【棋王・王将】久保利明二冠応援スレ 19【竜王挑戦?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
軽快な捌きのアーティスト、久保利明棋王・王将を応援するスレ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                     ガンガレにょろ〜!!
【 プロフィール 】
日本将棋連盟HP : ttp://www.shogi.or.jp/player/kishi/kubo.html
■久保 利明 (棋士番号 207)
■生年月日  昭和50年8月27日
■師  匠     淡路仁茂 九段
■出身地     兵庫県加古川市
■昇級履歴   1986年         六級 (奨励会)
            1993年 4月 1日 四段 (第12回三段リーグ2位)
            1995年 4月 1日 五段 (順位戦C級1組昇級)
            1998年11月25日 六段 (勝数規定)
            2001年 4月 1日 七段 (順位戦B級1組昇級)
            2003年 4月 1日 八段 (順位戦A級昇級)
            2010年 3月30日 九段 (タイトル獲得通算三期)
前スレ
【棋王・王将】久保利明二冠応援スレ 18【最強・A級】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300449540/
2名無し名人:2011/08/16(火) 06:02:25.76 ID:W3fhbccv
■タイトル挑戦 棋王 (第26期 2000年度、第34期 2008年度)
            王座 (第49期 2001年度、第55期 2007年度)
            王将 (第57期 2007年度、第59期 2009年度)
■タイトル獲得歴 2009年3月30日 棋王獲得
              2010年3月17日 王将獲得
■タイトル防衛歴 2010年3月30日 棋王防衛
              2011年3月15日 王将防衛
              2011年3月18日 棋王防衛
■優勝履歴  NHK杯戦 (第53回)
            大和証券杯ネット将棋・最強戦 (第4回)
■将棋大賞  1994年度 第22回 勝率1位賞
            1998年度 第26回 連勝賞
            2000年度 第28回 敢闘賞
            2003年度 第31回 殊勲賞
            2008年度 第36回 敢闘賞・最多対局賞・最多勝利賞・升田幸三賞
            2009年度 第37回 優秀棋士賞・最多対局賞・名局賞
            2010年度 第38回 優秀棋士賞
3名無し名人:2011/08/16(火) 06:02:57.13 ID:W3fhbccv
【 過去ログ 】

【棋王・王将】久保利明二冠応援スレ 18【最強・A級】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300449540/
【加古川の人】久保利明応援スレ 17【帰られへん】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1292515324/
【棋王】久保利明二冠応援スレ Part16【王将】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1278470495/
【名局】久保利明棋王応援スレ Part15【アーティスト】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1269004004/
【A級復帰】久保利明棋王応援スレ Part14【二冠!?】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265899660/
【捌きの】久保利明棋王応援スレ Part13【アーティスト】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1259845696/
【捌きの】久保利明棋王応援スレ Part12【アーティスト】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245308572/
【サバキ】久保利明八段応援スレ Part11【飛翔】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237618846/
4名無し名人:2011/08/16(火) 06:03:32.95 ID:W3fhbccv
【 過去ログ 】 (>>3からの続き)

【棋王も】久保利明八段応援スレ Part10【A級も】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232721916/
【A級も】久保利明八段応援スレ Part9【タイトルも】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1225205329/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part8【アーティスト】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211775666/
【王将挑戦】久保利明八段応援スレ Part7【カルサバ】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201357517/
【王座挑戦】久保利明八段応援スレ Part6【軽い捌き】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188486892/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part5【アーティスト】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1169374802/
【ファンタジスタ】久保利明八段応援スレ Part4【有難う】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141398815/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part3【アーティスト】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134449653/
【軽快】久保利明八段応援スレ Part2【捌き】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1102746006/
★☆華麗な駒捌き 久保利明七段スレッド☆★☆
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1021082282/
5名無し名人:2011/08/16(火) 06:04:10.07 ID:W3fhbccv
【 参加棋戦 現況 】

順位戦:A級8位。第70期初戦は高橋に敗れ0勝1敗。
竜王戦:1組準優勝から決勝Tで山崎・橋本を下し丸山との挑決へ。
王位戦:第53期予選2回戦で森信か船江と対戦予定。
王座戦:挑戦者決定戦で渡辺に敗れた。
棋王戦:渡辺を相手に3−1で防衛。
王将戦:豊島を相手に4−2で防衛。
棋聖戦:決勝トーナメント1回戦対行方戦で敗北。
朝日杯:シード。16人で戦われる決勝トーナメントへの進出が既に決定済。
銀河戦:決勝トーナメント1回戦対杉本戦を8月27日放送。
最強戦:準決勝で村山に敗れ、連覇は成らず。
NHK杯:本戦2回戦で遠山と対戦予定。
日本シリーズ:初戦で深浦を下し10月1日の準決勝へ。相手は羽生か三浦。
6名無し名人:2011/08/16(火) 17:05:36.46 ID:vN48TAdd
前スレの丸山久保戦の対戦成績を見たら、最初の対戦以外は
勝ち星も負け星も必ず最低続く法則があるね
7名無し名人:2011/08/16(火) 18:49:57.05 ID:/B5khPUF
>>1
自分のスレタイ案を採用してくれてありがとね

でもって今日の将棋だけど▲7四歩にはびっくりした
8名無し名人:2011/08/16(火) 21:01:55.00 ID:uy5bjDYX
相変わらずすごい構想をもってくるもんだよな
二代目モテを襲名するがよい
9名無し名人:2011/08/16(火) 21:30:54.92 ID:/B5khPUF
うーん、ちょっと押され気味だなあ
10名無し名人:2011/08/16(火) 22:19:09.04 ID:/B5khPUF
あれ、いつの間にか捌けてる
11名無し名人:2011/08/16(火) 22:23:00.35 ID:xzxKtZNI
攻めの糸口を掴むのがうますぐる
12名無し名人:2011/08/16(火) 23:10:06.67 ID:18Kik1tC
よっしゃ〜!

糞ひえぴた退治だ!
13名無し名人:2011/08/16(火) 23:11:22.78 ID:uy5bjDYX
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
先勝!
14名無し名人:2011/08/16(火) 23:13:09.18 ID:ysVlfpTz
よっしゃ先勝だ!
15名無し名人:2011/08/16(火) 23:14:49.83 ID:xzxKtZNI
実に良い将棋だったぜ!
16名無し名人:2011/08/16(火) 23:23:14.05 ID:xBxKd/66
チャンバラさせたら久保に勝てる奴は居ないよ
17名無し名人:2011/08/16(火) 23:30:44.71 ID:/B5khPUF
▲7四歩はどうなんだろうね。
18名無し名人:2011/08/16(火) 23:32:28.39 ID:xzxKtZNI
そこんところ感想戦が楽しみだな
19名無し名人:2011/08/16(火) 23:32:29.58 ID:jvSGc/IA
変態 バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
20名無し名人:2011/08/16(火) 23:36:52.87 ID:SVyYvFJO
(● ̄ー ̄●)
21名無し名人:2011/08/16(火) 23:36:56.39 ID:/B5khPUF
>>18
まあきっと手の内を明かさないだろうけど
22名無し名人:2011/08/16(火) 23:43:50.73 ID:xzxKtZNI
>>21
パッと見△同歩でも悪くないように思えるもんな
せめて○は何を嫌ったのかだけでも教えて欲しいぜ
23名無し名人:2011/08/16(火) 23:48:39.56 ID:KjR9foCX
しかし、あれで成立してるとしても誰も好んで飛び込むような変化に見えないけどなあ
でも角交換して54歩の牽制にはなるのかな
24名無し名人:2011/08/16(火) 23:51:16.91 ID:lEEtsTJr
>>16
羽生さん・・・
25名無し名人:2011/08/16(火) 23:58:59.85 ID:c8CdinBT
1000 名前:名無し名人 投稿日:2011/08/16(火) 12:46:07.24 ID:Bh3VIvs4
1000なら久保竜王

決まったな
26名無し名人:2011/08/17(水) 00:01:03.95 ID:0Sc5Zjck
ブログ写真みるとちょっと痩せたか
27名無し名人:2011/08/17(水) 00:12:48.61 ID:l2cdBE06
久保さんおめ
同じ振り党でも昔の大山だったらここまでの将棋は指せまい
28名無し名人:2011/08/17(水) 00:15:29.35 ID:Udjnvg1Y
74歩の是非はともかく、
他の棋士に久保は突っ張った指し方をするって思わせただけでも得だったと思う
29名無し名人:2011/08/17(水) 00:28:31.74 ID:IPW+Wvjh
最高の気分で、寝れる♪
30名無し名人:2011/08/17(水) 00:59:12.88 ID:SiPM/miw
まあ普通の結果やな
31名無し名人:2011/08/17(水) 01:37:03.89 ID:Ot9KX49J
32名無し名人:2011/08/17(水) 01:53:14.27 ID:TY6eVOi4
癌…、じゃないよね?
33栗(´・ω・`)坊:2011/08/17(水) 04:38:38.98 ID:ah7yu4nk
◆8月16日(火)第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第1局〓 の結果。

        (゚∀゚)ニヤニヤ ● vs ○ くりぼ〜二冠
        (0勝1敗)          (1勝0敗)

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績  :  32戦  丸山 14勝−18勝 久保 4千日手 0.5625
34栗(´・ω・`)坊:2011/08/17(水) 04:39:55.88 ID:ah7yu4nk
開始日時:2011/08/16 10:00
終了日時:2011/08/16 23:06
棋戦:第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第1局〓
戦型:角換わり
先手:久保利明 二冠
後手:丸山忠久 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △5四歩 ▲7四歩 △6二銀
▲7三歩成 △同 銀 ▲5三角 △6四銀 ▲2六角成 △3五角 ▲1五馬 △2四角
▲同 馬 △同 歩 ▲2三角 △4五角 ▲5八金右 △4二金 ▲4六歩 △3三金
▲4五歩 △2三金 ▲2六歩 △3三桂 ▲4八銀 △7二飛 ▲6八金上 △4二玉
▲6九玉 △3二玉 ▲4七銀 △4二銀 ▲6六歩 △7五銀 ▲4四歩 △6二金
▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △2二金 ▲5六銀 △4四歩 ▲6五角 △9四角
▲9六歩 △6四銀 ▲5四角 △4三銀 ▲3六角 △8四歩 ▲4七角 △4五歩
▲6七銀 △8二飛 ▲1六歩 △4六歩 ▲3八角 △3五歩 ▲7八玉 △5三金
▲7七銀 △1四歩 ▲1七桂 △3四銀 ▲5六角 △4四金 ▲4八飛 △4五銀
▲7四角 △5四銀 ▲4六飛 △4五歩 ▲4九飛 △4三玉 ▲2九飛 △3四玉
▲4八金 △1三金 ▲9五歩 △6一角 ▲2三歩成 △同 金 ▲2五桂 △同 桂
▲2六歩 △7三桂 ▲7二歩 △同 角 ▲2五歩 △8五桂 ▲5六桂 △7七桂成
▲同 桂 △7六歩 ▲同 銀 △7三銀 ▲2四歩 △同 金 ▲4四桂 △7四銀
▲3二桂成 △2八歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲7三金 △9二飛 ▲7二金 △4三銀
▲4二成桂 △6四桂 ▲4三成桂 △7二飛 ▲4四銀 △7六桂 ▲3三銀成 △2五玉
▲5八角 △3六歩 ▲7六角 △2七銀 ▲4四成桂 △6一角 ▲2九飛 △2八銀打
▲3六歩 △3七歩 ▲4九桂 △4六金 ▲3四成銀 △同 金 ▲同成桂 △同 玉
▲2八飛 △3六金 ▲3七金 △同 金 ▲同 桂 △3五玉 ▲4七桂 △3六玉
▲3五金 △3七玉 ▲3九銀
まで147手で先手の勝ち
35栗(´・ω・`)坊:2011/08/17(水) 04:41:12.35 ID:ah7yu4nk
【 8月の対局予定・結果 】   ※2011/08/17(水)現在

☆08/16(火):  ○  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第1局 対戦成績
□08/24(水):___: 三浦弘行 八段 第70期順位戦 A級 2回戦 対戦成績
□08/27(土):___: 杉本昌隆 七段 第19期銀河戦 決勝T 1回戦 対戦成績
□08/31(水):___: 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第2局

【 チャリティーイベント 】※非公式戦
□08/28(日):___: 山崎隆之 七段 こうべ将棋まつり
.              東日本大震災復興チャリティーイベント 
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !! 
36栗(´・ω・`)坊:2011/08/17(水) 04:42:31.41 ID:ah7yu4nk
【 再 掲 】
■東日本大震災復興チャリティーイベント  こうべ将棋まつり
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf

日  時 : 平成23年8月28日(日) 13時〜16時30分( 12時受付開始)
会  場 : 神戸新聞松方ホール(JR神戸駅下車徒歩10分)
入場料 : 2,000円( 中学生以下1,000円)

≪イベントスケジュール≫
12:00〜 ■受付開始
☆サイン会( 色紙1枚5000円)
 久保利明二冠 (先着10名)
 谷川浩司九段 (先着10名)
☆写真撮影会 (棋士を見つけて持参のカメラで自由にツーショット♪)
13:00〜 ■開会 (主催者あいさつ、棋士紹介)
13:15〜 ■早指し将棋 10秒将棋
 (室田女流初段vs室谷女流初段)10秒将棋
 (豊島将之六段vs糸谷哲郎五段)目隠し10秒将棋
14:15〜 ■ミニミニ駒音コンサート . トークショー
 (初公開歌声!棋士3人!女流棋士3人!)

14:50〜 ■メイン対局 久保利明 二冠 vs 山崎隆之 七段
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 解説 谷川九段 他
 ※勝者予想、正解者に抽選で賞品プレゼント
16:00〜 ■オークション 棋士から提供のお宝☆
16:30〜 ■閉会

[1/2] 
37栗(´・ω・`)坊:2011/08/17(水) 04:43:47.02 ID:ah7yu4nk
≪指導対局≫
13:20〜14:30( 先着20名)
14:50〜16:00( 先着20名)
(12時より受付 別途1000円) 棋士の指定は出来ません。お楽しみです♪

≪出演棋士≫
・久保利明二冠 ・谷川浩司九段 ・福崎文吾九段 ・井上慶太九段 ・脇  謙二八段
・浦野真彦七段 ・畠山  鎮七段 ・山崎隆之七段 ・平藤眞吾六段 ・小林裕士六段
・豊島将之六段 ・糸谷哲郎五段 ・稲葉  陽五段
・村田智穂女流二段 ・室田伊緒女流初段 ・室谷由紀女流初段

■主催 : 神戸新聞社、神戸新聞文化財団、日本将棋連盟棋士会
■協賛 : 明治、ワビック、テス大阪、神戸文明堂、関西駒の会

■問い合わせ先 : 神戸新聞社 地域活動局 将棋係

[2/2] 
38名無し名人:2011/08/17(水) 07:40:18.06 ID:59ltO3fp
>>34
戦型って角替わりじゃなくて、
石田流対策からの力戦みたいな感じでは?
39名無し名人:2011/08/17(水) 07:59:22.23 ID:mbwlgamx
      ________
  こ こ |´         __`丶_
続のの |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
け調調 |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲ侵.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ略 ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
・ を  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|  久保タソの勝利でゲソ。
・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
40名無し名人:2011/08/17(水) 08:25:32.91 ID:c5JCvbeU
>>27
こりゃ典型的なニワカさんだね。
昨日の将棋も勝ったとはいえ、竜王にはなれないな、と思わせる内容だった。
丸山ごときの中途半端な押さえ込みに苦戦してるようではね。
久保の将棋は鋭くて華麗で見ていて楽しいし人気も出る。
線の細いサーカスショー。つまり羽生と似たタイプである。
羽生より振り飛車は圧倒的にはうまいが、
それ以外の能力は全て羽生に劣る。
その羽生が本格重厚長時間ビッグタイトルで通用しないのだから、
久保が通用するわけがない。

大山先生は押さえ込みでは丸山ごときより上。捌きでも久保より上。
その局面ごとにあらゆる顔を使い分けることが出来るのが大山。
竜王戦の渡辺に勝てるのは大山だけだよ。
41名無し名人:2011/08/17(水) 08:47:58.60 ID:aVe1IWvU
久保って瀬川との公開対局の時は凄いイケメンだった記憶があるんだが
ところで誰か去年の森内との順位戦最終戦の棋譜持ってませんか?
久保が恐縮しつつ森内の上座に座った日の
42名無し名人:2011/08/17(水) 09:50:33.17 ID:+ve8cXZZ
去年じゃなくて今年だけど前々スレより(栗坊サンクス)

開始日時:2011/03/02
棋戦:第69期順位戦A級9回戦
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:森内俊之 九段(7勝2敗)
後手:久保利明 二冠(4勝5敗)

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二銀 ▲4六銀 △7一玉
▲7八玉 △3二金 ▲6八銀 △4二銀 ▲4五銀 △2二角 ▲2四歩 △同 歩
▲3四銀 △5四飛 ▲3五歩 △5一銀 ▲2四飛 △3三歩 ▲2三銀成 △2四飛
▲同成銀 △2七飛 ▲2五飛 △同飛成 ▲同成銀 △2七飛 ▲2六飛 △4七飛成
▲4八歩 △4四龍 ▲2四歩 △8二玉 ▲2三歩成 △同 金 ▲3四成銀 △同 歩
▲2三飛成 △3三龍 ▲同 龍 △同 角 ▲3四歩 △4四角 ▲2三飛 △3二銀
▲2五飛成 △1四歩 ▲5四金 △1三桂 ▲3六龍 △7一角 ▲5五角 △5三歩
▲6三金 △同 銀 ▲1一角成 △5四歩 ▲7七銀 △7二金 ▲3三歩成 △4四角
▲2二馬 △3五歩 ▲2六龍 △3三銀 ▲1三馬 △7四歩 ▲4七香 △6二角
▲4三香成 △3四銀 ▲3三成香 △4五銀 ▲2三龍 △7三角 ▲4三成香 △6二銀
▲4四成香 △4六銀 ▲6五桂 △6四角 ▲5三成香 △7五歩 ▲6二成香 △同 金
▲7五歩 △7二香 ▲6六銀打 △6一歩 ▲6八金 △9二玉 ▲9六歩 △8五金
▲8六歩 △7五金 ▲同 銀 △7六歩 ▲同 銀 △7五香 ▲同 銀 △同 角
▲7七香 △5七角成 ▲5八金上 △5六馬 ▲5三桂成 △同 金 ▲同 龍 △6六桂
▲8八玉 △5八桂成 ▲同 金 △7六歩 ▲同 香 △6九銀 ▲7九歩 △5五馬
▲6六金 △6二銀 ▲同 龍 △同 歩 ▲5五金 △5八銀不成 ▲7一角 △6八飛
▲7八桂 △8七金 ▲同 玉 △6七飛成 ▲7七金 △7六龍 ▲同 金 △7二金
▲6一飛 △8二香 ▲6五金寄 △6七銀不成 ▲7七金 △6八銀不成 ▲6四歩 △7七銀成
▲同 桂 △7一金 ▲同飛成 △7二飛 ▲同 龍 △同 銀 ▲7六飛 △7三飛
▲7四銀 △1三飛 ▲7一金 △5八角 ▲4六飛 △6八角 ▲7二金 △4六角成
▲7一銀 △8九飛 ▲8八銀 △7六金 ▲9八玉 △8八飛成 ▲同 玉
まで175手で先手の勝ち
43名無し名人:2011/08/17(水) 18:54:00.55 ID:SiPM/miw
あ、〇に勝ったんか
ふーん、おめ
44名無し名人:2011/08/17(水) 19:46:33.25 ID:B9MQV+xp
凄まじい将棋だなこれは・・・
45名無し名人:2011/08/17(水) 20:19:47.60 ID:fwUCm2Qn
お前らかこのヘッポコ久保が大山より強いとか妄想抱いてるゴミニートは
竜王とれるわけないだろ
一生大山の偉大さには追いつけん
>>44
うわーこんなクソみたいな将棋が凄いとか将棋覚えたての低級者か
46名無し名人:2011/08/17(水) 20:27:06.86 ID:t2ZQCVRA
>>30>>43
これは・・・・ツンデレ?

棋譜コメによると、終盤かなり怪しかったんだなw
さすがに7四歩は成立してないだろw、こんな負けれない対局でこんなアホみたいな新手やめてほしいんだが
47名無し名人:2011/08/17(水) 20:40:33.47 ID:B9MQV+xp
成立しているかどうかは微妙だろうね
これで戦えるならさらに石田は磐石になるんだけど・・・
48名無し名人:2011/08/17(水) 21:23:54.20 ID:5KpePqvW
>>38
数手損角換わり
またはなんちゃって早石田
49名無し名人:2011/08/17(水) 22:43:45.00 ID:ZdHy5/Ug
低級でよくこの74歩やってきたから糞石田と呼んでた
50名無し名人:2011/08/17(水) 23:09:41.63 ID:U6P1e0Sm
>>45
全ては4ヵ月後には明らかになってるだろうからそう焦らさんな
51名無し名人:2011/08/17(水) 23:13:43.00 ID:dFNc/D7Y
「名人戦のような大きな勝負で変則作戦を用いるのは気合の充実を欠いているから。」
52名無し名人:2011/08/18(木) 07:15:19.98 ID:YWNSLGhd
羽生ファンでもなんでもないけど
「羽生が本格重厚長時間ビッグタイトルで通用しない」
って言ってる基地外アンチは、
名人竜王の累計獲得数の現役トップ=羽生の現状をどう思ってるんだろう
トップで通用しないレベルなら、もう全棋士廃業したほうがマシじゃねw

にしても本格重厚長時間ビッグタイトルってフレーズすげえなw
久保も本格重厚長時間ビッグタイトルを獲ってほしいものだ
がんばれ本格重厚長時間ビッグタイトル
すごいぞ本格重厚長時間ビッグタイトル!
53名無し名人:2011/08/18(木) 08:04:35.39 ID:vEJvRV4p
>>52
私はアンチではないが
「羽生が通用しない」というのは誇張だよ。それは認める。
正確には、「第一人者レベルでは物足りない」。それは事実。
他をあまり引き離せてないからね
54名無し名人:2011/08/18(木) 08:16:30.34 ID:XYlPMAi/
おめ
55名無し名人:2011/08/18(木) 08:20:57.65 ID:7cM/mR/y
>>52
そう言うこと書くと、変な人がスレに居座るようになるからやめようや
56名無し名人:2011/08/18(木) 10:17:41.10 ID:caInhmoG
>>53
物足りないってw

直近10年で3位
渡辺 7or8
森内 7
羽生 5
久保 0or1
丸山 0or1

通算でも3位  (竜王戦創設以前は名人×2)
大山 36
中原 27
羽生 13
谷川 11
57名無し名人:2011/08/18(木) 12:14:03.71 ID:vEJvRV4p
>大山 36
>中原 27
>羽生 13
>谷川 11

いやいや、これを見れば中原と羽生の間に越えられない壁があるのが
一目瞭然じゃないかw。これを物足りないと言わずに何と言う?

もっとも、ここは久保スレだから、久保について言及すると
久保≒内藤ぐらいだろうね。A級に上がったり落ちたり。
華やかな棋風も、線の細さも似てるわなw
ただ内藤がどうしても竜王なれるとは思えないんだよなあ
58名無し名人:2011/08/18(木) 14:37:01.27 ID:+EbbW+NY
順位戦勝ちたいな・・・
59名無し名人:2011/08/18(木) 14:48:12.40 ID:4ov5avBH
>>42
超ありがとう
60名無し名人:2011/08/18(木) 16:50:00.60 ID:6ZTCERRI
同じ奴が勝ち続けるのがそんなに見たいか?と思う
ぶっちゃけ羽生でも十分すぎるレベル
61名無し名人:2011/08/18(木) 20:24:43.69 ID:vEJvRV4p
見たいか?見たくないか?の問題じゃない
勝ち続け、勝ち続けるほど真の王者
そう言ってるだけ
62名無し名人:2011/08/19(金) 00:45:38.34 ID:TrLYAXkI
63名無し名人:2011/08/19(金) 21:07:33.21 ID:Wy0f0KY3
竜王戦挑決、このまま勝ち上がって欲しいな
がんばれー棋王王将殿
64名無し名人:2011/08/20(土) 01:30:53.37 ID:vg6G8JeZ
     さ
  あ ば
  | き
  て の
  ぃ
  す
  と





これだけでいい
65名無し名人:2011/08/20(土) 01:36:09.42 ID:vMg/Str1
竜王戦は勝つ、あとは順位戦を勝つだけ
66名無し名人:2011/08/20(土) 16:38:21.45 ID:Zep6pqEs
昇竜の勢いだな
今年くらいで勢いも止まると思ってたが
67名無し名人:2011/08/21(日) 15:23:12.12 ID:T25Cuaqs
勢いって言っても、結局タイトル取れるか/取れないか、だからね
竜王は取れないよ
68栗(´・ω・`)坊:2011/08/21(日) 20:26:45.36 ID:jxSM3Gm4
【 次の対局でつ! 】

◆8月24日(水)第70期順位戦 A級 2回戦

       ひろゆき   vs   くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 18戦 三浦 9勝−9勝 久保  0.500

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
69栗(´・ω・`)坊:2011/08/21(日) 20:27:59.38 ID:jxSM3Gm4
【 第70期順位戦 A級 】 ※2011/08/21(日)現在
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2011/70a/index.html

■1回戦:  ●  : 先 : 高橋道雄 九段 : 15戦  9勝  6敗  0.600
□2回戦:___: 後 : 三浦弘行 八段 : 18戦  9勝  9敗  0.500
□3回戦:___: 先 : 谷川浩司 九段 : 24戦 14勝 10敗  0.583
□4回戦:___: 先 : 渡辺  明 竜王 : 17戦 11勝  6敗  0.647
□5回戦:___: 後 : 屋敷伸之 九段 :  6戦  6勝  0敗  1.000
□6回戦:___: 先 : 郷田真隆 九段 : 30戦 15勝 15敗  0.500
□7回戦:___: 後 : 羽生善治 二冠 : 49戦 15勝 34敗  0.306
□8回戦:___: 先 : 佐藤康光 九段 : 43戦 21勝 22敗  0.488
□9回戦:___: 後 : 丸山忠久 九段 : 30戦 16勝 14敗  0.533

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
70栗(´・ω・`)坊:2011/08/21(日) 20:29:09.77 ID:jxSM3Gm4
【 参考棋譜 】
開始日時:2010/12/16 10:00
終了日時:2010/12/16 23:19
棋戦:第69期順位戦 A級6回戦
戦型:角交換型振り飛車
先手:三浦弘行 八段
後手:久保利明 二冠

▲7六歩 △3四歩 ▲6八玉 △5四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲5三角 △3三角
▲6六歩 △同 角 ▲7七桂 △4二金 ▲2六角成 △7四歩 ▲5八金右 △4四角
▲3六馬 △5二飛 ▲6七金 △7二銀 ▲7八金 △6四歩 ▲8八銀 △6五歩
▲5六金 △6六歩 ▲6五金 △6二飛 ▲5四馬 △7三桂 ▲6四金 △5二金上
▲7九玉 △3五角 ▲4八銀 △5六歩 ▲3六歩 △2四角 ▲6八金 △4一玉
▲8九玉 △6三銀 ▲5五馬 △6四銀 ▲2二馬 △3三角 ▲2一馬 △5三銀
▲7九桂 △7五歩 ▲同 歩 △6七金 ▲6九歩 △5七歩成 ▲同 銀 △7六歩
▲5四歩 △同 銀 ▲5三歩 △同金直 ▲2二銀 △5五角 ▲4六銀 △6八金
▲同 飛 △7七歩成 ▲同 銀 △8五桂打 ▲5五銀 △7七桂成 ▲1五角 △7八銀
▲同 飛 △同成桂 ▲同 玉 △7七歩 ▲6八玉 △6七歩成 ▲同 桂 △8八飛
▲5七玉 △6七飛成
まで82手で後手の勝ち
71栗(´・ω・`)坊:2011/08/21(日) 20:34:06.75 ID:jxSM3Gm4
>>69 訂  正 】

【 第70期順位戦 A級 】 ※2011/08/21(日)現在
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2011/70a/index.html

■1回戦:  ●  : 先 : 高橋道雄 九段 : 15戦  9勝  6敗  0.600
□2回戦:___: 後 : 三浦弘行 八段 : 18戦  9勝  9敗  0.500
□3回戦:___: 先 : 谷川浩司 九段 : 24戦 14勝 10敗  0.583
□4回戦:___: 先 : 渡辺  明 竜王 : 18戦 11勝  7敗  0.611
□5回戦:___: 後 : 屋敷伸之 九段 :  6戦  6勝  0敗  1.000
□6回戦:___: 先 : 郷田真隆 九段 : 30戦 15勝 15敗  0.500
□7回戦:___: 後 : 羽生善治 二冠 : 49戦 15勝 34敗  0.306
□8回戦:___: 先 : 佐藤康光 九段 : 43戦 21勝 22敗  0.488
□9回戦:___: 後 : 丸山忠久 九段 : 31戦 17勝 14敗  0.548

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
72名無し名人:2011/08/21(日) 21:03:06.19 ID:GnWuOwH3
三浦が次の石田の餌食となろうぞ!
73名無し名人:2011/08/21(日) 21:31:37.41 ID:VNn3KdMK
>>71
栗(´・ω・`)坊さん、その順位戦の表、大変見やすかったので羽生応援スレにも拝借させてもらいました
74名無し名人:2011/08/21(日) 22:37:10.90 ID:GnWuOwH3
三浦からちょうど4連勝確定だな

あと1勝を誰からゲットするかな
75名無し名人:2011/08/22(月) 00:47:17.02 ID:PRtSjLgo
A級はなかなか勝ててないよな
意地とプライドと金も年収に直結するだけあって相手も必死だよね
AとB1じゃ棋王一期ぐらい違うか?
76名無し名人:2011/08/23(火) 01:00:04.18 ID:4PpJq7at
なぜかいつも順位戦は勝てないんだよな。
楽観してる人もいるけど、俺はむしろ序盤3連敗とか
やってくれそうな気がして心配なんだが。

>>75
プライドとか金以前に、一度B1に落ちたら
いつ戻ってこれるかわからないからなぁ・・・
久保や佐藤みたいに早く復帰する人もいれば、
鈴木や行方みたいに(たぶん)もう戻ってこれない人もいる。
77名無し名人:2011/08/23(火) 20:29:50.44 ID:elH4hkTp
タカミチの執念の前に初戦落としたしなあ。A1は地獄やで
ところで渡辺久保以外は全員40より上なんだっけ?
あと久保新手▲4八玉
2010年9月22日、A級順位戦、▲久保vs△渡辺で登場。
の棋譜をどなたかもっていませんかね?
78名無し名人:2011/08/23(火) 20:57:24.94 ID:AQ8Th0ks
開始日時:2010/09/22 10:00
終了日時:2010/09/23 1:11
表題:第69期順位戦A級3回戦
消費時間:136▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:久保 利明二冠
後手:渡辺 明竜王

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲4八玉 △7二飛 ▲7六飛 △8二銀
▲8六歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲3八玉 △4二飛
▲7七桂 △7二飛 ▲6五桂 △4二玉 ▲7三歩 △7一飛
▲2六飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七角 △3三角
▲同角成 △同 桂 ▲5六飛 △5二金左 ▲8六角 △6二金上
▲5三桂成 △同金直 ▲同角成 △同 金 ▲3二金 △5二玉
▲2二金 △7三銀 ▲5八金左 △2五桂 ▲3二金 △3五歩
▲2八銀 △2四歩 ▲8二歩 △同 銀 ▲5四銀 △同 金
▲同 飛 △6二玉 ▲4二金 △7三玉 ▲5二金 △3六歩
▲同 歩 △3一飛 ▲5三飛成 △8四玉 ▲8五歩 △同 玉
▲6三龍 △9四歩 ▲4二金 △3六飛 ▲3七歩 △3五飛
▲7七銀 △8四玉 ▲4三龍 △9三玉 ▲9六歩 △5五角
▲4六金 △7七角成 ▲3五金 △6六歩 ▲6一飛 △7二銀
▲6二飛成 △7三銀直 ▲6一龍 △7六角 ▲6三龍寄 △6二銀打
▲6六龍 △同 馬 ▲同 歩 △8八飛 ▲2六歩 △1五桂
▲4八玉 △5八角成 ▲同 金 △6七金 ▲6九角 △5八金
▲同 角 △6七金 ▲6九金 △5六歩 ▲4六角 △4五歩
▲同 金 △5八金 ▲同 金 △6七角 ▲6八金打 △5七歩成
▲同 角 △4五角成 ▲6五歩 △9二玉 ▲6六角 △6八飛成
▲同 金 △4六歩 ▲4三飛 △4七歩成 ▲同 玉 △5六金
▲3八玉 △3四馬 ▲5七金 △6六金 ▲同 金 △4三馬
▲同 金 △5七金 ▲3六角 △4七角
まで136手で後手の勝ち
79名無し名人:2011/08/23(火) 21:19:48.35 ID:elH4hkTp
>>78
ま、まさか30分足らずで貼っていただけるとは。
本当に感謝いたします
80名無し名人:2011/08/23(火) 23:58:13.67 ID:9Wty5Tc/
竜王戦に備えて順位戦は捨てたんだろうけど
縁台将棋過ぎて信じられん
81名無し名人:2011/08/24(水) 00:17:24.38 ID:nQyW7uSd
そろそろ四間指してくれ
82名無し名人:2011/08/24(水) 01:54:01.81 ID:yzsj4/aj
久保の将棋は、これぞ魅せる「プロ」だって気がする
たとえコンピュータが人間をはるかに凌駕する時代になっても
こういう将棋を見るためなら金を払っていい
83栗(´・ω・`)坊:2011/08/24(水) 03:08:52.45 ID:ECZ1zmEZ
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 本日は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← ヒロユキ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
84名無し名人:2011/08/25(木) 00:06:03.45 ID:+MAYnnrT
順位戦ひろゆきに負けたー><
85名無し名人:2011/08/25(木) 00:20:13.43 ID:Lw3KNi1Z
誰か空気読まずに▲26歩△34歩▲25歩って指してくんねーかな。
86名無し名人:2011/08/25(木) 00:27:17.01 ID:Xiz9YR8G
【 第70期順位戦 A級 】 ※2011/08/21(日)現在
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2011/70a/index.html

■1回戦:  ●  : 先 : 高橋道雄 九段 : 15戦  9勝  6敗  0.600
□2回戦:  ●  : 後 : 三浦弘行 八段 : 19戦  9勝 10敗  0.473
□3回戦:___: 先 : 谷川浩司 九段 : 24戦 14勝 10敗  0.583
□4回戦:___: 先 : 渡辺  明 竜王 : 18戦 11勝  7敗  0.611
□5回戦:___: 後 : 屋敷伸之 九段 :  6戦  6勝  0敗  1.000
□6回戦:___: 先 : 郷田真隆 九段 : 30戦 15勝 15敗  0.500
□7回戦:___: 後 : 羽生善治 二冠 : 49戦 15勝 34敗  0.306
□8回戦:___: 先 : 佐藤康光 九段 : 43戦 21勝 22敗  0.488
□9回戦:___: 後 : 丸山忠久 九段 : 31戦 17勝 14敗  0.548
87名無し名人:2011/08/25(木) 00:28:44.54 ID:LPLzqI0z
>>86
ここから鴨3羽w
88名無し名人:2011/08/25(木) 00:38:19.22 ID:ehVcdLSX
魔太郎ゴキ中はいいイメージないけどな
89名無し名人:2011/08/25(木) 00:38:50.11 ID:ehVcdLSX
と思ったら先手か
失礼しました
90名無し名人:2011/08/25(木) 00:51:17.72 ID:7a2a6F4p
     。|  
 |  |。 |゚  y
 ゚|  |  |io i|     
。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i     久保先生
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚        順位戦では
 `ヽoー|i;|y-ノ            パッとせず(泣)
   ,;:i´i;ノ             
  ('';ii;;''             
ii\;;;ii'ノ            
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     ( ´∀`) ()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                    ;;::丿- - <

>>89
魔太郎は、久保先生に対しては、かならず二手目△84歩です。
91名無し名人:2011/08/25(木) 01:05:13.80 ID:gDTRpdXX
高橋に続いて三浦にも負けかよ。ちょっとだらしないなー
92名無し名人:2011/08/25(木) 01:37:16.66 ID:Ybk1qZzg
どっちかには勝っておきたかったな
順位悪いから3−6じゃ絶対落ちる、4−5でぎりぎりだとして
谷川・渡辺・屋敷・郷田・羽生・佐藤・丸山から4勝か……
谷川・屋敷・丸山に全勝して、渡辺・郷田・佐藤の誰かから勝つ?
93名無し名人:2011/08/25(木) 01:43:25.66 ID:LPLzqI0z
>>92
そんなにキツいんけ?w
94名無し名人:2011/08/25(木) 02:52:25.09 ID:OjlNnQ9V
途中までは互角以上だったわけだから
原子中飛車もこれから流行る可能性あるな
95名無し名人:2011/08/25(木) 03:49:38.74 ID:H8x7R/tC
>原子中飛車
原始中飛車より強い感じがするw
96栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 05:42:37.47 ID:VxdEZNO/
◆8月24日(水)第70期順位戦 A級 2回戦 の結果。

.         ひろゆき ○  vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  ひろゆきに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 19戦 三浦 10勝−9勝 久保  0.474
97栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 05:44:01.97 ID:VxdEZNO/
開始日時:2011/08/24
棋戦:第70期順位戦 A級2回戦
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:三浦弘行 八段
後手:久保利明 二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △5四銀
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5六歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲5六歩 △6五銀
▲3四歩 △4五桂 ▲4六銀 △5六銀 ▲4五銀 △同 銀 ▲3三歩成 △5三飛
▲3七桂 △5六銀 ▲4五桂打 △5四飛 ▲4三と △6四飛 ▲7八銀 △6二玉
▲5七歩 △4七銀成 ▲4八金 △4六歩 ▲5三桂不成△5六歩 ▲同 歩 △8八銀
▲5五角 △9五角 ▲8六歩 △同 角 ▲7七銀 △同銀成 ▲同 桂 △3四飛
▲8二歩 △同 銀 ▲8七歩 △9五角 ▲9六歩 △8四角 ▲4七金 △7一銀
▲4六角 △3九角成 ▲4八飛 △4二歩 ▲6一桂成 △同 玉 ▲5三と △7二玉
▲6三と △同 玉 ▲6四銀 △同 飛 ▲同 角 △同 玉 ▲6一飛 △6二銀打
▲4一飛成 △5一歩 ▲6五金 △6三玉 ▲6一銀
まで85手で先手の勝ち
98栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 05:45:17.43 ID:VxdEZNO/
【 8月の対局予定・結果 】   ※2011/08/25(木)現在

■08/16(火):  ○  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第1局
★08/24(水):  ●  : 三浦弘行 八段 第70期順位戦 A級 2回戦
□08/27(土):___: 杉本昌隆 七段 第19期銀河戦 決勝T 1回戦
□08/31(水):___: 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第2局

【 チャリティーイベント 】※非公式戦
□08/28(日):___: 山崎隆之 七段 こうべ将棋まつり
.              東日本大震災復興チャリティーイベント >>36-37
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !! 
99名無し名人:2011/08/25(木) 12:35:33.28 ID:HDZ9wXl8
久保の石田流が1万部売れたと久保のエッセイで書いてあったらしけどそのエッセイってどこの?
100名無し名人:2011/08/25(木) 12:40:55.73 ID:0KvtFscT
>>99
NHKテキスト
101名無し名人:2011/08/25(木) 13:22:03.76 ID:H3HvCTa9
久保のゴキゲン中飛車くる?
102名無し名人:2011/08/25(木) 15:35:12.28 ID:o9e23cER
     ________
_ノ\_´         __`丶_
 ひ   (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
 ろ   r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
 ゆ  ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
 き  { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
 に  〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
 負 / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ  あれ?
 け  {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ。V|   としあきタソ… ううっ…
 ぽ  |:ム:|∨:| (_)        (_) }|
 ? ヽ:.r|: : :l///           ハ、
-vヽ/: ヽ|: : :|     ⊂つ   /: : : :\
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
103栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 20:22:24.38 ID:aMcxcGh2
【 次の対局でつ! 】

◆8月27日(土)第19期銀河戦 決勝トーナメント 1回戦

        まさたか  vs  くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 11戦  6勝  5敗  1千日手  0.545

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
104栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 20:23:29.62 ID:aMcxcGh2
◆まさたか vs くりぼ〜棋王
2009/11/27 久保利明 ○−● 杉本昌隆 第68期順位戦 B級1組 9回戦
2009/01/26 杉本昌隆 ●−○ 久保利明 第57期王座戦 二次予選 2回戦
2008/09/19 杉本昌隆 ●−○ 久保利明 第67期順位戦 B級1組 6回戦
2004/03/30 久保利明 ●−○ 杉本昌隆 第17期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦
2004/03/30 杉本昌隆 千日手 久保利明 第17期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦
2003/06/11 杉本昌隆 ○−● 久保利明 第16期竜王戦 3組 ランキング戦 決勝
2002/12/16 杉本昌隆 ○−● 久保利明 第74期棋聖戦 最終予選 1回戦
1996/02/02 杉本昌隆 ●−○ 久保利明 棋王戦
1994/05/30 久保利明 ●−○ 杉本昌隆 竜王戦
1994/07/12 久保利明 ○−● 杉本昌隆 順位戦
1994/02/24 杉本昌隆 ○−● 久保利明 竜王戦
1993/06/07 久保利明 ○−● 杉本昌隆 早指戦

◇対戦成績 : 11戦  6勝  5敗  1千日手  0.545

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
105栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 20:24:53.62 ID:aMcxcGh2
【 参考棋譜 】
開始日時:2009/11/27 10:00
終了日時:2009/11/27 23:33
棋戦:第68期順位戦 B級1組9回戦
戦型:石田流三間飛車
先手:久保利明 棋王
後手:杉本昌隆 七段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲3八銀 △5二金右
▲3九玉 △3二銀 ▲6八銀 △8五歩 ▲7六飛 △6五歩 ▲6七銀 △6六歩
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △3三銀 ▲6五銀 △6二飛 ▲7七桂 △3二玉
▲4六角 △6九角 ▲6四歩 △7二銀 ▲8五桂 △8七角成 ▲8二歩 △7六馬
▲同 銀 △7九飛 ▲8一歩成 △7六飛成 ▲7一と △8五龍 ▲9六角 △同 龍
▲同 歩 △8一銀 ▲同 と △5四桂 ▲5五角 △6六角 ▲6三銀 △同 金
▲同歩成 △同 飛 ▲8二飛 △6二歩 ▲6四金 △5五角 ▲6三金 △4二銀打
▲6二飛成 △3五歩 ▲5三金 △6六桂 ▲4八金寄 △1五歩 ▲9一と △1六歩
▲1二歩 △同 香 ▲1三歩 △同 香 ▲1二飛 △2二銀打 ▲4六香 △5二歩
▲同 金 △同 金 ▲同 龍 △5三金 ▲6二龍 △2四歩 ▲1四歩 △3四角
▲1三歩成 △同 桂 ▲2二飛成 △同 玉 ▲2六桂 △6七角成 ▲3四銀
まで95手で先手の勝ち 
106栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 20:25:59.02 ID:aMcxcGh2
◆8月28日(日)東日本大震災復興チャリティーイベント こうべ将棋まつり

        たかゆき  vs  くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 7戦  3勝  4敗  0.429

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
107栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 20:27:01.92 ID:aMcxcGh2
◆たかゆき vs くりぼ〜棋王
2011/07/15 山崎隆之 ●−○ 久保利明 第24期竜王戦 決勝トーナメント
2009/07/31 山崎隆之 ●−○ 久保利明 第68期順位戦 B級1組 4回戦    
2009/07/05 久保利明 ●−○ 山崎隆之 第3回大和証券杯・最強戦 準決勝 
2009/01/09 久保利明 ●−○ 山崎隆之 第67期順位戦 B級1組 11回戦   
2008/10/19 久保利明 ○−● 山崎隆之 2008デュオこうべ将棋フェスティバル
※イベントなので非公式戦
2008/06/02 久保利明 ●−○ 山崎隆之 第21期竜王戦 2組 ランキング戦 決勝
2007/02/23 久保利明 ○−● 山崎隆之 第55期王座戦 二次予選 決勝
2006/11/10 久保利明 ●−○ 山崎隆之 第48期王位戦 予選 3回戦

◇対戦成績 : 7戦  3勝  4敗  0.429 

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
108栗(´・ω・`)坊:2011/08/25(木) 20:32:13.11 ID:aMcxcGh2
【 参考棋譜 】
開始日時:2011/07/15 10:00
終了日時:2011/07/15 22:26
棋戦:第24期竜王戦 決勝トーナメント
戦型:丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車
先手:山崎隆之 七段
後手:久保利明 二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲6六歩 △3三銀
▲6七銀 △8二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲7五歩 △8四歩 ▲5八金右 △8三銀
▲7六銀 △2二飛 ▲6七金 △5二金左 ▲8六歩 △6二金寄 ▲8八玉 △2四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 銀 ▲3八角 △3三銀 ▲2三飛 △2二飛
▲同飛成 △同 銀 ▲5九金 △3五歩 ▲4六歩 △2三角 ▲7七金 △5二金寄
▲2四飛 △5五歩 ▲4八銀 △6四飛 ▲2八飛 △7二銀 ▲4七銀 △4四飛
▲6五歩 △3三桂 ▲6六金 △2五歩 ▲5五金 △2四飛 ▲2七歩 △3一銀
▲4九角 △4二銀 ▲6八金 △5三銀 ▲5六金 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲6六金 △4四歩 ▲5六歩 △4五歩
▲5五歩 △6三銀引 ▲5七金 △6八歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲同 歩 △4六歩
▲同 金 △2六飛 ▲2七歩 △4六飛 ▲同 銀 △7八金 ▲同 飛 △同角成
▲同 玉 △4八飛 ▲5八角打 △4六飛成 ▲5六飛 △4八龍 ▲4七金 △2八龍
▲4八歩 △4五銀 ▲6四歩 △同 銀 ▲5四歩 △5六銀 ▲同金寄 △4六歩
▲同金寄 △2九龍
まで114手で後手の勝ち
109名無し名人:2011/08/25(木) 21:49:05.59 ID:O2GSwTRu
まじで頑張れ、久保!
110名無し名人:2011/08/25(木) 23:13:11.61 ID:pb1ZoUwk
久保はまさか三冠持ってA級陥落なんて珍記録を作るつもりじゃないだろうな・・・
いらんよそんな記録
111名無し名人:2011/08/26(金) 08:32:33.10 ID:ax3k4VWu
この時期そんなこと言ってもほとんど無意味
112名無し名人:2011/08/26(金) 09:14:50.82 ID:95fJEu0w
丸山と渡辺に勝ちゃいいんだよ
113名無し名人:2011/08/26(金) 09:38:07.87 ID:qeeQ7ShU
>>112
4時間なら勝てそうだけどな
6時間だと暗雲が立ちこめる
114名無し名人:2011/08/26(金) 10:21:40.85 ID:6sf7QF2G
>>99
発行部数はどんくらいなんだ?
115名無し名人:2011/08/26(金) 22:30:23.33 ID:ZpZL6bEJ
>久保の将棋は、これぞ魅せる「プロ」だって気がする

羽生と似てサーカスショーが得意だからね
だが本格長時間将棋では通用しにくくなる
順位戦に強くないのもこの辺が原因だ

あと久保将棋はポッキリ折れることが意外と多いね
これは精神面の問題じゃなくて、棋風から来る弱点。
まだまだ先生の域には遠く及ばない

「長所(華麗な捌き)は即欠点(重厚さに欠ける)に繋がる」
116名無し名人:2011/08/26(金) 22:38:12.35 ID:B5LIndXN
王将戦は本格長時間将棋じゃないのか?
117名無し名人:2011/08/26(金) 22:55:08.69 ID:ZpZL6bEJ
王将戦は見事に本格長時間将棋ですよ。その通り。
ただ1回防衛した程度で調子に乗ってもらっちゃ困る

藤井でも竜王3連覇しちゃったわけで。
118名無し名人:2011/08/27(土) 02:17:49.25 ID:KylWN4vK
>>114
普通、実売なんて著者にもわからないはずなので
>>99の一万部が発行部数だと思われる
119名無し名人:2011/08/27(土) 03:25:27.65 ID:k1h1iCd/
今日誕生日なんだね。おめでとうございます。
120名無し名人:2011/08/27(土) 09:53:55.47 ID:E9Ut5IC4
お誕生日おめでとうございます。
121名無し名人:2011/08/27(土) 10:17:48.05 ID:8KabjXda
来期順位予想
名人渡辺
@森内
A羽生王位王座棋聖
B久保竜王棋王王将
C高橋
D三浦
E丸山
F谷川
G佐藤

来々期は名人挑戦者!
122名無し名人:2011/08/27(土) 13:52:58.68 ID:fuKi/x7N
やっぱ久保竜王の将棋はいいよねー
123名無し名人:2011/08/27(土) 14:25:39.69 ID:qpupKZQ9
久保利明棋王・王将、36歳の誕生日おめでとうございます!
124名無し名人:2011/08/27(土) 18:23:12.81 ID:nnI3TTmY
頑張れ久保〜
125名無し名人:2011/08/27(土) 18:49:46.82 ID:N5WAZbSv
久保竜王って一番しっくりくるな
かこいい
126名無し名人:2011/08/27(土) 21:28:58.78 ID:CwxmUjF0
誕生日オメ!

JT杯の相手は羽生か
好勝負を期待
127名無し名人:2011/08/27(土) 22:54:09.41 ID:yfYM9y62
>>125
棋王でも王将でもカッコいい。
防衛して下さい。
128名無し名人:2011/08/27(土) 23:18:59.64 ID:KDi466Xg
>>125
あきらかにそれサッカーの影響か
129名無し名人:2011/08/28(日) 01:07:10.09 ID:9v0j7nGN
杉先生に負けたか・・・
130栗(´・ω・`)坊:2011/08/28(日) 07:35:38.97 ID:8PFllTaJ
◆8月27日(土)第19期銀河戦 決勝トーナメント 1回戦 の結果。

          まさたか ○ vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  まさたかタソに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 11戦  6勝  6敗  1千日手  0.500
131栗(´・ω・`)坊:2011/08/28(日) 07:41:07.68 ID:8PFllTaJ
開始日時:2011/8/27
棋戦:第19期銀河戦 決勝トーナメント 1回戦
戦型:居飛車穴熊vsゴキゲン中飛車〜穴熊
先手:杉本昌隆 七段
後手:久保利明 二冠

*対局日:2011/06/30
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲5八金右 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △9二香
▲7七角 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲9八香 △7一金 ▲9九玉 △4二角
▲8八銀 △5一金 ▲3八飛 △7四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6一金左
▲3五歩 △7五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲8六角 △3三桂 ▲7九金 △4五桂
▲6五歩 △7二金左 ▲3七桂 △同桂成 ▲同 飛 △5三角 ▲3八飛 △7四歩
▲7八飛 △7五角 ▲同 角 △同 歩 ▲3四角 △5三飛 ▲7五飛 △5八角
▲6八金引 △4七角成 ▲4五銀 △7三歩 ▲4四銀 △同 歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △6五馬 ▲7二飛成 △同 金 ▲6一銀 △7一銀打 ▲7二銀成 △同 銀
▲7三歩 △同銀直 ▲8五桂 △7四馬 ▲7三桂成 △同 馬 ▲7四歩 △同 馬
▲6二銀 △3一飛 ▲5三銀成 △3四飛 ▲7二金 △3一飛 ▲5二飛 △7一銀打
▲8二金 △同 銀 ▲7二金 △7一金 ▲同 金 △同 銀 ▲4二飛成 △2一飛
▲7二銀 △同 銀 ▲同 龍 △7三銀 ▲8二銀 △同 銀 ▲7四龍 △7三銀打
▲6三龍 △2七角 ▲7二金 △7一金 ▲7三金 △同 銀 ▲同 龍 △同 桂
▲7四歩 △7二歩 ▲6二銀 △8一金 ▲7三歩成 △同 歩 ▲6三角 △同角成
▲同成銀 △4五角 ▲7五桂 △8五飛 ▲7三銀成 △7二歩 ▲同成銀右 △同 角
▲6四角 △8二銀 ▲7四歩 △7一金打 ▲8二成銀 △同金直 ▲7三歩成 △同 金
▲同角成 △8二銀 ▲6三桂成 △7三銀 ▲同成桂 △5四角 ▲6二銀 △8七飛成
▲8二金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉 ▲7三銀打
まで157手で先手の勝ち
132栗(´・ω・`)坊:2011/08/28(日) 07:42:56.78 ID:8PFllTaJ
【 8月の対局予定・結果 】   ※2011/08/28(日)現在

■08/16(火):  ○  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第1局
■08/24(水):  ●  : 三浦弘行 八段 第70期順位戦 A級 2回戦
★08/27(土):  ●  : 杉本昌隆 七段 第19期銀河戦 決勝T 1回戦
※対局日:2011/06/30
□08/31(水):___: 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第2局

【 チャリティーイベント 】※非公式戦
□08/28(日):___: 山崎隆之 七段 こうべ将棋まつり
.              東日本大震災復興チャリティーイベント >>36-37
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !! 
133名無し名人:2011/08/28(日) 18:14:15.81 ID:J7Dvu4hW
穴熊戦はよくわからん……
134名無し名人:2011/08/28(日) 18:58:24.95 ID:7ZiMgTeO
杉本さんはこないだの銀河戦の対松尾戦だっけ、なんかかっこいい快勝だったので
ここのところ早指し調子いいのかなと思った
135名無し名人:2011/08/28(日) 19:20:00.93 ID:7ZiMgTeO
でも今日のNHK杯戦は負けたからそうでもないか
136名無し名人:2011/08/28(日) 19:20:05.31 ID:OoMd/2B9
>>134
あれは杉本の研究に松尾がはまったんでしょ
137名無し名人:2011/08/29(月) 15:27:08.04 ID:gNYx40Cp
流石に今年になって魔太郎強いなと思ってきた
その前に丸ちゃんに勝ってくれよ
138名無し名人:2011/08/29(月) 15:42:28.85 ID:cf8NcsgG
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  さて、こうべ祭りの結果はどうかでゲソ…
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l   
.    _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   /: : :(__::::つ/  I K A  /   カタカタ…
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1299659679/288-289

288 名前: 名無し名人 投稿日: 2011/08/28(日) 19:19:28.42 ID:SOu0LUz9
「こうべ将棋まつり」のメイン対局はどうだったんだろうか。

289 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/08/28(日) 21:06:13.88 ID:KavtZzDs
>>288
先手が山崎七段、後手が久保二冠。
振り駒ではなくて久保二冠が後手でいいと言ったらしい。

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩で始まって、久保二冠が△5四歩でゴキゲン中飛車を見せると、
山崎七段は超速3七銀で対抗。
何度か谷川九段が「これと同じ場面は○○戦の××でありましたねぇ」と言ってた。

5筋を焦点として先手の飛車も5筋に移動して、
銀が上がったり下がったり角が出たり引っ込んだり桂馬を交換したり、
先手が攻めて後手がじっと耐えてしのぐという展開。
中盤ぐらいは解説の谷川九段は「こっち(先手)を持ちたいですね」と評価。

互いに駒がさばけていって、終盤は先手も後手も悪手を出していたそうだけど、
最後の最後で山崎七段が大ポカ(?)をやって投了。久保二冠の勝ち。
139名無し名人:2011/08/29(月) 18:39:10.46 ID:Tu06hrp/
あのしょぼいバックはいくらで売れたんかな?
あとハタチン何があったwwなんだあの扇子はww
140栗(´・ω・`)坊:2011/08/29(月) 20:22:11.40 ID:jRA5QY42
【 8月の対局予定・結果 】   ※2011/08/29(月)現在

■08/16(火):  ○  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第1局
■08/24(水):  ●  : 三浦弘行 八段 第70期順位戦 A級 2回戦
■08/27(土):  ●  : 杉本昌隆 七段 第19期銀河戦 決勝T 1回戦
※対局日:2011/06/30
□08/31(水):___: 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 第2局

【 チャリティーイベント 】※非公式戦
☆08/28(日):  ○  : 山崎隆之 七段 こうべ将棋まつり
.              東日本大震災復興チャリティーイベント >>36-37
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !! 
141栗(´・ω・`)坊:2011/08/29(月) 20:23:27.11 ID:jRA5QY42
◆8月31日(水)第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第2局〓

     (゚∀゚)ニヤニヤ   vs   くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績  :  32戦  丸山 14勝−18勝 久保  4千日手  0.563 

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
142栗(´・ω・`)坊:2011/08/29(月) 20:24:39.37 ID:jRA5QY42
◆(゚∀゚)ニヤニヤ vs くりぼ〜二冠 対戦成績  ※先後は不明

1999年11月20日 丸山忠久 ○−● 久保利明 王将戦
2000年08月24日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 棋聖戦
2000年10月17日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 王将戦
2000年12月27日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 棋王戦
2001年07月25日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第49期王座戦 本戦 決勝
2002年03年04日 丸山忠久 ○−● 久保利明 勝ち抜き戦
2002年04月29日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第73期棋聖戦 本戦 準決勝
2002年09月01日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第52期NHK杯戦 本戦 2回戦
2003年12月05日 丸山忠久 千日手 久保利明 第62期順位戦 A級 6回戦
2003年12月05日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第62期順位戦 A級 6回戦
2004年07月11日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第25回日本シリーズ 本戦 1回戦
2004年12月10日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第54期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 7回戦
2005年03月04日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第63期順位戦 A級 9回戦
2005年07月17日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第26回日本シリーズ 本戦 1回戦
2005年09月21日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第55期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 2回戦
2005年10月24日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第64期順位戦 A級 4回戦
2006年08月09日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第65期順位戦 A級 2回戦
2006年10月02日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第56期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2007年04月24日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第78期棋聖戦 本戦 準決勝
2007年05月27日 丸山忠久 千日手 久保利明 第1回大和証券杯・最強戦 本戦 2回戦
2007年05月27日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第1回大和証券杯・最強戦 本戦 2回戦

[1/2]
143栗(´・ω・`)坊:2011/08/29(月) 20:25:49.48 ID:jRA5QY42
2007年06月22日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第66期順位戦 A級 1回戦
2007年11月29日 丸山忠久 千日手 久保利明 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
2007年11月29日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
2008年03月21日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第79期棋聖戦 本戦 1回戦
2008年04月04日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第49期王位戦 白組 3回戦
2008年07月06日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第2回大和証券杯・最強戦 本戦 2回戦
2008年09月16日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第58期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2009年06月10日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第22期竜王戦 1組 4位決定戦 決勝
2010年06月20日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第4回大和証券杯・最強戦 本戦 1回戦
2010年08月09日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第23期竜王戦 本戦 準決勝
2010年10月15日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第69期順位戦 A級 4回戦
2011年05月18日 丸山忠久 千日手 久保利明 第24期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2011年05月18日 丸山忠久 ○−● 久保利明 第24期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2011年07月04日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第59期王座戦 本戦 準決勝
2011年08月16日 丸山忠久 ●−○ 久保利明 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 〓第1局〓

◇対戦成績  :  32戦  丸山 14勝−18勝 久保  4千日手  0.563 

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

[2/2] 
144栗(´・ω・`)坊:2011/08/29(月) 20:26:59.42 ID:jRA5QY42
【 参考棋譜 】
開始日時:2011/08/16 10:00
終了日時:2011/08/16 23:06
棋戦:第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第1局〓
戦型:角換わり
先手:久保利明 二冠 (1勝0敗)
後手:丸山忠久 九段 (0勝1敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △5四歩 ▲7四歩 △6二銀
▲7三歩成 △同 銀 ▲5三角 △6四銀 ▲2六角成 △3五角 ▲1五馬 △2四角
▲同 馬 △同 歩 ▲2三角 △4五角 ▲5八金右 △4二金 ▲4六歩 △3三金
▲4五歩 △2三金 ▲2六歩 △3三桂 ▲4八銀 △7二飛 ▲6八金上 △4二玉
▲6九玉 △3二玉 ▲4七銀 △4二銀 ▲6六歩 △7五銀 ▲4四歩 △6二金
▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △2二金 ▲5六銀 △4四歩 ▲6五角 △9四角
▲9六歩 △6四銀 ▲5四角 △4三銀 ▲3六角 △8四歩 ▲4七角 △4五歩
▲6七銀 △8二飛 ▲1六歩 △4六歩 ▲3八角 △3五歩 ▲7八玉 △5三金
▲7七銀 △1四歩 ▲1七桂 △3四銀 ▲5六角 △4四金 ▲4八飛 △4五銀
▲7四角 △5四銀 ▲4六飛 △4五歩 ▲4九飛 △4三玉 ▲2九飛 △3四玉
▲4八金 △1三金 ▲9五歩 △6一角 ▲2三歩成 △同 金 ▲2五桂 △同 桂
▲2六歩 △7三桂 ▲7二歩 △同 角 ▲2五歩 △8五桂 ▲5六桂 △7七桂成
▲同 桂 △7六歩 ▲同 銀 △7三銀 ▲2四歩 △同 金 ▲4四桂 △7四銀
▲3二桂成 △2八歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲7三金 △9二飛 ▲7二金 △4三銀
▲4二成桂 △6四桂 ▲4三成桂 △7二飛 ▲4四銀 △7六桂 ▲3三銀成 △2五玉
▲5八角 △3六歩 ▲7六角 △2七銀 ▲4四成桂 △6一角 ▲2九飛 △2八銀打
▲3六歩 △3七歩 ▲4九桂 △4六金 ▲3四成銀 △同 金 ▲同成桂 △同 玉
▲2八飛 △3六金 ▲3七金 △同 金 ▲同 桂 △3五玉 ▲4七桂 △3六玉
▲3五金 △3七玉 ▲3九銀
まで147手で先手の勝ち
145名無し名人:2011/08/30(火) 01:56:59.76 ID:qBRcns6O
絶対に勝つ!
146名無し名人:2011/08/30(火) 20:19:17.35 ID:tyCiwHEc
久保っち頑張れ!
147栗(´・ω・`)坊:2011/08/30(火) 22:12:54.30 ID:G3FUKgUC
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日も無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← タダヒサ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj∀・) ← マタロウ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
148名無し名人:2011/08/30(火) 22:30:29.37 ID:KJNyM2e0
今日は草葉の陰に2人バージョンか
149名無し名人:2011/08/30(火) 22:58:54.44 ID:iS4d/RuJ
栗坊のAAはいつもいいよね〜
150名無し名人:2011/08/30(火) 23:53:03.32 ID:l2IV9j+G
決めて欲しいな
がんばれー
151名無し名人:2011/08/31(水) 07:46:44.69 ID:KvELAgD4
今日で挑戦を決める
152名無し名人:2011/08/31(水) 16:12:29.62 ID:Tb9kNtic
これだとどっちが堅いんだろうか?
仮にも後手陣は二枚の囲いな上に、▲5一飛に△同金の形ではその二枚のうちの一枚、しかも守りの要の金が離れることになる

自分はどっちかというと振り党だが、どうも後手を持ちたくなれないなあ
153名無し名人:2011/08/31(水) 16:36:46.26 ID:l23yO2w2
デブ久保弱すぎワロタwwww
154名無し名人:2011/08/31(水) 18:34:17.30 ID:VJAqKSkt
将棋棋士 久保利明さんの「思い出めし」

私の思い出めしは、兵庫県の実家に帰った時に母親に作ってもらった「かつめし」。
この料理は、お皿の上にご飯を盛り、ご飯の上にカツをのせ、カツの上からデミグラスソースをかけて食べる地元加古川市の名物料理です。
実家で英気を養い、勝負に生きる私にとっては、カツ(勝つ)という事もあり、次の対局に良いイメージを持たせてくれる思い出の料理です。

久保 利明  棋士 

http://omomeshi.exblog.jp/14449484/
155名無し名人:2011/08/31(水) 18:43:07.87 ID:MAB8sGIJ
とにかく全て「かつ」!!!
156名無し名人:2011/08/31(水) 18:43:54.20 ID:8cibfRIq
よく親子丼頼むが、脂っこいカツのが好きだからな
やらないおみたいになるわけさ
157名無し名人:2011/08/31(水) 19:03:18.39 ID:l23yO2w2
デブ久保がとんかつ定食って・・・共食いかよ!
158名無し名人:2011/08/31(水) 20:58:14.10 ID:l23yO2w2
清水市代並みに勝ち目ゼロのクソ粘りだな

一体何がしたいんだよ、デブ久保は
159名無し名人:2011/08/31(水) 21:02:01.35 ID:en+jz5pu
将棋の内容より、久保先生の体格がヤバスwwwwww
160 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【四電 88.5 %】 :2011/08/31(水) 21:03:37.63 ID:4l1JhGUF

ぼっくん素敵すぐる><
 
161 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【四電 88.5 %】 :2011/08/31(水) 21:36:33.28 ID:4l1JhGUF

ぼっくん!!!!!!!!!!
 
162名無し名人:2011/08/31(水) 21:40:37.28 ID:yk64IX1n
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/31/dsc_0200.jpg
21時を回った頃、谷川浩司九段が控え室を来訪。
163名無し名人:2011/08/31(水) 22:05:51.11 ID:l23yO2w2
今年度最悪の無駄なクソ粘り乙
164名無し名人:2011/08/31(水) 22:07:10.15 ID:yk64IX1n
   / ̄クボ\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)    
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         } 
.  ヽ        }          
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
165名無し名人:2011/08/31(水) 22:13:59.33 ID:E28IWps2
痩せないと勝てない
166名無し名人:2011/08/31(水) 22:15:07.77 ID:VJAqKSkt
ゴキゲンが苦しくなってきたね。次で先手引かないとやばそう。
167名無し名人:2011/08/31(水) 22:36:05.69 ID:xgXqF85X
結局新手は成立せずなのかな
左銀がソッポだし
168名無し名人:2011/08/31(水) 22:37:21.74 ID:FeZlT20J
週刊新潮「フジテレビ抗議デモへの回答は独島守護天使主演のドラマ」

http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20110901.jpg 


169名無し名人:2011/08/31(水) 23:38:26.03 ID:fvHjkRZu
とても二冠とは思えない最低な将棋だったな

アレでは渡辺には遠く及ばんわ
170名無し名人:2011/08/31(水) 23:51:01.31 ID:C3bKXqpO
久保いい加減に居飛車もさせよ。
171名無し名人:2011/08/31(水) 23:55:08.40 ID:65T4NJIg
第1局って振り飛車でしたっけ
172名無し名人:2011/08/31(水) 23:56:30.56 ID:cIl/sdAQ
>>170
前局は相居飛車だった
173名無し名人:2011/09/01(木) 00:42:51.33 ID:fah4tH4p
星の上では3連敗か・・・
174名無し名人:2011/09/01(木) 01:55:43.49 ID:rlsttFPL
負けたが
粘る久保を見るのも嫌いじゃない
いつからそうなったのは分からないが
勝ち負けを越え
美学のようなものが俺の心を打つからなのかもしれない
175名無し名人:2011/09/01(木) 02:09:03.78 ID:nWZBLG2m
ここ一番では後手では九分九厘ゴキ中っていうのがつらいな
176栗(´・ω・`)坊:2011/09/01(木) 06:00:19.87 ID:lUwUKwxd
◆8月31日(水)第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第2局〓 の結果。

        (゚∀゚)ニヤニヤ ○ vs ● くりぼ〜二冠
         (0勝1敗)         (1勝0敗)

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  (゚∀゚)ニヤニヤに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績  :  33戦  丸山 15勝−18勝 久保  4千日手  0.545 
177栗(´・ω・`)坊:2011/09/01(木) 06:01:27.17 ID:lUwUKwxd
開始日時:2011/08/31 10:00
終了日時:2011/08/31 22:02
棋戦:第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝 〓負第2局〓
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:丸山忠久 九段(1勝1敗)
後手:久保利明 二冠(1勝1敗)

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲6八玉 △5五歩
▲4八銀 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二銀 ▲4六銀 △7一玉
▲7八玉 △4二銀 ▲6八銀 △3二金 ▲4五銀 △2二角 ▲2四歩 △同 歩
▲3四銀 △5一飛 ▲2四飛 △3三銀 ▲2三歩 △2四銀 ▲2二歩成 △同 金
▲4二角 △2七飛 ▲2八歩 △4七飛成 ▲5八金右 △3六龍 ▲4三銀不成△7六龍
▲7七角 △3三銀 ▲5一角成 △同 金 ▲5三飛 △6二金 ▲5五飛成 △6五角
▲5二銀成 △2九角成 ▲3四歩 △同 銀 ▲6二成銀 △同 玉 ▲6六金 △7四龍
▲7五金 △5四歩 ▲1五龍 △3三銀 ▲7四金 △同 馬 ▲3三角成 △同 金
▲2二飛 △3二角 ▲4二銀 △2三金打 ▲2四龍 △3一歩 ▲同銀成 △2二金
▲同 龍 △4二飛 ▲4一金 △同 角 ▲4二龍 △5二角 ▲4一飛 △6一金
▲同飛成 △同 銀 ▲5三金 △7二玉 ▲5二金 △6四馬 ▲5一龍
まで87手で先手の勝ち
178栗(´・ω・`)坊:2011/09/01(木) 06:02:32.51 ID:lUwUKwxd
【 8月の対局結果 】   ※2011/09/01(木)現在

■08/16(火):  ○  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 〓第1局〓
■08/24(水):  ●  : 三浦弘行 八段 第70期順位戦 A級 2回戦
■08/27(土):  ●  : 杉本昌隆 七段 第19期銀河戦 決勝T 1回戦
※対局日:2011/06/30
★08/31(水):  ●  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 〓第2局〓

【 チャリティーイベント 】※非公式戦
■08/28(日):  ○  : 山崎隆之 七段 こうべ将棋まつり
.              東日本大震災復興チャリティーイベント >>36-37
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ オツカレ〜 !! 
179名無し名人:2011/09/01(木) 17:10:30.91 ID:hxgZYf0U
次は石田できゅんきゅんにしてやるっ!
180名無し名人:2011/09/01(木) 17:26:30.44 ID:ORl3DDRy
とにかく筋肉をつけて痩せろ。
筋肉をつけないと、脂肪が燃えないから
いつまでたってもデブのままだ。
181名無し名人:2011/09/01(木) 19:53:44.94 ID:ic1HouVV
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /   
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    飛ばねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚だ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
182名無し名人:2011/09/01(木) 20:24:17.73 ID:3WTCGRXz
先手引けば勝ち
後手だったらいい勝負
183名無し名人:2011/09/01(木) 20:32:06.26 ID:4JkGZXmM
アスカ地蔵の御利益はなかったか・・・
しかし、久保は太ったなw
184 【末吉】 :2011/09/01(木) 20:50:39.64 ID:mJJJE5K0
久保タソの9月の運勢は?
185名無し名人:2011/09/01(木) 22:11:43.06 ID:cQzXQO7T
少しはダイエットしろデブ
186名無し名人:2011/09/02(金) 00:07:22.23 ID:h0SnNsqf
               ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,__       |  豚(トン)地蔵様、久保さんが少し痩せますように…
     /  ./\   \_____________________
   /  ./(♪)\        o 〇    ヾ!;;l;::lilii|//"
 /_____/  ヘ⌒ヽフ\   .∧∧.         .|;;l;;::|liii|/゙
  ̄|| || || ||(  ・ω・)||   (,,  )        |;;l;;::||iii|
   || || || ||. し─J iii~~ I⊂  ヾ.        .|;;|;l;::i|ii|
   | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
187名無し名人:2011/09/02(金) 00:28:59.26 ID:EV9jnoRv
見苦しいんだよ、トドが!
188名無し名人:2011/09/02(金) 00:41:05.84 ID:cn8rnK80
もうちょっと背が高かったら、今くらい太ってても見栄えがするんだけどねぇ
189 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【四電 88.5 %】 :2011/09/02(金) 00:42:59.12 ID:alcja34J

相変わらず他人には厳しいやねw


その半分、いやその半分の半分、自分に厳しくなれれば人生変わるぞ^^
 

190名無し名人:2011/09/02(金) 05:17:28.38 ID:dsibeZS2
竜王戦での久保タンの敗因はミニとんかつ定食
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/31/dsc_0159.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/31/dsc_0161.jpg

次回からはいつもの親子丼でおながいしまつ。
191名無し名人:2011/09/02(金) 08:52:28.21 ID:OyzAycJR
ミニとかあまりのいじらしさに萌えるわ
でも健康のためにもうちょっと体重おとして欲しいわあのままじゃ心配
192名無し名人:2011/09/02(金) 10:11:17.05 ID:2eMzmASm
久保は大一番のときにあんまりメシ喰わない。
夕飯抜くこともあるし。

でも、痩せたらカッコイイとか、健康が心配だとか
言われて幸せだな。
デブなのに痩せろとも言われないより、ずっと
愛されている。

193名無し名人:2011/09/02(金) 11:04:14.27 ID:jYSrZ4/I
豚がとんかつ喰うのはマズイよな、さすがに
194名無し名人:2011/09/02(金) 12:57:45.25 ID:oEJSecBY
>痩せたらカッコいい

痩せ過ぎた久保なら囲碁将棋チャンネルで見れますよ
195名無し名人:2011/09/02(金) 13:05:34.46 ID:PdNPQcVU
渡辺を倒すのは久保しかいない
頼むぞ
196名無し名人:2011/09/02(金) 13:18:51.72 ID:OOkME8Zt
それより問題はシャツのチョイスだよな
一昔前のボディコン姉ちゃんかってくらい肌ってか肉に密着してorz
197名無し名人:2011/09/02(金) 14:35:38.55 ID:M0p5qCGq
なんで新しいシャツ買わんかね、なんかこだわりがあるんかもな
胴回りもひどいがズボンの膝から下も太いっつーか丸いな
まじでむくんでるとか病気なんじゃねとか心配
198名無し名人:2011/09/02(金) 15:10:56.86 ID:gwpuunex
唐揚げ弁当ばっか食ってるんだよ
199名無し名人:2011/09/02(金) 15:16:16.75 ID:ht7yagN/
>>196
シャツのせいにするな!
200名無し名人:2011/09/02(金) 15:48:19.00 ID:i9rQZuI3
夏前はもっと細かった
2〜3ヶ月で急速に太ってる
201名無し名人:2011/09/02(金) 15:52:01.78 ID:FYtBjsvK
>>194
夜中にやってるよなw
202名無し名人:2011/09/02(金) 15:52:02.34 ID:N+5DzMiA
>>200
糖尿病だと思われ
もう少し経つと痩せる
203名無し名人:2011/09/02(金) 17:46:12.75 ID:KoNu9woO
久保まじで気合入れてけよ
204名無し名人:2011/09/02(金) 18:20:27.49 ID:YEUAPb1Z
まず病院へ
205栗(´・ω・`)坊:2011/09/02(金) 20:07:06.76 ID:1otwta/L
【 9月の対局予定 】  ※2011/09/02(金)現在

□09/12(月):___: 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 〓第3局〓
□09/16(金):___: 谷川浩司 九段 第70期順位戦 A級 3回戦

□ 未 定 :___: 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
206栗(´・ω・`)坊:2011/09/02(金) 20:08:23.76 ID:1otwta/L
■久保王将杯争奪将棋大会  前スレ>>960
ttp://www.kansai-shogi.com/event/ama_ousho/28/28ama_ousho_osaka_annonce.html#kubo

【 日  時 】 : 平成23年9月19日(祝・月) 午前9時30分受付開始、10時対局開始
【 会  場 】 : 関西将棋会館
【参 加 費 】 : (T) 一 般:1,500円  (U) 支部会員・女性・高校生以下:1,000円

【競技方法】 : Aクラス(有段者)・Bクラス(級位者)の2クラス制
          2勝通過2敗失格方式の予選の後、決勝トーナメント戦へ
          持ち時間各20分切れ負け         

【申込方法】 : 当日受付(午前9時30分受付開始)    

【問 合 せ 】 : 日本将棋連盟関西本部「久保王将杯争奪将棋大会」係

[1/1]
207栗(´・ω・`)坊:2011/09/02(金) 20:09:27.67 ID:1otwta/L
■第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり 〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜
  ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
  ※今回は大会ではありません※
【 日   時 】 : 2011年10月10日(月) AM10:00 〜 PM04:00
【 出演棋士 】 : 久保利明二冠    井上慶太九段    船江恒平四段
           山田久美女流三段 村田智穂女流二段 室田伊緒女流初段
【 イベント内容 】
★どうぶつ将棋コーナー拡大!
★駒の実演作り
★詰め将棋クイズコーナー
★席上対局
★指導対局

【 スケジュール 】
09:30 : 受付開始
10:00 : 挨拶、模擬対局、ふれあい対局開始
11:00 : 指導対局
11:40 : 大道芸
12:20 : お昼 ※近くに飲食店ございます。
13:00 : 席上対局 
14:00 : 指導対局 ふれあい対局
14:30 : 大道芸
15:10 : ビンゴ大会&じゃんけん大会など
16:00 : 終了

※賞品は、勝ち星や対局数を抽選、それに当てはまるお友達でさらに「じゃんけん」になります。
  全勝者がもらえるわけではありません。
  運も実力のうち★ 予めご了承のうえ、お申込み下さい。
※大道芸:スマイルパフォーマー:Qちゃん

[1/2]
208栗(´・ω・`)坊:2011/09/02(金) 20:10:37.37 ID:1otwta/L
【 申し込み方法 】
先着150 名様、応募締め切り 9月 30日(金)必着
当日参加も先着 50名様 までOK!
◆応募記入内容◆
@郵便番号、A住所、B氏名(ふりがな)、C電話番号、D学校名・学年、
Eクラス『A・有段者、B・級位者(1級〜5級)、C・初心者(6級以下)』
のいずれかを記入の上、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

【 申し込み先 】
〒650-0044
神戸市中央区東川崎町1丁目3番3号
神戸ハーバーランドセンタービル8 階
神戸ハーバーランド(株)
「こども将棋まつり」係

■ 場   所 : 神戸ハーバーランドスペースシアター(JR神戸駅徒歩5分)
■ 参加資格 : 中学生、小学生以下の男女
■ 参 加 費 : 無料

◆主催 神戸ハーバーランド
◆共催 日本将棋連盟
◆後援 神戸新聞社
◆協賛 モザイク コンチェルト 日本ビーズアーティスト協会
      囲碁・将棋専門店くらしき日向 関西駒の会
      日本将棋連盟神戸支部
◆協力 日本将棋連盟神戸市役所支部
      津久野将棋クラブ
      神戸ハーバーランド総合インフォメーション

[2/2]
209栗(´・ω・`)坊:2011/09/02(金) 20:11:48.78 ID:1otwta/L
■国民文化祭・京都2011−平成23年10月29日(土)〜11月6日(日)
  競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場【 入場無料 】
  ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf

【将棋イベント】: 10月29日(土)〜30日(日)

■10月30日(日) ※10/29は上記サイトで確認してね!
10:05〜10:30 ・京都と将棋駒のお話 講師:熊澤良尊氏
10:30〜11:20 ・角落ち席上対局・大盤解説
           小林裕士 六段 vs A級優勝者
           解説 : 阿部  隆八段 室谷由紀女流初段
12:00〜14:00 ・一竜プロ棋士出演席上対局・大盤解説
         ・次の一手問題(一般参加)
           久保利明 二冠 vs 佐藤康光 九段
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           解説 : 阿部  隆八段 小林裕士 六段 室谷由紀女流初段
14:00〜15:50 ・プロ棋士による指導対局
           久保利明 二冠 佐藤康光 九段 阿部  隆八段 小林裕士 六段
           中尾  修七段 西田拓也 三段
          ・将棋入門教室   : 野間俊克 五段 室谷由紀女流初段
          ・自由対局コーナー : 一般参加

[1/1] 
210栗(´・ω・`)坊:2011/09/02(金) 20:17:32.92 ID:1otwta/L
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                            きおう・おうしょう様!今月もガンガレにょろ〜!!!
211名無し名人:2011/09/02(金) 20:20:16.06 ID:tStS+uXo
このイベントに行けば、パツパツムチムチの久保二貫に会えるのですね?
212名無し名人:2011/09/02(金) 21:41:21.80 ID:qUfN4/jV
>>209
関西のイベントに佐藤康が出張っていくのか。
久保と佐藤は険悪な仲になってしまったという噂もあったけど
解消したのかね。
213名無し名人:2011/09/02(金) 22:29:30.02 ID:Tl5Hke4u
京都だからモテの地元だよ
214名無し名人:2011/09/02(金) 23:08:44.26 ID:+FNmVm6d
今月は必勝を期待せねばならない
215名無し名人:2011/09/03(土) 01:08:01.87 ID:s0cmqgt6
>>212
kwsk
216名無し名人:2011/09/03(土) 11:49:38.39 ID:Qg4Lh/NO
>>215
久保が東京にいた頃は研究会仲間でゴルフ仲間。
久保が関西に戻ってゴルフをたまにする程度の仲。
険悪ってことはなかったと思う
217名無し名人:2011/09/03(土) 20:18:46.90 ID:Qg4Lh/NO
将棋世界読んだ。
竜王戦挑戦者決定三番勝負の第一局の▲7四歩は菅井竜也から教わったものだとさ。
218名無し名人:2011/09/04(日) 01:11:24.90 ID:mIrtJNKg
>>211
ずいぶん軽いな・・・
219名無し名人:2011/09/04(日) 11:03:39.09 ID:+SveFiHp
丸山との順位戦最終局は、降級をかけての戦いになるかもしれないな。
220名無し名人:2011/09/04(日) 13:50:51.94 ID:umsSCtiZ
>>218
久保さんは実際は18貫くらい?
221名無し名人:2011/09/04(日) 14:37:20.66 ID:rIWrJ/91
もっとあるんじゃない?
20貫は超えてそう
222名無し名人:2011/09/04(日) 14:46:13.47 ID:umsSCtiZ
あの身長で20貫は肥えすぎだな…
223名無し名人:2011/09/04(日) 19:17:52.43 ID:QutmDEMI
痩せる必要なんてない。勝つのが全ての棋界なんだから気にしなくていい。
とんかつ定食で勝てるならどーんと大盛り食え。
俺は応援してる。
224名無し名人:2011/09/04(日) 19:27:11.04 ID:KntLPevh
>>217
菅井って弟子だっけ?弟子に教わるとはまさしくこのこと
てかいい師弟関係なんだろうねえ
225名無し名人:2011/09/04(日) 19:32:25.93 ID:KUbiA9WS
>>224
菅井は慶太先生の弟子
226名無し名人:2011/09/04(日) 19:34:59.81 ID:q1y2M++X
久保←菅井、郷田←金井、有吉←増田 は
私淑に留まらず、半ば押しかけ弟子のような関係
227名無し名人:2011/09/04(日) 20:49:22.10 ID:4G/C79/Z
>>223
とんかつで惨敗したからバカにされてるわけだがw
228名無し名人:2011/09/05(月) 01:56:09.20 ID:dHgW5i9Y
とんかつ定食ハーフでだめなんだったろ、次は大盛りでいくべきだろう当然
229名無し名人:2011/09/05(月) 06:16:15.16 ID:TxQN9JaK
親子丼なんか
かっこつけず
カツ丼頼めば良かったんだ
230名無し名人:2011/09/05(月) 11:20:00.17 ID:gIv7Whsz
久保は普段からだいたい親子丼じゃないか
231名無し名人:2011/09/05(月) 13:48:36.85 ID:RapZ2t79
>>209
地元で会える機会があるとは
情報ありがとう
232名無し名人:2011/09/06(火) 16:04:45.66 ID:h7RZJ37j
タイトル取ってから太った
太ってからタイトル取った
どっち?
233名無し名人:2011/09/06(火) 19:51:46.22 ID:3G4TEx2W
ここまで太ったのは最近だろう
タイトル取った辺りからルックスの劣化は始まってたけど
234栗(´・ω・`)坊:2011/09/06(火) 20:02:39.91 ID:jdVsdk3R
■第59期王座戦大盤解説会のご案内
ttp://www.shogi.or.jp/topics/2011/08/59-3.html

■王座戦 五番勝負 〓第2局〓 の解説

日   時 : 9月20日(火) 午後5時〜
場   所 : ウェスティン都ホテル京都(京都市)
解説、聞き手
    解説・久保利明二冠  聞き手・村田智穂女流二段

申し込み : 事前申し込み不要
料   金 : 1,000円(飲み物つき)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
235名無し名人:2011/09/07(水) 00:12:56.84 ID:b2Kh+olm
久保は深浦系の人に好かれそうな体つきになったな
236名無し名人:2011/09/07(水) 01:58:47.67 ID:qFspZqNF
でも深浦先生になら抱かれてもいいし、しゃぶってあげてもいい
237栗(´・ω・`)坊:2011/09/07(水) 19:39:22.26 ID:360+0iT4
■関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_couverture.jpg
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_annonce.html

【日  時】 : 2011年10月2日(日)10時半〜17時(受付開始9時45分)  
【会  場】 : 関西将棋会館 (大阪市福島区福島6−3−11 アクセスはこちらをご覧ください。)
【内  容】 :
◆詳しいプログラム : ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 

会 場.:   内  容
・5 階: 「御黒書院」 特別指導対局・指導対局
・4 階: ぐるぐる指導対局・プロ棋士に挑戦・自由対局コーナー・棋士と話そうコーナー
・2 階: 若手10秒将棋トーナメント・歴代うっかり屋さん・講演会・激闘! ふたたび・チャリティオークション・メイン対局・抽選会
・1 階: チャリティ色紙販売・30周年記念セール全商品10%OFF・30周年特別奉仕(チェスクロック30%OFF)

【定   員】 : 先着順220名(大人・子供合わせて)
【出演棋士】 : 
久保利明棋王・王将、谷川浩司九段、有吉道夫九段、内藤國雄九段、桐山清澄九段、淡路仁茂九段、南 芳一九段、
小林健二九段、阿部 隆八段、西川慶二七段、浦野真彦七段、神崎健二七段、山崎隆之七段、藤原直哉六段、
矢倉規広六段、村田智弘六段、豊島将之六段、糸谷哲郎五段、稲葉 陽五段、菅井竜也五段、村田顕弘四段、
西川和宏四段、大石直嗣四段、船江恒平四段、室谷由紀女流初段 
(*当日のスケジュールや出演者が変更になる場合もございます。)

[1/2]
238栗(´・ω・`)坊:2011/09/07(水) 19:41:11.13 ID:360+0iT4
【料   金】 :        前売り    当 日
          大人 :   2,000円  2,500円
      中学生以下 :   1,000円  1,500円
         指定席 : +1,000円(大人・子供に関わらず)
※指定席は70席をご用意しております。売り切れの際はご容赦ください。
※今回の指定席は会場の前側(前方から70席)に座れる席をさし、当日お越し頂いた方から順に70席の中
  からお好きな席にお座りいただけます。事前受付で席が確定するものではございませんのでご了承下さい。
※前売りチケットが定員(220名)に達すると当日チケットはございません。

【前売り券申込み方法】 以下の方法でお申込みください。
 チケット販売 : 平日10:00〜17:00まで関西将棋会館3階事務所にて販売。
 上記以外は関西将棋会館2階道場にて販売
 往復はがき 氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、チケット種別(大人・子供)・枚数、指定席希望の
 有無を明記の上、以下の住所までお申込ください。
※返信用ハガキにご自身の氏名・住所をご記入の上投函ください。

〒553-0003
大阪市福島区福島6−3−11 関西将棋会館「関西将棋の日」係
メール [email protected] 
往復はがきと同じ内容を明記の上送信ください。

【締  切】  9月24日(土)17:00まで  *ハガキの場合9月24日(土)消印有効   
【問合せ】  関西将棋会館「関西将棋の日」係 TEL 06-6451-7272 (平日10:00〜17:00)    
【主  催】  公益社団法人日本将棋連盟関西本部 / 日本将棋連盟棋士会
【協  賛】  有限会社エス・シ・モーブ / 井上一郎製作所 
【協  力】  ANA 
《収益の一部は東日本大震災義捐金として寄付させていただきます。》    

[2/2]
239栗(´・ω・`)坊:2011/09/07(水) 19:42:27.66 ID:360+0iT4
(o´・ω・`)o < 10月はイベントがイパ〜イでつ。
240名無し名人:2011/09/07(水) 21:27:22.49 ID:mbQutNcj
竜王七番勝負も始まるしな
241名無し名人:2011/09/08(木) 10:14:11.11 ID:JxISp5E1
羽生名人王位棋聖
久保竜王王将
渡辺棋王王座

242名無し名人:2011/09/09(金) 21:57:51.28 ID:NQKRk0oh
>>241
渡辺は無冠が似合うな
243名無し名人:2011/09/10(土) 00:35:04.55 ID:VZZNuhQA
>>232
デブったのが先。
俺の記憶では、瀬川のプロ編入試験(2005年)での対局前コメント動画が
スマートな久保の最期の姿。
次にNHK将棋ジャーナルで姿を見せたときには二重アゴになっていた。

爆発的に勝ち始めたのは、その少し後。
244名無し名人:2011/09/11(日) 13:27:03.22 ID:J9LUFpZE
   ||         |
         ||         |
         ||         |
         ||         |
         ||         |
         ||   /   \ |   ///;ト,
        r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;  
        |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |
        ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
          ヽ、____ノ  /   / .|

久保負けろー、久保負けろー。
245栗(´・ω・`)坊:2011/09/11(日) 13:28:34.81 ID:P9fbTOLQ
◆9月12日(月)第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第3局〓

     (゚∀゚)ニヤニヤ   vs   くりぼ〜二冠
      (1勝1敗)        (1勝1敗)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績  :  33戦  丸山 15勝−18勝 久保  4千日手  0.545 

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪

■参考棋譜 : 第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負

          〓第1局〓 >>144  〓第2局〓 >>177
246栗(´・ω・`)坊:2011/09/11(日) 13:29:58.97 ID:P9fbTOLQ
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← タダヒサ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj∀・) ← マタロウ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
247名無し名人:2011/09/11(日) 13:33:50.76 ID:SRmT11sn
瀬川に負けた後ストレスでやけ食いしたのか
248名無し名人:2011/09/11(日) 13:43:46.47 ID:gpWFUdQU
>>244
明、頭ずれてるよ
249名無し名人:2011/09/12(月) 01:26:30.35 ID:hY7cdS2B
今日は頼むぞ先生
250名無し名人:2011/09/12(月) 01:42:57.32 ID:325s2Qx1
振り駒の神様!どうかどうか先手になりますように
251名無し名人:2011/09/12(月) 02:07:03.50 ID:96V8iqjS
ほんとにでかいなあ、振り駒
252名無し名人:2011/09/12(月) 02:12:14.33 ID:6hkxr0go
羽生意外が相手だから、竜王挑戦の絶好のチャンス
久保は最強棋士だから、竜王になってくれ
253名無し名人:2011/09/12(月) 02:21:47.93 ID:B6RIZ9+q
天敵の羽生を相手にせずタイトルに着手できるのはかなりの
254名無し名人:2011/09/12(月) 03:23:46.75 ID:wk26vqzU
不調の羽生より魔太郎の方がやっかいだろう
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 08:43:25.36 ID:NhJ3Cdjj
○は簡単には倒せんぞ
256名無し名人:2011/09/12(月) 14:29:15.36 ID:UycBQK+4
66同飛!

凡人には考えつきませぬ!
257名無し名人:2011/09/12(月) 16:53:21.84 ID:HV6NhDWH
むしろ凡人の方が(よく考えずに)指せる手だと思う。ぱっと目につく手だし。
プロとか有段者だとしっかり読み入れんと指せないけど。
258名無し名人:2011/09/12(月) 22:23:09.34 ID:MrmfxYa6
久保の将棋はいつ見ても面白いなあ。
魅せるんだよね。
259名無し名人:2011/09/12(月) 22:46:12.98 ID:xtgUM3fa
今更悪あがきwww
260名無し名人:2011/09/12(月) 23:03:31.84 ID:Qx7n6YLI
久保は終わったな。内容が悪すぎる。
来年の今頃は無冠のB級棋士。
261票(´・ω・`)坊:2011/09/12(月) 23:13:05.32 ID:2otZOApJ
◆9月12日(月)第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第3局〓 の結果。

        ( ̄〜 ̄)モグモグ ○ vs ● くりぼ〜二冠
         (1勝1敗)         (1勝1敗)

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  ( ̄〜 ̄)モグモグに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績  :  34戦  丸山 16勝−18勝 久保  4千日手  0.529 
262名無し名人:2011/09/12(月) 23:16:15.08 ID:XLbiU+ds
だから何度も言ってるだろう?
久保はもうこの辺が限界の棋士
伸びシロはもう全く無い

久保の将棋は鋭くて華麗で見ていて楽しいし人気も出るが
その本質は羽生と似ていて線の細いサーカスショーだから
本格長時間将棋では通用しにくくなる
順位戦に強くないのもこの辺が原因だ

あと久保将棋はポッキリ折れることが意外と多いね
これは精神面の問題じゃなくて、棋風から来る弱点。
もう一生大山先生の域には及ばない

「長所(華麗な捌き)は即欠点(重厚さに欠ける)に繋がる」
263名無し名人:2011/09/12(月) 23:20:27.03 ID:jS53YwcN
弱すぎあワラタ
264名無し名人:2011/09/12(月) 23:30:22.07 ID:IQVsYMkj
2年連続、挑決で敗退か・・・残念
順位戦と2冠防衛に頑張ってくれ
265名無し名人:2011/09/12(月) 23:42:09.71 ID:5cqMGEY2
勝負弱さは天下一品だな。
266名無し名人:2011/09/12(月) 23:45:35.26 ID:V8LtJQhi
基地外大山ヲタがここまで来ていてわらた
羽生スレに引きこもってろよw
267名無し名人:2011/09/12(月) 23:46:42.25 ID:xMlzuKMM
久保はまず名人を取らないとだめだ
268名無し名人:2011/09/13(火) 00:05:29.96 ID:vYYGpjRd
敗着手は昼食後に放った▲4五銀かな?

昼食に別の物を食べていれば、もしかしたら竜王だったのかもしれないのに。orz
269名無し名人:2011/09/13(火) 00:06:46.10 ID:NvCupsR+
負け方が羽生にそっくりでびっくり。
270名無し名人:2011/09/13(火) 00:07:37.09 ID:oSHW7qUa
今北うそやん
271名無し名人:2011/09/13(火) 00:08:21.04 ID:UAqL/gz4
振り飛車しか指せないようでは名人はまず無理
272名無し名人:2011/09/13(火) 00:09:57.69 ID:x9FUf6K5
相手に攻めさせてうけつぶす棋風が勝つんだよな、A級順位戦は
273名無し名人:2011/09/13(火) 00:50:10.84 ID:j5c/xjYK
また久保が負けた・・・・・のスレ落ちてたんだな
書こうと思ったら無かった
274名無し名人:2011/09/13(火) 01:53:34.07 ID:/alPAuOk
ほんま腹立つ
275名無し名人:2011/09/13(火) 05:41:05.51 ID:hWQiVAkK
あ〜ぁつまんねつまんね
276名無し名人:2011/09/13(火) 06:06:21.07 ID:R4qiVmIF
1,2局目からして戦法のネタ切れ感があったからしかたないな。
挑戦しても奪取のイメージがなかった。
277名無し名人:2011/09/13(火) 13:39:55.12 ID:yYleqxQf
このスレタイどーすんだ?
278名無し名人:2011/09/13(火) 17:24:53.30 ID:1WkfQTXQ
>>277
?が付いてるからノープロブレム
279栗(´・ω・`)坊:2011/09/13(火) 20:35:45.81 ID:OaUExTSt
■09月12日(月曜日)
久保利明 ●−○ 丸山忠久 竜王戦 挑決第3局
            __
        _...-一'::::::::::::`::≦ュ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\
     _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ  ピクピクッ…
    //:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ        
.   //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、
   |;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_
   |::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、
   |:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ    ヘー-.、_
   |:::|::|:::::::::::|::::| ̄   」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ   |  ノ__`)
   |:::|::|:::::::::::ト:::;V::}   |:::「|:::「|:::|:::::::/::/  `ヽ::|__/‐ ´
    ヾハ:!V:::::_」彡::〈   ¨´ (⌒)'|::::://´    ∧}  また○タソに負けぽ…
    {::i^ ヽ弋ヽ (⌒)    __  ,:::;r ´ ̄`ヽ /.   なっ、なじぇなのー?…  
    ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ
           `\0:00
280栗(´・ω・`)坊:2011/09/13(火) 20:36:56.91 ID:OaUExTSt
開始日時:2011/09/12 1 
終了日時:2011/09/12 23:09
棋戦:第24期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 〓第3局〓
戦型:石田流三間飛車
先手:久保利明 二冠(1勝2敗)
後手:丸山忠久 九段(2勝1敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △3二銀 ▲3九玉 △5二金右 ▲6八銀 △3一玉
▲6七銀 △8四歩 ▲2八玉 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲5六銀 △8五歩
▲7六飛 △2四歩 ▲7七角 △2二玉 ▲5八金左 △5四歩 ▲4五銀 △2三銀
▲6五歩 △同 歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲5六飛 △6六歩 ▲同 飛 △同 角
▲同 角 △3三桂 ▲1五歩 △3二金 ▲1四歩 △1二歩 ▲4六角 △6四歩
▲6五歩 △5三金 ▲5六銀 △4四歩 ▲7七桂 △6二飛 ▲8四角 △6一飛
▲6四歩 △同 銀 ▲6五桂 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲6六歩 △2五飛
▲9一角成 △4三金寄 ▲5一角成 △6九飛 ▲1八香打 △9九飛成 ▲3六歩 △2一桂
▲5二銀 △4二銀 ▲6一馬 △3五歩 ▲4三銀不成△同 金 ▲4八金寄 △3六歩
▲3七歩 △同歩成 ▲同 銀 △3六歩 ▲同 銀 △3四香 ▲6四馬 △3六香
▲3七歩 △同香成 ▲同 桂 △3六歩 ▲2五桂 △3七銀 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △2五桂 ▲2六玉 △3七銀 ▲1六玉 △1三歩 ▲3一銀 △同 玉
▲3六香 △3二歩 ▲4一飛 △2二玉 ▲3七馬 △同桂成 ▲4三馬 △1五銀
▲同 玉 △1四歩 ▲2六玉 △3六成桂 ▲同 玉 △4五金 ▲2六玉 △3五角
▲3七玉 △3六香 ▲2八玉 △4三銀 ▲3一銀 △3三玉 ▲3四歩 △同 玉
▲2六桂 △同 角 ▲同 歩 △3九角 ▲2九玉 △3七桂
まで134手で後手の勝ち
281栗(´・ω・`)坊:2011/09/13(火) 20:38:13.90 ID:OaUExTSt
【 9月の対局予定・結果 】  ※2011/09/13(火)現在

★09/12(月):  ●  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 〓第3局〓
□09/16(金):___: 谷川浩司 九段 第70期順位戦 A級 3回戦

□ 未 定 :___: 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦

□09/20(火):___: 第59期王座戦大盤解説会 >>234
.              解説:久保利明二冠  聞き手:村田智穂女流二段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
282名無し名人:2011/09/13(火) 21:49:43.02 ID:/alPAuOk
予選とか解説とかシラける対局ばっかじゃのぉ
283名無し名人:2011/09/13(火) 23:50:41.12 ID:c68a9Z6E
竜王戦挑決負けたのか・・・。
正直◯が渡辺に勝つイメージができないのは俺だけじゃないはず
284名無し名人:2011/09/13(火) 23:54:24.33 ID:R4qiVmIF
そうか?久保のがキツクかったんじゃね?
先手石田後手ゴキしか戦法がないのに4番勝たなきゃならないって。
285名無し名人:2011/09/13(火) 23:56:24.16 ID:oSHW7qUa
>>281
順位戦のタニーとはいえ負けたくないな・・・
286名無し名人:2011/09/13(火) 23:59:58.49 ID:dtGp7AL6
>>284
渡辺は、久保先生相手の後手番の2手目は△84歩を公言しているから、ゴキゲンだけです。

久保先生の方が、32飛車戦法とか藤井システムとか33角戦法とか、新機軸を見せないと
延々とゴキゲン対居飛車だけをやり続けるシリーズになっていたかもしれない。
287名無し名人:2011/09/14(水) 00:05:58.10 ID:nUh+SVd8
藤井システムの三間飛車版はどうなったん?
288名無し名人:2011/09/14(水) 00:15:23.05 ID:tWG9+msR
>>284
居飛車党だと4タテされそうな・・・
289名無し名人:2011/09/14(水) 08:53:52.53 ID:wUDqykak
>>280
まあ内容は悪くない。いい勝負だった。

>>283
角替わりはメッサ強いだろ丸山
290栗(´・ω・`)坊:2011/09/14(水) 20:04:06.10 ID:Dxz1UDfs
【 次の対局でつ! 】

◆9月16日(金)第70期順位戦 A級 3回戦

             タニー  vs  くりぼ〜二冠

    トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 24戦 14勝 10敗  0.583

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
291栗(´・ω・`)坊:2011/09/14(水) 20:05:19.61 ID:Dxz1UDfs
【 参考棋譜1 】
開始日時:2010/07/22
棋戦:第69期順位戦 A級 2回戦 千日手局
戦型:早石田
先手:久保利明 二冠
後手:谷川浩司 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲7四歩 △7二金 ▲7五飛 △7四歩 ▲同飛 △7三銀 ▲3四飛 △8八角成
▲同銀 △8六歩 ▲同歩 △4五角 ▲3五飛 △6七角成 ▲7四歩 △6二銀
▲5五角 △3三歩 ▲8二角成 △同金 ▲7七桂 △8七歩 ▲7三歩成 △同桂
▲7四歩 △8八歩成 ▲7三歩成 △同金 ▲8五桂 △6四金 ▲5八金左 △7七馬
▲7三桂成 △同銀 ▲7一飛 △6一桂 ▲6二歩 △同玉 ▲9一飛成 △8二銀打
▲8一龍 △7二角 ▲9二龍 △8三角 ▲8一龍 △7二角 ▲9二龍 △8三角
▲8一龍 △7二角 ▲9二龍 △8三角 ▲8一龍 △7二角
まで62手で千日手
292栗(´・ω・`)坊:2011/09/14(水) 20:06:36.61 ID:Dxz1UDfs
【 参考棋譜2 】
開始日時:2010/07/22
棋戦:第69期順位戦 A級 2回戦 千日手指し直し局
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:谷川浩司 九段
後手:久保利明 二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲6八銀 △3二銀 ▲5八金右 △5六歩 ▲3三角成 △同 銀
▲5六歩 △同 飛 ▲3五歩 △同 歩 ▲4五角 △5一飛 ▲2三角成 △2二歩
▲4五馬 △4四銀 ▲2七馬 △5六歩 ▲5四歩 △9四歩 ▲2四歩 △3二金
▲9六歩 △1四歩 ▲3七桂 △3六角 ▲3八馬 △5四角 ▲2六飛 △6四歩
▲4八馬 △3六歩 ▲2五桂 △4二金 ▲7五馬 △5三金 ▲6六馬 △3一飛
▲3八歩 △3四飛 ▲2三歩成 △同 歩 ▲1三桂不成△同 桂 ▲2三飛成 △3一飛
▲2二龍 △5一飛 ▲2四歩 △6五角 ▲2三歩成 △5四桂 ▲7七馬 △4六桂
▲同 歩 △6三金 ▲3三と △5五銀 ▲4二と △5四飛 ▲1一龍 △7四歩
▲4七桂 △4六銀 ▲5五香 △5七歩成 ▲同 銀 △4七銀成 ▲5四香 △5八成銀
▲同 金 △5四角 ▲5二と △同 金 ▲7一銀 △7三玉 ▲1三龍 △8四香
▲1四龍 △8二銀 ▲2二飛 △6一金 ▲5五歩 △6五桂 ▲6六馬 △5七桂成
▲同 金 △6五銀 ▲5四歩 △6六銀 ▲8二銀不成△同 玉 ▲6六歩 △5六歩

[1/2]
293栗(´・ω・`)坊:2011/09/14(水) 20:09:18.98 ID:Dxz1UDfs
▲同 金 △5一歩 ▲2七飛成 △4九角 ▲5七金 △4八銀 ▲4七龍 △3八角成
▲同 龍 △3七歩成 ▲4八龍 △同 と ▲6八銀 △4九飛 ▲6七角 △1九飛成
▲4九歩 △5五香 ▲5六桂 △同 香 ▲同 金 △4七と ▲2五龍 △1八龍
▲2八歩 △1七龍 ▲5九香 △3七龍 ▲1三角 △3八龍 ▲7七銀打 △3七桂
▲3六龍 △4九桂成 ▲3八龍 △同 と ▲6五歩 △5九成桂 ▲6四歩 △7三金
▲6五桂 △8五香打 ▲9八銀 △4八と ▲5三歩成 △1九飛 ▲4六角成 △5八成桂
▲5九歩 △5三金 ▲同桂成 △6八成桂 ▲同 銀 △1六飛成 ▲3六桂 △1七龍
▲6三歩成 △4七龍 ▲3二飛 △4六龍 ▲同 金 △3一歩 ▲4二飛成 △1五角
▲1二飛 △4二角 ▲同飛成 △5九と ▲7二と △同金引 ▲6三金 △5二銀
▲4五角 △8七香成 ▲同 銀 △同香成 ▲同 玉 △8五飛 ▲8六香 △4五飛
▲同 金 △6九角 ▲7八銀 △3六角成 ▲7二金 △同 金 ▲8三香成 △同 金
▲5二龍 △同 歩 ▲6二飛 △7二香 ▲同飛成 △同 玉 ▲6一角 △8二玉
▲8三角成 △同 玉 ▲8四歩
まで211手で先手の勝ち

[2/2]
294名無し名人:2011/09/15(木) 00:33:11.06 ID:2AE8Yhvh
誰であろうと、絶対勝つ!
295名無し名人:2011/09/15(木) 01:26:12.42 ID:y8O3Kb8c
というか勝たないと残留に黄信号点灯
296名無し名人:2011/09/15(木) 02:14:41.69 ID:MYc1HPUI
永年の将棋ファンの人に聞きたいんですが、石田とゴキゲンの採用率がすごく高いみたいですが、大丈夫なんですかね?久保ニ冠の将棋は面白いし、ずっと活躍してほしいんだけど…
297名無し名人:2011/09/15(木) 02:49:57.07 ID:JeZK2n84
ゴキゲン、石田の勝率低下は一時的なものだろう
元々どちらも死んでた戦法なんだし
298名無し名人:2011/09/15(木) 04:27:15.70 ID:XEQtVtwE
もし僕に才能があったとしたら
折れない心だけなんです
299名無し名人:2011/09/15(木) 07:58:46.67 ID:UqJ9pFRm
>>296
なんで石田とゴキ中だと心配なのかわからんw
棋譜見てたら開拓の余地と開発力に期待しちゃうくらいだと思うけど
300名無し名人:2011/09/15(木) 09:15:33.64 ID:MYc1HPUI
>>299
ごめんなさい。低級なんで開発力とか全然理解できないんで。ただ、広瀬王位の居飛車のすごい将棋見たら、ちょっと心配になっただけで…
渡辺竜王も対ゴキゲンを研究してるみたいだし…
301名無し名人:2011/09/15(木) 09:25:11.92 ID:2R9QGXLy
ただ後手がゴキ中しかないっていうのは厳しいよ
特に順位戦では超一流の人が決め打ちで事前研究できるわけだからね
302栗(´・ω・`)坊:2011/09/15(木) 23:49:13.22 ID:Xr21xtvu
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← タニー
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj∀・) ← マタロウ
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj∀・) ← ハブタソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
303名無し名人:2011/09/16(金) 02:34:54.14 ID:rEaB5vaX
永世称号はGETしてね
この実力で永世称号無しはかわいそう
304名無し名人:2011/09/16(金) 05:01:11.92 ID:LjXZdQb8
永世棋王は連続5期だからあと2期。羽生しか持ってないんで貴重。
ただし連続5期じゃないとダメなんで負けたらまた1から。
突き詰めれば、あと2期のうちにあの男が出てくるかどうかで運命が決まる。

永世王将は通産10期だからまだ長い道のり。
305名無し名人:2011/09/16(金) 19:14:32.66 ID:SwwJ4PYw
先ずは手始めに永世棋王じゃ!
306名無し名人:2011/09/16(金) 19:17:53.62 ID:SwwJ4PYw
今日は圧勝じゃな!
307名無し名人:2011/09/16(金) 22:27:42.49 ID:RArVyziX
これは駄目かもわからんね
308名無し名人:2011/09/16(金) 23:16:11.02 ID:Nm84WofU
銀で金を取って、勝ちだ!
309名無し名人:2011/09/16(金) 23:26:10.14 ID:ru9FxYCE
>>306-307
どっちなんだよwwwwww
310名無し名人:2011/09/17(土) 00:27:17.33 ID:okSfB3EN
久保負けぽ
A級残留に黄信号点灯

残り5局で4勝しないと……
311名無し名人:2011/09/17(土) 00:27:31.44 ID:1HEbX4+a
こんなの絶対おかしいよ・・・
312票(´・ω・`)坊:2011/09/17(土) 00:32:23.16 ID:Mw0a7Y/Y
順位戦全敗もありうるかも・・・orz




トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
313名無し名人:2011/09/17(土) 00:55:43.61 ID:vjVg2PnP
高橋三浦谷川でまさか一勝も出来んとは

渡辺羽生戦が後に控えてるだけに相当厳しい状況になったな
314名無し名人:2011/09/17(土) 01:29:14.35 ID:bBnzjkFm
開始日時:2011/09/16 10:00
終了日時:2011/09/17 0:59
棋戦:第70期順位戦A級3回戦
持ち時間:6時間
消費時間:122▲359△359
場所:関西将棋会館
先手:久保 利明二冠
後手:谷川 浩司九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲6六歩 △4二玉
▲7八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △1四歩
▲1六歩 △3二銀 ▲3九玉 △3一玉 ▲6八銀 △8四歩
▲6七銀 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲5六銀 △8五歩
▲7六飛 △2四歩 ▲7七角 △5二金右 ▲5八金左 △5四歩
▲4五銀 △2三銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲7四歩 △同 歩
▲5四銀 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲7四飛 △7三歩
▲5四飛 △4五角 ▲7一角 △7二飛 ▲5三角成 △同 金
▲同飛成 △8九角成 ▲6四歩 △9九馬 ▲6三歩成 △3二飛
▲5二銀 △4二金 ▲4三銀成 △5三金 ▲同 と △8二飛
▲4二と △2五桂 ▲4六歩 △3五香 ▲4七金 △4八歩
▲5九金 △7七角 ▲6六歩 △同角成 ▲4五歩 △1三玉
▲4四歩 △同 馬 ▲同成銀 △同 馬 ▲4三金 △同 馬
▲同 と △4九金 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △4五桂
▲3一角 △2二銀 ▲1五歩 △3七桂右成▲同 金 △同香成
▲同 桂 △1七銀 ▲同 香 △同桂成 ▲3八玉 △3六銀
▲2五桂打 △同 歩 ▲同 桂 △同 銀 ▲3三金 △6八飛
▲5八銀 △2七成桂 ▲4八玉 △4五香 ▲4六歩 △同 香
▲4七歩 △2一金 ▲6四角成 △6六桂 ▲4六馬 △2四歩
▲5九玉 △8八飛成 ▲6八香 △4八歩 ▲3九金 △3三銀
▲同 と △5八桂成
まで122手で後手の勝ち
315名無し名人:2011/09/17(土) 01:43:15.45 ID:PQY7NCf8
おいおい!

対左美濃に45銀と飛び出して負けるのは、丸山戦と同じじゃないか?

この45銀飛び出しは後手の方がかなり勝率いいから、脈ないぞ!!
316名無し名人:2011/09/17(土) 05:32:19.62 ID:QCBSnlXu
全然ダメじゃん、このデブ

2冠でB級に落ちたら恥さらしもいいトコだぞ
317名無し名人:2011/09/17(土) 06:42:07.85 ID:vjVg2PnP
他棋戦でも奮闘してる2冠が順位戦専念棋士に討ち取られていくのは切ないな
318名無し名人:2011/09/17(土) 07:21:17.25 ID:PYSOLlJT
久保順位戦また負けたのか。3連敗じゃん。まじで
落ちちゃうかも?
319名無し名人:2011/09/17(土) 07:21:52.85 ID:PYSOLlJT
久保順位戦また負けたのか。3連敗じゃん。まじで
落ちちゃうかも?
320名無し名人:2011/09/17(土) 07:35:07.50 ID:8qx3Hv0w
3連敗でも、羽生、渡辺、丸山に3連敗なら納得もするが
負けた相手がなぁ・・・・・
残り5割で行けるか?
5割でも3-6だぞ!
数字的には相当きびしい・・・・
屋敷、佐藤に期待は持てるが・・・・・
321名無し名人:2011/09/17(土) 07:44:56.75 ID:izFquEpQ
>>320
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/207_kubo_toshiaki.htm
高橋はともかく、もともと三浦谷川よりはA級でははっきり弱い
負けて当然の相手に負けただけ
322名無し名人:2011/09/17(土) 08:09:44.00 ID:E0oFlfFi
見てる立場としたら
A級の無冠≧B1の2冠 >> B1の1冠 
323名無し名人:2011/09/17(土) 08:10:22.95 ID:+tn7GqCu
だから久保みたいな軽ノリサーカスショーは
本格将棋だと通用しなくなっちゃうんだよ
もう落ちる一方だよ
むしろ佐藤、森内より才能は明らかに劣るのに
よくここまでやってきたと褒めてあげたい
324名無し名人:2011/09/17(土) 08:25:48.51 ID:YjBFey8C
順位戦は開き直って指すしかないなw
2冠防衛が優先
325名無し名人:2011/09/17(土) 09:32:16.05 ID:ejAcjwsA
藤井スレなら順位戦ここから全勝で名人挑戦って流れになるのに
326名無し名人:2011/09/17(土) 09:39:04.22 ID:EP2DKQVK
>>314
竜を取った後の谷川の寄せが早いなw
327名無し名人:2011/09/17(土) 10:14:18.94 ID:O0oJ61R7
何が情けないって、久保はこの数日、研究のほとんど全てを▲45銀の局面にかけたはずだ。
タニーも想定してただろうから、少しは準備しただろうが、絶対量が違いすぎる。
にもかかわらず、数手後(▲6四歩の局面)には先手が悪いなんてありえん。
328名無し名人:2011/09/17(土) 10:34:42.58 ID:AI0VnmKl
高橋・三浦・谷川に3連敗って重症だな、おい

誰からあと4勝するつもりなんだよwww
329名無し名人:2011/09/17(土) 10:48:10.33 ID:BdRTR4mB
1-8くらいか。久保はA級の器ではない。
330名無し名人:2011/09/17(土) 10:54:37.13 ID:NQoHitQ4
>>327
中盤までは谷川ばかりが時間を使ってて、
順位戦スレでは、久保の術中に谷川が嵌ったと言われてた
結局、谷川が当日に読んだ手に上回られたわけで
振り飛車のスペシャリストとしては情けない

まぁ大事な対局がいろいろあって、谷川戦は
地力勝負で何とかなると思ってたのかもしれないが
331名無し名人:2011/09/17(土) 12:01:52.19 ID:dTDAlVsZ
> 37手目、久保二冠が▲5四銀と歩を取る新手に出たところ。
> 本局はこの手の成否が大きなポイントとなりました。
>
> 進んで57手目の局面。37手目以降ここまではほぼ一本道に進み、
> 棋士室での見解は先手良し。しかしここで△3二飛と一見奇異に
> 映る場所に逃げたのが好手で、驚くべきことにこの局面は後手良しと
> 両者の感想が一致しました。どうやら本局の▲5四銀の新手は、
> 成立していないというのが感想戦での結論でした。
332名無し名人:2011/09/17(土) 13:53:58.89 ID:NdbA1wJE
933 :名無し名人:2011/09/17(土) 07:09:36.73 ID:Evhrj6qi
>>929
A級棋士達「新手出せおらぁ!!」

バキッ!!ドガッ

久保「駄目だっ!!この新手はタイトル戦に取っておくんだっ!!」

A級棋士達「るせー!!」

ドガッ!!バキッ!!

久保「痛いっ!やめて!」

久保。o(このままじゃB1落ちしちゃうよ…泣)


こんな情景が目に浮かんだw
333名無し名人:2011/09/17(土) 15:30:46.52 ID:zZ9Dufk6
年明けはキツいのがわかってるのに、
また序盤で黒星先行の展開か

王座戦やら竜王戦やら、ちょっとキャパを超えて
手を広げすぎてしまったのか・・・
334名無し名人:2011/09/17(土) 17:50:53.57 ID:PYSOLlJT
久保、新手試すのはNHK杯とかお祭り棋戦にしろよ。順位戦というガチの場で通用するほど、お前は強くないんだぞ。
335名無し名人:2011/09/17(土) 17:57:10.63 ID:H1YZhT5p
この冬は厳しいな〜
春には何も残ってないかも
336名無し名人:2011/09/17(土) 18:03:14.13 ID:gvqQIeuV
久保は新境地が必要だな。今のゴキ中と石田だけでは勝てなくなってきている。
だから新しい試みとして角交換四間飛車を指すのも手だ。これやることによって
的を絞らせないようにする。
337名無し名人:2011/09/17(土) 18:28:05.48 ID:7MD63Q7X
>>316
おいおい・・・
将棋界でデブとブタは、先崎大先生の称号ですよ

>>320
>>321さんご指摘のとおり、久保はA級順位戦の成績は決していいとはいえません
対局済:高橋(3-1),三浦(2-5),谷川(1-6)
残り:渡辺(0-1),屋敷(0-0,通算では6-0)、郷田(2-2),羽生(1-3),佐藤(3-2),丸山(2-4)
参考:森内(0-2)
谷川はA級では天敵レベルです

>>325
あそこの住人は、現実を直視してませんからね
最近10局で4-6と負け越してる深浦をカモと呼んでるくらいですから
338名無し名人:2011/09/17(土) 20:24:12.35 ID:wdDZ8k20
別に名人位要らないから、屋敷には負けないでくれw
339名無し名人:2011/09/17(土) 20:53:53.88 ID:fIreVHO9
>>315
後手の銀冠が完成する前に仕掛けて
主導権を握りたい気持ちはわかるが


だが俺は、あの時点では先手ヨシかと思ってたんだよな
後手は薄いし、久保の高美濃は堅いし
と金で迫ってたのが大きいと見ていたが

意外に後手の懐が深かったのと角道が防御にも効いていたのが大きかったな
それとタニーの桂馬香車での細かい上からの攻めが巧かった

340名無し名人:2011/09/17(土) 21:54:00.44 ID:iOdSmhsC
研究だの戦型などの問題じゃない
腕力が足りないだけだよ
341名無し名人:2011/09/17(土) 22:34:15.56 ID:1HEbX4+a
腕力ないのに二冠取れちゃうのかスゲーなオイ
342名無し名人:2011/09/18(日) 00:07:14.11 ID:C0R7/Jq3
とにかく痩せろ、デブ
343名無し名人:2011/09/18(日) 00:08:51.64 ID:1tNU22mJ
久保の近影プリーズ
344名無し名人:2011/09/18(日) 00:19:56.81 ID:psEFIIdn
345栗(´・ω・`)坊:2011/09/18(日) 07:42:12.39 ID:lkpxlMiC
◆9月16日(金)第70期順位戦 A級 3回戦 の結果。

           タニー ○ vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  タニーに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 25戦 14勝 11敗  0.560
346栗(´・ω・`)坊:2011/09/18(日) 07:46:24.46 ID:lkpxlMiC
【 第70期順位戦 A級 】 ※2011/09/18(日)現在
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2011/70a/index.html

■1回戦:  ●  : 先 : 高橋道雄 九段 : 15戦  9勝  6敗  0.600
■2回戦:  ●  : 後 : 三浦弘行 八段 : 19戦  9勝 10敗  0.473
★3回戦:  ●  : 先 : 谷川浩司 九段 : 25戦 14勝 11敗  0.560
□4回戦:___: 先 : 渡辺  明 竜王 : 18戦 11勝  7敗  0.611
□5回戦:___: 後 : 屋敷伸之 九段 :  6戦  6勝  0敗  1.000
□6回戦:___: 先 : 郷田真隆 九段 : 30戦 15勝 15敗  0.500
□7回戦:___: 後 : 羽生善治 二冠 : 49戦 15勝 34敗  0.306
□8回戦:___: 先 : 佐藤康光 九段 : 43戦 21勝 22敗  0.488
□9回戦:___: 後 : 丸山忠久 九段 : 34戦 18勝 16敗  0.529

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
347栗(´・ω・`)坊:2011/09/18(日) 07:47:26.28 ID:lkpxlMiC
【 9月の対局予定・結果 】  ※2011/09/18(日)現在

■09/12(月):  ●  : 丸山忠久 九段 第24期竜王戦 本戦 挑戦者決定戦 〓第3局〓
★09/16(金):  ●  : 谷川浩司 九段 第70期順位戦 A級 3回戦

□ 未 定 :___: 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦

□09/20(火):___: 第59期王座戦大盤解説会 >>234
.              解説:久保利明二冠  聞き手:村田智穂女流二段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
348名無し名人:2011/09/18(日) 07:54:09.60 ID:Q5zJAgtu
まだ一勝もしてないのか
しかも安牌のタニーを落としてはどうしようもない
本当に順位戦は駄目だ
349名無し名人:2011/09/18(日) 12:17:17.77 ID:ZfyzNvJo
A級は他棋士が研究を惜しみなく投入してくる場だからな。
久保も竜王戦や王座戦捨てて順位戦だけに研究を投入すれば勝てるようになる。
350名無し名人:2011/09/18(日) 12:24:40.55 ID:dbxKntj+
となれば4回戦・渡辺に勝つしかないってことだな 
マジ楽しみだ。
351名無し名人:2011/09/18(日) 12:27:30.42 ID:VeEWtTkr
こないだは研究を注ぎ込んだんだけどな
それを全盛期ならともかく、今の谷川にあっさり覆されたんだから
久保もショックは大きいだろう
352名無し名人:2011/09/18(日) 12:33:37.86 ID:40ko3wM5
>>346
なんだ、渡辺、屋敷、郷田、丸山に勝てばなんとか残留だろ。
353名無し名人:2011/09/18(日) 13:31:54.03 ID:OcFDQTpT
「久保さんは2冠だ。しかしそれほど実力が変わるとは思えない。今日は絶対勝つぞコラー」
とか相手に思われてるのではないか
354名無し名人:2011/09/18(日) 17:52:03.60 ID:ZfyzNvJo
2冠相手に実力が変わらないとかwww
ただ指す戦型が限られてるから逆に相手に研究されやすい。
救いは石田、ごきげんを指す仲間が他に大勢いること。
藤井みたいに自分ひとりが四間指して研究してたらいずれ潰されるが。
355名無し名人:2011/09/18(日) 19:21:44.30 ID:56Um8bqR
久保が投げに投げ切れず王手かけ続けた棋譜知らない?
タイトル戦だった気がする
356名無し名人:2011/09/18(日) 20:23:01.26 ID:QKzTUfZc
>>355
前期順位戦の森内戦がそうじゃなかったっけ?
357名無し名人:2011/09/18(日) 20:50:12.95 ID:Q5zJAgtu
2冠キープしてくれるのなら別にもう順位戦はいいよ
どう見てもタイトルの方が重要だからな
358名無し名人:2011/09/18(日) 20:56:07.05 ID:g4lKWSB5
そろそろ永世位が見えてくるから、あの人がやってくるだろうな
359名無し名人:2011/09/18(日) 20:59:25.38 ID:qUSH7q5D
???「今年は竜王戦がなくて3月まで暇なんで王将と棋王に挑戦します」
360名無し名人:2011/09/18(日) 21:35:46.83 ID:QKzTUfZc
>>357
名人はタイトルでないとでも?
361名無し名人:2011/09/18(日) 21:51:17.35 ID:q5ab6wVc
名人がどうこうっていうより
>どう見ても(現在もってる)タイトル(を防衛すること)の方が重要だからな
って意味じゃないかな
362名無し名人:2011/09/18(日) 22:12:06.08 ID:QKzTUfZc
なるほどね。
当方の読解力が至らなかったか。
失礼しました。
363名無し名人:2011/09/19(月) 02:42:31.23 ID:7LVBhaND
なーにやってだこいつ…
364名無し名人:2011/09/19(月) 05:09:12.82 ID:+vlcIoGW
降級争いの断然トップじゃないか。何やってるんだまったく。
365名無し名人:2011/09/19(月) 11:38:45.40 ID:XRK6uL+j
まあこの方が久保らしいだろ。
簡単に残留するんじゃなくて、何度か苦労して
ようやくA級に定着するようになったという流れの方が
久保らしい。
366名無し名人:2011/09/19(月) 13:48:28.87 ID:TlRBnJS6
>>365
そんな悠長なことを言ってる場合じゃないと思うが。
ここで踏ん張らないとこのままずるずる落ちて、完全に南芳一(タイトル7期)の二の舞だ。
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/147_minami_yoshikazu.htm
367名無し名人:2011/09/19(月) 15:10:33.10 ID:ckfGnkL/
藤井がB1で4連敗してる方がやばい
368名無し名人:2011/09/19(月) 15:14:09.46 ID:ku0uX/Rm
そんな10年前に終わった棋士のことはどうでもいい
369名無し名人:2011/09/19(月) 15:58:14.80 ID:+vlcIoGW
>>367
まぁあれだ・・・がんばってくださいとしか言えないな・・・
370名無し名人:2011/09/20(火) 06:07:10.70 ID:TQH6NaSL
天よ…
久保に先手角換わり腰掛け銀の知識を与え給え…
371名無し名人:2011/09/20(火) 18:07:14.99 ID:xVkk1iAF
今日は17時から京都で王座戦の大盤解説らしいけど、台風がねー
372371:2011/09/20(火) 18:11:58.65 ID:xVkk1iAF
と思ったら、約200人で立ち見も出てるそうだ
373名無し名人:2011/09/20(火) 21:03:57.82 ID:/O3zc+0b
「……なんかわけわからんことになってる」
374名無し名人:2011/09/21(水) 15:40:31.64 ID:RqwE3M+3
>>366
タイトル7期もいくか?
今期の挑戦者次第で無冠だろが、今の調子じゃ
375名無し名人:2011/09/21(水) 18:05:30.43 ID:NjEVxbZM
お前らファンなら久保さんに痩せろ言えや
ひふみんみたいになっても応援出来るのかよ


ブクブクしてから明らかに切れ味鈍ってるだろ
376名無し名人:2011/09/21(水) 18:07:34.42 ID:xQlyREKs
ひふみんを例えに出すとどうしても可愛く見えちゃうから
神吉宏充辺りにしてくれ
377名無し名人:2011/09/21(水) 18:11:15.82 ID:MjT1yB7A
今年は久しぶりに羽生さんが、振り飛車相手に
貯めに貯めた研究を試しに棋王、王将に遊びに来るかもしれない
んー、そっかー、なるほどー、とか言いながら全部持ってっちゃうような鬼畜なマネだけは
しないでくださいね、羽生さん
378名無し名人:2011/09/21(水) 18:15:27.57 ID:DPKh5oAr
もう何か羽生はあまりに簡単に各タイトル挑戦してくるから友達の家に遊びに行く感覚だよなw
くーぼーくーん、あーそーぼー!的なw
ほんと勘弁してほしいw
379名無し名人:2011/09/21(水) 18:37:20.85 ID:Q3kC7JbR
羽生を見てるとタイトル挑戦して当然の感覚になってしまうので
極力見ないようにするのが正着
久保はじっくりと二冠保持のために頑張るべし
380名無し名人:2011/09/21(水) 18:47:40.70 ID:JWmCy/Ui
王座戦失冠濃厚になって、すっかり終わってしまった棋士みたいになってるけど
まだまだ強いもんな
棋王戦は挑戦者にやってくると思う
381名無し名人:2011/09/21(水) 18:57:45.23 ID:lFZ3B6cc
仮に王座失冠しても2冠だしな。
てか2連敗3連勝は結構あるしまだ失冠するかわからんけど。
タイトル奪取したばかりで終わった棋士として叩かれてるのが見てて笑えるw
382名無し名人:2011/09/21(水) 20:11:22.60 ID:HX/AqV9h
仮に失冠してもあの人が最強であることに変わりはないからね

でも一時ほど久保二冠も苦手意識はないだろうし
実際タイトルで勝ってるのだから誰が出てきてもしっかり守ることだけ考えていればいいと思うよ
383名無し名人:2011/09/21(水) 20:14:04.97 ID:xQlyREKs
王座戦スレは「二冠に落ちぶれる」とか言う意味不明なワードが飛び交ってたりするから見ないようにしてる
384名無し名人:2011/09/22(木) 10:57:44.68 ID:zHrX5w2c
悪い流れの時もある
久保は折れない
俺たちは信じている
385名無し名人:2011/09/22(木) 12:00:53.73 ID:a3ZIOX09
前後裁断
386名無し名人:2011/09/22(木) 19:20:51.52 ID:uezbW5px
>>383
そりゃ、久保にとって二冠は歴史に残る快挙なんだろうが
世の中には上には上がいるものでね
387名無し名人:2011/09/23(金) 00:11:11.06 ID:H/xCLrRT
お、丸山も順位戦3連敗か。とりあえず仲間がいて安心だな。7
388名無し名人:2011/09/23(金) 00:16:21.46 ID:8FeJRTk8
いや仲間が一人だけでは一緒に落ちるんだがw
389名無し名人:2011/09/23(金) 00:16:22.50 ID:YJXdd7t/
永世棋王称号獲得まであと棋王2連覇だ〜。頑張れ
390名無し名人:2011/09/23(金) 00:18:56.70 ID:8FeJRTk8
確かに魔太郎じゃないが永世位だけは欲しいよなw
というわけで今後は棋王と王将の防衛のみに力を注いでくれ
391名無し名人:2011/09/24(土) 00:50:09.31 ID:o8jstelf
>>390
永世位だけを目指してると全体がダメになると思う。
ファンもそういう久保二冠に魅力を感じなくなって離れるだろうし。
魔太郎は早熟な天才という触れ込みだから竜王だけでも何とかなってる。
それを真似したら久保は一冠も保持できまい。どころかA級からも陥落orz
392名無し名人:2011/09/24(土) 05:22:32.48 ID:UNb2BjwI
A級陥落の可能性はかなり高いだろ。
393名無し名人:2011/09/24(土) 05:46:37.78 ID:bUNaVmqG
深浦「久保さん、とてもよい体つきになりましたね……」
394名無し名人:2011/09/24(土) 09:12:08.73 ID:rga1IWnL
>>391
んなわねない。
順位戦弱いのは昔からだろw

別にひとつでもタイトル持っていればファンはうれしいわけで。
調子がいいのなら問題ないが
悪いのなら少しでも力を集中させるのは当然だと思うし
それで魅力感じないとかあるわけない
久保将棋は実に魅力的だからね。

とにかくタイトル戦までには調子戻してくれることを祈ってるよ。
395名無し名人:2011/09/24(土) 09:31:59.80 ID:8QIk0u2B
順位戦は対戦時期も先後も決まってるから研究会馬鹿に有利。
研究して序盤に得してそのままゴールなんてのより、終盤の命を
削るようなしのぎあいが見たいね。
くぼちんガンガレ!!
396名無し名人:2011/09/24(土) 09:45:13.53 ID:+B08MwAz
名人戦は無理だから、竜王戦に出てほしかったんだけどなあ・・・
397名無し名人:2011/09/24(土) 10:12:18.00 ID:oAL3rTCx
降級は久保・康光でFA

両者とも順位が低い上に、ボーナスステージの高橋&谷川戦を既に終了してるのが痛い
残りの対戦相手は鬼ばかり、とても勝ち越せるような状況じゃない
398名無し名人:2011/09/24(土) 11:39:29.16 ID:bUNaVmqG
るせえ!
だったら応援しな

利明、気合い入れろよ〜
399名無し名人:2011/09/24(土) 12:52:46.14 ID:M3R56PkU
順位戦弱いのは一日制としては最長の6時間だから体力が持たないのではと考えられる
400名無し名人:2011/09/24(土) 13:11:18.20 ID:UNb2BjwI
ゴキ中や石田流の対策が進んで、今季の苦戦は予想されていた。
7月までが順調過ぎたんだよな。

>>399
高道が凌いでるんだからそれは大丈夫だろう。
401名無し名人:2011/09/24(土) 13:53:57.63 ID:pdqL43le
そもそも久保が2冠という時点で生意気で出来すぎなんだよ

本来なら無冠で終わってもおかしくない程度の男だし
402名無し名人:2011/09/24(土) 14:45:03.41 ID:rga1IWnL
一回だけならなんちゃっての可能性あるが
連覇してるのに何言ってるんだこいつw

しかも相手は最強の羽生とか渡辺とか佐藤だぞ
完璧な2冠にふさわしい実力を証明してるね

403名無し名人:2011/09/24(土) 15:08:31.10 ID:pdqL43le
34歳までずっと無冠だった男の実力が本物ですか?
たまたま確変が起きたからって、羽生や渡辺と対等気取りで
図に乗ってるのが今の久保信者でしょw


あんまり笑わせないでくださいよwwwww
404名無し名人:2011/09/24(土) 15:37:03.12 ID:eom7RrRP
久保は森内になれないのか?
405名無し名人:2011/09/24(土) 15:40:02.50 ID:UYkopoHK
無理ぽ
406名無し名人:2011/09/24(土) 15:41:26.51 ID:wZt7Uf/d
久保が羽生渡辺と対等なんて思ったことは一度もないなあ
そう思えるのは羽生渡辺アンチか基地外電波ぐらいだろw
どっちも信者以上に過剰評価してくれてありがたいことです
407名無し名人:2011/09/24(土) 15:43:21.06 ID:rga1IWnL
実際最強の羽生、渡辺、佐藤相手に
番勝負で勝ってるのだから結果を出してるわけで
堂々と誇って当然でしょ。
しかも2冠の連覇だからね。

だが順位戦は相変わらず駄目だねえ
振り飛車スペシャリストの名人の夢は無理そうだ



408名無し名人:2011/09/24(土) 16:00:13.73 ID:UYkopoHK
今回竜王挑戦できなかったのが、運から見放された気がする。
409名無し名人:2011/09/24(土) 17:03:14.55 ID:/IfNuqZa
挑戦出来ていれば奪取もあったような気がするだけに残念だ
410名無し名人:2011/09/24(土) 17:10:06.93 ID:JSNrBZHV
対局過多で疲れてるんでしょ

デブデブ言われてるけど少し見ないうちに激やせしてるしいよいよやばいな
411名無し名人:2011/09/24(土) 17:24:36.41 ID:+QVvgd57
激ヤセしてようやく一般人なんだから何も問題ない
412名無し名人:2011/09/24(土) 18:10:07.94 ID:UYkopoHK
福崎と同じ糖尿病なのでは?
413名無し名人:2011/09/24(土) 18:19:29.75 ID:zC2xJX2S
糖尿病?何言ってんだ
投了病の間違いだろ
414名無し名人:2011/09/24(土) 18:43:39.73 ID:llswo+qc
次も負けると覚悟しといた方が気が楽だぜ
その後4-1でいけば余裕の残留
415名無し名人:2011/09/25(日) 09:04:49.60 ID:BDsX+zfm
まぁでも本当に実力があったら順位戦負けないよね
羽生が勝たせた棋士はタイトルはとるが他で勝てない特徴がある
はやいとこ2冠王にふさわしい成績を残すべきだな
416名無し名人:2011/09/25(日) 09:39:32.85 ID:PotIkfxy
>>415
その言い方だと例えば魔太郎は
本当に実力あったら竜王以外でもいっぱいタイトル取れるはずだよねとか
名人にならないと認められないねとか
いくらでもケチつける事が出来るよな。

最強の実力者相手に2冠連覇したのは事実なんだから
十分実力があるしなければ出来る訳がない。

417名無し名人:2011/09/25(日) 10:07:15.21 ID:KixviuFh
羽生だってもっと名人や竜王取りまくるはずだって
言えるよね。
二冠連覇は大山中原米長谷川羽生佐藤しか成し
遂げてないんだから、立派に一流棋士と言って
いいよ。相手も最強レベルだったし。
418名無し名人:2011/09/25(日) 14:01:14.07 ID:BDsX+zfm
>>416
というか魔太郎自身がすでにタイトル40期とか無理筋ですって
言ってるしな。事実がそのまま実力って考えて間違いないよ
ただ、羽生が勝たせた棋士は実力以上の栄冠を勝ち取ってる可能性があるけどね。
419名無し名人:2011/09/25(日) 14:07:58.94 ID:9fjCXKJw
数少ない永世タイトル保持者を狙って欲しいぜ
420名無し名人:2011/09/25(日) 14:09:31.68 ID:BDsX+zfm
>>417
羽生が言うには、免状サインが相当に厳しいらしく
一回無理だからコピーでよくないかって米長に直談判したが却下され
それ以降はあまりそれらタイトルにあからさまに登場しなくなったな
421名無し名人:2011/09/25(日) 15:24:54.81 ID:w2X5Zh1U
>>404 二冠維持し続ければ、ウンコや若ハゲを超える。
422名無し名人:2011/09/25(日) 16:42:00.11 ID:Aru+asHL
久保さんって97角型の石田流本組はさされたことあるの?

誰かしらない?
423名無し名人:2011/09/25(日) 18:05:05.63 ID:oAa8f9UW
>>418
お前勘違いしてるよ。実力が事実で事実は実力なんだよ。
だから、実力は事実だし実力でもあるから、結局事実がある。
そこに事実がある。ゆえに我あり。わかる?
424名無し名人:2011/09/25(日) 22:42:54.91 ID:fbxNoiCs
お前ら、血色悪い久保2冠の健康を案じないのかよ!(怒
425名無し名人:2011/09/25(日) 23:19:27.81 ID:tAzVzbxH
血色の悪さより肉付きが気になる
ペットボトルみたいになってきた

目は昔から疲れてるし
426名無し名人:2011/09/25(日) 23:32:04.47 ID:cS0Xo67X
第26回 国民文化祭・京都2011 競技文化フェスティバル
一流プロ棋士出演 席上対局・大盤解説
 日時: 平成23年10月30日(日) 12:00〜
 場所: 京都パルスプラザ第2展示場
 対戦: 久保二冠 VS. 佐藤九段
 解説: 阿部八段、室谷女流初段
427名無し名人:2011/09/26(月) 23:23:23.48 ID:EfFgTk3S
>>425
太りやすい体質なんだろうけど勝負師としてはあまり関心しない。
自己管理が甘いというか健康の知識がないのか。精悍さがないと弱くなる。
428名無し名人:2011/09/26(月) 23:26:06.85 ID:YxQYGbah
みやげ物のこけしみたいな胴体と首だけの人になってるな
429名無し名人:2011/09/26(月) 23:33:38.01 ID:wikHB7w6
今期はさすがにA級残留&王将・棋王防衛は厳しいだろうね

どれか捨てるとしたらどれだろう?
430名無し名人:2011/09/26(月) 23:45:12.75 ID:fXwOS+iF
・A級二冠
・A級一冠
・A級無冠
・B級二冠
・B級一冠
・B級無冠

さあどれに張る?
431名無し名人:2011/09/26(月) 23:45:56.05 ID:+hkI+6Qb
>>429
下手したら羽生ラッシュになりかねんな
432名無し名人:2011/09/27(火) 04:27:14.16 ID:PYHlQh97
>>407
羽生世代 + 丸山より年下じゃ
去年の三浦が唯一の挑戦者だからな
名人位はちょっと別格過ぎ
433名無し名人:2011/09/27(火) 07:53:56.72 ID:4lgJFbue
>>429
まずはとんかつ
434名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:52.44 ID:t74yqcwy
>>430
名人三冠はないの?まだ可能性はあるでしょ。
435名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:36.69 ID:kwxPZIBB
森内には勝てないだろ
436名無し名人:2011/09/27(火) 19:45:01.52 ID:OryrHbg7
名人戦は挑戦するだけで一生自慢できるレベル
437名無し名人:2011/09/27(火) 20:00:57.68 ID:vkzuxgX4
そんなことはない
森下先生も名人挑戦したけど、結局ノンタイトルだったことにしか着目されないだろう
438名無し名人:2011/09/27(火) 20:58:08.89 ID:eDywkNQO
一応、森下先生は現役ですからタイトル獲得の可能性が
439名無し名人:2011/09/27(火) 21:20:45.93 ID:R+SjTr4T
>>438
かぎりなくゼロに近い。
最も充実していた20〜30前半でもタイトル獲得できない精神力か何かの
欠落が痛い。羽生七冠達成時に吐いたビッグマウスも強がりで空回り。
440 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 21:22:57.06 ID:yk5EpvXm
マタローはコンピュータどおりに打ってる
これは数学的思考ができてる翔子やで
441 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 21:23:34.09 ID:yk5EpvXm
誤爆
442名無し名人:2011/09/28(水) 18:26:25.52 ID:EtGz/oqL
森下は終盤力なさすぎるのが痛いw
443名無し名人:2011/09/29(木) 00:05:53.18 ID:WYOZO1zw
>>442
森下は他の棋士の批評ばかりしてたからダメになった。
現役棋士なのに、自分はそういう地平より上に居たいと願った。
それが敗着だと思う。
444名無し名人:2011/09/29(木) 00:14:21.84 ID:r1tfWbH8
http://www.shogi.or.jp/player/index.html

渡辺が2冠になったことで将棋界の序列が変更
1位 渡辺 2位 森内 3位 羽生 4位 久保
445名無し名人:2011/09/29(木) 02:00:10.87 ID:UZSXgjMf
変態
佐藤康光 に見えた
446名無し名人:2011/09/29(木) 13:10:53.50 ID:WYOZO1zw
真冬の防衛戦ラッシュに備えて体力温存か。
負けを体に叩きこんで悔しさを起爆剤にしようというのか。
なんなの、ここんとこの超絶な弱さは。
447名無し名人:2011/09/29(木) 13:14:27.94 ID:Zdt8glCv
糖尿病が悪化してるっぽい > 体型&顔色
根本から治療して防衛戦に臨んでほしい
448名無し名人:2011/09/29(木) 18:36:13.31 ID:9YrtvjFo
久保って糖尿病だったの?初耳なんだが
449名無し名人:2011/09/29(木) 21:41:09.38 ID:NvvbWri6
糖尿病だったらもっと痩せてるわw
顔色がいまいちなのは昔から

そろそろノーマル四間指してくれ、今の久保なら指しこなせると思うから
450名無し名人:2011/09/29(木) 21:43:57.46 ID:Zdt8glCv
>>449
お前は糖尿病患者じゃないなw
初期には太るんだと > 糖尿病
食い過ぎが原因だからなww

それが一転して、悪化すると激やせ
この頃に重度な合併症を起こす

福崎でさえ「重度な合併症」には至っていない。
足も2本あるしwww

福崎よりも重度っぽい > 久保の糖尿病
患者のオレが保証するwww
451 忍法帖【Lv=17,xxxPT】   【東電 70.6 %】 :2011/09/29(木) 21:47:48.73 ID:wYAIWv8P
脚切断より先に、紙が黄色く見えるっていいだして
1週間くらいで死んだ知人がいるが、糖尿に強いと
末期まで気づかずに病院行かないんだよね
452名無し名人:2011/09/29(木) 21:50:50.02 ID:Zdt8glCv
>>451
糖尿家系だが、眼底出血の1週間後に死んだ親類はいないからわからない。

基本的に「神経障害」が真っ先に出るので、知覚が低下して「合併症? そんなん知らんわ?w」
って感じで、重度の合併症起こして行くわ > 親類ww

オレはいやづらwwwww
453名無し名人:2011/09/29(木) 22:52:44.98 ID:TW/6Bn6T
454名無し名人:2011/09/30(金) 20:09:40.19 ID:7aavGtDS
>>452
とりあえずお前が一日に飲む薬を書け。
真偽はそれでわかる。
455名無し名人:2011/09/30(金) 20:58:59.70 ID:uC35jzRg
>>454
ジャヌビア
456名無し名人:2011/09/30(金) 21:05:07.49 ID:Wz1E9ZwX
やっぱ注射自分ですんの?
457名無し名人:2011/09/30(金) 21:17:11.40 ID:uC35jzRg
>>456
錠剤飲むだけなんだがw
458名無し名人:2011/09/30(金) 21:32:00.02 ID:E9e2kdUK
ジャヌ飲よりもグルテスで測定
459名無し名人:2011/09/30(金) 21:34:38.36 ID:uC35jzRg
>>458
「グルテス」って何じゃ?
処方されたことないからわからない。
460名無し名人:2011/09/30(金) 22:43:32.82 ID:I524P017
久保ファンは竜王戦の星取り予想どんなモン?
俺はナベファンだが、4ー3と思ってる
しかも希望込み
何か嫌な予感するんだよね

ま、久保が出なかっただけで
ホッとはしたんだが
461名無し名人:2011/09/30(金) 22:49:45.86 ID:cmTWtr2u
普通に中年太りでしょ
30才過ぎると筋肉が衰え始めるから
20才代と同じ生活してると筋肉はぜい肉に変わっていく
462名無し名人:2011/09/30(金) 23:07:34.01 ID:uC35jzRg
>>461
463名無し名人:2011/10/01(土) 01:38:25.21 ID:dw25dD8o
あまり太ると勝負師として凄みが無くなる。
元々体格のよい升田タイプなら別だが、プロになってずっと
痩せていた久保がふやけているのは不摂生と思えるから。
464名無し名人:2011/10/01(土) 02:11:30.67 ID:MdOOdfW7
糖尿自慢してる恥ずかしいのがいるな
465名無し名人:2011/10/01(土) 05:35:57.68 ID:IFlQVvTV
明日から再び久保タンの快進撃が始まるぅー
466栗(´・ω・`)坊:2011/10/01(土) 05:45:08.13 ID:RadhAfDq
【 本日の対局でつ! 】

◆10月1日(土)第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝

.         羽生タソ二冠  vs  くりぼ〜二冠

    トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 49戦  羽生 34勝−15勝 久保 0.306

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
467栗(´・ω・`)坊:2011/10/01(土) 05:46:17.67 ID:RadhAfDq
【 参考棋譜 】
開始日時:2011/04/25
棋戦:第24期竜王戦1組 準決勝
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:羽生善治 名人
後手:久保利明 二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲6八銀 △3二金 ▲7七銀 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5五歩 △同 飛 ▲同 銀 △同 角 ▲1八飛打 △3三桂 ▲2四歩 △2八角成
▲同 飛 △2四歩 ▲6八銀 △2五歩 ▲5三角 △4二銀 ▲7五角成 △2一飛
▲3八金 △2六歩 ▲3七金 △4五桂 ▲2六金 △5六歩 ▲5八歩 △3七銀
▲同 桂 △同桂成 ▲2九飛 △3三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲5三馬 △3八成桂
▲2七飛 △3六歩 ▲2五金 △3七歩成 ▲2六飛 △4二銀 ▲3五馬 △4七と
▲6二銀 △4八成桂 ▲3四金 △2六飛 ▲同 馬 △2九飛 ▲6一銀不成△同 銀
▲4一飛 △6九飛成 ▲同 玉 △5八成桂 ▲7八玉 △6八成桂 ▲同 玉 △5七歩成
▲7八玉 △6八金 ▲7七玉 △6七金 ▲8六玉 △7四桂 ▲7五玉 △5三歩
まで88手で後手の勝ち
468栗(´・ω・`)坊:2011/10/01(土) 05:47:24.33 ID:RadhAfDq
【 10月のイベント・対局予定 】  ※2011/10/01(土)現在

□10/01(土):___: 羽生善治 二冠 第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝
□10/20(木):___: 渡辺  明 二冠 第70期順位戦 A級 4回戦
□10/23(日):___: 遠山雄亮 五段 第61期NHK杯戦 本戦 2回戦

□ 未 定 :___: 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦

【 イベント関係 】
□10/02(日):___: 関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 >>237-238
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 
□10/10(月):___: 第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり
              〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜  >>207-208
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
□10/30(日):___.: 国民文化祭・京都2011 >>209
              競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf
              久保利明 二冠  vs  佐藤康光 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
469名無し名人:2011/10/01(土) 06:26:54.03 ID:WxnPumZh
10月はイベントで忙しいね
これは2冠効果なのかな?

どれかの対局は見に行けそうなので楽しみだo(^o^)o ワクワク
470名無し名人:2011/10/01(土) 11:05:11.51 ID:6uJ+qa9i
いいなあ関西住んでる人
471名無し名人:2011/10/01(土) 19:49:46.37 ID:O0+96CfV
開始日時:2011/10/01
棋戦:JT日本シリーズ準決勝
先手:久保利明二冠
後手:羽生善治二冠

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3四歩 ▲6八銀 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲1六歩 △5三銀 ▲1五歩 △4四歩 ▲1八香 △4三金 ▲1九玉 △3三角
▲5七銀 △2二玉 ▲4六歩 △3二銀 ▲2八銀 △2四歩 ▲6六銀 △6四歩
▲3九金 △2三銀 ▲5五歩 △3二金 ▲5四歩 △同 銀 ▲5九金 △1四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香 ▲1六歩 △8六歩 ▲同 歩 △1一香
▲1七銀打 △5六歩 ▲4八金左 △6五歩 ▲7五銀 △7四歩 ▲6四銀 △6六歩
▲同 歩 △6二飛 ▲6五歩 △同 銀 ▲6三歩 △8二飛 ▲5四歩 △同 銀
▲5六飛 △8八歩 ▲6二歩成 △同 飛 ▲5四飛 △同 金 ▲6三銀打 △6四金
▲6二銀不成△8九歩成 ▲4五歩 △1八歩 ▲同 玉 △2五桂 ▲4四歩 △1六香
▲同 銀 △1七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 桂 △1六香 ▲1五香 △1四歩
▲同 香 △1七香成 ▲同 玉 △1六銀 ▲2八玉 △1八飛 ▲2九玉 △2七銀成
▲1二飛 △2三玉 ▲3二飛成 △同 玉 ▲4三歩成 △同 玉 ▲3三角成 △同 玉
▲4五桂 △2三玉 ▲4一角 △3二桂
まで108手で後手の勝ち
472名無し名人:2011/10/01(土) 20:20:35.57 ID:0mJpA2SZ
また負けたか。どうしようもねえな。
473名無し名人:2011/10/01(土) 22:16:26.21 ID:YYcJQzAR
また負けてしまったか
474 【凶】 :2011/10/01(土) 22:38:07.79 ID:bycbKz/c
10月の運勢は?
475名無し名人:2011/10/01(土) 22:39:23.22 ID:bycbKz/c
凶? (´・ω・`)ショボーン
476名無し名人:2011/10/02(日) 00:00:32.94 ID:F9sJFMM3
見に行ったけどなんかこの前見に行ったときよりも
挨拶も堂々としてた
なんか二冠で挨拶慣れしたのかな?

あと誰?」太ったと言った嘘つきは?
スーツ、袴姿と両方披露してたけど全然太った風には見えなかったけど?

でも久保二冠が次の一手で難しいのを選ぶから
約1000人中当たったのは50人だけw

自分も外れました(´・ω・‘)ショボーン

でもジュースも無料だったし羽生さんとも握手出来たしで
行ってよかったです。
477名無し名人:2011/10/02(日) 08:22:12.01 ID:DEhKg3qx
前々から久保は過大評価されてるって言い続けてきたけど
実際もう完全に底が見えてるよね

佐藤、森内より明らかに才能で劣る上に
軽ノリサーカス将棋だからね。ただその為に人気は出るんだけど。
478名無し名人:2011/10/02(日) 11:02:13.06 ID:DmSxbNR9
▲1五歩は無いわw
オレでさえ、銀冠からの端の逆襲が気になって、突かない。
穴熊だろうが美濃だろうが、振飛車側から突き超さないのは常識。
479名無し名人:2011/10/02(日) 11:45:24.39 ID:0ehq9nIa
常識w
それをに従うだけだからその程度なんだよw
480名無し名人:2011/10/02(日) 13:45:19.94 ID:/3kdr4Bd
美濃の場合は端歩突きこすのは普通だろ

ただ今回の突き越しから穴熊組むのは意味が分からない
手損した挙句、端攻め誘発してるし何のメリットもないと思うんだが
481名無し名人:2011/10/02(日) 16:21:15.32 ID:iFoZNvlL
482名無し名人:2011/10/02(日) 17:17:20.36 ID:ZDxplT+u
懐かしの端歩位取り穴熊だったのか
483名無し名人:2011/10/02(日) 20:47:04.29 ID:0n/z7SmY
相穴なら端歩突き越しは端攻めの権利を一方的に所持でき得
よって相手も穴熊にしたとしても、端の損を取り返そうと動いてくる
この相手を動かす事が狙いとも言える。手詰まりになりにくい
銀冠なら端の逆襲はある、あるが大局観で見たときに損か得かは微妙
本譜では5筋の折衝があまり良くない、ここで形よく歩を補充され
端の逆襲に活かされた。
つか穴熊に関わらず、中飛車側からの5筋の交換は得するケースがまれだな
484名無し名人:2011/10/03(月) 08:56:00.26 ID:O2V17d7X
栗坊PC壊れたのか
485名無し名人:2011/10/03(月) 10:24:52.74 ID:OOtUs45n
泥沼の5連敗、もう終わったなこのデブ
486名無し名人:2011/10/03(月) 10:48:20.19 ID:1T7Fee7e
だが、2冠は防衛する
487名無し名人:2011/10/03(月) 11:18:56.82 ID:eHJVnKUL
久保も森内道へとすすむか
488名無し名人:2011/10/03(月) 11:49:03.63 ID:vsAJjduU
>>487
そのためには順位戦で全勝か9勝を何度か達成しないと。
今みたいにA級B級の昇降機じゃあね。
489名無し名人:2011/10/03(月) 18:28:17.59 ID:gCflNkk/
また久保が負けた・・・
490名無し名人:2011/10/03(月) 19:38:11.76 ID:Mbct98Ij
腐っても羽生だからな。
491名無し名人:2011/10/03(月) 19:56:42.93 ID:MgtZMUW5
つまり久保は腐りきった豚なんだな
492名無し名人:2011/10/03(月) 20:26:04.85 ID:FR00+DWm
プロはほぼ結果が全てで見られる
これでA級と2冠確保したら思い残すとことはないだろう
493栗(´・ω・`)坊:2011/10/03(月) 22:44:50.63 ID:DY15cHua
◆10月1日(土)第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝 の結果。

.       羽生タソ二冠 ○ vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  羽生タソに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 50戦  羽生 35勝−15勝 久保 0.300
494栗(´・ω・`)坊:2011/10/03(月) 22:46:00.69 ID:DY15cHua
■大盤解説者・山崎七段の講評
ttp://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/2011/3-1kyoku/index.html

振り駒で久保棋王・王将が先手、羽生JT杯覇者が後手となったプロ公式戦準決勝第一局は、
先手が中飛車・穴熊としたのだが、穴熊の頭の歩を1五まで伸ばした珍しい形。封じ手では、
その歩をめぐってのやり取りで、大盤解説コンビが強くは主張しなかった手だったため、
開封(再開)された時には、観客の間でどよめきが起こった。さすがに複数タイトルホルダー
同士の戦いらしく、観客がうなるような指し手が続く大熱戦だったが、最後は羽生JT杯覇者が
見事な寄せを見せ、連覇に王手となった。対局終了後も観客は、羽生JT杯覇者の迫力ある
終盤力に「すごいね」「やっぱり驚きの強さだ」とささやきあっていた。
なお、大盤解説者山崎七段の講評要約は以下の通り。
「互いに主張しあった指し方で、出だしから激しい戦いとなった。トッププロならではの見どころ
いっぱいの攻防が続いたが、最後は羽生JT杯覇者が狙い通りの攻めを繰り出し、勝利をたぐり
寄せたという一局。最初のヤマ場は、先手が伸ばした端歩を後手がとがめに行った場面で、
ここでの後手の応手(封じ手)の1四同香がどうだったか。互いに自分の指した手の方が良い
という思いからの指し手の応酬だが、感想戦で久保棋王・王将自身も言っていたように、
少々欲張りすぎた手だったようだ。優劣がはっきりしたのは74手目で後手が8九歩成と桂を
取ったところで、桂が入手できたことで、端の2枚の香が生きてきて、形勢がはっきりした。
これは、と思う手は随所にあったが、羽生JT杯覇者が5六に歩を垂らした手(50手目)と、
久保棋王・王将が5四に同じく歩を垂らした手が挙げられる。どちらも相手の駒の利いている
ところに垂らした歩で、相手の大駒を使わせないようにする柔らかい手で、見事なプロの技と
いえるだろう。終盤受けがなくなってからの先手の反撃は、最善手の連続だったが、後手に
正確に対応されて、逆転はならなかった。羽生JT杯覇者の狙い澄ました寄せは見事のひとこと。
しかし、決勝戦の相手がどちら(渡辺竜王か郷田九段)になっても難敵なので、連覇が見えた
とは言えない」。
495栗(´・ω・`)坊:2011/10/03(月) 22:47:10.46 ID:DY15cHua
【 10月のイベント・対局予定・結果 】  ※2011/10/03(月)現在

★10/01(土):  ●  : 羽生善治 二冠 第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝
□10/20(木):___: 渡辺  明 二冠 第70期順位戦 A級 4回戦
□10/23(日):___: 遠山雄亮 五段 第61期NHK杯戦 本戦 2回戦

□ 未 定 :___: 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦

【 イベント関係 】
☆10/02(日): 済み : 関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 >>237-238
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 
□10/10(月):___: 第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり
              〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜  >>207-208
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
□10/30(日):___.: 国民文化祭・京都2011 >>209
              競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf
              久保利明 二冠  vs  佐藤康光 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
496名無し名人:2011/10/04(火) 21:31:35.19 ID:NBojx6Ru
A級に戻ったことだし一気に頂上に登り詰めるかと思いきや、この失速。
竜王戦はがっかり、順位戦も4勝ラインか。好調を維持できないと羽生佐藤に
並べないよ。もう少し体を絞って勝負師の面構えにならなきゃ。
497名無し名人:2011/10/04(火) 21:53:12.93 ID:QxDW7ck7
渡辺は太って見えるが、実際はスマートでシェイプアップされた
引き締まった体してんだよ。 それに比べ久保はブクブク太りやがってw
少し痩せて気合入れなおして来い。

498名無し名人:2011/10/04(火) 22:02:24.44 ID:VpFUTQ/y
まさかの5連敗><
レーティングもジャイアンに抜かれて4位になってるやんw

魔太郎とブーハが二強で飛び抜けているが、なんとか三番手をキープして追っかけてほしいよね。
499名無し名人:2011/10/05(水) 01:08:12.40 ID:GGTvS5l5
二冠獲ってAクラスに返り咲いたことで満足してしまったのかなあ。
行けるうちにどんどん勝っておかないと下から有能なのが上がってきて
自分達と違うセンスの若者と闘うのはもっときついよ。このままでは無冠もある。
500名無し名人:2011/10/05(水) 06:47:48.65 ID:EYgbe+rc
あるね。
3月末だけがピークとか悲しすぎる
501名無し名人:2011/10/05(水) 07:53:31.61 ID:GGTvS5l5
羽生世代が落ち目のいまは久保にとってチャンスなんだけどね。
二冠でいいやと思ってるならもう下り坂になってるということだから
若手からは追い抜くのがたやすい。一つひとつ大勝負をモノにして行ってほしい。
502名無し名人:2011/10/05(水) 12:59:06.70 ID:+BnurFcm
羽生世代が落ち目...なのか?
タイトル前半、満遍なくでてるんだが。
竜王戦も丸山さん挑戦だし。
503名無し名人:2011/10/05(水) 13:59:19.40 ID:GGTvS5l5
>>502
だから久保が2冠も獲れたんだろうw
羽生佐藤が絶頂期なら挑戦止まり。殆どのタイトルを羽生世代が独占
していた時代からすると魔太郎や広瀬が混じってる昨今はやっぱり落ち目と思う。
504名無し名人:2011/10/05(水) 22:56:09.10 ID:Nn6EoqSd
久保が二冠とかいう時点で既に異常事態だからなぁ

まあ、ウンコ野郎の森内が三冠獲った異常事態よりは若干マシかもしれんが
505名無し名人:2011/10/05(水) 23:14:37.99 ID:HbygrDo5
嫁さんに慰めてもらえよ
506名無し名人:2011/10/06(木) 00:35:44.49 ID:8PLuRjg8
穴熊王子の若い芽を摘み、存在感を示したブーハから王座を奪取した魔太郎。
今はこの二人の二強時代ですよ。

レーティング至上主義からみれば今期竜王戦は○が魔太郎にどれだけ善戦できるか…が見所で、
たぶん、圧殺されると思ふw
507名無し名人:2011/10/06(木) 00:40:27.96 ID:8PLuRjg8
>>499
久保二冠が今の状況に満足してるとは思わないな。
必死に二人に憑いて逝こうとして空回りしている感じw

今となっては竜王挑戦で浮かれるより、二冠死守に努めて地固めするのが吉のような気がする。


508名無し名人:2011/10/06(木) 01:02:38.01 ID:ehGpqXN9
二冠殿、山岡家かくるまやラーメンで
体力をつけましょうぞ!
509名無し名人:2011/10/07(金) 01:44:57.18 ID:E8+fGxyW
力を溜める時期だな
わかってはいるが順位戦で早く1勝してほしい
510名無し名人:2011/10/07(金) 03:10:37.59 ID:GwFXEhPP
ここまでだろうな
B1ーAの行ったり来たりの実力でタイトル幾つかとれたのは
幸運だった
511名無し名人:2011/10/07(金) 12:01:53.33 ID:YoNRg+5T
>>506
圧殺はされないと思う。○は案外しぶといから2勝くらいするよ。
512名無し名人:2011/10/07(金) 12:05:17.01 ID:AxdUf8Xj
まさかの二冠保持のままB級オチか?
513名無し名人:2011/10/07(金) 14:19:48.62 ID:YoNRg+5T
>>512
そうなる可能性はあるね。A級メンバーは歴戦のツワモノ揃いだから
残留力は高い。久保はそういったしたたかな軍団と闘うにはナイーブ過ぎる。
514名無し名人:2011/10/07(金) 18:51:01.96 ID:yg9Ds8cS
羽生・康光みたいに全棋戦に平等に力を入れてるんだから仕方ない。
順位戦に特化した久保とかいらん。
515名無し名人:2011/10/07(金) 19:25:29.16 ID:r69oFaB0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    飛ばねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚だ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
516名無し名人:2011/10/07(金) 19:30:28.51 ID:6rEav01u
豚の代償に二冠とA級頼む
豚で無冠でBなんてあんまりだ
517名無し名人:2011/10/07(金) 19:31:09.93 ID:9Q/EJfUw
実績の割りに捌きのアーティストってのがイマイチ強そうじゃないんだよなwww

史上最強の捌き人くらいの方が厨二心を掻き立てられる
518名無し名人:2011/10/07(金) 19:46:44.65 ID:SoAjFELx
もちろん2冠のままA 級をあと20年!!!
519名無し名人:2011/10/07(金) 20:13:07.08 ID:SD19YNUU
もうそろそろ、確変終了がみえてきたな
A級陥落→棋王・王将失冠で、深浦二世を襲名しなさい
520名無し名人:2011/10/07(金) 22:17:22.35 ID:fePF4sLT
>捌きのアーティスト

こんなスマートなあだ名は死ぬほど似合わんからな、今のデブ久保には
521名無し名人:2011/10/07(金) 22:49:30.39 ID:3t8fAL3n
>>520
わかるわかるw

棋士の間でもあまりのかっこいい二つ名に
うらやましがられているくらいだからなw

イメージもいいし
アンチとしても非常におもしろくない罠w

ざまあw
522名無し名人:2011/10/07(金) 23:25:22.40 ID:YoNRg+5T
捌きのアーティストと聞くとなんとなくサーカスの芸人を連想してしまう。
空中ブランコとか綱渡りとかを上手にこなすイメージ。
523名無し名人:2011/10/07(金) 23:52:18.27 ID:f0ocrDTE
>捌きのアーティストと聞くとなんとなくサーカスの芸人を連想してしまう

実際久保将棋の本質って軽ノリサーカスショーだからな
羽生より振り飛車の捌きは上手いが
それ以外の全能力において羽生より下回っているのが久保

竜王名人にはふさわしくない男だ
524名無し名人:2011/10/07(金) 23:54:01.15 ID:Ax1cc+/z
羽生-木村はどっちが勝ったの?
525名無し名人:2011/10/07(金) 23:55:57.48 ID:yufvsr6M
>>524
木村さん

マジック
アーティスト
ファンタジスタ

と人気ある棋士はみんなカッコイイ名前が付いてるね
526名無し名人:2011/10/07(金) 23:59:16.69 ID:/u0RCWFL
そういや久保二冠には○○流ってなかったのかな
527名無し名人:2011/10/08(土) 00:03:32.39 ID:CE67b/IS
>>525
今じゃ多分羽生、藤井の次くらいに人気あるから
アンチが出てきて嘘ばっかりのくだらないアホみたいな煽りで叩かれるほど
出世したということだねw

つーわけで低脳アンチをもっと発狂される活躍を期待してるぞ
528名無し名人:2011/10/08(土) 00:15:55.16 ID:c4ohzMGp
羽生勝ち。おめでとう。
529名無し名人:2011/10/08(土) 00:16:14.76 ID:FHrtvTts
>>526
カルサバ流があるだろ

だせぇ…
「さばきのアーティスト」があってよかった
530名無し名人:2011/10/08(土) 00:33:47.46 ID:YGfAtov1
久保オタって、久保が羽生藤井の次くらいに人気があると本気で思ってるの?
531名無し名人:2011/10/08(土) 00:48:47.64 ID:nNw5BSsO
>>530
思ってないよ
知名度で言えば若手で名前が売れてる奴よりも低いと思う

それでも久保の将棋は好きなんだよ
それはどうしようもない
532名無し名人:2011/10/08(土) 01:52:29.87 ID:dsgbvJjI
さばきのアーティストって自分でダメにしといて
何とか捌いて形にするっていうマッチポンプ的なところがあるよね
533名無し名人:2011/10/08(土) 02:03:26.08 ID:gc8fdIlu
二冠になってからの人気は本物だ。
特に関西ではいつも多く人が集まるね。

冗談抜きでそのくらいの人気はあるぞ。
534名無し名人:2011/10/08(土) 02:31:28.21 ID:FTgP7QQt
関西ではね
535名無し名人:2011/10/08(土) 02:39:38.69 ID:nNw5BSsO
今週の朝日に順位戦載ってるけど
谷川先生と久保先生の対局前のやりとりが微笑ましかったw


谷川先生が先にきて下座奪取
記者に「(久保二冠が)来られても『もう席を取ったから』と言ってくださいね」と言伝を頼んでトイレへ
谷川先生が戻ったあと久保先生が来てやり取りの後「こちらで失礼します」と断って上座に

まぁ私の座る席がない!事件があったせいもあるんだろうけど

去年だったかの森内のときといい、久保は二冠になっても下座に座ろうとするから対局前のやり取りが面白いw

536名無し名人:2011/10/08(土) 02:40:18.45 ID:17og45E3
日本で2番目の都市圏で人気あれば十分だろ
537名無し名人:2011/10/08(土) 02:51:33.12 ID:FTgP7QQt
関西人の身内ヨイショは滑稽だね
538名無し名人:2011/10/08(土) 02:53:21.57 ID:17og45E3
わざわざ個人スレで嫌味書いてる奴に言われたくないな
539名無し名人:2011/10/08(土) 04:36:25.47 ID:XkJsp7UL
結果を出せる棋士ほどその棋士オタクの偏執っぷりに本人の好感度も下がる

久保オタもそうとう久保のイメージ悪くしてる

ここから煽りとかやめて気持ち悪いくらい誉め合うスレで
540名無し名人:2011/10/08(土) 04:54:23.25 ID:W3MxVqam
棋王であの人が消えたか・・・
541名無し名人:2011/10/08(土) 07:26:19.53 ID:cEhidPXI
昔から関東vs関西という立場での張り合いは将棋にはあるからね
大阪圏では阪田三吉の曾孫弟子が王将位で、駒の動かし方すら忘れたボケジジイでも上から下から垂れ流すくらい大喜び
もし名人なんかになったらジジイどもは興奮しすぎて心不全で全員死ぬ
そういったファンを殺さないように爺孝行の優しい利明は順位戦で不調を装っている

わけない
542名無し名人:2011/10/08(土) 13:08:29.18 ID:qisnVY36
久保スレ特有のさわやかな流れじゃなくなってるね。
それにしても久保VS渡辺の竜王戦見たかったな〜
名勝負の連続だっただろうし…
543名無し名人:2011/10/08(土) 13:46:57.18 ID:esqhj9DD
>>542
フルセットまでいっただろうねえ
残念だ
544名無し名人:2011/10/08(土) 14:24:20.32 ID:WmS/Glwk
久保なら4-1で勝てるだろ
545名無し名人:2011/10/08(土) 16:30:43.10 ID:ro8Q1q6S
捌きのアーチストか 
喧嘩十段 芦原英幸を思い出すな
546名無し名人:2011/10/08(土) 17:06:23.00 ID:FDNMaW62
久保アンチは振り飛車も居飛車も指す人やな多分
残念な対局が続いとるだけにアンチになりたい気持ちはわかる

利明、気合い入れろよ
547栗(´・ω・`)坊:2011/10/08(土) 18:09:43.30 ID:0ukr/XEc
■関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_resultat.html

10月2日(日)、関西将棋会館において関西将棋会館建設30周年記念イベント
「関西将棋の日」が行なわれた。当日は約200人の将棋ファンが訪れ、公開対局、
指導対局、トークコーナー、チャリティオークションなどのイベントで盛り上がった。

【出演棋士】 久保利明棋王・王将、谷川浩司九段、有吉道夫九段、内藤國雄九段、桐山清澄九段、
淡路仁茂九段、南  芳一九段、小林健二九段、阿部  隆八段、西川慶二七段、浦野真彦七段、
神崎健二七段、畠山  鎮七段、山崎隆之七段、藤原直哉六段、矢倉規広六段、村田智弘六段、
豊島将之六段、糸谷哲郎五段、稲葉  陽五段、菅井竜也五段、村田顕弘四段、西川和宏四段、
大石直嗣四段、船江恒平四段、室谷由紀女流初段 

総合司会:井上慶太九段、村田智穂女流二段

■棋士紹介
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/photo/DSC02326.jpg
■抽選会
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/photo/DSC02497.jpg
■5階  特別指導対局・指導対局
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/photo/DSC02261.jpg

■メイン対局  久保利明二冠−糸谷哲郎五段
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/photo/DSC02469small.jpg
・棋譜
ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/kubo_itodani_kifu.html
548栗(´・ω・`)坊:2011/10/08(土) 18:11:12.24 ID:0ukr/XEc
開始日時:2011/10/02
棋戦:関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」メイン対局
戦型:石田流三間飛車
先手:久保利明 二冠
後手:糸谷哲郎 五段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉 ▲6六歩 △8四歩
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8五歩 ▲7六飛 △4二銀 ▲2八玉 △6四歩
▲3八銀 △6三銀 ▲5八金左 △5四銀 ▲7七桂 △7二金 ▲1六歩 △5五銀
▲6八銀 △6六銀 ▲8五桂 △6五歩 ▲8六歩 △8七歩 ▲7九角 △7五銀
▲同 飛 △8八歩成 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7九と ▲3四飛 △3三角
▲7九銀 △4五角 ▲3三飛成 △同 桂 ▲4六角 △6六歩 ▲6八銀 △7七歩
▲7九歩 △9二飛 ▲1五歩 △2四歩 ▲同 角 △8九角成 ▲4六角 △4四歩
▲3六歩 △9九馬 ▲5六歩 △7八歩成 ▲同 歩 △4五歩 ▲5七角 △5四香
▲6五銀 △9八馬 ▲5四銀 △同 馬 ▲1四歩 △6四馬 ▲3七香 △4三玉
▲1三歩成 △8六馬 ▲1二歩 △8五馬 ▲1一歩成 △1七歩 ▲2六歩 △6七銀
▲4四香 △5四玉 ▲4八金寄 △5六銀成 ▲2四角 △3二桂 ▲1五角 △4四桂
▲2三と △3二歩 ▲5七歩 △5五成銀
まで92手で後手の勝ち
549栗(´・ω・`)坊:2011/10/08(土) 18:13:47.65 ID:0ukr/XEc
【 10月のイベント・対局予定・結果 】  ※2011/10/08(土)現在

■10/01(土):  ●  : 羽生善治 二冠 第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝
□10/20(木):___: 渡辺  明 二冠 第70期順位戦 A級 4回戦
□10/23(日):___: 遠山雄亮 五段 第61期NHK杯戦 本戦 2回戦

□ 未 定 :___: 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦

【 イベント関係 】
■10/02(日): 済み : 関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 >>237-238 >>547-548
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 
              久保利明 二冠 ● vs ○ 糸谷哲郎五段
□10/10(月):___: 第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり
              〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜  >>207-208
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
□10/30(日):___.: 国民文化祭・京都2011 >>209
              競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf
              久保利明 二冠  vs  佐藤康光 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
550名無し名人:2011/10/08(土) 19:17:46.82 ID:lgrWGYVV
久保アンチじゃなくて久保オタのアンチだろ
久保オタはなんで自分の痛さに気付けないのか
551名無し名人:2011/10/08(土) 19:40:26.49 ID:17og45E3
どっちでもいい
個人スレで無粋なことするな
552名無し名人:2011/10/08(土) 20:43:04.98 ID:McWwQomI
          ____
        /  大介\    
       /  ─    ─\   
     /    ⌒  ⌒  \  
     (       ,ノ(、_, )ヽ   )  w
      \       ソ _. /  
       /     .  ( ヽく
                ヽ_ノ
553名無し名人:2011/10/08(土) 21:28:46.41 ID:I8In3a5w
久保は見た目が悪すぎる。少しはダイエットしろよデブが
554名無し名人:2011/10/08(土) 22:44:12.57 ID:stJUaiQW
恰幅がいい方が風格があるだろ
555名無し名人:2011/10/08(土) 22:45:36.56 ID:dsgbvJjI
>>548
将棋の日用の華やかな指し方じゃないな
まるで順位戦や流石ダニーやで
556名無し名人:2011/10/08(土) 23:20:08.65 ID:I8In3a5w
>>554
チビでデブって見た目最悪だぞ?

これにハゲまで加わった日には人権すら危うくなる
557名無し名人:2011/10/09(日) 00:08:42.59 ID:WBzP0fLN
>>556
デブでもいいが、それが弛緩と取られると勝負師としてはマイナスだというだけ。
肥満に分類される人でも恰幅がいいとか貫禄があるとかプラスの評価を受ける人もいる。
久保二冠の場合は、何となくだらしない感じを受けるから痩せた方がいいと思う。
558名無し名人:2011/10/09(日) 00:14:06.86 ID:ZzFcoRLH
別にデブでもいいけど、体型に合った服を着ろよ
ちんちくりんじゃないか
559名無し名人:2011/10/09(日) 00:21:31.19 ID:IlC12vlq
>>557
おい、嘘つくな
この間直接見に行ったが別に太った風に見えないし
普通だったぞ。
平均的な中年男性の体格だよ。

本当に嘘ばっかりの汚い手使うよな。
560名無し名人:2011/10/09(日) 00:32:05.77 ID:adT/qd/a
>>558
それはちょっと思った
体型だけ変わって服はそのまんまなんだよね
ワイシャツとかスーツ着たときの肩肉とかがやばいことになってる
561名無し名人:2011/10/09(日) 01:00:44.09 ID:WBzP0fLN
>>559
久保二冠は体重の増減が激しいから、見る度に印象が変わる。
そういうのもあまりよくないと思う。体型がコロコロ変るのは
食生活あるいは生活のリズムが崩れている人ということだから。
562名無し名人:2011/10/09(日) 01:29:17.90 ID:AsNICIpI
久保さんの将棋はみていて、おもしろい。
駒が丁々発止飛び交う、ハデな内容がいい。
ハラハラドキドキさせてくれる。
563名無し名人:2011/10/09(日) 02:19:02.62 ID:d0GucILO
太ってる太ってないは輪郭と髪型と雰囲気に左右されてるだろ

実際そんな太ってないけど顔の輪郭が丸くて髪型が伸びててのんびりした顔の作りだから太って見える

そもそも他の棋士が痩せすぎなんだよ
564名無し名人:2011/10/09(日) 02:46:47.20 ID:fRTtV6+m
お前竜王戦挑決の写真見たか?王座戦現地解説の写真は?
太ってないというなら、あの二の腕と腹は何なのか説明しろよ
565名無し名人:2011/10/09(日) 07:21:46.60 ID:CXKwomAz

久保オタ → 久保はデブじゃない、他の棋士が痩せすぎなだけでアレが普通

森内オタ → 森内はウンコ永世じゃない、他の永世が異常なだけアレが普通

女流オタ → 女流棋士はブサイクじゃない、芸能アイドルが異常に可愛いだけでアレが普通
566名無し名人:2011/10/09(日) 07:38:28.14 ID:7aksZpNG
>>563
いや太ってるといってるのは
たった一人の自演やってる基地外アンチなだけで
普通の一般人はみんな悦に普通だと思ってるからw

あれで太ってるのなら中年棋士の「ほとんどはみんなデブだw

567名無し名人:2011/10/09(日) 07:50:29.45 ID:CXKwomAz

どちらかと言えば、デブよりチビ(というか酷い短足?)の方が気になるな

http://matome.naver.jp/odai/2126879765095564001/2126880546796065203
568名無し名人:2011/10/09(日) 07:52:16.30 ID:CXKwomAz

小学生と大差ない康光と同レベルのチビ?

http://matome.naver.jp/odai/2126879765095564001/2126879822995616203
569名無し名人:2011/10/09(日) 09:42:26.79 ID:VKm9POdf
>久保さんの将棋はみていて、おもしろい。
>駒が丁々発止飛び交う、ハデな内容がいい。
>ハラハラドキドキさせてくれる。

リトル(振り飛車)羽生だからな
人気はあるけど竜王名人にはなれない人
勿論客寄せも大事ですがね

ただ現時点のタイトル保持者では最も過大評価されているとは思う
森内より久保が。
570名無し名人:2011/10/09(日) 13:32:37.83 ID:DlGM36LK
竜王戦挑戦者決定戦で久保の画像がでたとき、実況民がみんなデブデブ言っててすごかったぞw
あれ全部自演だったのか?w
571名無し名人:2011/10/09(日) 16:11:03.56 ID:qHZIDJ1o
体系しか叩く所がないと考えると凄いかも よ
572名無し名人:2011/10/09(日) 16:28:12.28 ID:Jruq8/R4
>>570
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/08/31/dsc_0018.jpg
袖のパッツンパッツンとベルトに乗っかった肉にはちょっとびっくりした
今までタイトル戦ばかりで着物に騙されてた
573名無し名人:2011/10/09(日) 18:18:27.48 ID:S/Ooz8Dj
>>571
5連敗中のくせにやけに強気じゃないか
574名無し名人:2011/10/10(月) 02:09:06.64 ID:Rs+k+LRS
糸谷戦を見てみたが、内容が酷すぎるな。気持ちが入ってないし読みは単調で
雑。しかもポカもあった。いくらお遊び対局でもプロである以上ちゃんとやれよ。
こういうところから人はボロボロ崩れていくんだぞ。
575名無し名人:2011/10/10(月) 02:41:06.83 ID:TGrYje1Y
>>572
手足が短いように見えるが、よほどカメラマンの腕が悪いのだろう
576名無し名人:2011/10/10(月) 07:00:36.28 ID:fMJjYHAZ
カメラマン(・・・一体どうしろって言うんだよ)
577名無し名人:2011/10/10(月) 12:19:21.44 ID:NORM0k7f
最近の久保は露骨に温存してるから出来不出来があり過ぎる
そうまでしないと複数タイトル守るのは難しいは分かるけどもっと頑張って欲しい
578名無し名人:2011/10/10(月) 12:49:08.63 ID:hpPfIsqY
>>577
温存してるというより二冠になってから責任が重くのしかかってるんだろうね。
イベントや指導で地方に出かけたり、公的なお付き合いも多くなる。
そういうのに慣れるには時間がかかるかも。羽生の偉大さがしみじみわかるよ。
579名無し名人:2011/10/10(月) 13:04:54.52 ID:nAm/wWpa
羽生はさすがに衰えが見られるとはいえ、どの対局も安定してるよな
忙しいから突きつめた研究もできないはずなのに
まあでも久保は久保のやれるペースでやるしかないね
580名無し名人:2011/10/10(月) 13:55:13.05 ID:troi+ff5
羽生の強靭さはそこにもあるよね
七冠のときとか将棋の勉強する時間あったのかとか思う
渡辺竜王とか森内名人みたいに1個のタイトル戦に強いって感じのが普通なんだと思う

2冠以上を連続3期以上維持し続けた人って戦後10人くらいしかいないんでないの
581名無し名人:2011/10/10(月) 14:28:32.64 ID:hpPfIsqY
>>580
羽生のその強靭さが10代から見受けれられたことが脅威だ。
最初から王者になるべく選ばれたとしか思えない。普通は
思い上りの若者→タイトル奪取→少しずつ役割を理解→棋界の顔
となるんだが、羽生はスターダムののし上るや否やそれをやってのけたから。
他の有象無象の強い棋士とは全く違う地平に立ってるのだろう。
一番近いのは佐藤。
582名無し名人:2011/10/10(月) 15:40:42.11 ID:5NVv0pm6
佐藤たんはぁはぁ
583名無し名人:2011/10/10(月) 23:58:21.85 ID:8o2WDZ1H
こないだの対木村戦の後に>>579を書き込むか
584名無し名人:2011/10/11(火) 00:17:06.06 ID:aw7NrGfc
>>580
同一タイトルの二冠を維持したのは6人。
大山中原米長谷川羽生佐藤。
同一タイトルの二冠以上3連覇以上は大山中原羽生だけ。
585名無し名人:2011/10/11(火) 03:19:24.55 ID:E+eidvLR
久保さんは、羽生さんからタイトル奪い、
昨年は渡辺さんを相手にして、きっちり防衛してみせた
堂々足る二冠。
久保さんの底力を信じようよ。
586名無し名人:2011/10/11(火) 10:07:03.90 ID:VLWrIFud
久保は羽生から王将奪った辺りがピークだったかな
あの辺りはゾクゾクするくらいの捌き、寄せっぷりだった
でもそれ以降は妙に自陣に駒貼り付けるようになってクソ粘りの棋風になった
久保らしさが薄れてしまったなと最近感じる
挑戦者の気持ちを忘れると成長止まっちゃうよ
587名無し名人:2011/10/11(火) 10:40:06.12 ID:MFnZDWd/
>>586
いや久保は元々クソ粘り将棋なんだよ
ずっと前からそう
表芸として捌きだのなんだの言われてるけど裏芸クソ粘りは本性レベルで久保の将棋にしみこんでる
それは菅井も昔を振り返って言うくらい

このスレで誰かも言ってたけど、この表芸の「捌き」はマッチポンプなところがあるってのと繋がってると思う
588名無し名人:2011/10/11(火) 10:49:18.37 ID:uAyZqJT+
どっちかというと羽生の方が毎度捌きまくってる
実は捌きのアーティストなのは羽生なんじゃないかと思う
羽生は捌いて攻め潰せなかったら潔く負けを認める感じ
589名無し名人:2011/10/11(火) 11:07:00.10 ID:E+eidvLR
ここのスレではとりあえず羽生さんはあっちに置いておけ。
590名無し名人:2011/10/11(火) 17:40:06.73 ID:/+MOq4cu
最近は自分のタイトルをさばきまくって提供してるな>羽生
591名無し名人:2011/10/11(火) 17:59:38.45 ID:1Vwib2UA
振り飛車に必要なのは我慢と忍耐だからね、クソ粘りが始まるのもしょうがないね
592名無し名人:2011/10/11(火) 18:19:57.49 ID:ABSGVmUD
マッチポンプってどういう意味なの?
593名無し名人:2011/10/11(火) 20:15:20.22 ID:unpkXQD5
594名無し名人:2011/10/12(水) 02:18:08.15 ID:WRZ2V4P5
次の次の棋王戦永世取得待ったに羽生が来る予感
永世かかって本気モードの久保と戦うの楽しさを味わいにきっとくる・・・!
595名無し名人:2011/10/12(水) 03:42:42.62 ID:Y0C0ESuX
勝ち目ゼロのクソ粘り=清水市代

久保の粘りも結構見苦しい時はあるが、本家には到底及ばない
596名無し名人:2011/10/12(水) 08:00:08.41 ID:1fA1amoB
18番、バーディーパットを外し悔しがる久保王将
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/10/12/gazo/G20111012001803420.html
597名無し名人:2011/10/12(水) 12:34:32.74 ID:pecNLExf
>>596
ぬおお、棋王王将とラウンドしたい!
598 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 83.2 %】 :2011/10/12(水) 13:30:02.71 ID:PQ6tEHvE
これはあきらかに手足が短い・・
599名無し名人:2011/10/12(水) 15:51:17.05 ID:0uSx/oaA
パターが異常に長いんだと思おう
600名無し名人:2011/10/12(水) 15:53:14.71 ID:PwOOBcAX
久保王将
京都王将
大阪王将
601名無し名人:2011/10/12(水) 17:04:52.30 ID:4wosNZsd
おいおい、いま棋界最強の渡辺が王将挑戦に来るんじゃねーの?

こりゃ奪取されたな
602名無し名人:2011/10/12(水) 17:08:06.56 ID:0kaMs3nO
棋王も王将も羽生は来ないだろw
合計で25期も獲ってるんだぞw
他のとこ行ってくれw
603名無し名人:2011/10/12(水) 17:32:41.93 ID:RU/uo609
正直あの人より魔太郎来てくれた方が楽だな
竜王戦以外はたいしたことないし番勝負ならこっちが有利だ
604名無し名人:2011/10/12(水) 17:56:33.89 ID:6nZ5NKdx
ただ久保さんと羽生さんとの将棋は面白いからなあ
そろそろ番勝負みたい気がする
なんで棋王戦は実験的な手を放って負けるんだろ
605名無し名人:2011/10/12(水) 18:23:55.07 ID:e78m3BXa
棋王の方は森内、佐藤、渡辺、羽生は敗退してるんだな
606名無し名人:2011/10/12(水) 18:58:29.27 ID:AxVIMFpG
石田相手に愚直に棒金を繰り返す郷田とか見たい。
607名無し名人:2011/10/12(水) 21:07:59.11 ID:9QPCtE5O
定跡どおりに渡辺に負けた郷田かw
608名無し名人:2011/10/12(水) 22:57:45.74 ID:M9HlspAs
>>605
なにこのボーナスステージ
609名無し名人:2011/10/12(水) 23:13:24.57 ID:8Xviqz9I
気付いたら久保のレーティング序列が・・・。
ついに棋界第三位のポジションを保てなくなってきた。
610栗(´・ω・`)坊:2011/10/13(木) 03:16:38.09 ID:a/Rdnpwu
【 明日の対局でつ! 】

◆10月14日(金)第53期王位戦 予選5組 2回戦

.        こうへい  vs  くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 船江 〓 初手合い 〓 久保 

     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
     (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
   . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

          ♪ チャッチャッチャッ ♪
611栗(´・ω・`)坊:2011/10/13(木) 03:24:26.37 ID:a/Rdnpwu
■第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり 
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011_resultat.html

平成23年10月10日、第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつりが神戸ハーバーランド
で行なわれました。

・会場の模様
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011/097.jpg
・久保二冠もどうぶつ将棋に挑戦。井上慶太九段と山田久美女流三段が解説中
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011/104.jpg
・指導対局
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011/118.jpg
612名無し名人:2011/10/13(木) 14:13:24.57 ID:VoishJ0k
ハーフ系が悪い方に出た
613名無し名人:2011/10/13(木) 14:14:24.93 ID:VoishJ0k
間違えた
614名無し名人:2011/10/13(木) 16:44:04.89 ID:oDLGJRaR
渡辺「石田流は無理筋」
615名無し名人:2011/10/14(金) 15:54:41.52 ID:0UkOA6Yw
竜王戦挑決第3局の3六歩が今でも悔やまれる…
前後際断つってもあれは引きずるわな…
それにしても久保ファンのスルー力は凄い
616名無し名人:2011/10/14(金) 17:04:33.85 ID:J3zN3y7a
カルサバ流だからな
617名無し名人:2011/10/14(金) 17:29:58.52 ID:PLrQC74t
>>615
そこは最強のあの人を見習わないと。
あの人の強さの一つに引きずらないことなんだってさ。

というわけでいつもの好調になる冬の時期に近づいたので
そろそろ復活する頃だと思われ。
618名無し名人:2011/10/14(金) 17:32:59.98 ID:J3zN3y7a
久保復活!久保復活!
王将復古の大号令だ
619名無し名人:2011/10/14(金) 19:07:16.81 ID:j1bqTthO
マジで永世棋王とってほしいな
そして永世くボッキ王へ・・・
620 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 89.5 %】 :2011/10/14(金) 19:34:41.62 ID:C8ni+EKl
一年中テント張ってたら電車のも乗れんだろjk
621名無し名人:2011/10/14(金) 21:16:21.01 ID:ac9dfTGs
あーあだな。
久保ならあんな悲惨な投了図にはしなかっただろうな。
622名無し名人:2011/10/14(金) 23:32:38.28 ID:PGaMoF4i
糞粘りするからもっと悲惨になっただろうね
623名無し名人:2011/10/14(金) 23:54:17.20 ID:+EABd0A5
今日は勝ったんだろうな。船江に負けたら、それこそ悲惨すぎるぞ。
624名無し名人:2011/10/15(土) 11:24:55.25 ID:FgXWkXOR
●久保利明―船江恒平○ 王位戦予選 関西将棋会館
625名無し名人:2011/10/15(土) 12:10:51.85 ID:Ems9JWkf
>>624
うそだろ
626名無し名人:2011/10/15(土) 12:13:02.62 ID:GVRPh62R
れ・・・連敗何連敗だよ
627名無し名人:2011/10/15(土) 12:14:50.04 ID:W1P0ZYvP
これで6連敗か。調子を崩している今の状態で20日に絶好調渡辺と当たるのが痛いな。
負けると4連敗でA級陥落がかなりチラついてくるから、何とか勝って欲しい。
628名無し名人:2011/10/15(土) 13:07:31.76 ID:0jzbnnj+
20日は渡辺との順位戦
629名無し名人:2011/10/15(土) 13:35:42.20 ID:xb1sfuSH
もう2冠は肩書きだけで、棋力はA級レベルにはないな。
B1無冠が現実味を帯びてきたぞ。
630名無し名人:2011/10/15(土) 13:41:53.45 ID:1t59C4kl
泥沼の6連敗で、B級落ちもほぼ確実

もはやただの豚だな、こいつわ
631名無し名人:2011/10/15(土) 13:53:21.61 ID:l/vEyxNi
ネガティブになったらだめだ!

「決して弱くなったわけじゃない。A級昇級やタイトルを取る課程で星を買ったので、今返している。」

と前向きに考えるんだ!
632名無し名人:2011/10/15(土) 14:13:35.27 ID:xb1sfuSH
ネガティブになんかなってない。単に弱いものを弱いと言っているだけ。
633名無し名人:2011/10/15(土) 14:18:55.04 ID:Tmritg+i
栗坊、PC雷にやられたか
634名無し名人:2011/10/15(土) 14:22:40.82 ID:WWFfTtne
負けてるときは力を溜めてるときだと羽生の本に書いてあったお
635名無し名人:2011/10/15(土) 14:28:53.03 ID:BOpQ65nY
ゴキ中がすでに陰りが見えてきてるからな
それに比例して振り飛車トップの久保も成績が落ちてきてる
636名無し名人:2011/10/15(土) 14:37:57.92 ID:PxgDCRME
羽生世代と歳が近過ぎたのが久保の不運。
阿久津や山崎、橋本辺りと同世代なら天下取れたかもしれん。
羽生世代が衰えて一瞬2冠とれたけど、久保自身も後を追うように衰えてきたなぁ。
637名無し名人:2011/10/15(土) 16:37:39.56 ID:yzxSY19J
久保は「体調管理不全」だろう。
福崎と同じ。
40前から墜落するぞ、このままだと
638名無し名人:2011/10/15(土) 17:39:19.58 ID:WKaE5zmb
>>634
今年の羽生はそれを本当にやってそう
色んな戦型試して来年以降に力溜めてる感じする
久保も色々やって力溜めようぜ
639名無し名人:2011/10/15(土) 17:53:11.66 ID:TfDGq0Kk
久保も遂にレベル20になってオールラウンダーに転職する日が来たか…
640栗(´・ω・`)坊:2011/10/15(土) 21:58:02.79 ID:eZf36Q5s
◆10月14日(金)第53期王位戦 予選5組 2回戦 の結果。

.          こうへい ○ vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  こうへいタソに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 1戦  船江 1勝−0勝 久保  0.000  
641栗(´・ω・`)坊:2011/10/15(土) 21:59:07.43 ID:eZf36Q5s
【 10月のイベント・対局予定・結果 】  ※2011/10/15(土)現在

■10/01(土):  ●  : 羽生善治 二冠 第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝
★10/14(金):  ●  : 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦
□10/20(木):___: 渡辺  明 二冠 第70期順位戦 A級 4回戦
□10/23(日):___: 遠山雄亮 五段 第61期NHK杯戦 本戦 2回戦

【 イベント関係 】
■10/02(日): 済み : 関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 >>237-238 >>547-548
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 
              久保利明 二冠 ● vs ○ 糸谷哲郎五段
■10/10(月): 済み : 第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり
              〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜  >>207-208 >>611
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
□10/30(日):___.: 国民文化祭・京都2011 >>209
              競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf
              久保利明 二冠  vs  佐藤康光 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
642栗(´・ω・`)坊:2011/10/15(土) 22:00:35.57 ID:eZf36Q5s
      r:_:`;, __ /ヽ:ヽ               | |  |  |
.     /::i >:i´/`k´ `,:::ヽ             | ├─┼─┼─
    /::::K´:ゝ-i:':::ヽ ';::::::,       ⌒⌒     | |  |  |
.    ':::::::|:::‖:::::::::::::', l:::::l   ⌒⌒       | ├─┼─┼─
    |::::::::l::::::::::::::::::::::i j:::::l       ⌒⌒   | |  |  |
    v'|::| Nvvvv、r' .,':/:j    負けぽ…     | ├─┼─┼─
     ,|/┐´ ̄ ̄ヽ ' V                | │  │  │
      ゝ_l___.」                  | │ ̄   ̄   ̄
      |/  / ! l l                  | | _____
 ───|l       j──────────┘└─────
 __  ー、__,,___ ノ,,,,,,,,__   ̄ ̄ ──    ___
    _  ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,  _      ──  
643名無し名人:2011/10/15(土) 22:08:35.41 ID:NjDl6j4P
6連敗か・・・どうしちまったんだ
644名無し名人:2011/10/15(土) 22:45:29.78 ID:Ln87aRfJ
なんでや!


・・・なんでや
645名無し名人:2011/10/15(土) 23:01:58.77 ID:5PvfbbrY
トンカツの呪いだろうな
646名無し名人:2011/10/15(土) 23:08:35.21 ID:s/QLpbv8
トンカツでなくて麺を食べるんだ。

トンカツなんか消化に悪いから
ふつうに14時頃眠くなるぞ。
647名無し名人:2011/10/16(日) 01:01:38.75 ID:DkV90POd
「久保は格下にめっぽう強い」とはなんだったのか…
648名無し名人:2011/10/16(日) 01:04:25.44 ID:i1fNqMgh
ふ、冬からが本番だから・・・
649名無し名人:2011/10/16(日) 01:12:45.23 ID:RlVo9PsC
ゴルフしたくてたまんなかったんじゃないかな
650栗(´・ω・`)坊:2011/10/18(火) 20:15:42.11 ID:in65JCJl
【 次の対局でつ! 】

◆10月20日(木)第70期順位戦 A級 4回戦

.          魔太郎竜王  vs  くりぼ〜二冠

    トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 18戦 11勝  7敗  0.611

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
651栗(´・ω・`)坊:2011/10/18(火) 20:17:05.85 ID:in65JCJl
◆魔太郎竜王 vs くりぼ〜二冠 ※先後は不明

2004年 10月17日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第54期NHK杯戦 本戦 2回戦
2007年 01月26日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第78期棋聖戦 最終予選 2回戦
2007年 05月09日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第78期棋聖戦 本戦 決勝
2007年 05月24日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第55期王座戦 本戦 1回戦
2008年 05月08日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第49期王位戦 白組 4回戦
2008年 05月30日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第16期銀河戦 Cブロック 11回戦
2008年 12月22日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第67期順位戦 B級1組 10回戦
2009年 02月14日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第2回朝日杯 本戦 準決勝
2009年 11月05日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第68期順位戦 B級1組 8回戦
2009年 11月13日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 4回戦
2010年 01月31日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
2010年 03月01日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第81期棋聖戦 本戦 2回戦
2010年 09月22日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第69期順位戦 A級 3回戦
2011年 02月06日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第36期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
2011年 02月26日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第36期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓
2011年 03月06日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第36期棋王戦 五番勝負 〓第3局〓
2011年 03月18日 久保利明 ○−● 渡辺 明 第36期棋王戦 五番勝負 〓第4局〓
2011年 07月27日 久保利明 ●−○ 渡辺 明 第59期王座戦 本戦 決勝

◇対戦成績 : 18戦  渡辺 7勝−11勝 久保  0.611
652栗(´・ω・`)坊:2011/10/18(火) 20:18:15.69 ID:in65JCJl
【 参考棋譜1 】
開始日時:2011/03/18 09:00
終了日時:2011/03/18 19:08
棋戦:第36期棋王戦 五番勝負 〓第4局〓
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:渡辺  明 竜王
後手:久保利明 棋王

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲6八銀 △3二金 ▲7七銀 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲6六銀 △5一飛 ▲5五銀右 △5四歩 ▲4六銀 △6四歩 ▲7七角 △7四歩
▲4五銀 △7三桂 ▲3四銀 △4二角 ▲6八金 △2二銀 ▲5八金上 △6三銀
▲5七銀 △3三桂 ▲4六銀 △7二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △3一銀
▲2四飛 △2一歩 ▲2二歩成 △同 歩 ▲2三歩 △5三飛 ▲2二歩成 △同 銀
▲3三銀不成△同 銀 ▲2一飛成 △2二金 ▲1一龍 △5一飛 ▲同 龍 △同 角
▲4五桂 △6五桂 ▲5三桂成 △7七桂成 ▲同 桂 △9五角 ▲8六桂 △4四角
▲6三成桂 △同 金 ▲5二銀 △5三金 ▲6一銀成 △7二銀 ▲7四桂 △7三玉
▲6二成銀 △6三金 ▲7二成銀 △同 玉 ▲8二飛 △7三玉 ▲8六香 △同 角
▲同 歩 △7四金 ▲5二飛成 △9五桂 ▲7五歩 △8七銀 ▲6九玉 △8九飛
▲7九銀 △7五金 ▲8二角 △8四玉 ▲7二龍 △7四金 ▲7五歩 △同 玉
▲7三角成 △7六玉 ▲5九金 △5六桂 ▲7八歩 △6八桂成 ▲同 金 △8八銀不成
▲7四馬 △7九飛成 ▲5八玉 △4九銀 ▲5七玉 △6八龍
まで118手で後手の勝ち
653栗(´・ω・`)坊:2011/10/18(火) 20:19:40.43 ID:in65JCJl
【 参考棋譜2 】
開始日時:2011/07/27 10:00
棋戦:第59期王座戦 挑戦者決定戦
戦型」:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:渡辺  明 竜王
後手:久保利明 二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲5八金右 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △9二香
▲7七角 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲9八香 △7一金 ▲9九玉 △4二角
▲8八銀 △5一金 ▲7九金 △6二金左 ▲3八飛 △5一飛 ▲6五歩 △7四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3一飛 ▲3四歩 △3五銀 ▲同 飛 △1五角
▲2二銀 △6一飛 ▲3三歩成 △同 桂 ▲同銀不成 △5六歩 ▲同 歩 △5八歩
▲5四桂 △5九歩成 ▲4二銀成 △5八銀 ▲6八金引 △4二角 ▲同桂成 △6七銀打
▲3二飛成 △6八銀不成▲同 金 △6七金 ▲5二成桂 △同 金 ▲同 龍 △6八金
▲同 角 △6二金打 ▲3二龍 △6九と ▲4六角 △6七銀成 ▲5五角打 △5四桂
▲2八角 △5二歩 ▲3八龍 △6八と ▲7七金 △6四歩 ▲同 歩 △7七成銀
▲同 銀 △6七と ▲6八銀打 △6六金 ▲同 銀 △同 と ▲6三歩成 △同 金
▲8二角成 △同 金 ▲7二金 △6四歩 ▲6一金 △7六と ▲8八金 △6六桂
▲7一銀 △5四角 ▲7三歩 △8七と ▲8二銀成
まで109手で先手の勝ち
654名無し名人:2011/10/18(火) 20:23:33.15 ID:1nRe0++h
そろそろ勝たないとマジでヤバイぞ
いいかげんにしろよ
655名無し名人:2011/10/18(火) 20:40:00.18 ID:aWwe6i29
ここで勝って復活してほしい
656名無し名人:2011/10/18(火) 20:44:16.94 ID:OTMHtB04
0−4 で鴨の渡辺竜王かw

いいタイミングで来たもんだww
657名無し名人:2011/10/18(火) 22:03:17.57 ID:vlJdGxqU
カモにしていたのも今は昔…
658名無し名人:2011/10/18(火) 22:42:58.73 ID:OTMHtB04
>>657
棋王戦でボコボコにしたのは今年だろ > 渡辺竜王
659名無し名人:2011/10/18(火) 23:32:03.68 ID:hsIVrCKk
最近の10局だと、その棋王戦を含めても、4勝6敗なんだが・・
660名無し名人:2011/10/19(水) 00:49:29.21 ID:tp8KiPgt
勝てる気がしない
でもこういうときに当たるのは却ってよかったと言うべきか
661名無し名人:2011/10/19(水) 04:00:08.20 ID:5rkvs3v/
二冠が順位戦全敗同盟に居続けるのはかっこ悪い
ここで勝たないと
662名無し名人:2011/10/19(水) 12:20:10.76 ID:Vf1jnNIg
ここから全勝、名人挑戦へ!
663 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.7 %】 :2011/10/19(水) 22:04:12.21 ID:UmzABlEx
クボタン一日制だと弱くなる上にメタボで
思考エンジンも低下しとるから3勝でけたらええほうやで
664名無し名人:2011/10/19(水) 23:16:50.47 ID:R2d70ImP
665栗(´・ω・`)坊:2011/10/20(木) 02:21:33.39 ID:Jjr+WNT6
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 本日こそ無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \___________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← マタロウ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
666名無し名人:2011/10/20(木) 09:09:24.84 ID:XqpmKLXn
寒くなってきたんでそろそろエンジンかけよか
667名無し名人:2011/10/20(木) 19:39:21.93 ID:mAcngjOc
久保ファンだがもう駄目かも分からんね
今年度でタイトル両方失うかも
668名無し名人:2011/10/20(木) 20:02:28.84 ID:LCZOq/sE
勝ち負けはどうでもいいから今のスタイルを貫けばいいよ。
669名無し名人:2011/10/20(木) 20:13:07.89 ID:64d+CHdD
開始日時:2011/10/20 10:00
棋戦:第70期順位戦A級4回戦
先手:久保 利明二冠
後手:渡辺 明竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3四歩 ▲6八銀 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲1六歩 △5三銀 ▲1五歩 △4四歩 ▲1八香 △4三金 ▲1九玉 △4二銀上
▲5七銀 △3三銀 ▲4六歩 △2四銀 ▲6六銀 △4二金上 ▲2八銀 △1五銀
▲5五歩 △2四銀 ▲5四歩 △同 金 ▲6八金 △1四歩 ▲5七金 △1五歩
▲1七歩 △4三金 ▲3九金 △3三角 ▲3六歩 △6四銀 ▲2六歩 △4二角
▲7五歩 △3三銀 ▲2七銀 △7五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲6六金 △3一角
▲3七桂 △1三角 ▲6八角 △5七歩 ▲4八飛 △5五銀 ▲同 金 △同 金
▲7七角 △4六金 ▲2五桂 △3七金 ▲1三桂成 △同 香 ▲7六角

この将棋さっぱりわからないのだがw
670名無し名人:2011/10/20(木) 20:32:16.72 ID:5ng2jVEa
必敗の模様だな
671名無し名人:2011/10/20(木) 21:04:55.63 ID:kIUR6Nyy
開始日時:2011/10/20 10:00
棋戦:第70期順位戦A級4回戦
持ち時間:6時間
消費時間:78▲287△217
場所:関西将棋会館
先手:久保 利明二冠
後手:渡辺 明竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3四歩 ▲6八銀 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲1六歩 △5三銀 ▲1五歩 △4四歩 ▲1八香 △4三金 ▲1九玉 △4二銀上
▲5七銀 △3三銀 ▲4六歩 △2四銀 ▲6六銀 △4二金上 ▲2八銀 △1五銀
▲5五歩 △2四銀 ▲5四歩 △同 金 ▲6八金 △1四歩 ▲5七金 △1五歩
▲1七歩 △4三金 ▲3九金 △3三角 ▲3六歩 △6四銀 ▲2六歩 △4二角
▲7五歩 △3三銀 ▲2七銀 △7五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲6六金 △3一角
▲3七桂 △1三角 ▲6八角 △5七歩 ▲4八飛 △5五銀 ▲同 金 △同 金
▲7七角 △4六金 ▲2五桂 △3七金 ▲1三桂成 △同 香 ▲7六角 △4八金
▲同 金 △5八歩成 ▲同 金 △5四歩 ▲6五角 △3七金 ▲2八銀 △4九飛
▲2九銀 △2八金 ▲同 玉 △8九飛成 ▲5五歩 △4五桂 ▲3八銀引 △4六桂
▲5四歩 △6四歩
まで90手で後手の勝ち
672名無し名人:2011/10/20(木) 21:06:57.60 ID:S2wt+SNk
久保…………二冠…………です、よね?
673名無し名人:2011/10/20(木) 21:08:22.68 ID:hhwylece
来年度はB級1組の久保棋王が現実的な線か
674名無し名人:2011/10/20(木) 21:13:59.80 ID:t2jOEeFH
久保が竜王戦に出れば竜王取れる・・・

そんな風に思ってた時期が私にもありました
675名無し名人:2011/10/20(木) 21:14:43.73 ID:3xWZ/UYL
ついにA級に振り飛車党不在時代がくるのか
寂しくなるな
676名無し名人:2011/10/20(木) 21:15:04.94 ID:NKf3gZKb
どんどん負けたらよろしい
677名無し名人:2011/10/20(木) 21:15:55.87 ID:8nP/cfi9
これで防衛できたら不思議なくらいgdgd
678名無し名人:2011/10/20(木) 21:18:35.14 ID:mY8AIvLo
これ中川棋王に豊島王将あるで
679名無し名人:2011/10/20(木) 21:21:14.68 ID:5ng2jVEa
あらオワタ
680名無し名人:2011/10/20(木) 21:32:47.96 ID:qRtYmcfz
あれやこれや詰め込もうとしすぎて自爆した格好だったな
681名無し名人:2011/10/20(木) 21:46:53.14 ID:FpFFG8eH
一時期の強さ何処に?
682名無し名人:2011/10/20(木) 22:20:23.69 ID:5ng2jVEa
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  今年の久保さんは名人に挑戦する・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
683名無し名人:2011/10/20(木) 22:26:58.19 ID:LcyX7MwM
>>664
やっぱ前の長髪姿をいつ見ても、
昔の志村さんに似てる気がするのは俺だけ??
684名無し名人:2011/10/20(木) 22:33:56.95 ID:3uM6jCWb
最近は、相手が誰であろうと関係なく先入観を持たずに
自分の指したい手を追求する、という方針らしいけれど
不調の原因はそのあたりにあるのでは?
考えようによっては、ちょっと怠慢な感じもするので。

もっと一期一会、この相手との勝負に全力で挑むっていう姿勢の方が
久保らしいと思うんだが、まぁこっちの勝手なイメージだけど。
685名無し名人:2011/10/20(木) 22:40:56.28 ID:6oequEeR
久保は今期、名人挑戦だ!
686名無し名人:2011/10/20(木) 23:02:12.82 ID:/e/BlLUc
糖尿病が相当悪化していそう
先輩の福崎9段に相談してみてはいかが?
687名無し名人:2011/10/20(木) 23:19:12.57 ID:Y3nnNPfT
鴨の渡辺とは何だったのか
688名無し名人:2011/10/20(木) 23:26:24.33 ID:6R56yQIP
>>478でも書いたが、▲1五歩は止めろってw
このスレを見てムキになって突いたのかwww
689名無し名人:2011/10/20(木) 23:35:24.80 ID:6R56yQIP
>>631
マジで
>A級昇級やタイトルを取る課程で星を買ったので、今返している。
じゃないよな?

だとしても、もっと丁寧に返せよ・・
690名無し名人:2011/10/20(木) 23:37:24.34 ID:KP9Mw9LA
穴熊やると負けるって去年の今頃から話題になってたよな
周りの人、誰も教えてやらんのか
691名無し名人:2011/10/20(木) 23:38:06.99 ID:gTSauRxt
692名無し名人:2011/10/21(金) 06:05:26.06 ID:62sZYuj5
さすがに次のNHK杯は勝つか
693名無し名人:2011/10/21(金) 07:01:13.53 ID:z8DuUQhr
昼食の珍豚美人がいかにも久保好みで
これは勝てんなと思ってました
694名無し名人:2011/10/21(金) 07:20:36.06 ID:oUAEwBCx
最終日の負けた方は降級 勝っても○○が勝ったら降級
不調だといってチンタラしてるとこの悲惨が待ってるのに
勝っても負けても残留の安心感は異常
695名無し名人:2011/10/21(金) 07:42:07.12 ID:MwQsdSkw
なんでや
なんで負けたん?
696名無し名人:2011/10/21(金) 07:44:49.57 ID:cxh/EhWT
冗談抜きで来期B期九段がありそう。
697名無し名人:2011/10/21(金) 08:11:22.95 ID:jqrZquBb
勝てない豚はただの豚
698名無し名人:2011/10/21(金) 08:48:16.91 ID:hTIKOn//
何か調子が悪かっただけだろ
ちょっと時間が経てば棋力を盛り返してるさ
699名無し名人:2011/10/21(金) 08:53:00.63 ID:nY0385DO
将棋は35歳過ぎると脳持久力が衰えるな。要するに波が激しくなる。
脳持久力が万全であれば久保は実力者だから無敵に近い強さを発揮するが、
それが切れている時は凡人棋士までダウンする。久保はとにかく疲れている
から休む必要がある。家では瞑想するとか寝るとかして脳を徹底的に休める
ことだ。勿論それは対局2日前くらいからということな。若い時の久保と
今では全く違うから将棋のやり方を変える必要がある。
700名無し名人:2011/10/21(金) 10:47:01.48 ID:+YMMxcuF
だから何度も言ってるだろう?
軽ノリサーカス将棋は本格重厚の順位戦では通用しにくくなる
久保将棋はもう完全に底が見えている
現タイトルホルダーでは森内ではなく久保が最も過大評価されてる
王将戦が楽しみだねえ


先手の金銀が左側に取り残されてたからね
あそこで敵陣の最急所の端攻めに出るのは理に適った手。
1箇所っで欲張れば別のところで不備が出るのが将棋
久保はそれを的確に咎められた

「序盤は相手のどんな動きにも対応できるように100%の構えではなく
 80%程度を目指した方がいい」  〜大巨人〜

「大局観とは何か?盤面全体を見渡した総合利益を得ることですな」〜升田〜
701名無し名人:2011/10/21(金) 11:50:10.64 ID:DO8DUA1D
現在、何連敗中?
702名無し名人:2011/10/21(金) 12:11:49.53 ID:7Qrtsgo7
正直△5七歩打たれた時点で投げてもよかったような気がする
703名無し名人:2011/10/21(金) 13:09:19.42 ID:HSmUVzjU
端棒銀で歩をただで取らせるしかなかった時点で
構想負けの将棋だよね

多分最近の研究だとまた振り飛車劣勢の流れになってきて
久保は色々あがいてるんだろうな
今期順位戦とタイトル戦終了時までに
流れが変わらないと色々やばいことになりそう
704名無し名人:2011/10/21(金) 18:18:12.39 ID:PyEQmafr


来年3月時点予想

A・二冠王+A級在籍
B・二冠王+B級陥落
C・一冠 +B級陥落
D・無冠 +B級陥落


どれだ?


705名無し名人:2011/10/21(金) 20:38:31.18 ID:0qxBGc/j
A 

それでも久保なら、ゾーンに入った久保wなら何とかしてくれる
706名無し名人:2011/10/21(金) 21:11:22.11 ID:6LOMS3Z4
C

棋王は永世かかっているから死守すると思う
後はムリだろう
707名無し名人:2011/10/21(金) 21:43:43.17 ID:e6hyk+5N
そりゃプロが総がかりで寄ってたかってゴキ中対策やってるのに
久保一人で受けて立つなんて不可能

こんな風に研究で勝負が決する時代が続いたら、正直ファンは引くよね
708名無し名人:2011/10/21(金) 22:14:25.49 ID:O+BUWknJ
マイノリティーの宿命だわ、仕方ない
709名無し名人:2011/10/21(金) 23:52:15.71 ID:lvLzflu5
ゴキ中も石田も関西の若手が総力を挙げて研究してるんだぞ
久保一人で研究してるわけじゃない
710名無し名人:2011/10/22(土) 01:39:03.03 ID:DmuzdH42
参謀の菅井くんも対局で忙しいからね
711名無し名人:2011/10/22(土) 03:58:16.95 ID:DTQ2XHGn
藤井との順位戦全敗デッドレースはもういいよ・・・
712名無し名人:2011/10/22(土) 09:47:58.03 ID:IRESSYY2
しかも、羽生は忙しいなか他の戦型もやらなきゃならず、ゴキ中なんか行き当たり
ばったりだったと思われるが、順位戦で渡辺に勝ったしな。
713名無し名人:2011/10/22(土) 09:50:48.02 ID:13t1ZZEB
あれは明らかに温めてただろう
714名無し名人:2011/10/22(土) 13:31:54.41 ID:VDooD7yS
後手番ゴキ中はともかく、
先手番であんなに無茶しなきゃいけないほど振り飛車が苦しい状況じゃないだろうに。

もちろん色々と試すことは必要だろうが、順位戦でそれをやらんでも…
715名無し名人:2011/10/22(土) 15:28:48.23 ID:HfmyLtc1
明日はいよいよガリガリにやせ細った久保が惨敗するところが見れる・・・ハァハァw
716名無し名人:2011/10/22(土) 17:44:46.81 ID:kCV/Ye45
>>715
NHK杯のホームページ見ろよ
久保の首がえらいことになってる
717名無し名人:2011/10/22(土) 18:58:05.79 ID:JQBuR5wI

B1に降級確定か、飛ばねえ豚は、ただの豚だな
718名無し名人:2011/10/22(土) 19:32:07.46 ID:HfmyLtc1
>>716
アレ最近の写真じゃなくね?

まあ去年絶好調だった頃の久保と比較すれば十分ガリガリでしょ
あの角度なら2重顎がパンパンに膨らんでたからな

若い頃イケメン全盛期の久保からすればぶよぶよでも去年と比較したら今の久保の痩せっぷりは
病的だよ・・・体型と調子が比例するタイプの棋士なんだろうね
719名無し名人:2011/10/22(土) 19:34:18.55 ID:vSRJfEn+
数年前に王座戦挑戦決めた時の将棋世界の久保の写真が男前だったの覚えてるぜ
720名無し名人:2011/10/22(土) 19:46:00.31 ID:rXafAFU2
これ>>664は最近だろ?顔丸いしアゴまわりにも肉ついてるよ。太もももやばいし。
721名無し名人:2011/10/22(土) 20:21:37.32 ID:MNlJ1hk0
>>664
背景の大盤が20期竜王戦、URLが2007年12月だね。
722名無し名人:2011/10/22(土) 20:47:43.84 ID:rXafAFU2
じゃあそのころから太っていたのか
723名無し名人:2011/10/22(土) 21:08:47.01 ID:HfmyLtc1
一気にブクブクになったのは去年の2月〜3月くらいでしょ
顔とか太っててしかもむくんでるような感じだったしね

昔キリッとしたイケメンだったから余計に気にして見てしまう
724栗(´・ω・`)坊:2011/10/22(土) 22:37:29.96 ID:tWMR/fRe
◆10月20日(木)第70期順位戦 A級 4回戦 の結果。

        魔太郎竜王 ○ vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  魔太郎に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 19戦 11勝  8敗  0.579

725名無し名人:2011/10/22(土) 22:39:44.44 ID:13t1ZZEB
栗坊無理しなくてもいいんだぞ
726栗(´・ω・`)坊:2011/10/22(土) 22:46:30.98 ID:tWMR/fRe
【 第70期順位戦 A級 】 ※2011/10/22(土)現在
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2011/70a/index.html

■1回戦:  ●  : 先 : 高橋道雄 九段 : 15戦  9勝  6敗  0.600
■2回戦:  ●  : 後 : 三浦弘行 八段 : 19戦  9勝 10敗  0.473
■3回戦:  ●  : 先 : 谷川浩司 九段 : 25戦 14勝 11敗  0.560
★4回戦:  ●  : 先 : 渡辺  明 竜王 : 19戦 11勝  8敗  0.579
□5回戦:___: 後 : 屋敷伸之 九段 :  6戦  6勝  0敗  1.000
□6回戦:___: 先 : 郷田真隆 九段 : 30戦 15勝 15敗  0.500
□7回戦:___: 後 : 羽生善治 二冠 : 50戦 15勝 35敗  0.300
□8回戦:___: 先 : 佐藤康光 九段 : 43戦 21勝 22敗  0.488
□9回戦:___: 後 : 丸山忠久 九段 : 34戦 18勝 16敗  0.529

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
727名無し名人:2011/10/22(土) 23:32:58.33 ID:54uQrtgW
栗坊が一年くらい?失踪したこともあったなぁ
でもこれくらいの不調なら、昔のどん底の時期に比べればまだ平気だよね多分
いつも乙だぞ
728名無し名人:2011/10/22(土) 23:59:43.35 ID:o5ETPiuf
屋敷に負けたらもう俺はファンをやめるぞw
729栗(´・ω・`)坊:2011/10/23(日) 03:03:11.88 ID:R5D+FSHt
【 本日の対局でつ! 】

◆10月23日(日)第61期NHK杯戦 本戦 2回戦


            ゆうすけ  vs  くりぼ〜二冠

    トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 :  1戦  1勝  0敗  1.000

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪

2010年02月23日 遠山雄亮 ●−○ 久保利明 第81期棋聖戦 本戦 1回戦
730栗(´・ω・`)坊:2011/10/23(日) 03:20:39.64 ID:R5D+FSHt
【 参考棋譜 】
ttp://sankei.jp.msn.com/life/shogi/kifu/kisei/081/081yosen_34.htm

開始日時:2010/02/23
棋戦:第81期棋聖戦 本戦 1回戦
戦型:早石田
先手:遠山雄亮 四段
後手:久保利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7六飛 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲7七銀 △9四歩 ▲6六銀 △8四飛
▲9六歩 △6四歩 ▲5五銀 △6三銀 ▲7七桂 △5二金右 ▲2八玉 △4二金上
▲3六歩 △8二飛 ▲2六歩 △2二玉 ▲6六歩 △8四飛 ▲4六銀 △3二金
▲5六歩 △4四歩 ▲5五歩 △4二銀 ▲2五歩 △4三銀 ▲3五歩 △4五歩
▲同 銀 △3五歩 ▲7四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4一飛 △4八歩
▲3九金 △6九飛 ▲2四歩 △5七角 ▲8一飛成 △2四歩 ▲2三歩 △同 金
▲4一龍 △3九飛成 ▲同 玉 △4九歩成 ▲2八玉 △3九角成 ▲3七玉 △3一金
▲9一龍 △3三桂 ▲5六銀 △4八と ▲2七銀 △2五桂 ▲4六玉 △5八と
▲3五玉 △4一歩 ▲4五銀 △3四歩 ▲3六玉 △2九馬 ▲4六玉 △3九馬
▲2六銀 △4四桂 ▲7九角 △2八馬 ▲3七香 △2七馬 ▲2五銀 △4五馬
▲同 玉 △5四銀右 ▲同 歩 △同 銀
まで100手で後手の勝ち
731名無し名人:2011/10/23(日) 07:15:06.37 ID:OlamVSDK
後手番居飛車で勝ったのかw
でも、飛車切り、馬切りと、見事だったね
732名無し名人:2011/10/23(日) 07:22:02.02 ID:Hh97x7aY
この将棋は遠山の自戦記が良かったよ
「本当の狙いは超一流のさばきの名手に抑え込みをさせることだった」てやつ
733名無し名人:2011/10/23(日) 08:06:02.16 ID:mKNbJuMY
早い段階から戦いになったので、ぜひ最初からご覧ください。だってさ(遠山ブログ)
wktkが止まらないぜ
734名無し名人:2011/10/23(日) 08:08:11.12 ID:B/FUHs2w
さて、デブ久保がどれだけ痩せたのか拝ませてもらおうか
735名無し名人:2011/10/23(日) 09:06:02.76 ID:vqQUN+Js
736名無し名人:2011/10/23(日) 09:27:53.55 ID:n0s1bwrH
今日は相振りじゃなくて対抗系とみた
737名無し名人:2011/10/23(日) 09:49:53.73 ID:vqQUN+Js
738名無し名人:2011/10/23(日) 11:23:29.03 ID:n0s1bwrH
快勝!

…たよね?
739名無し名人:2011/10/23(日) 11:51:43.38 ID:ZD1ZDbsq
おい誰だよガリガリとか言ってた奴
メタボまっしぐらじゃん・・・嫁さんに逃げられて食生活滅茶苦茶なんだろうな
740名無し名人:2011/10/23(日) 12:14:25.98 ID:6CkyZ9Rg
デブでも、ハゲでも、将棋つおけりゃいいんだお
741名無し名人:2011/10/23(日) 12:17:28.76 ID:sdfPQX8f
今日の総括を頼む
742名無し名人:2011/10/23(日) 12:58:39.14 ID:CM0Nd5LJ
久保の居飛車つえー
743名無し名人:2011/10/23(日) 13:00:00.40 ID:B/FUHs2w
大して痩せてはいなかったな
まあ昨年のメタボっぷりが酷すぎたせいもあるが
744名無し名人:2011/10/23(日) 15:05:43.59 ID:2Cpawb2r
>>742
それが総括?

ならば居飛車もいけるのか、
この前の丸山戦のように
745名無し名人:2011/10/23(日) 16:42:04.18 ID:AMvCOBNT
振飛車党遠山相手にNHKで居飛車を選択し、軽くあしらった、

このへん、久保さんの戦型選択から何を読み取るのか
自信か余裕か変化か布石か


久保さんファンのオレが読み取ったのは、久保さんの指し手を見ると、
スーツの袖からワイシャツがいつも見えないってこと
収録は10月入ってからだろ、さすがに

夏場はともかく、マナー的にもそろそろ長袖のワイシャツ着て欲しいなって
思った次第・・・
746名無し名人:2011/10/23(日) 16:47:18.90 ID:AMvCOBNT
違う、アンチみたいな書き込みになったけど批判はしてないから

スーツもシャツもタイも、まあ髪型とかもオシャレよな

オシャレ棋士だけにもったいないなと
顔がいいだけに、強くて恰好良い棋士を目指して欲しいわな
747 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 87.3 %】 :2011/10/23(日) 18:51:37.11 ID:EWYxxmGy
ボッキオーはもうだめだな
748名無し名人:2011/10/23(日) 20:52:40.64 ID:CM0Nd5LJ
板尾に似てる
749名無し名人:2011/10/23(日) 21:12:31.58 ID:2HqBK0XU
首のタプタプが気になりました。
750名無し名人:2011/10/24(月) 02:07:27.29 ID:ewomS/xH
久保はあまりオシャレじゃないと思う。着る物には無頓着な感じがする。
それでもオシャレと言われるのは元イケメンの神通力なのか・・・
751名無し名人:2011/10/24(月) 02:12:06.51 ID:I2yY1vyc
NHK見たけど、横から見るとアゴがやばかった
冬眠の準備かと
752名無し名人:2011/10/24(月) 05:17:50.78 ID:5ikOaozy
以前新聞の観戦記に「久保が対抗系の居飛車側を持って負けるのを見たことがない」
と書いてあったけど、お前ら見たことある?
753名無し名人:2011/10/24(月) 06:12:15.11 ID:vgs85aLV
何年か前に順位戦で藤井に負けたような記憶が
754名無し名人:2011/10/24(月) 06:12:59.46 ID:JVyg1PYB
大山みたいだなw
実は対抗形居飛車の方が勝率高かったという
755名無し名人:2011/10/24(月) 06:39:07.94 ID:Tlh2arY9
居飛車の手厚さも良く知ってるから指せるんだろうな
756名無し名人:2011/10/24(月) 08:08:07.35 ID:1U15vHoZ
くりぼ〜が

居飛車を指せば

無敵かな


トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

757名無し名人:2011/10/24(月) 10:38:32.53 ID:MD+Mu9Fe
相振り飛車じゃ勝てないしな
758名無し名人:2011/10/24(月) 12:39:19.98 ID:OnKvXxur
たまに居飛車指すけどほとんど勝ってるな
759名無し名人:2011/10/24(月) 14:36:31.39 ID:VbEgTk1k
たまに指す居飛車は、格下相手が多いからじゃないか
760名無し名人:2011/10/24(月) 14:50:34.04 ID:vgs85aLV
相手の手を読めなきゃ勝てないんだから、
対抗形の振り飛車は居飛車の事が解ってないと勝てないし、
対抗形の居飛車は振り飛車の事が解ってないと勝てない。
強い人がどっちを指しても強いのは当たり前
761名無し名人:2011/10/24(月) 17:42:17.54 ID:cIKUkkaM
>>752
去年の王座戦トーナメントで藤井に負けてた
藤井との対戦成績はちょっと勝ち越してるけど負けてる対局に
対抗形で居飛車持って負けてるのがいくつかあるんじゃない?
それとはちょっと関係ないけど藤井との相居飛車でなら俺は久保が負けるの見た事がない
762栗(´・ω・`)坊:2011/10/24(月) 21:36:31.37 ID:b9TV35eZ
◆10月23日(日)第61回NHK杯戦 本戦 2回戦 の結果。

          ゆうすけ ● vs ○ くりぼ〜二冠

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 :  2戦  2勝  0敗  1.000
763栗(´・ω・`)坊:2011/10/24(月) 21:37:35.76 ID:b9TV35eZ
開始日時:2011/09/26
棋戦:第61回NHK杯戦 2回戦
戦型:超速▲3七銀vsゴキゲン中飛車
先手:久保利明 二冠
後手:遠山雄亮 五段

*放送日:2011/10/23
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △3二銀
▲7八玉 △5六歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲5六歩 △同 飛 ▲6五角 △5一飛
▲4三角成 △7四角 ▲5八金左 △4二金 ▲6一馬 △同 玉 ▲3七桂 △7二玉
▲7七桂 △3五歩 ▲同 銀 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲4六銀 △4四銀
▲2四歩 △8六歩 ▲同 歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5七歩 △5六歩
▲2三歩成 △5七歩成 ▲同 銀 △同飛成 ▲同 金 △5五角 ▲3二と △7七角成
▲同 玉 △6五桂 ▲8七玉 △5七桂成 ▲4二と △6七成桂 ▲6一角 △同 玉
▲2一飛成 △7二玉 ▲7一龍 △同 玉 ▲6二金
まで69手で先手の勝ち
764栗(´・ω・`)坊:2011/10/24(月) 21:38:43.03 ID:b9TV35eZ
【 10月のイベント・対局予定・結果 】  ※2011/10/24(月)現在

■10/01(土):  ●  : 羽生善治 二冠 第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝
■10/14(金):  ●  : 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦
■10/20(木):  ●  : 渡辺  明 二冠 第70期順位戦 A級 4回戦
☆10/23(日):  ○  : 遠山雄亮 五段 第61期NHK杯戦 本戦 2回戦

【 イベント関係 】
■10/02(日): 済み : 関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 >>237-238 >>547-548
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 
              久保利明 二冠 ● vs ○ 糸谷哲郎五段
■10/10(月): 済み : 第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり
              〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜  >>207-208 >>611
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
□10/30(日):___.: 国民文化祭・京都2011 >>209
              競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf
              久保利明 二冠  vs  佐藤康光 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
765名無し名人:2011/10/24(月) 22:48:44.73 ID:MjW1rLmg
NHK杯が録画だということは、連敗はまだ終わってないって事だよね?
766名無し名人:2011/10/24(月) 23:03:48.75 ID:zCN1e/Ls
放映日=対局日の扱いじゃなかったっけ
767名無し名人:2011/10/24(月) 23:36:53.32 ID:vgs85aLV
>>766
違う
768名無し名人:2011/10/25(火) 00:01:06.47 ID:sSpV2UgN
765は別に記録上の連敗数が気になってるんじゃなくて
久保さんの現在の調子の事が気になってるんじゃないかな。
769名無し名人:2011/10/25(火) 01:21:07.22 ID:6w1yCpE/
振り飛車御三家がみな居飛車指し始めたってことは
やはり居飛車>振り飛車の証明なんだろうか
770名無し名人:2011/10/25(火) 02:31:34.13 ID:RcArwmbZ
それはまだ時期尚早じゃないか
ゴキゲンと石田の定跡に目処が付いた頃に言えることだろう
ただ居飛車党にも相居飛車指す残りの二人と対抗形の居飛車なら持つ二冠じゃ意味合いは違うけどね
後者は昔からでも振り飛車党が普通にやることではあるし
771名無し名人:2011/10/25(火) 06:43:20.81 ID:0Kel4Z9i
>>769
全然証明にはならない。
単に振り飛車のみだと作戦の幅が狭いというだけ

居飛車しか指さなくなったら証明かもしれんが
772名無し名人:2011/10/25(火) 13:16:22.51 ID:2qwArSIJ
竜王戦、なんで丸山なんだろ

久保ならもっと面白かったはずなのに
773名無し名人:2011/10/25(火) 17:01:04.01 ID:J3D844rx
でも仮に順位戦のヤツが竜王戦第1局で再現されてたらどうする?
774名無し名人:2011/10/26(水) 00:29:24.23 ID:3BAT0egm
>>773
無論ガッカリしたはずだが、丸山も似たようなことをしたわけで。
森内が4タテ喰らったり、竜王戦の挑戦者はどうして
期待外れなことばかりするのかね。
775名無し名人:2011/10/26(水) 13:48:56.48 ID:0xwy3NV1
まあ、安定して勝つのは難しい棋風だとは思う。
だが、それがいい。
776名無し名人:2011/10/27(木) 19:40:46.45 ID:TtMHwxsE
>>772
早々にB級落ち確定の惨めなデブ久保ごときが渡辺と対等に戦えるとでも?
777名無し名人:2011/10/27(木) 20:11:08.93 ID:DRSAWC4a
明日からは地元で青流戦のイベントに出席。
絶不調のさなかに地元に帰るのはきついね。
778名無し名人:2011/10/27(木) 20:24:59.53 ID:TtrvRs0h
デーブのサバキ、なめんなよぉ
779名無し名人:2011/10/27(木) 22:49:31.93 ID:EJVEtOvM
デープ・スベクター
将棋界で最もt精力絶倫→くぼっ棋王
780名無し名人:2011/10/28(金) 07:22:54.35 ID:FYrKcKFA
最近はカルサバじゃなくてどっしりした将棋が多い
781名無し名人:2011/10/28(金) 13:19:39.87 ID:+mTemDCu
>>774 丸山や森内よりはるかに弱い久保が
竜王戦出ても惨めに負けるだけだろうな
782名無し名人:2011/10/28(金) 18:21:37.47 ID:NIp4aanK
竜王戦、なんで丸山なんだよ

久保2冠なら、渡辺2冠といい勝負なのに
783名無し名人:2011/10/28(金) 22:07:51.86 ID:+aYNfV3K
肉襦袢を脱げよ
784名無し名人:2011/10/29(土) 00:01:35.22 ID:E3jgx95Q
デブサバ なんか脂がのってて美味そう
785名無し名人:2011/10/29(土) 06:45:58.11 ID:/hnM5aUV
昨日の久保チラッと映ってる
http://kifulog.shogi.or.jp/seiryu/
786栗(´・ω・`)坊:2011/10/29(土) 21:08:20.01 ID:6wuM/8yK
>>209 再  掲 】
■国民文化祭・京都2011−平成23年10月29日(土)〜11月6日(日)
  競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場【 入場無料 】
  ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf

【将棋イベント】: 10月29日(土)〜30日(日)

■10月30日(日) ※10/29は上記サイトで確認してね!
10:05〜10:30 ・京都と将棋駒のお話 講師:熊澤良尊氏
10:30〜11:20 ・角落ち席上対局・大盤解説
           小林裕士 六段 vs A級優勝者
           解説 : 阿部  隆八段 室谷由紀女流初段
12:00〜14:00 ・一竜プロ棋士出演席上対局・大盤解説
         ・次の一手問題(一般参加)
           久保利明 二冠 vs 佐藤康光 九段
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           解説 : 阿部  隆八段 小林裕士 六段 室谷由紀女流初段
14:00〜15:50 ・プロ棋士による指導対局
           久保利明 二冠 佐藤康光 九段 阿部  隆八段 小林裕士 六段
           中尾  修七段 西田拓也 三段
          ・将棋入門教室   : 野間俊克 五段 室谷由紀女流初段
          ・自由対局コーナー : 一般参加

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

[1/1] 
787名無し名人:2011/10/29(土) 21:34:15.89 ID:lFYcy4P4
今日は加古川、明日は京都ってことか
788名無し名人:2011/10/29(土) 22:36:54.47 ID:fSYfKJRe
昨晩会ったら少し引き締まってた。
タイトル戦に向けて戦闘態勢に入った・・と思いたい。
789名無し名人:2011/10/29(土) 23:19:50.17 ID:rUUo4O6o
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14123069

久保先生はこのイベントの時どうしてたの?
790名無し名人:2011/10/30(日) 02:40:46.66 ID:/pkeDZn7
昔は久保がデブと蔑まれるようになるとは夢にも思わなかったんだがな・・・
791名無し名人:2011/10/30(日) 05:46:17.36 ID:phIjyvSd
奥さんに逃げられたのは太ったせい?それとも・・・
792名無し名人:2011/10/30(日) 06:50:06.23 ID:J3ocat94
>>789
関西所属だから不参加

関西は関西で別にやってるし
793名無し名人:2011/10/30(日) 12:10:17.77 ID:kFDmIukw
久保さん先手石田で相振り
794名無し名人:2011/10/30(日) 15:09:31.89 ID:ymogL2qv
競技文化フェスティバル見てきた
相振りで久保勝ち
中盤以降はずっと先手指しやすかった感じかも
終盤は解説の小林がわりとあっさり先手良しと判断してたけど、
佐藤はまだ難しいと思ってたみたいで、感想戦ではいらいらしてたかも
795名無し名人:2011/10/30(日) 15:40:43.28 ID:s4vytH2W
                                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓┏┓  ┏┓  ┏┳┳┓    ┏┓      / /" `ヽ ヽ  \.            ┏┓┏┓
  ┃┗┛┃┏┛┗━┫┣┻┛┏━┛┗┓   //, '/     ヽハ  、 ヽ             ┃┃┃┃
┏┛    ┗╋┓┏┓┃┃    ┗━┓┏╋━━/. {_{\    /リ| l │ i| ━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃┃┣╋━━┓  ┃┃┃   レ!小l●    ● 从 |、i|          ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┓┣┓┗┛┗━━ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !           ┏┓┏┓
┗━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┻━━┛   \ /::::| l>,、 __, イァ/  /│          ┗┛┗┛
                                 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                             `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
796栗(´・ω・`)坊:2011/10/30(日) 21:11:16.51 ID:7KkbRB/I
    x‐ わ〜い♪‐ x
 X             X
     {⌒>==<゙⌒7
    ∨从∧从:\/   >>794 乙でつ。
    (ヽ|:Y○ ○| l/゙)   バザ〜イ♪ バザ〜イ♪
    ∨人 `^′_| |7   みっくんに勝利したでつ♡
     Y、:::兀::::ノ:八
    /: :7〈_〉_∨: :l\
    /ィ∨`ー‐一ヘ N_,、
      |      }":ノ
     (>ー―‐<厂
797栗(´・ω・`)坊:2011/10/30(日) 21:12:33.80 ID:7KkbRB/I
■がんばろう岩手 第37回 将棋の日 in 盛岡
ttp://www.shogi.or.jp/topics/2011/10/-37-in.html
ttp://www.shogi.or.jp/topics/assets_c/2011/10/37-shogichirashi-2853.html
ttp://www.shogi.or.jp/topics/assets_c/2011/10/37-shogichirashi-ura-2850.html

【日 程】 : 平成23年11月12日(土)・13日(日)
【出 演】 :
米長邦雄永世棋聖・会長、渡辺明竜王、森内俊之名人、久保利明二冠、 谷川浩司九段、佐藤康光九段、
島朗九段、行方尚史八段、中川大輔八段、 鈴木輝彦八段、飯野健二七段、
上田初美女王、矢内理絵子女流四段、 山田久美女流三段、中村真梨花女流二段、鈴木環那女流初段
会 場 :  11月12日:ホテルメトロポリタン盛岡(盛岡市盛岡駅前北通2-27)
       11月13日:盛岡文化市民ホール(盛岡市盛岡駅西通2-9-1)
【内 容】 :
■11月12日(土)プロ棋士との交流レセプション 18:00〜20:00
・場所 ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING
・入場料 一般7,000円/高校生以下5,000円
・事前申込制(定員300名)
■11月13日(日)早指し勝抜き戦 9:00〜10:30(受付8:00〜8:50)
・場所 盛岡市民文化ホール 大ホールホワイエ
・参加無料 当日受付 先着64名(有段者の部32名/級位者の部32名)
 プロ棋士指導対局・サイン会 10:30〜12:00(受付10:00〜)先着各100名
・場所 盛岡市民文化ホール 大ホールホワイエ
・指導対局 参加無料(東日本大震災復興への寄付金を募ります)
・サイン会 1枚2,000円(全額、東日本大震災復興への寄付金に充てられます)
 米長邦雄永世棋聖 講演会「日本復興へ 次の一手」 11:00〜12:00(開場10:30)
・場所 盛岡市民文化ホール 小ホール
・入場無料 定員300名
 NHK収録イベント 13:00〜16:30予定(開場12:30)
・場所 盛岡市民文化ホール 大ホール
・入場無料 会場定員1500名になり次第締め切り
[1/2]
798栗(´・ω・`)坊:2011/10/30(日) 21:14:07.57 ID:7KkbRB/I
お問い合わせ・レセプション申込み
〒020-8622 岩手県盛岡市内丸3-7 岩手日報社事業局内
「将棋の日」in 盛岡 実行委員会

【主 催】
「将棋の日」in 盛岡 実行委員会

【共 催】
公益社団法人日本将棋連盟 盛岡市 盛岡市教育委員会
財団法人盛岡市文化振興事業団 岩手県高等学校文化連盟 岩手日報社

[2/2]
799将棋初心者:2011/10/30(日) 21:38:59.70 ID:RqP/5nmM
久保さんの振り飛車 たまに解説みるが すごーい アマ将棋ファンは振り飛車
が多いが・・・小生もだが 捌き方は、大山・升田両先生以上な感じがする
相手は急戦じゃとても太刀打ちできないからアナグマにして戦おうとしている感じ
800名無し名人:2011/10/31(月) 00:34:00.74 ID:3Oaepv4V
久保二冠が復活しますように。
801名無し名人:2011/10/31(月) 01:12:04.94 ID:Hk6ZRs1S
いや居飛車穴熊はここ20年ぐらい対振り飛車の主流なんだが
802名無し名人:2011/10/31(月) 02:15:08.21 ID:Iavy6KLy
佐藤九段とは、棋王戦を戦った頃から仲が悪くなったらしいけど
その後仲直りしたのかな。それとも仕事と割り切っているのか。
803名無し名人:2011/10/31(月) 02:22:06.65 ID:Bt+UYk8l
知らんがな
804名無し名人:2011/10/31(月) 03:27:25.48 ID:7p275Act
仲が悪くなったって自分で言ったの?
805名無し名人:2011/10/31(月) 07:01:02.85 ID:6VJLMGA6
そりゃ佐藤の全てを奪っちゃったからな。
佐藤にとっては、久保から何かを奪い返さない限り収まりはつかないだろう。
806名無し名人:2011/10/31(月) 07:31:55.45 ID:RZkPNsl1
佐藤は離婚する一手
嫁がさげまんすぎる
807名無し名人:2011/10/31(月) 09:41:13.07 ID:dMn3kaO+
棋王戦挑戦者のメンツがすごいことになってるな
808名無し名人:2011/10/31(月) 18:43:37.69 ID:EXYgm4Ng
>>807 なんだって…と思って確認したら、確かに凄い事になってるなw
久保さんにとって棋王は虎の子だからみんな遠慮してるのか?

本命:ジャイアン、対抗馬:穴熊王子かな…
ダニーが来るとちょっと嫌かも^^

ま、誰が来ても自分との戦いになりそう。抜かりなく調子を上げて逝ってほすぃですな。
809名無し名人:2011/10/31(月) 19:00:30.93 ID:k/JLOoPd
>>805
それで佐藤が嫌ってるとしたら、器が小さすぎるし、そんなことは
ありえない気がする。タイトル数歴代6位、永世棋聖だぜw

じゃあ何で?・・・・うーん・・。
つうかソースは?
810名無し名人:2011/10/31(月) 19:11:56.26 ID:x/SbDY+I
久保でそれなら、羽生はどうなるんだw
811名無し名人:2011/10/31(月) 19:13:26.50 ID:naE9pDoH
>>808
「川」の上の字をよく見るんだ
812名無し名人:2011/10/31(月) 19:42:41.03 ID:2O/MEUVZ
>>811
名人継承は大山→中原→小川
を思い出した。
813名無し名人:2011/10/31(月) 19:49:27.58 ID:QW49CtwN
普通に練習のやり方で仲違いしたんだろ。
関西に帰ったんだから深刻ではあるな。
814名無し名人:2011/10/31(月) 20:33:50.35 ID:GqeH+X0d
10月26日(水) 好天のなかプロアマトーナメントが開催
いよいよ明日・27日(木)からマイナビABCチャンピオンシップ開催!

27日(木)のマイナビABCチャンピオンシップ開幕に先駆けて、26日(水)にプロアマトーナメントが開催されました。
プロアマトーナメントには、大会連覇を目指す金庚泰(キム・キョンテ)プロをはじめ、
石川遼プロ、池田勇太プロなどジャパンゴルフツアーを代表するトッププロに、俳優の神田正輝さん、芸能リポーターの井上公造さん、
プロ棋士の佐藤康光九段、久保利明棋王・王将も参加して華やかに開催されました。

http://asahi.co.jp/mynaviabcgolf/04_topics.html

プロ棋士の久保利明棋王・王将は、2009日本オープンチャンピオンの小田龍一プロとラウンド
http://asahi.co.jp/mynaviabcgolf/img/04_topics/t1026_4.jpg


気のせいかもしれないけど、ちょっと腹が出ているよう見える(´・ω・`)
815名無し名人:2011/10/31(月) 20:33:57.64 ID:QW49CtwN
ただ理由は推測つくな。
モテは将棋の真理を明らかにするで、手の内全部出すこと求めて、
丸山なんかと感想戦で喧嘩したが、
研究会でも研究会仲間にさえ、洩らしたくない自分だけで温めたい、
着想見つけたりさらしたくない変化があるもんだが、
モテにはせっかくの研究会で隠すのを許せなかったんだろう。
互いに直接的にしのぎ合うレベルになれば、そこらへん察して、
自然に研究会を解消するもんで、
その上で仲良く付き合いは続けるもんだが、
モテはそこらへん駄目だから仲違いしたんだろ。
816名無し名人:2011/10/31(月) 20:36:46.13 ID:ZdBjY0bZ
>>815
モテはちょっと前に奨励会の記録係に声掛けた記者に
記録係を差し置いて自分が答えたりってのが有ったり
良く言っちゃえばどこまでも純粋で真っ直ぐな
悪く言っちゃうとその為に場の空気をぶち壊そうと構わないって言う強引さが有るからな
817将棋初心者:2011/10/31(月) 20:56:03.39 ID:+X+R3fXZ
久保さんの対急戦関係の本よんで、急戦はだいたいこなせるが
やはり 左美濃と居飛車アナグマがいや
818名無し名人:2011/10/31(月) 23:01:05.17 ID:QDfaojCL
そういや読売の久保丸山戦の観戦記で序盤研の面々が誤情報を掴まされたと嘆いてるシーンがあったな
819名無し名人:2011/10/31(月) 23:03:53.13 ID:RCm1nks3
なにそれ詳しく
820名無し名人:2011/10/31(月) 23:08:07.23 ID:QDfaojCL
確か長岡「序盤研で出た手を試すよ!」→その新手に穴があって爆死
研究会仲間の○にトイレで愚痴ったらさすがの○もこれには苦笑い、自分でもう一回調べとけと記者もツッコミを入れる
一方その頃○も久保相手に研究済みの局面を迎えようとしていたが
一手前で当日久保が思いついた手が好手で研究が意味なくなったでござるの巻

確か10/27くらいの読売朝刊だったと思う
821名無し名人:2011/10/31(月) 23:18:20.52 ID:RCm1nks3

現代将棋はシビアだな・・・
でも当日思いついた手が研究会を上回るなんて、久保やるな
渡辺羽生の△9三桂のやつと似たような話だね
822名無し名人:2011/10/31(月) 23:38:43.64 ID:2O/MEUVZ
読売はオレも見た。

やっぱり▲3六歩が敗着だった。
ここでもめちゃ評判悪かったもんな。

で、普段終わった将棋をぼやかない久保が珍しくぼやきまくりだったそうだ。
823名無し名人:2011/10/31(月) 23:39:35.74 ID:2O/MEUVZ
× ここで、もめちゃ
○ ここでも、めちゃ
824名無し名人:2011/10/31(月) 23:53:17.59 ID:RCm1nks3
悔しかっただろうな・・・>▲3六歩

まさか王座と竜王どっちも挑戦逃すなんて思ってもなかったよなぁ
本人が一番悔しいはずだわ・・・がっくりきて不調になるのも無理ないかも
でもまた折れない心で復活して欲しいぜ
825名無し名人:2011/10/31(月) 23:58:35.94 ID:QDfaojCL
逃した理由が「優勢だし別に13銀みたいな手を指さなくても勝てなくね?」という
それで敗着指してたら世話ないよねっていう
826名無し名人:2011/11/01(火) 00:11:01.00 ID:xU6qI8Ij
三冠がちらつくと手が伸びなくなるもんなんだな
827名無し名人:2011/11/01(火) 00:40:21.10 ID:2oyzZhGM
>>811 いやいや、そこら辺は抜かりないですよ^^

谷川先生は タニー w。
糸谷君は  ダニー ってのが2chの常識ですか? だにーってw

空手家の中川師匠。奨励会の事とかやってた事もあって流石にタイトル戦は厳しいんじゃないかな?
久保さんは糸谷君だと鴨れますか?
王将戦はイイ感じで豊島君が勝ってきてるし若手の勢いには油断大敵だと思うんだが…
828名無し名人:2011/11/01(火) 03:44:29.63 ID:jWFw16ak
>>827
濁点を見落とした失礼
829名無し名人:2011/11/01(火) 21:02:33.76 ID:wJCBbAwK
805以降、よくもまあソースの無いネタに乗っかって佐藤のことを滅茶苦茶言えるなw
仲違いじゃなくても、タイトル戦で当たるようになったら距離を置くなんて普通じゃねえか。
羽生と木村みたいな関係のほうが稀だわ
830名無し名人:2011/11/02(水) 14:11:18.15 ID:wz6MgCtO
久保さんの四間飛車、相振り飛車で、
これはオススメだっ!と言う棋譜を教えて下さい!
831名無し名人:2011/11/02(水) 20:18:40.79 ID:uVp/eHwr
久保スレ内に沢山棋譜があるから、とりあえず棋譜並べしてみたら?
832名無し名人:2011/11/02(水) 21:36:17.43 ID:nhNz4btx
>>831
並べてみます!

ノーマル四間で良棋譜があったらぜひ教えてください!
833名無し名人:2011/11/03(木) 08:54:32.46 ID:og0Fa0nE
久保スレ内にたくさんあるよ
仏の顔は三度だよ
834名無し名人:2011/11/03(木) 10:51:39.73 ID:LqQw+SyK
王将戦の挑戦者が、モテと豊島キュンに絞られたようだな。

こう言っちゃなんだが、リーグのメンツの中では比較的楽になりそうな相手で良かった
835名無し名人:2011/11/03(木) 14:07:04.17 ID:hSsCU3VL
>>834
羽生も自力
836名無し名人:2011/11/03(木) 14:36:35.59 ID:nZnb3NWx
久保は中飛車を止めて角交換四間飛車やればいいんじゃないか?
この戦法は基礎に四間飛車の定跡把握と経験がいるが、久保はそれを
満たしているから藤井より指しこなせると思うな。それで基礎に中飛車や
三間飛車しかないものは指しこなすのが難しい。
837名無し名人:2011/11/03(木) 15:05:52.46 ID:9n1nn4ec
>>836
暗黒期に手を出してますます成績を悪化させた原因なってたような
838 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.8 %】 :2011/11/03(木) 21:37:40.67 ID:9G+4oBLG
B級2冠って前例あるの?
839名無し名人:2011/11/03(木) 22:21:08.58 ID:ijKX4Xke
もう研究会禁止してもいいな。プロなんだし。
実力以外のあれこれが多すぎて、うっとーしいし、ファンには興味ない。
ゲーマーが攻略法教え合ってるみたいで、正直情けないよな。
誰それが研究を知らなかったとか最新情報を知らなかったとか研究に穴があったとか、
もううざすぎて、屁もでんわ。
840名無し名人:2011/11/03(木) 22:31:52.88 ID:k4cvOVnu
>>838
羽生とかタカミチとか
841名無し名人:2011/11/04(金) 13:49:45.51 ID:qny4hUSE
中原も十段棋聖だったような
842名無し名人:2011/11/04(金) 14:54:19.79 ID:iWRQWXFk
>>836
上から目線でワロタwwww
843名無し名人:2011/11/04(金) 15:04:48.52 ID:oILQCwMM
>>839 確かに気持ちはわかる
だけど禁止にしても電話やメールで教えあうことも出来ちゃうもんな
密会して口頭で教えあうことも出来ちゃう
844名無し名人:2011/11/04(金) 19:16:04.52 ID:eMrJdi69
2冠取ったから強いはずだとの思いから戦法が悪いという話になってきてるが
久保はもともとそんな強くないから・・
845名無し名人:2011/11/04(金) 19:50:55.67 ID:+PcIZf3o
>久保はもともとそんな強くないから・・

この真実を忘れた信者が多すぎるんだよな、最近
瞬間最大風速で2冠取ったくらいで、羽生や渡辺と同格だと思うなよ?
846名無し名人:2011/11/04(金) 19:52:23.95 ID:/SmCGDeL
そんなに強くない(2冠*3年)
847名無し名人:2011/11/04(金) 19:54:05.52 ID:FEUwTAO5
おまえらのいう強いって羽生と渡辺だけなんだろw
848名無し名人:2011/11/04(金) 19:56:57.63 ID:FEUwTAO5
ほらきたw
849名無し名人:2011/11/04(金) 21:00:02.62 ID:g/3D5fh6
クローズ型で、対居飛穴の秘策を練っているって言ったのは何時だったか
ひそかに期待してるんだが・・・
850名無し名人:2011/11/05(土) 04:20:43.81 ID:6kyilJRq
久保が負けるとつらい
敗勢で粘っていたぶられる姿を見るのもつらいし
そうでなくても負けるとつらい

何だこの感情は…
851名無し名人:2011/11/05(土) 10:40:52.88 ID:FaT28CRH
王将戦は豊島が2年連続で来そうだな
852栗(´・ω・`)坊:2011/11/05(土) 13:08:17.61 ID:+jg0UtAa
【 次の対局でつ! 】

◆11月8日(火)第70期順位戦 A級 5回戦


               忍者  vs  くりぼ〜二冠

    トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 :  6戦  6勝  0敗  1.000

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
853栗(´・ω・`)坊:2011/11/05(土) 13:09:28.50 ID:+jg0UtAa
■忍者 vs くりぼ〜二冠 ※先後は不明

2009/12/18 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 第68期順位戦 B級1組10回戦
2008/08/29 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 第67期順位戦 B級1組5回戦
2008/05/16 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 第21期竜王戦 ランキング2組準決勝
2008/01/22 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 第79期棋聖戦 最終予選 2回戦
1999/07/21 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 順位戦 C級1組
1996/07/16 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 順位戦 C級1組
1995/11/30 屋敷伸之 ○−● 久保利明 第4期銀河戦 Dブロック4回戦
※銀河戦は、この頃非公式戦扱いで第8期から公式戦に昇格した棋戦。

◇対戦成績 : 6戦  6勝  0敗  1.000
854栗(´・ω・`)坊:2011/11/05(土) 13:10:44.29 ID:+jg0UtAa
【 参考棋譜 】
開始日時:2009/12/18
棋戦:第68期順位戦 B級1組10回戦
戦型:ゴキゲン中飛車〜穴熊
先手:屋敷伸之 九段
後手:久保利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △6二玉 ▲6八銀 △7二玉 ▲3六歩 △4二銀
▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀 ▲7七銀 △8二玉 ▲6六銀 △9二香
▲5八金右 △9一玉 ▲3七桂 △8二銀 ▲4五桂 △4二角 ▲2四歩 △同 歩
▲5五銀左 △同 銀 ▲同 銀 △3三桂 ▲4六銀 △4五桂 ▲同 銀 △1二香
▲1一角成 △5一金左 ▲5四桂 △6四角 ▲5五銀 △2二銀 ▲同 馬 △同 飛
▲6四銀 △3七角 ▲5五角 △2八角成 ▲同 角 △6四歩 ▲同 角 △2九飛
▲6八金寄 △8四桂 ▲8五銀 △5二飛 ▲6三角 △7二銀 ▲5二角成 △同金直
▲3二飛 △5八歩 ▲同金上 △4四歩 ▲1二飛成 △4五歩 ▲5五角 △4六歩
▲同 歩 △7九銀 ▲6五香 △6八銀成 ▲同 金 △7九金 ▲7七玉 △5九飛成
▲6一香成 △8八角 ▲8六玉 △5五角成 ▲5二龍 △6八龍 ▲7二龍 △7七角
まで88手で後手の勝ち
855栗(´・ω・`)坊:2011/11/05(土) 13:12:03.64 ID:+jg0UtAa
【 10月のイベント・対局結果 】  ※2011/11/05(土)現在

■10/01(土):  ●  : 羽生善治 二冠 第32回JT杯・日本シリーズ 本戦 準決勝
■10/14(金):  ●  : 船江恒平 四段 第53期王位戦 予選 2回戦
■10/20(木):  ●  : 渡辺  明 二冠 第70期順位戦 A級 4回戦
■10/23(日):  ○  : 遠山雄亮 五段 第61期NHK杯戦 本戦 2回戦

【 イベント関係 】
■10/02(日): 済み : 関西将棋会館建設30周年記念イベント「関西将棋の日」 >>237-238 >>547-548
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/shoginohi/2011/ShogiDay30th_2011_Programme.pdf 
              久保利明 二冠 ● vs ○ 糸谷哲郎五段
■10/10(月): 済み : 第4回神戸ハーバーランドこども将棋まつり
              〜本将棋とどうぶつ将棋を楽しもう!〜  >>207-208 >>611
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2011.pdf
■10/30(日): 済み .: 国民文化祭・京都2011 >>209
              競技文化フェスティバル in 京都パルスプラザ第2展示場
        ttp://www.kansai-shogi.com/event/kokumin_bunkasai/26/kokumin.pdf
              久保利明 二冠 ○ vs ● 佐藤康光 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ オツカレ〜 !!
856栗(´・ω・`)坊:2011/11/05(土) 13:13:19.35 ID:+jg0UtAa
【 11月のイベント・対局予定 】  ※2011/11/05(土)現在

□11/08(火):___:  屋敷伸之 九段 第70期順位戦 A級 5回戦

【 イベント関係 】
□11/12〜13(土・日):___:  がんばろう岩手 第37回 将棋の日 in 盛岡 >>797-798
        ttp://www.shogi.or.jp/topics/2011/10/-37-in.html
        ttp://www.shogi.or.jp/topics/assets_c/2011/10/37-shogichirashi-2853.html
        ttp://www.shogi.or.jp/topics/assets_c/2011/10/37-shogichirashi-ura-2850.html

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
857名無し名人:2011/11/05(土) 15:05:20.06 ID:McDThAok
>>850
858名無し名人:2011/11/05(土) 19:17:54.84 ID:O/Gb3MS1
>>835
昨日、羽生さんが負けたので、モテかキュンに絞られた
859名無し名人:2011/11/05(土) 19:32:27.91 ID:BtLeigrR
>>850
デブ久保を観るのはつらい
ちょっと痩せただけで自慢してる信者を観るのもつらいし
トンカツを注文してるのを観るのもつらい

何だこの感情は…
860名無し名人:2011/11/05(土) 20:37:57.07 ID:8KsQRBUO
王将 豊島or佐藤康
棋王 郷田or広瀬or中川or糸谷

順位戦に専念できそう?
861名無し名人:2011/11/05(土) 20:41:04.92 ID:e6IKC7lW
>>852 栗(´・ω・`)坊さんへ

宜しければ次回からの勝利祈願は、フルバージョンのアスカ地蔵様で試してみてください。
フルバージョンの方が、御利益があるかもしれません、

        (ニニニニ(@)               ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
       /  ∠ヽ         ______         "ヾ*ヾ|i;;ii ;iiメソ"i",*
      /  ./   \     || ア |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./iヌ⌒⌒ヌ.|\   || ス |  | アスカ地蔵
   /  ./..| |リミノノ)ハ)). \  .|| 力 |  \_______________
 /_____/_..|l|!.リ゚ ヮ゚ノi |..___r\.|| 地 |   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 §||.§|| ||  |. (っ¢ ) |  ||§|| 蔵 |  (,,  ,)ナムナム    |;;;;::iii|
   || || || || ,, |,,/,,, | ii~ |  .||  || 尊 | I⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww
  _| ̄ ̄ ̄|  ~凸 ( ̄)凸. ̄|.. || ̄ ̄   (   )〜wjwjjrj从jwwjwjjrj从j
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         ~~~~~~~~
862名無し名人:2011/11/05(土) 20:48:23.38 ID:2jOEBrv/
>>860
そんな甘いタイトルは無い
863名無し名人:2011/11/05(土) 20:51:30.61 ID:1CzhlFeQ
格下ばっかりやん。
864名無し名人:2011/11/05(土) 21:37:09.50 ID:md1+8rHG
どちらのタイトルも防衛するのに苦労しそう。
フルセットまで行くんじゃないのかな?
865名無し名人:2011/11/05(土) 22:19:35.86 ID:/dtjOU+J
羽生が来たら終わりだったけど豊島か佐藤なら何とかなりそうだな
豊島なら久保の研究に対応できないまま終わるし佐藤は衰えが激しいし
866名無し名人:2011/11/05(土) 23:59:31.48 ID:89DcYBcT
豊島君、ブーハ二冠にも勝ったのか…すごくねぇ?
867名無し名人:2011/11/06(日) 00:28:18.44 ID:upSjnV/J
去年も勝ってるよな
ものが違う子の一人だよ
成長スピードは大きいだろうから安心はできん
868名無し名人:2011/11/06(日) 07:59:00.68 ID:j2uL4XD1
格下と言っても余裕の防衛ではないな

既にタイトル取った広瀬、それに最も近い実績のダニー、最早王将戦男の豊島、
タイトル歴代5位で、久保を屠る戦意に燃えるモテ

絶不調でなくても苦しい相手だろ
まだしもこれまでの経験がある魔王とか森内、郷田とかの方が遥かにやり易いよ。
869名無し名人:2011/11/06(日) 12:08:06.17 ID:Nt8ot5o3
豊島は王将戦に集中して力をぶつけてきてるのか
順位戦、新人王戦とあっさり負けてしまってるのが謎って勝又教授も言っていたが
870名無し名人:2011/11/06(日) 18:16:33.73 ID:4kgaT0Rp
屋敷よ、ぶっ潰してやるから
待ってろよ! お前と一緒には
降級なんかしないぜ。
871名無し名人:2011/11/07(月) 17:13:23.87 ID:RdAUSD1T
>>869
おそらくそのとおりだと思う
初タイトルだし、1度経験のある王将で相手も同じだし
今回は久保不調みたいでチャンスだしな

棋王も早指しが得意なダニーだと危ないよな


872名無し名人:2011/11/07(月) 17:37:51.57 ID:JPcW1QGh
久保 がんばれ〜〜 劣化するのはまだ早いよ!!
873栗(´・ω・`)坊:2011/11/07(月) 20:20:38.01 ID:CQ2aKMCs
>>861様 これでよろしいでせうか?

        (ニニニニ(@)               ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
       /  ∠ヽ         ______         "ヾ*ヾ|i;;ii ;iiメソ"i",*
      /  ./   \     || ア |.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./iヌ⌒⌒ヌ.|\   || ス |  | 明日は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
   /  ./..| |リミノノ)ハ)). \  .|| 力 |  \__________________
 /_____/_..|l|!.リ゚ ヮ゚ノi |..___r\.|| 地 |   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 §||.§|| ||  |. (っ¢ ) |  ||§|| 蔵 |  (,,  ,)ナムナム    |;;;;::iii||∀・) ← ニンジャ
   || || || || ,, |,,/,,, | ii~ |  .||  || 尊 | I⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww
  _| ̄ ̄ ̄|  ~凸 ( ̄)凸. ̄|.. || ̄ ̄   (   )〜wjwjjrj从jwwjwjjrj从j
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         ~~~~~~~~~~~~~~~~~
874名無し名人:2011/11/08(火) 00:10:29.32 ID:gYEvZpwX
俺は久保ファンになってから石田とゴキ中を使える時には積極的に使って
戦法を共有することで喜びや苦しみも共有してるつもりだ
そんな仲間は他にいる?
875名無し名人:2011/11/08(火) 04:36:56.41 ID:gLpC3Z4a
カテヨクボ
876名無し名人:2011/11/08(火) 20:07:00.44 ID:UDiLOSGB
>>873
早速使っていただけましたか。
今日、勝てるといいですね。
877名無し名人:2011/11/08(火) 20:28:01.44 ID:YtcD9TmR
アマがさす振り飛車プラス美濃囲い がなくなれば
将棋は面白くない
あの捌きで、勝ってくれ 久保棋王・王将
竜王戦は、4連勝で渡辺竜王でしょ
878名無し名人:2011/11/08(火) 22:49:06.19 ID:gUuMOWqB
もはやB1降級は仕方ないにしても
タイトル2冠とも失冠ということは避けたい

ただこの調子の悪さからして1冠でも防衛できれば良しだな…
879名無し名人:2011/11/09(水) 00:38:38.42 ID:T4QGRpTa
勝ったああああああああああああああああ
880名無し名人:2011/11/09(水) 00:38:43.18 ID:ANGQg0WH
久保は石田と中飛車ばかりでつまらんな。しかも弱いし。
881名無し名人:2011/11/09(水) 00:41:18.27 ID:dwqtTOj4

潤@大阪 2011/11/09 00:38:27
▲屋敷−△久保戦は、屋敷九段の勝ちとなりました。
882名無し名人:2011/11/09(水) 00:41:27.14 ID:fZw9giNe
>潤@大阪 2011/11/09 00:38:27
>▲屋敷−△久保戦は、屋敷九段の勝ちとなりました。
883名無し名人:2011/11/09(水) 00:46:23.83 ID:30yBE3x2
さすがに屋敷はカモかw
884名無し名人:2011/11/09(水) 00:53:27.70 ID:dwqtTOj4
>>883
いや、屋敷にも負けたんだけど?
885名無し名人:2011/11/09(水) 00:54:43.62 ID:nRVuNAwQ
まじめな奴だな
886名無し名人:2011/11/09(水) 01:05:56.36 ID:YvDrKNgY
ゴレンパイジャー
887名無し名人:2011/11/09(水) 01:07:51.99 ID:DTM+rVId
もう終わりだ…ひどい
888名無し名人:2011/11/09(水) 01:19:20.04 ID:CWg+BQl3
オワタ
889名無し名人:2011/11/09(水) 01:48:56.19 ID:CWg+BQl3
流石にやばい
890名無し名人:2011/11/09(水) 03:13:31.81 ID:ySPMpRQR
うそやん
891名無し名人:2011/11/09(水) 06:22:51.52 ID:salO76RS
藤井先生や藤井ファンの気持ちが分かった?
892名無し名人:2011/11/09(水) 06:43:04.46 ID:Gux6hEvN
はい逝ったあああああ
893名無し名人:2011/11/09(水) 06:45:17.67 ID:Jy0aOmy4
並べたけど、ちょっと残念だったな
棋譜コメントからすると、糸谷に読み負けてる感すらある

お得意様の屋敷に負けたから、郷田羽生モテ○に全勝してどうか、か…
そろそろ終戦の悪寒
894名無し名人:2011/11/09(水) 06:50:22.51 ID:2oUpd8Oa
降級決定オメ!

所詮A級の器じゃないんだから、このまま一生B級でトンカツ喰ってろデブ
895名無し名人:2011/11/09(水) 07:26:24.92 ID:0s1rae1l
開始日時:2011/11/08 10:00
終了日時:2011/11/09 0:35
棋戦:第70期順位戦A級5回戦
持ち時間:6時間
消費時間:135▲343△359
場所:関西将棋会館
先手:屋敷 伸之九段
後手:久保 利明二冠

▲26歩 △34歩 ▲76歩 △54歩 ▲25歩 △52飛 ▲48銀 △55歩
▲68玉 △33角 ▲36歩 △42銀 ▲37銀 △53銀 ▲46銀 △44銀
▲58金右△62玉 ▲78玉 △72玉 ▲66歩 △82玉 ▲67金 △64歩
▲77角 △92香 ▲88玉 △91玉 ▲98香 △82銀 ▲99玉 △71金
▲88銀 △51金 ▲79金 △61金左▲16歩 △72金左▲38飛 △74歩
▲86角 △42角 ▲35歩 △65歩 ▲77角 △66歩 ▲同金 △35歩
▲同銀 △同銀 ▲同飛 △33角 ▲64歩 △62歩 ▲38飛 △56歩
▲同歩 △75歩 ▲55歩 △56歩 ▲同金 △67銀 ▲46金 △76歩
▲66角 △57歩 ▲63歩成△同歩 ▲68歩 △58銀不成▲57角△77歩成
▲同銀 △78歩 ▲同金 △69銀不成▲88金△55飛 ▲同金 △同角
▲79飛 △58金 ▲66角 △同角 ▲同銀 △78歩 ▲同金 △同銀成
▲同飛 △69角 ▲75飛 △87角成▲88銀 △69馬 ▲96角 △37歩
▲同桂 △68馬 ▲77銀打△69馬 ▲79歩 △67金 ▲69角 △同金
▲64歩 △78歩 ▲同歩 △27角 ▲39飛 △68金引▲同銀 △同金
▲84歩 △64歩 ▲35角 △67金 ▲83歩成△同金 ▲71角成△同銀
▲同飛成△87歩 ▲同銀 △82銀 ▲21龍 △86歩 ▲同銀 △48角
▲77銀右△39角成▲88金 △69飛 ▲62金 △84馬 ▲72銀
まで135手で先手の勝ち
896名無し名人:2011/11/09(水) 08:07:04.99 ID:u1h5n/dB
もう防衛戦で勝つしかないね
897名無し名人:2011/11/09(水) 09:18:54.10 ID:U1L05MX8
>アマがさす振り飛車プラス美濃囲いがなくなれば将棋は面白くない

結局振り飛車で勝てるのは神だけってことだろ
その役目を担うには久保にはあまりにも荷が重かった。
30代でA級⇔B1を行ったり来たりしてるようではね
鈴木は脱落、藤井も脱落、そして久保も脱落。

やっぱり久保の将棋は「軽さに依る弱み」が明らかにあるよね
A級の対戦相手はその久保の弱点を明らかに意識して戦ってる
昔でいうとやはり憧れの大野源一レベルの棋士にとどまっていただろうね
898名無し名人:2011/11/09(水) 09:39:50.40 ID:Jy0aOmy4
升田大山が振り飛車に目をつけるずーっと前から振り飛車で戦い続けて
升田にタイトル全部取られたときの大山に、「振り飛車をさせ」と直々に指導してやって
「振り飛車名人」として将棋史に名を刻む、あの大野源一レベル…だと……
いやはや、久保が聞いたらめちゃくちゃ喜ぶだろうなw
899名無し名人:2011/11/09(水) 10:38:08.95 ID:8C2z/Nmq
今期降級してもまたA級に這い上がってくるよ
久保のメンタルの強さは棋界トップクラス
900名無し名人:2011/11/09(水) 12:12:14.26 ID:BOO9vMaT
久保(笑)藤井(笑)鈴木(笑)
901栗(´・ω・`)坊:2011/11/09(水) 20:24:59.67 ID:n99jedgx
◆11月8日(火)第70期順位戦 A級 5回戦 の結果。

             忍者 ○ vs ● くりぼ〜二冠

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  忍者に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 :  7戦  6勝  1敗  0.857
902栗(´・ω・`)坊:2011/11/09(水) 20:26:19.06 ID:n99jedgx
【 11月のイベント・対局予定・結果 】  ※2011/11/09(水)現在

★11/08(火):  ●  :  屋敷伸之 九段 第70期順位戦 A級 5回戦

【 イベント関係 】
□11/12〜13(土・日):___:  がんばろう岩手 第37回 将棋の日 in 盛岡 >>797-798
        ttp://www.shogi.or.jp/topics/2011/10/-37-in.html
        ttp://www.shogi.or.jp/topics/assets_c/2011/10/37-shogichirashi-2853.html
        ttp://www.shogi.or.jp/topics/assets_c/2011/10/37-shogichirashi-ura-2850.html

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
903栗(´・ω・`)坊:2011/11/09(水) 20:27:29.49 ID:n99jedgx
      r:_:`;, __ /ヽ:ヽ               | |  |  |
.     /::i >:i´/`k´ `,:::ヽ             | ├─┼─┼─
    /::::K´:ゝ-i:':::ヽ ';::::::,       ⌒⌒     | |  |  |
.    ':::::::|:::‖:::::::::::::', l:::::l   ⌒⌒       | ├─┼─┼─
    |::::::::l::::::::::::::::::::::i j:::::l       ⌒⌒   | |  |  |
    v'|::| Nvvvv、r' .,':/:j いよいよ        | ├─┼─┼─
     ,|/┐´ ̄ ̄ヽ ' V  降級の危機なの… | │  │  │
      ゝ_l___.」                  | │ ̄   ̄   ̄
      |/  / ! l l                  | | _____
 ───|l       j──────────┘└─────
 __  ー、__,,___ ノ,,,,,,,,__   ̄ ̄ ──    ___
    _  ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,  _      ──  
904名無し名人:2011/11/09(水) 20:29:28.69 ID:KeWz24dO
おい栗坊までそんなこと言うなよ
悲しくなるじゃねえか
905栗(´・ω・`)坊:2011/11/09(水) 20:31:35.29 ID:n99jedgx
【 第70期順位戦 A級 】 ※2011/11/09(水)現在
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2011/70a/index.html

■1回戦:  ●  : 先 : 高橋道雄 九段 : 15戦  9勝  6敗  0.600
■2回戦:  ●  : 後 : 三浦弘行 八段 : 19戦  9勝 10敗  0.473
■3回戦:  ●  : 先 : 谷川浩司 九段 : 25戦 14勝 11敗  0.560
■4回戦:  ●  : 先 : 渡辺  明 竜王 : 19戦 11勝  8敗  0.579
★5回戦:  ●  : 後 : 屋敷伸之 九段 :  7戦  6勝  1敗  0.857
□6回戦:___: 先 : 郷田真隆 九段 : 30戦 15勝 15敗  0.500
□7回戦:___: 後 : 羽生善治 二冠 : 50戦 15勝 35敗  0.300
□8回戦:___: 先 : 佐藤康光 九段 : 43戦 21勝 22敗  0.488
□9回戦:___: 後 : 丸山忠久 九段 : 34戦 18勝 16敗  0.529

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
906栗(´・ω・`)坊:2011/11/09(水) 20:35:38.57 ID:n99jedgx
(o´・ω・`)o < 順位戦は残り4戦中3勝すれば、何とか残留できまつかねぇ…
907名無し名人:2011/11/09(水) 21:00:31.31 ID:dwqtTOj4
高橋や屋敷に負けてる状態で、誰相手に3勝すればいいのか
勝てそうなのは丸山ぐらい
908名無し名人:2011/11/09(水) 22:19:45.04 ID:xdveGRd/
こっからの相手は正直きつい・・・
最強羽生世代だし
909名無し名人:2011/11/09(水) 22:24:20.42 ID:vT3ndLtF
切り替えてこ
もうB1で、3冠、いや4冠ゲッツだ
910名無し名人:2011/11/09(水) 22:28:13.65 ID:Sw00VDE7
まじめな話、こんなことでは去年の星の借り(A級昇級、2冠奪取)を返している。
さらに来期に備えて貸している、と言われても仕方ないぞ。
911名無し名人:2011/11/09(水) 22:53:59.76 ID:n1FoxkTV
棋王だけは…棋王だけは死守して欲しいお(´;ω;`)

久保利明永世棋王になってくれお…
912名無し名人:2011/11/09(水) 23:00:19.39 ID:vILtMhMn
        /   ____       ヽ \
       ∠ - '' ´:::::::::::::::::::::::::`::::.. 、   `、 ヽ
     /::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   '.   ヽ
    / ィ:::::::::::::::|/ヽ::::::::::::/l:::::|:::::::::::::ヽ |   ',
.   /  |::::::::::::/   _\/   |::∧::::::::::::::::. |    l
      ∨:::::/  ̄ ′   ヽ、._レ ヽ:::::::::::::∧|     _」
        ヽイ|  rfぅ     _  ̄` ト、::::::/::::::Y´ ̄
         l:リ ;;;;;        └b   |:::ヾ/、:::::::|
       l::{ (つ         ;;;;;   |::::::| } :::::|  忍者に
        .イ::人   __     (つ  |::::::|ノ|:::::::|  負けぽだゲソ…
      /:/:::::::j\ ‘ー`=ゝ     ノ|::::::|::::|:::::::|
.     /:/:::::::/:::::/ >  __  <l:::|::::::|:::::l::::::.'.
    /:/:::::::/:::::/|:::::|´l| |:| /:///゙Y:::::::|::::::l:::::::.'、
913名無し名人:2011/11/09(水) 23:00:59.35 ID:4POqXkcl
久保の残りの対戦相手・・・
『手厚い』という言葉の意味が実感できた気がする。
914名無し名人:2011/11/10(木) 01:57:02.31 ID:bU9XOTpO
1〜3月は久保二冠の将棋が満喫できる。
それまでに調子を取り戻してください。
応援してるずら。
915名無し名人:2011/11/10(木) 02:03:50.19 ID:XR1wr9Fh
がんば久保
916名無し名人:2011/11/10(木) 05:44:45.51 ID:OUdJX3KA
>>911
勃起王だけは死守したいわけか
917名無し名人:2011/11/10(木) 07:27:10.91 ID:0ZceyrGg
去年の勢いなら両タイトルとも残ってるのは大したことないで終わるんだが

むしろ慣れてない、勢いのある若手ばっかになるなあ・・・
918名無し名人:2011/11/10(木) 09:15:01.72 ID:IgjiC27i
残り羽生世代ww 防衛に集中できるといえばそうだな
919名無し名人:2011/11/10(木) 15:41:21.56 ID:3RsTUz2P
いままで圧勝してきた屋敷に負けるとは本格的なスランプだな
920名無し名人:2011/11/10(木) 15:42:56.15 ID:wEsMathR
久保君、諦めるのはまだ早いお
921名無し名人:2011/11/10(木) 17:46:52.78 ID:hTLaFTAH
久保は出来る子
922名無し名人:2011/11/10(木) 20:27:35.67 ID:FuYXZl6J
ここ最近では最悪の変調だな。棋譜から久保らしさが少しも感じられない。
923名無し名人:2011/11/10(木) 20:52:35.73 ID:KJJYMleL
この棋王、B1に帰るに助けはいらぬ・・・ってかorz
924名無し名人:2011/11/10(木) 22:46:41.30 ID:2Q8hV+Yr
>>910
オレも前に同様なことを書いたことがあるけど、
それはタブーなんじゃないかな。
星の貸し借りはあったほうが効率的だから・・・
925名無し名人:2011/11/11(金) 00:08:20.68 ID:ICBPWipf
まさに今期の順位戦の久保は、他の棋士にとってボーナスステージ化してるな。
順位下位の屋敷に負けたのは痛すぎるね。
926名無し名人:2011/11/11(金) 06:15:16.87 ID:CyFHL6Ni
元々B級だった男が元に戻るだけなんだし、そう悲観する事もあるまい

分不相応な2冠もそろそろ返却期限が迫ってますよ?
927名無し名人:2011/11/11(金) 06:29:22.31 ID:5Od+AOte
郷田が勝ったからまた降級が近づいた。
928名無し名人:2011/11/11(金) 06:54:58.50 ID:AFoS/8Vv
こうなるんじゃないかなと

あまりにも冬がきつすぎて、燃え尽きだよ
929名無し名人:2011/11/11(金) 07:14:41.64 ID:gxkDeRYP
どう見ても降級だろ
魔法がとけて豚に戻っただけ
930名無し名人:2011/11/11(金) 07:46:48.06 ID:+a4t1LIW
へただなあ久保くん・・・へたっぴさ・・・
欲望の解放のさせ方が下手・・・
反面、藤井くんは実に自分に正直だ・・・!
それでこそ人間くさいって奴さ・・・
931名無し名人:2011/11/11(金) 08:19:35.86 ID:/grFgsXJ
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    飛ばねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
932名無し名人:2011/11/11(金) 09:35:58.71 ID:Odu3aJ7M
二冠になってから、羽生さんの凄さがわかったと久保は言っていた。二冠+順位戦は相当きついのだろう
933名無し名人:2011/11/11(金) 10:38:40.84 ID:/grFgsXJ
たかが二冠取ったくらいで羽生の凄さが解っただと?
まだまだ天と地ほどの差があるのに、増長もいいトコだな
934名無し名人:2011/11/11(金) 11:27:17.21 ID:7P9x+Nun
豊島リターンズか!

初挑戦の時は地に足が着いてない、うわついた感じだったが、
今度は実力100%で奪いに来そうだ!
935名無し名人:2011/11/11(金) 15:14:20.15 ID:U6s4ZKN1
夏以降、本格居飛車相手に振り飛車がやばいと思うんだが
それは全部久保のせいだと気づいた
936 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/11(金) 15:28:02.91 ID:IUdXGCOh
オワタな
937名無し名人:2011/11/12(土) 00:00:02.23 ID:E6xffkPh
王将戦は豊島君がモテ光君に勝って全勝街道突っ走ってるw
この勢いは本物っぽい? やべーな、おい(笑
938名無し名人:2011/11/12(土) 07:20:32.70 ID:o/JMmszY
>>933
とりあえず久保を叩いとくと楽しいよね
939名無し名人:2011/11/12(土) 21:03:16.00 ID:gMnG0v8H
棋王のタイトル持ってるからな
気負うことはない
940名無し名人:2011/11/12(土) 21:13:50.00 ID:+QASuqlR
>>939
山田君、座布団全部取って!
941名無し名人:2011/11/12(土) 21:17:00.69 ID:Ydzr+zpM
いまさらだが王将リーグの広瀬対渡辺で広瀬が久保と同じ先手中飛車15歩型で勝ったらしいな
942名無し名人:2011/11/12(土) 21:38:28.62 ID:U9o+CebZ
遂に久保スレでもその事実に気付いた奴が出てしまったか
943名無し名人:2011/11/12(土) 23:19:15.58 ID:PZzsC71C
プロ将棋の負けフラグ
久保の穴熊
タニーのゴキ中
藤井のダイレクト四間
944名無し名人:2011/11/13(日) 00:06:22.38 ID:mn0KzAg7
羽生の後手横歩も加えてくれ
945名無し名人:2011/11/13(日) 01:01:35.15 ID:BrgXdCZr
豊島に勝てる姿が想像できない
946名無し名人:2011/11/13(日) 02:46:27.69 ID:shK4XNsk
■第25期竜王戦 1組 ランキング戦
※本戦出場5名(1位、2位は本戦出場)・降級4名
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/25/1hon.html

┌───────────────────────────────┐
│                            優  勝                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│久│鈴│山│三│佐│橋│木│羽│深│高│阿│郷│森│飯│島│渡│
│保│木│崎│浦│藤│本│村│生│浦│橋│部│田│内│島│  │辺│
│利│大│隆│弘│康│崇│一│善│康│道│  │真│俊│栄│  │/│
│明│介│之│行│光│載│基│治│市│雄│隆│隆│之│治│朗│丸│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │山│
│二│八│七│八│九│七│八│二│九│九│八│九│名│七│九│  │
│冠│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│人│段│段│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
947名無し名人:2011/11/13(日) 02:47:32.85 ID:shK4XNsk
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ   さて、来期の竜王戦はでゲソ…
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/    ふむふむ… みっくん、羽生タソ…
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l      と左側の山はきついでゲソ。
.    _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   /: : :(__::::つ/  I K A  /  カタカタ…
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
948名無し名人:2011/11/13(日) 03:10:19.81 ID:GZH8GvQV
1回戦大介との対決か
相振りの意地の張り合いとか見たいなぁ
949名無し名人:2011/11/13(日) 03:52:35.92 ID:aaWIT/8u
意地を張り合うと相居飛車になってしまう予感。
950名無し名人:2011/11/13(日) 05:42:52.83 ID:2oGWxs7h
NHKで「久保棋王」っていわれるより「久保棋王王将」といわれる方が
「勃起」と聞こえてきて萌える
951名無し名人:2011/11/13(日) 12:24:29.28 ID:AYI4mseq
私生活が乱れるとやっぱりダメだな
女遊びばっかしてないでそろそろ再婚を考えるべきでは
体重増加の原因もそれだから
952名無し名人:2011/11/13(日) 12:56:39.32 ID:/Dratp6v
>>951
女遊びが過ぎれば普通痩せるハズ
953名無し名人:2011/11/13(日) 17:56:15.15 ID:z/dfrCDW
あの腹でモテるのか
954名無し名人:2011/11/13(日) 19:34:19.12 ID:Ot6Qht4B
顔とか、スタイルでモテるのは、20代まで
30過ぎたら、金、地位
955名無し名人:2011/11/14(月) 00:02:43.85 ID:ydwgWAWm
久保は二冠フィーバーから冷めて少し落着いてきた感じ。
精悍さが戻ってきたと思うから冬にはハングリーで二冠防衛してくれる・・はずw
956名無し名人:2011/11/14(月) 03:55:42.50 ID:s27wPENC
>>948-949
いつだったか、順位戦で杉本と横歩取りやったのは笑ったなあ
957名無し名人:2011/11/14(月) 12:06:50.54 ID:ZSkZeIVl
どうみても
降格決定だろ・・・

郷田・ハブ・モテ

そして最後の丸山は死に物狂いで来るだろうし
なかなか難しいぞ

順位戦のハブは無敵モードだからな
名人奪取がかかってるからな
一つでもまけたら渡辺が追撃してるから負けれない
やはり全力で勝ちにくるだろうし

そしてジャイアンには前期も負けてるし


あとは丸山・タカミチが全敗することを祈るぐらいか・・・



958名無し名人:2011/11/14(月) 12:10:07.53 ID:ZSkZeIVl
二冠のまま
B級に降格って
かつてあったか?
前例?
959名無し名人:2011/11/14(月) 13:01:55.59 ID:FxXVb7tV
現役タイトルホルダーがAからBに落ちた前例は深浦のみ。
したがって二冠のまま降級なんてことはもちろん前例がない。
960名無し名人:2011/11/14(月) 13:19:18.56 ID:ZSkZeIVl
まぁそうだよな
頂点に位置するタイトルホルダーが降格とか
不名誉すぎるわな
961名無し名人:2011/11/14(月) 19:58:24.18 ID:ydwgWAWm
トップ集団が多く実力差があまりないから、うっかりすると
タイトルホルダーであってもA級に留まれない事が起きる。
ま、棋士は生活とプライド賭けてA級にしがみつく生き物だから。
962名無し名人:2011/11/14(月) 20:42:45.55 ID:wFE5g40W
羽生世代の層の厚さがずば抜けてて、

大山時代では一流棋士=A級八段だったのが
今ではB1級=一流、A級八段=超一流になったと思う。
ホント、AとB1は僅差じゃないかな。
963名無し名人:2011/11/14(月) 21:03:12.90 ID:Yei5BN2a
まあ今期は史上最強のA級だからな。
全員タイトル歴があるのは初。
964名無し名人:2011/11/15(火) 00:56:49.94 ID:XQaeuhqL
残念だがさすがに降級は避けられないだろうな。
ある意味、残りは気楽に見ていられる。つまんないけど。
965名無し名人:2011/11/15(火) 01:05:10.66 ID:E9CyAw6h
これが将棋界の一番長い日のドラマの伏線になる訳ですね。わかりますw
966名無し名人:2011/11/15(火) 15:10:49.40 ID:qcSWBcYZ
名人戦って「すごろく」的ニュアンスが強いからな

タイトル戦とは無縁でも登り詰めることが可能という点で
967名無し名人:2011/11/15(火) 15:35:59.69 ID:Jy1O3Fl3
まあ初めてのA級なんてそんなもんさ
968名無し名人:2011/11/15(火) 21:28:38.25 ID:4uY9r5MT
二冠と言っても羽生とか渡辺が譲ってくれるから取れるのであって、羽生達が本気出したら無理だろ。

なぜ、二人がそんなことするかというと、賞金安いし仮に賞金取っても、高給取りだから、
全部税金として持って行かれるから。
税務署に払うくらいなら、他の棋士に回した方が効率的。
969名無し名人:2011/11/15(火) 22:21:39.84 ID:5wVuBtTU
無様に太ってたら
羽生もタイトル預ける相手を変えるぞ
970名無し名人:2011/11/16(水) 00:18:32.70 ID:sMcb70YW
人当たりの良さが際立つ久保には勝負の女神が舞い降りるんじゃないだろうか。
いつ見ても気分が変らないいい奴だと思う。運を引き寄せる何かを持ってるのはいい。
971名無し名人:2011/11/16(水) 00:40:36.89 ID:jxvccRU+
>>970
外面の良い人は内を犠牲にしてるよね。
人当たりが良くても、奥さんを不幸にした人に勝負の女神は降りてこない。
972名無し名人:2011/11/16(水) 01:00:14.97 ID:PxGTazmZ
昨日の菅井の4四歩を簿記和尚もやって欲しいずら。
超速つぶしに有効なら久保復活だよな。
973名無し名人:2011/11/16(水) 02:13:50.61 ID:w9MAeQzZ
そろそろ飛車を振る場所が無いとか言い出しそうだな
974名無し名人:2011/11/16(水) 02:31:40.85 ID:yzKHquCO
藤井路線を突き進んでるな
人はこうして弱るを体現してる
まぁ頑張れよ。
975名無し名人:2011/11/16(水) 08:24:04.48 ID:NzWDvJPz
王将はまた豊島が挑戦してきそうだけど、このままの調子なら今年は負けそうな気がするぞw
976名無し名人:2011/11/16(水) 12:57:48.33 ID:dQ5/Rjxu
羽生の可能性はなくなったが、モテは3連勝すれば自力で挑戦者になれる権利を持つ。

どっちがええかなー
977名無し名人:2011/11/16(水) 16:54:53.48 ID:vJ1G7LP7
余裕で防衛じゃ、ぼけども
978栗(´・ω・`)坊:2011/11/16(水) 21:37:03.83 ID:1WL/ts4S
■第37回 将棋の日〜岩手県・盛岡市 盛岡市民文化ホール〜
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/special/

■12月4日(日) Eテレ 午後3:00 〜 4:59

■出演棋士:
渡辺  明 竜王  森内俊之 名人  久保利明 棋王・王将
谷川浩司 九段  島   朗 九段  上田初美 女王 他
日本将棋連盟所属棋士 多数

■司会:関口大雅 アナウンサー
979名無し名人:2011/11/16(水) 22:42:42.93 ID:wplVguqR
マグロの日と重なってる。
マグロは主催者と仲が悪いから仕方ないけど、JT杯と職団戦が重なってるのは信じられん。
JT杯が先に決まってて、職団戦が会場の都合で避けられなかったのだろうが・・
980名無し名人:2011/11/16(水) 23:54:45.88 ID:mMjf57Vy
マグロの日は10月10日だぞ
981名無し名人:2011/11/17(木) 20:30:07.61 ID:NHb2KIBB
>>979
将棋の日は録画だし、ビデオ撮れば問題ない。
もっとも、マグロに出るつもりの人で、放送見ながらここで実況するのを楽しみにしていたら困るだろうけどw
982名無し名人:2011/11/17(木) 22:30:44.06 ID:NOTc6a2i
>>975-977
王将戦といえば来年1月頃が第1局だったかな?
十分に調整できる時間が有ると見た。

仮に豊島君が挑戦者になったとして、今の勢いで直ぐにでも勝負したいだろうが…
残念だったね^^
983名無し名人:2011/11/18(金) 05:04:35.49 ID:hHHnDRA7
A級順位戦、○が地道に勝ってモテが負けた

【2勝3敗】佐藤康(9)
【1勝4敗】高橋(3)、丸山(6)
【0勝5敗】久保(8)

この4人の残りの直接対決は、久保モテ・久保○・○モテ
3勝で残留はやっぱり厳しいか…
984名無し名人:2011/11/18(金) 20:15:52.64 ID:0Aw9AMe1
わが心、すでに空なり、空なるがゆえに無・・・

ここにいたり、これが二冠に送る言葉 
985名無し名人:2011/11/18(金) 20:52:06.75 ID:Ot7/uQ6b
そういやちょっと前のさばきのエッセンスで
「竜王戦挑決で負けた。竜王相手に試したい手も沢山あったんだが…」と書いてたが
そろそろそのストックを吐く頃なんじゃないですかね久保さん
986名無し名人:2011/11/18(金) 21:41:54.82 ID:nElSWNr1
>>984
心を財布に変えてもいけるね
987名無し名人:2011/11/19(土) 01:03:41.93 ID:4K6atBEK
>>985


棋王戦にとっておけ。
988名無し名人:2011/11/19(土) 08:51:14.50 ID:nDvF2IDc
次スレどこ?
989名無し名人:2011/11/19(土) 09:11:07.71 ID:DrzYX7lr
二重あごでYシャツの一番上のボタンも掛けられなくなってるのだろうか

http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/images/2011/11/19/kubo.jpg
990名無し名人:2011/11/19(土) 09:21:07.45 ID:LkGZd/AC
>>989
若い頃頬痩けてなかったか?何故こんなに太った?
991名無し名人:2011/11/19(土) 09:51:26.30 ID:jdiWoejn
>>990
(ヒント)トンカツ
992名無し名人:2011/11/19(土) 09:53:43.42 ID:5+lDGpk2
次スレ
久保利明応援スレ 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1321664008/
993名無し名人:2011/11/19(土) 12:26:00.07 ID:tq9xau3P
994名無し名人:2011/11/19(土) 13:32:09.78 ID:yAu44Kt8
てかなんで離婚したの?
995名無し名人:2011/11/19(土) 15:56:12.85 ID:XAQpWV6/
埋め
996名無し名人:2011/11/19(土) 15:56:42.28 ID:XT3874Yr
うめ
997名無し名人:2011/11/19(土) 16:29:22.03 ID:DDJ/uqpL
埋め
998名無し名人:2011/11/19(土) 16:57:55.05 ID:4K6atBEK
うめ
999名無し名人:2011/11/19(土) 17:18:42.55 ID:yAu44Kt8
うめ
1000名無し名人:2011/11/19(土) 17:19:44.13 ID:yAu44Kt8
1000なら2012年久保康友最多勝で久保利明没落w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。