【NHK講座】山崎隆之のちょいワル逆転術 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
NHK将棋講座 2011年4月〜2011年9月
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
NHK教育テレビ 毎週日曜日 午前10:00〜10:15(放送時間が変わりました)

[ 講  師 ] 山崎隆之 七段
[聞 き 手] 鈴木真里 元女流アマ名人

テキスト
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09191

前スレ
【NHK講座】山崎隆之のちょいワル逆転術
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1298448731/
2名無し名人:2011/05/16(月) 14:12:56.36 ID:Av0TVVhD
1998春 藤井  猛  /高橋  和   「必勝四間飛車 藤井システム」
1998秋 浦野  真彦/大庭  美夏  「格言豆事典」
1999春 三浦  弘行/中倉  彰子  「速攻!振り飛車破り 右四間完全マスター」
1999秋 豊川  孝弘/中倉  宏美  「パワーアップ戦法術」
2000春 井上  慶太/せがわきり ◆ 「将棋を指そう」
2000秋 行方  尚史/鈴木  彩子◆ 「技あり中終盤」
2001春 深浦  康市/中井  美穂◆ 「将棋を楽しもう」
2001秋 内藤  国雄/藤森奈津子  「終盤戦・玉の終着駅」
2002春 木村  一基/本田小百合  「四間飛車破り急戦の極意」
2002秋 森内  俊之/碓井  涼子  「力戦振り飛車で勝とう」
2003春 清水  市代/江成  正元◆ 「一局お願いいたします」
2003秋 鈴木  大介/石内奈々絵◆ 「振り飛車自由自在」
2004春 阿部  隆  /岩根  忍   「良い手、悪い手、普通の手」
2004秋 久保  利明/中倉  宏美  「さばきの極意教えます」
2005春 加藤一二三/吉川  精一◆ 「大勝負この一手」
2005秋 屋敷  伸之/鈴木  環那  「囲いの崩し方」
2006春 谷川  浩司/島井咲緒里  「本筋を見極める」
2006秋 中井  広恵/錦織  健  ◆ 「駒は自然に動かしましょう」
2007春 渡辺  明  /石橋  幸緒  「居飛車対振り飛車」
2007秋 佐藤  康光/高橋  和    「基本でステップアップ」
2008春 杉本  昌隆/室田  伊緒  「振り飛車ナビゲーション」
2008秋 森下  卓  /熊倉  紫野  「相居飛車をマスターしよう」
2009春 橋本  崇載/中村  桃子  「受けのテクニック教えます」
2009秋 先崎  学  /北尾  まどか 「すぐわかる現代将棋」
2010春 阿久津主税/安食  総子  「中盤感覚をみがこう」
2010秋 高橋  道雄/山口  恵梨子 「自由に指そう!楽しい駒落ち」
2011春 山崎  隆之/鈴木  真里◆ 「ちょいワル逆転術」
3名無し名人:2011/05/16(月) 14:13:57.48 ID:Av0TVVhD
今後の放送予定

5月(2)振り飛車を手玉に取る

■5月22日(日) ジッと辛抱破たんを誘え

■5月29日(日) 開き直ってゲタを預けろ!?

6月(3)相掛かりで煙に巻く

■6月5日(日) イヤミな利かしで一杯食わせろ

■6月12日(日) ソデの下をちらつかせて揺さぶれ

■6月19日(日) タヌキ寝入りでチャンスをうかがえ

■6月26日(日) クサビを打って行く手を阻め
4名無し名人:2011/05/16(月) 14:18:33.51 ID:u3lhYUuw
立てるなら講座総合でたのむわ
5名無し名人:2011/05/16(月) 14:18:58.08 ID:W0l6WhMI
講座のネーミングが気の毒すぎて
6名無し名人:2011/05/16(月) 18:48:37.75 ID:CSlsLc78
もう2スレかいなW
たかみち講座の何倍のスピードだよW
7名無し名人:2011/05/16(月) 19:43:30.91 ID:c12jG0qz
講座スレ初の2スレ目
8名無し名人:2011/05/16(月) 21:01:18.66 ID:7SvPdwDq
まだ二月なのにな。内容なんだかんだ面白いのかな。
9名無し名人:2011/05/17(火) 00:08:31.93 ID:RkXiIbCO
テキストも買って見たが、難しすぎる。とにかく15分は無理。最初のヌルい挨拶を飛ばして全部解説しろ。それでも20分はほしいな。
10名無し名人:2011/05/18(水) 18:25:43.80 ID:DN2EhqlT
講座の流れは、ちょいワル局面 ⇒ 勝負手指す ⇒ 相手ミスする ⇒ 大逆転
だけど現実は、ちょいワル局面 ⇒ 勝負手指す ⇒ 相手的確に対処 ⇒ 激ワル局面 ⇒ 負けました
11名無し名人:2011/05/18(水) 19:50:06.24 ID:i8BOS8Pf
雑魚には無縁の講座だな

12名無し名人:2011/05/18(水) 20:44:08.15 ID:BHpIacv5
山崎は普通に指したほうが強いんじゃないか?と思う時がある。
手が見えすぎるのも良くないよな。
13名無し名人:2011/05/18(水) 21:12:21.45 ID:xV2pQTCP
全スレ綺麗な梅乙!
14名無し名人:2011/05/18(水) 21:57:35.60 ID:APqVFRhv
先週、今週と状況が悪すぎて参考にならん。
どう見ても投了図だし。
15名無し名人:2011/05/18(水) 23:03:09.32 ID:/EzRNAHI
だよなー
ちょいワルの局面からだとプレッシャーのかけ方が参考になるのだが
激ワルだと「はいはい、良かったですね^^」てなっちゃうw
16名無し名人:2011/05/19(木) 01:14:12.44 ID:EE28CNBh
形作りの思い出王手からなんとなく勝っちゃったっていう申し訳なさってのもいいんじゃないかな
17名無し名人:2011/05/19(木) 01:23:19.52 ID:PPUGgepl
>>11
まあ、相手が弱い人ならミスの誘発を狙わなくても間違えてくれるだろうしな
その場合は普通に最善手っぽいのだけ指しとけばいい
18名無し名人:2011/05/19(木) 11:51:16.07 ID:7kCX0LvP
先手の勝率45%だけど先手を持ちたいとかあるらしいし。
優勢でも、どう指しても勝てる形というよりもしっかり読んで良い手を指し続けないと勝てないほうが多いし。
細い攻めがつながるか。
穴熊の暴力。
19名無し名人:2011/05/20(金) 20:59:37.05 ID:NRgf918U
あれは本当は優勢じゃないんだよ
実戦的には難しい、って将棋は実戦だよう!
20名無し名人:2011/05/22(日) 10:02:26.51 ID:tFk4Hrt4
ホットヨガw
21名無し名人:2011/05/22(日) 10:03:01.42 ID:EThkSO3B
朝から カタい とか 気持ちいい とか
ハレンチな講座だw
22名無し名人:2011/05/22(日) 10:04:02.77 ID:Fp20XrPX
これ必負じゃないか?
23名無し名人:2011/05/22(日) 10:04:13.70 ID:TroUEbs1
(´・ω・`)60?
負けじゃねこれ
24名無し名人:2011/05/22(日) 10:04:38.87 ID:BNzvuzVB
苦しめのちょい悪ww
どっちだよw
25名無し名人:2011/05/22(日) 10:06:11.96 ID:cp7T72b3
鈴木かわええな
26名無し名人:2011/05/22(日) 10:06:48.84 ID:TroUEbs1
(´・ω・`)まあ8四歩か
27名無し名人:2011/05/22(日) 10:09:12.81 ID:TroUEbs1
んー(´・ω・`)3六角か?
28名無し名人:2011/05/22(日) 10:11:07.09 ID:TroUEbs1
(´・ω・`)1八かよ
6一玉じゃないのか
29名無し名人:2011/05/22(日) 10:11:47.90 ID:Fp20XrPX
銀が酷い残り方w
30名無し名人:2011/05/22(日) 10:12:29.73 ID:TroUEbs1
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン


ヽ(´・ω・`)ノ ・・・


(´・ω・`)はいというわけで
31名無し名人:2011/05/22(日) 10:13:39.76 ID:cp7T72b3
鈴木右手の薬指に指輪してるやん
32名無し名人:2011/05/22(日) 10:13:54.97 ID:ow4xAN+A
まだ照れがあるなww
33名無し名人:2011/05/22(日) 10:13:57.72 ID:TroUEbs1
ああ(´・ω・`)そうなの
4五銀か
34名無し名人:2011/05/22(日) 10:15:01.24 ID:5L3cGbu7
講座難しい
すずまりかわいい
35名無し名人:2011/05/22(日) 10:15:14.99 ID:PcVBN6Jy
矢内「今日はあまりイチャイチャしていなかったけどなにかあったの?アアん?」
山崎「なにもないですよ」
矢内「あのすずまりってなによあれ小さいくせに強調させて!アアん?」
山崎「はいすみません」
矢内「なんでアンタが謝るのヨ!!アアん?」
山崎「なにかあったんですか?(セイリカナ)」
矢内「最後なんかいわなかった? アアん?」
山崎「・・・」
36名無し名人:2011/05/22(日) 10:16:18.75 ID:cp7T72b3
矢内全然印象変わってる!
別方向に綺麗になったな
37名無し名人:2011/05/22(日) 10:16:21.01 ID:TroUEbs1
(´・ω・`)今日ちょっとおっぱいあったな
詰めたかな
38名無し名人:2011/05/22(日) 10:21:55.51 ID:W5EsAHI7
羽生山崎の王座戦第2局が取り上げられるのはいつですか?
39名無し名人:2011/05/22(日) 12:44:06.26 ID:W4Ne+Y+L
初手58金は俺でも思いつく手だけど、18角なんて思いつくかボケーΣ( ̄□ ̄;)!!
40名無し名人:2011/05/22(日) 13:09:42.50 ID:3OGDmhhs
実戦の早指しで終盤1分は考えれるとして
あの局面で「パッ」と1八角が指せる人は24で何段ぐらいだろ?
上級の俺じゃ絶対無理・・・
でも高段同士の対局で(観戦してて)どちらかがこの手を指したら
なんとなく意味はわかりそうだ
相手持ち駒少ないから受け難いのかとか
(銀打っても)あー、角タダで取らしても銀遊びそうだとか、1手稼げそうだとか

ただ毎回思うがいまいちテーマとの関連性が伝わってこん
「ジッと辛抱破たんを誘え」ってことだけど
最後にはどうしてもプロならではの勝負手みたいな出す必要あるんじゃ・・・
41名無し名人:2011/05/22(日) 17:20:53.39 ID:1c97F7GA
>>35のヤウチさん
確かに、今日は少し盛ってたネ
42名無し名人:2011/05/22(日) 20:06:44.70 ID:l8lT0Fy5
>>40
正着の1八角はプロ級だからともかく

同ラインでの3六角のような合駒請求して攻めの力を落とす手は
上級でも指せるんじゃないの?
43名無し名人:2011/05/22(日) 23:31:45.21 ID:QbavRLCu
プロもカッコつけたいだろうし、妙手決まった棋譜選ぶんじゃない?
嫌でもトッププロの対局って結構な確率でスゲエ!って手が炸裂してる気がするよ。
44名無し名人:2011/05/23(月) 02:28:53.70 ID:6zNfx0hz
DQ4やってたら、アリーナ&クリフトが矢内&山崎に見えたw
45名無し名人:2011/05/23(月) 02:39:15.91 ID:q6MscD+G
>>40
個別テーマはともかく、月別テーマ適当すぎ。
局面が進みすぎて飛車の位置関係ねーだろw
4640:2011/05/23(月) 13:56:46.67 ID:dp3lzLz+
>>42
確かに自分もやったことあるけど
やっぱり上級止まりなのかもっと局面が簡略化されてるときしか
発想として思い浮かばないのが悲しい(受け駒要求して攻め力を落とす手筋)

>>45
何年か前の木村さんの受けの妙手を紹介するやつは
かなりテーマがわかり易くて参考になった記憶あり
山崎さんのはイマイチ流れも早いし焦点がどこに絞ってあるのか理解し難い

昨日のNHK杯の阿久津vs窪田戦で
窪田さんがちょいワルふうな局面で3一桂打って凌いでたのあったけど
ああいう手をパッと指せるようになりたいなーw
47名無し名人:2011/05/23(月) 14:46:44.03 ID:DJmvQHon
昨日の囲碁将棋フォーカスで三手詰めがすぐにわからないようじゃ今夜の大和証券杯はダメですねと言ってた島朗
48名無し名人:2011/05/25(水) 09:47:16.71 ID:PXkJWM3u
来週のオープニングトークの話題は何かな?
ハイキング、ヨガ、次は?
49名無し名人:2011/05/25(水) 10:41:22.56 ID:CRe1pguX
盛れるブラ。
50仁藤:2011/05/25(水) 11:24:11.70 ID:f3PK8qyp
対局前のゲンかつぎとか
51名無し名人:2011/05/25(水) 11:35:39.00 ID:HSmtyrnE
40℃の中でヨガをやるとは、拷問か?
52名無し名人:2011/05/25(水) 17:14:48.95 ID:GtF8hRxo
>>35 のヤウチさん
>アアん?」

これは、アエギ声?
とすると・・
53名無し名人:2011/05/25(水) 18:08:47.14 ID:X9e1PW6k
山崎くんの前髪なんとかならんのか?
そんなことだから 棋士は気持ち悪いと言われるんだよ
将棋界のジャニーズ(恥ずかしい)
54名無し名人:2011/05/25(水) 20:28:29.03 ID:zjeXi/qd
ハゲてきてるんだからしゃーないやろ
55名無し名人:2011/05/25(水) 22:52:56.47 ID:RlGA7f1b
ハゲは「隠そうとする」から、見てる方が恥ずかしいんだよな。

みろ、木村さんも佐藤深夜さんも、ハゲを隠さないから誰も笑わない。


佐藤深夜さんは最近ヅラで笑いをとってる感じではあるがw
56名無し名人:2011/05/25(水) 23:13:43.81 ID:TlD2QcT1
山ちゃんが前髪あげたらどうなってるの?
まさか中田功みたいになってないよね
57名無し名人:2011/05/26(木) 00:16:01.33 ID:0SpLrOgU
元々デコ広い人が、前からクルと相当薄く見えるよな
山ちゃん、阿久津がそのタイプ。
でも以外と粘りそうだから不思議だけどね。
某ユニットの稲葉なんかもその口でしょ?(まああれは植えてるかもしれんが)
58名無し名人:2011/05/26(木) 00:19:14.11 ID:Gblrb/cQ
まあ隠すことができてるやつをわざわざハゲとはいわないからなんともいえんが
山ちゃんは直毛で髪も細そう
短髪は似合わなそう
59名無し名人:2011/05/26(木) 01:00:58.82 ID:z/EeIIF1
まあ、師匠に似るんだろうな
60名無し名人:2011/05/27(金) 23:30:23.95 ID:1q8UnOiL
ちょい薄毛からの逆転術も見せてくれるさ
「服のイメチェンで惑わせて○ラをごまかせ」
「髪型で時間を稼いで育毛を間に合わせろ」
61名無し名人:2011/05/29(日) 09:44:59.44 ID:nebxgehF
まもなく始まるので、ageちゃいます。
62名無し名人:2011/05/29(日) 10:00:03.98 ID:3rV5rb8j
マダー?(・∀・)っ/凵チンチン
63名無し名人:2011/05/29(日) 10:00:41.30 ID:neQZdZNJ
すずまりが、あんまりかわいくみえなくなってきた。
羽生と変な将棋指してたころのほうがかわいかった。
64名無し名人:2011/05/29(日) 10:01:04.57 ID:jhjH/y/4
すずまり 結婚してるんだってね
旦那なにしてる人かな
65名無し名人:2011/05/29(日) 10:02:46.27 ID:3rV5rb8j
またオワにしか見えない局面だw
66名無し名人:2011/05/29(日) 10:03:08.66 ID:3gv0kNRP
山崎の髪型がまともになってる。
67名無し名人:2011/05/29(日) 10:03:36.96 ID:KzJDT6Qf
(´・ω・`)ちょい悪とかいうレベルなんかこれ
終盤やん
68名無し名人:2011/05/29(日) 10:08:57.91 ID:YufMK96p
あ、これ見たことある!
たしか相手糸谷かなんかじゃなかったっけ?
69名無し名人:2011/05/29(日) 10:09:58.89 ID:KzJDT6Qf
へー(´・ω・`)相手糸谷か
70名無し名人:2011/05/29(日) 10:11:08.68 ID:2eRfD/ik
ダニと聞いてテキスト見たけど、そんなこともなかったぜ
71名無し名人:2011/05/29(日) 10:11:17.18 ID:3rV5rb8j
振り飛車なのに糸谷?
72名無し名人:2011/05/29(日) 10:12:34.26 ID:KzJDT6Qf
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
73名無し名人:2011/05/29(日) 10:13:12.84 ID:KzJDT6Qf
(´・ω・`)取り上げるならもう少し前の局面やってよ
74名無し名人:2011/05/29(日) 10:14:01.31 ID:ecLkxsHw
ほう糸谷か。
75名無し名人:2011/05/29(日) 10:14:45.71 ID:2a+jojmn
語彙力がないと同じ単語連呼してしまうな
76名無し名人:2011/05/29(日) 10:14:52.25 ID:YufMK96p
あれ、違ったっけ?(笑)

これ将棋世界かなんかで73銀と打てば詰んでたのに逆転うんぬん、って解説あったの覚えてるが…相手誰だっけ?(笑)
77名無し名人:2011/05/29(日) 10:15:34.52 ID:qa/Pw51l
テキスト見たけど杉本だぞ
78名無し名人:2011/05/29(日) 10:15:36.29 ID:3rV5rb8j
面白いから糸谷ってことにしとこう
79名無し名人:2011/05/29(日) 10:17:22.83 ID:2eRfD/ik
>>71
糸谷は角交換左玉片矢倉振り飛車だよ
飛車先突かず右の金銀動かさないで飛車を振れるように用意してる
80名無し名人:2011/05/29(日) 10:22:00.59 ID:TbsqMwej
125手目7四玉は先手が絶望的な局面じゃないか。杉本の大ポカだな。
[867887] △8三銀打▲6三玉(74)△7一玉(82)▲8一飛打△同玉(71)▲6二玉(63)△7二銀打▲同角成(54)△同銀(83)▲9二銀打△同金(93)
81名無し名人:2011/05/29(日) 13:59:31.73 ID:NX89CGLU
わざと相手が読んでなさそうな危険な方に逃げるというのは
低級の俺でもやるわ
大抵は3手詰ぐらいで即詰み食らうがなwwww
82名無し名人:2011/05/29(日) 14:24:21.67 ID:Q/ywP4UW
こ、これはわざと相手が読んでなさそうな危険なほうに逃げてるんだからね!
即詰みが見えないんじゃないんだから!!
83名無し名人:2011/05/29(日) 14:28:20.35 ID:cR9ns7EX
棋王戦の杉本戦か。確か杉が必勝の将棋落したんだよな
でも棋譜見ると、いかに杉本の終盤が弱いかがよくわかるw
84名無し名人:2011/05/29(日) 14:44:16.19 ID:I2JSX4un
相手が間違えてくれないと逆転できないんだよね。
間違えてくれやすい手をいかに指せるかってことで、それぞれ極悪なタイトルをつけてるんだろうけど
85名無し名人:2011/05/29(日) 15:36:32.45 ID:3R1fOM0t
さて問題です。今日の講座でやまちゃんは何回「やはり」と言ったでしょう?
86名無し名人:2011/05/29(日) 22:01:18.49 ID:1ZPnaVVu
>>80
評価値[867887]がひっくり返るのか?
相手が間違えてくれなきゃ意味ないじゃない。
87名無し名人:2011/05/30(月) 00:00:41.06 ID:tqr7EQAr
昨日のすずまりは可愛かったな
88名無し名人:2011/05/30(月) 09:38:49.80 ID:XRqSdZjL
>>86
その間違えを引き出すための講座だろw
終盤差が付いてる状態なら最善手では勝てないと繰り返し講座でも言われてじゃないか
89名無し名人:2011/05/30(月) 10:41:39.22 ID:PBHd0OU7
>相手が間違えてくれなきゃ意味ないじゃない。

もともと将棋っていうものはだな(ry
90名無し名人:2011/05/30(月) 15:06:30.18 ID:dySwiXcG
>>86がアホすぎてワロタ
91名無し名人:2011/05/30(月) 16:33:06.66 ID:up4/IrMy
アマチュアはほっといても間違えるから、逆転術要らない気もするな。
92名無し名人:2011/05/30(月) 18:42:48.03 ID:iSa1ZYG8
棋士が考えてその手を指すのに間違いって言うのかね?
うっかり見逃しと違って、いろいろ悩んだ挙句この手だと指した手があとから良くなかったと言って、
それが間違いなのかね。
93名無し名人:2011/05/30(月) 18:48:16.10 ID:uvilKswC
パラメータを設けて局面の「悪さ」を数値化、分析→その局面に効果的な粘り方を選択

強い人が無意識にやってるだろうことをわかりやすく教えてくれる面白い企画だと思う
94名無し名人:2011/05/30(月) 20:06:07.19 ID:Rj6g83vl
投了図の勝った方を持たせて鳥羽一郎やら山崎バニラに指させるようなものだな。
羽生や魔太郎や森内に持たせたら絶対に無理な話だ。
95名無し名人:2011/05/30(月) 20:40:01.31 ID:up4/IrMy
プロを待った野郎と同じにするなんて…
96名無し名人:2011/05/30(月) 20:46:02.64 ID:Wl1kAKe0
講座の中で、羽生との対局なかったっけ
97名無し名人:2011/05/30(月) 20:57:15.10 ID:XRqSdZjL
>>96
第1回のがvs羽生だったはず
98名無し名人:2011/06/02(木) 04:13:16.62 ID:05nW7NSP
遺影テキストは、中終盤に絞った自戦記としてみれば結構面白い
講座用の局面じゃなくて実戦なのも○(棋譜も載ってる)
テレビ見てるとさっぱり分からんけど
99名無し名人:2011/06/05(日) 10:04:32.35 ID:AsJiWdJk
(´・ω・`)とりあえず2四歩同角2三歩
100名無し名人:2011/06/05(日) 10:05:45.77 ID:h55UNSDD
先手が少し悪いだけだな。ほぼ互角だぞ。
[-148] ▲4四角(88)△7五銀(64)▲7六金打△同銀(75)▲同金(87)△8八歩打
▲同玉(78)△7五金打▲8七銀打△7六金(75)▲同金(67)△5七桂成(65)
101名無し名人:2011/06/05(日) 10:07:01.32 ID:AsJiWdJk
(´・ω・`)先に5三歩かなるほと
102名無し名人:2011/06/05(日) 10:07:36.21 ID:P/9ITThZ
何か山崎、鼻水でとる
103名無し名人:2011/06/05(日) 10:07:38.11 ID:IfQDPvE6
鼻水が…
104名無し名人:2011/06/05(日) 10:08:16.86 ID:LrITA9ht
攻め駒の働きと囲いの観点で悪いと判断してるから、そこら辺はソフトは不得意でしょ?
105名無し名人:2011/06/05(日) 10:08:29.72 ID:AsJiWdJk
(´・ω・`)可愛さアピールか
106名無し名人:2011/06/05(日) 10:09:47.84 ID:P/9ITThZ
理絵子に愛想つかされるぞ
107名無し名人:2011/06/05(日) 10:10:26.52 ID:P/9ITThZ
生じゃないんだから一回中断すればええのに。
108名無し名人:2011/06/05(日) 10:11:49.37 ID:AsJiWdJk
(´・ω・`)森内こあい
109名無し名人:2011/06/05(日) 10:12:14.78 ID:AsJiWdJk
ヽ(´・ω・`)ノ ホームラン
110名無し名人:2011/06/05(日) 10:12:32.86 ID:v01pVcKz
山崎強いわね〜たいしたもんだわ。
111名無し名人:2011/06/05(日) 10:12:36.31 ID:mdk9mWIy
マタニティ?
112名無し名人:2011/06/05(日) 10:12:46.21 ID:LrITA9ht
ホームランのときのすずまりのノリが回を重ねるごとに悪くなる
113名無し名人:2011/06/05(日) 10:13:09.63 ID:P/9ITThZ
ホームランの後にバットを置く時が何か寂しい。
114名無し名人:2011/06/05(日) 10:14:54.42 ID:AsJiWdJk
(´・ω・`)7五銀が悪手じゃね
115名無し名人:2011/06/05(日) 10:15:24.01 ID:NaJNDx82
たしかに53歩は取った方がいいんだろうけど、取りたくないよねぇw
116名無し名人:2011/06/05(日) 10:15:44.00 ID:h55UNSDD
[-257] ▲2四歩打△同角(13)▲7四歩(75)

[-316] ▲6六歩打△7五銀(64)▲7六金打

[-365] ▲7四歩(75)△8五飛(82)▲8六歩打

[-211] ▲4四角(88)△7五銀(64)▲7六金打

検討する度に色々な手が出てくる。手が広そうな局面。
117名無し名人:2011/06/05(日) 10:15:47.86 ID:iZr6PSnd
鼻炎辛そう・・・かわいそうにな。
がんばれ
118名無し名人:2011/06/05(日) 10:15:54.39 ID:MqrxHPUk
駒落ちより役に立たない講座はもういいよ
119名無し名人:2011/06/05(日) 10:17:19.07 ID:T9PjN5N3
>>113 ワロタ
120名無し名人:2011/06/05(日) 10:26:28.89 ID:yDlHPErC
本当のバットは下半身にある
夜のホームランバットは寂しくない
121名無し名人:2011/06/05(日) 10:49:28.05 ID:l8STF51R
122名無し名人:2011/06/05(日) 14:59:28.56 ID:5t0+7NMN
歩の嫌味な使い方は勉強になる
山崎は歩の使い方がうまいよなぁ
123名無し名人:2011/06/05(日) 23:06:42.47 ID:UiIb00pY
ベージュのスーツ、自前だったらすげえな
124名無し名人:2011/06/06(月) 12:28:18.39 ID:9wcZRKyA
>>113
中村ノリや里崎並のバット放り投げを見たいね
125名無し名人:2011/06/06(月) 13:00:03.48 ID:KUgNHkAy
「ソデの下をちらつかせて揺さぶれ」ってのは誰がつけたんだろうか。
すごいネーミングセンスだな。
126名無し名人:2011/06/06(月) 14:04:55.59 ID:rRPBKV2m
>>125

お主もわるよのう
127名無し名人:2011/06/06(月) 20:56:14.00 ID:ryJVJY8W
「下乳をちらつかせて揺さぶれ」監修:藤田綾
128名無し名人:2011/06/06(月) 21:43:09.29 ID:M9WeGIzp
見てて楽しめる番組だけど「講座」って感じじゃないような
129名無し名人:2011/06/06(月) 22:32:24.32 ID:bdUOXjE+
テキストないと正直厳しいようね
山崎の逆転劇場になってる
でもテキストあるとすごい勉強になる。単行本化されたらそれも買うわ
130名無し名人:2011/06/07(火) 00:03:17.59 ID:JVkeXtIB
テキストあっても勉強にならん
131名無し名人:2011/06/07(火) 07:20:06.69 ID:BSnf0nn0
実戦的な逆転ってのは正統派の講座ではないから好き嫌いは分かれそう。
ちょいフザけた講座名やテーマ名からも実験的な講座をしようって事なんだろうな。
テキストも遺影のようになり、放送時間も15分になり、色々と変えてみようと。
132名無し名人:2011/06/07(火) 07:39:03.10 ID:NF2wwz/y
「下乳を揺さぶって揺さぶれ」
133名無し名人:2011/06/07(火) 08:24:28.52 ID:pNwLpDWZ
>>125
八百長みたいだよなw
ちょい悪局面で心付けを渡せば相手が緩めてくれて(ry
134名無し名人:2011/06/07(火) 09:44:50.74 ID:Rnb6vhEc
アシスタントのお姉さんかわいいけど乳が残念
135名無し名人:2011/06/07(火) 10:05:12.53 ID:tonqbvux
あの手の方は、乳が残念な方が多いな。
136名無し名人:2011/06/07(火) 10:07:20.19 ID:LiOpNFau
正直、講座としては今まで見た中では一番悪い
テキスト見なきゃ分からんってTVでやる意味がない
137名無し名人:2011/06/07(火) 10:25:38.48 ID:NxUHMdYz
俺は、ここ数回の中では一番好きかも。
ただ、あの内容をやるには時間が短すぎるな。
138名無し名人:2011/06/07(火) 11:53:48.61 ID:LiOpNFau
時間が短すぎるのは同意
時間があれば良い講座になったとは思う
だが時間は初めから分かっているのだから、この内容は選択ミスだろう
139名無し名人:2011/06/07(火) 13:09:54.29 ID:BSnf0nn0
谷川の講座も難しくて消化不良だったな。
今春からは、詰め将棋の時間がなくなっただけで正味の講座の時間は変わってないけど、そのさじ加減が難しい。
140名無し名人:2011/06/07(火) 16:02:44.16 ID:RBCyLLTo
構成が悪いんじゃない。番組の最後に問題を出して次週に
解答という形でやればいいと思う
141名無し名人:2011/06/07(火) 16:10:32.71 ID:tonqbvux
今回の講座、これまでになく予習復習欠かさないんだが、それでもこれまでになく消化不良・・・
レベルが違い過ぎて全然勉強にならない・・・
142名無し名人:2011/06/09(木) 11:55:16.82 ID:bl0V752o
15日に王座戦あるな
今の調子だと9割方負けるだろうけど、頑張ってくれ。
143名無し名人:2011/06/09(木) 15:47:48.30 ID:TzsWCvF6
将棋世界での順位戦昇級者予想で山崎について3行ぐらい言及されてたな。
予想してるのは大平と飯塚という意外なコンビだけど。
144名無し名人:2011/06/09(木) 22:19:11.78 ID:sUHl/T2s
ファンだけど、山崎にはB1が合ってる気がする
A級って感じはしないんだよな
145名無し名人:2011/06/10(金) 02:17:15.99 ID:Y1VAalVn
藤井先生もね。
146名無し名人:2011/06/10(金) 03:43:05.40 ID:S1SJaCG1
山崎はA級になるよ タイトルも取る
147名無し名人:2011/06/10(金) 17:01:58.36 ID:rDOGeaEC
山崎は10代後半から20代前半を自堕落に過ごしてしまったことを後悔しているのかもしれない。
でも、大半の人はそうなんだから今からでも遅くないので天下統一してほしい
148名無し名人:2011/06/10(金) 21:48:56.20 ID:tvZS3B7C
山崎より才能や根性のある人が10代後半から20代前半を懸命に勉強してたわけで・・・
大変だな
149名無し名人:2011/06/10(金) 23:45:57.09 ID:Sr5jbSzm
むしろそんな10代後半から20代前半をすごしてB1にいるってのはすごいんじゃないだろうか
150名無し名人:2011/06/11(土) 00:17:29.57 ID:kO/yqFJg
さあこれからという時に
あちこちガタがくる訳で
151名無し名人:2011/06/11(土) 00:32:51.02 ID:55ecL9Dg
勝負の世界では「これでよし」とする消極的姿勢になるのがいちばん怖い。常に前進を目指さぬかぎり、そこでストップし、ついには後退が始まるからである。
私は間もなく満19歳を迎えるが、今から2−3年が棋士として最も大切な「基礎」固めの期間と自覚している。
将棋の力も体力と同じで、その基礎は20代初期までにほぼ固まるもの。
それ以降も努力と精進で、いわゆる将棋の「芸」は向上するとしても、基礎的な力の養成にはならないからである。

羽生善治「19歳の挑戦」
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/column/index.cfm?i=20021022s3001s3
152名無し名人:2011/06/11(土) 05:07:35.61 ID:EVtpjIsj
棋界には大山タイプと升田タイプが必要だ
大山タイプはほっといても次々と出てくる、森内や渡辺もそういうタイプ
言ってみれば不人気タイプ。羽生は大山タイプに近かったが升田タイプになることで
棋界を支えている。次なる升田タイプは山崎をおいて他にいない
153名無し名人:2011/06/11(土) 05:40:06.48 ID:c27xmkwR
もっとわかりやすく
棋士のタイプには勝負師、研究家、芸術家の三つがあるという
有名なタイプ論がある。
154名無し名人:2011/06/11(土) 06:05:00.61 ID:EVtpjIsj
棋士はその3つのどれかではなく合わせ持つものだ。
155名無し名人:2011/06/11(土) 09:16:05.35 ID:y3CUq+/3
>>151 エスカレーター理論ですね。下りのエスカレーターを足を止めずに昇り続けるようなもの。
山崎が終盤に間違えて羽生をガッカリさせるのは、地力が今ひとつできてないせいか
156名無し名人:2011/06/12(日) 01:03:18.50 ID:bkaHVNEq
>>151
ああ・・・
山ちゃんダメかもなー
157名無し名人:2011/06/12(日) 09:31:55.61 ID:0EmdIytv
鈴木大介のポジションになるかも
それにはA級にいかないとな
158名無し名人:2011/06/12(日) 10:06:03.21 ID:KPeGzIcA
何度見てもちょいワル度の計算式がわからん
どうやってちょいワル度決めてるの?
159名無し名人:2011/06/12(日) 10:07:08.38 ID:N/3t1DCT
こんなの同歩以外考えねー(笑)
やっぱり難しいな、この講座(笑)
160 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:07:33.24 ID:Ex9bQf+r
これ単行本出たら結構買いなのかな
161名無し名人:2011/06/12(日) 10:07:36.70 ID:sj9B+yER
ここですぐ死ぬ角とか打てるわけがない
162名無し名人:2011/06/12(日) 10:08:37.47 ID:ns2X+2rZ
>>160
相手にとっては二度と見たくない恥ずかしい棋譜を集めた本になるんだろうな
163名無し名人:2011/06/12(日) 10:08:40.57 ID:WZVAm1x4
終わった棋士いらねー
164名無し名人:2011/06/12(日) 10:09:11.22 ID:apgSSRuJ
この講座、実は、アマ四段以上を対象としてるだろ
165名無し名人:2011/06/12(日) 10:10:47.04 ID:yBBJoIY5
なんでちょいワル度が10%なのにこんな角打つんだよ…
無理だろ…
166名無し名人:2011/06/12(日) 10:11:03.82 ID:sj9B+yER
ここで56銀も指せんわ
駄目だこりゃ
167名無し名人:2011/06/12(日) 10:12:03.99 ID:vmfGRMI1
(´・ω・`)これは逆転なのか?
168名無し名人:2011/06/12(日) 10:12:04.00 ID:N/3t1DCT
>>164
ヘタすると奨励会の育成会なんかでやっててもおかしくないくらいレベル高いと思う。
169名無し名人:2011/06/12(日) 10:12:33.03 ID:vmfGRMI1
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
170名無し名人:2011/06/12(日) 10:12:40.51 ID:sj9B+yER
下手に真似したら間違いなく自爆するわ、これ
171名無し名人:2011/06/12(日) 10:13:03.45 ID:Y5+Ov5QJ
かなり腹出てるなこの女 妊娠か
172名無し名人:2011/06/12(日) 10:14:40.98 ID:y0QhxrSw
誘惑に負けるとダメなことが多いwww
173名無し名人:2011/06/12(日) 10:14:57.65 ID:sj9B+yER
真似してはいけないのはよく分かった
馬鹿が刃物を持ってはいけない
174名無し名人:2011/06/12(日) 10:16:30.04 ID:N/3t1DCT
なんだっけ、藤井‐羽生の王座戦3局辺りに似たような決め手の39銀ってあったな。
手筋自体は島流らしいが。
コメント欄で「谷川九段に「決め手ですか?」と聞くとコクリとうなずいた」って書いてあったのが印象に残ってるww
175名無し名人:2011/06/12(日) 12:48:41.46 ID:Hz593u4R
>>174
それオレも思い出してた。ニート銀を飛車がとってる間に羽生勝勢になってたやつだな。
手筋自体はよくあるんだろうけど、銀持ってる時でもあえて角打つとかどうなんだろ。
しっかり受けに回られたら銀よりも角打ってるほうがダメージでかいわけで。
完全に賭けだよなこれ。
176名無し名人:2011/06/12(日) 13:40:36.62 ID:/E0V06xo
今回のは7一角打つことによって
飛車を7二に移動させて相手の攻め筋を緩和をするとか
たとえ角取られても7一飛が働き少ないので
その間にこちらの攻めを頑張るってことでいいのかな?
177名無し名人:2011/06/12(日) 15:05:26.04 ID:IZOAGf4o
>>172 矢内に誘惑されてるのか
178名無し名人:2011/06/12(日) 18:23:52.52 ID:ha3TgSll
>>176
あと手数を稼げる。
1手の得と飛車の効きをそらすことが、角の価値より高いということになる。
179名無し名人:2011/06/12(日) 20:15:41.95 ID:JUhdBuCs
俺がやったら角をあっさり取られて相手の攻撃速度上昇、即寄せになりそう
180名無し名人:2011/06/12(日) 20:33:50.21 ID:IZOAGf4o
素人はまずは駒得。
駒損しても、攻めがつながるなんて事はまずないな。
この講座はアマ初段以上ないと厳しい。もっと高段者向けかも。
181名無し名人:2011/06/12(日) 23:15:13.89 ID:Yio/ruAt
普通に考えたら、86歩、同歩、87歩とされてから「さぁどうしよう?」と考える局面だろ、これ・・・
プロの将棋こわいわー
182名無し名人:2011/06/13(月) 06:08:33.45 ID:UPJW3JXZ
いつみても思うのだが ちょいワル…ホームラ〜ン!ってw
山崎もやるなよwガキみたいなフリはw
そんなことやっとるから 一向に…
183 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 08:46:04.24 ID:BC5lgacC
育成会いたことあるから分かるが、育成会の授業より遥かにレベル高い

というか、この指し回しは普通の人には真似できないと思う
184名無し名人:2011/06/13(月) 08:46:54.48 ID:BC5lgacC
あ、>>168に対してね
185名無し名人:2011/06/13(月) 09:46:18.85 ID:H/Qd8jBc
誰でも出来る講座やるより、棋士の個性を活かした内容の方が有意義で良い。
こういう意表をつく手を常に意識するようになるだけでも、
知らないところでレベルアップしたりするんじゃないか。
186名無し名人:2011/06/13(月) 14:52:04.50 ID:GvD4Vj7r
でも、邪道な講座ではあるよな。
中級者がやったら、袖の下を見せつけて揺さぶったつもりが、何の見返りもないただのプレゼント駒になったり。
今までにない面白い講座だけどね
187名無し名人:2011/06/13(月) 20:02:33.42 ID:GvD4Vj7r
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/20110611.html
棋聖戦第一局の46手目3九銀もパッと見は飛車で取れそうな銀だけど、取りに行くと後で王手飛車の筋もあるし取りきれないな。
いかにも羽生が好きそうな手だから、取る手はすぐに外すかもしれないけど
188名無し名人:2011/06/13(月) 21:46:54.93 ID:H/Qd8jBc
>>186
有森さんのことかー!
189名無し名人:2011/06/18(土) 13:18:06.88 ID:HnkhL2aN
7月(4)角換わりでたぶらかす

■7月3日(日) にらみ合いではイチャモンをつけろ

■7月10日(日) イカク射撃でリズムを乱せ

■7月17日(日) ウラ口から刺客を送りこめ

■7月24日(日) そしらぬ顔でコケオドシ

■7月31日(日) 切り込み隊長で攻め合いを目指せ
190名無し名人:2011/06/18(土) 16:06:22.47 ID:lpJcM2gq
すごいタイトルだな
191名無し名人:2011/06/18(土) 17:49:18.53 ID:T5rY4yTe
チョイ悪どころの悪さじゃねえぞ。
さすがケンカ日本一の広島じゃけん。
見た目は爽やかなのに無免許運転とかしてそうだな
192名無し名人:2011/06/19(日) 09:22:16.98 ID:rtW2dND9

というか、これだけの作戦を駆使しても
ヤウチさんをおとせないの?

山崎よ矢内を諦めるな 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280222604/l50
193名無し名人:2011/06/19(日) 09:47:23.91 ID:TtVV+maW
山崎に彼女が居たとして、矢内より5割増のイイ女と思うぞ
194名無し名人:2011/06/19(日) 10:04:51.28 ID:Z6UHhHBx
今日のはいちだんと悪いな
195名無し名人:2011/06/19(日) 10:05:02.89 ID:5irXg5AX
この局面の後手誰よ
196名無し名人:2011/06/19(日) 10:05:53.32 ID:hHxcafoq
山崎新しい髪型
おでこ出している
197名無し名人:2011/06/19(日) 10:06:21.92 ID:q95cfsYz
女の子エロいな
198名無し名人:2011/06/19(日) 10:06:33.90 ID:rtW2dND9
絶体絶命
199名無し名人:2011/06/19(日) 10:07:17.04 ID:rtW2dND9
ワキちら
200名無し名人:2011/06/19(日) 10:08:31.06 ID:q95cfsYz
バンザイしてほしい
201名無し名人:2011/06/19(日) 10:09:20.72 ID:Q8cYUdSL
ワキが気になるようじゃ俺もダメだな
202名無し名人:2011/06/19(日) 10:11:03.51 ID:Z6UHhHBx
因みに相手は脇八段でした
203名無し名人:2011/06/19(日) 10:11:56.24 ID:ESGDBlTn
これ誰むけの講座だよw
204名無し名人:2011/06/19(日) 10:12:02.37 ID:8q7NV2gm
これって自分の将棋からの解説だよな?
毎回よくネタあるよな
勝ち星の何割くらいが逆転勝ちなんだ?
205名無し名人:2011/06/19(日) 10:15:17.73 ID:M1jz6qmK
難し過ぎてよくわからん
最初にやるちょい悪度の計算だけ連続してやってほしい
206名無し名人:2011/06/19(日) 10:18:41.16 ID:c+fidT9E
久しぶりに講座見たけど、これ、どれくらいの棋力の人を対象にしているのかな?
24で8級の俺には、難しすぎるな。
207名無し名人:2011/06/19(日) 10:23:33.24 ID:5irXg5AX
>>202
ありがと。こういうのに負けるのは最高に腹立つなw
208名無し名人:2011/06/19(日) 10:30:07.03 ID:X8pX/ZPg
>>206
「高段者向け」って片上が言っていた。

大半の視聴者はテキストを買って、山崎の自戦記を楽しみながら棋譜を並べるのだけOKだと思う。
209名無し名人:2011/06/19(日) 10:37:50.78 ID:d/RaQzug
先週から見始めたんだけど、今日のもちょっと面白かった
勝負がハッキリしてる中での紛れの指し方
将棋はやっぱ人間と人間が指すもんなんだって感じさせてくれる講座だね

にしても、山崎の立ち位置だから出来る講座だなぁ
トップ棋士がこんな講座やったら、ちょっとショックを受けてしまうw
210名無し名人:2011/06/19(日) 10:57:05.95 ID:2P3yQeSA
この講座面白いよね
逆転勝ちばっかだからためになる
211名無し名人:2011/06/19(日) 11:07:09.13 ID:d/RaQzug
紛れの指し方講座だけど、紛れを指されて逆転負けしないためにはどうすればいいのか的な見方も出来るのがいい
212名無し名人:2011/06/19(日) 11:55:47.09 ID:p3E8EWHD
今日のは一段と難しかった。押したり引いたりの微妙なさじ加減は、よほど強くないと手順先後で頓死するね。
脇が甘い。
今日の鈴木真里と山崎の髪型は爽やかでよかった。前は前髪がかかりすぎてたけど。
山崎は時おり関西弁になるから近くに彼女がいるんだろう。矢内との遠距離恋愛は続かない。
213名無し名人:2011/06/19(日) 13:12:17.10 ID:YDC5CJcz
今日の放送の最大の見どころは、
すずまりと見つめあって「大好きです」という山崎。
214名無し名人:2011/06/19(日) 15:28:41.71 ID:22W+5ew9
すすまり「袖の下ってよくわからないんですけど」
(以下山ちゃんの時代劇説明が続く)

テキスト7月号より
215名無し名人:2011/06/19(日) 15:30:29.13 ID:rtW2dND9

「相手が、秒読みってのが大好きですね」
216名無し名人:2011/06/19(日) 15:55:32.33 ID:/iMbvOvJ
きのう、車の中で、何気なくNHKラジオ第一をかけたら、どっかで聞いたことある口調だなあ・・・という男が
出ていて、それが山崎だった。
アナウンサーに、確か「プロになるきっかけ」を聞かれて、年下の、生意気な子に負けたのが悔しくて、プロになった、
といったことを話していた。
その年下の子もプロになっていると言っていたけど、それって渡辺のことなのかな。
でも確か、「ひとつ年下」と言っていたような気もするから、渡辺じゃないのかな。

というか、ラジオ第一もたまには聞いてみるもんだねw
217名無し名人:2011/06/19(日) 16:41:23.90 ID:jkZI7Yyz
>>216
片上じゃないの?
218名無し名人:2011/06/19(日) 17:47:49.05 ID:/iMbvOvJ
>>217
あー同じ広島だもんね。なるほど。どもども。
219名無し名人:2011/06/19(日) 18:20:16.98 ID:p3E8EWHD
山崎の幼名は「ちん丸」だっけ。
220名無し名人:2011/06/20(月) 16:15:46.18 ID:aowf5yz4
紆余曲折が色々あったみたいだけど、NHKの講座の話が決まったのは内助の功だったみたいだよ。
谷川先生も米長会長も棋界の発展の為にも素晴らしい事だと喜んでらしたけど、
山崎先生の成績が伴わないとなぁ・・・うまくタイミングが合えば良いんだけど。
221名無し名人:2011/06/20(月) 23:26:56.55 ID:LwGA5dTk
いや、そんな事はない
ああいう場では顔が大事
阿久津、山崎と次は誰かな
222名無し名人:2011/06/20(月) 23:33:07.62 ID:idxyFinT
>>211
>紛れの指し方講座
やっとわかりやすい名前が付いたw
223名無し名人:2011/06/21(火) 00:38:50.35 ID:ABj5b5cB
泥沼流を引き継ぐのは西の王子しかいない。
米長はブスも含めて千人斬りしたらしいけど、山崎なら美女の千人斬りも夢じゃない
224名無し名人:2011/06/21(火) 00:56:06.69 ID:Xkf6E0M0
中の中レベルのルックスで美女千人斬りなんて出来るわけ無いだろ
将棋界では相当なイケメンだけども
225名無し名人:2011/06/21(火) 23:41:56.59 ID:a4LKmJMG
なんか山崎は竜王、名人以外のタイトルを1回とって終わりのような気がする。
タイトルに全く縁のない棋士のほうが多いのだから、それでもすごいことだけど
なんかなあ。
226名無し名人:2011/06/22(水) 10:08:17.22 ID:D3UeNfoA
次の将棋講座は敦君でおながいします
沈黙からの一手あたりのタイトルで
227名無し名人:2011/06/22(水) 11:26:31.91 ID:Eza57OCA
あつし君のメヂカラは半端ないからな。
どんな長手数でも逃さない
228名無し名人:2011/06/22(水) 11:28:18.50 ID:NKnAWQPB
宮田敦司の「棋譜は雄弁に語る」
本人は語らないところが画期的
229名無し名人:2011/06/22(水) 12:13:03.98 ID:GJUKywj1
>>228 敦司・・・
230名無し名人:2011/06/23(木) 22:30:54.25 ID:OpuwWvoN
>>225
その程度で終わったら奥さんに怒られる。
231名無し名人:2011/06/24(金) 22:47:27.99 ID:xVkD4aHW
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
232名無し名人:2011/06/26(日) 10:03:28.85 ID:fJcp8eZG
(´・ω・`)っ3六銀
233名無し名人:2011/06/26(日) 10:07:33.85 ID:fJcp8eZG
(´・ω・`)なんだ4四銀か
234名無し名人:2011/06/26(日) 10:11:34.71 ID:F3x+jd/S
マリたんおっぱいがでかくなってるな
235名無し名人:2011/06/26(日) 10:12:24.45 ID:fJcp8eZG
ヾ(´・ω・`)ノシ
ホームラン
236名無し名人:2011/06/26(日) 10:12:51.50 ID:utjt4fyM
ブラ効果なんだぜ、それ
237名無し名人:2011/06/26(日) 10:13:14.09 ID:fJcp8eZG
なんか詰めたんだろ
(´・ω・`)オパイ詰め将棋
238名無し名人:2011/06/26(日) 10:14:53.28 ID:FB9CBRq4
おっぱいが大きくなってる
テレビ出て気になって旦那にお願いしていっぱい揉んでもらったんだろう
パットじゃないぞ絶対に違うぞ
239名無し名人:2011/06/26(日) 10:14:54.92 ID:Cl+oVxgE
すずまりのちょい悪胸w
240名無し名人:2011/06/26(日) 10:15:25.13 ID:fJcp8eZG
(´・ω・`)逆転つうか
相手のミス紹介やん
241名無し名人:2011/06/26(日) 10:16:14.70 ID:FB9CBRq4
ビシィッ!
さてスレ移動するか
242名無し名人:2011/06/26(日) 10:16:39.22 ID:FWs9gp+O
もはや相掛り関係なかったな
243名無し名人:2011/06/26(日) 10:17:33.80 ID:dzvYNz+W

「今日の収録は、ブラウスを胸元まで開けてみました♪」
244名無し名人:2011/06/26(日) 10:17:55.80 ID:PkJURcnp
170手も指したらもう戦型は関係ないんじゃ
245名無し名人:2011/06/26(日) 10:19:48.27 ID:xAKyuhUh
聴き手の子めっちゃかわいい!キスしたくなる顔だにゃ
246名無し名人:2011/06/26(日) 12:14:04.82 ID:UtesZPPJ
数え切れない程やられまくってる筋金入りの中古だぞ。
キモヲタ童貞にとってはオカズにさえなれば
どうでもいいことだろうがな。
247名無し名人:2011/06/26(日) 19:13:14.70 ID:Lp4SLwv7
中古とか入ってる奴がキモい
248名無し名人:2011/06/27(月) 00:59:27.61 ID:hly1ZkJa
>>242
いつものことやね。
249名無し名人:2011/06/27(月) 02:37:15.50 ID:xAph2IQM
生足か?
250名無し名人:2011/06/29(水) 23:50:13.82 ID:J22KLTxg
「惑わす」から始まって
ついに「たぶらかす」まできたか
あとは…

「矢倉でかどわかす」
「横歩取りでたらしこむ」
とかかな
251名無し名人:2011/06/30(木) 08:28:32.91 ID:iDXW3ghu
山崎は時代劇が好きらしいから、もっとそういう言葉を使うといいかも。
将棋ファンと時代劇見る層はかぶりそうだし。
あと、「香車で今から突撃」とか「自玉を使って千人斬り」とか
252名無し名人:2011/06/30(木) 11:09:26.71 ID:wc16Qnpu
>>251
>「香車で今から突撃」とか「自玉を使って千人斬り」
時代劇からベクトルが変わってるじゃないかw
253名無し名人:2011/06/30(木) 13:15:25.68 ID:LGe2QhyT
矢内「アアん?」
254名無し名人:2011/06/30(木) 19:58:17.33 ID:X2CNvrLv
「エイズで死んじまえ」桂馬の両取り、とか
255名無し名人:2011/07/03(日) 09:33:12.11 ID:lGsT79Ef
すずまりあげち
256名無し名人:2011/07/03(日) 10:00:39.03 ID:u2M9Ig/9
はじまた
257名無し名人:2011/07/03(日) 10:01:46.92 ID:u2M9Ig/9
山崎髪age
258名無し名人:2011/07/03(日) 10:02:02.84 ID:gWmZJKdl
ハゲしい
259名無し名人:2011/07/03(日) 10:02:51.50 ID:fa7i5bAN
夏らしい髪型!
260名無し名人:2011/07/03(日) 10:04:00.60 ID:l7Pz5U6A
うーん(´・ω・`)まずは7一角打かなあ
261名無し名人:2011/07/03(日) 10:05:55.17 ID:9BzlX5BJ
アナログ邪魔すぎるww
262名無し名人:2011/07/03(日) 10:08:04.20 ID:zbPcVz9W
画面揺れてね?
263名無し名人:2011/07/03(日) 10:11:00.08 ID:l7Pz5U6A
(´・ω・`)3四歩じゃね?
264名無し名人:2011/07/03(日) 10:13:14.35 ID:u2M9Ig/9
すずまり、パッドはずしたのか?GJ!!
265名無し名人:2011/07/03(日) 10:13:20.74 ID:8RusmtHT
おはよーおはよー
相変わらず難しくてまったくわからなーい

ホームラン!
266名無し名人:2011/07/03(日) 10:13:21.42 ID:WkUimCVI
【NHK講座】山崎隆之のちょいワル逆転術


はー、昔じゃあ考えられないタイトルじゃのう…
267名無し名人:2011/07/03(日) 10:13:39.07 ID:l7Pz5U6A
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
268名無し名人:2011/07/03(日) 10:14:21.39 ID:qcSoKKY4
▲3五銀は初段の俺にはとても思いつかないな。
269名無し名人:2011/07/03(日) 10:14:31.29 ID:xytM0yfw
なんかこの講座レベル低いとかいってなかった?
普通にレベル高いんだが
270名無し名人:2011/07/03(日) 10:15:05.61 ID:8RusmtHT
さようなら
271名無し名人:2011/07/03(日) 10:15:46.22 ID:GyWNUZkx
次回はいかくしゃぎぎ
272名無し名人:2011/07/03(日) 10:16:07.24 ID:JB2VcC+J
46角自体は見えてたけど、先に35歩を入れてからかー
その後の35銀もついつい44銀と打ち込んじゃうなー
(´・ω・`)
273名無し名人:2011/07/03(日) 10:16:24.62 ID:9BzlX5BJ
>>269
片上が「この講座めちゃくちゃレベル高いwww」って笑ってたなw
274名無し名人:2011/07/03(日) 11:10:17.25 ID:J4WhJy6M
プロが逆転された棋譜を題材にしてるんだから、プロが見ても参考になるしプロレベルの内容だろう。
アマが逆転された棋譜を使えば、アマも参考になったかもな。よく間違えやすい局面とかあるし。
275名無し名人:2011/07/03(日) 13:34:29.04 ID:J4WhJy6M
「今月は角換わりでたぶらかしましょう」とか丁寧に言われると違和感があるな。
にらみ合いではイチャモンをつけろって、将棋少年が道でケンカをふっかける不良になってしまう
276名無し名人:2011/07/03(日) 14:57:11.44 ID:swTmJMtw
山崎だいぶかっこよくなってきたな。
テレビ出続けると人間かっこよくなるんでこれからも出続けてほしいな。
277名無し名人:2011/07/03(日) 15:28:43.42 ID:ExDtm+PM
>>272
俺とその相手のレベルじゃ4四銀で勝負ありだわw
それ以前に相手に角を取らせる筋がいい手になるなんて気付かなかったけど…
278名無し名人:2011/07/03(日) 22:44:23.59 ID:VHM42AkH
この講座、戦型ごとに分ける意味がないよね
279名無し名人:2011/07/03(日) 23:20:04.78 ID:to98Oz8l
;゚д゚)  (゚д゚;(゚д゚; ナ、ナンダッテー!!
280名無し名人:2011/07/04(月) 13:11:18.73 ID:02Pvfm3h
>>273
片上さんが週刊将棋紙上で連載してるコラムより
ちょっと難しいもんな

やってることもだし、
その手によって形勢がどうなるのか、の判断も
281名無し名人:2011/07/10(日) 10:04:17.54 ID:kfwvzW3N
(´・ω・`)一回5八飛としたいが
282名無し名人:2011/07/10(日) 10:05:54.76 ID:kfwvzW3N
(´・ω・`)あそうかダメだ
じゃあ桂成って4五金だな
283名無し名人:2011/07/10(日) 10:08:44.73 ID:k9ZIx/K0
おはよーおはよー
やまちゃん地震があったのに落ちついているな 流石や
284名無し名人:2011/07/10(日) 10:11:05.78 ID:kfwvzW3N
(´・ω・`)歩効かない瞬間に3八飛と打ちたかった
285名無し名人:2011/07/10(日) 10:11:28.75 ID:ad/Dz/xJ
また、鼻が…
286名無し名人:2011/07/10(日) 10:11:52.82 ID:dz4Zrexu
女の子の脇のあたりから下着見えてない?
287名無し名人:2011/07/10(日) 10:12:08.00 ID:k9ZIx/K0
ホームラン!
288名無し名人:2011/07/10(日) 10:12:36.51 ID:kfwvzW3N
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
289名無し名人:2011/07/10(日) 10:12:53.22 ID:NXvFiklx
見せブラ??
290名無し名人:2011/07/10(日) 10:13:15.55 ID:k9ZIx/K0
聞き手は荒木にしろよ
291名無し名人:2011/07/10(日) 10:13:57.95 ID:hseOGyDV
素人相手にはきかない威嚇だなーー
292名無し名人:2011/07/10(日) 10:14:00.03 ID:dz4Zrexu
>>289
白だよね?
293名無し名人:2011/07/10(日) 10:14:51.58 ID:/lUeOYtF
詰め将棋なくなったの?
294名無し名人:2011/07/10(日) 10:15:36.35 ID:xgkXB7DN
金のタマがなくなるとまずいってことだな。
しかしすずまりは可愛いな
295名無し名人:2011/07/10(日) 10:17:53.70 ID:dz4Zrexu
下着ではなかった?
296名無し名人:2011/07/10(日) 10:26:19.07 ID:lSkUtTwm
>>293
何作ってもソフトで解かれるし
297名無し名人:2011/07/10(日) 17:23:29.65 ID:rp5C4k88
すずまり、イヌ顔だなあ
298名無し名人:2011/07/10(日) 19:07:47.91 ID:4lVsaF5F
あの局面で金を攻防どちらかに使うかは迷うな
守りに使うと入玉されちゃうし、攻めに使うと飛車を打ち込まれて横からの攻めが防ぎきる自信がない
あんな手が指せるようになるとは思わんが、勉強になったわ
299名無し名人:2011/07/10(日) 22:49:02.68 ID:rp5C4k88
4月: 惑わす
5月: 手玉に取る
6月: 煙に巻く
7月: たぶらかす

残りを予想しようぜ
「かどわかす」「身ぐるみを剥ぐ」「もてあそぶ」「たらしこむ」
もっとNHKらしくない言葉はないかな
300名無し名人:2011/07/10(日) 23:54:56.71 ID:uYNt8sWW
相手の手で6九金が相当筋悪に見えたんだけど
普通、あそこは誰でもどっからか飛車打つのが自然だと思うが
なぜプロがあんなところに単騎で金打ったのか気になる
301名無し名人:2011/07/11(月) 00:01:49.84 ID:8j9ULomV
(受信料を)踏み倒す
302名無し名人:2011/07/11(月) 10:10:36.12 ID:coYVm7qD
支那朝鮮の狗
303名無し名人:2011/07/11(月) 11:58:52.05 ID:NgyMypER
「裏口から刺客を送り込め」ってこれも唖然としてしまうタイトルだよね。
これはイスラエルモサドの常套手段だから洒落になってない。
NHkや日テレでは創価(ユダヤ)批判したアナや記者が何人も殺されてるのに。

脅しのダメリカ・糞ラエルの凋落を象徴する事案となりそう。
304名無し名人:2011/07/13(水) 10:56:16.38 ID:SCnzO9qm
いちいち、吉外乞食のように拾ってくる奴ってウザイ。
305名無し名人:2011/07/15(金) 14:12:10.37 ID:YC6lkdf+
8月のテーマは矢倉
306名無し名人:2011/07/15(金) 15:06:14.44 ID:p9wO17G9
難しい。
歴代のNHK講座の中では、ひふみんのに次ぐ難しさだ。
307名無し名人:2011/07/15(金) 15:50:19.60 ID:i9MOKwLV
竜王戦見る限り、毎回わざとちょいワルにしてないか。
308名無し名人:2011/07/15(金) 19:20:08.34 ID:l7iAZyFE
>>299
クリクリする
309名無し名人:2011/07/15(金) 19:31:35.30 ID:B3OP+kfF

山崎隆之
山崎隆王
山崎竜之
山崎竜王
310名無し名人:2011/07/15(金) 20:44:22.60 ID:cwhqesMM
まさか清水上徹と中村桃子がこの夏に結婚するとは思わなかった。
ソースは今週の週刊現代の米長コラム。
女流棋士では五本の指に入る人気棋士だと思ってたので、プロ棋士と結婚すると思ってた。
311名無し名人:2011/07/15(金) 23:29:05.82 ID:GDxDCHV0
若いうちから感想戦でぼやいて楽するの止めたほうがいい
悔しさを噛み締めないと成長しない
312名無し名人:2011/07/16(土) 00:16:51.78 ID:1QISv2//
>>310
結構前から言われてなかった?
誰かのブログに載ってたよね

つうか、ナスビ妹とかどうでもよくね?
313名無し名人:2011/07/16(土) 01:35:26.58 ID:5bDM4yyX
掟破りのメチャ悪逆転術を喰ってしまったorz
314名無し名人:2011/07/16(土) 09:00:17.08 ID:LxqcCxHl
>>310
禿げしくスレ違い
315名無し名人:2011/07/17(日) 10:12:13.72 ID:wClJNVPy
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
316名無し名人:2011/07/17(日) 10:14:48.66 ID:gdXXQY6t
しかし毎週毎週こいつの喋りはウザイな…何故、最初に「ま」「まっ」「まぁ」を言わないと次の言葉が出ないんだ?
まぁこれは、まぁ山崎が、まっ日本語の勉強不足で、ま仕方ないのだろうが、まぁ聞いてたら、まっイライラする視聴者が、まぁかなり居ると、まぁ〜思う。
317名無し名人:2011/07/17(日) 10:15:02.27 ID:6RA9jcmo
今日も鼻水
318名無し名人:2011/07/17(日) 10:19:21.48 ID:dmQltbDK
94桂など不可能だよな
319名無し名人:2011/07/17(日) 15:19:20.65 ID:u/icAlIX
絶対思いつかないwww
320名無し名人:2011/07/17(日) 16:13:45.08 ID:u9uGv7Is
これは強烈な手だなw
言われてみれば解説なくても好手なのはすぐ分かるけど
こんなの絶対思い付かない…
321名無し名人:2011/07/17(日) 17:40:56.22 ID:wEZILAsn
スタジオセットに物申す。
おそらく昔から美術さんは同じ人なんやろうな、
緑色と茶色を基調としたセットはセンス悪い。
壁紙にシワ寄ってるし、仕事が雑で荒いよ!!美術さん
次回から色調を替えるよう要望しますw
322名無し名人:2011/07/18(月) 10:40:35.97 ID:y7/5LWlm
>>299
手込めにする
323名無し名人:2011/07/18(月) 11:19:27.29 ID:hNynupYE
真理ちゃん卓球の愛ちゃん似でかわいすぎる
324名無し名人:2011/07/18(月) 11:23:38.23 ID:VFcKE0x4
愛ちゃんあんなに可愛くないし

まりちゃんに謝れ 失礼だぞ
325名無し名人:2011/07/18(月) 13:13:04.74 ID:qUsCRAzB
テキスト輪ゴムで中身確認できないんだけど、やっぱり難解なの?
326名無し名人:2011/07/18(月) 13:36:24.26 ID:QOzK86M+
>>316
「まぁ」も多いが、「やはり」も連発しすぎだろw
「やはり」って言われてもなぜそうなるのかわかりにくいよ。
327名無し名人:2011/07/18(月) 14:26:45.28 ID:j3Nmygxl
誰か注意してやれば直せると思うが、放置だろうな
語彙が少ないのは今さらどうしようもないな
328名無し名人:2011/07/18(月) 15:51:07.74 ID:EyFBv3U6
まとめると、銀銀桂と持っているときに94桂が成立するということでいいの?
329名無し名人:2011/07/18(月) 23:49:54.93 ID:WO5IHfMc
ギンギン系!
330名無し名人:2011/07/19(火) 00:13:37.16 ID:n65ITr4K
85飛と逃げるのが正解と言ってたし
もともと厳密には成立してないんだろう
8筋を詰められてない(85が空いてない)形ならあるかもだけど

一手損角換りに対して先手が端の位取って右玉って
減ったみたいだけど、香をつり上げた裏や桂頭
(先後逆なら74・83・92辺り)を狙われるからだったと思う
ついでに飛車も狙われたりするから右玉使いとしては
「裏口から刺客」というフレーズはかなり怖い

普通は56角とかと組合せるけど今回のは
単騎桂でも成立しかねない特殊な形と言えるのかもね
331名無し名人:2011/07/19(火) 00:16:47.06 ID:7+3vt8DF
▲9四桂みたいな鬼手をうまいタイミングで放つと間違えてくれるかもしれないよ

っていうことかなw
332名無し名人:2011/07/19(火) 00:24:18.65 ID:d0nJ9u/j
>>330
そうは言うけど桂跳ねを捨てて、8五飛にするの難しいよ。
プロでも間違ってるわけだし…
333名無し名人:2011/07/19(火) 00:24:59.27 ID:6yFHU0gc
あの右玉が減ったのは木村−羽生戦の影響だと思ってた
334名無し名人:2011/07/19(火) 18:40:17.93 ID:ZCTc96LR
8月(5)相矢倉でかき乱す

■8月7日(日) のらりくらりと高みの見物
※放送時間が午前10:05〜10:20に変更になります。

■8月14日(日) チョッカイを出して寄り道させろ

■8月21日(日) ドスをきかせて二の足を踏ませろ
※高校野球順延時は放送時間が変更になります。

■8月28日(日) 火種を仕込んで絡みつけ
335名無し名人:2011/07/19(火) 21:28:53.84 ID:oIgeBHBc
ちょい割る玉子の逆転ホーム卵
336名無し名人:2011/07/19(火) 22:48:31.35 ID:n65ITr4K
NHKではかどわかすのは無理だったか
337名無し名人:2011/07/19(火) 23:59:18.93 ID:vI1DXG09
>>333
その木村−羽生戦がまさに
裏口を攻めるタイプの将棋だった
338名無し名人:2011/07/22(金) 10:13:36.35 ID:ATTq7m9Q
駒桜将棋まつりin神戸ハーバーランド(8月20日)
13:30 めっちゃワル講座  山崎隆之七段 
15:30 スペシャルマッチ  山崎隆之七段VS 矢内理絵子女流四段
     解説・福崎文吾九段    聞き手・室田伊緒女流初段
339名無し名人:2011/07/22(金) 10:58:51.47 ID:PsOnUL3l
>>338 ネタかと思ったらマジだったw
これを企画した奴は絶対わかってて狙ってるな。
「もし僕が負けたら矢内さんを諦めます」

14:00からはフィーリングカップル!?ペアマッチ 男性棋士・女流棋士 VS 男性棋士・女流棋士
これも一緒に出ればいいのに
340名無し名人:2011/07/22(金) 23:08:52.55 ID:TwwQ3Jij
>>338
どっちも面白そうw 神戸か…
341名無し名人:2011/07/22(金) 23:11:56.81 ID:ICJN7OkQ
テキスト最新号のすずまり
ノースリーブからブラチラしてるように見えなくもない
342名無し名人:2011/07/22(金) 23:34:28.65 ID:7bFqezvY
山崎「僕が負けたら矢内さんを諦めます」
矢内「私も負けたら山崎さんを諦めます」

どっちにしろ二人は結ばれない運命か。。。
343名無し名人:2011/07/23(土) 09:59:05.28 ID:NEjklXUg
謎の老人が飛び入りで山崎に挑戦
「ワシが勝ったらお前はこの女の乳をもむのだ」
344名無し名人:2011/07/23(土) 12:09:12.11 ID:4uGKdusN
ハチワンダイバーだっけ。
矢内は隠れ巨乳か
345名無し名人:2011/07/23(土) 17:41:16.91 ID:NEjklXUg
一行目は当たり
二行目は多分ハズレなので藤田の乳で急遽代用
346名無し名人:2011/07/23(土) 18:32:09.16 ID:NEjklXUg
かわいおたんにはフグの被り物で登場を期待
347名無し名人:2011/07/24(日) 10:04:56.55 ID:kgmIbr7Y
(´・ω・`)▲5六角か?
348名無し名人:2011/07/24(日) 10:05:47.50 ID:O9DMA6cM
11角とか?
349名無し名人:2011/07/24(日) 10:07:38.45 ID:kgmIbr7Y
(´・ω・`)▲1一角か
△3三桂はやるだろな
350名無し名人:2011/07/24(日) 10:12:09.07 ID:kgmIbr7Y
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
351名無し名人:2011/07/24(日) 10:13:31.19 ID:kgmIbr7Y
(´・ω・`)▲3五角とかあるんじゃない
羽生みたいな手
352名無し名人:2011/07/24(日) 10:14:41.76 ID:kgmIbr7Y
(´・ω・`)ないな
353名無し名人:2011/07/24(日) 10:19:25.68 ID:YFZPXnU7
安全志向の相手には〜ってよく出てくるけど、トップクラスだけは
そんな甘くないんだな。山ちゃんの最近の戦績見る限り。
354名無し名人:2011/07/24(日) 15:52:20.29 ID:8YNPxTLJ
1一角は思い付かなかったけど、
3三桂、1六桂の応手は一緒になったぞ! orz...
355名無し名人:2011/07/24(日) 16:51:34.72 ID:PfwgeNJm
>>342
持将棋に期待するしかないな。
356名無し名人:2011/07/24(日) 17:55:07.63 ID:OaK2qK0P
>>355
三回やって千日手成立、指しなおしもあるぞ
矢内が先手になるけど・・・
357名無し名人:2011/07/24(日) 18:01:37.68 ID:O9DMA6cM
>>356
将棋界で一番長かった対局って順位戦の
中川−行方戦でおk?
2日制のタイトル戦とかは別に考えるとして。
358名無し名人:2011/07/25(月) 00:16:00.36 ID:rz4B4hKw
鈴まりのわきチラが気になって集中できん!ケシカラン
359名無し名人:2011/07/31(日) 10:00:15.70 ID:S2cgeSXV
おはよーおはよー
今日は珍しく10時前に起きたぜい
おっはじまた
360名無し名人:2011/07/31(日) 10:01:13.76 ID:5GY5+jGF
今日やるんか
栃木県大会決勝がドンドン延びとるなあw
361名無し名人:2011/07/31(日) 10:02:35.93 ID:S2cgeSXV
なんだよ後手の歩の数w
362名無し名人:2011/07/31(日) 10:07:43.97 ID:5GY5+jGF
角換わりは速度計算が難しすぎて指しこなせんわ
363名無し名人:2011/07/31(日) 10:08:47.90 ID:S2cgeSXV
伝説の▲5ニ銀!
364名無し名人:2011/07/31(日) 10:10:16.56 ID:5GY5+jGF
この緩急が思い付かないんだよなあ
365名無し名人:2011/07/31(日) 10:12:54.90 ID:5GY5+jGF
逆転ホームラン!
366名無し名人:2011/07/31(日) 10:13:05.60 ID:S2cgeSXV
うーん今週もわからない ホームラン!
367名無し名人:2011/07/31(日) 10:13:20.80 ID:iMFgUpQM
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
368名無し名人:2011/07/31(日) 10:14:58.95 ID:5GY5+jGF
さてスレ移動
369名無し名人:2011/07/31(日) 10:15:06.09 ID:iMFgUpQM
(´・ω・`)なんか今日
よそよそしいな
370名無し名人:2011/07/31(日) 10:15:46.95 ID:fOisOADL
相変わらず役に立たない講座だなあ

次回から矢倉でとか言うけど
戦型全く関係ないよね
371名無し名人:2011/07/31(日) 10:22:03.49 ID:oCk1CxRF
絶対山崎クンの発案じゃねぇなwww <矢倉で高見
372名無し名人:2011/07/31(日) 11:07:15.78 ID:fv3z7HJv
櫓で高みの見物
373名無し名人:2011/07/31(日) 18:02:23.39 ID:RQLTcj+6
誰も山崎のンフッwwにツッコミなしかよ
374名無し名人:2011/08/07(日) 10:06:51.06 ID:UROCFAYE
やぐらー
375名無し名人:2011/08/07(日) 10:08:28.58 ID:UROCFAYE
64の角はイヤになっちゃうよね
376名無し名人:2011/08/07(日) 10:08:34.40 ID:/iTwCIBV
全く胸がありません。
377名無し名人:2011/08/07(日) 10:08:42.86 ID:Le2SN78y
(´・ω・`)これは投了級
378名無し名人:2011/08/07(日) 10:09:34.67 ID:Le2SN78y
(´・ω・`)とりあえず5五歩の筋だけど
379名無し名人:2011/08/07(日) 10:11:32.68 ID:4BbjwvIy
局面を分かり難くするのがちょい悪逆転術なら、
後手にも分かり難いが、素人にも分かり難い。
380名無し名人:2011/08/07(日) 10:11:56.53 ID:Le2SN78y
(´・ω・`)ダメだろ
んなんじゃ
あら3六銀はねえわ
381名無し名人:2011/08/07(日) 10:14:15.96 ID:UROCFAYE
悪くなってる様に見えるw
382名無し名人:2011/08/07(日) 10:14:19.33 ID:Le2SN78y
(´・ω・`)2二歩がありますな
383名無し名人:2011/08/07(日) 10:15:04.57 ID:Le2SN78y
あれ(´-ω-`)5五角の筋じゃないのか
384名無し名人:2011/08/07(日) 10:16:36.27 ID:Le2SN78y
(´・ω・`)後手だれだよ下手くそ
385名無し名人:2011/08/07(日) 10:16:52.54 ID:UROCFAYE
ホームラン
386名無し名人:2011/08/07(日) 10:17:22.52 ID:j3RU3747
ああいう王手飛車って見えないんだよな〜。
387名無し名人:2011/08/07(日) 10:17:48.08 ID:rm5+m1Zb
ホームラン(苦笑)
388名無し名人:2011/08/07(日) 10:19:03.38 ID:Le2SN78y
(´・ω・`)▲8六角に△2二玉なら
角切るつもりだったのか?
389名無し名人:2011/08/07(日) 10:20:51.48 ID:Le2SN78y
ああ(´・ω・`)▲3四桂あるからやりにくいてか?
でも入る一手だよなあ
390名無し名人:2011/08/07(日) 10:21:15.41 ID:5GLuN2aA
ダンスの歩って名前がかっこいい
391名無し名人:2011/08/07(日) 14:27:14.01 ID:qcNDzuiN
ダンスの歩って観賞用の技だと思ってたぜ
392名無し名人:2011/08/07(日) 17:31:32.68 ID:DGe+F1uf
こんなに持ち歩があったり、歩を打つとこあったりしねーよと思ってたけど、
プロの実戦譜でも現れるんだなぁ…

まぁ、俺なら6五歩、7五歩と突いて失敗するか、
チャンスの局面で5五角と打って失敗するから関係ないけどw
393名無し名人:2011/08/07(日) 18:32:28.53 ID:yE3ZFg9f
今日の左美濃やん相矢倉やないやん
394名無し名人:2011/08/07(日) 19:58:16.63 ID:vNWSTNXV
タイトルも高美濃の見物だったし
395名無し名人:2011/08/07(日) 22:09:59.96 ID:xtZIlrHG
山崎はいつもデレデレだなw
396名無し名人:2011/08/10(水) 22:42:43.25 ID:RqWp9uQ2
山崎隆之のちょいワル逆転術
■8月14日(日) 鈴木真里にチョッカイを出してヨリを戻せ
※放送時間が午前10:05〜10:20に変更になります。
397名無し名人:2011/08/14(日) 10:05:43.15 ID:JHAERxcW
きたあ 一瞬中止かとおもた
398名無し名人:2011/08/14(日) 10:05:49.66 ID:SEED3F3R
浴衣着とるw
399名無し名人:2011/08/14(日) 10:06:17.64 ID:JHAERxcW
山崎、バカボンのはじめちゃんみたいだな
400名無し名人:2011/08/14(日) 10:07:39.77 ID:JHAERxcW
夏はやぱ甚平だよね
401名無し名人:2011/08/14(日) 10:08:33.45 ID:fW4RYSEA
ageろよ
402名無し名人:2011/08/14(日) 10:08:58.25 ID:SEED3F3R
今日のちょいワル度は低いな
403名無し名人:2011/08/14(日) 10:13:37.69 ID:+e7bPkAr
今日のスズマリ最高
404名無し名人:2011/08/14(日) 10:14:50.20 ID:UuohZXp6
あの人がもしnt2と同一だったら凄い。逆に尊敬するわw
405名無し名人:2011/08/14(日) 10:16:22.33 ID:21Bqb6SG
さっき 先手55金 を55銀と言い間違えたな
スタジオ誰もきづかなかったのかな?
講座ではよくある事?
406名無し名人:2011/08/14(日) 10:17:08.11 ID:JHAERxcW
山崎はいつもいっぱい歩を持ってる
407名無し名人:2011/08/14(日) 10:17:22.87 ID:SEED3F3R
よくあるねw
408名無し名人:2011/08/14(日) 10:17:44.42 ID:JHAERxcW
ホームラン
409名無し名人:2011/08/14(日) 10:18:36.35 ID:M/jADfiu
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
410名無し名人:2011/08/14(日) 10:19:15.60 ID:21Bqb6SG
407
そうなのかw
いっつもながらで観てるから、初めて気づいたわw
411名無し名人:2011/08/14(日) 10:19:51.44 ID:SEED3F3R
ドスwww
412名無し名人:2011/08/14(日) 10:20:56.18 ID:NK0rkErP
ドスはNHK的におっけーなのか?w
413名無し名人:2011/08/14(日) 10:21:43.94 ID:WYDfoapt
414名無し名人:2011/08/14(日) 10:23:08.37 ID:WYDfoapt
415名無し名人:2011/08/14(日) 10:27:38.04 ID:i0v5K//I
すずまりの花びらかわいいな。
下の花びらも見せてほしいな。
御開帳で花びら回転してほしいな。
416名無し名人:2011/08/14(日) 10:47:26.36 ID:9kurs2pJ
>>413-414
おつ。
すずまりいつもお世話になってるヘルスのねえちゃんに似てる。
でも静止画だお男顔にみえる。
417名無し名人:2011/08/14(日) 11:04:44.35 ID:Wa2M/SdZ
画像thx
浴衣でほーむらーんか、萌えるな。あとで録画を見るのが楽しみだ。
418名無し名人:2011/08/14(日) 11:13:22.02 ID:i0v5K//I
>>416
どこのヘルス?俺もすずまり似の子に入りたい
419名無し名人:2011/08/14(日) 19:48:50.65 ID:+0LEQiXG
やっぱプロは歩の使い方がうめぇわ。
逆転やめてイヤミな歩の講座にしろよ。
420名無し名人:2011/08/15(月) 11:44:02.20 ID:12onrAFM
角換わり右玉でウラ口から刺客を送りこまれたぜ・・・
何とか勝てたが刺客怖い
421名無し名人:2011/08/15(月) 17:28:07.73 ID:dD57oalc
長瀬愛にちょっと似てるかも
422名無し名人:2011/08/15(月) 23:14:07.71 ID:XO63xHJT
どうやったらこの局面で23歩を打とうとかいう発想になるんだよ(´・ω・`)
423名無し名人:2011/08/16(火) 00:49:43.00 ID:d8fcpdah
とってもとられなくても困るんだったら打つなよと思うw
424名無し名人:2011/08/16(火) 10:33:23.47 ID:t12em+FB
すずまりの浴衣姿いいなあ
425名無し名人:2011/08/16(火) 23:53:53.47 ID:S8Vu0QwT
そろそろ次の講座の情報ないのかな。
426名無し名人:2011/08/17(水) 20:44:40.40 ID:crqChiHO
>>425
@若手
A後手2手目になんかやってくる

テキストの次期講師の名前を見ての俺の印象。魔太郎は喜びそうだな。
427名無し名人:2011/08/17(水) 22:25:19.02 ID:mnU4GY2c
>>425
次の講座は「戸辺流振り飛車で目指せ!初段」。
ソースはNHK将棋講座テキスト9月号の次号予告。
アシスタントは書いてなかった。
428名無し名人:2011/08/17(水) 22:47:35.60 ID:iohgfUmu
「あっくんのメヂカラ」
「ちょいワル王子の逆転ホームラン」
「飛べ!この一手」
429名無し名人:2011/08/17(水) 23:22:13.13 ID:UUOF7fkP
糸谷流超速
永瀬千手観音

つーかここ最近の新人、強いし、個性強いし最高だな。
この世代絶対くるよ
430名無し名人:2011/08/17(水) 23:37:01.56 ID:lf6xicZ1
「戸辺流振り飛車で目指せ!初段」楽しみだな。
めざせ初段なら上級から初段なりたてぐらいの棋力向けかな。
俺的にはちょうどいいな。
431名無し名人:2011/08/17(水) 23:50:41.58 ID:1EHTNmtk
>>427
まじで?!
振り飛車党だから、超ウレシイ

できれば、四間飛車も少しは載せてほしい・・・w
432名無し名人:2011/08/18(木) 06:34:48.52 ID:OIvCEsZ/
ちょいワル逆転術は、
「そんな妙手プロでもなきゃ指せねーよ!!」
ってツッコミ入れたくなるような講座内容になってきてたからな
期待してみよう
433名無し名人:2011/08/18(木) 17:50:08.13 ID:AgbxXikz
>>428
「えり子の駒落ち新発見」
434名無し名人:2011/08/19(金) 14:22:13.32 ID:8m//0I3s
とべとべつちのこ←
435名無し名人:2011/08/19(金) 22:03:44.97 ID:pww//Tss
9月(6)力将棋ではぐらかす

■9月4日(日) 押し売り攻勢でムダ足を踏ませろ

■9月11日(日) あの手この手でひっかきまわせ

■9月18日(日) ヒラリとかわして空を切らせろ

■9月25日(日) 全日本アマチュア将棋名人戦放送のため休止です。
436名無し名人:2011/08/19(金) 23:52:42.95 ID:+xdP8aH6
■9月25日(日) 全日本アマチュア将棋名人戦ではぐらかせ
437名無し名人:2011/08/20(土) 00:18:14.84 ID:+5f3GVKF
振り飛車かよ・・・
438名無し名人:2011/08/21(日) 10:01:04.09 ID:0PxgH1K2
(´・ω・`)始また
?(´-ω-`)胸がある
439名無し名人:2011/08/21(日) 10:01:39.37 ID:jN2METYO
時期は戸辺
440名無し名人:2011/08/21(日) 10:01:48.78 ID:UQ3xfnk0
少し、パイ盛り
441名無し名人:2011/08/21(日) 10:02:06.02 ID:jN2METYO
次期の講座は戸辺六段
442名無し名人:2011/08/21(日) 10:02:13.67 ID:0PxgH1K2
(´・ω・`)あんのかよ
解説で浦野が一度もないって言ってたのに
443名無し名人:2011/08/21(日) 10:02:59.07 ID:SYiEATap
ハジマテタ
相矢倉はムズいわあ
444名無し名人:2011/08/21(日) 10:03:37.60 ID:0PxgH1K2
(´・ω・`)8七歩と垂らされたりしたら終わりだなや 負け
445名無し名人:2011/08/21(日) 10:06:55.98 ID:0PxgH1K2
(´・ω・`)とりあえず5五角とか5一角か?
1五角はないか
446名無し名人:2011/08/21(日) 10:07:56.20 ID:0PxgH1K2
(´-ω-`)オパイ小せい
447名無し名人:2011/08/21(日) 10:08:29.05 ID:SYiEATap
アマなら一目▲5一角だなw
448名無し名人:2011/08/21(日) 10:08:49.53 ID:0PxgH1K2
ぷっ(´-ω-`)5五角同銀
449名無し名人:2011/08/21(日) 10:09:47.18 ID:COpEOqPI
どの辺がちょいワルなのか説明よろ
450名無し名人:2011/08/21(日) 10:11:50.99 ID:SYiEATap
へー確かにイイ勝負に持ち込んどるな
451名無し名人:2011/08/21(日) 10:12:42.98 ID:0PxgH1K2
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
452名無し名人:2011/08/21(日) 10:13:00.74 ID:qpqcF0Qi
ホームラン
453名無し名人:2011/08/21(日) 10:13:41.71 ID:0PxgH1K2
(´・ω・`)5一角に8七歩じゃだめなのかな
454名無し名人:2011/08/21(日) 10:14:48.97 ID:COpEOqPI
山崎のどの辺がちょいワルなんだ?
幼女でもレイプしたのか?
455名無し名人:2011/08/21(日) 10:14:54.55 ID:DPkVz80l
456名無し名人:2011/08/21(日) 10:14:55.04 ID:rO4+cM/b
いや、こっから逆転するのか…

…?
457名無し名人:2011/08/21(日) 10:15:03.93 ID:SYiEATap
いちいちサブタイが微妙にエロいw
458名無し名人:2011/08/21(日) 10:15:11.64 ID:qpqcF0Qi
5三とか5七にと金が作れれば負けないって言うじゃない
459名無し名人:2011/08/21(日) 10:15:27.79 ID:0PxgH1K2
でも(´・ω・`)受けるなら5一角4二歩かな
460名無し名人:2011/08/21(日) 10:16:09.93 ID:SYiEATap
おっとスレ移動だ
461名無し名人:2011/08/21(日) 10:19:38.76 ID:DPkVz80l
462名無し名人:2011/08/21(日) 10:26:14.24 ID:tBMHqGe3
>>454
それ、ちょいじゃない
矢内の乙女心を奪って放置したのがちょい悪
463名無し名人:2011/08/21(日) 10:35:21.09 ID:UQ3xfnk0

「待ってるんだよ・・ヒロユキったら」
464 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/21(日) 10:47:50.36 ID:PKAHuh6U
矢内てキジョーイでぐいぐいきそうなんやが
やっぱり女の口からはいわせへんのんやのw
465名無し名人:2011/08/21(日) 11:01:37.89 ID:tBMHqGe3
>>464
わかってねーな
座位でイキまくって声を殺して泣きながらしがみついて腰振ってくるんだよ
466名無し名人:2011/08/21(日) 19:20:52.17 ID:grbhsgbU
今週は浴衣じゃなかったんだな、ちょい残念
467名無し名人:2011/08/21(日) 21:24:52.00 ID:f4BXXAJH
千日手は先手が打開するべきと言った山崎さんアッパレ。
今まで1回しか千日手ないらしいし潔い
468名無し名人:2011/08/22(月) 11:28:29.44 ID:omuafL/v
今回の真理ちゃんええわ
469名無し名人:2011/08/22(月) 19:31:21.07 ID:51ZfAMck
山崎、鈴木「チョイ悪王子の逆転ホームラン!!」
俺の姉  「ブッ、今時チョイ悪オヤジだってwwww」
俺    「オヤジじゃねーよ、王子!」 
姉    「王子っていう顔かぁww」
俺    「将棋の世界じゃイケメンなんだよ。
      だいたい、チョイ悪の意味分かってねーだろ」
姉    「状況(局面)が悪いって事じゃないの」
俺    「全部知ってて言ってるだろお前」   
470名無し名人:2011/08/22(月) 21:57:10.34 ID:+XVFJgOv
「チョイ悪オヤジ」にチョイ悪王子がかかってたと今さらながら気づいた。
西の王子、東の魔王
471名無し名人:2011/08/22(月) 22:35:39.03 ID:e7M4BQjC
>>469
姉が美人なら紹介しろ

俺が徹底的に再教育してやる
472名無し名人:2011/08/22(月) 23:00:14.02 ID:aCX+Gmzp
>>469
実はお前も一人称俺な女の子なんだろ?、な、そうなんだろ?
俺と姉妹丼しよーぜ!
473名無し名人:2011/08/23(火) 05:50:19.26 ID:6MS5+2KP
男ってサイテー
474名無し名人:2011/08/23(火) 09:28:07.10 ID:1BZQ44I5
なんかつまんない山崎
475名無し名人:2011/08/24(水) 08:46:02.71 ID:385el/a1
こいつの講座はつまらん
476名無し名人:2011/08/24(水) 13:35:08.94 ID:1gYoTKnO
>>463
なぜ三浦が出てくる?
477名無し名人:2011/08/26(金) 09:45:30.13 ID:JkfslGSV
保守
478名無し名人:2011/08/26(金) 23:06:19.77 ID:/xKg1URB
開始日時:2011/08/26 10:00
棋戦:第70期順位戦B級1組5回戦
持ち時間:6時間
消費時間:56▲292△284
場所:関西将棋会館
先手:山崎 隆之七段
後手:中田 宏樹八段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩 ▲3八銀 △9四歩 ▲2七銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛 ▲6九玉 △7四歩 ▲6八銀 △7二銀
▲3六銀 △7五歩 ▲5六歩 △7三桂 ▲2五銀 △8四飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩 △8七歩 ▲7九角 △6六角
▲6七銀 △2七歩 ▲5八飛 △6五桂 ▲6六銀 △同 飛 ▲6七歩 △8六飛
▲4六角打 △8八銀 ▲同 角 △同歩成 ▲同 金 △8七歩 ▲9八金 △5七角
▲4八金 △4六角成 ▲同 歩 △3九角 ▲7九角 △4八角成 ▲同 飛 △8八金
▲6八角 △9八金 ▲同 香 △8八歩成 ▲6六銀 △8七飛成
まで70手で後手の勝ち
479名無し名人:2011/08/26(金) 23:08:09.30 ID:dq9PjB6H
中田宏樹ってイメージより強いししぶといよな
480名無し名人:2011/08/27(土) 00:23:28.70 ID:dqfZr6xo
棋譜コメでちょいワル度とかイジメ過ぎワロタw
481名無し名人:2011/08/27(土) 08:48:31.42 ID:rJLrDlg+
千駄ヶ谷の受け師みたいに流行語になるといいね。
チョイ悪王子の逆転ホームランとか
482名無し名人:2011/08/28(日) 10:04:32.30 ID:w+jJA6Z9
ちょいワル度50か
483名無し名人:2011/08/28(日) 10:11:19.25 ID:vGqu7TuH
出遅れた
484名無し名人:2011/08/28(日) 10:13:08.07 ID:w+jJA6Z9
棋譜的には最善じゃないけど勝負には役立つんだろうなあ
逆転ホームラン!
485名無し名人:2011/08/28(日) 10:13:13.16 ID:vGqu7TuH
ホームラン
486名無し名人:2011/08/28(日) 10:14:31.58 ID:Wgxg/zCx
これは相手がやらかし過ぎだろ
487名無し名人:2011/08/28(日) 10:15:02.10 ID:w+jJA6Z9
毎週毎週誰が考えてんだサブタイw
488名無し名人:2011/08/28(日) 10:15:55.47 ID:+bbLLAPP
今日の逆転は面白かったね
489名無し名人:2011/08/28(日) 10:16:14.98 ID:q8ilpJG0
ちょいワルってなんやねん(´・ω・`)
490名無し名人:2011/08/28(日) 10:17:13.35 ID:GFU/us4Q
藤井「何で投げないの?」
491名無し名人:2011/08/28(日) 12:31:21.55 ID:jYtgICxD
ま た 2 3 歩 か !

この逆転劇を許した可哀想な後手は誰だよ。中田宏樹かよ(´・ω・`)
492名無し名人:2011/08/28(日) 12:54:04.08 ID:vUrl9fYC
あんなに相手の玉が固そうだったのに、逆転勝ちできるんだな
この講座見てると歩の重要性がわかってくるわ、実戦じゃ指せないだろうけど
493名無し名人:2011/08/28(日) 15:55:25.42 ID:ki1OQ4Cy
今日のは俺だったらテーマ図の段階で投了してるわ。
実際あんな華麗には指せないだろうけど、参考になる。
494名無し名人:2011/08/28(日) 18:56:31.55 ID:44cERmmW
今週の▲2三歩、▲5二銀は分かったぞ!
俺だったらここでゴメンナサイするけど押し切れるもんなんだなぁ…
495名無し名人:2011/08/28(日) 23:41:04.33 ID:EmxfjI+k
相手の角打ちなんて一手パスよりもひどいんじゃないか。
角を消してもまた角を打たれて悪手すぎる。

他の2つのちょいワル度は10ポイントとして計算されるから、
今回のように玉の堅さ、駒の効率が同じぐらい悪い場合は、計算上のちょいワル度よりも実際の形勢のほうが悪くなるね。
やはりちゃんと3つともちょいワル度を合計するべきだな。
496名無し名人:2011/09/01(木) 23:05:32.28 ID:VacVFSN/
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73879
8月20日
山崎が矢内を入れさせてあげなかったやつ。
けっこう厳しいんだな
497名無し名人:2011/09/02(金) 13:24:58.18 ID:cD01p6b1
ただの実戦解説じゃねーか
498名無し名人:2011/09/04(日) 10:01:17.27 ID:5zBpk+kA
ハジマタ
499名無し名人:2011/09/04(日) 10:01:52.51 ID:/wueGY13
ザキヤマきたあ
500名無し名人:2011/09/04(日) 10:02:24.00 ID:z/eRln/i
(´・ω・`)足細い
501名無し名人:2011/09/04(日) 10:03:16.09 ID:/wueGY13
普通の局面だね
502名無し名人:2011/09/04(日) 10:03:51.12 ID:SFbMqAu7
なんだそりゃwww
503名無し名人:2011/09/04(日) 10:04:03.38 ID:z/eRln/i
(´・ω・`)20?
全く互角なような・・
504名無し名人:2011/09/04(日) 10:04:38.80 ID:/wueGY13
なんでザキヤマ端歩ついといて熊ろうとしたんだ
505名無し名人:2011/09/04(日) 10:06:06.93 ID:z/eRln/i
(´・ω・`)角手放したから5八金から寄ってけサーフィン
はあ3五桂?
506名無し名人:2011/09/04(日) 10:06:19.22 ID:/wueGY13
すずまりのんーはエロいね
507名無し名人:2011/09/04(日) 10:07:44.53 ID:z/eRln/i
ありゃ(´・ω・`)ダメなんすか
あ、そう
じゃ2八角?
508名無し名人:2011/09/04(日) 10:11:11.08 ID:5zBpk+kA
ホント棋理よりも勝負術が好きなんだなあ山崎

才能あるんだから少しは棋理優先すれば
A級どころかタイトル取れるっだろうに勿体無い
509名無し名人:2011/09/04(日) 10:11:49.18 ID:/wueGY13
ほーお見事
510名無し名人:2011/09/04(日) 10:12:06.84 ID:z/eRln/i
ふーん(´・ω・`)なるほど
511名無し名人:2011/09/04(日) 10:12:08.04 ID:/wueGY13
ホームラン
512名無し名人:2011/09/04(日) 10:12:47.60 ID:z/eRln/i
テッテレレッテ
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
513名無し名人:2011/09/04(日) 10:14:19.65 ID:z/eRln/i
(´・ω・`)後手は△8四飛と浮かないのもんなのか
514名無し名人:2011/09/04(日) 10:14:46.85 ID:/wueGY13
さようなら
515名無し名人:2011/09/04(日) 10:14:55.60 ID:5zBpk+kA
だから誰が考えてんだよそのサブタイw
さてスレ移動
516名無し名人:2011/09/04(日) 10:16:02.88 ID:/776MwBJ
スズマリの「突きたいですね」,頂きました。
517名無し名人:2011/09/04(日) 11:38:31.38 ID:NCMprmy6
正直面白くないよー><
518名無し名人:2011/09/04(日) 11:49:44.79 ID:b6QLKZKR
28角なんて思いつかねーよ
その後の手順も指し切れねーよ
76歩には絶対74歩とかしちゃうよ

でも、「縮まらない微差は大差と同じです」ってテキストに書いてあるのが見えた
なるほどと思った(´・ω・`)
519名無し名人:2011/09/04(日) 13:03:56.03 ID:YJDPG9cY
今日の講座はよかったと思う。

元の局面はちょい悪。
ぱっと思いつく手では差がどんどん広がっていく。
そういうときどうさせばいいのか。

先手の取り方とか玉の固め方とか勉強になった。


520名無し名人:2011/09/04(日) 13:44:54.74 ID:L8UlGb48
>>517
時間が無いから仕方ないと思ってる・・・大部分

急いで進めて笑顔する暇すら見えなく
山崎の才能の無駄使いだが参考にはなる
521名無し名人:2011/09/04(日) 22:34:57.54 ID:mGWlrO3g
>>519
同歩

微差で3つに指標のうち最も悪い玉形をなんとかしようという分かりやすい方針。
桂取りに金が寄るところなんて感心したわ。
522名無し名人:2011/09/04(日) 23:29:07.08 ID:LgaQnBdW
押し売りってタダで駒をやるのかと思ったけど、きっちりお代はいただきますってことね。
523名無し名人:2011/09/05(月) 01:58:51.44 ID:4J/Lcn6z
「そんなのおもいつかねーよ!」って叫ぶのが楽しみ方として定着してきたわ。
524名無し名人:2011/09/11(日) 09:56:12.62 ID:wVXKhtvY
ヒーハー
525名無し名人:2011/09/11(日) 09:56:54.27 ID:XG8dAEVN
>>496

「入れたかったのに・・タカユキのバカ・・・んnっ」
526名無し名人:2011/09/11(日) 10:00:38.35 ID:wVXKhtvY
はじまた
527名無し名人:2011/09/11(日) 10:01:08.06 ID:wVXKhtvY
ザキヤマ来期は八段になれよ
528名無し名人:2011/09/11(日) 10:01:50.52 ID:Ke9w1DQS
ハジマタ
今月の将棋世界で屋敷が劣勢からの逆転講座始めたけど
あれちょいワルのパクリじゃないかなw
529名無し名人:2011/09/11(日) 10:02:31.52 ID:wVXKhtvY
ザキヤマいけめんだなオイ
530名無し名人:2011/09/11(日) 10:02:53.47 ID:Ke9w1DQS
山崎若いwww
531名無し名人:2011/09/11(日) 10:04:25.44 ID:wVXKhtvY
つーことは大駒の捌きかな
532名無し名人:2011/09/11(日) 10:04:34.81 ID:Ke9w1DQS
ほぼ互角やん
533名無し名人:2011/09/11(日) 10:08:19.01 ID:wVXKhtvY
こういう歩打ちはタイミングがわからないよねー
534名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:08:28.62 ID:eFZuDwMv
椅子から立つときコケたな
535名無し名人:2011/09/11(日) 10:08:46.04 ID:Ke9w1DQS
う〜んこの手順は思い付かんわあ
536名無し名人:2011/09/11(日) 10:11:59.71 ID:Ke9w1DQS
ほー▲2六角出がイイ味なのか
537名無し名人:2011/09/11(日) 10:12:24.18 ID:KhDlIE4+
(´・ω・`)難しい
538名無し名人:2011/09/11(日) 10:12:45.36 ID:wVXKhtvY
えっ逆転なの? 今のw

ホームラン
539名無し名人:2011/09/11(日) 10:13:00.04 ID:KhDlIE4+
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
540名無し名人:2011/09/11(日) 10:13:22.42 ID:y0iG2r7b
うんこの手順
541名無し名人:2011/09/11(日) 10:13:58.96 ID:MNaxEUqq
10年前のツーショット写真恋人同士みたいだな。
距離が近すぎ。
542名無し名人:2011/09/11(日) 10:14:30.47 ID:wVXKhtvY
こういう対局感ってやっぱりセンスなのかなー
543名無し名人:2011/09/11(日) 10:14:48.72 ID:Ke9w1DQS
終わりか残念
544名無し名人:2011/09/11(日) 10:14:57.32 ID:KhDlIE4+
えー(´・ω・`)最終回なのー
545名無し名人:2011/09/11(日) 10:15:05.93 ID:wVXKhtvY
えー最終回かよ 残念過ぎる
546名無し名人:2011/09/11(日) 10:35:35.16 ID:SEYJ8nh7
えーなんで最終回なん
ふざけんなよ
547名無し名人:2011/09/11(日) 10:43:19.91 ID:SEYJ8nh7
お前らもっと怒れよ
548名無し名人:2011/09/11(日) 12:12:45.00 ID:y0iG2r7b
次のコーナーもスズマリがいいなぁ
549名無し名人:2011/09/11(日) 15:11:04.39 ID:k2dhhVSI
■9月25日(日) 全日本アマチュア将棋名人戦放送のため休止です。

10月からは戸辺だっけ。けっこう楽しみ。
久々の振り飛車党の講座だ
550名無し名人:2011/09/11(日) 18:59:33.97 ID:NLsIwPd9
次のアシスタント誰?
551名無し名人:2011/09/12(月) 07:49:01.98 ID:h1G4OlQV
今回の講座楽しかった。すずまりの夏服とやまちゃんのメガホンさばき!
逆転ホームランのコーナー、将棋イベントとかでまたやって欲しいものだ。
552名無し名人:2011/09/12(月) 10:21:34.48 ID:wbjsueTu
今月のNHK将棋講座テキストによると、
山崎は本当は左打ちなんだけど講師は右側に立たないといけないので、しょうがなく右打ちをしてたらしい。
553名無し名人:2011/09/12(月) 10:35:13.86 ID:5MAiBW3E
>>552
スズマリは右利きなのに左打ちw
554名無し名人:2011/09/12(月) 16:44:17.34 ID:zOxSPhK1
次の講座はなんだー
555名無し名人:2011/09/13(火) 13:29:09.31 ID:ZHHLUL3z
すずまりもっと見たいよ
556名無し名人:2011/09/13(火) 13:36:32.36 ID:22w66aw5
>>552
将棋世界の山崎バニラとの対談でも言ってたね。
557名無し名人:2011/09/13(火) 13:36:39.77 ID:EVmG3Yxa
>>552

あまり目立った活躍してないから知らんかもしれんが
野球界にも右利きで左打ちの鈴木っていう選手がいる
下の名前はたしか一郎
558名無し名人:2011/09/13(火) 13:37:28.67 ID:EVmG3Yxa
あ、>>553だ。失礼
559名無し名人:2011/09/13(火) 14:58:01.84 ID:tWTw/1fN
戸辺山田朱美
560名無し名人:2011/09/13(火) 15:46:33.14 ID:1WkfQTXQ
>>550
室谷らしい。

ソースは室谷スレ
561名無し名人:2011/09/13(火) 15:52:22.73 ID:Yt6bUJ6f
2chに書かれてることはソースじゃない
しょうゆ
562名無し名人:2011/09/13(火) 15:56:48.79 ID:tWTw/1fN
561
消えろ つまらん
563名無し名人:2011/09/13(火) 16:00:33.46 ID:zM2B9ICi
戸辺レッドとか書いてる奴がそれを言うかw
564名無し名人:2011/09/13(火) 20:34:52.70 ID:oCVl74vX
というか、今週nhk講座のテキスト発売じゃん?
565名無し名人:2011/09/13(火) 20:40:17.03 ID:tWTw/1fN
563
やかましい ボケが
566552:2011/09/13(火) 21:49:04.66 ID:LAF+757A
>>556
NHK講座テキストじゃなくて将棋世界に書いてあったのかもしれん。俺の記憶違いかも。
567名無し名人:2011/09/13(火) 22:33:38.68 ID:hJjeswhu
8月の神戸駒桜イベントでは「めちゃワル講座」って一発コーナーをやってた
逆転術じゃなくプロのうっかり集の紹介だったけど
568名無し名人:2011/09/14(水) 06:46:09.26 ID:JNDN65fD
すずまりとザキヤマ二人とも好きだから良かった
内容はしらね
569名無し名人:2011/09/14(水) 06:49:18.63 ID:iWGhd+76
内容は良かったがTV講座向きではなかったかもね
570名無し名人:2011/09/14(水) 11:04:00.61 ID:UwS0D1Rb
>>555
囲碁将棋チャンネルの及川の講座でなら見れるぞ。
571 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 11:08:32.62 ID:GZPhUAQs
高校生のすずまり可愛い!
好きすき
572名無し名人:2011/09/14(水) 11:43:53.51 ID:/LeNZe6d
>>569
ステップアップなしに最初から難易度MAX。
応用できる感もゼロだったからなw
テキストは読み物としては面白かったが…
573名無し名人:2011/09/15(木) 11:20:08.74 ID:CNLIlGbV
takeshi_tsuruno つるの剛士
あ、リアルタイム!10月からNHKのEテレにて毎週日曜の『将棋講座』出るから観てね?。渋いっしょ!
RT @andachi526: @takeshi_tsuruno テレビでやってたんですが、今将棋ブームなんですね(*^o^*) またからくりの将棋王への道 復活しないかな?
3時間前
574名無し名人:2011/09/15(木) 13:01:17.87 ID:vxFwWRLK
え?
戸部とつるの?
マジ?
575名無し名人:2011/09/15(木) 16:09:56.93 ID:p6r0Qijn
えなりかずきや錦織圭に続く有名人アマ枠か。
今までは講師が女流棋士の時のアシスタントだったけど、男二人で大丈夫か?

この際、男二人でやるなら開き直って野月と深浦で恋愛流講座とかもやってほしい。
この局面は先手が受け、後手が責めです。
576名無し名人:2011/09/15(木) 16:33:36.70 ID:kNtV2IUT
そういえば、つるのって三間飛車使いだっけ。
逆転将棋見る限りじゃ、アマ初段前後くらいだし、いい素材かもしれん。
577名無し名人:2011/09/15(木) 16:48:20.98 ID:dUpqvhGl
次講座の話題は↓でドゾー

【NHK講座】戸辺流振り飛車で目指せ!初段
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316055301/
578dgth:2011/09/17(土) 18:38:02.15 ID:/dK9bBMc
『夜の逆転ホームラン』
『飛べ!オレの精シ』
579名無し名人:2011/09/17(土) 22:57:26.37 ID:lXS2Y21o
しかし、よく半年も"チョイ悪王子"で通したな。
となりの女、よく笑わないでやったと思うよ。
580名無し名人:2011/09/18(日) 00:57:07.67 ID:2GC3/za4
藤井先生の藤井矢倉講座やってほしいよ
581名無し名人:2011/09/18(日) 09:38:13.82 ID:ExvoepdY
羽生の終盤術やってほしいなあ。
582名無し名人:2011/09/18(日) 09:53:50.41 ID:gz0pbB+w
さあ最終回だ

ザキヤマー!
583名無し名人:2011/09/18(日) 10:01:03.09 ID:P3rUHXLg
最終回の逆転ホームランって野球みたいだなw
584名無し名人:2011/09/18(日) 10:02:02.78 ID:Ew+D8lTM
雑談が寒い
585名無し名人:2011/09/18(日) 10:02:41.04 ID:F+cKYty3
(´・ω・`)とりあえず2二歩
586名無し名人:2011/09/18(日) 10:02:47.72 ID:gz0pbB+w
おおっ 今日はかなり悪いぞ
587名無し名人:2011/09/18(日) 10:03:27.84 ID:F+cKYty3
(´・ω・`)まつがい2四歩
588名無し名人:2011/09/18(日) 10:03:33.21 ID:P3rUHXLg
中々の劣勢いや敗勢だが
589名無し名人:2011/09/18(日) 10:04:57.71 ID:+mRQT1Hc
すずまりの髪型って複雑だな。美容院でやってるのか?
590名無し名人:2011/09/18(日) 10:05:26.27 ID:gz0pbB+w
もうこれはどうしようもないな
591名無し名人:2011/09/18(日) 10:06:08.41 ID:gz0pbB+w
島さんなら投げてる
592名無し名人:2011/09/18(日) 10:07:14.49 ID:P3rUHXLg
へー見事な構想だ
この構想力を序盤に出せば圧勝だったんじゃないか
593名無し名人:2011/09/18(日) 10:08:19.02 ID:gz0pbB+w
なにその歩は説明しろよw
594名無し名人:2011/09/18(日) 10:09:47.02 ID:UHLEwTL0
ざきやまはマザコン
595名無し名人:2011/09/18(日) 10:09:49.50 ID:F+cKYty3
(´・ω・`)5三歩の方が良くね
596名無し名人:2011/09/18(日) 10:10:17.85 ID:P3rUHXLg
凄いな
作ったような逆転の流れだ
597名無し名人:2011/09/18(日) 10:11:34.29 ID:F+cKYty3
ヾ(´・ω・`)ノシ ホームラン
598名無し名人:2011/09/18(日) 10:11:50.01 ID:gz0pbB+w
谷川は志位委員長に似てるよね

ホームラン! これも最後か うっうっ
599名無し名人:2011/09/18(日) 10:13:02.90 ID:F+cKYty3
(´・ω・`)自分なら△4二玉だな
600名無し名人:2011/09/18(日) 10:13:05.76 ID:gz0pbB+w
なるほどー △5八銀打を防いでたのか
601名無し名人:2011/09/18(日) 10:13:12.01 ID:UHLEwTL0
おつかれ!
602名無し名人:2011/09/18(日) 10:14:04.84 ID:P3rUHXLg
何このコンビwww
603名無し名人:2011/09/18(日) 10:14:18.77 ID:nyTOdS6t
華がねぇな・・・
604名無し名人:2011/09/18(日) 10:14:31.41 ID:gz0pbB+w
ザキヤマー!
また講座やってくれ

スズマリもお疲れ様
605名無し名人:2011/09/18(日) 10:14:32.23 ID:F+cKYty3
(´・ω・`)△4二玉は▲4四歩が厳しいか
606名無し名人:2011/09/18(日) 10:15:23.82 ID:gz0pbB+w
来週からは15分余計に寝れるな さようなら
607名無し名人:2011/09/18(日) 10:15:31.24 ID:IMcDT7tf
羞恥心の人じゃん。
608名無し名人:2011/09/18(日) 10:15:49.02 ID:BLBfd6bs
戸辺がもう講座持つののか。
609名無し名人:2011/09/18(日) 10:16:32.16 ID:P3rUHXLg
そういやこのスレどうなるんだろ
610名無し名人:2011/09/18(日) 10:19:58.79 ID:LTIzKdxr
眼鏡のせいで目がデカく見える
611名無し名人:2011/09/18(日) 10:22:43.43 ID:dzICyNM9
すずまり、お腹がふっくらしていたのは気のせい?
612名無し名人:2011/09/18(日) 10:22:45.03 ID:Ew+D8lTM
ゴキゲンが見たい
613名無し名人:2011/09/18(日) 10:27:09.32 ID:pyC7W1bM
面白い講座を有難う
真面目に勉強してる高段者よりも、
深く考えないで分かった気になれる俺みたいな低級者の方が楽しめたんじゃないかな?
激悪逆転術として生まれ変わってほしい
614名無し名人:2011/09/18(日) 11:03:04.38 ID:kvZBX6q1
山崎が自分の逆転勝ちをアピールする番組にしか見えなかった低級が通りますよ

NHK講座としてはここ数年で最低の内容だった
手間も一番かかってないな
615名無し名人:2011/09/18(日) 11:26:45.86 ID:8+utARzO
まったくつまらん講座だった
見所が無く、興味わかないわなw
616名無し名人:2011/09/18(日) 11:46:30.54 ID:pyC7W1bM
マジでか
いつもの講座どんだけ面白いんだよ
617名無し名人:2011/09/18(日) 12:28:09.52 ID:ho7NkOD/
自戦記系の講座じゃ面白さマックスレベルだったと思う

毎回絶望的と思えるようなとこから始まるのが面白いね
618名無し名人:2011/09/18(日) 13:43:42.19 ID:HBFBHRKv
最終回はまたすごい棋譜を持ってきたな
こんな逆転を許した可哀想な棋士は誰だよw
619名無し名人:2011/09/18(日) 13:50:17.36 ID:SlUWYuX5
タカミチ駒落ち講座や康光のムダ使い初心者講座より楽しめた。
来月からの講座も楽しみだ。
620名無し名人:2011/09/18(日) 13:52:39.00 ID:J+HsTQtJ
>>618
武市先生・・・
621名無し名人:2011/09/18(日) 14:20:55.33 ID:TgzztMaS
スズマリ少し老けたがかわいい
ザキヤマ面白かったぜ
622名無し名人:2011/09/18(日) 14:50:15.93 ID:s/iHJilp
・・・で、山崎の逆転サヨナラホームランはいつですか?
623名無し名人:2011/09/18(日) 15:11:58.61 ID:51mdblTU
>>614
自分が対局中に考えたことをまとめるだけだから、一番手間はかからないだろうけど
面白いかどうかは別だろ
624名無し名人:2011/09/18(日) 15:16:39.39 ID:7p2gXcbz
駒落ちとか初心者向けの講座は自分にとって意味がないので見てなかったが、ちょい悪は良かったわ!
考え方や手の作り方が勉強になった
625名無し名人:2011/09/18(日) 15:23:02.19 ID:2+QrSOrC
低級のやつでもさすがにあの歩のたらしは覚えただろ
あの筋覚えただけで1級あがるかもよ
626名無し名人:2011/09/18(日) 15:42:55.75 ID:GcdHQzZB
>>623
発想が逆じゃね?
面白くなくて、手間がかかってないのが分かるから
最低の内容だって言ってるんだろ
627名無し名人:2011/09/18(日) 15:49:44.10 ID:mey+Wx8Z
戸辺より広瀬の方が先に講座やると思ってた。
628名無し名人:2011/09/18(日) 16:17:31.17 ID:pyC7W1bM
自分の感想は置いておいて
他の講座と比べて、
実況の盛り上がりやスレの消費量的にはどうなの?
629名無し名人:2011/09/18(日) 16:24:33.44 ID:sY+wnN9D
>>627
広瀬は囲碁将棋チャンネルで穴熊講座やってたが
滑舌が悪すぎ
630名無し名人:2011/09/18(日) 17:11:43.97 ID:GcdHQzZB
>>628
盛り上がりは普通じゃね?
2スレ目に行くのは珍しくないが、1スレで終わるばあいもあるからまあまあ

ファンであれ、アンチであれ、1人しつこく書き込む奴がいたら伸びるから
人気や内容の参考にはならんかもな
以前3スレ目に言った時がそのパターンだったと記憶している
631名無し名人:2011/09/18(日) 17:15:26.10 ID:SlUWYuX5
レス数の比較

阿久津講座 684

高橋講座 766

山崎講座 1630
632名無し名人:2011/09/18(日) 17:20:02.76 ID:GcdHQzZB
>>631
阿久津が意外に伸びてねーな
その前はどうだった?
杉本とか森下の辺りだと2スレ目実況なしで行ってた記憶があるんだが
633名無し名人:2011/09/18(日) 17:21:53.92 ID:0iUPWsBi
鈴木真里可愛かったな
貧乳の良さを体現している娘であった
最強の流れなら講座は必ず書籍化するだろう
そのときには写真を大量に挿入していただきたい
634名無し名人:2011/09/18(日) 17:22:49.45 ID:0iUPWsBi
×最強
〇最近
635名無し名人:2011/09/18(日) 17:26:36.43 ID:U9eYSzBn
さすが将棋板

次の講座のアシスタントが女流じゃなくて
珍介ファミリーのつるのなのは許せるのか
636名無し名人:2011/09/18(日) 18:53:41.90 ID:F8HvchnX
もう女流冷遇には慣れた
連盟とNHKがそれでいいなら俺ら外部の人間がいうことじゃないし
637名無し名人:2011/09/18(日) 19:14:11.21 ID:3Z0exmnW
つるのは売れる前から将棋番組に出てるからな
伸介云々とか言ってる奴が馬鹿だ
638名無し名人:2011/09/18(日) 20:58:04.91 ID:pyC7W1bM
>>631
有難う。
特に荒らしもなくこのレス数なら、人気?注目?は有ったみたいだねー
639名無し名人:2011/09/18(日) 21:06:45.52 ID:ErYiBOpD
山崎はちょい悪って感じはしないが
NHKは巨悪な感じが
640名無し名人:2011/09/19(月) 05:27:57.71 ID:CHA7pkA3
阿久津のは実質中盤じゃなくて序盤講座だったからなぁ
山崎のはレベル高すぎてテキスト必須だったね
出来ればカットなしで本にして欲しいな
641名無し名人:2011/09/19(月) 20:41:07.79 ID:DTkRGSr3
講座って、半年ごとに 易・難・易・難・・できたけど

今回は、難・難・難・・だね
642名無し名人:2011/09/19(月) 22:24:16.53 ID:gKmXvnDI
密かにテキストの方のどうしてこうなった的反省文が好きだった
643名無し名人:2011/09/20(火) 02:14:40.47 ID:E5zNK/7U
>>642
講座の性質上、序盤で悪くなった棋譜だけ集めてあるからなw
644jhgf:2011/09/20(火) 03:09:11.25 ID:IfpGiKx3
確かに、谷川をブ男にすると志位委員長だ。
645名無し名人:2011/09/20(火) 20:33:25.10 ID:tL15kdk9
>>642 あの自虐は実に山ちゃんらしい
646名無し名人:2011/09/20(火) 20:35:42.01 ID:tL15kdk9
俺レベルでは正直参考にはしようがない講座だったが
自戦記として十分楽しめた

戦型が内容にあまり関係ないのがちょっとアレだったかも
647名無し名人:2011/09/21(水) 05:07:07.40 ID:k2rHpeZB
そうかな
2二歩のような急所の歩は戦型にかなり関連するような
たまにあった入玉形はアレだけどあれはあれでw
648名無し名人
微乳って、いいもんだな