1 :
名無し名人:
>プロとの比較という面では、24をやる前は(データ不十分のため断言はできないながら、推定するなら)プロ
>棋士の中位か下位相当くらいかな、と予想してました。ですが今は、上方修正せざるを得ないですね。24の結
>果を見るかぎり、並のプロは越えてる気がします。トッププロ(タイトルホルダークラス)と比べてどうか?は
>何とも言えないですが。トッププロも越えてる、という見方もネットではあるようですが、まあ対局してみない
>とわからないですか。
こんなことまで言われてプロは黙っていても良いの?
2 :
名無し名人:2011/12/19(月) 22:53:44.77 ID:0FuD4YZU
ソフトの対戦だけでプロ並みに稼げるなら誰も文句言わないよ
3 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:06:31.23 ID:EN0vsfb+
どっちが強いかって話をしてるのに、
何で話をずらすの?
>>2
4 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:23:59.99 ID:Kyg0YDOu
こんな勘違いが出てくるから保木さんにはソースを公開して欲しくなかったが
ほんとこの業界子供のままの人間が多いから
この人も結構いい年なんだろ?
5 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:44:09.66 ID:7iNP2F2T
6 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:48:05.40 ID:Hy8atXDH
ボンクラ作者に本気で怒ってる人は何もわかってないと思う
こうやって対立を煽ることで互いの向上に繋がり将棋が更に発展するんだよ
7 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:56:10.15 ID:jmZv2wKZ
歴代のプロが積み重ねた棋譜がアルゴリズムの源だろ。ルールだけを記憶させてソフト自らここまで進化したのなら凄いと思うけどねえ。
8 :
名無し名人:2011/12/20(火) 02:07:04.17 ID:fjWnEH8A
時間配分や戦型決めを含めて将棋の強さだと思うがボンクラはそれが出来るの?
出来て強いなら認める。
9 :
名無し名人:2011/12/20(火) 02:31:38.84 ID:DSyAsotb
10 :
名無し名人:2011/12/20(火) 04:23:30.85 ID:zKB6moqx
まあ早指しならトッププロに勝っても驚く人なんていないだろ。
11 :
名無し名人:2011/12/20(火) 08:07:48.02 ID:HLG8k5Rf
渡辺は竜王挑戦ぐらいまで24でよく指してたしな
12 :
名無し名人:2011/12/20(火) 10:43:44.42 ID:RVF191Ii
渡辺レベルが、試しにとかじゃなくてガチで勝ちにいく気持ちでやったらR3000付近相手なんか全勝だろww
既存の棋譜とかを使用しないでのソフトならすごいと思うけどね。
ソフト指しの反対で、人間指しだよ。人間の棋力借りてるじゃん。
13 :
名無し名人:2011/12/20(火) 10:59:40.27 ID:cmOVrhzi
それを言い出したらソフトもハードも全部人間(先人)の業績なしには存在し得ない
もう少しましな反論しろや
14 :
名無し名人:2011/12/20(火) 11:03:51.27 ID:F2YxDH0A
>>12 > 既存の棋譜とかを使用しないでのソフトならすごいと思うけどね。
羽生や渡辺も既存の棋譜とか使ってるけど、それは問題視しないか?
15 :
名無し名人:2011/12/20(火) 11:14:33.69 ID:wsr69QD6
なんか試合前のプロレスラーみたいな煽りだな
米長もなんか言ってやれwww
16 :
名無し名人:2011/12/20(火) 11:47:08.38 ID:IEw88oHk
まともな棋力のプロ棋士がソフトから逃げ回っているのだから
プロは何を言われても仕方がない
世の中の常識は「逃げているほうが敗者・負け組」という評価になるんだからさ
17 :
名無し名人:2011/12/20(火) 11:50:56.55 ID:ou57B9f5
全ては※の思惑通りの展開
もっと煽って注目されなきゃ駄目だ
18 :
名無し名人:2011/12/20(火) 12:00:08.77 ID:G3UKK4O8
>>16 現状まだそのイメージはないかな
何年か前に渡辺がボナに勝ってなかったら今ごろ羽生先生にまで火の粉が及んでたかもしれないし
まぁその点だけでは評価してやろう
19 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:06:28.86 ID:73cwR4Nn
24のボンクラの結果を見れば完全にソフト>プロ
逃げ(負け犬)ながら反論(吠える)したけりゃすればいい
もうハッタリも効かなくなってきている
ソフトの実力は上乗せ、上乗せでさらに強くなっていくだけ
20 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:08:57.15 ID:ErpUizRc
言っとくけど
米長は数百万の対局料をちゃっかりもらうが
A級さんは無償だぞ
これは元をただせば
大人しい保木が渡辺戦を同じ条件で請け負ったのが悪い
こんな不公平に黙ってる必要ないよ
どんどん言ってやれ
21 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:11:58.34 ID:o3ic/PL+
チェスソフトのおこぼれにあずかってるような連中がでかいつらしてんなよ
22 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:15:45.21 ID:iE6pes7N
24の結果を見て、とか勝敗やレートで語ってるけど
将棋の内容で見たら序盤から大崩れしてるのもチラホラ見受けられる
序盤で定跡外されたり悪いとされてる変化に飛び込んで必敗になっても
強力な終盤力と早指しで相手が間違えるから強引にひっくり返してるだけのことが多いからなあ
これでトッププロに並んでるとかどこまで本気なんだろ
水平線問題も解決してないしZの概念もまだ理解できてないって聞いたけど
23 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:20:30.90 ID:O70aEiAu
3200行った赤星は三段リーグから上がれてないし、某R大学のエースが3100弱らしいけど、それより低いプロもいるわけで。
それ考えたら正直、24だけだと分からんわな。
プロだって長い持ち時間が生業だからね。
ただ、ボンクラが強い事だけは確か。
24 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:30:41.84 ID:HLG8k5Rf
もう早指しは超えてると思うけどな、それぐらいあのRは強烈
25 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:41:26.98 ID:VLQ52pPE
間違いなくトッププロレベルだろうな
久保、丸山、郷田あたりだったら余裕で勝ちそう
26 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:46:43.26 ID:SIyKOWUW
俺ならパソコンまずつぶして
余裕の圧勝だけどな
27 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:47:27.50 ID:73cwR4Nn
>>22 そう、そう、そうやって負け犬が吠えるww
逃げずにソフトに勝ってから言ってくだしゃいねw
28 :
名無し名人:2011/12/20(火) 14:15:40.01 ID:SIyKOWUW
なんでうかれてるの?
プロにいわなきゃ意味ないだろ
(笑)
29 :
名無し名人:2011/12/20(火) 15:03:15.79 ID:JcgtT1Lu
>>26 お前なら倒れてきたパソコンに頭ぶつけて終わりそうだな。(笑)
30 :
名無し名人:2011/12/20(火) 15:10:23.08 ID:cmOVrhzi
人間の下種さ加減では圧倒的に
米長>ボンクラ作者
だからやられるかもな
なんか一連の言動を見てると「してやられ臭」がプンプンしてる
やられても「今回は残念でしたアハハ」で済ましそうこの作者
餓鬼の頃から人生賭けてガチンコやってた連中の薄汚さを知らないだろう
米長に貸与したボンクラにいくつは仕掛けするくらいの奴だったら心配ないんだが
これは一生口を閉じてるだろうからわからんわなw
31 :
名無し名人:2011/12/20(火) 15:54:13.46 ID:JYaq+src
>>23 デクシさん時代は2600の人だし、自分に言わせるとホーシンさんのほうが厄介でした。
高段は24のレートはアテにしちゃダメ。
32 :
名無し名人:2011/12/20(火) 15:54:48.63 ID:DeDpCrCP
>>20 米長氏を呼び捨てにし、
A級をさん付けにし、
保木氏を呼び捨てする
お前が誰なのか想像すると一人だけ心当たりがある
33 :
名無し名人:2011/12/20(火) 16:09:57.66 ID:F2YxDH0A
>>32 普通、自分のことは さん付け しない
ここまで将棋ソフトを強くした頑強=ボナメソッドを開発した人を恨んでいるので、
保木氏は呼び捨てにする。
なるほと、
>>20 は米長だな。
34 :
名無し名人:2011/12/20(火) 19:22:40.07 ID:rA8l5npi
なるほどポキン、金太郎
35 :
名無し名人:2011/12/20(火) 21:49:47.32 ID:s61+U6v4
言いたい放題言わせておいて、
「よしこの俺がソフトを負かしてやろう」っていう棋士が、
一人でもいないのかよ?
36 :
名無し名人:2011/12/20(火) 21:50:56.29 ID:rA8l5npi
引退棋士に一人います
37 :
名無し名人:2011/12/20(火) 23:11:20.02 ID:DSyAsotb
38 :
名無し名人:2011/12/21(水) 01:14:21.66 ID:dAA+iQKE
>>14 人間vsソフトだと思ってた。
個人としての勝負なんて不可能じゃん。
極論を言ったらルール覚えてから後は全部自力で考えるってことでしょ、
そんな人間もソフトもない。
まぁ結局いい勝負をしてる今が盛り上がっていい感じだよね。
どうせそのうち、死なない・忘れない機械が最強になるのは当然だし。
むしろまだ人間レベルかよって思うわ。
渡辺がソフト使いながら指したら全部タイトル取れるのかな
39 :
名無し名人:2011/12/21(水) 08:09:14.50 ID:b/BckqNo
>>38 > 人間vsソフトだと思ってた。
> 個人としての勝負なんて不可能じゃん。
> 極論を言ったらルール覚えてから後は全部自力で考えるってことでしょ、
> そんな人間もソフトもない。
その通り。
だから、ソフトが人間の作った定石を使うのは卑怯だとか、
そういった考えは低能の将棋脳の妄想で意味が無い。
> まぁ結局いい勝負をしてる今が盛り上がっていい感じだよね。
いい勝負してるの?
プロ棋士が逃げまわってて、勝負してないじゃん。
40 :
名無し名人:2011/12/21(水) 14:04:05.83 ID:dAA+iQKE
煽り大好きだなwww
だから の後言ってることがめちゃくちゃだぞww
41 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:37:48.04 ID:3G1BB6E6
まとめ
適当に作戦決めて適当に指して、負けたら言い訳だらけ作戦負けも人のせい
42 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:41:17.43 ID:mcrrO2pF
脳内人物だろうな
2chで知人のスーパーハッカーとか必死になるタイプ
43 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:43:54.76 ID:n7VbmuKe
開始日時:2011/12/21 19:00
棋戦:電脳戦
先手:ボンクラーズ
後手:米長邦雄永世棋聖
▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲9六歩 △6三銀 ▲7七桂 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲6五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲7五歩 △8三金
▲7四歩 △同 金 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △6四金
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △6四歩
▲7六銀 △7三金 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金
▲9七角 △6三歩 ▲6五銀 △7三銀 ▲4一銀 △3一金
▲2三飛成 △5三玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲3二金 △3四銀
▲2二龍 △同 金 ▲7一角 △6三玉 ▲8二角成 △同 銀
▲2二金 △7五歩 ▲3二飛 △9二飛 ▲5二飛成 △7四玉
▲7六歩 △4四角 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五歩 △6五玉
▲6七金
まで85手で先手の勝ち
44 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:46:38.35 ID:mkFClgcT
>>33 米長はキードードがあまり早く打てない。じつは、口頭でしゃべって
他の人に入力してもらってるそうなので、別人かと。
45 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:33:40.77 ID:lpwnWvqk
全て事実なんだからしょうがない
いつまで言い訳探して逃げ回るつもり?将棋連盟は
46 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:43:14.88 ID:9uIi5+Zn
24ルールならトッププロに近くても驚かない
持ち時間5時間以上なら雑魚プロレベルだろう
47 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:43:42.80 ID:vbyPG+ad
いきなりトッププロと対局するのも
あっさりしすぎで面白くない
竜王戦にソフト枠を1枠設けるとか、できないかな
NHK杯でもいいけど
48 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:58:46.92 ID:CJ/nCNn8
プロ試験に取り入れたら?
三段リーグ抜けて、ソフトに勝てば四段とか
49 :
名無し名人:2011/12/22(木) 00:37:27.18 ID:y7dya0I1
まぁ、本番でもヨネは負けるだろう
俺がぶっ潰してやるっていう
プロレスノリの若手が出て来て欲しい
50 :
名無し名人:2011/12/22(木) 01:31:50.60 ID:xKpo4vyy
羽生や魔太郎よりも強そうだな
51 :
名無し名人:2011/12/22(木) 01:36:18.75 ID:NqjarhpK
言いたい放題というか事実だし。
52 :
名無し名人:2011/12/22(木) 01:50:10.45 ID:hFR5xnxS
要するに作者は勝とうが負けようがどうでもよくて
単純にデータを集めて商売したいって話だろ
そんな姿勢がモロに出て下衆すぎだから避けられるんだよ
53 :
名無し名人:2011/12/22(木) 01:53:53.64 ID:J5IXNoPE
本番の対局料って、米は貰うのかな?
これだけ惨敗したんだから恥ずかしくて流石に貰わないだろうな。
54 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:01:13.75 ID:QXjMxY+1
作者が天狗になるのは仕方ない
か
55 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:02:03.31 ID:UdiHG3Ex
最後は一瞬だったな。
もう将棋ソフトは棋士を完全に凌駕したと言っていいと思う。
56 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:05:55.93 ID:83qwynUN
でも今の米長なんて三段の宮本以下なんじゃないの?
加藤桃子にすら勝てるか怪しい。
57 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:06:35.24 ID:UdiHG3Ex
最後は一気に駆け上がった感じだね。
予想より早かったけど
もう将棋ソフトはプロ棋士を完全に凌駕したと言っていいと思う。
もう羽生さんにも勝てると思う。
仮に今は無理でも3年以内には間違いなく勝てる。
日本将棋連盟の存在意義は失われた。
何故ならPCが横にあれば素人でもハブさんに勝てるから
58 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:08:30.85 ID:UdiHG3Ex
勿論、チェスと同様に将棋という文化は残る。
しかし今までのように「権威」としてはもう存続できない。
59 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:09:12.00 ID:xKpo4vyy
カンニングすればだれでも名人になれるな
60 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:12:48.03 ID:UdiHG3Ex
>>59 将棋ソフトの使用とテストのカンニングは全く意味が異なる。
将棋でのカンニングは相手の次の一手を事前に知っておく事。
将棋ソフトはあくまでPCに思考を代理させてるだけ。
61 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:24:57.15 ID:/Dofb3Q4
自分で考えて、答えを出さない訳で一緒じゃね?
62 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:25:00.98 ID:k3dZ28yu
保木さんってやっぱりすごいな
63 :
名無し名人:2011/12/22(木) 07:55:13.53 ID:7wTjWTBm
>>62 ボンクラのほうがはるかに上
保木とか過去の人かよw
64 :
名無し名人:2011/12/22(木) 08:20:02.51 ID:vKtTFTTA
さっさとボンクラとプロがガチで勝負してもらいたいわ
相手は先崎でいいだろ
65 :
名無し名人:2011/12/22(木) 08:43:59.27 ID:NqjarhpK
見苦しい言い訳はもういらない。
逃げるのは負けるより恥ずかしいことをプロ棋士は知るべき。
66 :
名無し名人:2011/12/22(木) 21:49:44.05 ID:1TSGJd+H
>>52 >単純にデータを集めて商売したいって話だろ
詳細プリーズ
どこでそんな情報仕入れたの!?
67 :
名無し名人:2011/12/22(木) 22:28:20.58 ID:zBdf/MOC
>>56 まあ、将棋を良く知ってる人間ならそう思うんだけどね
でも、肩書きから見ると、周りはそうはとってくれないだろう
今回、ハード的には女流王将と対局した時よりも、かなり格落ちだし
68 :
名無し名人:2011/12/23(金) 11:47:25.11 ID:eScXiBOP
ソフトに時間的な制約はほぼ皆無に等しいからな
時間的な制約というのは、
1 短時間でもプロセッサの能力を上げればほぼ無限に解析可能
2 長時間の対局でも疲れるということがない。体力面でも無限である
69 :
名無し名人:2011/12/23(金) 12:08:21.92 ID:9ZC6OPYR
携帯のメールでボンクラの手を教えたらホームレスでも竜王になる。
二日制タイトル戦の夜は、ボンクラに読ませて朝まで酒飲んどけば誰でも名人
70 :
名無し名人:2011/12/23(金) 12:59:08.90 ID:ZhkkkXnf
プロが24の持ち時間と
一般棋戦での数時間の持ち時間の場合、
どれだけ棋力に差が出るか?
ってだれか知ってる人いる?
71 :
名無し名人:2011/12/23(金) 16:41:17.40 ID:U9mBhsF1
長考のほうが9割は勝つだろうな
トッププロならほぼ99%長考が勝つ
72 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:13:32.62 ID:wzOW1OVP
※ただしファンタジスタは除く
73 :
名無し名人:2011/12/23(金) 20:55:16.19 ID:quyw+ct2
別室でソフトを使い最善手を調べ、
対局者に信号で伝えれば誰でもプロになれるし、
名人にもなれるぞ。
74 :
名無し名人:2011/12/23(金) 21:04:36.96 ID:S2BdmpSM
>>70 阿部ヒカルという棋士が、C2で1勝6敗で降級点
持ち時間をほとんど使わず早指しにこだわりもって指してた。
ロートル棋士に完敗。
ただし早指しではA級クラスの力があると評されていた。
75 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2011/12/23(金) 21:47:49.51 ID:1a7Ln1QN
>>70 時間4倍で勝率格差2倍を基準に考えよう。
(例⇒3:1の相手に9:1になる)⇒逆なら平方根で取る。
76 :
名無し名人:2011/12/23(金) 22:46:46.45 ID:zEWDIjt5
2手目を当てて色紙をもらって奴、
ソフトにフルボッコにされるオッサンの落書きなんて
もらって嬉しいのか?www
これからの名人戦、竜王戦は、いかにバレずに
ソフトの手を入手するかで決まる陳腐なタイトル戦になる。
77 :
名無し名人:2011/12/23(金) 23:12:05.86 ID:+M1EHKRe
>>63 元がボナだしボンクラとボナの強さは同じくらいだね
ボンクラの指しては常に90%くらいボナと一致してる
コンピュータ将棋選手権でも同星だったしボナのほうが上のイメージがあるくらい
floodgateにボンクラが参戦したらはっきりするんだが
78 :
名無し名人:2011/12/23(金) 23:23:43.97 ID:U9mBhsF1
ま、ボンクラはボナの土俵で勝負してるだけだからな
あんなもん時間かけりゃ誰でも作れる
79 :
名無し名人:2011/12/24(土) 00:17:52.04 ID:vINgZfuq
プログラムほど能力の有無で効率が変わるものもそうはないんだがな
無能なやつは何年かかろうが作れないし
能力のある奴が何倍も仕事して回してる業界なんだが
80 :
名無し名人:2011/12/25(日) 08:30:48.67 ID:QFRiPE42
早指しなら、プロのレベルに限りなく近づいてるのは間違いない。ボンクラに限らず、強豪ソフト全般が。
ただ持ち時間1時間以上ならまだ奨励会1、2段レベルでしょう。時間が長くなればなるほど、実力が下がる(対人間の基準でって意味ね)それが今のソフト。
今回の3時間なら、さすがの※会長でも楽勝かと。
81 :
名無し名人:2011/12/25(日) 08:32:42.01 ID:ZBHaRAGQ
>>80 前半部分は現実
後半部分は自分の願望にすぎない
82 :
名無し名人:2011/12/25(日) 08:36:56.81 ID:kxb3MYZV
83 :
名無し名人:2011/12/25(日) 08:40:47.84 ID:kxb3MYZV
100手までもたない右肩上がりソフトの完勝譜。
84 :
名無し名人:2011/12/25(日) 09:43:53.53 ID:EurMQ7Xy
嫁さんが自宅でボナンザ指しし、最善手を密かに
メールで受ける股郎が全タイトルを奪取します
85 :
名無し名人:2011/12/25(日) 10:04:30.45 ID:HnnxHvst
>>79 じゃあ伊藤のブログに書き込みしてるプログラマーは例外なのか
サマライズ能力なしで仕事ばんばん回してるとは考えにくいけどね
86 :
名無し名人:2011/12/25(日) 10:04:46.93 ID:AFF8dXqw
>>80 ないない。30秒将棋なら完全にプロを超えてる。
長時間の将棋でも中堅プロよりソフトの方が上
87 :
名無し名人:2011/12/25(日) 10:09:19.32 ID:lGvcNrkg
ヤッターマンのパシリか、ワンピースのお釜みたいな名前の奴に
凹られるのは、M的には快感だなw
88 :
名無し名人:2011/12/25(日) 11:27:11.27 ID:QFRiPE42
>>81 願望じゃなくて、現実だと思うのですが、、、、。要はソフトに長時間与えても時間に見合っただけの手を指してくれないのさ。人間なら本筋と思われる筋を深く掘り下げて読むけど、今のソフトじゃまだその段階まではいってない。
>>86 もし※会長が負けたら、千駄ヶ谷でパンツ一丁で餅つきしてやんよ(^з^)-☆
89 :
名無し名人:2011/12/25(日) 11:43:51.63 ID:lvuZOADw
今日現在の最新最強ソフト>トッププロ
これだけは確定している
だから色々な大義名分(言い訳)を掲げてトッププロは逃げ続けている
90 :
名無し名人:2011/12/25(日) 12:55:03.59 ID:a6yG+esc
>>88 お前がパンツ一丁で餅つきする姿なんて誰も見たくない。
チンコでもカットしてゲイボーイ達に喜ばれろ。w
91 :
名無し名人:2011/12/25(日) 13:07:41.95 ID:SK8VjBCX
>>63 ボナンザを並列処理しただけ
ボンクラ作者は大したことないよ(笑)
ボナンザがないと何も出来てないからな
92 :
名無し名人:2011/12/25(日) 13:29:19.21 ID:BtUX0AIs
63はさすがにひどいなw
93 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:03:19.38 ID:MxvLggf2
>長時間の将棋でも中堅プロよりソフトの方が上
そうなのか?根拠は?
94 :
名無し名人:2011/12/25(日) 19:20:26.89 ID:cNI5JSFH
ソフトはC1クラスでしょ、今は。
95 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:00:15.40 ID:l6dqynW+
ソフト側も人間側も断言している奴ほど胡散臭い
24のような早指しではプロの上位に近いところまできたというのが事実としてわかる
(遠山の2800以上にプロが相当数いるという発言からも)
あとはプロトップクラスが長い持ち時間でやったらどうなるかだが
これは や っ て み な い と わ か ら な い が正解
清水・米長では何の物差しにもならないのは多少でも今の将棋界を知る者ならあきらかだろう
96 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:02:52.01 ID:cNI5JSFH
97 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:05:19.61 ID:HnnxHvst
>>96 自分だけは断言してよいという歪んだ自負心
98 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:12:32.62 ID:l6dqynW+
ボンクラの24の成績と米長宅で若手棋士複数が早指しで挑むも勝率2割
99 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:13:05.19 ID:EvPlhU2o
だからいっぺん対戦すれば話が早いって。
逃げ惑っていてはチキンだな。
100 :
名無し名人:2011/12/25(日) 21:01:51.24 ID:cNI5JSFH
101 :
名無し名人:2011/12/25(日) 21:04:49.20 ID:vTWbpXsB
ソフト>>トッププロとか言っている奴は大バカ
そういうことは長時間で対トッププロ100戦99勝くらいできるようになってから言え
現状7大タイトルひとつとれるかどうかってとこなんじゃないの
102 :
名無し名人:2011/12/25(日) 21:52:50.87 ID:l6dqynW+
>>100 じゃあ言い直してやるw
若手プロに早指しで勝率8割の強さとな
103 :
名無し名人:2011/12/25(日) 23:39:18.49 ID:QSObEVlJ
>>101 7大タイトル取れるかどうかなら既にトッププロと互角といっても良いんじゃね?
104 :
名無し名人:2011/12/26(月) 00:02:43.78 ID:BuLW33Fk
105 :
名無し名人:2011/12/26(月) 04:38:20.11 ID:fVT6fGgc
こいつはマジで無礼極まりない
常識なさすぎる
106 :
名無し名人:2011/12/26(月) 06:50:02.74 ID:BuLW33Fk
いちいち目くじら立てるなよ無職のおっさん
107 :
名無し名人:2011/12/26(月) 15:55:01.65 ID:pOELYTYe
一応コンピュータ関連業界の隅っこで飯食ってる人間的には
オープンソースの思考ルーチン使っておいて自分は公開するつもりは無い所が嫌い
108 :
名無し名人:2011/12/26(月) 18:21:53.32 ID:7AHs6qOU
ボンクラが学術的に貢献している新しいところってどこなんだろうな?
109 :
名無し名人:2011/12/26(月) 20:37:17.74 ID:zH2r+ZCa
この人ブログから若者かと思ってたら、キモイおっさんだった
110 :
名無し名人:2011/12/26(月) 21:18:17.17 ID:CN5u4MiF
伊藤さんって何歳なの?
111 :
名無し名人:2011/12/26(月) 22:04:01.64 ID:YVb3CNV7
勝てば官軍なのさ。けけけ
112 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:37:27.14 ID:WAt0zPtO
ボナンザがすごいのにな
113 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:16:29.87 ID:bYih8K9f
プロが逃げ回っていることが問題なんだね
伊藤さんが言われているように今のうちに対戦させた方がいいんだ
3年後では遅すぎる・・ムフフフ
114 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:21:09.55 ID:VJM4nFyH
そのうち、F1みたいに、羽生や渡辺クラスのトッププロが
最新ソフトを使って闘うゲームになったりして
そっちの方が、将棋の結論に迫れそうな気がする
115 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:25:23.35 ID:eRT2SuxE
対戦方式じゃなく、学術誌のように投稿形式にすればいい。
最善手に迫る方法として。
116 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:36:05.49 ID:RX0korFD
>>107 > 一応コンピュータ関連業界の隅っこで飯食ってる人間的には
> オープンソースの思考ルーチン使っておいて自分は公開するつもりは無い所が嫌い
えええ、そうなの? ボンクラーズはボナンザの並列処理で、ボナンザは
オープンソースだとは聞いたけど、自分が作ったのは公開しないのか。
というかボナンザが公開されてるなら、誰かボンクラーズ並の作りそうだがなあ。
まあ作れる人で将棋好きがいるかどうかは分からんが
117 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:47:29.15 ID:dBsJrl1L
プロはチキンだな
118 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:53:00.42 ID:kzylrZxv
しゃらくせえな 作者は今年中に死ねや
119 :
名無し名人:2011/12/28(水) 00:29:43.89 ID:81f/2tMv
写楽?
120 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:26:32.72 ID:zkRhSj01
>>116 公開するかしないかは別としても、今年度、他のソフトを凌駕する
ソフトをつくったのはすごいこと。
あとBonanza6.0のReadmeをみるとボナンザの問題点や改善点などを
指摘してきたみたいだね。
121 :
名無し名人:2011/12/28(水) 10:57:28.13 ID:VY89aAzQ
作者がキチガイじゃなければよかったのになー
122 :
名無し名人:2011/12/29(木) 01:21:23.87 ID:8/lixIlm
あからvs清水、ボンクラvs※、ボロボロの内容だったな。
コロッセオでライオンに死刑囚が八つ裂きにされるのを見るような物だった。
123 :
名無し名人:2011/12/29(木) 09:10:34.78 ID:8/lixIlm
正月14日の朝コロッセオからの中継で
ライオンに死刑囚が八つ裂きにされるのを
見られるぞ。けけけ
124 :
名無し名人:2011/12/29(木) 09:24:25.40 ID:gwTVy/BV
序盤や入玉などまだ進化する部分は多いんだろうが強くなればなるほどプロにも、ましてやアマチュアには1手1手の意味が理解できなくなる。ボンの対局で偉そうにチャットしてる高段がいるけど俺でも浮かぶような筋悪の手順ばっかり。笑かすなっちゅうの。
125 :
名無し名人:2011/12/29(木) 09:28:56.78 ID:i/6VZesr
ソフトに負ける事は恥ずかしい事じゃないんだよ。計算に於いてコンピュータが人に勝るのは当然だ。
勝負を避けてはならない。
将棋というゲームを発明した事に人間の価値があるんだよ
126 :
名無し名人:2011/12/29(木) 09:44:35.04 ID:8/lixIlm
127 :
名無し名人:2011/12/29(木) 10:00:01.58 ID:4ZQCg2Py
そんだけ強いっていうんだったら、初手から新手連発して
人間をはるかに凌駕するとこ見せてほしいよ。今は無理でも数年後にでも。
128 :
名無し名人:2011/12/29(木) 10:11:21.50 ID:fLgY49gF
そんな一手一手の意味が理解出来ないような手あるわけねえだろ
低脳が
ほんとソフト厨は馬鹿だな
常に最善に近い手を指し続けることがソフトの凄さ
129 :
名無し名人:2011/12/29(木) 10:11:34.35 ID:jVQyOKvB
>127
現実には人間が逃げ回ってるから
いくらソフトが強くなっていても新手を出しようが無い
130 :
名無し名人:2011/12/29(木) 10:14:09.34 ID:gwTVy/BV
そうだよね、序盤なんてプロの真似事だもんね。かつての藤井システムのような斬新な手順みせてくれれば納得するな。
131 :
名無し名人:2011/12/29(木) 10:33:43.08 ID:d6U7lFFy
>>129 なにその妄想
米長は指すつってるじゃん
プロに相手して欲しかったらそれなりの心付けがいる。
それを用意できなかったのはソフトなんだから、逃げてたのじゃソフト。
132 :
名無し名人:2011/12/29(木) 11:00:15.37 ID:gwTVy/BV
ソフトが負けたら、あと何年かしたら〜、勝ったら得意満面、どっちに転んでも受けるプロはいい迷惑だよな。
133 :
名無し名人:2011/12/29(木) 11:51:30.59 ID:JcY5WZwE
>131
指すと言うならただで指せばいいじゃない
>プロに相手して欲しかったらそれなりの心付けがいる。
そんな規定は将棋連盟には無いだろ
134 :
名無し名人:2011/12/29(木) 12:29:48.89 ID:gwTVy/BV
ソフトの宣伝効果に対するマージンよこせって事だろ。他のアマチュアや女流、還暦爺相手じゃ納得できないお前らの為にさ。
135 :
名無し名人:2011/12/29(木) 20:16:42.19 ID:UAwjvAts
>>120 でも
www.computer-shogi.org/wcsc21/
ここの参加チーム見ると
特に公開ライブラリを使っておらず、自作になっている。
伊藤さん自身が「ボナンザをクラスタ化した」と言ってるのと矛盾してるような気がする。
136 :
名無し名人:2011/12/29(木) 21:49:15.13 ID:NOzB/1Zr
>>135 「少し改造が必要だった」
とも言っている
137 :
名無し名人:2011/12/29(木) 23:31:30.76 ID:UAwjvAts
>>136 そりゃ改造は必要だろう。
改造しても、公開ライブラリを使ったことには変わらないと思うんだが?
誰か教えて。
138 :
名無し名人:2011/12/30(金) 00:21:53.06 ID:+GmHG5fm
Wikipediaより抜粋
6.ソースコードのライセンス
ソースコードは公開されているものの、営利目的での利用が禁止されているなど制限があるため、Open Source Initiative の定めるオープンソースでもなければ、フリーソフトウェアでもない。
139 :
名無し名人:2011/12/30(金) 02:13:05.09 ID:wfmqcdBH
>>135 最初のボンクラーズはボナンザライブラリを使って作られたものだけど
ボナンザのオープンソース化でボンクラーズ以外にも
文殊やら芝浦将棋など
ボナンザクローンの強いのが決勝にわらわらと出てくるようになって
ライブラリの規制ができたんだよ
同一ライブラリを使うソフトは決勝リーグに進むチーム数が
制限されることになりその制限をさける為に今年の大会では
ライブラリの制限にかからないようにボンクラーズを書き直したらしい
書き直した今年のボンクラーズは公開されてないので
何がどう変わってるのかは分からないけど
CSAが審査して認めてる以上はライブラリを使ってないんだろう
作者のブログにもボナンザとは異なる評価関数が使われてるって
書いてあったと思う
140 :
名無し名人:2011/12/30(金) 02:35:42.54 ID:O02/12Rk
>>139 ありがとう。
書き直しか。
でも、ソースコードは何千行もあるだろうから頭に入るわけないよね。
ボナンザのソースコード横に置いてタイピングしたか、
ボナンザのソースコードをベースに手を加えていったんかな。
141 :
名無し名人:2011/12/30(金) 02:47:26.17 ID:86taIIMQ
これやね
http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-39b1.html >今年のプログラムは路線的には去年の延長線上ですが、一から
>作り直してます。マスターはアルゴリズムから見直しての大変更。
>去年から今までの開発はこれがメインでした。スレーブは作り直し
>といってもライブラリ制限を嫌っただけで、bonasseを忠実に真似て
>ますんで動作はほぼbonasseといっしょです。まあいくつか改良はし
>ましたけど。単体npsはbonasse v1.2より2〜3割上がってるはずです。
>また評価関数もいろいろいじってまして、fv.binは使ってません(というか使えない)。
142 :
名無し名人:2011/12/30(金) 03:17:10.48 ID:5KuchKuT
24のは入玉好きになってるな。
143 :
名無し名人:2011/12/30(金) 03:47:03.82 ID:hdNQqUUW
作者テレビ映すなよ
最低でもモザイクはかけてくれないと放送事故
144 :
名無し名人:2011/12/30(金) 07:40:00.19 ID:KhUso41s
クソ弱い女流や引退ボケ老人ではなく、まともなプロを出せよ
145 :
名無し名人:2011/12/30(金) 08:27:27.67 ID:xEesmPnD
146 :
名無し名人:2011/12/30(金) 10:11:09.99 ID:/rZ6h9XH
一番舞い上がってるのがソフト作者でもプロでもないお前らっていうな
147 :
名無し名人:2011/12/30(金) 10:43:41.44 ID:q84Z/Htk
148 :
名無し名人:2011/12/30(金) 14:58:26.99 ID:iMfOC8Zm
>>141 一から作り直しと言いながら、スレーブは忠実に真似てとか書いてるな
動作がほぼいっしょなら少なくとも半分くらいは元のbonaと同じソースコードじゃないのか
よくわからんがそれはライブラリ使ったことにならないのか
149 :
名無し名人:2011/12/30(金) 15:01:37.48 ID:BCtyAFlh
たぶん写経だろうからグレーゾーンだと思う
150 :
名無し名人:2011/12/30(金) 15:04:35.50 ID:BCtyAFlh
>>139 CSAは審査してない
良心にまかせてる
151 :
名無し名人:2011/12/30(金) 15:58:09.33 ID:Po5EuSTX
>>131 「それなりの額」だったらとっくに実現していた。異常な額をふっかけて、実現できないようにしていた。
152 :
名無し名人:2011/12/30(金) 17:15:15.30 ID:iMfOC8Zm
グレーゾーンか
CSAがちゃんと審査すればルール違反でアウトかもしれないってことか
153 :
名無し名人:2011/12/30(金) 23:14:27.31 ID:pVHTddOr
CSAではちょっと定義してない(性善説に任せてる?)部分なので
そのときにどうするか決めると思う
ただ、この部分は駒の動きなんかと一緒で、車輪の再発明みたいな「無駄な労力」の部分かもしんないから
コピペでも通っちゃうかもしれない
154 :
名無し名人:2012/01/01(日) 13:18:28.89 ID:lO77wjAt
唐揚げ
155 :
名無し名人:2012/01/01(日) 13:34:00.14 ID:qnzMgyYC
>>151 今回のは、富士通が金出してるのかもね。会社のサーバー使ってるっていうし、
業務の一環になってるんじゃね
156 :
名無し名人:2012/01/01(日) 13:43:54.07 ID:zNW10YqG
>>151 異常でもないだろ
ソフトの宣伝になるだけで棋士の側にメリットがないどころかデメリットまであるし、
そりゃそれなりの対価は要求するわ
ソフト側の実現への意欲が問題だった。
どうしてもプロと指したいって熱望するならそれなりの能力(金出る力も含めて)が要るわ。
157 :
名無し名人:2012/01/01(日) 14:15:16.75 ID:Ux/r+Y54
あの古臭くて澱んだ相撲界ですら強い外人入れまくって横綱乗っ取られてるくらいオープンなのにな。
将棋界腐りすぎだろ。
さっさとコンピュータも棋士として認めろよ。
158 :
名無し名人:2012/01/01(日) 14:20:20.17 ID:rYHvOtbZ
凋落しきった相撲を反面教師にしてオープンするなってことか
オープン=悪だね
159 :
名無し名人:2012/01/01(日) 14:25:07.02 ID:EfdOVk0B
>>157 お前が言っていることは、
「200km/hのバッティングマシーンもプロ野球選手として認めろよ馬鹿」
と同義ってことわかってるか。
機械を棋士として給料与えるんならお前のPCにも金与えないとなw
元旦早々から馬鹿がいるなんて日本は平和だなw
160 :
名無し名人:2012/01/01(日) 14:36:30.88 ID:XE//JSaR
バカはお前。
将棋はソフトだろうが人だろうが勝ったものが正義。
161 :
名無し名人:2012/01/01(日) 14:44:00.63 ID:oOR0Zm1P
給料?根本的に間違ってないかこいつ
162 :
名無し名人:2012/01/01(日) 15:00:06.33 ID:zNW10YqG
160バカすぎ…
163 :
名無し名人:2012/01/01(日) 20:17:46.37 ID:lO77wjAt
動画さっき見たけど、ボンクラの人が※に対して
「今日は不出来だったようで・・」って言ってたな
ありゃ失礼だと思ったわwさすがに※もムッっとしてたねww
あれで闘志に火がついただろう・・
164 :
名無し名人:2012/01/01(日) 20:52:47.82 ID:zNW10YqG
ド素人に何が分かるんだってなるわな
165 :
名無し名人:2012/01/01(日) 20:58:21.86 ID:XE//JSaR
ソフトに勝てない以上、棋士でもド素人同然
166 :
名無し名人:2012/01/01(日) 21:04:46.32 ID:IZmXZ07c
日本ランキング100位以下の米が
世界チャンピオンに相手してもらってるんだから、
それくらい我慢しないと。
167 :
名無し名人:2012/01/01(日) 21:10:24.58 ID:lO77wjAt
もし万一オレが※に勝ったら、
「運が良かったです。拾わせてもらいました」とか一応言うわな。
Vサイン出して顰蹙かっていた力士もいたっけ。
168 :
名無し名人:2012/01/01(日) 21:23:22.17 ID:sTzQpyoJ
人間弱すぎワロタ
169 :
名無し名人:2012/01/01(日) 21:43:47.63 ID:HU0pIye2
>>159は2chで名をはせてる釣り師なの( ´・_・`)カナー?
170 :
名無し名人:2012/01/01(日) 21:49:46.84 ID:HU0pIye2
プロの存在意義のひとつとしてアマチュアに手本を見せることがある。
ピッチングマシーンの投げ方をいくら観察しても
人間はそこからなにも勉強できない。
つまりいくら速球を投げようが手本としての価値は皆無なわけ。
他によく例として出される車も同様。
車がすごい速さで走るとこをみても人間が走るときの参考にはならない。
なぜ将棋ソフトの場合だけ騒がれるのかというと,
将棋ソフトの指し手は人間にとっても参考になり手本になるからだ。
つまりアマチュアは勉強するときにもはやプロを必要としなくなる。
171 :
名無し名人:2012/01/01(日) 22:03:01.79 ID:zNW10YqG
>>170 うん、間違いだね。
ヒント
トップアマだろうがC2だろうがB1だろうが、
コメなし棋譜見てもお前らじゃ意味がわからないしレベルの違いも分からない
172 :
名無し名人:2012/01/01(日) 22:03:54.54 ID:/Kz2piwT
もう10年たたないで羽生ともいえどソフトに勝てない時代がくる。
悲しいな、日本将棋連盟。
173 :
名無し名人:2012/01/01(日) 23:13:22.90 ID:UEakuJ3/
今日は不出来だっていうのはいつもはもっと出来が良いって暗に
いってるんだからむしろ米長に気を使っているだろう。
174 :
名無し名人:2012/01/01(日) 23:18:11.85 ID:UEakuJ3/
もうすでに羽生も勝ち越せない可能性があるね。
なにしろ対戦してないんだから羽生の方が強いとかいうのは間違いだよね。
175 :
名無し名人:2012/01/01(日) 23:41:17.24 ID:fdGVC6Ce
俺も羽生と対戦してないから俺より羽生の方が強いとは言えないな。
176 :
名無し名人:2012/01/01(日) 23:45:10.61 ID:UEakuJ3/
ボンクラには24でレーティング1位という飛び抜けた実績があるよ。
177 :
名無し名人:2012/01/02(月) 00:34:35.05 ID:Iopi0HjR
羽生には七冠という飛び抜けた実績があるよ
178 :
名無し名人:2012/01/02(月) 00:43:16.86 ID:+aoun4ba
ボンクラも本気出したデクシにはかなわないだろ
179 :
名無し名人:2012/01/02(月) 00:46:55.30 ID:4YOo+Tsf
ボンクラも本気を出した ponanza にはかなわなかったな。
180 :
名無し名人:2012/01/02(月) 01:09:59.85 ID:Xk5Fbx06
>>171 旧世代の感覚から全く抜け出せてないねキミ^^;
指し手の意味がわからなければそこからソフトと対戦して
自分の考えた手を指してみればいい。
なぜ自分の考えた手ではダメなのか,ソフトが答えを示してくれる。
181 :
名無し名人:2012/01/02(月) 01:32:15.60 ID:bYdjb1ca
という級位者の妄想であった
182 :
名無し名人:2012/01/02(月) 01:54:55.78 ID:gT9uo4fp
アマに負けることがあるボンクラ
渡辺クラスならアマに負けることはない
183 :
名無し名人:2012/01/02(月) 02:23:37.67 ID:hUqx/Ji7
プロに幻想抱きすぎなんじゃないの
早指しなら普通に負けることもあるだろ
184 :
名無し名人:2012/01/02(月) 07:50:22.59 ID:gjaAvU5t
羽生も渡辺が24で試合したとしてボンクラの勝率に及ぶかねえ。
185 :
名無し名人:2012/01/02(月) 08:13:49.24 ID:jhLkJK57
>>183 早指しで負けてりゃ、コンピュータの意味がないんじゃ。
186 :
名無し名人:2012/01/02(月) 08:32:45.99 ID:E596EPda
プロ神話、幻想を維持するにはソフトとの対戦を避け続けなければならない
というのがよく分かるスレですね
187 :
名無し名人:2012/01/02(月) 14:52:02.53 ID:NGs0zAVR
ソフトが強いのはわかるがソフトでも合議制は俺は反則だと思うなぁ
AIとかいってるけどさ 合議制とかただの勝率演算装置でAIでもなんでもないじゃん
合議制とか思考ルーチンが人間一人には不可能な物になった時点でおかしいと思う
まぁゲームのエンジンをAIとか言ってるアホが多いから仕方ないけど
188 :
名無し名人:2012/01/02(月) 16:14:23.40 ID:zecLmcV5
会長のために会員が右玉必死にやってるけど勝てないねwwwwwwwww
189 :
名無し名人:2012/01/02(月) 16:25:32.42 ID:lUBMbuoX
追い詰まると妄想が頼り
190 :
名無し名人:2012/01/02(月) 17:07:13.36 ID:gTbvfo8l
>>186 こういうのを見るにつけ、産業革命の時のラダイト運動は正しかった。
機械が進歩すれば単に雇用が奪われるだけ。
それは戦後50年をみても明らか。
コンピュータ将棋の開発は即停止すべき。
こういうのを放置しておくと人類が滅びるぞ。
191 :
名無し名人:2012/01/02(月) 19:11:04.30 ID:hUqx/Ji7
>>190 機械文明の恩恵をさんざん受けて生きているのに
今更そんな勝手なこと言われてもそうですか
としか言いようがないわ
チェスがコンピュータが上回って15年近くになるが
ゲーム自体が終わっているわけじゃない
将棋も同じで残ると思うよ
一番問題なのは将棋連盟とプロ棋士だろ
生き残るために知恵を絞るのは彼らの仕事
強さ以外の価値をアピールできないなら
消えていくしかないだろうけど
192 :
名無し名人:2012/01/02(月) 19:21:14.14 ID:dgcqQsd8
193 :
名無し名人:2012/01/02(月) 19:43:38.74 ID:gTbvfo8l
>>191 そうやって目に見えているものしか信じないから本質が見えなくなるのだ。
歴史に学ぶことができないのは愚か者のすることだ。
確かに機械文明は今まで人力の変わりになった。ここまでは許そう。
ところが機械は人間の思考の分野まで入り込もうとしている。
江戸時代に人形が将棋で人間を負かすといったらバカ扱いされただろう。
それが現実のものとなっている。これは大変危険な兆候なのだ。
お前には理解が難しいかもしれないが
人類が破滅しようとしているのに黙って見ていられるか。
194 :
名無し名人:2012/01/02(月) 20:06:32.83 ID:S76n+8vP
将棋でソフトにプロが総ナメされたところで、
人類が破滅するわけないだろ。
何を寝ぼけてんだか、この人。
あっ、釣られちゃった・・・。
195 :
名無し名人:2012/01/02(月) 20:16:22.32 ID:qFcgCMXB
全ての人類が働く理由が無くなった世界を想像したら
確かにどうすんの?って感じだねー
自動で人の欲を満たすためだけに存在する世界があったとしてー
そんで停滞しちゃったら何の意味があんの?とは思うわー
196 :
名無し名人:2012/01/02(月) 20:17:42.12 ID:gTbvfo8l
読解力すらないバカはレスしなくていいから。
誰がプロ総なめで人類が滅びると書いたよw
197 :
名無し名人:2012/01/02(月) 20:38:37.84 ID:2ufeaFhk
198 :
名無し名人:2012/01/02(月) 21:04:24.58 ID:gTbvfo8l
こういうバカばっかりなら滅びるのも仕方ねえかw
まさしく近視眼。脊髄反射。ネットするなよwwwwwww
バカもここに極まれり
199 :
名無し名人:2012/01/02(月) 22:37:48.51 ID:IUkUn4vR
>>198 まともな主張なんてないくせに駄文垂れ流すなよw
嘲笑するために正月早々だらだら書いてんじゃねー
200 :
名無し名人:2012/01/03(火) 09:58:31.61 ID:qeK/Y6J+
今のソフトはボナンザを元にしたボナンザ±5%の棋力のソフトばかり。
したがって選手権の優勝は増殖ボナンザからくじで選んでいるようなもの。
その現状で偉いのはホキさんと彼に衝撃を与えたK-Shogi、きのあ将棋、うさぴょんの作者だけ。
201 :
名無し名人:2012/01/03(火) 12:52:40.78 ID:UfpAFK78
>>199 198は俺もバカだと思ったけど、それを擁護する奴が現れるとはw
俺もターミネータ2みたいな世界は嫌なんだが。
202 :
名無し名人:2012/01/03(火) 13:31:47.60 ID:3wwsXECS
ハイスペックなら24よりもっと強い
203 :
名無し名人:2012/01/03(火) 14:28:30.09 ID:8cYe2oY2
>>201 将棋ソフトの挙動が人間の思考と程遠いものなのに
何書いてるんだよって話なんだがw
ソースが公開されてるし解析ブログまであるんだから
Bonanzaがどういうものか分かれば
映画と現実がどんだけかけ離れてるか分かるよ
少なくとも今のBonanzaの延長線上では人工知能
なんて実現しないから
204 :
名無し名人:2012/01/03(火) 15:00:52.09 ID:UfpAFK78
>>203 映画と現実世界がどのくらいかけ離れてるかなんて一般人じゃわからないよ。
芸スポでも同じように騒いでいた奴何人かいたし、
俺もそろそろヤバいんじゃねえと思ってるし。
それにかけ離れてるって言われてもねえ。
こんだけ猛スピードで人類が発展してんだから、
大丈夫です(キリッ)って言われても騙されてるようにしか思えんよ。
205 :
名無し名人:2012/01/03(火) 15:18:15.14 ID:f2cw5cpe
>>204 お前、gTbvfo8lの本物の馬鹿だろ。w
206 :
名無し名人:2012/01/03(火) 16:27:39.91 ID:cScCdpEu
>>205 かわいそうな人を貶めるな
でもほんと酷い文章だな
俺たちは釣られたのか?
207 :
名無し名人:2012/01/03(火) 16:34:51.55 ID:UfpAFK78
>>205 一般人がクローンとか新興宗教とか得体の知れないものに
アレルギー反応を示すのは当然なのだが。
お前はロボットが感情を持つことは絶対にありませんって言えるの?
機械が未来永劫、人間の奴隷であるといえるの。
言えるんならそれを書いてくれよ。
ID:gTbvfo8lの懸念がどこにあるかは知らんが、俺の心配事はその一点にあるから。
208 :
名無し名人:2012/01/03(火) 16:41:28.08 ID:crJkbZWB
真逆の話をしてどうする。
コンピューターが感情を持てば将棋は弱くなる。
209 :
名無し名人:2012/01/03(火) 17:03:53.73 ID:LBnB753s
>>207 たぶん
>>203が言いたいのは
Bonanzaのアルゴリズムってのは感情うんぬんとはかけ離れたアルゴリズムになってるから
仮にどんなにBonanzaが強くなろうとプロを破ろうと
「ロボットが感情を持つことがあるか」という問題に関して「何の関係もない」
ってことだと思うよ
Bonanzaの3駒評価の話は知ってるでしょ
アレをものすごく練って強くなって行ったんだとして、そこに機械が感情を持つとかそういう話にはならないと思う
言い換えるなら
「仮にロボットが感情を持つことがあったとして、その元となるプログラムはBonanzaとは違うタイプのものだと思う」
っていう感じかな
(
>>203氏がロボットが感情を持つと思ってるかどうかわからないのでホントのところはわからないんだけども)
210 :
名無し名人:2012/01/03(火) 17:32:30.32 ID:Ahl3bDdo
脳筋ども消えろ
あとここは
>>207の機械に対する心配を解消させるスレでもなんでもないんでw
211 :
名無し名人:2012/01/03(火) 17:43:35.94 ID:8cYe2oY2
>>209 俺が言いたいことをうまく説明してくれて助かる
少なくともプログラムとしてもそうだと思うし
ただのCPUに感情を持たせられるかということも疑問に思ってる
まず人間の感情がどこから由来するのかという話になるけど
脳や感覚器官といった神経系はもちろん、心臓、肝臓などの臓器も
感情に影響を与えているようだし、奇妙な話では腸内細菌のバランスも
影響しているのではという研究があるくらい
そうやって色々な要素を考えると人間の感情を作ろうとしたら
結局人間を作るしかなくなるw
機械そのものが感情を持つことが絶対にないとは言わないけど
今の将棋プログラムでは論外だし、プログラムを変えても
PCに搭載されてるようなCPUでどうこうなる可能性は低いと思う
212 :
名無し名人:2012/01/03(火) 17:53:54.94 ID:UfpAFK78
>>209 >>211 そういうことでFA?
文系の俺にはよく分からんが、機械が感情を持つことに否定も肯定もできないけど
今の将棋ソフトはガタガタ騒ぐことはないということか。
俺は将棋の棋士、特に羽生さん辺りはノーベル賞クラスの脳みそを持っていると思う。
コンピューターがそういうのに拮抗するのを見てると漠然とした不安を覚えるんだよね。
>>210 ネガキャンスレで何を言ってるんだか。
有益なレスが引き出せているんだから出しゃばるなよw
213 :
名無し名人:2012/01/03(火) 18:11:33.57 ID:Z/CZL5nW
>>212 > 俺は将棋の棋士、特に羽生さん辺りはノーベル賞クラスの脳みそを持っていると思う。
何故 そう思うの?
その根拠は?
214 :
名無し名人:2012/01/03(火) 18:27:19.33 ID:uwVcyZMD
感情なんていらないよ
着々とコンピュータは人間の仕事を奪っていく
やがてはコンピュータが小説を書き、絵を描き、歌を歌い作曲していくようになるだろうな
創造の分野でも人間は一切かなわなくなる
容姿だって衰えない、声も自由自在に造れる、アイドル、アナウンサー、声優も廃業だな
コンピュータが翻訳するようになると翻訳家も廃業
車もコンピュータが運転するようになるとトラックやタクシー運転手も廃業だな
人間が運転する車なんて怖くて乗ってられない
そして子供も産むようになるだろうな、リスクある出産を人間に任せるなんて馬鹿げてるからな
215 :
名無し名人:2012/01/03(火) 18:37:00.15 ID:ROjMbxgF
人間の「感情」や「思考」なども結局は脳細胞での電気信号と
化学物質の反応パターンの組み合わせで出来ているので、
突き詰めて考えれば人間もまた物質でしかない。
魂(笑)があって考えてるのだ!とか錯覚してるけど
脳で起きてる物理的な反応の組み合わせなだけだから。
216 :
名無し名人:2012/01/03(火) 20:26:49.65 ID:o53jWr/D
結論からいうと人間はおろか、一匹の虫の思考回路すら創り出すことはできない。
電気信号論を持ち出して可能とする説は一時期流行ったが、所詮素人の妄言に過ぎず、不可というのが科学者の共通認識。
217 :
名無し名人:2012/01/03(火) 20:37:21.53 ID:kk/cEXpV
CPUごときがプロを超える指し手を探索できてしまう将棋なんて単純なゲームに
毎年莫大な金を支払っている新聞社って
購読料払ってくれている顧客のこと馬鹿にしているよね。
218 :
名無し名人:2012/01/03(火) 22:05:16.61 ID:PzATBwdl
話がスレタイからずれてしまったな・・・。
219 :
名無し名人:2012/01/03(火) 23:30:58.65 ID:6BP0Hix7
とりあえずノイマン型からの脱却がなされるまでは安心だから気にするな。
220 :
名無し名人:2012/01/04(水) 00:56:41.89 ID:Gs57ZL2/
>>216 素人の妄言というのが分かりかねるな。
脳のシナプスが電気的作用で回路を構成しているのは分かっている。
今の科学では不可という意味ではないのか?
それとも魂とやらがあると科学者は考えているのかな。
欧米の科学者の中には本気で考えている人間もいるみたいだが・・・
221 :
名無し名人:2012/01/06(金) 15:47:22.90 ID:BPx7gfUi
>>220 >>216が無知というかバカなだけ。
人類が分かってないことは多すぎる。
でも、クローンも作れるようになったし、毎年技術は進歩している。
今では夢を見るメカニズムも明らかになりつつある。
霊魂とかは観測ができないだけって話もある。
だが、現時点では電気信号論がもっとも合理的である。
222 :
名無し名人:2012/01/06(金) 18:40:11.67 ID:VogURnQl
いやね、科学に関して話をする時にはね、その時点で確定している理論をベースにしないととりとめのない事になるわけですよ。
223 :
名無し名人:2012/01/06(金) 21:43:37.73 ID:KTgOV9Ug
※が嘘つきだということが良くわかった。
清水が負けて清水のリベンジが妥当だと言ったり、
※の後は女流だと言っておきながら船江を出したり。
浮気をしても徹底的に白ばくれるらしいな。
224 :
名無し名人:2012/01/06(金) 23:30:46.51 ID:LybrxMXS
【みなさ〜ん、聞いてくださ〜い】
女流棋士でも(←ココ重要)勝てるような
将棋ソフトに勝てない屑がプロ棋士の長だってよ〜
【みなさ〜ん、聞いてくださ〜い】
225 :
名無し名人:2012/01/14(土) 22:23:24.58 ID:4Loyat0h
米長会長負けてしまったか。
226 :
名無し名人:2012/01/15(日) 14:07:54.16 ID:dgb1PeD9
ボンクラ作者は技術は凄いのかもしれんが、人間性はダメ
これは認めるんだよね?作者擁護もいるみたいだけど。それとも本人なのかな?
擁護はみんな性格がおかしいように見える。
227 :
名無し名人:2012/01/15(日) 14:41:26.62 ID:0BK8mj8f
この作者にずっと粘着してる馬鹿がわからない
どんだけ妬ましがってるのかw
228 :
名無し名人:2012/01/15(日) 18:02:40.05 ID:dgb1PeD9
粘着は擁護だろ なにその即レスはw (マジで本人じゃないか?)
あと技術じゃなくて人間性の話。
まさか彼の人間性を妬んでいるとでも?
さすがにそれは無いwww
229 :
名無し名人:2012/01/15(日) 18:26:37.09 ID:oFvltUKU
ニコニコで会見見たけどボンクラ作者そんなに悪いイメージじゃなかった。
230 :
名無し名人:2012/01/15(日) 21:32:01.99 ID:CjcEL/xq
つうか人間性のどこに問題あるっていうのよ?
231 :
名無し名人:2012/01/15(日) 21:34:38.85 ID:wpeYpbHK
まあ、米長に何言われたかわからんからな
232 :
名無し名人:2012/01/15(日) 21:45:40.17 ID:hUZCb7Rx
会長と比べたら人間性でも作者の圧勝
233 :
名無し名人:2012/01/15(日) 21:48:22.21 ID:w1dl3wTr
作者罵倒粘着が去年から騒いでいるだけ
とにかく何でもすべて作者罵倒に結びつける
あまりの酷さに突っ込みいれると「お前伊藤だろ」
典型的な2ch病人
234 :
名無し名人:2012/01/15(日) 23:00:55.05 ID:cXYTPmo/
態度のことを言ってるなら技術者なんてあんなもんだよ。
企業の広報じゃあるまいしメディア慣れしてるわけでもない。
棋士に最低限の敬意は示してると思うし、仮にも対決の構図がある中で過度にへりくだる必要もない。
これだけの結果を示してるのだから自信をちらつかせるのも当然。
ただ、出る杭が打たれるのも日本では仕方ないこと。
235 :
名無し名人:2012/01/15(日) 23:39:22.49 ID:5q612XuP
棋士の方こそ、人格攻撃とか技術者への敬意足りないだろw
先生と呼ばれて思い上がりすぎ
236 :
名無し名人:2012/01/16(月) 03:20:56.32 ID:ZsaHvIqV
>>235 だって負けたら生活保護とか言い出す奴がいるんだぜ。
敬意っていうよりも敵意になるのも当然じゃないの。
237 :
名無し名人:2012/01/16(月) 09:54:30.26 ID:Pv7q6kiu
まぁ、いろいろ言われているようですが・・・・、
ソフトが弱かった数年前までは、棋士のほうは言いたい放題でしたよね。
ソフトが弱いことを上から目線で言うのは事実ですから構いませんが、
そのソフトを書いているプログラマや協力している技術者、関係者まで、
人間として自分たちより劣っている、という言い方をする棋士の方が
何人もいましたよね。
少なくとも24ルールの30秒早指しでは、ほとんどのプロ棋士の方が
bonkras に安定的に勝ち越すことはできないであろうレベルになっても、
まだ、ソフト開発関連の技術者に対して上から目線で接する態度に
大きな変化はありませんよね。
ソフトがプロ棋士に勝てるようになっても、我々技術者は失業することは
ありませんが、さて、プロ棋士の先生方はどうなんでしょうね。
特に、将棋が強いというだけで、人間的にも自分たちが優れてる、
自分たちは特別な存在だ とか、昔の実績を振り回して、現在の実力は
最盛期の半分にも満たないのに上から目線が変わらない人たちは、どうなるんでしょうね〜。
by 匿名希望のエンジニア(伊藤さんじゃないよ)
238 :
名無し名人:2012/01/16(月) 09:57:47.58 ID:axWI8Cbz
ボンクラの作者は完全に自分の力でソフト作ったわけじゃないからな
クラスタ化しただけで中身はボナンザ
239 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:08:43.59 ID:YtAMIW32
試合後のボンクラ所有者の記者会見みたら、生意気にアグラかいていたようだ。
ヘラヘラして薄気味悪い馬鹿にしかみえなかったけどな。
匿名希望はあのヘラヘラメガネが好きなようだ。
240 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:09:03.63 ID:A5yxTC/Y
>>237人間として自分たちより劣っている、という言い方をする棋士のとこkwsk 棋士名はいいから
241 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:09:43.51 ID:FSTJfJhv
「口が大きい馬鹿」w
242 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:19:27.05 ID:YtAMIW32
お粗末ソフトを強引にハードの性能でなんとか使えるようにしているのが
一番滑稽なのだけどな。
電源が飛ぶとか大騒ぎしているし。
そもそも対決するときは、対局中自転車みたいなので自分で電気を起こすべきだろ。
特別に昼食時だけ、外部電源を供給してやるのが妥当だ。
243 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:21:05.33 ID:Joiop/cv
>>242 その理論もいずれは太陽光と風力で終了だぞ
244 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:23:54.60 ID:yQWHergL
245 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:26:22.41 ID:YtAMIW32
>>243 せめてそれくらい実現してほしいよな。
おからの200台パソコン連結なんかは相当受けたし。
乾電池パワーでグランドキャニオン登攀できる凄さをしれば、ボンクラ
技術者は腰を抜かすと思う。
246 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:30:26.37 ID:fcg1jm8Q
>>7 わかる
そもそも全ては人間の対局をただの記憶装置に覚えさせてそれの一番有利だと思う手を指させてるだけだろ?
計算機が何けたの足し算を瞬時に叩きだすのと何も変わらない気がする。
計算機にこいつすげえとか思う?
247 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:37:34.32 ID:YtAMIW32
>>246 君は馬鹿なのかね?
瞬時にたたきだせるのは凄いだろ。
いまのお粗末ロジックでは2000万局面/秒とプロのせいぜい10手/秒
がいい勝負とか言っている時点で滑稽だよ。
お粗末ソフトでもハードの青天井性能でなんとかなるとしか証明してないのが現実だし。
248 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:40:55.14 ID:YtAMIW32
今のソフトは1/200万くらいプロに読みに追いついたということだよ。
冷静に現実をみる眼を身につけないといけないよ
249 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:40:57.40 ID:yQWHergL
>>247 やたらと上から目線だが、お前ならコンピュータ将棋選手権で
優勝できるということ?
お粗末ソフトなんだから出来るんだろ?
250 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:47:59.78 ID:Bi/SelaY
あぐらは身体的にしょうがないのかもしれんが、
コメント求められた時に笑うのはおかしいな
言葉を忘れたから笑うって場面じゃなかった
251 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:49:08.99 ID:YtAMIW32
呆け木を僅かに評価できるのは、その手法をボンクラ技術者どもに公開したことかな。
それでボンクラ技術者のすそ野を広めたのはよかったことかな。
他のボンクラどもはお粗末ロジックを秘伝隠し味のつもりなのか、ダンマリしている浅はかさだし。
252 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:50:15.07 ID:wv6iqM3t
米の方がキチガイだし、プロ棋士は変人ばかりだから何ともおもわん
253 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:51:28.47 ID:QQ99LSnc
だから30年以上連盟がコンピューター将棋に金出して人出して棋譜出して支援して保木さんのアルゴリズムを流用してアメリカの研究者が作ったパソコン使って周囲に何の配慮も無い発言してる時点で頭おかしいだろって話
1月14日以前からさんざん言われてた話だが
254 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:52:08.54 ID:YtAMIW32
>>250 多少の礼儀を知る奴なら、〜の理由でアグラで失礼します、とかまずいうということね。
まったくの馬鹿だからヘラヘラして非常に不気味な印象だったよ。
255 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:53:10.58 ID:0miFuGmE
なんかたまたまニコ生から飛んできた普段将棋なんて全く指さないような層が
このスレ見つけて何も事情知らないまま騒いでる印象しかない
256 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:53:37.83 ID:eoIxig5Q
長い歴史の中でプロ棋士やスポンサーや将棋ファンが築き上げてきた世界に、ぽっとでの大柄なゴロツキが土足で踏み込んで来たらあまりいい印象は受けないわ。
ソフト開発者がプロ棋士に対して偉そうな発言や態度をとるのは何かがおかしい。
257 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:53:37.89 ID:yQWHergL
>>254 え?どのタイミングで?
記者会見が始まって司会者が話し始める前?w
258 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:53:50.28 ID:FSTJfJhv
>だから30年以上連盟がコンピューター将棋に金出して人出して棋譜出して支援して
作者罵倒するためならどんな妄想でもかまわないわけだなw
259 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:55:06.13 ID:UHvxar8J
言いたい放題と言うより事実。
260 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:55:32.06 ID:yQWHergL
>>253 だからさ、そういう発言は保木さんのアルゴリズムを流用してアメリカの研究者が作ったパソコン使ってでもいいから
コンピュータ将棋選手権に優勝してから言ったら?
そもそも配慮って具体的になんだよ
それとアルゴリズム流用と何か関係あるのか?
261 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:55:56.98 ID:axWI8Cbz
>>255 それはあるね
あとコンピュータについても何も知らない感じだけど、まあほっとけばいんでね?
262 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:56:54.20 ID:YtAMIW32
そう言えば虎さんが後半出てきて、「プログラマがいろいろ言うのが悔しくってね」と
ぼやいていたな。
アグラヘラヘラ男が何か言っていたのかな。
263 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:57:35.56 ID:eoIxig5Q
なんか悪意を持ったあらしにしか見えないなw
まあ歴史の流れと言うか、いつかはたどる道で必然の事なんだろうけど
あまりに不遜な開発者にだけは将棋界という素晴らしい文化破壊をして欲しくないと言うのが一般ファンの意見だわw
264 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:58:19.96 ID:axWI8Cbz
>>259 ブログラマーとかSEって事実をズバズバ言ったりする人が多いよな
俺の職場もSEはみんなそんな感じ
265 :
名無し名人:2012/01/16(月) 10:58:59.04 ID:QQ99LSnc
わざと煽るのは勝手だけどまあ面と向かってそれ言ったら誰からも相手されないだろうね
266 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:00:35.50 ID:yQWHergL
>>263 実際のところ、裏での発言は知らんが、個人的には、放送された中では不遜な態度は
一切してないと思うけどね
一部の人にとっては、あぐらをして笑顔を浮かべたというだけで不遜らしいけど(笑)
あと、コンピュータがプロに勝ったところで、何が文化の破壊なのかよくわからん
267 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:01:12.23 ID:FSTJfJhv
>>265 わざと煽ってるのはお前としか思えないが
とりあえずこれのソース出してみろw
>だから30年以上連盟がコンピューター将棋に金出して人出して棋譜出して支援して
268 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:03:23.88 ID:FCsG2A9R
将棋にあまり関心がなく、ルールは把握してるけど指すことはない。
ただ棋士には個性的な方が多く、人物には興味もあるし、有名どころはほぼ知ってる。
そんな素人が電王戦を観て、将棋はいずれ廃れるな〜、って感想。
いつになるかは知らんが、最強の座はコンピュータってなる。人間は衰えるしね。
その頃、開発者は将棋を棄て、次なる挑戦をはじめるんだろう・・・合掌。
269 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:03:44.86 ID:lAn6y02C
ツイッターとか見るとひどい事言ってるよ
船江4段が来年対戦することになったら
「将棋連盟はゆっくり滅びることを選んだんですねw」
とかな
270 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:03:49.51 ID:YtAMIW32
アグラヘラヘラ男は不遜なわけないよ。
単に不気味なだけだと思うしね。
271 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:04:17.52 ID:wv6iqM3t
細かい事気にしてたら将棋なんて見れんぞ
272 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:05:29.15 ID:eoIxig5Q
まあ来年のソフトプロ戦自体は大成功のうちに終わるだろうからその後だろうな
一度きりで泣く毎年あるのなら歓迎だけど
プロ全敗とかしてそれで勝ち逃げ(あるいは負逃げ)されたらファンとしては面白くないww
273 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:06:06.91 ID:yQWHergL
>>269 確かにそれは結構酷いな
不遜と言っても良い
274 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:08:33.95 ID:YtAMIW32
色もの勝負は一年に一回くらいあった方がそれなりに面白いと思う。
アグラヘラヘラの次はどんな見世物が出るか楽しみだし。
275 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:10:40.77 ID:LHpIO0qw
>>269 酷いとは思わない
今ほとんどの人が近い将来ソフトに人間が負けることを予感している
これまでソフトとの対戦の門戸を閉ざしてきた将棋連盟にまったく否がないのかどうか
よく考えてみたらいい
276 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:10:54.18 ID:yQWHergL
>>274 なんだかんだで楽しませてもらってる訳か
かわいい奴w
277 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:11:21.54 ID:eoIxig5Q
第一にファンを快く楽しませてくれればそれでいい
第二に毎年恒例の行事に発展してれればさらにいい
第三にスポンサーが途絶えない事を願いたい
将棋ファンが居る限り連盟は滅んではいけないと俺は思う
娯楽産業は人間には必要、日本文化では将棋はその一つ
ソフトがプロを超えたとしても、優秀なプロ棋士が育つ環境は存続して欲しい
278 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:11:53.13 ID:LHpIO0qw
279 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:14:20.73 ID:yQWHergL
>>275 公の場で、相手に向かって滅びるとか嘲笑するのは酷い部類だと思うよ
仮に相手に非があったとしても
まあ2ちゃんでは、その程度いくらでもあるけどw
280 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:15:06.81 ID:xQVaJs6c
俺が一番知りたいのは
ボンクラ作者が、コメントが詰まって笑ってた時、そして、途中から?アグラをかいていた時、
隣にいた谷川九段を始めとして、米長会長、渡辺竜王、同席していた若手棋士はどう思ったのかということだ。
特に、隣だった谷川九段はどう思っていたのかということだ
281 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:15:27.69 ID:yQWHergL
>>277-278 それは国がそういう制度を作るべきかもな
実際、公益社団法人になったってのはそういうことだろう
282 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:16:42.43 ID:yQWHergL
>>280 何とも思ってないんじゃない?
正座できない人なんて幾らでもいるし
283 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:16:46.01 ID:0k9T00sP
この作者って自分では特に大きな開発したわけでもないのに
何でこんなに偉そうなんだ?
根本的に全部パクリなのに自分の手柄って思ってるのが朝鮮人みたいで痛い
人格が腐ってるとこもソックリ
284 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:17:17.23 ID:fcg1jm8Q
まず脳を使う事でコンピューターに人間が勝るジャンルなんてある?
皆無でしょう。
コンピューターが強すぎる。ただそれだけなんだが。
285 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:17:31.01 ID:0miFuGmE
>>266 チェスなんて今では完全にCPUが圧倒してる状況にも関わらず
プロの興業としてやっていけてるし大衆にも支持されて文化的な価値は当然残っているんだけどね
(そもそもコンピュータによる文化の破壊ってなんなんだ)
業界全体に対して厳しいことは言ってるけどそれ自体が不遜だとは決して思わないな
ブログでも書かれてたけど実際のところプロの対CPUを避けてイベントで興業に繋げるって方針は
今回の一戦を境にもう通用しないだろうし(こうなると単なる恒例行事って印象しか残らないと思う)
もう今までとは違うフェイズに来てると思うんだけどね。
286 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:17:43.86 ID:LHpIO0qw
>>279 頑迷な将棋連盟を変えさせるには強い言葉も必要
将棋界にも橋下みたいにズバズバいえる人間がいなくてはね
287 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:17:51.19 ID:3biY3iIC
人間の定跡を使わないで
ソフト同士を何百万局指させて評価関数作ったソフトが見てみたい
288 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:18:27.45 ID:yQWHergL
>>283 ソフトウェアなんて全部パクリだよ
プロ棋士も戦法やら定跡やら全部パクリだろ
コンピュータ将棋選手権で優勝してるというのは
凄いことなわけ
289 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:19:43.55 ID:FCsG2A9R
仮に数年後、ネット中継などで名人や竜王がソフトに凹凹にされたとしよう。
優秀なプロ棋士を目指す若者は一人もいなくなる。
目先の企画としては大成功なんでしょうがね・・・合掌。
290 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:20:17.06 ID:yQWHergL
>>286 その視点は分からんなあ
言い方を変えて幾らでも同じことを言えるし、
橋本が強い言い方で支持されたのはタレント性があるからという側面もあるし
不遜であることに変わりはないし
291 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:22:49.88 ID:yQWHergL
>>289 それはないと思う
それぐらいの状況なら、今の時点でそれが見えてるのだから
奨励会試験がなくなってないとおかしい
292 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:23:11.85 ID:axWI8Cbz
>>288 それは例えが違う
しかもソフトウェアは全部パクリなんて侮辱しすぎ
293 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:23:16.41 ID:0miFuGmE
>>283 そこはボナンザがオープンソースなんだから仕方がないと思うのだけど。
開発ってそんなもんだし、全然失礼でもない
なんていうかボナの保木氏が余りにもストイックな態度だったから伊藤氏の強気な姿勢が悪印象になってる感じがする
あの挑発的な態度は業界の腰の重さや権威の主張に対するアンチテーゼの表れだと思うけどな。
294 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:23:27.57 ID:fcg1jm8Q
>>289 この発想が分からんw
コンピューター同士の戦いがめちゃくちゃ楽しいならわかるけど
295 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:24:17.24 ID:HYrlRSMG
>>283 今まで日の目を見てこなかった底辺の部類の人間に少しでも日が当たるとこうなる
勘違いした人間は大抵こういった感じになる
こいつ見てると絶対にこういう人間にはなっちゃいけねーなと思わされる
296 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:24:50.22 ID:yQWHergL
>>292 確かに言い方は悪かったわ
でも、他人の考えたアルゴリズムを利用するという点だけで
パクリと言ったのは283であって、その使い方にあわせただけだよ
297 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:25:08.19 ID:LHpIO0qw
>>290 分からん人もいれば分かる人もいる
それだけ分かってるれればいいんだけどね
298 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:25:57.79 ID:yQWHergL
299 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:26:27.90 ID:YtAMIW32
>>285 お前は相当馬鹿なようだね
勝手に妄想フェイズをつくって仕切る世界観はユニークすぎる。
300 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:27:03.70 ID:1aJP6HHV
ソフトがパクリだの何だの言ってる奴は作ってみろ
言うほど簡単には作れない
301 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:28:09.05 ID:O0XbNkw3
将棋の現行のルールのいうものに本来的な欠陥があるな。
人間に勝つだけだったら、簡単に作れそうだ。
よほど有力な攻め手がない限り、守りに入ったまま
時間がすぎるのを待てば良い。
そして人間がミスするのをひたすら待つ。
一分将棋になろうが、何十時間過ぎようが。
(千日手規定のスキをついて、千日手を防ぎながら)
いずれ人間はミスするか倒れる。
302 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:29:21.40 ID:yQWHergL
>>300 よく知ってるよ
ソフトなんて全部他人の流用ばかり
むしろ、それが推奨されていて、利用できるものすら自分で一から作りでもしたら
「車輪の再発明」などと揶揄されて逆に批判される
他人の流用でも、簡単には作れないというより、
ソフトウェアはそもそもそういうものだということ
303 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:29:40.34 ID:O0XbNkw3
304 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:30:10.46 ID:0cvREdcr
>>293 あいつはそういうのは絶対ないね
ちょっと注目浴びていい気になってるだけ
保木さんは本当に謙虚な人格者なのにねぇ
305 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:30:50.26 ID:zGs/6pQW
>>300 馬鹿向けに単純化した原理の説明を聞いただけで
全てを理解した気になってる連中ばっかりだからなこの板w
「〜しただけ」のソフトにボッコボコにされちゃう棋士を貶めているだけなのに…
306 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:30:58.19 ID:fcg1jm8Q
つうかもう羽生とやっちゃえよな
勝っても負けても四段じゃおもしろくねえよ
307 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:31:28.32 ID:Bw1XdV8X
>>269 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
ていうか前言撤回するわ
308 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:31:59.42 ID:LHpIO0qw
>>306 羽生はチキンだから一生ソフトから逃げるだろう
一年人と対局しないなんて逃げの口実
309 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:33:28.81 ID:0cvREdcr
310 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:34:04.81 ID:+2x/Wr4Z
コンピュータvs人だからな、作者(人)vs棋士(人)のことでどうこう言ってても意味無いだろ
計算能力・処理能力で人間はコンピュータに勝てないのは当たり前だろ
それが将棋の分野でも応用が利くようになっただけ、作者や棋士の人格批判とか意味無いから
311 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:34:18.24 ID:FyXdu8TA
>>293 まぁ露悪趣味というか、わざとやってる部分はあるよね。
多くの人が感じてるように、ちょっとヤな人なのかもしれない。
でもなかには傾聴すべき意見もあると思う。
属人的に態度がでかいからダメ、選手権優勝&米長に勝利したから良しと判断するんじゃなく、
純粋に意見の良し悪しだけを見分けたいものだ
312 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:35:06.06 ID:eoIxig5Q
やっぱりキャラもあるよね
たとえば升田幸三みたいなプログラマーが大胆な発言をしたらそれはそれで
興行的にも盛り上がるかもしれないけれど
ボンクラの開発者の人はいかにも真面目ぽい見た目で少し損をしているのかもしれない
滅びるうんぬんは仮にパフォーマンスだとしてもやりすぎw
313 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:35:59.91 ID:LHpIO0qw
>>310 ある意味もっともなんだが
棋士たちがコンピューターを馬鹿にしまくっていた前科があるから、、、、
314 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:36:08.61 ID:fcg1jm8Q
じゃあ羽生じゃなくて渡辺でいいよ
解説聞いてたら俺なら多分勝てるなオーラが出てたからいけるだろ
羽生は一般的に将棋界最高だから負けたら色々あるだろうから
渡辺でいいよ
で、勝て
315 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:36:31.14 ID:yQWHergL
>>311 意見の善し悪しと人間の善し悪しが別なのは当たり前で
そんなことぐらいみんなわかってるかと
316 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:36:36.84 ID:QQ99LSnc
だからオリジナルと流用したプログラム制作者では全く次元が違う
心血注いで作ったものなら間違ってもボンクラーズとは名付け無い
だが問題はそこじゃなくてキチガイ的な言動なんだが
若手俳優がツイッターの失言で干されてがツイッターやブログなんてのは今や公の発言と同等に扱われるものだろう
317 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:36:57.70 ID:fcg1jm8Q
将棋界の押尾
318 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:37:19.79 ID:YtAMIW32
>>304 呆け木は突然変異だよ。
凡庸なボンクラSEは秘伝の味を後生大事に祭り上げるから
319 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:37:45.84 ID:yQWHergL
>>313 そんな前例あったっけ?
たとえばどんなこと?
320 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:38:10.65 ID:dpN1hghC
この作者はねらーを敵に回したから一生叩かれ続ける運命になったね
将棋板の粘着は相当粘着だからね
ホント人間性って大事だね
321 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:38:29.62 ID:JLOmEfuQ
>>310 処理能力でコンピュータ>人間とは必ずしも言えない
322 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:39:29.10 ID:yQWHergL
>>318 その凡庸なボンクラSEに勝てないのがお前な訳だがw
それにしても、突然変異か
本心ではずいぶんと保木を高く評価してるのが見て取れるなw
323 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:39:53.38 ID:LHpIO0qw
>>314 羽生より強い渡辺を引き合いに出して
何をやけになってるんだ
渡辺だろうが羽生だろうが近い将来負ける
羽生のほうが精神的に弱いから手が震えて派手に負けるだろう
そんな無様をみたいのか?
324 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:40:32.80 ID:yQWHergL
>>320 確かにそれはそうかもなあ
2chでは叩かれ続けるかも
でも、最近そういう人たちばかりで「へーだから?」って感じになりつつあるw
325 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:41:14.66 ID:LQcYU0ge
>>1 くろだかんべえさんが、24で暴れてた頃、そう5年前の事だ
当時でさえ、先崎学君が 涙目敗走繰り返してたんだから、勝てるわけがねーんだよ
326 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:41:24.04 ID:YtAMIW32
>>322 突然変異体があると場が一変するからね
高くは評価してないよ、前に、僅かに評価していると書いているだろ。
327 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:41:46.50 ID:LHpIO0qw
>>319 コンピューターはこんな簡単な詰将棋解くのに何時間もかかるんですよ
とかね
永遠に人に叶うわけがないという棋士も数多くいた
328 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:41:50.21 ID:yQWHergL
329 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:41:51.42 ID:FyXdu8TA
>>307 ツイッターの履歴ぐらい自分で検索すりゃいいのに
ちなみに「将棋連盟は」とは言ってない
つぶやきの日付から前後の文脈を推測してるだけで、本当にそういう意味で言ったという証拠ではない
でも多分その意味だと思うw
あと一人で気炎を上げてるけど、どうやって総力あげて潰すんだw教えてくれw
330 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:42:29.08 ID:Bw1XdV8X
>>313 それの何が前科なんだ?
それで棋士への人格攻撃を正当化できるわけ?
恐ろしい発想だな
331 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:43:36.04 ID:LHpIO0qw
>>330 人間を馬鹿にする
ソフトを馬鹿にする
同じレベルだよ
将棋では強いほうが勝ち
332 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:43:48.39 ID:fcg1jm8Q
>>323 羽生がやらねえって言ってんだから渡辺がやれっていってるだけだろw
無様をみたいとかじゃなくてコンピューターが強いのは当たり前なんだから
さっさと最強どころを出せっていってるだけ
333 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:44:10.40 ID:1UaYcjPK
コンピュータと人間がやったらコンピュータのが強いのは当たり前なんだから
そういったスタンスで発言なり態度なり取ってたらこの人ももしかしたら尊敬されてたかもしれないのにね
何をどう間違ったらこんなに傲慢な態度になれるのか不思議
何もしてないじゃんこの人
保木みたいな実際に能力もあってイイ奴はずっと尊敬されるだろうけど
334 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:44:32.33 ID:FyXdu8TA
>>315 2chやブログのコメを見てると、その区別がついてない人は多いと思うぜ
335 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:45:36.60 ID:YtAMIW32
呆け木のボナが無料なのに他の1万円ソフトが負けるのには笑った。
でもそのおかげで、ボッタくりソフトはいろいろ接待機能を付加してきたけどね
336 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:45:44.10 ID:yQWHergL
>>327 それは単に事実と、自分の予想を言っただけじゃん
俺には馬鹿にしてるようには全く思えないけど
337 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:45:58.73 ID:fcg1jm8Q
>コンピュータと人間がやったらコンピュータのが強いのは当たり前
将棋の世界ではこれが通用してないらしい。
一般人からしたら「プロ棋士負けたの?誰に?CPU?ああ しょうがないなそれは」
だからな。
なんかファンも棋士も時代遅れなんだよね。
廃れる原因があるとすればそこだわ。
338 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:46:17.35 ID:LHpIO0qw
>>332 それでなんで上から目線で勝てと命令するんだ
アホとしか思えない
いずれ渡辺も負けるだろう
羽生はより無様に負けるだろう
それだけのこと
339 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:46:46.34 ID:1aJP6HHV
ボンクラーズって名前で攻めてる人がいるが
去年ボンクラーズが電王戦に出る時が決まった時
名前変えましょうかって提案したら将棋連盟がそのままでいいって言ったんだろ
340 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:47:07.40 ID:LQcYU0ge
Kurodaが24で暴れてた頃から
既に、奨励会員ボッコボッコだったじゃねーか
今更、勝てるわけねーんだよ
341 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:47:45.49 ID:0PKXa0xv
>>336 じゃあプロ棋士は将棋ソフトより弱いってのも事実と予想だな
342 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:47:58.76 ID:LHpIO0qw
>>339 わかってないニワカばっかですから
とにかくプロが負けた腹いせをどっかにぶつけたくてたまらんのよ
343 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:48:12.70 ID:fcg1jm8Q
>>338 命令w
勝てるなら人間が勝った方がおもしろいから書いただけだろうが。
お前みたいなCPU>人間という構図が当然という理解ができない時代遅れな人間が
米長が負けた程度でわいわいと騒いでるだけだろ今回の話はさw
344 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:48:23.97 ID:yQWHergL
345 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:48:34.76 ID:1UaYcjPK
>>324 もうずっとこの人を叩くレスしかないよね
というか褒める要素が無いもんね
あまりにもこの流れが普通になって確かにへーだからって感じだね
みんな当たり前のように叩く流れになったってことは
それだけみんなこの人が不快ってことだね
346 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:49:17.57 ID:LHpIO0qw
347 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:49:36.10 ID:0PKXa0xv
ソフト開発者が
米長じゃ相手にならん、渡辺を出せっていうのも
実績と実力を公平に評価した上での事実だな
348 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:50:05.29 ID:fcg1jm8Q
349 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:50:06.86 ID:yQWHergL
>>345 いや、褒める要素はあると思ってる
コンピュータ将棋選手権優勝なんてかなり凄いこと
ただ、ツイッターの発言は俺も不快だけど
350 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:50:36.99 ID:LHpIO0qw
>>345 負けたことが不快なんだろ
だからそれをソフトの作者に転嫁する
幼稚な心理行動だよ
351 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:51:39.72 ID:fcg1jm8Q
>>350 そう思ってるのはおまえだけだよw
みんな当然と思ってみてるw
お前と作者だけが逆の考えだから人もそう思ってると勘違いしちゃうだけw
352 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:52:55.52 ID:Bw1XdV8X
353 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:53:50.67 ID:4f06lhZq
羽生さんは、別にコンピュータに将棋負けても、
驚かないんじゃない?
チェスで、コンピュータに負けてるだろうし。
あー、将棋もこの時が来たかと、実感するくらいだと思うけどね。
354 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:54:36.33 ID:LHpIO0qw
>>351 旧態然とした連盟を指示してゆっくり沈んでいきなさい
ソフトに対する味方もここ10年でガラリと変わった
今後10年さらに激動の変化が起こる
355 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:55:25.62 ID:LHpIO0qw
>>353 もちろん驚かない
自分が直接敗けなければOK
そういうやつだよ羽生は
356 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:55:31.71 ID:0miFuGmE
>>301 千日手模様の手待ちなんて人間の実戦でいくらでもあるわけだし、
現状で入玉の対応に弱かったりすることから考えるとそこら辺を評価関数として組み込むのはだいぶ難しいんじゃないか
なるべく長手数にする・なるべく変化が複雑なものを選ぶくらいのアルゴリズムは面白いかもしれないけど
>>311 恐らく彼からすれば、棋士もSEも「良いものを作ったほうが勝ち」「否定をしたいならそれを上回るものを提供しなければならない」
っていう意味で同じなのに何故ソフトに負けてなおも周りから崇められる立場なんだ?って気持ちがあるんだと思う
そういう将棋界・プロ棋士の位置付けに対する牽制と単なる下品な挑発が言葉の選び方で混ざっちゃってる感がある
あの人のブログでのコメント対応見てると、元々煽り合い上等なスタンスだし、多少敵を作っても言いたいことを言うタイプなんだろう。
357 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:55:42.30 ID:fcg1jm8Q
お前はソフトも作ったことも無いくせに何を偉そうな文を書いてるんだ?w
ただの痛い奴だったな
358 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:56:24.42 ID:R+b07du6
>>345 同じ人間と思いたくないからな
少なくとも日本人じゃない
思いやりの心、謙虚な心、和の心
こういったものが全くない
それなりの開発をして調子こいてるならまだ分かるが
何も無いからな
他の開発者達はこいつ見てクスクス笑ってると思うよ
同じ業界人からもバカにされるタイプ
359 :
名無し名人:2012/01/16(月) 11:57:41.88 ID:yQWHergL
>>358 だったらお前がそれなりの開発をしてボンクラーズに勝ってくれよw
それだけ大口叩くなら、当然出来るんだろ?w
360 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:00:48.69 ID:jfc4RpTc
>>356 つまり敵を作ってもいいわけだろ?
だから俺達は敵になってるだけだ、何も問題ないだろ?
煽り合い上等なら煽りまくってやるよってだけの話
ボコボコに叩いて結構ですって言うんだから遠慮なく叩きまくるだけの話だ
361 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:01:11.89 ID:yQWHergL
調子こくのに十分なだけの実績をボンクラーズは出してると思うねえ
コンピュータ将棋選手権優勝なんて、どんな手を使おうがほとんどの奴は出来ないんだし
362 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:02:09.26 ID:Bw1XdV8X
まあどっちにしても面白いじゃないか。
圧倒的な読みの速さと量でアプローチするソフトと
経験に基づく直観的な選択とイメージ(大局観)でアプローチする棋士の戦いだ。
普通に考えたら前者が圧倒的優位だが、そう一筋縄では行かないのが将棋だ。
しばらくは楽しませてもらおう。
363 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:02:28.11 ID:LHpIO0qw
千日手に関しては米長は痛い前歴があるからな
対谷川の無様な時間稼ぎ
あれで将棋のルールが変わった
364 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:02:33.89 ID:JLOmEfuQ
ただ船江4段はかなり強いと思うけどね
365 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:02:38.14 ID:Nh84cMzV
技術の話はしてない。人間性の話。
「だったらボンクラーズに勝て」とか、的外れもいいところ。
366 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:03:48.69 ID:yQWHergL
>>365 一部で技術の話をしてるじゃん
俺はそのレスで人間性の部分には反論しなかったよ
367 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:04:11.66 ID:1aJP6HHV
人間性の話になったら全く関係ない一般人が見たら
棋士も開発者もちょっとおかしいんじゃないって思うような奴ばっかだろw
368 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:05:10.27 ID:/eRMn4ck
羽生は2015年には負けるって言ってたんだろ?
森内も2010年って言ってたんだっけ?
トッププロの先見能力は恐ろしいな
トップ中のトップは本当に頭脳が特殊で優秀なんだろうなーと思わざるを得ない
特に羽生なんかは日本の国宝クラスだね
369 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:05:47.55 ID:JLOmEfuQ
370 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:05:50.56 ID:0miFuGmE
>>360 別に勝手にすればいいんじゃないw
ここで何を言おうと恐らく彼の心には全く響いてないだろうし、個々が叩いたところで今後の彼の活動に影響することはないだろうから。
そりゃメディアに関わる業界で生きる人間は不快感与えないようにうまくやるだろうけど彼はそうじゃないからね。
371 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:05:50.82 ID:yQWHergL
>>367 全く関係ない一般人が見たら、専門的な部分での考え方は変だけど、
人間性はそれほどおかしいと思わないんじゃないだろうか
ツイッターとか見てないだろうし
372 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:08:05.00 ID:LHpIO0qw
>>368 チェスソフトの進化の後追いしてるんだから
普通に先見できる話だよ
17世名人にも18世名人にも初代竜王にもなれない国宝か、、、
フゥ
373 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:08:52.73 ID:yQWHergL
>>368 その二人は勘が鋭いというかなんというか
でも、その件だけで頭脳一般を判断は出来ない気がする
それに、二人以外の人にはあてはめて考えられない
トッププロは他にもいるし、的外れなこと言ってた人もいる
374 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:09:18.77 ID:WQkRYyKe
>>360 恐らく近い将来人間がソフトに勝てなくなる日が来るけど
そうなったらこいつも注目されなくなる
でまた地味な生活に逆戻りしてもずっと叩かれ続けるだろうな
ある意味幸せだな、構ってもらえるんだから
勘違い開発者の惨めな末路を俺達が見届けてやろうじゃないか
叩かれたいと望む人を叩かない理由は無いからな
375 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:09:29.45 ID:Nh84cMzV
勝てば何を言ってもいいと言うなら
俺たちは道徳を振りかざして叩き続ける
376 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:09:43.09 ID:LHpIO0qw
>>373 羽生も森内もチェスに親しんでるのが大きい
377 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:10:26.12 ID:FyXdu8TA
思い切りぶっちゃけていうと、
尊敬できない人格の持ち主だが結果を出す人と、人品卑しからぬ人でも結果が出せない人とを比べると、
大体にして前者のほうが社会的に偉くて強い
これより偉くて強いのは良い人格と結果を兼備してる人だけ
伊藤氏の出した結果に目を瞑って、その驕慢な性格だけに難癖つけてる人は、
社会生活があまりうまく行ってないんじゃないかと思えてくる
378 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:11:41.43 ID:LHpIO0qw
379 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:12:23.62 ID:yQWHergL
>>375 いや、勝てるぐらいじゃないとどれだけ「たいしたことない」のかは
わからないだろうということ
まあ、「保木と比べればたいしたことない」ならわからんでもないが
多分、ここの奴らの文脈上、そういう意味じゃなさそうだしな
380 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:14:26.85 ID:FbiDVSff
大山先生が居たら一喝してたろうな
381 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:14:31.11 ID:d9Ikdapq
>>377 それは大きな結果を出した人間の場合
対した結果も残せてないのに人格ダメな奴は普通は叩かれる
いい例ではボクシングの亀田とかな
しかもヤオだしw
382 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:16:02.22 ID:yQWHergL
>>381 亀田は他のチャンピオンに比べて叩かれてるだけ
当然ながら、一般人と比べてボクシングが対したことないとか
いう馬鹿はいないw
383 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:16:03.16 ID:oG6JBkV8
うざいから来年からボンクラーズに対して毎年女流をぶつける
384 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:18:00.66 ID:RYHQzEfX
コンピュータは詰みを見つける場面から詰むまでは光速だけど詰みを見つけるまではまだまだ。
序盤は結局プロの定跡のデータベース頼り。
自分で作戦を練る事は出来無い。
人間が思い付かないような序盤定跡をコンピュータが指し始めたら人間が負けたと言っても良いだろう。
385 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:18:16.25 ID:LHpIO0qw
>>383 それはいい考えだね
毎年連敗
しかもソフトの進化が激しいから年を重ねるほどに無様に負けていく
386 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:19:46.16 ID:LHpIO0qw
>>384 時間の問題だよ
チェスではそうなってる
正直たいした意味はない
387 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:22:12.51 ID:h4Ej7ryU
女流を馬鹿にするような発言の根拠は何なんだろうか?
388 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:22:35.23 ID:Tn2PWpiw
まぁ開発者としての目線で語らせてもらえば、伊藤は特に何もしてない
技術的な貢献も特には無い
そういった面で伊藤を評価する開発者はほぼいないでしょうね
保木は一応将棋ソフトの基礎的な部分を作り上げているので評価は高いです
389 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:25:20.71 ID:yQWHergL
>>388 へえ、で、あなたは、特に何もしてない人にコンピュータ将棋選手権で負けるんですよね?
少なくとも自分よりは評価高いですよね?w
390 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:26:58.41 ID:FyXdu8TA
>>381 その亀田の例こそがヤッカミだとなぜ気づかないかな
アンチがいくら彼の軌跡や戦い方なんかに難癖つけようと、
世界戦で勝つという結果を出し、多額のファイトマネーを手にしたことは事実なんだぜ
大金すなわち力さ
伊藤氏も全く同じ。彼の場合、得たものはソフト開発の第一人者という権威かな
391 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:27:06.00 ID:sdI1sCcL
そういう意味では開発者は何もしていない
Intelが偉い。
IntelがCPUのクロックを上げられないで
マルチコア化しているんだから
クラスターをやる伊藤は偉い。
392 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:28:05.85 ID:O6ohkYV6
393 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:28:12.68 ID:yQWHergL
「俺は開発者だ。伊藤は何もしてない。」とか大口叩いている馬鹿どもは
早くボンクラーズより強いソフトを作ってくれよw
394 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:29:00.30 ID:QQ99LSnc
根本の問題として人工知能の研究としてなら二十年遅れでチェスの後を追う必要があるのか
将棋が伝統と言うならコンピューター将棋と付き合う必要があるのかってのがあるわな
コンピューター将棋創世期から関わって来て飯野教授や勝俣みたいに深く関わってる人間もいるので今更逃げられないんだろうな
395 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:30:37.24 ID:6o9wDaFU
>>392 俺も叩き続ける事に決めたよ、こいつの人間性は許しがたい
396 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:31:42.71 ID:3biY3iIC
絶対に定跡の手順間違えない。詰みに関して錯覚はほぼない。
これだけでもどんだけチートなんだよと思うw
397 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:37:40.09 ID:mudcGRSz
>>394 PC>人間っていう根本的なことがちゃんと分かってる奴なら良いんだけど
伊藤はどうやらそのことすら分かってないようで、人間に勝ったからといって図に乗っている
こういった奴とは関わりたくないよね
真摯に研究してる人達にも伊藤の存在は失礼
先述の事項が理解できている人間なら人間に勝ったからといって、こういった態度にはならない
いずれ人間に勝つのは当たり前の事だから
なのに何故このように図に乗れるのか理解できない
人間性が限りなく低いと思わざるを得ない
398 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:39:06.72 ID:0miFuGmE
というかこの人のがダメなら米の言動も大概だろう
おとといの記者会見でもユーモアな部分を超えた失礼な受け答えもあったし
そこらへんが米長節みたいにポジティブな方向に認知されてるけど
昔から挑発的な態度とる人間だったことに対してはノータッチなのかね
399 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:39:27.93 ID:sdI1sCcL
人間性が酷くても
勝ったほうが偉いのが将棋の世界だろwww
400 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:41:54.68 ID:sdI1sCcL
鈴木大介も将棋世界で言っているじゃないか
「良い人と言われるようになったらお終い」
勝ちすぎて憎まれる大山みたいなのが偉いんだよ
401 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:43:25.64 ID:mudcGRSz
>>398 米長の人格がおかしいのは昔からだし今更どうこう言う問題ではない、老い先長くないしな
そもそも何故米長の話になるのか理解できない、論点逸らしも甚だしい
ここは伊藤の人格の酷さを語るスレだ
402 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:45:26.27 ID:BQN0d2ww
メディアとのしがらみ、利権がないから良くも悪くもメディア慣れしてないんだろうな。
だから「一生懸命がんばりますので、これからも応援よろしくお願いします」的紋切り型コメントを求める
脳細胞死滅し過ぎで思考の硬直したお前らがストレスを感じてしまうとw
403 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:45:45.36 ID:yQWHergL
2chで叩かれ続ける奴って今となっては糞ほどいるよなw
ジャルジャル、品川祐、田村淳、青木隆治、岡村隆史、
亀田興毅、イチロー、中村俊輔、松井秀喜、Perfume、
管直人
ああもう「あっそう」としか思わんわ
404 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:45:52.71 ID:QQ99LSnc
そりゃ人対人の話だろ
ボルトより犬のほうが倍足速いんだぜ
知ってたか?
405 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:48:05.37 ID:mudcGRSz
>>404 ノミがバレーやバスケやったら最強だよな
ブブカも棒無しで超える
だからといって人間がどうなるということは無いからな
406 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:49:26.24 ID:yQWHergL
まあ伊藤はコンピュータ対コンピュータの戦いで優勝した訳だが
407 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:52:58.13 ID:mudcGRSz
>>406 電卓同士で計算合戦してもフーンでしかないだろ?
円周率計算してもフーンでしかない
そういうことなんだよ
人間がやるから面白いし価値がある
408 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:54:15.34 ID:yQWHergL
>>407 別にコンピュータが面白いとも言ってないし、人間が面白くないとも価値がないとも言ってない
伊藤は偉そうにするだけの実績があるとは思うけど
409 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:56:10.69 ID:0miFuGmE
ここで叩いてる人間が何屋さんなのかわからないけど
「優秀なボナンザを使ってるだけ」「コンピュータが人間に勝つのは当たり前」
って言ってる奴らにはどういう観点でその結論に至ったのかとその理由をすごく知りたい
将棋ソフトなんか目じゃないレベルのAIや解析のお仕事でもしているんですか?
ニコ生で興味持って将棋板開いたら一番上に目立ったスレタイあったから脊髄反射的に叩きましたみたいなのばっかなんだが
410 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:56:45.68 ID:fcg1jm8Q
偉そうにするのはかってだけど
偉いかどうかは別だな(笑)
411 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:57:55.71 ID:QQ99LSnc
企業や研究所なんかでも技術の発展を止めないためにわざと特許を取らない場合がある
プログラミングの世界だと一時期オープンソースだなんだって持て囃された訳
知的格差を無くすためにソフトは全部無料にすべきなんて話も海外ではあった
勝った負けたなら保木さんがソースを公開しなけりゃ良かっただけでね
その辺を一切無視してる伊藤脳がキチガイなわけ
412 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:58:58.97 ID:1aJP6HHV
米長がボンクラの開発者を叩くのならわかるが
ここの奴らが叩くのは筋違いだな
何の功績も残してないし
413 :
名無し名人:2012/01/16(月) 12:58:59.72 ID:QQ99LSnc
ブログに転載するつもりかやたら煽るやつがいるな
414 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:05:14.76 ID:yQWHergL
>>411 それを考慮してない奴なんて一人もいないよ
保木より凄いと主張した奴が一人でもいたか?
考慮してもやはり一般的に見れば凄い実績なんだよ
415 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:05:17.64 ID:BQN0d2ww
>>412 便所の落書きなんだから好きに言わせてやれよ。
何のリスクも何のリターンもないウジ虫の娯楽なんだから。
まああまりにも嫉妬しすぎて殺害予告みたいのだけはやめとけよ。
きっちり捕まるから。
416 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:07:58.66 ID:2IZn1eMe
417 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:16:04.46 ID:eoIxig5Q
俺にはよく分からんが俺の心の中では多分アメリカが一番偉いということにしておくかw
418 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:35:26.73 ID:QQ99LSnc
ブログとツイッター読め
個人的には大山の言うとおり常に盤に並べて確認作業を一秒に数百万回繰り返すコンに人間が勝てるとはおもわないしやる必要性が無いとおもってるけどね
技術的にもチェスの後追いだし
長くプロ将棋見てる人間が何を見てるかと言うと棋譜の連続性とか物語性解りやすく言うと定跡の進歩を観察してる
純粋にパズルとして見てる人なら詰め将棋に傾倒するだろう
コンピューター将棋に興味無い人間からしたら外から電卓担いだおっさんがやって来て暴れてたらいい迷惑だろ
419 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:40:26.94 ID:RzyRt2fF
>>418 253 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/01/16(月) 10:51:28.47 ID:QQ99LSnc [1/8]
だから30年以上連盟がコンピューター将棋に金出して人出して棋譜出して支援して
こいつこれだけでニワカの知ったかだとマルバレのわけだが
いまだ偉そうに書き込んでいるのか
こういう馬鹿の頭の構造がわからん・・・w
420 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:41:57.49 ID:sdI1sCcL
>>418 詰将棋は「驚愕の荒野」含めて
全部解いてしまっている人がいるからもうやることはない
421 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:42:46.91 ID:w53FFWCz
422 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:54:05.12 ID:QQ99LSnc
35年前からの付き合いとは米長が言ってたのだが
毎年プロ棋士も女流含め何人も参加してるのも知らないのか
423 :
名無し名人:2012/01/16(月) 13:59:40.37 ID:RzyRt2fF
>>422 コンピューター選手権って、いつから始まったか知ってるか?
後、米長が「35年前からの付き合い」と言ったとして、それが
>30年以上連盟がコンピューター将棋に金出して人出して棋譜出して支援して
をやっていたという事の、何を証明したことになるんだ?
知ったか馬鹿の恥の上塗り
424 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:25:47.20 ID:dyly8UtL
類友って言うのかな。
この擁護の口の悪さは。(爆笑)
425 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:28:38.84 ID:LQcYU0ge
米長はキチガイだから、さっさと寿命きてほしいけどな
426 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:38:53.62 ID:MFq1pNwY
>>269 これってどういう意味?
船江てめー程度の雑魚が出る幕じゃねーんだよ、羽生か渡辺出せよってこと?
427 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:43:31.95 ID:2IZn1eMe
電王戦を5年かけてやるのは長すぎるって意味じゃねーの。
米長会長もコンピューター将棋の関係者にそう言われて予定変更したわけだから。
428 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:44:36.93 ID:CSxi39Kq
>>426 どうせTOPの渡辺とか出てきても勝てないのに何で弱いのだしてくんの?w
最初から竜王だせよwwwwwwどうせ負けて将棋は廃れるんだからさwwww
という意味にしか聞こえませんね
429 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:46:09.40 ID:CSxi39Kq
ゆっくりっていうのは期間が長いとかじゃないと思うよ
渡辺でも勝てないんだからwwwwwwwwwっていう皮肉
つうかそれ以外に解釈のしようがない
430 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:47:30.00 ID:ondMcxax
>だから30年以上連盟がコンピューター将棋に金出して人出して棋譜出して支援して
グチャグチャなんだけど、これって事実なの、妄想なの。どっち?
431 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:47:58.85 ID:IoNdvJb8
本当の所は本人が説明しなきゃわからんだろ
ただこれから5年かけてやる、という発表を聞いた時に
ソフトの現状に詳しい人間の多くが、5年後にトップ出して勝負になるのだろうか?と思ったのは事実だろう
432 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:48:38.82 ID:Y08S2hKM
レギュレーション無制限なら、そりゃコンピュータ有利だわな。
人間は自分一人の頭しか使わないが、
コンピュータは他人の頭と連結できちゃうんだから。
重さを人間の脳と同程度までに制限すべき。
433 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:50:19.45 ID:2IZn1eMe
>>430 昔は将棋連盟の中でコンピューター将棋大会開催していた。電源が足りなくなって移ったけどw
あと毎年勝又教授+若手棋士の即席解説会をしている。
434 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:52:24.55 ID:CSxi39Kq
いやだってプロ棋士だって羽生渡辺で勝てるなら最初から出してると思うよ?
ボナンザと渡辺がやった時とかさ。
もう勝てないけど世間的にまだ負けを認めたくないから奨励会上がりの四段なんてだすんだろ
負けてもこっちにはまだまだ強いやつらがそろってるみたいな。
まぁ棋士は俺らと違ってそれで飯食ってるわけだから当然ちゃ当然だな。
出来るだけCPUにプロ棋士最強が負けましたなんてのは遅らせた方が良いに決まってる。
435 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:54:22.84 ID:MFq1pNwY
僅かながら30年以上資金提供してきたって※が言ってたね
436 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:54:34.80 ID:2IZn1eMe
>>434 > 出来るだけCPUにプロ棋士最強が負けましたなんてのは遅らせた方が良いに決まってる。
そういう風に考えてないから電王戦の日程を縮めたんだよ。
437 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:55:52.66 ID:QQ99LSnc
米長じゃないから詳しく知らないが選手権じゃなくてコンピューター将棋と関わって来た話だろう
田中も初期の詰め将棋ソフトの開発に呼ばれた話してただろう
大山升田のソフト論は実際にソフトに触れた時の感想で升田もプロの意地からかプロレベルにはならないが間違えないだけでアマ五段は行くと語ってる
チェスに至っては第二次世界大戦中からあるわけだがチェスプログラムがハイテクだとおもってたのかね
438 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:56:55.06 ID:CSxi39Kq
>>436 CPU将棋の関係者に言われなかったら縮めてないよ。
439 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:58:55.24 ID:ondMcxax
>>433 トンです。電源が足りなくなって移ったのか。らしいエピソードでした。
440 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:59:13.75 ID:2IZn1eMe
>>438 だからそこまで急速に強くなるとは考えてなかったってだけ。
力が拮抗して一番面白くなりそうなときに対局を増やした方がいいって考え直した。
441 :
名無し名人:2012/01/16(月) 14:59:36.72 ID:IoNdvJb8
ボンクラの作者自身も24に出してどの程度いくのか最初はよくわからなかったと言ってるが
あの前人未到の点数を叩き出したのを見てよくわかったんだろう
24のボンクラは1PCの劣化版、それでさえ早指しでは人間を殲滅してしまった
クラスター化した場合の伸びしろは作者が一番よく知ってるわけで
しかも効率悪化による限界点はあるにしろ今回やった6台よりは相当増やせそう
クラスター化のノウハウが確率していると、極端な話これからソフトのバージョンアップをを一切やらなかったとしても
クラスター台数の追加と個々のCPUなどの性能アップで5年間ずっと伸びていくわけだ
その時ではすでに遅いのでは(人間トップと手に汗握るような試合は)という所か
442 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:01:54.04 ID:nrGWiyci
羽生や渡辺に勝っちゃったらその後どーすんの?
コンピューター選手権とか続けるの?
443 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:06:45.68 ID:CSxi39Kq
だって何年もたってからの羽生なんてかなり力落ちるぞ?年齢的に。
竜王も今最盛期なんだからやるしかないっしょ。
444 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:10:10.36 ID:YtAMIW32
>>442 続けるだろ。
世間の注目は激減するだろうけど、いまのお粗末なソフトが最終形なんて
いったら笑えるけどな。
ボンクラどもの戦場として超マイナーリーグは続く
445 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:15:09.86 ID:YtAMIW32
アグラヘラヘラ男はあだ花としてはちょうど良いと思うけどな。
あの不気味さは何とかしてほしいけど。
色々な馬鹿にスポットを当てるのは斬新だし。
446 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:15:32.91 ID:ondMcxax
ID:YtAMIW32が言うには、つまりボナンザの開発者が
無料で公開というバカな真似をやったためにみんなが迷惑をこうむったということか。
447 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:17:03.28 ID:FyXdu8TA
>>428 時間をかけようがかけまいが、どのみちプロ将棋は廃れるという意味に取れますなぁ
オレはソフトにプロが勝てなくなっても、人と人との勝負の面白さは残ると思ってるんだが、
ひょっとしてその認識は間違ってるのかもしれない
参考のためにチェス界のことを詳しく知りたいんだけど、詳しい人がいないんだよね
448 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:18:20.81 ID:IUmEv1D2
ソフト>女流プロ
ソフト>引退プロ
は証明された訳だか
今度は奨励会員とか底辺プロとやってくれ
449 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:18:23.52 ID:SLXCe3hR
米長: 6二玉はいい手ですからね。朝日新聞社にも申し上げておきます。
CSA(コンピュータ将棋協会)と日本将棋連盟とはずっと長い付き合いで、
毎年5月の(コンピュータ将棋の)世界選手権のときに日本将棋連盟は
ささやかではあるのですけれども、お金と人を出しているわけです。
38年間、社団法人としてささやかではあるのですけれども
ずっと応援していて、今度の5月にも応援するのです。
450 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:19:20.71 ID:2IZn1eMe
>>447 チェスは知性の象徴みたいな考え方は減っただろうけど
チェス人口が減ったって話はないみたいだよ。むしろネットの広まりで増えているらしい。
451 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:19:58.90 ID:YtAMIW32
>>446 そうだな、進歩スピードが10倍位進んでしまった。
呆け木が商売根性出して秘伝にして1万円で売っていたらな。
エポックメイキングは劇薬だよ
452 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:23:21.64 ID:ondMcxax
>>451 結局、将棋界の真の敵はボンクラの開発者で、そいつが叩かれるべきということか。
適正な価格で販売していれば双方の威厳が保たれたのにね。
453 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:25:43.08 ID:YtAMIW32
>>407 電卓選手権をテレビでやっていたぞ。
女高生がミシン針のように電卓を叩いていたのはびっくりしたけどな。
マイナーな競技として成立しているようだし。
454 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:27:41.08 ID:CSxi39Kq
腕ずもう選手権にマシーンが出てくるようなもんだろ。
455 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:28:23.54 ID:1aJP6HHV
チェスは今でも大会は盛んだよ
チェスソフトで自分のレーティングに合わせて対戦して腕上げるなんてのもざら
日本チェス協会の質問でもソフトとうまく付き合って強くなろうって言ってるぐらいだしな
将棋も10年もすればそういう付き合い方をせざる得なくなる
特に将棋とか世界的には人気がないわけで余計にうまく付き合わないと自滅するだけ
456 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:29:11.91 ID:SLXCe3hR
日本将棋連盟はCSAに対して支援しているよ。
別に伊藤はそんなものの恩恵を受けていないだろうけど
少なくともCSAに対しても将棋連盟に対しても顔に泥を塗るような行為はした。
船江四段が第2回電王戦挑戦者決定のニュース発表
伊藤
ん?意味よくわからんが、つまり敗北宣言てことでおk?
ゆっくり滅びることを選びました、と。
山本(Ponanza作者)
なんという炎上マーケティングw
前後関係から考えても、将棋連盟のことを指していて
船江四段にたいしても将棋連盟にたいしても非常に失礼
457 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:29:31.22 ID:FyXdu8TA
>>450 うん、なるほど
でも出来れば世界ランク10位クラス、100位クラス、1000位クラスのプレイヤーの所感を聞いてみたい
コンピュータに負けた前後で賞金大会やチェス界の盛り上がりがどうなったかを
Xデー後の将棋界は、既存のファンは残るだろうけど、新規ファンの獲得に苦労しそうな気はする
推測する材料不足なのでなんとなくそう思うだけだけど
458 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:41:02.70 ID:YtAMIW32
>>455 チェスは世界的にポピュラーだからな。
ポーランドで現地の人の友人とチェス対局をした時、その人とは
まったく会話できないのに、チェス盤を通して読みあっているという
不思議な感覚にとらわれたのは事実。音楽だの絵だのにある普遍性
みたいなものに通じているのかな。
459 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:44:32.10 ID:/4hVwgPI
チェスCPUはチャンピオンが万に一つも勝てないレベルなの?
460 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:46:11.39 ID:CSxi39Kq
>>459 単純なものほどCPUは強さを発揮するからな。
オセロのCPU>チェスのCPU>将棋のCPU>囲碁のCPU
こんな感じだと思う。
チェスはもう無理。だし囲碁もそのうち負けるだろうね。
461 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:46:53.17 ID:FCsG2A9R
名人や竜王が負かされる時代が来たら、ファンだけじゃなく棋士も減ると思う。
特に若い世代で・・・最高位ってことが実に滑稽。
最高位だけど最強には程遠い・・・合掌。
462 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:48:57.78 ID:1aJP6HHV
自分はむしろプレイヤー人口は増えると思うんだよね
ただしプロとしては食っていけなくなるだろうけど
463 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:50:40.62 ID:FyXdu8TA
>>456 2chのノリで人をおちょくったような物言いをあちこちでするから、
いわゆる常識人に過剰反応されるんだよね、この人はw
棋界関係者は彼の表面的な態度には取り合わないで、
仮定:棋界は廃れる
検討:それは本当か
対策:本当ならどうすれば廃れずにすむか
という風に将来を真剣に考える契機にすればいいと思う
464 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:52:15.83 ID:LQcYU0ge
まあ、歩萎えが負けるのは規定路線だ
早めに森内か渡辺を出してはっきりさせたほうがいい
5年後とか、100%負けてる
465 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:52:39.84 ID:2IZn1eMe
>>459 弱点を突くアンチコンピューターチェス戦略ってのを使えば勝てるみたいだけど
成功率とかは知らない。
466 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:57:21.59 ID:pfzxTti9
伊藤ばかりか保木まで叩いてるって、将棋板のキチガイ大集合ってか
467 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:57:58.74 ID:CSxi39Kq
そう。ハッキリさせてほしい。
プロも序列順にっていうのも分かるけど今現在のボンクラとトッププロがどっちが強いかはっきりさせろ。
それとも順番に負けて行って最後に竜王だして竜王ならなんとかしてくれるとでもやりたいのか?
それこそ負ける竜王の身になってみろ・・・相当情けないぞ・・・。
468 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:58:40.20 ID:FVBPQI95
CPUに藤井の8三飛が打てるのか。
あれが打てない限り俺は認めんぞ。
469 :
名無し名人:2012/01/16(月) 15:59:28.80 ID:LQcYU0ge
5年後に、渡辺が負けて、10年前は勝てたんですけどねーとか
そんな言い訳してるところ、みたくねーぞ
470 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:00:18.31 ID:CSxi39Kq
いや保木も保木だよ。
便利なもん開発するなら褒めてやるけど人間同士の娯楽の競技の中にCPU持ち込んで無双しようなんて
ナンセンス過ぎる。
なんの意味も無い。調子にのるな。
471 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:05:44.86 ID:LQcYU0ge
いや、別にソフトの開発は全然わるくないよ
これにキレてる奴はキチガイ
472 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:08:07.54 ID:SLXCe3hR
保木さんを責めるのは筋違い
そもそも日本将棋連盟がコンピュータソフト協会を支援してだのだから問題ない
問題は
伊藤の礼節を欠いた振る舞い
473 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:11:25.68 ID:CSxi39Kq
開発する意味がわからない。
それこそ伊藤みたいにプロ棋士を滅ぼすのが目的ならしらんけど。
開発して自分の知能を世間にお披露目するのは良いが他者の食いぶちまで潰すような真似をする意味がない。
特に一般的に必要性の薄い将棋ソフトなんつうものにおいては。
将棋連盟も勝ててた頃は余裕があるからどうぞどうぞてなもんだがもうそうも言ってられなくなったな。
なんか未来の地球をみてるようだよ。
自分たちが推し進めていたCPU将棋に滅ぼされる人間棋士・・・。
まぁCPUに負けてもプロ棋士は安泰ですって連盟が思ってるなら問題ないけどな。
思ってないんでしょう。羽生渡辺出してこないところをみると(笑)
474 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:14:58.50 ID:YtAMIW32
>>472 アグラヘラヘラ男はそれなりに存在価値はあると思うよ。
みんな善玉優等生より多少変化があってよい。
勝負だから負ける時もあるだろうし、その時「ざまー」爆弾投下して
喜ぶのも面白い。
多少の問題児の棋士がいたから将棋世界が面白かったのは事実だし。
475 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:15:48.31 ID:8Ium21zH
伊藤さんはプロ棋士を滅ぼすのが目的なの?
476 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:16:27.38 ID:CSxi39Kq
477 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:16:47.37 ID:CSxi39Kq
正確に言うと将棋連盟を滅ぼすことかな。
478 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:23:05.94 ID:yQWHergL
>>473 つうか、その話は「別に滅ぼされない」で終了
なぜか伊藤とかその他将棋板の一部はそう思ってないようだがw
479 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:28:41.18 ID:YtAMIW32
滅ぼすことを目的にしても、それはアグラヘラヘラの考えで良いだろ。
無理に強制して改心させることもないし。
世間で将棋を楽しむ人が激減したら終了なんだろうけどな。
480 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:31:38.78 ID:Qhpltszh
将棋連盟が滅ぶ直接的な原因はスポンサーがなくなること
今の新聞社の状況ならどうなるかは分からない
現に王将戦や棋聖戦はやばそうだし
ソフトに負けるプロに払う金はないといって
契約を切る口実になる可能性はあるか
ボンクラーズの作者は真理を追究するといっているプロ棋士が
ソフト相手に逃げ回るだけなら連盟なんてなくなったほうがいいという
考え方を持ってるんじゃないだろうか
481 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:32:52.69 ID:yQWHergL
>>479 それについてはほぼ同意だな
滅ぼされたくなかったら、勝とうとするんじゃなくて、
古臭いとかダサいとかおじいちゃんがやるゲームだとか
思われないようにイメージアップでもすれば良いw
482 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:34:33.89 ID:yQWHergL
>>480 それが口実になるとは思わないけど、仮になっても
真の原因じゃないな
真の原因は新聞の不信だから
コンピュータに勝とうが負けようがほぼ関係ない
483 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:50:06.14 ID:sn9d5PaC
ヘラヘラ男で助かったなw
来年は口でも会長より達者な開発者を希望
484 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:55:58.94 ID:PXAK31J+
情報メディアがネット主流になって新聞自体がオワコンだからな
485 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:56:52.05 ID:t32mNpIE
新聞は人気のない将棋に高い金払ってスポンサーになる意味がないとは思う
486 :
名無し名人:2012/01/16(月) 16:56:52.86 ID:eoIxig5Q
連盟も大変だな
487 :
名無し名人:2012/01/16(月) 17:21:41.58 ID:2nrYu68l
アグヘラさんは元奨とかじゃないのかな。
それならもりあがるのに。
488 :
名無し名人:2012/01/16(月) 17:34:45.16 ID:nrGWiyci
次からは盤の前に作者座らせて正座対局な
489 :
名無し名人:2012/01/16(月) 17:38:58.68 ID:FbiDVSff
10手に1手は作者が指すとか
490 :
名無し名人:2012/01/16(月) 17:51:49.96 ID:ondMcxax
>>482 それって関係してなくない?
新聞への不信→部数が落ちる→新聞社の経費切りつめ→スポンサーの解除
491 :
名無し名人:2012/01/16(月) 17:59:57.99 ID:YtAMIW32
そういえば、数年前に名人戦主催社問題でゴタゴタした時期があったな。
LPSA内紛の次はCOM対決か。
次々イベントがあがり、それなりにシナリオ的には上手く行っているのかな
492 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:09:27.71 ID:eoIxig5Q
今年のコンピュータ選手権では色んな意味で注目をあびるな
493 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:13:41.91 ID:YtAMIW32
後手番なら初手必ず62玉を指すソフトを誰か作って優勝すれば面白い。
升田賞候補にあがって話題になる。
494 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:23:45.24 ID:g9fiyBN5
そりゃあチェスが負けるんだから類似ゲームである将棋が何れ負けるのは誰でも知ってることだろう
物言いがちょっと失礼かもしれないが将棋というゲームはなくならないと思うよ
プロ制度はどうなるかわからないが
495 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:30:24.32 ID:ondMcxax
496 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:30:28.35 ID:vGn36ZB8
プロ制度も変化している実際
497 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:38:27.04 ID:OTJkCM+8
24で最強になった。
伊藤としてはプロとの対戦結果が欲しい。
要は自分のソフトが今どれだけ強いか知りたい。
24ではもう測定不能、スカウターが壊れた。
プロを挑発して、俺を黙らせるには将棋で決着つけるしかないって空気に持っていこうとしてる。
電王の盛りあがりみてもわかるとおり、今この熱い状況を利用して
棋士が逃げられないようにしたい。
24って言うたら奨励会員もやってんでしょ。
今の地獄の奨励会3段にいる奨励会員は底辺プロより断然強いからね。
まあ24は早指しなイメージあるけどね。
498 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:49:07.18 ID:BiUnA1mO
>>497 羽生は言わずもがな、渡辺も腰が引けてるような。もう諦めてるんじゃね?プロが認識されなくなる前に稼ぐだけ稼ぐつもりだろ
499 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:53:59.47 ID:BAU7yAuf
プロ制度が無くなったら、生活できるのは半分以下かな
逆にトッププロは今より稼げるんだろうけど
500 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:57:21.54 ID:4f06lhZq
強くなくても食っていく事に関しては、
麻雀業界を見習わないといけないね。
501 :
名無し名人:2012/01/16(月) 18:59:04.56 ID:PaJKqSnq
正直新聞社もつぶれそうだし今より稼げるなんてのはありえないお
502 :
名無し名人:2012/01/16(月) 19:09:12.39 ID:BAU7yAuf
>>501 ボナ側が払った対局料は、1億円(渡辺のギャラは1千万円)だったらしいから
棋戦ごとにそれが全額、対局者のフトコロに入ると・・・((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
503 :
名無し名人:2012/01/16(月) 19:14:12.17 ID:IoNdvJb8
504 :
名無し名人:2012/01/16(月) 19:34:27.17 ID:BLmFtvFj
この盛り上がりで
連盟はもう逃げまわることができなくなった
やっと、追い詰めたな
505 :
名無し名人:2012/01/16(月) 19:37:10.38 ID:wsWB3DtJ
>>500 だから麻雀界はプロ自ら会費を払って経営を成り立たせているサークルだって言ったでしょ
その一部が麻雀タレントとして稼げるというだけの話です、競技プロとは違うのだ
506 :
名無し名人:2012/01/16(月) 19:49:19.40 ID:lYbz0fO3
来年、本気のプロに5局全部ポコられて
「フフフッ、こんな機械より私のほうが強いんだが」と突然伊藤が覚醒。直後、羽生七冠を思い起こさせる強さでプロを5面指しで圧倒
って展開なら今までの暴言悪行は許してやんよ
507 :
名無し名人:2012/01/16(月) 20:12:42.28 ID:axWI8Cbz
2点
508 :
名無し名人:2012/01/16(月) 20:59:16.27 ID:Pv7q6kiu
もうちょっとマシンの性能とソフトが進化すると・・・、
ボンクラーズが5人のプロ棋士と5面指しをやって、
5勝0敗でプロをねじ伏せる ということになりかねないな。
(24ルールの30秒将棋なら、案外近い将来かもね)
509 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:03:48.65 ID:1mxi/4ER
>>508 つーかn面指しするのなんてプロセッサとメモリをn倍すりゃ良いだけだろ
深く読もうとすると単純には指数関数的に計算量増えるから大変だけど
510 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:09:06.30 ID:AFeDE7DH
将棋連盟がボンクラーズを奨励会に入会させれば
どのくらいの棋力か正確にわかるよね
やってほしいな
511 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:19:50.17 ID:DpgVSo5J
GPU並列化すれば、安く高性能な
将棋専用マシンできんかな
512 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:23:08.86 ID:qbDdbT1t
>>504 かなり同意
というか、”勝ち逃げ”という言葉の逆にいま将棋連盟が置かれている
女流清水が負け、米長が負けた
こんなことなら、4段の弱いのを出しておくほうが良かったろう
いまさら「私は4段より弱い」と言い訳もできない米長だろうし
世間も、永世棋聖元名人連盟会長にしてかなりの有名人とくれば
そのソフトに対する敗北の影響は、駆け出し4段の比ではない
このままいけば、次の対局1年後なんどと悠長な話ではなくなるだろう
いまだれかが会長の仇をうっておかなければ、来年まで待つと大変な影響があるだろうな
513 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:38:25.91 ID:gv7VZ6w8
プロも情けないなぁ。
ソフトなんか屁でもない。
おれが簡単に蹴倒してやろう。
なんて気概のある棋士はいないのかなぁ。ハァ(゚Д゚≡゚Д゚)?
514 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:49:14.63 ID:qbDdbT1t
>>513 そうそう
このままそう言われ続ける1年になるよ
>>512 問題は、連盟がそれに耐えられるかだ
515 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:52:08.03 ID:1mxi/4ER
>>513 竜王の話聞いてると早指しだと人間超えてるって評価ぽいし
楽勝なんて思ってる奴は居ないだろ
516 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:53:46.09 ID:axWI8Cbz
思ってなくても、それくらい言える度胸のある棋士がいないのかって意味では?
517 :
名無し名人:2012/01/16(月) 21:57:22.11 ID:Q4ewWMTX
言ってノコノコ出てって負けたら目も当てられないからなぁ
保身の為、声が掛かったらやりますよ的なスタンスになるのも仕方ない
518 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:02:05.82 ID:g0Eps/Jk
>>512 さすがに引退棋士が4段以下でも全然問題ないだろうし、米長自身もそういう認識だろ。
やたらと名誉格式を重んじた江戸時代ならいざしらず。
実際、女流→自分→4段 の順で出してきてるあたり、自分は女流以上、現役以下だと
認めてるってことだろ。
519 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:09:48.55 ID:wsWB3DtJ
前から思ってたんですけど
天才プログラマーが本気出せばボンクラーズが相手にならないぐらい
強いソフトつくれるんじゃあないですか?
まあもはや人間が瞬時には理解できないレベルになっているとは思いますが
520 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:11:00.96 ID:N4S0SuU4
まんぐう のことかーーー
521 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:11:18.98 ID:WvkimARB
いくら米が隠居した爺でも、マスコミは元名人の将棋会代表が負けたと記事にするから問題あるってんだ
一般人の将棋のイメージは若者より爺のが強いって感覚だし
522 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:12:15.23 ID:N4S0SuU4
問題があるんだってばよ
523 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:14:13.02 ID:y03B78Ma
>>515 早刺しでなくても、
どんな時間配分でも、すでにタイトルホルダーに対して
楽に勝ち越せます。
524 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:15:29.00 ID:wsWB3DtJ
その天才プログラマーのソフトが最強すぎて
他のソフト弱すぎ(笑)お前らの存在って何なの?という態度と同時に
プロ棋士を尊敬しない奴はカスという態度を同時に持ち合わせてくれれば
一件落着となり棋士とソフトの共存の歴史が始まるんですが
525 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:16:19.56 ID:y03B78Ma
まず、来年、五人に
羽生、渡辺をはじめとするタイトルホルダーが
並んでも、五人全敗、計算機五勝だと思う。
526 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:16:56.03 ID:N4S0SuU4
結果的には、2007年以降は勝てなかったということに
527 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:20:01.28 ID:I/m35JNS
>>524 いやー、そんな天才プログラマがいたとしたら、きっと自分以外の人類、全員カスって思ってるんじゃないかw
プロ棋士を尊敬するどころの騒ぎではないなw
528 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:21:01.01 ID:m2Sxoy+D
そもそも人間に勝ってるなんてのは脳と同程度のサイズにしてからだよな
スマホのアプリでプロに勝てるようになってからのたまえよw
529 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:22:33.72 ID:FichpHKI
遅かれ早かれ、将棋は創造性あふれる知的競技ではなく
足し算引き算と同じように機械的に探索するだけの単純パズルにであることが
知れ渡ってしまうのだから
将棋、棋士の価値観というものは否応無く再編成されるだろうね。
逆恨みして見当違いなプログラマ叩きやってる場合じゃない。
530 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:22:37.24 ID:yQWHergL
時間の問題だろ
今でも小型パソコンで勝てるだろう
531 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:23:29.48 ID:drdqIcBa
150局も練習して勝てないんじゃどうしようもないだろ
532 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:25:31.94 ID:1aJP6HHV
チェスの場合だがディープブルーがカスパロフを倒してから
10年ちょいでスマホのアプリがグランドマスタークラスになったから
将棋のアプリがプロ並みになるのは10年以上かかるんでわ
533 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:25:43.83 ID:1mxi/4ER
>>523 米長戦見ててもまだ序盤はかなり怪しそうじゃないか?
いくら終盤ミスしないといっても羽生渡辺レベル相手で持ち時間十分だと
序盤リードされたらそのまま押し切られるだろ
534 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:29:00.20 ID:y03B78Ma
渡辺明がボナンザに勝ったのが、
2007年3月22日。
もうすぐ五年になるな。
おそらく、人間が計算機に勝った最後の対局として
記録に残る。
535 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:32:20.50 ID:y03B78Ma
>>529 そこなんだよ。
大局観とか構想力とか勝負勘などは結局幻想で、
点数計算の暗算競争が
将棋の本質
ということになった。
それ程、高度な知的技術では無かったということなんだよ。
536 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:33:13.24 ID:g0Eps/Jk
>>528 なるほど、確かにその発想はなかったな。
重さや大きさ、あと消費カロリーとかも対等にして勝負すべき。
537 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:33:25.75 ID:FichpHKI
>>533 序盤の無様な差し回しに対する蓄積がないってだけだな。
プロが今後もああいう行為を続けるんであれば対策するだけの話だ。
538 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:34:29.55 ID:N4S0SuU4
将来、機械と人間がスポーツやるときは
重量や表面の硬さなど、統一するんだろうな。
539 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:34:43.18 ID:p6dWxFDB
序盤では勝ってたとか有利だったとか
そんなの言ってるのは
米長本人と手下の渡辺ハゲラたちだけ
米長みたいな雑魚を出さずに
ソフトに勝てるのなら逃げずに
渡辺ハゲラ本人が出てくれば良い
540 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:36:06.50 ID:y03B78Ma
>>533 それが押し切られないんだな、普通の意味のリードくらいでは。
人間が勝つとしたら、序盤で優勢どころか、紹介にしないと無理。
機械は、いつまでも逃げ回って、リードを徐々に回復するから。
541 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:36:54.94 ID:y03B78Ma
542 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:42:10.00 ID:BiUnA1mO
序盤に定跡を外して一応のリードはできるけど、人間側も指しなれてない局面なので間違えて結局負ける。その定跡外しを指しなれた局面にすると、既に定跡に近い形で対応されるんだろうな。
543 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:45:00.17 ID:HofKdvsq
米長以上にボンクラの弱点見抜いて序盤は圧倒する24の高段何人かいるな
30秒将棋だからというのもあってそこから勝ちきるのは稀なんだけど
544 :
名無し名人:2012/01/16(月) 22:46:15.33 ID:EMqy6rz9
将棋のトッププロより、チェスのトップがはるかに地頭は優秀。
チェスのトップがコンピューターに負けたんなら、将棋プロが
コンピューターに負けても当たり前。
開発者の能力が上がれば、いずれ同じ結果になるよ。
将棋プロはその先のことを真剣に考えた方がいいよ。
545 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:10:10.70 ID:31NbM1Ey
なにが地頭だ
ばーかばーか
546 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:11:48.50 ID:WvkimARB
報ステ来なかったな。沈没船のせいか
547 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:14:50.23 ID:5NKm5CXa
548 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:37:12.62 ID:OTJkCM+8
伊藤を失礼、無礼と外野が騒げば騒ぐだけプロ棋士は逃げられなくなる。
ふっふっふ、計算通り
549 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:45:56.63 ID:YtAMIW32
>>548 プロ棋士が全敗して将棋連盟終了!と予測したのに、相変わらず将棋人気が
落ちなかったら面白いな。
必死でソフト応援していたのにこれは想定外だな、と泣く馬鹿を観るのも面白そうだ。
550 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:47:36.22 ID:2IZn1eMe
kamematsu Taro Kamematsu
コンピュータとの対戦に敗れた米長邦雄・将棋連盟会長。
その対局直後の記者会見の言葉をニコニコニュースで全文掲載したところ大きな反響があり、
はてなブックマークは350件以上ついた。コメントは米長会長に好意的。
「負けて勝つ」とはこのことか。
4時間前
米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文
http://news.nicovideo.jp/watch/nw178307
551 :
名無し名人:2012/01/16(月) 23:49:29.97 ID:YtAMIW32
対局後の記者会見で会長が「竜王以外の現役棋士と勝負する」といったのは
ラスボスは竜王と暗黙の了解が出来たようで面白い。
あの辺のやり取りは決して相談して進めた内容では無いと思うけど、
結果として面白くなりそうだ。
552 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:03:03.88 ID:r9u6YO+X
まあ伊藤を黙らせたいだけなら富士通に100回ぐらい電話すれば黙るだろう
それとも失職してまで己を貫くかい?(プ
553 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:05:10.23 ID:Jkn3xoO0
554 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:05:48.07 ID:j8hlyE1r
>>550 コメントで読売記者が叩かれまくってるのに吹いたw
電王戦の読み方は確かにどうでもいい質問だったが、奇策云々や他の質問は重要な質問だったのにな
ここやブログで伊藤氏が叩かれまくってるのといい、
表面に現れる礼儀正しさというのが、日本社会でどれだけ重要視されてるかがよく分かるな
555 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:23:35.61 ID:mdmkmaBq
>>554 あたりまえじゃん
お前バカ?
って満座で言われたらおまえ怒らないのかい?
556 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:26:02.31 ID:VraPU7+j
557 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:28:39.76 ID:tpNJpTJ9
日本だと言った方が軽蔑されて終了
558 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:38:06.42 ID:j8hlyE1r
>>555 そりゃ怒るでしょうよ。でもそんなことオレはいっとらんじゃん
少なくともあの記者会見で先にケンカを売ったのは、
「あなたのものの考えでは分からないと思います」といった米長の方
まぁその直後からの読売記者の受け答えが稚拙すぎて、そのことはスルーされたんだと思うけど
言えるのは、日本社会で礼儀知らずは損をするということだ(特に既成の権威に対して)
559 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:40:49.06 ID:ttlp1DfA
「コンピューターに負けるようなら、棋士の賞金の減額を
おねがいします。囲碁は負けないようですので、そのままで。」
ともし、新聞社に言われたら、米長は何と答えるつもりだろうか?
560 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:45:13.38 ID:HGT5hWSW
読売記者の追及が甘過ぎるわな
米長が真理を求めていると言うのなら
何故相手によって初手を変えるのか
と問い糺さないといけない
561 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:46:37.89 ID:j8hlyE1r
>>559 必死になって将棋というコンテンツのもつ魅力をアピールして、減額を止めてもらうよう説得するんじゃない?
説得が難航するようなら交渉を引き伸ばしつつ、平行して新たなスポンサーを探すんだと思う
基本的にはお金を出してもらうところには逆らえん
562 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:47:53.41 ID:jZTzOk6+
ほとんど身内同士なんだから
そんな下らないことでいちいち追求しないだろ
大臣なら面白半分に騒ぎ立てて
とっくに辞任に追い込まれてたかも知れないけどw
563 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:52:26.82 ID:LoXpOq0d
将棋の持ってるコンテンツとしての魅力は間違いなくあるから
新聞社から契約切られることになるとしても大丈夫じゃないか?
JTもドワンゴ社も新聞社が竜王戦や名人戦のスポンサーが降りたら
すぐに手を上げるようにも思う。
電王戦で動いた金が4000万だし安泰といえば安泰じゃないか。
第一公益社団法人になったことで国からのお墨つきなんだし
多少、規模が縮小することはあっても安泰やろ。
564 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:52:50.45 ID:j8hlyE1r
>>560 >>562 問われてみればもっともで良い質問だよ、それは
まぁ真理には2面がある。初手からの最善手の追求と勝負に勝つということだ
とかなんとか屁理屈をこねて、米長なら誤魔化すんじゃないかな
565 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:53:26.71 ID:2poaGqT+
まあ△6二玉は奇策以下で単なるハメ手だよな
ボナンザには最善と米長が言っていたが
激指は定跡になくても▲2六歩と突く。
激指相手には△6二玉はやらないよな。あの記者会見をみていると
ボンクラーズの開発者がもうちょっと賢かったら
米長が嘘つきで本番でも△6二玉を指す可能性を考えるはず。
評価関数をいじって△6二玉に▲7五歩や▲6八飛を
指さないようにするのは
副作用が出るからできないだろうけど
定跡に▲7六歩△6二玉▲2六歩(100%)△×××▲2五歩(100%)
と入れておかば千日手模様にもならず80手くらいで米長は虐殺されていたはず。
566 :
名無し名人:2012/01/17(火) 00:59:44.65 ID:2poaGqT+
多分、米長は昔の森田将棋に17手で勝つ方法があったように
テレビゲームの裏技を探すつもりで研究したんだろう。
その結果▲2五飛とか▲7五歩とかの悪手を引き出した。
24で4級の伊藤くらいにはわからないだろうけど
▲2五飛とか▲7五歩とかを指さないように
評価関数そのものをいじって且つ弱くならないにするのは
伊藤でも保木でも簡単にはできないはず
567 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:04:59.88 ID:j8hlyE1r
>>565 作戦的には米長が相手の出方を読みきって成功した
だから6二玉は奇策ではなく、ボンクラーズには最善手という見方でいいとオレは思うが、
奇策は奇策という見方ができることは否定しない
開発者も次からは6二玉に対して2六歩という自然な手が指せるよう改良してくるんじゃないか
568 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:15:48.62 ID:HGT5hWSW
>>564 米長のやった事はあれはあれでいいんだよ
米長は勝負師なんだから自分が勝つ可能性を求める
ただあの場は記者会見で記者にとっての勝負の場
言葉の取り扱いを業とする者があそこで踏み込まなくてどうする
569 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:15:52.61 ID:j8hlyE1r
>>565 ついでに言えば、もし2六歩から米長が短手数で虐殺されてたら、
生放送は盛り上がりに欠け、興行的に失敗に終わった可能性が高い
連盟や米長には、ボンクラが4八飛と指してきてくれて良かったですねというところか
570 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:17:05.60 ID:2poaGqT+
>>567 いや、だから自然に▲2六歩を突くのは難しいんだよ。
評価関数をいじると副作用があるんだから
でも、1手か2手定跡として組み込んでおくだけで
明らかに大作戦勝ちできる。
ソフトの序盤レベルでもだ。
そして大した手間じゃない。
(富岡流対策として角換わり腰掛け銀同型の
定跡を変更していたりするのに比べ)
もしそれをされていたら、どうしようもないほどの
米長惨敗になりかねない手なんだよ
△6二玉は棋譜データベースに一局も無い手だけど
それは▲2六歩を突かれたら酷い悪手になるから
だから奇策と言うよりただのハメ手
571 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:18:23.49 ID:j8hlyE1r
>>568 だからオレは良い質問だと言ってるんだがw
諫言はあそこにいた記者たちにしてくれ
572 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:21:27.45 ID:HGT5hWSW
>>571 あなたへのレスという形をとっているが
あなたへの非難ではない
読んでくれる人全てへのメッセージ
573 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:36:19.78 ID:j8hlyE1r
>>570 つまり
6二玉→ボンクラーズには最善手
→しかし正しく応対されると悪くなる
→ハメ手
ということか。納得した
574 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:45:02.38 ID:j8hlyE1r
575 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:49:33.62 ID:5mXEroAO
勝負師として米長のやったことは正しい、それはいいよ、勝負としてみるならば。
同時に米長が将棋の真理を追究するだの、将棋は礼節を重んじる文化だから、学校教育にも取り入れようだの言うからおかしなことになるんだよ
ボンクラとの勝負で米長がとったやり方を子供達に薦められるのか?
相手を騙して、二手目62玉はやりませんと言い、その裏でひたすら相手の善意によって提供されたソフトの穴をセコく突く研究ばかりする
そのくせ、その点を突っ込まれると困るから会見で予め予防線を張って煙に巻く
最低じゃないか
日本人の美学や文化、礼節の大切さと将棋を結びつけてなんとか普及しようと奔走していたのは誰だ?
将棋板でもボンクラ開発者の態度や言動を叩くレスがよく見られるが、一番ひどい行動と言動の矛盾をしてるのは米長じゃないか
576 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:53:14.71 ID:rUXe/Wqe
礼節と勝負の駆け引きは矛盾しないだろ
577 :
名無し名人:2012/01/17(火) 01:53:19.37 ID:ttlp1DfA
米長らしい汚いやり方か。
つまり、ボンクラは、米長にハンデを与えて、悪い条件
から戦って、それでも米長が負けたということか。
578 :
名無し名人:2012/01/17(火) 02:05:07.73 ID:V45cCssN
ソフトは弟子の中学生とやったりしないしな
579 :
名無し名人:2012/01/17(火) 02:07:59.59 ID:j8hlyE1r
>>575 棋士の本質は勝負師で、勝つためにはなんでもやる人たちだとオレも思ってる
米長のキャラクターもそうで、やつが連盟や自分の利益のために動いてる様をオレはこれまで面白がって見ていた
でもあなたが見ているように事の本質を透徹すると、まぁおかしいよなと言わざるをえなくなるねぇ
>>576 いやぁ少数例だろうけど、伴ってないこともまま見受けられる気がする
大山康晴の盤外戦術とかその最たる例だと思う
580 :
名無し名人:2012/01/17(火) 03:21:11.00 ID:T5gpfpFj
もし本将棋で負けたら、将棋史の汚点になる
そのための62玉です
581 :
名無し名人:2012/01/17(火) 05:08:05.41 ID:3XHqSBiv
確かに俺も米長が62玉と指した瞬間「嘘吐きめ」と思って白けたな。
582 :
名無し名人:2012/01/17(火) 05:47:50.04 ID:BgTTJ0iW
>>560 そんなの将棋じゃ普通にあるだろ
居飛穴対策に藤井システムができたように相手にたいして作戦や手を変えるのは普通
むしろプレマッチの時の発言と違う手だったことを追及すべきだった
583 :
名無し名人:2012/01/17(火) 06:04:43.25 ID:hCYKLxas
>>580 まあ、そう見る人は小数でしょ。62玉はプロ棋戦では一局もないだろう
普通は、「なんだこの手は」「26歩とか74歩の普通の手では勝てないのか」と見る
584 :
名無し名人:2012/01/17(火) 06:09:59.84 ID:hCYKLxas
>>581 そうそう
そして、勝てばまだしも、敗北の二字が残った
奇策を用いたが、結局勝てなかった米長
完敗です
そして、この反響は戦前に予想していたより大きくなりそう
いくら米が隠居した爺でも、マスコミは元名人の将棋会代表が負けたと記事にする
>>521
585 :
名無し名人:2012/01/17(火) 06:14:17.02 ID:hCYKLxas
>>583 訂正
「26歩とか74歩の普通の手では勝てないのか」
↓
「26歩とか76歩の普通の手では勝てないのか」
586 :
名無し名人:2012/01/17(火) 06:37:54.60 ID:6jezS5TY
こまけーことを言うと6二玉なら後手だわな。
つまり指し手は3四歩か8四歩ってことだが。
角道開けるとか飛車先突くとかの方が分かりやすい気もするな。
まーここは将棋のスレだから大体言いたいことは分かってくれるだろうけど。
587 :
名無し名人:2012/01/17(火) 06:41:36.29 ID:VOq0EW6n
62玉のせいで立場が逆転したよね
コンピュータが人間に挑戦のつもりだったけど
人間がコンピュータに挑戦になっちゃった
588 :
名無し名人:2012/01/17(火) 06:53:25.11 ID:2/9ClxV0
人間の読みが幻想とか妄想とかバカな人がいますけど
別に妄想でも幻想でも何でもないから
詰将棋解いたけどソフトの方が早いからその読みは妄想って事にはならないから
仮に間違っても、解けなかったとしてもそれは妄想でも幻想でもなく
ただの棋力不足、読み抜けって事だから
評価値で計算するソフトが最強でも人間の大局観が幻想も妄想でもないから
こういう事を説明しないとわからないレベルの人間(本当に何も知らないニワカ)がいるのが面白いところではある
589 :
名無し名人:2012/01/17(火) 07:11:37.92 ID:hCYKLxas
>>586 フォロー、ありがとう
>>587 そうそう、”62玉のせいで立場が逆転した”
で、言いたいことをまとめると
1.米長の敗北で、一般人はプロがコンピュータ将棋に負けたと考える
もちろん、米長は現在の名人や竜王というトップではないが、元名人や将棋連盟の会長という肩書きで考える人多い
2.6二玉は、ちょっと将棋を知っている人から見ると、明らかに「奇策」だよね。まあ、「まともでは勝てないから、見栄も外聞もなく勝ちに行ったんだ」と
結局、「まともでは勝てないと判断したんだ」と見る人多い
3.ということは、次の対戦まで、上記の1,2が続くんだ
その影響は、いま連盟が考えているより大きいだろう。日に日にその影響が身にしみてくるだろうな
対局を1年先に延ばしたという逃げ
だが、その逃げは逆に作用するかも知れないってことだ
590 :
名無し名人:2012/01/17(火) 07:15:17.22 ID:hCYKLxas
だれかが、コンピュータと将棋の共存ということを言っていたが、これからは日本の教育も見直さないといけない
将棋という知的なゲームで、コンピュータはあきらかに人を凌駕しようとしている
これからは、人とコンピュータの共存時代
人がコンピュータをいかにうまく使うかの能力が問われる時代になった
その時代に合わせた教育の見直しが必要だろう
読み書きソロバンで足りる時代は終わった
591 :
名無し名人:2012/01/17(火) 07:17:14.56 ID:hCYKLxas
>>590 補足
そうそう、ヒューマンスキルも大事だ
人は、人を使えるかコンピュータを使えるか
どちらかでないと、多くの分野であまり存在の価値がなくなるかも
592 :
名無し名人:2012/01/17(火) 07:34:28.51 ID:hQ26Hwz3
ボンクラは入玉が苦手だから、そういう展開に持っていく一番の方法は△6二玉ということだったんだろうよ
先手で初手▲4八玉は明らかに疑問手だが、後手で△4八玉は必ずしもそうとは言えない
593 :
名無し名人:2012/01/17(火) 07:35:59.99 ID:jDU8p2Kf
将棋の人は大袈裟に考えすぎるw
コンピュータがプロ棋士に勝ったわけで
ない
コンピュータという道具を使った
開発者保木さんの勝利
人間の知的探求心の勝利
594 :
名無し名人:2012/01/17(火) 07:49:40.68 ID:jDU8p2Kf
将棋のトッププロになるためには
何十年もの訓練が必要だと思うが
プロに勝てるような、ソフトを作る
には、何十年もの人の努力が必要
価値は同じだと思う
595 :
名無し名人:2012/01/17(火) 08:26:59.98 ID:TkK9X1eA
米長ボンクラを必死に研究して62玉の穴があることを発見
→しかし本番で穴をふさがれていたら大恥をかく
→プレマッチを提案してボンクラの対応を見る
→穴がふさがれていないことを確認して安心
→本番では62玉はやらないと宣言してボンクラに対策されないようにする
→本番で62玉(笑)
596 :
名無し名人:2012/01/17(火) 09:32:42.56 ID:/cLEt3jq
作者の態度が気にくわないから、富士通の不買運動でもしようか
597 :
名無し名人:2012/01/17(火) 10:06:17.11 ID:aAmZdv8O
糸谷あたりを箱に詰めてコンピュータ選手権に参戦させ力量を測ってみてはどうだろうか
598 :
名無し名人:2012/01/17(火) 10:55:23.83 ID:IUUR7aqH
599 :
名無し名人:2012/01/17(火) 11:44:54.80 ID:/S2KqkKU
>>595 とても格好悪いが、米長らしいと言えば米長らしいw
600 :
名無し名人:2012/01/17(火) 12:05:03.22 ID:wYP4Uxsb
>>595 話によると仮にボンクラーズに居飛車にされたら右玉で盛り上がっていく作戦を
用意していたらしいよ。電通大の伊藤さんのtwitterによると
601 :
名無し名人:2012/01/17(火) 12:48:02.68 ID:rF93OZYR
>599
卑怯だが米長らしい一手であり
卑怯者の米長らしい一手
602 :
名無し名人:2012/01/17(火) 13:35:58.46 ID:c8teCKDL
>>597 「コンピュータで計算した結果を表示し、それを人間が入力して対局する」
というソフトを作って、棋士を共同開発者という事にして出場すればいい。
そして、表示された計算結果を無視して自力で対局する。
603 :
名無し名人:2012/01/17(火) 14:50:54.89 ID:/S2KqkKU
>>602 糸谷にプラグを繋いでそれっぽくしてみようか
604 :
名無し名人:2012/01/17(火) 16:24:26.96 ID:y3mLgPoZ
名前はダニンゲリオンで
605 :
名無し名人:2012/01/17(火) 16:30:59.75 ID:Kv7Mv5aY
研究が進んで定跡覚えゲーになったらソフトの方が有利だわな。
ソフトが最強になるには、ソフトしかできない定跡が必要。
606 :
名無し名人:2012/01/17(火) 16:31:04.59 ID:YIvO+GzT
見たいような見たくないようなw
607 :
名無し名人:2012/01/17(火) 16:39:52.36 ID:nokLS8xy
アマチュアにとってはありがたい事じゃないですか
いつでも、過去の名人より強く安定した実力を出してくれる対局相手がいるんだから
早くパソコン新調してポナンザやボンクラと指定局面の指し継ぎとかしまくりたいなあああ
608 :
名無し名人:2012/01/17(火) 16:43:12.11 ID:vEOjhG+e
糸谷君が銜えるのは回線ではありません
609 :
名無し名人:2012/01/17(火) 16:51:59.20 ID:r1N7SdAi
610 :
名無し名人:2012/01/17(火) 19:23:51.12 ID:NwEp6soA
611 :
名無し名人:2012/01/17(火) 19:37:48.46 ID:hROwrtaI
>>566 どうでもいいがそれ森田将棋じゃなくて内藤九段将棋秘伝
612 :
名無し名人:2012/01/17(火) 19:52:34.19 ID:2poaGqT+
613 :
名無し名人:2012/01/17(火) 19:53:25.67 ID:hROwrtaI
614 :
名無し名人:2012/01/17(火) 19:58:52.69 ID:2poaGqT+
どうでもいいけど
もう手順は忘れたけど
ファミコンの森田将棋は17手で俺勝ったことあるんだよ。
615 :
名無し名人:2012/01/17(火) 22:16:11.23 ID:hCYKLxas
米長の敗戦はこれからじわじわと・・
まず、週刊誌に
つぎ、月刊誌に
そのうち単行本に
「プロが負けた、負けた」と・・
で、負け逃げ状態(「勝ち逃げ」の逆)
だれもあだ討ちできない
返り討ちが怖いから
それで1年か。長い・・
616 :
名無し名人:2012/01/17(火) 22:23:17.96 ID:3mgslGW8
24じゃ相手にならんからプロに協力してもらわないと成長しねー段階
617 :
名無し名人:2012/01/17(火) 22:56:24.54 ID:hCYKLxas
>>616 いや、ほうっておいても強くなる
1.毎年ハードの性能は上がる
2.プロ棋戦の棋譜が毎年出てくるから、そいつを入れて評価関数を計算し直せる
そのうち、ボンクラーズクラスのソフトが市販されるようになったら、プロが新手を編み出すために使うようになる
詰め将棋の検証にソフトを使うのと同じさ
618 :
名無し名人:2012/01/17(火) 22:58:32.25 ID:hCYKLxas
まあ、米長敗戦の影響の大きさは、これからじわじわ現れてくるだろうな
「負け逃げ」状態にいつまで耐えられるか、みものだ
619 :
名無し名人:2012/01/17(火) 23:48:12.05 ID:XmwS5CpV
何が負け逃げなのさ?次の対戦もわざわざ五局にしたくらいなのに
620 :
名無し名人:2012/01/18(水) 00:25:21.92 ID:DE6z1Unw
>>619 無闇矢鱈に権威に楯突きたいだけの厨二だからほっとけ
621 :
名無し名人:2012/01/18(水) 00:33:08.00 ID:Axjzi4R4
逃げてはいないけど、自分の(将棋界の)首絞めてるな
今回の企画で一時は盛り上がりをみせるも、確実に衰退を速めるだけ
延命治療せずに死ぬ決断をした
ま決着を先延ばしにすると手がつけられんと判断し、
来年で声を封殺するため5局の大勝負に打って出たのかもしれん。
が1人でも負けるようなら、次年ならと疑問符が付くし、
もう戦りませんと発言すれば逃げたとみられる・・・もう詰んでますね将棋界
622 :
名無し名人:2012/01/18(水) 00:36:59.66 ID:xJeaItNP
ここは棋力コンプが集まるスレですかね?
623 :
名無し名人:2012/01/18(水) 01:31:31.44 ID:IknYY9vm
将棋の底が浅いという事だろ 囲碁は県代表まではいくと思う
624 :
名無し名人:2012/01/18(水) 01:32:24.02 ID:QrAmyPq3
>>617 > そのうち、ボンクラーズクラスのソフトが市販されるようになったら、
各CPUが6コアのツインCPUからなる高性能サーバーがさらに8台という化け物ハードの性能による部分は別にして
ソフト自体の内容はボンクラーズクラスのはフリーソフトで誰でも只で入手できるようになるよ。
実際、かつてのボナンザはそうだったんだし。
>プロが新手を編み出すために使うようになる
これはお前の認識が甘い。甘すぎる。
若い連中は既にガンガン研究用にソフトを使っている。
魔太郎とかな。
ソフトにはプロ棋士が共通で信じている棋理といった類の先入観がないから
人間の思いもよらない手筋を発見するケースがある。
たとえば魔太郎に対してボナンザが指した66角(あのソフト嫌いの谷川に
「今日、将棋の新しい地平が切り開かれた」と驚嘆させた新手)とか
清水にあからが指した44角(深浦に「羽生さんには黙っておいて下さい」と冗談でも言わせた新手)とかな。
既に、若い連中にとって新手の発掘にはソフトは欠かせない存在となっている。
現在のソフトは既にその領域(独創的な手を生み出すレベル)に達しているんだよ。
ただ、そういう自分が編み出した新手を新手として認識し、その新手を既存の定跡に組み込んで
新たな定跡や新戦術へと纏め上げるレベルにまでは達していない。
そこはプロ棋士という名前の人間が自分のPCで走るソフトが発見してくれた新手を元にして現状ではやっている。
しかし、これを自動的にやるようになるのも時間の問題だ。
何しろ、その新手を用いてソフト同士を自動対局させて洗練させていった結果の棋譜から
定跡として必要な情報を抽出すれば良いのだから。実際、そういう技術の研究をしている将棋ソフト屋も存在する。
そうなれば、単なる対局だけでなく、新手や新戦法の創造という面でも、将棋ソフトは人間を凌駕する事になる。
そしてそれは時間の問題に過ぎない。
625 :
名無し名人:2012/01/18(水) 01:38:09.46 ID:aUPeQ05e
>>624 なるほど。わかりやすい。
自分は将棋もコンピュータも完全に初心者なので、皆のやりとりでだいぶ学べた。
626 :
名無し名人:2012/01/18(水) 01:39:06.46 ID:Vf4UnqPn
>>624 > >プロが新手を編み出すために使うようになる
> 若い連中は既にガンガン研究用にソフトを使っている。
> 魔太郎とかな。
これは事実じゃない。今のところ村山本に門倉がボナで見つけた手とかいう記述があるだけだろ(ソースは2chだがw)
627 :
名無し名人:2012/01/18(水) 01:40:23.81 ID:ptoP/yQ6
新手は公式棋戦で指されて初めて認定だからね。
ソフトが公式棋戦に出ない限りソフトが新手発見とはならない。
628 :
名無し名人:2012/01/18(水) 03:02:41.57 ID:QrAmyPq3
>>626 > これは事実じゃない。今のところ村山本に門倉がボナで見つけた手とかいう記述があるだけだろ(ソースは2chだがw)
確か魔太郎がインタビューで先入観のないソフトを参考にして研究していると語ってた覚えがある。ソースは覚えてない
(というか書籍でなく番組だった気がする)が。
それとプロが確実に使ってるソフトの利用法は、研究会などで出てきた新手の候補の穴や対抗手段をソフトによって洗い出させる事。
これは先入観がなくていくらでも疲れずに様々な可能性を虱潰しに試してくれる極めてソフト向きの仕事。(人間がこれをやると
先入観による見落としが生ずる可能性が無視できない)
いずれにしても、現時点では新手や新手候補の選別や応手の探索結果というソフトの結果をもとにして、
定跡や戦法のレベルに纏め上げる作業はプロ棋士によって行われているのは確実。
現状では、そのステップは未だソフトが自動的に行えるレベルにはなっていない。
629 :
名無し名人:2012/01/18(水) 06:47:21.77 ID:C9J6UDmJ
>>624 フォロー乙
>各CPUが6コアのツインCPUからなる高性能サーバーがさらに8台という化け物ハードの性能による部分は別にして
ここもクラウド化(インターネットからのサーバー利用。それが有料としても)で、個人でも利用できるようになる気がする
630 :
名無し名人:2012/01/18(水) 11:07:56.21 ID:VMIyaml8
いくらなんでも、ボンクラはネーミングが悪いでしょう
それに負けたたら、バカボン?
631 :
名無し名人:2012/01/18(水) 11:31:43.75 ID:+MBKpU7q
原発爆発してるのにたかが将棋に数台もPC使うとかたいがいだろ
電気代の元も取れないだろうな
632 :
名無し名人:2012/01/18(水) 11:49:29.29 ID:boJ9eCLS
>>630 じゃあ伊藤氏はバカボンのおやじ姿で登場をきぼん
633 :
名無し名人:2012/01/18(水) 22:15:18.62 ID:yVJVCuN3
>>598 第1問 ゾウを冷蔵庫に入れる方法は?
答え「扉を開ける→ゾウを入れる→扉を閉める」
634 :
名無し名人:2012/01/18(水) 22:39:10.50 ID:xJeaItNP
長文うざw
635 :
名無し名人:2012/01/19(木) 19:19:01.15 ID:sWitIpbf
>>629 うん、6コア8台とかそんくらいの演算レベルならクラウドで安価で組めちゃんもんね
コストの重い演算はサーバに移行する流れだから、近い未来にフリーで相当の演算力が使えるようになるわけで
636 :
名無し名人:2012/01/19(木) 21:36:51.08 ID:fQmgUetK
637 :
名無し名人:2012/01/19(木) 21:50:19.24 ID:fQmgUetK
638 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:04:11.69 ID:3GTR849/
>>628 現時点と現実と現状が好きなのだけわかる
639 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:05:02.48 ID:3GTR849/
後は確実だな。
確実、確実何度も出てくる
640 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:06:48.96 ID:xw0CF1xc
641 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:08:01.44 ID:wqt1ltcN
ウザイなソフト
24でも邪魔だし
ソフトって結局人間が作ったんだし
ソフトが強くなってプロが崩壊して誰得?
将棋ファンにとって良い事なの?
642 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:14:34.36 ID:aR13bqA8
ソフト開発者って馬鹿だからね。
金の為だけに将棋指してる棋士と違って純粋な将棋好きなだけの将棋馬鹿だから>開発者
馬鹿だよ開発者
純粋すぎる
643 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:15:08.49 ID:xw0CF1xc
現役のプロの目から見ても、
△6二玉はダメな手のようだ。
良い手だと思っているのは本人だけ。
取り巻き連中も本心が言えないようで、
※は裸の王様と一緒。
644 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:32:29.80 ID:AqiFx5T7
>>642 ソフト開発者の何がどう純粋なのでしょう?
645 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:37:55.73 ID:e8MEhfC7
>>643 将棋として良い手では無いけどソフトには有効って感じだと思うがな
実際後手番で千日手にやろうと思えば出来た感じだったし
作戦としては成功してたと思う
646 :
名無し名人:2012/01/19(木) 22:56:29.57 ID:fQmgUetK
>>645 本当にそう思うなら、再挑戦しなよ、米長
同じ△6二玉で
あなたが局後感想で述べた手を指せばいいでしょ
おいらは、どうせ返り討ちと思うけどね
647 :
名無し名人:2012/01/19(木) 23:04:36.94 ID:AqiFx5T7
>>646 米長会長が2chに書きこむわけないだろw
お前の頭はどんだけおかしいんだよwww
腹筋よじれたwww
648 :
名無し名人:2012/01/19(木) 23:56:09.39 ID:fQmgUetK
ある戦法で、多少有利になっても、実際勝ちきるまで、十数手か数十手かしらないが、後を完璧に指さないと勝ちきれないとすれば、勝てる確率は下がる
対して、短期決戦で、ある局面で有利になれば、後は短手数で終局にもっていけるとすれば、その局面から勝ちきる確率は上がる
問題は、そういう有利な局面へ誘導できる指し方ができるかどうかだが、今の米長の棋力からすれば、そちらの方が一発入る可能性が高いと思う。それだけよ。自分の棋力を考えて指せってこと
649 :
名無し名人:2012/01/20(金) 00:07:14.03 ID:WjtrQQAZ
>>641 将棋ファンにとっては良いことだが、プロ棋士にとっては?
だが、チェスがそうなってから、将棋ソフトがプロトップを凌駕するのは時間の問題だったわけで
人は車を作って、馬より早く走れるようになり
飛行機を作って、鳥より高く飛べるようになり
起重機を作って、象より力持ちになった
単純計算では、すでにコンピュータが人を上回っていた
今年、単に将棋で似たようなことが起きただけの話で
それは、「プロ棋士にとっては?」(疑問)だが、一般の人には「飛行機を作って、鳥より高く飛べるように」なることと同じだろ
まあ、早さや飛ぶことや力では、動物が人を凌駕していたのだが、知力は人がトップだったんだけど
機械が、自然界の生物を凌駕するのは、あたりまえ
650 :
名無し名人:2012/01/20(金) 00:16:07.25 ID:uck9fqLL
誰も得しなくても、男ならどこまでいけるかやってみたいって思うことがあるもんだ
そんなとき、他人の娯楽を奪うだとかの心配は二の次なのさ
651 :
名無し名人:2012/01/20(金) 06:47:28.97 ID:WjtrQQAZ
652 :
名無し名人:2012/01/20(金) 07:18:59.10 ID:WjtrQQAZ
>>651 補足
すでに将棋は、タイトル棋戦の観戦で、終盤即詰みがあるかないかソフトに局面を入れて調べるという人がいる
それが、もうすぐ、封じ手の局面をソフトに入れて最善手を調べ、翌日外れていると”悪手では?”と(それが実は正しい評価だったと)いう時代になるかも
強さが絶対的な指標だったプロ棋戦から
もう少し人間的要素(地域対抗、チーム対抗)などの要素を入れていかないと、興行的に成り立たないことになるのでは?
653 :
名無し名人:2012/01/20(金) 08:25:11.28 ID:W43JT/qI
どうして毎日長文妄想誰流し厨がソフトスレには沸くんです
先生教えて下さい
654 :
名無し名人:2012/01/20(金) 08:29:11.91 ID:AYeymUkm
>>653 それは将棋もコンピュータもそれぞれ極めてくると
狂気の世界に近づくから
1つでも狂っている奴が多いのに
コンピュータ将棋ともなると狂人の集団が多くて当然
655 :
名無し名人:2012/01/20(金) 12:47:50.57 ID:Ik+OKsLv
>>653 fQmgUeTKみたいなヤツの事かw
米長が事前に何十局以上やって
その上で最も勝率高かった戦法を選んだのだろう
ていうごく当たり前の想像力すら働かない人たちなんだからでは?
656 :
名無し名人:2012/01/20(金) 22:42:01.10 ID:yaxup8eb
違うだろ
米長が事前に何十局以上やって
その上で普通の戦型では勝てないと
そこでプロ対局では決して出現したことの戦型で定跡を外してソフトの弱点を突くしかないと追い詰められた
そういうごく当たり前の想像力すら働かないのかね
657 :
名無し名人:2012/01/21(土) 00:59:06.45 ID:M1vTyNT4
人がコンピューターに近づいてる
劣化コンピューターになりかけてる
658 :
名無し名人:2012/01/21(土) 09:02:01.47 ID:pL3Ll0HQ
>>657 それが一番の問題
だからこそ米長先生が東京都教育委員(1999年12月 - 2007年12月)として
がんばったのだよ
「『させてくれ』と女にお願いしているうちは半人前である」
「鍛練して『してください』と頼まれるようにならなければいけない。
なおかつ、そのお願いに充分に応えられなくてはならない」
42歳のときには、写真週刊誌で鳥取砂丘でのヌード写真を掲載した
これがほんとの人間
劣化コンピューターになってはいけない
659 :
名無し名人:2012/01/21(土) 09:51:44.41 ID:1s1qyhzo
>>658 ただの変態やんwwwwwwwwwwwww
660 :
名無し名人:2012/01/21(土) 10:32:57.67 ID:4AtVnFYr
661 :
名無し名人:2012/01/21(土) 12:52:19.66 ID:2VxwXy34
662 :
名無し名人:2012/01/21(土) 12:59:30.55 ID:MrGPQNNU
問題は米長が今どのぐらいの強さかわからんことだな。
そういう意味じゃあ一番対戦相手としてふさわしくなかっただろ
663 :
名無し名人:2012/01/21(土) 13:25:05.00 ID:2VxwXy34
将棋24に君臨したボンクラーズ
かるく米長を踏み潰していった(2対0)
プロ棋士が、力でボンクラーズを倒すところを見てみたい
664 :
名無し名人:2012/01/21(土) 13:28:55.30 ID:4l9zPImr
>>652 自由に飯を食いに行くとかあかんくなるな
それどころか対局中の通しサインなんかも麻雀よろしく警戒せにゃいかん
宿泊時にも監視がついたりして
665 :
名無し名人:2012/01/21(土) 14:25:58.04 ID:2VxwXy34
666 :
名無し名人:2012/01/21(土) 14:42:50.58 ID:K2a2HODi
手将棋状態になったところで勝負はあったなんだよな。
要するに読みで勝てない。現役も最新の定跡で対しないちゃやられる可能性がある。
667 :
名無し名人:2012/01/21(土) 15:37:24.87 ID:1sfYZqXr
>>666 家ではそれで勝ってたわけだし、その時点ではまだ勝負はついてないんじゃないの
668 :
名無し名人:2012/01/21(土) 15:58:50.65 ID:K2a2HODi
>>667 家では負け越しだろ?
それに誰も見ていないわけだし。
嘘をつくことをなんとも思わない人間なんで本当のところはわからない。
金がほしかっただけだt炉思うけどな。
669 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:15:13.07 ID:hPC54Maf
670 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:15:50.18 ID:ZAxXmwVS
米長が非常に嘘の多い人間であることは事実
第一この対局対する発言の「私の本番での指し手は△84歩か△34歩以外にありえません」からして大嘘
ただこれほど我が身のみが可愛い男が、なんの成算もなくあの手をやったとも思えない
自宅のボンクラ相手にして、何やってもボロ負けするとわかっていたら
逆に一番長く定跡が入ってるような矢倉でもやって、戦ったような格好つく形にして自爆しただろう
おそらくあの手で何番か勝ってるのは事実ではないかと思う
671 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:28:57.43 ID:K2a2HODi
>>670 この時代の人間が矢倉で負けでよしと思うはずはないと思うけどな。
更に攻め合いになると読みの差がもろに出るしな。
だから攻めないでひたすら盛り上がって戦うやり方にしたんだろう。
でもさ、単純に無定跡の手の広い客面でいえば、マシンの性能が上がると強くなる。
ヨネ爺はそんなことは知らないから家と同じでやったかもな。
672 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:29:12.05 ID:2VxwXy34
673 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:31:05.38 ID:K2a2HODi
タイピングミス、変換ミスがひどいな俺・・・
OS入れ替えてマイクソソフトIMEのままがだめなんだよな。
ATOK入れるよ・・・・・
674 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:36:06.26 ID:2VxwXy34
http://jp.techcrunch.com/archives/20110216ai-paradox/ 人工知能が新たな水準へ―IBMのWatson、人気クイズ番組ジョパディ!でチャンピオンを破る by Alexia Tsotsis on 2011年2月17日
“われわれは近々、われわれ自身より優れた知能を創りだすことに成功するだろう。その暁には、人類の歴史はねじれて絡み合い到達不可能な時空を形成する到達不可能なブラックホールの内部に似たある種の特異点(singularity)に遭遇することになろう。
世界はその瞬間から人類の理解を超えるものへと変貌する。“
ヴァーナー・ヴィンジ〔情報工学者、SF作家〕
台湾のNMAのアーティストの友達がこの特異点達成の模様をアニメーションにしたビデオを作ってくれた。
ここでは1997年にIBMのDeep Blueがロシア人のチェスチャンピン、Gary Kasparovを接戦の末に破ったのを始め、過去に人工知能が一歩一歩人間に勝利した歴史がフルカラーのCGでふり返られている。
(引用おわり)
将棋の米敗北もこのビデオに入れてくれ!
675 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:44:09.17 ID:sPqT4Kdu
米長は最近の定跡研究についていけてないのもあって
それを外す事を選んだ訳だけど来年のプロ棋士はどうするのかな
676 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:53:34.55 ID:2TlElFgu
別にコンピュータ将棋は過去の定跡を正しいものとして指してるわけじゃないんだから
最新定跡だろうが、コンピュータにとってはもはや計算のうちだよ
677 :
名無し名人:2012/01/21(土) 16:59:41.80 ID:F6UG7Tbu
>>676 探索した結果必然的に定跡を指したり有名所の駒組みをしたりというレベルには
まだまだ達してないだろ。
そういうのは後付けしてあるよ。
678 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:01:59.98 ID:PbKxpwb5
>>677 コンピュータ将棋勉強してきたほうがいいよ
全幅探索ってのが何を意味するのか。
特にボナ系。
679 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:03:28.60 ID:PbKxpwb5
逆に、コンピュータは人間が考え出したようなレベルの低い定跡は指さない。
ボナンザ矢倉もそうだし、米長戦で出たようなノーマル四間もそう。
人間なら指さない。
680 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:04:33.59 ID:F6UG7Tbu
>>678 全幅探索と定跡の知識は同時に実装可能だし
実際ボナにも盛り込んであるだろ。
何わけわからないこと言ってんだよw
681 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:05:53.02 ID:PbKxpwb5
>>680 勉強不足すぎ。
ボナンザは藤井システムは指さない。
682 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:06:59.37 ID:eo/XA4aR
少なくとも30秒将棋じゃ羽生渡辺でも勝てない。
持ち時間8時間でさっさと指してほしい
683 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:07:11.65 ID:F6UG7Tbu
>>681 じゃあボナが一切既存の「知識」に頼っていないというソースでも持ってきてくれ。
ものすごく知りたい。
どこを読めばいいのか教えて。勉強したいから。
684 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:07:37.82 ID:PbKxpwb5
もちろんゴキゲン中飛車も指さない。
コンピュータ将棋のデータベースにあるのはエンドゲームに至る棋譜情報であり、
人間と同じ末路を目指すためにデータベースを使っているわけじゃない。
685 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:07:45.14 ID:sPqT4Kdu
6二玉に対して飛車振る自体は人間でも普通の思考の範囲内じゃないか?
686 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:08:14.02 ID:PbKxpwb5
教えてクンには理解できないでしょ。
自分で学べ。
687 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:09:13.21 ID:PbKxpwb5
>>685 将棋指したことがあるなら普通は26歩一択でしょ。
飛車振ってなんの意味があるの?
角を押さえ込むことに成功してるのに
688 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:09:58.89 ID:PbKxpwb5
コンピュータ将棋について無知な奴が多すぎるね
しかも自分で調べる努力もしないで丸投げ
他人に言われてまたそれを鵜呑みにする人生なのかね
689 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:11:17.65 ID:wn+sjdka
全幅探索ってのは将棋の知識を使った枝借りは(ほとんど)してないってことだろ。
すべての探索技術で使える枝借りはいろいろしている。
690 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:12:18.19 ID:W8KD9hzD
ID:F6UG7Tbu せいかい
ID:PbKxpwb5 まちがい
691 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:15:53.80 ID:K2a2HODi
ソフトに観念的なものはまだないよ。
駒組みは定跡の範囲か、評価の結果の選択肢のうちで選んだだけだしね。
その評価が邪魔して藤井システムには絶対にならないけどね。
692 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:20:40.69 ID:tTtSq1z1
>>691 人間的な何かをソフトが持つ必要がないからねぇ。
693 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:23:14.07 ID:sPqT4Kdu
>>687 上から攻められないから美濃に囲うだけでガチガチだろ
まあ素人考えなのは認めるけどそこまで不自然とも思わん
694 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:32:04.47 ID:wrC8vytM
ソフトは人間の棋譜を基に序盤、中盤を指してるんですよ。
人間の指した棋譜を基にプロ棋士の手に似るようにソフトに学習させてる。
そうじゃないソフトもあるだろうけど、弱くて全然勝ててない。
695 :
名無し名人:2012/01/21(土) 17:36:21.41 ID:K2a2HODi
でもさ、美濃に囲って後は手を作るためすきを探すだけって指し方も面白みはないよな。
笑っちゃうけど。
藤井システムはそこに至るまでの歴史が面白いんだよ。
振り飛車と居飛車の闘いの変遷が背景にある。
囲いの変遷でもあるけどな。
696 :
名無し名人:2012/01/21(土) 22:09:03.14 ID:7/5qyKD2
Bonaには定跡入ってるよ
ダウンロードしてreadme読めばわかる
Bonaはホントの意味での「全幅検索」はしてないよ
FutilityCutとかNullMove枝刈りをしてる
いわゆる「前向き枝刈り」が入ってる
697 :
名無し名人:2012/01/22(日) 01:36:08.59 ID:2Md9GS7c
>>674 ほらみろ。だからあれほど言ったんだ。ところがお前ら俺をキチガイ扱いしただろ。
人類はもうお終いだよ。伊藤とか保木とかのテロリストの暴走を今早く止めろ!
698 :
名無し名人:2012/01/22(日) 01:53:02.57 ID:H+sPxFUu
クイズに勝ったぐらいで人類終わりとか大げさだな
君は、クイズ番組がなくなるとでも思ってるのか?
地震の方がよっぽど怖いわw
699 :
名無し名人:2012/01/22(日) 02:11:07.14 ID:2Md9GS7c
>>698 バカめ。20年前もそうやって余裕ぶっこいてただろうw
当時、何て言った。機械が人間に勝てる日は永久に来ないと言ったんだろうが。
米長が負けたらどうだ。機械に負けるのは当然とか言い出す。
お前ら現実しか見れないリアル厨のくせに、まだ余裕ぶっこいてんのか。
おまえら凡人の存在もまた人類を滅ぼす。
ともかくAIの開発は世界同時に一切凍結しろ。
700 :
名無し名人:2012/01/22(日) 02:14:55.05 ID:eITAN6cD
害があるのは人類だよ。だから大丈夫
701 :
名無し名人:2012/01/22(日) 02:16:11.37 ID:XwNjv1Ky
>>699 > おまえら凡人の存在もまた人類を滅ぼす。
> ともかくAIの開発は世界同時に一切凍結しろ。
コンピュータチェスや将棋が人間を凌駕するよりもインターネットの方がよっぽど危険だぞ。
そのうちにネットから仕組まれたウィルスで某国の核ミサイルが発射されてしまうって
大事件がきっと起こってしまうよ。
702 :
名無し名人:2012/01/22(日) 02:25:24.54 ID:eITAN6cD
そんないたずら人はしないよ
703 :
名無し名人:2012/01/22(日) 02:27:53.08 ID:dHh7+79V
704 :
名無し名人:2012/01/22(日) 03:10:25.45 ID:GP9o4w4s
あの時、コンピュータに三目並べじゃなくて将棋やらせてみれば良かったのになw
それで引き分けって結論が出たらw
705 :
名無し名人:2012/01/22(日) 08:12:05.29 ID:5TUOWjtj
>>699 >米長が負けたらどうだ。機械に負けるのは当然とか言い出す。
>おまえら凡人の存在もまた人類を滅ぼす。
>ともかくAIの開発は世界同時に一切凍結しろ。
結論から言えば、それで”いいのだ!”
単に、プロ棋士が食えなくなるかどうかって話で、将棋が消滅するわけじゃないし、プロ棋士が今後も食えて行けるかはプロ棋士の工夫次第だろう
例を、気象予報に取ろう。昔は、人が気象予報をしていた。過去の経験や季節要因を入れてね。しかし、その後コンピュータの気象予報が人を上回るようになったんだ
では、気象予報という仕事が無くなったかと言えば、そうではない
が、昔のような気象予報の名人は不要になった
706 :
名無し名人:2012/01/22(日) 08:16:22.62 ID:5TUOWjtj
>>705 つづき
人が、コンピュータを使って気象予報するようになった
それは、コンピュータを使わない時代の気象予報とは違うやり方なんだが
そして、コンピュータの気象予報もまだ十分じゃない。完璧とは言えない
気象予報の仕事もなくならない
では、将棋は? プロ棋士は?
はてな?というしかないけれど
将棋がなくなるとは思えない
プロ棋士のあり方、存在意義は、プロ棋士自身が手探りで考えてゆくしかない
707 :
名無し名人:2012/01/22(日) 08:29:04.82 ID:t3bNbdcc
>>706 その例だとコンピュータを使わない対局はなくなるってことじゃないか。
プロの対局がコンピュータを使っての対局になって、
いかにコンピュータを上手く使うかの勝負になるってこと?
708 :
名無し名人:2012/01/22(日) 08:34:53.44 ID:a00+T4f2
アマチュアはそうなるかもしれんな
強さとは、しっかりとした読みが不可欠だが
おっさんでは、それは無理
そこでソフトを交えて将棋をすれば、素人でも高度な勝負が可能
勝ち負けもかつてのような悔しさはなく、すっきりしたものになるかも。
今では卑怯とされるソフト指しの価値観が変わるかもな
709 :
名無し名人:2012/01/22(日) 09:08:44.61 ID:p26x5Z8q
将棋はもうすぐコンピュータの勝ちだよ
それこそ詰んだ
今後の興味は囲碁で人間がコンピュータにいつ負けるかに移る
710 :
名無し名人:2012/01/22(日) 10:30:06.15 ID:4VgoQ1Eq
今後はF1の燃料制限みたいに、PCの消費電力にリミッターをかけるんじゃないかな。
人間の脳は省エネと言われているし。
1[kWh]=860[kcal]
711 :
名無し名人:2012/01/22(日) 13:57:49.84 ID:FTyawWUQ
俺も大会にPC持ち込みは賛成だな。
そうすれば弱い奴もアマ名人になれる可能性あるじゃん。
アナログ思考のおっさんはもの凄い剣幕でそんなの将棋じゃねえとか言い出すんだろうけどw
712 :
名無し名人:2012/01/22(日) 13:59:25.61 ID:FTyawWUQ
考えてみればPC使った方がおっさんに有利じゃん。自爆だった。orz_
713 :
名無し名人:2012/01/22(日) 16:47:07.16 ID:+cA1e0Vr
オープンソース使ったら、派生したプログラムも公開するのが普通だけどな
そういう義務が確かあったはず
714 :
名無し名人:2012/01/22(日) 16:56:21.63 ID:khHvool4
715 :
名無し名人:2012/01/22(日) 17:21:15.94 ID:llhTl78D
ボナのライセンスはソース公開義務ないよ
つかあれは厳密に言えばオープンソースでもない
商用利用を禁止してるから
716 :
名無し名人:2012/01/23(月) 01:21:36.98 ID:p82otw4b
もっと強い棋士を倒してみたいだろうな。
あんな手合い違いの老人じゃ、時間のムダでしかなかった。
717 :
名無し名人:2012/01/23(月) 13:12:45.17 ID:7QnkTBDI
>>718 最初から一番強い人と対局させてほしいと言い続けてます。
ソフトが負かされるでしょうが、開発者としては
力の差がはっきりとわかるくらいのほうが、目標がはっきりして、
改良や新しい思考アルゴリズムの開発にやりがいがありますから。
下から順に倒していくと最後にラスボスが出てくるなんて、
まるでドラクエのノリじゃありませんか・・・・。
by 匿名希望のエンジニア
718 :
名無し名人:2012/01/23(月) 13:15:36.88 ID:MaGdAHT8
>>717 会長の判断は正しかったよ。
負けたら生活保護だの暗算名人だのひでー奴らが次から次へと現れやがる。
いきなり最強棋士とか名誉欲が強すぎるんだよ。
719 :
名無し名人:2012/01/23(月) 13:57:42.48 ID:iW6LjTwf
>>717 >下から順に倒していくと最後にラスボスが出てくるなんて
それでもいいんだが、タイミングが5年くらいずれてしまっている
実際は、今がラスボスのタイミングだろ
今後は、プロ側全敗の可能性が大
720 :
名無し名人:2012/01/23(月) 14:32:13.19 ID:KnJXFWhv
>>717 実力的には今がラスボスのタイミングだが、
開発者のやりがいのために対局設けなきゃいけない理由はない
むしろやりがい失ってくれたほうが棋士としては嬉しいだろwww
721 :
名無し名人:2012/01/23(月) 15:45:30.55 ID:MaGdAHT8
おまえらエンジニアの名誉欲のために一般の将棋ファンが迷惑を受ける
そんな影響を考えず、おまけに伊藤のようにふんぞり返るエンジニアどもはカスゴミ
722 :
名無し名人:2012/01/23(月) 17:38:12.49 ID:LhaIc+JF
>>721 > おまえらエンジニアの名誉欲のために一般の将棋ファンが迷惑を受ける
おいらは一般の将棋ファンだが、別に盟約をうけてるとは思っていない。
むしろ、いつでも練習できるし、タイトル戦でも形勢などがすぐにわかって
便利だ
迷惑と思っているのは新興宗教に洗脳されたようにプロ棋士を神格化している
一部のファンだけじゃないの?
723 :
名無し名人:2012/01/23(月) 17:45:30.58 ID:MaGdAHT8
>>722 当たり前だ。プロが廃れたらその競技は衰退する。
そのプロを廃業に追い込む馬鹿が次から次へと現れるのだ。
便利と思ってるのはつかの間なんだよ。
江戸時代から続いたソロバン塾がなくなるように将棋もなくなるのさ。
棋士を神格化できないのは本物の将棋ファンじゃないね。
新興宗教?江戸時代から続いた考え方だよ。バッカじゃねえの。
724 :
名無し名人:2012/01/23(月) 17:50:08.39 ID:hnZ3ealf
ボンクラが
ボンクラ老人をひねりつぶした
725 :
名無し名人:2012/01/23(月) 18:47:40.44 ID:iW6LjTwf
まあな、1980円のソフトに勝てないプロの神格化なんてもう無理w
廃業に追い込むのは確かにソフトだけど、これは時代の流れだよ
哀れなプロ棋士の先生方の最期のもがきあがき、ひきつったお顔を見物しようぜ
726 :
名無し名人:2012/01/23(月) 19:04:20.85 ID:MaGdAHT8
>>725 だからお前はチョンだというのだ。
恩を仇で返す生き物。それがお前達ソフト開発者だ。
727 :
名無し名人:2012/01/23(月) 19:13:55.24 ID:lmw+d85Q
728 :
名無し名人:2012/01/23(月) 20:23:05.37 ID:YUse7rid
>>22 水平線問題は解決できるような問題じゃないよ。人間にだってあることだしね。
729 :
名無し名人:2012/01/23(月) 20:31:16.97 ID:YUse7rid
>>198 おじいさんのランプを読めよ。
普通にチェス将棋は潰されるかもしれんが、
そこから更に新しい産業が生まれるのだ。
どちらにせよ、囲碁将棋のような二人有限(略ゲームは、
コンピュータには抜かれる運命にあるわけだし。
730 :
名無し名人:2012/01/23(月) 20:34:34.61 ID:YUse7rid
>>268 もう、囲碁に移っている研究者は多いよ。
731 :
名無し名人:2012/01/24(火) 02:20:03.08 ID:2p41BiDU
ほぇ
732 :
名無し名人:2012/01/24(火) 13:40:27.89 ID:Embekgmg
>>729 そいつにかかってる言葉がなんなのかわからんし
どちらにも悪意はないけど
ゲーム理論には続きがあるんよ
有限で二人限定のゲームならトランプでもジャンケンでも
人間に100%勝てるソフトが作れると思い勝ちなんだけど
実際には突き詰めるほど人間に100%負けるソフトしか作れないんだ
例えば人間が出す手が見えないと、確実ではない情報の中で
自分の手を出さなきゃいけない
そうなると確率の中で計算することになる
つまりいつでもどこでも最強のコンピュータは
ジャンケンにおいて最も勝率が高いチョキしか出せなくなる
確率以外に勝ち目のある根拠が見出せないんだから当然そうなる
コンピュータは突き詰めれば突き詰めるほどチョキしか出せない
じゃあ人間ならどうするか、どうすれば勝てるのか、グーを出せばいい
それだけで最強のコンピュータは永久に必敗を繰り返す
意味わかんないよな、俺も説明しただけであって
言っててこんなめんどくさい議論がこんな適当な説明で
誰かが納得できるとは思っても無いw
733 :
名無し名人:2012/01/24(火) 13:46:57.86 ID:Embekgmg
じゃあ同じ有限の中で、何故最強の将棋ソフトが作れて
最強の競馬ソフトは作れないのか
それは偶然性が絡まない、相手の手が逐一見えると言う天にこそあるんだよな
相手がグーを出したらこっちはパーを出せば勝てる
だったらそのパートは何か
そういう計算をしてるのがコンピュータ将棋の根本みたいなとこだ
決して人間の心理を読んで最強だって言ってるわけじゃない
734 :
名無し名人:2012/01/24(火) 15:28:25.08 ID:HjNQytrN
735 :
名無し名人:2012/01/24(火) 16:07:52.07 ID:Embekgmg
>>734 なんつーか、そのゲーム理論の根本な話ね
どんなに優れたコンピュータでも次のサイコロの目は読めないんだよ
最初に持つ札が違う、ダイスの数字が違う
そういう「偶然」がある時点で必勝法は存在しないんだから
まぁ評価係数自体は開発者の好きにすればいいと思うけど
そこに書いてある以上にルーレットやカジノでも
モンテカルロ法ってのがあるけどそれは必勝法じゃないからねぇ
モノポリーにおける7の理屈みたいな
「二人有限」だけにこだわっても
ゲームには必勝法があるゲームとないゲームがある
あるものは最初からあるし、無いものは最初から無い
で、コンピュータが計算出来るのは見える部分だけ
これがコンピュータの弱点だよ
一番分かり易いのは恋愛かな、それは必勝法でもなければ答えすら違う
一応占いとかあるんだけど、それはそれで気休めとか宗教とかになっちゃうから
どっちかというと確率論の話になっちゃうんだよね
の同じ条件に見えて解析が出来るゲームと出来ないゲームがあるんだよ
答えをばらした所で必勝法にはなりえないんよ
736 :
名無し名人:2012/01/24(火) 16:22:37.02 ID:HjNQytrN
>>735 おまえはいったい何を主張したいんだ?
> 有限で二人限定のゲームならトランプでもジャンケンでも
> 人間に100%勝てるソフトが作れると思い勝ちなんだけど
> 実際には突き詰めるほど人間に100%負けるソフトしか作れないんだ
とりあえずこれは間違いということでいいな?
737 :
名無し名人:2012/01/24(火) 17:52:38.81 ID:Embekgmg
>>736 なんつーか、動かしえないゲーム理論のいくつかの基本
二人限定の有限ゲームなら
1、互いの手を見あうことが出来る
2、交互に打ち合う
3、偶然性が絡まない
4、引き分けが無い
ゲーム理論によればこれに該当するゲームには
解明されるされないはともかく、少なくとも必勝法が存在する
ではコンピュータは何故強いか。それを計算する方法を作る方法は
計算する対象が明確であれば都合がいいんだ
でも誰かが振ったサイコロの目を
コンピュータが計算することは出来ないし必勝法も無い
予想することも出来ない
適当でいいなら計算することは確率でしかない
ただそれは占いの少し進化した程度の確率論にすぎない
無論何の役にも立たない
麻雀やトランプやジャンケンってのはそれらの条件は満たしていない
だから必勝法も無いし無理
強いてはコンピュータの限界だってことだ
738 :
名無し名人:2012/01/24(火) 17:59:35.63 ID:SFd55zAL
千日手があるから条件4の引き分けが無い
を満たしてない可能性あるのう>将棋
739 :
名無し名人:2012/01/24(火) 18:49:47.49 ID:HjNQytrN
>>737 >麻雀やトランプやジャンケンってのはそれらの条件は満たしていない
>だから必勝法も無いし無理
>強いてはコンピュータの限界だってことだ
全然話がつながってないが?
それに人間ならどうできるというんだ?
「必勝法が無い」なんて「ふ〜ん、そうだね」で終わる話。
おまえはいったい何を主張したいんだ?
740 :
名無し名人:2012/01/24(火) 19:34:02.67 ID:Embekgmg
正直どっから話をつなげようとしてるのかも掴めないんだ
というか、俺にこだわる必要あるのか?
>「必勝法が無い」なんて「ふ〜ん、そうだね」で終わる話。
>おまえはいったい何を主張したいんだ?
じゃあ何故「ふ〜ん、そうだね」で終わらせてくれないんだ?
ゲームの特性と結末が違うとしか、一貫して言って無いんだぜ
で、その理論があって、ゲーム理論ってんだけど
数学ってのは、根本的な質問になるほど答えにくいんだ
なんで+が斜めになるだけで答えが違うのとか
将棋で言えば、なんで飛車は真っ直ぐ進めるのに角は斜めに行けるんだぐらいの哲学的な愚問になる
それを決めたのは遠い昔の誰かで多分斜めにすれば違う計算が出来るとか
斜めにすれば角が生まれるとか考えたんじゃないかな
それが1と1が2になったり、1になったりもっと多くなったり
王手飛車があったりするかもしれない
「そんなの知らないよ、でもそうなってるんだよ
んで、それはコンピュータにはそういう計算するのも制限あるよ」としか答えられない
741 :
名無し名人:2012/01/25(水) 02:32:22.05 ID:DKlkwcAV
>>732 それ自分の勝率も計算に入れるようにすれば、いずれチョキの勝率が下がるからチョキを出さなくなるんじゃないの?
そうしたら次にグーに勝つパーを出すようになる
で、パーも勝てなくなったらグーを出すようになる
延々とじゃんけんしてたら勝率が平均化されて確率で答えを出すようになって必敗はしなくなるんじゃねw
必勝法がないのはわかるが、常に負けないように作ることはいくらでも出来るんじゃないの
てかお前が延々と長文書き込むから何言ってんの?状態なんだ
「必勝法はないんだろ? ⇒ そうだよ」
これで終わりじゃん、なんで数学の話すんの?あすぺなの?
742 :
名無し名人:2012/01/25(水) 12:59:02.12 ID:pTspJULo
作者への批判をそらそうとしてるんじゃないの?広義の擁護。
743 :
名無し名人:2012/01/25(水) 13:01:58.20 ID:ip9HlXFl
伊藤さんと何の関係もないDQNたちが、言いたい放題のスレ。
744 :
名無し名人:2012/01/25(水) 13:28:38.12 ID:Gwi1OwMa
>>743 将棋が滅んでも構わんという態度の伊藤はDQNではないのか。
奴こそ駆逐されるべき存在ではないのか。
心のない研究者が野心で研究すれば、
文化など平気で靴で踏んづけて行くだけだと良く分かったわ。
ついでに言えばお前も畜生な。ともに早くクタバレ。
745 :
名無し名人:2012/01/25(水) 14:38:54.74 ID:Ws+ojihW
伊藤を利用して、連盟を崖っぷちに追い込んでるのは米長じゃないのかね
746 :
名無し名人:2012/01/25(水) 15:11:11.92 ID:UmkX2siH
>>744 これが将棋キチガイの発想かwww
なるほど、狂ってやがるなwww
747 :
名無し名人:2012/01/25(水) 15:19:47.87 ID:aegB6EJa
昔みたいに家元っていうのか、そういう形で続いてたのなら文化って気もするけど
実力制で金塗れになった現代プロ将棋はまた別のものの様な気がするな。
最悪プロ将棋が消滅しても遊びの文化としての将棋は続くだろうから心配しなくて良いよ。
748 :
名無し名人:2012/01/25(水) 16:09:25.97 ID:Gwi1OwMa
>>746 だまれよ。文革を実行した中共と同じ思考の豚野郎。
お前ら自分の知識欲を満たしたいためだけに広島・長崎に原爆落としたよな。
お前らは鞭打って躾けないといけない存在だということがよく分かったわ。ゲス野郎。
749 :
名無し名人:2012/01/25(水) 16:10:37.17 ID:lb+aJ3Ku
カルタ名人戦みたいにほぼ新年だけのイベントになったりするのか
750 :
名無し名人:2012/01/25(水) 16:20:34.69 ID:uqk/ACDk
>>744 勘違いするな。
プロ棋士がいるから将棋が文化として存続して来たんじゃない。
将棋指すのを楽しみにしてるオッサンやジジイやガキが沢山いたから将棋は文化として生き残れたのだ。
そもそも今の連盟の名人戦の姿は実際の御城将棋の姿とは全く異なる。
連盟は御城将棋そして将棋所の大橋家の伝統など何一つ継承していない。
関根のほっぺたを毎日から出して貰った札束で叩いて手に入れた名人の称号以外はな。
連盟やプロ棋士どもは大橋家や伊藤家が心血を注いで守って来た将棋の伝統を纂奪しただけなんだよ。
それにコンピューター将棋が名人や竜王を倒したところでプロ将棋は死なない。
チェスだって世界選手権には億を超える賞金が今でも出てるんだから。
コンピューター将棋が人間を超えて起こるのはプロ将棋がプロゴルフのようになるという事だ。
半端な弱いプロ棋士が対局で食えなくなるだけだ。
今はそいつらは羽生らトップの連中の棋譜目当てに支払われてる契約金にたかって食えてるがな。
そんな誰も見ない棋譜に金を払おうって気前のいいスポンサーがなくなるだけ。
棋戦スポンサーは興行的な価値のある対局にしか金を払わなくなる。
将棋でのプロ棋士の神格化がコンピューターによって解かれるとな。
それだけさ。
俺たち将棋ファンにとってはノープロブレム。
751 :
名無し名人:2012/01/25(水) 17:33:40.58 ID:uqk/ACDk
>>748 なんだID:Gwi1OwMaは弱小プロ棋士っつう半端者か。
心配しなくてもお前ら弱小プロが全員飢え死にしたって将棋は滅んだりしないよ。
トップ20人もいりゃ興行的には十分。
それに俺たちが自分で将棋指して楽しむ分にはプロなんて関係ない。
お前ら弱小プロは将棋界では在日チョンみたいな存在なんだよ。
他人の稼ぎにたかるだけの寄生虫って意味でな。
こんなとこで騒いでないでとっととラーメン屋かコンビニの店員にでもなって世の中の役に立つ仕事して自分の力で稼げよ。
羽生らトップ目当ての棋戦契約金にたからずにさ。
752 :
名無し名人:2012/01/25(水) 17:38:36.31 ID:Ws+ojihW
俺は将棋は見る競技になったなと感じる
自分でやると言っても相手がソフトだと思うとやる気も起きなくなるだろ
まぁ自分もソフトを使えば問題なしだが。
753 :
名無し名人:2012/01/25(水) 17:48:44.98 ID:mDjf8/CH
俺は案外ここで言われているような影響を与えないんじゃないかと思うぞ
コンピュータが強いからってプロの将棋が面白くなくなるわけじゃない
むしろ、コンピュータが解説役みたいになって面白くなる
スポンサーにも全く影響がないと思う
コンピュータが強くなったところで、スポンサーにどんな不利益があるというのだ?
全くないように見える
754 :
名無し名人:2012/01/25(水) 17:56:21.46 ID:Ws+ojihW
スポーツの例で言えば2流だとファンがつかないよ
一流だと思ってるからこそ見るわけで
755 :
名無し名人:2012/01/25(水) 18:03:47.69 ID:wbEFRcAs
えー、つづきまして、恒例の、マラソンとクルマの関係のお話が
入ります。よろしくおねがいします。
756 :
名無し名人:2012/01/25(水) 18:18:15.63 ID:ip9HlXFl
>>754 大リーグがテレビで見られるようになっても、
パリーグの某弱小球団の試合を毎回楽しみにして
応援している人はいる。
万年J2でも、ずっと応援してる人もいて、
J2がなくなるわけでもない。
将棋も同じだ。ただ、今と全く同じプロ組織や
競技方法の在り方ではないだろうけど。
時代の変化とともに、形態ややりかたを
時代に合わせて変化してきた職業はいくらでもある。
プロ棋士もそうしなければ生き残れないというだけだ。
757 :
名無し名人:2012/01/25(水) 18:34:51.91 ID:Gwi1OwMa
>>754 一流だけでは興業は成立しない。
一流が三流、あるいは女子まで面倒をみている世界はたくさんある。
>>751 悪かったな弱小で。
お前の言い分だと公務員や東電社員は在日チョンになるんだなw
758 :
名無し名人:2012/01/25(水) 18:38:50.05 ID:Ws+ojihW
論点のすり替えを受けの手筋と勘違いしてないか
759 :
名無し名人:2012/01/25(水) 18:51:31.53 ID:p3tEAG7n
俺は電王戦で将棋に興味持ったよ
760 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:04:16.52 ID:mDjf8/CH
>>754 >>757 いや、正直、新しくマシン部門が出来ただけの話で
一流が二流になったとか、大リーグが弱小になったとか
そういう話とは全く違うと思うんだが
そういう意味での影響は皆無だと思う
761 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:09:56.24 ID:Ws+ojihW
根拠無く皆無と言われてもな
レスするに値しないよ
762 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:12:17.02 ID:mDjf8/CH
根拠が無いのはお互い様
どちらも感覚で話しているが、
正直、俺には皆無としか思えん
763 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:15:01.92 ID:mDjf8/CH
野球に強いロボットチームが出来ても大リーグが一流なのは変わらん
変わるとか言ってる奴がいたら頭がおかしいと思うが、
将棋とて同じこと
764 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:16:23.16 ID:Ws+ojihW
そういう話をしてるんじゃない
大リーグに上位リーグが出来れば人気は落ちるよ
将棋で言えばそういうこと
765 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:16:58.02 ID:mDjf8/CH
>>764 俺にはそう言うことだとは思わないってこと
同じ人間ならそうなるが、コンピュータなので野球ならロボットと同じだ
766 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:21:17.25 ID:EjehTl0v
>>765 全員が君みたいに考えていたら、確かに将棋連盟への影響は皆無だろうねw
767 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:21:29.18 ID:mDjf8/CH
まあ数年後にはどちらが正しかったのか結論が出るんじゃないかな
コンピュータに負け始めた今、人気の減少傾向が急速に加速するかどうかw
768 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:23:00.19 ID:mDjf8/CH
>>766 それはその通りだね
そして、一部の変人をのぞき、人間はほぼ全員俺と似たような意見だろうから、
影響はほぼ皆無でしょう
769 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:23:49.51 ID:JavOqFCa
二ヵ月後に、棋戦が3つは減りそうだけどな。
770 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:24:34.18 ID:mDjf8/CH
>>769 まあそれに関して言えば、コンピュータとは関係ないだろうね
コンピュータに関係するかどうかを見極めるのが今後は難しくなっていくだろうが
771 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:26:09.41 ID:Ws+ojihW
コンピューターってのは正しくない気がするな
今までは、神→羽生→他プロ棋士という順序から
神→ソフトを持ってる人→羽生→
という具合だ、ソフトは道具だからな
772 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:27:07.44 ID:mDjf8/CH
>>771 別に、ロボットをハイテク野球道具を使う人間と置き換えたところで、
全く同じこと
773 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:30:06.28 ID:Ws+ojihW
なんでも言い返せば良いと思うなよ
774 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:31:53.43 ID:1bnfRWL7
775 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:31:59.01 ID:mDjf8/CH
言い返しただけでなく、ものすごく的確に答えてるよ
776 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:32:41.82 ID:EjehTl0v
今後プロの対局の時トイレとかどうすんだろうね。
絶対カンニングするやつでてくるよな。
777 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:33:42.35 ID:mDjf8/CH
>>776 そういう意味での影響はあるな
対局中に、通信機器を没収とか、二日制がなくなるとか
778 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:34:19.61 ID:Ws+ojihW
順位戦が無料中継だからな
協力者がいれば、さらに簡単になるだろうな
779 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:39:34.99 ID:mDjf8/CH
ま、通信機器の管理なり二日制がなくなるなりしても
将棋連盟は安泰だろうけど
780 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:41:05.83 ID:Ws+ojihW
将棋連盟は安泰だろうな、リストラか減給すれば存続するのに弊害はないし
781 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:44:47.30 ID:JavOqFCa
将棋連盟は安泰だろうな、アマ組織になれば存続するのに弊害はないし
782 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:51:24.61 ID:EjehTl0v
将棋連盟は棋理の追及を止めて将棋の普及に努めればそれでいいよ。
棋理の追及は情報処理学会が引き継いでくれるってさ。
783 :
名無し名人:2012/01/25(水) 19:57:19.59 ID:mDjf8/CH
リストラも減給も通信機器の没収には関係ない
ソフトとは全く関係ない新聞社のスポンサー料でそうなるかもしれないが
784 :
名無し名人:2012/01/25(水) 20:05:13.07 ID:zPhE+u0C
785 :
名無し名人:2012/01/25(水) 20:28:50.60 ID:O6WYo/Wc
コンピュータ将棋は強くなったが、それはハードの進化に依存している点が多い。
ソフト自体はカスだよ
786 :
名無し名人:2012/01/25(水) 20:45:06.57 ID:/TUJjfTl
勝てば官軍 プロ棋士は負けたのだから賊軍
787 :
名無し名人:2012/01/25(水) 20:51:22.29 ID:RzGLS3Td
カスに負ける米は珍カス?
788 :
名無し名人:2012/01/25(水) 21:03:17.28 ID:zPhE+u0C
一番残念なのは、ソフトを馬鹿にしていたように、
棋士の先見性の無さが露呈したことかな。
人間が機械に勝てると思うこと自体が馬鹿げている
789 :
名無し名人:2012/01/25(水) 23:23:05.24 ID:DyuHO4+H
そりゃ常に超高速で研究ノート見ながら戦ってるようなもんだしな
今の時代、メモリ使用量制限でもしなきゃ人は勝てないでしょ
790 :
名無し名人:2012/01/25(水) 23:29:08.52 ID:Ws+ojihW
そもそもコンピューターに勝つってのがドンキホーテみたいで可笑しい
791 :
名無し名人:2012/01/26(木) 00:23:35.55 ID:Wc9TAGac
>>785 そんなことはない。
yss2004とbonanzaを同じPC内で対戦させてみたがyssに一手一分、ボナ3秒でやっても、
ボナンザにはまるで歯が立たない。
そもそもハードも性能自体は頭打ちといいている。
評価関数や枝刈りの進化が本質的に効いているだろう。
792 :
名無し名人:2012/01/26(木) 00:28:41.20 ID:XMnqxhuv
>>791 そんなことはない。
今のボナンザの評価関数は大きいので
2004年のPCでは動かない。
793 :
名無し名人:2012/01/26(木) 00:35:06.71 ID:+jZfy+Kg
ボナンザの関数自動生成機能が登場してからは特にブレークスルーはないだろうね。
ただし、棋力の向上のうち、読みの手数がcpu性能向上で増えた分はあまり大きくない。
>>791のいうように、評価関数の進化が大きい。
だから、コンピュータだけ考慮時間を短くすれば対等にやれる云々という主張はおまぬけさん。
794 :
名無し名人:2012/01/26(木) 00:48:13.42 ID:yybAqTQC
ハムをハイスペックで動かしても羽生に勝てるとは思えん
795 :
名無し名人:2012/01/26(木) 00:49:27.93 ID:FH6bEaHP
>>757 >
>>754 > 一流だけでは興業は成立しない。
ハズレ
興行は1流の連中だけで成り立つ、つか2流や3流の興行など誰も見ないから金にならん。
> 一流が三流、あるいは女子まで面倒をみている世界はたくさんある。
ウソ
1流の下に大量の2流、3流が使い捨てとして存在してるのさ、どこの世界でもな。
>
>>751 > 悪かったな弱小で。
> お前の言い分だと公務員や東電社員は在日チョンになるんだなw
残念
東電社員も公務員も中には寄生虫同然のもいるだろうが大半は世の中で必要とされる仕事してるよ。
東電社員が全員働くのやめて見ろ、その瞬間に東京・横浜だけでなく関東一円が大停電のパニックだ。
公務員だって同じ。大半は世の中で必要な仕事してるよ。ただし仕事内容に比べて給料高すぎるとは俺も思うがw
誰も見ない将棋指して羽生らの稼ぎにたかるだけのお前みたいな寄生虫プロと東電社員や公務員を一緒にしたら彼らに失礼ってもんだ。
でもエラそうにするだけの東電会長や役員の大半は在日チョン並みの寄生虫だってのなら同意するぞw
796 :
名無し名人:2012/01/26(木) 00:51:22.04 ID:j8nNPCRi
関数の自動生成っていったってそろそろ頭打ちだろ
出来る事は評価項目を増加させることで
ボナ法でいくならこれからはハード依存だな
797 :
名無し名人:2012/01/26(木) 01:07:34.95 ID:kE9C06IV
ID:FH6bEaHP
なんだこいつ?
プロ棋士を寄生虫とかざけんな。死ね。
798 :
名無し名人:2012/01/26(木) 01:21:56.26 ID:8zkSynoL
PCの演算能力は3年くらいで倍以上になっているよ。
コア単体でそれくらいだからね。
799 :
名無し名人:2012/01/26(木) 01:59:50.66 ID:FH6bEaHP
>>797 > ID:FH6bEaHP
> なんだこいつ?
> プロ棋士を寄生虫とかざけんな。死ね。
誰も対局を見たいとは思わん弱小プロは羽生ら目当ての棋戦契約金にたかる寄生虫だよ。
単に素人より強いってだけじゃ価値はないんだよ。
プロの中でもトップクラスとなって皆が対局を見たいって思う連中だけがプロとして金をもらう資格があるのさ。
それ以外のは単なる寄生虫、棋戦契約金にたかってるだけ。
そういう連中はコンピュータ将棋でどんどん淘汰されて消滅しちまってもOK。
800 :
名無し名人:2012/01/26(木) 02:25:45.49 ID:CwdRYr+T
評価関数とか数十万局の棋譜データから生成してるんだろ
ハード依存じゃねぇかw
801 :
名無し名人:2012/01/26(木) 02:32:45.73 ID:CwdRYr+T
そもそもハード依存じゃなきゃ静音のノートPCで同室で戦えるわけでな
802 :
名無し名人:2012/01/26(木) 03:24:31.80 ID:yybAqTQC
米長自身は自分が練習用に使ってたものと差を感じなかったと言ってたろ
米長が弱いというのは抜きにしても、ソフトの強さを表す発言だわ
803 :
名無し名人:2012/01/26(木) 03:33:26.24 ID:w68BtYps
>>802 米はソフトとハードの違いは分かってないと思う
ハード依存なソフトとか意味わからないと思う
804 :
名無し名人:2012/01/26(木) 03:38:06.05 ID:yybAqTQC
実際24でソフト指ししてる奴はi7すら使ってないと思うぞ
人間に勝つのに、そこまでスペックを要求しない可能性ってのもあるが
805 :
名無し名人:2012/01/26(木) 06:03:45.51 ID:zBP3xs0J
>>797 「寄生虫プロ」に腹を立ててるようだが、ちゃんとよく読め
プロ棋士全部を貶めてんじゃないだろう
タイトル戦本戦〜挑戦に絡む常連人気棋士のは
みんな見たいと思う。金を払ってでも
だがもう勝てない老フリクラ転落棋士のとか誰も見たいとも思わん
異論はあるだろうが、それが現実
806 :
名無し名人:2012/01/26(木) 06:06:05.71 ID:xPlJTN+o
これからじわじわ敗戦の影響が拡大してゆく
週刊誌に書かれ、NHKで放映され、月刊誌で取り上げられ、”初の男性棋士コンピュータ将棋に敗北!”が世間に定着してゆく
その雪辱戦が1年先とはあまりにも長いということが、そのうち連盟にも分かってくる
1年間”敗北!”に耐えなければならないのだから
807 :
名無し名人:2012/01/26(木) 06:59:36.79 ID:xPlJTN+o
完全に立場は逆転した
コンピュータ将棋にプロが挑戦する立場になってしまった
次の戦いは、米長の敵討ち。雪辱戦という位置づけだ
808 :
名無し名人:2012/01/26(木) 09:13:29.53 ID:bX9LrL+g
>>802 米長が差を感じなかったのは仕方ないよ
本番のボンクラーズも練習用やプレマッチのと比較して
定跡外の序盤や入玉などの評価関数の穴は変わらないが
それ以外の指し手の精度は確実に上がっている
しかし99%正確なものが99,9%正確になったって
違いが分かるかといわれてもそれは難しいという話
809 :
名無し名人:2012/01/26(木) 11:39:25.40 ID:yybAqTQC
>>808 いや、まさにそのことを言外に含んでの発言だったのだが。
美味しいところもっていくなや
810 :
名無し名人:2012/01/26(木) 12:06:03.64 ID:WtKjw0NF
たしかに、50点以下の手がないのも、60点以下の手がないのも、
級位のものにはわからん大佐。
811 :
名無し名人:2012/01/26(木) 12:09:31.44 ID:CtbeAdqb
かわいそうなのは、こんな状況になっても、コンピュータの
知識のない米長が仕切っていること。
昔、正月の将棋雑誌で
「ちょと勉強すれば、棋士なら誰でも東大くらい行ける」
って、対談があったが。ひょっとして、プロ棋士
って将棋以外については、馬鹿かも知れない。
米長を追い出さないといけないよ。危機感もった方が良いよ。
812 :
名無し名人:2012/01/26(木) 12:11:18.51 ID:WiwCD+0q
メディア向けの放言でその為人が理解できた気になっちゃう奴って
マスゴミ脳とでも呼べばいいのだろうか
813 :
名無し名人:2012/01/26(木) 14:00:08.75 ID:kE9C06IV
>>805 このバカの文章をお前こそよく読め。
行間もへったくれもないわ。ただ、掲示板で憂さ晴らししてるバカ
読むに値しないわ。
老齢が要らないというのなら、こいつの言っている東電社員とかの
役員の給与が高給な方がおかしいんじゃねえ?
でも給与は何千万。将棋にタイトルホルダーよりも高額。それが現実。
こいつら天下りが体質かわらん内は将棋界も変える必要なし。
814 :
名無し名人:2012/01/26(木) 15:20:58.62 ID:BvWGyO7D
晒しage
815 :
名無し名人:2012/01/26(木) 18:39:09.83 ID:iMNTDPCp
XP CeleD 512M でつえーソフトくれ
816 :
名無し名人:2012/01/26(木) 22:29:04.40 ID:o3SbVFNj
人間のプロとして一般人の手の届かない強さのレベルにいるわけだから、
機械に抜かれたからってプロ棋士の勝ちが下がるもんでもないっしょ
817 :
名無し名人:2012/01/26(木) 22:32:37.27 ID:EJq6AQqA
強さに価値があるのなら、
ソフト以下の価値になるでしょ。
818 :
名無し名人:2012/01/26(木) 22:47:19.75 ID:FqhUpAIp
>>815 まずそのゴミみたいなスペックのPC買い替えるところから始めようか
819 :
名無し名人:2012/01/26(木) 22:48:44.02 ID:qwy7+UIa
820 :
名無し名人:2012/01/26(木) 22:53:06.55 ID:FqhUpAIp
>>819 すまんかった。いやでも買い替えろよ…。
時代は進化してるぞ。
821 :
名無し名人:2012/01/26(木) 22:54:31.71 ID:+jZfy+Kg
ソフトが弱くて糞つまらんというのならPCを新調すれば良いし、
しょうがねえや、と思うならそのままで良い。
んなくだらんことぐだぐだレスしてるんじゃねーよ。
822 :
名無し名人:2012/01/26(木) 23:53:12.59 ID:CwdRYr+T
ハード依存じゃないなら
>>815で動くソフト作れって
コンピュータが人間と比べてどれだけ演算能力があると思ってるんだよ
今のソフトはハード性能に頼って無理矢理動かしてるだけのカスだよ
823 :
名無し名人:2012/01/26(木) 23:54:46.67 ID:CwdRYr+T
コンピュータ>プロ ならだいぶ前から認めてるけど
ソフト>プロ はありえねー
824 :
名無し名人:2012/01/26(木) 23:55:41.55 ID:X4A4ES/9
カスに負ける棋士は何ですかね?
825 :
名無し名人:2012/01/26(木) 23:56:20.62 ID:SY9aF3KH
ソフトとハード切り離して考えてる時点で馬鹿w
826 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:04:59.70 ID:w3YSIha4
ソフト指しでのし上がる少年が主人公のドラマって再放送されないのかな?
(あらすじ)
ばれないように将棋ソフトでソフト指しできる機械を作った少年が、
ソフトを使って将棋道場やアマ大会を荒し、ネット道場でも高段レ
ベルのRを張る。少年はソフト指しがばれそうになり、複数のエン
ジンを使うことや、序盤はすぐ指すことや、妙手をエンジンが発見
するとわざと長考して見せるなどの演技力を磨く、やがてオープン
ソースになっている将棋エンジンを改造して、読み筋がどのソフト
とも異なるエンジンを作り、ソフト指しが張れないように完璧に偽
装していく。
調子に乗った少年は、奨励会に入会、元々、棋力の高かった少年は、
コンピュータの終盤力を身につけて、めきめきと頭角を現す。デス
ノートのアマネのような、ソフト指しの少年を崇拝する将棋好きの
少女がいた。少女は少年の秘密を暴き、自分もソフト指し偽装装置
(通信を脳内の言語野で直接受信するレシーバー)を要求する。奨
励会に入会した少女は、女性初の新4段となり、女性初のプロ棋士
誕生。
しかし、同じソフト指し同士の対局で、主人公に勝てない少女は、
自分のレシーバーは劣っているのではないか?と疑心暗鬼にとらわ
れる。人間の欲は限りがないものである。一方で、主人公と少女の
ソフト指しを疑ったあるプロ棋士が、大学の研究者に相談。対局中
に室内の電波を調べると微弱ながら不明な電波が流れていることに
気づく。周囲に相談するが、証拠がないと周囲は信じてくれない。
電波を遮断された部屋を提案したり、妨害電波を流したり、主人公
の邪悪な野望を妨害するプロ棋士。いかに電波受信を隠蔽するかの
対決が始まる。
(持ち込んだお茶の入った象印の魔法瓶の底に、Core2Quadの超マ
イクロATXの超小型PCが隠してあって、Bluetoothで電波を送信する)
827 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:08:23.22 ID:K5KiAJc1
828 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:12:15.96 ID:+ZYtdOUF
「実力制名人制」の看板だけでもコンピューター将棋連盟に
譲ったほうが良いんじゃないか。
そのうちJAROに訴えられるぞ。
829 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:17:40.39 ID:yWFMiLsd
プロの棋譜から評価関数と定跡ファイルを作っている将棋ソフトの実力とは何かっていう哲学の問題になりそうだな。
830 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:22:15.19 ID:4m385XE8
>>829 プロの棋譜からは作ってないだろ?
プロの棋譜は狙いがはっきりしないからって書いていたと思う。
アマ高段とかソフト同士の対戦とかが主で、プロの棋譜は定跡生成くらいでは?
831 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:26:28.14 ID:yWFMiLsd
>>830 それかいていたの棚瀬さんだっけ?棚瀬さんは知らないけど2ch棋譜倉庫の棋譜使ってるだろ。
24の24万局集ってのを使っている人もいるだろうけど。
832 :
名無し名人:2012/01/27(金) 00:31:33.63 ID:yWFMiLsd
あとソフト同士の対戦の棋譜を使うと強くならないって話だったはず。
833 :
名無し名人:2012/01/27(金) 01:13:17.10 ID:xWIiukx0
>>822 本当そうだよな
最新ノートでも最強を維持できるなら納得できるけど
834 :
名無し名人:2012/01/27(金) 01:18:25.95 ID:UwAhtmTe
ハードスペックが変われば強さが変化するのは当たり前だろう
何、この知恵遅れはw
835 :
名無し名人:2012/01/27(金) 01:19:01.50 ID:4m385XE8
ハードに依存しないソフトなんてあり得ないよ。
office10を10年前のPCで満足に動かせって言っているようなものだし。
ソフトはPC上で動かすものなんで切って考えることは変だよ。
836 :
名無し名人:2012/01/27(金) 01:25:06.22 ID:UwAhtmTe
いやー逆にいくらハードスペックを上げても強くならないソフトを想像して爆笑してしまった
この「ハード依存だ」と連呼してる馬鹿に言わせると「ハードに依存しない」良いソフトなわけだw
837 :
名無し名人:2012/01/27(金) 01:27:27.61 ID:4m385XE8
838 :
名無し名人:2012/01/27(金) 02:23:57.46 ID:aGghh+Bz
今まで無理だと思ってたボナンザの方式が通用するようになったのはハードの進化のおかげだしね。
839 :
名無し名人:2012/01/27(金) 02:42:45.01 ID:u0KV4HDc
ハードの進化いいたいだけじゃないか
840 :
名無し名人:2012/01/27(金) 08:51:26.72 ID:TtyEqMxB
ハードの性能が棋力に乗っかるような評価方法を開発したからボナンザは凄いんだよ
前の手との依存関係を放棄して、局面独立評価でこんなに強くなるとは想像できなかった。
演算力を生かすやり方としては思いつくが、実際に強い評価方法を見出せなかったから出来なかった。
それをボナンザはやってのけた。いずれどこかの段階かでハード性能の向上が棋力に寄与しなくなる段階は来るだろうが。
ソフトとしては、ハードに余力があるなら、やらせたい評価は山ほどある。ボナンザ型の評価方法では壁がある。言い方を変えれば、今ですら人間はアップアップなのに、コンピュータには伸び代がある。
それでもそれを吸収するほど、将棋の懐は広い。コンピュータ対将棋、という構図に見える。
841 :
名無し名人:2012/01/27(金) 09:00:04.99 ID:Nien/ddy
>>836 ハード依存だ、と騒いでるアホの馬鹿馬鹿しさを如実に示す良い例えだったな。
おかげでアホが完全沈黙したわw
842 :
名無し名人:2012/01/27(金) 09:51:36.14 ID:+c0gSWLa
>>840 > ハードの性能が棋力に乗っかるような評価方法を開発したからボナンザは凄いんだよ
そういうことなら、単体コアの性能向上が頭打ちになった状況で、
クラスタ化により、複数コア・CPUでも性能が落ちないような
プログラムを開発した伊東氏/ボンクラーズも凄いだろ
843 :
名無し名人:2012/01/27(金) 10:18:35.30 ID:xYxQSlIA
ボナンザ評価関数の腕力による向上は限界に近づいている。
クラスタリングも腕力向上の一つの手段。
ただし、喫緊の関心はその限界に至るまでもなく既に人間の差し手の棋力を凌駕しているのではないか、というところ。
844 :
名無し名人:2012/01/27(金) 11:02:13.69 ID:+c0gSWLa
>>843 > ただし、喫緊の関心はその限界に至るまでもなく既に人間の差し手の棋力を凌駕しているのではないか、というところ。
そうだね。
二回のボンクラーズvs米長を見る限りでは、ほぼ互角の状態で歩以外の駒が交換になると
米長にはまったく勝ち目が無く、飛香落ちでどうかというくらいの棋力差を感じた。
(さすがに米長でも2枚落ちなら勝てるだろう)
845 :
名無し名人:2012/01/27(金) 12:01:06.29 ID:i1Ew8OHx
>>842 そりゃ勿論そう
きっかけを作った保木さんの方がより凄いとか言うつもりはない
846 :
名無し名人:2012/01/27(金) 16:22:52.93 ID:9/2rgbYI
>>842 はぁ?何言ってんの?
コア毎に違う枝を探索するだけだろJK
847 :
名無し名人:2012/01/27(金) 17:24:40.21 ID:ZMdUdhh0
>>844 >二回のボンクラーズvs米長を見る限りでは、ほぼ互角の状態で歩以外の駒が交換になると
米長にはまったく勝ち目が無く
いくら伊藤憎しのおれとはいえ、これはそう思った。
ところで擁護よ、それと伊藤の人間性がクソなのは何の関係もないだろ?
技術がどうとか、米長がどうとか、それもどうでもよい。
伊藤の人間性はどうなんだと聞いている。
848 :
名無し名人:2012/01/27(金) 19:08:58.23 ID:9JTpCk3j
>>847 > 伊藤の人間性はどうなんだと聞いている。
2chみたいなところで匿名で他人の悪口しか書けないお前のようなクソ人間に比べれば
伊藤さんはよっぽど立派であるように俺には見えるけどなwww
849 :
名無し名人:2012/01/27(金) 23:07:18.69 ID:xTByrOaN
そもそも伊藤氏の人間性が悪かったらなんだって言うんだw
それこそ大部分の人にとって「どうでもよい」ことだろ
執着してる場所がおかしいよ
850 :
名無し名人:2012/01/27(金) 23:47:46.91 ID:p8S5GR/t
オレはこいつが嫌いだ
こいつは卑しいやつだ
って言い合う場でしょ
にちゃんは
匿名でね
851 :
名無し名人:2012/01/27(金) 23:53:45.16 ID:uqWpIQU8
つーかさ、立派なこと言ってるけど結局同じ穴の狢の
>>848はどうよ。
お前、そこまで言い切るのなら個人情報さらしてみい。
852 :
名無し名人:2012/01/28(土) 00:10:01.94 ID:JZMOHQjI
社では誰からも相手にされず
部下もなく
友だちもなく
一日2コアのパソコンで
二百行のプログラムを書き
勝ったのに
一銭にもならず
ほめられもせず
名前も出ず
コンピュータ勝利とかかれ
ヒジョーシキと言われ
たまにテレビが来ればはしゃぎ
ブログとツイッターで浮かれ
ますます人が去っていく
さういうものに
私はなりたくない
853 :
名無し名人:2012/01/28(土) 00:17:20.31 ID:W3xYzr3G
うむ
854 :
名無し名人:2012/01/28(土) 02:47:50.93 ID:5tDiflvv
>>851 > つーかさ、立派なこと言ってるけど結局同じ穴の狢の
>>848はどうよ。
>>848のどこが同じ穴の狢なんだよwww
お前、頭おかしいだろwww
855 :
名無し名人:2012/01/28(土) 09:13:26.86 ID:uqlDHZki
へぇ
856 :
なな子:2012/01/28(土) 12:30:45.36 ID:bXnKn+15
伊藤の人生はむしろ満願というべき。
奨励会崩れだったなら、役満でも通用。
857 :
名無し名人:2012/01/28(土) 15:25:52.71 ID:874TAL64
伊藤の仕事はこれからどんどんやりがい注目度が上がっていく
いまはまだ、プロ棋士を負かした最初のプログラマーでしかない
858 :
名無し名人:2012/01/28(土) 18:17:20.35 ID:/fRhdf98
うちのPCは6コアのAMDCPUなんだが、
CPUのコア数が多ければボナンザとか
ボンクラーズは強くなるのかね?
859 :
名無し名人:2012/01/28(土) 18:25:50.64 ID:xHuP+/hU
>>858 今使ってるならボナ入れてNPS見ればいいだけ
860 :
名無し名人:2012/01/28(土) 23:39:32.87 ID:FgVVjHyS
高性能コンピューターにハム将棋指させても強くならないぞ
しかしボンクラ最強すぎるだろ
ボナンザとかでも驚いたぐらいだからな
もうそれ以上はないと思ったが現れやがったな数年で
はっきり言ってボンクラB級から参加させたら?
そのほうがマジ面白い
棋聖ボンクラとかになればどう皆が反応するかな
七冠ボンクラとかになればどうなるか
はっきり言ってボンクラ倒せば凄い株が上がるが負けるとデメリットが大きすぎるから最前線のプロ棋士は対決逃げるだろうな
しかし恐ろしいの作ったものだなー色んな意味で
861 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2012/01/29(日) 18:41:05.35 ID:Ix1mU+bS
>>860 意図的に下げてる接待ソフトは無視してくれ。
でも、任天堂の将棋ソフトのプログラム【早指し2段森田将棋】程度でも、
考慮30秒で指す状態から双方考慮10秒になったら怖いだろ?
相手の時間のカウントが3倍速で進行するんだぞ。
3段以上でないと勝てない。
こういう感じでボナンザのようなソフトも標準速で1分将棋の6段設定なら、
10倍速のPCで10秒将棋で勝ってみろ。
これは7段安定でも8段常連でもやばい。
862 :
名無し名人:2012/01/30(月) 09:22:13.11 ID:FnlmI029
早指しで人間がかなわないのは結論でた話だから興味ない
863 :
名無し名人:2012/01/31(火) 16:34:39.07 ID:Oy/Pq8Fl
とりあえずボンクラの作者はあずまに謝っとけw
azumakiyohiko あずまきよひこ
なんか。関係ないと思うんですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
あの3人、空気読めないんで。
大阪がなにげに神の一手を連発したりしそうで怖いです。
RT 米長永世棋聖コンピューターに敗北
864 :
名無し名人:2012/01/31(火) 18:56:32.83 ID:/1plXLZv
なに、許可をえずに名乗ってたのKA!?
865 :
名無し名人:2012/01/31(火) 22:41:22.79 ID:/uuKZYiG
ソフト>人間って言いたいのだろ?
おまれら人間はソフト以下の人間って
866 :
名無し名人:2012/01/31(火) 22:50:43.33 ID:wesXJdEL
今までソフトを上回ってた事がすごい。
局面を一つの数値に変換するなんて相当精密なテクだからね。
867 :
名無し名人:2012/02/01(水) 01:33:59.50 ID:0jeSU0fz
その数値が必ずしも正しいわけでは無いと思う
より正確に評価できるようになれば、1800万手も読む必要がなくなると思う
868 :
名無し名人:2012/02/01(水) 13:54:23.08 ID:Svtr0dbv
869 :
名無し名人:2012/02/01(水) 15:58:44.92 ID:IYo/d+ow
ぜんぜん秀逸じゃねーだろ
つか根本すらしらねぇ
プログラムなんて研究者なんだから
一人でやってるわけじゃないし
協力者がいなきゃ作れないんだよ
870 :
名無し名人:2012/02/01(水) 22:48:58.54 ID:AK460bIc
保木さんってひとりでつくったんじゃなかったっけ?
871 :
名無し名人:2012/02/01(水) 22:52:39.37 ID:lkjltPBU
>>870 Crafty思いっきりパクってるけどな・・。
872 :
名無し名人:2012/02/01(水) 23:00:50.97 ID:AK460bIc
それは伊藤さんも同じでしょ
前車の轍の跡を行くわけだから
873 :
名無し名人:2012/02/01(水) 23:19:02.49 ID:lkjltPBU
>>872 パクリ度で言えば、ボンクラーズのほうがひどいだろうな。
俺が言いたかったのは、保木さんですら完全に一から作っているのではないということだ。
874 :
名無し名人:2012/02/01(水) 23:46:12.95 ID:AK460bIc
そんなのは当たり前では?
そしてそれは不名誉なことではない
オレが言いたいのは
伊藤さんにも保木さんも
協力者はいなかったのでは?ということ
869に対する疑問
875 :
名無し名人:2012/02/02(木) 00:01:24.01 ID:kYluy3ud
まあ、学術論文てのは、一定以上の知識があれば、直接やりとりせんでも、書いてあることが
論理的に理解できるというものだからね。
フリーなコードもそれに準ずる。
世界全体の人間からの広範な相互協力を可能にするための強力な道具が
学術論文やフリーなコードだとも言えるし、具体的な協力者がいるかといえばいないとも言える。
876 :
名無し名人:2012/02/02(木) 00:59:56.60 ID:E4MO44p5
2chだとすぐパクリだ何だというけど
先人の知恵を利用してさらにそれを進歩させてきたのが
人間なんだからそれを否定的に見るのは不毛だよな
伊藤さんはより大規模なクラスタ化に尽力してくれれば良いと思う
クラスタ並列で一体どの規模まで性能が伸びるのかは興味深い
877 :
名無し名人:2012/02/02(木) 01:41:50.22 ID:LAQESsH7
クラスタ化で仮に一兆/秒読めるようになっても、稀に人間に負けたりしてw
いくら読んでも必勝法は見つからないと思う
878 :
名無し名人:2012/02/02(木) 09:01:00.03 ID:9FcZwmwc
>>874 協力者というのがソースをいじる人ってんならいなかったんじゃねーの?
複数人になると余計な仕事が増えるから逆に効率悪い。ボリューム的に一人だろうな。
どういう風に強くしようかと、例えば局面においてどの要素を評価に加えようとか、どれをより重く評価しようとか、そういう周囲から嘴を挟める部分については助言がありうるだろうし。
ハードは富士通が協力者だし、クラスタリングは自分でやる必要ないしな。
…んーOSなんだろな。ソフト的にはwindowsが一番良さそうなんだけどな
879 :
名無し名人:2012/02/02(木) 09:49:21.85 ID:gfwMrKYj
ボナンザを参考にしてソフト作った場合
ライセンス的にはどうなるの?
この人のもの? 富士通のもの?
880 :
名無し名人:2012/02/02(木) 10:34:24.93 ID:Lr6h6hxg
研究者が先人の業績を利用するのは当たりまえで問題にはならない
(というか先人の業績を利用しないのは車輪の再発明でバカのやること)
オリジナリティがあって、それがどれだけ効果的かが重量
881 :
名無し名人:2012/02/04(土) 21:34:18.84 ID:A9Kz2Au8
まぁそんなの当たり前の話なんだけど
狭い狭い文系の世界では
>>852みたいな血反吐まみれの失笑ポエムが
秀逸とまで称えられちまうのさ、行き詰った文系のサガってもんなのかな
理系なら丸っきり論外なのは脊髄反射の本能レベルで見えちまうような
変な宗教的な他者への八つ当たり的不幸論、胡散臭さみたいなのに簡単に飛びつくんだ
それは非科学的で現実離れしてればしてるほどいい
それだけで優位に立てちまうんだから簡単なもんだ
何も難しいことも考えずに、俺たちは素晴らしい
相手の人生は実にくだらないんだと主張するだけでいいんだ
俺はむしろそれを真面目に秀逸とまで称えなきゃいけない
精神状態を考えてやれと言いたい
無知から出た無自覚で致命的なボロをさらし続け
それでもなお、彼等が理系への的外れな無差別攻撃を続け
その度に失笑を買わなければならないのはどうしてなのかと
もう一度暖かい目で見直してあげるべきだ
彼等が無知をさらけ出してまで、必死に噛み付いて守ろうとしているものを
ボンクラ以下にまで自分を下げて作者を馬鹿にし
挑発せざるを得ないのは何故なのかと
そのボンクラの下の位置を崇拝していた信者の立場とは何かと
だからこそ今一度ボンクラーズのテーマを思い出してみるべきだ
それこそが文系への人間的配慮、無知への理解、強いては慈悲なのではないか
中身も無いのに何も知らないのに勝手に祭り上げて神格化して
下ろせない御輿に対するせめてもの礼儀なんじゃないか
大人になるべきは理系なのだ
どうせ彼等は一生かかっても御輿にすら勝てやしない
「頭いいとか無理に言われるようなの駄目だ」
882 :
名無し名人:2012/02/05(日) 10:37:13.37 ID:xRQoIZOL
>881
私は馬鹿なので意味の通った文章がかけません
まで読んだ
883 :
名無し名人:2012/02/05(日) 19:17:12.29 ID:VApSSu4v
理系の方が凄いって言いたいのかい?
当然年収は文系より高いんだろうね(嘲笑)
884 :
名無し名人:2012/02/05(日) 20:04:15.87 ID:ry4Bt8ZG
885 :
名無し名人:2012/02/05(日) 21:37:04.80 ID:Hgp0FOOF
刑務所からマジ乙
886 :
名無し名人:2012/02/07(火) 11:33:04.99 ID:/JDClTFR
クローズアップ現代 午後7時30分〜午後7時56分
2012年 2月 8日(水)放送ジャンル:自然・科学 その他将棋コンピューター、元名人に勝利する(仮題)
先月中旬、将棋界に激震が走った。コンピューター将棋ソフト「ボンクラーズ」が、元名人・米長邦雄
永世棋聖を破ったのだ。あらかじめ「定跡」が打ち込まれた過去のソフトとは違い、ボンクラーズは
5万局の棋譜を教科書として「人間が指しそうな手」を自ら学習する「機械学習」によって、
プロ棋士並みの強さを手に入れた。
対局は、序盤から、コンピューターの弱点を突いた秘策を繰り出す米長永世棋聖に対し、
ボンクラーズは圧倒的に押されながらも、中盤に逆転、勝利を収めた。
対局中のログを分析したところ、不利な場面でも完璧に相手の手を読みきって、最善の対応を
していたことや、こう着した中盤で相手が最善手を外したと見るや、瞬時に突破口を見い出して
いたことが分かった。米長氏に「かつての大名人・大山康晴と戦うようだった」と言わしめた
ボンクラーズ。両者の対局から、「人間の知性」を手に入れ始めたコンピューターが私たちの
暮らしを変える可能性に迫る。
出演者伊藤 毅志さん(電気通信大学助教)
見逃せないな。伊藤さんもインタビューを受けたらしいから
番組内で何を言ってるか、興味津々・・・・。
887 :
名無し名人:2012/02/09(木) 18:42:16.53 ID:UBUVBFM+
実際理系は技術のみで、表に出してはいけない。
まず人間関係がまったくダメ。
クレーム対応や金にする仕組み作り等、文系がやってくれている。
オタクは温室で王様気取ってろ。公に出すからこうなる。
888 :
名無し名人:2012/02/09(木) 19:05:45.84 ID:ojQ/1LBW
そんなに悔しいのかw
889 :
名無し名人:2012/02/09(木) 19:11:21.44 ID:QwTbHHzF
>>887 そんな一般論語られてもな。
文系にもピンキリ、理系にもピンキリ
890 :
名無し名人:2012/02/09(木) 19:15:09.52 ID:F+aACSAt
>>887 たかが将棋のことだろ
別にいいんじゃないか
891 :
名無し名人:2012/02/09(木) 19:56:10.54 ID:jNwvrcD7
>>887 それなら将棋指しなんて理系以上に人前に出せないじゃん
世間知らずってことじゃ将棋指しなんて理系の比じゃないし
892 :
名無し名人:2012/02/09(木) 19:59:54.95 ID:dVlvpjl3
速指しならプロトップクラスなのは認めるが、
持ち時間3時間とかだったらアマ名人クラスだろ。
893 :
名無し名人:2012/02/09(木) 20:50:02.19 ID:BJATkQPe
そもそも機械が人間に勝ったからってそれがどうしたのって感じなんだが
894 :
名無し名人:2012/02/10(金) 00:05:35.69 ID:qEbvR5tX
2CHですら人間関係を構築できない人間が
人間関係とやらを語れるのが
文系の凄さなんだよな
「だって出来てないじゃん」はこの際タブーなんだけどね
895 :
名無し名人:2012/02/10(金) 11:07:04.29 ID:C7wpRrW6
近頃では、世間を騒がすような発言がなくなったな。
会社の広報からくぎを刺されたのかな?
言いたい放題でドンドンやってほしいのに。
896 :
名無し名人:2012/02/10(金) 11:20:46.63 ID:xnHYhGqk
三流大でても理系だってのにすがってる奴いるねw
897 :
名無し名人:2012/02/11(土) 16:16:00.67 ID:s4afm11H
今日は半日仕事だった。
帰りの車の中でFM愛知を聞いていたら、
12:30からのフロンティアーズ〜明日への挑戦に伊藤さんが出ていたぞ。
FM東京では18:00からだな。
898 :
名無し名人:2012/02/11(土) 16:58:02.16 ID:CRDIcpcI
>>891 世間知らずは将棋一筋の羽生のような一握りだよ。
普通は師匠からファンサービスの手ほどきを受けている。
対人関係において理系、特に公務員の見下しは異常。
自分たちが貴族階級とでも思ってるのかね。
899 :
名無し名人:2012/02/11(土) 19:30:22.14 ID:CLEXYEbS
人様から先生って呼ばれる職業の人間にロクなのはいないって死んだばあちゃんが言ってた
900 :
名無し名人:2012/02/12(日) 11:11:43.36 ID:Je3jf464
900
901 :
名無し名人:2012/02/12(日) 18:10:49.08 ID:UpTf3Z5z
62玉対策されないように
プレで次62玉だけは指さないってうそついた時点で激萎え
902 :
名無し名人:2012/02/13(月) 05:45:08.47 ID:/CWw+jkO
そんな卑怯なことしてまで負けるのが萎え
堂々と戦って、堂々と切り結んで、負けてほしい。
903 :
名無し名人:2012/02/13(月) 06:30:07.56 ID:vmZTL8xR
まぁ、言いたい放題言われても返す言葉もない対局だったと・・・。
904 :
名無し名人:2012/02/13(月) 14:12:12.54 ID:HDRsfe5h
世の中すべて勝者が正義
905 :
名無し名人:2012/02/13(月) 16:44:32.12 ID:DxVUQGFL
前にチェスの世界チャンピオンがコンピュータに負けたときに開発者が誇らしげな顔をしたのがとても腹が立った。
開発者がそんなに名人に勝ちたいならコンピューターなんか使わず自分で指して名人に勝てばいいでしょう。
郷田真隆
906 :
名無し名人:2012/02/13(月) 17:01:08.09 ID:CLW33cKg
当然だが伊藤は組織の犬。注意されてまで己を貫くことは出来ない
907 :
名無し名人:2012/02/13(月) 17:04:01.50 ID:W7XTmQK6
>>905 何か頭のどこかがぶっ壊れてる感じだな
どうすればそういう珍妙な発想が出てくるのか不思議
908 :
名無し名人:2012/02/13(月) 17:33:29.65 ID:EWvXavM0
尋常な勝負でやったのならあーだこーだ言いたいが
勝負じゃなく商売だよな、無論勝てる可能性0の力量差はあったが。
そんな物を勝っただ、負けただ言うのは阿呆な気持ちになる
909 :
名無し名人:2012/02/13(月) 20:41:52.23 ID:/CWw+jkO
米長は千日手にして【負けない】には持ち込めたんじゃないの。
プロは勝つのは無理だが、すべて引き分けに持っていくならできるかも?
910 :
名無し名人:2012/02/13(月) 21:34:41.19 ID:akCEc1em
>>905 言ってみればバイクに乗ってボルトに勝って誇らしげな顔をしているようなもんだもんな
911 :
名無し名人:2012/02/13(月) 21:37:55.02 ID:fBH0Zq7D
最初に馬より速い蒸気機関を作った人は
ヒーローだったはず。
912 :
名無し名人:2012/02/13(月) 21:47:48.52 ID:+5XSSADt
913 :
名無し名人:2012/02/14(火) 05:35:47.18 ID:24NNJWmm
>>907 将棋ばっかりやってると頭おかしくなるんじゃないかな。
914 :
名無し名人:2012/02/14(火) 08:47:51.06 ID:IUw/U4yG
>>905 ソフトの世界も一つ一つの積み重ねによる精進なんだという想像力が働かないからこういう事を言えるんだな
ソフト屋も棋士を尊敬すべきだが、棋士もソフト屋を尊敬すべきだろ
915 :
名無し名人:2012/02/14(火) 09:02:48.89 ID:2fI6vztN
>>914 尊敬される態度を取ってから言えってことだよ
馬鹿
916 :
名無し名人:2012/02/14(火) 09:12:52.20 ID:qsyA6aQh
>>915 > 尊敬される態度を取ってから言えってことだよ
> 馬鹿
尊敬される態度って プッ
先輩らを質問3羽カラス呼ばわりした魔太郎はどうなるんでしょうね?
そんな態度のが棋士の頂点にいるわけだがw
棋士で礼儀知ってるのなんて一握り
あとは尊敬に値しない人間性のばっかりだろが
917 :
名無し名人:2012/02/14(火) 09:15:56.70 ID:IUw/U4yG
勝って誇らしい顔して尊敬できないとはこれいかに
目標に邁進しそれを達成したんだから誇らしいのは当たり前だろっての
918 :
名無し名人:2012/02/14(火) 16:27:02.91 ID:4TX9ro9h
>>914 >ソフト屋も棋士を尊敬すべきだが、棋士もソフト屋を尊敬すべきだろ
心に響くわー。
初代宗桂から羽生までのプロ棋士の棋譜がなかったら
ソフトもここまで強くないはずだものね。
これからはソフト使って人間が強くなるような時代にもなるだろうし
それぞれ伸ばし合いして行けば良いんじゃないかなあ
919 :
名無し名人:2012/02/14(火) 18:02:25.34 ID:UpvRvU3b
生んで育ててくれた、お父さん、お母さんにも感謝しないとな。
920 :
名無し名人:2012/02/14(火) 20:26:41.43 ID:Azixtho0
お世話になったエロスブックスにも感謝しろ、オマイラ。
921 :
名無し名人:2012/02/14(火) 21:24:45.42 ID:yTGXEF2i
>>914 そうは言ってもマラソン選手が自分達より速く走れるものを作っているという理由で自動車メーカーの人を尊敬したりはしないよね
922 :
名無し名人:2012/02/14(火) 21:29:21.17 ID:6m/e+IJq
初めて馬より速い蒸気機関を作った人は尊敬された。
100年後、ボンクラーズ並みの強さのプログラムを作る人は尊敬されない。
923 :
名無し名人:2012/02/14(火) 21:33:10.07 ID:Uxd2PcMu
羽生世代以前は名人は選ばれたものがなるという話が
共通認識としてあったしね。
プロ棋士神話の奥は深い、それが壊れてもすぐ慣れるだろうけどね
>>922 時速30キロの原付バイクを16歳が自作したら仲間から尊敬される。
それと同じで、50年後に将棋ソフトでプロ棋士倒しても若ければ尊敬される。
925 :
名無し名人:2012/02/15(水) 03:23:14.28 ID:JnR9888X
誕生当時の蒸気機関は炭鉱の排水のために使用されたが、
掘り出した石炭の4割を燃料として消費するという非効率なものだった。
さらに高圧蒸気機関が誕生すると、度重なる爆発事故で数万人規模の犠牲者を出した。
こうした多くの犠牲者と技術者達の血のにじむような努力、
数々の失敗を積み重ねた上で、蒸気機関の技術は発展していったんだよ。
926 :
名無し名人:2012/02/15(水) 09:43:34.28 ID:sHMoUeGS
>>921 棋士だって、自分達より強いから尊敬するとかそういう事じゃない
弱かろうが、そこに至る努力を想像できりゃ自然と敬意を払うもんなんじゃねーのって話
927 :
名無し名人:2012/02/15(水) 11:15:55.26 ID:53s3fw9r
郷田のは熟慮した発言ではなく、頭に思い浮かんだ事をそのまま言っただけだろ
アナログ人間の郷田に開発側の気持ちや努力なんか想像できるわけない
928 :
名無し名人:2012/02/15(水) 16:59:34.10 ID:0nFDpuhy
>>927 > アナログ人間の郷田に開発側の気持ちや努力なんか想像できるわけない
要するに郷田は将棋脳バカってことですね
929 :
名無し名人:2012/02/15(水) 19:53:59.37 ID:kRShbJQ/
郷田は、たぶん敗者へのいたわりや尊厳が感じられないって思ってカチンときたんじゃないの
実際、プロの対局後で勝ち誇った顔してるやつなんていないと思うし
例えば、メジャーでもホームランの後にガッツポーズなんてしたら、
ピッチャーの尊厳を踏みにじったものとして、ビーンボール喰らったりするでしょ
930 :
名無し名人:2012/02/15(水) 21:59:06.44 ID:EDtdrpmo
しかも相手は機械の力を借りてるだけだしな
931 :
名無し名人:2012/02/15(水) 22:32:53.61 ID:rQjnC/Vg
別にガッツポーズをしたわけじゃない
誇らしい顔だろ
もっと言えばサッカーなんかは得点すればてんやわんやの大騒ぎが普通
日本の精神文化とは違うんだから、その価値基準でどうこういうのもまた思慮が足りない
932 :
名無し名人:2012/02/15(水) 23:40:53.79 ID:vYKGYHNz
サッカーはそういうことするんだろうけど将棋じゃしない
で、チェスが将棋とサッカーどっちに近いかって言ったら将棋だろう
だからそういう意味で、郷田が「勝って誇らしげな顔をするなんて」って思ったってのはわからないわけじゃない
サッカーを持ってきて「その価値基準でどうこういうのもまた思慮が足りない」ってのは
それこそ思慮が足りないと思うんだがどうだろう
933 :
名無し名人:2012/02/16(木) 00:25:24.46 ID:XmGLaSTb
こういっちゃ何だが
サッカーは野球に対するものでチェスに対するものじゃない
この問題は郷田の発言を離れ、こちらとそちらの認識の問題になってる
934 :
名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:19.47 ID:Yd4kTu3A
5万局の棋譜って公開されてるの?有料?
935 :
名無し名人:2012/02/17(金) 15:45:14.36 ID:IfRQ4Iah
自分が勝っても敗者の気持ちを思いやって嬉しそうにしないのが日本の文化。
だから将棋も相撲もガッツポーズはしないのが美徳とされている。
チェスやサッカーのどちらが近いかなど、ばかげた話だ。
>>934 24の棋譜を5万局使ったってこと。
たしか以前24から「24万局集」という棋譜集が発売されたことがあって
それからとったんじゃなかったかな?
936 :
名無し名人:2012/02/17(金) 16:00:00.41 ID:WlCPYYov
2ch棋譜倉庫は最近ずっと死亡してんのか?
937 :
名無し名人:2012/02/19(日) 07:45:56.28 ID:vC59dw+t
日本でもサッカーは普通にガッツボーズするよね
カズなんかは敵の目の前でダンス踊るしw
938 :
名無し名人:2012/03/14(水) 13:57:38.35 ID:A98P8R28
チェスの世界だとソフトがトッププロを完全に凌駕してるんだろうけど、チェスのプロの対局でソフト使って次の手を調べるのって禁止されてるの?
939 :
名無し名人:2012/03/23(金) 02:16:47.91 ID:hlMf7iU4
当たり前
940 :
名無し名人:2012/03/23(金) 09:58:52.92 ID:3+lCiLln
>>938 確か何年か前のワールドチャンピオン戦で、一方のプレイヤーが相手のプレイヤーが頻繁にトイレに行くのに対して
「トイレでソフトを使って手を調べてるんじゃないか」と、アービターにクレームしてそれなりの騒ぎになったケースがあったので
対局中のソフト利用は御法度というルールになってると思う。
なお、一般に欧米に限らず日本以外では、ルールや契約で明文化された形で禁止されていなければ何をやっても良いというのが
(チェス界に限らず)常識なので、ソフト利用が禁止ならば世界チャンピオン戦の対局規定か契約書にその旨が明記されているはず。
日本では明文化を嫌い対局者の常識や良識なるものに任せるケースが多いが、今の連盟の公式戦の対局規定のままだと
例えば上海などで将棋熱が盛んな中国出身の棋士が出現した場合、トイレでソフト利用をされてしまいトラブルになる可能性が非常に高い。
将棋ソフトがここまで強くなった以上、将棋でも公式戦の対局規定に、ソフト利用の禁止や携帯などの持参した通信機器を
対局中(2日制なら1日目朝の入室から2日目の投了まで)は立会人に預ける義務を罰則付きのルールとして明文化しておくべきだね。
941 :
名無し名人:2012/03/24(土) 01:26:42.65 ID:a8WYYpNK
良識に任せるのも有りだと思うが、
任せた以上は、何されても文句は言えないことは覚悟しておくべき。
タイトル戦やトーナメントでで不正発覚
↓
優勝取り消し
↓
上記ルールの不備を理由に告訴
↓
泥仕合の末、訴えが認められ連盟が賠償金支払い
↓
あきれたファンが将棋界を見限る
こんな流れになる前にマジで対策した方がいいと思う
942 :
名無し名人:2012/03/30(金) 19:36:12.49 ID:dH9lJ4/o
・ソフトは先に立ち上げておき、初手は素早く指しましょう。
・取る一手とか盤上この一手という時は素早く指しましょう。
・ソフトが妙手や詰みを発見した時はわざと時間を使いましょう。
・40手目くらいまではひとつのソフトで指し続けても良いですが、その後はソフトを交互に変えましょう。
・連勝はやめましょう。3勝1敗とか5勝2敗くらいのペースで指しましょう。
・HNは複数取得しておき、間を空けて使用しましょう。
・登録時やログイン時にはIPアドレスとCookieをチェックされます。複数同時のHNの使用は避けましょう。
・やむを得なく続けてログインする場合はルーターのスイッチを一旦切り、Cookieをきれいにしてからにしましょう。
・指し手一致率を調べられると、ソフト指しがばれてしまい、永久追放になるので気をつけましょう。
http://www.shogidojo.com/etc/softorii/index.htm
943 :
名無し名人:2012/04/06(金) 20:16:40.62 ID:WQWjCkZM
(-_-)zzz
944 :
名無し名人:2012/04/29(日) 16:06:30.76 ID:kxv/v2rG
ニコでこの人、作者として出てたけど、並列化しただけで
保木さんが偉大だったんだよな
945 :
名無し名人:2012/05/02(水) 03:37:31.32 ID:X2s91bss
ソフトって言ったってなあ
人間じゃ考えのつかない戦法を使い始めるまでは意味ない
946 :
名無し名人:2012/05/02(水) 21:20:14.10 ID:b2KtmqME
>>944 保木の名誉が奪われたわけじゃない
いとーは的確にソフトを進化させた
947 :
名無し名人:2012/05/05(土) 21:27:03.59 ID:FWN/NLZe
>>732 いやいや、じゃんけんは完全情報ゲームじゃないだろ。
将棋は,二人有限完全情報ゲームじゃん。完全な手が存在するからさ。
そんなじゃんけんみたいなことにはならないわけ。
普通にゲーム理論の簡単な本を一冊読んで理解しろよ。
948 :
七星 ◆ZARDAXu2YQ :2012/05/05(土) 22:24:44.46 ID:BO5lHrb7
949 :
名無し名人:2012/05/22(火) 13:21:25.21 ID:Z5z6atwv
>>932 そういう事は勝ったほうが言う台詞だ。
負けた奴が言っても負け惜しみにしか聞こえない。
これから、ソフトがずっと勝つようになれば将棋は勝ったほうがガッツポーズをする文化に変化していくだけ。
950 :
七星 ◆ZARDAXu2YQ :2012/05/22(火) 15:58:50.00 ID:MwauM1co
>勝ったほうがガッツポーズをする
常に勝てるような相手ならそんなことしない。
自分が弱いことを認めるようなものwww
951 :
名無し名人:2012/05/24(木) 03:54:40.25 ID:Y4lOD8Fg
もし俺がプロ棋士だったとして、
タイトル戦のどうしても勝ちたい一線があったら絶対ソフト指しするわ。
しない奴のほうがいないと思う。
自分の指したい手を入力→あっ、こんな応手があるなら止めとこう
だからこっちの手のほうがいいわけか、
みたいに分かるのにやらないわけが無い。
だから、誰も魔太郎を責められんよ。
952 :
名無し名人:2012/06/05(火) 21:59:02.82 ID:bT/5MUnQ
953 :
名無し名人:2012/06/08(金) 15:27:47.68 ID:8+ll4e8m
hoge
954 :
名無し名人:2012/06/08(金) 16:16:17.03 ID:6zX2LNYQ
>>952 出入り1億の現金を積まれて意見を変えない人間が居ると思うのか?
お前の収入は10億以上だよな?
まさか、200万以下の屑が1億の大きさ知らずに言ってるのか?
だとしたら笑えるわwww
955 :
名無し名人:2012/06/09(土) 09:24:03.98 ID:tBuqBN4f
956 :
名無し名人:2012/06/09(土) 12:51:21.00 ID:xv1dFIUc
応援してます
957 :
名無し名人:2012/06/09(土) 14:45:27.67 ID:jokAc60J
頑張れ
958 :
名無し名人:2012/06/09(土) 18:03:35.83 ID:sZJOdQEK
世界のボンクラ
959 :
名無し名人:2012/06/10(日) 01:27:55.35 ID:RLpRrj0Y
けっぱれ
960 :
名無し名人:2012/06/10(日) 02:17:48.15 ID:/1crWNyf
そんけーしてます
961 :
名無し名人:2012/06/10(日) 04:23:12.33 ID:7581qhoA
>>1 もっと言ってやればいいんだ。
「負け確定とはいえ、ここまで逃げるとは呆れますねw」
とかな。
962 :
名無し名人:2012/06/10(日) 04:32:35.58 ID:ASJUulRH
コンピュータの躍進は止まると思う
なぜなら人間の棋譜を登録して参照しているからだ
トッププロには勝てないよ
963 :
名無し名人:2012/06/11(月) 00:14:57.11 ID:eaKwTo74
コンピューターにはわかるめぇ
964 :
名無し名人:2012/06/11(月) 00:16:44.24 ID:0NE4Bwvw
名人に香車を引いて勝ったら囲碁に行く
965 :
名無し名人:2012/06/11(月) 02:07:43.39 ID:b5ok0hL5
>>962 初手62玉なんて登録棋譜は1局もないけど、
未知の局面でもソフトが上だったよな
どうして?
966 :
名無し名人:2012/06/11(月) 02:21:13.87 ID:NsW34O+P
967 :
名無し名人:2012/06/11(月) 03:09:21.39 ID:/Krocl08
プロですらないから。
968 :
名無し名人:2012/06/11(月) 11:32:39.95 ID:rDUMyYO/
今の米永って実力は奨励会1級くらいだろ。
969 :
名無し名人:2012/06/11(月) 18:40:45.63 ID:QiDyCA17
里見が初段なんで1級は清水くらいか。
それよりは多少はマシなんじゃないかな。
970 :
名無し名人:2012/06/11(月) 20:33:07.05 ID:WW9C117K
里見と指し分け出来るかねぇ
971 :
名無し名人:2012/06/12(火) 01:02:41.26 ID:1GLHN1xE
女流は弱くてもまだどれくらいの強さか判断材料があるが、※なんて全く不明だからな。
ソフトとしては※に勝っても何の自慢にもならないが、負けると恥をかくだけというまさにやり損。
972 :
名無し名人:2012/06/13(水) 02:16:43.64 ID:TKJ4rX6A
/~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ |
r-─| -・=H=・- |
|り| ー一( )ー一'|
ー l 〓 l
ヽ、____ノ
973 :
名無し名人:2012/06/13(水) 05:41:01.59 ID:kp8UEEe6
ニコニコ放送での渡辺の解説、「70手目の△4二金で敗勢」
を無視して自説(中村説)を押し通した姿勢の方が滑稽だ。
飛車を切る手は渡辺も指摘していたが、「手数が伸びるだけ」
と断定していた。局後の会見で序列一位の渡辺を船江よりも
下座に座らせて珍説を否定させなかったのも如何かと思う。
974 :
名無し名人:2012/06/13(水) 16:17:11.46 ID:pym0L2yi
アマ高段位って話もあったから清水よりは上だろ
975 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2012/06/14(木) 09:05:54.62 ID:Z4zN9b7b
>>974 アマチュアの高段はピンきり。
5段でも連盟の免状を買った人なら清水のほうが遥かに上。
免状を貰った人(県代表以上)なら五分。
976 :
名無し名人:2012/06/14(木) 11:44:21.17 ID:cWTLZBl0
いや県代表くらいじゃだめ
全国クラスのアマ強豪じゃなきゃ勝てない
977 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2012/06/14(木) 13:51:36.11 ID:VLXVohXS
>>976 全国優勝だと朝日で34%だから勝ち越せる。
清水他は朝日25%未満。
よって県代表の勝ち越し県ならイイ勝負。
978 :
名無し名人:2012/06/14(木) 13:59:03.27 ID:cWTLZBl0
県代表とか道楽でも取れる
道楽じゃ清水や矢内くらいには無理
979 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2012/06/14(木) 15:42:24.23 ID:D2RhsUnf
>>978 道楽で取ってから言えよwww
ソフト指しでなら県代表くらいは討ち取れるだろうけどな。
980 :
名無し名人:2012/06/14(木) 16:13:36.89 ID:l7vgAdnr
こないだ京都の大盤解説会で内藤國雄が「これからは手荷物検査も必要でしょうね」
てなことを言っていたよ。アナログで、COM将棋には良い印象を持ってない
ベテランの言葉だったから、へ〜って思った。いつか明文化されるんじゃないかな。
ソフトの威を借る狐みたいな連中が2chで跋扈するのはうざいけど、
電王戦そのものは楽しみにしてる。
981 :
名無し名人:2012/06/14(木) 23:38:10.48 ID:23Er+VtC
梅
982 :
名無し名人:2012/06/15(金) 09:42:01.66 ID:+S9zNbN+
>>979 一回でたことあるよ
準決勝で帰ったけど、賞金&市報か何かに載るってんで。
大体小学生でもなれる奴が居る程度の雑魚選抜だよ
24で言えば2200〜2600程度なら可能性あるだろうね
983 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2012/06/15(金) 10:45:36.44 ID:fVUipnCE
>>982 もしかして市町村予選を通過して紙上掲載されただけでは?
県代表というのは、龍王戦、名人戦、赤旗、こういう大会に優勝ならびに準ずる成績ですよ。
もちろん2300そこそこあればなることもありますが・・・
984 :
星野なな子 ◆Hp17aNs7O2 :2012/06/15(金) 10:46:49.48 ID:fVUipnCE
あと、福島や岩手や鹿児島の裏年代表は黙って居てくれ。
あの県は余裕の負け越し県だから。
勝ち越し県の話だから。
985 :
名無し名人:2012/06/15(金) 14:40:27.42 ID:gBA2K+/c
梅
986 :
ひろっち:2012/06/15(金) 15:01:37.43 ID:adpp5zrq
梅干し
987 :
名無し名人:2012/06/15(金) 15:53:54.96 ID:pbS1I5YF
ume
988 :
名無し名人:2012/06/15(金) 20:55:38.40 ID:HInUQe9/
atomボナでも2400ぐらい行くから
ipadでもまじめに実装すればもっと強いかもな
989 :
名無し名人:2012/06/16(土) 13:22:52.21 ID:jhtBkLx8
ume
990 :
名無し名人:2012/06/16(土) 16:30:16.42 ID:91jtaOBX
梅
991 :
名無し名人:2012/06/16(土) 22:20:42.46 ID:S6iNtJNT
ume
992 :
名無し名人:2012/06/17(日) 00:10:03.54 ID:hW7LwO+H
ume
993 :
名無し名人:2012/06/17(日) 10:55:21.15 ID:38hgLQxq
梅
994 :
名無し名人:2012/06/17(日) 19:10:56.68 ID:4G1LinVO
>>951 >もし俺がプロ棋士だったとして、
>タイトル戦のどうしても勝ちたい一線があったら絶対ソフト指しするわ。
>しない奴のほうがいないと思う。
「どうしても入りたい大学があったら絶対カンニングするわ。しないヤツの方がいないと思う」
って言ってるのと一緒。どうしてもこの大学に入りたいっていう受験者は毎年何万人も何十万人も居るけど
カンニングするヤツはごく一部。自分の欲望を満たすためなら不正行為もOKな朝鮮人達とは根本から違う。
この考えは「どうしてもあの女とセックスしたいからレ●プするわ」ってのとも一緒。
まともな日本人ならそんなマネはしない。やってやれない事は無いけど精神的に嫌悪するし拒否もする。
995 :
名無し名人:2012/06/17(日) 20:35:52.76 ID:WPITNGFb
埋め
996 :
名無し名人:2012/06/17(日) 20:37:41.01 ID:WPITNGFb
梅
997 :
名無し名人:2012/06/17(日) 20:38:46.18 ID:WPITNGFb
ume
998 :
名無し名人:2012/06/17(日) 20:39:35.66 ID:WPITNGFb
1000ならソフト>プロ
999 :
名無し名人:2012/06/17(日) 20:40:25.04 ID:WPITNGFb
1000ならソフト>プロ
1000 :
名無し名人:2012/06/17(日) 20:41:13.11 ID:WPITNGFb
1000ならソフト>プロ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。