第1期リコー杯女流王座戦 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
公式サイト.:http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/
過去 棋譜 :http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/archives.html

連盟 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-ouza/index.html
LPSA棋戦情報:http://joshi-shogi.com/kisen/ricoh_jouza/

【本戦 棋譜中継】
7/11(月) 中村真梨花女流二段 対 山口恵梨子女流初段  棋譜&ブログ中継
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110711.html
7/13(水) 千葉涼子 女流四段  対  加藤桃子 奨励会員  棋譜&ブログ中継
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110713.html
7/14(木) 甲斐智美 女流王位  対  中井広恵 女流六段  棋譜&ブログ中継
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110714.html
7/21(木) 石橋幸緒 女流四段  対  伊藤沙恵 奨励会員  棋譜&ブログ中継
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110721.html
7/28(木) 清水市代 女流六段  対  松尾香織 女流初段  棋譜&ブログ中継
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110728.html
前スレ
第1期リコー杯女流王座戦 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308559328/
2名無し名人:2011/07/07(木) 16:57:22.45 ID:JsaeIblv
リコー杯女流王座の概要

■リコー杯女流王座戦について
   棋戦参加対象者は現役女流棋士・女性奨励会員、それ以外の全ての女性で
  アマチュア予選を勝ち抜いた者(アマチュア予選は別途実施)。
   本棋戦の出場については現役女流棋士・女性奨励会員を含めて将棋界初と
  なるエントリー制による完全なオープン大会。
   タイトル戦および、挑戦者決定戦の模様を日本経済新聞に掲載。
■正式名称      「リコー杯女流王座戦」
■タイトル称号名 「女流王座」
■対戦方式      一次予選 → 二次予選 → 本戦トーナメント(16名) →
                決勝五番勝負(第1期のみ本戦決勝を五番勝負とする)
■持ち時間.      一次予選 各 40分(チェスクロック使用)
                二次予選 各3時間(チェスクロック使用)
                本戦 ・ 決勝五番勝負 各3時間
■優勝賞金      500万円
■準優勝賞金    150万円
3名無し名人:2011/07/07(木) 16:59:11.37 ID:evYhE31w
波乱になるのって決まって相振りだな
対抗形は清水相手でもほぼ安定して勝てるのに
4名無し名人:2011/07/07(木) 16:59:19.24 ID:JsaeIblv
【第1期 リコー杯女流王座戦 本戦トーナメント表】
┌───────────────────────────────┐
│                        決勝戦五番勝負                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│◇│○│○│○│●│○│◇│○│○│◇│△│○│△│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│甲│中│山│中│上│古│清│松│矢│竹│石│伊│千│加│岩│里│
│斐│井│口│村│田│河│水│尾│内│部│橋│藤│葉│藤│根│見│
│  │  │恵│真│  │  │  │  │理│.さ│  │  │  │  │  │  │
│智│広│梨│梨│初│彩│市│香│絵│ゆ│幸│沙│涼│桃│忍│香│
│美│恵│子│花│美│子│代│織│子│.り│緒│恵│子│子│  │奈│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │奨│  │奨│  │  │
│王│六│初│二│女│二│六│初│四│三│四│励│四│励│二│三│
│位│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│会│段│会│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-ouza/1/images/honsen.gif
5名無し名人:2011/07/07(木) 17:00:00.04 ID:JsaeIblv
第1期 リコー杯女流王座戦 二次予選トーナメント表 (進行順)
   6/ 9.      6/11      6/13      6/16      6/17      6/17      6/18
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│清水市││中井広││加藤桃││岩根忍││伊藤沙││松尾香││竹部.さ│
│┏┛┐││┏┛┐││┌┗┓││┏┛┐││┌┗┓││┏┛┐││┌┗┓│
│┃  │││┃  ││││  ┃││┃  ││││  ┃││┃  ││││  ┃│
├┸┬┴┤├┸┬┴┤├┴┬┸┤├┸┬┴┤├┴┬┸┤├┸┬┴┤├┴┬┸┤
│○│●││◇│★││◆│△││○│●││●│△││◇│●││●│○│
├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤
│清│石││中│中││大│加││岩│鈴││長│伊││松│中││伊│竹│
│水│高││井│澤││庭│藤││根│木││沢│藤││尾│村││奈│部│
│  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││千│  ││  │  ││川│.さ│
│市│澄││広│沙││美│桃││  │環││和│沙││香│桃││愛│ゆ│
│代│恵││恵│耶││樹│子││忍│那││子│恵││織│子││菓│.り│
│  │  ││  │  ││  │奨││  │  ││  │奨││  │  ││  │  │
│六│二││六│愛││初│励││四│二││四│励││初│ 1││ 1│三│
│段│段││段│知││段│会││段│段││段│会││段│級││級│段│
└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘
6名無し名人:2011/07/07(木) 17:00:21.76 ID:JsaeIblv
第1期 リコー杯女流王座戦 二次予選トーナメント表 (進行順)    (>>6)
   6/20      6/20      6/23      6/23      6/23      6/23      6/30
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│千葉涼││中村真││上田初││古河彩││石橋幸││山口恵││矢内理│
│┌┗┓││┏┛┐││┏┛┐││┌┗┓││┏┛┐││┏┛┐││┏┛┐│
││  ┃││┃  │││┃  ││││  ┃││┃  │││┃  │││┃  ││
├┴┬┸┤├┸┬┴┤├┸┬┴┤├┴┬┸┤├┸┬┴┤├┸┬┴┤├┸┬┴┤
│★│○││○│●││○│●││●│○││◇│●││○│◆││○│★│
├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤
│室│千││中│井││上│室││斎│古││石│山││山│島││矢│小│
│谷│葉││村│道││田│谷││田│河││橋│田││口│井││内│山│
│  │  ││真│  ││  │  ││  │  ││  │  ││恵│咲││理│田│
│早│涼││梨│千││初│由││晴│彩││幸│朱││梨│緒││絵│友│
│紀│子││花│尋││美│紀││子│子││緒│未││子│里││子│希│
│  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││  │  │
│大│四││二│初││女│初││五│二││四│二││初│初││四│岩│
│阪│段││段│段││王│段││段│段││段│段││段│段││段│手│
└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘
7名無し名人:2011/07/07(木) 17:08:25.36 ID:JsaeIblv
【二次予選 過去棋譜】  (左が勝者)
6/ 9.(木)△清水市代女流六段 対 ▲石高澄恵女流二段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110609.html
6/11(土)▲中井広恵女流六段 対 △中澤沙耶アマ
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110611.html
6/13(月)▲加藤桃子奨励会員 対 △大庭美樹女流初段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110613.html
6/16(木)△岩根 忍 女流二段 対 ▲鈴木環那女流初段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110616.html
6/17(金)▲伊藤沙恵奨励会員 対 △長沢千和子女流四段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110617.html
6/18(土)▲竹部さゆり女流三段 対 △伊奈川愛菓女流1級
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110618.html
6/20(月)▲千葉涼子女流三段 対 △室谷早紀アマ
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110620.html
6/23(木)△上田初美女王 対 ▲室谷由紀女流初段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110623.html
8名無し名人:2011/07/07(木) 17:11:27.90 ID:JsaeIblv
【二次予選 ブログ中継のみの過去棋譜】  (左が勝者)
6/17(金)△松尾香織女流初段 対 ▲中村桃子女流1級
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73828
6/20(月)▲中村真梨花女流二段 対 △井道千尋女流初段
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73850
6/23(木)△古河彩子女流二段 対 ▲斎田晴子女流五段
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73884
6/23(木)▲石橋幸緒女流四段 対 △山田朱未女流二段
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73880
6/23(木)△山口恵梨子女流初段 対 ▲島井咲緒里女流初段
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73881
9名無し名人:2011/07/07(木) 17:13:21.87 ID:+y5rtF8r
10名無し名人:2011/07/07(木) 17:15:48.37 ID:JsaeIblv
【本戦 過去棋譜】  (左が勝者)

7/ 4(月) 上田初美  女  王   対  古河彩子 女流二段
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110704.html
7/ 7(木) 岩根 忍 女流二段  対  里見香奈 女流三冠
          http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110707.html
11名無し名人:2011/07/07(木) 17:21:57.16 ID:+y5rtF8r
12名無し名人:2011/07/07(木) 17:29:07.32 ID:sqW3IW3k
里見って今年度 女流で勝ってない?
ってくらい弱いんだけどw
 奨励会ってそんなに弱いの?
13名無し名人:2011/07/07(木) 17:35:52.66 ID:4guC7+1H
あらま。しぃちゃん強い。
14名無し名人:2011/07/07(木) 17:36:42.50 ID:JsaeIblv
 里見香奈  3 戦 0 勝 3 敗 (0.000)
1 4月01日 ● 先 清水市代 第22期女流王位戦 挑戦者決定戦
2 5月11日 ● 後 船江恒平 第1期青流戦 本戦 2回戦
3 7月07日 ● 後 岩根  忍 第1期女流王座戦 本戦 1回戦
4 7月16日 _ − 本田小百合 第5期マイナビ 予選 1回戦

>>12
まだ2戦だしな
15名無し名人:2011/07/07(木) 17:36:44.67 ID:evYhE31w
岩根の相振りは神吉をも倒している
16名無し名人:2011/07/07(木) 17:40:15.27 ID:JsaeIblv
2009年7月8日 △神吉宏充六段 − ▲岩根忍女流二段
http://live.shogi.or.jp/asahi/archives/3/kifu/20090708asahi_11.html
17名無し名人:2011/07/07(木) 17:43:32.85 ID:NUwC+b4T
>>12
未発表 ●甲斐 NHK杯予選(4月2日放送)
3月20日 ●中井 大和証券杯
3月30日 ●千田 新人王戦
4月01日 ●清水 女流王位戦
5月11日 ●船江 加古川青流戦
7月07日 ●岩根 女流王座戦
18名無し名人:2011/07/07(木) 17:48:20.37 ID:PZ6Ve7bn
奨励会って関西じゃあメンツが変わらないし香落ちはあるし
主戦場が女流ならもうちょっと序盤を研究するのに時間を使った方がよいと思う。
19名無し名人:2011/07/07(木) 17:54:34.80 ID:5pKAwKPZ
いま棋譜みたけど
恥ずかしくなるような大差だね
20名無し名人:2011/07/07(木) 17:55:27.44 ID:OT2tjYJU
駒落ち指したりするのを含めて
奨励会で地力の底上げを狙ってるんでしょ。

一時的に成績が落ちたとしても
一喜一憂せずしっかり鍛えた方がいい。
21名無し名人:2011/07/07(木) 17:59:53.17 ID:PZ6Ve7bn
奨励会に入ったのは単に実践不足を補うためだろ?
出雲では強い人も限られる
でも香落ちは全く無駄に近いからどうかなあ
何にしても関西奨励会は人が少なすぎる
22名無し名人:2011/07/07(木) 18:00:42.86 ID:Fm0F6F5f
たぶん
女流のトップクラスは奨励会2段クラスなのかもな
里見は1級で5連勝中みたいだし
23名無し名人:2011/07/07(木) 18:01:44.32 ID:1e3Jbx5Z
>>16
「ドッキャーン」と神吉(歓喜)の声。からもう2年経ったのか
24名無し名人:2011/07/07(木) 18:15:24.15 ID:l2wr/U73
関東の2級成績不振に負けるけど
関西では連勝できる
三段リーグ以外
関東奨励会>>>関西奨励会 でOK?
25名無し名人:2011/07/07(木) 18:21:31.64 ID:iW9oP6wb
里見の相振りは駒組に違和感があり大抵作戦負けしている。
対抗型が得意なら相振りは避けた方がいいと思うけどな。
終盤の剛腕に頼り過ぎて序盤を疎かにしている感がある。
女流限定なら、それでも十分やって行けそうだが
奨励会有段者相手には、とてもじゃないが通用しないだろう。
26名無し名人:2011/07/07(木) 18:34:06.92 ID:ADwrZZAC
里見が相振りで珍しく序盤作戦勝ちだったのに
端の対応を誤っておかしくしたのかな
桂馬を取りに8四歩とすべきだった
敗着は3六歩だったのかもな
27名無し名人:2011/07/07(木) 18:41:56.38 ID:rixQ7kcg
>>15
里見の相振り、最近さえないなあ。
岩根、斎田とかに負けているし。
でも、新人王戦で稲葉に勝ったのは相振りだったんだよな。
28名無し名人:2011/07/07(木) 18:43:25.54 ID:KLn6ZMz1
井道にも負けてるしな
29名無し名人:2011/07/07(木) 18:55:55.47 ID:ih5YtBCI
いま来た。里見いいところなかったね。
30名無し名人:2011/07/07(木) 19:00:54.87 ID:4guC7+1H
岩根さんの調子がよかったのではないだろうか。
31名無し名人:2011/07/07(木) 19:18:13.54 ID:osn2uJua
里見クソ弱い

女流最弱レベル

引退しろ
32名無し名人:2011/07/07(木) 19:19:39.06 ID:KNnY7A89
棋譜見た 里見完敗だな こんなに弱かったっけ?
33名無し名人:2011/07/07(木) 19:53:11.61 ID:mGQqW1xO
>>24
人数から違いすぎ
研修会だってそうだと思うから
統一性がないよ
34名無し名人:2011/07/07(木) 19:53:24.13 ID:KLn6ZMz1
里見の銀飛角の縦の並びを見て
単騎桂跳ねを敢行した岩根が強すぎたな。
誰も理解できずに失笑まで出るくらいだった。
35名無し名人:2011/07/07(木) 20:39:11.62 ID:BJrQAUAc
>>34
確かによくありそうな形に見えて後手の序盤は粗すぎたな
それを見逃さなかったのは経験値の違いか
36名無し名人:2011/07/07(木) 21:25:24.36 ID:Zl2CVRzs
しーちゃんってもともと奨励会出身(1級?)
だから里見あたりとゎ出が違う

あっ 里見も今ゎ奨励開花
37 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:30:25.10 ID:xmR61Qhq
女流の予選なんか義理で出たようなもんだろ。
女流は防衛だけでお腹いっぱい。奨励会美味しいですだな。
38名無し名人:2011/07/07(木) 21:44:13.98 ID:PZ6Ve7bn
可愛いと言っただけで懸賞金をかけるだろうとか
おじさん頭大丈夫?
知り合いでもないのに懸賞なんか出すわけ無いでしょ
39名無し名人:2011/07/07(木) 21:59:23.77 ID:qVH0ePGc
>>21
香落ちが無駄とか言ってる時点で説得力皆無だな。
40名無し名人:2011/07/07(木) 22:15:58.96 ID:COYyuCEv
上田か清水じゃないかな、初代
矢内は、しーたんに勝てない
41名無し名人:2011/07/07(木) 22:58:44.80 ID:PZ6Ve7bn
岩根はやはりいい女だな
他とはレベル一つくらい違う
でも今は子どものことで頭がいっぱいだろうな
子どもが2人もできると生活の大部分をそっちに取られるからなぁ
そんな中でも対局の日は自分の時間だから子どものことも考えないで済む
一つくらいタイトル取るかも
42名無し名人:2011/07/07(木) 23:15:58.28 ID:AzE6K7rL
見苦しく玉逃げまわって醜態晒してたのに
義理で出ただけとかw
弱い相手とぬるい将棋ばかりしてる影響が出たな
43名無し名人:2011/07/07(木) 23:17:27.05 ID:fg2agVbX
しぃさんオメ

なぜかあれから、漏れもれは受信料の支払を拒否するようなったぞ



44名無し名人:2011/07/07(木) 23:30:45.07 ID:Uf9oQz87
>>41
同意
タイトル取ってインタビュー
「最後は指運でした。王様を右に逃げるか左に逃げるかわかんなくて、、すると子供たちがお母さん右だ右だと誘導してくれて…」

最強しぃ伝説誕生だわな
ジョークはさておき岩根さんホントに強かった。オレ里見ファンだけど今日は完敗。岩根さんおめでとう
45名無し名人:2011/07/07(木) 23:47:56.35 ID:STddHQIW
里見に、働くオンナ獲りに出演してほしい。
46名無し名人:2011/07/08(金) 08:19:30.36 ID:Db1URbtR
忍さんはデキ婚でもないし、いい女性だよね
47名無し名人:2011/07/08(金) 16:32:51.18 ID:/w2DLbLg
ダンナさんも、イケメン・高収入だしね。
48名無し名人:2011/07/08(金) 16:43:16.79 ID:XLM61OEF
痩せてやる気が出てきたようだな
49 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/08(金) 17:49:57.39 ID:Lzl4+/nl
乳もしぼんで乳首だけどす黒長乳首で
残っただろうなjk
50名無し名人:2011/07/11(月) 06:21:10.41 ID:y3Ypa9+O
7/11(月)
中村真梨花女流二段 対 山口恵梨子女流初段
棋譜&ブログ中継
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110711.html
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/
51名無し名人:2011/07/11(月) 07:34:13.11 ID:m0bTAxm7
アイドル女流、最後の砦か。
でも名古屋場所も始まったし、親方相手じゃ厳しいだろうなあ。
52 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 07:48:33.14 ID:Q4cAULaM
今日は虐殺だな。
53名無し名人:2011/07/11(月) 08:44:01.97 ID:m0bTAxm7
親方の方が強いが虐殺とまではいかんと思うよ。エリコもかなり強くなってる。
54名無し名人:2011/07/11(月) 09:37:31.75 ID:/xv1zLKv
里見も敗れたし、右ブロックは気楽だな
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/images/tournament/1/honsen.jpg
55名無し名人:2011/07/11(月) 09:46:59.29 ID:hKozXSF6
最近の感じだと俺の甲斐さんも心配だ
中井さん普通に強いし
56名無し名人:2011/07/11(月) 10:03:16.41 ID:MNhmW4qo
右と左のバランス悪いな
57名無し名人:2011/07/11(月) 10:04:01.54 ID:bqRfTWKo
相振りか
58名無し名人:2011/07/11(月) 10:06:32.85 ID:etTHIeSz
親方の写真の横幅が狭くなるようにしているのか?
59名無し名人:2011/07/11(月) 10:09:31.39 ID:eGVyxqxz
清水vs岩根の決勝希望
60名無し名人:2011/07/11(月) 10:21:58.32 ID:/xv1zLKv
親方の格好が暑そう…
61名無し名人:2011/07/11(月) 10:28:03.63 ID:rxc7EiyS
マリカは最近少しやせたとの噂が
62名無し名人:2011/07/11(月) 10:30:13.22 ID:LtEjt4md
だいたい女の子は痩せるとかわゆくなくなるよな。
63名無し名人:2011/07/11(月) 10:31:30.16 ID:dL2IGK4Z
真梨花は相変わらず矢倉で盛り上がるのか
64名無し名人:2011/07/11(月) 10:32:09.77 ID:rxc7EiyS
矢倉−穴熊で朝日の中村戸辺戦と似たような展開か
大作戦負けの前例をマリカがどう反省するか
65名無し名人:2011/07/11(月) 10:42:03.14 ID:dL2IGK4Z
矢倉ると
この端を受けなきゃならなくなるんだよな〜…
と思ったら受けんかったか
66名無し名人:2011/07/11(月) 10:44:53.84 ID:/xv1zLKv
相振り矢倉は手数がかかるから、受けない場合が多い
67名無し名人:2011/07/11(月) 10:50:27.37 ID:NhNg9eiW
マリカや里見のスーツは女性の対局服としてかなりいい選択だと思うんだけど
(フォーマルな型、明るいが派手ではない色、パンツか正座が楽なフレアスカート)
なんでこんな普通のスーツを他の人は着てこないんだろう
68名無し名人:2011/07/11(月) 10:51:59.63 ID:dL2IGK4Z
むしろ恵梨子みたいなカッコをして欲しいわ
69名無し名人:2011/07/11(月) 10:53:24.00 ID:7J61xDTL
今北
美少女対決?
70名無し名人:2011/07/11(月) 10:55:03.11 ID:/xv1zLKv
平井ちゃんの顔みたい…
71名無し名人:2011/07/11(月) 10:56:21.38 ID:9CyAhMWt
>>69
美の少ない女の対決・・・
72名無し名人:2011/07/11(月) 10:57:14.21 ID:dL2IGK4Z
ここは不遇の長い恵梨子応援である
73名無し名人:2011/07/11(月) 10:59:27.43 ID:9CyAhMWt
本日の部屋割(東京 将棋会館・四階)
                          ┏┳┯━━━━━━┓
                          ┃┃│            ┃特
                          ┃┃│    中川    ┃別
                          ┃┃┃            ┃対
  ┏━━┯━━┳┯━━━━╋┛┃    高橋    ┃局
  ┠──┴──┛│┏━━┓│  ┣─┬────┨室
飛┃   清水   │┃┃    ┃┣━╋━┿━━━━┫
燕┃          ┏┻┫ 男 ┃┣━╋─┴────┨
  ┃   貞升   ┃  ┃      ┃  ┃            ┃高
  ┠────━╋━╋━━┫┣━┫            ┃雄
  ┃   山口   ┃  ┃      │  │            ┃
銀┃          ┗┳┫ 女 ┃┣━╋──────┨
沙┃  中村真  │┃┃    ┃│  │            ┃棋
  ┠──┬──┫│┗━━┛┣┳┫            ┃峰
  ┣━━┷━━╋┫        │┃┃            ┃
  ┃          ┃│    ━━┫┗╋──────┨
桂┃          ┃│        ┃  │            ┃雲
  ┃          ┠┴───┐┣━┫            ┃鶴
  ┃      ┏─┛        │┃  ┃            ┃
  ┗━━━┻━┛        │┣━╋─┬────┨
                        └┻━┻━┷━━━━┛

74名無し名人:2011/07/11(月) 11:01:51.20 ID:iItEK1LQ
危険な玉形でたゆたう女、親方
75名無し名人:2011/07/11(月) 11:04:04.86 ID:wt09T/RD
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  親 方! 親 方!
  ⊂彡    ガンガレ!親 方!
76名無し名人:2011/07/11(月) 11:04:39.40 ID:/FyES+iU
隣の部屋で市代か
77名無し名人:2011/07/11(月) 11:04:48.25 ID:wINrLZAB
>>74
「危険なゆでたまご女」に見(ry
78名無し名人:2011/07/11(月) 11:07:29.40 ID:dL2IGK4Z
穴熊の一撃いけえええ
飛角銀桂香 対 金金銀銀桂香
79名無し名人:2011/07/11(月) 11:11:42.09 ID:rxc7EiyS
中村は後手に4筋歩交換を許したのが戸辺戦の作戦負けの原因らしい
ということで今回はそれを防いだか
80名無し名人:2011/07/11(月) 11:15:01.85 ID:h7DIj5kU
親方 とろろせいろ(大盛り)
山口 注文なし
81名無し名人:2011/07/11(月) 11:23:34.50 ID:lYVJEl1M
相振りの穴熊は意外と脆い
82名無し名人:2011/07/11(月) 11:25:34.03 ID:H/qcEkxF
そういや貞升って久しぶりだな
83名無し名人:2011/07/11(月) 11:28:57.90 ID:0IJ6oxEK
山□の構え低いなぁ
親方は飛角捌けるのかな、左辺から攻められたらきつそう
84名無し名人:2011/07/11(月) 11:45:54.59 ID:Bdv+/RF+
貞升さん、オメデタとかいう話もあったけど違うのか
85名無し名人:2011/07/11(月) 11:57:52.32 ID:etTHIeSz
貞升「幸せ見せびらかし作戦!」
清水「(#^ω^)」
86名無し名人:2011/07/11(月) 12:04:10.80 ID:mUbtxHaF
後手が作戦勝ちしそうな序盤戦だな。
87名無し名人:2011/07/11(月) 12:19:50.91 ID:4OyZOTvl
>>85
わざと左手で指したりしてw
88名無し名人:2011/07/11(月) 12:36:39.30 ID:uIn1phNk
そば食いたい
89名無し名人:2011/07/11(月) 12:52:15.55 ID:eEDxUmIR
真梨花ちゃんは食べ物まで親父臭い・・・

でもそんな所がかあいい
90名無し名人:2011/07/11(月) 13:04:00.88 ID:/xv1zLKv
テミズって読むのか
91 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 13:06:53.66 ID:Q4cAULaM
蕎麦5分ぐらいで食い終えて盤面に集中だな。
92名無し名人:2011/07/11(月) 13:10:14.18 ID:MSuZf1Jh
棋譜中継画面の恵梨子の写真が篠田麻里子に見える
93名無し名人:2011/07/11(月) 13:15:44.85 ID:b+hZ78yI
矢倉対穴熊の典型的な形になってないか?
相振り指しこな1にあるような
94名無し名人:2011/07/11(月) 13:15:49.85 ID:GmDFJGST
>>90
「ちょうず」でも合ってる
他にもロンドンじゃ「てむず」、ハリウッドでは「じょーず」
95名無し名人:2011/07/11(月) 13:18:20.68 ID:dL2IGK4Z
矢倉崩しにいくのか、準崩し程度でいくのか
96名無し名人:2011/07/11(月) 13:20:38.85 ID:GmDFJGST
>>89
女性っぽいランチを配達してくれる店なんてあまり無い気がするぞ

パスタ屋とかベーグル屋とかフレッシュネスバーガーとかみんな配達なんかやってないだろうし
97名無し名人:2011/07/11(月) 13:31:55.75 ID:Dzp0tyQ8
>>90
俺もその写真を見て驚いたので広辞苑を引いた。
「手水」は、「ちょうず」と「てみず」のどちらでも正しいとのこと。
98名無し名人:2011/07/11(月) 13:34:53.62 ID:/xv1zLKv
なるほどd
でもテミズって言う人に会ったこと無いなw
99名無し名人:2011/07/11(月) 13:35:51.36 ID:etTHIeSz
田舎の爺さん婆さんはトイレをちょうずばって言ってる
100名無し名人:2011/07/11(月) 13:36:26.39 ID:MSuZf1Jh
大サバキになれば穴クマの方が有利だからな。
差は無いけどエリコの方が指しやすそう。
101 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 13:37:30.39 ID:Q4cAULaM
やばいな俺の第一感と同じだ…
もしかしてマリカ不利?
102名無し名人:2011/07/11(月) 13:44:51.90 ID:GmDFJGST
>>98
神道では音訓両方ある場合は基本的に訓読み(というか、いわゆる大和言葉)を使うから「てみず」なんだと思うよ
例として、古事記のことを普通は「こじき」と読むし、そう習うけど、神道の世界では「ふることのふみ」とか言ったりする
103名無し名人:2011/07/11(月) 13:52:26.82 ID:GmDFJGST
矢倉に組むと相手にいい感じで桂を捌かれることがあるからあんまり好きじゃないんだよなあ
104名無し名人:2011/07/11(月) 13:53:27.16 ID:/xv1zLKv
大和言葉ってあるのか…
沖縄あたりには結構残ってそうだな
105名無し名人:2011/07/11(月) 13:58:00.41 ID:bHxd1+nR
真梨花は、暑くないのか
106名無し名人:2011/07/11(月) 14:01:45.18 ID:dL2IGK4Z
大和言葉、今でもバンバン使いまくりじゃんw
訓読みなんて全部そうだろう
107 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 14:03:39.09 ID:Q4cAULaM
51の傷なんて傷とも言えないようなもんだろう。
山口逸機か…
108名無し名人:2011/07/11(月) 14:07:02.99 ID:/xv1zLKv
テミズやフルコトノフミのような話をしてる
109名無し名人:2011/07/11(月) 14:15:29.59 ID:eGVyxqxz
とりあえず後手も腰掛け銀に組みなおすのかと思った
110名無し名人:2011/07/11(月) 14:17:00.69 ID:MdvSnoBm
間合い計ってるな
24角したらその瞬間に84から44の歩取られる変化があるし
マリカも66角したいけどその瞬間に離れゴマになるのが怖いから
どうしても手待ちになってしまうか
111名無し名人:2011/07/11(月) 14:23:59.68 ID:GmDFJGST
もしかしてこの局面って先手から打開できないコースなのか?
飛車引いた後、単純に▲9七桂から9筋いじっておくだけでも手になりっそうとか思ってしまうんだが、どうだろう
112名無し名人:2011/07/11(月) 14:25:44.52 ID:eGVyxqxz
羽生がよくやる高等戦術中の高等戦術だな
113名無し名人:2011/07/11(月) 14:28:43.91 ID:etTHIeSz
あらら
114 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 14:30:27.80 ID:Q4cAULaM
山口はマイナスの手しか指せないのか…
マリカの手渡しが決まったか…
115名無し名人:2011/07/11(月) 14:41:00.48 ID:GmDFJGST
意外と△2四歩辺りでどうなんだろうかと
116名無し名人:2011/07/11(月) 14:43:29.25 ID:GmDFJGST
△4二角〜△5三金〜△6一飛なんていうのも無くはないかも?
117名無し名人:2011/07/11(月) 14:43:37.96 ID:IFh7sfZb
手渡しならば穴熊へ組み替えたほうがよかったマリカ
118名無し名人:2011/07/11(月) 14:45:01.41 ID:eGVyxqxz
普通に△2四角でよさげ
119名無し名人:2011/07/11(月) 14:55:05.23 ID:Q1v7GI1t
>>105
そのかわり、冬はいつでも何処でも浴衣だ
120名無し名人:2011/07/11(月) 14:58:26.06 ID:Q1v7GI1t
行った!
121名無し名人:2011/07/11(月) 14:59:55.12 ID:b+hZ78yI
ここはできたら行きたいとこではある
122名無し名人:2011/07/11(月) 15:03:04.53 ID:mUbtxHaF
格上の先手番が待機戦術とってんだから
無理して打開しなくてもよさそうだけど。
123名無し名人:2011/07/11(月) 15:09:19.90 ID:Q1v7GI1t
ま、「攻める大和撫子」だし
124名無し名人:2011/07/11(月) 15:29:30.29 ID:mUbtxHaF
4五の位は取る必要なかったような希ガス。
125名無し名人:2011/07/11(月) 15:38:27.50 ID:6PvEZwgw
これに勝った方が真の美女だな
126名無し名人:2011/07/11(月) 15:39:03.53 ID:TzptJA7I
戦いの間合いを図るのが相振りの真髄なのだ。
マリカ攻めの恐ろしさを味わうが良いぞ。
127名無し名人:2011/07/11(月) 15:40:51.17 ID:IFh7sfZb

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△4二銀▲7八金△3二金▲6九玉△4一玉▲5八金△5三銀右▲2六歩
△5五歩▲5七銀△5六歩▲同 銀△5四銀▲6六銀△6四歩▲7九玉△8五歩
▲6八金右△8六歩▲同 歩△同 飛▲8七歩△7六飛▲5五歩△6三銀
▲2五歩△3三銀▲9六歩△3一角▲5八飛△4四銀▲4六歩△1四歩▲2四歩
△同 歩▲7七金右△7四飛▲9七角△8四飛▲5四歩△5二歩▲5五銀左
△3三銀▲3六歩△9四歩▲7五角△8二飛▲3七桂△7四歩▲3九角△7三桂
▲8六金△8一飛▲4五桂
128名無し名人:2011/07/11(月) 15:46:13.23 ID:8IXT/Qxw
△4六歩ってどう言う意味なんだろ
失敗しましたゴメンなさいってこと?
129名無し名人:2011/07/11(月) 15:49:41.54 ID:mUbtxHaF
>>128
▲同銀に△4五銀とぶつけるつもりじゃね。
で、▲同銀なら△同飛が6五の銀にあたる仕組み。
もしくは、▲同銀に△7七角成から△5五角とやるとか。
130名無し名人:2011/07/11(月) 15:54:26.63 ID:IFh7sfZb
45銀には撮らずに64歩で有利
131名無し名人:2011/07/11(月) 15:55:06.60 ID:IFh7sfZb
お互いに変な手を指している
一回交換した場所の歩をただで与えるような攻め
132名無し名人:2011/07/11(月) 15:55:22.28 ID:8IXT/Qxw
>>129
打ったばかりの歩なので変調かと思ったけど、なるほど、納得。
133名無し名人:2011/07/11(月) 15:58:26.34 ID:ZZljdwPD
相振りばかりだな・・・・・・・・・
134名無し名人:2011/07/11(月) 16:02:18.45 ID:IFh7sfZb
お互いに最善手じゃない手を指していて
それでいて互角の形勢という

バランスの取れた状態である
135名無し名人:2011/07/11(月) 16:02:28.41 ID:mUbtxHaF
後手が悪くなったような希ガス。
136名無し名人:2011/07/11(月) 16:04:11.06 ID:lYVJEl1M
相振りって
相居飛車と同じ将棋何だよ
137名無し名人:2011/07/11(月) 16:05:51.78 ID:IFh7sfZb
4時間の持ち時間だと清水さんに有利な棋戦なのかなあ
マリカももう少しハジけてタイトル取ったりしてもらいたいものだが
138名無し名人:2011/07/11(月) 16:06:45.63 ID:IFh7sfZb
伊藤能に勝った勢いでマリカが終盤勝つのかな
139名無し名人:2011/07/11(月) 16:07:47.12 ID:wINrLZAB
お返しの△6六歩かな?と思ったが△6四歩ですか
140名無し名人:2011/07/11(月) 16:09:17.11 ID:mUbtxHaF
これは▲8四歩から十字飛車やるよね。
141名無し名人:2011/07/11(月) 16:09:55.12 ID:wINrLZAB
まあ反対に▲6四歩打たれるわけにはいかないもんな
142名無し名人:2011/07/11(月) 16:13:45.86 ID:09kwBpWg
まりか攻めが見られるぞ
143 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 16:13:51.79 ID:Q4cAULaM
マリカ攻めが筋に入ったな。
144名無し名人:2011/07/11(月) 16:15:38.99 ID:mUbtxHaF
いいなりになるしかないよな。

ただ、先手の飛車は8六にいるのが一番働いてたわけだから
気持ち良くブン回しても見た目ほど得してないかも。
145名無し名人:2011/07/11(月) 16:16:25.30 ID:6PvEZwgw
まりか攻めなら飛車突っ込むの?
146名無し名人:2011/07/11(月) 16:16:56.24 ID:09kwBpWg
飛車なって銀打つのは乱暴すぎか
147名無し名人:2011/07/11(月) 16:19:01.54 ID:mUbtxHaF
飛車成から銀打は単なる飛車交換になって銀が遊ぶから
先手が損だと思う。
148 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 16:19:12.18 ID:Q4cAULaM
41に成った銀が遠いからなぁ…
149名無し名人:2011/07/11(月) 16:19:12.78 ID:8IXT/Qxw
先手玉が堅陣ならやってみたいけど
この有様では突っ込めないでしょ
150名無し名人:2011/07/11(月) 16:20:08.23 ID:IFh7sfZb
先手が十字飛車決まったかに見えるが微差で先手有利なだけ
151名無し名人:2011/07/11(月) 16:20:59.57 ID:nsGYHP1u
将来84歩83歩で銀が釣り上げられる形が見えてるだけに
先手がいいと思うけどな
152名無し名人:2011/07/11(月) 16:21:04.45 ID:JVWyaKWx
飛車成りで銀打ち
153名無し名人:2011/07/11(月) 16:22:13.02 ID:mUbtxHaF
これで△5三歩に▲5六飛で
△4四角に▲4二歩△同飛▲5一銀とかやると
△7七角成▲同桂△4六飛▲同飛△5五角とかなって
大騒ぎ。
154名無し名人:2011/07/11(月) 16:28:26.00 ID:LtEjt4md
中村君が軽快に指しているように見えるけど、優劣はわかりませんw
155名無し名人:2011/07/11(月) 16:29:56.41 ID:IFh7sfZb
マリカは9筋を突き捨てておかないと、争点を作っておくのだ
156名無し名人:2011/07/11(月) 16:30:05.39 ID:09kwBpWg
この84歩みたいな手が狙いとして見えるようになりたいな
飛車角で大暴れするような手しか見えない俺は万年中級
157名無し名人:2011/07/11(月) 16:30:32.90 ID:IFh7sfZb
84歩は手筋っぽいけど、77角成られるのだ
158名無し名人:2011/07/11(月) 16:33:10.45 ID:mUbtxHaF
歩があちこちできくから穴熊もさして固くない。
やっぱ先手が優勢か。
159名無し名人:2011/07/11(月) 16:33:56.93 ID:ACmoYaIY
そもそも相振り飛車では穴熊より矢倉のが堅いまである
160名無し名人:2011/07/11(月) 16:34:26.14 ID:T1bqdNHX
77角成、同桂、46飛、同飛、55角といきそうだが。72銀と手入れしても腹金だしな
161名無し名人:2011/07/11(月) 16:34:49.34 ID:agGhuFXK
エリリンもマリリンもかわええのう
162名無し名人:2011/07/11(月) 16:35:25.66 ID:nsGYHP1u
77角、同桂、46飛、同飛、55角みたいになると
たぶん先手勝ちの流れ
163名無し名人:2011/07/11(月) 16:36:04.72 ID:TDWED7ha
あと時間がね・・・
格下が互角かちょい劣勢で時間に追われると厳しい
164名無し名人:2011/07/11(月) 16:36:56.13 ID:wINrLZAB
△7一銀打から△8二歩で受ける感じで
165名無し名人:2011/07/11(月) 16:38:28.66 ID:Z/qYbUfz
△4九銀と△5五銀の組み合わせで手を作ろうとするのはやっぱ無理か
166名無し名人:2011/07/11(月) 16:42:31.85 ID:mUbtxHaF
ここで△8四歩と手を戻すぐらいじゃ勝てる気しない。
△4六飛も負けを早めそう。

△4九銀と引っ掛けるのが実戦的かな?
167名無し名人:2011/07/11(月) 16:46:50.55 ID:nsGYHP1u
ここで84歩と手を戻すと
83歩、同銀まで絶対に入るからな

そのあと42歩とかあるし
だいぶ厳しくなりそうだね
168名無し名人:2011/07/11(月) 16:49:34.02 ID:IFh7sfZb
83歩打ちが入ったからマリカがやや良し
169名無し名人:2011/07/11(月) 16:50:24.82 ID:IFh7sfZb
83歩 同銀には▲32角なのに
85歩の継ぎ歩じゃ小ミスだ
170名無し名人:2011/07/11(月) 16:50:45.88 ID:nsGYHP1u
42歩は横に逃げられて微妙だったね
この85歩も微妙だが

取られてどうすんの
171名無し名人:2011/07/11(月) 16:50:57.44 ID:MNhmW4qo
埋めろ
172名無し名人:2011/07/11(月) 16:51:05.41 ID:IFh7sfZb
せっかくのリードをパーにしたマリカ
173名無し名人:2011/07/11(月) 16:52:31.63 ID:mUbtxHaF
>>169
▲3二角には喜んで△4六飛じゃね?

それでも先手が良さそうだけど、
角打ちは一手パスくさいよ。
174名無し名人:2011/07/11(月) 16:53:22.68 ID:IFh7sfZb
72金は敗着級の手じゃないかな
175名無し名人:2011/07/11(月) 16:54:00.30 ID:nsGYHP1u
72金ってどうなの
84に銀いったら二度と役にたたんぞ
先手に歩もはいるし
176名無し名人:2011/07/11(月) 16:54:10.12 ID:IFh7sfZb
▲84歩△同銀▲32角と行けばマリカ優勢
177名無し名人:2011/07/11(月) 16:54:15.97 ID:MNhmW4qo
貧乏性だな
178名無し名人:2011/07/11(月) 16:54:50.28 ID:IFh7sfZb
後手が46飛車と切るのは負け
179名無し名人:2011/07/11(月) 16:55:21.76 ID:wt09T/RD

  _   ∩
( ゚∀゚)彡  親 方! 親 方!
  ⊂彡    ガンガレ!親 方!
180名無し名人:2011/07/11(月) 16:56:10.58 ID:mUbtxHaF
▲8四歩△同銀▲8三歩かな。
181名無し名人:2011/07/11(月) 16:56:17.21 ID:6PvEZwgw
残り時間が厳しい・・・
182名無し名人:2011/07/11(月) 16:56:38.97 ID:Q7zfnmPs
正直、もっと圧倒してマリカが勝つと思っていた・・・
183名無し名人:2011/07/11(月) 16:56:46.18 ID:nsGYHP1u
84歩、同銀、83歩に同金なら72銀で先手勝ちそう
手抜きか71銀のとき難しいのかな
184名無し名人:2011/07/11(月) 16:57:56.84 ID:IFh7sfZb
84歩に同銀のあと▲83歩だと△49銀と攻め合うしかない
185名無し名人:2011/07/11(月) 16:58:27.03 ID:wINrLZAB
▲8三歩には△8二歩と合わせて入玉へ出発
186 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/11(月) 16:59:19.35 ID:Q4cAULaM
歩だけで穴熊がスカスカにされとるw
187名無し名人:2011/07/11(月) 16:59:57.93 ID:mUbtxHaF
▲8三歩に
△同金なら▲7二銀とか角
△7一銀とか△8二歩なら▲3七銀と補強して手渡し
188名無し名人:2011/07/11(月) 17:00:08.52 ID:IFh7sfZb
83歩よりも32角のが良かった
189名無し名人:2011/07/11(月) 17:00:43.82 ID:agGhuFXK
エリリンはガードが緩い
190名無し名人:2011/07/11(月) 17:00:50.05 ID:ChGI8ifQ
激指の読みをそのままドヤ顔で言ってる奴がいるなw
191名無し名人:2011/07/11(月) 17:00:52.72 ID:IFh7sfZb
△71銀には、今度こそ▲32角
192名無し名人:2011/07/11(月) 17:03:03.32 ID:mUbtxHaF
角打ちにはいつでも△4六飛。

先手も歩切れだから
受けると駒使わされるんで
紛れるかもよ。
193名無し名人:2011/07/11(月) 17:03:37.61 ID:IFh7sfZb
端の突き捨ても先に入れておけばよかったのだ
194名無し名人:2011/07/11(月) 17:04:23.41 ID:09kwBpWg
おー、飛車切った
195名無し名人:2011/07/11(月) 17:04:52.68 ID:IFh7sfZb
飛車を切るようじゃ勝てない
64角の準王手飛車にも41飛車で平気だし
196名無し名人:2011/07/11(月) 17:05:18.36 ID:kRoOwz0b
これは諦めちゃったかな
マリカおめ
197名無し名人:2011/07/11(月) 17:06:25.56 ID:Z/qYbUfz
王手飛車かけてから△7四歩とすれば受けにも効くな
全体から見てプラスになってるかはわからんが
198名無し名人:2011/07/11(月) 17:06:36.42 ID:mUbtxHaF
勝てないって言ったって、元々かなり悪いんだからしょうがないじゃん。

飛車切りは勝負手で、それをできるだけ条件良くして決行するしかない。
199名無し名人:2011/07/11(月) 17:07:48.02 ID:wt09T/RD
  ( ゚д゚ ) このままだと寄り切りか・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

200名無し名人:2011/07/11(月) 17:08:33.37 ID:kI8qPlm8
これは逆転するかも知れんな
飛車おろされたとき歩切れで先手は粘りがきかない
201名無し名人:2011/07/11(月) 17:08:59.42 ID:1wdsx+eQ
先手気持ちいいだろうな
こんだけ差し手が急所にビシバシ決まるとな(´・ω・`)
202名無し名人:2011/07/11(月) 17:09:03.40 ID:mUbtxHaF
▲4一飛△6二金でわけわかんなくしちゃえ。
203名無し名人:2011/07/11(月) 17:09:47.97 ID:Q7zfnmPs
ここから後手が羽生なら勝つんじゃね?
204名無し名人:2011/07/11(月) 17:10:45.35 ID:6PvEZwgw
ん?これは?
205名無し名人:2011/07/11(月) 17:11:30.47 ID:ACmoYaIY
後手も粘りがいのある局面だね
85歩とはなんだったのか?
206名無し名人:2011/07/11(月) 17:11:34.89 ID:mUbtxHaF
角は6四から打った方が少し得だったかな。

大したちがいでもないけど。
飛車とって6二金でもうひとふんばり。
207名無し名人:2011/07/11(月) 17:11:47.54 ID:QUZ8B+5Z
▲5二角っていまいちなような。
▲4二飛(竜)の時に邪魔だ。
208名無し名人:2011/07/11(月) 17:12:14.16 ID:Q7zfnmPs
まだわからんか
209名無し名人:2011/07/11(月) 17:12:31.72 ID:ACmoYaIY
マリカ攻めの評判悪いみたいだね
210名無し名人:2011/07/11(月) 17:13:05.12 ID:IFh7sfZb
マリカが攻め間違うと混戦になる
穴熊が駒ベタベタ打って粘られると手数長引く
211名無し名人:2011/07/11(月) 17:13:10.63 ID:wINrLZAB
▲6一銀に△8三金で受かってるのかどうか
212名無し名人:2011/07/11(月) 17:13:41.92 ID:nsGYHP1u
これは34角成りだな
56馬が攻守に利くし41飛成りも防げない

後手の攻めは飛車銀だけでは薄すぎるだろう
213名無し名人:2011/07/11(月) 17:13:54.32 ID:mUbtxHaF
▲3四角成と一旦引いてくれるなら
やる気でるだろ。
214名無し名人:2011/07/11(月) 17:14:21.65 ID:b+hZ78yI
山口ガンバレ
215名無し名人:2011/07/11(月) 17:14:57.33 ID:rxc7EiyS
▲3四角成としておいて次に▲4一飛成や▲5一銀狙いか
216名無し名人:2011/07/11(月) 17:16:44.40 ID:kI8qPlm8
金を手放すようじゃ完封コースか・・
普通に64から打ったほうが迷いそうな局面だった
217名無し名人:2011/07/11(月) 17:18:13.87 ID:mUbtxHaF
6二金打の評判悪いんだな。

最善のがんばりだと思うけど。
少しだけ差が詰まったように思う。
218名無し名人:2011/07/11(月) 17:18:36.89 ID:LtEjt4md
先手は端歩もついてないし、守りは金一枚で飛車持たれてるし。でも意外に固いのな。
219名無し名人:2011/07/11(月) 17:20:03.66 ID:kRoOwz0b
▲5六馬と引く手もあって勝勢だな
220名無し名人:2011/07/11(月) 17:20:12.05 ID:Z/qYbUfz
一回3七に手裏剣打ち込みたい
221名無し名人:2011/07/11(月) 17:20:19.15 ID:etTHIeSz
リフォーム中(;´Д`)
222名無し名人:2011/07/11(月) 17:20:20.94 ID:6PvEZwgw
うひょー
223名無し名人:2011/07/11(月) 17:20:40.16 ID:AsFfbnze
辛抱するねー
でもこれじゃ流石に攻めがなくなって
全然恐くないな
224名無し名人:2011/07/11(月) 17:20:46.70 ID:Q1v7GI1t
長くなりそうだなw
225名無し名人:2011/07/11(月) 17:21:05.79 ID:kI8qPlm8
もはや全駒も可能な局面
226名無し名人:2011/07/11(月) 17:21:11.79 ID:K7WHMRyX
これは桂香ひろって十分でしょ。
怖いところもないし。
227名無し名人:2011/07/11(月) 17:21:16.23 ID:BG69GyAI
今北。ちゃんこ風穴熊の姿焼き完成じゃねーかw
やはり、先日男棋士に一発入れた中村とじゃ手合い違いか。
228名無し名人:2011/07/11(月) 17:21:18.43 ID:uVxrj0/f
ひゃー、要塞になっちゃった
229名無し名人:2011/07/11(月) 17:21:22.63 ID:Q7zfnmPs
いやー、これはもうマリカも攻めるんじゃなくて入玉でよくね?
230 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/11(月) 17:21:39.01 ID:Q4cAULaM
先手は入玉確保で後手姿焼きコースだな。
231名無し名人:2011/07/11(月) 17:21:58.50 ID:rxc7EiyS
何やっても良さそう
232名無し名人:2011/07/11(月) 17:22:28.86 ID:MNhmW4qo
辛抱強いなww
233名無し名人:2011/07/11(月) 17:22:46.03 ID:wINrLZAB
まさに篭城
234名無し名人:2011/07/11(月) 17:22:45.94 ID:eGVyxqxz
俺なら▲2一竜
235名無し名人:2011/07/11(月) 17:22:49.59 ID:Q1v7GI1t
怒涛のがぶり寄りが炸裂
236名無し名人:2011/07/11(月) 17:22:53.85 ID:kRoOwz0b
生角打つなら3七の方が良かったんじゃないの
馬と筋が被って損な気が
237名無し名人:2011/07/11(月) 17:23:17.04 ID:nsGYHP1u
こりゃもう絶対先手勝ちだな

61銀でもよいし
駒を拾いつつ入玉含みで指しても負けない
永瀬なら後者で行くはず
238名無し名人:2011/07/11(月) 17:23:30.79 ID:agGhuFXK
こういう何やっても勝ちだろうというところで
ちんたらした攻めでグダグダするのが俺
239名無し名人:2011/07/11(月) 17:23:43.64 ID:rxc7EiyS
>>236
▲3七角は攻めに働いてないだろ
240名無し名人:2011/07/11(月) 17:24:12.57 ID:mUbtxHaF
差詰まってなかったね。orz
241名無し名人:2011/07/11(月) 17:24:14.78 ID:eGVyxqxz
とりあえず▲6五桂
242名無し名人:2011/07/11(月) 17:24:27.94 ID:6PvEZwgw
ちょい悪逆転術的にはアカン指し方の見本みたいな感じか
243名無し名人:2011/07/11(月) 17:24:55.07 ID:Q1v7GI1t
これで女流アイドル系は全滅か。里見もいなくなって非常に地味になった。
カトモモに期待するしかないか。
244名無し名人:2011/07/11(月) 17:25:23.08 ID:kRoOwz0b
>>239
うんごめん、先に▲5六馬と引いてからの展開で話してた
245名無し名人:2011/07/11(月) 17:25:29.13 ID:Q7zfnmPs
もうだめぽ(´・ω・`)
246名無し名人:2011/07/11(月) 17:25:39.14 ID:7J61xDTL
>>243
矢内じゃダメ?
247名無し名人:2011/07/11(月) 17:25:45.93 ID:MNhmW4qo
固そうでそうでもないな
マリカ攻めや
248名無し名人:2011/07/11(月) 17:26:10.05 ID:eGVyxqxz
どうタマ
249名無し名人:2011/07/11(月) 17:26:20.03 ID:Z/qYbUfz
もう支離滅裂な感じだ
250名無し名人:2011/07/11(月) 17:26:49.64 ID:nsGYHP1u
羽生なら同金としそう
凡人は同玉
251名無し名人:2011/07/11(月) 17:27:18.10 ID:BG69GyAI
>>243
 矢内 岩根 千葉 あたりで何とか。。。
252名無し名人:2011/07/11(月) 17:27:32.22 ID:1wdsx+eQ
無理やり攻めるより 入玉見せたほうが勝が早かったような気がする
相手は攻め駒不足してるんだからと思った俺は素人さんです
253名無し名人:2011/07/11(月) 17:28:19.52 ID:TDWED7ha
そういや、しぃと加藤桃子が次だっけ?
あ、その前に千葉か
う〜ん、奨励会員とはいキツイ面子が続くね
254名無し名人:2011/07/11(月) 17:28:45.12 ID:eGVyxqxz
△7一桂
255名無し名人:2011/07/11(月) 17:28:51.51 ID:cgI8ko1t
オワタ
256名無し名人:2011/07/11(月) 17:28:55.71 ID:Z/qYbUfz
俺の人生↓
257 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/11(月) 17:29:25.52 ID:Q4cAULaM
安心して見てられたわ。マリカおめ!
258名無し名人:2011/07/11(月) 17:29:38.52 ID:nsGYHP1u
>>254
角切りがある
259名無し名人:2011/07/11(月) 17:29:46.73 ID:h7DIj5kU
夏場所の始まりと共に
中村親方の初日も押し出しにて勝ち
260名無し名人:2011/07/11(月) 17:29:47.03 ID:OmU5EDPR
投了
261名無し名人:2011/07/11(月) 17:30:09.90 ID:IFh7sfZb
開始日時:2011/07/11 10:00
表題:リコー杯女流王座戦
棋戦:第1期リコー杯女流王座戦本戦
持ち時間:各3時間
消費時間:116▲160△176
場所:東京・将棋会館
先手:中村真梨花
後手:山口恵梨子

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7八銀 △6二玉 ▲6七銀 △7二玉
▲7七角 △8二玉 ▲8八飛 △7二金 ▲4八玉 △9二香 ▲5八金左 △3五歩
▲3八銀 △9一玉 ▲8六歩 △3六歩 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七金 △3七歩成
▲同 銀 △1四歩 ▲3八金 △1五歩 ▲8五歩 △4四歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △4三銀 ▲9六歩 △5一金 ▲9五歩 △8二銀
▲7五歩 △6二金上 ▲5六銀 △3四銀 ▲3九玉 △4二飛 ▲6五歩 △3三角
▲2八玉 △4一飛 ▲3六歩 △5四歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8六飛 △4五歩 ▲6四歩 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲3七銀 △6四歩
▲6三歩 △同金右 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲同 銀 △4五銀
▲4四歩 △4六銀 ▲同 金 △6四歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲6四銀 △同 金
▲8四飛 △8三歩 ▲6四飛 △6三歩 ▲5四飛 △5三歩 ▲5六飛 △4四角
▲8四歩 △7七角成 ▲同 桂 △8四歩 ▲8三歩 △同 銀 ▲8五歩 △7二金
▲8四歩 △同 銀 ▲8三歩 △7一銀 ▲5二角 △4六飛 ▲同 飛 △5五角
▲4五飛打 △4六角 ▲同 飛 △6二金打 ▲3四角成 △8三金 ▲4一飛成 △8二銀打
▲5六角 △7二金 ▲6一銀 △7九飛 ▲7二銀成 △同 銀 ▲6二金 △3七歩
▲同 玉 △7七飛成 ▲7二金 △5七龍 ▲2八玉
まで125手で先手の勝ち
262名無し名人:2011/07/11(月) 17:30:20.75 ID:7J61xDTL
山口負けか
山口狙ってる奴ここにいたら今夜優しくしてやってくれ
263名無し名人:2011/07/11(月) 17:30:32.56 ID:BG69GyAI
ちゃんこ風穴熊姿焼き 美味しくいただきました☆
264名無し名人:2011/07/11(月) 17:30:47.25 ID:kRoOwz0b
今場所初優勝あるか
265名無し名人:2011/07/11(月) 17:30:53.79 ID:MNhmW4qo
長くなると思ったのに
呆気無く終わったな
266名無し名人:2011/07/11(月) 17:31:17.71 ID:uVxrj0/f
まりか強いね
267名無し名人:2011/07/11(月) 17:31:20.64 ID:K7WHMRyX
やはりタイトル争いに参加するにはまだ時間がかかりそうだね、山口さん。
268名無し名人:2011/07/11(月) 17:32:05.18 ID:etTHIeSz
清水「奴隷流を使いこなせるのは私だけ」
269名無し名人:2011/07/11(月) 17:32:33.33 ID:6PvEZwgw
まりかおめ
270名無し名人:2011/07/11(月) 17:33:00.88 ID:7J61xDTL
>>267
山口は大学卒業と同時にやめるバンカナルートと予想してる
271名無し名人:2011/07/11(月) 17:33:25.44 ID:b+hZ78yI
マリカが若手の壁になってるな
272 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/11(月) 17:34:47.86 ID:Q4cAULaM
次は千葉加藤戦かな?楽しみだぜ。
273名無し名人:2011/07/11(月) 17:35:49.27 ID:Dzp0tyQ8
マリカさん快勝ヲメ。
次は中井or甲斐か。どちらが来るにしても勝てば大きいな。
274名無し名人:2011/07/11(月) 17:36:48.07 ID:Q1v7GI1t
親方もまだ若手と言える年齢なんだけど、貫禄が違うなw
275名無し名人:2011/07/11(月) 17:39:37.46 ID:9CyAhMWt
マリカ やっぱり本場所は違うな・・・
276名無し名人:2011/07/11(月) 17:40:06.06 ID:K7WHMRyX
ブログ見たら、真梨花さん「とろろせいろそば」注文してるじゃないの。

そりゃ勝つわ。(笑)
277名無し名人:2011/07/11(月) 17:40:45.58 ID:mUbtxHaF
△6二金打で△5一金とするんだったかね。
それでもダメそうだけど。

△6二金打に後手引いて▲3四角成で十分と見切ってたのは強かったな。
278名無し名人:2011/07/11(月) 17:41:34.67 ID:TDWED7ha
山口室谷はあと一皮剥けないといけない
でも、この二人のこれからには期待している
279名無し名人:2011/07/11(月) 17:45:26.76 ID:wINrLZAB
山口エリコー王座ならずか
280名無し名人:2011/07/11(月) 17:48:09.30 ID:mUbtxHaF
60手目に単に△同歩と取っておけばよかったのかな。

4筋で位を取って先手に1歩渡したから
6筋でゴチャゴチャやられちゃったわけだから。
慌ててさらに1歩渡して動く事になったから、
都合で2歩余分に渡した計算。

単に△同歩ならまったく違った展開だったよな。
281名無し名人:2011/07/11(月) 17:52:03.91 ID:sMg+ELGO
>>54
伊藤vs加藤の奨励会員対決になる確率は5割とみた
282名無し名人:2011/07/11(月) 17:52:54.52 ID:pHXEYW/m
そろそろ親方にタイトルへのチャンスが来てもいいはず
283名無し名人:2011/07/11(月) 17:56:16.26 ID:Dzp0tyQ8
>>281
桃子、千葉さんに勝てるかなあ?
284名無し名人:2011/07/11(月) 18:09:39.14 ID:Mk4Bgsu5
>>281
すごいな、奨励会が2連勝2連勝の確率が5割か
単独の女流に勝つ確率は8割強と見込んでいるわけだ
285名無し名人:2011/07/11(月) 18:21:55.69 ID:lYVJEl1M
加藤桃子という名前は
姓名判断のサイトで判定すると
物凄く良い名前のようだ
両親は姓名判断で名前を付けたのか?
本人は嫌かもしれないが
286名無し名人:2011/07/11(月) 18:25:14.67 ID:9CyAhMWt
287名無し名人:2011/07/11(月) 18:25:17.13 ID:h7DIj5kU
マリカよく見ると尾車親方そっくりじゃまいか
288名無し名人:2011/07/11(月) 18:27:08.16 ID:IFh7sfZb
たくさん食べてなくても骨格なのか太っている体型の人いるよね
中村真梨花がそうなんじゃないかな体脂肪率に問題ないけど太って見える
289名無し名人:2011/07/11(月) 18:29:55.86 ID:IFh7sfZb
山口の写真のがアップ率が多い
290名無し名人:2011/07/11(月) 18:30:39.57 ID:ACmoYaIY
そうだな 特に問題はない
291名無し名人:2011/07/11(月) 18:54:41.61 ID:ZeFQZFqK
親方とレッドの違いとは↓
292名無し名人:2011/07/11(月) 19:01:21.35 ID:lYVJEl1M
マリカさんは舞の海だよ
293名無し名人:2011/07/11(月) 19:05:24.35 ID:oZAj0qBY
伊藤も加藤も二級じゃ下の方だし
岩根とか里見の奨励会も合わせて考えると中堅上位ぐらいな気がするけどね
里見には加藤一発入れたけど基本トップクラスには勝てないんじゃないかと
まあマイナビも合わせて奨励会のレベルがこれでわかるかな
294名無し名人:2011/07/11(月) 19:35:16.87 ID:lYVJEl1M
まあそりゃ
千葉は元奨励会の先輩として鬼のように指すだろうね
295名無し名人:2011/07/11(月) 19:45:36.53 ID:0IJ6oxEK
親方さすがだわ
かっけー!!
296名無し名人:2011/07/11(月) 20:37:42.18 ID:dvEq0oId
加藤も伊藤も現状ではせいぜいマリカレベルだよ
もちろんマリカレベルなら石橋、千葉に勝つ可能性はあるが、普通は両方負けるだろ
297名無し名人:2011/07/11(月) 21:38:55.82 ID:uIn1phNk
マリカつええな
298名無し名人:2011/07/11(月) 21:41:32.62 ID:Ux4xGZ5H
>>102
「ちょうず」は「てうず」から来ているから「てみず」の長音化だと思うぞ。元々は同じ。
299名無し名人:2011/07/11(月) 22:00:22.67 ID:dL2IGK4Z
マリカ勝ってたか
おめ。強いな
矢倉で穴熊に安心勝ちとは
300名無し名人:2011/07/11(月) 22:12:11.80 ID:dL2IGK4Z
矢倉相手に矢倉崩し前段階の△33角型で開戦しても、
どうにも幸せになれないんだよな
リスクを負ってでも△24角〜△33桂型を作るべきだったんかな
301名無し名人:2011/07/11(月) 22:16:06.34 ID:MdvSnoBm
里見のときより顔写真が多いな
細々といっぱい撮ってる
302名無し名人:2011/07/11(月) 22:27:29.15 ID:lgW3yuzi
山口さん可愛いな。
服装が覚醒してる。
303名無し名人:2011/07/11(月) 22:38:04.51 ID:6y3KIiYX
やはり親方が一枚上手だったか。
あれだけ歩の手筋を食らったらどうしようもない。
ありがとうさぎは一方的に攻める展開に
ならなければ勝機はなかっただろう。
先手は手待ち状態になっていたから
力を溜めてから攻めていれば後手有望だったと思う。
304名無し名人:2011/07/11(月) 23:28:40.83 ID:iXfDU3vk
親方の将棋は見ていて気持ちがいいな。
受けの力さえあれば香奈をも凌ぐ力があると思う。
305名無し名人:2011/07/11(月) 23:30:30.91 ID:Q1v7GI1t
それは買いかぶり過ぎ
306名無し名人:2011/07/11(月) 23:34:46.83 ID:Dzp0tyQ8
この前の千葉−室谷戦と、今日のマリカ−山口戦は似た印象だったな。
室谷さん、山口さん、勉強し直してリベンジして下さい。
307名無し名人:2011/07/11(月) 23:37:55.55 ID:g7YeCRde
親方ってカメラアングルが難しいな。

カメラマンの腕が問われる被写体。
308名無し名人:2011/07/11(月) 23:54:46.86 ID:uE9v9jwx
>>305
がぶり寄りに見えた
309名無し名人:2011/07/12(火) 00:37:08.83 ID:wE3Y9r1I
女で勝って、勝負に負けた感じだな
310名無し名人:2011/07/12(火) 01:10:05.00 ID:2F00ybFa
まりかが山口に女として勝つのは将棋で羽生に勝つより無理ゲーだな。
311名無し名人:2011/07/12(火) 14:59:47.60 ID:WfrsvaHK
>>310
生まれ変わらない限り不可能でしょう
312名無し名人:2011/07/12(火) 19:28:01.80 ID:UZOwCRs5
明日は千葉ちゃんに奨励会員退治を期待しましょう!
313名無し名人:2011/07/12(火) 20:25:14.29 ID:CMrsyI2S
チバリョーはまじ強えーで・・・
貫録勝ちするやろ
314名無し名人:2011/07/12(火) 20:27:58.47 ID:KBfz4cjy
王位戦の前座としては最高の余興やなぁ
315 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:53:53.51 ID:0t3ANQsf
俺のカトモモdisってんじゃねーよ。
316名無し名人:2011/07/12(火) 21:06:20.62 ID:VahO4A0h
里見が弱くなったのは男ができたからじゃね?
317名無し名人:2011/07/12(火) 22:21:55.17 ID:NGH6/i8R
@nozuki221 野月 浩貴
昨日の女流王座戦は、山口さんが作戦勝ちできそうな展開から、形勢互角のまま真正面の殴り合い。
最後は中村さんのパワーに押し切られた感があるけれど、迫力のある面白い攻防でした^^

パワー 押し出し 迫力
318名無し名人:2011/07/13(水) 06:32:09.44 ID:9uVoptZf
7/13(水)
千葉涼子女流四段 対 加藤桃子奨励会2級
棋譜&ブログ中継
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110713.html
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/
319名無し名人:2011/07/13(水) 07:25:33.56 ID:zyer8DkD
里見の男ってどんな人?おせぇてエロい人w
320名無し名人:2011/07/13(水) 09:07:48.19 ID:lL+omIGY
321名無し名人:2011/07/13(水) 09:27:24.55 ID:WVK/lf+u
千葉がレイプされると聞いて飛んできますた(;・∀・)
322名無し名人:2011/07/13(水) 09:45:57.97 ID:Hg7uB/5l
正直、涼子には頑張ってほしいな
323名無し名人:2011/07/13(水) 10:01:03.10 ID:mSQ4Tu8s
もう始まってるよ
千葉ちゃんガンガレー
324名無し名人:2011/07/13(水) 10:01:43.61 ID:1LtDIbjY
加藤の実力がこれで分かる
325名無し名人:2011/07/13(水) 10:04:32.43 ID:oPNcGEJK
オナガかわいいな
326名無し名人:2011/07/13(水) 10:05:48.52 ID:J5v6qW0g
第1期リコー杯本戦、千葉涼子女流四段−加藤桃子奨励会2級戦は
7月13日(水)東京・将棋会館「銀沙」にて10時より開始される。持ち時間は各3時間。

9時40分頃、モニターに加藤の腕時計と扇子が盤側に見える。早くも入室し気息を整えているようだ。
9時50分、モニターに千葉の頭が映り、駒箱が開けられた。

記録係の平井奈穂子研修会員により千葉の振り歩先で振り駒が行われ、
歩が3枚出て千葉の先手に決まった。
(棋譜・コメント入力=吟)
327名無し名人:2011/07/13(水) 10:06:24.26 ID:P7TpBFwG
手損の角換わりなのに
328名無し名人:2011/07/13(水) 10:06:33.03 ID:RmUPkw6d
里見、チバリョーと破れば、女流のトップクラスと並びと言ってもいいかな>カトモモ
他の対局で微妙なのもあったけど、負けてはいないし。
329名無し名人:2011/07/13(水) 10:16:12.20 ID:oPNcGEJK
ランキング10位の千葉に勝てれば
たいしたもんではある
330名無し名人:2011/07/13(水) 10:20:57.32 ID:T92yrZpM
女の奨励会員ってモテそうだな
331名無し名人:2011/07/13(水) 10:23:05.72 ID:oPNcGEJK
千葉舐めてる?
332名無し名人:2011/07/13(水) 10:23:52.54 ID:mSQ4Tu8s
ホント展開が早いな
もう30何手か
333名無し名人:2011/07/13(水) 10:30:14.77 ID:SCnzO9qm
先手は飛車先の歩が切れてるけど、手の損得だけで言うと
後手が先手の2倍指してるよね
334名無し名人:2011/07/13(水) 10:36:59.06 ID:Hg7uB/5l
奨励会二級だと、アマの県代表レベルで言うと、どのくらい? ベスト8は苦しい?
335名無し名人:2011/07/13(水) 10:39:56.27 ID:AEo1lY0h
県代表って言うけど強い県と弱い県で差がありすぎるからなぁ。

最弱の県なら代表になれるかもね。
336名無し名人:2011/07/13(水) 10:52:46.85 ID:IYzbbmO2
県大会ベスト4くらいかな
337 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/13(水) 10:56:44.40 ID:bZ2LVnaA
千葉ちゃんまた同じ服か
旦那買ってやれよ
338名無し名人:2011/07/13(水) 10:56:46.71 ID:Hg7uB/5l
なるほど。だいたいの棋力は分かりました。
339名無し名人:2011/07/13(水) 10:58:23.13 ID:H1dm1yqQ
奨励会3級と何回か指したけど、24で2500点くらいかと感じた
2級なら弱い県代表にはなれるし強い県でもベスト8は濃厚じゃね
340名無し名人:2011/07/13(水) 10:58:58.57 ID:SCnzO9qm
一言いっておく。

加藤さん今日の髪型イイネ!
341名無し名人:2011/07/13(水) 11:00:36.87 ID:mSQ4Tu8s
あれ?
顔は?
342名無し名人:2011/07/13(水) 11:01:58.64 ID:m8D+n/Mo
>>337
千葉さんはその服が好きなんだろ。
343名無し名人:2011/07/13(水) 11:02:59.06 ID:H1dm1yqQ
この△8三歩型一手損に棒銀早繰り銀は少し珍しい気がする
344名無し名人:2011/07/13(水) 11:06:04.69 ID:fUxUGZum
>>337
今年は調子いいから旦那より稼ぐかもわからんぞ
345名無し名人:2011/07/13(水) 11:07:30.96 ID:oPNcGEJK
かともも、理容院いっておしゃれに整えてきたんだろうか
346名無し名人:2011/07/13(水) 11:09:38.18 ID:q6Hc5qFY
整ってるとも言いがたいw
347名無し名人:2011/07/13(水) 11:10:30.28 ID:WMdJ1i4M
かとももが髪型を決めてきている・・・
348名無し名人:2011/07/13(水) 11:20:48.31 ID:skGggrQJ
>>337
わびしいなあ・・・
349名無し名人:2011/07/13(水) 11:22:17.89 ID:BChRKB4U
同じ服ってのはゲン担ぎかもしれない
350名無し名人:2011/07/13(水) 11:23:27.93 ID:hc2sVKak
なんつうかさ。
こういう風に「見られてる」ってことを意識し始めた子って、いいよね。
351名無し名人:2011/07/13(水) 11:28:59.76 ID:skGggrQJ
>>349
いや、同じ服率は元々高いんで・・
352名無し名人:2011/07/13(水) 11:30:13.45 ID:oPNcGEJK
毎回ゲンを担いでるのかもしれない
共働きだし服が無いとかありえないからな
353名無し名人:2011/07/13(水) 11:33:22.11 ID:cI07rfTx
これは△3五歩打たれたら▲2七銀と引くしかなさそうだけど。
すごい愚形になりそう。
354名無し名人:2011/07/13(水) 11:34:38.18 ID:L8LxQFG1
千葉困ってる?
腰掛銀には棒銀は相性良かったんでは・・・
355名無し名人:2011/07/13(水) 11:35:04.60 ID:zyer8DkD
チバリョーさんよ49金の処置と角打ちに気をつけないと
356名無し名人:2011/07/13(水) 11:52:19.89 ID:skGggrQJ
5筋を突いたから模様の取り方が難しいというか
どうするの?
357名無し名人:2011/07/13(水) 13:01:34.54 ID:cI07rfTx
馬作らせちゃうの?
358名無し名人:2011/07/13(水) 13:02:22.12 ID:L8LxQFG1
さすが千葉の長考は違うな
359名無し名人:2011/07/13(水) 13:06:24.11 ID:cI07rfTx
後手大優勢にしか見えない。
360名無し名人:2011/07/13(水) 13:09:21.77 ID:8e0pVlhs
▲5五桂があるので見た目ほどの差は無いのかな
361名無し名人:2011/07/13(水) 13:09:48.20 ID:skGggrQJ
3七飛と当てる一手
362名無し名人:2011/07/13(水) 13:10:10.94 ID:cI07rfTx
▲7一角から▲8二銀とかやって後手の飛車を取りにいくつもりなのかな?
363名無し名人:2011/07/13(水) 13:17:36.74 ID:skGggrQJ
6一角、7一角は狙い目だけど飛車を取るのはなかなか大変。
もう一枚銀でも手に入れば・・・
364名無し名人:2011/07/13(水) 13:18:24.55 ID:cI07rfTx
飛車を狙うんじゃなきゃ3三歩叩いて2五桂かな?
365名無し名人:2011/07/13(水) 13:25:05.61 ID:P7TpBFwG
千葉はジンクス主義者?
勝った服で対局を続けるという
それか気に入った服
366名無し名人:2011/07/13(水) 13:26:10.43 ID:skGggrQJ
6六に銀とか打つのは一枚剥がす狙いだけ。
当然受けられるわけで、押しつぶすとか書いているがそんな攻めには成らない。
367名無し名人:2011/07/13(水) 13:32:47.60 ID:LDORvv1/
加藤桃子はムチムチ
368名無し名人:2011/07/13(水) 13:34:51.02 ID:skGggrQJ
銀を打ったので香を取りたいと言うことだな。
長くなりそう。
369名無し名人:2011/07/13(水) 13:39:54.65 ID:HDAN41lf
カトモモ「千葉ごときは飛車落ちで十分」
370名無し名人:2011/07/13(水) 13:48:51.98 ID:H1dm1yqQ
先手持ちたい
371名無し名人:2011/07/13(水) 13:49:25.19 ID:8e0pVlhs
△5五同銀▲同歩△3七香は筋が悪いか
372名無し名人:2011/07/13(水) 13:49:26.93 ID:7hfesKl0
>>369
マジで言ったの?
カッコいいやん
373名無し名人:2011/07/13(水) 13:51:08.46 ID:rMUu/gVU
先手持ちたくないなあ。若干攻撃力不足なのと、やはりいつでも飛車取られて打たれるプッシャーは大きいと思う
374名無し名人:2011/07/13(水) 13:54:24.00 ID:8e0pVlhs
なるほど、香は△8四に使うのね
375名無し名人:2011/07/13(水) 13:54:51.20 ID:cI07rfTx
△4五桂ぐらいで普通に良さそうだと思ったけど、△8四香ですか。
飛車とって8七香成が厳しいぞって事か。
▲8六歩かな。
376名無し名人:2011/07/13(水) 13:55:08.46 ID:H1dm1yqQ
ここは▲9六歩のほぼ一手か
先手の攻めは▲2四歩や▲3三歩あたりか
377名無し名人:2011/07/13(水) 13:55:36.41 ID:rMUu/gVU
なるほど▲9六歩なら飛車取って△5九飛車か
378名無し名人:2011/07/13(水) 13:55:49.80 ID:skGggrQJ
飛車を取って5九飛狙い。受けにくい。
379名無し名人:2011/07/13(水) 13:56:46.80 ID:H1dm1yqQ
▲9六歩で受からないとなると先手はっきり苦しいか
380 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/13(水) 13:56:53.51 ID:sEx3xf4L
カトモモつええええええええええええええ
「大庭の方が強かった」ぐらいかます勢いだぜこりゃ。
381名無し名人:2011/07/13(水) 13:57:39.16 ID:8e0pVlhs
▲8六歩だと△9五桂で結局
8七に玉を浮かされてしまうのか
382名無し名人:2011/07/13(水) 13:58:00.67 ID:rMUu/gVU
つらいけど▲8八銀かな
383名無し名人:2011/07/13(水) 13:58:37.69 ID:cI07rfTx
>>382
▲8八銀には△9五桂と足し算されちゃうんじゃね。
384名無し名人:2011/07/13(水) 13:59:21.82 ID:rMUu/gVU
>>383
▲9六銀で。まあ、辛そうだけど
385名無し名人:2011/07/13(水) 14:00:03.47 ID:cI07rfTx
▲8六歩でも△9五桂か。
▲9六銀と受ければ飛車とって△5九飛で。
386名無し名人:2011/07/13(水) 14:00:24.64 ID:skGggrQJ
受けに駒を使わされると楽しみが無くなるよね。
387名無し名人:2011/07/13(水) 14:00:43.67 ID:rMUu/gVU
>>384
自己レス。△6四桂があるから駄目だね
388名無し名人:2011/07/13(水) 14:01:27.93 ID:cI07rfTx
▲8八銀と自分から壁形にしてくれるなら、
そこで△4五桂と攻めていけばいいか。

これは後手が相当良くなってるね。
389名無し名人:2011/07/13(水) 14:03:52.60 ID:rMUu/gVU
やはり、飛車が質なのが想像以上に痛いな
既に先手悪かったのかもしれないが、▲5五桂なんてやってる場合じゃなかったな
390名無し名人:2011/07/13(水) 14:04:48.97 ID:8e0pVlhs
▲3六飛△2七馬▲3九飛△2八馬▲3六飛△2七馬▲3九飛△2八馬・・・
391名無し名人:2011/07/13(水) 14:06:03.59 ID:VgHzdNDW
>>380
当たり前すぎてかましにならんよw
392名無し名人:2011/07/13(水) 14:07:15.62 ID:8e0pVlhs
▲3九で取らせないテクニックか
393名無し名人:2011/07/13(水) 14:07:16.30 ID:VaeUkULO
なんだ、加藤桃子ってそういうタイプなのか
ふ〜ん、おもしろいじゃん
394391:2011/07/13(水) 14:07:16.86 ID:VgHzdNDW
ごめん、間違えた
395名無し名人:2011/07/13(水) 14:07:25.00 ID:H1dm1yqQ
△3五銀と打てば飛車が詰むか
重くても飛車取れば決まるかも
396名無し名人:2011/07/13(水) 14:09:59.22 ID:rMUu/gVU
いつでも△8七香成〜△9五桂があるから凌げるとは思えんな
397名無し名人:2011/07/13(水) 14:10:15.96 ID:cI07rfTx
4八に引くしかなさそうだけど、
質を嫌って逃げたのに結局質になって手番だけ渡した事になっちゃった悪寒。
398名無し名人:2011/07/13(水) 14:11:03.62 ID:skGggrQJ
場合によっては8七に香を成り捨てると、7九飛が成立する可能性がある。
とにかく香の成り捨てから桂打ちも残っていて気持ち悪い。
399名無し名人:2011/07/13(水) 14:15:36.34 ID:8e0pVlhs
とにかく△3九馬▲同金(〜)△5九飛の展開を回避したかったのね
400名無し名人:2011/07/13(水) 14:16:12.09 ID:rMUu/gVU
これは普通に飛車取って△4七飛で後手勝勢だろうね
401名無し名人:2011/07/13(水) 14:16:28.38 ID:P7TpBFwG
86歩は大ミス
自分のん弱点の部分を突いたようなもの
402名無し名人:2011/07/13(水) 14:16:40.48 ID:CP3MCKb5
もう投了したい気分
403名無し名人:2011/07/13(水) 14:18:03.36 ID:skGggrQJ
現金に勝るもの無し。
駒得は裏切らないは誰かの言葉だったっけ?
404名無し名人:2011/07/13(水) 14:18:09.40 ID:SQZnJKFX
今北。後手優勢じゃんw 次は87桂馬がうちのソフト予想
405名無し名人:2011/07/13(水) 14:18:09.68 ID:8e0pVlhs
鬼手キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
406名無し名人:2011/07/13(水) 14:18:35.48 ID:h03IhXjQ
らしい手が来た
407名無し名人:2011/07/13(水) 14:19:00.60 ID:DLj/6/Eb
今、寄せを考えてるとこ
408名無し名人:2011/07/13(水) 14:19:10.28 ID:rMUu/gVU
>>404
やるじゃん
409 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/13(水) 14:20:15.35 ID:sEx3xf4L
男とやってボロボロにされる時の千葉のようだ…
410名無し名人:2011/07/13(水) 14:21:00.77 ID:LI9pjBOB
38手目のコメントで「ここまでの消費時間が16分と飛ばしてきた千葉だが、ピタリと手が止まった。」
とあるけど、このコメントが表示されたのは後手が指して数分(2〜3分後)だったぞ。
10分以上たったところでこのコメントならおかしくないが、もしかして連盟から指示が出たんじゃないか?
「ここで長考しろ」「緩めろ」と。
その後実際30分以上指さなかったわけだけど、この記者は予言者じゃあるまいし、不自然すぎるよ。
411名無し名人:2011/07/13(水) 14:22:17.35 ID:NgB08vmL
410
やかましーわヽ(`Д´)ノ
412名無し名人:2011/07/13(水) 14:23:33.40 ID:8e0pVlhs
>>410
38手目の更新が実際の着手よりかなり後だったのでは?
413名無し名人:2011/07/13(水) 14:23:53.42 ID:LI9pjBOB
全てとは言わないが、将棋の対局の中には連盟やスポンサーの指示で勝者が決まってるものがあるような気がするな。
414名無し名人:2011/07/13(水) 14:24:28.67 ID:skGggrQJ
銀を入れるしかないだろう。打ったね。
415名無し名人:2011/07/13(水) 14:25:03.84 ID:HLNqhCS5
森内は何しに来たの?
416名無し名人:2011/07/13(水) 14:25:10.57 ID:SQZnJKFX
ソフト的にはどんどん千葉のHPが減ってきている感じ 千葉ピンチ
417名無し名人:2011/07/13(水) 14:25:13.30 ID:cI07rfTx
これは大差になっちゃったな。
418名無し名人:2011/07/13(水) 14:26:53.10 ID:8e0pVlhs
△8三歩は盤上随一の邪魔駒
419名無し名人:2011/07/13(水) 14:27:32.06 ID:AyBDIejS
なぜ銀打ちしないの
千葉?
420名無し名人:2011/07/13(水) 14:28:51.71 ID:LI9pjBOB
>>412
ここまで両者とも指し手が比較的早かったからそれほど更新にタイムラグがあったとは思えない。
421名無し名人:2011/07/13(水) 14:28:53.62 ID:skGggrQJ
ええ〜!!
銀打ってないじゃん・・・引いたとか・・・ありえん・・
422名無し名人:2011/07/13(水) 14:32:01.07 ID:vKD1q1WW
森内は弟子が心配なんだよ。
423名無し名人:2011/07/13(水) 14:32:01.87 ID:frwqEJDR
>>420
アホだろ
指してる人と更新してる人は違うんだよカス
424名無し名人:2011/07/13(水) 14:32:12.19 ID:VaeUkULO
>>413
女流王座戦はスポンサーの意向を重視した対戦カードが組まれてるとは思うが、
さすがに勝敗までコントロールってのは穿った見方が過ぎる。
425名無し名人:2011/07/13(水) 14:33:13.09 ID:LI9pjBOB
将棋連盟と付き合いの深いリコーだから承知なのだろうけど。
この記者のコメント自体後半から加藤に肩入れしてるね。
読者が加藤を応援したくなるように書いてる。
426名無し名人:2011/07/13(水) 14:34:22.84 ID:LI9pjBOB
>>423
なんでそんな自信たっぷりなの??
関係者?
427名無し名人:2011/07/13(水) 14:34:31.61 ID:SQZnJKFX
>>425
 ふつうだろこういう場合に挑む方をヨイショするのは。
428名無し名人:2011/07/13(水) 14:35:21.91 ID:skGggrQJ
森内の弟子?
429名無し名人:2011/07/13(水) 14:35:23.77 ID:RmUPkw6d
まあ里見や若手アイドル系をみんな潰しちゃうようなもったいないことはせんわな。仕組むなら。
430名無し名人:2011/07/13(水) 14:35:31.16 ID:vKD1q1WW
肉付きがええのう
431名無し名人:2011/07/13(水) 14:37:14.98 ID:HLNqhCS5
>>430
肉付きいいを通り越してデブってるよ
432名無し名人:2011/07/13(水) 14:39:31.09 ID:vKD1q1WW
さすが、里見を破っただけのことはある。
433名無し名人:2011/07/13(水) 14:39:37.72 ID:zyer8DkD
いやぁこれはさすがに先手厳しいすなあ・・・
434名無し名人:2011/07/13(水) 14:39:55.18 ID:LI9pjBOB
「休憩中は15分くらい食事に行かずに考えるように」「記者が来たらお辞儀するように」
435名無し名人:2011/07/13(水) 14:40:11.52 ID:P7TpBFwG
436名無し名人:2011/07/13(水) 14:40:42.69 ID:FhSg0KeQ
千葉似の猫
437名無し名人:2011/07/13(水) 14:41:23.33 ID:frwqEJDR
>>434
そんなことでしか将棋楽しめないなら消えろよカスwww
438名無し名人:2011/07/13(水) 14:41:36.70 ID:vKD1q1WW
里見も7勝2敗かあ
439名無し名人:2011/07/13(水) 14:46:17.72 ID:L8LxQFG1
さとももは2級で20勝40敗
440名無し名人:2011/07/13(水) 14:47:05.30 ID:L8LxQFG1
かともも
441名無し名人:2011/07/13(水) 14:47:06.68 ID:8e0pVlhs
カトモモさんは父娘二代で安恵照剛門下なんだね
442名無し名人:2011/07/13(水) 14:47:32.27 ID:CP3MCKb5
え?△4二玉????
443名無し名人:2011/07/13(水) 14:48:04.78 ID:rMUu/gVU
え、こんな手あるの!?
444名無し名人:2011/07/13(水) 14:48:34.51 ID:BChRKB4U
一手パスに見える
445名無し名人:2011/07/13(水) 14:49:04.38 ID:rMUu/gVU
▲5一角嫌ったのかな
446名無し名人:2011/07/13(水) 14:49:26.41 ID:VaeUkULO
落ち着き払った一着・・・なのか?
447名無し名人:2011/07/13(水) 14:49:30.86 ID:ft4TYgDT
え、森内こっち来てんの?王位戦行かんでいいのかw
448名無し名人:2011/07/13(水) 14:51:55.52 ID:2i1dhJMZ
確かに先手の攻めが続かなそう
449名無し名人:2011/07/13(水) 14:52:18.53 ID:8e0pVlhs
そろそろ「名人 森内俊之」免状の署名が始まったのかな?
450名無し名人:2011/07/13(水) 15:00:22.30 ID:vKD1q1WW
即つみやろ
451名無し名人:2011/07/13(水) 15:05:16.45 ID:8e0pVlhs
△8九香成▲同玉△7七桂くらいで寄らないかな?
452名無し名人:2011/07/13(水) 15:10:01.47 ID:VgHzdNDW
なんかビミョーな気がする5六桂
453名無し名人:2011/07/13(水) 15:12:31.70 ID:dR91Y1In
森内は広瀬に興味ないだろw
弟子のスレが荒れてんのに暢気なもんだな
454名無し名人:2011/07/13(水) 15:15:55.76 ID:DoIgqaEQ
里見に勝ったのはマグレでは無かったということか・・・
2級でこんなに強いんじゃ、里見は初段に上がるのも辛そうだ
455名無し名人:2011/07/13(水) 15:16:17.79 ID:skGggrQJ
5八金は5七歩が利きそう。3三歩が嫌みだがと金を取っていて大丈夫かな?
放置するのは寄ってしまいそう。
456名無し名人:2011/07/13(水) 15:17:37.72 ID:uMjmEZCJ
奨励会まぜると、女流の実力が正確にわかるのが問題だよな
昔禁止したのは、それが原因だと思ってた
457名無し名人:2011/07/13(水) 15:18:16.51 ID:cI07rfTx
とりあえず▲3三歩と王手して様子を見る。
458名無し名人:2011/07/13(水) 15:21:52.13 ID:uIpHk4PS
△77香か△87銀からの詰めろか
459名無し名人:2011/07/13(水) 15:22:08.02 ID:rMUu/gVU
>>454
伊藤は多分マリカレベルだろう。レートで言えば女流10位前後
里見に勝ってもまぐれというほどではないし、本局は俺は若干千葉乗りだったが、伊藤が勝っても全く不思議ではない
460名無し名人:2011/07/13(水) 15:23:08.79 ID:rMUu/gVU
>>459
間違えた

×伊藤
○加藤
461名無し名人:2011/07/13(水) 15:24:34.76 ID:skGggrQJ
伊藤って書くから果に隠し子でもいるのかと思った。
亡くなったけどあの嫁さんだったら浮気はしないか・・・
462名無し名人:2011/07/13(水) 15:25:12.67 ID:dR91Y1In
>>454
大丈夫だよ
関西は緩いから
463 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/13(水) 15:27:23.56 ID:UTuZ4Mvd
伊藤ワロタww
464名無し名人:2011/07/13(水) 15:28:02.19 ID:8e0pVlhs
伊藤は来週登場
465名無し名人:2011/07/13(水) 15:28:55.07 ID:cI07rfTx
▲3二金に△1二玉▲3一角△3二飛▲同歩成
の瞬間先手玉が詰むなら簡単。

詰まないなら最初の3二金を同飛と取るよね。
466名無し名人:2011/07/13(水) 15:29:03.44 ID:DoIgqaEQ
果も昔はイケメンだったのに・・・
467名無し名人:2011/07/13(水) 15:30:00.42 ID:SQZnJKFX
先手玉は今詰めろがかかってる状態 byソフト先生
468名無し名人:2011/07/13(水) 15:31:30.37 ID:cI07rfTx
先手玉詰めろなの?

じゃあ今のタイミングで受けないとまずいよね。
469名無し名人:2011/07/13(水) 15:31:42.52 ID:skGggrQJ
うん、寄ると思うよ。
470名無し名人:2011/07/13(水) 15:33:37.65 ID:SQZnJKFX
77香から15手詰
471名無し名人:2011/07/13(水) 15:36:12.84 ID:SQZnJKFX
詰みに気づいてコメント変えやがったw
きたねー
472名無し名人:2011/07/13(水) 15:36:54.04 ID:cI07rfTx
詰めろだったのなら、3三歩は同玉で取っちゃった方が簡明だったように思うが。
まあ、どっちにしろ勝勢だから一緒か。
473名無し名人:2011/07/13(水) 15:37:21.95 ID:8e0pVlhs
変えた詰み手順も最善じゃないね
474名無し名人:2011/07/13(水) 15:38:26.51 ID:rMUu/gVU
>>472
▲5一角で一枚使わされる?からどうなんだろう
475名無し名人:2011/07/13(水) 15:38:43.88 ID:VgHzdNDW
77香に同桂ならどう詰むの?
476名無し名人:2011/07/13(水) 15:39:18.77 ID:SQZnJKFX
まじ?うちのソフトと同じ詰め手順だけど、最前じゃないの?
まあ所詮AIの旧verだがw
477名無し名人:2011/07/13(水) 15:39:51.43 ID:uUxFt293
△8八飛からの三手詰
478名無し名人:2011/07/13(水) 15:40:07.45 ID:8e0pVlhs
▲3二角と打って
もし逃げてくれたら▲6五角成で
479名無し名人:2011/07/13(水) 15:40:10.79 ID:dR91Y1In
本命の桃子が勝てばリコーさん嬉しいだろうな
480名無し名人:2011/07/13(水) 15:40:37.48 ID:1CX/C3ia
加藤は何故、飛車を使わないのだろう?
481名無し名人:2011/07/13(水) 15:40:38.61 ID:Hg7uB/5l
なんで△8八飛の簡単な詰みを指摘しないのか
482名無し名人:2011/07/13(水) 15:40:50.93 ID:SQZnJKFX
>>475
 89銀から13手
483名無し名人:2011/07/13(水) 15:41:43.06 ID:uUxFt293
99の銀をみおとしていた
484名無し名人:2011/07/13(水) 15:41:55.41 ID:cI07rfTx
>>474
▲5一角には△4三玉で寄らないでしょ?
485名無し名人:2011/07/13(水) 15:44:37.08 ID:SQZnJKFX
>>481
 △8八飛でどう詰むのか簡単に教えてくれ
486名無し名人:2011/07/13(水) 15:47:34.84 ID:8e0pVlhs
9九銀を見落としただけの人へ更に鞭打つなんてひどいお
487名無し名人:2011/07/13(水) 15:48:05.46 ID:DoIgqaEQ
ニートの9九銀が「おれ▽8八飛車が来たら本気出す」と申しております
488名無し名人:2011/07/13(水) 15:48:50.34 ID:qFJ5Hald
上手い受けある?
489名無し名人:2011/07/13(水) 15:52:13.95 ID:cI07rfTx
>>488
無い
490名無し名人:2011/07/13(水) 15:53:01.33 ID:B6IwQEdw
ここでの考慮はちょっと変調ですね
491名無し名人:2011/07/13(水) 15:53:44.43 ID:8e0pVlhs
阿部 乙
492名無し名人:2011/07/13(水) 15:53:56.00 ID:WVK/lf+u
やはり千葉では相手にならんか・・・
493名無し名人:2011/07/13(水) 15:54:08.62 ID:SQZnJKFX
>千葉の考慮は25分を超えた。

 投げるに投げられんか。苦痛タイムやね
494名無し名人:2011/07/13(水) 15:54:11.04 ID:skGggrQJ
8筋を止めれば詰めろは消えるがな。
495名無し名人:2011/07/13(水) 15:55:32.67 ID:VgHzdNDW
なんだよ、△8八飛▲同銀以下をマジに考えちゃったじゃないかよw
△同香成▲同玉△8四香▲8七歩△同香成▲同玉△8六銀▲同玉△8八飛とか
496名無し名人:2011/07/13(水) 15:55:41.99 ID:qFJ5Hald
>>490
先っちょが?
497名無し名人:2011/07/13(水) 15:56:21.97 ID:1CX/C3ia
千葉、二歩しろ
498名無し名人:2011/07/13(水) 15:58:48.56 ID:NgB08vmL
千葉幸生まさかの登場で二歩しろ二歩!!
499名無し名人:2011/07/13(水) 15:59:07.93 ID:fUxUGZum
ここで長考しても苦しい時間が延びるだけだと思うんだけど・・・
投げるに投げられないというやつか
500名無し名人:2011/07/13(水) 15:59:43.20 ID:8e0pVlhs
これが「懸賞 次の一手」だと
▲1三角とかが正解だったりするんだけど
501名無し名人:2011/07/13(水) 16:04:29.93 ID:Hg7uB/5l
>>485
間違えていたorz あんなところに銀が・・・
502名無し名人:2011/07/13(水) 16:05:26.72 ID:VgHzdNDW
ごめん、▲同桂△8九銀▲6九玉△7九飛に▲同玉の時の詰み手順が分からない。
7八銀打で精算して8七金からは一枚足りない感じだし
503名無し名人:2011/07/13(水) 16:07:07.52 ID:CP3MCKb5
>>502
よく考えろ
1手詰だ
504名無し名人:2011/07/13(水) 16:07:09.63 ID:SQZnJKFX
何回か席を外してるんだけど、
戻ってくるたびに
「千葉の考慮は●●分を超えた。」の
部分だけが更新されてるw5分刻み
505名無し名人:2011/07/13(水) 16:08:05.12 ID:CP3MCKb5
精算したとこから1手な
506名無し名人:2011/07/13(水) 16:09:24.57 ID:rMUu/gVU
攻防手っていってもなあ。▲7五角とか?受けには効いてるけど…
507名無し名人:2011/07/13(水) 16:10:06.45 ID:DoIgqaEQ
あら、やってもうた?
508名無し名人:2011/07/13(水) 16:10:20.32 ID:uIpHk4PS
77香から詰みですか
509名無し名人:2011/07/13(水) 16:10:23.83 ID:fUxUGZum
首差し出したね
510名無し名人:2011/07/13(水) 16:11:10.35 ID:0DjTV7V3
形作りにしても変な手だな
511名無し名人:2011/07/13(水) 16:11:18.46 ID:rMUu/gVU
ああ、受けなかったか。まあ、形作りに近いだろうね
512名無し名人:2011/07/13(水) 16:11:21.87 ID:SQZnJKFX
おわた。時間たっぷりあるし、15手詰くらい余裕で読めるだろう。
奨励会員の快進撃あるでぇ
513名無し名人:2011/07/13(水) 16:11:31.77 ID:cI07rfTx
これは詰ますよね。

詰めろだから5六桂打ったっぽいもの。
514名無し名人:2011/07/13(水) 16:12:04.79 ID:qFJ5Hald
しょうがないのか・・・
515名無し名人:2011/07/13(水) 16:12:46.60 ID:iJ/GMUvQ
かとももやったか
516名無し名人:2011/07/13(水) 16:13:07.38 ID:zyer8DkD
千葉乙
517名無し名人:2011/07/13(水) 16:13:23.87 ID:RnkIXBhX
おたわ
518名無し名人:2011/07/13(水) 16:13:30.70 ID:cI07rfTx
清算して7七香か。
519名無し名人:2011/07/13(水) 16:13:36.44 ID:ML5lh9Wn
△7九飛▲5八玉△4九飛成▲5七玉△4八龍▲5六玉△4五銀▲6五玉△6四金打▲6六玉△4六龍▲7七玉△7六龍
520名無し名人:2011/07/13(水) 16:13:54.86 ID:h03IhXjQ
実戦詰め将棋
521名無し名人:2011/07/13(水) 16:14:12.52 ID:VgHzdNDW
>>505
一手詰みから出直しますorz...
522名無し名人:2011/07/13(水) 16:14:32.89 ID:NgB08vmL
涼子キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
523名無し名人:2011/07/13(水) 16:15:49.64 ID:Hg7uB/5l
オワタ
524名無し名人:2011/07/13(水) 16:15:56.96 ID:ML5lh9Wn
(千葉女流四段の王将。「菱湖(りょうこ)書」と駒の書体が刻まれている)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/13/082.jpg
525名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:02.11 ID:SQZnJKFX
さて羽生広瀬の方専念するか
526名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:05.29 ID:DoIgqaEQ
/(^o^)\
527名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:14.48 ID:P7TpBFwG
開始日時:2011/07/13 10:00
表題:リコー杯女流王座戦
棋戦:第1期リコー杯女流王座戦本戦
持ち時間:各3時間
消費時間:79▲111△110
場所:東京・将棋会館
先手:千葉涼子
後手:加藤桃子

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △3三銀 ▲7七銀 △7二銀 ▲6八玉 △6四歩 ▲2七銀 △6三銀
▲2六銀 △1四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲3五歩 △5二金 ▲3四歩 △同 銀
▲3七銀 △4三金右 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5四銀
▲7八玉 △9四歩 ▲6八金 △6五歩 ▲5六歩 △4二玉 ▲3六銀 △3五歩
▲2五銀 △同 銀 ▲同 飛 △3六角 ▲3五飛 △4七角成 ▲2二歩 △3四歩
▲3七飛 △2九馬 ▲2一歩成 △1九馬 ▲3九飛 △4六馬 ▲5七銀 △2八馬
▲5五桂 △同 銀 ▲同 歩 △8四香 ▲3六飛 △2七馬 ▲4六飛 △3七馬
▲8六歩 △8七桂 ▲8八銀 △8六香 ▲3三歩 △同 玉 ▲4一銀 △4二玉
▲3二銀成 △同 玉 ▲5四歩 △9九桂成 ▲5三歩成 △同 金 ▲9九銀 △4六馬
▲同 銀 △5六桂 ▲3三歩 △2一玉 ▲2四歩 △8七銀 ▲6九玉 △7九飛
▲同 玉 △7八銀打 ▲同 金 △同銀成 ▲同 玉 △7七香
まで94手で後手の勝ち
528名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:25.53 ID:rMUu/gVU
そもそも▲3六銀と動いていったのが若干無理だった気がする
以後も難しいところもあったんだろうが、先手勝ちにくい展開になってしまったような
529名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:27.30 ID:iJ/GMUvQ
勝ったー
530名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:34.63 ID:8e0pVlhs
【第1期 リコー杯女流王座戦 本戦トーナメント表】
┌───────────────────────────────┐
│                        決勝戦五番勝負                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┏┛┐│
├┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│○│◇│●│○│○│●│○│◇│○│○│◇│△│●│△│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│甲│中│山│中│上│古│清│松│矢│竹│石│伊│千│加│岩│里│
│斐│井│口│村│田│河│水│尾│内│部│橋│藤│葉│藤│根│見│
│  │  │恵│真│  │  │  │  │理│.さ│  │  │  │  │  │  │
│智│広│梨│梨│初│彩│市│香│絵│ゆ│幸│沙│涼│桃│忍│香│
│美│恵│子│花│美│子│代│織│子│.り│緒│恵│子│子│  │奈│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │奨│  │奨│  │  │
│王│六│初│二│女│二│六│初│四│三│四│励│四│励│二│三│
│位│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│会│段│会│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-ouza/1/images/honsen.gif
531名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:45.31 ID:CP3MCKb5
▲3五飛以降いいとこなかったな
532名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:48.34 ID:sClJeg7W
ネット世代は強者が多いな。
533名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:54.34 ID:+FfOBkic
同じ不細工なら千葉ちゃんに勝って欲しかったが・・・
534名無し名人:2011/07/13(水) 16:16:54.82 ID:NgB08vmL
よえーな引退して専業主婦しろっても
幸生もよえーからかせがなかん
かわいそうな涼子でしたとさ
535 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/13(水) 16:17:14.08 ID:sEx3xf4L
俺のカトモモつええええええええええええええ!!!
536名無し名人:2011/07/13(水) 16:17:52.44 ID:DoIgqaEQ
奨励会員が初代女流王座って、連盟としてはどうなんだろ
537名無し名人:2011/07/13(水) 16:17:55.87 ID:cI07rfTx
寄せは素早かったな。
前回の大庭戦も逆転くさくなってから力見せて9三銀ひねり出したし。

終盤力はさすが奨励会員ってところなのかな。
538名無し名人:2011/07/13(水) 16:18:13.40 ID:rMUu/gVU
まあ、一応一手違いか。全く意味はないけど
539名無し名人:2011/07/13(水) 16:18:40.19 ID:dhsvFbiW
里見を破ったのはだてではない
540名無し名人:2011/07/13(水) 16:19:47.57 ID:dR91Y1In
536 だってその為の棋戦だから
541名無し名人:2011/07/13(水) 16:19:48.08 ID:9ZFbuNGz
>>533


消えろゴミw
542名無し名人:2011/07/13(水) 16:20:47.50 ID:uMjmEZCJ
後手は、飛車を全く動かさなかったな
一応受けには利いてるみたいだから、飛車落ちとは言わないけど
543名無し名人:2011/07/13(水) 16:21:00.47 ID:fUxUGZum
とりあえず里見を破ったのが伊達ではなかったということか
個人的にはもう少し勝ち進んでもらって石橋戦とか清水戦を見てみたい
544名無し名人:2011/07/13(水) 16:21:12.37 ID:+FfOBkic
>>541
すみません
本当のことを書いてしまいました
545名無し名人:2011/07/13(水) 16:21:21.29 ID:m8D+n/Mo
>>536
その場合、女流三段付け出しで女流棋界に入って貰う。
546名無し名人:2011/07/13(水) 16:23:31.42 ID:skGggrQJ
千葉は不細工でもないよ。工夫しないからあんなものだけどな。
骨格って削れないこともないけど、元々の顔の骨格が美人タイプだから
化粧とアイプチくらいでかなり良くなる。

ただ本人にその気がない・・・
547名無し名人:2011/07/13(水) 16:25:02.43 ID:zyer8DkD
36銀以降いいとこあんまなかったな千葉・・
548名無し名人:2011/07/13(水) 16:26:37.16 ID:MvsuvjaR
奨励会2級なら順当というべきなのか
549名無し名人:2011/07/13(水) 16:26:49.40 ID:LI9pjBOB
>>504
最初は「てが止まった」と書いてあったのを書き直したね。
コメントは安易に消さないほうが読者に対して誠実だと思うけどね。
550名無し名人:2011/07/13(水) 16:26:50.88 ID:fUxUGZum
>>545
奨励会員でも女流棋戦に出れるルールになったんだから
わざわざ女流棋界に入るメリットもないのでは?

なんかもういっそのこと女流は発展的解消して
みんな奨励会に入って女子奨励会員は女流棋戦に出れますみたいな制度にしたらどうだろうとか妄想
そしたら底辺は自然に(7級以下に落ちて)淘汰されるし
551名無し名人:2011/07/13(水) 16:27:17.32 ID:dhsvFbiW
加藤も奨励会で入段出来なかったら

岩根のコースを考えているのだろうね
552名無し名人:2011/07/13(水) 16:28:42.02 ID:DoIgqaEQ
>>545
断られたら「金貰ってるプロの方が弱いのかよw」みたいになるだろうなぁ
553名無し名人:2011/07/13(水) 16:29:07.58 ID:m8D+n/Mo
千葉さんが不細工だとすれば、日本女性の8割くらいが不細工になるかな。
554名無し名人:2011/07/13(水) 16:30:41.54 ID:a77pkl/R
>>550

奨励会員が出られる女流棋戦はすべてではなく一部だけど。
(エントリー制をとるもののみ)
555名無し名人:2011/07/13(水) 16:31:42.84 ID:dhsvFbiW
>>548

奨励会1級でただいま7勝2敗の人が女流王座の本戦の一回戦敗退です
556名無し名人:2011/07/13(水) 16:31:58.82 ID:HDAN41lf
カトモモ「じぃちゃん勝ったよ」 ???「ひゃーあれあれっ、でも奨励会卒業するまでは、非公開で」
557名無し名人:2011/07/13(水) 16:32:39.54 ID:cI07rfTx
>>536
里見が奨励会に1級編入してる時点で、
奨励会>>>女流ははっきりしてるじゃん。
558名無し名人:2011/07/13(水) 16:41:00.63 ID:m8D+n/Mo
>>550
奨励会員は年齢制限があるが、女流棋士には特にない。
桃子の現時点の奨励会での成績を見ると、1級に上がりそうな成績ではない。

桃子が奨励会で頑張ってる意図は本人に聞かないと分からないけど、女流棋界に
入って活躍した方が本人にも棋界にも良さそうだが。
ということで、551が言うようなことになりそうだ。
559名無し名人:2011/07/13(水) 16:51:08.89 ID:dhsvFbiW
奨励会で2級以上の女性は
奨励会を退会すれば女流の2級以上に成れる資格があるから
もう一つの女流への道がある
ある意味この逃げ道が有るから男性と違って女性奨励会員はいまいちなのかも知れない
里見さんは逆コースで
当初は女流棋界を引退する覚悟みたいだったようだ米長やスポンサーの思惑で
ルール変更になり女性奨励会員が女流棋戦に出れるようになって
加藤桃子の活躍となってるわけだな
560 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/13(水) 16:51:34.00 ID:bZ2LVnaA
>>558
なんで棋界のためになるんだ?
人気でそうにもないが・・・
ダメなら女流へと、自分のためだろ
561名無し名人:2011/07/13(水) 16:54:05.06 ID:ZHnr/PDq
でも、出られるのって女流王座戦とマイナビだけでしょ?
比較的新しくて新機軸を打ち出してる棋戦のみ。
女流名人位戦に出られる日は来るんだろうか。
562名無し名人:2011/07/13(水) 16:58:07.00 ID:dR91Y1In
え?兼業OKなんだから、すべての棋戦じゃないの?
563550:2011/07/13(水) 17:01:40.61 ID:fUxUGZum
書き込んでから奨励会には年齢制限があることに気づいた
妄想にしてもだめすぎるな
564名無し名人:2011/07/13(水) 17:02:16.72 ID:WVK/lf+u
女性の奨励会員はプロ4段になれなければ、女流プロになることができる
こんなの不公平だろ、男の奨励会員も女流棋戦に出させろ、女流プロにさせろ
565名無し名人:2011/07/13(水) 17:02:19.61 ID:dhsvFbiW
>>561

仮に里見が清水市代の女流名人挑戦(今のところ確実)を受けて女流名人位を陥落すれば
女流名人リーグのA級リーグに居ながら奨励会に在籍するという事になる
そういうルール変更を連盟の理事会が決定したわけだから
奨励会員を他の女流棋戦にも参加させるんじゃないの
そうしなきゃ不公平だろう
今年は急遽決まったので他の棋戦のエントリーが間に合わなかったのだろう
566名無し名人:2011/07/13(水) 17:07:29.47 ID:DoIgqaEQ
>>564
底辺棋士より稼いでるし、普及にも貢献してるんだから止むを得ないだろう

まぁ、A級の千葉が2級に負けたら、それ以下の女流棋士って何なの?って気はするが・・・
出場規定を見直す日も近いかもな
567名無し名人:2011/07/13(水) 17:13:17.84 ID:WVK/lf+u
スポンサーがついて棋戦ができ興行が成り立ってるのは解る
しかし男女不平等はよくない
女流棋戦は将棋連盟2部リーグ的な名前にして男女参加可能にすべき
568名無し名人:2011/07/13(水) 17:13:32.38 ID:dhsvFbiW
>>564
そうだな
今までドラマや漫画の世界以外考えられなかったが
仮にドラマ「二人っこ」の主人公のように女性でプロ4段が出てきたら
女性のプロ棋士は非常に美味しいわけだ
一般の棋戦に全部出れるし、女流棋戦にも出れる
囲碁の女流と同じになるわけだ
569名無し名人:2011/07/13(水) 17:14:57.26 ID:mNBOBhhA
かわいいなら良いよ
キモイなら許さん
570名無し名人:2011/07/13(水) 17:20:24.92 ID:MRfJQkOy
里見との試験の棋譜が見たい
571名無し名人:2011/07/13(水) 17:22:32.84 ID:dhsvFbiW
女流棋戦は金が集まるんだそうだ
米長がブログで書いていた話だと2倍半ほど女流への対局料が増えたらしい
米長さんが女流旗士の完全独立を潰した理由がわかる
572名無し名人:2011/07/13(水) 17:23:22.16 ID:m8D+n/Mo
>>561

http://www.shogi.or.jp/topics/2011/05/post-421.html
「奨励会と女流棋士の重籍に関する件」について 更新: 2011年5月27日 11:30」
里見女流名人・女流王将・倉敷藤花の奨励会入会と女性奨励会員の女流棋戦エントリーについて見解を示します。
本件につきましては平成23年5月26日の役員会において次のように決定いたしました。
一、女流棋士が奨励会試験を受験し、入会することは自由である。
一、女性の奨励会会員が女流棋戦にエントリーし、出場することは自由である。



今年から始まった女流王座戦は、最初から女性奨励会員を女流棋士と同じ扱いにする取り決めだった模様。
マイナビは、今年から、女性奨励会員が予選から出ている。特に決めごとが変った様子ではない。

他の棋戦は、現時点では出場者が「女流棋士」に限られてるから女性奨励会員が出られないが、これはスポンサーと
連盟の間の決めごとだから、協議の上で、出場者を「女流棋士ならびに女性奨励会員」に変えるだけで済む。

5月27日の時点で既に対戦が始まっていた倉敷藤花戦、女流王将戦は仕方ないとして、これから予選が始まる女流王位戦
と女流名人位戦は、今期から女性奨励会員が参加するんじゃないかな?

※の意向としては、女性奨励会員を女流棋戦に参加させて、女流棋界を活性化したいようだ。
http://www.yonenaga.net/w_syogi_back1.html
リコー杯女流王座戦(2011.5.1記)参照。

これについては俺は※に同意。
573名無し名人:2011/07/13(水) 17:27:18.75 ID:m8D+n/Mo
>>567
お前は、某棋士のブログに下記のようなコメントを長々と書いた香具師か?


**先生は将棋連盟の中の人間なので言いにくいと思います。棋士の方々はこういった事は言いにくと思います。こういう事こそファンの人間が言わなければいけない事かと思います。

私はこういった女流棋士への不当な優遇措置は率直に言って非常に不愉快です。そして棋士が直接言いにくいからこそこういう問題はファンの人達が声を上げなければいけない事だと思っております。
棋士は奨励会という戦場を突破して今の地位にいる訳です。奨励会員も時間とお金をかけてやっと今の地位がある訳です。そのレールの上でやっている訳です。それがルールなんです。
それを自分達の都合で「特例を認めさせてください」というのは私は将棋に対する侮辱だと思うんです。彼女達とその支持団体の人達というのはいつもそうなのですが常に自分達の都合でしか物事を考えていない。
あまりのも都合がよく自分達の事しか考えていない。
里美さんの奨励会の問題も全てそうです。

@女流棋士が割り込んでくる事により奨励会の日程や予定までもが狂い女流の為に奨励会の予定が狂わされるのは本末転倒である。
又そのせいではじかれる奨励会員が必ず出てしまうという問題も。

A女流タイトルホルダーだからという訳の分からない理由での編入試験。(それが通るなら個人で勝手に棋戦を作ります)
女流棋士はアマタイトル戦に出て優勝してからその権利を行使してください。

B1級編入とは程遠い試験内容。
1級受験ならば1級会員5人2級会員5人と指して8勝以上。これくらいが筋だと思います。編入試験なんですから。

C女流棋戦との掛け持ちOK
これでは完全な不公平が生じ誰のための奨励会なのか分かりません。

上記のとおり3重4重の不正行為の上塗りでこれを1級だ奨励会だといわれるのは奨励会員にとってもファンにとっても棋士にとっても極めて不愉快な話です。やり方が卑怯でただただ不愉快に尽きます。

574名無し名人:2011/07/13(水) 17:29:03.51 ID:LI9pjBOB
俺「い・・」
吟「手は離れてなかったよ」
575名無し名人:2011/07/13(水) 17:31:08.99 ID:PgLvy7Oy
>>572
その書き方だと出ることを前提としているんじゃなくて、
奨励会員が出るか否かを決められるってことみたいね。
要するに、嫌なら出なくても良いと。
576名無し名人:2011/07/13(水) 17:37:37.34 ID:dhsvFbiW
囲碁も将棋も女流棋士が居ないとスポンサーから金が集まらないから仕方がない
男性棋士の不満も理解出来るが組織を守るためには女流棋戦を盛り上げねばならない
577名無し名人:2011/07/13(水) 17:42:53.70 ID:a77pkl/R
プロって金を持ってくる奴がすべてだろ。

公平とか平等とか何を勘違いしてるんだよ。
578 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/13(水) 17:44:17.86 ID:UTuZ4Mvd
明日はともみんと中井ママの対決
楽しみなのねん
579名無し名人:2011/07/13(水) 17:44:20.18 ID:DoIgqaEQ
女流が普及するから底辺棋士でも生活できる、というのが現実だしね

「ファンは男女関係無く、強い人に金を払うべき」と言われてもなw
580名無し名人:2011/07/13(水) 17:44:45.53 ID:m8D+n/Mo
>>572
「女性奨励会員が出るか否かを決められる。嫌なら出なくて良い」
という理解で良いと思う。

特殊な事情がない限り、「女流棋戦に出たくない」という女性奨励会員はいないと思うけど。
581名無し名人:2011/07/13(水) 17:46:43.72 ID:vesfm8l8
桃子「一張羅なんかに負けない!」
582名無し名人:2011/07/13(水) 17:49:55.02 ID:m8D+n/Mo
580は>>575へのレスです。失礼しました。
583名無し名人:2011/07/13(水) 17:54:48.27 ID:skGggrQJ
棋戦と関係ないことをだらだら書く人って
将棋の弱い人?
584名無し名人:2011/07/13(水) 18:32:19.03 ID:1+9tKFmb
>>583
「自分がやってることが場違いで周りに迷惑かけてる」ことすらも認識できないキチガイ
この棋戦のスレとは関係ないことだらだら吐く。他のスレも迷惑省みず荒らしまくり
585名無し名人:2011/07/13(水) 18:40:23.34 ID:BiZkYlOV
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
586名無し名人:2011/07/13(水) 18:44:28.99 ID:1+9tKFmb
>>585
こ、これは失礼いたしましたw
そのくらい知ってましたよね。
587名無し名人:2011/07/13(水) 18:49:20.00 ID:w5FaKG86
荒れ始めた原因が自分だと気づかない奴
588名無し名人:2011/07/13(水) 19:29:04.14 ID:eBa6pnkz
奨励会級位者のお嬢ちゃんに負けるとは千葉も衰えな。
現奨励会員が女流棋戦に参加するようになれば
女流中堅程度では負けて当前のような状況になるだろう。
奨励会級位者が強いのではなく大半の女流棋士が弱すぎるんだよな。
女流底辺では研修会も卒業できない棋力だろうからな。
589名無し名人:2011/07/13(水) 20:10:08.46 ID:gRII6/zg
千葉さん、負けたか。
里見さんがすでにいないので、加藤さんの番勝負進出も現実味を帯びてきたか。
もしそうなったら女流棋士がまた馬鹿にされるなぁ。(それだけでは済まないか・・・)

あと、加藤さんはホルスタインモリ夫に似てるな。
590名無し名人:2011/07/13(水) 20:16:20.25 ID:MNxBruys
加藤は、奨励会なら二級くらいの力はあるだろう。

591名無し名人:2011/07/13(水) 20:21:41.27 ID:iFtvCXJK
>>590
俺もそれぐらいの棋力だと思ってた。
592名無し名人:2011/07/13(水) 20:22:42.72 ID:dhsvFbiW
むしろ
マイナビ予選が楽しみになってきた
593名無し名人:2011/07/13(水) 22:57:46.37 ID:iJxzpVE1
あれ、桃子こんなに美少女だったっけ??
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/07/post-bb10.html
594名無し名人:2011/07/13(水) 23:33:37.67 ID:sClJeg7W
なんとも評価の難しい顔だな。。今後を見ないと何とも言えん。
失敗して歳とると石橋みたいになりそうだけど。
595名無し名人:2011/07/14(木) 00:06:50.92 ID:yxs+ws9i
>>593
桃子さんは肌が綺麗だね。色白のようだ。
「色が白いは七難隠す」と言うし、顔立ちは整っているようなので、数年後の容姿は十分期待できると思われる。
ビシバシ先生と比べるのは失礼だ。

なお、桃子さんの棋力は現時点で十分期待できる。
596名無し名人:2011/07/14(木) 02:27:50.58 ID:60nD/Erf
597名無し名人:2011/07/14(木) 06:04:23.96 ID:PG7VgRi4
7/14(木)
甲斐智美女流王位 対 中井広恵女流六段
棋譜&ブログ中継
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110714.html
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/
598名無し名人:2011/07/14(木) 06:20:13.32 ID:Ow+UW+UQ
これって誰と誰が番勝負した方が盛り上がるの?
里見はすでに敗戦してるし、左の山は甲斐か清水、まあ上田もあるのか
右の山が調子のいい石橋か
最悪は清水VS石橋なのかな?
599名無し名人:2011/07/14(木) 06:56:25.61 ID:pqJJ0d9b
興味は奨励会のどちらかが決勝に残る
上田が女流王座も獲って里見超え
600名無し名人:2011/07/14(木) 07:02:08.20 ID:9PFyzevG
スポンサー的には上田矢内あたりか
ママ対決で中井岩根
メガネ対決で甲斐石橋
フレッシュさだとマリカ桃子も話題をよびそう
601名無し名人:2011/07/14(木) 08:24:47.17 ID:4OXzsAin
おいー奨励会に負けるなよ・・・・・女流かなしい
602名無し名人:2011/07/14(木) 09:26:31.36 ID:XXoigp3G
今日の達人戦と女流王座戦の中継を一画面にして下さい
603名無し名人:2011/07/14(木) 09:52:31.41 ID:aCe4Akcu
本日の部屋割(東京 将棋会館・四階)
                          ┏┳┯━━━━━━┓
                    ┏━┓┃┃│            ┃特
                    ┃  ┃┃┃│    高橋    ┃別
  ┃    ←          ┃  ┃┃┃┃            ┃対
  ┣━━┯━━┳┯─┻─┻╋┛┃   佐藤康   ┃局
  ┠──┴──┛│┏━━┓│  ┣─┬────┨室
飛┃   金沢   │┃┃    ┃┣━╋━┿━━━━┫
燕┃          ┏┻┫ 男 ┃┣━╋─┴────┨
  ┃   上田   ┃  ┃      ┃  ┃    植山    ┃高
  ┠────━╋━╋━━┫┣━┫            ┃雄
  ┃          ┃  ┃      │  │   小林宏   ┃
銀┃          ┗┳┫ 女 ┃┣━╋──────┨
沙┃          │┃┃    ┃│  │            ┃棋
  ┠──┬──┫│┗━━┛┣┳┫            ┃峰
  ┣━━┷━━╋┫        │┃┃            ┃
  ┃          ┃│    ━━┫┗╋──────┨
桂┃          ┃│        ┃  │            ┃雲
  ┃          ┠┴───┐┣━┫            ┃鶴
  ┃      ┏─┛        │┃  ┃            ┃
  ┣━━━┻━┛        │┣━╋─┬────┨
  ┃    ←              └╋━┻━┷━━━━┛

本日の部屋割(五階)
  ┣┯━━━━┫    ┃中継作業室  ┃503
  ┃├────┨    ┣━━━━━━┫
  ┃│        │    ┃            ┃502
香┃│  甲斐  ┃    ┃            ┃
雲┃│        ┃    ┣━━━━━━┫
  ┃│  中井  ┃    ┃            ┃501
  ┃│        ┃    ┃            ┃
  ┗┷━━━━┛    ┗━━━━━━┛
604名無し名人:2011/07/14(木) 09:54:45.81 ID:PG/7dMtj
今日は朝日杯もあるんだよな。
605名無し名人:2011/07/14(木) 09:54:46.77 ID:eUWzc/4f
リコー社主催、第1期リコー杯女流王座戦本戦の1回戦。
甲斐智美女流王位対中井広恵女流六段(LPSA所属)の対戦。
持ち時間は各3時間、手番は振り駒にて決定する。
本対局は2011年7月14日の10時より、東京・将棋会館5階の香雲の間にて行われる。

振り駒の結果、歩が4枚出て甲斐の先手に決まった。

【甲斐女流王位−中井女流六段戦は本日10時開始】
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/07/10-8664.html

(棋譜・コメント入力=馬谷)
606名無し名人:2011/07/14(木) 10:12:38.21 ID:XXoigp3G
女流王座戦と達人戦の一体化画面作ってみました
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1568.htm
607名無し名人:2011/07/14(木) 10:17:54.11 ID:PG/7dMtj
>>606
ありがとうございます。利用させていただきます。
608名無し名人:2011/07/14(木) 10:18:29.63 ID:aCe4Akcu
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
1998/08/24 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ レディース
2004/04/13 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ 女流王位戦 紅組1回戦
2004/08/18 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ レディース 本戦1回戦
2006/03/24 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ 女流名人位戦 A1回戦
2007/05/21 ○ 甲斐智美 - 中井広恵 ● 女流王位戦 紅組1回戦
2007/07/02 ○ 甲斐智美 - 中井広恵 ● 女流名人位戦 A級4回戦
2008/02/24 ○ 甲斐智美 - 中井広恵 ● 女流最強戦 準決勝・中継
2009/03/01 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ 女流最強戦 準決勝・中継
2009/06/05 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ 女流王位戦 挑戦者決定リーグ
2009/09/30 ○ 甲斐智美 - 中井広恵 ● 女流名人位戦A級
2011/02/20 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ 女流最強戦 ・中継・携帯中継
2011/04/14 ● 甲斐智美 - 中井広恵 ○ 女流名人位戦 A級

対戦成績 甲斐智美 4 - 8 中井広恵
609名無し名人:2011/07/14(木) 10:25:59.19 ID:bUQWKGS4
両者美濃囲い
610名無し名人:2011/07/14(木) 10:28:31.39 ID:bUQWKGS4
>>608
圧倒的ではないか
611名無し名人:2011/07/14(木) 10:33:26.51 ID:4OXzsAin
初代王座はみんななりたいだろうなぁ
防衛戦だけで稼げるぞ
612名無し名人:2011/07/14(木) 10:56:16.41 ID:8y620yLQ
中井の髪どうにかならんのか
613名無し名人:2011/07/14(木) 10:59:52.84 ID:+D3M4rS+
夜勤明けって感じだな<髪
614名無し名人:2011/07/14(木) 11:06:00.89 ID:fvMSsQ4q
今日は旦那さんも対局だからな>中井
やる気100倍だろう
615名無し名人:2011/07/14(木) 11:06:30.93 ID:PG/7dMtj
中井さんはいつも気だるい感じの熟女の雰囲気がありますね。
616名無し名人:2011/07/14(木) 12:00:41.09 ID:9kyCt1ch
そのころ奨励会2級どころかプロ5段が女流に負けていたのであった・・・
617名無し名人:2011/07/14(木) 12:02:00.98 ID:9kyCt1ch
甲斐さん痩せたな
美しくなっている
618名無し名人:2011/07/14(木) 12:05:23.61 ID:MfBiopaQ
昨日の桃子ほとんどの写真嬉しさが隠せてないなw
619名無し名人:2011/07/14(木) 12:11:30.73 ID:oR/uuVXd
馬谷って誰ですか?
620名無し名人:2011/07/14(木) 12:12:17.97 ID:DNo5ucxa
俺の甲斐さん
痩せすぎてないか
621名無し名人:2011/07/14(木) 12:13:50.83 ID:aCe4Akcu
馬谷  :久光龍太郎
622名無し名人:2011/07/14(木) 12:14:15.43 ID:9kyCt1ch
>>620
お前の甲斐さんの痩せ方、ちょっと心配なほどではあるな。
623名無し名人:2011/07/14(木) 12:15:15.73 ID:pqJJ0d9b
上田さん絶好調のようだから初代女流王座の可能性が高まったな
624名無し名人:2011/07/14(木) 12:21:14.88 ID:oR/uuVXd
>>621
ありがとう
625名無し名人:2011/07/14(木) 12:22:27.57 ID:RKVBc/72
気持ち悪いくらいガリガリに痩せる以外ならそんなに心配せんでもいいだろう。
意志のカケラも見えないチャラいダイエット「寝るだけダイエット」とか「計るだけダイエット」とか、多分そんなのやってるだけ。
626名無し名人:2011/07/14(木) 12:26:08.36 ID:XfIAZ8pp
ダイエットって結構気力もっていかれるからな
627名無し名人:2011/07/14(木) 12:54:45.37 ID:fcplJ7xA
ここは石田にとって技のかけどころな局面っぽいが
628名無し名人:2011/07/14(木) 13:37:13.63 ID:fcplJ7xA
▲4四歩△5三金▲6四歩△同銀▲6五歩△5五銀▲7四歩なら先手良さそう
629名無し名人:2011/07/14(木) 13:43:23.01 ID:GKB3bDN4
33桂じゃなくて普通に44歩じゃ不満だったのかな
630名無し名人:2011/07/14(木) 13:49:58.02 ID:zQUS+6Jg
人少ないな
631名無し名人:2011/07/14(木) 13:50:22.76 ID:fcplJ7xA
これは甲斐がはっきり優勢になったか
632名無し名人:2011/07/14(木) 13:51:38.66 ID:fcplJ7xA
いや、まだ難しいか
633名無し名人:2011/07/14(木) 13:53:31.11 ID:XfIAZ8pp
銀引く気はないのかな?
65歩〜33銀で手になるかしら?
634名無し名人:2011/07/14(木) 13:58:02.17 ID:fcplJ7xA
▲7四歩△6九飛成▲7三歩成△同桂▲同飛成△4五桂▲5三角成△同角▲4三金みたいな手順が成立するかどうか
635名無し名人:2011/07/14(木) 14:02:33.52 ID:XfIAZ8pp
74歩は考えたが無理かと思った
成立するんかよ
636名無し名人:2011/07/14(木) 14:09:30.01 ID:XfIAZ8pp
この銀ボロが怖かったんだが
637名無し名人:2011/07/14(木) 14:12:22.26 ID:fcplJ7xA
後手持ちたい
638名無し名人:2011/07/14(木) 14:13:51.63 ID:XfIAZ8pp
57や37に桂成り捨てあるし、48に叩きが効くし
大丈夫かよ甲斐さん
639名無し名人:2011/07/14(木) 14:15:03.79 ID:fcplJ7xA
▲同飛成△6九飛成に▲6五桂と重く攻める手もあるか
640名無し名人:2011/07/14(木) 14:15:32.52 ID:fcplJ7xA
▲6五桂打ち
641名無し名人:2011/07/14(木) 14:17:45.49 ID:8doOvsfk
角切る手があるのか
642名無し名人:2011/07/14(木) 14:18:44.38 ID:fcplJ7xA
角切って▲4三金は△6四角が怖い
643名無し名人:2011/07/14(木) 14:19:29.27 ID:XfIAZ8pp
なるほど
角切ってから65桂か
って龍入ったか
644名無し名人:2011/07/14(木) 14:20:17.40 ID:nCtEu9EE
先手が勝勢に見えるけど。
645名無し名人:2011/07/14(木) 14:28:57.78 ID:fcplJ7xA
△6四歩みたいな受けでは▲9一竜の時に指す手が難しいか
△4八歩からの攻め合いはどうか
646名無し名人:2011/07/14(木) 14:36:52.92 ID:fcplJ7xA
△4八歩だと▲5九金寄△9九竜▲5三角成△同角▲4一竜△同銀▲4三歩成で後手負けそうか
647名無し名人:2011/07/14(木) 15:05:37.48 ID:gRdiRxy2
ほう、「3一角打っていいよ、続かないでしょ」ってか?
こんなんでいいのか?
648名無し名人:2011/07/14(木) 15:10:24.00 ID:9kyCt1ch
中井あぶなっかしいな
649名無し名人:2011/07/14(木) 15:17:50.35 ID:zfUlU6x+
甲斐は、島に負けたNHK杯を引きずってるな
650名無し名人:2011/07/14(木) 15:19:20.78 ID:fcplJ7xA
こんなんでいいというか、これしかないでしょ
△3三銀打ではジリ貧
651名無し名人:2011/07/14(木) 15:26:35.49 ID:C7LNG06G
サラッとネタバレ絡めてくる奴って棋戦情報スレで堂々とネタバレ書く奴以上にタチが悪いな
652名無し名人:2011/07/14(木) 15:30:50.81 ID:MLt4MKn4
>>651
確かに
ニヤニヤしながら書いてんだろうな
哀れだ
653名無し名人:2011/07/14(木) 15:33:44.62 ID:gRdiRxy2
「現実の駒数」もでかいのか。
切れるか切れないかの勝負になったか。攻め合いにはならんな。
654名無し名人:2011/07/14(木) 15:37:08.01 ID:9kyCt1ch
切れはしないだろ
ただ遠くて遅い
655名無し名人:2011/07/14(木) 15:46:54.97 ID:nCtEu9EE
△4一金だとどうすんの?
656名無し名人:2011/07/14(木) 15:48:49.91 ID:44YN7Y2K
俺なら55角打たれたら投了したくなる
657名無し名人:2011/07/14(木) 15:53:20.30 ID:LVRiTi6y
解散の指しすぎに見えるんだけど・・・そもそもこんなに激しい棋風だったっけ
658名無し名人:2011/07/14(木) 15:55:48.00 ID:fcplJ7xA
今の形勢はよくわからないけど
▲4六桂で▲9一竜としておくくらいで先手十分だった気がする
659名無し名人:2011/07/14(木) 15:58:18.04 ID:oR/uuVXd
なんであんなとこに飛車打つの?
660名無し名人:2011/07/14(木) 15:58:37.90 ID:9kyCt1ch
63歩で受けさせるか
661名無し名人:2011/07/14(木) 16:01:49.34 ID:s+okk6Il
ああ、△2五〜△2六歩が速いのか
662名無し名人:2011/07/14(木) 16:14:57.98 ID:52QU27zD
先手勝てる気がしないなもう
663名無し名人:2011/07/14(木) 16:17:06.04 ID:s+okk6Il
下段角まで消してるから紛れが無いね
664名無し名人:2011/07/14(木) 16:17:09.89 ID:9kyCt1ch
うっちゃり狙いしかないか
中井はBリーグ負けまくり降級の恨みを晴らしてるな
665名無し名人:2011/07/14(木) 16:17:42.17 ID:XXoigp3G
甲斐が逆転した
666名無し名人:2011/07/14(木) 16:19:07.32 ID:LVRiTi6y
単に▲6五桂は?
667名無し名人:2011/07/14(木) 16:20:05.37 ID:s+okk6Il
え、そんなのがあったか
668名無し名人:2011/07/14(木) 16:20:11.41 ID:XXoigp3G
62角と置けば甲斐が優勢
669名無し名人:2011/07/14(木) 16:21:01.39 ID:Kc1DGGoY
62角なんて手は甲斐は読めないよ
670名無し名人:2011/07/14(木) 16:21:01.72 ID:RkM8deDX
>>666
詰めろだし良い感じだね
671名無し名人:2011/07/14(木) 16:22:28.75 ID:OTLj8qR6
>>668
62角は負けるんじゃないの?
672名無し名人:2011/07/14(木) 16:25:19.35 ID:9kyCt1ch
62角は35金の詰みを消してるのか
でもなんかダメっぽい
673名無し名人:2011/07/14(木) 16:25:35.65 ID:RKVBc/72
>>666>>670
▲6五桂はソフトでは△2七歩成以下25手詰めと出た。
674名無し名人:2011/07/14(木) 16:25:49.69 ID:XXoigp3G
62角打ちは27歩成で先手負けみたいです
675名無し名人:2011/07/14(木) 16:25:52.92 ID:Hloi6ieV
62角には43玉
676名無し名人:2011/07/14(木) 16:25:56.05 ID:nCtEu9EE
これ先手玉詰むの?
677名無し名人:2011/07/14(木) 16:26:28.39 ID:9kyCt1ch
65桂では35金が消えてない・・・
678名無し名人:2011/07/14(木) 16:26:33.40 ID:OTLj8qR6
先手詰みだね
679名無し名人:2011/07/14(木) 16:26:43.79 ID:AdKlcu+Z
>>666は初美のなんなのさ
680名無し名人:2011/07/14(木) 16:27:04.01 ID:XXoigp3G
中井さんが詰みを見えるか
681名無し名人:2011/07/14(木) 16:27:11.14 ID:GKB3bDN4
へぇーこっから詰んじゃうんだ
おっそろしいなぁ
682名無し名人:2011/07/14(木) 16:27:36.82 ID:WdvetPW1
この詰み読み切るのはママにはきついかな
683名無し名人:2011/07/14(木) 16:27:38.09 ID:RKVBc/72
と書いてたら指してやんのw
ま、女流じゃ読めないだろうし問題ないか。
684名無し名人:2011/07/14(木) 16:27:47.39 ID:XXoigp3G
27歩成から詰み
685名無し名人:2011/07/14(木) 16:27:55.80 ID:RkM8deDX
ああ、詰めろなんだ。それは見えてなかった。
686名無し名人:2011/07/14(木) 16:28:04.87 ID:oR/uuVXd
詰んだぞ
687名無し名人:2011/07/14(木) 16:28:22.69 ID:nCtEu9EE
中井の考慮時間が短いから
詰みを読み切ってるっぽい。
688名無し名人:2011/07/14(木) 16:28:32.87 ID:xtxcsvOg
詰みか
689名無し名人:2011/07/14(木) 16:28:37.36 ID:s+okk6Il
あ、跳ねた 成った
ママは読みきってるかな?
690名無し名人:2011/07/14(木) 16:29:21.32 ID:RkM8deDX
中井は読めてそうだな。馬谷クンは読めて無さそうだけどw
691名無し名人:2011/07/14(木) 16:30:01.31 ID:LVRiTi6y
イヤー、中井ママなら詰ましちゃうな・・・
692名無し名人:2011/07/14(木) 16:30:26.27 ID:nCtEu9EE
4九角の筋で詰むのか。
693名無し名人:2011/07/14(木) 16:30:44.67 ID:XXoigp3G
58龍でも27飛車成でもどちらでも詰むのか
694名無し名人:2011/07/14(木) 16:31:01.69 ID:oR/uuVXd
いったか 見事
695名無し名人:2011/07/14(木) 16:32:12.97 ID:WdvetPW1
>>693
なるほど

ママごめんよ
696名無し名人:2011/07/14(木) 16:32:20.51 ID:IgyD4Wrv
投げたか
697名無し名人:2011/07/14(木) 16:32:22.29 ID:GKB3bDN4
ああそうか先に龍切りゃいいんだな
26歩17玉で詰まねーって思ってたぜ
698名無し名人:2011/07/14(木) 16:32:41.43 ID:OTLj8qR6
もう少し指してほしかった
699名無し名人:2011/07/14(木) 16:32:47.93 ID:jkL8Z45U
なんというかっこいい勝ち方
700名無し名人:2011/07/14(木) 16:33:19.97 ID:/eOI0Aln
すげー ママつよいな
701名無し名人:2011/07/14(木) 16:33:20.94 ID:XXoigp3G
開始日時:2011/07/14 10:00
表題:リコー杯女流王座戦
棋戦:第1期リコー杯女流王座戦本戦
持ち時間:各3時間
消費時間:70▲142△131
場所:東京・将棋会館
先手:甲斐智美
後手:中井広恵

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲6八銀 △3二銀 ▲6七銀 △3一玉
▲2八玉 △8四歩 ▲3八銀 △8五歩 ▲7六飛 △1四歩 ▲1六歩 △2四歩
▲9六歩 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲7七桂 △5四歩 ▲4六歩 △4四歩
▲5六銀 △4三金 ▲9七角 △4二角 ▲6五歩 △8四飛 ▲4五歩 △同 歩
▲同 銀 △3三桂 ▲4四歩 △5三金 ▲6四歩 △同 飛 ▲7四歩 △4五桂
▲7三歩成 △同 桂 ▲同飛成 △6九飛成 ▲7一龍 △5二銀 ▲4六桂 △4四金
▲4二角成 △同 金 ▲3一角 △3三玉 ▲7三龍 △6三歩 ▲6四歩 △5五角
▲6三歩成 △7三角 ▲同 と △2一飛 ▲4二角成 △同 玉 ▲6四歩 △2五歩
▲6三歩成 △2六歩 ▲5二と △同 玉 ▲6五桂 △2七歩成 ▲同 銀 △5八龍
まで80手で後手の勝ち
702名無し名人:2011/07/14(木) 16:33:31.08 ID:s+okk6Il
ここで投げる甲斐さんに中井ママへの敬意を感じた 両者乙
703名無し名人:2011/07/14(木) 16:34:01.22 ID:GKB3bDN4
>>693
ああ先に27飛成でも後から58龍が利くんだな
704名無し名人:2011/07/14(木) 16:34:27.94 ID:D2XeLq+3
5八竜が全く見えなかった
かっこよすぎるな
705名無し名人:2011/07/14(木) 16:35:17.55 ID:52QU27zD
中井普通に強いな 
706名無し名人:2011/07/14(木) 16:36:28.11 ID:RKVBc/72
強いな
女流舐めすぎてた
707名無し名人:2011/07/14(木) 16:38:23.89 ID:XggfgmIn
甲斐さんは詰めろ分かってて、桂はねたのかな?
708名無し名人:2011/07/14(木) 16:38:38.68 ID:s+okk6Il
【第1期 リコー杯女流王座戦 本戦トーナメント表】
┌───────────────────────────────┐
│                        決勝戦五番勝負                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┏┛┐│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│◇│●│○│○│●│○│◇│○│○│◇│△│●│△│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│甲│中│山│中│上│古│清│松│矢│竹│石│伊│千│加│岩│里│
│斐│井│口│村│田│河│水│尾│内│部│橋│藤│葉│藤│根│見│
│  │  │恵│真│  │  │  │  │理│.さ│  │  │  │  │  │  │
│智│広│梨│梨│初│彩│市│香│絵│ゆ│幸│沙│涼│桃│忍│香│
│美│恵│子│花│美│子│代│織│子│.り│緒│恵│子│子│  │奈│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │奨│  │奨│  │  │
│王│六│初│二│女│二│六│初│四│三│四│励│四│励│二│三│
│位│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│会│段│会│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-ouza/1/images/honsen.gif
709名無し名人:2011/07/14(木) 16:39:02.47 ID:zxEiZMzo
ここからの詰みがわからない俺オワタ
710名無し名人:2011/07/14(木) 16:39:15.28 ID:jkL8Z45U
>>702
並みの女流なら最後まで指すからな。
甲斐さんも潔い。
711名無し名人:2011/07/14(木) 16:40:52.48 ID:CGcmPOOP
>>709
オレも分からん。▲2七飛成△同玉以降、▲2六歩からだろうけど
△3八玉に▲2七に角?銀?
712名無し名人:2011/07/14(木) 16:43:09.62 ID:rNzKQHVK
先に△4九角から詰みじゃないの
713名無し名人:2011/07/14(木) 16:43:27.35 ID:WdvetPW1
>>711
2七飛成の後は先に4九角
合駒すれば26歩〜
714名無し名人:2011/07/14(木) 16:43:43.33 ID:LVRiTi6y
タイトルホルダーは初美だけになっちまったか・・・
715 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 16:44:53.48 ID:be47p5i7
圧倒的ではないか…

中井「中澤さんの方が強かった」
716名無し名人:2011/07/14(木) 16:45:01.93 ID:zxEiZMzo
あ、飛車切って49角あたりでいいのか。
>>713でよさげです。
717名無し名人:2011/07/14(木) 16:48:15.52 ID:KUs3ViKh
得意の左美濃は健在。
対振りはほとんど作戦負けする印象wの市代より
ずっと鍛えが入っているかんじ。
718名無し名人:2011/07/14(木) 16:56:50.29 ID:WBAQUC3D
中井の勝ち方はカッコよかったわ
719名無し名人:2011/07/14(木) 16:58:13.44 ID:WBAQUC3D
△2五歩で勝ちというのが思いつかなかった
720名無し名人:2011/07/14(木) 16:59:08.96 ID:CGcmPOOP
>>713
なるほど49角で何を合駒しても
26歩たたいて35金から並べ詰みか。
さんきゅ
721名無し名人:2011/07/14(木) 17:04:44.05 ID:RkM8deDX
でもどこかでミスって決勝まで残らないのが今の中井クオリティ
722名無し名人:2011/07/14(木) 17:42:29.53 ID:JrDY6rqa
今北
甲斐さん残念。中井ママおめ。
棋譜はこれから並べるけど、、甲斐さん痩せてたので少し心配です
723名無し名人:2011/07/14(木) 17:43:07.40 ID:XfIAZ8pp
>>710
男でも最期まで指すよ
意味不明の貶め方だな
724名無し名人:2011/07/14(木) 18:01:56.53 ID:MCEBUTWA
2一飛が必殺すぐる
725名無し名人:2011/07/14(木) 18:08:33.42 ID:fcplJ7xA
△2一飛が見事だったな
726名無し名人:2011/07/14(木) 18:21:17.33 ID:Ow+UW+UQ
>>714
この棋戦どうなるんだろ?
727名無し名人:2011/07/14(木) 18:53:43.55 ID:BTQEYe4l
>>726
現役が一人になったというだけで、タイトル経験者は上田含めてまだ五人いるじゃない
話題性で言えば奨励会員の二人もいるし、心配することはないんじゃない?
728名無し名人:2011/07/14(木) 23:51:04.37 ID:HhuCb0LO
奨励会員が優勝するような事にでもなったら、女流棋士の面目丸潰れだな(笑)
729名無し名人:2011/07/15(金) 00:09:42.73 ID:5Jhhe5oi
女性奨励会員が初代女流王座なり次の女王になるのは大いに結構。
女性奨励会員に女流棋界に入って貰う良いきっかけになるし、女流棋士への刺激剤として効果的。
730名無し名人:2011/07/15(金) 00:42:21.38 ID:gkGakDtI
残ってる女流なら中井、清水、石橋、岩根は
奨励会級位者には十中八九勝てそうだろう。
左の山は中井で右の山は岩根が上がって来そうだ。
731名無し名人:2011/07/15(金) 00:50:19.62 ID:w6WTGj7q
奨励会員強すぎワロタ
732名無し名人:2011/07/15(金) 00:59:07.97 ID:Q5rCDGLU
△4九角はよくある手筋だけど見事にはまったな甲斐さん・・
しかし中継棋譜コメントのアホなこと・・・もっとマシな奴はおらんのかえ?
733名無し名人:2011/07/15(金) 01:01:55.46 ID:0jK+DoFK
中井と岩根は奨励会OGwだし、別にどうでもいいじゃないの 
734名無し名人:2011/07/15(金) 01:03:37.64 ID:fAcg2u8U
まぁ無料だからな
順位戦は金払ってるからしっかりやってほしいけど
735名無し名人:2011/07/15(金) 01:04:08.16 ID:Q5rCDGLU
しかしどうでもいいことなんだが・・

何故に甲斐さんは丸襟のブラウスを着るのだ?
園児そのものに成っちゃうじゃないか・・
736名無し名人:2011/07/15(金) 01:16:48.82 ID:gjCf+sdX
中井強いな、21飛から26歩の展開はとても思いつかない
最後の詰みも鮮やかすぎる
NHK杯で男性棋士を破ってるのにも納得した
737名無し名人:2011/07/15(金) 01:26:37.09 ID:Q5rCDGLU
>>736
中継ブログのコメントを見たら△2一飛を打った時点で狙ってたみたいだよ
こういう手を指してくれる人は女流では数人しかいないからなあ・・
738名無し名人:2011/07/15(金) 06:02:41.66 ID:4UdWr3zz
でもその中井ですらABエレベーターの棋士だからな・・・
今年の成績も
上田●甲斐○千葉●岩根●真梨花●
で降級候補だし。
中井をそういう状態に追い込む他の女流が強いってことだな。
739名無し名人:2011/07/15(金) 09:53:46.64 ID:ZMQo89lm
里見、甲斐はシードだったのに1回戦で一番苦手な相手に当たってしまったのね
740名無し名人:2011/07/15(金) 23:44:55.44 ID:0ASklQqG
>>738
中井は子育てして教育委員会もやってLPSAの顔役もやって、だろう?
将棋に専念すれば甲斐なんて目じゃないのかな、と思った。
741名無し名人:2011/07/16(土) 00:08:15.42 ID:f1RKfOQw
>>740
じゃあ>>738の理由は何?
専念しても、女王やチバリョーやしぃや親方にはかなわないということ?
742名無し名人:2011/07/16(土) 03:59:30.59 ID:dsNzDJVE
その専念したらっていうのは市代と比較するとこだよなあ。
743名無し名人:2011/07/16(土) 06:54:36.75 ID:RzfOMcqh
>>740
いつの話だよ
今期のAリーグの成績が散々になってるのに
744名無し名人:2011/07/16(土) 12:23:26.28 ID:fuDXmrOd
準決勝で中井清水の黄金カードが見たいな
745名無し名人:2011/07/17(日) 17:05:47.90 ID:LFXuiD0f
>>743
中井は女流名人位戦の星こそ負けが先行してるけど、
それ以外の棋戦の成績は悪くない。

今期の成績は7勝5敗。
女流名人位戦が1勝4敗、それ以外の棋戦は6勝1敗。
十分とはいえないかもしれないが、まあ勝ってるほうでしょ。

里見は今期2勝4敗。
上田は8勝6敗。女流名人位戦は1勝3敗で中井より順位下。
甲斐は8勝10敗。
746名無し名人:2011/07/17(日) 18:21:46.29 ID:W3494IOg
40歳超えれば羽生さんですら終盤力落ちるんだし、
それでも一線張ってる清水さん中井さんは相当な実力者だったって証明だよね。

それを差し引いても最近の女流はレベル上がってる気がするけど。
747名無し名人:2011/07/17(日) 18:26:53.92 ID:rvJplBGu
同じ全盛期でも、清水は中井とはさらに格違い。
羽生と郷田くらいに違う。
それは今でもそうなんだけど。
748名無し名人:2011/07/19(火) 12:12:32.69 ID:0GiSjvt7
同じ奨励会2級で奨励会の成績は五十歩百歩の桃子と沙恵でも、
マイナビでは本戦(16強)入りして、トップ女流の里見と千葉を倒した桃子と、
中堅女流を何人か倒しただけの沙恵では、随分プレイヤーイメージに差が付いたよね。

しかし、実力的に桃子≒沙恵で、千葉≒石橋ならば、
桃子が千葉に勝つチャンスぐらいは、沙恵が石橋に勝つチャンスもあるのだろうか?
749名無し名人:2011/07/19(火) 13:00:40.13 ID:bCe0eRcs
持ち時間も違うし対局の雰囲気も違うし向き不向きがあるんじゃないの。

伊藤さんも長時間の対局に慣れれば成績は向上すると思うけど。
750名無し名人:2011/07/19(火) 13:03:43.89 ID:k2Fa9oV0
どうだろ
むしろ加藤確変のほうが終了するかも
751名無し名人:2011/07/19(火) 14:11:27.83 ID:0GiSjvt7
確変と言えば、トップ女流(ランク11位の斎田以上)が女流名人戦A級リーグを降級して、
女流名人戦B級リーグに出場すると草刈場状況になり確変発動のスイッチが入る気がする。

昨年19連勝した中井や現在の石橋(12連勝中)はそんな感じ。
来年の今頃は、中井か斎田あたりが確変しそうな気がする。
752名無し名人:2011/07/19(火) 17:43:04.47 ID:nPLy6ypg
>>741
君って都合の良いところだけ見て他は見ようとしない人なのかな?
充分とは言えないけれどレーティングって言うのもあるから
棋士の評価はそれで先入観なしに見られるのじゃないの?

もっともあれは過去3年くらいに限定して最近のものほど重みを付ければ
まともになるのだけどね(レーティング)
753名無し名人:2011/07/19(火) 17:46:03.80 ID:k2Fa9oV0
都合のいいところだけ見てるのは中井ヲタだろ
754名無し名人:2011/07/19(火) 21:00:56.12 ID:L0wQa7wM
矢内−竹部戦はいつだ?

上田−古河戦は棋譜無視だな
755名無し名人:2011/07/21(木) 06:09:07.26 ID:3j645Qfq
7/21(木)
石橋幸緒女流四段 対 伊藤沙恵奨励会2級
棋譜&ブログ中継
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110721.html
棋譜・コメント入力を銀杏記者が、ブログを八雲が担当いたします。
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/
756名無し名人:2011/07/21(木) 10:02:25.09 ID:ZHhXJvnc
石橋は最初から変化してくるぞ。
757名無し名人:2011/07/21(木) 10:15:08.37 ID:xUbu2W/g
はじまってるじゃねーかw
石橋のなんという人気の無さ
758名無し名人:2011/07/21(木) 10:16:43.00 ID:ZHhXJvnc
さすがにLPSAとしては、ここで負けるわけにはいかないな。涼子とは違うというところを
見せなければならないな
759名無し名人:2011/07/21(木) 10:20:33.16 ID:ZHhXJvnc
伊藤の同期はみんな有望株だな・・・
760名無し名人:2011/07/21(木) 10:20:36.44 ID:wM3TDbXU
男性プロでは対ノーマル三間にはほぼ穴熊だが、石橋は急戦かな?
761名無し名人:2011/07/21(木) 10:21:15.85 ID:xUbu2W/g
通算成績は千葉も石橋もほぼ互角
762名無し名人:2011/07/21(木) 10:25:05.98 ID:N4qsEmzG
▲古河彩子女流二段 対 △張天天アマ
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110521-02.html が翻訳されてるね

第1届理光杯女流王座?第1??? 場所:?京?谷・全国健康保?大厦
▲古河彩子女子二段 対 △?天天?余
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/ricoh20110521-02ch.html
763名無し名人:2011/07/21(木) 10:25:18.47 ID:PKaQkHMa
後手は7二銀を先にすると早仕掛けされると困るんじゃなかったっけ?
764名無し名人:2011/07/21(木) 10:26:18.94 ID:wM3TDbXU
急戦ですな。三間対急戦とか滅多にないから面白そう
765名無し名人:2011/07/21(木) 10:31:59.99 ID:PHOu6p9q
鷺宮定跡だね
766名無し名人:2011/07/21(木) 10:32:16.25 ID:ZHhXJvnc
▲3五歩かな
767名無し名人:2011/07/21(木) 10:36:09.76 ID:wM3TDbXU
この仕掛けは常識的には三間相手には少し損だと思うんだが、どうなんだろう?
768名無し名人:2011/07/21(木) 10:38:11.25 ID:PKaQkHMa
先手四間に対する6四銀左と同じだね。

先手の得を活かしていないように思うが、
損してるかっていうとそうでもない。
769名無し名人:2011/07/21(木) 10:41:27.97 ID:PHOu6p9q
伊藤さえはスレッド立ったり、注目されたりしてないんですねー
770名無し名人:2011/07/21(木) 10:46:19.84 ID:wM3TDbXU
ほう、石橋は後手居飛車を持って4戦全勝か。なんか先後逆になって面白くないんだが、得意の展開にしたかったんだな
771名無し名人:2011/07/21(木) 10:47:57.86 ID:xUbu2W/g
四間じゃないつーのが大違いなんだろ
飛車のスジから仕掛けてるし
772名無し名人:2011/07/21(木) 10:48:12.58 ID:2MskjTbJ
この対3間飛車の急戦は石橋の得意戦法みたいだね
773名無し名人:2011/07/21(木) 10:53:00.92 ID:PKaQkHMa
あれ?
△5五同歩は振り飛車が悪くなるんじゃなかったっけ?

▲同銀で困りそうだけど。
774名無し名人:2011/07/21(木) 10:58:30.63 ID:xUbu2W/g
2級、定跡覚えてるのかな?
775名無し名人:2011/07/21(木) 11:13:46.98 ID:PKaQkHMa
これは△5四歩▲3四歩に△5一角と逃げて
▲4四銀△同銀▲同角△3四飛とさばくつもりか。

1一角成から1二馬で手順に飛車取りになるから
居飛車良しって教わったけど、どうなのかね。
776名無し名人:2011/07/21(木) 11:22:38.48 ID:PHOu6p9q
42飛車だと64銀と歩をただで取られる
先手が少しリードした
777名無し名人:2011/07/21(木) 11:23:30.01 ID:PHOu6p9q
64銀以外には54歩や34歩かなー
778名無し名人:2011/07/21(木) 11:25:18.17 ID:xUbu2W/g
22歩で\(^o^)/
779名無し名人:2011/07/21(木) 11:28:02.76 ID:ZHhXJvnc
うーん、確かに▲2二歩は厳しく見えるが・・・
780名無し名人:2011/07/21(木) 11:47:08.52 ID:rL3sC+V9
いまきた

なんだこれw
居飛車党からすると歓喜の△55同歩なんだがw
羽生の頭脳も読んでないのかw
781名無し名人:2011/07/21(木) 11:53:02.39 ID:ZHhXJvnc
石橋、これは考えすぎでは・・・シンプルな方がいいような気がする・・・
782名無し名人:2011/07/21(木) 11:54:29.13 ID:owq09PXY
もっと良くする順を考えていたのかな?
783名無し名人:2011/07/21(木) 11:57:14.24 ID:ZHhXJvnc
これは飛車が出た後、△3三歩とされた時にどうするのかな?
784名無し名人:2011/07/21(木) 11:58:45.36 ID:owq09PXY
>>783
44銀とか?
785名無し名人:2011/07/21(木) 12:06:28.57 ID:PKaQkHMa
△4二飛で案外難しいのか。

こうなるなら、▲2四歩を突かずに単に▲5五同銀とでておいて
△4二飛なら▲3四歩から▲6四銀と1歩得するのが良かったかな。
786名無し名人:2011/07/21(木) 12:10:18.26 ID:dmPOA9j+
石橋さんの化粧の仕方、間違ってるような気がする
787名無し名人:2011/07/21(木) 12:12:51.27 ID:FS/pkzfw
>>786
けっして間違ってない。正解がないだけだ。
788名無し名人:2011/07/21(木) 12:13:25.25 ID:PKaQkHMa
△5四歩に▲同銀△5三歩▲2一歩成の順なら先手が1歩得する上に
角筋が通ってるんだけど、その場合は△5三歩を打たずに△2二飛と
やるつもりだったのかな?
789名無し名人:2011/07/21(木) 12:15:25.77 ID:+kWx2bBn
>>786
間違いを指摘するだけならだれでもできる。
問題は正しい手順を指摘できるかどうかだ。
790名無し名人:2011/07/21(木) 12:21:51.70 ID:dmPOA9j+
>>787
正解は何かある筈だww
流行のメイクの仕方だと思うんだけど、全く合ってないんだよなー
791名無し名人:2011/07/21(木) 12:24:21.25 ID:wfv8W/wA
とりあえずチークはもう少し薄くしよう
792名無し名人:2011/07/21(木) 12:25:47.53 ID:TKjfS0oT
まるで5次方程式
793名無し名人:2011/07/21(木) 12:28:59.02 ID:xUbu2W/g
金駒で受けるしかないか
桂持ったら
56桂で守り1枚はがせる手もあるし
794名無し名人:2011/07/21(木) 12:37:43.08 ID:inAAD7Cn
先手優勢に見えるわ
795名無し名人:2011/07/21(木) 12:41:43.81 ID:ZHhXJvnc
石橋が一本取ったのは間違いないかな。ここから伊藤がどうするか・・・
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 12:41:54.50 ID:m4hQ3vD6
石橋はセックスの対象にならない
ニューハーフと経験ある俺だが
797名無し名人:2011/07/21(木) 12:42:09.39 ID:7IgKa/g6
>>787
駒を並べた時点で劣勢の局面かよ
798名無し名人:2011/07/21(木) 12:46:47.19 ID:Q3tAP3UH
43金と上がっても54歩がみえるしなあ
799名無し名人:2011/07/21(木) 12:50:11.89 ID:gYEFzBRa
43か45に銀打つぐらいか
800名無し名人:2011/07/21(木) 12:51:43.72 ID:7IgKa/g6
45銀打54歩くらいかね
801名無し名人:2011/07/21(木) 13:09:03.83 ID:KjzWOEsQ
銀逃げらんないし45銀打くらいしかないと思うけど、34桂同銀35歩同銀34銀・・・既に後手相当マズいじゃないか、どうすんだコレ。
やっぱ55同歩が問題だったのか。
802名無し名人:2011/07/21(木) 13:13:34.56 ID:uq59jpn2
先手いいんだろうけどふんどしや割り打ちの傷が結構嫌だなぁ
803 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/21(木) 13:17:41.45 ID:lK6OkdlO
石橋は必ず間違える。その時がチャンス。
804名無し名人:2011/07/21(木) 13:36:25.02 ID:PKaQkHMa
それほど先手が良さそうに見えないが。

駒の損得なしに後手だけ右桂を手駒にしてるし、
玉型は後手の方がいいし。
805名無し名人:2011/07/21(木) 13:44:58.24 ID:0tostckD
△5四金と出てみたいけどなあ。
806名無し名人:2011/07/21(木) 13:51:48.43 ID:PKaQkHMa
じっと△7四歩とでも突いておいて、
▲3五銀△同銀▲同飛△2四角▲3一飛成△5五飛▲同歩△5六桂
とかじゃ乱暴すぎるかな。
807名無し名人:2011/07/21(木) 13:55:09.98 ID:PHOu6p9q
54金と出て振り飛車優勢
808名無し名人:2011/07/21(木) 14:25:16.43 ID:gYEFzBRa
2三歩成受けづらいな
809名無し名人:2011/07/21(木) 14:26:57.85 ID:PHOu6p9q
43桂馬で振り飛車有利
810名無し名人:2011/07/21(木) 14:28:51.96 ID:wHxo5szg
16歩がよくわからんかった
811 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/21(木) 14:29:29.25 ID:lK6OkdlO
石橋間違えたなこりゃ。
812名無し名人:2011/07/21(木) 14:30:07.15 ID:xUbu2W/g
ナゾの端歩の突き合いだったな…
813名無し名人:2011/07/21(木) 14:33:19.96 ID:ZHhXJvnc
さえはこんなことやってていいんかな。よく分からん将棋だな
814名無し名人:2011/07/21(木) 14:34:47.77 ID:LQ8FBUcB
53地点狙いの桂か
815名無し名人:2011/07/21(木) 14:46:05.16 ID:xUbu2W/g
これは・・・カウンターに嵌ってる?
816名無し名人:2011/07/21(木) 14:49:50.58 ID:ZHhXJvnc
なんか、得を生かし切れなかったな。より戻した感じ
817名無し名人:2011/07/21(木) 14:53:35.50 ID:PmLrqZmL
石橋ボロ負けだろ。
818名無し名人:2011/07/21(木) 14:56:07.91 ID:Rdf5nQKn
沙恵さん、キリリとしたお顔ですな。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/032.jpg

容姿でも将来が楽しみだ。
819 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/21(木) 15:00:34.64 ID:lK6OkdlO
露出が増えて髪型変えたな。
820名無し名人:2011/07/21(木) 15:05:38.96 ID:PKaQkHMa
7三桂は跳ねない方が良かったように思う。
桂馬跳ねた高美濃のモロさは異常。

それはともかくとして、
ブラだった角銀がさばけそうになってきて
振り飛車ペースになってきた悪寒。
821名無し名人:2011/07/21(木) 15:11:05.14 ID:1vF+MfyH
>7三桂は跳ねない方が良かったように思う。
桂馬跳ねた高美濃のモロさは異常。

振り飛車指すときはこのへんが悩ましいんだよな。
桂馬跳ねることによって玉のコビンがふさがるし、
場合によっては6五桂で、相手にプレッシャー与えることもできるし。
822名無し名人:2011/07/21(木) 15:17:03.86 ID:mzi0gy6n
自分は桂馬跳ねないね。 <br> 桂馬跳ねたから端にあやつけられる展開になった。
823名無し名人:2011/07/21(木) 15:24:08.16 ID:PKaQkHMa
絶対に桂馬跳ねちゃいけないとか
跳ねてもメリットないとかいうわけじゃないけど、
8四歩を突いてない形で桂馬跳ねると
薄くなるわ狭くなるわ端は危ないわで
マイナス要素の方が大きいように思う。

とくに本譜の場合は玉の安全度を高めといた方が
飛車切って大暴れのような攻めがやりやすくなるし。
824名無し名人:2011/07/21(木) 15:28:25.72 ID:7IgKa/g6
石橋が負けたらすっぴん晒しの刑、伊藤が負けたら今日の石橋と同じメイクをされるの刑
825名無し名人:2011/07/21(木) 15:28:37.46 ID:1vF+MfyH
俺も昔は桂馬跳ねない派だったけど、
藤井先生の本読んでから跳ねるようになった。
826名無し名人:2011/07/21(木) 15:29:50.73 ID:uq59jpn2
伊藤ってこは高校生なの?
827名無し名人:2011/07/21(木) 15:31:19.26 ID:xUbu2W/g
俺も跳ねる派
多少リスクあってもフナ囲い相手には
攻撃優先くらいでちょうどいい
828名無し名人:2011/07/21(木) 15:31:56.16 ID:ZHhXJvnc
おいおいおい、それはやり過ぎだろう・・・後手やれそうか
829名無し名人:2011/07/21(木) 15:32:21.57 ID:PKaQkHMa
一目暴発。
830名無し名人:2011/07/21(木) 15:32:59.87 ID:xUbu2W/g
石橋じれたか?
粘り強い捌きはたいしたもんだ
831名無し名人:2011/07/21(木) 15:33:55.12 ID:PKaQkHMa
△6七歩成入れると▲6二歩打たれるから
単に△同金かな。
832名無し名人:2011/07/21(木) 15:34:05.01 ID:ZHhXJvnc
△6七歩成を入れれば、△6二歩が厳しいってこと?
833名無し名人:2011/07/21(木) 15:35:29.52 ID:LQ8FBUcB
44角かな
834名無し名人:2011/07/21(木) 15:37:40.41 ID:yhtFj0Rb
奨励会員つええな
835名無し名人:2011/07/21(木) 15:39:25.32 ID:PKaQkHMa
△4四角▲5五銀△8四桂ぐらいかな?
そこでじっと▲6六歩と手を戻してまだ難解かな。
836名無し名人:2011/07/21(木) 15:45:26.83 ID:1vF+MfyH
序盤仕掛けた時は石橋さん指しやすいと思ったけど、
なんか怪しくなってきたな。
837名無し名人:2011/07/21(木) 15:47:19.50 ID:LQ8FBUcB
飛車走る前の▲34歩が余計だった
838名無し名人:2011/07/21(木) 15:49:37.39 ID:yhtFj0Rb
伊藤ちゃんあぶねーとこに打つのね
839名無し名人:2011/07/21(木) 15:50:50.05 ID:xUbu2W/g
凝り過ぎになってないといいけど
840名無し名人:2011/07/21(木) 15:53:32.92 ID:oyYMFsta
あと何分?
841名無し名人:2011/07/21(木) 15:55:35.75 ID:CYgzETM7
石橋の化粧はこれでいいと思う
むしろこれじゃないとダメだと思う
先崎がピンクのスーツを着るイメージだ
842名無し名人:2011/07/21(木) 15:58:42.25 ID:5m/w8lGH
化粧云々よりも、なぜ突然色気づいたかの方が問題だな
843名無し名人:2011/07/21(木) 15:59:50.96 ID:xUbu2W/g
42、51の両方に歩が打てる
844840:2011/07/21(木) 16:01:31.81 ID:oyYMFsta
銀杏さんありがとノシ
845名無し名人:2011/07/21(木) 16:03:57.71 ID:dmPOA9j+
ちょっとここは勝負どころだぞ
色んな所に桂を打つ筋がある
846名無し名人:2011/07/21(木) 16:04:57.44 ID:PKaQkHMa
ここで△7六桂だと6四桂が一手パスになっちゃうから
指しにくいかと思ったけど踏み込んだね。

でも、▲7四歩の取り込みもかなり痛いぞ。
847名無し名人:2011/07/21(木) 16:06:33.58 ID:yhtFj0Rb
む・むずかしい・・・
848名無し名人:2011/07/21(木) 16:07:38.36 ID:xUbu2W/g
玉の遊泳で勝負はしないのか
849名無し名人:2011/07/21(木) 16:07:56.76 ID:owq09PXY
26角で逃げ道塞ぐか?
850名無し名人:2011/07/21(木) 16:09:18.63 ID:PKaQkHMa
先手が勝ちになってるような気がしないでもない。
851名無し名人:2011/07/21(木) 16:09:24.36 ID:TKjfS0oT
>>842
LPSA最年少
852名無し名人:2011/07/21(木) 16:09:26.08 ID:xUbu2W/g
角で飛車にあてる?
853名無し名人:2011/07/21(木) 16:11:09.81 ID:yhtFj0Rb
一気に悪くした?
854名無し名人:2011/07/21(木) 16:11:58.78 ID:7ryEDX/p
今北。ソフト先生は先手優勢。
>>851 ツアープロとはいえ渡辺がいるんだからそっち方面では
   がんばらんでええやろw
855名無し名人:2011/07/21(木) 16:13:16.75 ID:dLboBLzt
眼鏡間違えろ
856名無し名人:2011/07/21(木) 16:14:32.49 ID:CYgzETM7
石橋負けてくれ
857名無し名人:2011/07/21(木) 16:15:10.33 ID:yhtFj0Rb
桂成はまずかったかな
858名無し名人:2011/07/21(木) 16:15:33.97 ID:xUbu2W/g
つええなB級棋士
859名無し名人:2011/07/21(木) 16:17:16.16 ID:PKaQkHMa
真っ直ぐ逝くと負けそうだから、※にあるように4二金打って粘るのかな。
860名無し名人:2011/07/21(木) 16:17:38.21 ID:dLboBLzt
大阪名物くいだおれ負けてください
861名無し名人:2011/07/21(木) 16:26:11.18 ID:PKaQkHMa
7九桂だと飛車がタダなんだが。w
862名無し名人:2011/07/21(木) 16:27:53.78 ID:ML/kDczX
やっぱ飛車ただだよなw
何かあるのかな
863名無し名人:2011/07/21(木) 16:28:17.64 ID:K9cpiFaf
▲7九桂の妙手コメを見て飛んできました。
864名無し名人:2011/07/21(木) 16:29:48.28 ID:ZHhXJvnc
なんか▲9一角が痛いような
865名無し名人:2011/07/21(木) 16:32:24.46 ID:PKaQkHMa
今度は後手が勝ちになってるように見える。

△7六角が良い手だったか。
866名無し名人:2011/07/21(木) 16:33:31.95 ID:K9cpiFaf
おいらも若干後手がいいように思える。
867名無し名人:2011/07/21(木) 16:34:15.07 ID:ML/kDczX
すっきりして後手勝勢なのかな
868名無し名人:2011/07/21(木) 16:38:05.92 ID:K9cpiFaf
消されたはずの▲8五桂とかないかな?
869名無し名人:2011/07/21(木) 16:39:21.43 ID:yhtFj0Rb
76角が飛車取りになってるのが大きいか 見えてなかった
870名無し名人:2011/07/21(木) 16:40:07.30 ID:7ryEDX/p
低い信頼のAI将棋w
 先手優勢+1211 1二飛車成
871名無し名人:2011/07/21(木) 16:41:57.50 ID:PKaQkHMa
とりあえず▲9一角△8四玉かな。
872名無し名人:2011/07/21(木) 16:42:04.40 ID:ZHhXJvnc
>>868
犠打ありそう
873名無し名人:2011/07/21(木) 16:44:01.52 ID:PKaQkHMa
▲8五桂の犠打は相手にせずに△8四玉でどう?
874名無し名人:2011/07/21(木) 16:45:21.42 ID:ZHhXJvnc
▲6五桂で、△同角なら▲1二飛成とか
875名無し名人:2011/07/21(木) 16:49:54.19 ID:yhtFj0Rb
飛車取りの分攻めに集中できないな 後手勝つわ
876名無し名人:2011/07/21(木) 16:50:37.53 ID:PKaQkHMa
>>874
それには△7五桂▲7九桂△7六銀で数の攻め。
877名無し名人:2011/07/21(木) 16:51:35.85 ID:ML/kDczX
後手勝つと思ったけど攻め手足りないか
878名無し名人:2011/07/21(木) 16:53:28.17 ID:ZHhXJvnc
>>876
△7五桂の時に▲9一角かなぁ。難しくてよく分からん
879名無し名人:2011/07/21(木) 16:55:21.34 ID:Bx+Boegp
△8六桂ですか・・・・

さっぱりわからん。
880名無し名人:2011/07/21(木) 16:56:02.43 ID:yhtFj0Rb
もったいないなあ
881名無し名人:2011/07/21(木) 16:56:11.14 ID:xUbu2W/g
78銀〜歩成狙いか
882名無し名人:2011/07/21(木) 16:56:39.87 ID:6rlwuIn3
空間をあける8六桂
883名無し名人:2011/07/21(木) 16:56:45.43 ID:7ryEDX/p
ソフトは同歩に激怒w互角評価になったw
884名無し名人:2011/07/21(木) 16:57:22.00 ID:dmPOA9j+
一気に危なくなったぞ
885名無し名人:2011/07/21(木) 16:57:25.15 ID:LQ8FBUcB
直接手か
実利はあるが
886名無し名人:2011/07/21(木) 16:57:30.24 ID:91UkhtTm
伊藤強いな
887名無し名人:2011/07/21(木) 16:58:14.29 ID:ZHhXJvnc
どうやら寄ったか。強いなさえ
888名無し名人:2011/07/21(木) 16:58:26.51 ID:uq59jpn2
>>883
まだ互角なのか。もう先手ダメかと思った。頑張れ石橋。
889名無し名人:2011/07/21(木) 16:59:32.50 ID:6rlwuIn3
後手が寄らなくなったのが大きい
890名無し名人:2011/07/21(木) 16:59:45.59 ID:yhtFj0Rb
寄る?
891名無し名人:2011/07/21(木) 16:59:48.04 ID:LQ8FBUcB
里見「い・と・う!い・と・う!」
892名無し名人:2011/07/21(木) 17:00:46.07 ID:owq09PXY
なるほど、後手玉を寄りにくくしているのね。
893名無し名人:2011/07/21(木) 17:00:55.86 ID:7ryEDX/p
65桂でついにソフトも後手優勢に。石橋喰われちゃったかも
894名無し名人:2011/07/21(木) 17:01:38.42 ID:PxBSTgUB
里見はもうあっさり負けたから結果はどうでもいいだろう
895名無し名人:2011/07/21(木) 17:01:39.56 ID:yhtFj0Rb
なんだこれ 守りはあきらめたか
896名無し名人:2011/07/21(木) 17:03:34.30 ID:6rlwuIn3
石橋に金駒がないのが痛いな
897名無し名人:2011/07/21(木) 17:03:59.68 ID:PxBSTgUB
8四でいいの?
898名無し名人:2011/07/21(木) 17:04:17.32 ID:3/K90jrb
これもう後手玉よらねえだろ
899名無し名人:2011/07/21(木) 17:04:41.75 ID:7ryEDX/p
もう後手勝ちだよ
900名無し名人:2011/07/21(木) 17:04:50.50 ID:dmPOA9j+
これは石橋負けるか
901名無し名人:2011/07/21(木) 17:04:51.48 ID:yhtFj0Rb
こ、これは・・・w
902名無し名人:2011/07/21(木) 17:05:27.28 ID:PxBSTgUB
勝負あった感じだな
903名無し名人:2011/07/21(木) 17:05:45.49 ID:gYEFzBRa
奨励会つえーな
904名無し名人:2011/07/21(木) 17:06:17.46 ID:ZHhXJvnc
奨励会同士の決勝もありうるのか?
905名無し名人:2011/07/21(木) 17:06:31.05 ID:ML/kDczX
負け宣言だろこれは
906名無し名人:2011/07/21(木) 17:06:41.55 ID:LQ8FBUcB
こないだ村田に負けたばかりだけどな
907名無し名人:2011/07/21(木) 17:06:41.39 ID:EmUUxK4z
石橋は持ち時間もキツイな
908名無し名人:2011/07/21(木) 17:06:44.01 ID:wHxo5szg
弱いな 石橋(´・ω・`)
909名無し名人:2011/07/21(木) 17:07:45.66 ID:PxBSTgUB
銀出ても桂取っても何やっても勝ちじゃね?
910名無し名人:2011/07/21(木) 17:08:15.51 ID:PKaQkHMa
△6五角で▲6六香なら△5四角が詰めろか。
911名無し名人:2011/07/21(木) 17:08:18.97 ID:owq09PXY
65桂とればいい
912名無し名人:2011/07/21(木) 17:08:30.14 ID:ZHhXJvnc
止められそうなのは・・・市代ぐらいしかいなくね?
913名無し名人:2011/07/21(木) 17:09:46.93 ID:LQ8FBUcB
村田で止まるなら
山口や環那あたりでも止まる
914名無し名人:2011/07/21(木) 17:10:23.89 ID:uq59jpn2
市代も女流流には強いが奨励会流には分からんかもな。
915名無し名人:2011/07/21(木) 17:11:19.77 ID:ML/kDczX
ここで友達を無くす手だな
916名無し名人:2011/07/21(木) 17:11:34.73 ID:yhtFj0Rb
桂馬取った形見たら先手絶望するなあ
917名無し名人:2011/07/21(木) 17:11:35.14 ID:xUbu2W/g
奨励会の女たちがことごとく市代に歯が立たないんだが
矢内も千葉も中井も岩根も
918名無し名人:2011/07/21(木) 17:11:36.97 ID:ZHhXJvnc
しかし、女流側が勝手に崩れていってる感じがするな。なんで石橋はこんな激しい順を選んだのか
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:12:44.85 ID:/uTxKuP6
これは2六銀か?
920名無し名人:2011/07/21(木) 17:13:08.13 ID:ML/kDczX
残り時間40分とか
921名無し名人:2011/07/21(木) 17:15:24.58 ID:LQ8FBUcB
26銀でおわたか
922名無し名人:2011/07/21(木) 17:16:11.18 ID:7ryEDX/p
>>918
 プロとしてのつまらん意地じゃね?
一気に叩き潰してやろうっていう
923名無し名人:2011/07/21(木) 17:17:23.97 ID:xUbu2W/g
渡辺なんて三間への急戦の定跡なんて覚えてないつってるしなw
穴熊にするから。
四間への急戦は勉強してるらしい。
924名無し名人:2011/07/21(木) 17:17:27.59 ID:91fMJJco
>>918
勝たなくてはというプレッシャーが大きいと、無理に攻めて・・・ということは多いよね
925名無し名人:2011/07/21(木) 17:17:30.31 ID:Unbq9zV1
奨励会つええ
926名無し名人:2011/07/21(木) 17:18:21.27 ID:ZHhXJvnc
>>922
そうかもね。ちょっとだらしないなあ
927名無し名人:2011/07/21(木) 17:18:38.29 ID:PHOu6p9q
48玉の早逃げで負けにしたね石橋
928名無し名人:2011/07/21(木) 17:19:40.36 ID:xUbu2W/g
しかしこれはまさかの敗戦だな
まあ石橋は下位にころころよよく負けるタイプではあるんだが
角取り放置がプッツンだったか
伊藤は洗面器に顔浸し続けてるな
929名無し名人:2011/07/21(木) 17:20:08.26 ID:6rlwuIn3
奨励会つよし、見切られてるな
930名無し名人:2011/07/21(木) 17:20:11.64 ID:EmUUxK4z
△5七歩が手堅いか
931名無し名人:2011/07/21(木) 17:21:18.18 ID:ZHhXJvnc
まあ
932名無し名人:2011/07/21(木) 17:22:23.08 ID:dBeb6KKt
これは流石に見苦しいだろ
933名無し名人:2011/07/21(木) 17:23:06.22 ID:EmUUxK4z
△5八角成もあるし投了だな
934名無し名人:2011/07/21(木) 17:24:36.40 ID:xZCJcbkX
まだ粘ってたのか
935名無し名人:2011/07/21(木) 17:25:26.25 ID:Unbq9zV1
鬼手!
936名無し名人:2011/07/21(木) 17:25:39.01 ID:ZHhXJvnc
打ち歩詰めに逃げられるか
937名無し名人:2011/07/21(木) 17:26:11.75 ID:EmUUxK4z
△同金に▲8五金から▲7七桂の筋?
938名無し名人:2011/07/21(木) 17:26:32.77 ID:6rlwuIn3
鬼の形相
939名無し名人:2011/07/21(木) 17:27:36.76 ID:IvRREwa1
鬼手なのか
金でとると何かあるの
940名無し名人:2011/07/21(木) 17:28:49.23 ID:owq09PXY
77に駒を打ちやすい・・・ってあたな・・・
941名無し名人:2011/07/21(木) 17:30:31.69 ID:yhtFj0Rb
37歩じゃダメ?
942名無し名人:2011/07/21(木) 17:31:40.83 ID:3/K90jrb
別に下段に落とされても詰まんしな
943名無し名人:2011/07/21(木) 17:31:43.87 ID:xUbu2W/g
角取りが王手になるけど
944名無し名人:2011/07/21(木) 17:32:24.51 ID:3rAnFMva
同金でも角逃げても勝ちそう
945名無し名人:2011/07/21(木) 17:33:11.17 ID:xZCJcbkX
>>941
▲7六桂でダメ
946名無し名人:2011/07/21(木) 17:33:29.86 ID:6rlwuIn3
石橋のハッタリが通用しないな
947名無し名人:2011/07/21(木) 17:36:13.94 ID:Unbq9zV1
94王はだめ?
948名無し名人:2011/07/21(木) 17:37:10.51 ID:EmUUxK4z
頓死の筋は都合良すぎだろw
949名無し名人:2011/07/21(木) 17:37:16.13 ID:Unbq9zV1
お、やった当たった
950名無し名人:2011/07/21(木) 17:37:27.89 ID:3rAnFMva
94玉で捕まらんな
951名無し名人:2011/07/21(木) 17:37:38.58 ID:xZCJcbkX
読み切ってるな
952名無し名人:2011/07/21(木) 17:38:33.99 ID:IvRREwa1
現役奨励会勝ちかな
953名無し名人:2011/07/21(木) 17:39:40.04 ID:6CYpwg1/
受けた。
954名無し名人:2011/07/21(木) 17:39:41.78 ID:Unbq9zV1
受けたwww
955名無し名人:2011/07/21(木) 17:39:54.24 ID:EmUUxK4z
受けんのかよw
956名無し名人:2011/07/21(木) 17:40:55.43 ID:3rAnFMva
投了かね
957名無し名人:2011/07/21(木) 17:41:18.05 ID:ZHhXJvnc
投げるね
958名無し名人:2011/07/21(木) 17:41:27.78 ID:6rlwuIn3
3七桂の筋がある
959名無し名人:2011/07/21(木) 17:42:55.37 ID:3rAnFMva
玉釣りあげてもやることないだろ
960名無し名人:2011/07/21(木) 17:43:02.73 ID:lwP/fiKy
↓俺の人生
961名無し名人:2011/07/21(木) 17:43:19.34 ID:EmUUxK4z
まだ投げないとは、よほど悔しかったか
962名無し名人:2011/07/21(木) 17:43:31.99 ID:3rAnFMva
オワタ
963名無し名人:2011/07/21(木) 17:43:42.65 ID:bRI5VwW4



沙恵ちゃんキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!




!
964名無し名人:2011/07/21(木) 17:44:07.89 ID:TKjfS0oT
メイクアップするも初代王座の夢ついえたり
965名無し名人:2011/07/21(木) 17:44:08.65 ID:dmPOA9j+
わぁ負けた
強いね伊藤さん
966名無し名人:2011/07/21(木) 17:44:45.92 ID:uq59jpn2
>>960
悔しさをこらえて、投げろって
967名無し名人:2011/07/21(木) 17:45:27.04 ID:Kzgx7cpm
最後の▲9六歩って打つ意味あったか?
968名無し名人:2011/07/21(木) 17:46:18.13 ID:EmUUxK4z
やっぱり奨励会員は強いねー
969名無し名人:2011/07/21(木) 17:46:32.61 ID:N4qsEmzG
【第1期 リコー杯女流王座戦 本戦トーナメント表】
┌───────────────────────────────┐
│                        決勝戦五番勝負                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│◇│●│○│○│●│○│◇│○│○│◆│△│●│△│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│甲│中│山│中│上│古│清│松│矢│竹│石│伊│千│加│岩│里│
│斐│井│口│村│田│河│水│尾│内│部│橋│藤│葉│藤│根│見│
│  │  │恵│真│  │  │  │  │理│.さ│  │  │  │  │  │  │
│智│広│梨│梨│初│彩│市│香│絵│ゆ│幸│沙│涼│桃│忍│香│
│美│恵│子│花│美│子│代│織│子│.り│緒│恵│子│子│  │奈│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │奨│  │奨│  │  │
│王│六│初│二│女│二│六│初│四│三│四│励│四│励│二│三│
│位│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│会│段│会│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-ouza/1/images/honsen.gif


 次スレ
 第1期リコー杯女流王座戦 Part7
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1311236029/
970名無し名人:2011/07/21(木) 17:47:12.86 ID:3rAnFMva
奨励会が番勝負までいきそうだな
971名無し名人:2011/07/21(木) 17:47:48.37 ID:yhtFj0Rb
矢内がいるぞ
972名無し名人:2011/07/21(木) 17:48:31.86 ID:xUbu2W/g
市代ややうが里見甲斐にやられて穴熊や振飛車に手をつける中、
石橋は変わらんね
973名無し名人:2011/07/21(木) 17:49:48.22 ID:ZHhXJvnc
そうか。奨励会同士の番勝負はないのか
974名無し名人:2011/07/21(木) 17:49:51.08 ID:TKjfS0oT
顔を洗って(化粧を落として)出直しだ
975名無し名人:2011/07/21(木) 17:50:18.11 ID:uFQA1Itr
そ、そうだ、俺たちにはまだ矢内がいるんだ。
976名無し名人:2011/07/21(木) 17:50:32.48 ID:lLva0dvz
右の山は奨励会と奨励会経験者しか残っていないな
977名無し名人:2011/07/21(木) 17:51:56.21 ID:ZHhXJvnc
>>971
しいの方が期待できる・・・
978名無し名人:2011/07/21(木) 17:53:18.32 ID:91UkhtTm
おまえら女流応援してんの?(^∀^)ゲラゲラ
実力みたろ?女流なんかゴミなんだよww
奨励会は別山にしとけってーの、もったいない
979名無し名人:2011/07/21(木) 17:53:38.95 ID:PKaQkHMa
>>976
そもそも右の山は、
石橋以外全員元奨もしくは現役奨励会じゃね。
980名無し名人:2011/07/21(木) 17:54:09.68 ID:xUbu2W/g
右の山は石橋以外全員
奨励会員だな
だからって全員が強いわけでもないんだが
981名無し名人:2011/07/21(木) 17:58:38.60 ID:Rdf5nQKn
沙恵さん快勝ヲメ!
982名無し名人:2011/07/21(木) 18:00:38.57 ID:fB3nY+Kn
勝ち負けより将棋内容なんだが
4六銀からの良くある形で先手の趣向・・

こんな将棋で実力とか推し測れるわけ無いだろ?
特に際立った好手もない先手やり損ねの図。
983名無し名人:2011/07/21(木) 18:01:05.22 ID:koyRblw7
奨励会なめんなよ?
984名無し名人:2011/07/21(木) 18:01:53.06 ID:LQ8FBUcB
つか、今更だが伊藤可愛くなってるなw
985 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/21(木) 18:05:42.25 ID:lK6OkdlO
沙恵ちゃんなかなか可愛いじゃん。
986名無し名人:2011/07/21(木) 18:05:54.02 ID:91UkhtTm
>>982
涙ふけよ、顔真っ赤だぞwww
987名無し名人:2011/07/21(木) 18:11:39.98 ID:lLva0dvz
最後は中井or清水VS加藤or伊藤になるような気がする
988名無し名人:2011/07/21(木) 18:14:29.81 ID:2MskjTbJ
中井も林葉と同じ時期に奨励会だろう
989名無し名人:2011/07/21(木) 18:15:59.06 ID:LQ8FBUcB
智穂(16位)に負けて石橋(4位)に勝ったので、
間を取って10位レベルってことで。
990名無し名人:2011/07/21(木) 18:20:53.71 ID:FvVahpsW
ネズミ女に続き化け物も退治されたか。
女流中堅では奨励会2〜3級といい勝負ぐらいだな。
991名無し名人:2011/07/21(木) 18:24:51.73 ID:91fMJJco
加藤さんもそうだけど伊藤さんも柔らかい表情で、女流棋戦(ファンに見てもらえて、かつプレッシャー
も少ない)を楽しんでいる感じがする。

どちらか番勝負行くかな。
992名無し名人:2011/07/21(木) 18:26:52.42 ID:xUbu2W/g
4級が山口にボコられてるからな
993名無し名人:2011/07/21(木) 18:39:50.72 ID:wRQP3QV6
>>990
どこの妖怪屋敷だよw
994名無し名人:2011/07/21(木) 18:39:54.79 ID:l+/9T+gu
今棋譜見た
後手の昔ながらのwww振り飛車に好感だw
995名無し名人:2011/07/21(木) 22:04:48.24 ID:O6UCsCgb
次スレあるみたいだから埋め
996名無し名人:2011/07/22(金) 00:24:50.12 ID:tDhajofl
石橋Twitter
http://twitter.com/SachioIshibashi/status/93984922611613696
  2011年07月21日(木)  posted at 19:05:26
> あああああぁぁ。あああぁぁ。いやあ、マジひどいわ。ここでやっちゃうとは。。。
> せったい、接待、大せったい。腰据えて30分考えたのに見えなかった。
> この形で負けるとか、棋士として、いや人としてありえなくて。本当にすみません。
> 超個人的な呟き(うめき)もすみません。
997名無し名人:2011/07/22(金) 00:48:39.86 ID:15HT33J0
>>993
ラスボスは妖怪シャクレアゴかなwww
998名無し名人:2011/07/22(金) 03:05:41.74 ID:ss5vbHnD
女流一男前の人、敗れたかorz
999 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 09:23:23.52 ID:M7SIS3a2
俺が>>803で書いた通りだったな。
1000名無し名人:2011/07/22(金) 09:44:09.86 ID:sir6z8Xz
この結果は当然
何故なら女流のタイトル戦以外は
奨励会の方が厳しい勝負が多いからである
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。