第25期竜王戦 Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第25期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月15-16日(月・火)    渡辺竜王 ○−● 丸山九段 先 山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月31-01日(水・木) 先 渡辺竜王 ○−● 丸山九段    石川県金沢市 「金沢エクセルホテル東急」
第3局 11月08-09日(木・金)    渡辺竜王 ○−● 丸山九段 先 鹿児島県霧島市 「霧島国際ホテル」
第4局 11月20-21日(火・水) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    滋賀県近江八幡市 「ホテルニューオウミ」
第5局 11月28-29日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 新潟県南魚沼市 「龍言」
第6局 12月05-06日(水・木) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    静岡県伊豆市 「玉樟園新井」
第7局 12月19-20日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    山梨県甲府市 「常磐ホテル」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211200101.html [第4局]
◇ ニコニコ生放送:http://live.nicovideo.jp/watch/lv108040452 【出演】 二日目:森内俊之&藤田綾
  ミラーサイト:http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1211/14/news121.html [コメント不可・視聴のみ]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2012/ryuoh2012.htm

前スレ
第25期竜王戦 Part54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1353468654/
2名無し名人:2012/11/21(水) 15:53:30.68 ID:+GduckR1
【竜王戦 スケジュール】

≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負に夕食休憩はありません


【BSプレミアム 中継】
(2) 11月21日(水) 午後4:00〜6:00

「速報!将棋竜王戦 第四局」
(3) 11月22日(木) 午前0:40〜0:50

解説者:屋敷伸之 九段
      . 室谷由紀 女流初段
司 会 :長野 亮 アナウンサー
3名無し名人:2012/11/21(水) 15:54:10.42 ID:+GduckR1
【第25期 竜王戦七番勝負 日程】

第1局 10月15-16日(月・火) 於:「ほほえみの宿 滝の湯」 山形県天童市鎌田本町1-1-30
立会:勝浦 修 九段 解説:鈴木大介八段 記録係:黒沢怜生三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201210150101.html [棋譜]
───────────────────────────────────
第2局 10月31-01日(水・木) 於:「金沢エクセルホテル東急」 石川県金沢市香林坊2-1-1
立会:大内延介九段 解説:富岡英作八段 記録係:森村賢平三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201210310101.html [棋譜]
───────────────────────────────────
第3局 11月08-09日(木・金) 於:「霧島国際ホテル」 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930番地
立会:加藤一二三九段 解説:井上慶太九段 記録係:坂井信哉三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211080101.html [棋譜]
───────────────────────────────────
第4局 11月20-21日(火・水) 於:「ホテルニューオウミ」 滋賀県近江八幡市鷹飼町1481番地
立会:森下 卓 九段 解説:杉本昌隆七段 記録係:西田拓也三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211200101.html [棋譜]
───────────────────────────────────
第5局 11月28-29日(水・木) 於:「龍言」 新潟県南魚沼市坂戸79
立会:青野照市九段 解説:飯塚祐紀七段 記録係:伊藤和夫三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211280101.html [棋譜]
───────────────────────────────────
第6局 12月05-06日(水・木) 於:「玉樟園新井」 静岡県伊豆市土肥284-2
立会:藤井 猛 九段 解説:阿久津主税七段 記録係:坂井信哉三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201212050101.html [棋譜]
───────────────────────────────────
第7局 12月19-20日(水・木) 於:「常磐ホテル」 山梨県甲府市湯村2-5-21
立会:深浦康市九段 解説:飯島栄治七段 記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201212190101.html [棋譜]
4名無し名人:2012/11/21(水) 15:56:15.67 ID:+GduckR1
竜王戦ニコニコ生放送についてのFAQ

Q:プレミアム会員(500円/月)じゃないけど視聴可能?
A:可能だが終局が迫る夕方以降は見られない可能性が高い。
  視聴できる枠(人数)に限りがあり、プレミアム会員優先のため。

Q:プレミアム会員になれば確実に見られる?
A:ほぼ間違いなく見られるが、100%とは言い切れない。
  視聴枠がプレミアム会員で埋まれば、視聴者の離脱待ち。

Q:ニコ生に入れないけど見たいんだけど?
A:Itmediaのミラーサイトがある。テンプレ参照。

Q:Itmediaにも入れないんだけど?
A:「視聴する」が出るまでリトライすべし。

Q:早い時間に入るといいことある?
A:アリーナ最前列以外は特に無い。

Q:初日が9時からで2日目が13時からなのはなぜ?
A:正確な理由は不明。初日とは異なり何時に終わるかわからないからだと推測される。

Q:再放送は?
A:再放送(タイムシフト)は無し。

Q:録画したいんだけど?
A:ググれ。
5名無し名人:2012/11/21(水) 16:19:34.43 ID:vBC8w5WH
     |::::::::/ ━、 , ━ |
     |:::::√ <・> < ・>|
     (6 ≡     ' i  |    へいらっしゃい!!
      ≡     _`ー'゙ ..|
       \  、'、v三ツ |
         \     |
       .-  ヽ__ ノヽ
      /  l`` ヽ     '_」ヽ
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
6名無し名人:2012/11/21(水) 16:21:35.97 ID:H6rx1qNG
>>5 ・・・
7名無し名人:2012/11/21(水) 16:23:18.18 ID:VB/kVRiD
さすが森内。
8名無し名人:2012/11/21(水) 16:24:54.27 ID:VB/kVRiD
『絶品チーズバーガー』きたぁー!
9名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:10.47 ID:lQvrmo9y
絶品チーズバーガー
10名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:14.20 ID:9jPIy0Px
うちのボナちゃんは4三桂を押している
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646725.jpg
11名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:18.83 ID:dEb3ignN
新橋西口SL広場
大盤解説会の実施

21日(水)開催
18:00スタート
12名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:22.05 ID:MrlmtVlD
森内「藤井九段が対局者だと終盤が盛り上がりますね」
13名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:36.98 ID:ej4dd21E
名人は全てお見通しなのに思わせぶりな解説するよな〜
14名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:47.01 ID:m3Ne753Z
43桂は同金右で先手の詰めろだわ

詰みルーチンしょうぼいソフトはこれ推して頓死だなwww
15名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:50.13 ID:IiaZC6di
全盛期の森内なら▲4三桂と打たれても余裕で顔面受けできそうなんだがな
今の丸山や森内なら事故るイメージの方がチラついて困る
16名無し名人:2012/11/21(水) 16:25:53.61 ID:1mSvFoIK
43桂は飛車取られて終了じゃない?
17名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:03.57 ID:F6Jw0kSi
△6三金で辛うじて逃れてるのか
18名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:17.10 ID:iHr6BaPL
いろは坂(´・ω・`)
19名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:18.23 ID:MrlmtVlD
みっくんの運転には絶対乗らんって奴かw
20名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:19.51 ID:JY4aZuyj
@gpsshogi

[(88) △5六角] -126 ▲4二馬△同金▲3一銀成△5一玉▲6三桂△5二玉▲4二飛成△6三玉(詰めろ)▲5三歩成△7四玉(詰めろ)▲7五金 (451s) / -126 ▲3一銀成△5一玉▲4二馬△同金 / -197 ▲4三桂(詰めろ)△同金右▲同飛成(詰めろ)△6六桂
21名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:23.99 ID:Lm2UnObX
名人もわりと将棋以外の話題で生き生きするタイプだな
22名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:40.26 ID:ZIaa2I6+
>>1乙です!
次局までいけそうでよかった
23名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:41.74 ID:HTU8rzQn
あの名人カーはイラストにしてほしい
24名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:47.52 ID:jHrc3161
またその話かよ
25勝負鑑定士:2012/11/21(水) 16:26:48.62 ID:r4Il2fDW
足りないのに何となく勝負形に持っていく渡辺はさすがだな
渡辺が少し足りない展開がやはり一番面白い
26名無し名人:2012/11/21(水) 16:26:54.72 ID:vaXLclgq
飛車おろして86桂馬うてればだいたい後手勝ち
27名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:16.20 ID:1mSvFoIK
あ、32銀成で詰みか
28名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:21.23 ID:iEjFlpJ+
竜王「ここまで手抜いてもこれかよ」
29名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:21.29 ID:3ZAZmMxa
>>16
一手詰みだぞ
30名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:22.66 ID:SnCBHz4T
またこの話かw
31名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:30.75 ID:l1uRh5x2
>>10
同金で桂馬渡したら必至かけられて飛車抜かれるよ
32名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:42.82 ID:5AzwlyU2
初心者でアイスバーンは怖いな
33名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:43.50 ID:r+S0blSk
>>16
とが寄って終わり
34名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:50.49 ID:3n9+HHdC
女流がいる。米長もう現場に復帰出来そうもないんだな。
35名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:51.15 ID:iHr6BaPL
康光無謀だな チェーンなしで雪道(´・ω・`)
36名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:53.67 ID:Du2K78ff
▲4三桂でも後に△6六桂と切り返す筋があってやはり後手よし
37名無し名人:2012/11/21(水) 16:27:58.23 ID:mJ7gWR74
今北
BSとニコ生のおっぱいの形勢を教えてください
38名無し名人:2012/11/21(水) 16:28:19.54 ID:TFGiWAFn
おおお、佐藤、日光いろは坂を攻めたのか。
イニシャルDみたいだ。須藤京一とバトルしたのかなー。
39名無し名人:2012/11/21(水) 16:28:19.45 ID:qeiBIiW5
鉄板ネタ
40名無し名人:2012/11/21(水) 16:28:48.44 ID:lQvrmo9y
wwwwww
41名無し名人:2012/11/21(水) 16:28:49.35 ID:9jPIy0Px
>>14
同金右って4ニの金で取るってこと?
42名無し名人:2012/11/21(水) 16:28:52.06 ID:ELVNZ00d
羽生の口数が少なくなったwww
43名無し名人:2012/11/21(水) 16:28:55.57 ID:ouK4qhNl
モテ無謀すぎる…
44名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:05.62 ID:9zBkqdQ5
戦犯は島は嘘か
45名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:13.86 ID:SnCBHz4T
この話面白いw
46名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:15.31 ID:vBC8w5WH
つまりボナンザはあてにならんつうことか
47名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:16.58 ID:3L57ZuH0
4三桂は同金右に同飛成ができないから後手良しだと思う
48名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:23.55 ID:TFGiWAFn
森内はこりねーな
49名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:25.65 ID:xvmZFjSE
森内の話が一番おもろいww
50名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:28.09 ID:cORYoZ15
棋界の損失になっちゃう
51名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:32.23 ID:yZ3lIAy6
トラック囲いってありそうだね
52名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:38.94 ID:iEjFlpJ+
負けでも4三桂だろうな多分
53名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:39.45 ID:iXFbgBye
康光と森内って仲良いのか
54名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:43.27 ID:MrlmtVlD
>>37
室谷がさっき脱いだよ
55名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:45.19 ID:jHrc3161
この三人の若い時の話は面白いな
56名無し名人:2012/11/21(水) 16:29:57.85 ID:c4vz/IS1
運転禁止しろよw
57名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:04.20 ID:ihGnvpal
○の角はどうだったの?

ソフト的にプチファンタ??
58名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:04.52 ID:l1uRh5x2
>>47
即積みだからね
59名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:06.90 ID:lQvrmo9y
後の名人3人が同乗してた車だからなw
60名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:09.92 ID:5AzwlyU2
森内が一番おもろいな
61名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:23.68 ID:MrlmtVlD
>>53
森内の結婚式でみっくんがスピーチする程度の仲だよ
62名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:25.42 ID:JY4aZuyj
△5六角▲4二馬△同金▲3一と△5一玉▲6三桂△6二玉▲4二飛成
△6三玉▲5三歩成△7四玉▲7五金△8三玉▲8四金△9二玉

この変化は後手の勝ち.
63名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:31.57 ID:fxNcP7fy
棋界最大の危機と呼ばれる出来事であった
64名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:36.55 ID:HXmS6x5B
>>49
どんな話したの?
65名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:38.95 ID:xvmZFjSE
森内「佐藤は怖がっていた」
森内「羽生は口数が少なくなった」

森内何気に毒舌ww
66名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:48.83 ID:9jPIy0Px
>>31
一番下のが最終的な読み筋
そういうふうになってるね
67名無し名人:2012/11/21(水) 16:30:58.61 ID:nq3QvUUU
>>61
大親友じゃねえかw
68名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:10.77 ID:qJojshmc
羽生「安全運転でしたよ」
森内「トラックに囲まれてハブさんはどんどん無言になっていって、大変でした」

羽生「別に怒ってませんよ」
山崎「かったのに怒るなんて」
69名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:15.42 ID:vBC8w5WH
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\  _____
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, | ・ |・ | ヽ_____ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |:::::::::::/~~~~~~~~/
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|  ・ | ・  |:::::/ ━、 , ━ |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|::√ <・> < ・>|
70名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:17.43 ID:F6Jw0kSi
ニコで将棋覚える人もいるんだな
71名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:19.97 ID:jHzlijxu
>>59
その時の車がまだあれば、プレミアつきそう
72名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:35.11 ID:8pp2wfMU
>>57
ソフト的には先手微優勢
かなり希望が出てきた手ではある
73名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:44.10 ID:5Rix5eOr
○、やっちまったのか_| ̄|○
74名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:50.83 ID:qJojshmc
>>71
その時の車ってたぶん、村山聖のゲロ付きじゃね?
75名無し名人:2012/11/21(水) 16:31:52.74 ID:3ZAZmMxa
>>36
△5六角▲4三桂△同金右▲同飛成△6六桂▲同馬△4三金▲5六馬

こう進むけど、実戦的には後手大ポカだろこれじゃ。
76名無し名人:2012/11/21(水) 16:32:29.01 ID:ZIaa2I6+
>>71
村山聖がゲロした車なら青天井だな
77名無し名人:2012/11/21(水) 16:32:35.56 ID:l1uRh5x2
▲4三桂に△4三同金右は、▲同飛成△6六桂▲同馬△4三金▲5六馬△5八飛▲6八桂でかなり怪しい雰囲気だ。

やべえ馬忘れてたw
それでも後手いいと思うがw
78名無し名人:2012/11/21(水) 16:32:36.68 ID:jHzlijxu
>>74
さらに価値アップだそら
79名無し名人:2012/11/21(水) 16:32:44.36 ID:0+Uyjr2j
控室も43桂だな
80名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:02.78 ID:6B4AZxzo
名人は本当に形勢判断出来てない、に饅頭4個
81名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:04.16 ID:l/R2tWst
>>75
そのあと△5八飛で後手勝ちっていってた
82名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:10.27 ID:EONhxHkC
桂って8六に打つのかと思ってた
83名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:14.55 ID:lQvrmo9y
>>74
将棋会館に展示できるだろw
84名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:18.38 ID:5AzwlyU2
「羽生さんはオールラウンダーで強いですから・・・」

www
85名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:26.76 ID:ihGnvpal
>>72
せ、先手がいいのん??
やっちまったぁ〜○
86名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:28.59 ID:m3Ne753Z
>>41
違うもう一つの方
▲43桂は
△同金右▲同飛成△66桂▲同馬△43金▲56馬△58飛▲68桂△57銀成▲23馬△52玉
で後手勝ち
87名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:36.89 ID:9DmkigOh
88名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:37.52 ID:TMvdTLhA
ここは渡辺なら▲4二馬から迫ってくると見た
89名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:39.27 ID:hcXNiY/g
>>57
一瞬先手に振れたけど読み進めてるうちに後手に戻った
▲44桂△同金右▲同飛車成△66桂▲同馬△43金▲56馬・・・
90名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:43.82 ID:JY4aZuyj
ボナ
△5六角▲4三桂△同金右上▲同飛成△6六桂▲同馬△4三金▲5六馬
△7九金▲同玉△5九飛▲8八玉△5六飛成
91名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:46.37 ID:fxNcP7fy
え?え?
92 【中国電 81.5 %】 :2012/11/21(水) 16:33:47.99 ID:dl6NiiEu
「実績が違い過ぎますから」に対して思わず「そうですね」って言ってしまいそうになるな
綾パイはちゃんと「いえいえ」と返したけど
93名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:55.30 ID:ogyYsvNA
>>84
森内も振り飛車強いんだけどねえ。
94名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:58.38 ID:YyHy6TC1
饅頭の画像
「2日間でちょうどこれだけ食した」
ばかにしてるでしょww
95名無し名人:2012/11/21(水) 16:33:59.06 ID:U9csNIAW
渡辺クラスだと43桂じゃ負けと読みきって
さらに変化するかも。
96名無し名人:2012/11/21(水) 16:34:38.17 ID:8DzWyiWJ
ライバルという質問に対して
強い「仲間」って言ってたのがいいな
97名無し名人:2012/11/21(水) 16:34:40.29 ID:NVOxMsjm
ソフトはいつものように深く先まで読めてなかっただけか
98名無し名人:2012/11/21(水) 16:34:46.76 ID:l/R2tWst
>>90
△7九金で△5八飛
99名無し名人:2012/11/21(水) 16:35:10.42 ID:m3Ne753Z
▲43桂の変化は後手勝ちだよん
100名無し名人:2012/11/21(水) 16:35:11.29 ID:EONhxHkC
いつもハブられる先なんとかさん
101名無し名人:2012/11/21(水) 16:35:25.92 ID:vBC8w5WH
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |  
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l だめだどうあがいても自分が勝っちまう
    ヽ、____ノ
102名無し名人:2012/11/21(水) 16:35:46.15 ID:8pp2wfMU
ボナ推奨の23馬が激指では大敗着って感じだな
ここからは1手1手の落とし穴が大きすぎる
103名無し名人:2012/11/21(水) 16:36:00.29 ID:KQBGjQWG
   τ::::::::::::ヽ
  /::ヘヘヘヘヘヘヽ
 /.:::/    柊│
 |::/  ...   ... │
 (al  ( 丶)(ゝ )|)お父さん、この手がいいよ多分
      `´  |    
   ヽ   ⌒ ノ  
104名無し名人:2012/11/21(水) 16:36:14.09 ID:6B4AZxzo
>>94
ナイスだと思うが
105名無し名人:2012/11/21(水) 16:36:22.68 ID:6NslqmAe
▲4三桂でも後手がわずかに残してそうだけど
一番速い寄せを逃しているのは確か
もう一回緩手を指すと間違いなく逆転してしまう
106名無し名人:2012/11/21(水) 16:36:58.85 ID:iHr6BaPL
おまいら屋敷の解説も聞けよ(´・ω・`)
107名無し名人:2012/11/21(水) 16:37:07.33 ID:iHr6BaPL
コメントにあやしい雰囲気出たか これは丸の勝ちや
108名無し名人:2012/11/21(水) 16:37:19.22 ID:JY4aZuyj
>>98

△5六角▲4三桂△同金右上▲同飛成△6六桂▲同馬△4三金▲5六馬
△5八飛▲6八桂△8八金▲同玉△6八飛成▲7八金△9七香成▲同玉△7八龍

で後手玉が詰むかどうか
109名無し名人:2012/11/21(水) 16:37:44.19 ID:sik0uN3R
森内は天然で面白い
110名無し名人:2012/11/21(水) 16:37:44.36 ID:MMcCqyqI
>>84
????「ハブさん?強いよね。」
111名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:05.02 ID:qJojshmc
久保ジュニア『捌けない振り飛車』
深浦ジュニア『粘らない居飛車』
竜王ジュニア『将棋嫌い』
名人ジュニア『名人に勝つ実力』
112名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:07.73 ID:ihGnvpal
みうみうwwww
113名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:11.97 ID:ogyYsvNA
BSみうみう
114名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:13.04 ID:6B4AZxzo
みうみうキター
115名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:14.15 ID:0H8M0Ht+
みうみうwwww
116名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:16.82 ID:OragwKZy
>>20
GPSのこの順(▲4二馬から後手玉を寄せる順)は必然手順の▲7五金まで進めて検討してみればわかるけど、はっきり後手勝ちだよ
水平線効果か
こういうときにソフトは互角の判断しちゃうのは辛いね

そして、ソフトがやたらと推してる▲4三桂のほうも、
△同金右▲同飛車成△6六桂▲同馬△4三金▲5六馬△5八飛▲68桂として
△5七銀成に対しては先手は▲2三馬で勝てなきゃおかしいけど、△5一玉で、後手玉は寄らず、先手玉は詰めろがほどけない
よって後手勝勢かと
▲4三桂は一目見える手だから、△5六角と指した以上、大丈夫と踏んで指しているはず
かなりアクロバティックな順だから、通常の寄せっぽくなくておかしい感じもするけどね

ソフト持ってる人は△5一玉まで進めて検討させてみてほしい
117名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:19.22 ID:ELVNZ00d
BSに三浦w
118名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:25.41 ID:iHr6BaPL
BSみうみう登場(´・ω・`)
119名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:26.22 ID:1n4P8l57
BSにみうみうキタ━(゚∀゚)━!
120名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:30.57 ID:m3Ne753Z
>>108
△88金に代えて△57銀成
121名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:31.62 ID:cORYoZ15
こんどは三浦が出てきた
122名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:32.82 ID:ZL4IhvzT
将棋指しってみんなアスペっぽいよね
123名無し名人:2012/11/21(水) 16:38:59.44 ID:ouK4qhNl
ひろゆきいるやん@BS
124名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:01.12 ID:vBC8w5WH
         、ゝ、vシレ,
       ,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
     ,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
   ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
   ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
  〈彡:シ ;      _,,、_ヾ、:::::::::リ
   ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ  ijレノ
    ヾ ,r-.、) ( rt ・フ`  ヾトノ
     i  'ー ' j : ー '    レi
.       l   ,r( _ヽ   ..::: : /   ショーッ
      '.  ' `7i "   .:  j    
      '.  r-===ヲ .:  ∧    
       ゝ、  ー'    , ' 〉\
    _,::-ー::'::i 、  , : ,ィ"  /:::::::::\
, r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ /   /::::::::::::::::::`ヽ
125名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:03.21 ID:2/ZerrHf
みうみうwwwww
聞き手室谷ちゃうwwwww
NHKの配慮www
126名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:03.95 ID:5AzwlyU2
綾の黒ストッキング
127名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:04.33 ID:IiaZC6di
将棋外に及ぶレベルの知名度の重みで無難なことしか言えない羽生より
案外森内の方が日常が聞けて面白い
128名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:06.44 ID:/PFzC8d7
BS豪華
129名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:16.77 ID:EONhxHkC
みうみうとか正直ツラかった
130名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:26.55 ID:l1uRh5x2
後手も結構ミスしてるんだよな
25銀の不発、予定変更で飛車がとれない展開
このあたりで結構紛れてはいる
131名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:40.60 ID:y8tmlVr4
三浦声ちっちゃ。
132名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:41.32 ID:n1YRj09j
なんかここ2,3年で一気に解説上達したよなみうみうw
133名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:48.83 ID:q9vR2mz6
>>126
急に気になり始めた
134名無し名人:2012/11/21(水) 16:39:50.09 ID:iHr6BaPL
このアナ異常に体つきがガッシリしてるな(´・ω・`) 何もんだよ
135名無し名人:2012/11/21(水) 16:40:22.88 ID:BDCp7mNi
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  い  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  つ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    も  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   ん  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
136名無し名人:2012/11/21(水) 16:40:39.56 ID:H6rx1qNG
温度差が凄い
137名無し名人:2012/11/21(水) 16:40:46.79 ID:ogyYsvNA
室谷にチェンジ
138名無し名人:2012/11/21(水) 16:40:47.13 ID:9jPIy0Px
>>86
▲6八桂で合駒した後、△8八金からでも寄せ切れそうだね
139名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:00.11 ID:ihGnvpal
>>134
多趣味で仕事もできるパーペキアナ
140名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:11.62 ID:IXJvsyv/
丸山は最盛期(横歩全盛の時代)でも、見事に勝ちきる将棋は少なくて
恰好悪くても確実に確実に逃げ切る将棋だったけどな(最盛期の藤井と共通)。
ぎりぎりの競り合いになると昔から不安があったわ。
141名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:12.32 ID:nBxaN5gO
この女子アナ誰?
142名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:12.61 ID:kS3E4/7+
三浦はニコではじけてから急に人気UPしたよなw
143名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:27.57 ID:jbPd+/lI
BSの聞き手の女の子
100%処女だな
144名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:29.47 ID:uP/0yvs6
ひろゆきが室谷さんロックオンw
145名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:52.11 ID:MrlmtVlD
>>142
風俗好きの棋士って他にいるのかな
146名無し名人:2012/11/21(水) 16:41:59.78 ID:ZIaa2I6+
>>135
itumonはBS出てただろ
147名無し名人:2012/11/21(水) 16:42:24.83 ID:vBC8w5WH
丸山九段は4連続となるたねや饅頭4個とアイスコーヒーを注文
148名無し名人:2012/11/21(水) 16:42:28.64 ID:KQBGjQWG
形勢は難解ホークス
149名無し名人:2012/11/21(水) 16:42:40.21 ID:f6WR6Nya
童貞力が問われる解説だな
150名無し名人:2012/11/21(水) 16:42:45.74 ID:6B4AZxzo
みうみうは結構いい解説するよな

トーンも抑え目で聞き易い
151名無し名人:2012/11/21(水) 16:42:54.01 ID:SnCBHz4T
実は後手玉危ないのか
152名無し名人:2012/11/21(水) 16:42:58.18 ID:NMW5+ifW
三浦、いつもよりニヤけてないかw
153名無し名人:2012/11/21(水) 16:43:00.74 ID:ihGnvpal
>>145
櫛田は好きだろう
きっと
154名無し名人:2012/11/21(水) 16:43:07.06 ID:MrlmtVlD
>>143
ニコ生の方は処女じゃない?
155名無し名人:2012/11/21(水) 16:43:55.76 ID:ZL4IhvzT
三浦優しいw
156名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:06.24 ID:lQvrmo9y
童貞は女が優しい声をかけるとすぐに惚れるからなぁ・・・・
157名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:07.69 ID:nBxaN5gO
なるほど〜
158名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:13.73 ID:riFsTPK7
>>143
残念ながら関西の将棋界では有名な足軽女らしい
159名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:13.97 ID:kS3E4/7+
室谷全然棋士紹介の写真より可愛いな

あっちかえたほうがいいだろ
160名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:18.28 ID:ZIaa2I6+
BS見てる人

43桂馬だと
・詰む
・○が間違えたら詰む

どっち? 教えて
161名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:33.69 ID:lLf7YFE5
○・・・
162名無し名人:2012/11/21(水) 16:44:50.13 ID:jbPd+/lI
>>154
ニコ生のほうの女は
かなりやってると思います
163名無し名人:2012/11/21(水) 16:45:02.28 ID:MrlmtVlD
>>158
おいおい武士か?
164名無し名人:2012/11/21(水) 16:45:02.68 ID:ihGnvpal
三浦のどや解説w
室谷って想像してたのより性格よさそうだ
165名無し名人:2012/11/21(水) 16:45:05.31 ID:qeiBIiW5
丸は次もおやつ食べれるよね・・・
166名無し名人:2012/11/21(水) 16:45:09.52 ID:hcXNiY/g
うひょ〜
167名無し名人:2012/11/21(水) 16:45:11.77 ID:n1YRj09j
すげえ技の応酬だなw
168名無し名人:2012/11/21(水) 16:45:54.98 ID:Pxti08RW
ギリギリセーフくさいな
169 【中国電 85.1 %】 :2012/11/21(水) 16:46:11.60 ID:dl6NiiEu
「苦しいはずなのに、将棋のことをずっと考えていて、急に気持ちよくなるってことがあったんです。五秒間だけ。
 ……あれはちゃんと解明されていることで、ドーパミンとかそういうものでしょ。」

――わかった、ランナーズハイ?

「あ、それに似ています。」

――どういうふうに気持ちよくなったんですか。

「それは…僕の口からは言えません。ほかの人はどうかわかりませんけど。
 普通、気持ちよくなると言えば想像がつきませんか。」


三浦弘行
170名無し名人:2012/11/21(水) 16:46:13.03 ID:fJUQ7h6s
ニコニコも後手が詰んじゃった(´・ω・`)
171名無し名人:2012/11/21(水) 16:46:22.79 ID:lQvrmo9y
みうみうは、えり子とか室谷みたいなのを近づけると途端に張り切るんだなw
172名無し名人:2012/11/21(水) 16:46:26.04 ID:O4Ku52Hx
>>158
>>163
wwwww
173名無し名人:2012/11/21(水) 16:46:29.16 ID:jHrc3161
まあどっちが勝つにしても熱戦になって良かったわ
174名無し名人:2012/11/21(水) 16:46:32.79 ID:EONhxHkC
足軽か
175名無し名人:2012/11/21(水) 16:46:42.59 ID:G/1Gxww2
みうみうだああ
176名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:02.26 ID:SmYHhQYC
>>165
●に次は無いwwwww
177名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:02.52 ID:8pp2wfMU
163わろた
178名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:10.05 ID:5AzwlyU2
43桂打っとけば
○なら見逃して先手勝ちだろうな
179名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:16.59 ID:MrlmtVlD
>>171
若手がいいのか
矢内とかじゃだめなの?
180名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:22.62 ID:HwyTJjuR
久しぶりにテレビで三浦見たけど
なんか明るいというかおもしろくなったね

昔もっと暗くなかった?
181名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:44.40 ID:H6rx1qNG
>ニコ生のほうの女は
>かなりやってると思います
同歩!
182名無し名人:2012/11/21(水) 16:47:50.17 ID:nBxaN5gO
女子アナすごいじゃん
183名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:19.77 ID:9jPIy0Px
>>160
BS
・○が間違えたら詰む
ニコ生
・後手が詰む筋がある
184名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:23.17 ID:riFsTPK7
こういう悪意のあるキャプはやめろよ
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/117030.jpg
185名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:27.21 ID:fxNcP7fy
あ、銀取りか
186名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:33.06 ID:gR/fpujh
>>180
ニコ生で場慣れしたか、自信がついたんじゃないかな?
187名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:40.50 ID:eIAc9PDK
動く女流棋士でこれだけ綺麗な女性は初めてだ。
写真よりイイ。
188名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:51.54 ID:pk7DjM6j
綾ちゃんが非処女だったら女なんて信じない
189名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:56.19 ID:5AzwlyU2
みうみうは素人童貞捨てたふいんきだな
190名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:58.08 ID:8Z4O9UR/
>>180
童貞力の解放術式を習得した
191名無し名人:2012/11/21(水) 16:48:58.68 ID:oxQXl6Gc
さっきコメントで詰むとか言ってた奴は藤井だろ
192名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:04.62 ID:ENKY93fE
「あ、銀取りか」
193名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:04.78 ID:F6Jw0kSi
△4三桂だと後手勝ちか
194名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:12.88 ID:8pp2wfMU
一番紛れる恐怖の変化が多いのが▲43桂か
森内ですらまだ結論が出ない
195名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:18.27 ID:ZL4IhvzT
おまえらスレ見ながら解説聞いてよくわかるな
196名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:29.07 ID:lQvrmo9y
室谷は高校生の時の制服の写真がよかったな。
197名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:37.36 ID:ej4dd21E
名人は名人戦以外は解説も手抜きかw
あまり本腰入れて読んでないような気がするんだが
198名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:45.85 ID:1SUGScnL
だから43歩打っとけば良かったんや
199名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:48.85 ID:s2ifLd1w
今日の室谷は美人に見えるね
200名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:48.98 ID:wdMUDrgY
               | よいか皆の衆!..
..__           | 友人に宏美の知り合いがいるが、
│足┃  /\   | この子、あまり評判良くないらしい。
│軽┃/__\∠ 頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた。
│女┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
201名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:49.48 ID:ihGnvpal
綾はごめんだけどヤリマクリだわ

それでもおれはいい
202名無し名人:2012/11/21(水) 16:49:58.34 ID:F6Jw0kSi
>>193
▲43桂だった
203名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:01.27 ID:1n4P8l57
みうみうが後手勝勢を力強く断言
204名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:03.75 ID:IsDql9xD
室谷太ったか?
205名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:06.03 ID:ZIaa2I6+
>>183
BSだと○が間違えなければ詰まない方向性ですね ありがとうございます
206名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:06.79 ID:hcXNiY/g
いやー、さすがタイトル戦
おもしろいな
207名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:21.79 ID:ZL4IhvzT
208名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:29.00 ID:iHr6BaPL
三浦は後手勝ちか(´・ω・`)
209名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:40.27 ID:Ui3tIkXk
BONA6.0[-11] ▲4三桂打△同金(52)▲同飛成(45)△6六桂打▲同馬(33)△4三金(42)▲5六馬(66)
△5八飛打▲6八桂打△8八金打▲同玉(78)△6八飛成(58)▲7八金打△9七香成(94)▲同玉(88)
△7八龍(68)▲2三馬(56)△5一玉(41)▲2四馬(23)△4二金打▲5三香打△5二歩打▲2五馬(24)△8九龍(78)
210名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:42.76 ID:HwyTJjuR
>>186
ネット中継やってたのか
>>190
ということはつまり・・・
211名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:51.90 ID:l1uRh5x2
ニコ生は森内テキトーに解説して盛り上げてるな
212名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:57.84 ID:GarGE0l/
竜王棟梁かな?
213名無し名人:2012/11/21(水) 16:50:59.42 ID:FH73l4NI
>>184
由紀たん、ブッサクなったなあ。
214名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:00.07 ID:E7U1vg7V
43桂でも駄目だと苦しいな
215名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:08.17 ID:MrlmtVlD
>>204
おっぱいが大きくなった気がする
216名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:09.40 ID:9jPIy0Px
まぁ後手勝つるよね
217名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:13.21 ID:IXJvsyv/
丸山、ファンタの連発かよ
218名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:14.71 ID:gR/fpujh
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16209.jpg
219名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:36.06 ID:rJW/nQHV
じゃあ渡辺受けるしかないのか…
220名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:39.40 ID:G/1Gxww2
みうみう顔でかい
221名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:40.73 ID:jHrc3161
>>203
マジで?三浦の解説は信用出来るからこりゃ後手勝ちか
222名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:46.45 ID:dgkERNoF
お前らが散々馬鹿にしてる森内がやはりタイトルホルダーにふさわしい読みを披露してるんだが
223名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:51.90 ID:SnCBHz4T
森内本当は読み切ってるんだろな
224名無し名人:2012/11/21(水) 16:51:58.85 ID:F6Jw0kSi
先手は▲43桂以外に活路を見出さないと駄目だな
225名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:06.41 ID:xYdYbsnz
ようやく1勝か
226名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:08.06 ID:ihGnvpal
ちょっと由紀はアゴの肉が気になるね
まぁ肉はあったほうがいい、ないよりは
227名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:21.42 ID:1SUGScnL
▲43桂△同金右▲同飛成△66桂▲同馬△43金▲56馬△79金!
228名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:22.53 ID:iHr6BaPL
やっと丸山勝てそうだな(´・ω・`) これでまた竜王戦見れる
229名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:27.48 ID:jbPd+/lI
打った!
230名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:30.36 ID:OragwKZy
森内名人が今解説している
▲4三桂△同金右に対して▲同馬の変化も、
単純に△同金と取ってしまって▲同龍△4二歩で後手玉は金二枚でははっきり詰まず、先手玉は受け無し。よって後手勝ち

竜王はおそらく今書いた順はすべて読んだ上で、他に先手に勝つ順がないかどうか探している
▲4三桂の筋は後手も怖いけど、手順が限定されているので、先手が負けの変化なら紛れを探す余地があまりない
なので第三の候補手を模索しているのではないかと

もしそれがなければ、▲4三桂で、後手のミス待ち、ということになる
231名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:32.72 ID:EONhxHkC
▲4三桂のフリして▲4三歩!
232名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:34.01 ID:nBxaN5gO
43桂馬いきましたー
233名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:34.54 ID:F6Jw0kSi
▲43桂打っちゃった、終わったな、○が間違えなければ
234名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:37.88 ID:JcTPI6iO
森内は盛り上げるために色々言ってるんだろな。

いい解説者だ
235名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:37.71 ID:ZL4IhvzT
あ、打ちました
236名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:38.66 ID:gR/fpujh
>>222
前から解説の時は信用されてたじゃん
237名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:44.45 ID:G/1Gxww2
これは投了あるな
238名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:54.84 ID:ogyYsvNA
▲43桂で面白くなった
239名無し名人:2012/11/21(水) 16:52:59.64 ID:4lAHWIdr
渡辺「あ、もしもし、柊くん?」
240名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:00.09 ID:lkjzclA4
ここで間違えたら神
241名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:03.37 ID:lLf7YFE5
森内gdgdwwwwwwwwww
242名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:16.16 ID:xvmZFjSE
>>222
森内は去年の王座戦のときのニコ生解説でも鋭い読みを披露してたし、できる子だと思ってました
243名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:25.19 ID:9DmkigOh
▲4三桂キター
244名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:26.51 ID:iHr6BaPL
三浦もうあきらめモードだな(´・ω・`) 
245名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:34.22 ID:1ajVT68W
○ちゃん、また負けるん。
246名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:42.16 ID:s6gWQV52
今日のニコ生解説が羽生だったらよかったのに
247名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:48.68 ID:5Rix5eOr
○オワタ
248名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:49.28 ID:QsctDDMz
室谷ってこんな声だったっけ?
酒焼けか?
249名無し名人:2012/11/21(水) 16:53:53.31 ID:dgkERNoF
>>236
最近も作戦がうまくいってないだけで才能は衰えてないのに批判されすぎなんだよ
250名無し名人:2012/11/21(水) 16:54:03.93 ID:ELVNZ00d
とりあえずストレートは無さそうで良かった
251名無し名人:2012/11/21(水) 16:54:08.82 ID:ihGnvpal
A級棋士の本気モード!

説得力が違うんy!!
252名無し名人:2012/11/21(水) 16:54:14.41 ID:F6Jw0kSi
>>245
間違えなければ勝つ
253名無し名人:2012/11/21(水) 16:54:20.58 ID:iHr6BaPL
丸山の勝ちだよ(´・ω・`)
254名無し名人:2012/11/21(水) 16:54:26.71 ID:cORYoZ15
255勝負鑑定士:2012/11/21(水) 16:55:09.89 ID:r4Il2fDW
退室する雰囲気は渡辺が負けを覚悟した感じだったな
勝つ変化を見つけられなかったのか
まあ次も見られるから良いけどw
256名無し名人:2012/11/21(水) 16:55:15.36 ID:E7U1vg7V
さすが三浦よく読めてるな
257名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:03.82 ID:ej4dd21E
陣屋の王座戦の解説の時も森内名人ははっきりどちらが優勢とは言わなかったもんな〜
両者のファンのことを考えて知ってても言わないんだろう
258名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:08.24 ID:IiaZC6di
森内さん、この三浦が挑戦者になるかもしれへんねんで
259名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:17.13 ID:htWs0QU+
室谷は全盛期過ぎたな
姉ちゃんもぽっちゃりしたよな(・ω・ )
260名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:19.70 ID:5AzwlyU2
森内ヅラじゃないよね?
261名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:21.59 ID:wgBU/b7w
33角と王手してから受けれんの?
262名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:35.61 ID:nBxaN5gO
NHKが48馬
263名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:49.16 ID:QsctDDMz
丸山は次の先手番で勝てばかなりプレッシャーかけられるな
まぁ勝てないんだろうけど
264名無し名人:2012/11/21(水) 16:56:53.16 ID:ZIaa2I6+
○頑張れ 6戦くらいまで頑張ってくれ










6戦まで粘ったら負けていいから
265名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:00.78 ID:G/1Gxww2
みうみう軽く切り返せよ
266名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:04.70 ID:l1uRh5x2
もう解散だろ
後手余していて先手は詰む変化が多すぎる
結局大幅なリードを生かして1手差で攻めあい勝ちした
267名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:08.15 ID:AA2Zi0TJ
よし五局行ったか
先手角換わりでも勝てや
出来れば専守防衛型で頼んだ
268名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:12.76 ID:1hjgaO3Y
森内完璧に読めてるなあ
流石としか言いようがない
269名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:20.45 ID:F6Jw0kSi
BS鋭いツッコミ来たな
270名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:24.08 ID:CW4GLyTc
>>262
ダメだろw
271名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:42.66 ID:OQoky+nd
みうみうのボケツッコミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:44.55 ID:ihGnvpal
三浦www

慣れんことすなwww
273名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:46.20 ID:jbPd+/lI
三浦の
ノリツッコミみた?
274名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:47.19 ID:67mg2Hps
三浦はガチ解説か
275名無し名人:2012/11/21(水) 16:57:54.86 ID:n1YRj09j
みうみうwwwwwwwwwwwww
276名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:00.98 ID:1n4P8l57
みうみうwwwww
277名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:02.54 ID:QsctDDMz
三浦ノリノリやな
278名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:16.26 ID:m8za76VI
みうみうニコ生で化けたな
279名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:29.11 ID:htWs0QU+
聞き手によってはお通夜になる危険性があった(・ω・ )
280名無し名入:2012/11/21(水) 16:58:28.91 ID:Qvv4E9to
緩む怖さを自身が示したことがあるから
もしこの第四局負けたら3−1のわりに相当焦る気がする
281名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:30.44 ID:KQBGjQWG
みうみうwwww
282名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:35.81 ID:XrzBk4KP
結局、ソフトと控え室が二転三転しただけで丸が正しかったのか
283名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:39.65 ID:SV2wGmT4
>>260
ヘルメットだよ
284名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:40.12 ID:O9k+J9K9
禿げてるひとは寒さに弱いよ。
この1戦落とすと次も危ない。
285名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:48.77 ID:5pcXIcUt
みうみうやっぱニコ生出てから変わったよなw
286名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:48.82 ID:1VF/6QRC
はえええwwww
287名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:51.89 ID:6B4AZxzo
みうみうwwwwwww

考える時間作ろうと、時間稼ぎ必死すぎwww
288名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:55.81 ID:nBxaN5gO
同馬?
289名無し名人:2012/11/21(水) 16:58:57.21 ID:57PEwOtO
ソフトはまだ読み切ってないけどプロ的にはもう後手勝ちなんだね
290名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:00.88 ID:ZL4IhvzT
同馬!
291名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:02.60 ID:IsDql9xD
みうみうのあらふぉーデビュー
292名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:02.97 ID:xKYARYRU
素人なら後手がひよりそうな局面だな
293名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:06.05 ID:9DmkigOh
294名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:06.74 ID:gP+2XcWb
こりゃ竜王勝ちだな
295名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:14.68 ID:1n4P8l57
同馬キタ━(゚∀゚)━!
296名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:22.60 ID:F6Jw0kSi
同飛車じゃなくて同馬かよ、話が全然違ってきた
297名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:24.24 ID:mJ7gWR74
里見さんとあつし君もニコ生に出たら変わるかな?
298名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:27.82 ID:3GUPwQ5z
三浦「大ゴマ1枚多いのに金銀も多いわけな・・・」
三浦「ホンマや」
299名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:41.87 ID:6B4AZxzo
▲43馬で先手勝ちなら、いい笑いものになるぞみうみうwwww
300名無し名人:2012/11/21(水) 16:59:48.99 ID:ihGnvpal
おい馬でいいのか

しかし渡辺せこくせーなぁ
301名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:00.12 ID:0bzAaoYD
将棋棋士ってコミュ力高い奴ほど強いって印象だが
丸山は例外なんかな

東大入る奴にしても棋士にしても頭良い奴ってのは積極的な奴が多い
羽生や渡辺なんてめちゃくちゃお喋り大好きだしな
地味で口数少なくて実力あるっていうのは
例外中の例外だろう
302名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:00.23 ID:2kJLquvX
66系で終わりかな
303名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:09.93 ID:6C50YQW+
ボナンザは−1256
さすがに勝負あったかな??
304名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:14.90 ID:IiaZC6di
同馬にボナンザ先生大激怒して-1500くらいになったんだが
305名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:19.66 ID:HTU8rzQn
飛車は初期配置がべスポジを地でいっているな
306名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:24.64 ID:fJUQ7h6s
激指は同飛成の方が良いらしい
同馬は後手有利(-1000以上)
307名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:27.09 ID:n1YRj09j
みうみう飲んでるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:29.23 ID:ELVNZ00d
三浦ヘンな演技やめいwww
309名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:30.06 ID:nBxaN5gO
ええええ
310名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:38.20 ID:6B4AZxzo
みうみうの小芝居がわざとらしすぎるwww
311名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:42.24 ID:HwyTJjuR
三浦「一手詰みだ」
三浦「あっ飛車が居る」(スッ同飛車)

おいw
312名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:50.80 ID:OQoky+nd
おもしろすぎるw
313名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:58.90 ID:l1uRh5x2
飛車抜かれて必至
後手は詰みなしで後手勝ち
314名無し名人:2012/11/21(水) 17:00:59.01 ID:AA2Zi0TJ
>>301
中原ってよく知らないんだけどどうなんだ
315名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:03.34 ID:TFGiWAFn
なんで同飛車じゃねーんだよ
316名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:15.86 ID:ZL4IhvzT
三浦(同飛はミスリード・・・・)
317名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:21.36 ID:5pcXIcUt
おいみうみうw
そこはニコ生じゃないぞw
318名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:22.06 ID:8pVbAsOZ
同飛での負けを読みきったならこっちなんだろな
319名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:33.88 ID:ZIaa2I6+
ボナが棋士に勝てるわけないからボナの評価イラネ

○頭を抱える仕草でたな いやな予感がw
320名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:37.20 ID:wdMUDrgY
ひろゆき、一つ芸風確立したんじゃねーのこれw
321名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:40.57 ID:OQoky+nd
>>313
飛車抜いたら詰みでーす
322名無し名人:2012/11/21(水) 17:01:48.55 ID:sik0uN3R
三浦はどうしたんだ
323名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:00.09 ID:m8za76VI
>>297
里見「わたしはいいです」
324名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:01.32 ID:IsDql9xD
瀕死の飛車が攻防に
325名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:01.85 ID:ihGnvpal
お、仲良しコンビwww
326名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:09.63 ID:f6WR6Nya
録画終了
327名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:11.16 ID:htWs0QU+
NHKアナ要らないだろ
棋士よりでかいのも癪だし(・ω・ )
328名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:12.37 ID:KJelsWf5
同金で詰まない?
329名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:14.61 ID:QsctDDMz
>>301
強い棋士は人前でしゃべる機会が多いから自と話が上手くなる
丸山はそういうのをだいたい断るから成長の機会がない
330名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:21.01 ID:0bzAaoYD
>>314
あのおっさんはお喋り好きそうだし積極的だろ
331名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:21.59 ID:mJ7gWR74
ハッシーのやる気を萎えさせた二人か
332名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:23.62 ID:oMvQA5aQ
今北が何で三浦いるんだよw
333名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:26.26 ID:ueS6Ostg
三浦さんがこんなおもしろ解説が出来る人に成長するなんて
334名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:26.62 ID:c4vz/IS1
後手持ちはネタかなんかで?
335名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:27.31 ID:JY4aZuyj
ここで△5二金打か?
336名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:32.29 ID:ZhvcATQq
室老けた?
337名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:36.98 ID:8pp2wfMU
ミス誘いのあえての悪手か
338名無し名入:2012/11/21(水) 17:02:36.90 ID:Qvv4E9to
さすがに後手勝ちかなこれは
339名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:38.70 ID:HwyTJjuR
屋敷の怒った顔見てみたい
340名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:49.25 ID:gP+2XcWb
由紀が居なくなっただと・・

録画停止(´・ω・`)
341名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:51.54 ID:6vh9yjWA
みうみう
今後タイトル取れないならこの道で生きるしかないなw
342名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:54.92 ID:oMvQA5aQ
>>331
とりあえず三浦には勝ったな
343名無し名人:2012/11/21(水) 17:02:59.69 ID:cORYoZ15
>>327
屋敷先生が小さすぎるだけだろ…
344名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:18.38 ID:m8za76VI
ハッシー「なに?この二人」
345名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:25.91 ID:QsctDDMz
三浦は解説会とかじゃ前から面白かったぞ
346名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:26.05 ID:2tRUuljh
飛車取ったら31とから61金で後手負け馬取っても負け
ということは解説の手順になるわな
347名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:27.29 ID:ZF9DMHZX
なべ、参りましたしたかと思ったわw
348名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:43.99 ID:AV2tKU0N
ここまできたらさすがに分かるだろう
349名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:56.72 ID:MrlmtVlD
>>330
女性関係も積極的?
350名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:57.70 ID:ray7/gMb
竜王強すぎたな 勝ちだわ
351名無し名人:2012/11/21(水) 17:03:59.42 ID:iEjFlpJ+
とりあえずソフトは先手暴落
352名無し名人:2012/11/21(水) 17:04:28.44 ID:AA2Zi0TJ
>>330
米長がべらべら喋る印象だから静かな感じだと思ってたわ
353名無し名人:2012/11/21(水) 17:04:46.92 ID:f6WR6Nya
こういう最終盤ではいつもうれしそうにツイートするいつもんが何も反応しない
どこで何やっているんだろう
354名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:10.48 ID:mJ7gWR74
俺ならどっちもっても頓死する自信がある
355名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:13.12 ID:dEb3ignN
66桂 77玉 45角
356名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:17.48 ID:9DmkigOh
激指は、△6六桂を最善手
357名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:21.64 ID:5ZX45+YW
いつもんどうしたんだろうな(棒
358名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:34.42 ID:cORYoZ15
いつもんだって忙しいときあるだろ
見当はつかないが
359名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:48.39 ID:nzvJpCHy
>>353
SGのチャレンジカップ始まったからなぁ
360名無し名人:2012/11/21(水) 17:05:57.80 ID:jbPd+/lI
5戦目まで見れそうやな
361名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:10.14 ID:fxNcP7fy
飛車取ったら三手で積むらしいけど
手筋がわからん
362名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:15.45 ID:6HrvlXJR
うちのボナちゃん同馬に激怒してるんだが
後手勝勢
363名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:19.35 ID:HwyTJjuR
いつもんぐらいの強さならテレビ中継で解説しててもおかしくないよな
364名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:32.15 ID:SX2Xd3RT
後手はどうすんだ
365名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:33.70 ID:/Ndeb6g+
どんだけニコニコしてるねん
366名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:34.50 ID:ray7/gMb
3一とから詰み
367名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:34.93 ID:m1Jujffl
>>354
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
368名無し名人:2012/11/21(水) 17:06:42.95 ID:JY4aZuyj
>>355
それは頓死
369名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:00.67 ID:m3Ne753Z
>>361
▲31銀成△51玉▲61金
370名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:04.83 ID:5ZX45+YW
>>361
と金より61金じゃないのか
371名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:23.27 ID:1n4P8l57
やしもんが後手勝勢を力強く断言
372名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:29.92 ID:QsctDDMz
屋敷の聞き手接待面白いな
373名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:34.26 ID:oMvQA5aQ
>>359
もう5,6年競艇やってないや
今どうなってるんだろ
374名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:35.69 ID:tjLH9yDM
>>361
31と金51玉61金じゃないの?
375名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:36.44 ID:jHrc3161
なんか竜王の態度が自信ありげなんだが。
これ演技くさいな。
376名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:42.91 ID:gP+2XcWb
>>371
もやしもん?
377名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:49.94 ID:8pp2wfMU
先手玉逃亡記の始まり
378名無し名人:2012/11/21(水) 17:07:51.21 ID:xIIg11xY
後手が良いだろうけど、ちょっとしたミスで先手の勝ちになってしまうね。
負け将棋でもなんとかこういう局面まで持っていくところは、
さすが渡辺だなと思う
379名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:12.74 ID:Pxti08RW
>>354
死ぬときは一緒だぜ
380名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:18.63 ID:kOXEFGmG
ボナはあてにならんけど、これは竜王最後の賭けだな
381名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:23.88 ID:pyl5kZod
渡辺こういう終盤で間違えるようになったらダメだろ
どうしちまったんだ
382名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:31.60 ID:8pp2wfMU
二人の雰囲気がちょっと竜王寄りに?
383名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:35.25 ID:gP+2XcWb
いつもんはアマチュアだよ
384名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:44.05 ID:ihGnvpal
渡辺の小遣い稼ぎ局

対局料だけで200万くらいもらえるんだっけ?
385名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:45.25 ID:9jPIy0Px
普通に△6六桂から寄せられるよね?
386名無し名人:2012/11/21(水) 17:08:59.03 ID:cORYoZ15
こういうときは「私は強いあなたは間違える」と唱えてりゃいいんですよ
387名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:06.08 ID:JY4aZuyj
△5二金打が正解の気がする. 
388名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:10.86 ID:6vh9yjWA
渡辺はかなり形勢が態度や表情に出るんだよな
389名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:11.03 ID:IsDql9xD
同馬はさすが竜王だな
こっちの方が勝負になる
390名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:14.77 ID:SmYHhQYC
>>355
> 66桂 77玉 45角

31と、51玉、61金まで詰み
391名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:25.61 ID:nBxaN5gO
392名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:26.34 ID:ZIaa2I6+
俺も31と金から逝きたい
393名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:29.29 ID:9jPIy0Px
>>381
4三同飛車だとどうやっても先手が負ける
4三馬はそれを読みきってないと出せない手
だけどたぶんこれも無理だろうね
394名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:34.14 ID:AV2tKU0N
分からん
395名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:52.90 ID:8pp2wfMU
>>385
飛車が効いてるから上に抜けられる
396名無し名人:2012/11/21(水) 17:09:55.46 ID:RP6qHPkU
>>386
いかにも藤井が言いそう
397名無し名人:2012/11/21(水) 17:10:01.56 ID:6B4AZxzo
>>384
この将棋にそんな価値ないぞ
398名無し名人:2012/11/21(水) 17:10:40.10 ID:9DmkigOh
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00002636.jpg

激指最善手は、△5二金
399名無し名人:2012/11/21(水) 17:10:54.98 ID:9jPIy0Px
>>395
あぁそうだった なんか森内解説してたっけ
400名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:04.68 ID:SX2Xd3RT
形勢はともかく後手の指し手は難しい
401名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:08.27 ID:NrO5Zds+
ニコ生追い出される・・・
402名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:15.35 ID:mGzCEXMj
ニコニコ観れるミラーないの
403名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:23.23 ID:8pp2wfMU
受けの手が最善になるようじゃ、○もヤバいか?
404名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:27.02 ID:2tRUuljh
>>385
飛車が45に残ってるから65金のとき同飛車で逃げられそうだけど
2筋に銀生きてるしそこからでも寄せありそうだよね
405名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:30.69 ID:jxP3v9JS
7局までいけば当人だけじゃなくまわりも色々潤うよね
406名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:35.92 ID:KtQLXrU4
三浦は屋敷に相手が変わってから露骨にテンション下がり過ぎw
407名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:41.32 ID:6B4AZxzo
さっきからしつこく、屋敷先生、三浦先生って


誰も呼ばないからって、こいつらwwww
408名無し名人:2012/11/21(水) 17:11:46.19 ID:OragwKZy
ここで急に評価値が激変するのがソフトなんだよなぁ・・・
△同金右に対して▲同馬で評価値ががくんと下がるのは、△同金▲同龍△4二歩で後手玉が詰まず後手勝ちを読み切れる局面だからなんだけど、
結局は▲同龍も進めてみれば同じなんだよね
ソフトは評価値でしか評価できないから、この棋譜での敗着は▲同馬と出るんだろうけど、実際にはどちらを指しても先手負けで、もっと前に先手は敗着を指している

こういうの見てると、やっぱりまだまだトッププロのほうが強いんだろうなぁって思うけど、
でも局面によってはソフトもめちゃくちゃ正確な終盤があるから難しい
横歩取り、矢倉、角換わりはまだまだトッププロのほうが強いんだろうけど(水面下の詰みまでの研究量が違いすぎる)、
相掛かり、対抗系(相穴熊戦除く)は、ソフトが力を発揮する終盤になりやすいのでどこまでやれるのか見てみたいな
409名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:00.46 ID:mJ7gWR74
はやいw
410名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:01.68 ID:gP+2XcWb
引きこもりに現地解説会参加はきつい(´・ω・`)
ニューオウミは車で10分ぐらいのとこにあるけど
テレビでいつもんさんと由紀ちゃん見てる方が精神的に良い
411名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:06.97 ID:A23UyMPh
同金来ちゃった
竜王勝ちか
412名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:12.61 ID:8pp2wfMU
同金!!!
413名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:15.31 ID:MrlmtVlD
あ、とりました
414名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:16.51 ID:gR/fpujh
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16210.jpg
415名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:20.08 ID:F6Jw0kSi
取ったか、○頓死するや否や
416名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:24.11 ID:1Hi6V0qB
>>402
>>1みろ
417名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:29.48 ID:8pVbAsOZ
○ちゃんまた危ない橋を・・・
418名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:32.45 ID:AV2tKU0N
正解は52金かー 難しいなー
419名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:49.88 ID:S0Uv5SRC
ミス待ちの時間攻めとはさすが汚い
420名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:50.77 ID:ray7/gMb
同金ワロタ
421名無し名人:2012/11/21(水) 17:12:53.77 ID:hcXNiY/g
>>398
打ちじゃないの?
422名無し名人:2012/11/21(水) 17:13:00.70 ID:70RD7nLZ
10分で反応と馬鹿にされたから時間置くようになった八ブヲタ低級キチガイw
静かにキレてる絶対w 無理に♪なんかつけちゃって大爆笑w
423名無し名人:2012/11/21(水) 17:13:18.81 ID:XTqEpMYn
勝ち逃したな
424名無し名人:2012/11/21(水) 17:13:18.99 ID:m3Ne753Z
同金でも後手勝ちだよ
425名無し名人:2012/11/21(水) 17:13:38.95 ID:AA2Zi0TJ
>>408
ソフトったって大会に出てる奴とは比べ物にならない弱さだぞ、ここに貼ってあるやつは
426名無し名人:2012/11/21(水) 17:13:39.99 ID:8pVbAsOZ
これでも勝ちは勝ちか
427名無し名人:2012/11/21(水) 17:13:43.32 ID:5Rix5eOr
○やったか、やっちまったか
428名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:00.06 ID:5AzwlyU2
まだ後手いいけど
どうせまた間違えるし先手勝ちそうだな
429名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:14.44 ID:8pp2wfMU
○読みきりか
430名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:43.29 ID:r/Zu+r/z
竜王は後手のミス待ちって読み切ってるからノータイム
431名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:47.22 ID:0hFOXl9E
丸山の勝ちは読み切った
24で6段レベルでしかない俺が読み切れる局面からの逆転は
この二人ではあり得ない
渡辺の今回の敗因は丸山の角換わりを舐めたこと
もしプロ棋士が角換わりしか指してはいけないというルールができたら
丸山は間違いなく2冠は取れる
渡辺もそのことは十分理解していて
対一手損に早繰り銀を連採しているのは中盤でのねじり合いになりにくいから
ただ今回は研究手の▲15銀があまりに不用意で
丸山角換わりに対して楽観というよりも油断してしまったところに
敗因がある
本局のようなねじり合いになればむしろ丸山ノリだから
432名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:47.40 ID:l1uRh5x2
はい、後手勝ちです
ええ、42金だと危ないですが42歩で詰まないです、はい
433名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:54.45 ID:F6Jw0kSi
歩かよ
434名無し名人:2012/11/21(水) 17:14:59.75 ID:9jX5RRKa
ここで投げるか
435名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:00.51 ID:NrO5Zds+
後手優勢だな
436名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:05.75 ID:nBxaN5gO
歩?
437名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:12.66 ID:BnJ1V70X
これは投げたな
438名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:13.44 ID:WPw/vLiZ
なんか感触悪いが
439名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:17.37 ID:A23UyMPh
え、歩でいけんのw
440名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:18.73 ID:ELVNZ00d
歩で大丈夫なのか?
441名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:19.97 ID:rKxycuxX
○読みきったか
442名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:30.76 ID:1ivZ7WRo
>もしプロ棋士が角換わりしか指してはいけないというルールができたら(キリッ
>もしプロ棋士が角換わりしか指してはいけないというルールができたら(キリッ
>もしプロ棋士が角換わりしか指してはいけないというルールができたら(キリッ
>もしプロ棋士が角換わりしか指してはいけないというルールができたら(キリッ
>もしプロ棋士が角換わりしか指してはいけないというルールができたら(キリッ
443名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:36.57 ID:8pp2wfMU
▲64竜が詰めろ消しになる変化があるな
444名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:47.31 ID:htWs0QU+
パンツ一丁みたいで不安だよな(・ω・ )
445名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:47.36 ID:ray7/gMb
森内「あっ負けました」
446名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:48.72 ID:qeiBIiW5
金じゃないぞ
447名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:50.56 ID:gP+2XcWb
渡辺諦めたか
448名無し名人:2012/11/21(水) 17:15:53.82 ID:JY4aZuyj
これでも後手が勝ちだろうけど手順に6四龍と回られて△6六桂を消される感じの変化があったから
ちょっと長引きそう
449名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:12.43 ID:F6Jw0kSi
BS放送中に投了が見られるか?
450名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:16.06 ID:OragwKZy
竜王の指し手早いなぁ
もうそろそろ投了しそうだね
さっさと終わらせて次の対局って感じなのかなぁ

まぁ切り替えの異常に早い人だから心配してないけど
451名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:17.21 ID:5Rix5eOr
渡辺よええええええええええええええええええええええええええええええええ
452名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:19.59 ID:3ZAZmMxa
これはもうはっきり後手勝ち
形作りだね
453名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:30.95 ID:mGzCEXMj
>>416
1のミラーは見えないんだが、何か俺の設定が悪いのか
454名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:35.90 ID:IsDql9xD
64竜で詰めろ逃れの詰めろくるー
455名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:39.52 ID:5AzwlyU2
新手ノータイム投了くるかこれ
456名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:39.54 ID:wP4QQ5Yb
これ実践だったら63玉〜74玉怖すぎて見えんな(笑)
457名無し名人:2012/11/21(水) 17:16:46.97 ID:6B4AZxzo
△42歩もミスじゃないのか、これ
458名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:13.73 ID:tjLH9yDM
>>457
42金だと詰むんじゃなかった?
459名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:17.07 ID:JY4aZuyj
gpsshogi
[(91) ▲4三馬] -1839 △5二金打▲5三歩成(詰めろ)△6六桂▲8八玉(詰めろ)△7八金▲9八玉△4三金直(詰めろ)▲3一と△5一玉(詰めろ)▲5二と△同玉 (272s)
460名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:20.77 ID:4yPcqtQv
一歩も動いてない82の飛車の守備力すげーな
461名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:25.95 ID:70RD7nLZ
ママの飯しゃぶるキティガイニートが発狂中wwwwwwwwwww
462名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:33.54 ID:pk7DjM6j
角換わりはほんと一気に終わるな
終盤の攻防を楽しめない
463名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:43.90 ID:6B4AZxzo
>>458
屋敷、みうみう解説だと詰まなかったが
464名無し名人:2012/11/21(水) 17:17:54.67 ID:9c5T5hm1
>>453
ニコ生で視聴って出るところでF5繰り返してるとたまに視聴するになる
465名無し名人:2012/11/21(水) 17:18:28.41 ID:oxQXl6Gc
森内「今期5割ちょいの人が竜王位を取ってほしくないですよね」
466名無し名人:2012/11/21(水) 17:18:49.25 ID:BnJ1V70X
もう手がないな
467名無し名人:2012/11/21(水) 17:18:49.54 ID:ray7/gMb
4二歩 5二金 同飛 同竜 同玉 5三金 6一玉 6三飛で
ピッタリじゃね
468名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:06.14 ID:x/t2PHiP
ニート飛車いうな自宅警備員だ!
469名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:08.08 ID:1hjgaO3Y
角換わりは序盤から中盤の入り口までが勝負なんやねえ
特に時間の長い将棋だと
470名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:08.72 ID:6B4AZxzo
屋敷wwwwwwwwwww


みうみうに馬鹿にされてるwwwwww
471名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:12.41 ID:aU+bKWCk
棋譜が全然動かねえ。30秒更新なのに
472名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:56.24 ID:SmYHhQYC
>>471
残り時間あるしwwwww
473名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:56.73 ID:gR/fpujh
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16211.jpg
474名無し名人:2012/11/21(水) 17:19:59.29 ID:iDvYD8Uz
中段玉の詰め将棋は苦手だ
475名無し名人:2012/11/21(水) 17:20:01.72 ID:mGzCEXMj
>>416>>464
観れたありがとう
476名無し名人:2012/11/21(水) 17:20:04.45 ID:gP+2XcWb
どうやっても後手勝ちやないか!
477名無し名人:2012/11/21(水) 17:20:16.45 ID:CW4GLyTc
もう紛れはないだろう
第5局が楽しみだ
478名無し名人:2012/11/21(水) 17:20:16.72 ID:F6Jw0kSi
こけおどしも効かない
479名無し名人:2012/11/21(水) 17:20:26.03 ID:vBC8w5WH
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |  
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l ふうなんとか勝たすことができたか
    ヽ、____ノ
480名無し名人:2012/11/21(水) 17:20:30.08 ID:9jPIy0Px
>渡辺もすぐに▲4三同馬。控室の検討局面へと進んでいく。控室では△同金でも△6六桂も後手が残していると言われている。

どっちでもええんやん
481名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:22.15 ID:ELVNZ00d
丸山さんらしからぬ決め方
482名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:23.73 ID:zjefkIva
丸山勝ちかあ!

ここから四連勝あるで!
483名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:23.60 ID:1n4P8l57
後手勝ちしかないのか
484名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:32.71 ID:pyl5kZod
渡辺が先手で崩れるとは
どうも藤井に負けてからおかしい
485名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:37.40 ID:CW4GLyTc
竜王もそろそろ投了だな
486名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:42.10 ID:OragwKZy
歩で大丈夫?って言っている人がいるけど、▲同龍の局面は安い駒で受け無いと逆に紛れる筋が出てくる
△4二歩は一番安全な勝ち方
▲5三竜△5二金▲6四竜に対してはいろいろ勝ち方がありそうだけど、森内名人推しの△6二飛が明快な決め手だね
詰めろ逃れ詰めろだし、適当な受けがない
△6二飛と指されたらさすがに投げるかも
487名無し名人:2012/11/21(水) 17:21:46.97 ID:jHrc3161
>>482
ねえよw
488名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:02.14 ID:2/ZerrHf
後手勝勢と力強く断言
489名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:21.97 ID:/PFzC8d7
森下先生も和服で準備中
490名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:22.17 ID:5AzwlyU2
これが第一局目だったら○は良かったのにね
491名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:30.39 ID:pk7DjM6j
羽生もこの渡辺みたいに対局料目当てで緩めたせいで足元掬われたんだろうな
同じ展開になることに期待
492名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:32.82 ID:2/ZerrHf
しかし渡辺羽生相手によく4連勝できたな。
奇跡だろ。
493名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:36.10 ID:ray7/gMb
詰まんかったw
494名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:40.77 ID:xKYARYRU
3連勝4連敗で失冠したら、棋界初だな
胸が熱くなる
495名無し名人:2012/11/21(水) 17:22:43.76 ID:6B4AZxzo
カメラ引くと、屋敷凄いチビに見えるな
496勝負鑑定士:2012/11/21(水) 17:23:05.41 ID:r4Il2fDW
渡辺は正直だからな
負けを読み切った後は淡々と
497名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:09.60 ID:H7bidu0W
飯島の王将リーグ惨敗の原因はA級の変態どもを舐めたこと
もしプロ棋士が飯島相手には振り飛車しか指してはいけないというルールができたら
飯島は間違いなく引き角を用いて結局陥落する
498名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:18.03 ID:IsDql9xD
>>494
え?
499名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:28.69 ID:+iTyWAys
もういいっしょ空気読もうぜ竜王
500名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:29.72 ID:iHr6BaPL
ミラーは入れたから もう追い出されないよ(´・ω・`)
501名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:42.06 ID:2tRUuljh
正しく指せば後手勝ちか
考えさせないよう竜王が早いのね
502名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:43.51 ID:gP+2XcWb
クラブハリエの饅頭定跡誕生
503名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:45.72 ID:CW4GLyTc
>>491
対局料目当てで緩めたとか考え方がセコすぎ
504名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:45.55 ID:l1uRh5x2
>>488
おまえそれ言いたいだけやろw
終盤相手の詰め方を変更させるような指し方は参考になる
同じ負けでも動揺して間違えることもある
505名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:47.55 ID:zLfUlBuM
>>498
失冠はないんだよ
506名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:55.66 ID:SnCBHz4T
いいぞー丸、時間たっぷり使え
507名無し名人:2012/11/21(水) 17:23:57.98 ID:oMvQA5aQ
>>498
間違ってないぞ?
508名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:02.37 ID:JcTPI6iO
>>498
前例は挑戦失敗なので
509名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:14.35 ID:F6Jw0kSi
渡辺ノータイムばっかりだな
510名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:15.10 ID:dgkERNoF
>>498
正しいぞ
511名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:16.92 ID:CW4GLyTc
はい投了
512名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:20.74 ID:dleBT1jp
渡辺まけてやんのと思ったけど
よくよく考えたら丸山も十分強いんだった
なんかここ最近それ忘れてた
513名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:25.81 ID:ej4dd21E
丸山にしては駒音高かったな
514名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:26.68 ID:htWs0QU+
リロードして良かった(・ω・ )
515名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:27.01 ID:JY4aZuyj
@gpsshogi

[(94) △4二歩] -628 ▲3一と△5一玉(詰めろ)▲5三龍△5二角▲6四龍(詰めろ)△6三金▲4一金△6一玉▲6六龍△6五金▲5一金打 (360s)
516名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:38.14 ID:qWd6HfPh
正直ハゲは好きじゃ無いんだが、これはワザと負けたんじゃないかと思う将棋だな
花を持たせるとか、美味しいタダ飯目的か知らないけど
渡辺っぽく無いというか、素人目にも明らかに損が見える指し手が多くて舐めプ臭がする
517名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:39.37 ID:0H8M0Ht+
これは△6二飛車で投了かもね。投了図としては綺麗だ
518名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:52.89 ID:SnCBHz4T
あまりにもぴったりw
519名無し名人:2012/11/21(水) 17:24:54.69 ID:IXJvsyv/
>>491
対局料めあて?
対局数に関係なく竜王戦の対局料は同額だよ。
520名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:15.91 ID:F6Jw0kSi
終わったか
521名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:18.90 ID:2tRUuljh
見切ったぜと
522名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:20.32 ID:9e05XLM4
これで投了っすか
523名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:22.53 ID:iHr6BaPL
竜王はもう顔が違うな(´・ω・`) あきらめてる
524名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:24.67 ID:c4vz/IS1
ほら見ろ後手勝った
525名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:28.53 ID:BnJ1V70X
ここで終わりかな
526名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:34.17 ID:lkjzclA4
粘る粘る
527名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:37.13 ID:IsDql9xD
62飛が詰みまで効くとはついてないな
528名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:51.08 ID:rKxycuxX
形作りだな
529名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:56.30 ID:TFGiWAFn
たしかそうだよね。俺もそんな気がした。
たしか、いろんな料理が食べれるっていうメリットはあるよね。
530名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:57.77 ID:PjOmlYWl
形つくりだな
531名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:00.04 ID:3cNv++IA
渡辺将棋なんかやってる場合じゃないぞ
オルフェーブルの調教が悪い
532名無し名人:2012/11/21(水) 17:25:59.81 ID:8pVbAsOZ
収束した
533名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:00.16 ID:F6Jw0kSi
詰んだ
534名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:00.47 ID:oxQXl6Gc
龍がタダやん!!!!!!!!!!!!!!!!!
535名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:05.39 ID:c4vz/IS1
間違えろ! 悪手を指すんだ!
536名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:06.37 ID:9jPIy0Px
>>512
タイトルホルダーと比較するとだいぶ見劣りするけどねぇ
537名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:08.20 ID:1n4P8l57
○勝ちキタ━(゚∀゚)━!
538名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:08.52 ID:gR/fpujh
形作りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
539名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:08.58 ID:0H8M0Ht+
一応必至かけて詰ませてくださいとやったか
540名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:13.25 ID:nBxaN5gO
詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろ逃れの
541名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:19.32 ID:htWs0QU+
よっしゃあああ(・ω・ )
542名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:23.25 ID:O4Ku52Hx
丸、大勝利!!

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/

やったぜ!!
543名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:23.80 ID:ELVNZ00d
オワタ
544名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:24.09 ID:lkjzclA4
オワタ
545名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:25.12 ID:5AzwlyU2
↓俺の人生
546名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:25.36 ID:rKxycuxX
終わった
547名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:25.98 ID:G/1Gxww2
おめ
548名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:26.83 ID:qeiBIiW5
よっしゃあああああああああああああああ丸きたあああああああああああああああああ
549名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:28.94 ID:gR/fpujh
\(^o^)/オワタ
550名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:31.28 ID:zWDv0uqm
丸ちゃん決め方カッコ良かった
551名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:31.47 ID:9jX5RRKa
おあた
552名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:31.73 ID:2/ZerrHf
○良かったなあ
553名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:33.53 ID:O5ht+hob
アッ━━━━━━┏(_Д_┏ )┓━━━━━━━!!!!!
554名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:33.88 ID:1VF/6QRC
○○
555名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:34.68 ID:CG/+/qlg
オワタ wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:36.74 ID:ssOCyDlN
オワタ
557名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:37.14 ID:LU+In7Bq
>>491
何いってんだお前、何局指そうが同じだ
558名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:37.19 ID:jHrc3161
投了か。
559名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:38.18 ID:6B4AZxzo
渡辺が一言

  ↓
560名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:39.92 ID:xegeei8D
面白かった
561名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:43.52 ID:qjcPLJdM
ノータイム棟梁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
562名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:46.28 ID:iHr6BaPL
よくやったぞ丸山(´・ω・`) 
563名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:51.96 ID:/PFzC8d7
丸ちゃんおめでとう
564名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:52.95 ID:U9csNIAW
きれいな投げ方だ、さすが。
565名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:52.98 ID:EOOiyRQW
↓オタワの首都
566名無し名人:2012/11/21(水) 17:26:55.37 ID:8pp2wfMU
つまんねーーー
4タテ見たかったのに
567名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:06.21 ID:ray7/gMb
これは詰むのか
568名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:08.06 ID:DxArE9lI
投了きたー
569名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:10.46 ID:pxKFg3qK
今日の一勝は特別ルールで3勝分に値します。
570名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:12.88 ID:6B4AZxzo
丸山が一言

  ↓
571名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:17.01 ID:mJ7gWR74
常磐ホテルが見えてきたな
572名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:19.42 ID:x78EGdmM
もう4戦で終わりと思ってたから、
あと1戦見られて得した気分だ
573名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:26.63 ID:pyl5kZod
渡辺…どうしちまったんだ…
574名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:30.64 ID:cORYoZ15
オッス1週間延長お願いしまーす
575名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:31.46 ID:Z0qlk8W5
576名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:35.78 ID:xKYARYRU
5局目の会場の関係者大喜びだな
渡辺が先手で負けるとはおもわんかった
577名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:40.32 ID:hyrrcll2
渡辺棋王も王将も残ってて過密なんだから決められるならとっとと決めたかったろうよ

一時的にスケジュールが羽生みたいになってんぞw
578名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:43.32 ID:NoOczU/y
丸豚死ね
579名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:43.74 ID:1n4P8l57
15銀が敗着だな
580名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:44.25 ID:CG/+/qlg
今回は1つ相手に花を持たせてやったという感じかな
581名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:46.93 ID:5I07kulr
ここから5連勝くるで
582名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:46.93 ID:pk7DjM6j
>>519
じゃあいい勝負感を演出するためっていうことで
583名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:49.37 ID:6B4AZxzo
渡辺嫁が一言

  ↓
584名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:50.98 ID:nBxaN5gO
あと3回勝てばいいんや
585名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:52.40 ID:1Hi6V0qB
第7局まで頼む
586名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:57.57 ID:IXJvsyv/
>>536
丸山は10年間無冠だから(そもそもタイトル獲得期数も3に過ぎない)
587名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:08.89 ID:SX2Xd3RT
渡辺も衰えたねえ
588名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:15.34 ID:WPw/vLiZ
1五銀が失敗、という結論かねぇ
589名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:18.79 ID:OQoky+nd
>>582
無知は黙ってろ
590名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:19.19 ID:dgkERNoF
丸山も素晴らしい棋士だな
決め方格好良いわ
591名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:20.31 ID:ray7/gMb
居玉投了やな
592名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:20.31 ID:6B4AZxzo
丸山嫁が一言

   ↓
593名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:21.49 ID:ZhvcATQq
渡辺ざまあ
594名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:30.18 ID:67mg2Hps
おわた
595名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:36.62 ID:nzvJpCHy
○が次も取ったら12月もプレミアに入るしかないか
596名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:47.55 ID:iAHlONCK
これは綺麗な投了図
597名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:58.06 ID:mVZgULvc
お、○やるやん
598名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:00.27 ID:OqQNHHR6
渡辺は攻めるとダメだな。羽生みたいに華麗に勝てない。
研究して受けて自滅を誘うだけ。
599名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:02.23 ID:6B4AZxzo
森内が一言

  ↓
600名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:08.74 ID:ZIaa2I6+
583 :名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:49.37 ID:6B4AZxzo
渡辺嫁が一言

  ↓


584 :名無し名人:2012/11/21(水) 17:27:50.98 ID:nBxaN5gO
あと3回勝てばいいんや


592 :名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:20.31 ID:6B4AZxzo
丸山嫁が一言

   ↓


593 :名無し名人:2012/11/21(水) 17:28:21.49 ID:ZhvcATQq
渡辺ざまあ
601名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:10.17 ID:vaXLclgq
渡の15銀は羽生みたいな余裕から出てきた手だろうな
602名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:16.67 ID:1bzavTGi
えっと中級様の俺には渡辺勝ちの局面にしか見えないアルよ
603名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:19.15 ID:8pVbAsOZ
この決め方はかっこいいな
勝ち方色々あったけど一番見栄えのする順選んだんだな
604名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:22.41 ID:x78EGdmM
>>590
○らしくないとみうみうは言ってたぞw
605名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:25.25 ID:5Rix5eOr
なんか、持ち時間を使い切る死闘にならないね(´・ω・`)ショボーン
606名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:25.94 ID:gP+2XcWb
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            ┌──────┐
            │ ホテルニューオウミ │
┌───┐    └──────┘
│平和堂│
└───┘
=====[近江八幡駅]====
607名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:40.05 ID:0+Uyjr2j
○の声久しぶりに聞いたわ
608名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:40.55 ID:6B4AZxzo
みうみうが一言

   ↓
609名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:42.71 ID:GJ169nRy
あ、負けました
610名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:43.52 ID:sik0uN3R
6二飛車が詰めろ逃れの詰めろとか
プロはやっぱ凄いな
611名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:52.21 ID:ouK4qhNl
○オメ!
612名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:53.67 ID:TnnCvgKD
おお、今日はだいぶがんばったんだな
613名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:55.83 ID:9e05XLM4
魔太郎が欲張りすぎたのを冷静に咎めたな
614名無し名人:2012/11/21(水) 17:29:57.02 ID:zLfUlBuM
森内とかいう0-4のお邪魔虫はとりあえず越えたな
615名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:02.89 ID:dbBpCsjU
最悪のストレート決着は避けられたか
とりあえず○おめ
616名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:11.37 ID:1V/jd3Qh
すごいな
ダイナミックな即詰めだ
617名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:13.52 ID:dgkERNoF
>>604
どうせA級落ちして個々数年成績もよくないし棋風改造したらいいわ
618名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:14.47 ID:6B4AZxzo
屋敷が一言

  ↓
619名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:16.69 ID:fw2YjCbr
△6七角成▲同龍△同飛成▲同玉△5七飛▲6八玉△5九角▲7九玉△7八金▲同玉△5八飛成▲7九玉△6八龍
まで
620名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:27.14 ID:F6Jw0kSi
もみあげ長いな
621名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:28.30 ID:ibJ1AlTa
みんな忘れているようだが、丸山は羽生相手に2連敗3連勝で棋王奪取したことあるんだぞ
622名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:29.35 ID:p8bf/WYl
誰かこっから最後までの流れを頼む
623名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:31.84 ID:JY4aZuyj
投了図以下

△6七角成▲同龍△同飛成▲同玉△5七飛▲6八玉△5六桂▲7九玉△7八金▲同玉△5八飛成
624名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:33.58 ID:dEb3ignN
新橋西口SL広場
大盤解説会の実施

21日(水)開催
18:00スタート
625名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:38.62 ID:70RD7nLZ
ママの飯しゃぶるキティガイ発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:38.88 ID:RvxEJapS
丸山は去年も勝ったのは後手番か
一回ぐらい先手で勝ってくれ
627名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:43.16 ID:ray7/gMb
封じ手2四歩かと思った
628名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:43.38 ID:nzvJpCHy
>>618-619
629名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:51.30 ID:nN/JAf3/
これで詰みなのか?
教えて強い人
630名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:52.69 ID:vQ8KvIjX
>>586
タイトル獲得期数も3に過ぎないとか言ったら藤井もじゃねーかw
631名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:55.39 ID:SnCBHz4T
ニコ生面白いから○頑張って
632名無し名人:2012/11/21(水) 17:30:55.91 ID:OQoky+nd
対局後このままインタビューすんのか
633名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:04.08 ID:bFkK/t3x
42歩に32金であかんかったん?
634名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:06.16 ID:htWs0QU+
敗者につれー時間(・ω・ )
635名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:12.75 ID:t1/FcOSH
森内名人なんだか緊張してなかった?
いつもあんなに寡黙なの?
636名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:27.01 ID:qXcEfMdb
森内スレってどれが本スレなの?
637名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:38.41 ID:dYHBZQxt
15銀は渡辺の遊びだったのか?
638名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:39.46 ID:6B4AZxzo
第5局の会場関係者が一言

     ↓
639名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:42.15 ID:XgcwOrd/
ぷぎゃあああ

ブサイクざまあだが
オモロイ一局ではあった
640名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:47.92 ID:nzvJpCHy
>>624
大内先生、今回はSL広場でリアルタイムで出来ないなぁ
641名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:49.90 ID:m3Ne753Z
イェス!
642名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:52.62 ID:iHr6BaPL
18:00〜 ニコ生解説(´・ω・`)
643名無し名人:2012/11/21(水) 17:31:58.31 ID:3cNv++IA
ホンマ前局が悔やまれるな丸山
渡辺に印籠渡せたかもしれへんのに
644名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:04.43 ID:NrO5Zds+
やっぱ15銀か
645名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:06.52 ID:zLfUlBuM
>>630
藤井も所詮3期でいいだろ
ただ丸山は名人を獲得してるからおそらく3期の中では最上位だろうな
646名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:08.11 ID:p8bf/WYl
>>619 >>623
はぁあんがと
事前情報無しで俺がこの局面見たら先手勝ちと思う間違いなく
647名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:08.50 ID:3L57ZuH0
>>633
2三に銀がある
648名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:18.44 ID:S0Uv5SRC
次は係長と森下解説か。
649名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:20.53 ID:0bzAaoYD
渡辺は顔がイケメン過ぎて応援する気になれない
650名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:20.91 ID:EOOiyRQW
>>643
水戸黄門かよ
651名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:26.74 ID:SX2Xd3RT
15銀打ちとしておいてその銀を放置して43手目に24同飛車
この辺が悪手だったか
652名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:30.08 ID:6B4AZxzo
室谷が一言

  ↓
653名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:30.32 ID:htWs0QU+
>>643
×印籠
○陰嚢 (・ω・ )
654名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:31.21 ID:iHr6BaPL
あの15銀はハムには有効(´・ω・`)
655名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:32.57 ID:A23UyMPh
82の飛車がMVPだな
656名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:42.97 ID:ej4dd21E
丸山やっぱ強いな
なんでB1でも苦戦してるんだろう?
657名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:55.25 ID:SnCBHz4T
>>643
黄門様かw
658名無し名人:2012/11/21(水) 17:32:59.48 ID:gP+2XcWb
由紀ちゃんきたー
659名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:03.04 ID:6B4AZxzo
藤井が一言

  ↓
660名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:03.96 ID:F6Jw0kSi
新手一勝では無く新手一敗だったな
661勝負鑑定士:2012/11/21(水) 17:33:04.64 ID:r4Il2fDW
筋の悪い将棋w
渡辺は正直だなあ
山崎ならともかく、渡辺としては不本意すぎる先手の形だよね
662名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:07.88 ID:IBiqXbPX
内容が良くなってきたな○
663名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:13.11 ID:bFkK/t3x
>>647
どういうことや??
664名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:20.24 ID:BBgC1r8a
○やるじゃん!
665名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:20.53 ID:wdMUDrgY
>>643
印籠は渡すもんじゃなくて見せつけるもの
666名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:24.12 ID:tjLH9yDM
第5局・初日
解説:北浜健介七段、聞き手:安食総子女流初段
第5局・2日目
解説:森下卓九段、聞き手:山田久美女流三段
667名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:33.52 ID:ray7/gMb
この紋所が目に入らぬか
668名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:37.97 ID:iHr6BaPL
43手目 24飛車がダメだったんろ(´・ω・`)
669名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:54.38 ID:0+Uyjr2j
室谷のゴツさがたまらん
670名無し名人:2012/11/21(水) 17:33:56.21 ID:vBC8w5WH
新手不発だったか
渡辺竜王戦を新手の実験台にするとは余裕あるなあ
671名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:06.26 ID:cORYoZ15
上様がこんなところにおられるはずはない(半ギレ)
672名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:21.98 ID:gP+2XcWb
ニヤニヤ
673名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:22.14 ID:+iTyWAys
4−2なら負けても文句ないから頑張って○
674名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:24.63 ID:TFGiWAFn
今日は大盤解説は○ちゃんくるのかなー。
ナベはどうするのかなー。そっちも楽しみだ。
675名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:25.94 ID:IXJvsyv/
>>656
弱いから。A級も2勝7敗で陥落したしな。
676名無し名入:2012/11/21(水) 17:34:28.91 ID:Qvv4E9to
丸山おめ
だけどさすがに1勝だけでどうこうとはいえない
あと2連勝はしてくれ
677名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:29.34 ID:9jX5RRKa
嬉しそうw
678名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:42.46 ID:2/ZerrHf
丸山若く見えるな
679名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:43.49 ID:GEF74Yob
先手ヤマちゃんなら勝ってたかな
680名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:45.44 ID:xvmZFjSE
プロ棋士にこういう言い方をするのはどうかと思うが、15銀は渡辺が遊んだとしか思えなかったw
681名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:49.26 ID:EOOiyRQW
次は28日龍言か
もう新潟はかなり寒いから
みなさん暖かくしてニコ生をご覧ください
682名無し名人:2012/11/21(水) 17:34:53.55 ID:3L57ZuH0
>>663
いや2三に銀があるから3二に利いていて同銀と取られるって意味
683名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:18.85 ID:ouK4qhNl
>>666
ニココメで山田姐さんと仲良く解説と言ってたのは、このことだったのね。
684名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:19.78 ID:zLfUlBuM
>>663
同銀ができるってことだよアホンダラ
685名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:20.14 ID:ray7/gMb
8六銀が外に出ててスッキリもしなかったし どうせなら封じ手で2四歩から仕掛けても良かったんじゃねーのって感じ
686名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:22.66 ID:6B4AZxzo
>>675
B1でも降級候補だよ
687名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:34.31 ID:LU+In7Bq
>>653
×印籠
×陰嚢
×引導 (・ω・ )
688名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:38.51 ID:f6WR6Nya
え、何が薄いって?
689名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:42.52 ID:SpPuE0Bk
さすが渡辺はプロだな
わざと負けやがった
690名無し名人:2012/11/21(水) 17:35:49.45 ID:1hjgaO3Y
渡辺には力で4連勝圧勝して欲しかったがこうなっては仕方がない
1敗も2敗も一緒だからもつれて長引いて面白いシリーズになってほしい
691名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:04.89 ID:LU+In7Bq
>>687
○引導 だったすまそ
692名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:10.77 ID:IXJvsyv/
>>670
新手といっても公式戦で指されていないだけで、研究会など非公式レベルでは検討済みの局面だろう。
693名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:12.12 ID:f3t7K4zO
最後の鮮やかな決め方は丸山にしては珍しい感じだな
勝ち方は恐らく複数あったはずだが
694名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:24.41 ID:nzvJpCHy
>>686
B2で華麗に復活する藤井先生パターンか
695名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:29.93 ID:70RD7nLZ
      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||.               ママ飯しゃぶりキティガイwwwwwwwwwwwww
     _____              
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜   <くっそ〜10分や20分で反応すると馬鹿にされるから、
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         数時間空けて冷静を装う必要があるか チッ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    本当は昨日までのように書き込まれたら
  \        ⌒ ノ______   10分で気付いて発狂してるのによ〜
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|..
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
696名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:30.40 ID:RhnGWC4K
○に勝ち筋のあった、前局が悔やまれるな…
697名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:35.88 ID:2z+WAkXi
室谷姉の脚が見たい
698名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:37.27 ID:CW4GLyTc
>>635
いつもあんな感じ
699名無し名人:2012/11/21(水) 17:36:52.49 ID:+oJjk+SG
俺の中で根暗トップ2だった屋敷と三浦が今では解説名人っていうイメージに変わったわ
ニコ生ってすげーな
700名無し名人:2012/11/21(水) 17:37:00.31 ID:Pt58J90i
渡辺が前年に引き続きまた空気をよんで遊んでわざと負けた局だな
701名無し名人:2012/11/21(水) 17:37:08.43 ID:WY6IB1Ng
さすが丸はんや、わしはずっと○ちゃん勝つて思っとたでー。
702名無し名人:2012/11/21(水) 17:37:24.16 ID:ZhvcATQq
渡辺ヲタ悔しそうだな。丸山4連勝頼む。
703名無し名人:2012/11/21(水) 17:37:25.64 ID:Eva0H8Im
まあ順位戦は慶太・中田・飯塚が手厚すぎて
丸山落ちそうにないけどな
704名無し名人:2012/11/21(水) 17:37:40.73 ID:wdMUDrgY
>>680
3勝3敗の状況で採用する作戦じゃなかっただろうけどね
705名無し名人:2012/11/21(水) 17:37:47.59 ID:LU+In7Bq
>>699
屋敷が根暗??昔から朗らかな人だったでしょ
706名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:13.60 ID:htWs0QU+
室谷といい里見といい関西棋士室のお菓子は悪手でしかないな(・ω・ )
707名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:15.06 ID:ray7/gMb
一つだけ言っとく

丸山、先手、勝てる気が、しない
708名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:27.21 ID:IXJvsyv/
>>699
三浦のイメージはその通りだが、屋敷がなぜトップ2なのかわからんw
トップ2は普通は丸山・三浦
709名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:32.42 ID:kISGWnLi
710名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:33.71 ID:vwT6Ggyu
プロがタイトル戦でわざと負けるとかねーよ
711名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:36.46 ID:g7NbzcvZ
88玉にどうやって詰ませるんだ?
と思ったら、急に後手の駒台に角が増えたw
712名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:39.16 ID:gP+2XcWb
>>699
屋敷先生のNHK環那の崩し方講座見てなかったの?
713名無し名人:2012/11/21(水) 17:38:56.61 ID:vjkefFak
渡辺にしては、珍しく実験したような対局でしたな。羽生流が感染したかのような。
714名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:02.61 ID:3E0244V8
低級の俺には形勢の分からない最後だった
715名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:05.26 ID:wdMUDrgY
>>699
屋敷は昔から解説はハキハキしてたと思う
716名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:10.59 ID:htWs0QU+
屋敷も昔はどんくさい眼鏡かけてたしなー
これはハッシーにも言えることだが(・ω・ )
717名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:21.41 ID:f3t7K4zO
>>705
最初の棋聖のころは根暗の何考えてるかわからん奴扱いだった
その後人がガラッと変わったと言われるようになった
718名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:25.38 ID:0+Uyjr2j
三浦はどう見てもコミュ障
719名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:43.38 ID:ray7/gMb
来月号は丸山載るかね
720名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:49.99 ID:EOOiyRQW
あじあじのそうですかーの動画みたいに
今日の森内語録の動画も作って欲しい
721名無し名人:2012/11/21(水) 17:39:56.67 ID:eU2daus/
今BS見たんだが、屋敷さん痩せすぎじゃね??やばくねえ?
722名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:10.17 ID:lKlAEY86
しかし、最後はぎりぎりの将棋だったわね。
△62飛車と回れなかったら、終わりだったわよ。
あと、48銀歩成りじゃなかったら先手勝ちだわ。
本当に将棋は運も味方につけないと勝てないわね。
723名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:10.63 ID:ZF9DMHZX
三浦って婚活とかしないの?
724名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:16.06 ID:rXl0jEyE
勝ったのか ・・・荒木の秒読み聞きたかったな
725名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:19.77 ID:8mJhbuRu
>>467
これ駄目だったの?
726名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:24.29 ID:gP+2XcWb
>>721
聞き手が大きいので対比で
727名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:35.11 ID:TMvdTLhA
>>709
どうでもいいが、まともな設定にした方がいいよ
将棋ソフトはインストールしただけでOKってもんじゃない
728名無し名人:2012/11/21(水) 17:40:41.63 ID:F6Jw0kSi
屋敷が根暗ってどこの世界線だよ
729名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:05.84 ID:zLfUlBuM
渡辺は1敗するのも滅茶苦茶悔しがるのに手抜きとかねーから
何気に(タイトル戦の)連勝記録とかも気にしてんだぞアイツは
730名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:18.03 ID:CW4GLyTc
室谷女流は19才にしては落ち着いてるな
731名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:23.50 ID:eU2daus/
>>726
それならいいんだ・・・、顔なんかげっそり痩せててびびった
732名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:25.22 ID:f3t7K4zO
>>725
もう少し先を読めば簡単にわかるだろ
733名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:27.54 ID:ray7/gMb
>>725

7二玉で詰まなかった 7一玉ならピッタリだが
734名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:28.60 ID:70RD7nLZ
      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||.               ママ飯しゃぶりキティガイwwwwwwwwwwwww
     _____              
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜   <くっそ〜10分や20分で反応すると馬鹿にされるから、
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         数時間空けて冷静を装う必要があるか チッ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    本当は昨日までのように書き込まれたら
  \        ⌒ ノ______   10分で気付いて発狂してるのによ〜
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|..
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
735名無し名人:2012/11/21(水) 17:41:48.70 ID:3ZAZmMxa
△5五銀に▲2六飛と逃げたのがいかんかったんじゃないかねえ。
▲1六飛ならもっと粘れたんじゃないの。
どっちにしろ先手作戦失敗だろうけど。
736名無し名人:2012/11/21(水) 17:42:12.79 ID:IXJvsyv/
>>717
棋聖の頃はまだ十代だろう。
誰でもそのぐらいの年齢だと、公けの場では委縮して殆どしゃべることが出来ない。
TVで見ると、しゃべれないから根暗に見えるというだけの話。
737名無し名人:2012/11/21(水) 17:42:17.34 ID:dgkERNoF
>>693
渡辺相手にグダグダやってると逆転されるからこれでいいよ
最近それで勝てなくなってるから成績落としてるんだろ
前の挑決の久保戦から兆候はあった
738名無し名人:2012/11/21(水) 17:42:40.93 ID:qxN1gX1N
○勝ったん?
3連敗からの4連勝あるな(適当)
739名無し名人:2012/11/21(水) 17:42:47.86 ID:E2NpYGqC
屋敷「ぶちこまれて」
740名無し名人:2012/11/21(水) 17:42:52.22 ID:eU2daus/
>>467
それ俺も思ってた、52金で詰んでるよね?
741名無し名人:2012/11/21(水) 17:42:53.76 ID:+oJjk+SG
>>715
そうなのか。ネット流行ってない時代に将棋世界だけ読んだイメージだから解説見たことなかったわ。
742名無し名人:2012/11/21(水) 17:43:24.90 ID:iEjFlpJ+
△4三馬は諦めてる手てことか
743名無し名人:2012/11/21(水) 17:43:29.23 ID:0H8M0Ht+
ニコ生は現地大盤解説のダイジェストが始まった
744名無し名人:2012/11/21(水) 17:43:31.48 ID:+JBeu8je
室谷の横乳
745名無し名人:2012/11/21(水) 17:43:54.93 ID:eU2daus/
あ、63飛に72王があった
746名無し名人:2012/11/21(水) 17:43:55.66 ID:dYHBZQxt
渡辺は遊んだのか王将リーグとかあって日程がキツくて研究がネタ切れなのか
747名無し名人:2012/11/21(水) 17:43:59.03 ID:fxNcP7fy
ニコ生にてんてーの大盤解説
748名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:02.33 ID:YzL68/AT
>>713
2日制だから王将戦も見据えて闘ってる。丸山なんか眼中にない
749名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:05.88 ID:5pcXIcUt
てんて〜w
750名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:12.61 ID:v7Da2DRc
きょうは竜王の実験将棋かな
普段あんな手は指さないからな
751名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:22.56 ID:EOOiyRQW
たけしきた!
752名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:24.11 ID:gP+2XcWb
>>567>>740
63飛72玉で逃れてるでしょ
753名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:25.39 ID:SnCBHz4T
根暗な棋士ってあまり居ないんじゃね?
口下手だったりして誤解されがちだけど
754名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:35.58 ID:f3t7K4zO
>>736
そういう面もあるんだろうが、棋界で屋敷ほど「人が変わった」と評される人物は他にいない
755名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:47.23 ID:67mivmk9
>>740
72玉「
756名無し名人:2012/11/21(水) 17:44:51.96 ID:YzL68/AT
>>746
実験してるだけ。王将の相手は佐藤だからそう簡単じゃないし
757名無し名人:2012/11/21(水) 17:45:09.24 ID:eU2daus/
>>752
ですよね、とん
解説で触れて無いからおかしいと思ってたんだよ(詰まないの?と)
758名無し名人:2012/11/21(水) 17:45:22.74 ID:RcvxjVMs
昔の話だけど屋敷先生はほっとくと何時間も
独りでぼーっとしてるってのは何かで読んだ記憶ある。
759名無し名人:2012/11/21(水) 17:45:34.48 ID:gP+2XcWb
人前ではきはき喋れる人なんてそんなにいるかね?
友人とかじゃなくて知らない大勢の前で。
760名無し名人:2012/11/21(水) 17:45:35.66 ID:htWs0QU+
室谷より藤井だな(・ω・ )
761名無し名人:2012/11/21(水) 17:45:52.77 ID:9jX5RRKa
56角が強い手だったか
762名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:00.14 ID:YzL68/AT
こういう余裕のある時に実験的な将棋を指すのは正しい
名人戦で特に深い読みもないくせに踏み込んで惨敗する羽生はただの恥知らず
763名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:17.74 ID:eU2daus/
>>755
とん、71王しか見えてなかった
764名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:18.26 ID:TFGiWAFn
ぐおおおお。大盤解説のダイジェストやってる。
すげー。
765名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:28.75 ID:q40SHdwh
まだ大丈夫だと思ってスーパーいってる間に投了かw
まあしかたがない
766名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:33.60 ID:TAPTX7vt
スレみたらBSみうみうおもしろかったようじゃん
見逃したぜ(´・ω・`)ショボーン
767名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:34.21 ID:WPw/vLiZ
感想戦短!
768名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:47.18 ID:HwyTJjuR
タニーイケメンっすなあ
769名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:53.17 ID:/PFzC8d7
感想戦もう終わり?
770名無し名人:2012/11/21(水) 17:46:59.02 ID:NG9fe8Hy
今北がもう感想戦終わりか。駒と駒台素晴らしいな
771名無し名人:2012/11/21(水) 17:47:00.44 ID:gP+2XcWb
なんかBS放送に合わせたかのような終局だった
今後もこんな感じでお願い
772名無し名人:2012/11/21(水) 17:47:11.56 ID:IXJvsyv/
>>759
そういうのは慣れが必要。年齢・経験の積み重ね。
50代にもなると図々しくなって、人前でも殆ど委縮しなくなるよ。
773名無し名人:2012/11/21(水) 17:47:27.24 ID:SnCBHz4T
漫才みたいな掛け合いだな
774名無し名人:2012/11/21(水) 17:47:41.34 ID:CW4GLyTc
>>753
そう思う
一流の棋士はみんな頭の中が明るいから根暗はいなさそう
775名無し名人:2012/11/21(水) 17:47:53.97 ID:2z+WAkXi
ストレート敗退じゃなかった事も加味して
力戦で良かった
防衛でも第六戦4−2まで
4−3なら奪取の展開が見たい
776名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:04.72 ID:f3t7K4zO
中盤以降は勝負所は特に無し、という感想戦か
序盤をやりすぎても手の内晒すだけだしな
777名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:09.02 ID:gKgE1zst
今北
竜王負けたのか
778名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:21.32 ID:RUYCMrMb
長野アナと室谷ちゃんが並ぶと良い感じに見えるw
779名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:21.44 ID:hcXNiY/g
藤井先生の将棋漫談w
780名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:26.12 ID:70RD7nLZ







 キティゲー 「本当は、10分で気付いて顔真っ赤なんです」

「でも、馬鹿にされるから我慢してるんです」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:30.06 ID:TMvdTLhA
そういや屋敷は普通の顔だな
それなりにマシな顔とかブサイクとか造形自体は置いといて、将棋界は9割以上キモメン(ヲタ顔)だから珍しいタイプ
羽生、渡辺、森内、佐藤康光、深浦、郷田、丸山、三浦、久保、山崎、阿久津、豊島、佐藤天、全員揃いも揃って見事なヲタ顔だ
谷川とか屋敷とか橋本とか船江とか、普通の人類顔は将棋界では珍しいね
782名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:33.38 ID:kISGWnLi
森内より藤井のが盛り上げ上手だな
783名無し名人:2012/11/21(水) 17:48:36.04 ID:IXJvsyv/
ID:YzL68/AT

こいつは、いつものアンチ羽生のキチガイ爺さん
784名無し名人:2012/11/21(水) 17:49:07.06 ID:TFGiWAFn
封じ手開けるのに扇子をもっていったのかー。
藤井おもしれーじゃん。これは森内には無い味だねー。
785名無し名人:2012/11/21(水) 17:49:45.63 ID:Z292Dywr
1時間残してんのはださいなあ
かみあってないというか
786名無し名人:2012/11/21(水) 17:49:46.66 ID:FZ0NTWg/
渡辺も忙しいな
第5戦までに王将リーグ2局と土日の競馬か
787名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:00.23 ID:+JBeu8je
室谷の横乳


ハアト
788名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:02.32 ID:h1X6VGDx
谷川こそヲタ顔の代表格だろ
789名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:40.91 ID:NG9fe8Hy
あれれの64龍
790名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:43.92 ID:qXcEfMdb
藤井おもしろいw
791名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:48.80 ID:/NJ4PP5y
>>781
と、キモデブが申しております
792名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:51.90 ID:htWs0QU+
これは完全にオフレコにしとかないとまずいだろ(・ω・ )
793名無し名人:2012/11/21(水) 17:50:56.21 ID:VnV7h66l
王将リーグと棋王戦で羽生が渡辺の感覚を破壊してくれれば
あるいはという感じだな
794名無し名人:2012/11/21(水) 17:51:26.02 ID:zLfUlBuM
>>781
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646957.jpg.html
郷田も○もヲタ顔じゃないな
795名無し名人:2012/11/21(水) 17:51:54.08 ID:pW90hEQA
あと何分wwwwww
796名無し名人:2012/11/21(水) 17:51:57.33 ID:6uozIu3W
最後あっけなかったな
もう少し粘る手はなかったのかな?
797名無し名人:2012/11/21(水) 17:51:58.77 ID:qJojshmc
封じ手についてだけで持ち時間を使い切る藤井w
798名無し名人:2012/11/21(水) 17:51:59.22 ID:U9csNIAW
現地なんでこんなに盛り上がってるんだ、なんかの
宗教の会みたいだ。
799名無し名人:2012/11/21(水) 17:51:59.57 ID:TFGiWAFn
へー、封じ手は2通の内一通に書いてあればもう一通は書いて無くても有効なのか。
800名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:01.19 ID:jHzlijxu
どこの演芸場だよw
801名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:14.28 ID:s+JL/6vr
ひふみんネタやりすぎだろw
802名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:16.65 ID:ej4dd21E
関東の棋士と女流アシスタントの組み合わせはアリだなw
803名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:29.16 ID:gYPga+Y2
てんてー面白いなwww
804名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:29.55 ID:qXcEfMdb
話うますぎだろwそこらの芸人より面白いわw
805名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:33.89 ID:5pcXIcUt
大盤解説のダイジェストのはずなのに漫才を見てるようだw
806名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:37.57 ID:zLfUlBuM
807名無し名人:2012/11/21(水) 17:52:58.05 ID:xvmZFjSE
藤井先生の将棋漫談すげえwwめっちゃおもろい
808名無し名人:2012/11/21(水) 17:53:24.46 ID:70RD7nLZ
キレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








キチゲー気付いてるのに我慢wwwwwwwwwwキレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無し名人:2012/11/21(水) 17:53:30.46 ID:jHzlijxu
さんざん盛り上げたあげくに
このあと高い羽毛ぶとんとかをうりつけるんですね
810名無し名人:2012/11/21(水) 17:53:44.61 ID:iHr6BaPL
どうせ最後に羽毛布団買わされるんでしょ(´・ω・`)
811名無し名人:2012/11/21(水) 17:53:52.71 ID:U9csNIAW
>>809
それそれ。
812名無し名人:2012/11/21(水) 17:54:05.56 ID:NMW5+ifW
ゆぎぃちゃん、カワええなぁ
あ、渡辺くだんって言ったなw
813名無し名人:2012/11/21(水) 17:54:10.74 ID:c4vn9pOS
ニコ生2分前に入ったらちょうど爆笑してるとこだったけど藤井さん何て言ったん?
814名無し名人:2012/11/21(水) 17:54:27.02 ID:8oYbzWp6
>>806
20年前くらいだろ?何故にモノクロなんだ
815名無し名人:2012/11/21(水) 17:54:33.93 ID:Lm2UnObX
将棋が強くなる座布団とかだろうな
816名無し名人:2012/11/21(水) 17:54:37.93 ID:VrA0KSHn
屋敷、ニヤニヤで歯並び悪くてキモイな。
817名無し名人:2012/11/21(水) 17:54:48.47 ID:2YdBB1tc
>>705
「忍者屋敷」と言われたのは、ほとんど口をきかないので何を考えているか分からなかったよ。
あの当時、口下手で批判されてそれを自覚して直して普及で頑張っているのが中村と高橋と屋敷、
未だに自覚がないのが南。
未だに聞き取れないのが塚田。
818名無し名人:2012/11/21(水) 17:55:02.23 ID:htWs0QU+
気が付いたらじいちゃんが七寸盤と盛り上げ駒買わされてたよ(・ω・ )
819名無し名人:2012/11/21(水) 17:55:10.63 ID:ray7/gMb
うんまあ、どうせ損するくらいなら封じ手で2四歩 8六歩 2三歩成 同銀 8六歩 1五歩 5五歩でどんな感じだったかなと
若干竜王の玉の非常用逃げ道が出来たかなと考えたけど
820名無し名人:2012/11/21(水) 17:55:12.54 ID:EOOiyRQW
>>813
多分ひふみんのものまねで「後何分?」って言ったところかな
821名無し名人:2012/11/21(水) 17:55:30.97 ID:+FvWdEzJ
ニコ生は毎回進化するな
822名無し名人:2012/11/21(水) 17:55:50.57 ID:S8CMXKlX
>>813
1239段の物真似
823名無し名人:2012/11/21(水) 17:55:52.12 ID:4lAHWIdr
女流の切り込みがうまいな
824名無し名人:2012/11/21(水) 17:56:20.49 ID:jHrc3161
藤井はトークが続くな
825名無し名人:2012/11/21(水) 17:56:22.71 ID:ZhvcATQq
渡辺九段に負けるな
826名無し名人:2012/11/21(水) 17:56:29.41 ID:mJ7gWR74
結局室谷のブラが好手だったってことだな
827名無し名人:2012/11/21(水) 17:56:56.63 ID:bkoVmuAa
>>736
当時の河口老師の本でも先崎の本でも、
屋敷はとにかく一切しゃべらない、二人きりでいても自分からは絶対に口を開かない
異常な無口として書かれてたw
828名無し名人:2012/11/21(水) 17:57:11.28 ID:c4vn9pOS
>>820>>822
ありがとう 1分出遅れたかー
829名無し名人:2012/11/21(水) 17:57:36.77 ID:U9csNIAW
>>827
グチが嫌われてただけだって。
830名無し名人:2012/11/21(水) 17:57:59.91 ID:qXcEfMdb
文章は将棋ペンクラブ大賞で表彰されるが、優れた話術も「将棋話芸大賞」とか作って表彰すべき
831名無し名人:2012/11/21(水) 17:58:17.03 ID:SnCBHz4T
聞き手が関西ノリだと盛り上がるな
832名無し名人:2012/11/21(水) 17:58:22.50 ID:/PFzC8d7
屋敷先生はお酒をやめたころから明るくなった気がする
833名無し名人:2012/11/21(水) 17:58:27.16 ID:9e05XLM4
封じ手はいろんな駆け引きがあるよな
834名無し名人:2012/11/21(水) 17:58:36.42 ID:htWs0QU+
>>830
神吉の独壇場だろう(・ω・ )
835名無し名人:2012/11/21(水) 17:58:37.56 ID:qJojshmc
何となく暗くなってたら千日手は日を改めて挿し直しか
836名無し名人:2012/11/21(水) 17:58:48.84 ID:5pcXIcUt
このコンビでニコ生やってくれないかなぁw
837名無し名人:2012/11/21(水) 17:59:02.61 ID:geiLMEYI
渡辺の竜王戦のジンクスが崩れた。

対羽生 4−3 4−2
対佐藤 4−3 4−2
対森内 4−3 4−0
対木村 4−0

2回目の対戦では必ず前回より相手をカモにして防衛している。

対丸山 4−1 3−1

既に前回よりカモに出来なくなった。
838名無し名人:2012/11/21(水) 17:59:17.58 ID:2YdBB1tc
>>829
屋敷の寡黙は週刊将棋でもけっこうネタになってた。
本人が自覚して変えたのだと思う。立派なもんだよ。
839名無し名人:2012/11/21(水) 17:59:46.45 ID:fvxz098p
5人のための解説会www
840名無し名人:2012/11/21(水) 18:00:01.18 ID:a+osQWRQ
おわた
841名無し名人:2012/11/21(水) 18:00:30.53 ID:fxNcP7fy
さすが藤井永世漫談名人
842名無し名人:2012/11/21(水) 18:00:41.78 ID:f3t7K4zO
屋敷は棋風も性格も外見も別人になった、とよく言われた
843名無し名人:2012/11/21(水) 18:00:46.06 ID:f+L7etKH
NHKはやっと終局の模様が撮影できてよかったな
第三局で初めて生中継に成功して段々調子よくなってきたな

こりゃ、渡辺失冠シーンをLIVEで流せるかもしれんな
844名無し名人:2012/11/21(水) 18:00:51.93 ID:OF4iMK7G
矢内の声や!
845名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:01.52 ID:U9csNIAW
>>838
棋士仲間とはつるまないし
話さないだけで、それを全人格的にいうのは
いかにその人の世界がせまいかということ。
仕方ないけど、誤解したイメージを広めるのはよくないわな。
846名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:06.87 ID:SnCBHz4T
この安っぽいギターサウンドw
847名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:08.55 ID:q40SHdwh
いいとこでニコナマ休憩入りショボーン
848名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:17.52 ID:xvmZFjSE
これは人気出るね。藤井先生が大人気なのもうなずける
849名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:18.95 ID:htWs0QU+
もうちょっとちゃんとしたレコーディングしてやれよ(・ω・ )
850名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:19.93 ID:iHr6BaPL
24のモバイルのアプリって無料じゃないの(´・ω・`)
851名無し名人:2012/11/21(水) 18:01:58.37 ID:EOOiyRQW
この矢内のナレーション
ボーカロイドみたいだ
852名無し名人:2012/11/21(水) 18:02:34.98 ID:70RD7nLZ
キレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








キチゲー気付いてるのに我慢wwwwwwwwwwキレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無し名人:2012/11/21(水) 18:02:38.24 ID:LIXCTcnN
仕事が終わって大急ぎで帰ってきたら、既に終わっていたorz
854名無し名人:2012/11/21(水) 18:02:47.92 ID:TFGiWAFn
藤井の将棋漫談面白かった。
ニコ生いい仕事してるなー。
855名無し名人:2012/11/21(水) 18:03:07.53 ID:+FvWdEzJ
>>845
アホか。つるまないはともかく、
二人きりなのに話さなかったら誤解もくそも無いだろ
856名無し名人:2012/11/21(水) 18:03:15.37 ID:pW90hEQA
もしかして渡辺今期調子悪い?
857名無し名人:2012/11/21(水) 18:03:33.48 ID:a+osQWRQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
858名無し名人:2012/11/21(水) 18:04:02.70 ID:kISGWnLi
一局目からこういう将棋指せれば良かったのにな
859名無し名人:2012/11/21(水) 18:04:06.36 ID:iHr6BaPL
ニコ生 森内の初手から解説始まった(´・ω・`)
860名無し名人:2012/11/21(水) 18:04:33.34 ID:1TAd7/+h
あれ丸山勝ったんだ
861名無し名人:2012/11/21(水) 18:04:42.17 ID:U9csNIAW
>>855
だから、グチは嫌われてた、と言ってるでしょ。
別に屋敷だけじゃなくみんなが口きかないだけ。
862名無し名人:2012/11/21(水) 18:05:27.49 ID:q40SHdwh
藤井てんてーは、タイトル戦の前夜にも控え室に顔だして関係者と夜の町に繰り出したり
対局後に控え室でみんなと夜通しオリンピック中継みたりしてるんだよな。
もともと社交好きおしゃべり好きなんだろうね。
863名無し名人:2012/11/21(水) 18:06:57.69 ID:iHr6BaPL
いやらしい目(´・ω・`)
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/117030.jpg
864名無し名人:2012/11/21(水) 18:07:21.97 ID:1n4P8l57
森内背高いんだな
865名無し名人:2012/11/21(水) 18:07:30.79 ID:dgkERNoF
渡辺は2年前ぐらいが一番強かったと思う
866名無し名人:2012/11/21(水) 18:08:55.74 ID:ITrB/ERm
>>863
このきゃわわな娘だれ?
867名無し名人:2012/11/21(水) 18:09:17.32 ID:j/GeJlCM
綾ちゃんもしかして妊娠してる?
868名無し名人:2012/11/21(水) 18:10:29.91 ID:KQBGjQWG
     //            //
.    / / _ ,‐⌒ヽ      //  そんなっ…!
   / / /   YYY\    / /   バカなっ…!  バカなっ…!
  //ノ YYY    \  / /
//  | /  、   '─  ヽ l l   どうして…!  こんなことがっ…!
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |  あってはならないことがっ・・・・・・!
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |   どうして・・・
    (   U_ー( )    } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ     〓   //  こんな…
      ヽ       //      こ ん な こ と が っ … … !
   τ::::::::::::ヽ
  /::ヘヘヘヘヘヘヽ
 /.:::/    柊│
 |::/  ...   ... │
 (al  ( 丶)(ゝ )|)お父さん、どうしたの?
      `´  |    
   ヽ   ⌒ ノ  
869名無し名人:2012/11/21(水) 18:11:00.94 ID:Cn4f7O8H
今日は横綱二人も負けてしまった
870名無し名人:2012/11/21(水) 18:11:30.71 ID:LIXCTcnN
>>867
昨日、来ないのって言われたから、そうかも
871名無し名人:2012/11/21(水) 18:12:01.32 ID:KQBGjQWG
872名無し名人:2012/11/21(水) 18:12:04.35 ID:x7/5iyaO
きょうなぜitumonが来なかったか そこにわたしは大いなる興味を感じる
873名無し名人:2012/11/21(水) 18:12:17.69 ID:ray7/gMb
いや去年が強かったよ渡辺
874名無し名人:2012/11/21(水) 18:12:38.68 ID:ITrB/ERm
棋譜よこせ
875名無し名人:2012/11/21(水) 18:13:24.19 ID:7NAWaXvu
今回は面白かったな
876名無し名人:2012/11/21(水) 18:13:24.42 ID:pW90hEQA
終わってから言うのもなんだけど渡辺の15銀って酷すぎない?
プロがこんな手指すなんて…
877名無し名人:2012/11/21(水) 18:13:56.94 ID:ray7/gMb
物は試しとな
878名無し名人:2012/11/21(水) 18:15:07.25 ID:jHzlijxu
終局直後のインタビューで、率直に15銀のひどさを
認めていた姿に好感をもった
879名無し名人:2012/11/21(水) 18:15:27.79 ID:2YdBB1tc
>>876
だからこそ凄いんじゃない?
結果的には負けたけど。
けっこういい勝負になったのには驚いた。
880名無し名人:2012/11/21(水) 18:16:33.22 ID:/w95uOSC
>>879
終始丸山優勢の局っていう論調で森内が絶賛解説中なわけだが?w
881名無し名人:2012/11/21(水) 18:16:56.94 ID:XrkBeX4c
ほー丸山さん完勝譜じゃないか
882名無し名人:2012/11/21(水) 18:17:17.75 ID:IXJvsyv/
>>865
去年がピークだろう。勝率も高く、4か月ほどだったが、初めてレート1位になった

渡辺の年度成績変化
2001年度(17歳)  39 戦 24 勝 15 敗 (0.615) レート59位 無冠
2002年度(18歳)  46 戦 34 勝 12 敗 (0.739) レート22位 無冠
2003年度(19歳)  52 戦 39 勝 13 敗 (0.750) レート 5位  無冠 敢闘賞
2004年度(20歳)  58 戦 42 勝 16 敗 (0.724) レート 6位   1冠 殊勲賞
2005年度(21歳)  55 戦 41 勝 14 敗 (0.745) レート 6位   1冠 優秀棋士・最多勝
2006年度(22歳)  40 戦 27 勝 13 敗 (0.675) レート 3位   1冠
2007年度(23歳)  53 戦 31 勝 22 敗 (0.585) レート 6位   1冠
2008年度(24歳)  48 戦 27 勝 21 敗 (0.563) レート 9位   1冠 優秀棋士
2009年度(25歳)  50 戦 37 勝 13 敗 (0.740) レート 2位   1冠
2010年度(26歳)  48 戦 36 勝 22 敗 (0.621) レート 2位   1冠 優秀棋士・最多対局
2011年度(27歳)  51 戦 39 勝 12 敗 (0.765) レート 2位   2冠 優秀棋士
2012年度(28歳)  20 戦 20 勝 10 敗 (0.667) レート 2位   1冠 (2012/11/21現在)
※冠位数とレート順位は各年度末時点
883名無し名人:2012/11/21(水) 18:18:55.37 ID:qXcEfMdb
顔が切れていて申し訳ないwww
森内は画面の構図まで気にしてるのか
884名無し名人:2012/11/21(水) 18:19:35.61 ID:MEmSKheE
名人戦と同じく新手を出すと負けるシリーズか
885名無し名人:2012/11/21(水) 18:19:39.56 ID:UUKxG/h7
丸山、次は先手だが竜王戦番勝負では4戦全敗なんだよなあ
886名無し名人:2012/11/21(水) 18:19:47.69 ID:h1X6VGDx
>>861
お前アホだな
河口先崎なんて将棋界には仲間だらけなの知らんのか
競艇覚える前の若い頃の屋敷は一日中将棋の事考えてる
超クソ真面目な人で有名だったんだよ
887名無し名人:2012/11/21(水) 18:20:11.86 ID:9vOw/g/O
이번은 재미있었네요
888名無し名人:2012/11/21(水) 18:20:12.64 ID:bXaOvXOM
>>882
羽生さんさえいなければ最強棋士なのに
889名無し名人:2012/11/21(水) 18:21:23.02 ID:srO6XxRc
忙しいので番勝負で実験する羽生流だろうな
何にせよ丸ちゃん一局返してよかったわ
890名無し名人:2012/11/21(水) 18:21:58.42 ID:6uozIu3W
開始日時:2012/11/20 09:00
表題:竜王戦
棋戦:第25期竜王戦七番勝負 第4局
持ち時間:各8時間
場所:滋賀・ホテルニューオウミ
先手:渡辺明
後手:丸山忠久

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4八銀 △6二銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲2五歩 △3三銀
▲3七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲7七銀 △4四歩
▲7八玉 △5二金右 ▲5六歩 △8四歩 ▲4六銀 △4二玉
▲3五歩 △4三銀 ▲3四歩 △同銀右 ▲3六歩 △3二玉
▲3五銀 △同 銀 ▲同 歩 △8五歩 ▲6八金 △4二金上
▲1五銀 △4五角 ▲3八金 △2二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲4四飛 △5六角 ▲4六飛 △8六歩
▲同 銀 △5五銀 ▲2六飛 △1四歩 ▲7七角 △5四歩
▲5七金 △9二角 ▲5六歩 △8五歩 ▲9五銀 △1五歩
▲5五歩 △9四歩 ▲同 銀 △6五角 ▲5四歩 △9四香
▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 銀 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △5六歩 ▲同 金 △2五銀 ▲4六飛 △4五歩
▲同 金 △5七銀 ▲2二銀 △4一玉 ▲4八金 △4五桂
▲同 飛 △4八銀不成▲3三角成 △5六角 ▲4三桂 △同金右
▲同 馬 △同 金 ▲同飛成 △4二歩 ▲3一と △5一玉
▲5三龍 △5二金 ▲6四龍 △6二飛 ▲7二金 △6七角成
まで102手で後手の勝ち
891名無し名人:2012/11/21(水) 18:22:19.97 ID:ray7/gMb
去年は優秀棋士だが今回は王座戦で響くな
892名無し名人:2012/11/21(水) 18:22:32.27 ID:5Rix5eOr
三冠になったことがあるのが超一流棋士
893名無し名人:2012/11/21(水) 18:23:01.84 ID:6sWTmkeo
本人達に見えるっつーのに森内だの藤田だの呼び捨てにしたり
露骨に失礼なコメント付けてる奴がいるな…
荒らす意識じゃなく素っぽいのが気持ち悪い、ガキかな?

誰でも好きにコメント出来るのはニコ生の良さでもあるが悪さでもあるなぁ
894名無し名人:2012/11/21(水) 18:23:24.73 ID:fKCXwPNp
贅沢言って申し訳ないが、○にもう1勝して欲しい。
895名無し名人:2012/11/21(水) 18:23:41.59 ID:IXJvsyv/
北海道の片田舎から出てきた面皰だらけの少年
訛りも強く(道南は殆ど東北弁に近い)、人前では殆どしゃべれなく
お金を稼げるようになると、孤独をまぎらわすために競艇にはまり込むようになった。

よくあるストーリーだな。
896名無し名人:2012/11/21(水) 18:24:01.92 ID:vdJbUfrk
うてぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
897名無し名人:2012/11/21(水) 18:24:13.85 ID:ZIaa2I6+
>>893
ニコはコメント消して見るのがデフォ
898名無し名人:2012/11/21(水) 18:24:20.79 ID:LU+In7Bq
前局も本局も良かったな、面白かったわ
899名無し名人:2012/11/21(水) 18:24:48.07 ID:ray7/gMb
確かに7局まで行けば藤井に深浦と立会人が豪華過ぎるから勝って欲しいな
900名無し名人:2012/11/21(水) 18:25:02.67 ID:ya0wH7EV
あんなとこまで指されるって、○は相当下に見られてるんだな
901名無し名人:2012/11/21(水) 18:25:39.96 ID:ZIaa2I6+
>>900
最後のお願いだろ
902名無し名人:2012/11/21(水) 18:25:47.12 ID:vkhgSURC
捌いた銀でもっかい棒銀したり銀の三つ取りかかったり自ら両取りかかりに行ったりトリッキーな対局やったなぁ
この対局をきっかけに竜王の大局観に変化が起こって羽生マジック的なものを繰り出すようになったりして
903名無し名人:2012/11/21(水) 18:25:52.59 ID:pW90hEQA
>>893
アリーナ最前列は流石にマナー良いぞ
904名無し名人:2012/11/21(水) 18:26:02.98 ID:5fVxB+PV
室谷さんが渡辺九段って呼んでたんですけど
丸山さんがダッシュするという予言ですか
それにしても封じ手の時点で後手有望でしたか
渡辺竜王の感想戦のコメントで「作戦的には失敗してるんで・・・」と自ら認めるそのいそぎよさ
素晴らしいよ、棋士の中では不利を認めなかったり
変化を濁して手の内を晒さない人もおるでの
905名無し名人:2012/11/21(水) 18:26:35.90 ID:+GduckR1
次スレ
第25期竜王戦 Part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1353488256/
906名無し名人:2012/11/21(水) 18:26:37.33 ID:rBFrESTa
あと一勝は、丸もなんとかして欲しい。
907名無し名人:2012/11/21(水) 18:27:42.24 ID:K1hj8cLW
渡辺プライベートで何か嫌な事あったの?って将棋だった
908名無し名人:2012/11/21(水) 18:28:04.66 ID:IXJvsyv/
まあ、角換わり戦はもう殆ど作戦勝ちか作戦負けで勝敗が決まってしまう世界だからな。
そうなると最後もあっけないし。
909名無し名人:2012/11/21(水) 18:28:33.89 ID:qYad14+E
竜王あと二局遊べるからな
910名無し名人:2012/11/21(水) 18:29:31.16 ID:TFGiWAFn
どうも今日の昼食が渡辺が和定食ってのがどうもきになる。
いつも単品注文してるのに・・・。なにかあったのかも。
911名無し名人:2012/11/21(水) 18:29:32.93 ID:RVUI4Mvw
>>893
ニコ生に限らず将棋板にもいるだろ、敬称つけない奴とかアンチとかさ
生放送だから目に付くのかも知れんけど、結局どっちもどっちよ
912名無し名人:2012/11/21(水) 18:29:38.09 ID:IXJvsyv/
とにかく研究将棋じゃなく、純粋に棋力のぶつかりあいで決着がつく将棋が見たいわあ。
竜王戦では久しくないなあ。
913名無し名人:2012/11/21(水) 18:29:39.07 ID:c4vn9pOS
一回ぐらい力戦見たいな
相振りとかやってくれんかな
914名無し名人:2012/11/21(水) 18:30:48.97 ID:qjcPLJdM
>>909
遊べるのは1局だろ
915名無し名人:2012/11/21(水) 18:30:52.12 ID:IXJvsyv/
>>913
渡辺・丸山じゃあ0%だよ
916名無し名人:2012/11/21(水) 18:31:21.74 ID:nC3P4uAZ
15って研究してないで指したの?w
917名無し名人:2012/11/21(水) 18:31:59.61 ID:XrkBeX4c
次の先手であと1勝返せば、たとえ竜王奪取とならずとも、さすがはA級棋士だなと思える
918名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:06.10 ID:OF4iMK7G
ニコ生おわった
919名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:14.49 ID:jHzlijxu
名人ほんとにいい人なんだなw
最後のお辞儀もふかぶか〜
920名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:21.39 ID:LU+In7Bq
次はニコは北浜と森下か
921名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:25.43 ID:sik0uN3R
森内、ファンになりました
922名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:27.27 ID:iWQPAIP6
○は名誉挽回したな
923名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:52.38 ID:SnCBHz4T
森内よかった
924名無し名人:2012/11/21(水) 18:32:55.43 ID:pW90hEQA
渡辺は定跡になる将棋を指したいと言ってるから15銀が最善と思ったんだろうな。
変な定跡が多すぎるのが悪いんだな。
925名無し名人:2012/11/21(水) 18:33:08.94 ID:Lm2UnObX
第5局があるとはあまり思っていなかったという人選かな、これは…
926名無し名人:2012/11/21(水) 18:33:10.09 ID:S8CMXKlX
>>916
研究手だけれど空振った
927名無し名人:2012/11/21(水) 18:33:16.11 ID:mJ7gWR74
永世名人は伊達じゃないな
928名無し名人:2012/11/21(水) 18:33:39.52 ID:LU+In7Bq
>>916
当然研究の一着でしょ、ひどいが
929名無し名人:2012/11/21(水) 18:33:46.92 ID:xvmZFjSE
森内先生はさすがトッププロって感じの解説だったね、面白かったよ
930名無し名人:2012/11/21(水) 18:33:59.96 ID:hey6Geew
最後のアンケ結果99.2%
名人の力は凄いなw
931名無し名人:2012/11/21(水) 18:34:05.93 ID:IXJvsyv/
>>917
だからA級は2勝7敗で陥落して今はB1だよ
ちなみに、現在、B1で2勝5敗
932名無し名人:2012/11/21(水) 18:34:06.34 ID:iXFbgBye
これで竜王は金曜に王将リーグか。栗東見に行く余裕無いなw

で、月曜に一斉対局と
933 【中国電 88.6 %】 :2012/11/21(水) 18:34:10.62 ID:dl6NiiEu
15銀は竜王の思いつきで指した
一方丸山は研究範囲だった
934名無し名人:2012/11/21(水) 18:34:19.15 ID:ZIaa2I6+
99.2割か
935名無し名人:2012/11/21(水) 18:34:49.85 ID:v7Da2DRc
ニコ生12万人しか入ってない
936名無し名人:2012/11/21(水) 18:35:39.50 ID:yz/vwkmS
1五銀が最後までたたったな
○は次の先手勝ってくれればそれでいいよ
937名無し名人:2012/11/21(水) 18:35:42.25 ID:XrkBeX4c
1五銀は、一瞬一二三の棒銀の1五銀みたいな効果がありそうで受ける手も難しいように見えたが、
実は凌がれたら単なる勝負手みたいな手になってしまった。
938名無し名人:2012/11/21(水) 18:35:55.33 ID:e94cBHkt
BSは阿久津と太地の禿と池面コンビ
939名無し名人:2012/11/21(水) 18:36:00.74 ID:5pcXIcUt
午前中解説なしで会社帰りがいないとそんなもんじゃない?
940名無し名人:2012/11/21(水) 18:36:14.38 ID:wwlWkn48
>>935
平日だしそんなもんだろ
941名無し名人:2012/11/21(水) 18:36:32.05 ID:yz/vwkmS
ニコ生の数字は延べ人数だから参考にならん
俺みたいに追い出された奴が何度も入りなおしてるだろうし
942名無し名人:2012/11/21(水) 18:36:41.28 ID:S8CMXKlX
第5局は2012年11月28日・29日、新潟県南魚沼市「龍言」で行われる。
943名無し名人:2012/11/21(水) 18:37:04.46 ID:IXJvsyv/
>>932
竜王は対局が無い時も月曜から金曜まで将棋漬けの生活(朝8時から夕方6時まで、プラス夜3時間)だよ。
将棋ばかりだと頭がおかしくなるから土日限定の息抜きで競馬(本人談)
944名無し名人:2012/11/21(水) 18:37:06.01 ID:XrkBeX4c
>>931 えええマジで?いやいやいや信じられない。
945名無し名人:2012/11/21(水) 18:37:10.40 ID:5Rix5eOr
リューゴン
946名無し名人:2012/11/21(水) 18:37:32.23 ID:LIXCTcnN
酒飲んで検討してた時に思いついたのかな?15銀
947名無し名人:2012/11/21(水) 18:37:41.04 ID:9zBkqdQ5
>>944
いつの時代からきたんだ?
948名無し名人:2012/11/21(水) 18:37:50.03 ID:s6gWQV52
棋譜コメに反撃ののろしをあげたと書かれてるけど
次であっさり負けそうな予感がする
949名無し名人:2012/11/21(水) 18:38:00.41 ID:iWQPAIP6
ミラーもかなりいるだろ
950名無し名人:2012/11/21(水) 18:38:18.66 ID:IXJvsyv/
>>944
つか順位戦の状況も知らないで丸山応援している人って珍しいなw
普段は全く将棋に関心がないのか
951名無し名人:2012/11/21(水) 18:38:20.89 ID:qYad14+E
ひふみんでも手持ちの銀打ってまで棒銀はやらないよな
952名無し名人:2012/11/21(水) 18:38:26.08 ID:7lcFxeZS
○さんの勝ちですか。

竜王、最終局まで指すよう、スポンサーから指令が出たのかな?
953名無し名人:2012/11/21(水) 18:39:02.26 ID:sik0uN3R
3連敗からの4連勝もありうるな
954名無し名人:2012/11/21(水) 18:39:30.41 ID:ELH6A8F0
典型的な棒銀の負けパターンだよね(´・ω・`)
初心者の頃45に角打たれて\(^o^)/オワタってなるのと一緒
955名無し名人:2012/11/21(水) 18:39:33.24 ID:dgkERNoF
>>882
いや今から2年前にあたる
2010冬〜2011年途中までが異常に強かったと思う
2010竜王戦とかやばかったし
956名無し名人:2012/11/21(水) 18:39:56.48 ID:h1X6VGDx
>>912
羽生だって佐藤だって研究将棋だからね
今タイトル戦に出てる棋士で研究してない人なんていないぞ
957名無し名人:2012/11/21(水) 18:40:12.30 ID:srO6XxRc
来場者数見返したらやっぱ名人戦、王座戦が注目度高いのか多いね
竜王戦はやっぱり少なめ(終局が早いからかもしれんが)
958名無し名人:2012/11/21(水) 18:40:14.91 ID:tBSNXSBW
>>952
ハゲもキモいがハゲオタもキモい
陰謀脳(笑)
959名無し名人:2012/11/21(水) 18:40:15.41 ID:If5+/+V0
そろそろ丸山竜王、渡辺九段と呼ぶ練習しとかんといかんな
竜王とだけ言われても丸山の顔が浮かぶように
960名無し名人:2012/11/21(水) 18:40:28.98 ID:IXJvsyv/
ニコ生将棋中継でこれまでの最高動員は?
961名無し名人:2012/11/21(水) 18:40:33.71 ID:oN3EpHZc
今回は面白かった
余裕があったにせよあまり冒険しなさそうな竜王が実験的な手を指したのが印象に残る
ただ次は完勝するだろうけども…
962名無し名人:2012/11/21(水) 18:40:43.67 ID:t9mkK50J
渡辺手抜いた臭いな
963名無し名人:2012/11/21(水) 18:41:17.92 ID:9NabtVxl
>>957
羽生が出るかでないかの差だろ
964名無し名人:2012/11/21(水) 18:41:27.69 ID:5pcXIcUt
>>957
タイトル名より羽生ブランドってやつかな
965名無し名人:2012/11/21(水) 18:41:33.20 ID:TzFcAum8
最終局まで指して勝ったら賞金が倍になるとかあるかもしれない
966名無し名人:2012/11/21(水) 18:41:46.08 ID:KmuYkhmq
この1局って両対局者や名人はどっちが勝ってるかわかってるのに
ソフトはかなり終盤まで互角で推移してたんだよな
やっぱり指し手の選択肢が狭くて長手数読む必要があるような局面は
ソフトまだまだ苦手か
967名無し名人:2012/11/21(水) 18:41:47.20 ID:IXJvsyv/
>>956
研究をしていること(プロとしてあたりまえ)と、研究将棋は別ものだよ。
968名無し名人:2012/11/21(水) 18:42:08.69 ID:v7Da2DRc
>>960
王座戦第4局38万人
969名無し名人:2012/11/21(水) 18:42:10.49 ID:nzvJpCHy
手を抜いたとか遊んだとかはどっちにも凄く失礼だと思うんだ
970名無し名人:2012/11/21(水) 18:42:23.35 ID:pW90hEQA
>>956
広瀬はあんまり研究しないらしいけど本当かな。
971名無し名人:2012/11/21(水) 18:42:34.79 ID:dmM3sEcF
手持ちの銀で棒銀って、別に普通にある筋でしょ
972名無し名人:2012/11/21(水) 18:42:38.61 ID:biV8VS3a
>>967
今の将棋なんてほとんど研究将棋じゃん
973名無し名人:2012/11/21(水) 18:42:48.51 ID:QRYePoNf
あと3回勝つだけか
いけるな
974名無し名人:2012/11/21(水) 18:43:01.30 ID:+FvWdEzJ
追い出されてる人が多いんだから動員数なんて目安だろ

見たい人は全員見れてないし、入りなおしてるのもカウントしてるし
975名無し名人:2012/11/21(水) 18:43:03.73 ID:9zBkqdQ5
>>956
程度の差だけど
研究にはまって負けないための研究と
研究にはめて勝つために研究
後者ばかりになるとさすがにつまらん
976名無し名人:2012/11/21(水) 18:43:32.59 ID:LIXCTcnN
名人の解説良かったのか
昼から半休使う予定が、会議があって帰れなかった
帰ってきてBSつけたら、既に終わっていたorz
977名無し名人:2012/11/21(水) 18:43:59.78 ID:jHrc3161
トップ棋士で研究にも定評のある渡辺の研究手がこれってどうなの?
しかも有利な状況とはいえタイトル戦で
978名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:31.56 ID:MEmSKheE
>>959
フラグ立ててまで丸を追い込まんでもいいだろ、かわいそうに
979名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:32.07 ID:iXFbgBye
>976
順位戦でもやらかしたし
980名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:47.93 ID:XrkBeX4c
>>950 いや、応援はしてないけど、一応谷川さんとか高道より安定感があると思ってたんだよ。
しかも今期A級確認したら橋本がボコボコにされてるのは知ってたけど、深浦がA級復帰してるとは思わなかった。

2勝5敗・・・一応名人経験者だし佐藤も謎のA級戦絶不調で、一瞬B1に落ちたけど一期でA級復帰したが・・・無理っぽいね。
残念だね。
うっ藤井をB2送りにした行方が全勝かぁ・・・。
981名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:50.89 ID:dgkERNoF
>>970
本当だと思う
羽生や若手で言えば豊島や中村太地のような
とことん将棋が好きという気持ちがそれほど感じられない
982名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:52.65 ID:t9mkK50J
相居飛車の将棋ってほんとつまらないわ
矢倉、横歩、相掛かり、角換わり
序盤は飛ばしておkなレベル
983名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:58.65 ID:RyEt/9YJ
>>973
地球が滅亡しても、それだけはない!w
984名無し名人:2012/11/21(水) 18:44:58.76 ID:H6rx1qNG
○の4連勝あるでww
985名無し名人:2012/11/21(水) 18:45:01.60 ID:IXJvsyv/
>>970
研究しないのはプロとして失格だろう。
棋士の本来の仕事は将棋の勉強なんだから。
対局は仕事の合間の行事・イベントみたいなもの。
986名無し名人:2012/11/21(水) 18:45:10.32 ID:EJNooVgn
今帰った。○ちゃんやっと1勝返したか。まぁでも来週で決まりだね。
987名無し名人:2012/11/21(水) 18:45:19.34 ID:HXNmBsaR
>>970
テストの前に決まって勉強してないってアピールしといて、ちゃっかりいい点取る奴いたろ?
988名無し名人:2012/11/21(水) 18:45:35.98 ID:LIXCTcnN
入場者数は実質5万
989名無し名人:2012/11/21(水) 18:46:03.13 ID:XrsHKqwh
うわーん結局今日も見られんかった
990名無し名人:2012/11/21(水) 18:46:17.73 ID:IXJvsyv/
主要棋士の研究会(2012年現在 判明しているもののみ)

* 先崎   先崎研(先崎・千葉・中村太地・村中)
* 羽生   羽生研(羽生・木村・松尾・村山)、vs(羽生・長岡)
* 森内   一門研究会(森内・広瀬・紅+川崎直人二段?)、vs(森内・阿久津)
* 佐藤   佐藤研(佐藤・飯塚+?)
* 渡辺   渡辺研(渡辺・上村・藤森・黒沢三段)、ブログ研(渡辺・片上・遠山・瀬川)、豪邸研(藤井・渡辺・村山・阿部健)
* 谷川   新谷川研(谷川・山崎・菅井+豊島 or 畠山)、旧谷川研(谷川・久保・畠山・山崎 〜2009)、vs(谷川・井上)
* 郷田   塚田研(塚田・郷田・佐藤秀・中村修)
* 深浦   丸深研(丸山・深浦・木村・戸辺)、深浦研(深浦・星野三段+?)、vs(深浦・広瀬)
* 丸山   丸深研(丸山・深浦・木村・戸辺)、指さない研(丸山・阿部健・村山・長岡)、丸山・藤井研(丸山・藤井・松尾・中村亮)
* 藤井   藤井行方研(藤井・行方・村山・天彦)、豪邸研(藤井・渡辺・村山・阿部健)、藤井・若手研(藤井・中村太地+?)、丸山・藤井研(丸山・藤井・松尾・中村亮)、藤井・三浦研(藤井・三浦・阿部健+?)
* 三浦   三浦関西若手研(三浦・豊島・糸谷・斉藤)、三浦・杉本研(三浦・杉本+?)、三浦・屋敷研(三浦・屋敷+?)、藤井・三浦研(藤井・三浦・阿部健+?)、vs(三浦・黒沢三段)
* 広瀬   一門研究会(森内・広瀬・紅+川崎直人二段?)、奨励会同期研究会(広瀬・戸辺・高崎・天彦)、vs(深浦・広瀬)
* 鈴木   vs(鈴木・戸辺)、vs(鈴木・永瀬)
* 久保   vs(久保・菅井)、旧谷川研(谷川・久保・畠山・山崎 〜2009年)
* 井上   一門研究会(井上・稲葉・菅井・船江 → 稲葉・菅井・船江の3人は井上抜きでもやっている)
991名無し名人:2012/11/21(水) 18:46:48.49 ID:dgkERNoF
>>977
本格居飛車党の定評がある郷田でも陽動振り飛車をやる
羽生でも打ち歩詰め見逃して水を飲む
タイトル戦で王手をかけてるとままあること
992名無し名人:2012/11/21(水) 18:47:17.62 ID:dbBpCsjU
>>982
お前は将棋を何もわかってないな
993名無し名人:2012/11/21(水) 18:48:55.52 ID:S8CMXKlX
渡辺・丸山、両先生は、中座先生の8五飛研究会にいたことがあるということが昨日判明
994名無し名人:2012/11/21(水) 18:49:09.31 ID:qiqTD34x
渡辺も丸山も研究を受けて立つ方が強いとか悲しいな
995名無し名人:2012/11/21(水) 18:49:13.17 ID:dgkERNoF
>>988
平日の日中に長時間の放送を5万人が見れば興業としては凄まじいレベルだな
996名無し名人:2012/11/21(水) 18:49:36.49 ID:9zBkqdQ5
5万もいってねえだろう
997名無し名人:2012/11/21(水) 18:49:43.59 ID:+GduckR1
次スレ
第25期竜王戦 Part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1353488256/
998名無し名人:2012/11/21(水) 18:49:59.30 ID:jHrc3161
>>990
深浦と丸山ってVSちゃうの
999名無し名人:2012/11/21(水) 18:50:08.83 ID:qYad14+E
島研はすごいよな島の名伯楽ぶりは米長を遥かに凌ぐ
1000名無し名人:2012/11/21(水) 18:50:13.16 ID:geiLMEYI
1000なら○竜王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。