dhLdSQqQ
飛車が成りこんだ局面は阿久津優勢にしか見えないわ(´・ω・`)
606名無し名人:2012/11/25(日) 14:36:59.56 ID:iDi9grDS
この人は誰ですか?

327 名前:える ◆ELL/////XQ :2012/11/25(日) 13:36:10.98 ID:wgOF5eOZ
俺はVIPのえるだ。
その気になればVIPの連中を総動員する事ができる。
全面戦争したいか?
将棋板よ、降伏しろ!
607名無し名人:2012/11/25(日) 14:40:23.64 ID:aoCk8I1E
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5190031.html
(ネタバレ) 羽生がNHK杯優勝
608名無し名人:2012/11/25(日) 14:44:26.38 ID:YJNrdlSJ
無理矢理矢倉って今でも指すんだな…
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 14:45:23.15 ID:ooCnJltO
もりうち勝ったか
610名無し名人:2012/11/25(日) 14:48:55.54 ID:OMx8Lucg
ウティの寄せが思ったより早かったなぁ
59銀ひっかけてあんなに早く崩せるとは思わなかった
611名無し名人:2012/11/25(日) 14:49:59.56 ID:OMx8Lucg
59銀じゃなくて49銀だった
612名無し名人:2012/11/25(日) 14:51:49.60 ID:zdNED2zU
>>606
後藤 弘樹
糞コテえる ◆ELL/////XQの本名である。
画像にある通り、安価スレを立てて本名をさらしてしまったドジッ娘さんである♪
ttp://www36.atwiki.jp/figyua?cmd=upload&act=open&pageid=27&file=www.dotup.org1891.jpg
613名無し名人:2012/11/25(日) 14:58:16.39 ID:bkAKP4Oa
矢内
「綾ちゃん?可愛いわね。ルックス、スタイル、読み上げ、隙が無いわね。
 でも私、負けないわ。解説者が躍動する私の聞き手ぶりを見せたいわね」
614名無し名人:2012/11/25(日) 15:01:37.50 ID:EYiAI9BA
>>612
これは最低ですね
615名無し名人:2012/11/25(日) 15:02:09.96 ID:r+qiS81h
すぎやまこういち さん  2:30〜
「日本が嫌いな、日本を壊したいというメディア、いわゆる反日メディアというものがあると
感じています」

水島さん  18:02〜
「以前、参議院選挙でNHKが選挙前日に放送する『党首走る』という番組で、小泉さんは全て
見下ろす形で撮り、岡田さんは見上げる形で撮った。そして小泉さんの顔はワイドレンズで
撮った、微妙に魚眼レンズみたいにゆがむんです。岡田さんの方は50ミリの標準レンズで
きちっと撮る。こういうことをやっていたんです」

すぎやまこういち さん  20:00〜
「安倍晋三さんのスピーチの時だけ、僕が聞いて感じたのは、中音部以下のやや低音域に
ちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、リバーブをつけて、もやもやっと聞こえにくく
している。僕は見てて商売柄、やってるなと思いました。音楽やって録音の作業はプロとして
やってますから、ハッキリそれは分かりました」

2/3【在野議員SP】「国想う在野議員の会」総会[桜H24 11 17]

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=b5dPGfGcB6s
616名無し名人:2012/11/25(日) 15:03:17.18 ID:ivPUNt+h
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─--  、     / ̄ "'' -、
       /      ,./   ━、 , ━     \ _/        ヽ  
      l       /     <・> < ・>      ヽ          l  
       l     /           ' i          ,l          l
      ヽ    l          _`ー'゙ ..       ヽ         /  
       ,,>-‐|          、'、v三ツ     , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      
      /    l                  /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
617名無し名人:2012/11/25(日) 15:35:59.39 ID:ThIP2Yru
今日は解説がしょぼすぎたな
618名無し名人:2012/11/25(日) 15:42:37.57 ID:ud92hhh/
>>617
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
619名無し名人:2012/11/25(日) 16:04:47.12 ID:UaP+Owta
>>618
>>617は羽生か渡辺なんだろう。
620名無し名人:2012/11/25(日) 16:07:43.17 ID:SDbQzq+A
今日の解説が森下みたいな3流棋士だったら
後手の大逆転勝ちのような解説になっていただろう。
621名無し名人:2012/11/25(日) 16:19:02.52 ID:SZ1qozHU
しかし視聴者を煽って興奮させるって目的ならあえて逆転勝ち風な解説もあるかもね
強い人はだまされないかもだけど
622名無し名人:2012/11/25(日) 16:19:52.20 ID:J6hbsEWp
最近、どんな対局も入玉模様になりそうな気がしてしまう
623名無し名人:2012/11/25(日) 16:26:51.22 ID:cEKoFtma
今日の解説をあっ君はどう思うかな
624名無し名人:2012/11/25(日) 16:28:40.11 ID:CH5Qiwj7
969 :名無し名人:2012/11/25(日) 10:38:29.25 ID:W746Alkk
31 :名無し名人:2012/11/25(日) 10:48:50.84 ID:W746Alkk

10分しか我慢できずに連投w
かなり焦ってるようです
625名無し名人:2012/11/25(日) 16:44:12.40 ID:lD+nm2jV
>>607
クソワロタww
626名無し名人:2012/11/25(日) 17:35:31.62 ID:Jnvbbt0Q
>>607
うげ…
何てもんコピペしやがるんだ…
627名無し名人:2012/11/25(日) 17:43:42.52 ID:zOLGwfZA
>>607
それフィギュアの羽生じゃん
628名無し名人:2012/11/25(日) 17:45:56.76 ID:Qmsw/oPI
>>537
うp
629名無し名人:2012/11/25(日) 17:52:24.06 ID:bvh70VM8
>>593>>594
というより、その前にもう森内が良くなっていて、
あまり有効な手がなくわかりやすく森内勝ちになっているのが傍目にはっきりしたのが9二金ということじゃないか
630名無し名人:2012/11/25(日) 17:53:57.47 ID:1dO0yUPo
結局阿久津の急ぎ過ぎですか
631名無し名人:2012/11/25(日) 18:08:00.23 ID:L6CPACwT
>>629>>630
4四金打より4五銀だったのかなあ?
632名無し名人:2012/11/25(日) 18:17:11.41 ID:rsbyUGz2
>>574の人は毎回偉いなw
633名無し名人:2012/11/25(日) 18:26:16.01 ID:R2xBDNYg
龍作られたときは圧倒的に負けたと思ったが、名人さすがだな
634名無し名人:2012/11/25(日) 18:30:05.45 ID:NDLyGvHn
森内のつえー
昔のプロレスの、相手の得意技をあえて受ける王者の戦いかたを思い出した
635名無し名人:2012/11/25(日) 18:31:24.24 ID:xgh/q+vk
森内は2m9cm背も有る
636名無し名人:2012/11/25(日) 18:39:16.78 ID:rJIhDYVz
森内はNHK杯はわりと真面目にやる
637名無し名人:2012/11/25(日) 18:49:23.86 ID:N/K0XstE
>>606
棋譜貼りスレに来てたよ。なんか馬鹿にされたみたいで、仲間と将棋板潰すって言ってた。
で、vipって何なの?
638名無し名人:2012/11/25(日) 18:55:47.28 ID:W746Alkk
208 名無し名人[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:10.95 ID:1c8sjL47
きてぃがいテイキュー八ブをタついに力尽きたか?w

209 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:45.64 ID:P6pIVlHO






35秒テイキュー煽られ焦って出て来たか?w焦りすぎだろ
639名無し名人:2012/11/25(日) 19:11:11.14 ID:LS/L2GA8
読み上げは綾ちゃんしかないな
あの声はホントに癒される
640名無し名人:2012/11/25(日) 19:12:19.10 ID:dmD1S/s+
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |あ、勝ちました
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
641名無し名人:2012/11/25(日) 19:25:51.87 ID:CH5Qiwj7
969 :名無し名人:2012/11/25(日) 10:38:29.25 ID:W746Alkk
31 :名無し名人:2012/11/25(日) 10:48:50.84 ID:W746Alkk

10分しか我慢できずに連投w
642名無し名人:2012/11/25(日) 20:18:39.67 ID:e9PYhsrc
相変わらずの連盟のWebから来週の勝敗がわかってしまうのね。
643名無し名人:2012/11/25(日) 20:27:51.65 ID:h7zH0SxI
>>642
詳しく
644名無し名人:2012/11/25(日) 20:34:12.50 ID:G1dt3MUC
録画見たけどなんだこれ。先手圧勝かと思ったら名人勝ってた…。これ作戦なの?
645名無し名人:2012/11/25(日) 20:42:37.17 ID:vD6XhFvK
持ち駒ねーし、足りねーのは見えてるように思うが
上位者相手に指してると、よくこういう感じであしらわれる
646名無し名人:2012/11/25(日) 20:52:44.65 ID:VjP4SlgO
阿久津の将棋は底が浅い
こいつは名人の器ではない
647名無し名人:2012/11/25(日) 20:53:10.92 ID:tPuKD3yK
懐が深いというか、戦線が延びきって攻めの勢いが鈍ったところで反撃というか
648名無し名人:2012/11/25(日) 20:55:52.62 ID:xgh/q+vk
阿久津は北浜レベル
649名無し名人:2012/11/25(日) 20:56:07.43 ID:j9h1FO2t
羽生の八段以下の相手の連勝記録、及びタイトル童貞相手への連勝記録も途絶える時か
650名無し名人:2012/11/25(日) 20:59:08.77 ID:bkAKP4Oa
>>645
羽生や渡辺の細い攻めを繋げる将棋を見慣れてるせいか、
こんなんでも繋がるんじゃないかと思ってた。
阿久津は綺麗な将棋を指すという先入観もあるし。

佐藤が無理っつってんだからたぶん無理なんだろうけど、
逆に佐藤クラスじゃなかったら、鮮やかな逆転劇だと解説してたんじゃないか?
651名無し名人:2012/11/25(日) 21:01:53.85 ID:ftQag/xG
>>634
ヒント:録画
652名無し名人:2012/11/25(日) 21:08:20.17 ID:UqAKXFjV
>>651
意味わからん
653名無し名人:2012/11/25(日) 21:25:05.47 ID:q44pG06O
森内の太刀先の見切りも恐ろしいが、一番恐ろしかったのは感想戦でのモテの笑顔
阿久津「逆転されちゃいましたねえ」
モテ「えっ?そうですか? (^ω^)」
654名無し名人:2012/11/25(日) 21:27:52.99 ID:uAwT6FiJ
阿久津の不振がよくわかる将棋だった
このまま落ちて行くんだろうな
655名無し名人:2012/11/25(日) 21:28:45.74 ID:fUq9m5in
矢内「本局への意気込みをどうぞ」
山崎「この一局に勝ったら矢内さんに告白します!」
656名無し名人:2012/11/25(日) 21:33:36.59 ID:j/luWB7v
面白い一局だった
名人は実験的な戦法だったのかな?
勝つの見て安心してしまったw
657名無し名人:2012/11/25(日) 21:34:01.21 ID:Kqw436qx
>>615

nhkにもチョン公がいるんか、TBSみたいに
658名無し名人:2012/11/25(日) 21:43:25.64 ID:vdet1DF4
羽生さんに勝ったら矢内さんを諦めるのを諦めます
659名無し名人:2012/11/25(日) 21:47:39.18 ID:e9PYhsrc
>>643
公表されている羽生さんの今年の勝ち数は39のはずなのに連盟のサイトの記録のページでは
なぜか40になってるってことなの。
660名無し名人:2012/11/25(日) 21:53:42.98 ID:vD6XhFvK
>>650
阿久津は詰めろかけれなかったしなぁ
追い込んでる感じがしなかった
虎の子の金を打ち込んでも詰めろにならないんじゃどうしようもない
661名無し名人:2012/11/25(日) 21:56:32.03 ID:SDbQzq+A
>>653
>モテ「えっ?そうですか? (^ω^)」

その前に
「こいつマジでこんなこと言ってるぜ」とでも言いたげに
矢内のほうをチラ見してた。
662名無し名人:2012/11/25(日) 21:57:13.63 ID:uAwT6FiJ
92金より96香の方がが先だったな
663名無し名人:2012/11/25(日) 22:01:06.25 ID:/U8OBzu1
>>399
後手の△が逆だ!ボケ!
おかげで棋譜取り込んでくれないじゃないか!
http://www.geocities.jp/shogi_depot/JS/index.html
やりなおせ!
664名無し名人:2012/11/25(日) 22:01:25.76 ID:CB6Zzudz
矢内・阿久津の二人と佐藤・森内の二人で形勢判断が
分かれていた。モテはあっくんの攻めが直線的で
ウティが受けやすく、中盤から後手よしと言っていた。
矢内は先手が気持ちよく攻めているように見えると
言っていた。
665名無し名人:2012/11/25(日) 22:03:39.36 ID:l/Vy87xL
>>406
時間がないのは分かるけど緩いよな
阿久津ってああいう局面で凡手しか指せない印象がある
666名無し名人:2012/11/25(日) 22:03:57.91 ID:uAwT6FiJ
NHK杯の勝敗はは放送前に連盟がネタばらししているからどーしようもないな
667名無し名人:2012/11/25(日) 22:04:11.87 ID:bkAKP4Oa
>>660
上手い人は攻めが細くなってきたら曲線的な指し回しで、
詰めろもかけずに手渡しして、それでも辻褄合わせて寄せてしまうものだが、
直線的に切り込んで切れて終わりなんて、俺がよくやる負けパターンだからね。
まさかトッププロがやるとは思わなかったよ。
668名無し名人:2012/11/25(日) 22:06:53.78 ID:P5Znab8j
>>646
誰も名人取れるとおもってない
669名無し名人:2012/11/25(日) 22:08:06.05 ID:P5Znab8j
名人の将棋の懐の深さは確かにすごかったが
明らかに作戦負けではあったなw
670名無し名人:2012/11/25(日) 22:09:15.90 ID:m2/3OxA7
阿久津は正しく指せば攻めつぶせると思ってたのかな
671名無し名人:2012/11/25(日) 22:13:24.70 ID:zERQMlQA
桐山「豊島?強いでしかし
序盤中盤終盤隙がないと思うで
でもワイは負けへんで
駒や、駒が躍動するワイの将棋見てくんなはれ」
672名無し名人:2012/11/25(日) 22:16:14.78 ID:FCZTObY/
中盤で佐藤は何の迷いも無く後手が良いって言っていたのが凄いと思った。
やっぱトッププロは凄い。
解説分かりやすいし勉強になった。
森内と佐藤ってどのあたりでぶつかるんだろう?
準決勝あたりか。注目の一戦だな。
673名無し名人:2012/11/25(日) 22:21:36.08 ID:Jipj4fQJ
でも感想戦では森内も阿久津も中盤までの形勢判断は
先手有利で一致してたじゃん
674名無し名人:2012/11/25(日) 22:22:39.22 ID:vD6XhFvK
>>667
70手目あたりで金交換した後、森内の手ゴマは増えてない
その後も阿久津が攻め続けてるけど
85手目92金の後寄せられちゃうんだから
阿久津は攻めてたんじゃなくて、攻めさせられてた(攻めるしかなかった)ってことかね
675名無し名人:2012/11/25(日) 22:22:55.16 ID:hZJxPYNy
先手はやっぱり92金でおかしくしたんだろうな
676名無し名人:2012/11/25(日) 22:31:55.18 ID:CaWlUhqA
>>661
いつもは感想戦の時に解説者の顔のアップなんて入れないよね
NHKは佐藤の悪魔のような笑顔をワザと入れたな
677名無し名人:2012/11/25(日) 22:35:38.62 ID:JRxK/k7q
森内の受けは基本顔面受けといわれる素人がやったら瞬く間に詰まされてしまう薄い守り方
678名無し名人:2012/11/25(日) 23:00:58.68 ID:SgycOr52
>>676
キャプクレよ
679名無し名人:2012/11/25(日) 23:05:36.89 ID:1dO0yUPo
森内と佐藤がかっこよかった週でした
680名無し名人:2012/11/25(日) 23:26:11.13 ID:ftQag/xG
>>653
西京育ちだからな
ぶぶづけ食べてきなはれな笑顔
681名無し名人:2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w
682名無し名人:2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk
208 名無し名人[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:10.95 ID:1c8sjL47
きてぃがいテイキュー八ブをタついに力尽きたか?w

209 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/11/22(木) 20:00:45.64 ID:P6pIVlHO




3 5 秒 w w w w w w w w w w w w w w
683名無し名人:2012/11/25(日) 23:32:41.56 ID:SDbQzq+A
森内は96歩と突いたあたりで見切っていたのだろう
684名無し名人:2012/11/25(日) 23:35:16.82 ID:+SrM+gIi
>>663
どうりで△で検索しても出てこないはずだw
685名無し名人:2012/11/25(日) 23:41:08.12 ID:CH5Qiwj7
681 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w

682 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk




2 8 秒 w w w w w w w w w w w w w w
686名無し名人:2012/11/25(日) 23:47:29.83 ID:fww7Z1wr
先手が、と金作って飛車も成りこんで一方的に見えたのに
後手の方がいいと思うと言った佐藤王将の大局観はすごいと思った
687名無し名人:2012/11/25(日) 23:54:14.44 ID:SDbQzq+A
格言
プロの将棋は気持ちよく攻めているほうが負ける
688名無し名人:2012/11/25(日) 23:57:01.85 ID:E0ixcM6Y
プロは王手飛車かけたほうが負けるみたいなもんですね
689名無し名人:2012/11/25(日) 23:57:06.17 ID:fww7Z1wr
それだけ受けの技術が高いんだね
おれなんか、気持ちよく攻めて来る相手に一方的に負ける
690名無し名人:2012/11/26(月) 00:00:05.56 ID:w6ApRnQG
激辛三兄弟長男だもんな
最近あまりいわないけど
691名無し名人:2012/11/26(月) 00:09:50.28 ID:+K+BsfUa
来週は羽生さん登場だな。
ついこの間対局があったと思うんだけど、放送順番の決め方がよくわからないな。
年内には三浦と木村の対局もあるし、まだまだ楽しめそうだ。
あとは、竜王vs太地、大介vs道雄、藤井vs森内 と3回戦も好カードが多いね。
天彦が竜王に勝ったりしたら面白そうだな。
692名無し名人:2012/11/26(月) 00:13:09.53 ID:mjvu59fT
自分はラスト近くまで先手がいいように見えていた。だからモテが後手がいいとというようなことを
言った時???と思った。やはりトッププロには素人には見えない筋が見えるんだなと感心した
693名無し名人:2012/11/26(月) 00:14:25.03 ID:5WayDrA0
なんで佐藤と羽生は竜王挑戦できんかったんや
694名無し名人:2012/11/26(月) 00:21:36.48 ID:MNciZM6U
>>691
ここまで来ると毎週が好カードになるね
695名無し名人:2012/11/26(月) 00:22:58.63 ID:c1M3rvcq
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |あ
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
696名無し名人:2012/11/26(月) 00:24:14.07 ID:sPfSAjJQ
>>574
乙。毎回楽しみにしてる
697名無し名人:2012/11/26(月) 00:25:56.03 ID:+K+BsfUa
記録係は以前の髪型の方が良かったな。
なんかの罰としてお仕置きでもされたの?
698名無し名人:2012/11/26(月) 00:26:45.07 ID:v5EVvFPo
10分以内で発狂w余程悔しかったようでw
いつもの30分発狂も実はもっと早く気付いているのに我慢してるんだなwww
699名無し名人:2012/11/26(月) 00:27:38.24 ID:X9LaJPJS
録画見た。
絶対森内負けるわー、と思ってて事実一方的にぶっつぶされてダメかと
思いきや、モテは後手いい、とか意味不明のこと言うし、ファンサービスだろうと
信じて疑わなかったのに。。。

森内、ちょっとだけ見直したぞ。
700名無し名人:2012/11/26(月) 00:34:47.43 ID:+GSqWtnG
タイトルホルダーとB1じゃ見えてる世界が違うのかもな
701名無し名人:2012/11/26(月) 00:38:38.62 ID:chxJXHC1
コンピュータによると▲92金が▲94金なら先手優勢らしいが、
もしこれが明確に間違っているなら、佐藤や森内の大局観が正しいって
ことで良いと思う
702名無し名人:2012/11/26(月) 00:40:13.54 ID:+K+BsfUa
俺も今度無理矢倉使ってみようと思った。
これ、森内のサービスなのかな。
余裕があると思った。
703名無し名人:2012/11/26(月) 00:54:51.59 ID:uBt7aqIF
阿久津の攻めはガジガジ以上に単調でモテが苦笑しながら解説した通り進行し
ヤオくさかったな。阿久津は森内の数少ない研究相手だし。
負けても感想戦で誰よりも笑顔全開だったのが阿久津。
普通にやったら銀河準優勝の阿久津が森内に負けるわけないし。
704名無し名人:2012/11/26(月) 01:04:00.93 ID:MNciZM6U
>>697
なんかチリチリに見えたよw
705名無し名人:2012/11/26(月) 01:31:28.66 ID:oV+DES4b
>>700
なんという3月のライオン
>>703
人生楽しでつか?
706名無し名人:2012/11/26(月) 01:32:24.91 ID:0V2pM5gz
(´・ω・`)どうも佐藤はここまで単純な攻めで決まるのが
将棋はこんな簡単じゃないみたいな感じで
大局観というより途中から後手の森内を応援していたようなフシがある
707名無し名人:2012/11/26(月) 01:33:10.24 ID:+96O344d
92金が94金? 歩の間違い
708名無し名人:2012/11/26(月) 01:44:44.41 ID:VYV964bS
感想戦の放送終了直前は92金に代えて94歩をやってたよな
709名無し名人:2012/11/26(月) 01:57:20.19 ID:wrO79AnA
一方的に攻めつぶされる筋があるなら、あの後手の戦形は使えないことになるな
710名無し名人:2012/11/26(月) 02:05:24.78 ID:m/dWPV9W
佐藤王将と森内名人には、先手玉には銀と桂馬あれば寄る筋が見えてたんでしょう
阿久津さんは攻めを繋げなければならないけれど、寄せきる順が見えない
よって王将は後手持ちだったし、名人は切らすことに専念してたみたいな

阿久津さんは竜に歩合されるのも見えてなかったような感じだったな
711名無し名人:2012/11/26(月) 02:34:03.51 ID:WTm96ZlC
逆転云々で佐藤が矢内をチラ見したのはどういう意味なんだろ?
712名無し名人:2012/11/26(月) 02:55:22.73 ID:CLVHPFza
解説で矢内に言ったからでしょ。

阿久津
「いやぁ、これを簡単に逆転されるとは私ぐらいですね、多分 (苦笑)」

モテ (キョトンとした顔で矢内をチラ見してから)
「そうなんですか (笑) 結構大変で自信がないかと言ってたんですけど (笑)」
713名無し名人:2012/11/26(月) 03:01:28.61 ID:59HyFAuZ
京都人こわいわぁ
714名無し名人:2012/11/26(月) 03:06:21.82 ID:WTm96ZlC
佐藤さんきついな
羽生なら難しかったですねえーえーえーえーえーで済ますのに
715名無し名人:2012/11/26(月) 03:08:31.06 ID:J4WZ1lsY
>>663,684
ごめん、直すの忘れてたorz

棋譜

先手:阿久津主税七段
後手:森内俊之名人

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △8四歩 ▲7八金 △5二金右 ▲6九玉 △4三金
▲4六歩 △5四歩 ▲4七銀 △6二銀 ▲5八金 △3二金
▲7七角 △4一玉 ▲3六歩 △2二銀 ▲5九角 △4二角
▲6八銀 △3三銀 ▲7九玉 △3一玉 ▲6六歩 △7四歩
▲3七角 △7三桂 ▲5六銀 △2二玉 ▲4五歩 △同 歩
▲同 銀 △8一飛 ▲4六角 △9四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲3七桂 △4四歩 ▲5六銀 △5五歩 ▲同 角 △9五歩
▲2五歩 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲2四歩 △9六香
▲4五歩 △9八歩成 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 角 △同 金
▲2三銀 △3一玉 ▲4五歩 △5四金 ▲3二銀成 △同 玉
▲2三歩成 △4三玉 ▲4四金 △同 金 ▲同 歩 △5二玉
▲3二と △6四角 ▲2二飛成 △6一玉 ▲4二と △7二玉
▲5二と △7一銀 ▲5三と △4二歩 ▲同 龍 △8三玉
▲9二金 △4九銀 ▲6七銀引 △8九と ▲6九玉 △4六桂
▲5九銀 △8五桂 ▲9六香 △7九金 ▲6八玉 △7八金
▲同 銀 △5八桂成 ▲同 銀 △7九角 ▲6七玉 △5八銀不成
▲同 玉 △5七角成 ▲同 玉 △4六金
まで106手で後手の勝ち
716名無し名人:2012/11/26(月) 03:16:58.13 ID:w6ApRnQG
>>705
タイトル戦の番勝負に負けると香1枚弱くなるという説と
タイトル戦の番勝負に出ると香1枚強くなるという説があってというかモテが後者を主張してたんだとおもった
717名無し名人:2012/11/26(月) 03:17:48.17 ID:IRaeQaKE
この放送の前の美術の番組なくして
NHK杯の持ち時間ちょいとながくしたらええねんなー(´・ω・`)
718名無し名人:2012/11/26(月) 03:19:44.05 ID:QE5zrCvS
録画みたけど名人つえーじゃねーか。
もう森ウンチとは呼べないな(´・ω・)
719名無し名人:2012/11/26(月) 03:21:14.12 ID:w6ApRnQG
>>713
そんでも直接(あとでみればわかるとはいえ)その場でそう思ってなかったと
さらっといってやるところがモテはだいぶ東京の水がなじんでいる
純正京都人なら「そうなんですか(笑)」で切ってる
720名無し名人:2012/11/26(月) 03:23:36.74 ID:w6ApRnQG
>>171
むこうはずっと朝夜二回放送だしあちらのほうが需要が多いかやらないといけない社会的要請が強いと思われる
(イベントを後援してる都合かも)
721名無し名人:2012/11/26(月) 03:27:06.72 ID:h1Gcwllv
>>717
もう10分に慣れた
15分時代の見てると長いなーって感じる
722名無し名人:2012/11/26(月) 03:27:27.39 ID:CLVHPFza
モテは悪くないよ。そこで阿久津に気を使って合わせたら解説とつじつまが合わなくなる。

ちなみに、
今年度の銀河モテ−阿久津戦で解説森内。
モテの指し手に対しての言葉。(うろ覚え)

森内
「うわ!そこから行きますか!驚きましたね〜」
「素人の方は絶対真似しないほうがいいです。佐藤さんの豪腕だから指せるんであって」
「うわぁ…また!プロの手を見てビックリする事はないんですが、またビックリさせられますね〜(本日2度目のモテ驚愕の手)」

結果…モテ負けwwwww
723名無し名人:2012/11/26(月) 03:34:09.66 ID:w6ApRnQG
NHK杯森下北浜戦?だっけ羽生さん解説の「ええええーっ」を思い出すな
724名無し名人:2012/11/26(月) 04:57:03.54 ID:iXyRbihu
>>722
おお、そういや銀河戦準決勝の解説がウティだったの完全に忘れてた。
もしあれが決勝戦だったら聞き手もやうたんで、対局者+解説+聞き手の4人が
今日のNHK杯と同じ4人になってたんだな。
725名無し名人:2012/11/26(月) 04:58:43.97 ID:QxduG0+4
>>722
名人ぽい人って見た目によらず結構喋るしリアクション面白いね
今日のNHK杯の感想戦でも結構喋ってたし
726名無し名人:2012/11/26(月) 05:04:08.05 ID:4UNfgQSl
森下や佐藤っちゅうガキは、なんでこうも生意気なんやろな
その生意気な方向を米長に向けてみろっちゅうねん
727名無し名人:2012/11/26(月) 05:15:59.95 ID:di7btI4u
羽生佐藤森内は優等生キャラだけど言うときは結構言う
728名無し名人:2012/11/26(月) 05:21:06.30 ID:JzgnJuXY
名人ぽい人て
729名無し名人:2012/11/26(月) 05:48:43.11 ID:M3mFNNiC
>>701
ソフトを信用するわけじゃないが、▲92金のところを▲94金として王手飛車をかけるほうが本譜よりはマシかも
先手が1手足りないんだけど、64の角の利きが86から逸れると▲98香が▲96香以下の詰めろになるし、
▲98香を△同香成だと▲95歩以下詰んでしまうから、▲53として64の角を責める展開の方が面白そうに見える
この展開は1手違いで後手勝ちだから、モテや森内は瞬時に1手違いを感知していたんだろうね
730名無し名人:2012/11/26(月) 05:59:38.65 ID:CLVHPFza
生意気って…
年齢や実績が上な人が下の人に言うのは生意気と言わないと思う。
下の人が上の人に出過ぎた事を言うのが生意気。
米長に出過ぎた事を言う事こそが生意気。
731名無し名人:2012/11/26(月) 07:11:47.72 ID:FJA9a0eR
>>716
それ、タイトル戦の番勝負に出ると香1枚強くなる、
ただしストレートで負けると香1枚弱くなるっていうのじゃなかったっけ
山崎か誰かが自虐してたような
732名無し名人:2012/11/26(月) 07:18:58.86 ID:p6W1rDZx
>>698
>10分以内で発狂w


681 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w

682 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk


2 8 秒 w w w w w w w w w w w w w w
733名無し名人:2012/11/26(月) 07:20:45.38 ID:TU74+K0K
>>728
なんちゃって名人、だよな
734名無し名人:2012/11/26(月) 07:29:02.11 ID:8zHdsIc8
>>701
そうやってムリヤリ大局観の話にする必要無いのでは?
なんか大局観って単語が大好きな人がいるみたいだけど。
単に9二金が悪手だったってだけだろ。
阿久津が終盤弱いってだけ。
735名無し名人:2012/11/26(月) 07:33:23.47 ID:463X67o/
71銀と逃げた手はソフト的にはどうだったの?
736名無し名人:2012/11/26(月) 07:38:49.87 ID:1R+7jnQ4
大局観の話は無理矢理じゃないだろ
阿久津はど必勝の将棋を逆転されたと思っていて
佐藤は先手は無理攻め気味だから後手の方がいいと思っていてって事なんだから
この将棋の感想に大局観の話題が出るのは自然だよ
こんなにはっきりプロの見解が割れるってあんまりないからね
しかもこれはテレビ対局だから我々ファンにも
そのことが強くはっきり伝わったし
737名無し名人:2012/11/26(月) 08:11:17.50 ID:1fKZDGXX
阿久津が思ったほど形勢に差は無かったかもしれないが
うまくさせば阿久津が勝ってたと思うな
もし先手が羽生さんだったらどこかで自陣に手をもどしてた気がする
738名無し名人:2012/11/26(月) 08:20:03.79 ID:m/dWPV9W
大局観云々ってより、単に、阿久津さんの読み抜けって感じじゃないの
阿久津さんは攻めが繋がると思ってたら、△4二歩打たれて、あれれ?みたいな感じだから
739名無し名人:2012/11/26(月) 09:25:05.13 ID:IuVeWsWd
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'━、 , ━ .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` <・> < ・> |::::`::-、 あ、勝ちました
 =ニ二::::::::::::::::|6      ' i  |   
    ‐=.二;;;;;`‐|    ._`ー'゙  |   
          \  、'、v三ツ |
            \     |
              ヽ__ノ
740名無し名人:2012/11/26(月) 09:32:57.13 ID:M3mFNNiC
大局観もあるんじゃないかな? よく「4枚の攻めは切れない」っていうけど、阿久津が飛車を成り込んだ局面では
攻め駒は盤上の龍とと金と持ち駒の金の3枚だから攻めはやや細いし、駒割りは角金交換の駒損だからねえ。
741名無し名人:2012/11/26(月) 10:17:40.11 ID:DiNV/puo
>>8
>森内はどうでもいい棋戦だとこういう訳の分からない戦型を試してくる。

同意。
742名無し名人:2012/11/26(月) 10:46:25.71 ID:zIcHSNUh
92金で95歩だったら難しい終盤戦が続いたんじゃないの?
743名無し名人:2012/11/26(月) 11:46:49.55 ID:14XQDqh1
解説でモテは22飛車成の直前に「先手が効率良く攻めないと一手負けになる」
更に42との局面で「どうなんでしょうね?ただぱっと見は後手がよさそう」とも言ってる
感想戦で阿久津は「この将棋を逆転されるのは私ぐらい」って言ってたから自分のがいい局面があったと思ってたはず
プロでも見解がわかれる面白い対局だった
744名無し名人:2012/11/26(月) 12:26:53.47 ID:K8jHmA3N
また朝一で発狂かw12時に寝て7時に起きてママの飯食らって24時間2chw

あぼーんしても悔しさが収まらず発狂し続ける35秒マジキチw
745名無し名人:2012/11/26(月) 12:35:01.51 ID:XkUOuuz+
ウティ毛髪にBluetooth仕込んでるだろ
746名無し名人:2012/11/26(月) 13:31:11.22 ID:U8BlaujQ
思ってる事はっきり言ってもらえた方が、素人しては有難い。
747名無し名人:2012/11/26(月) 13:45:10.07 ID:AnhmIOpE
>>737

>阿久津が

>阿久津が

>羽生さん
748名無し名人:2012/11/26(月) 13:55:59.45 ID:5l/cxT+s
森内、次の相手は相性がいい藤井
749名無し名人:2012/11/26(月) 13:56:33.06 ID:j5rpHseo
素人には面白かった
プロでもこんなのあるんだね
750名無し名人:2012/11/26(月) 13:57:12.35 ID:j5rpHseo
ちなみに棋力はアマ三段
751名無し名人:2012/11/26(月) 14:18:32.64 ID:gLHln8ap
>>749
だよな阿久津の逆転負けが面白かったわ
やっぱ名人は最強だな
752名無し名人:2012/11/26(月) 14:26:22.50 ID:j5rpHseo
矢内ざますメガネ似合いそう
753名無し名人:2012/11/26(月) 14:34:00.95 ID:5l/cxT+s
今のところ名局賞は森内あつくつくん戦か
754名無し名人:2012/11/26(月) 14:51:19.67 ID:j5rpHseo
迷局は沢山あったな
杉本は菅井の時は名局だったが
三浦では
755名無し名人:2012/11/26(月) 14:53:25.69 ID:hk+RTfwa
名局賞は、王座戦第三局、千日手だろな
756名無し名人:2012/11/26(月) 15:03:12.89 ID:D7tf3Ank
阿久津の終盤の入り方の構想がまずかったかな
4四金同金同歩5二玉の辺り
757名無し名人:2012/11/26(月) 15:18:06.22 ID:HxniK1zP
森内藤井は丸山に解説させてくれ。
激辛トリオ見てみたい。
758名無し名人:2012/11/26(月) 15:32:31.96 ID:MNciZM6U
○って解説上手くやれんの?
759名無し名人:2012/11/26(月) 15:35:58.95 ID:FJA9a0eR
CSで見たことあるけど丁寧だよ
760名無し名人:2012/11/26(月) 16:07:19.88 ID:B78mh0wT
>逆転云々で佐藤が矢内をチラ見したのはどういう意味なんだろ?
普通に矢内に助けを求めたんでしょうな・・・
761名無し名人:2012/11/26(月) 16:36:25.02 ID:MNciZM6U
>>759
そうか!
それは是非見てみたいな
シャイなのか苦手なのか中々頻繁には出てきてくれない印象だから
新たな○の発見があるかもしらんね
762名無し名人:2012/11/26(月) 17:54:08.74 ID:ZR6QL181
最近綾タソがでないんでがっかりです。
あの巨○を拝みたい
さだますが出てくるとなえます。

でも藤田綾で検索するとボールペンって出てくるけどなんだろう
763名無し名人:2012/11/26(月) 17:57:52.13 ID:BfXwb/ZS
森内名人らしい勝ちだな。阿久津も寄せが甘いかな。
764名無し名人:2012/11/26(月) 18:03:00.80 ID:MNciZM6U
綾パイは阿久津―森内戦に出てたがな…
765名無し名人:2012/11/26(月) 18:21:20.38 ID:w6ApRnQG
>>757
今期は無理だが森内丸山を藤井解説か藤井丸山を森内解説のほうが聞けそう
前者はともかく後者は木村か鈴木解説が普通にきそうだけど
766名無し名人:2012/11/26(月) 18:43:41.23 ID:M+/K+Wzr
主税、の力不足
767名無し名人:2012/11/26(月) 18:45:52.08 ID:c1M3rvcq
             ("""""""\
         / ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
         |  ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
         |⌒彡 ミ″∞∞=@  ミ ミ
         `-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
             |::::::::/ ━、 , ━ |
             |:::::√ <・> < ・> |
   __,------,  (6 ≡     ' i  |     __________
  /|| || || || ||//,   ≡     _`ー'゙ ..|   /
/|| || || || || // //   \  、'、v三ツ |  < …
|| || || || || // // |     \     |   \__________
|| || , '⌒`// // /        ヽ_  __ノ 
|| || |((=々// // /       /  || ||  ̄|
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( , -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  , -、-、
|// //|ー′   ,二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    ,二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `,二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       ,`〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )
768名無し名人:2012/11/26(月) 19:09:27.75 ID:p6W1rDZx
>>744

681 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w

682 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk


2 8 秒 w w w w w w w w w w w w w w
769名無し名人:2012/11/26(月) 20:27:06.11 ID:iF4s7Zy4
3割名人嫌われてるな〜w
770名無し名人:2012/11/26(月) 20:28:44.66 ID:X9LaJPJS
>>712
阿久津「俺の必勝だったのにぃぃぃぃ」
モテ「はぁ?、おめー大局観悪いんじゃね?」
3割「3割でもこの攻めは無理だと分かる」

翻訳するとこうか。阿久津ひさーんw
771名無し名人:2012/11/26(月) 20:35:28.02 ID:Y1d5RAwT
綾パイはバストいくつで何カップですか?
772名無し名人:2012/11/26(月) 20:37:21.53 ID:mE19EOif
>>712
あんときのモテの表情は
「おまえプロとして恥かしくね?」
みたいに見えた
773これの出番か:2012/11/26(月) 20:42:30.41 ID:wrO79AnA
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターや勝負師気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-’  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  名人が何故強いか理解できない人間に名局は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
774名無し名人:2012/11/26(月) 20:44:10.92 ID:0M1lPnlu
佐藤はそんな性悪じゃないだろう
「こいつマジで分かってねぇのかよ?」
くらいだと思う
775名無し名人:2012/11/26(月) 21:33:27.66 ID:zIcHSNUh
阿久津もモテも両方間違ってるんだろ
羽生や森内本人なら形勢は難しくて分からなかったと言うだろうw
776名無し名人:2012/11/26(月) 21:59:33.61 ID:uqz6cIQ4
昨日の見ると、先日の橋本羽生戦もホントに橋本有利だったのか
怪しくなってくるよね。
777名無し名人:2012/11/26(月) 22:33:29.83 ID:L/STDhAM
阿久津七段がこれを逆転されるのは私くらいと言った時の佐藤さんの顔w
佐藤森内と阿久津にはまだ大分差があるんだね
778名無し名人:2012/11/26(月) 22:43:21.01 ID:mE19EOif
まあ佐藤は容赦ないというか
良い意味で正直者だからな。
これが羽生さんだったら内心
「こいつに言ってもしょうがねえな」
と思いながら
「ええ、まあ、そうですね」
ぐらいで終わる。
779名無し名人:2012/11/26(月) 23:06:26.96 ID:Y1d5RAwT
これと羽生どっちが強い?

http://www.youtube.com/watch?v=alBJn9OQZ-I
780名無し名人:2012/11/26(月) 23:08:09.89 ID:Y1d5RAwT
佐藤紳哉ヅラってほんと?

http://www.youtube.com/watch?v=biiWWslkTRs
781名無し名人:2012/11/26(月) 23:17:52.64 ID:oquLQaBV
でも佐藤と阿久津の形勢判断どっちが正しかったんだろうか
森内がはっきり後手良しと言ってなかった気がするし先手は攻めてるがコマ損だしで結構微妙そう
782名無し名人:2012/11/26(月) 23:18:40.85 ID:K8jHmA3N
また朝一で発狂かw12時に寝て7時に起きてママの飯食らって24時間2chw

あぼーんしても悔しさが収まらず発狂し続ける35秒マジキチw
783名無し名人:2012/11/26(月) 23:21:32.14 ID:14XQDqh1
激指定跡道場2だと47手目55角あたりから先手に振れてる
89手目69玉で互角
以降は急激に後手有利から勝勢、後手勝ちへ

ソフト的には先手有利の局面もしばらくあったと

モテと阿久津、モテとソフト、見解がそれぞれ違ってて面白い
784名無し名人:2012/11/26(月) 23:32:57.98 ID:q57fiWX3
佐藤もはっきり後手が良いとは言ってなくね?
先手持って勝つのは大変って感じのニュアンスだったと思うけど
仕掛け直後は流石に先手よさそうだけど手順を尽くさないと右辺に逃げられるし微差でまだまだ難解って感じの形勢判断じゃなかったか
阿久津はだいぶ良いと思ってたみたいだけど 森内も自信ないようなこと言ってたし
785名無し名人:2012/11/26(月) 23:33:18.22 ID:r+Nka4F0
>>783
確かに面白かった
先手は攻めてるが精算しながら攻めてるから反動がキツイなと思ったし後手は遊び駒が少なかった
ただアマチュアが後手をもって勝つには終盤が相当強くないと勝ちきれない印象
NHK杯の本の解説が少し楽しみな一局だった
786名無し名人:2012/11/26(月) 23:35:24.00 ID:r+Nka4F0
>>784
いやスレの流れが佐藤よりだった感じがして、それに違和感を感じたまで
気のせいならすまない
携帯からだからID変わってるな
787名無し名人:2012/11/26(月) 23:43:11.07 ID:0V2pM5gz
>>742
(´・ω・`)森内は▲9五歩に感想戦で△8五桂と跳ねてたけど
あれ危ないんじゃないの? 受けきるつもりか
あの後見たかった △9三歩かと思ったけどな
788名無し名人:2012/11/27(火) 00:00:33.77 ID:SugXc4tb
阿久津はいつまでたってもうだつが上がらないな
789名無し名人:2012/11/27(火) 00:24:24.22 ID:nT0LVlwl
>>712
モテの目ぢからには笑った
790名無し名人:2012/11/27(火) 00:48:33.15 ID:VB++LfAC
生涯の成績でB1が最高、タイトルを一つも取れないっていうのは、棋士の中では中くらい?
それとも平均よりも下?
上を見ればキリがないけどね。
791名無し名人:2012/11/27(火) 01:13:22.26 ID:Gs9FMx8E
B1に行くのが難しいから、平均から少し上なのでは?
792名無し名人:2012/11/27(火) 01:19:50.35 ID:lh+2igfv
名人+A級+B1で24人だからな
いわゆる思い出B1で1期だけとかならともかく、
しばらくB1維持できるんなら勝ち組かと
793名無し名人:2012/11/27(火) 01:23:52.80 ID:0Y2iwfEd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 3,283名  あと 21,717名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
794名無し名人:2012/11/27(火) 01:29:11.35 ID:VB++LfAC
生涯B2止まりが平均くらいかな。
一度も昇級できず生涯C2止まりの棋士なんているのかな。
C2の中堅で何の変化もなく淡々と棋士生活を送るのだと、年収どれくらいなんだろう。
タイトルには無縁で、初戦は勝つことが多いけど2回戦止まりが多いとかうだつの上がらない感じで。
でもそんなんで年収500万円くらいもらえるならサラリーマンよりいいかもね。
休日多いし。
795名無し名人:2012/11/27(火) 01:49:41.53 ID:oMCfo21Z
>>794
いるに決まってんじゃんか…
毎年3人しか上がれないのに
796名無し名人:2012/11/27(火) 02:07:12.63 ID:F+rl6Hod
>>790
平均より下って……130人前後いるなかのトップ24人に入ってるのにどこが平均より下?
797名無し名人:2012/11/27(火) 02:10:53.01 ID:VB++LfAC
Aが黄金聖闘士でB1B2が白銀聖闘士でC1C2が青銅聖闘士みたいなもんか。
フリクラが雑兵。
白銀や青銅にもばらつきあるからそれが1と2で分かれる感じか。
B2なら一般企業で課長クラスでまずまずなのかな。
798名無し名人:2012/11/27(火) 02:32:34.21 ID:aAbnlaws
今期の順位戦だと長沼先生がちょうど真ん中か
799名無し名入:2012/11/27(火) 02:41:51.73 ID:3F/jq19h
引退物故含めて全棋士の順位戦(相当含む)最高順位一覧か……
誰か作っていたりするんだろうか
俺は資料がないから作れん
800名無し名人:2012/11/27(火) 03:15:24.77 ID:F+rl6Hod
>>797
C2でも一般棋戦で準優勝ひとつ・タイトル棋戦でベスト8とかの若手だと1千万円越えるけどね
801名無し名人:2012/11/27(火) 07:24:53.70 ID:cH08ZxFC
>12時に寝て7時に起きて

12時www
せめて0時とか夜の12時とか書けよ

ちなみに、『0時就寝で7時起床』は一般人には通常の生活サイクル
昼夜逆転ニートには理解不能かな?ハハハ
802名無し名人:2012/11/27(火) 09:52:48.31 ID:HsDE/c5s
   _____
 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> | あ、勝ちもうした
(6 ≡     ' i  |
 ≡     _`ー'゙ ..|
  \  、'、v三ツ |      へ 
    \     |    , l__/ 
     ヽ_    ノ _//   
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)
   /    / (/∠_フ彡
  / /"__ノ / (ノi 
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (  
    ヽ、    _ノ\ 
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\    
     ノ  |    >  ) 
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ
803名無し名人:2012/11/27(火) 11:15:06.43 ID:uGbWpTWm
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
(6 ≡     ' i  |
 ≡     _`ー'゙ ..|
  \  、'、v三ツ |      あ
804名無し名人:2012/11/27(火) 14:10:23.35 ID:/fYWviwE
また朝一で発狂かw12時に寝て7時に起きてママの飯食らって24時間2chw

あぼーんしても悔しさが収まらず発狂し続ける35秒マジキチw
805名無し名人:2012/11/27(火) 16:19:53.69 ID:qUrcIzz9
阿久津はボロ勝ちを逃したと思っていたようだけど
実際はずっと僅差だったの?
806名無し名人:2012/11/27(火) 18:40:12.42 ID:cH08ZxFC
804 :名無し名人:2012/11/27(火) 14:10:23.35 ID:/fYWviwE

完全ニートw
807名無し名人:2012/11/27(火) 19:48:53.14 ID:dFnNAIu3
あの将棋阿久津が圧勝できると思っていたのなら、阿久津がタイトル戦出られないのがよく分かる。
808名無し名人:2012/11/27(火) 20:09:09.16 ID:2vAvuyPn
まあ、タイトルホルダー2人と、B1(降級争い)では見えてる世界が違うのでしょうな

「必ず役立つプロの”常識”」 阿久津主税 著 1400+税

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
809名無し名人:2012/11/27(火) 20:53:17.11 ID:X6Tks9cy
佐藤が「普通はこうする」という手を森内は相当スルーして苦笑い
その後、「こういう手があるから名人は大丈夫と見てるのかも」とフォローしてた
「普通はこうする手」をことごとくスルーされて「これは行ける」と即断した阿久津との違いを見た気がする
810名無し名人:2012/11/27(火) 21:08:42.30 ID:J9fhl0vq
竜王も最初にトップクラスと対局したときは終盤力が圧倒的に違ったって言っていたからな
811名無し名人:2012/11/27(火) 23:06:37.82 ID:lky8Knfy
>>810
藤井(そんなこと言った記憶ないんだが…。
つうか、いまだに違いすぎるし--;)
812名無し名人:2012/11/27(火) 23:51:26.83 ID:ovugOXN6
阿久津ってけっこうきてない?
まだ20代だよね?
プロペシア飲み始めたほうがいいんじゃね?
813名無し名人:2012/11/27(火) 23:51:31.67 ID:crVQ9hTW
あれが上位プロとトッププロとの壁なんだろうな
814名無し名人:2012/11/27(火) 23:58:25.57 ID:k845/tOz
>>805
そんなに差はなかったと思う
どっちがどこまで良かったかは分からないが9二金からは後手がはっきりいいはず
815名無し名人:2012/11/28(水) 01:41:35.16 ID:lHc8U45h
12時に寝て7時に起きてママの飯食らって24時間2ch

キチガイ
816名無し名人:2012/11/28(水) 01:46:54.68 ID:uZf38zYy
昨日の阿久津戦見て、はじめて森内の凄さを知ったわwww

タイトル戦で羽生やキモナベが相手だと、硬いだけで面白みのない将棋指しに見えるんだよな
阿久津が大きさ比較のタバコの箱みたいで、よく分かった
いつもカッコイイあっくんが、子供扱いされてんのな
817名無し名人:2012/11/28(水) 01:54:43.48 ID:/wCTz6jS
横綱相撲だったな。
全部受けてたってやる、みたいな懐の深さがあったね。
818名無し名人:2012/11/28(水) 01:56:06.62 ID:uZf38zYy
昨日の、じゃなくて、昨日録画見たって意味なw

24の上級辺りのワンサイドゲームに見えてたんだけど
森内の顔は余裕のよっちゃんで、佐藤の解説も森内持ちで
でも、矢内とオレラは????????みたいな
819名無し名人:2012/11/28(水) 07:39:09.31 ID:RXSVJlHj
君らと矢内を一緒にしてはアカン
矢内は強ぇーーーんだぞ・・・
820名無し名人:2012/11/28(水) 07:43:20.04 ID:0HaSWuw2
阿久津はほとんど受けに回らなかったけど
9筋の森内の攻めはきちんと受けた方が良かったな
821名無し名人:2012/11/28(水) 07:56:43.07 ID:meucGZD6
815 :名無し名人:2012/11/28(水) 01:41:35.16 ID:lHc8U45h

昼夜逆転ニートw
822名無し名人:2012/11/28(水) 12:23:27.97 ID:hBoSIyuh
来週がたのしみ
823名無し名人:2012/11/28(水) 17:27:03.37 ID:bgRimrm8
また朝一で発狂しちゃったかママ飯しゃぶしゃぶ爺さんw

12時就寝7時起床の規則正しい2ch生活楽でいいなw
824名無し名人:2012/11/28(水) 17:59:24.00 ID:xs/p2MKp
>>820
棋風だから仕方あんめえ
825名無し名人:2012/11/28(水) 18:33:20.21 ID:meucGZD6
>>823
先日は昼過ぎに書き込んだため、ニート認定されたオジイサン

相当悔しかったらしく、今日は午後5時過ぎまで我慢したようです

想定通りに行動するから笑えますね♪
826名無し名人:2012/11/28(水) 18:38:14.73 ID:HSsX8CjO
黙れガキ
827名無し名人:2012/11/28(水) 22:15:45.91 ID:5QIUykXI
>>820
結果としてはそういうことになった
828名無し名人:2012/11/28(水) 23:37:24.60 ID:U0aUvWoK
八ブをタキチゲーの就寝時間が近づいてきたかw

今煽ると即レス発狂するしかなくなるな w w
明日まで悔しさ引きずって眠れない夜を過ごすのはメンタルの脆い低級には無理だろ w w
829名無し名人:2012/11/29(木) 00:22:46.04 ID:MPmW2FAY
無理攻めには見えなかった
ツボに入ったように見えた
勝ち筋はあったと思う
830名無し名人:2012/11/29(木) 00:43:04.69 ID:/An0lAQq
うん、2筋を破ったあたりで先手が羽生か渡辺なら絶対勝ってたと思う。
831名無し名人:2012/11/29(木) 08:14:37.00 ID:7pV/es1+
先日は昼過ぎに書き込んでしまい、ニートだとバレたオジイサン♪

今日も午後5時過ぎまで我慢出来るかな?

夕方まで悔しさ引きずって、イラつく昼を過ごすのはメンタルの脆い低級には無理っぽいなw
832名無し名人:2012/11/29(木) 17:05:00.22 ID:QpOcJQwF
また12時就寝7時起床、朝一で発狂してしまったかw爺さん 

珍しく4行書いてしまったところに怒りが見て取れる w w 昨夜の煽りを見て寝たからな w w
833名無し名人:2012/11/29(木) 18:17:47.89 ID:7pV/es1+
>>832
先日は昼過ぎに書き込んでしまい、ニートだとバレたオジイサン♪
悔しかったので、5時過ぎまで懸命に我慢したようです

で も 5 時 5 分 w


>珍しく4行書いて
3行だろ。お前は本当に頭が悪いんだなw
834名無し名人:2012/11/29(木) 18:22:27.81 ID:VUayd2Ys
あのー、関係者の皆様、

NHK杯 - 躍動する駒たちの戦い -

と副題をつける予定はないのでしょうか?
835名無し名人:2012/11/29(木) 18:44:42.34 ID:H0WqV9KQ
僕のかわいい千瑛が勝った!3回戦ですよ!
嬉しすぎる!
836名無し名人:2012/11/30(金) 10:02:12.72 ID:XeU/8XJj
12時就寝7時起床爺さん

珍しく4行書いてしまったところに怒りが見て取れる w w 煽りを見て寝るとああなる w w
837名無し名人:2012/11/30(金) 18:37:10.70 ID:ONf2hvH7
はよーネタばれしてくれにゃあ日曜がくるで。
838名無し名人:2012/11/30(金) 18:51:44.70 ID:fCtSOC2u
>>836

681 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w

682 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk


28秒で反応してしまったところに怒りが見て取れる w w 発狂するとああなる w w
839名無し名人:2012/11/30(金) 21:07:49.14 ID:IFokO8vJ
次のスレタイは
NHK杯将棋トーナメント【躍動する駒達】part383?
840名無し名人:2012/11/30(金) 21:16:18.53 ID:ToxL0Ktt
将棋の世界って気持ち悪いよな
日本人しかいない、寒い馴れ合い、ファンは中年や老人で、「○○はチェスやっても強い」と幻想を語り合う

これ以上閉鎖的な「ムラ」って他のスポーツで存在する?
相撲や囲碁ですら外国人がいるのに
841名無し名人:2012/11/30(金) 21:33:36.27 ID:8rB95QCb
>>840
将棋はスポーツではない、日本の文化だ と言ってみる
842名無し名人:2012/11/30(金) 21:49:26.68 ID:qI7wCJxm
>>839
変なのはつけないでくれ
843名無し名人:2012/11/30(金) 23:24:39.57 ID:Dav0NuGh



八ブをタキチゲーの就寝時間が近づいてきたかw

今煽ると即レス発狂するしかなくなるな w w
明日まで悔しさ引きずって眠れない夜を過ごすのはメンタルの脆い低級には無理だろ w w



844名無し名人:2012/11/30(金) 23:39:11.26 ID:fCtSOC2u
珍しく5行書いてしまったところに怒りが見て取れる w w 発狂するとああなる w w
845名無し名人:2012/12/01(土) 00:30:11.95 ID:Qu3KdTuJ
いよいよ明日は羽生が登場
ドキがムネムネするわ
846名無し名人:2012/12/01(土) 00:57:19.82 ID:LroAANIH
相変わらずゴミクズ2匹が毎日恥を垂れ流してワロタ
その調子であと10年間毎日やれよ、先に止めた方が負け犬なww
847名無し名人:2012/12/01(土) 01:02:34.06 ID:/Dx2SK+p
羽生さんこの間橋本と対局したばっかりじゃないか。
ちょっと過密日程すぎないか?
848名無し名人:2012/12/01(土) 02:05:53.76 ID:6+NncxRo
843 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 23:24:39.57 ID:Dav0NuGh



八ブをタキチゲーの就寝時間が近づいてきたかw

844 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/11/30(金) 23:39:11.26 ID:fCtSOC2u



15分wwww 本当に即レスしてきたキチガイテラワロタwww

これは悔しすぎて朝一で発狂だな w w
849名無し名人:2012/12/01(土) 03:19:48.97 ID:pfHibPnm
三「木村ハゲい」
木「野月はゲイ」
野「三浦……」
850名無し名人:2012/12/01(土) 09:26:31.27 ID:7vsJEAOM
「三浦わげい」                                                 わげい=話芸
851名無し名人:2012/12/01(土) 09:45:05.15 ID:4VBTX8ZB
山崎は、3週間で2度NHKに出勤したのか、おつかれさまです
852名無し名人:2012/12/01(土) 09:59:19.42 ID:6il+Q2wj
681 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w

682 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk


28秒wwww 本当に即レスしてきたキチガイテラワロタwww

悔しすぎて午前2時に発狂 w w
853名無し名人:2012/12/01(土) 16:32:40.74 ID:kW5ZFzir
明日の羽生山崎戦は今年度一番楽しみなカードじゃ
山崎が天才なのは羽生も認めておる
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=68191

この棋譜は羽生が山崎の才能を認めざるを得なかった59期NHK杯の羽生山崎戦じゃ
49手目で8八金と寄るのは普通はありえない
むしろ後手から8八歩同金として角筋に入らせたいところじゃからのう
しかし8八金は次に7八飛と回る手を見た好手だったんじゃよ
まあ当然そのあと羽生が勝ったがのう
854名無し名人:2012/12/01(土) 16:33:22.54 ID:3/zQaSNr
>>853
明日も羽生勝ち?
855名無し名人:2012/12/01(土) 17:27:20.39 ID:iqsu2KnA
山崎と阿久津はもう全盛期過ぎたね
明らかに弱くなってきてる感じがする。
2人ともタイトル獲れず、A級にも行けずに全盛期過ぎ去ってしまうとは・・・
856名無し名人:2012/12/01(土) 17:49:09.41 ID:4LMN2qlC
仮にそうだとして、阿久津の全盛期ってどこなんだ?
857名無し名人:2012/12/01(土) 17:51:14.52 ID:1+jUc2eb
棋戦優勝してるしな
しかし勝手に人の限界決めたがる奴多いね
858名無し名人:2012/12/01(土) 18:08:01.93 ID:ZZ3HPPqI
山崎はともかく、阿久津は額を見ても明らかだろ、急激に後退中って…
859名無し名人:2012/12/01(土) 18:23:44.37 ID:HccjLBWr
A級上がった分 先崎のが格上か
860名無し名人:2012/12/01(土) 19:28:07.72 ID:Yn5r06gm
先崎w
861名無し名人:2012/12/01(土) 19:43:48.30 ID:4LMN2qlC
先崎以上の棋士って何人いるのかね
862名無し名人:2012/12/01(土) 20:15:16.53 ID:8udp6hvh
>>861
たとえば、860とか
863名無し名人:2012/12/01(土) 20:41:19.44 ID:iV7cGIdZ
>>854
山崎が羽生のNHK杯22連勝を止められるわけないだろ
864名無し名人:2012/12/01(土) 21:03:10.15 ID:C/HEYo6Y
>>853
この将棋初めて見たけど羽生の逆転に見えるね
5四角は良くなく見えるけどどうなんだろう
左辺の金ではなく角を取らせてその間に攻める筋を考えたいと思ったが
865名無し名人:2012/12/01(土) 21:28:13.76 ID:UIpMQz3G
>>864
2七とがなあ

>>863
初優勝で勝って以来
連敗してるんだよなー
A級いくにはもう一段階必要?
866名無し名人:2012/12/01(土) 23:05:17.17 ID:ZlI/HfYt
「全盛期過ぎた」棋士が早指し棋戦で今年準優勝かよ
867名無し名人:2012/12/01(土) 23:06:16.56 ID:UwEFWJcL
羽生山崎楽しみ
868名無し名人:2012/12/01(土) 23:13:33.17 ID:vy+f8Wi4
明日は解説森下だから山崎の変態将棋を見て苦々しい顔で解説するところを見られそうかな
869名無し名人:2012/12/01(土) 23:31:00.58 ID:4saTLJPf








八ブをタキチゲーの就寝時間が近づいてきたかw

今煽ると即レス発狂するしかなくなるな w w
明日まで悔しさ引きずって眠れない夜を過ごすのはメンタルの脆い低級には無理だろ w w
870名無し名人:2012/12/01(土) 23:32:36.94 ID:Ds5dB6qp
「山崎流ですね」が何回でるかな
3回は出そう
871名無し名人:2012/12/01(土) 23:32:59.61 ID:naMfuPiO
森下「はー、これは山崎流の手ですね。私には指せません。」
872名無し名人:2012/12/01(土) 23:43:57.81 ID:Twf9hAL3
羽生さんだから山崎の誘いに全乗りするぜ
873名無し名人:2012/12/01(土) 23:46:47.95 ID:f6KQq1eZ
年齢によるものか衰えは顕著
残念異名、無冠の帝王も過去になりつつある
でも、個人的にはモリシタク好き
羽生であろうと意味のない手はバッサリ
変に対局者ヨイショ解説より視聴者のためになるし
874名無し名人:2012/12/01(土) 23:57:29.67 ID:1AXtJxN4
次スレ
NHK杯将棋トーナメント part383
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1354373567/
875名無し名人:2012/12/02(日) 00:06:56.28 ID:7jXNZDea
>即レス発狂

28秒即レス発狂♪
まさにブーメランw
876名無し名人:2012/12/02(日) 03:14:41.17 ID:zVPgk0Mk
869 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 23:31:00.58 ID:4saTLJPf

八ブをタキチゲーの就寝時間が近づいてきたかw

875 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/12/02(日) 00:06:56.28 ID:7jXNZDea



本当に即レス発狂してきたw35分ww
就寝時間帯を攻められてキレてるwこりゃまた朝一で発狂だわw
877名無し名人:2012/12/02(日) 08:02:10.28 ID:J+nRWDeR
あの・・・
キチゲーって栃木西部の人がよく使う言葉だよね
もうひとつの人格だと思うよ
あの人の
878名無し名人:2012/12/02(日) 08:26:25.34 ID:T5Ceklmu
みんなおはよう!いよいよ羽生名人の登場だね!楽しみだわ!
私がたっぷり解説してあげたいのはやまやまなんだけど、
食い入るように見ちゃうから、PCはOFFだわ!ごめんね!
879名無し名人:2012/12/02(日) 08:27:38.01 ID:hxlcShf2
ザキヤマも最近ハフさんには勝てないよな・・・・・あの決勝以来
880名無し名人:2012/12/02(日) 08:30:08.40 ID:x7LdAKC0
戦型は言いがかりかな?
881名無し名人:2012/12/02(日) 08:34:28.99 ID:54e0OAaq
連盟サイトで羽生が左側、山崎が右側に書いてあるから、羽生先手。
相掛かりの可能性は低い。
882名無し名人:2012/12/02(日) 08:34:57.82 ID:T5Ceklmu
>>880
100%相掛りだわよ!山アが先手ならね。
羽生は絶対に避けないから。
タイトル獲得すらできないレベルの棋士に、
天才という名をほしいままにしてきた羽生が、逃げるわけないわ。
883名無し名人:2012/12/02(日) 08:39:52.63 ID:yTEY6jOy
山崎「はにゅう?強いよね。序盤・中盤・終盤隙が無いと思うよ。だけど俺ぁ負けないよ。矢内だ矢内を感動させる俺の将棋を矢内に見せたいね。」
884名無し名人:2012/12/02(日) 08:55:46.61 ID:QoK/YEU/
山崎?弱いよね。
序盤、中盤、終盤、隙だらけだよね。
だから、おいら負けないよ。
885名無し名人:2012/12/02(日) 08:58:11.88 ID:xZsJsBbK
山崎、負けたらしいね。
886名無し名人:2012/12/02(日) 09:09:05.27 ID:zBKxQF+O
ネタバレ見たわけじゃないけど知ってる
887名無し名人:2012/12/02(日) 09:16:24.50 ID:nTy9ZHqD
それなのに何故知ってる?
888名無し名人:2012/12/02(日) 09:25:52.18 ID:CqAWQahf
>>887
真面目な人だなあ。引退した校長先生かい?

乱打戦大好きな羽生としては山崎とやるのが楽しくてしょうがないだろうな。
きっと好き放題やらせてあげてから、はいはい、もういいかな?って言って収束させるだろう。
あれ、それって指導対局?
889名無し名人:2012/12/02(日) 09:39:03.53 ID:7jXNZDea
681 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:28.98 ID:CH5Qiwj7
キチガイの粘着力w

682 名前:名無し名人 :2012/11/25(日) 23:30:56.37 ID:W746Alkk


発狂して28秒で反応wwww
890名無し名人:2012/12/02(日) 09:40:45.86 ID:5+FE1OPU
今日の対局は誰と誰?
891名無し名人:2012/12/02(日) 09:45:19.34 ID:0lIGtUc3
トンネル事故でも将棋放送しますか?
892名無し名人:2012/12/02(日) 09:55:25.39 ID:wEQ2eLp8
>>891
トンネルいじり程度では緊急特番にはならないよ
今までの歴史を思い出してみなさい
おそらくNHK杯が何かの事件で放送されなかった事があるのは
阪神大震災と去年の東北地震だけでしょ、私の生まれる前はしらないが
おそらく坂本Qさんが亡くなった例の航空事故でさえ
893名無し名人:2012/12/02(日) 09:56:23.36 ID:xZsJsBbK
100人死んだら放送中止。
894名無し名人:2012/12/02(日) 09:58:17.75 ID:xZsJsBbK
山崎が優勝した時、たいした地震でもないのに中止した。
895名無し名人:2012/12/02(日) 10:04:11.45 ID:wEQ2eLp8
そういえば前の羽生山崎戦でも
全国に津波警報が出て持ち駒部分妨害してた記憶がありますね
それが>>853の時ですか
896名無し名人:2012/12/02(日) 10:16:09.32 ID:q8ZMr0wD
可愛いなあ紅は
897名無し名人:2012/12/02(日) 10:20:59.37 ID:K9xVDQMG
女流は通過点かw
898sage:2012/12/02(日) 10:21:31.76 ID:wZvnle6z
これは応援せざるを得ない
899名無し名人:2012/12/02(日) 10:21:56.34 ID:RPJ1+tG2
特に関心はないな
900名無し名人:2012/12/02(日) 10:23:14.46 ID:RGuAVTCm
森内に夜の指導もされてるって本当?
901名無し名人:2012/12/02(日) 10:23:32.01 ID:rStWtHKH
他の子と比べるとだいぶ可愛いな
耳出さない方が可愛いと思うけど
ウティが最近弱いのはこの子のせいか
902名無し名人:2012/12/02(日) 10:24:11.04 ID:rStWtHKH
彼氏爆発しろ
903名無し名人:2012/12/02(日) 10:24:48.39 ID:2a9V3nvs
あの距離感で対局したら男子高校生はチンコたつだろw
904名無し名人:2012/12/02(日) 10:28:47.71 ID:DBijq8Up
>>903
胸が気になって将棋どころじゃないな
905名無し名人:2012/12/02(日) 10:30:14.73 ID:L6qUCo3Q
玉は2マス以上動かそう!って山崎に言ってるのか?
906名無し名人:2012/12/02(日) 10:30:15.11 ID:/ziQnI1q
えぇ、えぇ
907名無し名人:2012/12/02(日) 10:30:18.93 ID:/wsZJcy8
良い特集でした。
908名無し名人:2012/12/02(日) 10:30:36.80 ID:rStWtHKH
2ヶ月ぐらい前の囲碁フォーカスの女子囲碁部団体戦特集に居た子には及ばないが可愛い
909名無し名人:2012/12/02(日) 10:30:53.40 ID:RcZxJIoo
羽生世代弟子取らないよな
910名無し名人:2012/12/02(日) 10:31:47.36 ID:W7/guJdz
ベスト16になると豪華な組み合わせが多いなー
911名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:07.09 ID:RPJ1+tG2
説教対局
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
912名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:12.20 ID:d5elRPVl
やべー好カードばっか
913名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:12.41 ID:Ei18vkxc
>>909
ウティは取ってるな
914名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:14.38 ID:lX0aE07B
てんてーウティとやるのか
915名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:27.02 ID:MrqKsKpg
お!今日は綾πか よしよし(^^♪
916名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:32.88 ID:rStWtHKH
最初にお辞儀した部分映ってるなんて
今日の対局は早く終わるな
917名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:37.61 ID:K3TVaNW9
大統領キタ
918名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:38.68 ID:K9xVDQMG
羽生の顔が恐い
919名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:39.04 ID:Jcok1NpU
羽生も老けたな・・・
920名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:39.85 ID:eP8BBKxM
はぶ白髪増えたなあ
921名無し名人:2012/12/02(日) 10:32:53.77 ID:yJy+zOxh
今日は神の詰め将棋か
922名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:08.74 ID:BCtTDRf9
なんか全体的に若いな
923名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:10.60 ID:1I+zd1Zl
羽生さん怖い顔になってる
924名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:17.87 ID:BJdM1ofu
何で羽生さん白髪なんだよ!
925名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:28.61 ID:d5elRPVl
山崎太った?
926名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:34.32 ID:4uveqo2c
nhk杯では負けたことあるからな
羽生ガチギレしてるだろ
927名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:36.98 ID:bjEs3LzU
羽生さん年取ったね
928名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:42.51 ID:bu5SyqWQ
(´・ω・`)羽生ザキヤマか
落ち着かない男だ
929名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:42.88 ID:rStWtHKH
ザキヤマ「羽生さん? 強いよね(ry」
930名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:50.09 ID:wn2zNdUY
羽生先手か。じゃあ一手損だな
山崎は先手なら相掛かり志向、後手なら一手損ばっかだからな
相掛かりを受けるかどうかは分からんが、一手損を避けることは殆どあり得ないからな
931名無し名人:2012/12/02(日) 10:33:57.59 ID:YzslGJ28
卓ぼんか
932名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:05.54 ID:K3TVaNW9
白髪染めくらい買えばいいのにな
カネないのか
933名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:07.65 ID:MrqKsKpg
森下のお辞儀の深さ
934名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:14.19 ID:4uveqo2c
竜王戦の解説でボコされた卓森下だ
935名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:14.24 ID:31yUcFDx
森下って太ったな
936名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:14.48 ID:1I+zd1Zl
あやぱい羽生さんの対局だからおしゃれしてる
937名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:16.15 ID:q8ZMr0wD
森下かよ
938名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:26.02 ID:E372TKzp
もりたくはもういいよ
939名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:31.02 ID:d5elRPVl
森下に解説できたら世話ないな
940名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:32.60 ID:bu5SyqWQ
(´・ω・`)森下気持ち悪くなったな
941名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:33.26 ID:QZ1Wg+zy
本当だ羽生が老けてる。
(笑)
942名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:34.73 ID:Jcok1NpU
ニコ生解説の汚名返上となるか
943名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:39.86 ID:pSU/hYJP
竜王戦で解説残念王になちゃったな卓
944名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:40.61 ID:87FOnKZg
解説が残念
945名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:44.08 ID:rStWtHKH
若干解説に不満がある
946名無し名人:2012/12/02(日) 10:34:57.81 ID:ovHb6iZC
1.粘るか 2.粘らないか
947名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:00.01 ID:RPJ1+tG2
解説者がいまいち
948名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:02.96 ID:kSpju99p
羽生さん頑張ってください!!!!!!
949名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:07.41 ID:W7/guJdz
ニコ生のとき詰み読めてなかったなそういえば
950名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:20.84 ID:r5bzm1c9
あのコピペ禁止な
951名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:22.43 ID:K3TVaNW9
まー先崎解説よりはマシかと我慢する
952名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:23.81 ID:Jcok1NpU
コンディションw
953名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:28.25 ID:MrqKsKpg
あれ?コンデイション?
954名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:30.01 ID:rStWtHKH
なんで質問内容変わってんの?
955名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:31.33 ID:W7/guJdz
羽生さん?
956 【中国電 - %】 :2012/12/02(日) 10:35:36.10 ID:QPYc1Ul9
例のコピペをすでに準備してるやつ
まだ早いぞ
957名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:38.31 ID:RPJ1+tG2
なんかほおがこけてる
958名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:45.36 ID:Ei18vkxc
あと5年で真っ白になりそうだな
959名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:52.35 ID:d5elRPVl
今期の成績見てりゃコンディション聞かなくても分かるだろ
960名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:54.35 ID:eCqBuB8g
白髪一気に増えた気がする
961名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:57.76 ID:72iClTZl
羽生の頭随分白くなったなあ
962名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:58.39 ID:uHAoLOox
はにゅう老けたな。
同い年とは思えないわ
963名無し名人:2012/12/02(日) 10:35:58.48 ID:4uveqo2c
サトシン封じか?

コンディション?悪くないよ
俺は負けないよ
964名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:00.71 ID:Uw9PW51B
相変わらず寝癖がw
965名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:11.81 ID:rStWtHKH
最近のコンディショナーは何を使ってますか?
966名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:17.42 ID:bjEs3LzU
羽生さん? 強いよね。


なんか太った?
967名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:45.19 ID:xxSPIC1g
サキヤマって丸ちゃんのマネで四手目角換わりするのか?
968名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:46.36 ID:YzslGJ28
半笑い王子
969名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:52.43 ID:Y0KHKMeO
あれ?
対戦相手の印象きくのかやめたんだ
佐藤と橋本がふざけたことの対策かな?
970名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:53.52 ID:54e0OAaq
どうしようもない相手
971名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:55.38 ID:4uveqo2c
ヘタレ
972名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:57.30 ID:rr3ZLWMW
ここにいる人って何人ぐらいなんだろう?
なんかすごい重いんだけど
973名無し名人:2012/12/02(日) 10:36:58.55 ID:rStWtHKH
相手の印象を聞く方が面白かったな
974名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:00.44 ID:L6qUCo3Q
なんでザキヤマだけ質問違うんだよ
975名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:01.35 ID:Ei18vkxc
どうしようもないw
976名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:06.28 ID:6ZKXJdKU
矢内に見せる
977名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:06.53 ID:qUr91ae2
どうしようもない相手ワロタ
978名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:08.05 ID:K9xVDQMG
対局者の印象聞けよw
979名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:09.78 ID:bu5SyqWQ
ザキヤマは(´・ω・`)途中で諦めるなよ
980名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:14.58 ID:8n7GDXUj
矢内さんにインタビュー受けるとか、いきなり心理的にプレッシャーだろ
981名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:17.15 ID:3X4NNrE6
勝ったら結婚して下さい
982名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:18.03 ID:E372TKzp
負け癖がついてる感じだな
983名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:17.86 ID:mLpXMfuI
どうしようもない相手 ワロタw 自虐ネタかw
984名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:25.16 ID:87FOnKZg
長いよ...
985名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:25.41 ID:Y0KHKMeO
森下やさしいな
986名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:25.50 ID:BJdM1ofu
羽生って藤井山崎と対戦する時結構楽しそうだよな
987名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:27.30 ID:jaaN6P0W
森下ってこんな顔だったっけ
988名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:34.56 ID:u6+H/gnH
ザキヤマ対局前から負けてるじゃん…
989名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:35.23 ID:Jcok1NpU
質問変わっちゃたな…
990名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:37.76 ID:kNIwOfw0
どうしようもないだろw
991名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:38.81 ID:pJL7wE59
どうしようもない山崎に言われてもな
992名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:40.56 ID:CwB/qDd4
対戦相手の印象聞くなとのお達しが出たか
993名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:43.12 ID:d5elRPVl
佐藤康「分かるわー」
994名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:47.27 ID:wn2zNdUY
先崎の方が手は見えるよ
ただ、先崎は偉そうなのと、えー、まーが多くて、次の言葉が出にくいのか語尾を伸ばすんで耳障りなんだよな
995名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:48.81 ID:1I+zd1Zl
羽生は寝癖がついてる
996名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:55.71 ID:RcZxJIoo
羽生(はぶ)より羽生(はにゅう)だろ今は
997名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:56.73 ID:ywP9oFOI
羽生は力戦将棋好きだからなw
998名無し名人:2012/12/02(日) 10:37:58.44 ID:q8ZMr0wD
山アって髪伸ばすとアルフィーの高見沢に似てるんじゃね?
999名無し名人:2012/12/02(日) 10:38:04.85 ID:8HoeGtpD
出た 山崎流
1000名無し名人:2012/12/02(日) 10:38:12.11 ID:54e0OAaq
人まねが嫌いだから「羽生さん?強いよね」なんて言わないよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。