第24期竜王戦 Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第24期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月13-14日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 丸山九段    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月25-26日(火・水)    渡辺竜王 ○−● 丸山九段 先 大阪府吹田市 「ホテル阪急エキスポパーク」
第3局 11月08-09日(火・水) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    富山県黒部市 「宇奈月国際ホテル」
第4局 11月24-25日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 福島県福島市 「吉川屋」
第5局 12月01-02日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    青森県八戸市 「八戸パークホテル」
第6局 12月13-14日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」
第7局 12月21-22日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    新潟県南魚沼市 「龍言」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20111025-26.html [第2局]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
YOMIURI ONLINE 将棋:http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2011/ryuoh2011.htm
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile

前スレ 第24期竜王戦 Part51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320659225/
2名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:01.99 ID:yVtgM7CG
【竜王戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負には夕食休憩はありません。


【NHK-BS 竜王戦中継 放送予定】

BSプレミアム
(1) 11月8日(火)
  午前9:00〜9:30
(2) 11月8日(火)
  午後5:00〜6:00
(3) 11月9日(水)
  午前9:00〜9:30
(4) 11月9日(水)
  午後4:00〜6:00
「速報!将棋竜王戦 第三局」
(5) 11月9日(水)
  午後11:50〜午前0:00
3名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:22.83 ID:yVtgM7CG
第1局 10月13・14日(木・金)
<ほほえみの宿 滝の湯>山形県天童市鎌田本町1-1-30 http://www.takinoyu.com/
立会 加藤一二三九段 解説 森下 卓 九段   記録係 天野貴元三段
────────────────────
第2局 10月25・26日(火・水)
<ホテル阪急エキスポパーク>大阪府吹田市千里万博公園1-5 http://www.htl-expopark.jp/
立会 井上慶太九段   解説 畠山 鎮 七段   記録係 慶田羲法三段
────────────────────
第3局 11月 8 ・ 9日(火・水)
<宇奈月国際ホテル>富山県黒部市宇奈月温泉7-26 http://www.alpen-route.co.jp/unazukikokusaihotel/
立会 淡路仁茂九段   解説 山崎隆之七段   記録係 伊藤和夫三段
────────────────────
第4局 11月24・25日(木・金)
<吉川屋>福島県福島市飯坂町湯野字新湯6 http://www.yosikawaya.com/
立会 島   朗 九段   解説 広瀬章人七段   記録係 門倉啓太四段
────────────────────
第5局 12月 1 ・ 2日(木・金)
<八戸パークホテル>青森県八戸市吹上1-15-90 http://www.hachinoheparkhotel.com/
立会 中村 修 九段   解説 先崎 学 八段   記録係 未 定
────────────────────
第6局 12月13・14日(火・水)
<常磐ホテル>山梨県甲府市湯村2-5-21 http://www.tokiwa-hotel.co.jp/yumura/index.html
立会 佐藤康光九段   解説 飯島栄治七段   記録係 杉本和陽三段
────────────────────
第7局 12月21・22日(水・木)
<龍言>新潟県南魚沼市坂戸79 http://www.ryugon.co.jp/
立会 青野照市九段   解説 中川大輔八段   記録係 未 定
────────────────────
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
4名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:34.79 ID:yVtgM7CG
第24期竜王戦 決勝トーナメント表  (数字は対局料)
┌─────────────────────┐
│     ● ○ ○   丸山忠久   ○ ● ●       │
│    440━━━━━━┛──────440      │
│  .   ┃                          ┃       .│
│190━┛160                160──┗━160  │
│┃ 115┛─115          115┗100   115┗115│
│┃  ┃ 100┛─75..     │  ┃ 100┛75 . ┃│
│┃  ┃  ┃  55┗━50    │  ┃  ┃  │  ┃│
│┃  ┃  ┃  │  50┗45  │  ┃  ┃  │  ┃│
├┸┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┤
│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│丸│深│佐│佐│稲│永│羽│橋│山│佐│久│
│山│浦│藤│藤│葉│瀬│生│本│崎│藤│保│
│忠│康│康│秀│  │拓│善│崇│隆│天│利│
│久│市│光│司│陽│矢│治│載│之│彦│明│
│九│九│九│七│五│四│二│七│七│六│二│
│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【関連リンク】
YOMIURI ONLINE 文化:http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/
竜王戦 棋戦情報  : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
決勝トーナメント 組合せ表 : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/24/hon.html
各 ランキング戦 組合せ表 : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/24/1hon.html
渡辺明ブログ      http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
竜王戦避難所      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1224728314/
5名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:49.98 ID:yVtgM7CG
【現地大盤解説会】

第3局

宇奈月対局・現地大盤解説会
日程11月8日(火) 午後2時〜随時
11月9日(水) 午前9時〜随時入場料1,000円、
2日通し1,500円「次の一手」クイズを行い、正解者に記念品を贈ります。
問い合わせ 読売新聞北陸支社竜王戦係 TEL 0766-26-6825
6名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:01.37 ID:yVtgM7CG
丸山のフルーツ食す画像
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000377.jpg
7名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:11.75 ID:yVtgM7CG
竜王戦 第1局 加藤一二三語録

解説会で加藤一二三と屋敷の2人の会話

加藤一二三「私は対局日の時のお昼休みに、連盟の近くにお茶を買いに行ったんですけどー、
お茶屋のおばあさんに、
(お茶屋のおばあさん)「加藤さん、今日は対局ですか?」って聞かれたんですよ。
加藤一二三「心の中で今日は対局なんだよーと思って。
私は対局日の時はしゃべらないんですよ。話しかけられても無言だったんですよ」
加藤一二三「でもね、あとで考えると、おばあさんに愛想よくしてれば良かったなーと思ったんですよ。
そのへん、僕もまだ未熟です」
加藤一二三「屋敷さんは対局日の時はどうですか?」
屋敷「そうですね、同じですねー。対局の時、お昼外出したときは、話しかけられても素っ気ないですね」
8名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:21.85 ID:yVtgM7CG
竜王戦 第1局 現地解説会 森下の発言

丸山の早い投了で解説会の森下が言ったこと

森下「労せずして勝つということがあります。今回はそうでした」
みたいなことを森下が言った
9名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:32.39 ID:yVtgM7CG
森下 発言

森下「丸山さんは普段はそんなに食べません。対局の時だけたくさん食べます。
スタミナ切れを心配しているようで対局の時はたくさん食べるようにしているようです」
10名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:42.79 ID:yVtgM7CG
竜王戦 第1局2日目では
丸山は午前のおやつを前日の3倍盛りでと注文
これは中継ブログにも書かれてなかったこと

これには加藤一二三もビックリしてて、「健啖家です」と

竜王戦 解説会の加藤一二三の言ったこと
加藤一二三「丸山さんは健啖家だと言われてますけど、
私から見たら健啖家じゃない、普通です」
その後に、フルーツの3倍盛りを注文したことを知り、
加藤一二三「私でもフルーツをそんなに食べません
丸山さんは健啖家です」と
11名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:55.85 ID:yVtgM7CG
第1局
加藤一二三が駒を選んだ理由

他の駒はと金の字がミミズみたいだった。自分が選んだ駒はと金の文字がちゃんと読めた。
駒がちゃんとしてないと気持ちよく指せないからと
12名無し名人:2011/11/08(火) 18:01:42.30 ID:GwO2SY1e
>>1
第1局のレポなんかテンプレに紛れ込ませてる暇があったら
自分が立てたこのスレの削除依頼出して来い

Share 一般漫画雑誌スレ Part215
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320391214/

あともう第3局だろ
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20111108-09.html
13名無し名人:2011/11/08(火) 18:04:30.71 ID:bC4hllUM
>>1おつ
14名無し名人:2011/11/08(火) 18:34:13.15 ID:7Ld1USAK
でもさ過去に渡辺竜王に4連敗した棋士もいるしさ
気にする事無いよね丸山君
15名無し名人:2011/11/08(火) 23:59:09.54 ID:GwO2SY1e
あげ
16名無し名人:2011/11/09(水) 00:00:09.69 ID:AUYajyid
ハートチップル食べた手で漫画めくって殴り合い
17名無し名人:2011/11/09(水) 00:05:41.02 ID:IjS+NmKd
録画していたBS見た
村田見てるといたたまれなくなる
18名無し名人:2011/11/09(水) 00:10:04.29 ID:9JcNrBiN
村田君ってあんな子だったっけ?;
ぼくと同じビョーキかな?アハ
19名無し名人:2011/11/09(水) 00:11:26.39 ID:dFhSxtuA
kwsk!
20名無し名人:2011/11/09(水) 00:11:56.74 ID:pXmwGi4m
>>1
21名無し名人:2011/11/09(水) 00:16:21.23 ID:LDnphv+Z
まあ今年は地震の影響で竜王戦はなかったわけだが、なんか寂しいな
22名無し名人:2011/11/09(水) 00:17:24.50 ID:QsYHwdH2
23名無し名人:2011/11/09(水) 00:18:57.81 ID:1mprtU99
>>21
替わりに渡辺が○に将棋を教えてやる指導対局があって良かったじゃないか
24名無し名人:2011/11/09(水) 00:19:43.00 ID:dFhSxtuA
技量審査場所?
25名無し名人:2011/11/09(水) 00:27:20.69 ID:+kRMyR2T
藤井先生から現竜王へのメッセージだ
http://usokomaker.com/negaigoto/?a=Maker&oo=%C6%A3%B0%E6%CC%D4
26名無し名人:2011/11/09(水) 00:28:07.81 ID:fvau4w1R
いつまで第2局をリンクしてんだよ
スレ立ててるやつって荒らしか
27名無し名人:2011/11/09(水) 00:37:53.08 ID:LDnphv+Z
まあ第何局をリンクしようが似たようなモノだとは思うけど…
28名無し名人:2011/11/09(水) 00:38:36.36 ID:5mRziDCH
自分で立てろカスw
29名無し名人:2011/11/09(水) 00:40:00.66 ID:1mprtU99
第三局も渡辺が勝ちなら香落ちで第四局やったほうがいいなこれ
30名無し名人:2011/11/09(水) 00:41:31.46 ID:BgqZ4gXR
まあ丸山に香落ちで勝っても
あまり威張れないけどな。
31名無し名人:2011/11/09(水) 00:44:49.58 ID:9tu/y50C
せめて一番勝ってくれよ
32名無し名人:2011/11/09(水) 00:45:25.26 ID:r4EFuIjc
丸山ってこんなに弱かったっけ?
仮にも元名人なのに
33名無し名人:2011/11/09(水) 00:47:21.93 ID:BgqZ4gXR
挑戦者になるまでに消耗しちゃってるんじゃないの?
34名無し名人:2011/11/09(水) 00:48:44.13 ID:LDnphv+Z
消耗してるにしては、食欲はゴリラ並みだな
35名無し名人:2011/11/09(水) 00:50:29.69 ID:BgqZ4gXR
消耗を補おうとしているわけだ。
36名無し名人:2011/11/09(水) 00:50:48.75 ID:1Jy1Ibce
まぁ竜王戦での渡辺の実力と今の風格を考えると可能性は少ないと思うが、
丸山がここから4勝2敗や4勝3敗で勝つ可能性もあるんだよ。
3局目の初日の段階で叩くのはおかしい。
37名無し名人:2011/11/09(水) 00:52:25.03 ID:BgqZ4gXR
丸山マジックに期待
38名無し名人:2011/11/09(水) 00:52:38.49 ID:dFhSxtuA
筋肉はゴリラ
39名無し名人:2011/11/09(水) 00:52:43.07 ID:LDnphv+Z
なるほど 
補給が脳に回らず胃の活動に行ってしまうという悪循環なわけだな
40名無し名人:2011/11/09(水) 00:52:53.56 ID:zSMztiQc
奪取なら掌返せばいいだけだから、今は丸山叩いても無問題
41名無し名人:2011/11/09(水) 00:53:18.08 ID:r4EFuIjc
>>36
叩いてる訳じゃないんだが、ここで丸山が負けると名人経験者が
4人も1人の竜王に負けたことに
佐藤、羽生、森内は2回だし、「名人」の威厳が・・・
42名無し名人:2011/11/09(水) 00:53:39.02 ID:t9EdBA7E
ただの食い逃げ野郎になっちゃったな
43名無し名人:2011/11/09(水) 00:54:47.78 ID:BgqZ4gXR
>>41
たしかにそう思う。名人負けすぎ。
もう少し拮抗して欲しい。
44名無し名人:2011/11/09(水) 00:55:08.39 ID:9tu/y50C
>>41
数年内に名人になってそうだしいいんじゃね
45名無し名人:2011/11/09(水) 00:55:27.08 ID:LDnphv+Z
竜王戦中継は、ただのくいしんぼう万歳になっちまったな
46名無し名人:2011/11/09(水) 00:56:11.04 ID:BgqZ4gXR
そのうち「まいう〜」とか言い出すね
47名無し名人:2011/11/09(水) 00:57:46.11 ID:r4EFuIjc
読売としちゃ万々歳なんだろうね
序列1位のタイトル保持者が名人より強いってことなんだから
48名無し名人:2011/11/09(水) 00:58:33.66 ID:HLq7kCXp
世代的には丸山を応援したいが第三局落としたらキツイな
丸山の三連敗四連勝は想像しにくい
49名無し名人:2011/11/09(水) 01:01:44.99 ID:qbln9vZD
食べ物ネタ提供するぶん久保よりマシなのかもね
50名無し名人:2011/11/09(水) 01:04:27.07 ID:nDaYnpM4
羽生世代に引導を渡す男 それが渡辺
51名無し名人:2011/11/09(水) 01:07:38.30 ID:oMZQ4Uyy
棋譜見たらすでに終わってる感
52名無し名人:2011/11/09(水) 01:07:43.52 ID:FjkdfK8T
渡辺の竜王戦の強さは王座戦の羽生並だな。
まさか竜王戦20連覇とか…
18連覇ぐらいなら普通にしそう。
53名無し名人:2011/11/09(水) 01:13:12.27 ID:nDaYnpM4
王座19連覇できる羽生が2連覇しかできないのが竜王だぜ
8連覇だってめちゃくちゃすごい
今後他に出来る人がいても相当先の話だろう
54名無し名人:2011/11/09(水) 01:13:20.74 ID:96hfyaBj
渡辺は王座戦の羽生を3タテしてるから上回ってんじゃねえの
55名無し名人:2011/11/09(水) 01:15:30.28 ID:BgqZ4gXR
そろそろ
「渡辺の法則」みたいな本を
出すのかな。
56名無し名人:2011/11/09(水) 01:17:41.79 ID:nDaYnpM4
それなら羽生必敗の法則2だろうw
57名無し名人:2011/11/09(水) 01:19:30.69 ID:M8bw3PRL
それは田中寅彦コース確定だな
58名無し名人:2011/11/09(水) 01:21:43.99 ID:Dk/z4d1F
こんなに盛り上がらない竜王戦もないな
59名無し名人:2011/11/09(水) 01:23:11.21 ID:nDaYnpM4
まあそれだか渡辺が強いってことだ
もう羽生世代はトップランナーどころかトップ集団でさえない
60名無し名人:2011/11/09(水) 01:24:49.75 ID:Z6gIRJXm
明日は○の悪あがきを鑑賞するだけの日になるな。夕食までもつのか?
61名無し名人:2011/11/09(水) 01:25:00.82 ID:9tu/y50C
田中ってその時に調子乗ってるとか言われなかったの?
62名無し名人:2011/11/09(水) 01:25:03.31 ID:BgqZ4gXR
やっぱりさ、盛り上げるのも実力のうちだと思うんだよね。
そういう点ではまだ羽生さんの方が実力はあるね。
63名無し名人:2011/11/09(水) 01:26:05.07 ID:Z6gIRJXm
>>61 芹沢に説教されたりしたみたいだが、芹沢じゃなあ・・・
64名無し名人:2011/11/09(水) 01:28:18.62 ID:OqM7s6Fi
ゆとりに負けんじゃねーよ、くそ!!
65名無し名人:2011/11/09(水) 01:29:54.81 ID:9tu/y50C
居飛車党で羽生以外だと誰が健闘するんだろう。
深浦とか三浦なのかな。
66名無し名人:2011/11/09(水) 01:31:58.17 ID:cpc6cQ3s
また一日目で決まってしまったのか
67名無し名人:2011/11/09(水) 01:32:02.23 ID:Vn23utBY
>>41、47
○以外みんな元竜王なんだが
68名無し名人:2011/11/09(水) 01:35:10.74 ID:nDaYnpM4
>>67
それが永世竜王と竜王経験者の違いってことで
69名無し名人:2011/11/09(水) 01:42:05.82 ID:gawQz08T
羽生戦じゃないとソフト厨が少ないな
70名無し名人:2011/11/09(水) 01:57:33.23 ID:0pZHVgnn
羽生ヲタの数が圧倒的だから、『羽生さんだけが、なしてそんなに強いの 2』が出版される
71名無し名人:2011/11/09(水) 02:04:08.12 ID:MXcFU9mb
>>65
本来なら、丸山、深浦、三浦。
72名無し名人:2011/11/09(水) 02:08:27.10 ID:8JluNbat
渡辺が20代で死んだら「明−羽生が恐れた男」という本(や漫画)が出るのか?
73名無し名人:2011/11/09(水) 02:10:49.31 ID:SgpxeJ+I
まあ対渡辺戦は竜王が無難な手を指してる内に相手が勝手に自爆するパターンが常だからなあ
そういう雰囲気を作ったりミスしない事が強みではあるんだけど
奇をてらう事なく勝つことが渡辺の理想なんだし、まだ伸びるとは思うが渡辺の1強時代にはなるだろうさ
負けないっしょ一発勝負でもなけりゃ
74名無し名人:2011/11/09(水) 02:13:49.82 ID:dzZSdM/c
初歩的な質問だが
なんでヤツはあんなに水注文してるの?
対局中に全部飲むの?
最後1分将棋になった時にトイレ近くなったら座布団に漏らすのか?
75名無し名人:2011/11/09(水) 02:15:05.29 ID:S+1GJuJw
渡辺より奨励会同期の阿久津の方が強かった
渡辺はカンニングでもしてるんじゃねーのか
76名無し名人:2011/11/09(水) 02:16:05.41 ID:ZYQ3SPgJ
>>74
プロ棋士は全員トイレを我慢する術を極めている
77 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【四電 - %】 :2011/11/09(水) 02:16:19.05 ID:/yay0J/a
まるが克つ!

もとい勝つ!
78名無し名人:2011/11/09(水) 02:18:46.27 ID:xdiKtQMl
>>75
どんだけ逃げれば安心できるの?
79名無し名人:2011/11/09(水) 02:39:29.84 ID:Z6gIRJXm
11の馬を無事に取り切れないだろうな。
a.受け一方の手を指してジリ貧
b.一見読みを外した風の手を指して的確に咎められて惨敗
のどっちかになるだろう。
80名無し名人:2011/11/09(水) 02:48:09.64 ID:xdiKtQMl
>>79
bは羽生さんとして少なくとも●はaにはなってないな
そこが●の矜持だとすると格好の良さがある

もっとも勝負できる形にまで運べてないけど
81勝負鑑定士:2011/11/09(水) 02:49:55.09 ID:04Pobsbz
11馬と香車を取るんだろうけど、先手玉が安普請で
後手に3歩有って継ぎ歩があるし後で55角の筋が気持ち悪いから
意外と差はないと思うんだ。

でも、時間がある将棋、特に竜王戦だと微差のまま
間違えずに押し切る技を魔王が会得してるから、
○が何か意表を突く好手を出さないと魔王は倒せないんだろうなあ。
82名無し名人:2011/11/09(水) 02:57:20.97 ID:Y9yb+dp4
竜王戦(タイトル戦)30勝13敗.698(4連勝中)のアキラワタナベ
83名無し名人:2011/11/09(水) 03:01:40.99 ID:QnfKidmj
>>52
渡辺は竜王戦で20連覇を狙ってるんだよ。
それこそが羽生より上だと示せる方法だし。
84名無し名人:2011/11/09(水) 03:10:55.83 ID:iNJ7+VU/
棋士としての全盛期だし
下の世代もまだまだ
15連覇くらいしてもおかしくない
85名無し名人:2011/11/09(水) 03:40:48.01 ID:bThxCHDH
広瀬・豊島がいるし、佐々木・阿部もあと5年くらいで化けてる可能性がある。
下の世代も来るべ。
86名無し名人:2011/11/09(水) 04:09:36.47 ID:xkpnIuGx
元々老けてるからあれだけど、最近貫禄増してる>渡辺
もうそろそろ魔太郎は卒業だな
87名無し名人:2011/11/09(水) 04:23:13.66 ID:XIKGRzet
村田はテレビ出るな。伊藤はテレビ出て良し。
88名無し名人:2011/11/09(水) 04:24:20.35 ID:u2qH9GrX
少しジジイっぽく渋くなって魔太蔵なんて呼んでみるか。
89名無し名人:2011/11/09(水) 04:24:29.98 ID:XIKGRzet
のりがついたんならふけばすむことだろ。
90名無し名人:2011/11/09(水) 04:27:24.94 ID:xdiKtQMl
待たせる身の辛さが勝っただけ
その程度の気配りもできないのは日本人でない証拠やな
91名無し名人:2011/11/09(水) 04:33:14.30 ID:DSKV/JnQ
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/08/020.jpg
ちょっと前までは老けてるけどよく見たら若そうだったのに
今では完全におっさんだな
92名無し名人:2011/11/09(水) 04:34:52.85 ID:osnC1zST
渡辺はチョビヒゲがとても似合いそうな顔だ
93名無し名人:2011/11/09(水) 04:38:25.70 ID:xdiKtQMl
>>91
昨今の棋界の第一人者としては懐古したような風貌
気持ちは10代前半だけど
94名無し名人:2011/11/09(水) 05:02:46.49 ID:ZtIlcmM4
封じ手は▲一1馬か、それは常識でも、おそらく渡辺馬は消えて渡辺が攻めていって午後あたりに終わるか
丸山は受けて受けてという我慢の将棋をしなければ勝ちはなさそうだが我慢するタイプにもみえないので、渡辺の攻め勝ちになりそうな感じですかね。
95名無し名人:2011/11/09(水) 05:08:05.20 ID:As+pQ1rg
11馬に金寄っても銀打っても意味無いので、丸山攻めるか
渡辺玉も薄いし○は角持ってるので攻めていけるという
96名無し名人:2011/11/09(水) 05:12:58.07 ID:vsb+1QDf
渡辺にもミスが出るところかもしれないな
香車を手持ちは大きすぎるが
逆に考えればどこかで香打って丸が獲って大逆転の模様もあるな
平常心でやれば渡辺押してるから大丈夫とは思うが
将棋とは・・・
97名無し名人:2011/11/09(水) 05:22:09.64 ID:sO8iLX3m
○頑張れよ
ちょっとは盛り上げろ
98名無し名人:2011/11/09(水) 05:24:35.32 ID:bT4vI2LQ
>>96
そのような事を考えてると頭がパニックどころか、いくら脳があっても足りない
相手に身を任せながら交わしながら王様を最後に取れれば満足でしょうが、こんな将棋超好きやな。
得意というか、1手1手で変わる将棋でしょうな。
駆け引きを楽しんでみよう。
99名無し名人:2011/11/09(水) 05:28:36.35 ID:RH/odxfa
何じゃ、コレっ?
封じ手局面見たらとっくに終わってるじゃないか!

ここから粘って反撃に転じるってもな〜
100名無し名人:2011/11/09(水) 05:29:43.12 ID:4BTZZ1FZ
そこまで差は付いてないだろ
101名無し名人:2011/11/09(水) 05:31:08.74 ID:p+WJllBY
激指10
封じ手▲1一馬△2二銀▲1二馬の進行だと
次に△7五歩を指して評価値407で先手有利なんだけど
読み進める毎に評価値が下がっているのが気になる。
先手有利は間違い無いと思うけど、
そこまで先手有利の局面ではないのかもしれない。
(以降の読み筋▲2四歩△同歩▲5二銀△6五桂▲3七香)
先手は香を取って駒得でも馬が使いにくくなってしまうのでは微妙なのかも
102名無し名人:2011/11/09(水) 05:31:40.62 ID:xdiKtQMl
>>100
そうなら楽しめるけどね
もうこのまま差が開くだけなのが寂しい
103名無し名人:2011/11/09(水) 05:37:08.62 ID:/F/oj6II
ナベさんの弱点は自分が悪くなったと思えば、すぐに守るから
この辺りを相手も改善というか、その時には何も出来ない状況かもしれないが、今回もまだ微妙だよね。
丸もいけるぜ。
104名無し名人:2011/11/09(水) 05:38:06.38 ID:/F/oj6II
信じたいw
105名無し名人:2011/11/09(水) 05:41:52.24 ID:xdiKtQMl
>>103
そこが竜王の弱みだけどそれぞれの対局者は同じ劣勢の場面でもっと悲観的になってるような
106名無し名人:2011/11/09(水) 06:01:40.55 ID:9eAP7Iun
そんな弱点ねーよ
107名無し名人:2011/11/09(水) 06:06:23.42 ID:u2qH9GrX
ナベの弱点は金玉だろうな。
ナベの金玉にタイガーバームを塗る事が出来たなら、丸ちゃんの勝利は見えてくるはず。
108名無し名人:2011/11/09(水) 06:06:34.84 ID:zBWZ+sKM
>>83
竜王戦8連覇で十分超えてるよ
あとはじっくり名人取って羽生を超えれば完璧
109名無し名人:2011/11/09(水) 06:11:48.41 ID:5mRziDCH
超えてるのか超えてないのかハッキリしろw
110名無し名人:2011/11/09(水) 06:23:04.62 ID:zBWZ+sKM
読解力ないな
111名無し名人:2011/11/09(水) 06:27:46.05 ID:iu3Ugdwi
最終局までもつれてくれんと無職の楽しみがなくなるのじゃ
112名無し名人:2011/11/09(水) 06:27:58.27 ID:9eAP7Iun
109正しい
113名無し名人:2011/11/09(水) 06:31:24.06 ID:zBWZ+sKM
ハッキリさせられると思ってる馬鹿二人目
114名無し名人:2011/11/09(水) 06:34:31.30 ID:9ssg9SCQ
>>108
日本語も満足に出来ない馬鹿w
115名無し名人:2011/11/09(水) 06:39:29.66 ID:5AyuVkrV
馬鹿は一人だけだったようでw
116名無し名人:2011/11/09(水) 06:46:27.73 ID:BOO9vMaT
竜王>名人(笑)森内名人(笑)
117名無し名入:2011/11/09(水) 06:50:27.65 ID:2nhRhlDg
▲6二馬からボナにやらせてみた…
▲6二馬△6五桂▲6三馬△7七桂不成(いや普通成るでしょ)
▲同金(同桂じゃなくて?)△8四飛▲6四馬△2二玉▲9一馬

これでも香車取ってるのか…
118名無し名人:2011/11/09(水) 07:07:43.77 ID:rvLsT5xu
昼飯後に渡辺が1時間くらい使って長考して
そっからは相撲で言う「寄り切り」で勝つんだろ。
119名無し名人:2011/11/09(水) 07:08:43.83 ID:gDaBKAZ5
普通は▲1一馬だが、別にあるのか?
120名無し名人:2011/11/09(水) 07:13:40.35 ID:gDaBKAZ5
あるとすればって検討終了にもならないが、普通に指して対局者は実はこんなことどうって事無いと思ってるのは渡辺。
ちょっと押され気味だなぁと思ってるのは丸山。
この程度。
だが・・・
と、思えばややこしくなるよ。
121名無し名人:2011/11/09(水) 07:16:25.99 ID:5mRziDCH
封じ手11馬に△55角は?
122名無し名人:2011/11/09(水) 07:28:11.19 ID:gDaBKAZ5
>>121
その指し方もいいんじゃね
攻めぎ合いで
123名無し名人:2011/11/09(水) 07:28:42.27 ID:0s1rae1l
開始日時:2011/11/08 10:00
終了日時:2011/11/09 0:35
棋戦:第70期順位戦A級5回戦
持ち時間:6時間
消費時間:135▲343△359
場所:関西将棋会館
先手:屋敷 伸之九段
後手:久保 利明二冠

▲26歩 △34歩 ▲76歩 △54歩 ▲25歩 △52飛 ▲48銀 △55歩
▲68玉 △33角 ▲36歩 △42銀 ▲37銀 △53銀 ▲46銀 △44銀
▲58金右△62玉 ▲78玉 △72玉 ▲66歩 △82玉 ▲67金 △64歩
▲77角 △92香 ▲88玉 △91玉 ▲98香 △82銀 ▲99玉 △71金
▲88銀 △51金 ▲79金 △61金左▲16歩 △72金左▲38飛 △74歩
▲86角 △42角 ▲35歩 △65歩 ▲77角 △66歩 ▲同金 △35歩
▲同銀 △同銀 ▲同飛 △33角 ▲64歩 △62歩 ▲38飛 △56歩
▲同歩 △75歩 ▲55歩 △56歩 ▲同金 △67銀 ▲46金 △76歩
▲66角 △57歩 ▲63歩成△同歩 ▲68歩 △58銀不成▲57角△77歩成
▲同銀 △78歩 ▲同金 △69銀不成▲88金△55飛 ▲同金 △同角
▲79飛 △58金 ▲66角 △同角 ▲同銀 △78歩 ▲同金 △同銀成
▲同飛 △69角 ▲75飛 △87角成▲88銀 △69馬 ▲96角 △37歩
▲同桂 △68馬 ▲77銀打△69馬 ▲79歩 △67金 ▲69角 △同金
▲64歩 △78歩 ▲同歩 △27角 ▲39飛 △68金引▲同銀 △同金
▲84歩 △64歩 ▲35角 △67金 ▲83歩成△同金 ▲71角成△同銀
▲同飛成△87歩 ▲同銀 △82銀 ▲21龍 △86歩 ▲同銀 △48角
▲77銀右△39角成▲88金 △69飛 ▲62金 △84馬 ▲72銀
まで135手で先手の勝ち
124名無し名人:2011/11/09(水) 07:29:10.34 ID:0s1rae1l

久保が竜王戦出ても丸山と同じ結果だったろう
125名無し名人:2011/11/09(水) 07:36:02.66 ID:OmVPcTlO
いつもんのツイートがきた
126名無し名人:2011/11/09(水) 07:36:38.13 ID:gDaBKAZ5
屋敷の心模様は凄いなw
127名無し名人:2011/11/09(水) 07:39:07.52 ID:gDaBKAZ5
いや、さすが屋敷だろ
こんな我慢というか辛抱というか
受けの久保に対してこの将棋は素晴らしいね
力将棋だよね
128名無し名人:2011/11/09(水) 07:42:03.52 ID:gDaBKAZ5
振りは受けwでナニがしたいのかはたまにわからなくなるが居飛車から振り飛車もしなくてはならんだろうと思えば、結構上手く面白い将棋が出来るが、それ今度やってみるからよろしく
129名無し名人:2011/11/09(水) 07:42:12.56 ID:4z9xRo8Z
中継ブログの写真、久保の画面の比率がおかしいかと思っていたけど違った
久保が太ってるんだね
130名無し名人:2011/11/09(水) 07:46:00.93 ID:2oUpd8Oa
トンカツばかり喰ってるからそうなる
131名無し名人:2011/11/09(水) 07:51:14.30 ID:eVET/9LG
なんで久保ちゃん不調になったんや?
かなり棋風は好きやのに
標的にされてるんか?
それなら、渡辺も・・・ってなるしな
132名無し名人:2011/11/09(水) 07:54:40.00 ID:7zp1TgJY
ガチ矢倉将棋面白い
横歩でもいいよ
どちらも接戦の将棋間違いなし
感想戦も仲良しで感想語れるしなw
133名無し名人:2011/11/09(水) 07:54:39.72 ID:Z6gIRJXm
11馬22銀12馬の後、普通に指してたら2筋受からないような。
a.33角53歩同金24歩43金右39香
b.44角24歩同歩46香 or 44角24歩86歩同歩85歩35歩
c.65桂53歩同金24歩77桂成同金35歩39香44角46桂
d.86歩同歩85歩53歩同金24歩86歩88歩35歩39香44角46銀
134名無し名人:2011/11/09(水) 07:59:09.53 ID:gGwHVwWH
質問三羽烏には負けません
135名無し名人:2011/11/09(水) 08:06:30.70 ID:FvEE0lRn
どちらも居飛車党とあるなら、どちらも矢倉でも指して勝負してほしいが、今回は角換わりシリーズなのか?
それもそれでいいが、矢倉は作って最後は大抵は御互いバラバラの勝負になるが、どちらかが綺麗な形なら大差。
矢倉は面白い将棋と推奨してみたいな。
136名無し名人:2011/11/09(水) 08:08:38.73 ID:u1h5n/dB
○ちゃんの、ノルマは1勝だ
がんばれ
137名無し名人:2011/11/09(水) 08:09:35.32 ID:bxI+x5SC
▲62馬でも渡辺指しやすいし
138名無し名人:2011/11/09(水) 08:10:27.49 ID:elMEuznK
○ちゃん改め●ちゃん
少しは見せ場を作ってくれ
139名無し名人:2011/11/09(水) 08:10:39.68 ID:xdiKtQMl
●に矢倉を強要するとか鬼畜すぎる
駒組みで大差つきかねん
140名無し名人:2011/11/09(水) 08:12:57.01 ID:bxI+x5SC
昨日はソフト敗北、ずうっと互角の判定だった、プロが屋敷勝勢と言っている局面でも
110手目あたりからようやくソフトも屋敷有利だと傾いた
141名無し名人:2011/11/09(水) 08:14:20.97 ID:WaityZ9+
渡辺の指し回しの見事さからか「これは仕方ない」といった雰囲気になっている。
丸山がお茶を口に含んだところで「残り25分です」の声。
小さく頷いて、空になった湯呑みにもう一杯分お茶を満たした。
142名無し名人:2011/11/09(水) 08:14:33.21 ID:RH/odxfa
>>129
渡辺は順調に頭薄くなって逝って来てるから未だ未だ好調が続きそうだなw
143名無し名人:2011/11/09(水) 08:15:19.98 ID:bGjzP59Y
今日病院いくのに仕事たまたま休んでたんで、久しぶりにタイトル戦をリアルタイム観戦できる
楽しみだ
144名無し名人:2011/11/09(水) 08:16:04.78 ID:FvEE0lRn
丸に矢倉は高い壁でしたか?
失礼。
渡辺は普通なのです。朝飯前みたいな。
145名無し名人:2011/11/09(水) 08:19:39.43 ID:LDnphv+Z
みんなして●なんかを挑戦者に祀り上げて
それで梯子外して恥をかかせるという作戦だったのか
棋界のイジメだな
146名無し名人:2011/11/09(水) 08:19:56.58 ID:u1h5n/dB
居飛車党

郷田、渡辺

横歩党

羽生、三浦、屋敷、高橋、丸山

振り飛車党

谷川、久保


ヘンタイ党

佐藤
147名無し名人:2011/11/09(水) 08:20:02.02 ID:eX1jwenR
【東京・将棋会館】
11月9日(水) 16時半開場、17時開始(早く終局した場合も19時30分頃までは解説会を行います)
全席自由・70席(立ち見も出来ます。消防法等の関係で入場を制限する場合があります。)
解説 木村一基八段
聞き手 山口恵梨子女流初段
入場料
一般:2000円
148名無し名人:2011/11/09(水) 08:21:16.75 ID:DAtO+ZtM
12馬に55角にはどんな返し技が?
149名無し名人:2011/11/09(水) 08:26:15.81 ID:eX1jwenR
8連覇を目指す渡辺明竜王の2連勝で迎える第3局。
丸山忠久挑戦者が意地を見せ、渡辺竜王の王手を阻止できるか、この局の勝負が命運を分けるといっても過言ではない。
【解説】七段…阿久津主税、四段…村田顕弘 【司会】長野亮
150名無し名人:2011/11/09(水) 08:27:51.95 ID:Z6gIRJXm
>>148 46銀じゃね? 46銀44角45香 or 46銀33角35歩 or 46銀同角同歩11銀同馬同銀63角
151名無し名人:2011/11/09(水) 08:28:56.83 ID:OmVPcTlO
16時投了と予想 投了は丸山
カツサンドが16時半に出してと注文してるようだが、食べてから投了だから17時かな
152名無し名人:2011/11/09(水) 08:33:08.44 ID:WaityZ9+
もう渡辺強すぎる。誰にも止められる感じがしない。
やっぱり2008年の第4局か第7局で羽生がしとめなきゃいけなかったんだ。
153名無し名人:2011/11/09(水) 08:33:33.11 ID:l9xeb+M6
香車ただやん
154名無し名人:2011/11/09(水) 08:34:17.69 ID:WIb98S+x
たのむから○ちゃん1勝して できれば7局まで見たい
4戦で終わったら12月がつまらないんだよおおお
155名無し名人:2011/11/09(水) 08:37:09.08 ID:xdiKtQMl
西尾が起きてこない
156名無し名人:2011/11/09(水) 08:39:27.94 ID:u1h5n/dB



    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ | 
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ

午前中で終わるよ、すまん
157名無し名人:2011/11/09(水) 08:39:44.40 ID:5mRziDCH
>>154
ここ3年ぐらい毎年同じ心配してるよなw
158名無し名人:2011/11/09(水) 08:40:35.07 ID:4BTZZ1FZ
っていうか、11香をタダにして○は受けたわけだからなぁ
香は取られてもいいやって意図がなんかある筈だと思うけどなぁ
159名無し名人:2011/11/09(水) 08:43:35.86 ID:5mRziDCH
タダっていうか銀香両取りじゃなかったか?
160名無し名人:2011/11/09(水) 08:44:45.86 ID:AF059DHl
三手先の絶妙手がある
161名無し名人:2011/11/09(水) 08:45:04.66 ID:HF2pdtJF
うちの激指の見解
http://www.seospy.net/src/up0756.jpg
162名無し名人:2011/11/09(水) 08:46:32.63 ID:4BTZZ1FZ
>>159
形は激悪だが33金でも受けれるだろ
163名無し名人:2011/11/09(水) 08:48:44.49 ID:xdiKtQMl
>>159
いや△3一玉の時点で香を与える筋を選んでるから
164名無し名人:2011/11/09(水) 08:50:02.96 ID:8AySb699
今日は水のペット何本並べるのかなあ?
飲み残して持って帰りたいのかなあ?
165名無し名人:2011/11/09(水) 08:50:29.90 ID:5mRziDCH
なるほど
つまり銀・香・悪形の三方取りだったわけだ恐ろしい
166名無し名人:2011/11/09(水) 08:52:48.84 ID:OmVPcTlO
西尾ツイッター開始
167名無し名人:2011/11/09(水) 08:53:07.41 ID:OmVPcTlO
BS忘れてた
168名無し名人:2011/11/09(水) 08:53:38.53 ID:YtpwG8KZ
>>154
今年は4連勝して竜王防衛してすっきり天下一将棋会のイベントに出たがってる
ゲーム馬鹿が頑張っちゃうから無理です。


なんて事を天下一将棋会をやってる友達が本気で言ってた。
12/4がイベント日らしいが・・・・渡辺なら本気そうで怖いな
169名無し名人:2011/11/09(水) 08:54:25.83 ID:rvLsT5xu
ナベーが強すぎて盛り上がらんな
羽生がタイトル戦出てれば信者とアンチで色んなスレが上がるのに
170名無し名人:2011/11/09(水) 08:55:04.24 ID:s1pOsrWr
まったく興味ない。世間的にはMHKよりさらに下の興味。
171名無し名人:2011/11/09(水) 08:56:51.09 ID:OmVPcTlO
今日は渡辺勝ちだし、観戦の必要ないから出かけよう
172名無し名人:2011/11/09(水) 08:56:59.47 ID:WMPpBMvs
○には角換わりがあるから面白くなると思ってたのに
3局連続でボコられるなんて想定外や〜
173名無し名人:2011/11/09(水) 08:57:28.11 ID:xdiKtQMl
この時期の黒部は羨ましい
将棋はついでで行けばよかったなぁ
174名無し名人:2011/11/09(水) 08:57:48.83 ID:vydyFv3w
角、銀手持ち
馬押さえ込み&玉形安定
8、7筋突いて桂馬飛べる

ほら、後手もやれる気がしてきただろ?
175名無し名人:2011/11/09(水) 09:00:40.23 ID:FzHEoKCd
ハジマタ
丸の頭が黒い
176名無し名人:2011/11/09(水) 09:01:02.95 ID:RiStwHW8
淡路先生、貫禄ありすぎ

加藤先生には劣るが、流石の貫禄
177名無し名人:2011/11/09(水) 09:01:31.88 ID:DF0f+fGO
初期配置から一手ずつ指し直すんだ
178名無し名人:2011/11/09(水) 09:02:16.11 ID:4BTZZ1FZ
今日は西尾か
179名無し名人:2011/11/09(水) 09:02:19.82 ID:IjS+NmKd
阿久津は今日も村田のフォローか
がんばれ
180名無し名人:2011/11/09(水) 09:02:23.25 ID:+7HGPi/Y
やっぱりか
181名無し名人:2011/11/09(水) 09:02:27.78 ID:ujt3CCz+
ふつーな手来たか
182名無し名人:2011/11/09(水) 09:02:37.86 ID:JHHp6KU8
さすがに予想どおりですね
183名無し名人:2011/11/09(水) 09:02:50.20 ID:3jzIwual
淡路先生は弟子の久保の事を心配しているかな
184名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:03.12 ID:6RM8G1on
金に汚い住職はハゲそうにないな
185名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:09.66 ID:X4sEFbi9
封は切り落とさないのが慣例らしいが、ひふみんは気にしません
186名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:11.07 ID:rvLsT5xu
渡辺の手ってきれいだよなー
187名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:10.90 ID:xdiKtQMl
とりあえず見所は朝のザキヤマか
188名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:34.72 ID:1nwfBMYP
まあこれは丸山が封じたようなもん
189名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:39.95 ID:WMPpBMvs
どう考えても▲1一馬で悪いはずがない
190名無し名人:2011/11/09(水) 09:03:50.25 ID:WIb98S+x
○ちゃん『予想通り!!!』( ̄ー ̄)ニヤリッ
191名無し名人:2011/11/09(水) 09:04:11.02 ID:AK64xgrQ
予想通りすぎる手だからさすがに○も一晩対策考えてきたでしょ
192名無し名人:2011/11/09(水) 09:04:13.34 ID:FzHEoKCd
あっくんはデコ出さないほうがいいと思うが
193名無し名人:2011/11/09(水) 09:04:37.06 ID:1nwfBMYP
てか右上の3が邪魔
194名無し名入:2011/11/09(水) 09:04:45.75 ID:2nhRhlDg
8六歩!?
195名無し名人:2011/11/09(水) 09:04:49.94 ID:ruVTcOBF
突き捨てか
196名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:21.55 ID:JHHp6KU8
早いなあ
197名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:23.94 ID:+7HGPi/Y
早いな
198名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:33.06 ID:n1K4bc2p
まあ、これを同歩と利かしてから△2二銀かもしれん
199名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:35.78 ID:eX1jwenR
またやけくそだな
200名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:38.64 ID:1nwfBMYP
ん、なんだこれは
201名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:50.14 ID:rvLsT5xu
○がせめるううう
202名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:50.50 ID:feGpquwn
はええ
203名無し名人:2011/11/09(水) 09:05:53.80 ID:xdiKtQMl
早い早い
204名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:00.18 ID:ujt3CCz+
早漏すぎるよ
205名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:00.67 ID:Z6gIRJXm
22銀で馬が取り切れないから何もせずに反撃か。
206名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:03.78 ID:X4sEFbi9
はえーよwww
207名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:20.42 ID:+7HGPi/Y
おしっこしてるwwwwwww
208名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:21.84 ID:ruVTcOBF
お?継ぎ歩
209名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:33.75 ID:WBgvzhgb
またジョボジョボw
アナウンサーか?
210名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:37.54 ID:OmVPcTlO
水の入れる音は長野アナウンサーが画面外で水飲んでいる音だ
211名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:40.72 ID:1nwfBMYP
パタパタ
212名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:49.71 ID:JHHp6KU8
何かあるんだろうさすがに
213名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:55.55 ID:g+8beyDx
先手、馬が出来て香得
それに5三歩の垂らしが残ってる
これはもうオワってんじゃないの
終了は昼食で○がステーキ定食を食べた直後と読んだ
214名無し名人:2011/11/09(水) 09:06:57.32 ID:ruVTcOBF
昼食投了ペースか
215名無し名人:2011/11/09(水) 09:07:19.42 ID:3jzIwual
アナウンサーなんだから
水の音が聞こえないところまで移動しろよ
216名無し名人:2011/11/09(水) 09:08:36.86 ID:bGjzP59Y
進行早すぎw
おたがい読み筋なんだろうけど、どっちが読み勝っているのかな?
217名無し名人:2011/11/09(水) 09:08:39.62 ID:CCDIthKD
昼前に上がる気だな
218名無し名人:2011/11/09(水) 09:08:52.01 ID:5AyuVkrV
\(^o^)/
219名無し名人:2011/11/09(水) 09:09:09.62 ID:qyQulFuh
▲44香だわな
220名無し名人:2011/11/09(水) 09:09:51.06 ID:YA8xpRdm
▲5三歩▲5ニ歩成で後手敗勢じゃないか
221名無し名人:2011/11/09(水) 09:10:23.82 ID:eX1jwenR
詰み?
222名無し名人:2011/11/09(水) 09:11:08.11 ID:WIb98S+x
○ちゃんの考えるポーズwww
223名無し名人:2011/11/09(水) 09:11:30.15 ID:IjS+NmKd
早すぎ
224名無し名人:2011/11/09(水) 09:11:38.06 ID:X4sEFbi9
木村はスルーの方向で
225名無し名人:2011/11/09(水) 09:11:39.76 ID:6RM8G1on
魔王は整髪料付ける必要ないよな?
あたまの光沢は脂か?
226名無し名人:2011/11/09(水) 09:11:56.66 ID:Z6gIRJXm
24歩は突いときたいな
227名無し名人:2011/11/09(水) 09:12:00.65 ID:n1K4bc2p
どうせ先手も▲6六馬とかやってる暇はないので△2二銀はいつでも打てるということかな
ギリギリまで温存しといて一番いいタイミングで場合によっては打つと
228名無し名人:2011/11/09(水) 09:12:43.61 ID:pOlLcf6A
さっさと終わらしてみんなで観光すればいいと思うの
229名無し名人:2011/11/09(水) 09:13:25.87 ID:+7HGPi/Y
左の人盤に被りすぎだろ
230名無し名人:2011/11/09(水) 09:13:35.34 ID:/fBSkZ4t
村田君がんばれ
231名無し名人:2011/11/09(水) 09:14:54.45 ID:iu3Ugdwi
10時のおやつは、裏ごししたパパイアにマンゴーの
イタリアンソースをかけたやつです。
232名無し名人:2011/11/09(水) 09:15:18.70 ID:3jzIwual
そういえば今回の竜王戦で、恒例の観光ロケはやった?
233名無し名人:2011/11/09(水) 09:15:30.82 ID:1nwfBMYP
一時期金沢に住んでたことあるけど、村田くんはいかにも北陸人という顔立ちだな
234名無し名人:2011/11/09(水) 09:16:03.24 ID:/fBSkZ4t
こういうところを見ると、あっくんは結構冷たい人間じゃないかと思っちゃう
ちょっとジョークでも挟んでリラックスさせてやればいいのに
235名無し名人:2011/11/09(水) 09:16:09.76 ID:xdiKtQMl
▲4四香で勝った気分に
236名無し名人:2011/11/09(水) 09:16:33.64 ID:1nwfBMYP
>>232
昨日インテリヤクザアナのメガネが温泉で曇った
237名無し名人:2011/11/09(水) 09:16:46.50 ID:6RM8G1on
>>233
あんなの見たこと無いけどな
238名無し名人:2011/11/09(水) 09:16:52.97 ID:TVLaAwoX
こんな展開ならよっぽどノーマル角換わり非同型指したほうが
後手としてはいいんじゃないか?
239名無し名人:2011/11/09(水) 09:16:58.58 ID:XMVodb0c
読売新聞の「ナビゲーター男」に書いてあったけど
ネクタイはベルトのかかるくらいの長さがちょうどいいんだそうです。
主税のこーでねーとはカンペキです!
240名無し名人:2011/11/09(水) 09:17:40.84 ID:OmVPcTlO
大盤の横に机と椅子があって待機しているアナウンサーや棋士がそこに置いてある水を飲むんだよね
241名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:03.73 ID:3jzIwual
これまで見た観光ロケで一番ウケたのは何がある?
242名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:14.70 ID:4/jkT5LO
昨日はめっちゃ長過ぎだった。
243名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:24.78 ID:YtpwG8KZ
今後の富山での番勝負に呼ばれるためにも村田はちゃんと勉強しようかww
昨日は見てなかったんだが、ホントにあっくんがいなかったらぼろぼろだな。

244名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:29.24 ID:H08i7b6S
丸って高価な果物を食いに来ただけ??
こんなやつ、追放しろよ、
マナー知らずに40歳かよ、情けない
245名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:34.70 ID:1nwfBMYP
>>237
現地の友人にそっくりなのがいるわ
メガネかけたらたぶん瓜二つ
246名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:45.62 ID:g+8beyDx
解説はデープにはなるが、いかにもむさ苦しい。
だれか矢内を呼んでこいや。
247名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:57.65 ID:n1K4bc2p
▲9六歩と△8五歩の交換がなかったら後手の反撃手段がなくて先手の楽勝だろうけどねえ
まあ、それだと○も△3一玉とせずに別の展開になったんだろうね
248名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:58.27 ID:bGjzP59Y
>>233
田村康介も同じ魚津出身だったと思うが
同郷人には見えん
249名無し名人:2011/11/09(水) 09:19:56.76 ID:+7HGPi/Y
ハゲだけに!
250名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:01.31 ID:vydyFv3w
ここで4四香ならマジで午前中で終わるぞこれ
251名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:04.01 ID:1nwfBMYP
攻めに行けよ魔太郎
252名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:11.18 ID:6RM8G1on
>>245
一人似てたら北陸顔とかワロスwww
魔太郎とかドコ顔なんだかwwww
253名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:21.87 ID:FD4m2eAg
村田顕とスーパーあつし君の解説が見てみたい
254名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:22.80 ID:ujt3CCz+
貴重な点眼か
255名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:28.99 ID:DF0f+fGO
目薬w
256名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:34.74 ID:xdiKtQMl
俺も目薬さそう
257名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:36.89 ID:FzHEoKCd
目薬か
まさかのカロリーメイトかと思った
258名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:43.30 ID:Tk/1CoG0
>>244
毎回パパイヤとマンゴーて狙い過ぎで白けるわ
259名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:43.73 ID:vZBVcxB6
冷えピタ来い!
260名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:44.68 ID:5SaBM3cH
がしゃがしゃうるせー
261名無し名人:2011/11/09(水) 09:20:53.94 ID:+Cd5Eppv
高そうな駒だ
262名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:06.08 ID:1nwfBMYP
丸山ってコンタクト?
263名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:05.92 ID:EyNOZ84u
▲44香はやりすぎだな
しかし下手な手は反撃される
難しい局面だ
264名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:21.39 ID:vZBVcxB6
駒綺麗だな
265名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:21.64 ID:4/jkT5LO
ごそごそいってたから朝からせんべいでも食うのかと思ったよw
266名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:34.24 ID:H08i7b6S
この記録係、坊主見習いって風貌だね
何か、将棋界って普通の人が居ないのかねえ
267名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:36.85 ID:X4sEFbi9
まにあわじひとしげ先生
268名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:40.30 ID:hVcYO+h3
渡辺「目薬とか、外へ出てさしてこいよ・・・」
269名無し名人:2011/11/09(水) 09:21:52.70 ID:6RM8G1on
反則王登場
270名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:00.01 ID:J3GzbIyu
丸山のポーズは米長の影響を受けているのか、全く無関係なのか。
271名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:08.17 ID:n1K4bc2p
淡路先生この前銀河戦で悠一負かしてたな。若いねえ
272名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:14.46 ID:Tu5bNNOa
村田君の声聞き取れない
273名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:17.31 ID:gElJrZwe
記録の伊藤は落語家みたいだ
274名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:19.19 ID:1nwfBMYP
>>252
他にもあんな雰囲気の顔の知り合いが何人かいるぜ
魔太郎は魔太郎としか言いようがないが
275名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:34.21 ID:RiStwHW8
長野アナ「淡路先生」呼び
         ^^^^^^

よく言った
276名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:42.72 ID:QYr1jc17
激指に検討させたら5〜6手ある候補手のほとんどが
先手優勢+500以上という酷さwwwwwwwwww
その内3つ(12銀、24歩、同歩)は+650付近だしwwwwwwwwwww
普通の手でよくてしかも攻めても守ってもどっちでもいいって
もう終わってる将棋じゃんこれw
277名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:52.88 ID:7sM5tfhD
「ツイッター解説は西尾にしおう」てことだなうん
278名無し名人:2011/11/09(水) 09:22:54.37 ID:6RM8G1on
>>274
可哀想な奴だなw
279名無し名人:2011/11/09(水) 09:23:02.90 ID:Tu5bNNOa
阿久津は昔はもう少しイケメンだった気がする
この髪型とネクタイはどうにかならんのか
280名無し名人:2011/11/09(水) 09:23:23.45 ID:YA8xpRdm
この瞬間先手は攻められるな
281名無し名人:2011/11/09(水) 09:23:36.66 ID:4yyjBY5O
52銀打で相手バラバラ
香もってるよね
282名無し名人:2011/11/09(水) 09:23:46.64 ID:TDA1zUd+
村田は名人戦のとき一人で地元解説だった
ひどいことになっていたんだろうな
283名無し名人:2011/11/09(水) 09:23:49.99 ID:1nwfBMYP
まあ北陸人というか裏日本は根暗が多くて天気も悪いしどよーんとして嫌だったな
そうそうに太平洋側に逃げ帰ってきたわ
284名無し名人:2011/11/09(水) 09:24:09.86 ID:YA8xpRdm
淡路の横顔白髪の森本レオみたいだ
285名無し名人:2011/11/09(水) 09:24:17.36 ID:Tu5bNNOa
なんで○は3局連続でわざわざやりづらそうな局面を持ってるの
羽生の影響か
286名無し名人:2011/11/09(水) 09:24:20.26 ID:vZBVcxB6
大ベテラン相手にやりにくそうだなw
287名無し名人:2011/11/09(水) 09:24:26.97 ID:xdiKtQMl
▲1二銀の方がナベっぽいのかな?
288名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:15.86 ID:YA8xpRdm
一旦王手利くだろその手は
289名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:15.90 ID:Z6gIRJXm
それは成り捨てて83歩打たれるだろ
290名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:24.91 ID:rvLsT5xu
>>284
それは声のせいだろww
291名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:31.04 ID:6RM8G1on
>>283
可哀想な人生だな同情するわ
俺も太平洋側出身だし在住だけどなwww
キモヲタしか知り合い居ないんだろうなwww
292名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:32.22 ID:RGSwEiEf
2二銀打たないとかやる気ないな
293 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/09(水) 09:25:37.06 ID:AFZdHTUv
66馬なんか引くか
別の手解説しろ
294名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:47.90 ID:YA8xpRdm
絶対渡辺が指さない手だなそれはw
295名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:56.11 ID:nFvP8ws1
あんな中川家弟みたいなやつがなぜイケメン扱いなのかがわからん
将棋界の七不思議だろ
296名無し名人:2011/11/09(水) 09:25:57.34 ID:WdGI40nM
手抜くのもそれはそれで怖いと思うんですけど、ビビりすぎでしょうか
297名無し名人:2011/11/09(水) 09:26:01.59 ID:+Cd5Eppv
44香の解説しろ
298名無し名人:2011/11/09(水) 09:27:07.59 ID:XMVodb0c
じいさまと孫って感じでほほえましい!
299名無し名人:2011/11/09(水) 09:27:12.32 ID:4yyjBY5O
バラバラが嫌なら午後まで持たせるために馬引く?
300名無し名人:2011/11/09(水) 09:27:18.89 ID:1nwfBMYP
>>291
いたのは1年くらいだから全然人生損とかしとらんわwwww
301名無し名人:2011/11/09(水) 09:27:21.30 ID:CM+IpNx4
左の解説馴れてないのは仕方ないが、もっとはっきり話せ
302名無し名人:2011/11/09(水) 09:27:42.65 ID:YA8xpRdm
今先手の手番だよな。
先手の指し手を解説してくれよ。
303名無し名人:2011/11/09(水) 09:27:49.07 ID:Z6gIRJXm
淡路は役に立たんな。泥沼になってから呼べよw
304名無し名人:2011/11/09(水) 09:28:08.29 ID:3jzIwual
自分は新潟県民だが、北陸地方だとか関東甲信越だとか訳が解らなくなる事がある
ただこれだけは言っておくが、東北ではない
305名無し名人:2011/11/09(水) 09:28:30.98 ID:4yyjBY5O
44香は非常によすぎてプロはしないのでしょうね
終わりますからw
306名無し名人:2011/11/09(水) 09:28:40.88 ID:4BTZZ1FZ
新潟は朝鮮かロシアだろ
307名無し名人:2011/11/09(水) 09:28:52.93 ID:6RM8G1on
>>300
一年で逃げ帰るとかダサ過ぎだろ
何しに行ったんだよw
ろくな友達しか出来なかったのは良く分かったがwww
つーか友達だと思われてないんじゃね
308 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/09(水) 09:28:59.08 ID:AFZdHTUv
新潟は中部じゃないか?
教科書に書いてあったぞ
309名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:04.24 ID:FzHEoKCd
昼飯まで楽しみがない
310名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:10.08 ID:rvLsT5xu
>>304
中部地方って言うんじゃないのか?
311名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:46.71 ID:w5ChcAQm
>>304
中部地方も言われるだろ
北陸は気候区分だけ
312名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:50.64 ID:6RM8G1on
>>304
東北電力だな
313名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:50.85 ID:g+8beyDx
昨日、山崎と阿久津が二人に解説をお願いした時、
アナが「それではイケメン同士でお願いします」って言ってたけど
それって村田にもの凄く失礼だろww
314名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:52.79 ID:+Cd5Eppv
見所は4時の放送までに○が投了してるかどうか
315名無し名人:2011/11/09(水) 09:29:59.01 ID:vZBVcxB6
夕方の放送はもう終局してるんだろww
316名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:04.17 ID:xdiKtQMl
ザキヤマが4四香評価を
一度受けとけば必勝ということか
317名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:08.70 ID:DF0f+fGO
NHKおわた
318名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:28.06 ID:4X7xQ9m3
友達ができず、一年で大学中退
319名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:42.61 ID:HrY/Jiog
BSはなんて言ってるの?
俺が見るに若干後手がよさそうに見えるんだけど
320名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:44.36 ID:bGjzP59Y
>>304
新潟は南北に広すぎるから、真ん中で東北と北陸に分けよう
321名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:49.09 ID:1nwfBMYP
>>307
転勤だからしょうがないわww
これは馴染めんと思って異動願出したわ
322名無し名人:2011/11/09(水) 09:30:49.22 ID:gElJrZwe
阿久津のネクタイ派手だな、目が痛い
323名無し名人:2011/11/09(水) 09:31:15.38 ID:4yyjBY5O
今、渡辺が考えてるんだろ
ここの場面大切だからな
324名無し名人:2011/11/09(水) 09:31:24.89 ID:salO76RS
まだヒエピタる時間じゃない
325名無し名人:2011/11/09(水) 09:31:32.66 ID:rvLsT5xu
中部地方→東海、北陸
中国地方→山陽、山陰

こんなイメージだ。
まあ東海地方って解釈がいろいろあるけど
326名無し名人:2011/11/09(水) 09:31:50.02 ID:3jzIwual
中部地方というのもあるけど
それだと範囲が広すぎてちょっとわからなくなる
北陸に信越に東海も中部地方だから
327名無し名人:2011/11/09(水) 09:31:56.47 ID:6RM8G1on
>>321
うわーウザイ社員だなwww
迷惑だから転職しろよ
328名無し名人:2011/11/09(水) 09:32:32.89 ID:Tu5bNNOa
4六香のほうが安定するから得じゃね?
329名無し名人:2011/11/09(水) 09:32:36.50 ID:QYr1jc17
激指の読みの候補手の数を増やしてみたんだけど
第十候補まで評価値が+300超えててワロタw
ちなみに44香は候補の中になかったから検討させたら+580
52銀も候補になくてこれは+182 66馬も候補外で+298
二日目の朝でここまでなにを指しても有利な局面って
プロ同士じゃなかなか作れないだろwwwwwww
丸山終わりすぎてて吹くw
330名無し名人:2011/11/09(水) 09:32:48.74 ID:J7UJMnLl
岐阜の人間からすると山のせいで東京よりも遠く感じる
331名無し名人:2011/11/09(水) 09:33:01.39 ID:ZUEG0L37
記録が一番貫禄あるな
332名無し名人:2011/11/09(水) 09:33:17.98 ID:4X7xQ9m3

北陸でイジメられて移動願い

受け入れられず退職

再就職できない

今ニート
333名無し名人:2011/11/09(水) 09:33:22.42 ID:WIb98S+x
334名無し名人:2011/11/09(水) 09:33:23.08 ID:rvLsT5xu
BSプレミアの次の番組で
「世界遺産検定2級をお持ちのタレント、本村さんです」
って言われてた。
弁護士やめたのか。
335名無し名人:2011/11/09(水) 09:33:49.79 ID:Z6gIRJXm
>>323 ○が飯食えずに終わったら可哀そうだから時間調整してんだろうw
336名無し名人:2011/11/09(水) 09:33:55.77 ID:fZw9giNe
>>333
もうオマリーだね(ガッカリ
337名無し名人:2011/11/09(水) 09:35:12.43 ID:4yyjBY5O
山崎君の考えは支持するけど、そんなことすればすぐ終わるよ
って指し合ってる両対局者はカンニングみたいに勝負が決着するのかw
338名無し名人:2011/11/09(水) 09:35:24.85 ID:0Eyq/mcJ
丸ちゃん負けへんで〜
339名無し名人:2011/11/09(水) 09:35:55.53 ID:xdiKtQMl
木村弁護士と言えば椎名沢野一派の木村や
340名無し名人:2011/11/09(水) 09:36:05.03 ID:4yyjBY5O
52銀打てよ
341名無し名人:2011/11/09(水) 09:36:48.45 ID:4yyjBY5O
こんな文句空気将棋やろうがいや
342名無し名人:2011/11/09(水) 09:37:27.38 ID:rvLsT5xu
>>333
人間の指し手で守りの金2枚を渡す変化は指せないだろ^^;
343名無し名人:2011/11/09(水) 09:37:38.75 ID:salO76RS
もう終わってるのか
つまらんな
史上最低の竜王戦になったな
344名無し名人:2011/11/09(水) 09:37:49.71 ID:E2fwjn5E
無双
< 先手優勢(622) > [ [9] ▲4四香 △8六歩 ▲8八歩 △5五角 ▲4三香成 △1一角
< 先手優勢(523) > [ [9] ▲8五歩 △8五桂 ▲8六銀 △4八歩 ▲4八飛 △2二角
< 先手有利(492) > [ [9] ▲2四歩 △8六歩 ▲8八歩 △4八歩 ▲2三歩成 △2三銀
< 先手有利(469) > [ [9] ▲3九香 △8六歩 ▲8八歩 △3六歩 ▲4四銀 △8七銀

▲8五同歩はないだろう。▲4四香と▲2四歩の二択じゃないか。
345名無し名人:2011/11/09(水) 09:39:01.48 ID:D9rZ9x4H
>>325
東海地方というと静岡・愛知・三重のようなイメージがあるけど、
中部地方というと三重は入らないような気がするのが不思議。


区分方法にもいろいろあるのは承知してるけどね。
346名無し名人:2011/11/09(水) 09:40:15.65 ID:fZw9giNe
gpsshogi gpsshogi
[(50) △8六歩] 271 ▲同歩△2二銀▲1二馬△8五歩▲3五歩△8六歩▲8八歩△3五銀▲2四歩△同歩▲3四銀 (27s)
27分前

gpsshogi gpsshogi
[(51) ▲8六歩] 503 △2二銀▲1二馬△6五桂▲3五歩△7七桂成▲同桂△3五銀▲2四歩△同歩▲3六歩△4四銀 (45s)
26分前

gpsshogi gpsshogi
[(52) △8五歩] 544 ▲4四香△8六歩▲8八歩△2二銀▲4三香成△同銀▲1二馬△8四香▲2四歩△8七歩成▲同歩 (360s)
20分前

大激怒だね(ガッカリ
347名無し名人:2011/11/09(水) 09:40:18.23 ID:HrY/Jiog
>>345
「関東地域」と「首都圏」みたいな感じか
348名無し名人:2011/11/09(水) 09:40:26.64 ID:rvLsT5xu
バーナナ バナナ
マーンゴ マンゴ
バーナナ バナナ
マーンゴ マンゴ
ハーイスクール♪
ハーイスクール♪

9時に起きて朝飯食うニートからしたら
10時におやつは早すぎる
349名無し名人:2011/11/09(水) 09:40:33.20 ID:4yyjBY5O
なんとか、丸ちゃんに52銀打って飲食させる為の手なのに^^
350名無し名人:2011/11/09(水) 09:40:51.08 ID:xdiKtQMl
ナベは一番考えるのが楽しい一手だろうな
351名無し名人:2011/11/09(水) 09:42:45.08 ID:4yyjBY5O
非常にガチで楽しみのある
将棋を奥深くの1手が52銀で相手の素性がわかる1手
352名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:11.96 ID:fZw9giNe
さーて、どの変化から検討してやろうか!(アミバボイスで
353名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:27.20 ID:n1K4bc2p
でも、そこそこやれる順がたくさんある局面はかえって困るんだよ
一手だけはっきり優勢、それ以外だと悪くなるって局面の方が分かりやすい
354名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:39.34 ID:eX1jwenR
よく分からない手きたな
絶対なめてる
355名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:41.66 ID:zBWZ+sKM
yahoo天気図で山梨は関東に入ってるからな
関東・信越であって関東・甲信越ではないんだ
わけわからん
356名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:47.22 ID:fZw9giNe
53歩?
357名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:48.50 ID:n5EiU0r9
テレ負荷
358名無し名人:2011/11/09(水) 09:43:58.95 ID:w5ChcAQm
ほう、たらしたか
それにしても決断が早い
359名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:18.71 ID:E2fwjn5E
▲5三歩だったか。きのう阿久津・山崎でやってた筋だな。
やっぱりプロ的にはこれが一番速いのか。
360名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:20.44 ID:BE1VCs+x
垂らしたか もっと時間使うかと思ったが
361名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:27.21 ID:05FRi2tz
へー
362名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:28.64 ID:DNsmlq4Q
良さげな垂らしキタ
363名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:35.09 ID:FzHEoKCd
じゃあ21銀打で
364名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:48.57 ID:iu3Ugdwi
なんかいやな手きた
365名無し名人:2011/11/09(水) 09:44:49.51 ID:FzHEoKCd
間違えた12銀打
366名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:03.04 ID:fZw9giNe
>>358
ほう決断が生きたな
367名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:15.93 ID:xdiKtQMl
まーた竜王がソフトを上回った一手 なんか?
368名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:19.84 ID:Z6gIRJXm
53歩か。これもきつい
369名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:32.09 ID:TIKqhHo6
千日手指し直し狙いか
370名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:36.36 ID:hehKISYw
なにこれ、金をずらすの?
371名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:47.34 ID:n1K4bc2p
一回は△8六歩入るよね。まさか手抜いて成れないだろう
372名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:48.33 ID:wvjYDu/W
>>244
大局料も貰えるし
臨時収入的には十分かと・・・
373名無し名人:2011/11/09(水) 09:45:52.58 ID:6HthscrF
早々と香車取られて丸山まさに四連敗の勢いは止まらないな
374名無し名人:2011/11/09(水) 09:46:04.75 ID:0Eyq/mcJ
4四香じゃ負けるのか
375名無し名人:2011/11/09(水) 09:46:36.27 ID:EyNOZ84u
ソフト班の負けなの?
376名無し名人:2011/11/09(水) 09:47:35.73 ID:WdGI40nM
名局料もあってもいいな
377名無し名人:2011/11/09(水) 09:48:05.11 ID:gUtz+6A3
なんかちょっと自重した感じだな
これで充分と見てるんだろう
378名無し名人:2011/11/09(水) 09:48:09.80 ID:6WoeBZMB
渡辺明の相居飛車講座になりつつある
379名無し名人:2011/11/09(水) 09:48:29.95 ID:6RM8G1on
>>376
UFCみたいだなw
380名無し名人:2011/11/09(水) 09:48:32.03 ID:QYr1jc17
53歩か、いかにもよさそうな手だな。
でも激指先生の評価値は少し下がったわ。

△22銀(+375)
△86歩(+437)
△同金(+670)

らしい
381名無し名人:2011/11/09(水) 09:48:32.32 ID:fZw9giNe
gpsshogi gpsshogi
[(53) ▲5三歩] 290 △8六歩▲8八歩△2二銀▲1二馬△8二飛▲3九香△3五歩▲9五歩△5五角▲4六銀△4四角 (185s)

激怒だね(ニッコリ
382名無し名人:2011/11/09(水) 09:49:43.17 ID:KmUaXVj1
将棋界なんて奇人変人狂人の巣窟だろうよ
羽生の有名な言葉で「将棋には狂気の入口がある」ってのがあるだろ?
将棋指しは一般人と隔絶されててナンボよ
383名無し名人:2011/11/09(水) 09:49:50.47 ID:DNsmlq4Q
盤面反転させたら絶望的になったわ
384名無し名人:2011/11/09(水) 09:50:19.75 ID:w5ChcAQm
>>376
逆もあっていいな
序盤のファンタは対局料半分没収とか
385名無し名人:2011/11/09(水) 09:50:30.64 ID:Brs+Hf39
53歩でっせ
空気よみすぎちゃいますのん
午後まで続きますようにと
ホンマ丸山弱いな
386名無し名人:2011/11/09(水) 09:51:07.23 ID:Wd9yaaA+
このシリーズを魔太郎の好きな競馬にたとえたら、「持ったまま」の圧勝。
掲示板の着差欄に「大」の文字。
387名無し名人:2011/11/09(水) 09:51:08.20 ID:xdiKtQMl
>>384
まるで終盤のファンタは許されるような言い方だ
388名無し名人:2011/11/09(水) 09:51:17.46 ID:fZw9giNe
>丸山も和食を選んだ。メニューは、シシャモ、つみれ鍋、卵、サラダ、紅茶、フルーツ盛り合わせだった。
まーたフルーツスキャンダルが揃ってしまったのか
389名無し名人:2011/11/09(水) 09:51:22.03 ID:5AyuVkrV
例によってソフトが駄目駄目な展開か
390名無し名人:2011/11/09(水) 09:52:15.04 ID:bGjzP59Y
じっと手渡しみたいな展開は、ソフトは苦手だろうね
391名無し名人:2011/11/09(水) 09:52:55.90 ID:OmVPcTlO
ソフトは互角に戻ったでしょ?
392名無し名人:2011/11/09(水) 09:53:14.17 ID:Brs+Hf39
普通の将棋ならもう終わってもう1戦やろうかの話の将棋
393名無し名人:2011/11/09(水) 09:53:27.18 ID:D9rZ9x4H
まさか▲88歩じゃなくて▲88香なんてことはないよな・・・?
394名無し名人:2011/11/09(水) 09:53:52.12 ID:qyQulFuh
▲88歩として次だわな53歩が挟撃だから
負けずと△48歩で挟撃だ
395名無し名人:2011/11/09(水) 09:53:56.67 ID:Wd9yaaA+
字の書かれた木札を動かすだけの簡単なお仕事です
396名無し名人:2011/11/09(水) 09:54:18.54 ID:w5ChcAQm
>>387
許してやろうよ
長時間考え続けたり、秒読みになったりすれば間違えるよ
人間だもの
397名無し名人:2011/11/09(水) 09:54:37.27 ID:g+8beyDx
指し手のこの早さから考えるに、もう○は諦めモード突入だな
398名無し名人:2011/11/09(水) 09:54:38.49 ID:EyNOZ84u
△同金▲24歩△同歩▲同飛△23銀引 の場合、先手次は何なのか分からん
399名無し名人:2011/11/09(水) 09:54:46.59 ID:Z6gIRJXm
○の夕食は風前の灯。午後のおやつすら危ないが渡辺が空気読むだろう
400名無し名人:2011/11/09(水) 09:54:52.56 ID:Brs+Hf39
飯とフルーツと水だけは食わないとな丸山
401名無し名人:2011/11/09(水) 09:55:14.24 ID:s7ZzewF4
出遅れた
封じ手の時は優劣不明に見えたのに二日目始まると先手が指し易く見えるなあ
402名無し名人:2011/11/09(水) 09:55:18.57 ID:nZfsXgE8
87にぶっこむか
403名無し名人:2011/11/09(水) 09:55:26.74 ID:eX1jwenR
5三金 3九香だな
404名無し名人:2011/11/09(水) 09:55:43.99 ID:E2fwjn5E
▲5三歩△8六歩▲8八歩まで進んだ。
ここで後手がどうするのか。△2二銀打では何をやっているかわからない。
▲5三歩を受けるのは利かされだし、攻めるんだろうけど。
405名無し名人:2011/11/09(水) 09:56:10.81 ID:/fBSkZ4t
○は番勝負が進むごとに食べえる量が増えているな
負けても元を取るつもりなのか
406名無し名人:2011/11/09(水) 09:56:22.90 ID:Wd9yaaA+
勝着 ▲7六歩
407名無し名人:2011/11/09(水) 09:56:55.39 ID:n5EiU0r9
87銀で特攻
あれ銀張り前局もあったな?
408名無し名人:2011/11/09(水) 09:57:55.53 ID:J3GzbIyu
いろいろ突っ込んだら負け
409名無し名人:2011/11/09(水) 09:57:56.91 ID:Tk/1CoG0
ポットボトル
410名無し名人:2011/11/09(水) 09:58:11.55 ID:Brs+Hf39
丸は子供もいるし嫁は万歳でその対局料はプールさ
そしてアホみたいにまた将棋の研究してるっと
411名無し名人:2011/11/09(水) 09:58:16.70 ID:WIb98S+x
▲8八歩と指されての次の手がむずかしすぎる
412名無し名人:2011/11/09(水) 09:58:20.31 ID:w5ChcAQm
ポットボトルってなに?
413名無し名人:2011/11/09(水) 09:58:42.28 ID:E2fwjn5E
< 先手有利(468) > [ [10] △2二角 ▲2二馬 △2二玉 ▲5二歩成 △4八歩 ▲4八飛
< 先手有利(471) > [ [10] △8七銀 ▲6九玉 △2二角 ▲2二馬 △2二玉 ▲5二歩成
< 先手有利(491) > [ [10] △5三金 ▲4四銀 △4四金 ▲4四馬 △8七銀 ▲6九玉
< 先手優勢(560) > [ [10] △8二飛 ▲5二歩成 △5二飛 ▲4四香 △2二銀 ▲4三香成
< 先手優勢(577) > [ [10] △2二銀 ▲1二馬 △8二飛 ▲5二歩成 △5二飛 ▲6三銀
< 先手優勢(615) > [ [10] △5五角 ▲5五馬 △5五歩 ▲5二歩成 △8七銀 ▲6九玉

わからん。△5五角かなあ。
414名無し名人:2011/11/09(水) 09:59:01.03 ID:n5EiU0r9
はやいはやい
415名無し名人:2011/11/09(水) 09:59:19.83 ID:eX1jwenR
2二銀で先手よしだな
416名無し名人:2011/11/09(水) 09:59:40.55 ID:fZw9giNe
丸山、謎の8筋折衝
417名無し名人:2011/11/09(水) 09:59:46.07 ID:P/6VsQQr
ノータイムだなおい
418名無し名人:2011/11/09(水) 09:59:50.16 ID:nZfsXgE8
丸はわからねーな
419名無し名人:2011/11/09(水) 09:59:55.38 ID:FzHEoKCd
竜王早いな
420名無し名人:2011/11/09(水) 10:00:06.48 ID:gUtz+6A3
えーーーーー
これで後手戦えるの?
421名無し名人:2011/11/09(水) 10:00:09.12 ID:E2fwjn5E
ここで△2二銀かよ。何をやっているかわからない。
422名無し名人:2011/11/09(水) 10:00:10.00 ID:qyQulFuh
これ次の一手でこの局決まりそうだな
423名無し名人:2011/11/09(水) 10:00:17.87 ID:DNsmlq4Q
ここに銀打ったら攻めがねええ
424名無し名人:2011/11/09(水) 10:00:33.82 ID:fZw9giNe
横効きで何とかするつもりか
425名無し名人:2011/11/09(水) 10:00:58.61 ID:FzHEoKCd
82飛ソフトがお怒り
426名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:04.75 ID:xdiKtQMl
この一手しか無いんだろうけど
ほんと午前中に終わりかねん
427名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:12.86 ID:gQrmXbVf
見るからに辛そうな…
428名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:18.36 ID:HrY/Jiog
ボナンザ6
56手目
300 2 NPS:
+374 [16] △4八歩打
▲同飛 △8二飛 ▲5二歩成 △同飛 ▲4四香打...

53手目 ▲4四香で+352、▲5三歩打で+322だった
429名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:21.85 ID:H08i7b6S
>>372
だけどねえ、全国放送されてんだよ
もう一寸節度っていうか、大人の振る舞いが必要な年齢じゃないのか
食ってばかりいて褒められるのは豚舎のブタだけ
430名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:22.70 ID:N+7cPx+F
馬を閉じ込めて後手良しだな
431名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:40.00 ID:WIb98S+x
5二歩成りから6三銀で?
432名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:54.68 ID:E2fwjn5E
△2二銀▲1二馬△8二飛まで進んだ。手順は前後したが昨日の解説と
同じ局面になった。
これは先手から何かいい攻めがありそうだなあ。
433名無し名人:2011/11/09(水) 10:01:55.01 ID:HrY/Jiog
>>428
NPS:399kだった
434名無し名人:2011/11/09(水) 10:02:21.96 ID:237lulaR
84香同飛52歩成とかあり?
435名無し名人:2011/11/09(水) 10:02:27.71 ID:eX1jwenR
ここで2四歩ないの?
436名無し名人:2011/11/09(水) 10:02:30.59 ID:2C55qtJs
渡辺は空気で1回負けてやるのか?みたいな指し方にみえるで
それなら負けてやれよ
勝つのなら勝つとはっきりしくさらんかい
男やろ
午後までもたさんでもでもええねんから
将棋に経済効果はないねんから
437名無し名人:2011/11/09(水) 10:03:23.03 ID:AF059DHl
攻めが切れたな
438名無し名人:2011/11/09(水) 10:03:47.42 ID:6WoeBZMB
>>433
低スペか?
439名無し名人:2011/11/09(水) 10:04:14.75 ID:DNsmlq4Q
なんか色々あって迷うな
440名無し名人:2011/11/09(水) 10:04:22.40 ID:FzHEoKCd
>>435
馬死んでまうやろ
後々に生かしたかったらそのまま放置のほうがマシ
441名無し名人:2011/11/09(水) 10:04:41.97 ID:eX1jwenR
>>436
俺が宇奈月温泉に興味持ったから効果あるよ
442名無し名人:2011/11/09(水) 10:05:17.71 ID:/aNk576B
何か後手が良く見えてきた
443名無し名人:2011/11/09(水) 10:05:38.07 ID:pL6TuCDg
今日もパパイヤ入りました
444名無し名人:2011/11/09(水) 10:05:52.85 ID:2C55qtJs
もしこれで渡辺が負ければ自爆としかいいようがないが勝つだろうが丸山昼飯食うために長考かw
445名無し名人:2011/11/09(水) 10:06:26.23 ID:fZw9giNe
パパイヤ休戦
446名無し名人:2011/11/09(水) 10:07:10.63 ID:EyNOZ84u
後手は守ってるからしのいでるように見えるが
全然攻めになってないし桂馬とられたらますます攻められん
447名無し名人:2011/11/09(水) 10:07:25.22 ID:DNsmlq4Q
ブログ、もうパパイヤの画像見飽きたよ
448名無し名人:2011/11/09(水) 10:07:58.78 ID:n1K4bc2p
先手がいいんだろうが、はっきりした攻め方が分からないな
▲5二歩成〜▲6三銀ともたれるのもなんか冴えないなあ。かったるいけど、単に▲6三銀?
449名無し名人:2011/11/09(水) 10:07:59.76 ID:p/gW53gD
>>4の対局料って単位は何?
450名無し名人:2011/11/09(水) 10:08:08.67 ID:Z6gIRJXm
もうパパイヤ食いやがったw
451名無し名人:2011/11/09(水) 10:08:30.91 ID:hPJtAHcP
パパイヤ鈴木おもいだした。
452名無し名人:2011/11/09(水) 10:08:36.09 ID:Wd9yaaA+
次の最終局は午前中継投了で締めてもらいたい
伝説になる
453 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/09(水) 10:08:43.47 ID:AFZdHTUv
▲5二歩成 △同飛 ▲6三銀の進行か
454名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:02.24 ID:5AyuVkrV
24しか見えない
455名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:04.19 ID:qyQulFuh
先手は52歩成なら勝ち
後手は53取れずにきわどく飛車の横利きでうけた
ならその飛車に働きかけてやればよい

で▲75歩
456名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:12.13 ID:fZw9giNe
>>449
万(円)
457名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:16.26 ID:MTyG7uiL
6三に銀を打たれたらどうするのだろう?
458名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:19.29 ID:E2fwjn5E
< 先手優勢(527) > [ [9] ▲1六歩 △3三銀 ▲6三銀 △5三金 ▲7四銀成 △6五桂
< 先手優勢(523) > [ [9] ▲5八金上 △5五角 ▲4六銀 △4六角 ▲4六歩 △1一銀打
< 先手有利(492) > [ [9] ▲5二歩成 △5二飛 ▲8六銀 △8二飛 ▲7七銀 △3三銀
< 先手有利(462) > [ [9] ▲1八香 △1九角 ▲3八飛 △4六歩 ▲4六歩 △4六角成
< 先手有利(454) > [ [9] ▲3八金 △5五角 ▲4六銀 △4六角 ▲4六歩 △1一銀打

▲1六歩とか ▲1八香とか意味がわからん。
▲5二歩成か▲2四歩じゃないか? そこからどう攻めるかわからんけど
なんかありそう。
459名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:26.63 ID:Z6gIRJXm
84香指したいね
460名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:46.98 ID:2C55qtJs
これは誰もが渡辺勝ちでいいんじゃないの
検討終了レベルなのに
昼飯だけは食べさせてあげようという、いい人レベルなのか
本当の勝負は・・・
461名無し名人:2011/11/09(水) 10:09:52.79 ID:s7ZzewF4
しかし▲6一金が動かんなあ
5筋突き捨てと合わせてこの金が不動で勝ったらホント感動する
角替わりの定跡が変わってしまうわ
462名無し名人:2011/11/09(水) 10:10:04.16 ID:fZw9giNe
>>458
もう一手指すと後手が絶対悪くなるから一手パスだろ
463名無し名人:2011/11/09(水) 10:10:18.15 ID:eX1jwenR
村田君は飛車が浮いたら8四香とか言ってたような
464名無し名人:2011/11/09(水) 10:10:22.95 ID:z8qwoHzi
10時におやつで12時に昼食って食いすぎじゃねえか?
もちろん朝食も食ってるんだろうし
465名無し名人:2011/11/09(水) 10:11:18.23 ID:HrY/Jiog
466名無し名人:2011/11/09(水) 10:11:55.43 ID:HrY/Jiog
>>438
さあ?NPS40万ってどうなんだろう
467名無し名人:2011/11/09(水) 10:12:01.56 ID:2C55qtJs
思えば午前で終わってもいいじゃないか
丸山は昼食絶対食べて帰るからw
468名無し名人:2011/11/09(水) 10:12:39.24 ID:237lulaR
>>434
自己レス。香を捨てて急所にと金を作るのは、直後に11香ですぐに馬が殺されちゃうか。
殺されるにしてももうちょっと手数をかけてもらいたいところだし。
469名無し名人:2011/11/09(水) 10:13:18.07 ID:yG5FsEBe
竜王には一番やりやすい挑戦者だったな。
470名無し名人:2011/11/09(水) 10:13:20.98 ID:xdiKtQMl
相変わらずボナちゃんは辛いな
471名無し名人:2011/11/09(水) 10:13:30.57 ID:fZw9giNe
○ちゃん、投げてもええんやで(その目は優しかった
472名無し名人:2011/11/09(水) 10:13:31.67 ID:QYr1jc17
11歩と馬を殺して後手必勝だね(ニッコリ)
473名無し名人:2011/11/09(水) 10:13:33.72 ID:u1h5n/dB
渡辺、頼む、負けてあげてくれ
474名無し名人:2011/11/09(水) 10:14:00.09 ID:WIb98S+x
>>465
▲8六銀とかそんな手もあるのか
475名無し名人:2011/11/09(水) 10:14:10.53 ID:E2fwjn5E
>>468
角と銀香交換で5ニにと金作ったら先手優勢だろう
476名無し名人:2011/11/09(水) 10:14:15.59 ID:DNsmlq4Q
>>465
8六銀同飛5二歩成とか凄いな 渡辺やったりして
477名無し名人:2011/11/09(水) 10:14:29.67 ID:2C55qtJs
丸山がリストラ社員に思えてきたよ
478名無し名人:2011/11/09(水) 10:14:42.97 ID:Mam4Odi5
>>465
どれやっても勝てそうだけど
最善手を選べと言われると長考しちゃうね
479名無し名人:2011/11/09(水) 10:15:41.92 ID:237lulaR
>>465
86銀と銀を捨ててと金を作る手もあるのか
480名無し名人:2011/11/09(水) 10:16:27.03 ID:QYr1jc17
ここからなら俺でも勝てる宣言をしたいところだが
可哀想だし昼休憩まで待ってやるか。
481名無し名人:2011/11/09(水) 10:16:31.08 ID:E2fwjn5E
>>479
さすがにそんなのは先手負けだろ。先手玉も薄いし。
482名無し名人:2011/11/09(水) 10:16:35.56 ID:WIb98S+x
8六銀で読み進めると俺の無双Uでは後手優勢になったぞw
483名無し名人:2011/11/09(水) 10:16:53.85 ID:n1K4bc2p
▲8四香では少し攻めが細いと思うけどな。まだ▲8六銀かなあ
できれば駒捨てる手じゃなく手厚い攻め探したいけど
484名無し名人:2011/11/09(水) 10:16:58.24 ID:HrY/Jiog
渡辺、ここで2時間の大長考突入の巻
485名無し名人:2011/11/09(水) 10:17:29.82 ID:Wd9yaaA+
ブログや中継盤面で必死に後手やれる解説がされてるのが物悲しい。
486名無し名人:2011/11/09(水) 10:17:34.04 ID:DPSE1Pep
86銀には銀を取らずの33角ぐらいで、次に86飛車と11銀の見合いでまずくないか
487名無し名人:2011/11/09(水) 10:17:35.86 ID:6RM8G1on
銀捨ててと金作るのは、昔の羽生ならやりそうだな
488ボナ6:2011/11/09(水) 10:17:37.61 ID:ApiiVVA4
+234 [16] ▲5八金上△4四歩▲3九香△3六歩
489名無し名人:2011/11/09(水) 10:18:19.43 ID:bGjzP59Y
渡辺は多分自分が優勢だと思ってるから、
斬りあいにはいかない気がする
490名無し名人:2011/11/09(水) 10:18:52.36 ID:ZUEG0L37
×山、今日は何時におにぎり食うんだ?
491名無し名人:2011/11/09(水) 10:19:15.72 ID:P/6VsQQr
丸山はひとつでもいいから勝って欲しい
でないと年末までのお楽しみが無くなってしまう〜〜〜
492名無し名人:2011/11/09(水) 10:19:17.06 ID:2C55qtJs
渡辺は超優勢どころか昨日今日やった人でも勝てるのではないのはいいすぎの優勢なので逆に迷うわな
丸山が出来ることは、嫌がらせしかない。
昼食食って酒でも飲んで、渡辺に土下座してなんとか午後辺りまで指しましょうと懇願するしかないんじゃないのレベル
493名無し名人:2011/11/09(水) 10:19:53.95 ID:HrY/Jiog
>>486
3三角に7七銀とか戻したら?
494名無し名人:2011/11/09(水) 10:19:54.67 ID:vydyFv3w
8六銀あるのか
攻め切れるのかねそれで
495名無し名人:2011/11/09(水) 10:20:08.39 ID:xdiKtQMl
>>488
ワロタ
ホント好きな囲いなんだな
496名無し名人:2011/11/09(水) 10:20:26.17 ID:EyNOZ84u
フツーに▲52歩成△同飛▲86銀でじっくりやればいいんじゃないかなあ
497名無し名人:2011/11/09(水) 10:21:10.74 ID:eX1jwenR
>>496
5五角の筋は嫌
498名無し名人:2011/11/09(水) 10:21:41.64 ID:bFDZAtzu
銀すてには銀すてやね
499名無し名人:2011/11/09(水) 10:21:58.61 ID:DNsmlq4Q
ボナンザは手損してまでもボナンザ囲い目指したりするからなww
500名無し名人:2011/11/09(水) 10:22:37.62 ID:pL6TuCDg
▲5九香で手堅くいこうぜw
501名無し名人:2011/11/09(水) 10:22:42.56 ID:WIb98S+x
なにやっても勝てそうな局面くらいになったらいろいろ手がありすぎて最善手っていうのが逆に難しくなるよね?
逆に悪いとこう受けるしかないと手がわかりやすい?
502名無し名人:2011/11/09(水) 10:23:01.05 ID:w5ChcAQm
西尾はたらけ
503名無し名人:2011/11/09(水) 10:23:06.83 ID:zAysalfH
今北
封じ手は予想通りの11馬で・・・もうこんな進んでるのか
52歩成?
504名無し名人:2011/11/09(水) 10:23:30.59 ID:yG5FsEBe
ボナンザが一番、人間っぽいね
505名無し名人:2011/11/09(水) 10:23:35.44 ID:n1K4bc2p
じっと単に▲6三銀が一番無難な気がするけど
506名無し名人:2011/11/09(水) 10:24:36.63 ID:bGjzP59Y
>>505
同歩
507名無し名人:2011/11/09(水) 10:24:58.41 ID:h1zxAFbV
渡辺のホットコーヒーからじゃない?
508名無し名人:2011/11/09(水) 10:25:04.85 ID:zAysalfH
ぱっと見だと52歩成や39香打辺りは思いつくけど他なんかあるかな
509名無し名人:2011/11/09(水) 10:25:05.93 ID:2C55qtJs
なにやっても丸山は無理やわ
男らしく今投了もあるが、連盟が許さないのか
これは大変だ
ネット将棋でよくある将棋なのに
経済効果は無いといってるのに
510名無し名人:2011/11/09(水) 10:26:19.80 ID:jt4+B2H0
511名無し名人:2011/11/09(水) 10:26:37.90 ID:n1K4bc2p
西尾は▲6三銀は駄目と見てるのか
512名無し名人:2011/11/09(水) 10:26:55.88 ID:QYr1jc17
63銀は55角と打たれたとき銀で弾けなくなるからなぁ。
46とか37に香車打たされるんじゃ目標にされて逆に忙しくなりそうだわ。
513名無し名人:2011/11/09(水) 10:27:09.43 ID:giWlHb8T
1時間半かけて現地まで行く価値なさそうだな
514名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:02.80 ID:mkvApX04
丸山の王様は地獄
丸山ってA級なのか
ふーん
どこまで粘るのかが、みものやね

515名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:17.43 ID:bGjzP59Y
そうか、63銀には55角があるのか
516名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:23.73 ID:J3GzbIyu
>>504
ボナンザって、プロ棋士の棋譜を教師にしてるからじゃないの。
他のソフトは知らんけど。
517名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:25.46 ID:uGzXtDm7
●そろそろ投了?
518名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:41.34 ID:n1K4bc2p
ほんとここは手が広いね。飛びぬけた手が一手あれば分かりやすいけど
評価値で少しいいぐらいの手がたくさんあるから、渡辺も相当迷ってるんじゃないか
519名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:51.96 ID:WIb98S+x
>>510
激指はまた他のソフトとは全然違う手ばかり読んでるなあ
520名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:52.74 ID:DNsmlq4Q
色々あるが渡辺が指した手が正解ってことだな  
521名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:55.78 ID:eX1jwenR
ナベ「どうしてこうなった」
522名無し名人:2011/11/09(水) 10:28:56.36 ID:xdiKtQMl
現地まで1時間半で行けるとこに住んでるのなら貴重な機会なんじゃないか?
523名無し名人:2011/11/09(水) 10:29:02.88 ID:HrY/Jiog
いや、後手がよさそう
524名無し名人:2011/11/09(水) 10:29:04.08 ID:E2fwjn5E
>>508
▲2七香打もあるね
525名無し名人:2011/11/09(水) 10:29:44.77 ID:gTwWuem4
後手がよさそうだね
526名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:13.27 ID:E2fwjn5E
>>518
要するに香得してるだけで先手にいい手はないんだよ。
でも渡辺だからなんかひねり出すよ。
527名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:16.97 ID:BpDvGD//
銀打ったか
528名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:18.81 ID:Wd9yaaA+
●の角が駒台で引きこもりニートだよ
529名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:19.28 ID:6RM8G1on
63じゃん
530名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:21.50 ID:U1L05MX8
16歩だろうな
531名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:43.22 ID:WIb98S+x
おおおおお▲6三銀かあ
532名無し名人:2011/11/09(水) 10:30:53.00 ID:E2fwjn5E
じっと▲1六歩もあるかもな
533名無し名人:2011/11/09(水) 10:31:15.89 ID:eX1jwenR
5三金だよね
534名無し名人:2011/11/09(水) 10:31:28.48 ID:gQrmXbVf
見た目よりずっと難しい局面なんだね
535名無し名人:2011/11/09(水) 10:31:33.03 ID:n1K4bc2p
▲6三銀だったか。△5五角には▲5八飛車でも後手どうすんだ?香取ってられないでしょ
536名無し名人:2011/11/09(水) 10:31:51.06 ID:DNsmlq4Q
馬取られてもと金作れば優勢ってことか
537名無し名人:2011/11/09(水) 10:32:03.62 ID:QiARniqx
8六銀ってやってみたかったなww
538名無し名人:2011/11/09(水) 10:32:12.66 ID:Wd9yaaA+
と金でガリガリ
539名無し名人:2011/11/09(水) 10:32:17.56 ID:sNdJvOyd
竜王が西尾に読みで負ける訳ない
540名無し名人:2011/11/09(水) 10:32:25.43 ID:2L4KsmRG
>>512
香合いなら間違いなく歩を打って香取りに行くね
11香で馬殺した方がいいから
541名無し名人:2011/11/09(水) 10:32:33.97 ID:s7ZzewF4
竜王踏み込んだ
しかしコレで優勢築けんと逆転されるぞ
542名無し名人:2011/11/09(水) 10:32:46.67 ID:zAysalfH
>>524
ああそう言う手もあるのか

って西尾が微妙な反応だった63銀ですか
543名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:05.58 ID:vydyFv3w
5五角じゃなくて
金で歩を取るんだろ
544名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:09.57 ID:IYgcXZDV
銀で攻防の手って作れるんだなぁ
545名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:11.90 ID:Y1valAnL
矢内のクリ
546名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:20.45 ID:Fg8oJ1LF
>>535
俺もそう思ったな
でも△1一銀じゃ▲同馬だよね
547名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:34.87 ID:QYr1jc17
63銀はあんまり感触がよくない気がするな。
74銀には手順に65桂と逃げれるし55角の筋もあるし・・・。
なんか渡辺がやり損なってるようにも見えるな。
548名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:37.72 ID:BpDvGD//
と金はヤバイから5三金で、7四成りに桂跳ねか
549名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:48.96 ID:Z6gIRJXm
63銀か。
53金74銀不成65桂同銀同歩24桂みたいな感じ?
550名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:53.48 ID:aEJtitpN
次に52歩成されると、玉がせまくて泣きたくなるなぁ
551ボナ6:2011/11/09(水) 10:33:55.43 ID:ApiiVVA4
+130 [18] △5三金▲7四銀成△6五桂▲6六銀△3三銀▲2六香
552名無し名人:2011/11/09(水) 10:33:56.40 ID:bGjzP59Y
攻めてこい、って言ってる訳か
553名無し名人:2011/11/09(水) 10:34:02.81 ID:gUtz+6A3
これはどういう判断だ
554名無し名人:2011/11/09(水) 10:34:47.47 ID:BpDvGD//
あー、△5五角から△1一銀があるのか どうすんの?
555名無し名人:2011/11/09(水) 10:34:59.16 ID:15iy/ds8
△53金▲74銀成△65桂▲24歩

差が縮まったという判断
556名無し名人:2011/11/09(水) 10:35:02.44 ID:FzHEoKCd
飛車狙いには遠いか
557名無し名人:2011/11/09(水) 10:35:07.77 ID:E2fwjn5E
>>534
簡単ではないけど先手からなんか攻めがありそう
558名無し名人:2011/11/09(水) 10:35:09.93 ID:n1K4bc2p
△5三金は▲3九香か一回▲7四銀不成か
▲3九香△3五歩▲2四歩とか
559名無し名人:2011/11/09(水) 10:35:17.48 ID:AF059DHl
63銀でうまくいくとは思えない
560名無し名人:2011/11/09(水) 10:35:35.52 ID:WIb98S+x
後手が勝ちそうな気がしない・・・
561名無し名人:2011/11/09(水) 10:35:35.79 ID:n1PWdDJg
渡辺馬鹿にしてるのかなんか知らん指し方だが、もしこれで負けたら大笑いだな
562名無し名人:2011/11/09(水) 10:36:01.28 ID:HrY/Jiog
いや後手が良いし、負けてもおかしくないだろう
563名無し名人:2011/11/09(水) 10:36:34.93 ID:QYr1jc17
>>535
それは普通に香車取って後手がいいんじゃない?
19角成に52歩成は55香車があるし54銀成には57歩が痛い気がする。
飛車は回れないんじゃないかね。
564名無し名人:2011/11/09(水) 10:36:36.07 ID:FzHEoKCd
そうだな
○が局面打破できそうな気もしないし
竜王が間違える気もしねえ
風呂入ってくるわ
565名無し名人:2011/11/09(水) 10:36:36.37 ID:EyNOZ84u
先手これでもいけると思うが
その前に○ちゃんがミスしそう
566名無し名人:2011/11/09(水) 10:36:54.26 ID:Y1valAnL
△5三金は▲2四歩△6三金▲3六香だろ
567名無し名人:2011/11/09(水) 10:37:02.21 ID:XxfB2Mut
俺が考えた手と同じだな
これは竜王まずい気がする
568名無し名人:2011/11/09(水) 10:37:03.06 ID:jt4+B2H0
本シリーズ初!竜王が指す度に形勢が縮まっていく

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2240362.png
569名無し名人:2011/11/09(水) 10:37:07.85 ID:n1K4bc2p
いずれにしても3四の銀が浮いて▲2四歩取れなくなるから△5三金とはできないと思う
570名無し名人:2011/11/09(水) 10:37:10.66 ID:s7ZzewF4
名人獲った時の○なら得意の捻り合いなんだがな
あの頃は中盤で必ず優勢になってそのまま激辛で押し切ったもんだが
571名無し名人:2011/11/09(水) 10:37:14.09 ID:uGzXtDm7
魔王手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
572名無し名人:2011/11/09(水) 10:37:24.43 ID:E2fwjn5E
>>555
△5三金は駄目なんだろう。△5三金が効くなら▲6三銀は打たないはず。
573名無し名人:2011/11/09(水) 10:38:14.64 ID:uGzXtDm7
一見、好手に見えない鈍重な決め手だな、これは。きっとよく読みが入っているよ
●オワタ
574名無し名人:2011/11/09(水) 10:38:32.96 ID:6RM8G1on
銀成らずかー
575名無し名人:2011/11/09(水) 10:38:51.28 ID:yG5FsEBe
竜王の読みは深いから、どうやるか知らんが多分正解なんだろう。
576名無し名人:2011/11/09(水) 10:39:28.34 ID:xdiKtQMl
△5三金はその後どう攻めるのと
577名無し名人:2011/11/09(水) 10:40:11.02 ID:Z6gIRJXm
桂香持って24歩突けたら2筋突破できる読みか。
578名無し名人:2011/11/09(水) 10:40:15.92 ID:EyNOZ84u
山崎、竜王を一人前とはえらそうに
579名無し名人:2011/11/09(水) 10:41:20.53 ID:n1PWdDJg
渡辺は手堅いもんな、知ってるが、昼食ぐらいはの渡辺か(笑
事実負けることは無い
丸山がこれだけ良かったのはびっくり
580名無し名人:2011/11/09(水) 10:41:30.35 ID:HrY/Jiog
>>578
攻めの形として一人前ってことでしょw
581名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:04.69 ID:n1PWdDJg
ミスった丸山がこれだけ弱かったのはびっくりでしたね
582名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:07.26 ID:E2fwjn5E
銀を打って▲5二歩成を狙う。△5三金には▲7四銀不成と桂取りに引き、
以下△6五桂は▲同銀△同歩に▲2四歩。「▲2四歩が突ければ
(2八飛が攻めに参加するので)先手も一人前の形です」と山崎七段と阿久津七段。

▲6三銀には△5五角もある。▲1八飛と逃げれば△1一銀で馬を逮捕することが
できるが、▲5八飛が正しい逃げ場で
(1)△1九角成は▲5二歩成。
(2)△1一銀は▲5五飛△1二銀▲5四銀成。
(3)△5三金は▲5五飛△同歩▲7一角で先手良しと検討陣が解説してくれた。


まわりくどいがどう応じても先手がいいと。
583名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:15.83 ID:Y1valAnL
二日目の解説が西尾とは役不足感があるな
584名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:16.26 ID:eX1jwenR
長考入ります
585名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:18.42 ID:aEJtitpN
本命は55角なのかな。
でも一捻りないと先手が1手勝ちしそうだ。
586名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:19.04 ID:QYr1jc17
これはさすがに55角と53金の2択だろうな。
攻めるか守るかの分岐点になりそうだしここはさすがに時間使いそうだ。
587名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:20.97 ID:p/gW53gD
ごさん金
588名無し名人:2011/11/09(水) 10:42:47.93 ID:GZt4d6af
なにこの竜王戦での禿無双
589名無し名人:2011/11/09(水) 10:43:15.94 ID:AF059DHl
○が勝てるとしたら、88歩と詰めてある形も先手相当ひどいから
まぁ一回くらいチャンス来れば一気に寄せれるかも
590名無し名人:2011/11/09(水) 10:43:46.47 ID:Z6gIRJXm
>>580 丸山は2人前、ひふみんは5人前
591名無し名人:2011/11/09(水) 10:43:49.83 ID:n1K4bc2p
そうは言っても△5五角しかないかもしれないね
592名無し名人:2011/11/09(水) 10:43:53.45 ID:xdiKtQMl
>>583
安易な絶許狙いはうんちゃら
593名無し名人:2011/11/09(水) 10:44:21.02 ID:n1PWdDJg
A級でこんなに弱いのは失礼
594名無し名人:2011/11/09(水) 10:44:26.57 ID:n5EiU0r9
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l  
    ヽ、____ノ
595名無し名人:2011/11/09(水) 10:44:42.20 ID:eX1jwenR
5五角は5八飛が正しい逃げ場
596名無し名人:2011/11/09(水) 10:45:28.18 ID:DNsmlq4Q
これは昼まで長考コースかな
597名無し名人:2011/11/09(水) 10:45:30.25 ID:iFgqN8Ih
△5三金でいいじゃん
598名無し名人:2011/11/09(水) 10:45:51.25 ID:eX1jwenR
飛騨牛ステーキ弁当来そうだな
599名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:02.04 ID:GZt4d6af
得意の角替わりでさえ完封されてるって本当ですか?
600名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:36.05 ID:Guo9o6Mh
現地へむかってますけどね、富山地鉄がいいかんじのさびれかた
601名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:39.79 ID:PdQqZbjX
次スレ
第24期竜王戦 Part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320801765/
602名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:43.37 ID:WdGI40nM
まさに会話してるようなここ数手のやり取り
603名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:45.94 ID:AF059DHl
終局早そうだな
604名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:50.73 ID:E8ULjrgR
昼飯上にぎりと、なんかインスタントの松茸スープ(これうまいのか)
605名無し名人:2011/11/09(水) 10:46:52.68 ID:ZJG4E0B0
>>587
ひふみん乙
606名無し名人:2011/11/09(水) 10:47:32.75 ID:U1L05MX8
△5三金だと34の銀が浮くから
24歩と突きやすくなる
607名無し名人:2011/11/09(水) 10:47:35.96 ID:E2fwjn5E
△5五角▲5八飛△1九角成▲5二歩成で先手がいいのか。
ソフトは評価できなさそうな進行。
608名無し名人:2011/11/09(水) 10:48:02.67 ID:vydyFv3w
5三金も5五角もダメならもうだめじゃねぇの?
609名無し名人:2011/11/09(水) 10:48:13.68 ID:aEJtitpN
53金、74銀不成に85桂ではなかろうか?
手順飛車が85にいけば、2筋の受けにも効く。
610名無し名人:2011/11/09(水) 10:48:29.04 ID:RJzPHbC0
富山って地下鉄あるのか
611名無し名人:2011/11/09(水) 10:48:45.18 ID:QYr1jc17
△55角▲58飛△19角成▲52歩成の局面っていうほど先手がいいかな。
63の銀はと金を支えるために動けないし直接の狙いもない。
55香とか打たれたときどーすんだろ。
612名無し名人:2011/11/09(水) 10:49:09.23 ID:E8ULjrgR
丸山の玉の位置が良くない
金でもなんでもしたら名が続きはしそうだが、どうかなぁ
613名無し名人:2011/11/09(水) 10:49:11.00 ID:AIpehUz+
55角がダメなら、33角52歩成11銀同馬同角だと?
614名無し名人:2011/11/09(水) 10:49:17.08 ID:15iy/ds8
>5五角は5八飛が正しい逃げ場

それは△19角成以下互角に戻るから駄目、▲46香が正しい

控え室、駄目だされてるぞw
615名無し名人:2011/11/09(水) 10:50:10.05 ID:zAysalfH
55角に58飛は正しい逃げ場って書いてあるけどその後は19馬22歩成の形?
この形は先手がいい形なんだろうか
55角47香打はどうなんだろ
616名無し名人:2011/11/09(水) 10:50:46.83 ID:E8ULjrgR
どちらにしろ検討終了してるはずなのに・・・
617名無し名人:2011/11/09(水) 10:51:49.81 ID:E2fwjn5E
>>611
▲6一銀不成が桂取りとと金引きの両狙いでけっこう速い攻めでは?
618名無し名人:2011/11/09(水) 10:52:05.35 ID:Y1valAnL
>>614
ソフトが正しいとは限らない
619名無し名人:2011/11/09(水) 10:52:28.16 ID:SgpxeJ+I
渡辺にしては珍しい、になるのか?
620名無し名人:2011/11/09(水) 10:52:59.48 ID:eX1jwenR
5五角 4六香 4五歩はプロは指さない筋
621名無し名人:2011/11/09(水) 10:53:17.53 ID:E8ULjrgR
早くこないかなぁ嬢とに義理とヤオのような松竹梅は
622名無し名人:2011/11/09(水) 10:53:29.48 ID:15iy/ds8
>>618
今までのタイトル戦などの経験則
にわかで知らんのかもしれんが
どれだけ控え室のいい加減さがバレたと思ってるんだw
623名無し名人:2011/11/09(水) 10:53:29.98 ID:zAysalfH
間違えた47じゃなく46香だわ
これはソフト手なのか
58が正しいのかねえ
624名無し名人:2011/11/09(水) 10:54:06.53 ID:P/6VsQQr
虫だ虫!誰か虫獲ってこい!!
対局室に放り込んで渡辺を動揺させるのだー

昼食あとくらいに。
625名無し名人:2011/11/09(水) 10:54:58.33 ID:pL6TuCDg
とりあえずあれだ。
お昼のマンゴーとおやつのパパイヤまでは頑張るだろう。
夕方のヒレカツサンドまではもたないかもね。
626名無し名人:2011/11/09(水) 10:55:25.31 ID:n1K4bc2p
>>611
一応▲4一と▲2一馬が狙いだけどどこでやるかな。まあ、△5五香には一回は▲3八飛かな
△3七歩は▲同飛
627名無し名人:2011/11/09(水) 10:55:28.75 ID:+qbhYH0A
1)△55角▲58飛の流れと
2)△53金▲74銀不成り△65桂馬▲同銀

この二者択一でいいのかな。
628名無し名人:2011/11/09(水) 10:55:57.78 ID:QYr1jc17
>>617
62だよね?
それは飛車取られてから手順に65桂と跳ねて後手勝勢じゃない?
43の金をと金で取っても先手はあんまり嬉しくないような・・・。
629名無し名人:2011/11/09(水) 10:56:36.55 ID:HoJElAp5
もう○が勝つチャンスは盤外戦術しか残ってないのか・・・
630名無し名人:2011/11/09(水) 10:56:43.49 ID:E8ULjrgR
連盟 金だー金ーそれ見てから考えるとしようか
はよ終わらせろよ
一般人でも知ってるのだから馬鹿にしてんじゃないよ
631名無し名人:2011/11/09(水) 10:57:23.94 ID:zhISeDA3
>>625
富山は「カツ」と言った時、豚か? 牛か?w
632名無し名人:2011/11/09(水) 10:57:24.94 ID:GZt4d6af
やはり羽生VS渡辺じゃないともりあがらん
633名無し名人:2011/11/09(水) 10:57:47.63 ID:eX1jwenR
○「マンゴーにしようかなパパイヤもおいしかったしな」
634名無し名人:2011/11/09(水) 10:58:04.10 ID:Z6gIRJXm
ザキヤマの79玉すげえな。プロ筋ってやつだな
635名無し名人:2011/11/09(水) 10:58:30.46 ID:E2fwjn5E
>>628
なんで飛車取られるのが前提なんだ
636名無し名人:2011/11/09(水) 10:58:33.80 ID:6KTcgH1l
今季の竜王戦は○がパパイヤを食べるだけの戦いだったのか。
637名無し名人:2011/11/09(水) 10:59:02.71 ID:2suV1BTD
1局目のこともあるし、渡辺はドッチラケで緩めはじめたんじゃないか?w

最善手じゃなくても問題ないところでは、
次善手を指して夕方までもたせようという意図では?
638名無し名人:2011/11/09(水) 10:59:32.85 ID:J/0hhlko
解説のように5五香に香を合わせられて飛車を軽快に動かれると投げたくなるな。
現地に阿久津と山崎がいるので西尾が空気。
639名無し名人:2011/11/09(水) 10:59:48.82 ID:hxA3uHI4
使え室
640名無し名人:2011/11/09(水) 11:00:20.16 ID:E8ULjrgR
このような将棋というのはプロデューサーとDで成立するタイトル戦かよ
641名無し名人:2011/11/09(水) 11:00:39.68 ID:pL6TuCDg
△5三金は3四の銀が浮いて指しづらくない?
そのままじゃ▲2四歩が取れないし。
そもそも△8二飛するならその前に△5三金なら
▲6三銀は無かったわけだし。
642名無し名人:2011/11/09(水) 11:01:08.73 ID:J/0hhlko
>>636
「食い逃げの丸山」がこれからの名前になりそうだ。
643名無し名人:2011/11/09(水) 11:01:21.10 ID:DNsmlq4Q
山崎阿久津コンビ 今後も詳細な解説よろしく
644名無し名人:2011/11/09(水) 11:02:00.72 ID:6RM8G1on
>>610
無いだろ?
100万都市の広島でも無いから普通だろ?
645名無し名人:2011/11/09(水) 11:02:12.27 ID:E8ULjrgR
結局はあの指し方をしなかった事に怪しさを感じたね
はよ終わってたのに
646名無し名人:2011/11/09(水) 11:02:14.64 ID:2suV1BTD
渡辺「今局は仕方がないから夕方までもたせるか。」

渡辺「次の第4局は、試したい手を試すことにしよう。」

渡辺「第5局からまた本気出す。」
647名無し名人:2011/11/09(水) 11:02:18.11 ID:p/gW53gD
マッサージって何の隠語?
648名無し名人:2011/11/09(水) 11:02:47.23 ID:DPSE1Pep
山崎阿久津って豪華だよな
早見えするタイプだから、解説という点ではAクラスあるだろうし
サービスいいからぽんぽん指し手を示してくれる。
多くの棋士はプライドがあるせいか、
あんま具体的な予想手順とか教えてくれない事が多いからすげー参考になる。
649名無し名人:2011/11/09(水) 11:03:01.17 ID:E2fwjn5E
△4八歩叩いて▲5八飛を消してから△5五角は?
650名無し名人:2011/11/09(水) 11:03:06.69 ID:QYr1jc17
控え室無能揃いもいいとこだろw
53香に同香とかどんなココセだよwwwwwwww
アマの俺にもそれだけはないって一目で分かるわ。
解説用なんだろうがなんでそんな手順を掘り下げてるんだか。
651名無し名人:2011/11/09(水) 11:03:16.77 ID:EyNOZ84u
>>241 ▲24飛車に△23銀と引くと馬飛両鳥でいいんじゃないの?
652名無し名人:2011/11/09(水) 11:03:45.14 ID:2suV1BTD
ただ最高棋戦でこういうことやると、
渡辺の感覚もおかしくなりかねないリスクが大きい。

それでもなお、こういう指し方をしたということは、
渡辺は丸山にまったく負ける気がしないんだろう。
653名無し名人:2011/11/09(水) 11:03:53.63 ID:xdiKtQMl
しかし山崎と阿久津は今魔太郎の前に座ってないと
654名無し名人:2011/11/09(水) 11:04:18.01 ID:QYr1jc17
>>650は53香→56香だわ
655名無し名人:2011/11/09(水) 11:04:24.54 ID:DPSE1Pep
>>647
ぐりぐりと開拓していくような感じかなあ。言葉で説明するのは難しいけど
この場合27飛車36成り銀という形を作ってこのぎんでぐいぐい押していって
コマをほぐしていくことをマッサージと呼んでいる
656名無し名人:2011/11/09(水) 11:04:56.46 ID:bGjzP59Y
>>610
地下鉄じゃなくて、地鉄
富山地方鉄道の略だよ
657名無し名人:2011/11/09(水) 11:05:01.06 ID:n1K4bc2p
マッサージって相手の攻めゴマをさらってくような指し方のことだっけ
桐谷さんだっけ?マッサージ流は
658名無し名人:2011/11/09(水) 11:05:12.26 ID:E8ULjrgR
解説にAもないよ
実戦ではまよってばっかだから
口だけ
659名無し名人:2011/11/09(水) 11:05:42.54 ID:15iy/ds8
控え室ひどいな
△55角▲58飛△19角成▲52歩成
「ここで△11香で馬をとりますが▲41とがうまい手で・・・」
11香車は悪手で△55香車で互角だとよ
660名無し名人:2011/11/09(水) 11:05:58.51 ID:DPSE1Pep
>>652
こういうことってどういうこと?

>>650
他に指す手も難しいから何とも
例えば29馬は54銀同金55香で困るし
661名無し名人:2011/11/09(水) 11:05:58.83 ID:hxA3uHI4
>>649
カッコイイ手だ。
662名無し名人:2011/11/09(水) 11:06:09.81 ID:Sv6W+MUB
8七角と打ち込むのはやり過ぎ?
663名無し名人:2011/11/09(水) 11:06:14.80 ID:aEJtitpN
このまま昼休憩までいきそうだ。
○が指したら起こしてくれ。
664名無し名人:2011/11/09(水) 11:06:29.97 ID:salO76RS
地鉄=ぷりぷり県の半地下鉄みたいなもん
665名無し名人:2011/11/09(水) 11:06:51.88 ID:E8ULjrgR
口だけ棋士なんとかならないか?
あんなの信じてるの?
そいつの戦跡調べてみろ
666名無し名人:2011/11/09(水) 11:06:53.77 ID:9tu/y50C
富山は地下鉄じゃなくて路面電車だよ
667名無し名人:2011/11/09(水) 11:07:02.27 ID:ObepRqG/
この銀打ちは筋悪に見える
668名無し名人:2011/11/09(水) 11:07:11.21 ID:GZt4d6af
ゼットってなに?
669名無し名人:2011/11/09(水) 11:07:58.52 ID:n1K4bc2p
△4八歩なんか今更入るかなあ
670名無し名人:2011/11/09(水) 11:08:00.86 ID:DPSE1Pep
>>659
全て最善手を示すことが解説とは違うだろ
香車をとれば11香車という狙いがありますが、41と金でそれは大丈夫です
ということを言ってるだけ。
671名無し名人:2011/11/09(水) 11:08:20.58 ID:E2fwjn5E
>>660
2suV1BTDはNGしとけ。とりあうな。
672名無し名人:2011/11/09(水) 11:08:53.98 ID:QYr1jc17
>>660
65桂でいいんじゃないの?
当たりになりそうな桂馬を跳ねて自然に見えるが。
673名無し名人:2011/11/09(水) 11:09:02.68 ID:pmAYEymR
65桂だな
674名無し名人:2011/11/09(水) 11:09:04.48 ID:jt4+B2H0
675名無し名人:2011/11/09(水) 11:09:25.04 ID:15iy/ds8
>>670
お前は解説見てるのか
その時はその手順で△55角自体が駄目だと言ってたの(案の定だんだん変わってきてるがw)
676名無し名人:2011/11/09(水) 11:09:25.42 ID:Z6gIRJXm
>>668 穴熊みたいに、次に絶対に詰まない形。必死を掛ければ必ず勝てる
677名無し名人:2011/11/09(水) 11:09:56.33 ID:aEJtitpN
>>659
11香車は一見馬取りに見えるが悪手だよって解説してるんやで。
ソフトばっかり見てるから自分で判断できなくなってるんや。
678名無し名人:2011/11/09(水) 11:09:59.84 ID:DPSE1Pep
>>668
絶対詰まないこと
ZETTAIの頭文字Z
亜種に斜めZ(斜めにきく駒を渡さなければ絶対詰まない)
金Z(金〜)
等が存在します。

>>665
戦跡ってなんだ

>>649
48歩かっこいいけど歩切れの相手に歩を渡すから違和感はあるなあ
679名無し名人:2011/11/09(水) 11:10:21.28 ID:QYr1jc17
>>671
>>617で恥晒したのがそんなに悔しかったの?ん?
680名無し名人:2011/11/09(水) 11:10:40.16 ID:E8ULjrgR
解説とは常識でカモを釣るでOK?
681名無し名人:2011/11/09(水) 11:11:13.70 ID:yCzpXHTQ
これは丸山さん凌げる展開になってきたな
これは一局返せそうだ。
682名無し名人:2011/11/09(水) 11:11:52.91 ID:n1K4bc2p
ソフトの手を貼るのは構わん、というかむしろ歓迎だが、それを頼みに控え室や対局者を貶す奴は本当にうざいわ
683名無し名人:2011/11/09(水) 11:12:13.23 ID:E2fwjn5E
>>678
歩を渡すから他の攻め筋を与えるかもしれないけど、△5三金でも△5五角でも
後手まずいなら仕方ないんじゃなかろうか
684名無し名人:2011/11/09(水) 11:12:41.80 ID:mXXjlM2A
マイボナは後手に振れているが、なんか意見がバラついてるね。

うちのPCスペックに自信がないので、やはり先手有利かな。
685名無し名人:2011/11/09(水) 11:12:55.57 ID:15iy/ds8
妙に控え室の肩もつ変なのが沸いてきたなぁw

ある程度2chでタイトル戦の実況見た経験があればすぐ理解できる話だが
控え室のいい加減な読みが2chのソフトで覆されて
「控え室の誰か絶対2chみてるだろうw」と言われるくらい何度も
「○○の変化は実は××で駄目な模様」とさりげなく訂正が入ったりしてたのを
見た人間は一杯いるはず
686名無し名人:2011/11/09(水) 11:12:57.28 ID:Z6gIRJXm
>>680 強い解説者ならいくつかの手は隠して普通の手を解説するのはあるかもな。
解説に耐える手を見つけるだけで一杯一杯の人もいるだろうけどw
687名無し名人:2011/11/09(水) 11:13:18.52 ID:DNsmlq4Q
解説陣叩いてる奴は羽生佐藤連れてきても文句言うんだろうな
688名無し名人:2011/11/09(水) 11:13:57.71 ID:xdiKtQMl
>>682
ここんとこ控えめになっとるけどね
ソフトが魔太郎に完敗し続けとるんで
689名無し名人:2011/11/09(水) 11:13:58.23 ID:DPSE1Pep
>>675
解説手順だと11銀の筋でダメとしか以前にも存在しないんだが…

>>672
例えば、そのあと▲55香車△同歩▲37香車△36歩▲55飛車
ぐらいでも大変なんじゃないかなあ。一目でしか見てないけど…
690名無し名人:2011/11/09(水) 11:14:05.35 ID:E8ULjrgR
解説は解説で本人が実際指せば全然違うという解説、人格障害だろうな
691 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/09(水) 11:14:18.33 ID:AFZdHTUv
いまだに地下鉄はどこから入ったのか悩んで眠れないオレがいる
692名無し名人:2011/11/09(水) 11:14:35.84 ID:VCbqM0GL
将棋って人間(=間違える可能性がある 完璧ではない存在)が指すから
おもしろいんだろうに。
ソフトの使い方間違ってる人いるよなぁ
693名無し名人:2011/11/09(水) 11:14:48.03 ID:salO76RS
やっぱ頼れるのはあのソフトだけだな。
694名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:05.52 ID:E8ULjrgR
なのであまり解説はしたくないトップの棋士
695名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:23.87 ID:C02J3UQc
解説って予選で負けた奴らだろ?
696名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:24.38 ID:AF059DHl
65桂いいよな
697名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:46.79 ID:fQHazU5M
丸山がねちっこい受けを展開してきたときは、信頼感がある。

これはストレートだけは無くなったかな
698名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:54.17 ID:Sv6W+MUB
>>691
三休乙
699名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:54.82 ID:E2fwjn5E
>>692
ソフトも間違えまくるよ。
使い方というより評価がおかしいだけだ。自分で操作せず
2ちゃんの書き込みだけ見てソフトを盲信してるんだろう。
700名無し名人:2011/11/09(水) 11:15:59.02 ID:J3GzbIyu
ええいソフト四天王はまだか
701名無し名人:2011/11/09(水) 11:16:12.20 ID:Z6gIRJXm
ソフトの判定を自分の判断で納得できてればいいんだけどね。
ソフトの癖を踏まえて自分の判断で形勢を語って欲しいね。
702名無し名人:2011/11/09(水) 11:16:25.10 ID:WIb98S+x
>>685
間違った読み筋の書き込みとかは削除されてなかった事にされてるからなw
703名無し名人:2011/11/09(水) 11:16:31.89 ID:DPSE1Pep
そもそも解説は6段7段レベルを対象にしてないんだから
分かりやすい手が続いて当たり前じゃないのか?
プロレベル(≒ソフト)からすれば解説なんかなくても自分の判断で
将棋観戦して楽しめるんだから。
ソフトと張り合う(張り合えるかとかは知らないけど)解説ばかりやってたら
大半の観戦者は置いてけぼり食らうだろ
704名無し名人:2011/11/09(水) 11:17:09.72 ID:tT2+XFr5
いまきた
まーた渡辺が勝ちそうなのか
705名無し名人:2011/11/09(水) 11:17:14.62 ID:bGjzP59Y
予想が外れるのが嫌で、あまり読み筋を披露してくれない解説者も困る
706名無し名人:2011/11/09(水) 11:17:52.24 ID:15iy/ds8
なにしろ24のトップがソフトだからな
被害者意識丸出し
707名無し名人:2011/11/09(水) 11:18:11.95 ID:fZw9giNe
つまり渡辺が対局しながら解説してくれれば万事OK
708名無し名人:2011/11/09(水) 11:18:14.07 ID:hxzqwRmt
まだヒエピタ・モグモグを繰り出してないから。
これが出たら渡辺は地獄を見る
709名無し名人:2011/11/09(水) 11:19:10.23 ID:ycPFpuwv
予想はずしたって実戦で渡辺に勝てばいいや、ぐらいの気構え希望
710名無し名人:2011/11/09(水) 11:19:15.44 ID:UCV7qlcz
自分の研究を披露するような解説はしない。
せいぜい羽生くらい。

○弱すぎる。久保なら2勝はしていただろう
711名無し名人:2011/11/09(水) 11:19:18.82 ID:FzHEoKCd
>>705
「わかんないです」連呼しとく
712名無し名人:2011/11/09(水) 11:19:49.57 ID:E8ULjrgR
解説って何かいろいろ考えてくれてるけどどれも当然なんだよね
面白くないレベルで
誰もがそんな事知ってますわレベルとはじめていってみる
713名無し名人:2011/11/09(水) 11:20:13.96 ID:fZw9giNe
○、40分経過
714名無し名人:2011/11/09(水) 11:20:24.78 ID:salO76RS
>>710
さすがにそれはないわw
久保本人乙ww
715名無し名人:2011/11/09(水) 11:20:49.14 ID:ObepRqG/
久保も昨日の将棋見てるとなあ…
森うんちには盛大に笑わせてもらったが
716名無し名人:2011/11/09(水) 11:21:02.46 ID:Za+mgOo5
タイトル戦の検討陣には毎回まともなの(A級レベル)をひとりは入れとけって話だ。
そうすればへんな検討は減るだろ。
717名無し名人:2011/11/09(水) 11:21:21.46 ID:pL6TuCDg
△5三金は、▲2四歩に△同歩なら▲3四馬だから
取れないっす
1歩入れば▲3五歩たたいてから▲2三歩成で終わるような気が
718名無し名人:2011/11/09(水) 11:21:27.01 ID:LUe+zc+Z
そういえば4ソフト合議システム完成させた人、今回来てないな
719名無し名人:2011/11/09(水) 11:22:16.18 ID:tL7OGfDT
久保がここ見て自演擁護コメ書いてるのを想像したら
ちょっと吹いたw
720名無し名人:2011/11/09(水) 11:22:42.55 ID:Zz1SPXBJ
>>636

○は2日目の午後にサンドイッチを食べるために、負け将棋を長引かせている。
721名無し名人:2011/11/09(水) 11:22:55.30 ID:4BTZZ1FZ
>>710
久保は順位戦で勝ってから物言おうなw
722名無し名人:2011/11/09(水) 11:23:02.45 ID:Z6gIRJXm
まあロートル高段者はボロボロの読み筋でも平気で披露できるだろうが、
下っ端はそうはいかんだろうな。変な事言って仲間内の評価下げるのは色々と痛いだろう。
723名無し名人:2011/11/09(水) 11:23:57.25 ID:/fBSkZ4t
魔太郎は○の上位互換みたいな気風だし、○が勝てる気がしないんだよなぁ
724名無し名人:2011/11/09(水) 11:25:10.84 ID:0Eyq/mcJ
丸ちゃん負けへんで〜
725名無し名人:2011/11/09(水) 11:25:24.91 ID:fnbXQck8
マッサージてのは別名B面攻撃とも言う。
優勢な局面から玉をしとめに行くのではなく
反対側の飛車銀桂を攻めて飛車は蟄居させて銀をそっぽに行かせて桂はいただくようなイメージ。
これを得意とした序盤重視型の棋士がいて「終盤の魔術師」というのをもじって「終盤のマッサージ師」と揶揄された。
726名無し名人:2011/11/09(水) 11:25:26.67 ID:HQQsAeX4
>>718
あれくらいの書き込みならソフトソフト言っても文句は出ないだろうになw
ソフトが悪いんじゃない
書き込んでいる奴がアレなだけ
727名無し名人:2011/11/09(水) 11:25:37.62 ID:QYr1jc17
さすがになかなか指さないな。
52歩成の形に誘導すると駒渡したら即死だからな。
でも時間を使ってるってことは本線で考えてるのは55角なんだろう。
それがどうしてもダメな時は妥協して53金って感じか。
まあここまで考えてるってことはかなり深くまで読んでそうだし55角が来そうだな。
728名無し名人:2011/11/09(水) 11:25:39.95 ID:hxA3uHI4
なんか貶す事が生きがいみたいな人多いね、ここ。
729名無し名人:2011/11/09(水) 11:27:13.13 ID:E8ULjrgR
普通に解説しても、自分好みの解説しても将棋は流れで1手で変わりますので解説的には嘘はないが、当たり前の解説はいいのだろうが何かアホ臭いと思うときもあり、覚えたての人には普通がいいしね。
これは、難しいが。自分流解説がおもろいね。
素人も気に入ったらついてきよるが。
素人にも優しくと。また難しい解説やね。
このように解説業は銭儲けするんやね。
将棋で勝たないと。
口だけ八百長解説者いてるからね。
730名無し名人:2011/11/09(水) 11:27:27.63 ID:jt4+B2H0
▲5二歩成以下、△5五香(△8一香が激指最善)▲5六香の局面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2240446.png
731名無し名人:2011/11/09(水) 11:28:42.49 ID:E2fwjn5E
>>727
△5三金って深く読むまでもなく駄目だと思う。△5五角以外の攻めを読んでるんじゃないか。
△4八歩叩くとか△6五桂はねるとか。
732名無し名人:2011/11/09(水) 11:28:53.61 ID:w5ChcAQm
マッサージとB面攻撃は異なるイメージだがなあ
733名無し名人:2011/11/09(水) 11:29:13.75 ID:+kRMyR2T
今沖田
まさかの後手有望説
魔太郎の銀がしくじったの??どう指せばよかったの(ソフト的に)教えて><
734名無し名人:2011/11/09(水) 11:29:32.06 ID:ObepRqG/
うーん後手勝てそうな気がしてきた
先手は歩切れを解消しにくそう
735名無し名人:2011/11/09(水) 11:29:40.11 ID:iu3Ugdwi
困ったお
736名無し名人:2011/11/09(水) 11:29:55.07 ID:J/0hhlko
>>701
ソフトは使いようで、片方を自分が持ってやると色々な手の応手候補が分かる。
そこでそれほど強くないアマでも色々判断が出来るわけだ。
737名無し名人:2011/11/09(水) 11:29:59.16 ID:2g+Rs2yK
>>706
お前いい加減うるさいよ
738名無し名人:2011/11/09(水) 11:30:16.40 ID:bFDZAtzu
このまま昼食突入だなー
739名無し名人:2011/11/09(水) 11:30:27.26 ID:E8ULjrgR
解説者いざ指すと丸山よりもどころか、丸山が優秀に思うぐらい弱かったよ。
これガチ。
740名無し名人:2011/11/09(水) 11:31:54.32 ID:uGzXtDm7
●はまた自分の首を絞めてるなw
741名無し名人:2011/11/09(水) 11:32:06.46 ID:CGGnx3O1
頼むからコーヒーのミルクぐらいは良いの使え
竜王に失礼だろ
742名無し名人:2011/11/09(水) 11:32:11.06 ID:TBnWyINE
面白い将棋だな・・・ 
〇山の激辛が出しやすい将棋
743名無し名人:2011/11/09(水) 11:32:44.80 ID:15iy/ds8
ここで控え室の肩もってうだうだ言ってるアホは
こないだの森下の解説見たのだろうかw
744名無し名人:2011/11/09(水) 11:33:41.36 ID:E8ULjrgR
頼むからもっと将棋が好きなら強くなってくれ
ソフトなんて使ってもいいから
745名無し名人:2011/11/09(水) 11:33:42.13 ID:fZw9giNe
1時間なう
746名無し名人:2011/11/09(水) 11:33:48.36 ID:QYr1jc17
>>731
パッと見でも負けを認めるような手だし指したくないよね。
65桂は66銀とされると55角の筋が消えるし48歩は歩切れの先手に
1歩与えるからやっぱり55角がよさげに見えるんだけど
手が広すぎて難しいな。
747名無し名人:2011/11/09(水) 11:33:56.96 ID:E2fwjn5E
>>733
もともと阿久津は現局面では後手持ちだった。
検討が進んで△5三金でも△5五角でも先手がいいんじゃないかと言われてる。
748名無し名人:2011/11/09(水) 11:34:22.59 ID:87Wwu8oz
> 使え室では

使え室ってどんな部屋なんだろう?
749名無し名人:2011/11/09(水) 11:34:25.67 ID:CGGnx3O1
>>742
「激辛」ってのは自分が優勢の時に
真綿で首を絞めるような指し方じゃないの?www
なんで劣勢なのに「激辛」なんだよ
750名無し名人:2011/11/09(水) 11:34:41.71 ID:Y9yb+dp4
お、昨日よりソフトの差が縮まってるな
間違えたか渡辺竜王
751名無し名人:2011/11/09(水) 11:35:28.78 ID:uGzXtDm7
>>750
ソフトがバカなだけだろw
752名無し名人:2011/11/09(水) 11:35:53.58 ID:zhISeDA3
>>745
> 1時間なう

お前、※か?wwwww
753名無し名人:2011/11/09(水) 11:36:05.29 ID:E8ULjrgR
さっきソフと指しに勝ったよ
あいつら馬鹿だから
754名無し名人:2011/11/09(水) 11:36:27.64 ID:6RM8G1on
>>743
ソフトだけ見てればいいんじゃね?w
ここに来る必要無いし
テレビ放送も観る必要無い
755名無し名人:2011/11/09(水) 11:36:40.17 ID:1XSGk8oQ
63銀打ちは誰でも第1感で浮かぶ手だな
756名無し名人:2011/11/09(水) 11:37:15.75 ID:0+HxXvRL
パパイア丸山、長考中です
757名無し名人:2011/11/09(水) 11:37:19.67 ID:eX1jwenR
ハムはソフトじゃない
758名無し名人:2011/11/09(水) 11:37:48.21 ID:Y9yb+dp4
な、何を言ってるんだ
今もこれからもソフトの時代じゃないか
ソフト先生の教えをキッチリ守っていくべきだ
759名無し名人:2011/11/09(水) 11:38:02.36 ID:E8ULjrgR
少し狂わせるとソフト指しは慌ててるのか冷静なのかは知らぬが隙だらけ
760名無し名人:2011/11/09(水) 11:38:12.69 ID:iu3Ugdwi
縁台将棋なら早く指せと怒られるレベル
761名無し名人:2011/11/09(水) 11:38:18.48 ID:dMB+clhE
普通に△5三金でしょ
丸チャンはそのあと銀をもしかして成ってきた時の変化を読んでる
762名無し名人:2011/11/09(水) 11:38:40.61 ID:AF059DHl
>>755
せやな
763名無し名人:2011/11/09(水) 11:39:05.28 ID:n1K4bc2p
自信なくても△5五角しかなさそうだけどね
764名無し名人:2011/11/09(水) 11:39:19.90 ID:ZJG4E0B0
>>749
60手目を長考中の丸山が、信玄袋から何かの小袋を取り出し、おもむろにコップの水へ注ぎ始めた。
真っ赤に染まった液体の色や目を刺すような香りから考えると、どうやら唐辛子の粉末らしい。

丸山はその水を一気に飲み干し、脳内細胞にカツを入れた。
765名無し名人:2011/11/09(水) 11:39:42.40 ID:By7bPz7r
地下鉄漫才で有名な春日三球さんが
名古屋の人はけちだねー
近鉄って字まで一文字けちることないじゃない

円丈氏が名古屋だって地下鉄って書くんです
早い話が近鉄と地下鉄を間違えてる
766名無し名人:2011/11/09(水) 11:40:01.54 ID:+kRMyR2T
>>747
dスク
いやぁそうなのか。感覚的には考えられなかったけど盛り上がるには喜ばしい展開だぜ!
踏ん張れ○!
767名無し名人:2011/11/09(水) 11:40:10.62 ID:clEFpjZp
>>758
そ、そうだよな。
ソフトの捕手がドラフト指名されるぐらいだからな。
768名無し名人:2011/11/09(水) 11:40:26.33 ID:Y9yb+dp4
ソフト先生が言うには63銀が甘い手だったようだな
さすがソフトだ
769名無し名人:2011/11/09(水) 11:40:32.93 ID:E8ULjrgR
縁台はええよな
ほんまに強い人おるで
770名無し名人:2011/11/09(水) 11:40:48.19 ID:jt4+B2H0
△5五角▲5八飛△5三金▲5五飛の局面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2240465.png
771名無し名人:2011/11/09(水) 11:41:27.81 ID:E2fwjn5E
ソフトソフトって言うけどそもそもソフトの読み筋自体がソフトごとに全然違ってて、
そういった最新ソフト同士で戦わせても勝ったり負けたりなんだがな。
772名無し名人:2011/11/09(水) 11:42:16.87 ID:1XSGk8oQ
63銀打ちが意外ってことはないだろうから
ここで長考してるってことは○やばいか
773名無し名人:2011/11/09(水) 11:42:46.31 ID:E2fwjn5E
>>772
ここで使わないでいつ時間使うのさ
774名無し名人:2011/11/09(水) 11:42:52.67 ID:E8ULjrgR
ソフトの弱点は長手数やったらどうする?
775名無し名人:2011/11/09(水) 11:42:59.12 ID:Y9yb+dp4
55角に46香でいい勝負だな
さすがソフトや指摘が的確だ
776名無し名人:2011/11/09(水) 11:43:44.57 ID:6HthscrF
どうやら丸の敗色が濃くなってきたようだな。今年は対木村戦よりつまらなそうだぞ
777名無し名人:2011/11/09(水) 11:44:19.46 ID:Z6gIRJXm
確かにソフトは、22銀と打たない指し方とか、この忙しそうな場面で端歩突くような手とか、色々と面白い可能性は示してくれるな。
ソフト原理主義者がうざいだけ。
778名無し名人:2011/11/09(水) 11:44:25.44 ID:QYr1jc17
>>772
それまでは「これで悪ければ仕方ない」みたいな感じで早指ししてたから
むしろチャンスが来たと自覚して長考してるようにも見えるな。
それか63銀以前の指し手は全て研究の範囲内で63銀で研究から外れたか。
779名無し名人:2011/11/09(水) 11:44:34.17 ID:1XSGk8oQ
>>773
だから今苦しそうだなって言ってる
780名無し名人:2011/11/09(水) 11:44:57.40 ID:WdGI40nM
毎度毎度本線の指し手で時間使うな丸は。
読み負けてます、て毎度毎度宣言しながら
指してるようなもんだぞ。情けない。
781名無し名人:2011/11/09(水) 11:45:02.62 ID:WMT1I+OV
昨日はソフト厨はいなかったのに・・・
ソフト厨は悩まなくていいから気楽だよね
782名無し名人:2011/11/09(水) 11:45:32.11 ID:Yi16Ox3F
また渡辺勝ちか
誰が止めるんだよ状態だな
783名無し名人:2011/11/09(水) 11:45:43.96 ID:E8ULjrgR
ソフト弱いやん
784名無し名人:2011/11/09(水) 11:45:50.31 ID:HrY/Jiog
昨日はまだ序盤だったからな
ソフトの出番はないべ
785名無し名人:2011/11/09(水) 11:46:20.93 ID:clEFpjZp
まさかもう決着はついてるけど、
パニックにならないように、
棋譜中継長引かせる情報操作してるとか、
ないだろうな。
786名無し名人:2011/11/09(水) 11:46:31.78 ID:zhISeDA3
竜王戦は無理ぽ
787名無し名人:2011/11/09(水) 11:46:32.89 ID:E2fwjn5E
無双
< 先手有利(435) > [ [10] △4八歩 ▲5九金 △5三金 ▲7四銀成 △6五桂 ▲6六銀
< 先手有利(447) > [ [10] △5三金 ▲7四銀不成 △6五桂 ▲6六銀 △7七歩 ▲7七桂
< 先手有利(451) > [ [10] △5五角 ▲4六香 ]
< 先手優勢(603) > [ [10] △4六歩 ▲3九香 ]
< 先手優勢(670) > [ [10] △8七歩成 ▲8七歩 △5五角 ▲4六香 ]
< 先手優勢(693) > [ [10] △6五桂 ▲5二歩成 △7七桂成 ▲7七金 △4四歩 ▲5三桂 ]

△5三金はないと思う。
788名無し名人:2011/11/09(水) 11:47:34.25 ID:Y1valAnL
ズコッ!!
789名無し名人:2011/11/09(水) 11:48:02.89 ID:pL6TuCDg
○は大変だな。
考慮時間使うとナベもその間考えられるからほんとは
早く指したいんだけど、早くさしてナベに直ぐに指されると
終局が早くなって午後のパパイヤが食べられなくなる。
それだけは嫌だろうから粘りたいんだ。
○はこの竜王戦で将棋とおやつにありつける方法の2つを
考慮しなくてはいけない。
大変w
790名無し名人:2011/11/09(水) 11:48:18.49 ID:8STVKvRG
自分の頭で考えることを放棄した連中だな
791名無し名人:2011/11/09(水) 11:48:34.27 ID:T7IXUI02
ソフト使いの名手渡辺の圧勝だな。

792名無し名人:2011/11/09(水) 11:49:07.19 ID:E2fwjn5E
西尾明>丸山九段長考されてますね。△5三金は▲7四銀不成△6五桂▲2四歩の
展開で先手が勝ちやすそうなので、△5五角か或いは△4八歩か。


おー△4八歩あるんじゃん。
793名無し名人:2011/11/09(水) 11:49:50.62 ID:E8ULjrgR
ちょっと違う指し方してみようか
悔しいならソフトに合わして常識指ししてみようか
もっと攻めてみようか

それとも穴熊謎やってみようか
最後ギリギリ

いろいろソフトのおかげで戦略が出来る
勿論俺は素だが。
794名無し名人:2011/11/09(水) 11:50:03.38 ID:D9rZ9x4H
△53金▲74銀不成△65桂▲同銀△同歩▲24歩△55角で、後手やれそうな気もするけどね。

以下、▲58飛なら△19角成でもう一勝負、▲46香なら△75歩がかなり厳しい。
後手の金が53に逃げてるんで、▲46香が金あたりにならないのも大きいし。
795名無し名人:2011/11/09(水) 11:50:15.44 ID:Y9yb+dp4
ソフトを拒絶しちゃ駄目だよソフトと共存してかないと
おっさんになるとどうしても頭が堅くなるって言うし
796名無し名人:2011/11/09(水) 11:51:15.03 ID:RJzPHbC0
800なら昼寝する
797名無し名人:2011/11/09(水) 11:51:25.16 ID:IYgcXZDV
いっそのこと○と久保の二面指しにしろよ
今期の状態だとそれでもいい勝負しそう
798名無し名人:2011/11/09(水) 11:51:28.76 ID:TBnWyINE
そろそろ〇山の見せ場 

昼飯だな
799名無し名人:2011/11/09(水) 11:51:40.97 ID:zhISeDA3
48歩 なら 同飛 でしょ
800名無し名人:2011/11/09(水) 11:52:02.02 ID:6HthscrF
あーあ(´`)久保が出てればな
801名無し名人:2011/11/09(水) 11:52:19.11 ID:pL6TuCDg
>>794
▲74銀不成で1歩持つから△19角成の瞬間に▲2八香じゃね?
△2九馬なら▲3五歩△同銀▲2三歩成で
802名無し名人:2011/11/09(水) 11:52:54.85 ID:T2+1+xRK
丸ちゃんまた豪華な昼飯食った直後に投了とかやめてね
803名無し名人:2011/11/09(水) 11:53:24.58 ID:T7IXUI02
パパいや頑張れ
804名無し名人:2011/11/09(水) 11:53:25.13 ID:eX1jwenR
満を持して5三金
805名無し名人:2011/11/09(水) 11:53:38.91 ID:fZw9giNe
53金でした
806名無し名人:2011/11/09(水) 11:53:42.41 ID:CGGnx3O1
丸山(あ〜っ、パパイヤ食いて〜)
807名無し名人:2011/11/09(水) 11:53:51.06 ID:+7HGPi/Y
マジかよ・・・
808名無し名人:2011/11/09(水) 11:53:52.23 ID:zhISeDA3
実戦 53金 wwwww
809名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:00.09 ID:H3mkZW+R
やってもうた
810名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:01.72 ID:mBAYTrZU
5五角じゃないのか
811名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:04.86 ID:RxOE4r0O
トッププロがソフトを拒絶する気持ちは分からないでもないが、
糞弱いアマチュアのヘボ将棋指しがソフトを拒絶する気持ちが分からない。
812名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:08.28 ID:SDox9m40
やっと指した
813名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:14.81 ID:eX1jwenR
富山栄えてるな
814名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:24.32 ID:+qbhYH0A
すげー長考だな。これは昼飯くってからさすのかな。
と思ったら指したよ。
815名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:32.33 ID:E2fwjn5E
△5三金じゃこの先の展開はわからんがここまでの展開は渡辺が一本取ったと
言っていいと思う。
816名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:40.27 ID:dMB+clhE
>>795
ソフトを盲信する方が
アタマ固いと思うけどね
817名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:40.12 ID:1EX8wazp
>>800
デーブ最近ダメじゃん
818名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:43.32 ID:fZw9giNe
○、1時間20分浪費
819名無し名人:2011/11/09(水) 11:54:45.29 ID:EyNOZ84u
別に+500とか行かなくてもいいから
評価プラスで挟撃体勢築ければ負けないわな
820名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:03.43 ID:IYgcXZDV
このままお昼かな
821名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:05.97 ID:P/6VsQQr
丸山は寝てるのか?と書き込もうかというときに指したー
822名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:11.39 ID:AF059DHl
勝負手じゃな
823名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:20.44 ID:E2fwjn5E
>>811
ソフトを拒絶してるんじゃなくソフトを盲信する馬鹿がうざいだけ
824名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:42.86 ID:Z6gIRJXm
>>811 拒絶してる奴はそんなに居ないんじゃないの?
ソフトに盲従してる奴を批判or軽蔑してるだけで
825名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:53.59 ID:eX1jwenR
桂飛びに6六銀だな
826名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:56.69 ID:QYr1jc17
53金か、まあ52歩成とさせる形はちょっと人間には指せないよな。
74銀〜65桂まで一直線かこれは。
827名無し名人:2011/11/09(水) 11:55:57.97 ID:gUtz+6A3
これが一番無難で粘れそう?
828名無し名人:2011/11/09(水) 11:56:02.17 ID:n1K4bc2p
ソフトを拒絶してる奴なんかいるの?ソフトの数値見て鬼の首取ったみたいにプロ叩いてる奴がうざいだけなんだけど
829名無し名人:2011/11/09(水) 11:56:23.57 ID:+qbhYH0A
俺みたいにソフト欲しくても金がねーっていうビンボウな人もいると思われ。
830名無し名人:2011/11/09(水) 11:56:30.85 ID:p/gW53gD
渡辺はやっ
831名無し名人:2011/11/09(水) 11:56:38.48 ID:D9rZ9x4H
>>801
▲28香に△55香はどうだ?
▲56歩なら、△同香▲同飛△28馬。
これで先手また歩切れ。
832名無し名人:2011/11/09(水) 11:56:38.80 ID:E2fwjn5E
▲7四銀不成ノータイム
833名無し名人:2011/11/09(水) 11:56:40.77 ID:Y9yb+dp4
ああ、せっかく差が詰まったのに○間違えた
ソフト先生ちょっとお怒りや、早い投了あるで
834名無し名人:2011/11/09(水) 11:57:00.28 ID:+7HGPi/Y
竜王完勝だな
835名無し名人:2011/11/09(水) 11:57:09.78 ID:E2fwjn5E
>>829
PC持ってればフリーのボナンザ使えるだろ
836名無し名人:2011/11/09(水) 11:57:20.31 ID:Jyrz5olA
ナベ強すぎ
837名無し名人:2011/11/09(水) 11:57:25.53 ID:TxoqJTKd
こうなってしまうとつまんない。じり貧だな
将棋をトライルールに変更した方が一発逆転が有って面白いんで無いかい?
838名無し名人:2011/11/09(水) 11:57:28.70 ID:RxOE4r0O
>>823
使用者よりソフトの方が強いんだから仕方ないじゃん。
839名無し名人:2011/11/09(水) 11:58:06.53 ID:Z6gIRJXm
少しでも自分の判断加えないと面白くなかろうに
840名無し名人:2011/11/09(水) 11:58:10.50 ID:peUczwQy
渡辺が嫌いなんです
まる頑張れ
841名無し名人:2011/11/09(水) 11:58:37.83 ID:0tXavKfB
矢倉と穴熊はどちらが兄でぢちらが弟思う?
誰か教えてくれ
842名無し名人:2011/11/09(水) 11:58:51.14 ID:EM0QQLdi
踏み込めませんでした、一気に寄せられました。で、終わんのか?
843名無し名人:2011/11/09(水) 11:59:02.46 ID:ycPFpuwv
>>840
正直すぎww
844名無し名人:2011/11/09(水) 11:59:27.16 ID:sIEA3zVH
今の局面や今後指しうる手に興味はない
俺が興味あるのは、どっちが優勢か、という1点のみだ
845名無し名人:2011/11/09(水) 11:59:40.38 ID:fZw9giNe
せっかく人類代表として羽生世代と戦ってんだから応援してやれよ
846名無し名人:2011/11/09(水) 11:59:45.98 ID:Y9yb+dp4
65桂66銀77歩
847名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:02.98 ID:Zz1SPXBJ
竜王の 負ける姿が 浮かばない
848名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:07.91 ID:CGGnx3O1
>>787
△5三金はないと思う(キリッ)
849名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:08.99 ID:AhcWCyig
早い人なら、あるいはC1くらいなら、ここで投げる人もいるんだろうな
850名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:11.31 ID:E2fwjn5E
銀桂交換になると先手玉への攻めが薄いなあ
851名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:17.16 ID:QYr1jc17
アマなら55角打ってダメなら爽やかに負ければいいけど
プロだとなかなかそうもいかないんだろうな。
でもまあこの進行だと先手がやや優勢だろうな。
攻めて挟撃してるし勝ち易さは実際の形勢以上な気がするわ。
さて飯食ってくるか。
852名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:40.00 ID:eX1jwenR
ナベ「ここでステーキ弁当」
853名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:45.56 ID:fZw9giNe
同銀同歩だね(ニッコリ
854名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:53.78 ID:bThxCHDH
渡辺竜王は解説が素晴らしいから好き。
竜王頑張れ。
855名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:54.39 ID:pzHJnm3B
俺も渡辺嫌いだけど
そんなのどうでもよくなるくらい今年の挑戦者は酷い
856名無し名人:2011/11/09(水) 12:00:56.35 ID:Z6gIRJXm
>>838 アマ高段の記者がプロの感想戦で最善手を指摘する事もあるわけで、
同じように一手毎のレベルならアマ初段ぐらいでも時々ソフトより良い手を見つけられるよ。
それを考えるのが楽しいんだけどな。
857名無し名人:2011/11/09(水) 12:01:04.78 ID:E2fwjn5E
銀不成とした以上、この桂は取るんだよな
858名無し名人:2011/11/09(水) 12:01:41.71 ID:EyNOZ84u
飯食えよ
859名無し名人:2011/11/09(水) 12:01:59.82 ID:+qbhYH0A
あれ、昼飯まで少し止まるかと思ったのにスゲー進んでるぞ。
860名無し名人:2011/11/09(水) 12:02:24.10 ID:FzHEoKCd
24歩
861名無し名人:2011/11/09(水) 12:03:17.24 ID:pL6TuCDg
>>831
そっか。
△2九馬ではなくそこで△5五香か〜悩ましい。
手抜いて▲3五歩とか▲2三歩成は飛車取られて駄目そうだし無理筋でしたね。。
862名無し名人:2011/11/09(水) 12:03:27.21 ID:1XSGk8oQ
桂馬とるか悩むなー
863名無し名人:2011/11/09(水) 12:03:35.62 ID:Z6gIRJXm
渡辺は午後のパパイヤを許さない構えかw
864名無し名人:2011/11/09(水) 12:04:31.81 ID:E2fwjn5E
ノータイムで同桂じゃないのか。意外。
桂取らずに▲2四歩?
865名無し名人:2011/11/09(水) 12:05:11.99 ID:+qbhYH0A
○ちゃん、歩と香車の交換ながら桂馬捌けていけそうな感じもするんだがなー。
しかし、▲24歩も痛そうだしなー。
866名無し名人:2011/11/09(水) 12:05:35.42 ID:eX1jwenR
ナベ「パパイヤ大量に注文して○のパパイヤ切れを狙う作戦も考えました」
867名無し名人:2011/11/09(水) 12:05:37.06 ID:bThxCHDH
取らずには7七桂成
868名無し名人:2011/11/09(水) 12:05:42.34 ID:yG5FsEBe
24歩いった
869名無し名人:2011/11/09(水) 12:05:52.07 ID:Z6gIRJXm
プロは上部の厚みを重視するから、74の銀は残すのかもな
870名無し名人:2011/11/09(水) 12:06:15.64 ID:dMB+clhE
>>851
違うよ
分かってないな〜
丸チャンはどっちの変化も読んだ上で△5三金の方が先手やや優勢になるけれど
角打つよりは結果的に勝つ確率高いと判断した
その辺、評価値だけで指し手を選ぶソフト脳には見えてない
私はだからその心理を想像して△5三金と予想した
871名無し名人:2011/11/09(水) 12:06:17.92 ID:E2fwjn5E
▲2四歩行った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
872名無し名人:2011/11/09(水) 12:06:37.88 ID:Y9yb+dp4
ほら忙しくなってきた
終わっちまうぞ
873名無し名人:2011/11/09(水) 12:06:49.32 ID:Jwu9tWMR
手抜きか
874名無し名人:2011/11/09(水) 12:06:52.20 ID:AhcWCyig
一目▲3五歩がきつそうだな
875ボナ6:2011/11/09(水) 12:07:07.90 ID:ApiiVVA4
+129 [15] △7七桂成▲同 桂△8七銀▲6九玉
876名無し名人:2011/11/09(水) 12:07:41.15 ID:eX1jwenR
同金が一見悪い形だけど固い
877名無し名人:2011/11/09(水) 12:07:56.93 ID:RxOE4r0O
>>856
そういう人もいれば、そうじゃない人もいるんだろう。
それだけの話じゃん。
878名無し名人:2011/11/09(水) 12:08:29.67 ID:uGzXtDm7
魔王の読み筋通りだな。そして、肝心なところで●が間違えるのも読み筋に入っている
恐るべし・・・
879名無し名人:2011/11/09(水) 12:08:36.08 ID:Z6gIRJXm
77桂成は同金じゃないかね
880名無し名人:2011/11/09(水) 12:09:07.15 ID:QIsdPbUA
ID:E8ULjrgR
お前は醜すぎる
特に>>690
匿名とはいえよく書けると感心する
なんでこんな汚いのが生きてるのかわからない
881名無し名人:2011/11/09(水) 12:09:08.27 ID:MTyG7uiL
5七角と綾でも付けますかねえ
882ボナ6:2011/11/09(水) 12:09:47.60 ID:ApiiVVA4
+214 [11] △7七桂成▲同 桂△1一銀打▲2三歩成△同銀引
883名無し名人:2011/11/09(水) 12:09:52.36 ID:vydyFv3w
この2四無視したらどうなるの?っと
884名無し名人:2011/11/09(水) 12:10:32.76 ID:fFQ9fAmv
77桂成でしょ 
885名無し名人:2011/11/09(水) 12:10:45.89 ID:Y9yb+dp4
>>883
放置していれば▲3五歩と打ち、△同銀に▲2三歩成と2筋を破る筋がある。
886名無し名人:2011/11/09(水) 12:10:58.85 ID:E2fwjn5E
>>883
放置していれば▲3五歩と打ち、△同銀に▲2三歩成と2筋を破る筋がある。
887名無し名人:2011/11/09(水) 12:11:26.93 ID:XoOgz1d7
24歩が入ると先手の攻めは切れない
後手も8筋詰めたから反対側から挟撃にしたいところ
ここで有効手段があるかどうか
888名無し名人:2011/11/09(水) 12:11:27.79 ID:eX1jwenR
ここで考えてるようじゃまたポーク丼だな
889名無し名人:2011/11/09(水) 12:11:30.37 ID:2FLgS/mp
ツイッターの解説によると先手勝ちやすいと
890名無し名人:2011/11/09(水) 12:11:35.18 ID:fFQ9fAmv
77金で取ると、5筋に角ほうりこむ?
891名無し名人:2011/11/09(水) 12:11:49.22 ID:DltE8evn
ナベは読みきっている
よっぽど丸が予想外の改心の一手指さない限り終わった
しかしそんな手はないのかもしれない
892名無し名人:2011/11/09(水) 12:11:57.45 ID:bThxCHDH
>>883
放置していれば▲3五歩と打ち、△同銀に▲2三歩成と2筋を破る筋がある。
893名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:12.54 ID:fZw9giNe
883の人気に嫉妬
894名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:15.79 ID:FzHEoKCd
23歩動かすと、捕獲したお馬さん逃げちゃうね
48歩で飛車に移動してもらうか
895名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:22.96 ID:8BB0zpvv
>>856
そしてモテ光が悔しがる
896名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:44.92 ID:6HthscrF
>>885,>>886
全く同じこと言ってる。
897名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:45.78 ID:p/gW53gD
桂馬渡したくないんだな
898名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:59.10 ID:fZw9giNe
55角なう
899名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:00.94 ID:+kRMyR2T
よさそうな手
本筋の手
○オワタ
900名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:05.63 ID:vzQtZeae
今北
2四歩は良い手だな。この1手で先手の大駒両方が働き出した。
ダブルハローワークみたいな手。
901名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:09.81 ID:bFDZAtzu
GOGO角だー
902名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:10.02 ID:7sM5tfhD
島なら投了するレベル
903名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:11.60 ID:uG6nVNvh
     _____
   /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
   |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
   |::::::::/ \::::::::/i:::|
   |:::::::〉-=・=- -=・=-.|
  .(@ ::::::           )>>1マッサージが厳しいんですよ
    | ::::::⌒(__人__)トヨ | 
    \     ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
   |  \/゙(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   ||
904名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:12.46 ID:PdQqZbjX
次スレ
第24期竜王戦 Part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320801765/
905名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:29.45 ID:Z6gIRJXm
ほうほう55角かえ。でも46香で?
906名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:35.29 ID:fFQ9fAmv
24の歩を無視して、35に歩とか叩かれたらあれじゃないですか
907名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:55.21 ID:5BufFctR
現局面を見て先手優勢に見えないな
俺なら困ってるわ
908名無し名人:2011/11/09(水) 12:13:59.35 ID:eX1jwenR
3七歩でいいよ
909名無し名人:2011/11/09(水) 12:14:45.22 ID:fFQ9fAmv
55かくだと・・・
910名無し名人:2011/11/09(水) 12:15:06.06 ID:+kRMyR2T
これはもう形作りだ
911名無し名人:2011/11/09(水) 12:15:27.69 ID:E2fwjn5E
ここで△5五角ってなんか第一局と似たような展開だなあ
912名無し名人:2011/11/09(水) 12:15:29.80 ID:RJzPHbC0
後手逆転キター
913名無し名人:2011/11/09(水) 12:15:33.42 ID:i8L1jVd6
>>880
こういうとこでしかいきがれないかわいそうでみっともなさすぎるおっさんはほっとくのが最善手
914名無し名人:2011/11/09(水) 12:15:44.00 ID:Jwu9tWMR
飛車守ると3七特攻するんだろう
915名無し名人:2011/11/09(水) 12:16:09.85 ID:Z6gIRJXm
誰かの書いてた33桂成りから同金に57角の方が嫌だね。
916名無し名人:2011/11/09(水) 12:16:20.95 ID:fZw9giNe
58飛で
917名無し名人:2011/11/09(水) 12:16:32.70 ID:hPJtAHcP
夕方の放送前に終局かな・・・
918名無し名人:2011/11/09(水) 12:16:34.60 ID:TBnWyINE
〇の見せ場 

昼飯肉食っとけよ
919名無し名人:2011/11/09(水) 12:17:20.76 ID:yG5FsEBe
これでも35歩 きくんじゃないの?
920名無し名人:2011/11/09(水) 12:17:25.57 ID:+kRMyR2T
38寄るが講談社の手っぽい
しらんけど
921名無し名人:2011/11/09(水) 12:17:54.25 ID:1XSGk8oQ
持ち時間更新来たか、2時間切ってるな
922名無し名人:2011/11/09(水) 12:18:13.36 ID:mJ3PTRAD
おいおい、次のスレどれなんだよ。4つもあるぜ
923ボナ6:2011/11/09(水) 12:19:20.54 ID:ApiiVVA4
+120 [17] ▲4六香△7七桂成▲同 金△1一銀打▲7三銀成△8一飛▲2三歩成△同銀上▲同 馬
924名無し名人:2011/11/09(水) 12:20:09.17 ID:uGzXtDm7
なんか、書き込みが少ない割に、スレ立て多すぎないか?
読売が無理矢理盛り上げようとしているのか
925名無し名人:2011/11/09(水) 12:20:30.94 ID:RJzPHbC0
これには流石の竜王もコマネチッ
926名無し名人:2011/11/09(水) 12:20:49.19 ID:E2fwjn5E
軽く▲4六歩は駄目なん?
927名無し名人:2011/11/09(水) 12:21:53.81 ID:RxOE4r0O
>>923
意外と差がないんだな。
928名無し名人:2011/11/09(水) 12:22:32.11 ID:fFQ9fAmv
          , - 、  −, - 、  −- 、 - 、  −- 、
       ,ィ::'"::::::::::::::::Y,ィ::'"::::::::::::::::Y´:::::::::::::::\:::::Y´:::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::::::::::::::::::::::::::`,
  ,':::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::l
  ,':::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   \::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::;;;|::::::::::::::::::::::::;;;;;厶、    _, >、_;;:::;::::::::::::::::::::l>、_;;:::;::::::::::::::::::::l
  ',::;;;;;;;:::テ ̄ _',::;;;;;;;:::テ ̄ _ ヽ   ' __ ヾミ::ミ::彡シノ_ ヾミ::ミ::彡シノ
    リ厂 '-=ニエゝ リ厂 '-=ニエゝ l   i ィZエ=   川 ィZエ=   川
     l     ̄´ ',l     ̄´ ',     ` ´   |ノ  ` ´   |ノ
     i       ノi       ノ   '、      i '、      i
     i      人ci      人c、 ,っ)、     i ,っ)、     i
     ';    , , : : : '';    , , : : : 'ij : : : , 、   ,'ij : : : , 、   ,'
      ';   ,ィ '´二'';   ,ィ '´二'二`' _、.   ノ '二`' _、.   ノ
       、    ` ー、    ` ー '´ `   ,イー '´ `   ,イ
       >、      >、         /K         /K
      ノ小、` ' - ノ小、` ' - = -  ' /〉\= -  ' /〉\
929名無し名人:2011/11/09(水) 12:22:36.94 ID:5Rhmrmu/
まあ飛車取りをブロックするかウエービングするかだろうな
930名無し名人:2011/11/09(水) 12:22:39.07 ID:eX1jwenR
>>926
それだそれでいこう
931名無し名人:2011/11/09(水) 12:22:55.42 ID:Csdaemev
盛り上がらない局面に必死に考えるが渡辺の勝ちは変わらない
932名無し名人:2011/11/09(水) 12:22:58.81 ID:Y1valAnL
深浦のローション
933名無し名人:2011/11/09(水) 12:23:07.21 ID:lVjambHG
パパイヤ厨はいつ投了するの?
934名無し名人:2011/11/09(水) 12:23:43.53 ID:+qbhYH0A
▲46角△同角でどうするの
935名無し名人:2011/11/09(水) 12:23:55.35 ID:5Rhmrmu/
パパイヤ王子
936名無し名人:2011/11/09(水) 12:24:30.32 ID:bThxCHDH
さて、お昼食うか
937 :2011/11/09(水) 12:24:36.83 ID:74fPAQVu
四六香
938名無し名人:2011/11/09(水) 12:24:54.83 ID:RxOE4r0O
>>926
角が68、24、28に効くから逆転臭い気がする。
939名無し名人:2011/11/09(水) 12:25:52.54 ID:WMT1I+OV
1時間の休憩時間にハゲラがカンニングしないと信じている奴は皆無なのか?
我が国からサムライは絶滅したのか?
940名無し名人:2011/11/09(水) 12:26:00.05 ID:YA8xpRdm
▲4六香?
941名無し名人:2011/11/09(水) 12:26:08.47 ID:ebTtJaqG
この55角は痛いな
逆転してもおかしくない
942名無し名人:2011/11/09(水) 12:26:48.00 ID:Y1valAnL
1000なら父上は鬼です
943名無し名人:2011/11/09(水) 12:26:55.62 ID:n5EiU0r9
NHK杯でも55角が決め手だった気が 丸先手だったが
944名無し名人:2011/11/09(水) 12:27:07.73 ID:6HthscrF
今回負けたとして次回ようやく勝って一勝上げた瞬間渡辺に「おい、そろそろまぜろよ」って丸に言ってほしいな。
945名無し名人:2011/11/09(水) 12:27:11.49 ID:fFQ9fAmv
46香車は?
946名無し名人:2011/11/09(水) 12:27:21.58 ID:fZw9giNe
gpsshogi gpsshogi
[(63) ▲2四歩] 113 △5五角▲4六香△7七桂成▲同桂△4八歩▲5八金上△8七銀▲6九玉△7六銀不成▲2六桂△4三銀 (45s)
[(64) △5五角] 368 ▲4六香△7七桂成▲同桂△4八歩▲5八金上△8七銀▲6九玉△8八銀不成▲1五桂△7七銀不成▲2三歩成 (600s)

裏切りだね(ニッコリ)
947名無し名人:2011/11/09(水) 12:27:28.86 ID:E2fwjn5E
>>934
その3枚目の角はどこから湧いた
948名無し名人:2011/11/09(水) 12:28:33.82 ID:fFQ9fAmv
丸山の勝ちが見えない
俺なら挨拶なし即去りしてるレベル
949名無し名人:2011/11/09(水) 12:29:02.06 ID:wxxHU9ds
棋士もこれが仕事か〜と経済状況連盟でいたしかたないのかもしれないね、
午前でネット将棋なら終わり将棋だが、丸山に飯でも食わせて、渡辺親方になったな。^^
竜王戦だけ^^
950名無し名人:2011/11/09(水) 12:29:07.06 ID:L+6lDRoK
>>944
将棋に役満はないですよ。
951名無し名人:2011/11/09(水) 12:29:12.71 ID:pL6TuCDg
とりあえずマンゴーまではたどり着きそうだね
952名無し名人:2011/11/09(水) 12:29:17.39 ID:PdQqZbjX
次スレ
第24期竜王戦 Part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320801765/
953名無し名人:2011/11/09(水) 12:29:24.61 ID:IYgcXZDV
あ、香車がある
954名無し名人:2011/11/09(水) 12:29:31.98 ID:J/0hhlko
ちょうど上手い具合に昼食時間にナベが考えてしまうな。
955名無し名人:2011/11/09(水) 12:30:01.06 ID:fZw9giNe
>>954
▲渡辺4時間31分 △丸山6時間2分

仕方ないね(ガッカリ
956名無し名人:2011/11/09(水) 12:30:26.05 ID:E2fwjn5E
>>946
▲2四歩は45秒しか読んでないからだろう
957名無し名人:2011/11/09(水) 12:30:27.08 ID:Z6gIRJXm
46香に45歩は駄目との解説。
でも77桂成りも同金でパッとせんし、○やっちまったような気がする
958名無し名人:2011/11/09(水) 12:30:31.58 ID:dMB+clhE
>>945
香打ちには△7七桂成〜△4五歩とするから
渡辺竜王は▲4六香とはしないと思う
959名無し名人:2011/11/09(水) 12:30:35.84 ID:7fq4NkeH
やはり渡辺はポーク丼の連投か
960名無し名人:2011/11/09(水) 12:31:09.93 ID:5Rhmrmu/
再開までおやすみなさい
961名無し名人:2011/11/09(水) 12:32:12.31 ID:0Eyq/mcJ
55角きつすぐる
禿げオワッタナ(・ー・)
962名無し名人:2011/11/09(水) 12:32:16.61 ID:bFDZAtzu
よっしゃーおひるだー
963名無し名人:2011/11/09(水) 12:32:36.66 ID:Z6gIRJXm
>>958 でも35歩から2筋突破で勝つんじゃね?
964名無し名人:2011/11/09(水) 12:32:39.54 ID:FzHEoKCd
よし寝る
965名無し名人:2011/11/09(水) 12:33:21.33 ID:EyNOZ84u
▲46香車厳しすぎる・・・
966名無し名人:2011/11/09(水) 12:33:20.89 ID:mRhcESRh
飯食う
967名無し名人:2011/11/09(水) 12:33:51.80 ID:1SZdwffj
竜王の昼食が「ボーグ丼」に見えて
なんじゃそりゃあ、と思ったのは秘密だ
968名無し名人:2011/11/09(水) 12:34:27.47 ID:fZw9giNe
>>967
抵抗は無意味だね(ニッコリ
969名無し名人:2011/11/09(水) 12:34:47.11 ID:Z6gIRJXm
夕食は厳しそうなので松花堂弁当でモトを取る作戦だな
970名無し名人:2011/11/09(水) 12:34:58.04 ID:KzSS1sUU
どこまでいっても後手が苦しそうだな
971名無し名人:2011/11/09(水) 12:35:09.56 ID:IYgcXZDV
竜王の昼食メニュー連採は好調の兆しなんだっけか
972名無し名人:2011/11/09(水) 12:35:12.68 ID:QYr1jc17
>>870
言いたいことがよくわからんが74を銀成と予想してたことで
お前がゴミなのはよくわかった。
973名無し名人:2011/11/09(水) 12:36:14.14 ID:hPJtAHcP
▲46香車には△44歩でどう?
974名無し名人:2011/11/09(水) 12:36:20.79 ID:Y9yb+dp4
富山のポークは美味しいのか
975名無し名人:2011/11/09(水) 12:36:28.64 ID:Jwu9tWMR
ポーク丼って豚丼と違うのか?
976名無し名人:2011/11/09(水) 12:36:38.00 ID:qk1+yBzf
マンゴーはこちらに、って何だ
977名無し名人:2011/11/09(水) 12:36:47.37 ID:E2fwjn5E
>>970
ちょっとだけ先手有利の状態がずっと続いてるようだ
978名無し名人:2011/11/09(水) 12:37:02.84 ID:pL6TuCDg
▲4六香に△4五歩は▲6六銀か〜すげえ。
これがあるから△6五桂の時に▲2四歩だったのか?
なら△4五歩は打てないやんけ。
先に△7七桂成▲同金入れてから△4五歩でも▲3五歩でいいっちゅーことですけ?
979名無し名人:2011/11/09(水) 12:37:17.69 ID:GvdG3QRC
なんでこんな状況なってるねん
渡辺は終盤強いと聞いてたが、ん?
おかしいやろ
枯れ野の棋力か
なら仕方ないな

ヤオはいらんねん
980名無し名人:2011/11/09(水) 12:37:38.66 ID:eX1jwenR
連ちゃんはねーだろwwなんか名産あるだろう
と思って調べてみたが鱒寿司ぐらいだった
981名無し名人:2011/11/09(水) 12:38:46.74 ID:gTwWuem4
>>975
名水ポーク でぐいぐる
982名無し名人:2011/11/09(水) 12:38:53.90 ID:fFQ9fAmv
丸山名人 藤井竜王の暗黒はもう嫌だお
983名無し名人:2011/11/09(水) 12:39:10.43 ID:E2fwjn5E
>>973
△4五歩じゃなくて△4四歩? ▲6六銀で角取られちゃうよ
984名無し名人:2011/11/09(水) 12:39:46.38 ID:ebTtJaqG
46香で先手勝ちだな
次の一手で勝負が決まるわ
985名無し名人:2011/11/09(水) 12:39:54.49 ID:P/6VsQQr
986名無し名人:2011/11/09(水) 12:40:43.50 ID:vydyFv3w
昼食は納豆白米に味噌汁の粗食
デザートに紅茶とあんぱん
987名無し名人:2011/11/09(水) 12:41:54.04 ID:TBnWyINE
今日はフィレカツ三度は持ち帰りだな
988名無し名人:2011/11/09(水) 12:42:18.45 ID:dMB+clhE
>>972
予想はしてない
そうなった時を含めて読みを入れてたという事だ
読解力ないやつだな…

悔しかったら次の手当ててごらん?
ほら?
989名無し名人:2011/11/09(水) 12:43:41.27 ID:8BB0zpvv
1000なら明日オマンコできる
990名無し名人:2011/11/09(水) 12:43:45.73 ID:cwwUIbu4
多分渡辺の事だ
丸山さんもうやる手ないでしょ
もういいでしょ
情けないでしょうで投了が読めた
丸山も今後の棋士人生があるもんな
只かなり弱い棋士というのは将棋ファンに行き届いた。
これでA級やで。
991名無し名人:2011/11/09(水) 12:44:09.33 ID:tT2+XFr5
>>958
それは先手がよさそうだけどねえ。
46香車しかありえなくない?
992名無し名人:2011/11/09(水) 12:44:30.71 ID:Sepxg5ag
渡辺が強すぎるのか丸山が弱いだけなのか
どちらなのかと問われたら、俺はその両方だろうと
答えるかもしれない。
993名無し名人:2011/11/09(水) 12:44:42.54 ID:vydyFv3w
>>985
ポーク丼の旬は通年
994名無し名人:2011/11/09(水) 12:44:53.25 ID:BRA+Tlfd
>>986
アンパンがいいね。おれ玄米試しているんだ。
995名無し名人:2011/11/09(水) 12:44:59.14 ID:PdQqZbjX
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
16:30 丸山用夕食


次スレ
第24期竜王戦 Part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320801765/
996名無し名人:2011/11/09(水) 12:45:21.60 ID:QYr1jc17
>>988
74に銀を成るメリットはなにもない。
あの長考でそんなことを考えてるとか思ってる時点で
君がゴミってことはわかるかな^^;
997名無し名人:2011/11/09(水) 12:46:04.52 ID:E2fwjn5E
▲4六香△7七桂成には▲同金と▲同桂どっちもありそうだなあ。
後手の角はどっちにしろ7七で切る展開になりそうだから▲同桂で受かるなら
▲同桂としたい。
998名無し名人:2011/11/09(水) 12:46:11.07 ID:Z6gIRJXm
46香77桂成同金45歩35歩46歩34歩47歩成で結構きわどいような
999名無し名人:2011/11/09(水) 12:46:20.90 ID:tT2+XFr5
うめ
1000名無し名人:2011/11/09(水) 12:46:27.11 ID:w5ChcAQm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。