【LPSA】日本女子プロ将棋協会 34【女流棋士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
一般社団法人 日本女子プロ将棋協会のホームページ
http://www.joshi-shogi.com/

一般社団法人 日本女子プロ将棋協会について語ろう

所属女流棋士一覧
蛸島彰子女流五段       多田佳子女流四段      山下カズ子女流五段
寺下紀子女流四段       藤森奈津子女流四段    神田真由美女流二段
中井広恵女流六段(天河) 鹿野圭生女流初段      船戸陽子女流二段
大庭美樹女流初段       石橋幸緒女流四段      中倉彰子女流初段
中倉宏美女流二段       島井咲緒里女流初段    大庭美夏女流1級
松尾香織女流初段       渡部愛ツアー女子プロ

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297414883/     【LPSA】日本女子プロ将棋協会 33【女流棋士】

関連スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300472499/     女流棋士総合スレッド 第二十四局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302160298/     【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part11【棋戦総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510/     【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249785464/     【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255514394/     石橋がタイトル戦で反則負け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252211637/     【LPSA】中井広恵女流六段【美人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268051081/     【B級】蛸島彰子先生の功績を称えるスレ【復帰】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1289268692/     中倉彰子を応援したりオカズにしたりするスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195104040/     【バイクはハーレー】 中倉宏美 part3 【将棋はアーレー?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1227005703/     【Goro's bar】島井咲緒里女流初段4【ゲスト出演】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300096775/     渡部愛
2名無し名人:2011/04/08(金) 01:03:59.68 ID:qxdn6CYS
関連スレ 過去ログ
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/1285262217/        【LPSA】個人スレのない人まとめて【応援スレ】
http://www.varusu.com/thread/bgame/1006780912/      山下カズ子ファンクラブ
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/1167694010/        【永遠の】藤森なっちゃんが好きじゃぁ【アイドル】
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/1205737605/        【角煮の】鹿野圭生スレ【確認を】
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/1122770434/        大庭美樹
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/1114680548/        松尾歩五段と上川香織女流初段、結婚
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/1214377738/        船戸陽子LPSAに移籍!!!!!

〜アンチの方はこちらで〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271889833/     もう、LPSAっていらなくね?
3名無し名人:2011/04/08(金) 01:05:13.59 ID:0MNOV6p1
さあ始まるザマスよ!
4名無し名人:2011/04/08(金) 01:12:04.91 ID:Vr5x1QNY
日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメントにつきましてお知らせ
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/4thnic_news.html

>それに伴い今回はLPSA現役女流棋士12名にツアー女子プロと、
>インビテーションカップの名にふさわしく主催者招待女流プロ棋士枠3名と、
>主催者推薦女子アマ選手枠4名の合計20名が出場する予定です。

>なお、上記主催者招待女流プロ棋士枠として、日本将棋連盟所属女流棋士の
>鈴木環那女流初段・中村桃子女流1級・渡辺弥生女流2級の3名にご出場招待状を送らせていただきました。
>このことは将棋連盟の西村専務理事と青野常務理事にも所属女流棋士出場依頼という形で
>書面を4月16日配達証明付きにて郵送させていただきました。
>4月末日までには出場ご快諾のお返事をいただけるものと思っております。
5名無し名人:2011/04/08(金) 01:14:06.57 ID:Vr5x1QNY
第4回日レス杯に関する見解
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/4-5.html

>この度の日レス杯に関する件は余りにも理不尽でございます。
>弊社団に属する女流棋士3名は、本人達に全く事前了解も無くインターネット上に名前をさらされました。

>罪も無いか弱い女性へのこのような仕打ちは今後は止めて下さいますようお願い申し上げます。

>私共は文書による回答を4月21日付で申し入れました。
>然るに大林会長におかれましては全く話し合う姿勢を見せず、
>しかも今回の発表があたかも日本将棋連盟側に非があるが如き内容は承服しかねます。

>弊社団に所属する女流棋士個々人を苦しめること、自主棋戦にもかかわらず弊社団のイメージを損なうようなことは困ります。
>どうか大林会長と中井代表理事におかれましては、これ以上紛争の元になるようなことは以後慎んで下さいますようお願い申し上げます。
6名無し名人:2011/04/08(金) 01:16:09.82 ID:Vr5x1QNY
LPSAから日本将棋連盟への第一報(PDF)
http://www.shogi.or.jp/news_material/letter_20100416.pdf

> <日レスインビテーションカップ第4回女流棋士トーナメント」への女流棋士ご出場のお願い>
>いつもお世話になっております。
>日頃より将棋界の発展に何かとご協力を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
>弊社とLPSA共催で平成22年5月頃に開幕致します「日レスインビテーションカップ・第4回
>女流棋士トーナメント」につきまして、貴連盟所属の女流棋士への出場の依頼を申し上げます。
>本公認棋戦は下記の内容にて運営する予定になっておりますので、女流棋士出場に関しまして、
>格段のご配慮をよろしくお願い致します。大変恐れ入りますが4月末日までにご出場の可否を書面
>にてお返事いただけますようあわせてお願い申し上げます。なお、本件につきましては貴連盟気付
>にて下記の鈴木・中村・渡辺各女流棋士に個別にご出場依頼を出させていただいております。本棋
>戦出場依頼を日本将棋連盟様にさせていただきましたことをLPSA公式サイトに掲載いたします
>ことを申し添えます。

>出場希望選手 鈴木環那女流初段・中村桃子女流1級・渡辺弥生女流2級の3名をお願い致しま
>す。
7名無し名人:2011/04/08(金) 01:18:10.86 ID:Vr5x1QNY
第4回日レスインビテーションカップへの女流棋士招待出場に関する回答
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/post-289.html

>まず今回出場を予定されています女流棋士につきまして、日本将棋連盟には人選や人数など一切相談はありませんでした。
>突然名前を出された女流棋士自身も困惑している次第です。
>当事者間での話し合いを挟まずに事前連絡無しでホームページ上に発表し、既成事実を作り上げる手法は認める訳には参りません。

>まずは話し合いをさせて頂きまして、今回の発表に至った理由を伺ってから出場の是非について回答をさせて頂く形でお願いしたいと存じます。
>話し合いによって解決する事を最優先で考えておりますので、改めてご連絡を頂けますようお願い申し上げます。

>追伸
>会長の米長から再三に亘って、環境が整う前のホームページ上の発表は控えて頂くよう懇願していたにもかかわらず残念です。
8名無し名人:2011/04/08(金) 07:28:49.35 ID:HcgIkuFR
弱体化しないと弱体化するまで徹底的に粘着するタチの悪い荒らしに印象操作されたり工作されて弱体化したのでしょうね。かわいそうに。
9名無し名人:2011/04/08(金) 10:32:16.14 ID:5DSP4uqm
とりまきが悪すぎる。
10名無し名人:2011/04/08(金) 10:41:10.13 ID:Zfk0hJE4
長崎県佐世保市 Ryohta @pikaryohta 公務員学校で勉強中。
海苔屋の社外 取締役してたり 「災害で中国人なら、いくら
死んでもいい」とつぶやく。 こういう馬鹿がツイッターに
いるから、わけわからん規制と か進むんだよなあ。

11名無し名人:2011/04/08(金) 10:43:17.79 ID:82z2uzTW
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/titlematch/

これ見ると名人戦放送の聞き手第二局はアナウンサーがやるみただけど、
女流棋士は出ないのかな。それともまだ未定なのか。
将棋番組のアシはアマチュアを多用しているしなにかあったのかな。
12名無し名人:2011/04/08(金) 16:33:11.80 ID:pZY96sVo
義援金4万しか集まらないって何?
13名無し名人:2011/04/08(金) 19:50:42.62 ID:xHmjJvvk
LPSAの客動員力を考えれば上出来かな
14名無し名人:2011/04/08(金) 20:48:45.57 ID:HcgIkuFR
>>12
>>13
芝浦サロンで募金を始めたのは3月22日から。
つまり実質わずか1週間で4万円集めたのだから組織規模を考えれば立派なもの。

4万円あればスーパーの特売日にもやし買い占めすることだってできるはず。
15名無し名人:2011/04/08(金) 21:01:31.59 ID:OlsfbMQe
自分が来る前から粘着されまくって、あることないこと悪いイメージを付けられまくってたのに、よくそんなに集まったね。
16名無し名人:2011/04/09(土) 07:56:22.97 ID:7xxtTVhw
4万ぐらいなら一個人で出してる人もいっぱい居るけどね。

うちの会社で集めてる義援金は管理職は最低1万円だから4人分か…
17名無し名人:2011/04/09(土) 09:33:14.32 ID:eP0fibV2
>>12-16

その義援金四万ってどこにのってるの
18名無し名人:2011/04/09(土) 09:43:01.49 ID:eP0fibV2
自己解決
これか

http://joshi-shogi.com/lpsa/news/lpsacharity_110401.html

つまり >>12-16 は LPSA だけでなく
LPSA に足を運んでくれたお客さんの善意まで
馬鹿にしている訳か

将棋界で
人の悪評をたてる為なら
一般のファンまで馬鹿にするようなものの言い方をするのが
どんなやつなのか
思い当たるふしがある人もいるだろうな
19名無し名人:2011/04/09(土) 10:43:20.43 ID:eAlPdyk8
○ 中村桃子 大庭美樹※ ● 倉敷藤花
● 島井咲緒里※ 渡辺弥生 ○ 倉敷藤花
● 中倉彰子※ 藤田 綾 ○ 倉敷藤花
○ 長沢千和子 松尾香織※ ● 倉敷藤花

連盟女流の底辺相手にことごとく負けるLPSAは超底辺。
ぶっちゃけこのクラスに勝てないようじゃ全敗コースだろ。
もうLPSA同士討ちで星の回しあいするしかない。
連盟女流との実力差が年々開いていってる。
LPSAは棋力を維持する努力さえできてないだろ。
弱いのにも限度がある。
20名無し名人:2011/04/09(土) 11:39:55.37 ID:0T8+B1WS
>>19
連盟に所属していたころは、奨励会員やプロ棋士と練習将棋を指したり、研究会にも参加したりしていたから、実力が向上または維持できていたのだろう。
中井・石橋以外は地方の将棋道場の高段者にも負けてしまうのではないか。
石橋でさえ勝てるかどうか怪しい。
これではLPSA棋士のほとんどが、レッスンプロとしての資格があるのかさえ疑わしい。
さらにこれだけ弱ければスポンサーも集まらないだろう。
連盟のコバンザメとして食っていくしか道がなくなってきている。
21名無し名人:2011/04/09(土) 11:40:54.59 ID:J5vbuKnM
>>15
>あることないこと悪いイメージを付けられまくってた

おっと、駒音の悪口はそこまでにしてもらおうか。
22名無し名人:2011/04/09(土) 12:07:23.15 ID:nHnzcrmP
結局、芝浦に移転したのはあんまり良くなかったみたいだね。
野球でいえば、東京ドームをホームにしてた頃の日ハムってかんじか。
立地は良くてテナント料は高いけど、地域とのつながりが少なくて、お客さんは少ないという・・・。
営業力を徹底的に強化してお客さん集まるようがんばるか、恥を忍んで再移転するか
しないと、このままだと座して死を待つだけだと思う。
場所がどこがいいのか正直よくわからんけど、思い切って中倉姉妹の地元の府中とかどうだろうか?
賃料抑えられるし、けやきカップの様子見てると、支援してくれる人もけっこういそうだし。
23名無し名人:2011/04/09(土) 12:18:26.33 ID:eAlPdyk8
鵜川の自宅ビルから移転した、ことは、多少の意義はあるさ。
駒込いたままじゃ、鵜川と無理心中だったから。
財政的に再移転は無理だろ。
芝浦に根付けるようにやっていくしかない。
場所が問題じゃ無い気がするがね。
24名無し名人:2011/04/09(土) 12:55:26.52 ID:Xl8SaUN/
アマ女王戦は、どうなったんだ中止か?
25名無し名人:2011/04/09(土) 13:29:46.49 ID:eP0fibV2
 ID を変えて誤魔化している積もりなのだろうけど、>>12-16 とか、>>19-23 とか、一度に同じテーマでの書き込みが連続する事から、誤魔化しきれていないのだけどね。
26名無し名人:2011/04/09(土) 13:36:01.46 ID:nHnzcrmP
>>23
個人的には、なぜその場所でやるのかといのはすごく重要だと思うんですけどね。
地域のコミュニティが薄そうそうな所だから、仕方ないのかもしれませんけど、地元との交流を
はかろうともしてないようだし、期待していた一見さん的お客さんもあまり来てないようだし・・・。
移れないならしょうがないけど、移らなくても展望が開けないなら、大変だ・・・。

27名無し名人:2011/04/09(土) 14:02:55.26 ID:J5vbuKnM
少なくとも5年ぐらいは継続して活動しないと「その土地に根付く」なんてムリじゃないの?
28名無し名人:2011/04/09(土) 14:14:23.21 ID:eAlPdyk8
>>26
LPSA単独の立地だと、どこ移っても苦戦というか、たいして変わらないんじゃないかな。
連盟の場合は、連盟道場、新宿と道場併設してるよね。
それで、指導対局やイベント参加者は道場席料タダとかやってる。
道場席料だけなら安いし、連盟女流が来てれば、ふれあいの機会があるしね。
LPSAは、いきなり1日4000円の芝浦サロンからだから敷居が高いよ。
それでいて連盟より面子が悪いんだから、新規客なんか来るわけない。
イベント後、道場で暇つぶすこともできない。
現実問題とすれば、街道場のコバンザメ立地して、提携するのが手だけどね。
御徒町の今西はLPSAに迷惑かけるばかりで、肝心のところはまったく役に立ってねえな。
29名無し名人:2011/04/09(土) 14:45:59.21 ID:nHnzcrmP
>>28
道場行ったことないし、将棋連盟のシステムよく知らなかったんで勉強になりました。
っていうか、なんかそちらの方が楽しそうに感じてしまった。マズイ・・・。
「暇つぶすこともできない」っていうのは気になるなぁ〜、まったりしながら将棋指すのが
好きななんで。
30名無し名人:2011/04/09(土) 15:10:59.57 ID:UvgGd34W
31名無し名人:2011/04/09(土) 15:16:00.44 ID:J5vbuKnM
>>30
ギリギリ間に合いそうだから行ってくる
http://p.twipple.jp/fRSk7
32名無し名人:2011/04/09(土) 15:44:15.29 ID:Ct81Gi5/
>>19
なんつー弱さだ・・・
33名無し名人:2011/04/09(土) 15:53:37.42 ID:58gBCMPx
>>30
募金活動より駒桜のPR活動に力点があるように見えてなんかちょっと気になるが
まあ微笑ましい光景かな
34名無し名人:2011/04/09(土) 16:01:14.68 ID:xdZq1qap
>>22
>中倉姉妹の地元の府中とかどうだろうか?

悪くない案だ。府中は人気の文化都市。中倉姉妹以外に貞升女流1級、中村太地五段も
府中市出身だ。多摩地区にこれほど棋士を生んだ都市は他に無い。
府中市は、多磨霊園に大山十五世名人が眠ることでも有名だ。
どうせ移転するなら、なぜ府中市にしなかったのかと残念でならない。
府中市なら小中学校の部活動の外部指導者の引き合いもあったであろう。
府中市には駅が14ある。引退女流棋士を含めればLPSAの女流棋士が
市制施行記念日に一斉に一日駅長を務めるといった企画も成り立つ。
これが話題にならない筈がなかろう。当社にご用命いただければ、
この程度の企画の10や20はたちどころにひねり出して見せようぞ。
35名無し名人:2011/04/09(土) 16:16:39.47 ID:Xl8SaUN/
>>31
黒服の女性、誰だろ
36名無し名人:2011/04/09(土) 16:56:02.32 ID:nHnzcrmP
>>34
>府中市には駅が14ある。

すいません、冗談かと思ったら本当でした。これはスゴイ!
あともう一つ思うのは、ブログとか見てるとあっこさんの営業能力は、意外にすごい。
育児で大変だと思うけど、地元ならより一層力が発揮できそうな気がするんですけどね。
37名無し名人:2011/04/09(土) 20:00:59.33 ID:VyMFpmbN
>>36
船橋市はもっとすごいぞ
38名無し名人:2011/04/09(土) 21:41:46.28 ID:8zQ+r0KD
気に食わないカキコを片っ端から工作員認定するID:eP0fibV2 [2/3]も
>28みたいな具体的に欠陥指摘されたらぐうの音も出ないんだなw
39名無し名人:2011/04/09(土) 22:38:41.66 ID:dn7JZhzI
>>37
横浜市は・・・
40名無し名人:2011/04/10(日) 03:56:39.93 ID:7poR5Xks
原理姉妹、石橋親子、中井夫婦らがガンかもな。
ほかにも変な取り巻き?
41名無し名人:2011/04/10(日) 09:29:42.74 ID:qgjG5fBo
>>38

ID:eP0fibV2 の書き込みって、これか
>>38 は、こう言う書き込みをする人間が気に食わないのか

7 :名無し名人:2011/04/09(土) 09:33:14.32 ID:eP0fibV2
>>12-16

その義援金四万ってどこにのってるの

18 :名無し名人:2011/04/09(土) 09:43:01.49 ID:eP0fibV2
自己解決
これか

http://joshi-shogi.com/lpsa/news/lpsacharity_110401.html

つまり >>12-16 は LPSA だけでなく
LPSA に足を運んでくれたお客さんの善意まで
馬鹿にしている訳か

将棋界で
人の悪評をたてる為なら
一般のファンまで馬鹿にするようなものの言い方をするのが
どんなやつなのか
思い当たるふしがある人もいるだろうな
42名無し名人:2011/04/10(日) 11:32:03.17 ID:sD3D0JJU
43名無し名人:2011/04/10(日) 13:53:42.68 ID:oJv4jnGv
>>42
かわイオたんは可愛いお( ^ω^)

ばーさんは用済み!
44名無し名人:2011/04/10(日) 14:24:27.01 ID:wYi21Z/u
渡辺や羽生もいずれLPSAに合流するんだよ
ID:eP0fibV2 [3/3]やID:qgjG5fBoみたいな人が昔そういってたんだから間違いないよ
みんな信じようよ
45名無し名人:2011/04/10(日) 18:16:53.31 ID:lKmjoy8/
>>44
LPSA→連盟復帰への道は閉ざされたけど逆はOKだから、まだ可能性は残ってるな。
46名無し名人:2011/04/10(日) 19:07:05.06 ID:ycXTXrVU
LPSAは公益法人になれるけど連盟はなれないから、将棋会館は没収されて
LPSAのものになるとかいってたな
今となっては笑い話だが
47名無し名人:2011/04/10(日) 19:37:58.59 ID:h9yPj4hv
>[Res: 1459] Re: 船戸陽子女流二段がLPSAへ移籍! 投稿者:訳知りスズメ 投稿日:2008/06/28(Sat) 20:21

>>No.1621  芬曼陀氏 曰く、、。

>2.....LPSAだって今のところ公益法人ではない。

>お言葉ですが、、LPSAは、この1年余りの将棋普及活動が関係官庁認められ、
>まもなく、社団法人の認可が下りる事が既に内定しております。

今西も、公益法人についてまったく理解してなかったから。
公益法人と一般社団法人の区別すら、ついてない。
あとLPSAの名称が、中間法人から一般社団法人に変更されたのは、単に法改正によるもので、この1年余りの将棋普及活動が関係官庁認められたわけではない。
LPSA以外の中間法人も、みんな自動的に一般社団法人になった。
法改正による名称変更なわけで、実質的には何も変わっていない。
煽っていた人間からして素人以下の間違った認識だったんだから、煽られてたバカどもにいたっては、もう何でもあり、だったろ。
頭が猿だから、しょうがない。
48名無し名人:2011/04/10(日) 20:09:41.90 ID:qgjG5fBo
>>47

>中間法人から一般社団法人に変更されたのは、
>単に法改正によるもので、この1年余りの
>将棋普及活動が関係官庁認められたわけでは
>ない。
>LPSA以外の中間法人も、みんな自動的に一
>般社団法人になった。
>法改正による名称変更なわけで、実質的には
>何も変わっていない。

 へー。随分と公益法人認可と、将棋の活動との関連とに詳しい人間が、こんな所に書き込んでいるんだね。
 そう言う人間の存在は、随分と限られていそうなんだが。
49名無し名人:2011/04/10(日) 20:22:14.32 ID:h5TsjrRA
内容に反論できないもんだから
話ずらしてやがる
いやらしいね
50名無し名人:2011/04/10(日) 20:29:09.01 ID:qgjG5fBo
>>49

 此処は、不特定多数が集まるにちゃんだぜ。
 何で君は、書き込むには >>48 への反論じゃなきゃいけないなんて考えているんだろう。

 私は只、 >>48 の書き込みを見て、まるで、自分が何を書いているかを理解出来ていない人間が、自己紹介をしている様だ、と思っただけだよw
51名無し名人:2011/04/10(日) 20:38:54.89 ID:lKmjoy8/
>>50
今日も話題が変わるまでがんばれw
52名無し名人:2011/04/10(日) 20:43:16.13 ID:wYi21Z/u
>内容に反論できないもんだから

LPSA信者って>>28みたいな具体的な事書かれると全く反論できなくなるよなw
53名無し名人:2011/04/10(日) 20:49:07.03 ID:qgjG5fBo
>>49
>>51
>>52

 じゃあ、もう一つ、反論をしないでおいてやろうw

 不特定多数の集まる筈のにちゃんねるで、「此処に書き込まれた事には反論しなきゃならない」と言う特殊な考え方の人間が複数、単発の ID で登場すると言う不自然な行為が行われるのを見て、此処を覗く人間は、どの様に考えるだろうね?
54名無し名人:2011/04/10(日) 20:54:26.19 ID:hE0/mqyj
>>48
wiki見ればその程度の誰でも解る罠>法人名称変更


で本題っつーか、まあ確かに4年前までは
「普及活動も出来ない連盟は絶対に公益法人になれない」
「羽生・渡辺を含む男性棋士もLPSAに入ってくる事になる」
「米長は失脚し、将棋会館はLPSAのものになる」
「普及も出来ない連盟女流はLPSAに泣きついてくるだろうが、裏切り者(矢内?)は絶対に認めない」
「スポンサーもバンバン増えて、独自棋戦もいっぱい出来る」
etc
なんて言葉が溢れかえってたもんな。

でもLPSA発足当時から
「金もない、新人も育てられない団体に未来はないよ」
「連盟とは敵対関係じゃなく、友好関係で行った方がいい」
ってまともなアドバイスを言ってくれる人は何人も居たんだけど
そういう人は大抵上記の発言を当てられてキチガイ扱いになっちゃってたもんなあ…
55名無し名人:2011/04/10(日) 21:00:18.65 ID:qgjG5fBo
>>54

 あほか。>>47 がどれ程の自己紹介をしてしまったのか、まだ判っていないのか?

 >>47 の書き込みをする為には、

(1) 公益法人認可の知識を持っていて
(2) それと将棋の活動との関連を知っていて
(3) 尚且つ >>47 の引用元の存在を知っていて
(4) 更に今西と言う人物の名前を知っていて
(5) 加えてそれを「猿」と罵る様な悪意の持ち主

……なんだぜ?
 それを

>wiki見ればその程度の誰でも解る罠

の一行で済ませられると思っているのか?
56名無し名人:2011/04/10(日) 21:02:18.36 ID:wYi21Z/u
「ググればすぐ分かる事も分からない」
これがLPSA信者w
57名無し名人:2011/04/10(日) 21:10:52.57 ID:lKmjoy8/
>>54
まぁなんだ、設立当時の勢いがあった頃なら、「スポンサーがたくさん集まる」程度の予想というか
希望があっても不思議じゃなかったし、そうなる可能性もあったんじゃないの?

ただ、独自の新人育成機関がない状況だとメンバーが変わり映えしなくてマンネリ化は避けられないし、
独自棋戦の魅力が年々低下するだけだからスポンサーもお金出せないのは簡単に予測できたよね。
58名無し名人:2011/04/10(日) 21:14:01.41 ID:wYi21Z/u
ID:qgjG5fBo [5/5] の脳内にのみ存在するLPSAの実態が知りたいw

>>28みたいなのは当然デマでサロンは連日満員御礼、
LPSAは超強豪ぞろいで連盟女流なんか敵ではなく、
小中学生の有望な入会希望者が殺到し、
男性棋士もLPSAに移籍したくてウズウズしてるんだろうな。
59名無し名人:2011/04/10(日) 21:15:57.86 ID:hE0/mqyj
>>55

あ、そう?
俺は別に1行で済ますぐらいの話だなと思ったから1行で済ませたんだけど
まあ妄想は個人の自由なので、>>47のレスにそこまで凄みを感じるのであれば
それは好きにしていいとは思いますけど。
60名無し名人:2011/04/10(日) 21:18:13.88 ID:qgjG5fBo
>>57

>希望があっても不思議じゃなかったし

 確かに希望はあっただろうね。
 下の様な事が無かったら。

http://qnet.nishinippon.co.jp/shogi/20070420/20070420_001.shtml

---引用------
 これはあくまでも目標の数字なのだが、理事会側は「1億円の寄付を独自に募っ
た。同一パイの取り合いになる恐れがある」と女流棋士に文書で通告した。事実、
準備委の弁護士は「1億円を提示してから対応が変わってきたような気がする」と
話している。理事会に危機感と不安が生じたのは容易に想像できる。

(略)

 理事会は残留した場合の“アメ”を用意した。タイトル戦の聞き手役、イベントの
司会、将棋祭りの出演などを優先して回すという約束だ。これは「残留バブル」と
表現されるほど効果抜群だった。女流棋士の場合、対局料以外の収入が大きな割合
を占める。生活の糧を失わないため、不本意ながら残留を決めた棋士は増えていっ
た。

 理事会の切り崩しは続く。3月7日、女流棋士55人に、残留か独立かの回答を
迫る意向確認書を送付した。まるで「踏み絵」である。その結果は残留希望が36
人、独立希望が17人、無回答が2人。昨年12月には独立賛成が44人もいたの
にだ。
---引用此処迄---
61名無し名人:2011/04/10(日) 21:22:06.71 ID:wYi21Z/u
まーたLPSA信者ご自慢の西日本新聞w

で、それが一体どうしたの?ここは法治国家ですよ。
その記事に書かれてる事に違法性があるなら、その記事コピーして裁判所持ってきなさいよw

LPSA名誉理事長(笑)は一体なにやってんの?w
62名無し名人:2011/04/10(日) 21:25:30.04 ID:qgjG5fBo
>>61

>で、それが一体どうしたの?ここは法治国家
>ですよ。
>その記事に書かれてる事に違法性があるなら、
>その記事コピーして裁判所持ってきなさいよw

 で、それが一体どうしたの? ここは法治国家ですよw
 その記事を此処に引用する事に違法性があるのなら、このスレを保存して裁判所に持ってきなさいよw

 全く、莫迦だね。裁判所を持ち出せば、引用を持ち出さなくなるとでも思っているのかね?
63名無し名人:2011/04/10(日) 21:30:34.54 ID:qgjG5fBo
>>61

 ああ、そうそう、もう一つ。

>LPSA名誉理事長(笑)は一体なにやってんの?w

 事実の記録を引用されたりすると、途端に関係者の書き込みだと思う様な、そんな幼稚なものの考え方には、見覚えがあるね。
 この人はまるで、自分がその様な行為を常習しているから、人までそんなふうに見えてきている、にちゃんねるを覗いていて、にちゃんねるでの評判を気にしていて、にちゃんねるを準公式掲示板とのたまう、某団体の長の様なものの考えをしているね。
64名無し名人:2011/04/10(日) 21:30:39.08 ID:hE0/mqyj
>>60
切り崩されて失敗するクーデターなんてのは
そもそも成功する見込みも無かったんじゃない?

本当に安心できるプランを立てて、綿密な計画を立てて遂行してれば
切り崩し自体成功しないと思うんだけど。

って、何年か前も同じようなレスした覚えがあったけど
そのときは「どうせ成功するのはLPSAがから」と罵倒された記憶があるw
65名無し名人:2011/04/10(日) 21:31:07.23 ID:wYi21Z/u
ID:qgjG5fBo [7/7] ってどこまで
66名無し名人:2011/04/10(日) 21:33:47.72 ID:qgjG5fBo
>>64

 ああ、そうかも知れないね。
 でもその場合にも、切り崩しの前の下の様な事実を語り継いでいく事は、無意味ではないと思うんだ。

http://qnet.nishinippon.co.jp/shogi/20070420/20070420_001.shtml

---引用------
●会長が自立勧め

 もともと女流棋士会に独立を勧めたのは米長会長だ。連盟は慢性的な財政赤字を抱えており、女流棋界の運営にかかる経費の削減がその主な理由だった。それがなぜ一転したのか。1億円という数字は破格の金額だったようだ。
---引用此処迄---
67名無し名人:2011/04/10(日) 21:34:19.99 ID:wYi21Z/u
ID:qgjG5fBo [7/7] ってどこまでLPSAに自虐的なんだろうw

西日本新聞の記事と、その後の経緯から分かることは
「LPSAサイドは連盟側の妨害に対し、なんら法的に有効な対抗策取れなかった間抜けの集団」
って事なんだがw
弁護士を名誉理事長にする意味ねえじゃんw
68名無し名人:2011/04/10(日) 21:39:33.48 ID:wYi21Z/u
風呂はいる前にID:qgjG5fBoに聞いてやろう
LPSAは一体なんの為に錦織を名誉理事長にしてんのかね?w

「LPSAが設立当初の目算が狂ってしまったのは、連盟の妨害のせいだ!!」
って言うなら、それはつまり
「LPSAが設立当初の目算が狂ってしまったのは、錦織が無能だったからだ!!」
って事なんだがw
69名無し名人:2011/04/10(日) 21:40:00.18 ID:qgjG5fBo
>>67

 なんか勘違いをしてないかい?
 その記事の引用及び 此 処 へ の 君 の 様 な 書 き 込 み から判る事は、

(1) 連盟、と言うより米長が約束を反故した事
(2) そうでありながら、その不利益の原因を米長ではなくLPSA「のみ」の責任としようとする、君の様な書き込みが、此処に頻繁にされる事

……だよ?
70名無し名人:2011/04/10(日) 21:42:41.69 ID:qgjG5fBo
>>68

>LPSAは一体なんの為に錦織を名誉理事長に
>してんのかね?w

 君は、本当に莫迦だね?
 それに答えられるのは、関係者だけだって判る?
 >>63 から再度、引用してやろう。

>途端に関係者の書き込みだと思う様な、
>そんな幼稚なものの考え方には、見覚え
>があるね。
71名無し名人:2011/04/10(日) 21:51:28.55 ID:QKHYQEmZ
スレが伸びてると思ったら素晴らしいディベート。

間違いなくLPSAファンは激増する( ^ω^)v
72名無し名人:2011/04/10(日) 22:07:19.83 ID:h9yPj4hv
日本ユニセフLoveは、連盟工作員の話とアンチ連盟、アンチ米長の話は大好きだが、肝心のLPSAの話は全然しないね。
一公なんかは、実際に金落としてるLPSAのお得意さんだから、現状のLPSAについてもシビアに見てるところがある。
芝浦サロンのサービス改悪とか、客入りの厳しさとかさ。
せめて、もうちょいマシにはしてかないと、LPSA自体がもたないからね。
ところが、一公と違って駒音の連中は、LPSAの顔である天河が決まったのに完全スルーだから。
結局、アンチ連盟が優先する連中は、LPSAに金も落とさずに迷惑ばかりかけるだけ。
実際に金を落としてれば、多少なりとも、LPSA自体に愛着が出てくるんだろうが。
73名無し名人:2011/04/10(日) 22:15:22.04 ID:hE0/mqyj
>>66
まあ、その一件の語り部になる事は別にいいとは思うんだけど…。

ただ、それはもう「過去の事でしかない」から
恨み節はほどほどにして、現状の打開を図らなきゃいけないと思うんだけどね。
そうしないと、恨み節を言う事さえ出来なくなるんじゃないかな?

本来はLPSAが連盟に打撃を与えるぐらい頑張らなきゃいけなかったんだけど
なんかしらないけどどうでもいい抗争に明け暮れて
地盤を固める事を疎かにしていたイメージがあるんだけど。
まあLPSAの内情をそこまで知ってる訳じゃないからあくまでイメージだけどね。
74名無し名人:2011/04/10(日) 22:18:07.99 ID:wYi21Z/u
「LPSAの弁護士が法的措置に出れないギリギリの範囲内において、考えうる最大限のダメージを与え、
ついでに自らは公益法人をゲットする」

なんだ、米長って実に優秀じゃないかw
75名無し名人:2011/04/10(日) 22:31:04.37 ID:o7AD/Zvm
>>73
>それはもう「過去の事でしかない」から

そんな事言うとLPSAキチガイがファビョって噛み付いてくるぞw
「過去じゃない今起きてる事ニダ!!」ってq
76名無し名人:2011/04/10(日) 22:36:40.31 ID:SkQ07+x8
某客員女流が収まるべきところに収まった前後から、某※配下が2ちゃんで再活動
77名無し名人:2011/04/10(日) 22:39:50.86 ID:o7AD/Zvm
聞き手とかの仕事なくなっても安心な将来像を提示できなかった
LPSAの力不足は完全スルーだからなキチガイ信者は
78名無し名人:2011/04/10(日) 23:03:09.85 ID:lKmjoy8/
4月8日のLPSA芝浦サロン
http://blog.goo.ne.jp/ikko-shogi/e/7b731c3de2fadbcc9f2de10936805b1b

>サロンに入ると、手合い係の大庭美夏女流1級がいた。その先にはW氏、Hon氏を含め、男性客が5人。
>うちおひとりはアマ強豪なので、正確には客ではないが、ともかくその5人が、所在なげにしているのにあ然とした。

>たびたび駒込サロンを引き合いに出すのは気がひけるが、駒込のころはこれだけ人がいれば、必ず客同士で
>将棋を指していたはずである。少なくとも植山悦行手合い係なら、「じゃあ宏美さんが来るまで、○○さんと○○さん、
>1局指してください」となっていたはずだ。

>芝浦では指導対局が予約制になって、指導対局のみを指すのが目的となってきている。
>しかしそれで会員料金3,500円は高い。料金が変えられないのなら、経営側はもっと工夫をすべきである。
>このまま黙っていても、客は減る一方だ。
79名無し名人:2011/04/10(日) 23:25:29.19 ID:zkNumirM
その3日前の記事読んだ。
負けてるけど、大沢さんて強そうだね。
80名無し名人:2011/04/10(日) 23:42:47.53 ID:hE0/mqyj
>>75
いや、そんな事言ったって時計の針戻せる訳じゃないしw

対局がまだ一応続いてるのに、序盤の相手の
ひっかけの事を考えててもしかたないでしょ。
それだったら、次の最善の一手を考える方がよっぽど現実的だし。

…まあ「投了して感想戦に入ってる」ってなら仕方ないけど。


81名無し名人:2011/04/10(日) 23:51:01.62 ID:QKHYQEmZ
どう考えても投了済み。感想戦の段階。
82名無し名人:2011/04/10(日) 23:53:54.39 ID:SOWcr+9M
>>78
うちおひとりはアマ強豪なので、正確には客ではないが、ともかくその5人が、所在なげにしているのにあ然とした。

なんか全国どこにでもある将棋道場の風景だな。
残念なことだが、もはや今は全国で将棋道場・将棋サロンの経営が成り立たなくなっている。
芝浦は女流棋士が指導対局してくれるというメリットがあるが、それだけではとてもやっていけないのは明らかだ。
経営が苦しくなるほど客へのサービスも悪くなるのは当たり前。
83名無し名人:2011/04/10(日) 23:54:42.71 ID:uurS9D42
>>48
なんだ、公益法人改革に詳しくなくてもLPSAのHPに書いてあったじゃん


錦織LPSA名誉理事長、「新公益法人制度普及・啓発員」に
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/080901.html

日本女子プロ将棋協会(LPSA)は、今回の公益法人制度改革により、現在の「有限責任中間法人」から、
平成20年12月1日をもって自動的に「一般社団法人」となります。

その後は、「女流棋士の資質の向上」「将棋の技術向上・指導方法の研究」「女流棋士界の健全な発展」
「老若男女問わず楽しめる日本の伝統文化である将棋の普及」という当法人の目的に鑑み、「公益認定」
の取得を含め、さまざまな角度から組織のあり方を検討してまいります。


84名無し名人:2011/04/10(日) 23:56:26.67 ID:hE0/mqyj
>>78
切実だねえ…>ブログ内容

3500〜4000円って、プロ野球の外野席やJリーグの自由席なら2試合見られるし
歌手のコンサートでもかなり有名人レベルの料金だから
さすがに初心者には敷居高いと思うけどね。

今居るファンから金取るにはいい値段だけど
すそ野を広げようとしてるならちょっと無謀な料金設定ではあるな。
A級順位戦の最終戦でもそんな値段ならなかなか客は来ないだろうし。
(トータルでそれぐらい使ってモノ買って帰るならアリの金額だけど)
85名無し名人:2011/04/11(月) 00:53:45.63 ID:wcQHvCoZ
連盟の女流棋士スーパーサロンが2000円か・・・
86名無し名人:2011/04/11(月) 01:03:39.83 ID:kPdGchIC
人がいない過疎スレですが。
誘導
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271889833/
87名無し名人:2011/04/11(月) 06:08:40.11 ID:mXCnduOD
>>85
女流棋士スーパーサロンは平日午前だから、仕事帰りに立ち寄るのはムリなんだけどね。

ただ、需要があるかどうかはともかくとして「一般:2000円」に対して「女性:1500円」と設定してあるのは
LPSAも見習うべきだと思う。スーパーサロンは支部会員も1500円でOKだし。

それと、芝浦サロンは4月から月・水・金の週3日体制に縮小したのも不便さを助長してると思う。
88名無し名人:2011/04/11(月) 08:13:25.67 ID:vVMsumX+
69 :名無し名人:2011/04/10(日) 21:40:00.18 ID:qgjG5fBo
>>67

 なんか勘違いをしてないかい?
 その記事の引用及び 此 処 へ の 君 の 様 な 書 き 込 み から判る事は、

(1) 連盟、と言うより米長が約束を反故した事
(2) そうでありながら、その不利益の原因を米長ではなくLPSA「のみ」の責任としようとする、君の様な書き込みが、此処に頻繁にされる事

……だよ?
89名無し名人:2011/04/11(月) 17:33:58.59 ID:kr7IPol/
>39.  世渡り下手爺 - 2011/04/11(Mon) 15:34 No.30663
>う〜ん。。。

>決算書は基本的に嘘をつけないようになっている。

>>1. 投資活動収入 160,390,000

>公益法人は投資行為を禁じられている筈。いったい、どのような投資で1億6千
>万円を得たのだろう?

>>特定資産取得支出 70,100,000
>>固定資産取得支出 46,000,000

>??????特定資産取得に7千万円、固定資産取得に4千6百万円?????

>いったい何を買ったんだろう?

>これで、認定が下りるんだ。。。。
>公益認定委員会あるいは内閣府は、なにを基準に認定をしているのかがわから
>ない。
>- Count.1620 (Last.2011/04/10 20:14) -
90名無し名人:2011/04/11(月) 18:11:14.12 ID:iql7eY9h
ブログ内容から目をそらしたいのだろうな
早急に改善しないといけない事だと思われるが
91名無し名人:2011/04/11(月) 19:16:00.58 ID:9G9VsIr/
ん?
投資自体は問題ないと思うんだけど…


逆に何を元に投資がダメだって言ってるんだこの人?
92名無し名人:2011/04/11(月) 19:21:44.15 ID:GXzsK6bV
再掲:鵜川・駒音キチガイの華麗なる戦績

・七条の盤駒、なんたら印刷に関する不正がある! → 「米長は関わってないよ」とレス返されて尻すぼみ
・mt不当解雇! → あれから2年経つが訴訟すらできず。錦織は放置・遁走
・マグロ大会 米長が謝罪文を掲載しないと然るべき措置を取るぞ! → 2009年5月以来完全放置
・なんでも鑑定団騒動「詳細に関しましては、おって掲載をさせていただきます」 → いつ掲載すんの?
・公益法人になれるわけねえだろwww → 2011年4月1日、公益法人移行
93名無し名人:2011/04/11(月) 20:07:26.21 ID:MMo0ZyHM
H21の収支計算書から考えると、投資活動収入は特定資産取崩収入じゃないかな?

それと固定資産と特定資産については、H21賃借対照表より
http://www.shogi.or.jp/aboutus/report/22-06.pdf
固定資産

 ・基本財産・・・土地

 ・特定資産・・・退職給付引当資産、会館維持引当特定資産、功労金引当特定資産、運営基金引当特定資産
          大山賞基金引当特定資産

 ・その他固定資産・・・建物、付属設備、構築物、車両運搬具、什器備品、一括償却資産、減価償却累計額
              電話加入権、ソフトウェアー、保証金
94名無し名人:2011/04/11(月) 21:12:12.23 ID:mIUJVo8d
LPSAのスレなのにどうして連盟の決算の話なんだろうか
95名無し名人:2011/04/11(月) 21:30:48.51 ID:vVMsumX+
>>94
そう言う反応をしてしまう身分の人達がここをのぞき込んでいるから
96名無し名人:2011/04/11(月) 21:50:14.26 ID:kPdGchIC
>>92-93
誘導
mt松本が※粘着するが、※は興味ゼロ錦織は放置25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1261980593/
97名無し名人:2011/04/11(月) 23:49:06.55 ID:kZk3HZEw
>>94
LPSAの取り巻きが連盟のあら探ししてネットに載せたがるからw
LPSAスレで取り巻きの話題になるとほぼ必然的に連盟の悪口になるw
98名無し名人:2011/04/11(月) 23:50:49.06 ID:GXzsK6bV
>>72
そうそう。
この日本ユニセフ擁護のLPSAキチガイって
連盟叩き・米長叩き・他レスを工作員認定の3種類の話しかなくて、
LPSAの現状認識や将来像みたいな話は一切しないんだなw

LPSAキチガイが工作員認定してる>>28>>82>>84のほうが
よっぽどLPSAが改善すべきこと的確に指摘してんだよ。
99名無し名人:2011/04/12(火) 01:19:27.73 ID:zYbjSxfB
このLPSA信者 ID:qgjG5fBo の言い分によれば、
加藤の乱で切り崩しに動いた野中だけが100%悪くて、
あっさり切り崩されてヘタれて泣きべそかいた加藤には一切非がないらしい。

ま、有権者がその加藤をどう評価したかはLPSA信者も知らない筈がないんだがw
加藤は「次期首相最有力候補」から「議員バッジ付けた評論家」に落ちぶれた訳だがなw
100名無し名人:2011/04/12(火) 05:47:55.39 ID:kermCnjW
もう充分だろ。連盟に頭下げて戻してもらえよ。
スポンサー筋に根回ししておけばなんとかなるだろ。
いやだったらもっと勝たなくちゃ駄目だ。
中堅どころが連盟の底辺にポロポロ負けてるって話にならん。
確実に弱くなってる。
101名無し名人:2011/04/12(火) 07:27:56.61 ID:WzEdurmI
5/29(日) 女子将棋の日記念・女性将棋大会
http://joshi-shogi.com/jsd2011_taikai.html

女子将棋の日制定記念イベント「LPSA将棋パーク」開催に伴いまして、記念女性大会を開催します。
参加費無料で3つのクラスを設けましたので、お気軽にご参加下さい。

会場では他に「チャリティー指導対局」「超初心者将棋講座」「My駒・My扇子作成コーナー」など
誰でも参加できるイベントが満載です。ご家族・ご友人揃って遊びにいらしてください。


●日時 2011年5月29日(日) 11:00〜受付/11:30〜開会
●場所 建築会館ホール(女子将棋の日制定イベント「LPSA将棋パーク」会場内)
  
●参加費 無料 ※参加賞付
●クラス A:有段者クラス B:級位者クラス C:初心者クラス
 ・各クラス定員32名(先着制)

●競技方法 
 ・A、Bクラスはトーナメント戦、1回戦で負けた選手にはセカンドトーナメント戦あり 
 ・Cクラスは4対局制
●賞 
 ・A・Bクラス、トーナメント優勝・準優勝・3位、セカンドトーナメントは優勝・準優勝
 ・Cクラスは成績優秀者に賞品あり
102名無し名人:2011/04/12(火) 08:21:31.16 ID:u/AD9DQq
>>94

>>89の話題を振ったからだろ
103名無し名人:2011/04/12(火) 08:24:53.63 ID:lDEtfJH0
>>97-99

 ID だけ変えれば誰だか判らないと思っているけど、主張も文章の癖も一緒の書き込みを、連続でしているから、何が起きているのか、読んでいる人にはばればれなんだって。
104名無し名人:2011/04/12(火) 08:27:38.03 ID:u/AD9DQq
主張も文書の癖も一緒って便利な言葉だな。
それだけで自演認定出来るw
105名無し名人:2011/04/12(火) 08:30:45.25 ID:lDEtfJH0
>>104

 それだけで自演認定出来るw って便利な言葉だな。
 そう言えば自演をしている言い訳が出来る、と君自身は思い込む事が出来るw
106名無し名人:2011/04/12(火) 08:39:43.28 ID:WzEdurmI
>>100
期限切れだからもう連盟には戻れないよ。
107名無し名人:2011/04/12(火) 09:18:37.85 ID:oMSnfx1r
ID:lDEtfJH0
情弱の日本ユニセフLOVE降臨上げwww
こいつ震災の日にも工作員スレで書き込んでた。少しは自重しろ。
そのくせ自己正当化&他人批判は繰り返す最悪人物。
108名無し名人:2011/04/12(火) 09:21:58.31 ID:oMSnfx1r
342 :名無し名人:2011/03/16(水) 19:05:43.98 ID:N9YhcW/F
ID:CSlN8GAf=ID:T6Evm+ii と思うが、地震のあった日にもつまらない、いつでも
出来るようなコピペをしている方が言うセリフじゃないと思いますよ。


343 :名無し名人:2011/03/16(水) 19:21:56.35 ID:CSlN8GAf
>>342

「つまらないコピペ」と私を揶揄すれば、そのコピペ元の発言の内容が屑である事を、擁護出来る訳じゃありませんけどね。
 災害を揶揄のために使う ID:6q57MwTo と言う屑を、擁護する意図を持っている ID:N9YhcW/F さん?


109名無し名人:2011/04/12(火) 09:53:56.98 ID:zYbjSxfB
連盟・米長・工作員認定の3種類のレスしかしない
ID:lDEtfJH0が 「LPSA」 のスレに何故いるのだろう?

LPSAの話だけは意地でもできない理由でもあるんだろうか?
110名無し名人:2011/04/12(火) 10:16:51.30 ID:zYbjSxfB
111名無し名人:2011/04/12(火) 11:20:05.07 ID:WrgHegAK
>>110
そのサロンの話も過去の話で、現在のメンバーと違う話みたいなんだ。

この話が全然出て来なかった。

>特別企画
>直接300円

SachioIshibashi 芝浦日曜サロン、特別企画で石橋の10秒将棋2面指しもやってます。対局ご希望の方はサロンに設置の募金箱に直接300円を入れていただけますようお願いしています。
112名無し名人:2011/04/12(火) 11:27:32.31 ID:WnZOTV11
小作もなんで爺なんかに泣きつくのだろうか?
以前は松本が・・・・
113名無し名人:2011/04/12(火) 12:29:49.24 ID:WzEdurmI
>>103
あのさ、この書き込みはさすがに自分で恥ずかしいと思わないの?

将棋連盟工作員の書き込みを晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287363732/380

自分でレスしておきながら「最後に突っ込みを入れられてます」とか、さすがに引くわ・・・
114名無し名人:2011/04/12(火) 12:51:49.11 ID:lDEtfJH0
>>113

>自分で恥ずかしいと思わないの?

 思わんね。
 >>97-99 の書き込みをした、以下の ID が、

ID:kZk3HZEw
ID:GXzsK6bV
ID:zYbjSxfB

…… >>103 に妥当な反論をしていないからね。
 上の ID によって、合理的な反論がされたなら、考えてもいいよ。
115名無し名人:2011/04/12(火) 13:30:53.11 ID:KsPayOsS
103って反論するような書き込みか?
LPSAの無様な内実から話をそらしたくて必死かよ。
116名無し名人:2011/04/12(火) 14:00:14.07 ID:lDEtfJH0
>>115

 へー。>>103>>97-99 に就いて触れているんだけど、>>97-99 の何処が、「LPSAの無様な内実」な訳?

 >>97-99 は「キチガイ」「信者」のものと決めつけられている書き込み内容の事なんだけど?

 それに触れた >>103 の目的を「LPSAの無様な内実から話をそらしたくて」とするなんて、君は前に書いてある文章も読まずに、そ う 言 う 事 を 書 き た い 人 の様だ。

 ついでに、申し開きしたいなら、これからもずっと ID:KsPayOsS のままで居てもらえると助かるね。
117名無し名人:2011/04/12(火) 14:22:35.04 ID:jHXdvb8k
>>116
115が「無様な内実」だと表現しているのは>>97-99じゃなくて、
110が触れているサロン、経営に対するレスと、
それにまともなレスを返さないLPSAファンっぽい人の工作員認定レスの事だと読み取れるけれど、
わざと読み違えてるの?
118名無し名人:2011/04/12(火) 14:24:39.15 ID:lDEtfJH0
>>117

 君は ID:KsPayOsS じゃないよねw
119名無し名人:2011/04/12(火) 14:27:07.10 ID:WzEdurmI
>>117
ID:lDEtfJH0は放置でおk。専ブレならNGIDおすすめ。
120名無し名人:2011/04/12(火) 14:29:32.84 ID:jHXdvb8k
>>119
了解しました。
そういえば、昔、LPSAの擁護を装った荒らしがいたけれど、同一人物かな。
そいつは棋譜荒らしと同じ奴だったはずだけど。
121名無し名人:2011/04/12(火) 14:31:40.08 ID:Jp6H5Avv
いや、こいつは真性のマジ基地
122名無し名人:2011/04/12(火) 14:44:46.26 ID:lDEtfJH0
>>119-121

 全く、学習能力の無い。君達は、ばれたとなったら、同じ事を繰り返すしか能が無いのか?
 前スレから引用してやろう。これを見ないと、自分が何をしているのかも判らない様だからね。

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bgame/1297414883/714
>>>>>>
 しかも、そんな特殊なものの考え方をしている人が、18:00 から数分も経たずに連続して、3人も、書き込みしているんだよ?

 随分と不自然な事をしていると、自分で気付かないのかい?
>>>>>>
123名無し名人:2011/04/12(火) 14:56:42.15 ID:KImG5bxD
このキチガイが相変わらずLPSAに関するレスをしないのは
LP
124名無し名人:2011/04/12(火) 15:02:48.50 ID:KImG5bxD
このキチガイが相変わらずLPSAに関するレスをしないのは
LPSA設立以来、1円たりとも金を落としてないからだろう

・LPSAのスレでLPSAのサロンの話をするスレ参加者
・LPSAのスレでLPSAの話をただの一度もしたことがなく、連盟だの工作員だのと言ったレスが100%のキチガイ

どっちがLPSAに有益なんだろうねえw
125名無し名人:2011/04/12(火) 15:10:48.82 ID:Jp6H5Avv
誰となんの目的で戦ってるのかさっぱりわからないもんな
126名無し名人:2011/04/12(火) 15:55:08.51 ID:jHXdvb8k
一度、LPSAについて熱く語ってみればいいのにね
イベントレポでもいいからさ
127名無し名人:2011/04/12(火) 18:03:10.51 ID:ciUb6v1D
>48.  世渡り下手爺 - 2011/04/12(Tue) 14:29 No.30687
>>たかだか、10人程度の組織で、公益法人なんてことは
>>ないんじゃないの。

>おやまた、公益法人の本来の姿は、LPSAに入っている一般会員も構成員と考え
>る事が常識なのだが、LPSAの会員って10名足らずなの?

>ところで、sakurachanさん

>>実際には世の常どおり
>>政治的な力で物事が決まる典型で落ち着きましたね。

>と書かれてますが、政治的な力で物事が決まったってことは、政治力で公益法
>人になったということなのかな?その辺の事情がわからないのですがね、書き
>っぷりから御存じなようですんで、詳しく教えて下さいな。
>- Count.1621 (Last.2011/04/11 15:34) -
128名無し名人:2011/04/12(火) 19:08:23.20 ID:WrgHegAK
>>126
後ろのほうでキャピキャピと聞こえるまな姫の声…
どうやらファンと一緒にペア将棋を指してるらしい。

大盤解説は中井さんの赤旗の人のペアと島井さんと元奨励会の人のペアのペア将棋の大盤解説。

中井さんと赤旗の人のお友達タッグが途中までは優勢、
終盤に入るとペア将棋なのに実戦的な穴熊攻め(島井攻め)が発生、
最後、島井さんがトン死筋を含めて攻めて見事にハメ勝ち。

中井さんチーム、作戦タイムで検討やったら違う局面を検討してたとの裏話。

形勢が微妙でも必ず終盤逆転していて、とても島井さんが冴えてたペア将棋大会。
129名無し名人:2011/04/12(火) 19:14:20.79 ID:lDEtfJH0
おつです
130名無し名人:2011/04/12(火) 19:16:28.27 ID:YrtMkFUp
ID:lDEtfJH0はもういいから
131名無し名人:2011/04/12(火) 19:32:55.54 ID:V7U7bgBI
レが伸びてると思ったら素晴らしいディベート。

これでLPSAファンは5000人は激増した( ^ω^)v
132名無し名人:2011/04/12(火) 19:45:39.70 ID:u/AD9DQq
ここはIDで何かを判断するスレなのか?
133名無し名人:2011/04/12(火) 22:32:29.39 ID:LKpHDAnu
で、結局、このまま芝浦でがんばり続けるのがいいのか、早めに見切りつけてどこか安い所に
移るのがいいのかという話は、どっちがいいん?
今、週4日営業してるけど、大ざっぱに計算して、一日最低10人は入ってくれないと場所代もペイ
できないのでは?
4000円×16日×10人=64万円
134名無し名人:2011/04/12(火) 23:52:53.21 ID:s987FG9G
国民の血税をむさぼり食ってる連盟よりマシ
清貧をあざけ笑う品位の低さが連盟の腐敗をよく表してる
135名無し名人:2011/04/13(水) 00:00:06.86 ID:3eY6CCmK
清貧www
LPSAの痩せ我慢の事っすか?w
136名無し名人:2011/04/13(水) 00:01:44.97 ID:e7WJIGVV
だから連盟の話題を出すなってのw
137名無し名人:2011/04/13(水) 00:05:41.73 ID:3H6hOj2p
震災で多くの人が避難所暮らしを強いられてる中
昼間から花見をして酒を飲み中華料理をかっくらってる公益法人初代会長がいるらしい
更にそれをネット日記で公開してる馬鹿さ加減に気付かない誰も注意しない
そういう体質が既に腐ってるっていうんですよ
138名無し名人:2011/04/13(水) 00:13:05.45 ID:e7WJIGVV
>>137
だからわざわざ連盟の話題振るなよ。
そんなに話題変えたいのか?w

まあ、リアルに感想言えば
公益法人だから花見をしちゃいけないって事もないし
世の中は既に「自粛のしすぎはいけない」って雰囲気になってるし
東京は夜は節電モードだから可能なら昼にやれって感じだし
日記なんだから日々の出来事普通に書けばいいんだから
別に腐ってるとは思わないけどね。
だって結局の所、それが米長だから批判してるだけっしょ?w
139名無し名人:2011/04/13(水) 00:16:53.17 ID:3eY6CCmK
ああ、全国民が自粛して、消費を控えて、大不況に突入させよう教信者さんですか。
被災地以外の人間が普通消費活動することが被災地の支援になると理解出来ない馬鹿。
140名無し名人:2011/04/13(水) 00:17:51.58 ID:3jmgJMCn
4/10 東日本大震災チャリティー企画・日曜サロン
http://ameblo.jp/lpsa-school/entry-10858291846.html

昨日、4月10日、東日本大震災チャリティー企画「LPSA日曜サロン」を行いました。
10日足らずの告知期間にも関わらず、朝から多くの方にお越しいただき、最終的には22名の方にご来場いただきました。
141名無し名人:2011/04/13(水) 00:19:32.61 ID:3eY6CCmK
東日本大震災:「普通に花見を」岩手の蔵元呼びかけ 酒酌み交わせば「支援」に
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20110409ddg041040006000c.html

お酒を飲んで花見をしてください」 岩手、宮城、福島の蔵元がアピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000004-jct-bus_all

「花見自粛は被災地のためにならない」岩手の酒で復興支援を
http://www.47news.jp/news/2011/04/post_20110406135336.html
142名無し名人:2011/04/13(水) 00:25:18.68 ID:3eY6CCmK
宮城県知事 総理に過度な自粛抑制等を要望
http://jp.ibtimes.com/articles/17345/20110410/1302436800.htm

社説:過度な自粛 震災復興への影響懸念
http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20110412az

反自粛ムードが徐々に拡大─消費が被災地救う
http://jp.wsj.com/Japan/node_220125

景況感悪化 過度の自粛は避けよう
http://www.shinmai.co.jp/news/20110405/KT110404ETI090005000022.htm

過度な自粛やめ道内景気回復を 経済や文化団体、きょう共同声明
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/285329.html
143名無し名人:2011/04/13(水) 00:26:50.26 ID:3eY6CCmK
ID:3H6hOj2pは、震災に苦しむ日本経済を破滅に追い込みたいようだな

お前の国籍はどこだ?
144名無し名人:2011/04/13(水) 00:41:28.43 ID:bKyy9265
米長叩きのネタになると思って飛び付いたLPSA信者、赤っ恥の巻
145名無し名人:2011/04/13(水) 00:46:34.65 ID:3H6hOj2p
東北の災害復興のために「紹興酒」を飲むって発想がすごいですね
あとまさかと思うけど「東北地方の将棋支部」や「将棋指導員」の被災情報を全く調査してないってことはないよね?
せめて全員無事がとれたなら連盟のホームページで一報したら?
日記にまで書けとは言わないからさ
146名無し名人:2011/04/13(水) 00:50:41.45 ID:3eY6CCmK
本物の馬鹿だなコイツw
泡盛だろうがビールだろうが紹興酒なんでもいい
「消費すること」「日本全体で金を回すこと」が経済悪化を食い止めるんだろうがww
147名無し名人:2011/04/13(水) 00:52:50.47 ID:3jmgJMCn
>>145

>桜はどこへ行っても見頃でした。
>1万1600歩歩きました。7人の中年男女が花見を楽しむ。
>帰りには中華料理で、餃子、カニ玉などで紹興酒。昼の酒は回りが速く、帰りの電車では寝てしまいました。

「東北の災害復興のために紹興酒を飲む」なんてどこに書いてあるの?

148名無し名人:2011/04/13(水) 00:57:20.33 ID:3H6hOj2p
>>147
花見に浮かれてると指摘したら自粛は良くないという分かりやすい連盟の工作員が一杯来たから嫌味をいっただけ
149名無し名人:2011/04/13(水) 00:59:09.48 ID:3eY6CCmK
宮城県知事も岩手県知事も
「自粛やめてくれ。これ以上日本の景気悪化させないでくれ」
つってる時に、消費を敵視するID:3H6hOj2p はどこの国籍なんだ? 返答がないようだが。
150名無し名人:2011/04/13(水) 00:59:22.29 ID:x50g9txi
(社)日本将棋連盟と日本女子プロ将棋協会(3)
http://kotobataikyoku.web.fc2.com/page026.html

>◎出演者K氏を巡る状況について(複数の関係者・情報提供者より)
>●キャンセルの理由については「NHKの内部事情」
>この点については、複数の関係者、情報提供者が異口同音に同様の説明をされました。

>最終的にはNHKの判断というのは、やはりNHKが視聴率の問題に拘らざるを得なかったという面があると思います。
>というのは、番組ではいちいち紹介はしませんが、矢内さんの司会というのは、人気があったんですよ。
>ファンレターもよくきていましたしね。それはやはり視聴率に直結する。

>10日の日曜日、私はLPSAサロンの震災チャリティイベントにお邪魔させていただいた。
>ただ、連盟や米長会長を「敵」と定め、何が何でも悪だと決めつける、私は、そういう物事の進め方には、ついていけなくなった。
>もう少し言うならば「連盟を、米長会長を」批判することで、LPSAが発展するわけでも栄えるわけでもない。
>そのような贔屓の引き倒しのような行為と、乱暴な発言、暴言が、結局は将棋ファンも愛想を尽かすことに加担していないのかな、と私は思っている。
>私はそれをLPSAが望んでいるとは、やはり思えない。
151名無し名人:2011/04/13(水) 01:10:43.41 ID:3H6hOj2p
>>150
寝返った奴がいくら物を言っても信用されませんよ
おっともちろん元から工作員で駒音住人を分裂をさせようとしたのなら中々の手腕だと褒めてあげますよ
薄汚いことする奴は薄汚い死に方するだけですが
152名無し名人:2011/04/13(水) 01:11:50.41 ID:c3RTFW1O
>>149
自粛を敵視しているのは売国奴だけだ。
宮城県知事も岩手県知事も売国奴の代名詞。
153名無し名人:2011/04/13(水) 01:12:10.83 ID:3eY6CCmK
相変わらずLPSAそのものには全く関心がないLPSAキチガイ
154名無し名人:2011/04/13(水) 01:15:32.81 ID:3eY6CCmK
LPSAキチガイの関心事
・連盟
・米長
・駒音
・裏切り者
・工作員

LPSAキチガイが一切興味がない物
・LPSA
・LPSAの棋戦
・芝浦サロン
155名無し名人:2011/04/13(水) 01:18:35.53 ID:e7WJIGVV
>>152

★花見自粛しないで 復興支援に東北の地酒を 岩手の蔵元

動画 岩手の酒造会社「南部美人」がユーチューブに投稿した画像
●YouTube - 被災地岩手から「お花見」のお願いA【南部美人】
 http://www.youtube.com/watch?v=UY0FtSqrMBc

写真 「地酒を飲んで活力を送ってほしい」と話す久慈浩介さん=岩手県二戸市、京谷写す
http://www.asahicom.jp/national/update/0406/images/TKY201104060206.jpg

 自粛は無用。東北の地酒を飲んで、被災地に元気を――。
岩手県二戸市の酒造会社「南部美人」など3社が、動画投稿サイト「ユーチューブ」を使って東北の地酒をPRしている。

 「被災地岩手から『お花見』のお願い」と題し、ユーチューブに投稿したのは同社専務で5代目蔵元の久慈浩介さん(38)。
東日本大震災で工場の煙突が壊れたり、蔵の壁が崩れたりする被害が出たが、製造ラインは無事で、一日も休まず酒造りを続けている。

 例年なら歓送迎会や花見のため出荷量が増える時期だが、震災の影響で3月の出荷量は4割減った。
岩手県酒造協同組合によると、県内の23カ所の酒蔵のうち沿岸部の3カ所は全壊。
ほかにも停電の影響などで現在も生産ラインが止まっているところがあり、
南部杜氏(とうじ)で知られる地元の酒造業界の被害は深刻だ。

 南部美人は出荷先の半分を県外が占める。「被災地を気遣っての自粛の気持ちはありがたいが、
このままでは経済的な二次被害を受けてしまう。被災地以外の方は普通に生活し、
経済活動をすることが中長期的に被災地の支援につながる」と久慈さん。

 2日の投稿以来、ユーチューブでの再生回数は26万回を超えた。
久慈さんは「東北の酒はどれも高い技術で造られ、おいしい。日本酒には人を元気にする力がある。
東北の地酒を飲んで、みなぎった活力を被災地に送って欲しい」と話している。(京谷奈帆子) 。


この人も売国奴なんだw
156名無し名人:2011/04/13(水) 01:22:32.07 ID:c3RTFW1O
>>155
そのとおり。自分しか見えない自己中病。
自己中病患者には天罰だ。
157名無し名人:2011/04/13(水) 01:22:34.87 ID:3eY6CCmK
LPSAキチガイってチョンだったのか?
日本経済をドン底に叩き落としたいらしいな
158名無し名人:2011/04/13(水) 07:28:21.08 ID:zrGayZwU
>>150
これって事実関係の確認と整理はありがたいけれど、いくつかの部分は謎のままだよね。

・矢内さんは本当に交代する予定だったの?
 矢内さんの司会は2009年から。いままで司会は3年交代で続いていた。

・どうして”聞き手”なの?
 いままでのNHK将棋トーナメントは司会(女流)と解説(男性棋士)。

・どうしてK氏なの?
 元奨とはいえアマがプロの将棋を解説するの?4/3の2人の対局だけ?

159名無し名人:2011/04/13(水) 08:08:18.68 ID:3jmgJMCn
【このスレを読んで学んだこと】

・自粛厨は連盟工作員
・被災地の地酒業者は売国奴
160名無し名人:2011/04/13(水) 08:12:55.74 ID:3jmgJMCn
>>159
あー、間違えた。「経済復興のためにも自粛は良くない」と主張する奴が連盟工作員なんだ。
※とか連盟以外が対立軸だから分かりにくいな。
161名無し名人:2011/04/13(水) 09:41:31.35 ID:3lM+g8Zn
162名無し名人:2011/04/13(水) 09:55:30.15 ID:tdJAGwMp
152 :名無し名人:2011/04/13(水) 01:11:50.41 ID:c3RTFW1O
>>149
自粛を敵視しているのは売国奴だけだ。
宮城県知事も岩手県知事も売国奴の代名詞。

156 :名無し名人:2011/04/13(水) 01:22:32.07 ID:c3RTFW1O
>>155
そのとおり。自分しか見えない自己中病。
自己中病患者には天罰だ。

どんな理由があれ、人間として言うのは許されないことってのが世の中にはあるんだよ。

いくら議論に負けそうになっての苦し紛れとはいえ、実際に被災した人間の痛切な声を自己中呼ばわりして大震災を天罰って言い切ったり、被災者を代表して発言してる岩手や宮城の県知事を売国奴呼ばわりするのは血の通ってる人間なら絶対に許されない。

LPSA厨のID:c3RTFW1O、お前、人間として完全に終わってるよ。
人非人ってのはお前を呼ぶための言葉だ。
163名無し名人:2011/04/13(水) 10:06:06.67 ID:K/xqcBts
>>162

 正論だな。
 ついでに >>12-16 にも説教してやってくれ。
 >>12-16 に就いては、>>18 より引用。
 どちらにせよ、人の不幸を叩きのネタにする奴は屑だ。

>>>>>>
つまり >>12-16 は LPSA だけでなく
LPSA に足を運んでくれたお客さんの善意まで
馬鹿にしている訳か

将棋界で
人の悪評をたてる為なら
一般のファンまで馬鹿にするようなものの言い方をするのが
どんなやつなのか
思い当たるふしがある人もいるだろうな
>>>>>>
164名無し名人:2011/04/13(水) 10:24:54.73 ID:YI78112s
>>162
馬鹿だな。酒買ってくれというなら脳みそ使えって。
「ちょっと一杯、ほろ酔い花見将棋大会」でも企画しろ。
参加費に酒代乗せて優勝者には南部美人な。
将棋は節電で省エネだから、そんなものまで自粛しろなんて俺は言ってない。
知事たる者が脳みそを使うことを自粛しているから、お前ら馬鹿だというのだ。
お前ら頭を使いもしないで泣き言並べるだけだから馬鹿だというのだ。
165名無し名人:2011/04/13(水) 10:28:44.62 ID:YI78112s
脳みそを使わないのはLPSAも同じだ。
節電が叫ばれる今こそ、将棋を普及する絶好のチャンスだろうが。
電気を無駄遣いしない健全趣味の将棋を覚えましょうと宣伝しろや。
どいつもこいつも手間かかる愚図どもが。
166名無し名人:2011/04/13(水) 10:35:35.96 ID:K/xqcBts
>>164-165

 企画の提案だったら、直接LPSAにコンタクトを取ったら?
 こんな所に書き込むと言う、実現可能性の低い行為をしている人間は、莫迦だと言われても仕方が無いね。

 ついでに言うと、企画の提案だったら、人を罵倒しなくても出来る事の筈だね。
 する必要の無い罵倒をしているのなら、そんな人間の意図は実は、 そ う 言 う 事 を 言 い た い と言う事にあるね。

 自分が書いている文章で、自分がどんな人間かをさらけ出しているのかを判っていないのであれば、それは莫迦と言われても仕方が無いね。
167名無し名人:2011/04/13(水) 10:58:20.12 ID:obwW3WRC
>>134
清貧はさすがにわろたw
168名無し名人:2011/04/13(水) 11:33:14.78 ID:UUnLgiFK
本日のLPSA信者を装った荒らし
ID:K/xqcBts

また、荒らしをかまう奴(>>164-165みたいな奴)も荒らし
スルーを推奨します
169名無し名人:2011/04/13(水) 12:35:19.40 ID:tdJAGwMp
>>163
>>>12-16 に就いては、>>18 より引用。
>  どちらにせよ、人の不幸を叩きのネタにする奴は屑だ。

これには完全に同意する。
それに金額の多寡を善意の有る無しに結びつけて笑い者にしてた連中は論外だ。

1世紀に一度あるかないかの国難に襲われたんだ。
国民それぞれが被災者の声に素直に耳を傾けてちゃんと聞き被災者支援や被災地復興のために各々の力の範囲でできることに尽力する以外にない。

仮にLPSAが集められた募金額が少なくてもそれを>>12らみたいな他人が馬鹿にするのは愚か者のすること。
170名無し名人:2011/04/13(水) 12:50:28.47 ID:tdJAGwMp
>>164
馬鹿はお前だ。
なんで酒の蔵元が将棋大会なんて言わなきゃいけないんだ。
花見は大音量のカラオケセット使わない限り電気は食わない省エネレジャーなんだから蔵元や知事の立場なら「花見でたらふく酒飲んでご馳走食って気持ちよく一杯金使って景気上げてくれ」で充分。
何でもかんでも将棋に結びつけないと気が収まらないお前みたいなのは典型的な将棋脳。

東日本大震災や原発事故を将棋界の下らん騒ぎに結びつけて論敵を叩こうとする奴はどっちも人非人。
171名無し名人:2011/04/13(水) 13:07:29.17 ID:ce96MxRr
>>170
馬鹿だなお前は。>>164は馬鹿知事にいったのだよ。
日本語も読めないのか?
将棋大会は企画の例として挙げただけで企画なら何でも良いのだよ。
民が企画しないなら官が企画しろってこった。
どこまで馬鹿なんだ、お前は。
全然充分じゃないから酒が売れないんだろうが。
172名無し名人:2011/04/13(水) 13:09:20.37 ID:ce96MxRr
>>170
お前の場合は頭を自粛してるんじゃなくて初めから脳みそが無いのだな。
173名無し名人:2011/04/13(水) 13:15:46.80 ID:K/xqcBts
>>171-172

>馬鹿だなお前は。>>164は馬鹿知事に
>いったのだよ。

 知事に言うべき事を、此処に書いている君こそが、莫迦だ。

 もう一つ、指摘。
 >>164-165 は ID:YI78112s での書き込みだ。
 そして、>>171-172 は ID:ce96MxRr での書き込みだ。
 人を罵倒するあんたがどう言う種類の人間なのかが、この事だけからも良く判る。

 あんたにきちんと判っているのは、あんた自身が莫迦にされていると言う事だけだよ。それを自覚しろ。
174名無し名人:2011/04/13(水) 14:07:08.27 ID:ce96MxRr
>>173
俺のことはどうでも良いから、お前は頭を働かせることを自粛するな。
脳みそがあればの話だが。
175名無し名人:2011/04/13(水) 14:44:23.45 ID:3jmgJMCn
女流棋士会チャリティーの日
http://komazakura.shogi.or.jp/news_report/report/8494/

4月9日(土)の1日を女流棋士会チャリティーの日とし、新宿駅交番前広場での
街頭募金活動と新宿将棋センターでの指導対局、直筆色紙即売会を行いました。

街頭募金総計  171,974円
指導対局と色紙 98,394円
総 計       270,368円

全額を日本財団を通じて東日本大震災義援金のため寄付します。

176名無し名人:2011/04/13(水) 18:47:08.29 ID:x50g9txi
里見香奈女流名人・女流王将・倉敷藤花が奨励会1級編入試験を受験
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/04/post-405.html
>試験内容
>奨励会員3人と対局し、2勝で1級合格、1勝2敗で2級仮入会、3敗で不合格とする。

>日程・場所・対局相手
>2011年5月3日(祝・火)関東奨励会5月第1例会
>加藤桃子奨励会2級(16才) 里見の後手番
>伊藤沙恵奨励会2級(17才) 里見の後手番

>2011年5月21日(土)関西奨励会5月第2例会
>西山朋佳奨励会4級(15才) 里見の香落ち

>奨励会入会の場合、女流棋戦は今まで通り参加します。
>ただし男性棋戦の女流枠へは奨励会扱いとし、参加しません。
177名無し名人:2011/04/13(水) 18:50:35.06 ID:e7WJIGVV
>>175

へえ…募金や色紙とかで27万も行くもんなんだね。
全額ってのも、ちょっと好感持てる。
178名無し名人:2011/04/13(水) 18:57:51.44 ID:UDtrC9R0
>>176 またLPSAに関係ない○○叩きでスレを進めたいのかw
179名無し名人:2011/04/13(水) 19:03:33.62 ID:oK9MV4Jk
>>175
これもう一回やってほしいな
たいした金額は出せないけど募金と色紙買いに行くよ
180名無し名人:2011/04/13(水) 19:07:06.56 ID:/aJXPpfq
>>175
少ない!ゴミ団体!

4万円集めたLPSAは神!!
181名無し名人:2011/04/13(水) 19:08:38.48 ID:hhgeQ/3M
日本ハムは2日で3000万集めたらしいが…
182名無し名人:2011/04/13(水) 19:39:08.11 ID:e7WJIGVV
日ハムとくらべてやるなよ…

あっちは年俸億がゴロゴロいる集団だぞw
183名無し名人:2011/04/13(水) 23:07:28.58 ID:3H6hOj2p
将棋文化の健全な発展と社会正義のために尽くすのがLPSAの理念
そこに金銭の多少など全く入り込む余地はない
184名無し名人:2011/04/14(木) 00:27:29.02 ID:lEs2JNqW
>7.  世渡り下手爺 - 2011/04/13(Wed) 20:45 No.30714
>里見香奈、初めて見たのが北区の北とぴあで開かれたアマ女王戦。
>たまたま、近くで行われた大会なので行ってみたところ、なんと恵子さんが指
>しているではないですか。しかも、片膝をかかえたファイティングポーズです
>よ。これは、、見ものと覗いてみたら、相手は御子ちゃま。

>あれま〜、子供相手にと思ったら、なんとなんといい将棋なんですよ。て思っ
>ているうちにその子勝っちゃった。おもしろがって見てたら優勝しちゃった!

>衝撃でした。こんな女の子がいるんだと、おもわず

>「どこから来たの?」

>「島根県。」

>大器だ、大器だ、わざわざ島根から来た筈だ!

>それからの活躍は皆様ご存じのとおりです。
>そ〜か、やっぱり棋士をめざすのか、と思っていたら、なんですか連盟の発表
>は!

>過去において、奨励会の1級の受験をしたアマ強豪たちはどのような試験を受
>けてきたのでしょうか。奨励会の1級をぶつけていませんでしたか?2勝で1
>級、1勝で2級仮入会ではなかったですか?

>彼女に期待するのは確かですが、特例で入って本人が納得するんでしょうか
>ね。しかし、周りの奨励会員は納得が出来ない事は理解が出来ます。しかも、
>女流を兼務ですか。

>誰が決めたか分かりませんがね、棋界のホープを潰してほしくないですな。
>- Count.1624 (Last.2011/04/13 13:18) -
185名無し名人:2011/04/14(木) 01:12:45.75 ID:SBguuDyx
奨励会やりながら女流棋士も兼業できるとアピールして
LPSAへの人材流出を防ごうという狙いでしょう
それで青田刈りしたら「あれは特例でした・兼業禁止です」とか平気でやりそう
186名無し名人:2011/04/14(木) 01:16:51.46 ID:N9E+/jOn
>LPSAへの人材流出
>LPSAへの人材流出
>LPSAへの人材流出


ここ笑う所ですか?
187名無し名人:2011/04/14(木) 01:30:57.51 ID:+apU9VL3
中学生でも突破出来る奨励会を有史以来一人も突破出来ない♀ってなんなの?
188名無し名人:2011/04/14(木) 01:36:48.90 ID:6NzU+Dlz
>>186
いや、連盟ネタをこっちに持ってくる時点で…
LPSAスレと言うより、IDが変わる人の自スレみたいになってるから。
>>176>>184
誘導
里見女流三冠、奨励会受験
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302675769/
189名無し名人:2011/04/14(木) 01:40:05.53 ID:WVrnsgHf
>>184
相変わらず(米長憎し)の感情だけだね。このボケ爺は・・・・
>>185
なぜ里見さんの特例奨励会受験が(LPSAへの人材流出を防ごうという狙い)
になるのか・・・頭の中がお花畑なんだろうか??
190名無し名人:2011/04/14(木) 04:10:14.33 ID:MvD7m6tI
ただこれだけは言える。
強くなりたい女流はLPSAに行かない。
191名無し名人:2011/04/14(木) 07:16:59.86 ID:yBR/OKhr
予想通りの展開にワラタ
192名無し名人:2011/04/14(木) 08:13:54.79 ID:B1FpvpKJ
>>189
里見に女流棋戦と奨励会の兼業を認める

他の連盟女流も(一定の条件のもとに)兼業OKとなるよう、後日規定を改正

連盟女流の待遇改善。相対的にLPSA移籍の魅力が下がる

大まかにいえばこんな流れじゃないの?

将棋が強くなりたければ連盟で兼業すればいいし、>>183いわくLPSAは
「将棋文化の健全な発展と社会正義」のための団体らしいから、そういうのを
目指したいならLPSAに移籍すればおk。
193名無し名人:2011/04/14(木) 11:30:52.07 ID:RZBPcN5N
連盟女流の待遇が改善されたって話は聞くけど、LPSA女流の待遇については
ほとんど話が出ないな
LPSA女流は連盟よりも待遇良いのだろうか?
194名無し名人:2011/04/14(木) 19:02:45.18 ID:lEs2JNqW
理  事  大庭美夏 担当:(正)総務 (副)広報

>私の知る限りそのようなことはなかったです。
>RT @mtmt81: 女流棋士と奨励会員を兼ねることができない、という制度に変わった趣旨は何か。
>自分が聞いた話では当時、女流棋士の間で「奨励会に在籍している人だけ、その環境で強くなっては不公平」と

>この件で唐突にアンケートを取られた記憶はありますが、「兼業禁止してほしい」という結果は出なかったです。
>でもなぜかあとからそういうことになってしまったんです。

>だいたい、女流が何か言ってちゃんと対応してもらえるような組織だったら、いまこんな状況にはなってないわけですからね。

>思ったこと、言いたいことはたくさんあるんですが、皆さんがいろいろ書いてくださってるので心強い。ありがたい。いっぱい「お気に入り」にしました。

>そうですよね。この点が一連の問題の一番の根っこだと思っています。
>RT @propara: 人間は将棋の駒じゃない。駒を3、4枚捨てても勝てばいい、ってものじゃない。

>鋭い!
>RT @KondoYuriko: 本人の強い希望を受入れ・・・早々に実施することにいたしましたってところが一番気持ち悪い。
>本人が希望するのは勝手だけど、結局受け入れたのは連盟なわけじゃん。
>受験者の希望いちいち聞いて制度を曲げるの?だいたい前段自体も本当かどうか怪しいと思う

http://twitter.com/itsshogitime
195名無し名人:2011/04/14(木) 19:41:39.07 ID:oOyM07f3
>>193
本来待遇を改善したいなら里見の目指す方法こそが王道だ。
これは将棋に限らず一般の会社員でも同じだと思う。
また組織はそういう人材は最高の待遇で扱いたい。
当然組織として正会員にしたい。まさに好循環だな。

LPSA? あそこは「女流の差別反たい!!」と叫んでるのがせいぜいの方々だろ
196名無し名人:2011/04/14(木) 20:00:09.31 ID:fi4C3DCH
結局、将棋が強くなって客にとっても魅力ある人材になった奴が、
それ相応の待遇を得ていくし、環境も変えていくってことか・・・
奨励会のみならず、里見が世に出てから500万円棋戦が2つ生じたもの偶然じゃないだろうし。
197名無し名人:2011/04/14(木) 21:19:48.35 ID:rdCtMxE4
>>195
まさに社民党だなw

>>196
「プロは強くなきゃいけない」という意見は昔からここで言われてたけど
大抵「連盟なんか強いだけ。普及も出来なくて何がプロかドアホ」と
返されていた。

でもこうなって見ると普及をやるにも強くなくちゃ人が集まらなくなるって事が解った。
まあ普及で考えても当然「羽生>>>>>名も無きフリクラ全員」なんだから
元々分かり切ってた事ではあるんだがw
198名無し名人:2011/04/14(木) 21:28:26.72 ID:6j8q4FPs
>>197

>普及をやるにも強くなくちゃ人が集まらなくなるって事が解った

 次の様な証言があるぞ? これに拠れば少なくとも、連盟女流には、「自ら金を持ち出す様な」普及をやる気は無さそうだが?

49.  暇人 - 2011/04/12(Tue) 20:09 No.30691
sakurachanさん
> <従って、LPSAが申請すれば認定はされると思います。
> たかだか、10人程度の組織で、公益法人なんてことは
> ないんじゃないの。

LPSAの組織が10人程度が事実かどうかわからないが、たとえそうだとしても女性への普及活動は連盟の女流棋士をはるかにしのいでいる。

たとえば、女子小学生大会。毎年夏にLPSAも連盟の女流棋士も行っている。

LPSAでは全国何箇所かで予選があり、予選通過者は東京で大会がある。その費用(宿泊費や交通費)はLPSAが出している。当日吉野家の牛丼がでる。又1回戦敗退者には指導将棋がある。

一方連盟の女子小学生大会には予選がまったくない。毎年東急渋谷店の将棋祭りのひとつとして行われる。地方から出てきても費用はでない。昼食のサービスもない。1回戦に負けるとそれでおしまい。指導将棋もない。

sakurachanさん 認識を変えられたら如何かなぁ。
- Count.623 (Last.2011/04/12 09:53) -
199名無し名人:2011/04/14(木) 21:32:24.57 ID:rdCtMxE4
>>198

いいんじゃない?
金持ち出さなくて人が来るならそれが一番いい。
200名無し名人:2011/04/14(木) 21:38:48.71 ID:B1FpvpKJ
>>198
せっかく華のお江戸に来たのに昼飯は吉牛かよw
あー、でも確か吉野家がスポンサーだから仕方ないのか?

いくらLPSAが普及を頑張っても、自前の育成機関がないから結局連盟に取られちゃうんじゃないの?
経費持ち出しで旨味だけ連盟に啜られ続けてたら意味ないじゃん。
201名無し名人:2011/04/14(木) 21:41:01.10 ID:6j8q4FPs
>>199

>金持ち出さなくて人が来るならそれが一番いい。

 あほか。>>198 を読め。

>東急渋谷店の将棋祭りのひとつとして行われる。

 連盟女流がやっているのは、普及じゃなくて営業だろうが。
 それなのに、それを「普及」として「いいんじゃない?」と言うような奴が、信用してもらえると思っているのか?
202名無し名人:2011/04/14(木) 21:45:09.49 ID:6j8q4FPs
>>200

>せっかく華のお江戸に来たのに昼飯は吉牛かよw

 そう言う事は、先に、大会に来てくれているにも関わらず昼飯すらも出さない、連盟の方に言ってくれるかw

 全く莫迦だね。自分がどんな事を書いているかを自分で判っていないから、こう言うふうに切り返される。
203名無し名人:2011/04/14(木) 21:45:14.21 ID:rdCtMxE4
補足
俺、前スレで「会社の総務関係やってる」ってレスした人間なんだけど

例えば会社や組合関係でも人が集まらないイベントでは
手当とか弁当出して、身銭切って人を集める。
そういうイベントは最初は人が集まるが
慣れると、やっぱり集まらなくなる。
一度、人が集まるようになったイベントで「金を出すのを辞めた」んだけど
その途端に人が来なくなったのは本当に笑った。
結局そういうイベントは「金でないなら行かない」になってしまう。

でも人気のイベントは自前参加で、それでも勝手に人が来る。
そういうイベントは元々ポテンシャルがあるから
金なんかばらまく必要ない訳です。

>>201
営業が普及にならないって事はないでしょう。
名人戦を地方でやるのだって、ある意味「営業」だが
それは普及に役立っているでしょ?

会社だって、自分の持ってる製品を普及したければ
他の会社に「営業」をかける訳ですから、切り離して論じるのがおかしいと思います
204名無し名人:2011/04/14(木) 21:57:36.51 ID:rdCtMxE4
>>200
まあスポンサーが出してくれるなら連盟でも何か出すんですけどね。
昔、大和証券の名人戦イベントでは
無料なのに結構色々な品物くれましたよ。
俺、その時の中井さんの色紙持ってるものw

佐藤谷川の名人戦で羽生さんとかが解説やってて
しかも無料で面白かったです。
205名無し名人:2011/04/14(木) 22:00:03.71 ID:6j8q4FPs
>>203-204

>でも人気のイベントは自前参加で、それでも
>勝手に人が来る。

 気になったので、本当に「人気」で、「勝手に人が来る」のかどうかを調べてみた。

http://www.shogi.or.jp/taikai/komahime/index.html
昨年から「東急東横店将棋まつり」の中で行われている標記大会が、今年も8月4日東急東横店(東京都渋谷区)8F催事場で38人が参加し行われました。

http://joshi-shogi.com/gsp/sjm/
☆小学生女子名人(全参加者数:62名 国内予選参加者)

 ま、判断は、これを読んでいる人に任せよう。
206名無し名人:2011/04/14(木) 22:04:49.67 ID:rdCtMxE4
>>205
何もなしに38人集まるなら上々じゃないでしょうか?

私の経験で言えば、初めてイベントをやる時は
金出して100人集めるより
金も出さずに50人集める方がキツイです。

単純な話、金1万出すから集まってと言えば人は来ますが
金無いけど手伝ってと言ってもなかなか来ませんよね。
俺も後者なら、よほどの事がない限り極力行かないですものw
207名無し名人:2011/04/14(木) 22:11:16.85 ID:B1FpvpKJ
>>205
>>200でも書いたけど、経費持ち出しで将棋が強い女の子を60人集めたとして、
LPSAには育成機関がないから結局連盟にいいとこどりされちゃうんじゃないの?
208名無し名人:2011/04/14(木) 22:14:44.63 ID:rdCtMxE4
あと、金出す事のもう一つの問題と言えば
「金出して集まりすぎてしまうと、自分の財政を圧迫してしまう事」
ですね。

一度会社の組合で
「今年はディズニーランドでイベントやります。
参加自由で皆無料でパスポートつきです」
って宣伝したら、それまで30人も集まらないイベントに
家族も含めて300人ぐらい来やがりましたw

そうすると、組合費からの捻出にも限界がありますし
だからと言って前年よりショボくなると不満ばかり言われますから
結果として翌年から「イベントそのものをやらなくなった」というお話です。

自前の財政を持ち出すと、収入が厳しくなれば
財政持ち出しのイベントから切らざるをえなくなります。
そこまで考えた上でちゃんとやらないと、こういうのって失敗しますよ。

もちろん、そのお金を出した子供がLPSAに金を戻してくれてれば
それはいいんですけど、結果は>>207の言うとおりになっちゃうんじゃないでしょうか?
209名無し名人:2011/04/14(木) 22:18:33.76 ID:6j8q4FPs
>>206

 ほら、段々とぼろが出てきた。
 ID:rdCtMxE4 君。

>>206
>何もなしに38人集まるなら上々じゃない
>でしょうか?

 君はどの程度の人数が連盟、LPSAそれぞれの大会に来るのかも判らないで、その前に、

>>203
>でも人気のイベントは自前参加で、それでも
>勝手に人が来る。

と、言う文章に、連盟の状況を仮託したね?
 もしも最初から知っていたら、人数の少ない方をその様な文章で表したりはしない。

 どうして君は、前以て、参加者の数も知らないのに、その様な事を書こうと言う意図を持てたんだろうね?
210名無し名人:2011/04/14(木) 22:25:43.71 ID:B1FpvpKJ
>>208
だからさ、その持ち出した経費が無駄にならないような方策が必要だと思うんだよね。

「自腹を切って普及活動します。将棋好きの女の子がたくさん集まって楽しんでくれればOKです」で
終わりだと儲けの糸口がないじゃん。

一旦財政事情が苦しくなれば、利益を生み出さない企画なんて続けられないもんね。
211名無し名人:2011/04/14(木) 22:28:12.35 ID:fi4C3DCH
魅力の無いヘボが金出そうが出すまいが
どっちでもいいわ
212名無し名人:2011/04/14(木) 22:30:06.75 ID:PTCowLXa
第5回大和証券杯最強戦まだー?
213名無し名人:2011/04/14(木) 22:33:33.73 ID:rdCtMxE4
>>209

>>203の文書は最初に
「例えば会社や組合関係でも」って前置きしてるんですが…
214名無し名人:2011/04/14(木) 22:38:44.36 ID:6j8q4FPs
>>213

>「例えば会社や組合関係でも」って前置き
>してるんですが…

 >>209 で指摘した矛盾に答えていない。

>と、言う文章に、連盟の状況を仮託したね?

 「仮託」って言う言葉の意味を知ってるか?
215名無し名人:2011/04/14(木) 22:39:39.78 ID:rdCtMxE4
>>210
そうですね。
金だけ蒔いて何もしないなら「ただのパーティ」ですからw

そういうイベントに身銭切って、代わりにLPSAは何を得たのか。
そういう部分を管理出来ないから、身銭なんか切らない方がいいです。

無料のイベントなら、ぶっちゃけて言えば
「失敗した所で金銭的には誰も痛くもない」ですからね。
…まあ、精神的にはつらいですけどね。
会社でもよくある事で、よく部長に怒られます。
「ちゃんと金つかっても人集めろバカモノ」とw
216名無し名人:2011/04/14(木) 22:43:31.83 ID:rdCtMxE4
>>214

だから>>203はそもそも連盟を仮託なんてしてなくて
「私の会社の事例」を述べただけですよ。

「人が集まらないイベント」も「自分の会社」を例にしてるのに
いきなり「人が集まるイベント」の件で連盟を例に出す訳ないじゃないですかw
217名無し名人:2011/04/14(木) 22:48:55.56 ID:rdCtMxE4
そもそも、私が>>197で述べた件も別に>>198のイベントの件じゃないのに
なんでID:6j8q4FPsの人は熱くなってるんですか?

連盟のイベントも女流に限らなくても男性棋士を例にしてもいいし
>>197では「連盟女流はLPSAより強い」なんて定義も一切していないのに。

まあ、こういうレスしてくるって事はID:6j8q4FPsは
将棋の実力では、女流同士でも
「連盟>>>>LPSA」って認めてるって事なのかな?
218名無し名人:2011/04/14(木) 22:49:53.49 ID:B1FpvpKJ
>>215
でもさ、イベント企画してる側からすれば、経費持ち出しだろうと赤字だろうと
「イベントにお客さんがいっぱい来て無事終わった」時点でけっこう満足感あるんだよねw

オレがときどき客演として参加するアマチュアのオーケストラなんてまさにそんな感じだもん。

アマならその発想でもOKなんだけど、会社でそれやったらさすがにまずいよねw
イベントの時点では赤字でも、それが将来に向けての種まきであり、最終的に自分の懐へ
利子付けて帰ってくるなら問題ないんだけど。
219名無し名人:2011/04/14(木) 22:59:33.52 ID:6j8q4FPs
>>216

>「私の会社の事例」を述べただけですよ。

 はい、ダウト。

 君は、>>198 の「小学生女子大会にLPSAは費用を出している。連盟女流は費用を出していない」と言う趣旨の引用に対し、

>>199
>金持ち出さなくて人が来るならそれが一番いい。

と、連 盟 擁 護 の発言している事を忘れない様に。

 そして、それに続けて

>>203
>でも人気のイベントは自前参加で、それでも
>勝手に人が来る。

>金なんかばらまく必要ない訳です。

 とも言っている。
 普通、費用を出さないなら参加者もそれなり、と言うのが常識だろ? その上で君は、先の様な発言をしているんだよ?

 此処迄、やって、実は参加者数は連盟の方が少なかった、実はそもそもその数を知らなかった、と言う態度が明らかになったら。

>「私の会社の事例」を述べただけですよ。

 そりゃ、そう言う人間の発言は、信用に値しないものだよ。
220名無し名人:2011/04/14(木) 23:03:36.22 ID:rdCtMxE4
>>218

そうなんですよねー>満足感
上で書いた「ディズニー300人」もその場はマジで興奮しましたから。
でも終わった後の年度末決算では「どうしてこうなった?」の嵐でしたしw

会社組織でやるなら、必ず「見返り」を求めないとマズイですね。
社会実験で国が金を出してくれてる訳じゃないんだから
最終的に戻ってこない金を出すのは単純なマイナスですしね。

話の規模はあれですが、サッカーでもJリーグの新潟が
観客動員は屈指でも、無料券の呪縛から逃れられなくて収入では苦しんでるみたいです。
やっぱり「持ち出しは麻薬に近いものなんじゃないかなあ」と、私は思っています。
221名無し名人:2011/04/14(木) 23:04:33.52 ID:zLP1lPmi
このスレ相変わらずきめえな
222名無し名人:2011/04/14(木) 23:07:33.68 ID:rdCtMxE4
>>219

>>203の最初の方の文書は>>197の補足なんですよw
だから最初に「補足」って残ってるでしょ?

でレスしようとしたら間にレスが入ってたので
下の方に返事のレスを追加したのですよ。
だからあんな不自然な文書の構成になってるんです。

で、もうあなたとのやりとり飽きてきたので
そろそろ解放してもらっていいっすか?

ID:B1FpvpKJさんとの会話の方が為になるので…
223名無し名人:2011/04/14(木) 23:07:58.02 ID:oOyM07f3
無駄に引用しまくって行間空けてる奴
本人良かれと勘違いしてるかもしれないけど
逆に読みにくいからやめれ。
多分信者&アンチ関わらずあんたの文章は大半が読み飛ばしてる
224名無し名人:2011/04/14(木) 23:11:00.42 ID:6j8q4FPs
>>220
>>222

 で、>>219 迄で、最初から 連 盟 擁 護 の意図を持っている事が明らかになった ID:rdCtMxE4 君。

>そろそろ解放してもらっていいっすか?

 此処はにちゃんねるだよ?
 突っ込みに耐えられなくなったからと言って、人にそれは言えないよ?
 解放してもらいたかったら、君が此処から去ればいいだろう?
 それとも君には、此処にいないと何か困る理由でもあるのかな。

>>223

 君は読んでいるじゃないかw
225名無し名人:2011/04/14(木) 23:14:52.29 ID:rdCtMxE4
>>224
あー、じゃあ別に解放しなくてもいいっすよ。
私が無視すりゃいいだけの事ですしねw

連盟擁護もしますね。別に工作員って程ではないですが
今のLPSAよりは連盟の体制の方がしっかりしてると思いますし。

ということで、レスどうぞ。
ちなみに「補足」の部分は理解してくれましたか?
226名無し名人:2011/04/14(木) 23:19:39.28 ID:6j8q4FPs
>>225

>ちなみに「補足」の部分は理解
>してくれましたか?

 ああ、つまり、小学生女子大会の費用を出していない、そして実は参加者数も少ない連盟側に対して、

>金持ち出さなくて人が来るならそれが一番いい。

 と発言した君、ID:rdCtMxE4 が、

 そ れ と は 全 く 無 関 係 に 出 し た 

>でも人気のイベントは自前参加で、それでも
>勝手に人が来る。

>金なんかばらまく必要ない訳です。

と言う、君の会社の事例の事かい?

227名無し名人:2011/04/14(木) 23:22:54.83 ID:rdCtMxE4
>>226

ちがうなー。もうちょっと文書の意味を捉えて欲しいんだけど。
もう一回読んで、色々考えて発表してみてくれる?
何事も勉強ですよ、勉強。
228名無し名人:2011/04/14(木) 23:31:07.90 ID:lEs2JNqW
>28.  世渡り下手爺 - 2011/04/14(Thu) 20:31 No.30757
>連盟のHPを今一度眺めてみましたが、疑問を持ちました。

>会長氏のコメントは
>>本人の強い希望を受入れ通常8月に行う奨励会試験を待たず早々に実施するこ
>>とにいたしました。リコー杯女流王座戦へは逆に女性奨励会員からの参加も
>>あり、これも楽しみです。

>となっております。これですと里見さんの希望によって5月に試験が開催される
>ように見えます。本当にそうなんでしょうか?

>もし、本当であるのなら私は里見香奈のファンを辞める事を宣言します。

>一女流棋士のわがままな希望でこのようなことが起こるのであるならば、もっ
>てのほかです。

>「女流棋士と奨励会に両籍を置く事は、4年前の棋士総会で、禁止されている筈
>です。たとえ理事会でも総会決議を無視することなど出来る訳もない。

>そのような大事な決めごとを1女流棋士が希望をしてかなうのであれば、組織
>などあったものではない。公益法人認定を受けた法人がしてはならないことで
>あるし、これが明らかになった時、(もちろんすべきであります)監督官庁の
>責任は重大となるでしょう

>五月、、、、選挙の月ですね。何か見えてきましたw。
>- Count.1627 (Last.2011/04/14 20:11) -
229名無し名人:2011/04/14(木) 23:40:30.75 ID:rdCtMxE4
>>228

LPSAの話題が1つもないのに何で貼ったの?
230名無し名人:2011/04/14(木) 23:44:50.74 ID:2GoBWNqm
今って月給制がなくなって、順位戦も対局料方式なんだよな?
ってことは、男性棋士がLPに所属しても収入的な心配はないはず・・・
なのに、何故誰も入らないの?w
231名無し名人:2011/04/14(木) 23:50:49.24 ID:fi4C3DCH
持ち出しが美しいとか
馬鹿ですか
232名無し名人:2011/04/14(木) 23:55:18.80 ID:rdCtMxE4
持ち出ししてる一方で、4千円も取られる客も居るってのは
明らかにアンバランスのような気がする。
233名無し名人:2011/04/14(木) 23:58:45.78 ID:2GoBWNqm
ワーイ、ワーイ
喧嘩勃発!もっとやってくれw
234名無し名人:2011/04/15(金) 00:13:46.14 ID:RmT9Fsd4
LPSAキチガイが発狂しててワロタ

「LPSAは交通費宿泊費をすべて負担して60人集めた!
連盟は負担せずに40人!だからLPSAのほうが優れてる!」

ってマジキチかよおいw
で、LPSAには持ち出しが無駄にならないだけのリターンはあったんですか?w
235名無し名人:2011/04/15(金) 00:17:17.29 ID:USpRO5r6
「矢内さんはPERFUMEのメンバー似ている
 中倉彰子さんは、大韓航空機爆破事件の実行犯に似ている」
 
これって侮辱ですか?それとも屈折した愛ですか?
236名無し名人:2011/04/15(金) 00:19:57.37 ID:f0QZLsn5
中倉彰子は、昔のAV女優の「長瀬愛に似てる」はよく言われてたよなあ…
237名無し名人:2011/04/15(金) 00:23:08.78 ID:f0QZLsn5
>>234
アルバイト60人集めるよりボランティア40人集める方が難しい事を
理解出来ない人も居るんだから仕方あるまい。
逆に交通費宿泊費出して60人しか来ない事の方が驚きなんだが人数制限でもあったのか?
238名無し名人:2011/04/15(金) 00:35:52.49 ID:RmT9Fsd4
よく見てみたら
(全参加者数:62名 国内予選参加者)
って書いてあんじゃんw

東京に集まったのは何人だよw
連盟の方は「東急東横店だけで」38人らしいが。
239名無し名人:2011/04/15(金) 02:35:55.32 ID:oL+njJ6P
LP大会は代表者の旅費、宿泊費はLP負担、ということ書き方なので
保護者の分は出ないので?去年の書き込みで新幹線特急代すら出ない
(真偽は不明)地う書き込みがあったし、代表者数からして(せこい)
というのが正直な印象。
>>238
4地区で62名だし、半数以上が親睦戦で続ける子は少ない。その証拠
に毎年参加数が減っているし、親睦戦のない中学は3地区で十数名w
240名無し名人:2011/04/15(金) 06:25:37.65 ID:nZ0FFY+W
>>230
順位戦の一局当たりの金額が以前より上がったんだろ。あと女子プロ団体に
男子が所属ってのも変だし。
241名無し名人:2011/04/15(金) 06:40:53.64 ID:ir5fIn86
>>234
交通費を出してもらえるのは代表者の4、5人だけです。
しかも子供料金の子供分のみ(日本の端から端まで移動しても1万いかない計算ねw)
新幹線などの特急料金は出ません。
連盟の方は、親の分と宿泊費として3万〜5万くらい出ますよ。
242名無し名人:2011/04/15(金) 07:40:16.76 ID:PT9wG986
>>234-236

 本当に君は、学習能力が無いね。
 >>122 で引いた事を、もう一回、引いてやろうか。

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bgame/1297414883/714
>>>>>>
 しかも、そんな特殊なものの考え方をしている人が、18:00 から数分も経たずに連続して、3人も、書き込みしているんだよ?

 随分と不自然な事をしていると、自分で気付かないのかい?
>>>>>>

 あとさ。

>>239
>半数以上が親睦戦で続ける子は少ない。

>>241
>交通費を出してもらえるのは代表者の4、5人だけです。
>しかも子供料金の子供分のみ(日本の端から端まで移動しても1万いかない計算ねw)
>新幹線などの特急料金は出ません。
>連盟の方は、親の分と宿泊費として3万〜5万くらい出ますよ。

 君達はどうやったらそう言う、関 係 者 で 無 い と 知 ら な い 事 実 を書く事が出来るの?
 そんなに自己紹介が好きかい?
243名無し名人:2011/04/15(金) 07:59:52.11 ID:f0QZLsn5
関係者でないと知らない話が聞けるのがここの良いところw
244名無し名人:2011/04/15(金) 08:12:29.10 ID:b+0aQd2H
今からでも遅くはないから、LPSAも独自の育成機関を作った方がいいんじゃないの?
245名無し名人:2011/04/15(金) 08:21:32.94 ID:9IS8ljve
ぶっちゃけ、自スレにしてる人が自分1人で楽しめればどうでもいいと言う感じで、

何が本当の話か本当の話でないか、自スレにしてる人とLPSA関係者以外まったく分からず、わりとどうでもいい話が多いのがここの(以下略
246名無し名人:2011/04/15(金) 10:03:27.86 ID:RmT9Fsd4
キチガイいわくLPSAは社会正義とやらのための団体らしいが
棋力第一を放棄してるのならなんでプロ名乗って法人格取ってんだろ
その辺の同好会で十分じゃねえの
247名無し名人:2011/04/15(金) 10:14:29.75 ID:oL+njJ6P
>>242
工作員認定に飽き足らず今度は関係者認定かw
大方の参加者推移等はGSPブログ見れば誰でもある程度は推測
出来るけどね。まさか総参加者62名を指摘した人も関係者と
思ってる?www
(4地区で62名だし、半数以上が親睦戦で続ける子は少ない。その証拠
に毎年参加数が減っているし、親睦戦のない中学は3地区で十数名w )
書いている通り、HP見れば関係者じゃなくてもわかる話。


248名無し名人:2011/04/15(金) 10:29:35.81 ID:RmT9Fsd4
LPSAキチガイの関心事
・連盟
・米長
・駒音
・裏切り者
・工作員
・関係者

LPSAキチガイが一切興味がない物
・LPSA
・LPSAの棋戦
・LPSA女流の棋力
・LPSAの育成機関問題
・芝浦サロン
249名無し名人:2011/04/15(金) 10:29:50.38 ID:k4S/THSk
LPSAが連盟と張り合っても勝てるわけがない。
事業規模、資金力、会員数、サービスの質など、どれをとっても連盟に劣る。
身の程にあった活動をしてほしい。
250名無し名人:2011/04/15(金) 11:03:17.00 ID:RmT9Fsd4
↓キチガイが>>249を工作員認定↓
251名無し名人:2011/04/15(金) 11:30:53.38 ID:PT9wG986
>>247

 火消しに躍起だね。

>工作員認定に飽き足らず今度は関係者
>認定かw

>HP見れば関係者じゃなくてもわかる話。

 じゃあ、

>>241
>交通費を出してもらえるのは代表者の4、5人だけです。
>しかも子供料金の子供分のみ(日本の端から端まで移動しても1万いかない計算ねw)
>新幹線などの特急料金は出ません。
>連盟の方は、親の分と宿泊費として3万〜5万くらい出ますよ。

 関係者じゃ無くてもこれを書けると言う言い訳もしてみなw

 明から様に関係者じゃなきゃ書けない事を書いていて、それがばれると >>246-248 の様なキチガイ認定をしてくる。

 ここに書き込んでいる関係者様は、よっぽど後ろめたい事をしているのかなw
252名無し名人:2011/04/15(金) 12:12:42.70 ID:RmT9Fsd4
LPSAのスレでLPSAの話題を一度も振ったこともレスした事もない人間が
キチガイじゃなければ何なんだろう
253名無し名人:2011/04/15(金) 12:12:57.83 ID:0dfXO8Yv
相変わらず内容より妄想
254名無し名人:2011/04/15(金) 12:16:05.21 ID:RmT9Fsd4
将棋界関係者だろうが一般人だろうが、
LPSAスレでLPSAの話題を振ってる分には何も問題ないわな。

LPSAスレで一度もLPSAに関するレスをしたことがなく
工作員だの連盟だののレス含有量100%のキチガイとは違ってな。
255名無し名人:2011/04/15(金) 12:25:27.35 ID:b+0aQd2H
>>254
>>198みたいな駒音ソースを投下して、釣れたらディベートごっこを楽しんでるだけじゃないの?
反応するだけ無駄だし、改行うざいからオレはすぐNGIDにぶちこんでるけど。
256名無し名人:2011/04/15(金) 12:45:57.90 ID:PT9wG986
>>252-255

 そして 勿 論 、此処迄、以下に対する反論は無しw

>>>>>>
>>241
>交通費を出してもらえるのは代表者の4、5人だけです。
>しかも子供料金の子供分のみ(日本の端から端まで移動しても1万いかない計算ねw)
>新幹線などの特急料金は出ません。
>連盟の方は、親の分と宿泊費として3万〜5万くらい出ますよ。

 関係者じゃ無くてもこれを書けると言う言い訳もしてみなw

>>>>>>

>>252
>>254

>LPSAのスレでLPSAの話題を一度も
>振ったこともレスした事もない人間が
>キチガイじゃなければ何なんだろう

 あれ、おかしいなあ、今迄にちゃんとLPSAの話題も出したし、レスした事もあるんだけどなあw
 君はどうやったら、上の様な事を 決 め つ け ら れ る と思ったの? その根拠は?

 まあ、君は、私の書き込みを読む人に間違いだと思ってもらいたがっているのは、良く判った。
257名無し名人:2011/04/15(金) 13:51:33.80 ID:ZnWYHS82
>だいたい、女流が何か言ってちゃんと対応してもらえるような組織だったら、いまこんな状況にはなってないわけですからね。

大庭が言ってる「いまこんな状況」とは、いったいどういう状況なんだろうね?
連盟の方は、女流棋士から正会員が誕生して、連盟女流の発言力は強化されている。
女流棋界に関しての決定事項については、連盟女流正会員の意向は無視できない。
女流棋界最高峰のリコー杯女流王座戦が新規にできる。
連盟女流にとっては、待遇も収入も画期的に改善されている状況。
LPSAにしても、自分達はまったくスポンサー連れてこれないのに、連盟主催公式戦に参加させてもらって、対局料賞金は大幅に増えてるよね。
LPSAが、人数比程度のスポンサーを連れてくるプロ団体として最低限の義務さえ果たしていれば、公式戦の対局料賞金は、現状よりさらに3,4割増加しているはず。
つまり、LPSAは連盟女流に対して多額の損失を与えているんだよ。
だから、連盟女流が「LPSAがプロ団体としての義務を果たせるまともな組織だったら、いまこんな状況にはなってない」と言うのはおおいに筋が通る話。
だけど、連盟のせいでLPSAが「いまこんな状況」になってる、と主張するのは完全に筋違いだろ。
LPSAが「いまこんな状況」になってるのは、LPSA自身の責任でしかないじゃん。
まあ、こんな筋違いな甘えたたわごとを公開の場に書いちゃう大庭みたいなのが理事やってれば、新規スポンサーなんかつくわけないし、新規ファンも獲得できんよ。
258名無し名人:2011/04/15(金) 13:53:23.92 ID:VC4rjYJ7
>>255
俺もあの独特の安価と改行の人は即NGにしてる
内容以前にイライラさせられるのは無駄だもんね
259名無し名人:2011/04/15(金) 13:57:24.44 ID:4QztO8yb
やっぱりコピペ野郎は逐次IDをNGにするしかないのか。
ったく、まんどくせええなあ。
260名無し名人:2011/04/15(金) 15:19:32.36 ID:PT9wG986
>>257-259

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bgame/1297414883/714
>>>>>>
 しかも、そんな特殊なものの考え方をしている人が、18:00 から数分も経たずに連続して、3人も、書き込みしているんだよ?

 随分と不自然な事をしていると、自分で気付かないのかい?
>>>>>>
261名無し名人:2011/04/15(金) 15:31:35.13 ID:Z8wO2Ysf
ID:PT9wG986はその妄想に拘る以外に逃げ場所がないのか・・・
哀れ・・・
262名無し名人:2011/04/15(金) 15:31:40.00 ID:RmT9Fsd4
LPSAスレでLPSAそっちのけで連盟やら工作員やらに執着する
特殊な考えをもったキチガイ
263名無し名人:2011/04/15(金) 15:37:27.38 ID:PT9wG986
>>261

>妄想に拘る以外に逃げ場所がないのか・・・

 妄想の割には、随分と繰り返されているようだけどねw

 その他にも、例えば、人を罵倒するのに「キチガイ」と言う単細胞な言葉しか使わない幼稚な文章の癖の持ち主が、でも ID 違いで一日に何度も現れる、とかねw
264名無し名人:2011/04/15(金) 15:38:03.57 ID:4QztO8yb
取り合えず
・駒音
・武者野
・キチガイ
・原理

このあたりをNGにするだけでも格段にスッキリするな。
265名無し名人:2011/04/15(金) 15:49:14.59 ID:Nly3UCaB
ダウトさん、あなたは少し冷静になった方がいい。
266名無し名人:2011/04/15(金) 16:09:41.40 ID:/Fr9RJzp
LPSAのスレでLPSAの話を全くしない奴を非難する事を
その当事者が「特殊なものの考え方」だとひとくくりにして不自然だ、と非難するという喜劇
267名無し名人:2011/04/15(金) 16:17:04.04 ID:RmT9Fsd4
LPSAスレで、LPSA女流の勝敗の話>>19したり、
芝浦サロンの話したりしてたら噛み付いてくるキチガイですよ

このキチガイの脳内ルールでは、LPSAスレではLPSAの話題は厳禁らしいw
268名無し名人:2011/04/15(金) 16:24:59.33 ID:PT9wG986
>>266-267

>LPSAのスレでLPSAの話を全くしない奴を
>非難する事を

 >>205 でLPSAの話題(小学生女子大会)に触れてるんだがね。その流れで、>>241 の様な事をやらかした奴に触れているんだが?
 >>242 より引用。

>>>>>>
>>241
>交通費を出してもらえるのは代表者の4、5人だけです。
>しかも子供料金の子供分のみ(日本の端から端まで移動しても1万いかない計算ねw)
>新幹線などの特急料金は出ません。
>連盟の方は、親の分と宿泊費として3万〜5万くらい出ますよ。

 君達はどうやったらそう言う、関 係 者 で 無 い と 知 ら な い 事 実 を書く事が出来るの?
 そんなに自己紹介が好きかい?
>>>>>>
269名無し名人:2011/04/15(金) 16:33:59.31 ID:2MfHtwBL
>>267
このヒトの主張では「LPSAは社会正義のため」らしいから
勝敗なんか完全にどうでもいいんでしょw
むしろ「LPSAの勝敗に関するレスする奴はすべて工作員!」w
270名無し名人:2011/04/15(金) 16:43:38.85 ID:/Fr9RJzp
>>268
ではその調子でLPSAについて熱く語ってください
どうぞ!
271269:2011/04/15(金) 16:50:13.97 ID:2MfHtwBL
信者いわく「将棋文化の健全な発展と社会正義のため」のLPSAが、
なんで連盟の賞金棋戦に参加させろっつって、
取り巻き信者がスポンサー不買運動始めたりするんだろ?w
「将棋文化の健全な発展と社会正義のため」なんてその辺のアマでも出来るだろw
272名無し名人:2011/04/15(金) 16:59:20.31 ID:2MfHtwBL
>>270
このヒトには語れないでしょ
だってイベントにもサロンにも行った事なくて
設立以来LPSAに金を落とした経験が皆無なんだろうから。
273名無し名人:2011/04/15(金) 17:08:38.59 ID:PT9wG986
>>271

>「将棋文化の健全な発展と社会正義のため」なんて
>その辺のアマでも出来るだろw

 その一方で、プロには出来無い様だね。

http://qnet.nishinippon.co.jp/shogi/20070420/20070420_001.shtml


>>>>>>
 昨年12月、女流棋士会は賛成多数で独立する
方針を決め、連盟理事会も支援を約束した。しか
し、1月30日、新法人設立準備委員会(委員長
=中井広恵女流六段)が理事会に総額1億円の寄
付金募集を報告してから明らかに連盟側の態度が
急変した。準備委は「理事会の了承を得た」とし
て2月1日から募集を始めたが、理事会は「報告
を聞いただけ。了解はしていない」と強く反発し
た。
>>>>>>

>>272

 ちゃんと語っているぞ。
274名無し名人:2011/04/15(金) 17:11:27.90 ID:2MfHtwBL
ホントに>>248のまんまだw
275名無し名人:2011/04/15(金) 17:14:42.10 ID:BDxyvNpG
テロ金が復活したようだな。
また問題を起さなければいいが・・・
276名無し名人:2011/04/15(金) 17:29:35.28 ID:/Fr9RJzp
>>273
俺のことは無視かよw
LPSAのイベントレポとか、やって欲しいイベントとか、そういうネタを振ってくれないか
277名無し名人:2011/04/15(金) 17:52:15.64 ID:Nly3UCaB
この人のことはほっといて、イベントレポでも何でも他の人が語ればいいんだけどねぇ。
でもネタがないんだよな。
ぷにが映画にちょこっとでてたくらいか?
278名無し名人:2011/04/15(金) 17:55:49.12 ID:Nly3UCaB
ネタあったあった。
中井さんが甲斐さんに勝ったねぇ。
279名無し名人:2011/04/15(金) 18:10:57.87 ID:PT9wG986
>>277

 すまん、神聖かまってちゃんは地元に上映館が無い……
 必見みたいな事いわれたが、DVD待ちかなあ……
 下は上映館検索

http://eiga.com/theater/cinema/156276/
280名無し名人:2011/04/15(金) 18:15:16.90 ID:Nly3UCaB
>>279
まさかレスが来ると思ってなかったよー。ちなみに俺も話をふくらませられない。ごめん。
以下ぷにスレより。

642 名無し名人 [sage] 2011/04/14(木) 17:10:37.77 ID:4IMvmUPn Be:
『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=4r-ztP_H6-Y

プニの写りがいいかどうかは別としてなかなか絵ヂカラある。うむ。
281名無し名人:2011/04/15(金) 18:52:29.02 ID:b+0aQd2H
>>278
中井は今も普通に強いし、タイトル挑戦ぐらいまで行っても全然不思議はないよね。
里見や甲斐、上田の前に立ちふさがるのは清水だけじゃところを見せてほしい。
282名無し名人:2011/04/15(金) 19:01:01.30 ID:f0QZLsn5
Lチキは大好きだけどLキチはどうしようもないなw
283名無し名人:2011/04/15(金) 22:50:19.91 ID:b+0aQd2H
5/3(祝) 芝浦サロン特別企画「中井塾」開講!
http://joshi-shogi.com/event/cat172/nakaijuku2011.html

ゴールデンウィークに特別講習会『中井塾』を開講します!LPSAの育成プログラムの一環として
設立当初に行っていましたが、一般の方対象の体験会などを行い、好評をいただいておりました。

そこでこのゴールデンウイークに特別企画として復活です!

中井天河・石橋四段のLPSAのツートップが講師を務める実戦力強化プログラム。
この機会にぜひ受講して大局観に磨きをかけてください!

◆日時 2011年5月3日(火・祝) 13:00〜17:30
◆場所 LPSA芝浦サロン(東京都港区芝浦3-15-6-2F) 
◆講師 中井広恵天河 石橋幸緒女流四段
◆内容 
   ・詰将棋トライアル ・将棋に関する常識問題 
   ・大盤解説での大局観講習 ・指導対局
◆参加費 一般3,000円 女性・大学生以下2,000円
  (当日受付にてお支払いください)
◆対象 上級者以上の方対象 
◆定員 30名(先着制)

284名無し名人:2011/04/15(金) 23:43:46.33 ID:ZnWYHS82
1回限りの爺さん相手一般体験会だから、育成とは何の関係もないよね。
そもそも、中井塾をたった1年で辞めてしまえば、LPSAに対しアマが不信感を持つのも当然。
プロ団体なんだから、受講生がどんなに少なかろうと続けなければならなかった。
結局、渡部以外にも受講生がいたのに、彼女らの育成を放棄したわけだから。
中井塾よりもっとマシな育成組織をつくらなければならなかったのに、中井塾すらつぶしちゃったのは酷すぎる。
ツアープロはパートタイマーをつくる制度であって、中井塾の代わりになるものじゃないのにね。
中井塾廃止は、現在のLPSAの惨状を招いた大きな要因のひとつ。
285名無し名人:2011/04/15(金) 23:48:40.86 ID:f0QZLsn5
子供は金にならない事に気付いたんだろw
286名無し名人:2011/04/16(土) 00:39:42.66 ID:KkCnYZbQ
>>284
まぁ、自分も今更、中井塾??と思ったけど今回のは
☆本講習会での売上は全て東日本大震災の義捐金とさせていただきます。
というチャリティ企画だから細かく言わなくてもよいのでは?


287名無し名人:2011/04/16(土) 00:46:00.45 ID:rhyQXNkL
今回は「売上の全て」に文言変えてあんの?
288名無し名人:2011/04/16(土) 00:46:50.70 ID:rhyQXNkL
今回は「売上の全て」に文言変えてあんの?
289名無し名人:2011/04/16(土) 01:20:13.46 ID:/DTWV1pF
またキチガイが>>284に噛み付いてくるぞw
LPSAに全く興味のないキチガイは「中井塾」なんて初耳だろうがなw
290名無し名人:2011/04/16(土) 03:16:19.23 ID:P6qiF2vd
確かに育成面は>>284の言う通りなんだが、
現状、LPSAでの育成はかなり難しいと思うよ。

・育成担当になれそうなのが中井と石橋しかいない。
・女流の底上げが起きていて奨励会コースへの魅力が高まっている。
・子供の多くは研修会に出入りしてる。

渡部愛だけはほんとに特殊だった。
291名無し名人:2011/04/16(土) 08:40:54.78 ID:vbjZJQZH
>>290
独自の新人育成機関がない

新人が加入しないから独自棋戦がマンネリ化

スポンサーの旨味低下

これ組織として詰んでると思うんだよね。
「連盟から独立した自分たちが引退するまでの居場所」」でおkなら問題ないんだけど。
292名無し名人:2011/04/16(土) 09:01:32.75 ID:xjGXgTsZ
特殊すぎて、居飛車の中井さんより、いい意味で新井田さん臭い。

LPSAは本来男性の力を借りる方針じゃないだろうから、
女流の枠の中で考えるなら、中井塾も良さそう。
293名無し名人:2011/04/16(土) 09:08:54.67 ID:xjGXgTsZ
>新人が加入しないから

私がここに来る前から工作してる人が、団体を閉鎖的にしてる主因に見えますが。
294名無し名人:2011/04/16(土) 11:59:35.46 ID:Dv+u+9Jt
自社で新車を開発しなくても大手私鉄のお下がりで運営している弱小私鉄もある。
ノープロブレム。
295名無し名人:2011/04/16(土) 12:09:48.60 ID:vbjZJQZH
おいお前ら、>>293によるとLPSAに新人が加入しないのはこのスレで工作してる奴が原因らしいぞ。
心当たりのある奴は焼き土下座でもして反省しとけよ。

特にうざい改行厨、お前のことだよ。
296名無し名人:2011/04/16(土) 12:24:09.49 ID:rhyQXNkL
新車は注目を集めるけど
中古車はマニアしか喜ばないし
大衆車レベルならマニアも喜ばない
297名無し名人:2011/04/16(土) 13:05:25.89 ID:BkoS1d+S
来月末で設立4年か。
石橋さんは、独立するかしないかの時から、ずっとがんばってるけどそろそろ棋士の方に専念できないんかね?
チームの勝率が上がらないなら、そろそろ組織の布陣を思い切って組み直すべきだと思う。(4−4−2) ホームは府中

          中井        石橋
 

   船戸          中倉宏          中倉彰
 

               松尾


島井        大庭夏     大庭樹          渡部


              蛸島 

 中井さんと石橋さんは、棋士業に専念しタイトル獲得を狙う(企業への営業にはタイトル保持者の有無はでかい)
 司令塔(役員)には中倉姉妹と船戸さんを抜擢。(宏美さんの芯の強さ、あっこさんの堅実性と営業力、船戸さんの機転の良さに期待)
 辛抱強い松尾さんが3人をじっと陰で支えて、大庭姉妹は今までの経験を生かして、フォロワーにまわる。
 島井さんと渡部さんは更なる棋力向上をはかってもらい、チャンスがあれば前線への飛び出しを狙ってほしい。
 最後の砦には、母なる包容力を持つ蛸島さんが控える。
298名無し名人:2011/04/16(土) 13:10:56.63 ID:N6OAS1At
>>297 は、気持ち悪いネット中継をしたまえはるだろw
299名無し名人:2011/04/16(土) 13:19:44.16 ID:ZunsdE+G
http://twitter.com/67108864/status/58983495522979840
>今までは招待制で、一般の参加ができず、その存在を事前に知る事は不可能だった中井塾が、ついにその全貌を現しました。

http://twitter.com/67108864/status/58984170948534273
>.「中井塾の発展的解消かつGSPの主眼とHPに記載されたLPSAアカデミーはどうした?」という疑問とか、単発イベントである事とか、参加者がオジサマばかりとかツッコミどころ満載ではありますが、

ツアープロ試験史上唯一の一般受験者の方でさえ、中井塾やLPSAアカデミーに対してはは根深い不信感と不満を持ってるね。
実際に受けてくれた方でもこうだから、受験もしてもらえないアマの方々は、LPSAに対しどれだけ不信感を持っているんだろうか。
どうしてもやらなければいけなかったことをやらなかったことで、決定的に信頼が失われてしまう、いい例。
300名無し名人:2011/04/16(土) 13:28:45.04 ID:m0MaS1ch
>>299

http://twitter.com/67108864/status/58984170948534273
>>.「中井塾の発展的解消かつGSPの主眼とHPに記載されたLPSAアカデミーはどうした?」という疑問とか、単発イベントである事とか、参加者がオジサマばかりとかツッコミどころ満載ではありますが、

 >>299 は上の文章に続く、以下の文章を 意 図 的 に 隠しています。

>全額震災義捐金とか、中井先生登場と
>か、久々に力のはいった企画で、関係
>者に感謝いたします。

 そりゃ、隠さなきゃ、下の様な事は言えないものね。

>>299
>LPSAに対しどれだけ不信感を持って
>いるんだろうか。
>どうしてもやらなければいけなかった
>ことをやらなかったことで、決定的に
>信頼が失われてしまう、いい例。
301名無し名人:2011/04/16(土) 13:34:32.05 ID:vbjZJQZH
>>300が見えない
302名無し名人:2011/04/16(土) 14:35:07.88 ID:xjGXgTsZ
>>299
だって不信感を持つように、明らかに貶め目的でレスしてる人がいるもの。
303名無し名人:2011/04/16(土) 14:58:48.30 ID:/DTWV1pF
>今までは招待制で、一般の参加ができず、その存在を事前に知る事は不可能だった中井塾

>.「中井塾の発展的解消かつGSPの主眼とHPに記載されたLPSAアカデミーはどうした?」という疑問とか、
単発イベントである事とか、参加者がオジサマばかりとかツッコミどころ満載ではありますが、

>全額震災義捐金とか、中井先生登場と
>か、久々に力のはいった企画で、関係
>者に感謝いたします。


嫌味全開でワロタw
304名無し名人:2011/04/16(土) 15:10:01.90 ID:ZunsdE+G
GSP育成機関「中井塾」
http://joshi-shogi.com/gsp/nakaijuku/gsp-nakaijuku.html
>このたび、私ども日本女子プロ将棋協会(LPSA)で全力を挙げて取り組んでいく、Girl’s Shogi Project(GSP)の一環としまして、将来の女流プロ棋士・女性アマ強豪を目指す人のための「育成強化機関・中井塾」を開講しました。

http://joshi-shogi.com/imgs/nakaijuku_ura.jpg
>中井塾要綱
>日程 2008年初春頃より毎月第2・第4日曜日 10:00〜17:00 (休憩あり)
>臨時講義含め年間全25回を予定
>目的 将来の女流棋界、そして将棋界全体を担って行けるような有望な新人女流棋士を養成する。
>受講料 入会金3万円 月謝制 1万円 (昼食付き)
>定員 8名〜16名くらいまで。(初年度は4名から開講予定)

定員 8名〜16名の時点で、どんだけ現実離れしたお花畑のおつむしてたんだ、という話。
実際には、初年度にして最終年度は3名だったわけだが、これは3名しかじゃなくて、よく3名も来てくれたんだ、という話だろ。
ところが、3名しか集まらないのに、年間25回6時間なんて邪魔くさくてやってられるか、でわずか1年で中井塾廃止しちゃったわけだろ。
じゃあ、中井塾廃止で空けた貴重な時間でLPSAが何やってたか、と言えば、常連爺さん相手に小銭稼ぎしてただけ。
こんな酷いプロ団体に未来なんてあるわけない。
305名無し名人:2011/04/16(土) 15:19:55.95 ID:oKiV32Y3
いかんせん、中井では人が集まらないんじゃないの?
306名無し名人:2011/04/16(土) 15:42:30.03 ID:znSRQGan
>>306
将棋教室を開いている道場は全国にあるけど、月謝は数千円程度(大抵2000円〜3000円)だぞ。
いくら講師が女流棋士だからといって、入会金三万円・月謝一万円も取ること自体、無茶というのものだ。
芝浦サロンの席料といい、自分たち女流棋士の価値がどのくらいのものか知らないのだろうなw
女流問わず将棋棋士全体にも言えることだが、世間知らずというかなんというか・・・
307名無し名人:2011/04/16(土) 18:23:37.06 ID:yo6KIgwp
里見だったらその額出してもいい!マンツーマンで教えてほしい><

LPSAのオバサンたちにはその額は出せません
降級点候補をずらりと並べて何様のつもりなのでしょうか
308名無し名人:2011/04/16(土) 23:52:22.12 ID:vN/BuM5R
○ 野田澤彩乃 山下カズ子※ ● 倉敷藤花
309名無し名人:2011/04/17(日) 00:10:35.24 ID:LddQBZso
かつての女流名人が野田澤ごときに負けるとは。
つうか勝ったの見たこと無いな。
310名無し名人:2011/04/17(日) 02:14:26.04 ID:3F708cJR
>>297のヒマネタ連盟版

若手主体
・・・山口・・上田 
野田澤・・里見・・熊倉
・・・・・甲斐  
中村桃・室谷室田・井道
・・・・・鈴木環

ベテラン
・・・千葉・・岩根
山田朱・・矢内・・・村田
・・・・・清水  
本田・竹辺・・早水・山田久
・・・・・斉田


まあどっちもそこそこかなw
         



311名無し名人:2011/04/17(日) 03:00:36.98 ID:AAuYaVYE
>>297
2トップは強力だが、中盤はパスミスとボールロストを連発し
ディフェンスラインは裏取り放題のザル守備。

>>310
野田澤と甲斐よりも村田のほうが年下だし、プロになったのも後。
312名無し名人:2011/04/17(日) 08:18:16.25 ID:Ue9oJgML
>>310
里見さんが光輝いて見える。譲ってほしい・・・。
313名無し名人:2011/04/17(日) 09:58:39.68 ID:fHbVgfd/
>>310はかなり古いタイプのサッカーヲタだな。
今時ナンバー1選手をトップ下wにおくようなクラシカルなサッカーをするチームは少ないと思う。
314名無し名人:2011/04/17(日) 10:29:43.26 ID:3F708cJR
トップ下重視じゃなくて
CB〜ボランチ〜トップ下のラインを重視したんだけどね。
1ボラで最初がなってるから仕方ない。

つか、俺的には1ボラなんて絶対やらんがw
315名無し名人:2011/04/17(日) 10:37:07.06 ID:3F708cJR
>>311
年数はかなり適当にやったし
サイドも適当に当てはめたからあまり本気にならんでおいてw

ちなみに俺はフォメは普通に4−4−2が好き。
Jリーグは去年20試合ぐらい見たかな…
案外将棋っぽくて面白いのよね。サッカーは。
316名無し名人:2011/04/17(日) 11:56:39.26 ID:i4ObQAdf
リコー杯女流王座戦ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/

元LPSAの藤田は1回戦勝ったぞ。
317名無し名人:2011/04/17(日) 19:10:25.07 ID:i4ObQAdf
第1期リコー杯女流王座戦 アマ西日本大会は以下の結果となりました。

<西日本代表>
長谷川優貴さん(兵庫)
中七海さん(兵庫)
石本さくらさん(大阪)

一次予選は5月21日(土)に東京・千駄ヶ谷「けんぽプラザ」(将棋会館隣)で行われる予定です。

http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/04/post-436e.html
318名無し名人:2011/04/17(日) 19:51:25.91 ID:/TcFth5D
>>316
このあたりのネタじゃね?
【豚】女流の北尾がむかつく【デブス】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1230129687/
対戦相手も諏訪さんだったし。
319名無し名人:2011/04/17(日) 20:22:18.45 ID:ElOZxIZl
藤田麻衣子は中七海に負けてあっさり予選落ち
順当だけに特に何も意見なしw
320名無し名人:2011/04/17(日) 20:54:55.89 ID:EOtT1FjT
相手が悪かったな
小学生にして斧や火災よりずっと上のアマ最強の娘だしな。
もう中学生か。
321名無し名人:2011/04/18(月) 07:57:43.06 ID:rSCGHvXB
まな姫ちゃんの姿を全然見ないと思ったら、今年は1dayがまだ未開催だったのか。

せめて2か月に1回の割合でトーナメントやってあげないと、女流トップアマより棋戦出場経験が
少なくなっちゃうね。
322名無し名人:2011/04/18(月) 13:39:22.79 ID:GVpVsUNI
けやきカップが震災の影響で延期になったからなあ。
323名無し名人:2011/04/18(月) 17:26:06.34 ID:jdWV2bgo
日本将棋連盟会長・米長邦雄氏のツイッターがマジキチと話題に
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1450.html


はてブの人気エントリーをアプリキャストで確認していたらこんなのがあって吹いた
ついに全国区に!?
こいつに媚売ってきた女流の立場ないなwww
324名無し名人:2011/04/18(月) 17:43:35.38 ID:P8aeiR3O
ここがLPSAスレであることを忘れてる人が多いなw

例えば阪神ファンには巨人アンチが多いけど、阪神スレではちゃんと阪神の話をしてるぞw
325名無し名人:2011/04/18(月) 17:51:59.78 ID:jdWV2bgo
LPSAを目の敵にしている奴のニュースがLPSAに関係ないなんてよく言えるな
巨人軍の大物のニュースがあっても一切触れないらしい阪神スレってすごいな
326名無し名人:2011/04/18(月) 19:22:31.86 ID:3IDxgP7H
開き直りw
327名無し名人:2011/04/18(月) 20:25:45.14 ID:DATWuGlS
5/7(土) 第5期マイナビ女子オープン予選組み合わせ抽選会&Minerva・駒桜ファン交流イベント
http://joshi-shogi.com/5th_mynavi_event0507.html
>また抽選会前に、LPSAファンクラブ「Minerva」と日本将棋連盟・女流棋士会「駒桜」のファン交流イベントを行います。
>めったにない交流イベントですので、皆様お誘い合わせの上、ご来場ください!

これだけ読むと、LPSAと女流棋士会が合同でファン交流イベントやるみたいに勘違いしかねないけど、

第5期 マイナビ女子オープン予選組合せ抽選会及びイベント開催のお知らせ
http://mynavi-open.jp/news/news110415.html
><女流棋士会ファンクラブ「駒桜」ファン交流イベント内容>
>■会  場 マイナビルームB、C
>○第69期名人戦第3局解説&検討会 (マイナビルームB)
>解説・甲斐智美女王  聞き手・山田久美女流三段
>○指導対局コーナー 30名 (マイナビルームC)
>○指導対局・一般:2,000円  駒桜会員:1,000円

><LPSAファンクラブ「ミネルヴァ」ファン交流イベント内容>
>■会  場 マイナビルームE
>○新規入会&更新者対象 女流棋士と早指し対局!
>この日にファンクラブにご入会・更新の方対象に船戸陽子二段と島井咲緒里初段のファンクラブ担当の女流棋士と早指し対局を行います。
>対局は20秒将棋で2面指しです。将棋の対局を希望されない方には、女流棋士と記念撮影も可能です。
>○新規入会者3大サービス!
>この日ご入会の方は入会金(1,000円)を無料サービス致します。
>また、この日完成予定のファンクラブ会報最新号をその場でお渡しします。また過去の会報バックナンバーもプレゼント致します。(新規の方2冊・更新の方1冊)

LPSAと女流棋士会が別々の部屋で、それぞれの会員相手の交流イベントやるだけなんだよな。
だから、「めったにない交流イベント」というのはおかしい。
駒桜は会員との交流イベントはしょっちゅうやってるから。

あと、完成予定の会報最新号をその場で渡す、のはサービスでもなんでもないような。
過去の会報バックナンバーもいらんだろ、特に更新する人間は。新規でも2冊もいらん。
バックナンバーが余りまくってる現状は、よく伝わるが。
328名無し名人:2011/04/18(月) 20:51:54.35 ID:rSCGHvXB
>>327
「LPSAと駒桜が同じ場所で同時にイベントを開催することなんてめったにないよね」という意味じゃないの?
いや、その文章だとそんなふうには読めないんだけどさ。

それと、ミネルヴァについては「年会費5000円」ぐらいはちゃんと記載しといた方がいいと思うんだよね。
329名無し名人:2011/04/18(月) 21:08:39.71 ID:Te7//DYe
女流棋士同士は仲が悪いわけではない

米長のお陰で表だって交流できないだけ
330名無し名人:2011/04/18(月) 22:01:01.08 ID:yWQLyO+2
一部の女流同士はマジで仲が悪い
331名無し名人:2011/04/18(月) 23:45:47.80 ID:DATWuGlS
http://twitter.com/mtmt81
>nishio1979 面白過ぎる。これを見ると棋士はキチガイだと思われてしまう。現在の若手棋士は真面目な人間が多いと弁明したい/ 日本将棋連盟会長・米長邦雄氏のツイッターがマジキチと話題に http://t.co/v8stTQV via @news2ch_visca
>約2時間前 Tweet Buttonから
>mtmt81がリツイート

>自己紹介 一介のネット中継作業者に過ぎない松本博文(通称mtmt)です。東大将棋部出身。
332名無し名人:2011/04/19(火) 01:30:39.31 ID:nxECiiU7
>>323
「うんこなう」は2ch界隈では結構評価高いぞw
333名無し名人:2011/04/19(火) 01:48:43.18 ID:tlCGfZ+A
>>323
誘導
米長はいつ死ぬの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1274120050/
334名無し名人:2011/04/19(火) 14:39:57.54 ID:6JMEdFNX
きらいなのは中井と石橋、その取り巻きの爺、小作人、今西!!!
335( ´,_ゝ`)プッ ↑:2011/04/19(火) 14:41:57.33 ID:q9QCDBmC
336名無し名人:2011/04/19(火) 14:47:47.25 ID:z2TpaGb/
確かに、石橋の勘違いっぷりはなんとかしてほしい。見ていて不愉快になること多し
337名無し名人:2011/04/19(火) 20:30:18.20 ID:9k7xiydM
どうぶつしょうぎの件はもったいなかったね。
LPSAの知名度UPとお小遣い稼ぎに最適なツールだったのに。
338名無し名人:2011/04/19(火) 22:00:53.26 ID:/vL9eAI1
どうぶつしょうぎは連盟女流が作り出した傑作
さすが連盟女流。普及にも発展にも貢献している。
339名無し名人:2011/04/20(水) 00:27:49.31 ID:KJwwIBMf
○ 中村桃子 大庭美樹※ ● 倉敷藤花
● 島井咲緒里※ 渡辺弥生 ○ 倉敷藤花
● 中倉彰子※ 藤田 綾 ○ 倉敷藤花
○ 長沢千和子 松尾香織※ ● 倉敷藤花
○ 野田澤彩乃 山下カズ子※ ● 倉敷藤花
● 蛸島彰子※ 関根紀代子 ○ 倉敷藤花

底辺対抗戦、惨敗だな。
将棋の勉強全然してないんだから、負けるのも必然か。
これでもプロかね。
340名無し名人:2011/04/20(水) 01:57:13.22 ID:MhrJ1B69
>>337
知名度はもう十分なんじゃないかね。
将棋界に関心がある人でLPSA知らない人はほとんどいないだろうし、
逆に将棋界に興味ない人にLPSAを認知させるのは、
かなり難しいと思う。

動物将棋もそこから普通の指し将棋に発展してくれるわけではない気がする。
341名無し名人:2011/04/20(水) 07:51:30.92 ID:W+oIQ6Ja
>>339
LPSAの将棋担当は中井と石橋の2人だけだから、他がどれだけ負けても問題ないよ。
342名無し名人:2011/04/20(水) 10:07:14.66 ID:P53UgzFt
総大将も負けちゃいました

4月19日(火曜日)
● 上田初美 矢内理絵子 ○ 女流名人位戦 A級
● 古河彩子 岩根 忍 ○ 女流王将戦 予選
● 中井広恵※ 岩根 忍 ○ 女流王将戦 予選
○ 関根紀代子 蛸島彰子※ ● 倉敷藤花
343名無し名人:2011/04/20(水) 11:05:41.01 ID:omKM/m2T
棋戦担当は中井と石橋だけって現状がさびしいよ
プロなんだからもっとがんばってくれよ
344名無し名人:2011/04/20(水) 11:52:23.37 ID:wF8qwpvj
連盟女流は講習会で男性棋士から教わってるし、研究会をやってるのもいる。
このままじゃ差が開く一方だろうな。
345名無し名人:2011/04/20(水) 11:57:54.19 ID:urfEUClB
人数が少なすぎて研究会もできない
346名無し名人:2011/04/20(水) 12:19:46.64 ID:KJwwIBMf
女流棋士講習会は、ロートルにも一定の効果があるみたいだね。
全然やらん連中に少しでもやらせれば、それだけで違うからな。
同年代のミーオなんか、画期的に強くなってきていて、もう底辺卒業して中堅レベル。
LPSAの中井石橋以外は、これからもまったく将棋の勉強しないつもりかね?
中井石橋以外が弱すぎることが、自主興行にもおおいに影響してるんだが。
日レスやNTTル・パルクは、勉強もせず弱くなる一方のプロ詐称連中に、金貢ぎ続けなきゃならん理由があるのかね。
347名無し名人:2011/04/20(水) 12:35:36.75 ID:W+oIQ6Ja
>>342
あー、中井負けちゃったのか。

>>346
将棋強いのが中井と石橋だけだと、確かに独自棋戦は盛り上がりに欠けるんだよね。
しかも、その2人とも公式戦のタイトルからずいぶん遠ざかってるし。
348名無し名人:2011/04/20(水) 17:39:22.87 ID:gHDYbzjF
まあ、すぐではないだろうが、中井の引退をもって、LPSAは解散せざるをえないだろう。
349名無し名人:2011/04/20(水) 17:55:05.36 ID:6hCbbMhp
まな姫が残留してれば、どうにかなるんでない?
350名無し名人:2011/04/20(水) 17:58:11.04 ID:P53UgzFt
プロの団体にプロじゃない人がいても仕方が無い
351名無し名人:2011/04/20(水) 19:31:16.09 ID:TWcW3ufS
1dayもまともに開催できなくなってるし渡部も不安だろうな
352名無し名人:2011/04/20(水) 21:53:54.11 ID:+KqdDntq
アンチの俺としては叩く対象が無くなるのも寂しいんだよね。
何かいいアイデア出せよ信者
353名無し名人:2011/04/20(水) 22:15:43.61 ID:ySLjxhMB
連盟に頭下げてLPSA棋戦に甲斐や里見を派遣してもらう
マンネリ打破でファンもスポンサーも喜ぶよ

打倒連盟のお爺ちゃん達は絶対に反対するだろうけど
354名無し名人:2011/04/20(水) 22:48:28.50 ID:W+oIQ6Ja
>>353
それすごくいいアイディアだと思うんだけどさ、前回の日レス杯ですでにひと悶着起こしちゃってるんだよね。
355名無し名人:2011/04/20(水) 23:11:49.43 ID:P53UgzFt
どうしてあの時、連盟の上位3人、里見三冠、甲斐女王王位、清水女流六段を招待したいと
言わなかったんだろうね?
だとすれば連盟も断れなかったろうに。
356名無し名人:2011/04/20(水) 23:28:03.90 ID:rmMctth5
プロレスの場合、インディがメジャーと対抗戦する場合、
メジャー側は最初はトップを出さず中堅の選手を出す。
そのほうがあとの興行長続きする。
最初からトップの選手を出すとそれで決着が着くとあとの興行つまんなくなるよね。
357名無し名人:2011/04/20(水) 23:41:39.95 ID:P53UgzFt
1年に1回の交流戦?なんだからプロレスとは違うよ。連盟の来年のトップ3はまた違うメンツの
可能性も十分にあるし。
しかもガチ戦で優勝者に100万円という個人トーナメントなんだから、馴れ合いのプロレスの
交流戦とは全然違う。
358名無し名人:2011/04/20(水) 23:52:25.42 ID:KJwwIBMf
日レス杯には連盟女流は参加しない、のはもはや確定事項だろ。
実現性の無い話をしても意味がない。
そういえば、ぼちぼち発表の時期じゃないの?
LPSAの現状では、今年も開催されるのかどうか、を心配しなければならないレベルにきてないか。
359名無し名人:2011/04/21(木) 00:03:33.75 ID:TvNJUw+e
来期の天河戦のほうが危ないんじゃね?
360名無し名人:2011/04/21(木) 01:44:40.52 ID:9QrtMtHG
>>355
あれって経緯が謎だよな。

なんであの3人だったのか。
ほんとに事前に報告してないのか。
発案者は誰だったのか。

勝手に誰かが発案して発表して、
中井困惑だったんじゃないかと勝手に思ってる、
っていうか中井がそこまで常識知らずだとは思いたくないのだが。
361名無し名人:2011/04/21(木) 07:10:24.94 ID:XX/cmg7V
どこかのだれかさんが自分のシマで好みの女流を愛でたかったからだろ


三人のうちの一人は「とある閉鎖ブログ」に、だれかさんから受けた「被害」についてどうたら


362名無し名人:2011/04/21(木) 07:41:22.19 ID:YTwk16kt
誘導
LPSAの連盟女流いじめ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1274090707/
人がいなくて過疎ってるけどw
363名無し名人:2011/04/21(木) 15:58:14.24 ID:oBRr/tQB
将棋アマ予選に林葉さん出場へ リコー杯女流王座戦
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000537.html

>将棋の人気女流棋士として活躍した林葉直子さん(43)がリコー杯女流王座戦の東日本アマチュア
>予選に出場することが21日、分かった。

>林葉さんは1980年に女流プロとなり、女流名人位、女流王将などタイトル通算15期の実績を誇った。
>しかし、失踪騒ぎを起こすなど将棋への情熱を失い、95年に日本将棋連盟を退会。

>昨年7月、15年ぶりにプロ棋戦(非公式戦)に出場し、話題を呼んでいた。
364名無し名人:2011/04/21(木) 16:48:30.90 ID:VTX4SwT+
>>360
発表するにしても、スポンサーとの合意がなければ発表できないはずなのだが。
LPSAはスポンサーとどういった話し合いの上、合意したのだろうか。
365名無し名人:2011/04/21(木) 21:28:31.26 ID:Yf6OnRXB
本日 女流王将戦予選
http://joshi-shogi.com/kisen/jo/
宏美ー斎田
山下ー野田澤
366名無し名人:2011/04/21(木) 23:43:50.94 ID:Yf6OnRXB
>>358 >>363
日レス杯は林葉参戦が目玉だったのに、今年はリコー杯女流王座戦に参戦
367名無し名人:2011/04/21(木) 23:52:55.64 ID:a2V2fL24
林葉は自分を安売りしすぎてる
そこら中に顔出すようになったら、もう目玉にならないよ
368名無し名人:2011/04/22(金) 00:15:08.93 ID:xQ0RDtYM
リコー杯への林葉参戦で、もう日レス杯は打つ手無しだな。
今年も日レス杯に林葉招待しようが、これでまったく話題にならなくなった。
優勝賞金500万の公式戦と非公式戦では比較にもならん。
日レス杯には去年も出てる、ということもあるしね。
アマ予選で惨敗すれば、現在の実力はアマにも劣るのか、と商品価値がさらに暴落するし、
予選突破したらしたで、リコー杯の本大会の方だけ盛り上がってしまう。
どちらに転んでも、LPSAにとっては地獄だな。
元々他力本願しかない時点で詰んでいるわけだが。
369名無し名人:2011/04/22(金) 00:49:02.52 ID:IC+YsAsM
林葉さんは実質LPSA所属として出るってだけのことなのに
まるで離反したかのように書きたてる人ってどこの連盟の人なんだろうね
370名無し名人:2011/04/22(金) 00:51:40.71 ID:SiDf8qWO
意味不明
371名無し名人:2011/04/22(金) 00:57:15.71 ID:OK0Pp3Q/
去年の日レス杯で林葉呼んだとき、マスコミもかなり取材に来て宣伝効果高かったじゃん。
だから、オレはその後も林葉を1dayにでも招待してLPSAとのつながりを深めていくのかな?と思ってた。

棋戦に1回出場するだけじゃなく、LPSA棋戦への出場を重ねて女流棋界に復帰する道のりが作れたら、
林葉よりもむしろLPSAがメリットを享受できると思ったから。

傍から見てると、この団体にとっては「女子アマを○人集めました」とか「林葉を招待してみました」の時点で
お仕事完了であって、その後のビジョンはまったくないのかな?と感じてしまう。
372名無し名人:2011/04/22(金) 01:52:56.48 ID:EPzlu2/S
ん、林葉って実質的にもLPSA所属じゃなくね?
ってか、中井は林葉入れたくなかったとかいう噂があるが、
どうなんだろ。俺も、今の林葉引き入れる必要はないと思うが。

島井とかがもっと伸びてくれればいいんだけどね。
373名無し名人:2011/04/22(金) 02:37:23.56 ID:QLjUBjaY
今後がどうこうより先にまず身体を治そう、みたいな話じゃなかったっけ<林葉
日レスの写真見てもいかにも病人って感じだった
374名無し名人:2011/04/22(金) 02:54:57.70 ID:EPzlu2/S
確かに、林葉は先に病気を治した方がいい。
悪性の痔だっけか。
あれ、拒食症気味になるんだろ?
375名無し名人:2011/04/22(金) 06:25:55.23 ID:916e15/r
占いの宣伝だろ。
もうただのアマのおばさんだよ。
いまさら何か期待するなよ。
376名無し名人:2011/04/22(金) 08:09:34.73 ID:jCpq8FGe
竹俣紅が不参加なのは確かじゃないんだろ
またとない機会だから林葉と組み合わせして新旧人気者対決見たいね
リコー杯最大のネタw
フジのワイドショーが飛び付くよ
377名無し名人:2011/04/22(金) 10:37:39.35 ID:xQ0RDtYM
○ 中村桃子 大庭美樹※ ● 倉敷藤花
● 島井咲緒里※ 渡辺弥生 ○ 倉敷藤花
● 中倉彰子※ 藤田 綾 ○ 倉敷藤花
○ 長沢千和子 松尾香織※ ● 倉敷藤花
○ 野田澤彩乃 山下カズ子※ ● 倉敷藤花
● 蛸島彰子※ 関根紀代子 ○ 倉敷藤花
● 山下カズ子※ 野田澤彩乃 ○ 女流王将戦 予選・反則
● 中倉宏美※ 斎田晴子 ○ 女流王将戦

反則って、いったい何やらかしたんだ。
女流王将でも、順調に負けています。
378名無し名人:2011/04/22(金) 10:43:27.81 ID:916e15/r
ひどすぎるな。
山下さんの高級店は空気読んだ連盟が配慮したんだろ。
これ以上現役がいなくなると棋戦が成立しないからな。
むしろ感謝すべきじゃないのか。
379名無し名人:2011/04/22(金) 11:40:02.55 ID:OK0Pp3Q/
>>377
いくらなんでも、ちょっと負けすぎだと思うんだ。
380名無し名人:2011/04/22(金) 12:06:10.29 ID:MZU8EIoo
野田澤が短期間に2勝もしている…
381名無し名人:2011/04/22(金) 12:18:31.34 ID:2Sg3R38P
しかし悲惨な勝負の結果だね。棋力をどうかんがえているのかね?
連盟と和解してやれない事業はなさそうだが、
取り巻きの人、理事関連がだめか。
382名無し名人:2011/04/22(金) 12:22:05.63 ID:gg1Y9WES
連盟もLPSAも底辺のレベルは同じだと思っていたけど、最近の結果を見ると
明らかに差がついてるな

連盟女流が強くなったのかLPSA女流が弱くなったのかはわからんが
383名無し名人:2011/04/22(金) 13:34:02.38 ID:2+74uQk4
プロは対戦相手の研究をするから、同じ棋力なら、棋譜を露出してるぶん負けやすくなるとは思うよ。

島井さんあたりは本来強いと思うけど、四間穴熊しか指さないと分かっているから、対戦相手は研究がラクだよね。
384名無し名人:2011/04/22(金) 17:37:34.73 ID:MZU8EIoo
言い訳わろた
弱すぎて対局数も少ない連中が何を・・・
385名無し名人:2011/04/22(金) 18:01:30.18 ID:pOhwvx6N
本日 女流王将戦予選
http://joshi-shogi.com/kisen/jo/
松尾ー本田
大庭ー井道
386名無し名人:2011/04/22(金) 18:19:48.26 ID:IC+YsAsM
正義のない軍事独裁国家はいくら戦争で勝っても社会的評価は得られない
連盟女流の付け焼刃な「特訓」は女流棋界の発展の障害になるだけ
無理やりドーピングしてもそのうちにボロが出るよ

387名無し名人:2011/04/22(金) 18:51:11.77 ID:2DsOBI+A
マジで言ってるのかネタなのかワカランw
388名無し名人:2011/04/22(金) 19:11:12.76 ID:OK0Pp3Q/
>>384
>>383は、「LPSAの女流は独自棋戦の棋譜をネット中継で公開してるから相手に研究されて不利」と
言いたいんじゃないの?

100万歩譲って確かにそれで不利だとしても、負けることの言い訳にはならんと思うけど。
389名無し名人:2011/04/22(金) 21:10:01.16 ID:Vngpan0C
>>382
連盟がわの底辺て、どの辺?

アマ初段の俺が平手で勝てるかい
390名無し名人:2011/04/22(金) 22:13:39.50 ID:wwwIFlOO
>>389
底辺ならアマ四段あるかどうかは微妙。
戦形しだいで初段でも勝てる見込みはあるかと。
391名無し名人:2011/04/22(金) 22:46:15.64 ID:emq+MY7q
仲の良い男性棋士に勉強会でも開いてもらえないかな
いくらなんでも最近の成績は酷すぎるよ
392名無し名人:2011/04/22(金) 22:49:40.32 ID:4Wob82Ll
>>389
全然無理
393名無し名人:2011/04/22(金) 23:24:22.52 ID:2+74uQk4
>>388
まあ…
せいぜい、まな姫の振り飛車を解禁させる言い訳程度ですね。
居飛車振り飛車マルチだと研究範囲が広く、対戦相手も研究しにくくなるんで。

ただ中井さんが岩根さんとかはつみんとか格下に負ける理由はこれに見えますけど。
394名無し名人:2011/04/22(金) 23:33:21.01 ID:KdciIy2G
ツアープロの子は将来に不安を感じないのかな
アルバイト感覚でやってるなら問題ないだろうけど
395名無し名人:2011/04/22(金) 23:43:53.57 ID:xQ0RDtYM
http://joshi-shogi.com/kisen/jo/

あんまり負けすぎるんで、LPSAホームページでは、ついに女流王将の結果を更新しなくなっちゃったね。
昨日の結果すら出してない。
LPSAの女流なんかまったく出れてないマイナビ女王の方のレポートして、ホームページも更新してんのに。
将棋会館行ってんだから、LPSA広報も今日の女流王将の結果はわかってるはずなのにね。
都合悪くなると、すぐ隠蔽するのはLPSAのお決まりのやり方だけど。
天河戦の半減させられた賞金額も、あっというまに消しちゃったし。
396名無し名人:2011/04/22(金) 23:44:09.14 ID:2+74uQk4
>>394
あるんじゃね?彼女悲観主義者ですしw
>>389
厳しいと思うな。
大沢さんとかは勝てるかも知れないけど、恐らく彼、将棋ペン倶楽部の一公様だよ。
397名無し名人:2011/04/23(土) 00:04:43.04 ID:IcR9sJuP
>>391
松尾夫や中座あたりに教えてもらえばいいのにな
何やってるんだか

>>395
今日も負けたんだろうね
398名無し名人:2011/04/23(土) 01:37:50.45 ID:BWrj2Kli
>>391,395
普及に力入れてるから研究に力入れてる余裕無いんだろ。男性棋士に
教わるたってレベルが違いすぎて難しいんじゃないのかと。あと男性棋士
にしても自分の研究に手一杯ってのもあるかも。
399名無し名人:2011/04/23(土) 01:46:21.60 ID:8VQLg2sE
寄付金が1億あるとか言ってたのはどうなったんだ?
あれも結局、見込みだったってこと?
それとも定期金みたいなものを総額で計算してたのかな。
400名無し名人:2011/04/23(土) 02:28:20.14 ID:IAq7Jf+D
普及に力入れてるって、現実的にイベント無い時は何をしてる訳?
401名無し名人:2011/04/23(土) 03:44:24.33 ID:nc6y59fW
連盟へのいやがらせでもかんがえているんじゃないの。
402名無し名人:2011/04/23(土) 05:17:43.29 ID:xmJVF2bj
>>400
つか、個人で呼ばれるような小さな道場のイベから
団体で呼ばれるような大きな会場のイベまで把握してるわけ?
把握して言ってんなら人に聞くまでも無く分かってるだろ
403名無し名人:2011/04/23(土) 08:30:05.34 ID:ZQsF7pRv
>>398
斎田や矢内ですらプライド捨てて
他の女流たちと一緒に今更でも講習会に出てるってのに
矢内なんて普及の仕事やりまくりだろう
404名無し名人:2011/04/23(土) 09:20:39.77 ID:gsW2i7af
誰かさんがサロンに戻ってくればいいだけの話で、

男子プロより女流のほうが全てにおいて下なら、私は女流の将棋なんて見ませんよ。
405名無し名人:2011/04/23(土) 10:10:05.26 ID:RK0X6a4Q
強くなったって男性棋士に追いつけるわけじゃない
女流らしく子供や女性への普及で比較するのがフェアな比較の仕方
将棋自体が斜陽産業ということを忘れちゃダメだよ
406名無し名人:2011/04/23(土) 10:10:11.56 ID:KUDUSQqq
>>400
どこかでアルバイトでもしているんじゃね?
各棋戦予選落ちでは対局だけでは食っていけないだろ。
それとも芝浦サロンで稼いでいるのか?w
407名無し名人:2011/04/23(土) 10:19:09.29 ID:uSQ40kfz
寄付金の使途は公表しないの?
408名無し名人:2011/04/23(土) 10:26:15.44 ID:Z1cqdN79
4月22日(金曜日)
● 松尾香織※ 本田小百合 ○ 女流王将戦 予選
○ 井道千尋 大庭美樹※ ● 女流王将戦 予選
409名無し名人:2011/04/23(土) 10:34:20.04 ID:IAq7Jf+D
>>402

把握してないから聞いてるんだけどね。

そもそも今の将棋業界で平日でも小さなイベントでスケジュールが埋まるとは
とても思えないし、研究するヒマもないぐらいLPSAが普及に力入れてるなら
もっとLPSAのサロンとかに客が来てもいいようなもんだけど
ブログとか見る限りではそういう事も無さそうだし。

もし、ホントに平日も皆普及に力を入れているのなら
活動報告ぐらいHPに載せた方がいいんじゃないの?
対局には勝てない、普段何やってるか解らないってんじゃ
掲示板で勝てない事を叩く人も出てくるのは仕方ないと思うけど…
410名無し名人:2011/04/23(土) 10:55:08.65 ID:587p9ryk
男だって
強くなろうたって誰もがA級B級にあがれるわけじゃない。
それでも強くなろうとする努力は必須なわけで。
それがあるからこそ、努力を背負った上での戦いも魅力が増す。
411名無し名人:2011/04/23(土) 11:54:58.77 ID:IAq7Jf+D
まあ男性棋士に追いつけないから
強くなったって意味がないって事はないな。

それ言い出すと女子ゴルフも女子サッカーも女子バレーも
男性に勝てなければ意味がないから、そういった競技が好きな女子は
普及だけやってればいいと言ってるのと同じ。
でも能力的に劣っていても「女性同士の戦い」そのものが
男性同士の戦いに劣ってるとは思えないしね。
412名無し名人:2011/04/23(土) 12:03:44.90 ID:RK0X6a4Q
同じ斜陽産業のボーリングでいえば男子の上手いけど人気ないし儲からない
むしろ女子のほうが人気があるわけで将棋もやがてそうなる可能性が高い
指す人は男が多いけど見る人は女子が多いってね
413名無し名人:2011/04/23(土) 12:14:10.56 ID:UyQmpgZu
常連じいさん相手の小銭稼ぎが、LPSA流の普及活動なんだろ。
何の意味もないけど。
LPSAには普及仕事獲ってくるコネもなければ、こなす能力もない。
東京でしか活動してなくて、地方での活動実績がほとんどゼロな団体が、いったいどうやって将棋を普及できるのか?
将棋ツアーとか言っても、すでに連盟のある三大都市圏でやってりゃ普及には意味ないだろ。
だから、LPSAは普及にも全然力入れてない。
もはや存在意義がまったくない。
414名無し名人:2011/04/23(土) 12:16:33.88 ID:gsW2i7af
>>409
中井さんはしょっちゅう観戦しながら研究、島井さんも阿久津さんと検討、美夏さんはリコー杯の調整、さっちゃんは持病がひどい所に持ってきて今西さん等と打ち合わせなどでない?

>掲示板で勝てない事を叩く人も出てくるのは仕方ないと思うけど…

こないだの天河戦を見ても、中井さんは石田型中飛車に備える工夫をしていて、▲4六歩▲4七銀型(そのまま組むと争点にされやすいので研究が必要)、角道をなかなか開けなかった(石田型中飛車だと▲7六歩は▽2四飛▲2五歩打▽7四飛で狙われやすい)
ここまで入り組んだ手順となるとその場の思いつきでは難しいので、棋譜を見れば日々研究をしているのは一目瞭然かと。
415通りすがり:2011/04/23(土) 12:25:44.49 ID:WHwhB4vp
中井さんのようにがんばっていればいいけど
残りの人が醜すぎる
仲間同士で星を回しているみたいで
連盟女子との対局の勝率はいかほど
独立した時の勢いから見たら
哀れ
416名無し名人:2011/04/23(土) 12:37:23.15 ID:Z1cqdN79
中倉宏美
http://twitter.com/HIromiPDG/status/61488376657883136

>明日はキッズスクール。夜は将棋とDJという非公式イベントを実験的に都内某所で開催。
>そう、大好きなテクノポップをDJ宏美でお楽しみ下さい(笑)ペコ姫プロデュースだよ(^-^)

9時間前 ついっぷる for iPhoneから
417名無し名人:2011/04/23(土) 12:44:51.58 ID:DkETEiWX
かねてから、※長が逝った後に元の鞘に収まる計画で
それまで維持できれば良しと考えているのだろう。
元々、※長憎しで感情的に独立した無計画な団体に
存在意義をアピールする思想やら理念なんぞ
端から持ち合わせてないのが実情だろう。
418名無し名人:2011/04/23(土) 13:49:43.68 ID:UyQmpgZu
2009年3月17日中日新聞朝刊
>将棋の女流プロ棋士を育成するシステムが四月から大きく変わる。
>日本将棋連盟は棋力の向上を目的に、選ばれた女子だけが参加する「女流育成会」を廃止し、
>プロ棋士を目指す男女の子どもたちが集う「研修会」で女流プロも育てることを決めた。
>一方、連盟から独立し、独自棋戦「天河戦」や女性向けのレッスンが好評な日本女子プロ協会(LPSA)は七日、独自の公認プロ制度を発表、新規会員の募集に乗り出した。
>石橋幸緒女流王位は「連盟とは共同で女流プロの育成システムを運営する案など協議を呼び掛けてきましたが、結論が出ないままでしたね」と残念がる。
>だが、今のところ独自公認のプロが女流の公式棋戦に参加する道筋はついていない。
>石橋女流王位は「最終的に公式棋戦に参加ができる方法を模索中です」と話している。

育成組織すら自前でつくる気がなかったんだから酷いもんだよ。
この記事から2年以上経ったが、いまだにつくってないけどね。
LPSA的には、共同で育成組織をつくってくれない連盟が悪い、ことになっちゃうのだろう。
419名無し名人:2011/04/23(土) 13:55:09.49 ID:lUMn3tlr
新日とUWFみたいだったら面白いな
420名無し名人:2011/04/23(土) 14:18:35.40 ID:5U1HvjJF
>>419
連盟に全く絡んでいないらぶ先生は、赤いパンツを履いた孤高の天才ですか?
421名無し名人:2011/04/23(土) 14:23:07.43 ID:tBV2KF78
>>417

>元々、※長憎しで感情的に独立した
>無計画な団体に

 まだ嘘を書くとは、懲りない奴だ。

http://qnet.nishinippon.co.jp/shogi/20070420/20070420_001.shtml
>>>>>>
 ●会長が自立勧め

 もともと女流棋士会に独立を勧めたの
は米長会長だ。連盟は慢性的な財政赤字
を抱えており、女流棋界の運営にかかる
経費の削減がその主な理由だった。それ
がなぜ一転したのか。1億円という数字
は破格の金額だったようだ。

 これはあくまでも目標の数字なのだが、
理事会側は「1億円の寄付を独自に募っ
た。同一パイの取り合いになる恐れがあ
る」と女流棋士に文書で通告した。事実、準備委の弁護士は「1億円を提示してか
ら対応が変わってきたような気がする」
と話している。理事会に危機感と不安が
生じたのは容易に想像できる。

 ●「残留バブル」も

 その後、両者の話し合いは平行線をた
どり“和解”のムードは消えた。そして、
理事会側の強烈な残留工作が始まった。
>>>>>>
422名無し名人:2011/04/23(土) 16:15:12.36 ID:cxGkhujM
>>421
発足当初は連盟が悪いって見方ができたけど、もう何年前の話だよ
LPSAが連盟憎しだけで先のこと考えてないお遊び団体だって言いたいのか?
423名無し名人:2011/04/23(土) 16:41:29.82 ID:tBV2KF78
>>422

 すまんが。

>LPSAが連盟憎しだけで先のこと
>考えてないお遊び団体だって言い
>たいのか?

 この反論なら、付けるべきアンカ >>421 じゃないのでは?
 「※長憎しで感情的に独立」『じゃない』と言う根拠で、>>421 を書いたんだが。
424名無し名人:2011/04/23(土) 17:40:56.44 ID:Z1cqdN79
>>416
連盟の女流育成会をLPSAと合同の育成組織にする

女流棋士資格を得た者は、連盟またはLPSAのどちらに所属するのか選択する

こんな流れならLPSAもおいしいとこ取りできたんだけど、そんなの※が認めるわけないよね。
425名無し名人:2011/04/23(土) 17:42:33.89 ID:Z1cqdN79
間違えた。>>424>>418宛だった。
426名無し名人:2011/04/23(土) 17:47:50.94 ID:587p9ryk
自社で育成した人材をわざわざ他社にあげる会社はこの世にないだろ
427名無し名人:2011/04/23(土) 18:13:01.87 ID:UyQmpgZu
仮にLPSAが連盟側に巨大な利を提供できれば、いろいろ交渉も可能なんだよ。
ところが現実には、LPSAが連盟に何の利益も与えてないからな。
それどころか、日レス招待問題みたいに、考えなしにケンカふっかけたりしてるわけだから。
現状、連盟はLPSAと交渉しなければ困ることは特にない。
一方、LPSAは連盟と交渉しなければ決められないことが多々ある。
LPSAが、これからいったいどうしていくつもりなのか、がさっぱり理解できんね。
将来のことなんか一切考えてない、ようにしか見えない。
428名無し名人:2011/04/23(土) 19:48:14.01 ID:ovcp6lVM
もう終わった団体だし最後に盛大に自爆して欲しいよな
暴露本とかいいんじゃないの?
429名無し名人:2011/04/23(土) 19:53:05.03 ID:nfLx+/+b
そんな本かいたって世間から注目されてない世界の話
在庫かかえるだけw
誰かさんと誰かさんが刺し違えるくらいの事実がないと暴露本の価値なしw
430名無し名人:2011/04/23(土) 21:31:49.58 ID:Z1cqdN79
こないだの天河戦三番勝負の時に思ったんだけど、せめて一局ぐらいお互い和装で対戦してみたらどうだろう?
マイナビの甲斐−上田戦のブログを見ると、少なくとも女性らしい華やかさの演出ぐらいの役には立ってると思う。
431名無し名人:2011/04/23(土) 21:55:44.76 ID:tBV2KF78
>>430
なにげにいいのでは無いかと思う
それなら和室での対局がいいよね
432名無し名人:2011/04/23(土) 23:25:13.23 ID:w5IWTl4V
今年の日レス杯はどうなるのかな
去年のように連盟女流を勝手に呼んで断られて、林葉を呼ぶくらいの
サプライズが欲しいな
433名無し名人:2011/04/24(日) 00:13:27.12 ID:RoFHSVEa
傍からみてると、この団体には連盟とのいざこざが必要だよ。
そうしないと存在感が消えていく。
434名無し名人:2011/04/24(日) 01:26:17.16 ID:enpmNEFG
>>423
設立準備段階は別に反米でやってたわけじゃないけど、
設立が完了する前に揉めてそれでも独立しちゃったのは、
感情的行動だったと思う。
あそこは、はらわたが煮えくり返っても和解するところ。

まあ別に感情で動くなとは言わんけどね。

ただ、清水、矢内あたりがちゃんと打算的に動けてるところを見ると、
中井石橋はちとどうだったのか、と。

あと、米が言ってた「自立」っていうのは、
LPSAみたいな独立自治のことではなくて、
不採算部門は独立採算にするぞって脅しなだけだったと思う。
当時の連盟からしても、女流を完全に切るメリットはなかったわけだし。
435名無し名人:2011/04/24(日) 01:59:17.12 ID:HIyDX/W4
>>434
>清水、矢内あたりがちゃんと打算的に動けてるところを見ると、
中井石橋はちとどうだったのか、と。

最強戦の200万を、震災被害者にあげちゃってること自体、言わずもがなだろしw
436名無し名人:2011/04/24(日) 11:36:07.38 ID:xitWOD5G
そういえばウルトラマン将棋だか仮面ライダー将棋だかはどうなった?
437名無し名人:2011/04/24(日) 14:47:43.70 ID:6QL6M9VS
>>436
一応販売してるみたいだけど、ウルトラマン将棋は売れないだろ。
どうぶつしょうぎには逆立ちしたって敵わないよ。
438名無し名人:2011/04/24(日) 20:54:42.46 ID:JN5NIWqe
>434

表向きというか最初はそうだったと思うけど、途中でこれは女流を半分位リストラするいい機会と考えが変わったんだろ。
赤字削減が米の目的だ。手段は何でもいい。
まんまと引っかかったのがL達。
米の誤算は残留派がちょっと大杉だったことだろw
439名無し名人:2011/04/24(日) 23:29:04.10 ID:fPs4lxIo
ウルトラマン将棋を使って、少女に将棋を普及するのは、不可能だろ。
GSPというのも、実際にはまったく機能してないよな。
寄付金集めの口実にしているだけ。
大事なことなら、自腹を切って、とっととやれよ。
440名無し名人:2011/04/24(日) 23:36:03.77 ID:g75BuSbr
そういや女子への普及がメインなのになぜウルトラマンなんだ?w
版権モノだったらプリキュアやアンパンマンでもいいだろう。
441名無し名人:2011/04/24(日) 23:51:10.02 ID:GX/nG2GG
版権買うのが安かったとかそんなとこじゃねーの?
442名無し名人:2011/04/25(月) 04:30:30.86 ID:SeFGRKYe
だろうな。
プリキュアとかは特に無理だと思う。
443名無し名人:2011/04/25(月) 16:36:36.09 ID:ED2wFavc
早く和解して戻ればいいのに。
444名無し名人:2011/04/25(月) 17:44:04.63 ID:OEFWqB/u
誰かさんみたいに大恥かいてでも戻るかこのまま続けるか

LPSAの失敗は人材不足だったねぇ
大半がアマ以下の棋力で平均年齢も高い人
棋士なんてのは戦ってナンボ、勝ってナンボ
普及なら普及指導員でいいし
445名無し名人:2011/04/25(月) 19:09:10.80 ID:BQ0CPoLR
>>443
連盟に戻る期限は3月末だったから今さらムリだと思うよ。
446名無し名人:2011/04/25(月) 19:23:38.53 ID:eRdRP/gH
まな姫厨に言わせて頂きますと、まな姫のポイントが高いので
LPSA>女流棋士会になってしまう私は異端?
447名無し名人:2011/04/25(月) 19:41:25.99 ID:YVBPXcLZ
今週末、1dayあるね
渡部さんが、優勝すれば3回目だからLPSA基準クリアだな。
はたして女流棋士になれるかどうか。

448名無し名人:2011/04/25(月) 19:54:18.69 ID:BQ0CPoLR
>>446
いや、別に何も問題ないと思うよ。多数派の意見はともかく、個人的な価値観は人それぞれだから。

>>447
1dayあんまり開催できなさそうだし、今回は中井も石橋も参加してないからチャンスだよね。
基準を満たした後もいろいろ問題が起きそうだけど、それは別にまな姫ちゃんのせいじゃないし。
449名無し名人:2011/04/25(月) 21:09:42.15 ID:YzhZGt8/
本日 女流王将戦予選
http://joshi-shogi.com/kisen/jo/
450名無し名人:2011/04/25(月) 21:50:09.66 ID:K0snFl91
30年ちょっと前の東京落語界の三遊協会関連のゴタゴタを女流将棋界に当てはめると
三遊亭円生 中井
三遊亭円楽 石橋
柳家小さん 清水
立川談志 矢内
古今亭志ん朝 北尾
月の家円鏡 藤田麻
三遊亭円歌 斎田
春風亭小朝 里見

ちょっと無理あるけどこんなかんじかな。
451名無し名人:2011/04/25(月) 21:57:21.51 ID:E/vqVUxA
じじいwww
452名無し名人:2011/04/25(月) 22:01:12.92 ID:r05Aua3P
今回のワンデイは東京なのか。
たまには見に行ってみようかな。
それともネット中継で妥協するか。
453名無し名人:2011/04/25(月) 23:41:25.30 ID:Ho4Yp9CO
1day優勝3回で、渡部が女流棋士になることは、100%ない。
だからと言って、ツアープロ受験者が今以上に減ることはないさ。
これまでだって、若い子の受験者は1人もいなかったのだから。
ゼロからゼロなら、何の問題もない。
454名無し名人:2011/04/25(月) 23:48:38.27 ID:+NucJ6zq
渡部は早く研修会に通ったほうがいいよ
1dayで何回優勝しようがツアープロから女流には絶対になれないから
研修会で女流資格を取って晴れてLPSAに移籍したほうがいいよ

北海道から通うのは大変だろうが、LPSAも交通費くらい出してやれ
将来への投資だと思えば安いもんだ
455名無し名人:2011/04/25(月) 23:51:24.61 ID:mnlfMhSi
普通にしてれば今頃女流として活躍できてたものを…
道場のオヤジに人生狂わされたな
456名無し名人:2011/04/26(火) 00:07:29.23 ID:gP77yQ3b
渡部さんは女流プロ目指しているのかなあ。
なんか今の女流棋界を見ていると女流棋士が
本当にあこがれの職業とは言い難い印象があるよね。
それよりも将棋はあくまでも趣味、と割り切っていくのも選択肢の一つだし。
笠井さんはそういうところ上手くやってると思う。
457名無し名人:2011/04/26(火) 01:25:26.63 ID:sbL5RO1/
まあ、そもそも、女流の半分くらいが、
女流棋士として将棋を指すことを特段重要だと
思ってないように見えるしな。

下位だと年収が100万いかないらしいし、
半分アルバイト感覚だろう。

そう考えると、LPSAがやばいとかも、
実際は石橋中井あたりがピンチなだけで、
他の面子にとってはどうでもいいのかも。
458名無し名人:2011/04/26(火) 01:47:15.46 ID:tZekO14s
プロってのは選択してなるもんじゃないからね。
幼少からの運命でなるもの。
笠井も志村(野球)も才能がなかったってことだな。
459名無し名人:2011/04/26(火) 01:49:36.46 ID:AZqJW381
職業は「選択するもの」と当たり前に思ってる一般人には理解できないところだろう
羽生も瀬川も、もう決まってるんだよ。当人は選んで無い。
460名無し名人:2011/04/26(火) 01:56:02.54 ID:ydbHYiM2
>>457
中井、石橋はやばくないだろ
まともな女流がいないから、LPSA棋戦の賞金を常に二人で分け合ってる状態だぞ
里見、甲斐、清水らがいたら、中井、石橋もほとんど優勝できないだろ
461名無し名人:2011/04/26(火) 02:11:06.95 ID:981Efwyq
それじゃ面白くないから、
中井さん、市代たん
さっちゃん、理絵ちゃん
まな姫、香奈さん
島井さん、岩根さん
あたりの組み合わせでやってごらん。
どっちが残るか分からないからw
462名無し名人:2011/04/26(火) 08:23:11.29 ID:6ENCu3t/
まな姫ヲタさんは里見と同じ棋力と思ってるのかwww
463名無し名人:2011/04/26(火) 08:31:12.75 ID:981Efwyq
うん。
ゴキゲン対策が進んだ現在ではね。
少なくとも本人は最強戦の香奈さんを見たら、
石田の時の香奈さんは、居飛車の時の私と同じだ〜くらいにしか思わないでしょ?w
464名無し名人:2011/04/26(火) 10:15:20.94 ID:dYmT5MtB
渡部さんはLPSA以外の棋戦での実績が欲しいよな。
マイナビやリコー杯はでるんだっけ。
465通りすがり:2011/04/26(火) 10:35:22.44 ID:gGVEsFbE
LPSAでの渡部さんはNO3くらいだけど
連盟の一般棋戦は、実績ほぼゼロ
偏った棋士との勝負ばかりでは
成長しないのかな
室谷さんとの差が広がっているような気がする
461>>の希望的観測わろった
中井さんや石橋さんはどうなるかわからないが
まな姫、島井で勝負など妄想でしかない
今の LPSAの実力を笑うしかない
ごみためと同じ
1dayが毎月開催されないのがわかる
スポンサーも今のままでは嫌だろうな
466名無し名人:2011/04/26(火) 10:59:31.79 ID:Uz6J9iNP
そこまで内情「めいたもの」を書き込んで落としている人間が、通りすがりの訳ないよねw
467名無し名人:2011/04/26(火) 11:17:06.96 ID:981Efwyq
ないですねw
また勝ち負け以外のものを見ようとしない人。

島井さんと言えば岩根さんだし、ひろみんなら和さんみたいな感覚だと思うけど、自分はね。
468名無し名人:2011/04/26(火) 11:34:43.46 ID:Got6RutG
そもそもこういったスレに通りすがること自体、単なる通りすがりではないということだ。
469名無し名人:2011/04/26(火) 12:51:35.55 ID:cIm7etyr
しかし中井さんが200万円を寄付したのは本当か?
だんなは低所得だし信じられないが本当だとしたら
見直さなければ!
単なるトラブルメーカーだと思っていた。
470名無し名人:2011/04/26(火) 12:58:17.78 ID:bLF3g1JW
200万円寄付のソースは?
471名無し名人:2011/04/26(火) 13:49:52.84 ID:981Efwyq
本人に聞くよろし。
娘が3人とも入学で金がかかるのに、立派なことだよね。
472名無し名人:2011/04/26(火) 14:00:32.28 ID:EsIL+lkZ
ソースが無いなら余計なことは言わんほうがいいな
473名無し名人:2011/04/26(火) 14:06:08.18 ID:981Efwyq
知らんよ。
本人が嫌なら当日の関係者にでも聞けばいいじゃん。
474名無し名人:2011/04/26(火) 14:15:05.97 ID:aLfwrvRd
>>473
「本人に聞けばおk」じゃなくって「オレが本人から聞きました」と言えばいいじゃない。
実際、本人とか関係者から聞いたんでしょ?
475名無し名人:2011/04/26(火) 14:16:43.21 ID:EsIL+lkZ
お前さん2ちゃんに向いてないよ
476名無し名人:2011/04/26(火) 14:24:10.59 ID:981Efwyq
すごい読みの鋭い人がいるスレだw

まあ、優勝でも準優勝でも賞金は全額寄付するつもりだったみたいです。
477名無し名人:2011/04/26(火) 14:49:07.67 ID:tZekO14s
と、ID:981Efwyqの妄想は止まらない
478名無し名人:2011/04/26(火) 14:55:57.40 ID:/+EB2lEp
こういう妄想は工作員とか連盟関係者とかで晒されないのかね
479名無し名人:2011/04/26(火) 15:49:02.77 ID:981Efwyq
HIROE624 今日は優勝目指して頑張ります!過去二回の賞金は大和証券特定口座に入ってますが、今年は優勝でも準優勝でも義援金として送りたいと思います。皆様応援をお願い致します!
480名無し名人:2011/04/26(火) 16:30:06.93 ID:SKDTkoEj
らんらんる〜@23区荒川UB (WHITE_CERBERUS)
http://twitter.com/#!/WHITE_CERBERUS

>WHITE_CERBERUS らんらんる〜@23区荒川UB
>@ @HIROE624 華々しく散れですか… 市代さん並みに後継者にも恵まれことだしね… あとはタイトル挑戦して最強の手順の応酬と言った所なのでしょうか?(^O^)
>Feb19日

>WHITE_CERBERUS らんらんる〜@23区荒川UB
>@ @HIROE624 娘が3人も入学で金がかかるのだから無理しなくても…2ちゃんの叩きの人は、いつもあんな感じだから、スルーでいいかも。回線をいくつも使う金があるんだから、彼が募金すればいいんだよ(>_<)
>Mar20日

>509 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 17:15:40.57 ID:p8rv/5ev [4/6]
>ぴえこたん達引退勢と、まな姫に任せてタイトル取らせてみるとか(^O^)

>480 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 13:41:31 ID:hS+D7dqC
>場所はしばらく無償貸与できるけど(使ってない親の会社@東京23区)
>現金がなーい\(^O^)/
>振り飛車禁止で出世が遅れ、芝浦にも通えず、このまま香奈様並みの才能が潰されてしまうのはもったいない。

>580 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:02:53 ID:/buoZ6sK
>まな姫、優勝おめでとう(^O^)

まな姫厨(WHITE_CERBERUS)は、中井ストーカーで23区在住。
中井に対しても、毎日わけわからんこと、つぶやいてる。
今日の、ID:981Efwyq、ぐらいならかわいいもんだよ。
できれば、Twitterの方に専念してほしいもんだが。
そうすれば、被害者は中井だけになるから。
481名無し名人:2011/04/26(火) 16:52:31.10 ID:6E3mZLvF
将棋始めたころは知的なゲームでこういうの趣味にしている人は
頭よくてまともな人たちなんだろうなと思っていたけど、
ぜんぜんそうじゃなかった。
482名無し名人:2011/04/26(火) 17:04:09.32 ID:l3rd5Ijr
囲碁=政治家などに愛好家多い
将棋=刑務所内で人気の娯楽
483名無し名人:2011/04/26(火) 17:09:01.26 ID:9jXonFD5
ホリエモンはブタ箱で将棋する暇はないんじゃないの?
484名無し名人:2011/04/26(火) 20:12:45.64 ID:aLfwrvRd
>>480
なにその気持ち悪いTwitter・・・
485名無し名人:2011/04/26(火) 20:34:21.95 ID:6ENCu3t/
>>482
要するに、囲碁は大悪人、将棋は小悪人の娯楽ってことね?
486名無し名人:2011/04/26(火) 21:27:22.83 ID:TPpdRRt9
「私は女流棋士に数多く指導対局を受けているが、感想戦で女流棋士の指摘に感心したことはほとんどない。ここに男性棋士と女流棋士の差がある。
女流棋士、とくにLPSA所属女流棋士はもっと男性棋士に指導を受け、根本的な考え方から勉強しないとダメなのである。」(一公ブログ)
LPSAの女流棋士である中井さんに、散々世話になっておきながら、こんなこと書くってことはおそらく事実なのだろう・・・。

487名無し名人:2011/04/26(火) 21:33:48.22 ID:9jXonFD5
"Was ist ein Dietrich gegen eine Aktie? Was ist ein Einbruch in eine Bank gegen die Gründung einer Bank? Was ist die Ermordung eines Mannes gegen die Anstellung eines Mannes?" - Die Dreigroschenoper
488名無し名人:2011/04/26(火) 21:58:56.86 ID:iEQhtwQd
本日 女流王将戦予選
http://joshi-shogi.com/kisen/jo/
489名無し名人:2011/04/27(水) 07:46:11.32 ID:GrVm2sF/
>>486
その部分だけ抜き出すと一公がカッコイイ奴に思えてくるから困るw
でも実際、LPSAの女流は男性棋士からもっと鍛えてもらった方がいいと思うよ。
490名無し名人:2011/04/27(水) 09:30:22.07 ID:aTMW02xN
普及活動しながら棋力鍛えるってのもけっこう大変だし
大人になるともうほとんど伸びしろが無いからな
女性はどうしても恋愛、結婚に意識が行くし
491名無し名人:2011/04/27(水) 12:08:42.42 ID:J8QyTcm0
そんなにLPSAが弱いって主張したいなら日レス杯に連盟女流が出ればいいのに
ネットで弱い弱い工作しておいていざ招待されたら難癖つけて出ないってすごく格好悪いよねw
492名無し名人:2011/04/27(水) 12:09:39.54 ID:KNhbhsjw
「根本的な考え方から勉強しないとダメなのである」って、どんだけ上から物見てんだよ
493名無し名人:2011/04/27(水) 12:26:16.30 ID:lDUWakik
>>491
工作じゃなくて事実だろ
494 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/27(水) 12:39:07.97 ID:RUOWI9aC
>>493

 まあ、日レス招待を連盟女流が辞退した時、「なんでトップじゃなくてそんな弱い奴を招待したんだよ」と叩く奴がいて、その癖、今、「LPSAって弱いよな」と言う叩き方が現れていると言う事を含めて、事実だわな。
495名無し名人:2011/04/27(水) 12:41:41.51 ID:mVqRLPIK
何が言いたいのかわからない
496名無し名人:2011/04/27(水) 12:43:32.85 ID:LpWUYNnt
>>491
じゃあ日レス杯に連盟女流最強の里見や甲斐らを招待してみろよ。
自分らが勝てそうな弱いのばかり招待しておいて偉そうなこと言うな。
結局、LPSAは賞金を連盟女流に持ってかれたくないから里見らは招待しないんだろ。
497名無し名人:2011/04/27(水) 12:51:50.25 ID:GrVm2sF/
日レス杯招待の件はともかく、LPSAと連盟所属女流の棋力差なら、
通算対戦成績とかレーティングを見れば客観的に判断できるよね。
498名無し名人:2011/04/27(水) 12:52:25.99 ID:7wCVH+Mg
そんなに力むなよ
一般棋戦でぼろ負けのところが
何をほざいても
力不足
日レス杯に行かなくても
マイナビでも結果出てる
499名無し名人:2011/04/27(水) 13:04:26.39 ID:RUOWI9aC
>>495-498

>そんなに力むなよ

 力んでいるのは、君達。書き込みの時間の間隔を見な。
 今迄に散々同じ事を書いてきたけど、君達にはまだ判らないから様だから、繰り返すね。

 様々な生活スタイルを持っている、不特定多数が覗き込んでいるにちゃんねるで、同じ立場に寄る書き込みが、たった数分置きに、連続して書き込まれていると言う、現象。

 このスレを見て、そんな書き込みを読んで、何が起きているのかを悟らない様な人間は、書き込んでいる君らだけだよ。
500名無し名人:2011/04/27(水) 13:12:34.76 ID:uZscdnKa
○ 中村桃子 大庭美樹※ ● 倉敷藤花
● 島井咲緒里※ 渡辺弥生 ○ 倉敷藤花
● 中倉彰子※ 藤田 綾 ○ 倉敷藤花
○ 長沢千和子 松尾香織※ ● 倉敷藤花
○ 野田澤彩乃 山下カズ子※ ● 倉敷藤花
● 蛸島彰子※ 関根紀代子 ○ 倉敷藤花
● 山下カズ子※ 野田澤彩乃 ○ 女流王将戦 予選・反則
● 中倉宏美※ 斎田晴子 ○ 女流王将戦
● 松尾香織※ 本田小百合 ○ 女流王将戦
○ 井道千尋 大庭美樹※ ● 女流王将戦
○ 鹿野圭生※ 山口真子アマ ● 女流王将戦
● 鹿野圭生※ 村田智穂 ○ 女流王将戦

アマ相手に大金星も、連盟底辺女流相手では順調に負けてます。
501名無し名人:2011/04/27(水) 13:21:02.71 ID:kCjzelBK
弱すぎだな
このメンツのトーナメントに三回優勝しただけで女流に推薦って舐めてるだろw
502名無し名人:2011/04/27(水) 13:41:29.04 ID:x+4Akwsj
リストラされた女工さん達が、本社の総合職にこっちで一緒に遊ぼうよって誘ったら役員が出て来て怒られた。
話が噛み合わない。
503名無し名人:2011/04/27(水) 13:53:35.83 ID:yih/LBVk
まあ中井、石橋を抜けば、桃子やみーおでも優勝できそうだなw>LPSA棋戦
504名無し名人:2011/04/27(水) 14:50:08.80 ID:tZGuqBMd
LPSAも弱いが、アマも弱いからな・・・
505名無し名人:2011/04/27(水) 15:08:36.92 ID:LpWUYNnt
>>499
工作員1人が多重してるとでも認定したそうだな。
昼休みはアクセスが増える。スレがトップの方にあれば目立つ。それだけの話。

工作員認定なんかで話そらして本題から逃げるなよ。
日レス杯の件でLPSAやシンパが米長や連盟に文句言う資格は里見や甲斐ら連盟女流トップを招待してからの話。
連盟女流の下っ端の弱っちいのしか招待しないんじゃ賞金惜しさで単なるアリバイ作りしてるだけとLPSAが逆に非難されて当然。
非難されて文句あるなら日レス杯や天河戦の賞金持ってかれるの覚悟で里見ら連盟女流トップを招待しろよ。
石橋や中井、あるいは金出してる日レスの大林にそんだけの覚悟あるのかよ。
それ招待できずに文句言うだけならLPSAや大林はただの卑怯者。
506名無し名人:2011/04/27(水) 16:29:43.17 ID:RUOWI9aC
>>505

 雉も鳴かずば撃たれまいに。

>工作員1人が多重してるとでも認定したそうだな。

 >>499 だけを読んで、どうして君はそう思えるかな? より自然な可能性……つまり、複数人で徒党を組んでいる可能性を差し置いてさ? 自己紹介?
 そんな不自然な文章の後に、

>昼休みはアクセスが増える。スレがトップの方にあれば目立つ。それだけの話。

……なんて書いても、只の言い訳だとしか見えないよ?
 以下でも君の書いている事は、支離滅裂だし。

>日レス杯の件でLPSAやシンパが米長や連盟に文句言う資格は

 へー。で、君は「LPSA」が「米長や連盟に文句」を言った事を、どうやって知ったの?

>単なるアリバイ作り

 君、「アリバイ」って言う言葉の意味、知ってる?

>連盟女流トップを招待しろよ

 それに就いては、既に >>494 に書いているだろ? 直ぐ前に書いてある事くらい読め。

 異常から……もとい、以上から、君は事実を書くより先に、叩きを書き込みたいと言う意図があるものと推測出来る。
 が、ひょっとしたら此処を読む他の人は、違う風に思うかも知れないね。その判断はそう言った人達に任せようか。
507名無し名人:2011/04/27(水) 16:31:40.66 ID:uf1mYp9z
徒党だの何だの、
LPSAって自己肯定には妄想が必須なようね
哀れ・・・
508名無し名人:2011/04/27(水) 16:42:05.63 ID:5gUkBwUn
工作員は1人でも偽情報を真に受ける人や協力者がいると多重になり、寄らば大樹で弱者排撃自分に甘いいいわけをする人がいればこれも多重になるかと。

ID変えて粘着してる人もおめー(私)も書き込みが邪魔だと言ってる人は、たんなる意見なんですが。
509名無し名人:2011/04/27(水) 16:50:37.12 ID:CJ5/EAy3
妄想に妄想で応える
このスレにはそんな奴しかいない
510名無し名人:2011/04/27(水) 16:57:54.46 ID:5gUkBwUn
なるほど。
sageでも8分後にカキコ、また既出ではない新規のIDですか…
511名無し名人:2011/04/27(水) 17:26:06.37 ID:QVX+C8a+
>>506
> >>499 だけを読んで、どうして君はそう思えるかな?
自演認定しているようにしか俺には読み取れないが・・・
下記の文章の意味はどういう意味なのか解説をよろしくお願いします。

>力んでいるのは、君達。書き込みの時間の間隔を見な。
>今迄に散々同じ事を書いてきたけど、君達にはまだ判らないから様だから、繰り返すね。

>様々な生活スタイルを持っている、不特定多数が覗き込んでいるにちゃんねるで、同じ立場に寄る書き込みが、たった数分置きに、連続して書き込まれていると言う、現象。

>このスレを見て、そんな書き込みを読んで、何が起きているのかを悟らない様な人間は、書き込んでいる君らだけだよ。
512名無し名人:2011/04/27(水) 17:32:00.91 ID:LpWUYNnt
>>506
お前馬鹿丸出し。
499の文脈でああ書けばこいつ工作員認定したがってると読むのが普通。
書いたのだけが言葉の意味と思ってるならお前はガキ。
494にはLPSAが里見らを招待しないこと正当化できる説明なんかないぞ。
単にそんな叩き方あるって書いてるだけじゃん。
里見らを招待しないで賞金惜しさに弱っちいのだけ呼んだのちゃんと正当化する理屈だしてみろよ。
文句は2ちゃんや色んな掲示板でLPSAのシンパが山ほど書いてるだろが。
しらばっくれるなよ。
賞金惜しさに里見ら連盟最強の連中呼ばないなら卑怯なのはLPSA。
天河戦や日レス杯に里見らを招待しても出ないなら悪いのは連盟側。
1Dayなんてしょぼいのなら招待断っても当然だとおもうけどな。
女流王将のタイトル料より大きい賞金の日レス杯や天河なら招待されりゃ里見ら連盟女流トップは出るべき。
つうことで石橋や中井らLPSAが卑怯者じゃなきゃ里見ら連盟女流トップを日レス杯や天河戦に招待しろよ。
文句あったら里見や甲斐らを日レス杯や天河戦に招待してから家。
513 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/27(水) 17:33:07.73 ID:ByQV0Ypo
おれもいるぞー!
514名無し名人:2011/04/27(水) 17:46:17.47 ID:GrVm2sF/
2011年4月22日現在の女流棋士レーティング
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking4.html

で、LPSA女流と連盟女流それぞれのレーティング平均値をとると、
LPSA女流の1475.3に対し、連盟女流は1532.9だから、その差は57.6。

・レーティング1475.3にいちばん近い女流棋士は33位の中村1級。
・レーティング1532.9にいちばん近い女流棋士は17位の熊倉初段(休場中)。

※ 休場してない棋士だと18位の村田二段。

1475.3を上回ってるのはLPSAの中で中井(1744)、石橋(1681)、中倉宏(1510)の3人。
515名無し名人:2011/04/27(水) 17:53:15.74 ID:uZscdnKa
公式戦
○ 鹿野圭生※ 山口真子アマ ● 女流王将戦
○ 松尾香織※ 小川詩織アマ ● マイナビ女子オープン
● 中倉彰子※ 笠井友貴アマ ○ マイナビ女子オープン
○ 室谷由紀アマ 中倉宏美※ ● マイナビ女子オープン
● 蛸島彰子※ 小野ゆかりアマ ○ マイナビ女子オープン
● 山下カズ子※ 小野ゆかりアマ ○ マイナビ女子オープン
対アマ 公式戦 2勝4敗 勝率0.333

マイナビ女子オープンチャレンジマッチ
中澤沙耶―中倉宏美◎
和田あき―大庭美樹◎
○鎌村ちひろ―山下カズ子
飯田梨絵―中倉宏美○
畑中さゆり―大庭美樹○
○鹿野圭生―頼本奈菜
○中倉宏美―田村真理子
石黒ちか子―山下カズ子○
蛸島彰子―諏訪景子○
鹿野圭生―長谷川優貴◎
鈴木里沙―大庭美樹○
○中倉宏美―小澤望
山下カズ子―山口真子○
○蛸島彰子―竹内幸代
○鹿野圭生―鈴木悠子
大庭美樹―平野智子○
中倉宏美―中澤沙耶○
○山下カズ子―波河久美子
蛸島彰子―瀬戸川智香○
○鹿野圭生―前島直美
○大庭美樹―永井さくら
対アマ チャレンジマッチ 14勝7敗 勝率0.667
516名無し名人:2011/04/27(水) 17:55:17.40 ID:uZscdnKa
日レス杯
山下カズ子五段●−○新藤仁奈女流アマ名人
大庭美樹初段●−○新藤仁奈女流アマ名人
鹿野圭生初段●−○新藤仁奈女流アマ名人
中倉宏美二段●−○鈴木悠子アマ
藤森奈津子四段●−○鈴木悠子アマ
中倉彰子初段●−○成田弥穂女子アマ王位
島井咲緒里初段●−○成田弥穂女子アマ王位
松尾香織初段●−○成田弥穂女子アマ王位
中倉宏美二段●−○笠井友貴女流アマ名人
山下カズ子五段●−○笠井友貴女流アマ名人
神田真由美二段●−○笠井友貴女流アマ名人
中倉彰子初段○−●小野ゆかりアマ女王
蛸島彰子五段●−○小野ゆかりアマ女王
鹿野圭生初段●−○小野ゆかりアマ女王

対アマ 日レス杯 1勝13敗 勝率0.071

NTTル・パルク杯天河戦
松尾香織初段○-●中澤沙耶女子アマ王位
山下カズ子五段●-○中澤沙耶女子アマ王位
島井咲緒里初段●-○小野ゆかり女子アマ王位
松尾香織初段●-○小野ゆかり女子アマ王位
中倉宏美二段○−●小野ゆかり女子アマ王位
北尾まどか初段●−○成田弥穂女子アマ王位
中倉彰子初段●−○成田弥穂女子アマ王位
中倉宏美初段●−○成田弥穂女子アマ王位
船戸陽子二段●−○成田弥穂女子アマ王位

対アマ 天河戦 2勝7敗 勝率0.222
517名無し名人:2011/04/27(水) 17:57:31.79 ID:uZscdnKa
LPSA女流(中井、石橋を除く)対アマ対戦成績まとめ
対アマ LPSA公認棋戦 3勝20敗 勝率0.130
対アマ 公式戦 2勝4敗 勝率0.333
対アマ チャレンジマッチ 14勝7敗 勝率0.667

LPSA女流が、LPSA公認棋戦では露骨に手を抜いている、のは対戦成績からも明らか。
LPSA女流がガチに指すのは、引退がかかってる公式戦のみ。
手抜きの対局に、LPSA公認棋戦スポンサーの日本レストランシステム、NTTル・パルクは大金を払わされている。
これでは、いつ撤退されても、何の文句も言えない。
LPSA公認棋戦スポンサーに対して、失礼すぎる。
518名無し名人:2011/04/27(水) 18:43:22.99 ID:RUOWI9aC
>>511-517

 これだけの量の文章が、>>506 の後に書かれたと言う事は、随分と必死なんだね、と言う事は伝わったよ。
 ついでに、それだけの必死さを、此処を読む人がどう思うかに就いても考えれば、もっと良かった。
519名無し名人:2011/04/27(水) 18:46:41.15 ID:tZGuqBMd
ID:RUOWI9aC [4/4]が一番必死なのはわかった
520名無し名人:2011/04/27(水) 18:50:45.57 ID:9PfNGCur
なんでこのキチガイは毎回毎回ageで書いてんだ?
521名無し名人:2011/04/27(水) 19:00:27.04 ID:QVX+C8a+
>>518
これだけの人が貴方の書いたレスに違和感を感じている、という事かとw
499のレスはどういう意味なのか、此処を読む人誰もが理解できるように解説をお願いします。
522名無し名人:2011/04/27(水) 19:04:56.91 ID:RUOWI9aC
>>521

>これだけの人が貴方の書いたレスに違和感を感じている、という事かとw

 君が >>511-517 の書き込みを、「これだけの人が書いた」と思わせたい事は判った。
 でも本当にそう思わせたいのなら、ID の事もちゃんと考えた方がいいよ。

511:名無し名人 :sage:2011/04/27(水) 17:26:06.37 ID: QVX+C8a+ (2)
512:名無し名人 ::2011/04/27(水) 17:32:00.91 ID: LpWUYNnt (3)
513: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 ::2011/04/27(水) 17:33:07.73 ID: ByQV0Ypo (1)
514:名無し名人 :sage:2011/04/27(水) 17:46:17.47 ID: GrVm2sF/ (3)
515:名無し名人 ::2011/04/27(水) 17:53:15.74 ID: uZscdnKa (4)
516:名無し名人 ::2011/04/27(水) 17:55:17.40 ID: uZscdnKa (4)
517:名無し名人 ::2011/04/27(水) 17:57:31.79 ID: uZscdnKa (4)

 これだけ重複していて、「これだけの人」も無いもんだw
523名無し名人:2011/04/27(水) 19:12:31.28 ID:QVX+C8a+
>>522
これだけの人=1人ではない、というニュアンスを読み取って頂ければ。
では、499のレス此処を読む人誰もが理解できるように解説をお願いします。
524名無し名人:2011/04/27(水) 19:27:25.03 ID:GrVm2sF/
ID:RUOWI9aCは工作員認定して話題を逸らしたいだけでしょ。

現時点で、LPSAの女流が連盟女流よりも相対的に棋力が下なのは客観的な事実であって、
「だからもっと修行積んでがんばれよ」ぐらいの流れでOKなのに。
525名無し名人:2011/04/27(水) 19:32:10.55 ID:9PfNGCur
>>524
キチガイいわくLPSAは正義のための団体らしいから
棋力や研究なんて不要。全敗でも構わない。
526名無し名人:2011/04/27(水) 19:50:13.39 ID:FbdUIi8l
ここ、ネタが尽きないのは 本当に凄い。

イッコウさんは 文章長すぎ LPSAは弱すぎ。
527名無し名人:2011/04/27(水) 20:02:30.25 ID:5gUkBwUn
まな姫のほうが香奈たむより本格将棋だから、かわいいと思ってる漏れは異端(^O^)
528名無し名人:2011/04/27(水) 20:04:44.28 ID:qPhxIYxx
>>524
この人、LPSAに興味があるわけじゃないから
529名無し名人:2011/04/28(木) 03:10:29.32 ID:OTqCHfxK
530名無し名人:2011/04/28(木) 08:04:03.94 ID:mh5ShgRL
>>529
これ、まな姫LOVEさんのTwitterなの?
531名無し名人:2011/04/28(木) 13:26:41.02 ID:mh5ShgRL
LPSA女流もリコー杯に参加するらしい。ソースはLPSA講師ブログ。
http://ameblo.jp/lpsa-school/day-20110427.html

>5月は7日、14日、21日、28日 の開講です。
>*21日は女流棋戦一斉対局のため臨時の講師となる予定です。

公式サイトでリコー杯のことまったく触れてなかったから、てっきり出場しないのかと思ってた。
532名無し名人:2011/04/28(木) 21:29:24.50 ID:jA5XdPUd
おいツアプロ試験受けた田村さんて凸タイプの人だったのか?
http://twitter.com/67108864/status/63518549125251072

こんな人は、将棋を指す資格がない、ただのロボットだと思います。
師匠の井上慶太九段と両親は何をしているのかと思います。
533名無し名人:2011/04/28(木) 21:44:50.70 ID:r8oQqkzH
>>532
精神科にかかっているのに、大丈夫?
534名無し名人:2011/04/28(木) 21:52:33.73 ID:lPPVNqy4
いい年した大人が子供相手に障害者とか書くのはどうかと思うよ
535名無し名人:2011/04/28(木) 22:08:10.90 ID:kG8n4hVx
>>534
いい年した大人がある子どもに対して障害者よばわり
障害者スレまで立てて叩いてるのもいるだろw
このスレの住人は非難できないんじゃないのかなw
536名無し名人:2011/04/28(木) 22:22:21.59 ID:jAfCPU6e
囲碁・将棋チャンネル 5月7日(土)10:00-11:38
お好み将棋道場 第52回 プロアマ指導対局(飛車落ち)
神田真由美女流初段 vs 栗島 弘
対局日:2001年10月12日
解説:大島映二七段
聞き手:中倉彰子女流1級
記録:島井咲緒里女流1級
537名無し名人:2011/04/28(木) 22:25:32.30 ID:O90vT/Oh
これは駄目だろ。
こういう人間は、女性将棋指導者になる資格がない。
女性将棋指導者講習会は、はずれてもらうしかないね。
公開の場で、アマチュアの中学生を誹謗中傷は酷すぎる。
名誉毀損で訴えられれば、確実に負けるレベル。

女性将棋指導者育成事業の模様 お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/09/post-328.html
>日本将棋連盟総務部「女性将棋指導者育成事業」係
>E-mail:[email protected]
538名無し名人:2011/04/28(木) 22:30:44.17 ID:r8oQqkzH
>>537
日本将棋連盟も、そこまでバカじゃないと思うが・・・。
この人が関西の女性なら、すぐに通報するんだが・・・。
539名無し名人:2011/04/28(木) 22:32:25.64 ID:jA5XdPUd
せいせいどうどうと公開の場で小学生や中学生を叩いたら、いや意見を述べるのは訴訟問題で
2ちゃんで名無しで叩くのは正当化というわけだw
このスレの住人らしいw
540名無し名人:2011/04/28(木) 22:37:21.76 ID:xMDoKiM/
でも実際挨拶もしないというのは子供であってもよろしくないなぁ
541名無し名人:2011/04/28(木) 23:02:51.22 ID:O90vT/Oh
リコー杯アマ予選東日本大会、30日だよな。
西日本大会での対戦相手の子供を誹謗中傷しちゃったんだから、できれば東日本大会はお引取り願った方がいいんだがね。
少なくとも、主催社である連盟とリコーには、こういうこと書いちゃったことを、把握しておいてもらわないと。
だが、連盟関係者は、こんなマイナーなtwitterまでチェックしてないだろうなあ。

http://twitter.com/#!/67108864/followers
>shogi_ricoh リコー将棋部

リコー将棋部がフォローしてるみたいだから、こちらで対応してくれるといいが。
野山もリコー将棋部だし。
542名無し名人:2011/04/28(木) 23:11:21.21 ID:r8oQqkzH
>>539
別に正当化する気は無いね。
543名無し名人:2011/04/28(木) 23:12:29.27 ID:xuOBpc0d
じゃおれが米長の対局型掲示板に書いとくか?

その田村だかって指導普及委員?のついった

544名無し名人:2011/04/28(木) 23:14:43.00 ID:/1N1EeBd
そのツイッター見るとその人は自分のことも「障害者である私」って自分も障害者であることを認めてるんだけどね。
545名無し名人:2011/04/28(木) 23:19:08.25 ID:r8oQqkzH
>>543
お願いします。
あとは連盟の判断だ。
546名無し名人:2011/04/28(木) 23:22:38.03 ID:lPxrzpgK
私も勝手な雑談は多いけど、元々LPSAスレ向きのネタじゃないよ。
>ageでID変えて書くかまってちゃん
547名無し名人:2011/04/28(木) 23:24:44.55 ID:O90vT/Oh
>>543
正確に言うと、女性将棋指導者育成事業の受講生のtwitterかな。
1年受講 → 将棋コーチ
2年受講 → 普及指導員
3年受講 → 女性インストラクター
の資格がとれるが、現在はまだ資格はない。

あとは、リコー杯アマ予選西日本大会に参加し、東日本大会にも参加してる。
連盟がらみの話は、そんな感じ。
ツアープロ試験や女子アマ王位神戸予選の方は、LPSAの対応になるから。

書いといてもらえると、ありがたい。
548名無し名人:2011/04/29(金) 01:26:25.71 ID:gOGD7Fpr
ってか、そもそもLPSAって普及のための団体じゃないと思うのだが。
分裂したときの争点そこじゃないわけだし。
なぜか普及に重点を置くような流れになってるよね。

それに、普及だったら、学生将棋のトップ層がやってる、
生涯学習用将棋講座みたいなものの方がレベル高いよ。
549名無し名人:2011/04/29(金) 07:10:34.16 ID:FZJ2Jy5O
リコー杯だけじゃなく、マイナビオープンも来期から奨励会員3名が一斉予選から出場するんだな。
550名無し名人:2011/04/29(金) 09:09:00.77 ID:dwPrTnLH
541 自分の素性を明らかにして相手を非難した人を除外して
2ちゃんで匿名で叩きをやっている奴らにはおとがめ無し
すごい世界だよなw
礼儀のなさを指摘しただけだけどw
礼のある娘が2ちゃんで叩かれ、礼のない娘が擁護される将棋村w
551名無し名人:2011/04/29(金) 12:23:54.86 ID:yItiGvhL
昔、相手が嫌いだからって感想戦やらずに帰ってしまった女流がいたぞ
将棋界の礼儀なんてそんなもんだろ
552名無し名人:2011/04/29(金) 12:34:49.08 ID:YphRcenX
>>551
それは男性棋士でもよくある話w

女流だと・・・ 林まゆみ(しょっちゅう)、石橋、レッドあたりがやってたな
553名無し名人:2011/04/29(金) 12:35:10.92 ID:YphRcenX
台風の場合は対斎田晴子限定という話もw
554名無し名人:2011/04/29(金) 13:53:05.61 ID:Vs+wQ9l4
女流棋士としてデビューした人ならともかく、アマチュアの人にまで粘着するキチガイオタ多いんだな
将棋界は凄いね
555名無し名人:2011/04/29(金) 14:09:05.72 ID:dwPrTnLH
中の招待ばらされて火消しにやっきの中関係者w
556名無し名人:2011/04/29(金) 14:43:57.57 ID:97z1yn7A
アマの竹俣を中傷しまくりのくせによくゆーわw
557名無し名人:2011/04/29(金) 14:46:14.81 ID:881D38AG
>>550
ちょっと聞きたいんだけど
礼のある娘って誰?
558名無し名人:2011/04/29(金) 15:03:06.45 ID:97z1yn7A
>>557
いつもおまえが叩いてる子だろw
559名無し名人:2011/04/29(金) 15:09:52.63 ID:1f1/Oivv
ボードゲームヲタの粘着度は尋常じゃない。
特に女流棋戦公開時には警備を強化すべきであろう。
常識が著しく欠けてる連中がほとんどだから
何かの拍子に突撃とかマジでやりかねんからな。
560名無し名人:2011/04/29(金) 15:10:47.14 ID:bMC28gt9
なかなかの自己分析
561名無し名人:2011/04/29(金) 16:01:45.21 ID:A8oNnkVq
>>544
では先に自分を障害者と主催者に紹介させるのが筋だね。

>こんな人は、将棋を指す資格がない、ただのロボットだと思います。師匠の井上慶太九段と両親は何をしているのかと思います。
>障害者なら、ちゃんと「これは障害者だから」という説明が、大会主催者からなされるべきだと思います。
>22時間前
562名無し名人:2011/04/29(金) 16:24:07.01 ID:pE4up3JD
namiko (tarako0414)
https://twitter.com/#!/tarako0414

このババアも酷いよ。
将棋指してるアマのババアは、ろくなのいないな。

>tarako0414 namiko
>明日から連休スタートです。
>でもとりあえず、明日の「将棋大会」から私の連休はスタートです(^_^;)

こいつも、公開の場で、アマの子供を誹謗中傷しておいて、平気な顔して、リコー杯東日本大会出るつもりかよ。
リコーは早いとこ、田村のtwitter削除させるべきだよ。
放置すれば、悪質な誹謗中傷が増殖するだけ。
こいつらは、リコー杯からも永久追放するべき。

>tarako0414 namiko
>@67108864 tarako0414=namiko=波河久美子です。フォローありがとうございます。
>どこかの将棋大会でお会いできたらいいですね。
563名無し名人:2011/04/29(金) 18:23:13.57 ID:eVRT4Fd7
「挨拶をできない」と主張してるのがクスリ常用のメンヘラ婆だからなあ。
双方の主張を聞かないとフェアじゃない。

「挨拶ができない」じゃなく「挨拶拒否」が真実かも知れんしな。
この手のメンヘラは経験上自分の失礼は全く自覚しない。気付こうとも思わない。

564名無し名人:2011/04/29(金) 20:25:03.07 ID:JBpt2N4j
>>562
そいつのほうが酷いこと書いてるね
ガキかと思ったら、とんでもない婆さんだった
http://homepage2.nifty.com/toushouren/chanpion11.htm
565名無し名人:2011/04/29(金) 20:35:44.78 ID:W+StuIVJ
アマでも昔の女流名人とかは挨拶ができなかったり
礼儀にかけてるよね。
566名無し名人:2011/04/29(金) 20:54:50.07 ID:f5lkc/Sh
頭を下げるくらいだれでもできるが、礼儀っていうのはどういうところで身に付くのか、
礼儀が文化として発生したのは、無用の衝突を避ける。
文句をつけるのは、正したいことがある場合に使われる。
任侠の人の挨拶は非常に丁寧だ。
注文の仕方は難しい。だが小説を読むのに注釈はいらない。
567名無し名人:2011/04/29(金) 22:08:55.67 ID:YphRcenX
>>565
これで○○のか乙w
568名無し名人:2011/04/30(土) 17:01:09.14 ID:dTtF+nAM
第1期リコー杯女流王座戦 アマ東日本大会

☆渡部愛ツアー女子プロ

【予選】
野村 倫(東京) ●−○ 渡部 愛(北海道)
内免 梓(大阪) ●−○ 渡部 愛(北海道)

※ 2連勝で勝ち抜け

【決勝トーナメント】
中澤 沙耶(愛知) ○−● 渡部 愛(北海道)

※ 4ブロック本選出場は中澤 沙耶


☆大庭 美夏女流1級

【予選】
大庭 美夏(千葉) ○−● 塚田 恵梨花(東京)
相川 春香(東京) ○−● 大庭 美夏(千葉)
相馬 美咲(愛知) ●−○ 大庭 美夏(千葉)

※ 2勝1敗で勝ち抜け

【決勝トーナメント】
田村 真理子(東京) ●−○ 大庭 美夏(千葉)
室谷 早紀(大阪) ○−● 大庭 美夏(千葉)

※ 2ブロック本選出場は室谷 早紀 
569名無し名人:2011/04/30(土) 17:04:08.17 ID:leHW1eyH
おしいところまでいってるんだけどなー
570名無し名人:2011/04/30(土) 17:08:06.31 ID:rqjcLXnC
底辺プロがアマより上とかほざいてなかったっけ
571名無し名人:2011/04/30(土) 17:13:02.64 ID:lY8V6mO/
大庭レベルで3-2だからな
572名無し名人:2011/04/30(土) 17:15:34.97 ID:E8Yhuzx9
中澤さんは東海研修会D1か・・・
強敵とはいえプロを名乗る以上は勝ってほしかったな
573名無し名人:2011/04/30(土) 17:21:41.78 ID:sqYUqzDp
まな姫LOVEの言い訳はまだですか?
彼に言わせるとまな姫(笑)は里見並の才能を持っているそうですよ
574名無し名人:2011/04/30(土) 17:26:53.56 ID:rqjcLXnC
中澤は羽生より強いから仕方ないとか
無茶な言い訳で整合性を取りそう
575名無し名人:2011/04/30(土) 17:28:22.20 ID:yYmIXUyy
iいつも威勢のいい
まな姫LOVE
温室の中での優勝や勝ち星
外の風は冷たかったね
中澤にまけたくらい
プロを言うのは
早かったね
早く実績出さねば
576名無し名人:2011/04/30(土) 17:28:54.04 ID:qOIdSWjw
LPSAで遊んでてはだめ。
577名無し名人:2011/04/30(土) 17:35:35.54 ID:lY8V6mO/
WHITE_CERBERUS君(今日のID:3+HxxxC8)は恥ずかしくて今日はここには来ないそうです。
578名無し名人:2011/04/30(土) 17:47:12.40 ID:iLlOP6qT
>>573
一ハムブログはおそらく完全スルーとみたw
いつもの指導対局した女流と妄想
579名無し名人:2011/04/30(土) 18:26:31.28 ID:yM/qjI1d
元女流名人、林葉直子はいつまで経ってもきれいだなあ
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/7/1/7129755f.jpg
580名無し名人:2011/04/30(土) 19:02:42.13 ID:dTtF+nAM
まな姫LOVEさんへ

・残念ながら今日は負けちゃったけど、終わったことは仕方ない
・マイナビオープンではきっと活躍してくれるさ
・だからROMってないで出ておいでよ
581名無し名人:2011/04/30(土) 19:38:23.88 ID:tJbER3Gg
勝負の世界だから負ければボロクソに言われるし
勝ち残れば反則勝ちだろうと勝ちは勝ちなんだ
厳しい世界だ
582名無し名人:2011/04/30(土) 20:14:35.67 ID:5EmlDT1X
一ハムとかいう人、ストーカーで通報されてないの?
583名無し名人:2011/04/30(土) 20:43:44.26 ID:3+HxxxC8
>>580
ヒント
ネタがスレチ。
メンタル面がちょっとデリケートな人なんで、
彼女が叩かれてたわけではなく、自分が叩かれてただけだから、そのあたりは問題なし。
584名無し名人:2011/05/01(日) 08:14:02.98 ID:jJoV9nZy
5月1日(日) 第4回武蔵の国けやきカップ 女流棋士トーナメント
http://joshi-shogi.com/kisen/1day/4th_keyaki.html
■日時 平成23年5月1日(日) 10:00開場/10:30開演
■会場 ルミエール府中「コンベンションホール飛鳥」(東京都府中市府中町2-24)
■アクセス 京王線「府中」駅下車 徒歩6分 JR中央線「武蔵小金井」駅より府中駅行きバス「ルミエール府中」下車
■入場 無料(指導対局は有料 ※午前の小学生限定の指導対局は無料)
■大盤解説・指導対局出演棋士 堀口弘治七段 中座真七段 石橋幸緒四段 大庭美夏1級
中倉   彰子 . 初段───┐       対局場にて観戦、ホールにて大盤解説
松尾   香織 . 初段┬──┴──┐  10:45 トーナメント1回戦
渡部愛ツア-女子プロ┘          ├─
蛸島   彰子 . 五段┐          │  13:00 トーナメント準決勝(1)
中倉   宏美 . 二段┴──┬──┘  14:15 トーナメント準決勝(2)
島井 咲緒里 . 初段───┘       15:30 トーナメント決勝戦
585名無し名人:2011/05/01(日) 08:25:58.99 ID:jJoV9nZy
10:00 開場
10:30 開会式
10:45 プロ棋士にチャレンジ!こども(小学生以下対象)15面指し 
       ・参加費無料(申込は終了しております)
       ・申込・問合せ先 TEL:042-361-4111(財団法人府中文化振興財団 ルミエール府中)
13:00 指導対局(1) 定員10名  当日12時より受付、希望者多数の場合抽選
14:30 指導対局(2) 定員10名  当日13時30分より受付 希望者多数の場合抽選(指導対局料は1に同じ)
16:50 表彰式・閉会式
17:00 終了予定

・将棋キッズ集まれ!(親子での参加も大歓迎)  「プレミアム将棋入門コーナー」(13:30-/14:30-/15:30-)
・詰将棋早解きトライアル(13:00- 随時受付) 詰将棋番付「あなたも横綱を目指そう!」
・懸賞詰将棋コーナー
・自由対局コーナー(13:00-16:00)
・LPSA販売&PRコーナー
586名無し名人:2011/05/01(日) 11:42:52.30 ID:om7HV8Fd
1回戦 松尾○−●渡部

渡部全然見せ場なかったぞ。
587名無し名人:2011/05/01(日) 12:29:09.64 ID:ON2qZO07
渡部弱くなってないか?
588名無し名人:2011/05/01(日) 12:50:59.78 ID:wVQbHho5
ツアープロは、完全に失敗だな。
有望なアマチュアをわざわざ弱くする制度。
1day初戦で負けました。北海道からわざわざ出てきて、たった1局で終了です。
1dayトーナメントは、いまだに毎月開催と宣伝していますが、実は前回の開催は12月です。
半年に一度開催1dayトーナメント。
こんなんで、どうやって、強くするよ?
それに加えて、意味も無く、アマ大会参加禁止。
研修会なら、自由にアマ大会参加できるのにね。
だいたい、今の渡部の実力じゃ、アマ大会出ても、ろくに勝てんだろ。
リコー杯惨敗が証明してる。
589名無し名人:2011/05/01(日) 12:54:29.80 ID:KBnaRUOD
Yahooモバゲー将棋に清水市代降臨中
590名無し名人:2011/05/01(日) 13:45:06.08 ID:jTw/3Tvr
ちゅう太 落選
591名無し名人:2011/05/01(日) 16:06:16.75 ID:5ZmQ9eyD
>>590
スレ違いプ
592名無し名人:2011/05/01(日) 16:38:16.13 ID:hX+kr1nT
彼女の人生はどうなる?
早く解放して。
593名無し名人:2011/05/01(日) 16:42:36.53 ID:UiVWuFWx
ツアープロ失敗の責任はだれにある
まな姫被害者だ

ほかにツアープロにしなかったことだけが救い
594名無し名人:2011/05/01(日) 16:48:45.18 ID:3vcEOpoY
連盟に行ってれば北海道ってことで太った女流みたいに一定の需要あったのにね
北海道と東京の距離を埋める力はLPSAになかったな
595名無し名人:2011/05/01(日) 16:52:25.50 ID:cqJB2eNR
>>592-594

103 :名無し名人:2011/04/12(火) 08:24:53.63 ID:lDEtfJH0
>>97-99

 ID だけ変えれば誰だか判らないと思っているけど、主張も文章の癖も一緒の書き込みを、連続でしているから、何が起きているのか、読んでいる人にはばればれなんだって。
596名無し名人:2011/05/01(日) 17:00:11.51 ID:IyvtTIWf
サオリンが優勝してほしかった
597名無し名人:2011/05/01(日) 17:00:18.96 ID:QbO6SsB3
LPSAキチガイの関心事
・連盟
・米長
・駒音
・裏切り者
・工作員
・関係者

LPSAキチガイが一切興味がない物
・LPSA
・LPSAの棋戦
・LPSA女流の棋力
・LPSAの新人育成機関問題
・LPSAのイベント
・芝浦サロン
598名無し名人:2011/05/01(日) 17:23:27.17 ID:om7HV8Fd
決勝の解説は銀杏Ver.と蝶結Ver.の2つあったけど、そんなの需要あるのかよw
Ust中継の解説は普通に分かりやすいけど、決勝でも観戦者50人程度だったな。
599名無し名人:2011/05/01(日) 17:56:07.56 ID:3vcEOpoY
フットワーク軽いのはいいけど、なんかサークルのノリみたいで安っぽいな
解散間近の団体にありがちな最後っ屁に見える
600名無し名人:2011/05/01(日) 18:34:04.93 ID:HGRJeQr1
観戦者は60人強くらいな感じだったけど、後ろのほうに子連れの人やら指導対局でわらわらしてたからのべ100人近いかな?と言う感じでした。
ホールまるごと借りてて、わりと綺麗な感じでした。
あっこたんは着物で、10代の頃より最近のほうが美人な印象。
本日のベストドレッサー賞か?と言う感じでした。
まな姫が聞き手をやってて、やたら手が早見えしてた印象。
蛸島さんが、飛車切りの強襲をためらって結果的には負けたものの、秒読みに入ってからも高齢とは思えない終盤で善戦してました。本日の敢闘賞?
601名無し名人:2011/05/01(日) 18:40:12.02 ID:0rHdHCmp
ぴえこが来てたけど少しふっくらしてた。
心労が無くなって肥えたのだろうか?
602名無し名人:2011/05/01(日) 18:56:24.65 ID:yeRsbxnK
中井他LPSAの面子が祝儀で負けてあげたのに騙されただけだろ。
祝儀あげる気がなくなって普通に指したら、渡部はこんなもんだったと。
大庭に負け研修生に負ける、まあ底辺クラスってことか。
603名無し名人:2011/05/01(日) 19:01:10.84 ID:HeqijJAv
>>600>>>601
リポート乙です。ぴえこさんは退会してしまったけど、こうやってイベントに顔出してくれるなんて
なんか嬉しいやね
604名無し名人:2011/05/01(日) 19:52:01.83 ID:cqJB2eNR
>>600-601

レポート、乙でした
605名無し名人:2011/05/01(日) 22:32:43.11 ID:oB3wbGUd
石橋に化粧のアドバイスをする奴はいないのか?
606名無し名人:2011/05/02(月) 01:08:16.64 ID:irwEjmVL
井脇ノブ子にミニスカ履けという奴はおらんだろ
それと一緒よ
607名無し名人:2011/05/02(月) 09:23:53.64 ID:mX6KyCvN
一般社団でよかったな

寄付金どこいった?
608名無し名人:2011/05/02(月) 09:58:13.99 ID:tPJGAQX2
>>587
そりゃそうだ。いまの彼女に必要なのは
男性棋士の控え室で観戦、検討を生で観て
集まってくる男性棋士に声をかけてもらって
鍛えてもらうこと。定期的な研究会をすること。
ほかのLPSA棋士にもいえる。中井、石橋もそう。
連盟に復帰すればこの2人ならタイトルも狙える。
スポンサーをつけて頭を下げるしかないだろ。
もっとも現状では天河戦もチャレンジマッチか出場制限ででられなくなるが。
これまでよくやったよ。それは認めていい。
しかし、現実をみないとな。
609名無し名人:2011/05/02(月) 10:46:13.48 ID:meT1rNR1
>>608

また余計な事を紛れ込ませているのに
その自覚が無い書き込みをしている
自己紹介が好きでたまらないようだ

>スポンサーをつけて頭を下げるしかないだろ。

連盟に戻るために、「頭を下げる」はまだ判るが
「スポンサーをつける」?

そう言う、利益を引っ張ってこいと書く人間は
さて、どう言う人間だろうね?
610名無し名人:2011/05/02(月) 11:09:47.46 ID:/KJNV1WW
だけど石橋親子、中井などA級戦犯は無理かな。
611名無し名人:2011/05/02(月) 11:13:42.29 ID:wnGe2FrJ
>>607
たぶん毎月月末締めでどこかの団体へ寄付→月初にHPで金額も含めて報告の流れじゃないの?
3月分は4月1日に報告があったけど、4月分はGW明けぐらいになるのかな?

本当はイベントごとに寄付金の総額と送金先を報告するのがベストだとは思うけど。
612名無し名人:2011/05/02(月) 13:22:35.37 ID:FJbXzpxe
経緯はどうであれ、米が泥被って十数名のリストラに成功したんだよ。
今更誰が復帰を受け入れられよう。
これからの時代、赤字削減はますます大変だから、信条的に一緒に成りたい人もLPSAを見殺しにせざるを得まい
613名無し名人:2011/05/02(月) 13:27:05.07 ID:FJbXzpxe
スポンサーがいれば話は変わるってことね。
俺は608じゃないけど
614名無し名人:2011/05/02(月) 15:15:22.53 ID:meT1rNR1
>>608

 問われてもいないし、話の流れとも関係が無いのに、「俺は〜」と自分の身分を自分で言い出す奴を、誰が信用するかよw

 第一、何だよ。

>スポンサーがいれば話は変わるってことね。

 この、もろ内部の人間視点はw
615614:2011/05/02(月) 15:18:05.59 ID:meT1rNR1
 すまん、アンカ間違い。

×>>608
>>613
616名無し名人:2011/05/02(月) 15:18:11.00 ID:Mh5l+0hK
また反論できないときの話逸らしか
617名無し名人:2011/05/02(月) 18:11:24.56 ID:wnGe2FrJ
618名無し名人:2011/05/02(月) 22:07:38.08 ID:JrhEihV/
中井、石橋以外はメンバー的に相当厳しいなあ
これはもうギブアップしてもいいレベルだろう
設立当初から1年くらいは応援してたけど
ちょっとひどすぎる
未来がない…
619名無し名人:2011/05/02(月) 22:29:41.69 ID:meT1rNR1
>>617

とんです
観客席の画像を見るに、盛況だったのでは無かったのでしょうか
620名無し名人:2011/05/02(月) 23:59:37.79 ID:ga4MtWsj
>>618
どうぶつ将棋の著作権を個人的に持って寝返った奴のせいで一気に終わったな
621名無し名人:2011/05/03(火) 00:06:00.03 ID:3pDk6ufB
まあまあ盛況だったんじゃないかな。
俺は朝からいってたけど、
最初はこんな広いところで人は沢山来るのかなあと思ってたけど、
少しづつ人が増えてきて、気がつくと観客席その他のスペースもかなり混みあっていた。
地元の中倉姉妹の影響もあったのかも。
622名無し名人:2011/05/03(火) 01:09:29.90 ID:1uDIf6Fj
>>618
その2人も、もう終わってしまった女流だし・・・

623名無し名人:2011/05/03(火) 02:04:49.06 ID:/JSiSSfp
>>612
復帰はありえないでしょ。連盟からの独立に賛同して支持してくれた
スポンサーやファン達を裏切る行為だからな。それをやったら今まで
支持してくれた方々の顔に泥を塗る行為になってしまって社会的に
信用を無くすだろう。
624名無し名人:2011/05/03(火) 02:33:48.37 ID:7szZCf1i
イチロー松井のファンはオリックス巨人からメジャー移籍したって
変わらず応援してるわけで。
場所が変わったからってその選手、棋士を応援しなくなるような奴はハナからろくでもない政治屋だろうし、
そいつらの役に立たない信用なぞは切ってもどうでもいいとは思う。
が、せっかく人減らしして門戸も厳しくし引退規定も働かせ新たにやっていこうとする連盟が、
今更のLPSAの棋力の低い年寄りの復帰を嫌がる現実はあるわな。
625名無し名人:2011/05/03(火) 02:57:56.92 ID:EkgSzr2B
確かにそうだよな、賛同、支持者といわれる連中が起こした
トラブルが多くない?
取り巻きが悪すぎ。
626名無し名人:2011/05/03(火) 04:06:09.13 ID:BUMGK2LP
そりゃ、本気で独立する気があったのは、
中井、石橋あたりの中心メンバーだけで、
取り巻きはアンチ連盟なだけだからな。

そういう人はLPSAを連盟罵倒の道具としか見てない。
627名無し名人:2011/05/03(火) 04:25:55.03 ID:t2q0wJ6t
>>623
既に棋力の面での信用は無くなってるわけだが。
タイトル1つはもっていて、A級に1〜2名。B級に2名ぐらい
入っていればここまで言わないよ。
それにまなちゃん。全く伸びてないどころか下降線になってる。
甘い手が通用してるからな。
中井・石橋も対局に専念したほうがいいのははっきりしてる。

>>624
だから手土産つけろってこと。パイの拡大に貢献したんだから。
スポンサー筋も歓迎するだろう。連中は連盟との抗争より自社のPR
を望んでいるよ。むげに断れば非難されるのは連盟。
米なんぞ老い先短いし。なんにせよ女流棋戦が増えるのはいいこと。
もう新人も入らない。連盟ですら女流志望が少ないのだから。
さらに茨の道を歩むはずがない。
628名無し名人:2011/05/03(火) 05:01:26.55 ID:7szZCf1i
その手土産とやらも難しいだろうな
連盟に戻ってさらに希釈されるLPSAの面子の魅力からみても…
それならハナから連盟に金出すわな
連盟にしても、復帰希望組がよほどの金ヅルを引っ張ってこない限り
今更棋力ボロボロのロートルたちを入れるくらいなら、
相川、長谷川、飯野あたりを入れたほうがマシだろう…
加藤桃子、中も控えてるし
629名無し名人:2011/05/03(火) 08:10:31.50 ID:8Dxq2H+D
>>628
おまえバカか
なんで桃子と中が同レベルなんだよ
いまだ奨励会にもはいれないのと一緒にすんな
630名無し名人:2011/05/03(火) 08:15:24.80 ID:0VXcGfNY
誰も言って無いことが聞こえてるキチガイ電波現る
631名無し名人:2011/05/03(火) 10:09:47.84 ID:u2eX0YQ1
春だからなw
632名無し名人:2011/05/03(火) 11:36:48.12 ID:2r709h8Y
単なる客寄せの為だけならやめたほうがいいと思ってたんだけど、この記事読んだら
LPSAは林葉さんをツアー女子プロとして、採用すべきだと思った。
半年ぐらいかけて、じっくり実戦感覚を戻してもらってから、正式に打診してみてはどうだろう?
サロンには、けっこう強い人もいるみたいだから、とりあえずプライベートで遊びにくるように、
中井さんあたりが誘ってあげたらいいのに。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110501-OHT1T00028.htm

633 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/03(火) 12:50:45.82 ID:KAz59OPW
>>632

確か、本人にはまだ将棋への意欲があるんだよね。
634名無し名人:2011/05/03(火) 15:05:44.77 ID:xYPN1c+d
ツアープロに採用すべき。
何回も受験してるメンヘラ田村婆も採用するべき。

LPSAは連盟との差別化としてよりベテラン路線の特色を出すべき。

目指せ平均50代!
635名無し名人:2011/05/03(火) 15:23:44.72 ID:xYPN1c+d
ちょっと平均年齢が気になったので平均出してみた。

現役のみ       平均41.6歳
LPSAメンバー全員 平均46.5歳

平均を下げる40歳までは若手ということにしとこう(笑)
636名無し名人:2011/05/03(火) 19:36:54.21 ID:mAVy+d1J
8Dxq2H+D=中叩きの竹俣オタ
いま発狂中であちこち出没してる
桃子が二次全敗で入れてもらったのも知らないw

629 :名無し名人:2011/05/03(火) 08:10:31.50 ID:8Dxq2H+D
>>628
おまえバカか
なんで桃子と中が同レベルなんだよ
いまだ奨励会にもはいれないのと一緒にすんな
637名無し名人:2011/05/03(火) 19:56:51.22 ID:/JSiSSfp
>>624
イチローや松井は別団体立ち上げて寄付金募ったりしてないからな。
LPSAに寄付した人達がいるのに、連盟復帰で団体消滅させるのって
どうよ?もちろん団体消滅させるにあたって寄付出した人達にお金を
返還するのならばまだいいけど、そんな事はしないだろ。
638名無し名人:2011/05/03(火) 20:09:26.83 ID:UPwGBz7H
今になって思えば、
あの田村って人をツアープロにしなかったのは正解だったのかもな。
当初はどうかなと思ったんだけどね。
一風変わった人のようだし、LPSAに相応しくないと判断したんだろう。
639名無し名人:2011/05/03(火) 21:02:31.78 ID:Yv7ng4X4
>>638
前回不合格だった時のTwitterで「秋の試験に向けて詰め将棋がんばる」みたいなこと言ってたぞ。
640名無し名人:2011/05/03(火) 21:59:54.07 ID:srlgOJOx
こんなのがLPSAの底辺にいるかぎりジリ貧だな。
641名無し名人:2011/05/03(火) 23:56:50.61 ID:5+DaKlEt
> 21.  世渡り下手爺 - 2009/11/17(Tue) 19:05 No.9549

>LPSAの多くのファンやミネルバ会員は、連盟からの独立をしたその気概に対し
>賛同をした方々が多いことは明白な事実であり、現在まで一方的に中傷誹謗を
>受けていたLPSAが、このような形での合意書を結んだことに対し、どのように
>感じるのかを考えなくてはならない筈である。勿論、両団体が協力をすること
>は健全な姿であり、それを望む者は多いことも事実ではあるが、上記気概に対
>し応援をしてきた人間には違和感が生じて当たり前の内容と言われても仕方が
>無い事である。

>3月3日の公開声明文より、LPSAは沈黙を守ってきた。それにはそれなりの理由
>があるはずであり、その説明も無く合意書に至ることはあまりにもファンを軽
>視している。

>これが、名前の書かれていない第三者による圧力であるとしたならば、LPSAは
>ファンを大事にしていることより、その第三者を大事としていることとなる。
>ならば、公益法人を得ようとしたり、一般社団法人としての名前を返上すべき
>である。単なる日本将棋連盟の子会社的存在で良しとするならば、なぜに独立
>をしたのか。なぜに分裂を起こしてまでも独立にこだわったのか。

>怒りをもって申し上げたい。LPSAとは、その程度の団体であったのか!

LPSAのとりまきは、悪すぎるよ。
642名無し名人:2011/05/04(水) 00:59:03.51 ID:uyJ1cIvk
ゴールデンウイーク特別企画・中井塾開講!
http://ameblo.jp/lpsa-school/day-20110503.html

定員30名(先着制)に対して実際の参加者数18名だからちょっと少ない気もするけど、
上級者対象だから仕方ないか。

今回のはチャリティ企画だけど、たまに開催すれば小銭は稼げるだろ。
643名無し名人:2011/05/04(水) 02:07:54.17 ID:YwYYqCw6
おじさん育ててどうする、当初の目的とかけはなれていますな。
644名無し名人:2011/05/04(水) 08:29:52.15 ID:S0yflLBj
LPSA芝浦サロン 5月の担当女流棋士
LPSA芝浦サロンは「いつでも女流棋士と指せる・交流できるサロン」として様々な企画で皆様のお越しをお待ちしております。
4月から「月・水・金営業」とさせていただきます。
5月のレディースサロン(メイン講師:蛸島五段)は18日(第3水曜)の1回のみとなります。
5月の大人のための将棋塾(メイン講師:石橋四段)は11日(第2水曜)・25日(第4水曜)に変更となります。
月・水・金 14:00〜21:00 ◆指導対局(予約制)◆14:00〜、15:30〜、18:00〜、19:30〜
◆担当棋士
  2日(月) 船戸陽子二段
  3日(祝) GW特別講習会「中井塾」
  4日(祝) 臨時休業(レディースサロン、大人塾もお休みします)
  6日(金) 前半(14:00〜17:00)中倉彰子初段
       /後半(18:00〜21:00)中倉宏美二段
  9日(月) 中倉宏美二段
  10日(火) 第4期マイナビ女子オープン5番勝負第3局大盤解説会
  11日(水) 島井咲緒里初段
  13日(金) 前半(14:00〜17:00)多田佳子四段
       /後半(18:00〜21:00)渡部愛ツアー女子プロ
  16日(月) 前半(14:00〜17:00)中倉彰子初段
       /後半(18:00〜21:00)船戸陽子二段
  18日(水) 前半(14:00〜17:00)蛸島彰子五段
       /後半(18:00〜21:00)山下カズ子五段
 20日(金) 前半(14:00〜17:00)石橋幸緒四段
       /後半(18:00〜21:00)鹿野圭生初段
 23日(月) 藤森奈津子四段
 25日(水) 島井咲緒里初段
 27日(金) 松尾香織初段
 30日(月) 中倉宏美二段
645名無し名人:2011/05/04(水) 08:32:43.58 ID:QX5TKU7o
>>643
需要はおじさんの方が多いから仕方無いだろ。おじさんの子供や孫を
LPSAにつれて来る事になるかも知れないしわからんよ。関係ない所から
いずれ花が咲くって事もある。
646名無し名人:2011/05/04(水) 10:57:14.56 ID:uyJ1cIvk
>>645
そうやって誰かが連れてきた女の子を、LPSAはどうやって育成するの?
647名無し名人:2011/05/04(水) 11:53:42.25 ID:2SEypjmH
>>645
おじさんも、娘、孫の花が咲きそうって分かったら
将棋連盟の方に連れて行くだろうね
未来のあるとは思えないLPSAからプロデビューって
娘、孫の事を思えばありえんと思う
648名無し名人:2011/05/04(水) 12:20:04.00 ID:QX5TKU7o
ツアープロの試験は連盟の研修会を経て女流になるよりもはるかに
短期間にプロになれるわけで、また他の仕事をしながらプロ棋士も続け
られるという利点もある。皆が皆、女流名人を目指すわけじゃないから
パートタイムで女流プロとしてお金が稼げればいいっていう人向きの
制度だからこれはこれでいいと思うけどね。
649名無し名人:2011/05/04(水) 12:36:10.02 ID:3UWKytKV
>>648
結局女流棋士という職業があまり魅力のあるものではないということなんだよな。
これはLPSAだけでなく連盟も考えなくてはいけないことではあるし。
本当に魅力があれば片手間でなく真剣に女流棋士を目指すわけだが、
残念ながらそういう人材はごく僅か。
そうすると言い方は悪いけど、アルバイト感覚で
ツアープロ目指して好きな将棋指して、
本業は別に生活の糧としてあるような立場の方が良いからな。
650名無し名人:2011/05/04(水) 13:14:13.42 ID:i0Zhlbm9
ツアープロからは、女流棋士になれない。
ツアープロをやっていると、弱くなる。
ツアープロは、アマ大会に出れない。
天河戦、賞金半減など、LPSA公認棋戦の賞金が減っている。
1dayトーナメントの開催数が激減している。

ツアープロやってたって、全然稼げねえじゃん。
ほとんど、収入無いだろ。
LPSAの興行要員として、使い捨てにされるだけ。
ろくに金ももらえないわりに、LPSAの広告塔として、フルに露出させられて、消費される。
わずかな、対局料や賞金さえ、LPSAにピンハネされるしね。
651名無し名人:2011/05/04(水) 13:18:41.15 ID:7FR6lzVl
>ツアープロやってたって、全然稼げねえじゃん。
>ほとんど、収入無いだろ。
>LPSAの興行要員として、使い捨てにされるだけ。
>ろくに金ももらえないわりに、LPSAの広告塔として、フルに
>露出させられて、消費される。
>わずかな、対局料や賞金さえ、LPSAにピンハネされるしね。

 連盟女流も殆ど同じ状況なんだが、ついでにその事も、該当するスレで意見してくれるかな。
652名無し名人:2011/05/04(水) 13:50:20.38 ID:Uyj9tRu/
ツアープロといっても、修業の場所を提供しますみたいなもんだろ。
AKBでいえば研究生みたいなもん。
653名無し名人:2011/05/04(水) 14:07:35.28 ID:2SEypjmH
本格的に将棋を指したいなら連盟
セミプロでいいなら、LPSAって事ですね
654名無し名人:2011/05/04(水) 14:28:35.86 ID:ZLaTheJT
連盟と言うか奨励会ね。
年間12万。

ただIDの変わる人は、言ってることと行いが反していて、
口では彼女の稼ぎを心配するが、やってることは彼女の収入が減るような団体叩きが多いっすね。

本当に心配する人は、スポンサーを連れてくるか、不動産貸与するか、懸賞金をかけるでしょうね。
655名無し名人:2011/05/04(水) 14:33:53.26 ID:QX5TKU7o
>>650
女流棋士とツアープロの待遇の差はプロ棋士と指導棋士との差ほどの
差が無いだろ。それだったら本業を他に持って融通の利く時間を利用して
趣味でお小遣いを稼ぐって道もありだろ。アマはお金を払って道場なり指導
対局に行ってる一方でツアープロは将棋指して小遣いもらえるんだからな。
656名無し名人:2011/05/04(水) 14:49:06.82 ID:OwMtHOjK
24R2000レベルで金貰えるだけありがたいと思えって
657名無し名人:2011/05/04(水) 15:03:43.94 ID:dDytXLE9
前にも書いたけど、LPSAは駒込の時から地元の人達との交流が少なすぎると思う。
昨日、テレビで連盟のプロ棋士が千駄ヶ谷駅周辺の清掃活動やってるの見てびっくりした。
別に、田町駅を掃除しろとは言わないけど、地元とのつながりを求めるような活動をもっと積極的に
やっていかないと、待ってるだけでは新規のお客さんなんて来ないんじゃないかな・・・?
芝浦っていう土地柄じゃ難しいかもしれないけど、地域に密着した活動していないプロの団体って、他の
ジャンルでも、余程のスターがいるとかじゃないかぎり、かなり厳しい運営状況になってると思う。
連盟棋士の清掃活動の様子を一応貼っておきます。
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/04/post-410.html
658名無し名人:2011/05/04(水) 15:15:47.19 ID:i0Zhlbm9
女流棋士自体が、全然フルタイムの仕事じゃないから。
必ず参加しなければならないのは、公式戦の対局ぐらい。
その公式戦の対局にしても、直接の拘束時間の割には、対局料や賞金は、おいしい。
LPSAの女流みたいに、全然将棋の勉強してない、やる気のない底辺女流の時給は高くなってしまう。
公式戦の対局権利が、現役女流棋士の最大の利権。
しかも、いくら弱くても、一度女流棋士になってしまえば、なかなか引退させられることが無いから。
連盟女流なら、普及仕事もらえるから、弱くても、普及に時間さけば、レッスンプロとして食える。
普及仕事をあまりやらなければ、自由時間いっぱいあるわけで、他の仕事もできる。
実際に、学生や主婦、子育てやりながら、女流棋士やってるほうが、多数派だからね。
休会も復帰も自由だし、女流棋士自体が、トーナメントプロからレッスンプロ、パートやバイトまで、含んでしまってる。
女流棋士になれればなっといたほうがいいし、なれなかったり、わざとならないのであれば、アマのままで、いればいい。
アマでも、そこそこ強ければ、リコー杯やマイナビで稼げるし。
リコー杯なんか、エントリー無料のアマ予選突破するだけで、デジカメくれたりするからな。
ツアープロになんか、なる必要がない。
659名無し名人:2011/05/04(水) 15:19:20.26 ID:qnLocGAz
「LPSAそのものを応援するのが目的の人」
「LPSAをダシに連盟を叩くのが目的の人」
両方がいるからタチが悪い。後者は害にしかなっていない。
前者でありたいが、後者を利するのは気分が嫌なんだよな。
連盟が嫌いなわけじゃないし。
660名無し名人:2011/05/04(水) 15:22:51.23 ID:qnLocGAz
「連盟打倒派」と「純粋応援派」とでも呼びわければいいのかな。
661名無し名人:2011/05/04(水) 15:35:01.18 ID:2SEypjmH
プロ野球のセ、パリーグのような関係になれればいいんですけどね
※と後者が居なくなればなれるんだろうけどなー
662名無し名人:2011/05/04(水) 15:59:47.75 ID:7FR6lzVl
>>659-661

愚劣な叩きをしてる奴は、もっと有害だけどね。
663名無し名人:2011/05/04(水) 16:07:21.52 ID:v6RhSqeS
米がいなくなっても大して変わらんだろ
連盟女流には反LPSAが結構いるみたいだからな
664名無し名人:2011/05/04(水) 16:28:50.93 ID:uyJ1cIvk
>>657
その清掃活動は月1ペースでやるらしいね。
金とか労力をあまり必要とせず、効率的に地域密着が実現できる活動があればいいんだけど。

普通に田町駅の辺りをそろいの服で掃除するぐらいでも十分だと思うけどね。
665名無し名人:2011/05/04(水) 16:28:58.39 ID:kYTabRek
米という敵がいないと自我が保てないんだろう
666名無し名人:2011/05/04(水) 17:24:23.67 ID:YRylyuFV
662 :名無し名人:2011/05/04(水) 15:59:47.75 ID:7FR6lzVl
>>659-661

愚劣な叩きをしてる奴は、もっと有害だけどね。

667名無し名人:2011/05/04(水) 17:26:01.92 ID:Sm5T7GqN
そもそも敵にするのが中井、石橋親子の間違い!
世間知らずというか怖いもの無というか感情だけで処理している。
で、藤田さん、北尾さんらの沈没船からの脱出があり崩壊寸前だな。
668名無し名人:2011/05/04(水) 17:28:43.15 ID:1eFkdtC9
ID:7FR6lzVlって反論できない悔しさを他のスレで憂さ晴らししてるw
669名無し名人:2011/05/04(水) 18:01:12.84 ID:7FR6lzVl
>>668

 そして、その、他のスレとやらをチェックして、此処のスレもチェックして、此処に煽りの書き込みをわざわざしたんだよねw
 さて、わざわざそうしてしまう人って、どう言う人なんだろう。
 ID:1eFkdtC9 はその、他のスレが何処かを教えてくれるかw
 そうすれば君がどんな人間かが、良く判るだろうからw
670名無し名人:2011/05/04(水) 18:05:31.22 ID:snf55Fjy
LPSAキチガイの関心事
・連盟
・米長
・駒音
・裏切り者
・工作員
・関係者

LPSAキチガイが一切興味がない物
・LPSA
・LPSAの棋戦
・LPSA女流の棋力
・LPSAの新人育成機関問題
・LPSAのイベント
・芝浦サロン
671名無し名人:2011/05/04(水) 19:07:25.21 ID:1eFkdtC9
ID:7FR6lzVl自己紹介わろたw
672名無し名人:2011/05/04(水) 22:16:43.81 ID:9LbQhK8I
今のLPSAは強さ、数、若さ、将来設計、コネクションの何をとっても
連盟女流に勝てる要素がないな。

今度マイナビのイベントで駒桜とミネルバの両方あるけど、比較したら
だいぶ差があるんだろうなと思う。

個人的にはLPSAと連盟女流そろそろ一つに戻ってもいいと思うんだけど、
実際はかなり溝が深くてもう無理なんだろうな。
673名無し名人:2011/05/05(木) 00:27:27.64 ID:SToJUPfP
LPSAと連盟が一つになるのは当分ないだろうな。
もしそうなっても1dayみたいなイベントは残して欲しいな。
674名無し名人:2011/05/05(木) 00:30:59.91 ID:LO1SWN5U
LPSAが消滅する時は、LPSA所属の女流が全員引退した時だろな
675名無し名人:2011/05/05(木) 01:20:30.16 ID:wqNOJ8zY
「連盟打倒派」は何故「純粋応援派」も罵倒するのですか?
676名無し名人:2011/05/05(木) 01:30:14.06 ID:19fWnk4y
>>674
それでもLPSAは消滅はしないだろ。そもそも将棋普及目的の団体だから
女流の公式戦に出られなくても指導はできるし。連盟の研修会の出身の
人で女流になれなかった人達をツアープロにすればいくらでも後継者は
育成できるわけだしね。
677名無し名人:2011/05/05(木) 01:35:12.72 ID:3v2i+4Aj
純粋に将棋の普及が目的なら連盟と対立するのは逆効果だわな
678名無し名人:2011/05/05(木) 01:39:22.97 ID:vHP/TsUD
ってか、いつ将棋の普及の団体になったんだ?
女流棋士の自立じゃなかったの?
679名無し名人:2011/05/05(木) 02:34:29.04 ID:41tikkJh
そうなんだけど
女流棋戦で食えないしさ
将棋の普及をプッシュするしかないじゃない
夢や霞を食べられるわけないし
680名無し名人:2011/05/05(木) 02:35:36.25 ID:1rMXNn68
新人を多く囲えたほうが勝ち
C2止まりで終わりそうな人をツアープロにしてあげればいい
681名無し名人:2011/05/05(木) 02:41:55.74 ID:koCPuCkW
結局、連盟に寄生しないとやっていけないのね
682名無し名人:2011/05/05(木) 04:44:47.75 ID:K4fEf5Ij
まぁ元々待遇以外の仕組みを変える気は全然なかっただろうしね
683名無し名人:2011/05/05(木) 09:27:07.99 ID:NYlY+VJT
>>675
ネット上では威張りたいんだよ
684名無し名人:2011/05/05(木) 11:01:32.59 ID:19fWnk4y
>>678
最初からだよ。
・目的 - 女流棋士の資質の向上ならびに、将棋の技術向上・
指導方法の研究を行い、女流棋士界の健全な発展を図り、
もって老若男女問わず楽しめる日本の伝統文化である将棋の
普及を目的とする。
685名無し名人:2011/05/05(木) 11:18:51.08 ID:19fWnk4y
連盟復帰を言い続けている人がいるけどそれは既に無理筋。

ツアープロを作ったからな。仮に連盟から独立した人達が連盟に戻れた
としても、独自に作ったツアープロは連盟と無関係だからその人は連盟に
所属できない可能性が高い。つまり一人だけちゅうぶらりんとなる。連盟の
育成会や研修会をへてプロになったわけでは無いからね。無理にツアープロ
を連盟所属にしようとすれば育成会や研修会出身の人達から反発は必死。
ツアープロの身分を保証するためにもLPSAは自らは潰せないわけ。

まあ研修会を突破できない人達からすれば別のプロの道があるってのは
救いだろうけどね。

686名無し名人:2011/05/05(木) 11:46:18.18 ID:yuS80MOf
>>685

>その人は連盟に所属できない可能性が高い。

北尾復帰の実例があるが?
特例にすれば、めちゃくちゃをしていいと思っている連盟だぞ

ま、そう言う事をする連盟執行部の体質がある以上
合流の希望がLPSAにあったとしても
将来は兎も角として、少なくとも今は
そうすべきじゃないだろうね
687名無し名人:2011/05/05(木) 11:58:04.13 ID:6r/beD5U
>日本女子プロ将棋協会(LPSA)は、女流棋士の自立と将棋の普及活動を目的に、日本将棋連盟から
>独立した17名の女流棋士により設立いたしました。

>有望な女流棋士を育てるには、まず環境を整えることが大事と考え、GSP(ガールズ将棋プロジェクト)や、
>LPSAスタイル(女性向け将棋)を立ち上げ、女性ならではの視点・感性を生かしたさまざまな事業を展開
>しております。

http://joshi-shogi.com/lpsa/wa.html

この中井の言葉によると、主な目的は「女流棋士の自立」と「将棋の普及活動」の2つだね。
688名無し名人:2011/05/05(木) 12:05:39.98 ID:u0LOx1Qk
>>686
北尾のように、金を産む才覚を持ちなおかつ反省をみせて頭を下げられる奴なら、
特例の可能性はあるかもな。
689名無し名人:2011/05/05(木) 14:32:04.21 ID:19fWnk4y
>>686
北尾は連盟出身の女流棋士だろ。復帰はできて当然。連盟の規定を満たした
から女流棋士になれたわけだし。ツアープロは連盟と無関係でできた資格。
仮にLPSAの復帰が可能となった場合、ツアープロを女流棋士と連盟が認める
かどうかはわからないだろ?研修会出身の女流達から不満が出るのも当然
あるだろうし。
690名無し名人:2011/05/05(木) 14:36:17.60 ID:vHP/TsUD
>>684
この目的にも書いてあるように、自分たちの棋力向上が先なのに、
なぜか外部に対して(しかもおっさんの)指導すればいい、
ということになってるのはいあかがかと思うんだが。
691名無し名人:2011/05/05(木) 14:44:19.53 ID:19fWnk4y
>>690
連盟のA級棋士だっておっさんの指導してたりするだろ。おっさんの指導も
大事な収入源であり設立目的の一つである将棋の普及に役に立ってるわけ
だし。公的法人としては単に将棋指しているだけでは社会的にどうよ?って
事になり社会に貢献する必要があるだろう。将棋普及ってのは公的団体として
はやらなければいけない仕事だろ。それが嫌ならば株式会社にして高い
法人税を払えばいいだけの事。
692名無し名人:2011/05/05(木) 14:47:38.27 ID:vHP/TsUD
>>691
分かった。おっさん差別したのは謝る

で、核心部分の、LPSAの女流が全然棋力向上しない点については?
693名無し名人:2011/05/05(木) 15:02:27.12 ID:19fWnk4y
>>692
彼女たちの向上心の無さなのか普及活動がいそがしすぎて研究している
暇が無いのか単に才能が無いのかわからないけどね。
 今回、里見が奨励会受験するけど「小学生時に現在の棋力があれば奨励会を
受験してたかも。」の言葉通り女流の多くはプロ棋士との差を実感できてるだろう。
LPSAの人達に限らず連盟女流でもこの辺の向上心に欠けてる人が多いから
女流に留まったままなのではないのだろうか?
694名無し名人:2011/05/05(木) 15:33:34.66 ID:F5p2y+Ly
1年契約のツアープロに、身分保障も何もない。
LPSA側が契約更新しなければ、契約満了になるだけ。
LPSAは、ツアープロの将来に対して、何も保証してないし、する必要もない。
そういう制度だよ。
女流棋士とツアープロは、まったく違う存在だから。

あと連盟は、連盟の基準をクリアしてない人間に、女流棋士の資格を認めることはない。
だから、ツアープロからは、絶対に女流棋士にはなれない。
LPSAの女流は、あくまで連盟で女流棋士になって、その後、連盟を退会した女流棋士。
LPSAは、連盟主催の公式戦で、対局できる女流棋士はつくれない。
連盟は、連盟で、LPSA主催の棋戦での対局権利を持つ人間を勝手につくることは、できないんだから、当然のこと。
695名無し名人:2011/05/05(木) 15:38:36.86 ID:6r/beD5U
田村真理子
http://twitter.com/#!/67108864/status/65699787965603840

>本日はOFFなので、昨日の中井塾での質問と回答について。

>かねがね私は、最近LPSAの女流棋士の連盟女流棋士に対する成績が悪いのは、
>LPSAの女流棋士が日本将棋連盟の棋譜データベースにアクセスできないから
>ではないかと思っていました。

>中井先生の答えは、「アクセスできる」でした。
696名無し名人:2011/05/05(木) 15:50:55.63 ID:z6iIntPS
ようするに努力が足りないということですね
697名無し名人:2011/05/05(木) 16:27:00.24 ID:NYlY+VJT
他団体のデータにアクセスって、普通に違法じゃないか?
698名無し名人:2011/05/05(木) 16:27:43.71 ID:wAUpJcIZ
旦那のを使わせてもらうとかじゃなくて、公式なルートがあるのかね?
699名無し名人:2011/05/05(木) 17:11:55.02 ID:pz3zQeBW
>>695
まあ連盟の棋士や女流棋士も使用料取られているからねえ。

某女流が使用料を払えない(ほど年収がない)ので利用できないと愚痴ってるらしいが
700名無し名人:2011/05/05(木) 17:51:52.52 ID:INNESgj+
データベース、一般に開放すればいいのにと思う。結構な収入になるでしょう。
701名無し名人:2011/05/05(木) 18:53:30.14 ID:ILFe5dE6
家元の裏定跡みたいなものだから、
収入にはなるけど、努力しないプロは努力するアマに潰されちゃう。
702名無し名人:2011/05/05(木) 19:39:51.64 ID:LO1SWN5U
中井石橋が出てない1dayって小学生に優勝されるレベルだし
703名無し名人:2011/05/05(木) 19:56:23.11 ID:xzUJKJjT
>>694
そう考えるとツアープロって安定と身分保障とは程遠い立ち位置なのね。
それも恐ろしく最悪のカイジ並の人生レベルで。

これで裏方ならまだしもイベント会場の表舞台でこき使ったりするからな。

とても女性差別、女流蔑視、女性の立場向上を叫んでた連中が作った制度とは思えない。
704名無し名人:2011/05/05(木) 21:13:19.93 ID:yuS80MOf
 また、叩きたいから嘘を書いている人間が湧いているな。

>>694

>LPSAは、ツアープロの将来に対して、
>何も保証してないし、する必要もない。

 ちゃんと契約があるだけ増しだよ。

 それ以上に、連盟も女流の制度はぐだぐだだ。曖昧な規定で引退させられている女流もいる。
 下を参照。

【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510

 更に、北尾は連盟を退会した女流棋士なのに、連盟に復帰してたり、里見の奨励会受験に、特例を適用していたりする。
 要するに、連盟女流の立場には、LPSA以上に保証が無い。

 と言う訳で、

>>703

>そう考えるとツアープロって安定と身分保障
>とは程遠い立ち位置なのね。

 それ以上に安定と身分保障とは程遠い連盟女流に就いても、適切なスレで、主張してくれるか? 出来れば ID:xzUJKJjT のままで。
 それは、LPSAと連盟女流の両方の反映の、為になってくれると思うんだw
705名無し名人:2011/05/05(木) 21:41:36.61 ID:3ulROC5k
・ツアープロ制度導入から2年経っても対象者は1人だけ
・毎月開催される筈の1dayは有名無実化

これのどこが「連盟女流より安定したシステム」なんだかwww
706名無し名人:2011/05/05(木) 21:44:35.28 ID:yuS80MOf
>>705

 採用者を曖昧な利用で引退に追い込まない所が。
 下を読めよ。

【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510
707名無し名人:2011/05/05(木) 21:45:43.02 ID:3ulROC5k
>採用者を曖昧な利用で

日本語で
708名無し名人:2011/05/05(木) 21:46:54.99 ID:FcKmthFu
お里が知れるぞ。

韓国人だぞ。
709名無し名人:2011/05/05(木) 21:48:32.00 ID:3ulROC5k
毎月必ず開催される筈だった1dayが有耶無耶になってるのはスルーかよキチガイw
1dayの為のツアープロに対する重大な契約違反だろw
710名無し名人:2011/05/05(木) 21:55:44.55 ID:6r/beD5U
>>709
確かに1dayトーナメントの開催数減少は、ツアー女子プロになる上での魅力を削いでるかもね。

というか、オレも含めた外部のやじ馬がなんだかんだ言うまでもなく、ツアー女子プロ認定試験の
受験者数の少なさを見れば、この制度が支持されてないことは明白だと思うよ。

でも、林葉をLPSAに取り込むための手段としてはアリかもしれんw
711名無し名人:2011/05/05(木) 22:00:38.72 ID:yuS80MOf
>>707

×利用
○規定

>>709

 反論だけはしたいから、反論するためのネタをでっち上げようと躍起だね。

>1dayの為のツアープロに対する重大な契約違反だろw

 ツアープロの為に 1day を開催すると言う規定が、何処からある訳?

 後、レスは一つに纏めるようにw
 君が普段、どう言う行動をしているかが、丸判りになるからねw
712名無し名人:2011/05/05(木) 22:05:12.38 ID:3ulROC5k
「本職とは別に副業バイト感覚でできる」がツアープロの趣旨だったんだろ?
そもそも開催されなきゃバイトできねえじゃねえかw
713名無し名人:2011/05/05(木) 22:08:30.45 ID:19fWnk4y
>>712
収入源が1ディだけでは無いだろ。指導対局のバイトは普通にあるわけだし。
まあここ最近は地震の影響で回数は減ってるんだろうけどね。
714名無し名人:2011/05/05(木) 22:10:18.58 ID:M3EMQWwB
連盟は降級点制度の概要を公表していないから、曖昧な運用かどうかも
外部の人間には一切わからないだろ。
降級点制度スレに書かれているルールも2005年当時のもので、現在が
どう変更されているかもわからないし、そこに書かれているルールが
正しいかどうかもわからない。

それに降級点制度はLPSA女流も対象で、この制度で引退している女流もいる。
曖昧な運用で引退させられた女流がいたら当然抗議しているはずだろ。

降級点制度を持ち出して連盟女流がツアープロよりも安定していないというのは
無理がある。
715名無し名人:2011/05/05(木) 22:26:51.65 ID:ZYS0WjJU
連盟とLPSA比較したところで、傍から見てるとアマチュアで指してる人がなんか一番幸せそうに見えるんだけけどね・・・。
LPSAの人は、それを打開したくて、勝負かけて独立したんだから、なんとか実現できるようにがんばってほしいと思う。
716名無し名人:2011/05/05(木) 22:29:18.10 ID:yuS80MOf
>>714

>曖昧な運用かどうかも 外部の人間には
>一切わからないだろ。

 スレ違いだから詳しくは sage て控えるが、推測出来る所だけでも、連盟の運用はそうとうむちゃくちゃ。
 下を参照の事。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510/314-322

>>715

 そうだよねー……
717名無し名人:2011/05/05(木) 22:32:28.78 ID:6r/beD5U
>>716
自分でスレチと分かってるのに、ツアー女子プロの話題のときにわざわざ降級点の話を振って
ややこしくするのは正直どうかと思うよ。
718名無し名人:2011/05/05(木) 22:40:53.33 ID:yuS80MOf
>>717

 誤解させたなら、すまない。
719名無し名人:2011/05/05(木) 23:51:38.94 ID:Zloc44VV
>>717
このキチガイはLPSAに微塵も関心ないから。

LPSAキチガイの関心事
・連盟
・米長
・駒音
・裏切り者
・工作員
・関係者

LPSAキチガイが一切興味がない物
・LPSA
・LPSAの棋戦
・LPSA女流の棋力
・LPSAの新人育成機関問題
・LPSAのイベント
・芝浦サロン
720名無し名人:2011/05/06(金) 02:07:15.78 ID:/QydCeJi
熱心なファンの一公ですら愛想を尽かすほどの弱さだからなぁ
最近の彼のブログからは、LPSAの女流棋士には何も期待していないことが伝わってくる
721名無し名人:2011/05/06(金) 02:46:57.58 ID:Ne7ggJh6
● 松尾香織
○ 石橋幸緒
○ 中井広恵
● 山下カズ子
● 中井広恵
● 蛸島彰子
● 山下カズ子
● 中倉宏美
● 松尾香織
● 大庭美樹
○ 石橋幸緒
○ 石橋幸緒
○ 鹿野圭生
● 鹿野圭生
○ 蛸島彰子
● 中倉彰子
● 蛸島彰子

今期成績 6勝11敗 .353
722名無し名人:2011/05/06(金) 02:50:24.80 ID:Ne7ggJh6
● 松尾香織
● 山下カズ子
● 蛸島彰子
● 山下カズ子
● 中倉宏美
● 松尾香織
● 大庭美樹
○ 鹿野圭生
● 鹿野圭生
○ 蛸島彰子
● 中倉彰子
● 蛸島彰子

中井・石橋抜き 2勝10敗 .167
723名無し名人:2011/05/06(金) 03:31:19.69 ID:CTpJqdAU
ほう、それでも2勝できてるのか。

‥‥って2勝とも相手アマチュアじゃねえか!
プロ相手に全滅だぞ全滅
724名無し名人:2011/05/06(金) 04:02:34.39 ID:vQTMg+kx
さすがにわろた
725名無し名人:2011/05/06(金) 04:07:00.52 ID:KQogbV4a
え、これ全部なの?
ほとんど蛸島、山下、鹿野ってどういうこと?
726名無し名人:2011/05/06(金) 08:24:32.00 ID:TGkqSXLQ
>>723
対連盟女流底辺対決でも、ちゃんと鹿野が森安に、蛸島が安食に勝ってる。
プロ相手に全滅ではない。2勝13敗(勝率.133)だ。

【倉敷藤花】
3/22(火) 鹿野圭生初段○-●森安多恵子三段
3/23(水) 大庭美樹初段●-○中村桃子1級
3/24(木) 島井咲緒里初段●-○渡辺弥生1級
3/31(木) 中倉彰子初段●-○藤田 綾初段
4/ 8(金) 松尾香織初段●-○長沢千和子四段
4/15(金) 山下カズ子五段●-○野田澤彩乃1級 
4/19(火) 蛸島彰子五段●-○関根紀代子五段

【女流王将戦】
4/21(木) 1回戦:山下カズ子五段●-○野田澤彩乃1級
4/21(木) 1回戦:中倉宏美二段●-○斎田晴子四段
4/22(金) 1回戦:大庭美樹初段●-○井道千尋初段
4/22(金) 1回戦:松尾香織初段●-○本田小百合二段
4/26(火) 決勝:鹿野圭生二段●-○村田智穂二段
4/27(水) 1回戦:蛸島彰子五段○-●安食総子初段
      決勝:蛸島彰子五段●-○鈴木環那初段
4/27(水) 1回戦:中倉彰子初段●-○鈴木環那初段
727名無し名人:2011/05/06(金) 08:32:58.50 ID:vQTMg+kx
勝率1割台とか、もう角落ちの手合いだな
728名無し名人:2011/05/06(金) 10:00:44.67 ID:TfL/W2D5
5年後にはLPSA潰れてるな
ま、仕事失っても女だから旦那に食わせてもらえばいいし

独身は悲惨だな
729名無し名人:2011/05/06(金) 11:35:20.62 ID:ijvzPa+7
弱くてもいいとの
問題は
棋戦で勝てなくても引退しなくていいことだ
棋戦スポンサーは、その人たちにも交通費と対局料ロ払わなくてはいけない
王将戦のように すれば問題になる
強くなる努力をしなくてもいい
女流棋士でいる間はお金になる

普及だけに専念しない
厚かましい
730名無し名人:2011/05/06(金) 12:22:44.52 ID:fhK4u/0W
>>720
勝利は期待していないんですけど、別のことは非常に期待しております。
731名無し名人:2011/05/06(金) 13:51:16.93 ID:TfL/W2D5
熱心なストーカーの間違いだろw
732名無し名人:2011/05/06(金) 18:18:33.16 ID:r6qReGJ3
連盟もコンプライアンス担当理事置いたら?
組織のモラルが相当さがってるよ
733名無し名人:2011/05/06(金) 19:55:15.27 ID:kQPZuHq4
LPSAのコンプライアンス担当理事って、なんか仕事してんの?
LPSAの情報管理を見ると、酷いもんだけど。
スポンサーとの交渉過程とか、ダダ漏れじゃん。
元LPSA相談役の鵜川なんて、守秘義務の反面教師みたいな人間じゃん。
LPSAのあまりに杜撰な情報管理によって、スポンサーの信頼をますます失っていってるだろ。
主催社としての、能力がまったく期待できないから、もうまったく、三社共催にしてもらえないじゃん。
今でも、LPSAとは無関係のはずの、今西や鵜川に、重要な情報が筒抜けになっちゃってるわけでしょ。
公開の場で、誹謗中傷繰り返してきた、まったく信用できない連中にさ。
こんな状況放置してる、コンプライアンス担当理事なんて、ありえんよ。
だから、LPSAのコンプライアンス担当理事の仕事は、LPSAに法令順守させることではない。
対連盟のケンカ要員なだけ。
だから、連盟との協議が無くなってしまった現在では、何の役にも立ってない。
結局、LPSAを取り巻く、悪いとりまきの一人。
悪いとりまきにとっては、LPSAの発展より、連盟とのケンカが重要なんだよ。
734名無し名人:2011/05/06(金) 20:06:32.03 ID:IWzer27s
 本当に、此処には叩きのために嘘を平然と書き込む人間が絶えないね。

>>733

>スポンサーとの交渉過程とか、ダダ漏れじゃん。
>LPSAのあまりに杜撰な情報管理によって、スポ
>ンサーの信頼をますます失っていってるだろ。

 こう言う、叩きのために嘘を書き込む人間が、実際にはどう言う事が起きているのかを、自分から宣伝してくれている訳だね。
 嘘でないなら、ソースを上げて説明して欲しいもんだ。
735名無し名人:2011/05/06(金) 20:07:23.11 ID:k9Xv2Lhp
>スポンサーの信頼

ここであることないこと書かれたほうがなくなりますって。
736名無し名人:2011/05/06(金) 20:11:06.63 ID:IWzer27s
>>733 みたいな書き込みを真に受ける人間がいたら、LPSAへの信頼が無くなると言う話?
737名無し名人:2011/05/06(金) 20:28:31.45 ID:k9Xv2Lhp
>>736
ええ。
何も知らない人は疑心暗鬼しますでしょ?

風評被害がなかったら、もっと発展してそうな団体だったのですが。

もっとも団体には問題なくても、公人以外でも執拗に探し当て2ちゃんや公式サイト以外の書き込みまで晒していちいち叩くでしょ?

スポンサーも女子アマも近づきにくいかと。
738名無し名人:2011/05/06(金) 20:42:01.54 ID:TGkqSXLQ
>>737
おー、まな姫LOVEさんこんばんわ。
マイナビの一斉予選近づいてきたけど、それまでに調子上向くといいねー
739名無し名人:2011/05/06(金) 20:42:10.04 ID:IWzer27s
>>737

 そうだねえ。
 >>733 の様な風説の流布の書き込みが繰り返される御陰で、ひょっとしたらスポンサーも女子アマも近づきにくくなっていると、考える人も出るかもねえ。

 もっともそう言った事は、イベント参加者数なんかで私は判断したいけれども。
 にちゃんねるの書き込みがそう言ったものに影響するなんて思うのは、>>733 の様な書き込みをする人間だけかも知れないし。
740名無し名人:2011/05/06(金) 21:29:46.65 ID:kQPZuHq4
今西や鵜川による、情報漏洩に関しては、駒音の過去ログに残っちゃってる、から。
別に、過去ログ読んで、判断するだけの話だから。
まともな、スポンサー企業が、今西や鵜川のようなとりまきが存在するリスクを、どのように判断するか、だね。
今西や鵜川が書いていることには、LPSAの内部に人間しか知りえないことが、含まれちゃってるしね。
LPSAの内部の人間が、外部の関係ないはずの人間に、情報をリークさせてしまっていることは、駒音の過去ログを読めばあきらか。
結局、スポンサー企業が、どう判断するのか、という話。
LPSAが、今以上に、スポンサー企業を減らし続けたければ、今西や鵜川に情報を漏らし続けるのもいいかもしれんね。
ただ、そういう行為は、LPSAを応援しているファンを裏切ることになる。
純粋にLPSAを応援しているファンをとるか、LPSAを連盟攻撃の道具として利用している輩を、とるか。だよ。
741名無し名人:2011/05/06(金) 21:36:43.04 ID:k9Xv2Lhp
>>738
そうですね。

>>739
ええ。そう言う偽情報もありましたからね。
真相を知らない人にはそんなものなのです。
風評や叩きが無ければ、けやきも100人よりもっと集まったのではないでしょうか?
742名無し名人:2011/05/06(金) 22:03:50.01 ID:IWzer27s
>>741

>真相を知らない人にはそんなものなのです。

 いえいえ、まともな人の読解力と言うのは、そんなに低いものではありませんよ。
 >>740 の様な、ソースも出さずにしている書き込みを見れば、普通は「ああ、そう言う事なんだ」と判断しますよ。
743名無し名人:2011/05/06(金) 22:13:50.09 ID:k9Xv2Lhp
>>742
だから真相は適当に書いてる人と私が別人と言う意味です。

もちろん読解力がまともな人なら、説明しなくても分かることですが。
744名無し名人:2011/05/06(金) 22:18:27.50 ID:63xRM58o
「花と蛇」などの官能小説で知られる作家の団鬼六氏が6日午後2時6分、胸部食道がんのため東京都内の病院で死去した。79歳。滋賀県出身。
「真剣師 小池重明」を執筆するなど将棋好きとしても知られ 「将棋ジャーナル」社主を務めたほか幅広いジャンルで活躍した。
晩年は腎不全などを患い、闘病しながら執筆を続けていた。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/06/kiji/K20110506000768010.html
745名無し名人:2011/05/07(土) 09:58:07.07 ID:2jEwV3Es
>>726
さすがにこの対戦成績はまずいだろ。いくらなんでも負けすぎ。

ただでさえ女流棋士は男性棋士より棋力が低いのに、その中でもさらに弱いメンバーが
少人数で戦う独自棋戦では将棋ファンの注目を広く集めることなんてできないよ。

普及の前に自分たちの棋力アップのための研修が必要なんじゃないのか?
746名無し名人:2011/05/07(土) 10:06:49.20 ID:eVLLv4G5
1dayもスポンサーつかないのでほとんど開催できない状況。
相撲みたいに技量審査場所でもやったらいいかもw
747名無し名人:2011/05/07(土) 10:28:06.87 ID:cusWDpXC
もう詰んでるな
748名無し名人:2011/05/07(土) 21:05:09.68 ID:eYvwywRs
先日のけやきカップもけっこう人が入っていたし、
存在価値はあるとおもうけどなあ。
749名無し名人:2011/05/07(土) 22:10:49.01 ID:KzmqWy6z
普及の団体と、LPSAがいくら自称しようとも、実際に、地方での普及の仕事をこなしてるのは、連盟女流だからなあ。
地方のファンが、LPSA女流と接する機会なんて、ないし。
結局、LPSAが、あまりに弱いのを、誤魔化すために、普及の団体と言ってるだけだから。
表面だけ誤魔化そうとして、実際には全然誤魔化せてないからな。
750名無し名人:2011/05/07(土) 22:15:10.35 ID:WFvIyMSL
船戸さん、2年連続一回戦で清水さんと対戦することになっちゃった。
なにか得体の知れないキモキモ粘着オーラにとりつかれてるとしか言いようがない・・・。
厳しい戦いになるけど、諦めずにがんばってほしい。応援してます!
751名無し名人:2011/05/07(土) 22:40:51.41 ID:2jEwV3Es
>>750
あー、マイナビのことか。たしかにキツいよな・・・
中井も2回戦で岩根とあたるのがもったいないな。
752名無し名人:2011/05/07(土) 23:51:15.65 ID:WH4MS/tI
けやきカップも連盟でやってほしいな、男性タイトル保持者でもきて
盛り上げてほしい。
753名無し名人:2011/05/08(日) 01:24:43.90 ID:iB1ou7bo
連盟に頼るのはやめてください
754名無し名人:2011/05/08(日) 07:11:26.04 ID:IfCQpyf6
>>749
>実際に、地方での普及の仕事をこなしてるのは、連盟女流だからなあ。
>地方のファンが、LPSA女流と接する機会なんて、ないし。
うそつきたたきがまたわいている
連盟女流がどんな地方普及をしているのんだか
うそをかきこめばそれを信じ込ませる事が出来ると思っているようだ
755名無し名人:2011/05/08(日) 10:26:33.68 ID:TLORqNuR
個人的には地方の普及に積極的な棋士もいるけど、
組織としてはあまり目立った活動はないよね。
地方に関しては普及はむしろアマチュアのほうが活動には積極的かも。
ワンデイのような企画を地方でも開催すれば普及につながると思うけどな。
756名無し名人:2011/05/08(日) 11:15:53.59 ID:5j9whPSN
>>755
確かに地方で1day開催するのはいい考えだと思うけど、芝浦サロンでの開催に比べて、
場所代、出場棋士の交通費・宿泊費といった余分な費用がかかるのがスポンサーにとって痛いと思う。

何の足掛かりもない地方でやるのは難しいだろうけど、まな姫ちゃんのいる北海道で1day開催すれば
スポンサーつきやすいんじゃないの?
757名無し名人:2011/05/08(日) 11:32:33.77 ID:GT7+9k/j
スポンサーがいる時はやってるみたいですお。
(マルナカGSP香川)
758名無し名人:2011/05/08(日) 11:56:36.87 ID:crSWJypT
スポンサーが付きやすい魅力のある組織にしようってことだな
759名無し名人:2011/05/08(日) 12:24:40.74 ID:GT7+9k/j
いや、魅力は十分でしょ?

自分の雑談も含めて余計な書き込みが多いだけで。

金か不動産で協力できると言う話じゃなく、ああしろこうしろって話ばっかりだから。
760名無し名人:2011/05/08(日) 13:10:55.13 ID:lhRp5/jp
さっきテレビ見てて、ふと思ったんだけど「囲碁・将棋フォーカス」の中で、
まだ一度もLPSAという単語を聞いてないような気がする・・・。
笠井さんって、昔はイベントに協力してくれてた印象あるんだけど、すっかり疎遠になっちゃったね。
付届けでもお送りしないと、このまま永久にスルーされちゃうが可能性があるのでは?
なんだかんだ言って、地上波に露出することの影響力は大きいと思う。
761名無し名人:2011/05/08(日) 13:55:11.29 ID:5j9whPSN
>>760
笠井は今ロースクールでの勉強が忙しくて、将棋とは距離置いてるみたいだよ。

去年日レス杯で林葉呼んでマスコミがいっぱい来たけど、その後LPSAのスポンサーが増えたり
独自棋戦への注目度が高まったわけでもないよね。

結局中身が伴わないと、世間に露出しても継続的に興味を引くことはできないと思うよ。
762名無し名人:2011/05/08(日) 16:11:03.66 ID:t8OC9GrQ
将棋ってスポンサーになってもお金に結びつきづらいからね。
たとえばスポーツみたいに入場料、テレビ放映、会場でのグッズ販売、
人が集まることによりさまざまな収入お弁当やビールの販売が見込めるけど、
将棋はそういった部分でのメリットはほとんどないからね。
スポンサーといってもほとんどが、
社長が将棋が好きだからとかそんなレベル。
763名無し名人:2011/05/08(日) 16:32:45.81 ID:REDijIjU
イベントやってもファンが金落とすのは直接将棋に対してだからな。
指導や将棋グッツ。棋士に直に還元されるのみ。
764名無し名人:2011/05/08(日) 16:44:24.17 ID:pgWOQWxp
鵜川、今西に1DAYのスポンサーになってもらえばいいのに。
口だけで金は出さずか?
765名無し名人:2011/05/08(日) 16:47:58.04 ID:zzSLLriH
当たり前じゃん
入れ知恵して自分らが甘い汁吸う為に独立するようにそそのかしたんだし
766名無し名人:2011/05/08(日) 16:54:53.46 ID:MqS54cXi
>>765

>入れ知恵して自分らが甘い汁吸う為に
>独立するようにそそのかしたんだし

まだ嘘を書かずにいられないのか

http://qnet.nishinippon.co.jp/shogi/20070420/20070420_001.shtml

>>>>>>
 ●会長が自立勧め

 もともと女流棋士会に独立を勧めたのは米長会長だ。連盟は慢性的な財政赤字を抱えており、女流棋界の運営にかかる経費の削減がその主な理由だった。
>>>>>>
767名無し名人:2011/05/08(日) 17:02:41.50 ID:NJHdaS2l
その後残留希望者募って拒否者は自己責任で出て行ったわけだがw
768名無し名人:2011/05/09(月) 00:15:56.05 ID:ilED8BRS
>>765
のような事を言われないためにも、鵜川カップを創設するべきだな。
769名無し名人:2011/05/09(月) 00:50:29.07 ID:kqoIHoHw
>>760
笠井は被災地の避難所へアナログゲームや本を届ける活動をしてるらしいけど、
ブログに出てくる「ボードゲームや本の提供者」の中にLPSAの名前はないな。

・浦野七段(1手・5手詰めハンドブック)
・ねこまど(どうぶつしょうぎ)
・棋友館(書籍類)
http://ameblo.jp/kirakira-yk/day-20110507.html

どうぶつしょうぎなら避難所の将棋を知らない人たちでも気軽に楽しめるだろうから、
LPSAが名前を売るいい機会だったかもね。
770名無し名人:2011/05/09(月) 12:38:04.06 ID:AFJPICcy
>>769
 多くの皆様にご愛顧いただいております「どうぶつしょうぎ」につきましては、
 諸般の事情により、LPSAにての販売は中止とさせて頂くこととなりました。

 今後につきましては、ゲーム考案者であります北尾まどか氏および
 藤田麻衣子氏の管理下のもとにおいて販売活動がなされることになりました。
771名無し名人:2011/05/09(月) 16:58:37.39 ID:400X539N
>80.  世渡り下手爺 - 2011/05/08(Sun) 14:14 No.31348
>部外者さん、はじめまして。

>このレスで、LPSAのことはほとんど出ていませんが、どこが問題なのか教
>えてください。

>>LPSAとは全く無関係にしていただけませんか。
>>田町に引っ越したのにまだつきまとわれるなんてイヤ。

>あなたがLPSAとどのような関係で、不愉快な思いをなさっているのかは解
>りませんが、不思議なご意見ですね。田舎に引っ越したのは関係ないですよ
>ね?誰が付きまとっているのですか?なんで、駒音の住人がLPSAと仲が良
>いと困るんですか?

>人それぞれ「不愉快」なことは誰にだってあるものですが、その「不愉快」に
>なる理由が全くワ・カ・リ・マ・セ・ン。書くのであれば、その理由を具体的
>に書いてみてください。でないと、反論のしようがないヒステリーにしか見え
>ませんので。
>- Count.1677 (Last.2011/05/08 13:44) -
772名無し名人:2011/05/09(月) 17:11:42.40 ID:zWgbbrag
>>770
北○「上様にお話があって参りました。」
※長「うむ、何用じゃ。」
北○「私めを、日本将棋連盟に再び受け入れていただきとうございまして、そのお願いにあがりました。」
※長「ほう・・お主、自分の立場が分かっておるのか?」
北○「上様、これを・・」
※長「ふむ・・どうぶつしょうぎか。お主分かっておるようだな」


こういうこと?
773名無し名人:2011/05/09(月) 17:27:35.49 ID:kqoIHoHw
>>770
でも、1dayの中継ページ右側のスポンサーバナーにLIBLOGが載ってるぞ。
http://joshi-shogi.com/1day/

iPhoneのどうぶつしょうぎアプリ開発したのはLIBLOGだけど、その開発はLPSAとの契約じゃなかったか?
774名無し名人:2011/05/09(月) 17:37:07.27 ID:on+/fQnD
>>772
そもそも北尾はぴえともども親連盟でもあったしな
ケンカして出てきたわけじゃない
体裁もまだマシになるだろう
その上、手土産+夫の口添え
775名無し名人:2011/05/09(月) 21:01:56.70 ID:400X539N
http://www.shogi.or.jp/kyoushitsu/kensyuu/bc.html

相川春香
相手・手合 結果
竹俣D1 ○
島野3級角 ○
片岡D2香 ○
天野倉試験 ○
川村A2角 ○
足立C1 ○昇
女流3級へ

研修会C1昇級によって、相川春香女流3級、誕生。
776名無し名人:2011/05/09(月) 22:29:34.32 ID:MFhkli0B
この子も連盟所属になるのかな
LPSAに来てくれたら、わずかだけど夢が広がるのだが
777名無し名人:2011/05/10(火) 01:22:02.45 ID:6jVs0LCw

198 : 名無し名人 : : 2008/09/02(火) 00:13:44 ID:H/sGe37a
要は公益法人認定の条件を満たすかどうかなので、
多少なりとも近い位置にいるのはLPSAのほうで、
連盟ではないのは確か。

逆に言えば、連盟でも公益認定されるのなら
LPSAがされないわけはない。
それくらい連盟は危うい。


226 : 名無し名人 : 2008/09/03(水) 01:42:49 ID:KN6jmCSy
しかし公益法人問題に限らず
LPSAがいつも準備作業で先行・圧勝して
連盟がやっと真似し始める、ってのは何なのかね。
もう少し連盟にもしっかりしてほしいんだが、
谷川政権誕生までは結局無理なんかなあ
778名無し名人:2011/05/10(火) 01:27:07.01 ID:6jVs0LCw

657 : 名無し名人 : 2008/09/15(月) 16:41:50 ID:4uMpi/po
>>651
2位の渡部愛も中井塾の生徒だね。
アマ女流棋界はもうLPSA関係者がいないと先に進まない。
これは五年先、十年先の将来を考えるとすごいことで、
残留派には先細りの運命しかないってことだな。

779名無し名人:2011/05/10(火) 13:06:30.89 ID:0iXQstoH
なんで2位になったか知らないが
マイナビや
リコーで結果出ている
お先真っ暗
組織をしっかりすることも大事だが
プロ棋士という以上は
勝将棋が大事
早く日本女子将棋普及連盟と名前を変えたら
認めるけど
780名無し名人:2011/05/10(火) 13:34:47.41 ID:oPoY8/IQ
爺さまはガチ
米長詰んだ
連盟オワタ
781名無し名人:2011/05/10(火) 13:39:12.45 ID:oPoY8/IQ
397 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/05/22(金) 20:08:45 ID:mRJ+xvwY [1/2]
鵜川さんという頼もしい役員がいる中井さんは幸せ者
強力なタッグで※を追いつめて欲しい

403 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/05/22(金) 20:14:13 ID:mRJ+xvwY [2/2]
中井・鵜川ペアを甘く見てもらったら困るね
水面下でいくら※が工作したって一旦燃え上がった正義の炎は消せない
せいぜい覚悟しておくがいい

457 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/05/23(土) 18:31:04 ID:c0w8NeOV
中井・鵜川ペアに脅威を感じてマリオを無理に引き合いに出そうとする工作員w
782名無し名人:2011/05/10(火) 13:49:19.30 ID:GdLoxXS2
渡部は、高校生の中でも、普通に弱いからな。
高3世代は、トップ2人である、伊藤沙恵と香川が突出しているが、他はロクなのいない。
ひとつ下の高2世代が非常に優秀で、アマタイトルも独占してたから、渡部にはアマタイトル獲った経験すらない。
LPSAの育成が一番悪いが、そもそも、素材自体が2線級なんだよ。
高2世代は、里見に勝った加藤桃子、女流3級の相川、成田、相川に勝ってリコー杯予選突破した小山田、山口絵など、人材豊富。
高1世代でも、西山、長谷川がいる。
年間1人ぐらいしか、女流になれない基準なんだから、渡部クラスは論外。
相川もそうだが、これから女流になっていくのは、渡部より年下の世代だよ。
783名無し名人:2011/05/10(火) 15:05:17.08 ID:K1AH8wmJ
えっ?
784名無し名人:2011/05/10(火) 16:15:10.33 ID:0iXQstoH
渡部どこかで覚醒しないと
終わるな
マイナビオープンが最後の機会か
相川も女流3級になったことだし
LPSAに騙されずに奨励会に行っておくべきだったな
ツアープロではいつ女流棋士になれるかわからないからな
785名無し名人:2011/05/10(火) 16:27:28.31 ID:RmsF1wHK
強いか弱いかはともかく、
あらゆるスポンサーに華麗にスルーされてる様は哀れとしか言いようが無い
マイナビですらアマ扱いでしか出られない
始まりもせず終わった感じ
786名無し名人:2011/05/10(火) 16:54:16.44 ID:TQPd3/IZ
スポンサーとか金づるしか見てない連中に普及どうのこうの言われたくない
地道にファンを大切にする活動重視の今のLPSAのほうがよっぽど公益法人にふさわしい
787名無し名人:2011/05/10(火) 17:03:56.46 ID:tOSryO/b
で、なにがわかってなくて現実は違ってるんだと自分で思う?
788名無し名人:2011/05/10(火) 17:16:48.83 ID:6jVs0LCw
こちらは、将棋会館の大盤解説会の様子です。
http://mynavi-open.jp/weblog/2011/05/10/231.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2011/05/10/234.JPG

こちらはLPSA芝浦サロンの大盤解説会の様子です
http://mynavi-open.jp/weblog/2011/05/10/110510_mynavi4.jpg
http://mynavi-open.jp/weblog/2011/05/10/110510_mynavi6.jpg

どちらの会場も、平日にも関わらず多くの方に来ていただいています。(八雲)
789名無し名人:2011/05/11(水) 07:21:15.26 ID:r31RdMtd
5月9日(月曜日)
○ 石橋幸緒※ 竹部さゆり ● 女流名人位戦 B級
● 関根紀代子 島井咲緒里※ ○ 女流王将戦 予選
○ 早水千紗 島井咲緒里※ ● 女流王将戦 予選
○ 室谷由紀 鹿野圭生※ ● 倉敷藤花 関西将棋会館
790名無し名人:2011/05/11(水) 12:23:48.34 ID:BtAbFFjq
>>789
石橋さん、きっちり勝ってるね
この前、糞ブログでつまんないオチに使われてたけどよかった
791名無し名人:2011/05/11(水) 12:25:21.30 ID:5I3cWt0E
島井と鹿野はきっちり負けてるな
792名無し名人:2011/05/11(水) 18:53:32.77 ID:tb7JA065
島井は一つ勝ったので良しとしよう。
793名無し名人:2011/05/11(水) 20:11:02.73 ID:2AieFJJ/
相川春香研修会員が女流棋士3級の資格を取得
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/05/post-417.html

>2011年5月8日(日)、関東研修会において相川春香研修会員(17歳)が6連勝でC1に昇級しました。
>この結果、相川研修会員は、女流棋士3級の資格者となりました。
>資格申請をすると2011年10月1日付で女流棋士3級になります。

>1994年4月18日生まれ(17歳・高校2年)・東京都杉並区

>【本人のコメント】
>「今はほっとしています。がんばって女流2級に早く上がりたいです。
>目標はタイトルを獲れる女流棋士になることです。」
794名無し名人:2011/05/11(水) 20:29:41.36 ID:r31RdMtd
2008年頃のLPSA過去スレを見ると、「女流棋士会(残留派)は連盟から切り捨てられる」と思ってる奴が
たくさんいた一方、当時から「LPSAはこれからどうやって新人を増やすんだ?」と疑問に思ってた奴も
それなりにいたんだな。

LPSAの未来に夢を見つつ熱い書き込みをしてた奴らは、いったいどこに消えちゃったんだ?
795名無し名人:2011/05/11(水) 20:46:12.10 ID:4nPWYbdR
残った危篤な人が 渡部=里見とか言っちゃってるんだろうな
現実との整合性が取れなくなってて、あの人のレス見ると切なくなる
796名無し名人:2011/05/11(水) 21:00:50.81 ID:sEJg/xAG
そんな昔には私はいなかったと思うんですけど、またいつもの病気ですか?
797名無し名人:2011/05/11(水) 21:25:50.40 ID:XkQD7Hy2
石橋親子の道楽みたいなものかな。オーナー気取り!
798名無し名人:2011/05/11(水) 21:41:54.58 ID:+piqI7bj
爺さまはガチ
米長詰んだ
連盟オワタ
799名無し名人:2011/05/12(木) 06:56:45.71 ID:Ko5YtmGr

274 : 名無し名人 : 2008/10/25(土) 21:57:38 ID:aGiF4Y8t [7回発言]
残留派がタダ働きだのトロツキーだので軋轢ばかり起すと、
いくらLPSAが寛容でも移籍を認められなくなるな。
LPSAは自立できてるけど、残留派は不人気すぎて自前では
イベントも開けない状態だから、
まず船戸に謝罪、土下座して雑巾がけから始めるべきだな。


2008年7月1日付で船戸がLPSAへ移籍。当時のLPSAスレはノリノリだった。
当時企画したバスツアーが最小催行40人集まらなくて中止になったのを連盟のせいにする
斜め上な書き込みがある一方、林葉の棋界復帰を予想する奴もいて興味深い。
800名無し名人:2011/05/12(木) 10:51:36.72 ID:oT6d1Bkj
LPSA信者のカキコと
XGP免許取った頃のウィルコム信者のカキコが瓜二つw
801名無し名人:2011/05/12(木) 22:52:56.71 ID:n4NwjDVB
女流界の逸材である里見をろくに育てられなかったあげく
今更の奨励会入りとか完全に迷走してる連盟に
女流を育てる資格も能力もないとは思うけどね
802名無し名人:2011/05/12(木) 23:02:53.47 ID:wpTKfb0T
と、里見と対決するどころか連盟女流の中堅以下にも凹られるLPSAの先生が言ってます
803名無し名人:2011/05/12(木) 23:58:30.57 ID:jSiviely
日レス杯についての発表が、まったく無いね。
去年、天河戦について、なかなか発表されなかったときには、賞金が半額に減らされてたんだよな。
わざわざ金を出して、日レス杯開催する価値も、もはや無くなっているからな。
日レス杯が消滅したとしても、何の驚きもないしね。
804名無し名人:2011/05/13(金) 00:23:20.97 ID:RojRH9dD
>>803
今月末の「女子将棋の日イベント」の準備で忙しいんじゃないの?

今期も招待選手が「林葉+アマ数人」なら大して手間かからないだろうし、
連盟女流の招待が難しい以上、変化をつけるなら「外国人アマを招待」ぐらいやるのかな?

805名無し名人:2011/05/13(金) 03:45:14.40 ID:OgSm07cg
>>799
その「雑巾がけ」の人覚えてる
どこかのスレでスレ違いの発言をやめるように
諭したら暴言吐かれたよw
806名無し名人:2011/05/13(金) 11:22:52.12 ID:AkENSYW7
昔のかきこにあったな
雑巾がけ いまだに言っているのか
LPSAに行きたいっていう女流棋士はいないのに
頼りの中井さんが執行部から降りて
スポンサーが増えない
1DAYもほとんどしてないのに
棋力は上がらない
未来が見えない オワッタ
807名無し名人:2011/05/13(金) 11:49:40.18 ID:RojRH9dD
5月12日(木曜日)
● 伊奈川愛菓 船戸陽子※ ○ 女流王将戦 予選
● 船戸陽子※ 山田久美 ○ 女流王将戦 予選
808名無し名人:2011/05/13(金) 13:37:43.94 ID:IG9UV+BF
今西、鵜川、小作などを排除して本当の独立女流団体になってほしい。
809名無し名人:2011/05/13(金) 14:18:42.10 ID:AkENSYW7
普及以外何をしたいか
未来図を見せてほしい

LSPAのタイトル戦でもイス
中井の服装や髪をみると
とてもタイトル戦の華やかな雰囲気もない
マイナビで矢内が着物で対局して
今回も着物
日常とは違う雰囲気を作ろうとしているのとは対照的
夢を与えなくてはプロではないと思う
プロで見せるものが何もないとは情けない
810名無し名人:2011/05/13(金) 15:04:12.78 ID:+zxSi0BG
ヒント
けやきであっこたんとひろみんは着物。

連盟は着物を着ても、席上対局そのものが少ないんじゃ?

以下私情…
見るったって、女流棋士会にかわいい女子高生はいないだろし←これ重要
811名無し名人:2011/05/13(金) 15:09:44.27 ID:3HJRumXx
812名無し名人:2011/05/13(金) 17:26:09.16 ID:RojRH9dD
>>811
まな姫LOVEさんのTwitterアカウントを晒すのはやめろw
813名無し名人:2011/05/13(金) 17:44:02.56 ID:gVmCBgk2
ストーカーのtwitter他にも教えて
814名無し名人:2011/05/13(金) 17:49:46.83 ID:+zxSi0BG
長谷川さんなら千葉ですし、もう一カ所の疑いが出てるのも多摩方面ですよね?
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/bgame/1292861816/234
815名無し名人:2011/05/13(金) 17:57:33.54 ID:AkENSYW7
>>810
けやきの時は良かったと思うが

中井の疲れた顔でのタイトル戦
やめてほしい
イスに座ってのタイトル戦
将棋文化には程遠い
タイトル戦くらい
畳の部屋で掛け軸付きで
タイトル戦の雰囲気を出してほしいということ

将棋普及の子供大会と同じ雰囲気では
さみしい
816名無し名人:2011/05/13(金) 18:33:29.61 ID:+zxSi0BG
>>815
自分の場合、中井さんや米長さんの悪口を言える立場にはないのですよ。
817名無し名人:2011/05/13(金) 19:23:26.44 ID:splfpG7w
http://watamana.blog47.fc2.com/blog-entry-176.html#cmf

>がんばれ☆
>ためになった講演あたりから日記のタイトルが重く、たいていこう言うノリの時は取りこぼしが出そうなイメージがあるので、正直少し不安はあるんですよね。
>どうすれば当日応援できるだろうか?フランボワーズとか見てる時はけっこう負けないけど、前回のマイナビにしても、今回のけやき、リコーにしても、見てない時って変な取りこぼしをやっちゃうんですよね。むむー。
>2011-05-13 13:17 | 55年組萌え URL [ 編集 ]

http://twitter.com/#!/WHITE_CERBERUS

twitterでは、WHITE_CERBERUS
渡部愛ブログでは、55年組萌え
そして、2ちゃんLPSAスレでは、まな姫LOVE

書く場所が違ってても、いつも同じことしか、書かないな。
まな姫LOVEなら、今日は、2ちゃん、なんかに書いてないで、とっとと、芝浦サロンに金落としてこいよ。
818名無し名人:2011/05/13(金) 20:19:44.38 ID:+zxSi0BG
そこまでストーカーすると紅姫ストーカー並みにキモくないですか?

それに、2ちゃんねる外部までネットストーカーして他人を叩いてるわけじゃないからいいかなと思いまして。
819名無し名人:2011/05/13(金) 20:27:58.71 ID:RojRH9dD
>>817
別にまな姫LOVEさんのことを責めるつもりはないんだけどさ、若手の女流棋士のブログに
コメントする常連って、なんで説教くさいことばかり書き込むの?

なんか「オレが教えてやる、育ててやる」みたいなオーラが文面からにじみ出てるよね。
820名無し名人:2011/05/13(金) 20:34:53.67 ID:WQ1uprK4
>>819
そういう勘違いオヤジ多いよね…
里見にすら説教だからな
お前、里見以上の何かを世に為したことあんのかよと。
821名無し名人:2011/05/13(金) 20:49:55.98 ID:49c0Y6mh
鳥取の田中だな
822名無し名人:2011/05/13(金) 21:28:14.68 ID:QJro/W8F
LPSA は、キコリだか 爺だか 鵜を追い出さない限りダメ
823名無し名人:2011/05/13(金) 23:28:17.43 ID:iy7y3LDy
鵜川さんはLPSAの育ての親だからねぇ
親が手を引いても娘たちのほうが慕う気持ちに変わりはないと思うよ
824名無し名人:2011/05/13(金) 23:56:01.01 ID:To3Ct6Cp
隣の家の悪口ばっか言ってる親って子供にもウザがられるよね
825名無し名人:2011/05/14(土) 01:34:23.94 ID:kSu3S8Nh
ヤフオク吊り上げのボット鵜川が育ての親とかw
826名無し名人:2011/05/14(土) 01:42:06.75 ID:m/nWTqxG
>>823
> 鵜川さんはLPSAの育ての親
笑えないギャグだなあ(^皿^)発育を阻害する虐待親だろ(^皿^)

こいつさえいなければ、中井も救われたのにな(^ω^)
827名無し名人:2011/05/14(土) 11:12:19.05 ID:YxGglQbG
あっこさん、この場で笑顔のサービスはいらないような・・・。
棋士というより、根っからのタレント気質なんだろね。
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2011/05/110514_nakakura_1-5785.html
828名無し名人:2011/05/14(土) 11:29:40.76 ID:pTgX1mhH
しかし中倉姉妹がいるからLPSAも続いているような気がする。
棋力はないが人寄せパンダNO1!
829名無し名人:2011/05/14(土) 11:35:45.51 ID:WM7QVosf
ホント劣化しないお姉さんだ。
830名無し名人:2011/05/14(土) 12:03:14.10 ID:YxGglQbG
敗れた鹿野女流二段のコメント

「やっと勝ちになったと思った瞬間、2歩を打ってしまいました。やってはいけませんよね」

ほんとたのむよ・・・。でも、がんばってほしい。



831名無し名人:2011/05/14(土) 14:33:13.16 ID:YxGglQbG
渡部さん、勝ちますた。あともう一人ぐらい突破してほしいけど、無理っぽいかな・・・。
832名無し名人:2011/05/14(土) 15:15:09.74 ID:TKXejkHE
田村真理子、本線目前にして力尽きるw
833名無し名人:2011/05/14(土) 16:21:26.29 ID:YxGglQbG
敗者復活でまだがんばってるよ
この際だから、本選の予選にでてほしい
834名無し名人:2011/05/14(土) 18:09:37.72 ID:pTgX1mhH
LPSAの連中の将棋を見ると、とてもプロとは思えないよな、
駒をとおり越して打ったり2歩はあたりまえ、時間切れなどしょっちゅう。
835名無し名人:2011/05/14(土) 18:18:53.91 ID:UOcndlH0
>>831
おー、渡部おめ。リコー杯はダメだったけど今回は結果出せてよかったな。
他のLPSA勢は誰がチャレンジマッチ勝ち抜けできたんだ?
836名無し名人:2011/05/14(土) 18:26:34.42 ID:UlObAMCh
>>835
全滅。
もっとも、プロの通過者自体が1人だからLPSAどうこうはほとんど関係ないけど。
837名無し名人:2011/05/14(土) 18:37:49.98 ID:UOcndlH0
>>836
さすがチャレンジマッチは地獄やでぇw
838名無し名人:2011/05/14(土) 20:26:46.17 ID:nEuYA7pd
相川もプロだよ
839名無し名人:2011/05/14(土) 21:12:36.47 ID:VjV9x2VZ
現役11人中4人がチャレンジマッチ組で、通過者ゼロ
(連盟は39人中4人)

来期は船戸がチャレンジマッチ行き確実だから、11人中5人になる
840名無し名人:2011/05/14(土) 21:18:27.72 ID:nEuYA7pd
いちおう渡部が勝ってる
LPSAの外ではプロ扱いしてもらえないが
841名無し名人:2011/05/14(土) 22:15:26.00 ID:VjV9x2VZ
それは仕方ない。研修会員のような位置づけだからな
842名無し名人:2011/05/14(土) 22:47:13.58 ID:0Drq/TJd
>>836
底辺プロ、全然アマトップに適わないじゃん‥‥
843名無し名人:2011/05/14(土) 23:03:19.95 ID:JAogfryE
早指しは若い人が強いからな
844名無し名人:2011/05/14(土) 23:23:48.88 ID:WM7QVosf
まな姫おめでとう
845名無し名人:2011/05/15(日) 04:05:40.29 ID:7IsdMixC
連盟女流(相川含む) 10勝6敗

LPSA女流(渡部含む) 9勝8敗

当然だが、底辺同士でも差が出るな。
もっとも、所属棋士の半数が出場してるLPSAにとっては
底辺でもなんでもないが。
846名無し名人:2011/05/16(月) 16:32:20.27 ID:X5LaBV5M
次の公開イベントはいつなんだろう。
847名無し名人:2011/05/16(月) 16:51:42.27 ID:Mto7zhUb
>>846
今月末に女子将棋の日イベントがあるだろ。
848名無し名人:2011/05/16(月) 17:02:42.86 ID:X5LaBV5M
それって女子限定のイベントなのかな?
849名無し名人:2011/05/20(金) 19:15:17.02 ID:7/h6i1CA
日レス杯やアマ女王戦はどうなったんだ
850名無し名人:2011/05/21(土) 09:33:39.76 ID:pweupNdK
独立した時は頑張れと
応援したが
立ち枯れみたいになってきている

連盟と協調をしないと、消えるのみ
新しく生きる道の方針を発表しないと
1dayも個人戦は年に2〜3回
渡部さんは、棋力が伸びないぞ
851名無し名人:2011/05/21(土) 12:31:57.60 ID:NbRFqHL5
LPSAの方は協調路線だろ。
852名無し名人:2011/05/21(土) 16:39:05.83 ID:pweupNdK
喧嘩吹っかけしての協調かな

853名無し名人:2011/05/21(土) 16:50:54.01 ID:tECxBZjT
一部のファンに認識の食い違いがあった程度で、
真相はこのごんべえの人が言ってる通りなんでしょ?
http://rayvaughan1963.blog83.fc2.com/?mode=m&no=47&m2=res&page=1
※ページをめくると、所司さんのコメントが出てくる箇所があります。
854名無し名人:2011/05/21(土) 18:20:16.17 ID:+O27/GF4
所詮は追っかけの一人でファンでもなんでもない!
中井か誰かに吹き込まれていちゃもんつけただけ。詰められて尻つぼみ。
所持なんかいいかっこしてるだけで詰められればシュンとなる。
855名無し名人:2011/05/21(土) 19:11:57.46 ID:OFc19M+I
ライバル団体だから協調する必要はない
砕け散るまで特攻あるのみ
856名無し名人:2011/05/21(土) 23:03:19.14 ID:mKwTNY4+
正義に殉じる覚悟はLPSA全員が持ってる
連盟の腐った連中には全く理解不能だろうが
857名無し名人:2011/05/21(土) 23:48:16.86 ID:lEtEy7bQ
殉ずるとか宗教かよw
858名無し名人:2011/05/22(日) 00:52:47.31 ID:2xH3CFol
LPSAキモッ!
859名無し名人:2011/05/22(日) 01:34:27.25 ID:qiguewnw
昨日の女流王座の予選、9人中3人が一次を突破

いつものダメっぷりからすれば上出来かw
860名無し名人:2011/05/22(日) 01:52:07.22 ID:+r5vIObC
中七海vs松尾戦

>ここで中アマが駒台へ手を置いて小さく「負けました」と声を発した。
>終局は15時34分、消費時間はともに40分。勝った松尾は2次予選進出を決めた。
>投了以下▲4九玉△4八金▲同玉△4七歩成▲同桂△同香成▲5九玉に△5八金までの即詰み。
>感想戦は松尾がやさしく中アマに声をかける形で始まった。


普通の終局後の光景。
やっぱ田村のババアは対局中に失礼無礼な態度をやらかしてると見た。
あれは小さな子に劣勢に追い込まれると火病が顔に出るタイプだ。
861名無し名人:2011/05/22(日) 05:55:01.88 ID:oV9KJlaK
>>859
・島井が安食に勝ったのは順当とはいえよくがんばった!
・松尾は中アマにきっちり勝ってプロの意地を見せつけた!
・大庭は鹿野との身内対決を制しただけだからなんとも・・・
・船戸が復帰したばかりの伊奈川に負けるとは思わんかったw

他は特に印象なし。ここから先は将棋担当の中井と石橋の仕事だ。
862名無し名人:2011/05/22(日) 07:46:06.96 ID:W/HGvGIl
中七海アマ○−●山下カズ子女流五段
中七海アマ●−○松尾香織女流初段
中倉彰子女流初段●−○鈴木環那女流初段
船戸陽子女流二段●−○伊奈川愛菓女流1級
千葉涼子女流四段○−●中倉宏美女流二段
中村桃子女流1級○−●蛸島彰子女流五段
鹿野圭生女流二段●−○大庭美樹女流初段
島井咲緒里女流初段○−●安食総子女流初段

連盟の若手にはもう敵わない
伊奈川や桃子に負けてるようじゃ、だめだこりゃ(笑)
863名無し名人:2011/05/22(日) 12:15:19.10 ID:6tCxblgd
島井 激太りしてるね
864名無し名人:2011/05/22(日) 13:07:10.69 ID:vk7JE0R+
来週イベントがあるけど、男は入場禁止なんかね?
865名無し名人:2011/05/23(月) 10:50:07.18 ID:wySuLf/V
>>863
リコー杯の写真のことかな。
たしかにあれはちょっと・・・写し方にもよるのかな。
けやきカップのときは普通だったけどなあ。
866名無し名人:2011/05/23(月) 11:37:21.15 ID:z1/Mq5A8
島井って数年前までは綺麗だったのに、急激に劣化したな
867名無し名人:2011/05/23(月) 12:47:23.11 ID:PKvX8ROa
4月からのチャリティ企画で集めた募金はどうなったんだ?
イベント準備で忙しいのは分かるけど、「集めた金額」と「寄付先」はさっさと公表した方がいいと思うぞ。
868名無し名人:2011/05/23(月) 20:24:34.96 ID:EccQlv/h
日レスインビテーションカップ・第5回女流棋士トーナメント
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/5th_nic.html

>山口真子(2010年女流アマ名人)、和田あきさん(2010年1dayトーナメントGSPカップEast優勝)の2名のアチュア選手を加えた合計15名によって優勝賞金100万円を争われます。

アマ2人しか呼ばなくなっちゃった。
日レスに、棋戦予算削られたな。
人数合わせに、交通費かからない和田あき呼んでるし。
面子もショボショボ。
研修会E2呼んで、どうすんだよ。
リコー杯予選、チャレンジマッチ突破組には、断られたんだろうが。

>渡部愛ツアー女子プロ−林葉直子
>松尾香織初段−山口真子アマ
>島井咲緒里初段−和田あきアマ

毎回、LPSA女流がアマに負けまくってるから、今回はアマつぶしのマッチメイクなんだろね。
ただし、アマと林葉を初戦敗退させたら、させたで、今度は日レス杯への注目度ガタ落ちになる。
どう小細工しようが、LPSAという素材自体が駄目なんだから、調理のしようがない。

>アチュア選手を加えた合計15名によって優勝賞金100万円を争われます。

アチュア選手もひどいが、そもそも、日本語できない無能人間に広報させるなよ。
「優勝賞金100万円を争います。」か、
「優勝賞金100万円が争われます。」のどちらかだろ。
小学生でも、こんな間違いしねえよ。
LPSA広報って、誰だっけ?
スポンサーの日レスに失礼しまくり。
869名無し名人:2011/05/23(月) 21:11:09.94 ID:YI3w0TwE
開始日時:2011/05/21 10:00
終了日時:2011/05/21 11:14
表題:リコー杯女流王座戦
棋戦:第1期リコー杯女流王座戦一次予選
持ち時間:各40分
消費時間:91▲36△39
場所:渋谷区・けんぽプラザ
先手:中七海
後手:山下カズ子

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩 ▲7八銀 △6三銀 ▲7七角 △5四銀
▲5八金左 △6二飛 ▲7五歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲6七銀 △9四歩 ▲3八銀 △1四歩
▲1六歩 △5二金右 ▲3九玉 △2四歩 ▲2八玉 △2三玉 ▲4六歩 △3二銀 ▲3六歩 △8四歩
▲2六歩 △1二玉 ▲3七桂 △2三銀 ▲6九飛 △3二金 ▲5六歩 △4二金右 ▲4七金 △6一飛
▲4五歩 △9三桂 ▲9八香 △8五桂 ▲6八角 △6五歩 ▲5七角 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 角 ▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 銀 ▲同 角 △2六歩
▲5九飛 △6四角 ▲1五歩 △2三玉 ▲7九角 △1五歩 ▲2四銀 △2二玉 ▲8八角 △3三桂
▲3五歩 △6六歩 ▲3四歩 △2五桂 ▲6六角 △3一玉 ▲5五銀 △同 角 ▲同 角 △3七桂成
▲同 玉 △6七飛成 ▲3三歩成 △3六歩 ▲同 玉 △5四銀 ▲3二と △同 金 ▲3三歩 △4二金
▲3二金
まで91手で先手の勝ち
870名無し名人:2011/05/23(月) 21:14:12.25 ID:YI3w0TwE
開始日時:2011/05/21 14:00
終了日時:2011/05/21 16:12
表題:リコー杯女流王座戦
棋戦:第1期リコー杯女流王座戦一次予選
持ち時間:各40分
消費時間:190▲40△40
場所:渋谷区・けんぽプラザ
先手:船戸陽子
後手:伊奈川愛菓

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲5六歩 △3二銀 ▲7八金 △3一角 ▲6九玉 △3三銀 ▲8八角 △7四歩
▲9六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4三金 ▲5七銀 △4二玉 ▲3六歩 △3二玉 ▲4六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲8七歩 △6四角 ▲4八飛 △5三銀 ▲5八金 △1四歩 ▲4九飛 △7三角
▲7九玉 △3一玉 ▲6五歩 △3二金 ▲6六銀右 △4五歩 ▲5五歩 △4六歩 ▲同 飛 △4四歩
▲7五歩 △8四飛 ▲9七角 △8六歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲8五歩 △9四飛 ▲7四歩 △8二角
▲6八金右 △7四飛 ▲6四歩 △同 銀 ▲6五銀 △9四飛 ▲6四銀 △同 角 ▲7五銀 △4二角
▲6六飛 △5四銀 ▲7四歩 △2二玉 ▲8四歩 △8六歩 ▲同 角 △8五歩 ▲9七角 △7五角
871名無し名人:2011/05/23(月) 21:15:15.62 ID:YI3w0TwE
▲同 角 △8六銀 ▲同 角 △同 歩 ▲6二角 △8七歩成 ▲同 金 △7五角 ▲7六飛 △8四角
▲7三歩成 △同 角 ▲同角成 △同 桂 ▲同飛成 △6五角 ▲7六角 △7四飛 ▲同 龍 △同 角
▲7二飛 △2九角成 ▲4一銀 △4二銀 ▲3二銀成 △同 玉 ▲5二金 △3一銀打 ▲7一飛成 △6五銀
▲5四歩 △7六銀 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 金 △5六桂 ▲7八金 △5七角 ▲8八玉 △6八桂成
▲8七銀 △7八成桂 ▲同 銀 △7四飛 ▲4一龍 △2二玉 ▲7五歩 △8四飛 ▲8五歩 △6四飛
▲6七歩 △6八金 ▲7六銀 △7八金 ▲同 玉 △5八銀 ▲7七金 △5四飛 ▲6六桂 △5二飛
▲同 龍 △6九銀不成▲8七玉 △7九角成 ▲9五歩 △8九馬 ▲9六玉 △9九馬 ▲8七金寄 △7八銀不成
▲5九飛 △8七銀不成▲同 金 △5六馬 ▲9九飛 △9四歩 ▲8六玉 △9五歩 ▲9四歩 △9六金
▲同 金 △同 歩 ▲6五銀打 △5七馬 ▲8四歩 △7三金 ▲8五玉 △8三歩 ▲7四金 △8四歩
▲同 金 △8三香 ▲9五角 △8四香 ▲同 角 △8三金打 ▲7三角成 △同 金 ▲8四金 △8三歩
▲7三金 △8四金 ▲8六玉 △6八馬 ▲8七玉 △7七角 ▲9六飛 △9五金 ▲9七金 △9六金
まで190手で後手の勝ち
872名無し名人:2011/05/23(月) 21:16:17.91 ID:YI3w0TwE
開始日時:2011/05/21 14:00
終了日時:2011/05/21 15:26
表題:リコー杯女流王座戦
棋戦:第1期リコー杯女流王座戦一次予選
持ち時間:各40分
消費時間:93▲33△40
場所:渋谷区・けんぽプラザ
先手:島井咲緒里
後手:安食総子

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7八銀 △3五歩 ▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二銀
▲8六歩 △7一玉 ▲8八飛 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3八金 △5二金左 ▲8五歩 △1四歩
▲1六歩 △4二銀 ▲4九玉 △4四歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △4三銀
▲7五歩 △5四銀 ▲4八銀 △4五歩 ▲6八金 △2四歩 ▲9六歩 △2五歩 ▲9五歩 △3三桂
▲7六銀 △8二玉 ▲8五銀 △3四飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲7四銀 △1三角
▲6五歩 △4六歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲3五歩 △同 角 ▲8三歩 △7一玉 ▲8四飛 △4六角
▲3七銀 △6五銀 ▲4六銀 △同 歩 ▲8二歩成 △6二玉 ▲7二と △同 金 ▲6三銀成 △同金右
▲3四飛 △4七銀 ▲4八歩 △3八銀成 ▲同 玉 △3七歩 ▲同 桂 △3六歩 ▲同 飛 △2四銀
▲8二飛 △7二歩 ▲8一飛成 △6六歩 ▲7一角 △7三玉 ▲8二角成 △7四玉 ▲7五歩 △同 玉
▲8六角 △同 玉 ▲6四馬
まで93手で先手の勝ち
873名無し名人:2011/05/23(月) 21:37:28.06 ID:cUKIwb9g
ツッコミ所満載W
874名無し名人:2011/05/23(月) 21:51:28.26 ID:l/Za03jQ
>>868
紅誘ったらママに断られたんだと
875名無し名人:2011/05/23(月) 22:01:57.96 ID:YI3w0TwE
開始日時:2011/05/21(土) 14:00
終了日時:2011/05/21(土) 15:34
消費時間:114▲40△40
先手:中七海アマ
後手:松尾香織

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八銀 △6二玉 ▲6七銀 △7二銀 ▲7七角 △5二金左
▲8八飛 △7一玉 ▲4八玉 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩 ▲5八金左 △5三銀 ▲3九玉 △1四歩
▲8六歩 △3五歩 ▲4六歩 △3六歩 ▲4七金 △3七歩成 ▲同 銀 △4四歩 ▲3八金 △4二飛
▲8五歩 △4五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4六歩 △3五飛 ▲2八玉 △1五歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8八飛 △2四歩 ▲9六歩 △3二飛 ▲9五歩 △1三桂 ▲3六歩 △8二玉
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △2五桂 ▲2六銀 △4五歩 ▲6六角 △4六歩 ▲同 金 △4五歩
▲4七金引 △4四角 ▲9四歩 △同 歩 ▲9二歩 △同 香 ▲9三歩 △同 香 ▲8五桂 △4二飛
▲9三桂成 △同 桂 ▲9四香 △9二歩 ▲9八飛 △6六角 ▲同 銀 △8七角 ▲9七飛 △7六角成
▲3三角 △4六桂 ▲同 金 △同 歩 ▲4八歩 △1六歩 ▲同 歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩
▲同 香 △3七歩 ▲同 桂 △1七桂成 ▲同 銀 △4三香 ▲3九桂 △4九馬 ▲5六歩 △1八歩
▲4五桂 △同 香 ▲9九香 △2五桂 ▲9三香成 △同 歩 ▲同飛成 △7一玉 ▲9一龍 △6二玉
▲8六桂 △3八馬 ▲同 玉 △3七金
まで114手で後手の勝ち
876名無し名人:2011/05/23(月) 22:05:41.85 ID:YI3w0TwE
終了日時:12:00
消費時間:128▲40△40
先手:中倉彰子
後手:鈴木環那

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △5四歩 ▲7八銀 △5二金右 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △3三角 ▲1八香 △5三銀
▲1九玉 △2二玉 ▲2八銀 △3二銀 ▲5八金左 △1四歩 ▲4六歩 △2四歩 ▲3九金 △2三銀
▲4七金 △3二金 ▲4五歩 △4四歩 ▲同歩 △同銀 ▲3六歩 △4三金右 ▲1六歩 △7四歩
▲3七金 △2五歩 ▲6五歩 △7五歩 ▲同歩 △8六歩 ▲同歩 △5三銀 ▲6四歩 △同歩
▲6六歩 △6五歩 ▲4四歩 △同角 ▲4八飛 △6六歩 ▲4四飛 △同銀 ▲6六角 △3三銀
▲4四歩 △4二金引 ▲6四角 △9二飛 ▲4二角成 △同飛 ▲5三金 △4四飛 ▲同角 △同銀
▲5四金 △3三銀 ▲8二飛 △8七角 ▲5二飛成 △6九飛 ▲5六銀 △5八歩 ▲6五歩 △5九歩成
▲4三金 △4二歩 ▲3二金 △同銀 ▲3八金引 △4九と ▲3五歩 △3九と ▲同金 △2六歩
▲3四歩 △同銀 ▲4九歩 △2七歩成 ▲同銀 △2六歩 ▲3八銀 △3七歩 ▲同桂 △3六歩
▲2三歩 △同銀引 ▲2四歩 △同銀 ▲2三歩 △1三玉 ▲4二龍 △4一金 ▲4四龍 △3七歩成
▲同銀 △2七桂 ▲2九玉 △3九桂成 ▲同玉 △2七歩成 ▲3八歩 △3七と ▲同歩 △2七銀
▲3八金 △1八銀成 ▲3六桂 △1七角 ▲4八玉 △4四角成 ▲同桂 △4六香
まで128手で後手の勝ち
877名無し名人:2011/05/23(月) 22:09:24.62 ID:YI3w0TwE
終了日時:16:21
消費時間:▲40△40
先手:千葉涼子
後手:中倉宏美
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀▲7八玉 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △5四歩 ▲9九玉 △9二香▲8八銀 △9一玉 ▲5八金右 △8二銀 ▲6六歩 △5三銀 ▲6七金 △7一金 ▲5六歩 △5一金▲5七銀 △6一金左
▲7八金 △7四歩 ▲8六角 △6二金直 ▲6八銀 △5一角 ▲1六歩 △3五歩▲2六飛 △3四飛 ▲7九銀右 △1四歩 ▲6五歩 △1二香 ▲7五歩
△同歩 ▲同角 △1三香▲8六角 △3二飛 ▲7六金 △3四飛 ▲7五金 △4五歩 ▲6四歩 △同歩 ▲2四歩 △同歩▲6四金 △同銀 ▲同角 △5五歩
▲同角 △5七歩 ▲6三歩 △7二金寄 ▲6二銀 △同角▲同歩成 △同金寄 ▲8二角成 △同金 ▲7一銀 △7二金打 ▲6二銀成 △同金 ▲6三歩
△同金▲5二角 △6四飛 ▲7五金 △6九飛成 ▲2四飛 △6二金 ▲8五角成 △7七歩 ▲同銀 △3三角▲2一飛成 △6八銀 ▲同金 △7九龍 ▲6六歩
△7八銀 ▲同金 △同龍 ▲7一銀 △7二金打▲8二銀成 △同金 ▲7一銀 △7三銀 ▲7四桂 △6一歩 ▲8二桂成 △同銀 ▲同銀成 △同玉▲6三銀
△7一銀 ▲6二銀不成△同歩 ▲7三歩 △7二歩 ▲同歩成 △同銀 ▲7三歩 △同桂▲7四歩 △5一銀 ▲7三歩成 △同銀 ▲6五桂 △7二歩 ▲6一金
△7一桂 ▲7三桂成 △同歩▲7一金 △同玉 ▲7二金 △同玉 ▲6四桂 まで135手で先手の勝ち
878名無し名人:2011/05/23(月) 22:20:26.00 ID:YI3w0TwE
終了日時:16:05
消費時間:▲40△40
先手:中村桃子
後手:蛸島彰子
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角▲7八銀△2二飛▲6七銀△4二銀▲7七角△6二玉▲4八銀△5四歩▲3六歩△7二銀▲3七銀△7一玉▲8八飛
△5三銀▲3八金△5二金左▲4八玉△6四歩▲5八金△6三金▲8六歩△5五歩▲8五歩△5四銀▲8四歩△同歩▲同飛△8三歩▲8八飛△5二飛
▲8六角△8二玉▲7七桂△5一飛▲9六歩△2四角▲4六銀△4四歩▲9五歩△4五銀▲同銀△同歩▲9四歩△同歩▲9三歩△同香▲8五桂△4六歩
▲同歩△同角▲3七桂△2四角▲6五歩△4七歩▲3九玉△5六歩▲同歩△7九角成▲9八飛△5七歩▲5九金△4一飛▲4二歩△3一飛▲6四歩
△6二金引▲9三桂成△同桂▲9四飛△9二歩▲9八香打△5二金寄▲6三歩成△同銀▲4四飛△4八歩成▲同飛△5八歩成▲同金△4六桂▲9四歩
△3五歩▲9三歩成△同歩▲同香成△7二玉▲6四歩△7四銀▲7五桂△同銀▲同角△7一桂▲6三銀△同桂▲同歩成△同玉▲6四歩△5三玉
▲5五桂△3六歩▲6三歩成△4四玉▲5二と△3七歩成▲5三角成△3三玉▲3七金△3八歩▲同金△2二玉▲3二歩△3六桂▲4六飛△2八桂成
▲同金△3二飛▲3七歩△4六馬▲4四馬△3三銀▲3四桂△1二玉▲2二金△同銀▲同桂成△同飛▲同馬△同玉▲3四桂△3三玉▲4三飛△2四玉
▲4六飛成△6九飛▲4九銀△3八歩▲同金△2五金▲2六歩 まで143手で先手の勝ち
879名無し名人:2011/05/23(月) 22:22:40.30 ID:YI3w0TwE
終了日時:15:52
消費時間:▲40△40
先手:鹿野圭生
後手:大庭美樹
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛▲6八銀△6二玉▲6七銀△7二玉▲7七角△8二玉
▲9六歩△7二金▲9五歩△9二香▲8六歩△9一玉▲8八飛△8二銀▲8五歩△4二銀
▲4八玉△5一金▲3八銀△3五歩▲8四歩△同歩▲同飛△8三歩▲8八飛△3六歩
▲同歩△同飛▲5八金左△6二金上▲3七歩△3二飛▲3九玉△3三銀▲7五歩△4四銀
▲8四歩△同歩▲同飛△8三歩▲8六飛△3三角▲7六飛△2四歩▲7四歩△同歩
▲同飛△7三歩▲7六飛△2五歩▲6五歩△2二飛▲2八玉△1四歩▲5六歩△2六歩
▲同歩△同飛▲2七歩△2二飛▲6六角△3五銀▲3三角成△同桂▲6六角△4四角
▲同角△同歩▲7七桂△1五歩▲5七角△2五飛▲9四歩△同歩▲8五桂△4五桂
▲6六角△8七角▲9三歩△同香▲7七飛△6五角成▲9三桂成△同銀▲9八香打△8二玉
▲9四香△同銀▲同香△2一香▲9七飛△2六歩▲同歩△同銀▲9二香成△7一玉
▲3九玉△3七銀成▲同桂△2八飛成▲4八玉△3七桂成▲5九玉△3八成桂▲8一成香△6一玉
▲9一飛成△4九成桂▲6八玉△5九銀▲7九玉△6六馬▲8二成香△7一桂▲7二成香△同金
▲6六銀△5八龍▲7八歩△6八銀成▲8八玉△8四香▲8六歩△同香▲8七歩△7八成銀
▲9七玉△8七香成▲同玉△6七龍▲7七香△7五桂▲同銀△7七龍▲9六玉△7六龍
▲8六金△8五金▲9七玉△7九角 まで144手で後手の勝ち
880名無し名人:2011/05/23(月) 22:26:25.24 ID:PKvX8ROa
マイナビとリコー杯にアマがたくさん参加してるから、日レス杯にアマ2人+林葉を呼んでもインパクト弱いな。

優勝賞金100万なら、まな姫ちゃんが優勝すれば75万円GETか。
自分で大学受験の費用を稼ぐ絶好のチャンスだなw
881名無し名人:2011/05/23(月) 22:42:39.28 ID:xPIbOvPG
林ババ氏が超能力を発揮して・・
882名無し名人:2011/05/23(月) 23:13:43.53 ID:MgMuH8lu
日本ダービーの予想をします。
883名無し名人:2011/05/24(火) 04:11:52.50 ID:Egyr8tqw
>>869
後手信じられない弱さなんだが…
▲24歩で銀死亡って何?
884名無し名人:2011/05/24(火) 06:40:51.89 ID:fipkOw8p
「みんなハッピー! LPSA将棋パーク」個人協賛(1口5000円)のお願い
http://www.joshi-shogi.com/jsd_2011/2011/05/post_3.html

いつもLPSAを応援してくださいまして、誠にありがとうございます。

さて、私たち日本女子プロ将棋協会(LPSA)は今年で設立5年目を迎えようとしています。
これまで当協会では、様々な大会やイベントを通じて、女性への将棋の普及に努めてまいりました。

設立5年目を迎える本年、女性のさらなる将棋の普及を目指し、設立記念日にあたる5月30日を
『女子将棋の日』と定め、当協会として、また業界初の大規模イベント『女子将棋の日制定記念
みんなハッピー!LPSA将棋パーク』を開催することになりました。

つきましては、本事業の趣旨にご賛同いただき、ご協賛を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

                 
【女子将棋の日制定記念 『みんなハッピー!LPSA将棋パーク』協賛金】  
1口 5,000円(税込)

なお、ご協賛いただきました方には、ご希望により本イベントの特設ページにお名前を掲載させていただきます。

885名無し名人:2011/05/24(火) 08:16:03.22 ID:A07EY7wM
企業スポンサーに頼らず草の根の個人ネットワークで運営するって本当にいいよね
市民に愛される団体って感じがして好感が持てます
886名無し名人:2011/05/24(火) 10:05:22.84 ID:fipkOw8p
>>885
主催・後援・協賛企業
http://www.joshi-shogi.com/jsd_2011/2011/05/post_8.html

協賛:日本レストランシステム株式会社 株式会社NTTル・パルク 
   株式会社リコー  株式会社トーエル  中沢乳業株式会社 
   イマックス・アルファ株式会社 ハンプシャー・キャピタル株式会社 
   山青貿易株式会社  東京新聞社  株式会社サンギ 吉田博昭翻訳事務所

後援:朝日新聞社  北海道新聞社  毎日コミュニケーションズ 報知新聞社

協力:株式会社NHK出版  チュッパチャップス 株式会社ルーティア  
   オオバ調査測量株式会社 湘南産業株式会社(山の店ジャンダルム) 
   大塚製薬株式会社  株式会社ジュポン化粧品
   富士通株式会社  OSAM  イル コラジオ

主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA)
887名無し名人:2011/05/25(水) 13:06:52.36 ID:OjmRlmkN
林葉も紅ママくらいの美貌と品性を保ってくれてたら
棋力がなくても旨味があるんだがな
それこそツアプロでLPSAを建て直せるんだが
うまくいかないっすね
888名無し名人:2011/05/25(水) 13:17:00.01 ID:YJdl7Zh+
林葉さんはまず体調を万全にしてそれから活動再開して欲しいな。
889名無し名人:2011/05/25(水) 14:55:32.39 ID:eNRGMVt8
中井さんの好敵手が出来てこそ、林葉さんと言うイメージはありますけどね。
890名無し名人:2011/05/26(木) 16:53:05.30 ID:9i5CokV/
時代遅れのようだな。そのままそっとしてやれよ!
891名無し名人:2011/05/26(木) 17:25:48.36 ID:mHrvSN+E
一般人からカンパしてもらわないとイベント開催できないのかw
もう無駄な足掻きはやめて※に頭下げて戻らせてくださいって言いに行けw
892名無し名人:2011/05/26(木) 18:40:12.39 ID:z5t8zd13
>>884
ラプサの経営大変なんやね
将来、男子プロも含めて専業棋士はトップだけになるかもしれない。
他に仕事を持ちながら将棋を指す兼業棋士が増えるんじゃないか
893名無し名人:2011/05/26(木) 19:06:54.76 ID:j+YYdTJZ
ご婦人やギャルが女子ゴルフを観戦しているだろうか?
プレイしているのだろうか?
それと同じでいくら女性ファンや競技人口を増やそうとしても
無意味なのではないか。


894名無し名人:2011/05/26(木) 19:14:55.91 ID:3FWBW4M7
人口はまた増えだしてはいる
ただ、羽生清水世代ほどに優秀じゃないだけで
若い強い奴も単発でしかでてこない
895名無し名人:2011/05/26(木) 19:21:39.04 ID:7k4eZkgY
谷川九段が将棋連盟新専務理事 初の女性理事に谷川五段

>日本将棋連盟は26日、東京都内で通常総会を開き、新専務理事に谷川浩司九段(49)の就任など新役員を決めた。
>任期は2年。4月1日付で公益社団法人に移行後、初めての総会となった。

>谷川九段は「永世名人」の資格を持ち、順位戦A級に在籍するトップ棋士の一人で、3月まで棋士会会長を務めた。

>また、米長邦雄会長(67)の再選が決まった。4期目に入る。

>このほか、公益法人移行に伴い、女流棋士と外部から初めて理事が登用され、谷川治恵女流五段(57)、
>日本サッカー協会の川淵三郎名誉会長(74)らが就いた。
http://qnet.nishinippon.co.jp/igo/20110526/20110526_0001.shtml


女流棋士が正会員どころか理事に選ばれる時代が来たんだな。
LPSA設立当時の希望が叶いつつあって実にめでたい。
896名無し名人:2011/05/26(木) 20:25:36.34 ID:069Y+Gux
どんどん連盟女流の待遇が改善されていくなw

数年前までは議事録の閲覧すら認められていなかったのに
今では正会員10名を擁する一大勢力となり
非常勤ではあるものの、理事を輩出するまでになった

まさにLPSAサマサマ
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:00:05.60 ID:nrzwlVhb
待遇改善・底辺一掃のための人柱になったのか。偉いな
898名無し名人:2011/05/26(木) 21:26:55.31 ID:cKvqquBJ
オレLPSAファンだけどもうLPSAいらない気がしてきた
899名無し名人:2011/05/26(木) 21:29:57.46 ID:FJOXKkW1
>>896
でもお飾りだから
なんも変わってないよ
公益法人のたてまえねw
900名無し名人:2011/05/26(木) 21:54:51.91 ID:38K4Z8MW
>>899
谷川の非常勤理事就任はたしかにお飾りかもしれんが
正会員10名が棋士総会での投票権を持ったことや
棋士総会や棋士会などの場に出席して、意見を直接言えるようになったのはデカイ。

対するLPSAは高齢・弱体化が進む一方w
901名無し名人:2011/05/26(木) 21:59:16.29 ID:FJOXKkW1
でも普及面、イベント力はいい仕事してまっせ
ま、日レスさまさまで日レスの趣味会社のようになってるのはいただけんがw
902名無し名人:2011/05/26(木) 22:03:07.90 ID:mHrvSN+E
1dayは毎回出場棋士が微妙なだけで企画としてはいいと思う
903名無し名人:2011/05/26(木) 22:07:26.19 ID:FJOXKkW1
もう少しで可愛い客席せパンダちゃん引っ張れそうだから
待ってろ
スポンサー指令遂行中w
904名無し名人:2011/05/26(木) 22:42:27.04 ID:7k4eZkgY
>>901
4月10日にチャリティイベントやったけど、未だに会計報告してないぞ。

このイベントは「売り上げの一部を寄付」だったから「○○円集まりました」とは言えないだろうけど、
せめて「(売り上げの一部として)○○円を△△に寄付いたしました」ぐらいの報告をするのが常識だろ。

芝浦サロンにある募金箱に集まったお金(4月分総額48186円)は報告があったけど、まさかそれと
ごちゃまぜにしてるわけないよな?
905名無し名人:2011/05/27(金) 14:15:02.02 ID:TY3P/9AW
渡部愛にチャンス!
奨励会うかりゃ
女流棋戦すべてに出られるそうだス
906名無し名人:2011/05/27(金) 14:27:33.98 ID:EkMplBjL
え、奨励会受けるの?
907名無し名人:2011/05/27(金) 15:10:39.95 ID:Byj25cQ9
>>906
「渡部が奨励会を受ける」なんて話は今のところ出てない。

連盟が女流棋士の身分に関して

一、女流棋士が奨励会試験を受験し、入会することは自由である。
一、女性の奨励会会員が女流棋戦にエントリーし、出場することは自由である。

と定めたから、「もし渡部が奨励会員になったら、女流棋戦に出場できる」という仮定の話。
908名無し名人:2011/05/27(金) 15:25:04.59 ID:hSAKIkPN
ツアープロの否定になるからやらんだろう
909名無し名人:2011/05/27(金) 15:58:54.17 ID:PVwkyVCH
あれ、女流が奨励会に入ったら
女流棋戦でられなくなるんじゃなかったっけ。
よくわからん。
910名無し名人:2011/05/27(金) 17:00:36.99 ID:dSaMr20w
前にも申し上げたが
女流の魅力は強さじゃないんだって!

だから男性と同じ土俵でやるなんて馬鹿。

男性の作ったルールの将棋なんだから
華のない今の将棋は破棄したっていい。

正座で延々鎮座する将棋から
動的で水着だったり踊ったりする将棋だって
構わないはず。

女性は女性自身でその魅力を活かせる競技を考えるべき。
なんでそれが理解できないのだろう。
911名無し名人:2011/05/27(金) 17:08:30.33 ID:dSaMr20w
だからキモイおっさんジジイ棋士がいくら強い将棋を実現しても
固定ファンしか集まらない時代をなぜ生きながらえさせるのか。

女性の華のある将棋で、多少弱いけれども面白い。
ジジイ、おっさん、少年のファンをかき集める女流将棋。

そんな将棋を実現できる可能性を持ってるのはLPSAだけだと思うんだけど。
912名無し名人:2011/05/27(金) 17:19:21.42 ID:XBBcfw3w
LPSAの将棋、全く華がないじゃんw>2人を除いて
華というのは、ある程度の力がないと醸し出せません
913名無し名人:2011/05/27(金) 17:22:49.26 ID:EkMplBjL
LPSAでもごく一部の女流だけどね。
914名無し名人:2011/05/27(金) 19:10:45.76 ID:07t/Ifdg
>>910
>女流の魅力は強さじゃないんだって!
しかし少なくともプロを名乗っている以上は女子アマにもころころ負ける
女流棋士ってのはどうよ?
915名無し名人:2011/05/27(金) 19:25:18.31 ID:Byj25cQ9
>>914
少なくともプロを名乗る以上は「アマとの違い」を見せつけてほしいけど、実力的にムリっぽいな。
LPSAでそれができるのは中井と石橋ぐらいかな。

その2人の対戦でさえ、Ustreamで生中継しても観戦者数2ケタだし。
916名無し名人:2011/05/27(金) 19:29:31.74 ID:Ql8PTzDf
>>910
言えば言うほど女流の価値ないじゃん。
聞き手なんかは学生アマ名人とかでも十分だし
普及活動ならオバサンよりも仕事のないアイドルにでも
やらせればいい。
一体誰の水着を見るんだよw?

将棋には伝統や文化があって歴史もある。
礼儀や作法や人間教育も重視されて来た。

水着で踊っても中身がなければすぐ飽きる。
5年先、10年先まで見据えた上での発言かい?
馬鹿馬鹿しすぎで考える気にならないな。
将棋が中途半端なのに、踊りがまともに踊れるはずがない。
仮にプロのダンサーに将棋指してもらっても何にも面白くないと
思うんだよね。
基本的には女性もプロを目指すべき。
最初から諦めるくらいなら将棋以外の道で生きた方がいいと思う。
917名無し名人:2011/05/27(金) 19:32:47.86 ID:hSAKIkPN
男だって神吉や藤倉みたく実力以外のヨウ素でやっていってる奴はいるし、
それはそれで貴重な人材。
しかし、それにしても程度もんだ。
LPSA贔屓の一公すら存在に疑問を呈して嘆く弱さなんだから。
918名無し名人:2011/05/27(金) 20:03:02.58 ID:EkMplBjL
追っかけあたりに言われる棋力では話にならないな!
だから、変な輩が取り巻くんだよな。
919名無し名人:2011/05/27(金) 21:13:15.45 ID:07t/Ifdg
最近の名人戦で女流が使われなくなったな。プロ棋士同士のダブル解説者は
なかなか面白かったし。
920名無し名人:2011/05/27(金) 21:21:45.60 ID:A7OUtlaO
悪評のが多い
921名無し名人:2011/05/27(金) 22:04:52.49 ID:3nB1oTbf
>>910
研究将棋でこねくりまわした序盤より、女流の棋譜のほうがアマに近く実用的だと思うよ。
もっとも最近のプロは、アマ逆輸入の手が多いけど。
922名無し名人:2011/05/27(金) 23:10:00.32 ID:Le2ZXawN
研究将棋でこねくりまわした序盤より、女流の棋譜のほうが低級アマに近く実用的だと思うよ。
もっとも最近のプロは、トップアマ逆輸入の手が多いけど。
923名無し名人:2011/05/27(金) 23:49:05.97 ID:CVvBS2Cq
924名無し名人:2011/05/28(土) 14:55:53.54 ID:SefSwk77
駒音のみんな見てる〜?
http://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html
925名無し名人:2011/05/28(土) 15:56:21.17 ID:5frbSrp8
お爺さんや寅金、追っかけ洋志らがいちゃもんつけていたが結局は
順当で想像通り。
926名無し名人:2011/05/28(土) 20:04:11.30 ID:e+FkqXbR
いよいよ明日女子将棋の日ですよ
927名無し名人:2011/05/28(土) 20:06:40.39 ID:PLzNnjpC
>>924
ふざけた写真載せやがってw

http://www.shogi.or.jp/aboutus/images/ph-yonenaga_kunio.jpg
928名無し名人:2011/05/28(土) 20:31:44.10 ID:mDviIiFe
連絡協議会の中断についてお知らせ
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/break_off_100125.html

>去る平成21年11月17日付にて皆様に発表致しました、社団法人日本将棋連盟(以下「連盟」とします)と弊協会との間で締結した合意書に基づく連絡協議会につきまして、
>弊協会は下記理由により、その会談および交渉を無期限に中断させて頂くことと致しましたのでお知らせ申し上げます。
>弊協会と致しましては現時点に於いて連盟側関係者が信頼関係に基づく交渉の相手方とはなり得ず、今後このまま会談・交渉を行っても両団体の有益にならないものと、立会人とも協議のうえ判断致しました。

で、LPSAは、どうすんの?
当然、次の2年間も、連盟との交渉はしないんだよね。
だけど、現実には、LPSAが連盟と交渉しなければならない案件が山積してるよね。
仮に、2年後には、連盟会長が変わる、としてみるよ。
そのときになって、じゃあ会長変わったから交渉してやるよ、と連盟に持ってったら、すぐに自分達の望むような交渉してもらえる、とでも考えてんのか?
公式戦以外では、LPSAとの交流をしない、との決議をしている女流棋士会がいるのにさ。
連盟女流には、正会員が誕生しただけではなく、理事会にまで女流理事枠ができちゃってる。
もう誰が会長やろうが、女流棋界に関する問題において、女流棋士会の意に反することは、できない環境だよ。
で、LPSAは、どうすんの?
929名無し名人:2011/05/28(土) 20:47:12.28 ID:lEE5S+rJ
>>927
このふざけた野郎が今双方の団体でおきている問題の諸悪の根源だな
930名無し名人:2011/05/28(土) 20:49:31.57 ID:z8LLf3Vk
いや全然
多数の支持も得て再選してるし
むしろ希望の光としてアテにされてる
931名無し名人:2011/05/28(土) 21:14:25.02 ID:EiqCfw89
双方の団体で起きている問題なんてあったか?
LPSAは問題が山積みだけど、連盟女流は待遇も改善されてるし特に問題ないだろ
932名無し名人:2011/05/28(土) 22:29:34.61 ID:zn6PU+wP
米は愛されキャラだからなw
933名無し名人:2011/05/28(土) 22:34:37.83 ID:SefSwk77
>>931
連盟女流のタイトル独占問題。
人数比的に2つぐらいはLPSA女流に取らせるべき。
934名無し名人:2011/05/29(日) 00:32:32.04 ID:sGpoOvQw
>>933
タイトルを取れない方が悪いんじゃないのか?取らせるべきって
八百長しろって事か?それこそ大問題。
935名無し名人:2011/05/29(日) 00:44:28.80 ID:daxTAxzi
席を立つたびに連盟男性棋士が指し手を教えてる可能性は否定できない
相撲みたいに同じ団体内でやるなら勝手にやってくれだが他団体との共存を考えるなら
なんらかの不正防止措置を講じるべき
936名無し名人:2011/05/29(日) 00:46:33.41 ID:jHMKY0ly
旦那が連盟棋士のLPSA女流はどうなるんだよw
937名無し名人:2011/05/29(日) 01:30:21.71 ID:sGpoOvQw
>>935
>席を立つたびに連盟男性棋士が指し手を教えてる可能性は否定できない
ありえないだろw いくら女流棋士だって馬鹿にし過ぎ。
938名無し名人:2011/05/29(日) 01:31:23.23 ID:Lz9o4prv
LPSAって取り巻きだけでなく、信者まで痛い奴ばかりだなw
>>933とか>>935とか、呆れを通り越して哀れみすら感じるわ
939名無し名人:2011/05/29(日) 01:55:53.75 ID:r7tvVLAQ
なんかもう弱いことへの言い訳は出尽くした感じ。
(自分達が強くなろうとは微塵にも考えない)
940名無し名人:2011/05/29(日) 15:02:25.16 ID:sGpoOvQw
女流って時点で既に弱いわけだからその中で強い、弱いいっても
大した差は無いだろ。問題は女流アマに負けてしまうってことだな。
941名無し名人:2011/05/29(日) 15:06:56.38 ID:29HxBtkO
女流ってクイズミリオネラみたいに
分からないときはヘルプカードを使用できるみたいに
してもいいと思う。
942名無し名人:2011/05/29(日) 15:12:23.02 ID:sTl/J7ci
大丈夫
日レスには勝てるアマしかよんでないから
943名無し名人:2011/05/29(日) 17:52:04.96 ID:jRvSQQIy
ハイエナみたいに残飯あさって生き延びるより、勝負かけて飛び出したのは立派。
でも、もう少し勝ってほしい。
944名無し名人:2011/05/29(日) 18:09:18.70 ID:rINPwMo1
原理姉妹、アイドル姉妹、世捨て女、追っかけ殺し、下剋上女、非協調女
義理欠女、こじゃんと女、おねだり女。
945名無し名人:2011/05/29(日) 18:13:20.39 ID:em6A/aXt
>席を立つたびに連盟男性棋士が指し手を教えてる可能性は否定できない

もちろん、こんな事はありえない。
ただ、LPSAの女流棋士はほとんどの公式棋戦をアウェーである連盟で戦わなければならない不利がある事は考慮されても良いのではないかな。

実際、アウェーの不利がない大和証券杯は、中井が三連覇だし。

まぁ、それでも現状LPPGの方が強い事は認めざるえないけど。
946名無し名人:2011/05/29(日) 18:35:34.43 ID:em6A/aXt
>>242

昨年の女流アマ名人が招待されているのに、勝てるアマしか呼んでないってどういう事だよ。

女流アマ名人戦を主催している連盟に対しても、失礼な言い方でしょ。
947名無し名人:2011/05/29(日) 18:50:27.32 ID:/kYreihf
マイナビルームでの一斉対局で毎年惨敗しているのに、アウェーだから
不利とかどれだけ甘やかしているんだよw
948名無し名人:2011/05/29(日) 19:52:03.48 ID:MWoLGnbG
連盟との差別化を図って色々と企画・活動しているみたいだけど
本来、進むべき方向性が根本的に間違っているような気がしてならない。
普及自体は結構な事だが、身内だけの将棋大会をいくら開いても
中井・石橋レベルの女流棋士はいつまで経っても育たないだろう。
仮にもプロを名乗る団体なら全体の棋力向上に少しは貪欲になってもらいたい。
949名無し名人:2011/05/29(日) 20:00:18.25 ID:vx3HRr1c
http://www.joshi-shogi.com/jsd_2011/2011/05/post_21.html
>A級
>優勝  田村真理子
>準優勝 和田あき

ほんと、まともなアマには、来てもらえなくなっちゃったな。
田村に負けるようなのを、日レス杯に招待して、どうすんだよ。
たった2人しか、アマ招待しないのに。
日レス杯も、どんどん、しょぼくなってる。
950名無し名人:2011/05/29(日) 20:02:52.16 ID:UsdvMF1k
そんなこと言っても棋士の大半が年齢的にもう上積みの無い人なんだからしょうがない
これからプロになる若い子が連盟とLPSAでわざわざLPSAを選ぶ人もいないだろうし

ぼちぼちイベントやっていくしか無いわな
でも駒桜も普及活動やイベントやってるんだからもはや存在意義が・・・・・
ようするに何もかも負けた
951名無し名人:2011/05/29(日) 20:17:09.14 ID:c72zuA8g
そもそも、LPSAでは新人を育てられないからなあ。
独自基準で「ツアーじゃない本当のプロ」を認定したとしても、連盟がそれを認めなければ
公式戦には出られないだろうし。
952名無し名人:2011/05/29(日) 20:19:11.59 ID:ll7/vtgJ
とりあえず連盟からもらった段位を捨てるところから始めないとなにも進まない。
日本棋院と関西棋院だって、規定は違うんだから。
953名無し名人:2011/05/29(日) 20:36:47.27 ID:rINPwMo1
中井の意地だけで続けている?
954名無し名人:2011/05/29(日) 21:42:24.27 ID:29HxBtkO
将棋玄人はやたら勝ち負けに厳しいようだけど
素人からすれば大庭姉妹すら凄く強く感じる。
なので難しい男性棋士の勝負にこだわった
一見つまらない勝負より
分かりやすい女流の相対的に弱い将棋のほうが
面白く感じる。

多くの人間はやたら勝ち負けだけしか言わないが
面白い将棋ってあると思うから。
955名無し名人:2011/05/29(日) 21:45:52.82 ID:sTl/J7ci
>>949
このスレでも紅を叩きすぎたから
つれてこれなくなるんだよ
まだ和田あきより時の人の田村をよんだ方がましだったかもな
956名無し名人:2011/05/30(月) 06:07:13.99 ID:iljemtHk
あきちゃん派…
理想はみぽりんじゃないすか?w

男の将棋って相居飛車とか角換わり振り飛車とかゴキゲン多くないすか?

アマの場合、三間四間時々石田のような気がするんですけど。

相居飛車にしても、保守的な人が多く、一手損角換わりとか変なことする人はあまりいないんですが。
957名無し名人:2011/05/30(月) 10:56:13.32 ID:sUpyOxwr
昨日はタコ先生と山下先生の対局あったのか。
棋譜だけでも載せてくれればいいのに。
958名無し名人:2011/05/30(月) 11:12:43.88 ID:za8YQrbj
あまりに0000くて載せられません。
959名無し名人:2011/05/30(月) 12:23:59.13 ID:L9BkGmyS
山下カズ子の最近の棋譜は酷すぎる。
>>869なんか銀が素でトン死してる。
3三金右とか3五歩でいいのに。

角を成らずに飛車道を自ら消す6四角も意味不明ながら
最後の5四銀は受けにも攻めにもなって無く、意図が全く分からない。

うっかりは誰でもあるけど毎回毎局うっかりしてる気がする。

960名無し名人:2011/05/30(月) 16:49:28.25 ID:iljemtHk
今回は中さん対策が個人的に面白かったので、これはこれでいいんですけど…
居飛車目線の場合は、自分は▽6五歩より▽7四歩の変化のほうが気になりました。
(この場合は▽8四歩はいらないと思う)
961名無し名人:2011/05/30(月) 17:36:02.18 ID:GPhAfZuO
将棋の解説ってその都度IFばかりだけど
あれってアホかと思うわ。
歴史でIF語るやついないのと同じようにね。

IFIFで将棋のおっさん棋士がいじくり倒しても
面白くないんだよ解説。
そういう解説は爺ファンだけにしとけばいいのに。
962名無し名人:2011/05/30(月) 18:31:54.57 ID:O2c51j7c
If歴史小説物はそこそこの人気ジャンルなので
娯楽としては問題ないとしか思えないw
963名無し名人:2011/05/30(月) 19:16:12.88 ID:kSd69cYj
同意
961は視野が狭いな
964名無し名人:2011/05/30(月) 19:30:30.58 ID:iljemtHk
自分に言わせりゃ、むしろ女流の将棋そのものがifかな?
定跡をふまえた上で、ここでここをこう指すとどうなるか?のifとか、
低段あるいは級位者が指しそうな戦法や変化を高段が指すとどうなるか?のifとか。
『それらの変化をとがめるifとか』
965名無し名人:2011/05/30(月) 20:31:05.15 ID:kSd69cYj
チラ裏
966名無し名人:2011/05/30(月) 21:06:43.54 ID:iljemtHk
>>965
なぜ963さんと同じID?
967 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:21:51.33 ID:oJ43d13T
[壁]_・)チラツノウラニデモカイテロ
968名無し名人:2011/05/30(月) 21:47:17.16 ID:iljemtHk
なぜあげの人は私以外のチラシの裏の人(特に女流をこき下ろす人)に粘着しないの?
969名無し名人:2011/05/30(月) 22:42:51.22 ID:Cs2wzcRp
次スレのテンプレにまな姫LOVEさんのTwitterを入れてあげてください><

らんらんる〜@23区荒川UB (WHITE_CERBERUS)
http://twitter.com/#!/WHITE_CERBERUS
970名無し名人:2011/05/31(火) 05:00:52.79 ID:1KkNQvtr
団体こきおろしや女流叩きの時はネットストーカーは出ませんが、女流の価値は棋譜の話になるとネットストーカーが発生しちゃうんですよね?
なぜでしょうね?
971名無し名人:2011/05/31(火) 21:36:28.07 ID:TXr+ONP7
vs岩根
06/12/07 名人戦 石橋●
07/08/20 名人戦 中井●
07/12/09 最強戦 石橋●
08/07/19 マイナビ 石橋●
08/08/06 名人戦 石橋●
09/06/24 王位戦 中井●
09/11/18 名人戦 中井●
10/03/10 名人戦 石橋○
10/09/02 藤花戦 中井●
10/11/21 最強戦 中井○
10/12/16 王位戦 石橋●
11/04/19 王将戦 中井●
11/06/03 名人戦 中井
972名無し名人:2011/05/31(火) 22:32:13.04 ID:Ku4naohN
2010年度GSP基金のご報告
http://joshi-shogi.com/gsp/2010gsp_report.html

収入・・・1390000円
支出・・・1819498円

差し引き429498円の赤字はLPSAが負担。
973名無し名人:2011/05/31(火) 22:46:00.98 ID:+TBqRv/7
今日の今のうちにスレッド立てといたほうがいいですよ、レベル2からでも
今ならスレッド立てられます

忍法帖の一時的な措置のようです
明日になったらレベル2じゃスレッド立てられなくするようですから
974名無し名人:2011/05/31(火) 22:57:38.44 ID:1UC5iUmx
女子のプロスポーツなんかをもっと分析すべきなのかもな。
「男子より弱いが、興行が成立する。それは何故か?」と。

テニスなんかは、ラリーが続くぶん男子より面白いと言う人がいるくらいだし。
975名無し名人:2011/05/31(火) 23:30:37.43 ID:TXr+ONP7
一般社団法人 日本女子プロ将棋協会のホームページ
http://www.joshi-shogi.com/

一般社団法人 日本女子プロ将棋協会について語ろう

所属女流棋士一覧
蛸島彰子女流五段       多田佳子女流四段      山下カズ子女流五段
寺下紀子女流四段       藤森奈津子女流四段    神田真由美女流二段
中井広恵女流六段(天河) 鹿野圭生女流二段      船戸陽子女流二段
大庭美樹女流初段       石橋幸緒女流四段      中倉彰子女流初段
中倉宏美女流二段       島井咲緒里女流初段    大庭美夏女流1級
松尾香織女流初段       渡部愛ツアー女子プロ

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302192173/     【LPSA】日本女子プロ将棋協会 34【女流棋士】

関連スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300472499/     女流棋士総合スレッド 第二十四局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302160298/     【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part11【棋戦総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510/     【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249785464/     【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255514394/     石橋がタイトル戦で反則負け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252211637/     【LPSA】中井広恵女流六段【美人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268051081/     【B級】蛸島彰子先生の功績を称えるスレ【復帰】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1289268692/     中倉彰子を応援したりオカズにしたりするスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195104040/     【バイクはハーレー】 中倉宏美 part3 【将棋はアーレー?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1227005703/     【Goro's bar】島井咲緒里女流初段4【ゲスト出演】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300096775/     渡部愛
976名無し名人:2011/05/31(火) 23:40:05.06 ID:TFYN92mm
おっぱいプルンプルン
977名無し名人:2011/06/01(水) 00:21:25.79 ID:wJDnEvnY
>>972
>寄付者名簿(掲載可者のみ)
>北尾まどか


これからも毎年寄付したら彼女の才能だけでなく人間性も見直しちゃうなあ
純粋なのかしたたかなのかわからんがいずれにしてもなかなかやるな!
978名無し名人:2011/06/01(水) 09:53:47.24 ID:zeV7gw82
>>977
オレも北尾の名前見て「やるじゃん!」と思った。
でも、あえてアンチ北尾的なうがった見方をすれば、多少の銭で裏切り者の汚名を返上できるなら安いとも言えるw

それと、もう連盟に復帰しちゃったから今年度の寄付は立場的に難しいかもね。
979名無し名人:2011/06/01(水) 10:21:26.27 ID:6MmKzJQ9
北尾はしたたかだと思うので、何らかの意図があるとみる。

たとえば、>>977-978みたいな書き込みがあるだけでも
「掲載可」で献金した意味がある。イメージアップ作戦とでも言おうか。
980名無し名人:2011/06/02(木) 05:30:15.88 ID:sgMKGqmc
>>974
テニスとバレーは男子より女子のほうが見ていておもしろい
981名無し名人:2011/06/02(木) 10:22:18.22 ID:esekTKfp
フィギュアスケートも女子のほうがおもしろい。
982名無し名人:2011/06/02(木) 10:28:27.27 ID:qkHCgdEP
田丸八段ブログ
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-12d5.html

>「連盟が公益社団法人への移行に向けて、女流棋士を正会員にさせるとのことです(現時点でタイトル
>経験者、四段以上など10人)。その中に中井広恵(女流六段)、蛸島彰子(女流五段)の名前が見当た
>りません。どんな理由があるのでしょうか」という内容のコメント(3月9日)は《神山修》さん。

>数年前に女流棋士の独立問題が起きました。その結果、連盟に残った棋士、連盟を離れて新設された
>「日本女子プロ将棋協会」(LPSA)に所属した棋士と、女流棋界は2団体に分かれました。

>今回の公益法人問題で生じた女流棋士の処遇は、あくまでも連盟内のことでした。別の団体にいる中井六段、
>蛸島五段が対象外だったのは妥当だと思います。じつは、私が聞いたその件に関連しそうな話では、連盟の
>理事がLPSAの女流棋士に対して連盟への復帰を内々に打診したところ、だれも承諾しなかったそうです。
983名無し名人:2011/06/02(木) 12:27:17.50 ID:+iP1H2rw
>>982
連盟理事「色々ありましたけど復帰してもいいですよ?」
LPSA「復帰とかありえんからww私ら今で満足www」
てことか
984名無し名人:2011/06/02(木) 13:43:28.31 ID:0LfpxLY3
LPSAはオシャレだし、差別ないし、搾取もないから、戻るなんて何寝言いってんの?でしょ
985名無し名人:2011/06/02(木) 14:23:12.51 ID:YfxJ8I/f
渡部のピンハネ等の差別待遇のことか
986名無し名人:2011/06/02(木) 15:17:39.02 ID:GPSBZ3uz
LPSAの”一部の”女流棋士に対して連盟への復帰を内々に打診したところ・・・
が正しいような気がする

どこでも組織に反抗的なトラブルメーカーなんか抱え込みたくないでしょ
987名無し名人:2011/06/02(木) 15:40:09.30 ID:yGLQazRc
連盟女流とLPSAは本当に仲悪いのかな。
組織としてはいろいろ対立する部分もあるかもしれないけど、
個人的にはどうなんだろう。
もし個人的に仲が悪い人どうしがいたとしても、
それは団体が別だからというわけでなくもともと
仲良くなかったんじゃないかな。
つまり女流が仲悪くてもそれは個人レベルであって、
団体同士の関係とは別なんじゃないかということ。
988名無し名人:2011/06/03(金) 13:10:09.64 ID:pNyeYtbn
連盟に比してLPSAが劣ってる部分は功労者に対する表彰の部分
せっかく女子将棋の日を制定したならそれに合わせて女流将棋界の発展に寄与した人の表彰をすべきだった
鵜川氏や今西氏を表彰することにより本人が喜ぶというよりも周りから苦労した人をちゃんと見てるんだなという信頼が得られると思う
989名無し名人:2011/06/03(金) 19:57:36.79 ID:zPQWZcW2
寅金を加えて駒音三銃士ですか?
なおさらダメだしのようだな。
990名無し名人:2011/06/03(金) 20:14:47.60 ID:9o44Yjda
誹謗中賞で表彰すんの?
991名無し名人:2011/06/04(土) 03:15:08.19 ID:FVLQ9zpv
寅金だの今西だのトラブルメーカーはきらわれる。
992名無し名人:2011/06/04(土) 05:48:33.11 ID:efxaMSQY
一般社団て無能すぎるよな
取り巻きも役員も全員クビだな
993名無し名人:2011/06/04(土) 11:20:26.23 ID:z+N2j19l
明日は渡部さんと林葉さんの対局か
どっちも勝ってもらいたいからなぁ・・・
林葉さんは女流棋士に戻ってもらいたいけど、無理なら、それこそLPSAはツアープロとして誘えばいいのに。
994名無し名人:2011/06/04(土) 12:00:12.66 ID:qhPSwQEL
知名度が高いからといって簡単にはツアープロにはなれない
きちんと試験を受けて通らないとね
連盟の里見さんの奨励会のような話題集めの特別待遇なんてものはないから
995名無し名人:2011/06/04(土) 12:52:10.29 ID:dgzK8IsQ
>>988
わざと的外れのことを書くとは、念入りの荒らしだね。
996名無し名人:2011/06/04(土) 20:59:06.12 ID:rziNwi6t
http://joshi-shogi.com/nrs/日レスインビテーションカップ・第5回女流棋士トーナメント
          ┌───────┴───────┐
          │                              │
  ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  │              │              │              │
┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
│  6/30木  6/05日  6/30木  6/23木  6/05日  6/09木  6/09木
│  14時〜  14時〜  10時〜  14時〜  10時〜  14時〜  10時〜
│  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
◇  ◇  ◇  ◇  ☆  ◇  ◇  ◇  ◇  ○  △  ◇  ☆  ◇  ◇
中  山  鹿  松  山  蛸  中  船  中  渡  林  島  和  大  石
井  下  野  尾  口  島  倉  戸  倉  部  葉  井  田  庭  橋
広  力  圭  香  真  彰  彰  陽  宏      直  咲. .あ  美  幸
恵  ズ  生  織  子  子  子  子  美  愛  子  緒  .き  樹  緒
    子                                      里
997名無し名人:2011/06/05(日) 10:05:50.47 ID:gD6J4Ha3
ビックリ初手林葉(古っw)の5六歩から中飛車か
998名無し名人:2011/06/05(日) 10:07:54.59 ID:gD6J4Ha3
動画は見るに○○ないか・・・
999名無し名人:2011/06/05(日) 12:10:48.02 ID:eT2sdBnJ
将棋に女流が存在する理由がわからない。
なんか、同じルールで将棋やってるはずなのに、
はいはい何々ちゃんは女の子だから頭弱いから、
女流でちゅよ〜って態度が気持ち悪い。
将棋を冒涜しているだろ、女流の存在は。
囲碁の女流は許せるけど、将棋で女流とか存在がお寒いだけですやん。
1000名無し名人:2011/06/05(日) 12:14:00.80 ID:pPLc+vEm
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今日もまた{}
    |     (__人__)    |  Excelにデータ化する仕事が始まるお…
    \     ` ⌒´     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。