1 :
名無し名人 :
2011/01/31(月) 20:28:18 ID:n8tasJs1
2 :
名無し名人 :2011/01/31(月) 20:33:53 ID:F2OX9c/N
mjsk?
3 :
名無し名人 :2011/01/31(月) 22:57:54 ID:tT/Ahiw0
984 :名無し名人:2011/01/31(月) 16:50:37 ID:+R/DqqEV
>>983 悪いけど俺にはこの人、自演できるような人には全然見えない・・
どう見ても文字入力すらままならないパソコンに関してはド素人のおじさんではないか
985 :名無し名人:2011/01/31(月) 17:25:13 ID:EhqE2mTX
>>984 俺も同感だな
やろうとしてもIDかぶって自演バレするのが関の山
よくも悪くもそう言う意味では人畜無害なふつうのおじさんだろう
4 :
名無し名人 :2011/01/31(月) 23:11:39 ID:+R/DqqEV
>>3 なんか俺を真吾おじさんだと疑ってるのか知らないけど、前者ID:+R/DqqEVは、俺のIDだからな。
ネット環境あるのに「パソコン電気屋で買う」とか言ってるような情弱と一緒にしないで欲しいなぁ。
まあ、でも、激指の弱点を発見してくれるかも知れないんだから、もうちょっと優しく接してあげなよ。
5 :
名無し名人 :2011/01/31(月) 23:19:47 ID:n8tasJs1
http://kifu.exblog.jp/15405890/ 保木さん
人間は『パッと見でなんとなく寄っていそうだ』とか強い人は言うんですけど、コンピューターはまだできていません。
そういうのができないと人間には勝てないんじゃないかと思われていたんですけれども、
そういうのができないまま人間を追い越してしまうんじゃないかなぁという感触を得ています」
山下宏さん
「さっき、局面の話がありましたけど、仮に駒をでたらめに作っていくと、でたらめに作った局面の9割以上は
簡単に詰んでしまう局面なんですね。つまり結論が出てる局面なんです。で、実際の局面というのはもの
すごく稀な局面なんですよ。ほとんど存在しないような。だから、地球全体が将棋の局面だとしますと、
プロ棋士が戦っているのは、東京湾の一部とかそういう小さな領域で将棋をしているんですね」
6 :
名無し名人 :2011/01/31(月) 23:52:19 ID:clb9456e
人間誰しも弱点はある。 PCに疎い位はいいじゃんか。こっちでフォローしてあげるくらい ヘボPCで強豪ソフトに勝って俺ツエーとか勘違いしてる向きよりずっとマトモだし、 ある意味プロの先を逝っているし。
7 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 00:08:22 ID:V8c0vpyW
>>6 年寄りの情弱乙
お前の時代より最新PCスキルも将棋の形態もずっと進化しているよ
僻んでないで必死に頑張れ、2ch以外を
8 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 00:26:49 ID:Iqy2LcPj
>>7 お前は何を粘着してるんだ。
>>6 が年寄りかどうかもわからんだろうに言いがかりつけてやんなよ。
9 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 00:35:14 ID:V8c0vpyW
将棋もPCにも弱い、いつもの年寄りですありがとうございました
10 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 00:43:01 ID:Iqy2LcPj
>>9 お前、何一人で頑張ってんの?
まさか、真吾おじさん叩いて、次は凸凹探索の話題をしようだとか言わないだろうな?
11 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 00:47:04 ID:BBkQaR8U
12 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 00:47:39 ID:V8c0vpyW
8では別人のスタンスとろうとしたのに なんで別人のはずのお前が粘着して怒ってんだ 間違えた ×いつもの年寄り ◯いつもの自演年寄り お や す み
13 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 01:51:55 ID:3A/Xf0Kh
やはり慎吾ジジイが関わるとロクなことにならないなw
14 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 02:00:17 ID:GZbGzdTE
>>13 ロクなことにならないのは、慎吾おじさんが原因なのではない。
精神の病気にかかっている奴が慎吾おじさんを叩いているというのが原因。
15 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 02:25:38 ID:pI+HJG5R
いやいや 奴が顔出さなければ荒れなかったのは事実だろう そりゃそうだ。以前自演をして嫌われたんだから。 しかし何で叩いてる奴が精神病扱いなんだ?
16 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 02:33:58 ID:LycDsSZX
それは自演年寄り(ソフト厨ダイバスター、削除板長谷川彰)がガチメンヘラだからだろ?
17 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 03:08:19 ID:GZbGzdTE
>>15 クレーマーというのは、一種の精神病です。
18 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 03:10:03 ID:GZbGzdTE
>>16 他 人 の 悪 口 し か 書 け な い 低 能 よ り も、
激指の弱点を見つけてくれそうな人の方が、
コンピュータ将棋には100倍価値があるよ。
19 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 03:43:43 ID:pI+HJG5R
ただ、自分のブログがあるんだからそっちで書いてればいいんじゃないの?っていう奴の主張はその通りだと思うがねぇ それは悪口とは言わんよ
20 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 05:37:24 ID:LycDsSZX
>>18 それこそソフト厨の自演おじさんのことだと思うけどね。
21 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 10:35:33 ID:3A/Xf0Kh
以下慎吾爺の話題禁止
22 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 11:14:42 ID:BHjsFsZB
選手権の参加リストはどうなった?
23 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 13:00:08 ID:nkEugwwp
また低級君の粘着が始まりましたなwww それなのに低級君はどちらが粘着してるかはっきり わかってないんだよね… いい加減理解してね^^;
24 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 13:03:28 ID:GZbGzdTE
25 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 17:35:35 ID:D9FU5Fmk
米長が対局したそうにこっち見てるぞ ●投稿者:米長邦雄 投稿日:2011年 1月31日(月)13時52分48秒 (中略) 日曜日は穏やかな休日です。ブラリと散歩して「うなぎ」を食す。夜はあんこう鍋。 激指10とは2勝1敗でした。 ●激指10(2011.1.29記) (中略) 私はこれをパソコンに入れて密かに楽しんでいるのです。 激指9は理事室にあります。一手10秒に設定して時々指しています。10秒ずつですとどうも私の方が分が悪いようです。 一心不乱になってようやく五分かという所です。 対局中に職員が「会長、お話が」等と話しかけてきたりする。隣の理事が助言してくれたりする。そのたんびに負けるようです。 激指10は私のプライベートのもの。誰にも邪魔されないで指せます。 時間は自由に設定出来ますので、10分の持ち時間で一手30秒に設定です。 12級から始まって六段プラスが最強。勿論その六段プラスと私が平手で指すんです。 本当の話をしますとね。いい勝負なんです。私の方もじくりと腰を落としさえすれば勝つような氣がしているんですけどね。 ●(1/28更新) (中略) 将棋倶楽部24という巨大な電子道場(中略)私も入会しているんです。 点数というものがあります。正直言うと2800点を前後しています。
26 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 17:49:04 ID:Iqy2LcPj
>>25 ※は激指10と互角か。
真吾おじさんのほうが強かったりしてなwww
27 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 17:52:02 ID:g58tvryS
10 秒だとマウスのせいにもできるな
28 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 18:02:16 ID:GZbGzdTE
Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては ... 2011年2月1日 ... PC Intel チップセット 不具合 に関する記事、2ch「 Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては機能不全に…」スレのまとめページです. workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3621.html Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては ... Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては機能不全に… by 働くモノニュース. 1 : Socket774 :2011/02/01(火) www.vip-antena.net/detail/5529 Ceron.jp - Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合 ... Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては機能不全に… Z68 待ちで正解だったかも。あーあ… ROM ・ tw 2011-02-01 15:23. Sandy Bridge逝ったのか。 やはり発売後すぐに買うのは人柱になる覚悟が必要だな ... ceron.jp/url/workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3621.html
29 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 18:10:02 ID:Iqy2LcPj
SandyBridgeあぼんの件、俺も昼間そのニュース見てビビったわ・・買わないで良かった・・
30 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 18:27:41 ID:yxM+AAm2
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂v金 ・ ・v金 ・v桂v香|一 |v香v銀 ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・v歩 ・v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v銀v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 角 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | 香 玉 金 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ 桂 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番 △4五歩 ▲5七銀 △7七角成 ▲同金直 △3三角 ▲9九玉 △5二金 ▲8八銀 △7四歩 ▲7八金引 この局面でうちのGPSやボナンザは△4五歩と指したがるけどハイスペックのPCだとどうですか? あから2010vs清水戦のときに言われていた角の睨みを重視した手だと思うけど 先手が78金と68金(58金でもいい)が両方守っているときは角交換は無理筋と言われています。 実際その後、角を一方的に手放すようでは作戦負けだと思う。(自分は勝てないけど) 相穴熊でよく出現する局面なのでプロと対局する前にはチェックしておいた方がいいかも。
31 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 19:12:01 ID:ryaHYzIT
次にあから2010が男性プロと対局する時期いつだっけと思って調べたら話自体が消えててわらた だったら最初から三本勝負にしとけや、と
32 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 19:18:49 ID:h15lqnuJ
劇指10で2800点って、 いつのノーパソだ?
33 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 19:28:07 ID:WdAEwRge
>>30 GPS r2410
7/12から△5二金を読む
3手目で△4五歩としなくなるのは10/18
[171] △5二金(41)▲9九玉(88)△6二金(52)▲8八銀(79)△7二金(62)▲6九金(68)△4五歩(44)▲6八角(77)△6五銀(54)▲同銀(66)△同歩(64)▲8六角(68)△4六歩(45)▲5三角成(86)△4七歩成(46)▲4二馬(53)△同角(33)▲4一飛打
[249] △5二金(41)▲9九玉(88)△4五歩(44)▲5七銀(66)△7七角成(33)▲同金(78)△3九角打▲2六飛(28)△5七角成(39)▲同金(68)△3五銀打▲2八飛(26)△4六歩(45)▲同金(57)△同銀(35)▲同歩(47)△同飛(42)
[270] △5二金(41)▲9九玉(88)△4五歩(44)▲5七銀(66)△7七角成(33)▲同金(78)△6五銀(54)▲8八銀(79)△3九角打▲5八飛(28)△7四銀(65)▲7八金(68)△6三金(52)▲6六歩(67)
[397] △5二金(41)▲9九玉(88)△4五歩(44)▲5七銀(66)△7七角成(33)▲同金(68)△6三金(52)▲8八銀(79)△7四歩(73)▲3六歩(37)△3九角打▲5八飛(28)
[352] △4五歩(44)▲5七銀(66)△7七角成(33)▲同金(78)△5二金(41)▲2四歩(25)△3九角打▲2六飛(28)△5七角成(39)▲同金(68)△3五銀打▲2八飛(26)
[629] △4五歩(44)▲2六飛(28)△6五歩(64)▲5五歩(56)△6六歩(65)▲5四歩(55)△同歩(53)▲6六歩(67)△5二金(41)▲9九玉(88)
[771] △4五歩(44)▲2六飛(28)△6五歩(64)▲5五歩(56)△6六歩(65)▲5四歩(55)△同歩(53)▲6六歩(67)
[702] △4五歩(44)▲2六飛(28)△6五歩(64)▲5五銀(66)△同銀(54)▲同歩(56)
[719] △4五歩(44)▲5五歩(56)△6三銀(54)▲3六歩(37)
[263] △5二金(41)▲9九玉(88)△4五歩(44)▲8八銀(79)
[513] △5二金(41)▲9九玉(88)
[308] △4五歩(44)▲9九玉(88)
[463] △4五歩(44)
34 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 19:43:43 ID:yxM+AAm2
>>33 あっ、どうも。ハイスペックだと大丈夫ですか。
この局面はボナンザvs竜王のときの局面で、そのときのボナンザは△4五歩ではなくて△6五歩としたやつです。
そういえば、その後固めあってからやはり同じように△4五歩として角交換から捌いていたけどうまく指したって言われていたか。
35 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:02:30 ID:WdAEwRge
36 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:16:07 ID:Yaz4idHc
自分(24で三段くらい)の棋譜解析用に新しいパソコンが欲しい。
パソコン詳しくないんでパソコン少しは分かる友人に聞いたら、
ノートPCでソフト使うならこれに自分でメモリ増設するのが
一番コスパ良いと言われた。
どうかな?
他にお勧めモデルある?
dv6-4000 Premium/CT 2011春モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6p_11spr/model.html OS Windows® 7 Home Premium 正規版 (64bit)
プロセッサー インテル® Core™ i7-2630QMプロセッサー (2.0 GHz/TB時最大2.90GHz、6MB L3キャッシュ)
グラフィックス インテル® HD グラフィックス3000
ディスプレイ 15.6インチワイドHDウルトラクリアビュー・ディスプレイ
メモリ 2GB(2048MB×1) ストレージ 320GB HDD (7,200回転)
オプティカル
ドライブ DVDスーパーマルチ ドライブ 無線機能 IEEE802.11b/g/n 内蔵無線LAN
Webカメラ HP TrueVision Webcam (約30万画素)
保証 1年間引き取り修理サービス、パーツ保証、1年間無償電話サポート
HP Directplus価格 ¥66,780 (税込)
37 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:21:56 ID:pI+HJG5R
>>25 昔激指スレにいたR2900の人でさえわずかに勝ち越す程度だからな
まぁ打倒な戦績だな
ってか今思うとあの人はプロだったんだな
38 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:26:19 ID:Pq7/lHVa
>>36 いいねえ。友人のアドバイス通りメモリーを4GBにしたら完璧。
メモリーのオプションが高くなければ追加したらいいと思う。
別メーカー品を自分で増設するときは相性が発生しないといいけど。
39 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:26:54 ID:pI+HJG5R
ってかよく読んだら激指に勝ったとも書いてないなw >私の方もじくりと腰を落としさえすれば勝つような氣がしているんですけどね。 そしてパソコンのスペックも分からんしな。まぁ確かなのは激指より弱いというこてか
40 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:30:49 ID:Kitg18cU
41 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:43:31 ID:Pq7/lHVa
>>36 チップセットHM65か。どうなんだろ。P67/H67とはプロセス違うと思うけど。
インテルはもっと爆弾を隠してるぽいし。
いまはSandyはパニックだからな。
42 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 20:43:39 ID:yxM+AAm2
おお、△4五歩しかなかなかでなかったのは単にGPSの設定MultiPVwidth(デフォルトは10)ってのを
速くなるってあったから1に変更していたのが原因だったみたい orz
しかし、竜王と対決した当時の棋譜は(先後逆) この局面
>>30 でボナンザは△6五歩と指したのに
今ボナ2、3で検討してみても△4五歩が残って△6五歩は浅い読みのところにしか出てこないから
深く読みすぎて返って悪手を指すようになっているように見えるんだけど。。
43 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 21:03:15 ID:UxhYmMbd
>>36 日本hpのノートパソコンは壊れやすいからやめた方がいいと思う
コスパを気にするならデスクトップかなぁ
44 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 22:32:20 ID:966qIALt
>>25 >対局中に職員が「会長、お話が」等と話しかけてきたりする。隣の理事が助言してくれたりする。そのたんびに負けるようです。
地味に人のせいにしてるな汚いなさすが米長きたない
45 :
名無し名人 :2011/02/01(火) 23:47:43 ID:pbdGzbgV
勝又教授によると会長は対コンピューター将棋に向いてるらしいからな 意識して盤上が飽和状態になるような、 コンピューター将棋が苦手な展開に持ち込めば十分勝ち目はあるんじゃないの
46 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:00:36 ID:3A/Xf0Kh
いや、たぶん棋力に開きがあるから無理だと思う 頑張って引き分け
47 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:01:57 ID:7kZdGzTv
あからが清水に勝った後に、次は米長が相手とか言ってたから、 「何時間稼ぎしてんだwww」とか思ってたけど、 実は今の米長とコンピュータ将棋はガチ五分くらいなのかw
48 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:11:56 ID:ujvDnNQz
一応、米長は元三冠だぜ? 棋力が落ちたとはいえ、プロ4段以上の実力はあるんじゃねーの?
49 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:24:00 ID:41ffpgWJ
「コンピュータ将棋最前線」で ※会長は清水さんより強いと言ったとか言わないとか
50 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:28:12 ID:+nT4biqq
女流ってR2000〜2200ぐらいで、清水女流は、R2300〜2500ぐらいだろ。 ※は、R2600〜2700ぐらいじゃないのかな。 とっくにコンピュータに抜かれてるんじゃね?
51 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:33:54 ID:ujvDnNQz
一応、※は将棋倶楽部24で2800以上はあるらしい
52 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:43:21 ID:Y8k6VhAO
家庭用PCの六段+と五分 → 今のコンピュータ将棋と五分 ←馬鹿 元四冠 → 元三冠 ←馬鹿 2800前後 → 2800以上 ←馬鹿 飛香落ちで千日手 → 飛香落ちで勝てる ←馬鹿
53 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 00:45:08 ID:sUN/rNC4
24よりレベルが高いfloodgateでさえトップは2900あるからな 24の2800じゃ相手にならん
54 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 01:15:01 ID:+nT4biqq
24ってさ、高段(R2400超え)の人数が少なすぎてだな、仕方なくR2300ぐらいのを相手にせざるを得ないようなのだが そうすると負けたときにRがずいぶん下がるので、実際のRよりずいぶん低く評価される傾向にあるんだよ。 floodgateはその点、比較的まんべんなく参加者が存在するし、自動対戦なので対戦回数を増やしやすいので 上のほう(R2600超え)は発散ぎみになるんだわ。 floodgateでR2800ぐらいのソフトを24に投入して、どれくらいのRがつくか、測定して欲しいんだけどな。
55 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 01:51:53 ID:rcm2cDlc
下がったら上がるから一緒じゃね
56 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 02:03:30 ID:+nT4biqq
57 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 03:08:49 ID:obTbpfo3
おかしなことを堂々と言うのはやめてね。 自分は理屈的なことを考えるのは向いてないという自己認識を持ってね。
58 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 03:38:51 ID:+nT4biqq
59 :
36 :2011/02/02(水) 05:24:40 ID:iACmQ6m2
みんなたくさんレスしてくれてありがとう。 う〜ん、今はPCの買い時じゃないのかな。 ノートPCなのに6万円台で新しいCPUが買えると聞いたのに・・・。
60 :
36 :2011/02/02(水) 06:51:12 ID:iACmQ6m2
やっぱり今すぐノートPCで検討に使えるものが欲しい。
ごめん、色々調べたけど、AMDのノート向けCPUの格付けが分からない。
どの辺が将棋ソフトに適したコスパも手頃なCPUになるのだろうか。
CPU単体じゃなく、お勧めのノートPCを知ってる人も教えて欲しい。
>>59 のレスから1時間半かけてPCについて勉強してきたが、
何となくどのパーツが何を意味するのか掴めてきた。
61 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 08:23:27 ID:HpNrDj2h
62 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 09:44:06 ID:+DCecVcZ
2007年のYSSでさえ24で2800近くまでいったんだ 今の激指を24でやらせちゃったら、それこそ3000超えてトップになっちまうよ プロも指してる中でそりゃさすがにヤバいと思ってるんじゃないの
63 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 10:06:46 ID:sUN/rNC4
まあ24でR2800くらいの人がfloodgateで指してくれる方が手っ取り早いんだがねえ
64 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 10:12:23 ID:b6RSiu/C
はっきり言って現在のソフトは検討にはまだ十分ではないと思うよ。 それはソフトの人が棋戦スレにソフト評価を貼り付けてボロクソ叩かれてたんだから分かることだと思うけど。
65 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 10:22:49 ID:sUN/rNC4
>>64 >はっきり言って現在のソフトは検討にはまだ十分ではないと思うよ。
そりゃそうだ。ってか誰だってそれくらい分かる。
検討が完璧になったらそれこそプロを遙かに超えることになってしまう。
ただ、現段階でもカスプロの解説なんかよりよほど役に立つのは確か。
66 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 12:00:52 ID:w8rxSTQo
24でソフト指し(激指10)やれば余裕で3000突破出来る おまえらも削除覚悟でやってみるといい
67 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 12:08:34 ID:RbC2csQk
>>66 コンピュータのスペックはどれぐらい必要ですか?
68 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 12:16:55 ID:2ow7wpHr
>>67 Quadで3GHz以上のCPUとメモリ4GB
69 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 13:20:50 ID:cvx3JAY9
>>67 GPS将棋で検討させるならメモリは8GBぐらい合ったほうが良い
70 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 14:13:51 ID:+DCecVcZ
>>69 質問の答えになってねぇw
>>67 はGPSで検討するなんて一言も言ってないのにw
71 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 14:54:12 ID:54dxBBXk
レートは一つの指標だけどイコール強さではないよ 泥沼流米長とソフトの戦いは将棋ファンとして純粋に見てみたい
72 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 15:30:18 ID:+TwVsDig
奨励会3000超えたくさんいるけどプロで苦戦しているのも多いしね。 持ち時間が長いのと早指しは全く別物。
73 :
名無し名人 :2011/02/02(水) 18:34:25 ID:ujvDnNQz
将棋のプロって囲碁やチェスと違って日本人だけしかしないからレベル低いだろうwww コンピュータがプロ4段に勝ったらすぐにトッププロにも勝ってしまいそうだがな
74 :
名無し名人 :2011/02/03(木) 14:21:30 ID:7a+vNPWK
韓国人が奨励会に入ったんじゃなったか 外人がプロになるかもわからんよ
75 :
名無し名人 :2011/02/03(木) 14:42:03 ID:3Xoq9xo3
流入しだすと相撲みたいに発祥国の威厳がどっか行きそう
76 :
名無し名人 :2011/02/03(木) 20:23:53 ID:bOulAB83
ニコニコ初の将棋タイトル戦生中継!
2月6日(日)に行われる将棋の『棋王戦』
(主催:共同通信社、下野新聞社、日本将棋連盟)
第1局をニコニコ生放送で、終局までお届けいたします。
『棋王戦』は、将棋の七タイトルのひとつ。
久保利明・棋王に、渡辺明・竜王が挑戦する五番勝負が
3月にかけて、日本各地の会場で行われます。
番組では、戸辺誠六段に解説していただくとともに、
会場で同時開催される「宇都宮将棋フェスタ」におけるトップ棋士たちの
大盤解説の模様を15時から生中継いたします。
○『棋王戦』公式サイト⇒
http://live.shogi.or.jp/kiou/ ◆対局者プロフィール
○第35期棋王(通算2期)
久保 利明(くぼ としあき)ニ冠(棋王・王将)
1975年8月27日生まれ。淡路仁茂九段門下。竜王戦1組。順位戦A級。
○挑戦者
渡辺 明(わたなべ あきら)竜王
1984年4月23日生まれ。所司和晴七段門下。竜王(連続7期)。順位戦A級。
【生放送情報】
タイムシフト視聴予約も上記生放送ページからどうぞ!
※生放送の視聴には、ニコニコ動画アカウント(無料)が必要です。
77 :
名無し名人 :2011/02/04(金) 00:51:11 ID:pzvPc+Xy
対局日:2011/02/04 0:48:04 手合割:平手 後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 玉 全 と と と 杏 と と ・|一 | 杏 全 と 圭 と と と と ・|二 | と と と と と と と ・v玉|三 | 香 ・ ・ 馬 ・ ・ 角 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 金 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀 金|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀|七 | 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂三 香 歩 後手番 先手:あなた 後手:Bonasse1.2 326手▲2六銀左まで ボナと指して遊んでたらフリーズしてしまった
78 :
名無し名人 :2011/02/04(金) 06:32:24 ID:gTcKqmEw
八百長メール in将棋板 1 :名無し名人:2011/02/03(木) 17:07:39 ID:9h5BrwNg 藤 井 「先生、A級最終戦ではよろしくお願いします。」 高 橋 「分かりました。では私は居飛穴で行くので、そちらは藤井システムで来てください。」 藤 井 「了解です。じゃあ2004年の王将戦、羽生-久保戦をベースで。後は流れでいきましょう。」 高 橋 「分かりました。星は来期に返して頂ければ結構ですよ。私も藤井さんに残留して頂きたいですから。」
79 :
名無し名人 :2011/02/04(金) 09:21:02 ID:X9mw70HV
激指スレに書いたけど 激指定跡道場2の六段+ 持ち時間無制限で 二枚落上手で 368手で千日手に出来た。 暇があれば馬鹿でもできるね。
80 :
名無し名人 :2011/02/04(金) 10:54:54 ID:sZ55nCf6
81 :
名無し名人 :2011/02/04(金) 16:17:01 ID:OATk6ytC
>>63 24の七段がfloodgateに参戦したことはありましたよ。
神吉ワールドという閉鎖されたネット将棋に良く来た人がいて
チャットで自分で七段だと言っていました。
その人はコンピュータと将棋を指すのは慣れてないらしく
短時間の読みで危ない斬り合いをしていた印象があります。
消費時間や手の選択からすると本気で指してないような感じでした。
2chでもR2700クラスだという声が上がっていましたよ。
↓
153 :名無し名人 :2010/02/18(木) 11:03:57 ID:QFIRD/FF (2 回発言)
floodgateで頑張っているhoimin_human かなり強いな
倶楽部24で2700クラスは、ありそうな感じ
82 :
名無し名人 :2011/02/04(金) 16:27:25 ID:OATk6ytC
「floodgateで頑張っている」と、戦績で評価されてますので R2700なら当時のソフトとやっても、人間が頑張ることができたのでしょう。
83 :
名無し名人 :2011/02/05(土) 10:00:06 ID:HUBtEQTz
84 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 10:13:52 ID:ZyFUoSGq
2chで作れ
85 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 12:35:03 ID:5pVI98dY
86 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 12:49:29 ID:oMsSQcx7
人間がfloodgateに行くよりソフトが24に行った方がいいだろ floodgateは切れ負けだし人間にとって不利すぎる
87 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 13:00:13 ID:cBx2JPet
88 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 14:23:27 ID:hEj481s0
>>85 Bonanza, ponanza, ボンクラーズは出ないのか
89 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 17:08:34 ID:hEj481s0
90 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 17:23:55 ID:rdLYnvpc
今回のオープン戦は参加者が少ないので、むしろ人間指しが多いみたいw
91 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 17:51:37 ID:KidjdD2Y
Sunfish って何のソフトだ?
92 :
名無し名人 :2011/02/06(日) 18:06:24 ID:rdLYnvpc
初参加の人のソフトみたいだよ
93 :
名無し名人 :2011/02/07(月) 19:58:06 ID:CTV0gJ6a
今年の5月の大会では去年に比べてどのくらいレートが上がるのだろうか
94 :
名無し名人 :2011/02/07(月) 21:19:25 ID:KGUP7EOp
95 :
名無し名人 :2011/02/07(月) 21:30:49 ID:B9Tq2IIB
>>86 ソフトが24に行ったところで、早指しの環境では、COMの圧倒的有利は
変わらない。floodgateの現在の上位5位以内のソフトなら3400点を超えている。
上位ソフトにとっては、もはや倶楽部24で指す意味がない
96 :
名無し名人 :2011/02/08(火) 05:28:54 ID:r8tVn7OK
あのさ、凄く疑問なんだど、 24とか超早指しの将棋で、プロより強いとか弱いとか語っても意味なくない? 問題は、今の順位戦のレギュレーションで、 ソフトがトッププロにどれだけ肉薄できるかでしょう? 超早指しの「間違えっこ将棋」でソフトのが有利になるとしても、 それが何らかの意味を持つと思えない。
97 :
名無し名人 :2011/02/08(火) 07:03:55 ID:+1ur19uF
もう棋力は人間超えたんじゃないの??
98 :
名無し名人 :2011/02/08(火) 08:38:32 ID:kFK/jfG6
5年前に通った道だな。 早指しだろうがなんだろうがプロにもアマ強豪にも手も足も出ない状態から、 持ち時間が無いと人間がずっこけて終わるように進化したのが現状。 全然敵わないよ(過去) ↓ 早指しなら互角か有利だよ(現状) ↓ 6時間でも勝てるよ(未来) という流れで「まだ」人間を完全には追い越していないから意味が無いというのはあほ
99 :
名無し名人 :2011/02/08(火) 09:20:37 ID:8/3CFQgN
>>98 >>95 が言っている意味は、評価関数のレベルを上げるのが目的なら
倶楽部24で対局してRを争うというより、次のステップに入っているという
ことではないのかな。人間を追い越したとか、そんなことをいっているの
ではないと思うけど。まだまだ、トッププロの方が上だという認識は、
私にはあるが。
100 :
名無し名人 :2011/02/08(火) 10:01:08 ID:EjIdhg82
雑誌「情報処理」2011年2月号(2/15発行) 定価1,680円(税込)
ーーーーーーーーーーーー
特集「あから2010勝利への道」
0.編集にあたって(松原仁)
1.対戦までの準備と当日の模様(伊藤毅志)
--このプロジェクトに最初からかかわっていた伊藤氏に、対戦当日までを振り返ってもらいました。
2.あから2010のシステム設計と操作概要
(保木邦仁、金子知適、横山大作、小幡拓弥、山下宏)
--あからのシステムの製作者たちにあから2010について解説してもらいました。
3.清水女流王将対策と序盤戦術(橋本剛)
--4手目3三角という戦法がどのようにして選ばれたかを解説してもらいました。
4.清水女流王将 vs あから2010:コンピュータの思考過程を追う
(鶴岡慶雅、金子知適、山下宏、保木邦仁)
--あからを構成する4つのプログラムの開発者に、この対戦における思考過程を解説してもらいました。
5.コンピュータとの対戦を終えて
ー創立50周年記念祝賀会での挨拶よりー(清水市代女流)
6.コンピュータとの対戦を終えて
ー創立50周年記念祝賀会での挨拶よりー(中川大輔八段)
7.今回の対局の解説を務めて(佐藤康光九段)
--対戦当日解説をしてくださった佐藤九段にプロ棋士の立場からこの対戦を分析してもらいました。
ーーーーーーーーーーーーー
冊子版は以下からご購入いただけます。
・情報処理学会(
http://www.ipsj.or.jp/ )・オーム社(
http://www.ohmsha.co.jp/ )
・Amazon(
http://www.amazon.co.jp/ )
電子版は以下からご購入いただけます。
・fujisan(
http://www.fujisan.co.jp/ )・Bookpark(
http://www.bookpark.ne.jp/ipsj/ )
<本件に関するお問い合わせ>
企業名:一般社団法人情報処理学会
担当者名:会誌編集部門 TEL:03-3518-8371 Email:
[email protected]
101 :
名無し名人 :2011/02/08(火) 12:29:33 ID:n5Os+upp
ipsj 宣伝乙!
102 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 11:19:42 ID:sS/lFl6h
>>83 亀レスだけど乙
今激指で色々と比較検証してる
結果が出たら報告するわ
103 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 13:12:44 ID:sS/lFl6h
結果報告(昨日から結構な時間を掛けてやってたんだからね)
>>83 の問題集を元にして検証した。
激指の終盤がどの程度強化されたか検証(激指で読み込めないファイルは、AIから読み込んで棋譜コピーした)
※時間はもちろん無制限。
【激指道場2】
六段+++
17/40 正答率42.5%
六段+
10/40 正答率25.0%
六段
10/40 正答率25.0%
【激指5】
五段++
11/40 正答率27.5% ←(1問だけ読み筋が違うが正着を指したので、それは正解とした)
読みの深さが違うから正答率が異なるものの、思考内容を見たところ基本的に読み筋は激指5と一緒。
(正解した問題は、激指5も道場2(六段+)もほぼ一緒)
こうして見ると、六段+++だけ他と比べかなり正答率が高いね。
結論:
終盤は強化されたとは言い難い。強くなっているとしても微々たるもの。
(だがこれは同時に、序盤・中盤に関してはかなり強化されたことを証明している)
104 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 13:32:05 ID:xYmfbpYu
乙 終盤が強くなってない感じは前からしてたな あとはポカで頓死するのをなくしてくれたら最高
105 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 13:40:36 ID:9QnLjuMd
>>103 > 【激指5】
> 五段++
> 11/40 正答率27.5% ←(1問だけ読み筋が違うが正着を指したので、それは正解とした)
これはどの問題でしょうか?別解の手順も
106 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 14:27:25 ID:f+Y1mZ/m
>>82 hoimin_humanが1年ほど前に「floodgateで頑張ってる」と書いたのは
私なんだが、それでもfloodgateで2300点を越えるのは難しい状況だったと思う。
YSSがちょうどそれぐらいの実力なんだが、上位のソフトがYSSと100回やって、もし
1回でも負けるようなレベルだととてもトップを維持できないのがfloodgateの現状。
人間指しが戦えるところではないと思われる。これからの人間との戦いは、長時間
での勝負に入っているだろう。3時間くらいの持ち時間で完全に人間に勝つことが
今の目標と思われる。
107 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 15:45:15 ID:InyNEv6l
早指しで人間を超えたというなら まずは24でトップになれよ
108 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 17:21:00 ID:f+Y1mZ/m
109 :
名無し名人 :2011/02/09(水) 17:52:19 ID:InyNEv6l
>>108 ソフトが嫌いな人もいるかもしれんが、全員が避けることはないだろう
floodgateに人間が来ないのは切れ負けだからだよ
1手30秒ならもっと大勢くると思う
110 :
名無し名人 :2011/02/10(木) 14:43:01 ID:rr70MqYl
4年前のYSSって今のソフトよりどんだけ弱いと思うかな。R2750だけど。 3000超えそうだからプロ先生方の感情に遠慮して24で指すのを止めた。
111 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 00:47:00 ID:r9y/d1CP
さすがにプロもいる24でのランキングが 1Gekisashi 3300 2GPSshogi 3280 3Bonasse 3250 4(人間) 3100 とかになったらマズいもんなぁ 24のソフト指し者が激増するわ
112 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 02:51:25 ID:l8/NsjS8
>>109 ソフトは嫌わないけど、ソフト指しをする卑しい人間を嫌うだろ?
英春さんか、立石さんに、2〜3万くらい賭ければ、ソフトとも指してくれるかも知れないが。
113 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 05:09:36 ID:GpLJ/99D
今日の朝日新聞に、 「スパコンは97年にはチェスの王者を破っている。 将棋では人間にほぼ追いついたといってよい状況で」 って書いてあるけど、何をもとに追いついたって判断してるの?
114 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 05:11:32 ID:L+q3yttD
115 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 05:20:36 ID:vNdcqcaD
>>96 お前みたいな池沼のゴミにとっては意味ないんだな。
116 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 06:03:54 ID:l8/NsjS8
>>113 天声人語はチェスの話しかなかったけど、別の話?
117 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 10:35:55 ID:zwQXOJxd
YSS の掲示板の過去ログとか見てたら、 技術的な話がとても面白かった。 山下さんとか棚瀬さんとか保木さんとかが色々教え合ったりしてた。 ググれば分かるような質問にも、山下さんやうさ親さんが丁寧に答えてて、 すごく良いもの見たような気分。
118 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 12:02:15 ID:3Lyzc32g
ボナンザサイトの掲示板閉じたっきりだよね 話し合いたくないんかね
119 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 13:48:27 ID:WmL0+vnh
管理がマンドクさいからだろう。YSSの掲示板いけば話は出来るしな
120 :
名無し名人 :2011/02/11(金) 15:02:33 ID:GpLJ/99D
>>116 16面。スパコンがクイズ王と戦う話の一部
121 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 00:44:23 ID:v0w2wcdH
122 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 05:15:07 ID:f7R9OmN3
電卓には暗算世界一でもかなわないのと一緒で 近いうちにソフトにトッププロがかなわなくなるのは当然の流れ プロ棋士、女流が将棋で高給貰える時代の終焉も近い
123 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 12:22:59 ID:j0PoGRh7
124 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 12:38:59 ID:j0PoGRh7
>>123 修正、チェスにプロ組織はないらしいからトッププレイヤーのことね。
125 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 12:41:01 ID:V2Zs1v9B
>>122 一般人はコンピュータ将棋に興味ない。
もし羽生がCOMに負けてニュースになっても「へー」で終わり。
NHKの羽生の試合が仮に視聴率1%だったとしても見ている人は100万人
コンピュータ将棋の大会のインターネット中継は1000人くらいしか見ていない。
126 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 12:54:29 ID:f7R9OmN3
>>125 今はトッププロがソフトの実力を凌いでいるからね。
ただこれも日本将棋連盟が対局を逃げているので
本当の所はもうソフトが超えているかもしれないね。
しかし近いうちにこの力関係も逆転するのは時間の問題
その時に日本将棋連盟の地位や威信も現状維持は厳しいだろうね。
127 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 13:01:39 ID:nPmkFCLv
隔離スレでやれ
128 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 13:19:17 ID:f7R9OmN3
日本将棋連盟は逃げずにソフトと対局してもらいたいな トッププロがソフトに負けても恥ずべきことじゃない 所詮電卓と同じで人間が勝てる分野じゃない
129 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 13:54:38 ID:v0w2wcdH
>>128 今だからそんな事言えるかもしれんが、10年前では考えられなかったこと
「将棋は大局感が大事だから、それがわからないソフトは絶対プロを越えられない」と言われていた
それが今やどっちが強いのかハッキリと言えないレベルまできた
だからそもそも数字打ち込めば答えのでる電卓とは全く異なる話。つまんねー例え使うんじゃねえよ
ソフトと対局しろというのは同意だがな
130 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 14:43:37 ID:UyGXpadV
>>128 隔離スレがあるんだからそっちでやれ
何遍言われればわかるんだこの馬鹿は
131 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 18:00:15 ID:f7R9OmN3
>>129 電卓と一緒だよ。まだまだ未完成なのに
もはやプロと肉薄した戦いが可能。
さらに進化すれば、もはやトッププロなんて赤子レベルだろう。
所詮将棋もコンピュータプログラムさえ整えば人間の勝てる可能性などない。
132 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 18:46:40 ID:Ae0oqHT9
いいから隔離スレ行けよカス
133 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 18:54:25 ID:kwbAC1/N
勝手に仕切るなカス
134 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 18:59:31 ID:UyGXpadV
>>133 単にプロ罵倒専門の粘着はスレ違いだから消えろ
言われてることがわからんのか池沼
135 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:07:10 ID:9yNHId26
>>125 確かにその通りかもしれないが、実のところ、名人戦や竜王戦よりは
だいぶ興味を持っている
136 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:07:23 ID:f7R9OmN3
まだまだ発展途上のソフトに対して トッププロの対戦拒否して逃げる将棋連盟 情けないね〜 すでに対局すれば負ける可能性が高いから 逃げ回ってるようにしか見えない ソフトに負けることは恥ずべきことじゃない 将棋も人間が勝てる時代は終わったんだよ
137 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:10:22 ID:742RmdZg
138 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:14:25 ID:f7R9OmN3
将棋も人間が勝てる時代は終わったんだよ
ってのは言いすぎたね、終わりつつあるだね。それも急速な勢いで。
>>137 プロを罵る気もないし事実を言ってるまでだが。
勝手に仕切らないでくれ、見苦しいから・・・
行きたければ自分がいけばいい
139 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:28:15 ID:NyEHcOoB
日本語の通じない人に話しかけなくてもおk
140 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:42:33 ID:9yNHId26
プロ棋士が高給もらえなくなるのは正しいけど、それはソフトに負けるように なるからではない 新聞や将棋の人気がずっと前から延々と落ち続けているからだ いずれ、それがスポンサーの減少になり、給料にも影響を与えるというだけ
141 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:43:09 ID:f7R9OmN3
先のあからと女流との対局結果もあからの圧勝であった。 あんな大掛かりな合議制のクラスターシステムを構築しなくとも ノートパソコン1台に選手権スペックの激指のみでも十分勝てたと個人的には思う。 もはや将棋連盟の逃げ道はないだろう。
142 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 19:50:04 ID:bsX67uV6
荒れちゃったなぁ
143 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 20:15:25 ID:UyGXpadV
ソフトは単なるダシでプロを罵倒したいだけのキチ どうしてここまでプロに劣等感を持っているのかは謎
144 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 20:20:05 ID:f7R9OmN3
>>143 現実を見れない低脳な人ですね
劣等感を持ってるのは将棋連盟だよね、だから逃げるしか方法ないわけで。
145 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 20:30:35 ID:742RmdZg
まぁ無駄だとは思ったが一応言ってみた 大体あっちのスレから出張ってきてるんだから素直に帰るわけないわな^^ 低脳w この使い方からして あっちのスレで コピペ低脳ケイタイガー と呼ばれてる粘着だろう
146 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 20:43:55 ID:f7R9OmN3
低脳に粘着されるとは人気者ですね私も 低脳の相手ばかりしてると嵐と一緒なのでコンピュータ将棋に話を戻しますねw 女流に関しては選手権スペックの激指など使わなくても 市販されたいた激指定跡2でも十分でしたね、訂正します。 あから2010のスペックであればトッププロも凌駕していたでしょう。
147 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 21:14:13 ID:UyGXpadV
×コンピューター将棋の話 ○に見せかけたプロ罵倒
148 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 21:26:21 ID:V2Zs1v9B
CPUスロットが2個あるEVGA Classified SR-2 (Super Record 2) 270-WS-W555-KR にIntel Core i7-970(6コア)を2個乗せたら最強じゃないかなぁ。 Opteron 6164 HE BOX(CPU 12コア)もすごそうだなぁ これを2個載せれるマザーがあったら、そっちが最強かなぁ
149 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 22:07:37 ID:2dBsUAML
ソフトが羽生・渡辺を超えたのはいつだったか分からないが、 本命は2009年(GPSがfloodgateで異常な強さを見せた。ボナ3に9割勝つボナ4登場。) 次に2010年(激指がR400強くなった。) 次に2008年(平均プロレベル清水上に2連勝。) 市販ソフトの設定は思考時間が短いし序盤が定跡をランダムに選んでいるだけなので 勝ち越せるプロが何割かいるとしても参考にはならない。 もちろん今でも一発勝負なら戸辺あたりが勝つことも十分ありうる。 だから次のあから戦は楽しみだ。
150 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 22:31:43 ID:f7R9OmN3
>>147 将棋連盟が逃げているのは事実
女流があからに手も足も出ず完敗したのも事実
この2つの事実を話して罵倒と感じるのは屈折した劣等感だね、単なる逆恨み
この話がスレ違いという低脳な君の押し付けルールなど聞く気もないけどね。
逃げてばかりの将棋連盟
将棋だけじゃなく風格さえも地に落ちた感じですね。
151 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 22:58:59 ID:742RmdZg
もう放っておくしかないわな^^ 構うと荒れるだけ ID:f7R9OmN3 こういう粘着の対処法は一つ
152 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 23:03:56 ID:Yr/+khcc
マグニチュード2桁のガイキチでした 津波の心配はありません
153 :
名無し名人 :2011/02/12(土) 23:11:09 ID:4a4QUbp8
154 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 00:39:44 ID:gdXSTH9m
隔離スレでは隠れソフトおじさんという分類で、 その正体を的確に指摘されている模様
155 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 01:23:42 ID:LEKL8EYh
>>148 Xeon MPやOpteronの上位版なら
1ノードに48〜64コアぐらいは実現できる
もっとも、今後の課題というかトレンドとしては
疎結合マルチプロセッサへの対応だろうけども
156 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 01:31:05 ID:gdXSTH9m
ところで現状のソフトは自分が残した棋譜で学習して進化していくことは可能なのだろうか? 例えば、10年以上前の棋譜だけを使用して学習させてその後ソフトのみで学習したものと、 現在の棋譜を使用して学習させたものを比べるとどっちが優れているのか興味があるな。 なんとなく現在のソフトは過去の経験をよりうまく反映する方向の研究が主体で、 自分で新しい経験を想像していくほうはあまり得意としていない気がする。
157 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 02:06:53 ID:dHO3c+Va
ソフト独自の戦法をなにか作ってほしいな
158 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 03:48:10 ID:O0+okSX2
>>156 問題なく可能だが、今のところはプロの棋譜を使った方が進歩速度が速いので
そうしているだけ。
ソフトの方が人より強くなったら今のチェスソフトみたいに、逆に人の棋譜入れると
弱くなっちゃうからソフトの棋譜だけで学習しますよ、ってなる。
159 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 04:11:30 ID:gdXSTH9m
>>158 詳しくないのだけど、今のチェスソフトは人の棋譜は全くいれずに
学習してるの? 定石などのデータベースなども使用しない?
160 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 04:44:07 ID:O0+okSX2
>>159 データベースは使ってる 人の棋譜は入れてない
データベースもソフトの学習で少しずつ変わっていってる
161 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 05:12:59 ID:gdXSTH9m
定石の更新をソフト自身でできるようになれば将来は自己発展するんだろうね。 現在の将棋ソフトが自己発展を効率的にできるかどうかは個人的にはかなり疑問だけど。 ソフトだけで自己発展させる人工知能の研究も当然行われてると思うけど、どれぐらいの 成果がえられてるのかな。そもそもコンピュータ同士を対戦させて棋譜を残してそこから 学習する方法がいいのかどうかもちょっと疑問だけど。でも、囲碁ソフトはモンテカルロ 方式が強いらしいので、一概にどの学習方法がいいともいえないか。
162 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 10:44:02 ID:WrLWAbO5
要するに何だよw
163 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 12:06:04 ID:YU7frL8w
棋風にグーチョキパーの関係は発生しうるのか? 羽生さんの戦法>渡辺さんの戦法 渡辺さんの戦法>深浦さんの戦法 深浦さんの戦法>羽生さんの戦法 こういう事は起こりうるのか? もし、こういう事が起きたなら、コンピュータ将棋の評価関数は、 どこを目指せばいいのか? 羽生さんと、渡辺さんと、深浦さんの中間を目指せば、それが最強なのか?
164 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 12:11:20 ID:giXOdxYm
>>163 それはあり得る。 羽生名人< 将棋ソフト < 真吾おじさん <<< 羽生名人
165 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 12:25:32 ID:YU7frL8w
>>155 > 疎結合マルチプロセッサへの対応だろうけども
合議しか無いんじゃないの?
166 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 14:01:17 ID:lOklInEo
>>165 GPSもボンクラーズも合議でなく、クラスタでやってる
167 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 15:04:37 ID:iXFX+ols
合議は規模も構成も自由度大きいから、疎結合で性能向上サチッったあとにトドメとして有効だな。 まあ純粋に台数あたりの性能向上度で言えば微妙な感じだが、対人間ではアンチ相手モデル探索として有効ぽいなぁ
168 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 15:22:10 ID:39GrS+1u
合議いらねえよ。 複数台使えるなら読みの深度を増やすのに使え。 もし、深度増やすより、合議のほうが強いことが証明されているならいいが。 それならまずそれを研究しろ。
169 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 15:26:13 ID:39GrS+1u
要するに、読むべき、重要なところへマシンパワーを集中したほうが強いだろってこと。 マギシステムとか、国会とか、政治・戦略など勝ち負けがはっきりしていないなら多数決は有効だろう。 あと囲碁のモンテカルロも台数増やすほどいい。 しかし将棋は違うだろ。
170 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 16:25:58 ID:DSnSDT6p
現在までは、将棋だって勝ち負けがはっきりしてないだろ 勝ち負けがわかるのは最終局面になってからで 一手指した段階で詰みまで、見通せない以上は 合議で良さげな筋が多そうな方を選んでいくのも充分有効
171 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 19:11:00 ID:QujvRfR7
合議はリソースの無駄使いだし、伸びしろは限られているし、今やる理由がない。 すべてやり尽くして、あと一歩で羽生を超えられるとなってから着手しても遅くない。 相手に対策されないようにというのは本末転倒だろう。 弱いうちに小手先の対策を考えているようではいけない。
172 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 19:27:40 ID:cL9iC7gv
合議研究してる人達も、もし合議が駄目だと分かったら研究止めるわけだし、 有効なら今のうちに研究してても決して無駄にはならないし。 カッカせずにマターリ待つのが吉。
173 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 20:17:10 ID:KGSNA6w5
んだね 数学的な汚さが気にはなるが コンピュータや物理はそれを我慢しないと先へ進めない 神界は遙か遠方で自分らはまだまだサルって認識がいる
174 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 20:36:32 ID:39GrS+1u
合議システムやるより。 まず、重要部分の深読みより強くなる可能がある可能性を述べるか、証明しろ。
175 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 20:37:42 ID:39GrS+1u
合議システムやるより。 重要部分の深読みより強くなる可能性を述べるか、証明しろ。
176 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 20:42:44 ID:VJlhrf0A
日本語勉強しろ。
177 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 20:47:10 ID:iXFX+ols
合議全否定派の人は頭が固くてダメダナ
178 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 20:49:12 ID:YU7frL8w
6コアのコンピュータ2つ容易して、合議の奴と深読みの奴戦わせればいいだけだよね。 ちょっとレベルの高いプログラマならできそうだけどね。
179 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:04:44 ID:emn24cvx
深読みって CPU:Aで5手先まで読んで 候補手イロハ3つに絞って、 CPU:A,B,Cがそれぞれ候補手イロハを10手先まで読んで こんな感じなの?
180 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:15:05 ID:39GrS+1u
たとえば、末端近くで残り10秒掛かるところを、 10分割してそれぞれ1秒で応答返せば10倍速程度にできるが。 ルートで分割すると無駄読みになる。 末端過ぎると、スレッド生成するコストが高くなってしまう。
181 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:17:18 ID:39GrS+1u
深読みと書いたのは、簡単に言うとシングルスレッドの探索と(ほぼ)同じ動作を 高速で行って1つのときより沢山読むってことだ。
182 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:25:46 ID:QujvRfR7
スレッド生成はコストが高いからルート付近でしょうね。 末端で高速化できるのは(絶滅しかけている)ベクトルマシンが唯一有効か。 ボナの評価関数はベクトル化できる。間接アドレスなので効率は悪いけど10倍?程度 は速くなるんじゃないかな。これは並列化ペナルティがない純粋な高速化。 だれかテストしないかな。
183 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:30:00 ID:39GrS+1u
スレッド生成と言っても、生成、消滅させず取っておいて 情報(メモリデータ)コピーする程度のコストで済むがな。 そのため1秒〜数秒程度の計算なら渡しても高速化できるとおもう。
184 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:41:18 ID:7oEzO6UR
BonanzaをCUDAで高速化してる人ここにいますか? 今CUDAとMPIで高速化してるんだけど、最終的にたどり着く目的はマルチGPUだと思う。2つとか三枚さし、四枚さしなど。 何かアイデアがあれば、ほしいですw
185 :
名無し名人 :2011/02/13(日) 21:48:43 ID:QujvRfR7
CUDA+MPIはCUDAの処理を分割&通信することだけど、 CUDAでスレッド数に十分余裕もって高速化できていることが必須と思う。 それができていたら後はなんとでもなる。
186 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 00:04:01 ID:YU7frL8w
>>184 > 何かアイデアがあれば、ほしいですw
非常におおざっぱでいいから、どういう実装をしているかを簡単に述べて欲しい。
そうすれば何かアイデア言えるかもしれないが。
187 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 00:11:55 ID:nKAKA0Ma
>>180 解説ありがとうございます。
確認ですが、その手法は1コア1CPUの解と100%一致する手法だという理解で会っていますか?
188 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 00:44:32 ID:U5wOFi8h
>>187 >確認ですが、その手法は1コア1CPUの解と100%一致する手法だという理解で会っていますか?
はい、合っていますよ。やはりハムスターはカワイイですよね!
189 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 00:59:59 ID:nKAKA0Ma
>>184 > 何かアイデアがあれば、ほしいですw
αβカットする値を事前に予想して、その予測値を使ってカットしまくる。
予想が外れていたら・・・・あきらめる。
190 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 01:01:01 ID:nKAKA0Ma
191 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 01:26:09 ID:hZBYk2EO
GPU用のメモリってどの程度あるのでしょうか?
192 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 01:51:45 ID:jCO0XinV
だいたい、合議システムの利点は評価関数のミスの回避じゃないのか? すごくいい手とすごく悪い手の双方が消されやすいが、将棋の場合、 すごく悪い手が一手あるとその時点で差が大きく開いてしまう。
193 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 02:06:24 ID:OVrsGxnP
CUDAとMPIと言うか、CPUとどうタスクを分割してるんだろうか? 探索もCUDA上でやれてるんなら凄いな。
194 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 02:07:23 ID:Nvn0VGv1
あと、2000時間・・・
195 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 02:37:53 ID:UqCAmCvL
>すごくいい手とすごく悪い手の双方が消されやすいが その根拠は何? 伊藤さんも保木さんもそんなこと言ってないように思いますが
196 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 02:46:35 ID:nKAKA0Ma
>>192 > だいたい、合議システムの利点は評価関数のミスの回避じゃないのか?
楽観合議だと、その説明だと話が合わない
197 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 02:54:05 ID:1VCt7lRo
この前の講演だと、 1つしか有利な筋ないA手よりも、複数有利な筋があるB手を 選択しやすくなるのがメリットだと言ってたはず。 あからみたいな複数ソフト合議で戦う場合は 固い戦い方を行いやすいのがメリットになるってことかね。
198 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 03:03:09 ID:jCO0XinV
>>196 楽観合議システムだと合議システムそのものの必要性があまりみえて
こない懐疑派になってしまうけど、重複検索してまでもっとも楽観的
な結果を選ぶメリットはどういうところになるんでしょう?
あと、楽観合議システムは合議システムとして優秀なシステムなのですか?
199 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 03:21:29 ID:l08hpQ1O
要はあれだ ボナり防止って訳だ
200 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 03:39:22 ID:nKAKA0Ma
201 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 03:52:19 ID:jCO0XinV
これみたことあるけど全部ボナンザの場合だよね。 この場合は楽観合議システムがすぐれるのもなんとなく分かるよ。
202 :
184 :2011/02/14(月) 05:18:52 ID:/AlV/l8j
子局面を一つのblockに割り当て、評価関数をマルチスレッドで並列計算する。 ここでは、評価関数は駒割のみであるから、96スレッドで計算できる。 (注1)gridサイズは子局面の数Kである。得られたK個の評価関数値をglobal memoryに格納する。 具体的な処理内容は以下の通りである。 1) 局面の各要素をglobal memoryからregisterにコピーする 2) 各要素の価値を計算してshared memoryに格納する 3) shared memoryの和をreduction操作(注2)で計算し、結果をglobal memoryに格納する。 以上で、時間のかかるglobal memoryへのアクセスは最初と最後の計2回ですむ。 (2) 特性関数Jの計算(表5) 式(5)の和を並列計算する。項数Kはスレッド数の上限512を超えるので、K/512個のblockに分割する。各blockは512スレッドで部分和を計算する(要reduction操作(注2))。 最後に部分和の和を計算する。計算時間は(1)が大部分を占め、(2)の割合は小さい。 (注1)コアの数は通常96より大きいが、実行時に全部のコアがフル稼働するようにgridが分配されるので、性能は低下しない。 (注2)reductionとはマルチスレッドで配列の和などを計算することで、N個の和をlog2N回の演算で計算することができる。これを参考文献【将棋評価関数学習プログラムの並列化】で実装しました。 次にマルチGPUによるCUDAを試したいと思ってます。
203 :
184 ◆P6h9Mo9jzE :2011/02/14(月) 05:33:08 ID:/AlV/l8j
http://gpu-computing.gsic.titech.ac.jp/Japanese/Lecture/2010-06-28/multi-gpu.pdf マルチGPUの利点
- パフォーマンス
- メモリ
単一GPUではたかだか4GB
N台のGPUを使えばN倍のメモリを利用可能
- TSUBAME計算ノードでは1ノードあたり2
枚存在するが、1枚でも2枚でも利用額は同
じ複数使えた方がお得です
- スペース効率に優れた計算機を構築可
TSUBAME2ではノードあたり3枚準備:ハードウェア編
- 一台のマシンに複数のCUDAを実行可能な
GPUをインストール(SLIは利用不可)
- GTX295のような単一ボードに複数GPUを搭
載したものでも可
- CUDAを実行可能であれば異種GPUでも可
- TSUBAME(1&2)計算ノード・Tesladebug
ノードでももちろん可
//マルチGPUの基礎的な考え方はこれでいいのかなぁ。
当方、マルチ初心者です。
(プロを目指してますwバンドのメンボみたいw)//
204 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 07:40:50 ID:qCUUOPqI
マルチのまえに1GPUの複数スレッドやれ
205 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 18:25:56 ID:nKAKA0Ma
>>184 提示してある pdf は評価関数学習の並列化というタイトルですが、
評価関数学習での高速化に関する質問なのでしょうか?
それとも試合するプログラムの高速化も質問しているのでしょうか?
206 :
184 ◆LZAr/RLrDw :2011/02/14(月) 19:15:04 ID:/AlV/l8j
>205さん。 返信遅れてすいません。 >評価関数学習での高速化に関する質問なのでしょうか? それとも試合するプログラムの高速化も質問しているのでしょうか? 前者が希望ですが(さらに高速化)最終的には後者になります まだ初心者なのでサンプルを探したり、色んなwikiやcudaのサイトで情報を集めて淡々とくだを噛み砕いてますw 宜しくお願いします!(やる気だけは松岡修造です!w)
207 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 19:27:10 ID:V45iNEKT
cudaをやるならドキュメント(Programming Guide)を隅から隅まで読んだあと、 SDKのサンプルプログラムが勉強になるよ。いろんなテクニックの宝庫だから。 本は入門書以外では「CUDAプログラミング実践講座」が役に立つかも。 いくつかの細かいチューニング技法が書いてある。
208 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 19:47:03 ID:V45iNEKT
あと、2ちゃんねるのCUDAスレ(略してくだすれw)は、きちんと質問すると たいてい答えが返ってくるから参考になるかも。
209 :
松岡修造 :2011/02/14(月) 19:55:55 ID:/AlV/l8j
>207さん。 了解しました!! 貴重なアドバイスありがとうございます。 さっそく頑張ります!! >208さん はい。了解しました。 これからも宜しくお願いします!
210 :
名無し名人 :2011/02/14(月) 22:31:17 ID:OVrsGxnP
本当に速くなってるの? 基本的だがそこが気になる。
211 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 05:41:15 ID:XtJYWO43
212 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 10:53:27 ID:5ZFFDsX7
しかし、負け越してるじゃないか ソフト指しの上に、ザコ倒してレーティング上げてるのか
213 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 11:16:22 ID:tVJChBbK
>>212 24にはR2400以上はあんまりログインしてないからじゃねぇか?
214 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 13:53:11 ID:/n+hv4Z+
>>211 だからもうソフトにとっては、倶楽部24のRについては、あまり意味がないんだ。
人間にとってはたいへん意味があるだけ。悪手の出る回数の勝負になるだけなんだから
ソフトの圧倒的有利は変わらないだろう。もはや3300越えても特に驚くべき数字ではない。
越えなければならない壁は、3時間の持ち時間で、人間に勝てるかどうかだ。
215 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 18:24:56 ID:YRig3Uhh
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/15/news096.html コンピュータ対人間のクイズ対決、1回戦は同点 2011年02月15日 16時18分 更新
IBMのコンピュータ「Watson」とクイズチャンピオンが人気クイズ番組「Jeopardy!」で対決。初日は同点で終わった。
米IBMのコンピュータ「Watson」と人間のクイズ対決が始まった。3日にわたる対戦の初戦は同点に終わった。
Watsonは2月14日、人気クイズ番組「Jeopardy!」でクイズ王ブラッド・ラッター氏、ケン・ジェニングス氏と対戦した。
1日目の成績はWatsonとラッター氏がそれぞれ5000ドル獲得、ジェニングス氏が2000ドルだった。
Watsonはビートルズの曲や文学作品の登場人物などに関する質問に答えたが、
Olympic Oddities(オリンピックに関する変わった出来事)の分野ではうまく答えられなかったという。
Watsonは、IBM創設者トーマス・J・ワトソン氏にちなんで命名されたコンピュータ。
「迅速かつ正確に自然言語での質問に正解する」という人間の能力に対抗することを目指して開発された。
1月に行われたJeopardy!の練習ラウンドではクイズ王に勝利している。
Watson対クイズ王の対決は16日まで行われ、Watsonが獲得した賞金は全額、クイズ王の賞金は半額が寄付される。
216 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 19:02:01 ID:yOvUZxO2
別ソース
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201102150160.html この日は最初の対決の模様が放送された。例えば「ミロラド・カビッチを100分の1秒差で破り、
2008年の五輪で全勝した人物は」という問題に「マイケル・フェルプス」と正しく答えるなど
ワトソンが前半、王者2人を寄せ付けなかった。
しかし終盤、「優美なさま、あるいは同じ年の卒業生」という問題に「シック」と答えて間違えるなど
調子を落とし、「クラス」と正しく答えた賞金獲得王のブラッド・ラターさんが猛追した。
217 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 19:21:30 ID:Q3U8dq2y
映像ないの?
218 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 20:45:43 ID:yOvUZxO2
>>100 佐藤九段の解説は面白そうだね。
中川八段は相変わらずつまらん。
立ち読みの感想
219 :
名無し名人 :2011/02/15(火) 21:18:06 ID:lKvGpCQD
>>215 これからは
自動車と陸上競技の喩えじゃなくて
こっちが主流になりそうだな
220 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 09:30:04 ID:iSMeU2Qj
>>220 単に知識を答えるだけなら簡単だけど、自然言語のあいまい表現を
解釈するところに人工知能側の難しさがあるんだろうな。
221 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 09:40:59 ID:PleMy2ez
つーか、今回のPC側の課題はそれだけ 人間同士が普段行なっている会話による質問を正しく解釈できるかどうか 知識の蓄積の量、忘れない、正確に呼び出せる どれをとってもとっくに人間では相手にならなくなっている
222 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 12:23:59 ID:9ZEoWGif
つまり「あと何分」と聞くだけでコンピュータの思考能力をうばうことができるわけだな。
223 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 14:43:30 ID:tpYSf+P6
いや、コンピューター側が「あと、何分?」とうるさく聞く能力を身につけたのだ。
224 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 18:04:33 ID:GkRgAXST
>>215 これって音声認識までできてるのかな?
オペレータがいちいち問題を打ちこまなきゃいけないようでは
まだ2流の人口知能だな。
225 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 18:06:54 ID:61edLXsA
そりゃ当然音声認識使ってる。あとはロボットもつければ完璧だった。
226 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 18:47:28 ID:61edLXsA
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/16/news077.html IBMのコンピュータ対クイズ王 2回戦はコンピュータの勝利 2011年02月16日 17時57分 更新
IBMのコンピュータ「Watson」と人間のクイズ対決2日目は、Watsonの勝利に終わった。
米人気クイズ番組「Jeopardy!」で2月14日に始まったこの対決では、Watsonとクイズ王ブラッド・ラッター氏、
ケン・ジェニングス氏が戦っている。2日目の成績はWatsonが3万5734ドルの賞金を獲得し、ラッター氏が1万400ドル、
ジェニングス氏が4800ドルだった。初日はWatsonとラッター氏がタイだった。
Watsonは大きく差をつけて勝利したが、IBMの開発者をとまどわせるようなミスもした。
「米国の都市」カテゴリーの「この都市の最大の空港は、第二次世界大戦の英雄にちなんだ名前がついている。
2番目に大きな空港は、第二次世界大戦の作戦にちなんだ名前がつけられている。この都市は?」という問題に、
クイズ王は「シカゴ」(オヘア空港とミッドウェー空港)と正しく回答したが、Watsonは「トロント???」と答えた。
IBMの開発者はこのミスの原因について、Jeopardy!ではクイズのカテゴリー名と答えの内容が合わない
ことも多いため、Watsonがトレーニングの段階で、カテゴリー名をヒントとして重視しないよう学習していたこと、
問題文に「米国の都市」という言葉がなかったことなどを挙げている。
また、Watsonは第二次世界大戦と空港を結びつける証拠をあまり見つけられなかったようだ。
この問題の回答に対するWatsonの自信度は30%だった。
227 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 19:45:38 ID:kVwXwwC4
早押しクイズだったら、まだまだ人間の方が強そう。
228 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 20:54:06 ID:HqNCQZjs
ここはコンピュータ将棋のスレです
229 :
冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 21:35:30 ID:vpHaak11
テスト
230 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 21:46:22 ID:EcAmudsl
少し前にGPUやCUDAを使ったチェスソフトの試作があったけど 最近は発展しているの? 今でもRybkaやhoudiniとかが安定して強いし。
231 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 21:57:02 ID:yDch1E10
GPUを使うのは別に特別なことじゃない、
232 :
名無し名人 :2011/02/16(水) 22:19:32 ID:brsw0M1P
凸凹探索ってどうなったの?
233 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 12:38:42 ID:cmgYNSG6
>>232 妄想垂れ流していた馬鹿がいなくなって平和になった。
234 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 14:24:43 ID:U9uf8fmY
235 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 14:27:40 ID:U9uf8fmY
>>225 > 司会者の問題の読み上げと同時に送信される問題テキストを受けて、解答を考え、合成音声で答える。
236 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 17:41:18 ID:3LHWGkAY
>>234-235 人間と全く同じ条件じゃないのか
問題の読み上げを聞いてボタンを押して音声で回答する
ここまでやってるのかと思ってたが、ちょっと残念な感じ
237 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 18:24:04 ID:HL+CL40x
>>225 いかに2chの意見が参考にならないかの好例だな。
知らないことを書き込むなよ。
238 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 20:53:29 ID:U9uf8fmY
http://entcog.c.ooco.jp/entcog/contents/symposium/index.html 3月21日(祝) 一般発表セッション 9:00〜12:00 場所:電気通信大学 総合研究棟301
<特別イベント第一弾!>
「羽生名人に聞く:コンピュータ将棋に期待すること!」(案内のページは、2月21日公開予定)
場所:電気通信大学 B棟202 (定員:350名) 後援:日本将棋連盟、駒桜、情報処理学会(予定)
第1部 コンピュータ将棋の現状 13:30〜15:00
−「コンピュータ将棋の道のり 〜歴史と人間との対戦〜」
松原仁(はこだて未来大学)
−「あから2010はどんな仕組みで動いていたのか?」
保木邦仁(電気通信大学)
−「三人寄れば文殊の知恵は本当か?」合議棋譜紹介
〜東大将棋部合議 VS あから/100
伊藤毅志(電気通信大学)
第2部 コンピュータ将棋の未来 15:30〜17:30
−講演会「コンピュータに期待すること」 羽生善治名人
−羽生名人に聞く!対談「コンピュータ将棋の未来」 聞き手:伊藤毅志(電気通信大学)
239 :
名無し名人 :2011/02/17(木) 22:48:01 ID:AyeCT+0/
240 :
名無し名人 :2011/02/18(金) 07:10:10 ID:HGydjXlk
それくらい魔道書が紛れ込んでるかも?ってあるかいw
241 :
名無し名人 :2011/02/18(金) 12:14:14 ID:6yFqZGtT
こいつを引き取ってくれw 287 名前:名無し名人 :2011/02/18(金) 03:31:49 ID:nSKWIjqU 世間でのボナンザ使いの評価 「ボナンザでのソフト指し前歴者にGPS」について、15日までに2824人(男性2316人、女性508人)から 回答がありました。 (1)GPS装着の義務付けに賛成か 90%←YES NO→10% (2)義務付けはボナンザ指し抑制に効果があるか 88%←YES NO→12% (3)国も同様の施策を行うべきか 89%←YES NO→11% 東京・女性自営業(29)「ボナンザ指しは再犯率が高い。これまでの矯正・更生中心のやり方では 十分でないことは明白であり、監視という新たな手法を取り入れざるを得ない」 鹿児島・男性自営業(75)「さまざまなソフト指しの中で、ボナンザ指しは再犯の頻度が多く、特に被害者は 低年齢化の傾向にある。ボナンザ指しを撲滅するためにはやむを得ない処置だろう」 愛知・男性会社員(38)「GPS携帯だけでは足りないどころか、ボナンザ指し者のアリバイ作りに 悪用される可能性もあるので、海外のように体内埋め込み式にしないとダメだと思う」 東京・主婦(45)「人権うんぬんを主張する人もいるが、加害者の人権ばかりが守られ、 被害者の人権が軽視されている。警察のみならず、学校や幼稚園などもGPSの情報を 有効に利用できるよう、システムを構築してもらいたい」 広島・男性自営業(28)「刑期を終えた以上、その人は心情的にはともかく、罪をつぐなった 一般人であり、前科を理由に自由を制限するのは人権問題だ。抑止効果にも疑問があり、 このような管理・監視は国民統制の足がかりになりかねない」 大阪・男性会社員(33)「前科者に不寛容な国になってほしくない。前科者が塀の中にしか居場所が なくなり、かえって犯罪を増やすのではないか。日本は割と軽い刑で社会復帰できて犯罪も少ない 国だった。おかしな方向へ行ってほしくない」 岡山・女性会社員(32)「殺人や強盗など、ソフト指しよりも重い罪もあるし、覚せい剤取締法違反など ボナンザ指しよりも再犯率が高い罪もある。GPSをボナンザ指し者にだけ装着するのはナンセンス」
242 :
名無し名人 :2011/02/18(金) 21:45:34 ID:BBWbYKGA
あから2010勝利への道、なかなか面白かった。 合議プログラムの選定は諸般の事情で今回の四つだったけど、 今回の成果があるので次は強いの揃えるとかできるかも?
243 :
名無し名人 :2011/02/18(金) 22:47:19 ID:/Rubk+ei
まだ買っても読んでもいないけど、Amazonから「情報処理2月号」を推薦されててビックリしたw 最近はそんなとこでも売ってるのね。
244 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 11:37:24 ID:tVnyuQ9J
245 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 14:12:06 ID:a1y7hZBq
すでに去年の時点でトッププロを越えていた「あから2010」が半年たってさらに強くなっていて、 これからもどんどん強くなる状況で、完封負けすることがわかっていて、 羽生名人や渡辺竜王を連盟は差し出すの? 「この者たちをどうぞお斬りください」と。 連盟にメリットはあるの?無いだろ。だから期待しても無駄だよ。
246 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 14:35:36 ID:g15nrdQn
さすがに対局過多のトップ棋士にやらせるのはかわいそう。 阿久津とか強いけどそんなには忙しくない棋士でどうか。
247 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 15:05:59 ID:F4l7G1Fp
今度は七番勝負ぐらいで頼むよ。 一回限りだとよくわかんない。
248 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 17:28:13 ID:a1y7hZBq
だから期待しても無駄なんだって。 先日、お前らが袋叩きにした「真吾おじさん」な、あれは平藤真吾六段なんだよ。 今頃仲間の棋士やスポンサーになりそうなところ全部に一斉メールでお前らの悪評を流してると思うよ。 「こんな奴らに桧舞台を用意してやる必要無い」って。 俺だったらそのくらいは当然やるし。 メールまでやるかどうかわからないが、少なくとも口頭では言いふらしてるよ、当然。
249 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 17:33:57 ID:F4l7G1Fp
250 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 18:55:21 ID:aEqEbTjJ
なんかこの板糞強い名無しが多いと思ったら、女流どころかプロまで書いていたのか!w
251 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 19:35:22 ID:KVCEVn4X
>>245 またソースなの前提を作って物を言うここに住みついたお前か
>すでに去年の時点でトッププロを越えていた「あから2010」
で、そのソースは?
252 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 20:55:58.47 ID:IStwosEj
253 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:03:48.83 ID:9xmo/pqQ
>>251 将棋連盟は対戦逃げてるのにソースも出しようがないと思うがw
逃げてる奴が強いなんて笑い話だし、ソフトより強いという証明しなきゃ
ならんのは将棋連盟だろう。まぁすでに負ける確率高いから逃げ続けるだろうw
対戦逃げ続けて権威守れるのもあとわずかな時間だろうwww
254 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:07:08.17 ID:oe9ME80L
>>253 論理破綻とか言う以前に
果たして思考力の欠片でもあるのかと思わせる馬鹿
ここまで馬鹿だとある意味無敵だなw
(どんな指摘をしても理解できないだろうから)
255 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:10:35.97 ID:9xmo/pqQ
>>254 まぁいくら言い訳しようがあから2010にトッププロは勝てんぞバカw
対戦恐くて逃げてる将棋連盟www
256 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:16:31.65 ID:1TZXZo1p
>>253 凄いな。
「あからはトッププロを越えてる」と言って、
そのソースは?と聞かれてるのにその答えが、
「連盟が証明すべき」
正常な人間には理解不能な、真の「低脳」のみに許される論法。
257 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:18:51.44 ID:l5AKOjvU
チェスソフトの実装についての話なんですが、良いですか? stockfish の実装なんですが、無駄にtemplate使ってるような気がしてなりません。 template<Color Us> Score evaluate_passed_pawns(const Position& pos, EvalInfo& ei) { const Color Them = (Us == WHITE ? BLACK : WHITE); これって、普通に引数で渡して inline にすれば Them の値はコンパイル時に決定し、三項演算はなくなりますよね。 こういう書き方って普通なんでしょうか。 私も将棋プログラム書いてるんですが、よく分かりません。 仕事のプログラムではこんな書き方誰もしてないので気になってます。
258 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:24:09.52 ID:zZXuX18c
>>257 CSA例会でGPSの中の人がそのテクの説明してる
PDFになって公開されてる
inlineは展開されない場合があるが、templateは展開される
259 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:28:11.05 ID:F4l7G1Fp
>>257 > これって、普通に引数で渡して inline にすれば Them の値はコンパイル時に決定し、三項演算はなくなりますよね。
inline指定があろうと、関数を多段呼び出しして、引数でColorの値を伝播させたときにそんな最適化される保証は無いんじゃない?
templateで書いたほうが確実だし、templateで書くのが普通。
あと、スレ違い。詳しくはC++スレで聞いてきなよ。
260 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:50:18.42 ID:9xmo/pqQ
>>256 頭悪いのうお前w
逃げてるのにソース出せるのか?
逃げてるのは将棋連盟であからじゃないぞw
低能極まるってまさにお前のことだなw
261 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 21:58:05.52 ID:oe9ME80L
262 :
257 :2011/02/19(土) 22:02:16.12 ID:l5AKOjvU
>>258 そうなんですか。GPSの作者が解説しているならやはり効果的なんでしょうね。
説明資料も探してみます。
>>259 たしかにtemplate 版が劣ることは何も無く、確実ですね。
見た目も慣れの問題かも知れません。
ご回答ありがとうございました。
そしてスレ違いですみません。せめてGPSの実装から抜粋すべきでした。
ケンカの途中、邪魔をしてすみませんでした。
263 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 22:07:14.03 ID:gs8tJZeu
>>262 あなた、結構キツイね。
「ケンカの途中、邪魔をしてすみませんでした」とはw
264 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 22:21:05.69 ID:9xmo/pqQ
アホの論破完了w おれの知能はあから2010並だな^^
265 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 22:24:43.71 ID:X8V23UbM
266 :
名無し名人 :2011/02/19(土) 23:34:21.71 ID:W6cOo+el
>>264 あから2010はあなたと同程度の知能があるということなんですね。
それはすごいことですよ。あなたがプロを指導対局でやっつければ
あから2010がやっつけたのと同等であり、間接的にソフト>プロが
証明できるじゃないですか!
267 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 00:15:49.78 ID:ZiOjfyEJ
あからで残念だったのはやはり 人間が考えた序盤の作戦を入れたことだな。 情報処理2月号ざっと読んだけど なぜそんなことをしたのかは書かれていないようだ。
268 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 01:04:53.40 ID:ljoCheJ7
>>267 そりゃ、確実に勝ちたかったからとしか思えない。
>>264 「あから2010」並の知能って物凄く低い、つか無いんじゃ?
将棋が指せる(将棋はかなり強い)だけなので。
269 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 03:33:36.44 ID:hoNB0BE3
いや論破されたアホどもの負け惜しみがひどいね〜^^ まるで逃げまわる将棋連盟みたいだなw
270 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 13:29:09.14 ID:IJRpvzVd
論破って言葉使う奴ってロクなのいないよね^ ^
271 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 13:36:50.62 ID:8yNQs3E6
>>267 個人的には「清水女流王将対策と序盤戦術」の
あからが後手番なら……の展開で十分だと思う。
どの辺足りないかな?
272 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:19:37.42 ID:RxZWv19S
スレ違いという、stockfishの実装の話が 一番、コンピュータ将棋についての話のように思うんだが。
273 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:26:42.39 ID:ljoCheJ7
ワシもそう思う。 少なくとも最も冷静(ニュートラル)だ。
274 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:29:09.24 ID:xZitdUKl
>>248 > 「こんな奴らに桧舞台を用意してやる必要無い」って。
棋士≠試合観戦者
コンピュータ将棋の開発者≠ここのスレに書き込んでいる人
275 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:31:04.04 ID:xZitdUKl
将棋の世界って実力主義じゃないんだね。 好かれるか嫌われるか。そういうので評価されるんだね。 棋士はアイドル歌手に近いんだね
276 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:38:43.58 ID:rAp6YpvG
277 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:40:52.78 ID:TB8vRf+k
今年の選手権は激指もクラスターを間に合わせてくるかどうかがみものかなぁ。
278 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 15:59:03.33 ID:td4tYGt3
理想的な環境ならGPSはクラスタが七割勝つらしいので色々期待。
279 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 16:58:21.15 ID:0Y/wsdT+
最強東大将棋DSを買ったんだけどさ コンピュータのレベルを平手で二段に設定→対戦したら一発目で勝っちゃった 何これ? 本当に二段の実力あるの? もしなければ虚偽広告にならなくね? つーか詐欺じゃんよ 何を根拠に二段を謳(うた)い文句に発売したんだろう ちなみに戦型は角頭歩戦法で勝ちました
280 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 17:17:35.71 ID:RxZWv19S
>>279 アマチュアの段位認定に法律が立ち入ることが出来るのか、
難しい問題のような気がする。
とりあえず、訴える気なら、
段位認定テストをそのソフトに何度も受けさせ、
一度も合格しないことは証明しておくと良いんじゃないかな。
訴えない気なら、
DSではマシンの性能が良くないので、対局はせず、
詰め将棋や、プロの棋譜を観戦するといった使い方をオススメする。
281 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 17:55:50.34 ID:QNT/QOel
>>274-275 「コンピュータとの対戦をどうするか」とか、大事な決定は普通、理事会や棋士総会で決まるんだろ。
棋士の仲間がコンピュータ将棋のスレで袋叩きにされたとなれば、一番疑われるのはコンピュータ将棋の開発者連だし、
仲間がやられたとなると真吾先生の研究会の仲間や2ちゃんねるを見てる他のプロ棋士もこぞって反対派にまわる。
気に入らない連中を喜ばすだけの企画だと思えば反対票が増えるのは当然の成り行き。
叩いてる人間が考えてることと言えば『匿名だから誰だかわかるまい。俺たちは大勢で、相手は一人だから有利〜』くらいだろ。
裏の構造が見えていないと言うか、考えが浅いというか。
一般の将棋ファンも気持ちが離れるし、ファンが離れればスポンサーも付きにくくなる。
かくしてソフト開発者の桧舞台は土台の柱から腐り落ちる。これ即ち自然の摂理。
282 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 17:57:57.20 ID:xZitdUKl
>>281 > 棋士の仲間がコンピュータ将棋のスレで袋叩きにされたとなれば、一番疑われるのはコンピュータ将棋の開発者連だし、
ひさびさに大笑いした!
君、来年の M1 出てみないか?
決勝までいけると思うよ
283 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 18:11:56.63 ID:bn7IOXCX
284 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 19:33:11.53 ID:ljoCheJ7
>>281 最初から冗談で言ってるだけだと思って面白がってたのだが、そこまで行くとちょっと笑えないな。
引いちゃうぞ。
285 :
名無し名人 :2011/02/20(日) 22:36:51.44 ID:IJRpvzVd
286 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 00:49:20.68 ID:Nw2R/WUR
>>285 買う前に二段の実力があると謳ってて、
買ってみたらクソ弱かったというなら、ソフト代が金銭的被害に当たるだろ。
COMの強さ選択画面に初段とか二段とか書いてあっても、
それは道場の段位とは無関係で、
初段より二段の方が強いんだなって程度にしか思わないのが普通だけどね。
287 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 01:08:50.04 ID:LgjFLZ1a
「二段」という設定が妙にリアルな感じがするからな 昔は5級以下の実力なのに、「名人」というレベル設定のソフトがあった。
288 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 01:08:53.80 ID:rFWs66we
まあ、二段ったってクラブ24や激指みたいな辛い段位認定から、町道場のめちゃ甘い認定まであるわけで。 将棋世界なんか次の一手問題なんかを解いてハガキで送れば認定してくれるし、そう言う大甘認定で二段だと思えば…
289 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 01:15:13.41 ID:hCdGwVRY
ソフトの割には終盤が弱かったがDS東大将棋の名人は道場二段くらいはあると思う。 角頭歩戦法だったからじゃないの? 角頭歩はやってないけど、無茶な駒組みをしても咎めるような序盤力はなかった。 まあとにかく、詐欺って言うほど酷くはなかったと思う。
290 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 02:28:12.98 ID:l92T0L21
>>286 それは金銭的被害とは言わねーわw
そんなんで訴えても絶対に勝てないな
マックのハンバーガーが写真と違うと怒鳴ってるDQNオッサンと変わらないレベル
291 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 08:54:51.09 ID:juxJR58m
292 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 12:25:01.82 ID:tzEy7eTA
293 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 12:27:36.77 ID:tzEy7eTA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000150-yom-sci 「怖いほど賢い」人間破ったスパコンの未来は… 読売新聞 2月21日(月)9時27分配信【ワシントン=山田哲朗】
米IBMのスーパーコンピューター「ワトソン」が、人気テレビ番組で人間のクイズ王2人を破り、
米メディアで人工知能の未来に注目が集まっている。
16日の放送終了後、ネット上ではワトソンを巡って「怖いほど賢い」「コンピューターが人間を超える時代が始まった」
などの書き込みがあふれた。ニューヨーク・タイムズ紙(17日付)は1面で「コンピューターの勝ち」と報じた。
放送直前に発売されたアトランティック誌(3月号)とタイム誌(2月21日号)は人工知能を特集し、
そろって「シンギュラリティー(特異点)」と呼ばれる議論を紹介した。これは数学や物理学の用語で、
従来の法則が通用しない新たな地平の出現を指す。
文章音声読み上げ機などの開発で知られる米国の発明家レイモンド・カーツワイル氏(63)は、
この用語を転用し未来を予想。コンピューターはあと35年ほどで人間の能力をしのぐレベルに到達し、
人間の代わりに知的労働をこなすようになり社会のあり方を根本から変えるとの説を提唱している。
294 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 18:01:07.74 ID:SWQw4W5J
今の将棋ソフトって、羽生対加藤の52銀とか、羽生対谷川の77桂とか、「将棋史に残る名手」みたいに言われる鬼手も、あっさり見つけられるもんなの?
295 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 18:03:35.19 ID:v42H8bqz
それは直球で盤面を再現してやってみればわかるやん
296 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 18:25:23.14 ID:eD9boyED
何度も言われてることだけど、 その局面で手を発見できるのは大して凄くないだろ。 それより前の局面で見えてるからこそ、その局面に誘導できるわけで。 自分が次の一手問題を解くときのことを考えれば当たり前だと思うが
297 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 18:42:26.44 ID:O4bn6oNy
298 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 18:43:41.90 ID:ZBA88tcH
>>294 プロの棋譜をもとに評価値をつけてるんだから
過去の棋戦で登場した手は当然候補手に入っている
299 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 18:58:45.67 ID:v42H8bqz
誘導ってそれは相手あってで自分だけではできないことだし そもそも52銀を発見できるかどうかという問いへの答えにはなってないだろ
300 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 19:57:23.19 ID:W/tB2Edi
>>294 よし。私のパソコンでチャレンジしてみよう。
セレロンのノートパソコンだけど。
その試合の棋譜があるホームページ教えて
301 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 20:00:26.76 ID:v42H8bqz
ある手が「神の手」という未証明の前提を後ろ盾に 上から目線でご託をならべる奴って非科学的で馬鹿っぽい 何度言われたかなどこのスレでは関係ないし 具体的に何度かソースすらなさそうな奴が何をえらそうに・・・
302 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 20:02:00.63 ID:aVXpITy8
ニンテンドー3DSで将棋ソフトが発売されるみたいだけど 立体的に見えるのかな?<記録係の女の子のスカートの中が
303 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 20:04:17.42 ID:W/tB2Edi
>>301 人間の言う「神の手」って、読んでいく中で思わず切り捨ててしまいそうな手の中にいい手があったって感じだけど
全幅探索だとそういう意味での神の手って無いよね
304 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 20:29:36.06 ID:SWQw4W5J
>>300 それぞれ羽生、谷川のwikipediaに局面図があったと思います
305 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 21:48:29.88 ID:rFWs66we
>>302 記録係の女の子は座ってるので見えません、残念!(羽田陽区ふう)
306 :
名無し名人 :2011/02/21(月) 21:49:55.90 ID:rFWs66we
あ、字を間違えた、 波田陽区だ。
307 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 00:12:29.77 ID:FFaq0v5X
「アマゾン川で」でボタン押して、「ポロロッカ」って 答られるコンピュータができるとは思えないんだけどな。 データベースが増えれば増えるほど、限定がしっかりしないと1つの答えに 辿りつけない。
308 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 00:28:01.45 ID:SY/4ky41
>>307 その答えは間違っている可能性が高い。
まずは「強さ」「正確さ」
「勝負手」みたいのはその後じゃない?
309 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 01:20:50.61 ID:SkFbK6vt
>>307 それはメタな話だろ。
一見ランダムな事象の中から法則を見つけ出すのはそりゃずっと難しいけど
たとえば何万回か自己対戦して得意な戦形を見つけるとか戦形ごとのダイヤグラムを決めるような
コンピューター将棋にはその程度の帰納的手法で十分だと思うが。
310 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 10:42:52.71 ID:qY3Ya1/6
AI将棋の検討モードは深く読める分優秀な気がする
311 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 12:31:41.15 ID:OiW2xBfc
>>309 コンピュータの自己対局や同じカードは繰り返すほど偏りが強くなるだろ
羽生は対局しながら「困る手を考えている」そうで、それはある意味自己対局だが
本当に1人でやってたらあんなに強くはならなかったはず
どこまでも相手の出方次第という要素がついてまわるのが神以外が指す将棋なわけで
312 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 12:33:36.44 ID:q5/InjwN
>>248 おっさんのくせにたったの六段www フリクラか
313 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 15:08:19.68 ID:cLuEy4N3
314 :
名無し名人 :2011/02/22(火) 20:20:43.19 ID:aR65UTVp
同一スペックで戦えよ。
315 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 01:29:07.51 ID:Q9G+1i6+
>>307 あの、伝説の西村か。あの時って
「アマゾン川で」も含めて
「アマゾン川の」
「アマゾン川に」
「アマゾン川は」
「アマゾン川が」
それぞれの場合の答えを瞬時に思い浮かべて、
「で」のところでポロロッカってわかったらしいな。
316 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 06:13:24.46 ID:Tn/gUghc
>>294 「将棋史に残る名手」や「神の一手」なんてのも
コンピュータ将棋からすれば単なる一手。
一手で優劣が逆転するような手は所詮低レベルな将棋だわ
もはやプロ棋士凌駕してるコンピュータ将棋がさらに進化すれば「将棋史に残る名手」や「神の一手」
なんて笑い話のレベルになるわ
もうすでにコンピュータ将棋に押されて将棋連盟w奨励会wの時代だし
317 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 11:35:13.61 ID:pH/fn0YZ
318 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 15:17:42.14 ID:bAKQXx55
自分で駒画像作りたいとき、成り駒のフォントってどうするんですか?
319 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 15:18:12.23 ID:cbgrhwq+
AI将棋18なんだけど、国盗りモードはどうなったの? もしかして無くなった?
320 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 16:10:42.67 ID:m0qBHTko
>>316 そんな簡単に言えるものではないな。プロ棋士を凌駕するには
まだまだ時間がかかりそうだよ。短い時間の将棋は、勝負になっているとは
思うがね。
321 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 16:21:30.73 ID:t6OURmEE
荒らしに反応しないで下さいませ
322 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 16:23:28.53 ID:rITU3WHV
>>318 普通はフォントの利用規約で画像にして配布するのは禁止されている
なので成り駒以外も自分で手書きするしかない
駒字母紙で検索すると書体見本がでてくるので
それを見ながら筆で真似してかけば法律上の問題はクリアできる
323 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 16:41:37.40 ID:AeubEzJ0
しかし、駒字の書体?の著作権て誰にあるんだろな。
324 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 16:45:23.66 ID:mw5QHXPr
羽生VS森内百番指しの単行本が出たんだけどさ、羽生 56勝、森内 44勝らしいんだ。 レーティングで言うとR100も差がない感じ? コンピュータ将棋ってマシン速度が倍になるとR100ぐらいあがるじゃん。 羽生、森内で持ち時間に倍の差があれば、互角ぐらいになるんかね? そういう計算って、こういう高段同士の対決ではまた違うのか?
325 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 17:11:36.42 ID:Mf2p21ju
>>324 直接対決のレーティングだけしゃ判断できない気が。
326 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 17:57:10.41 ID:AeubEzJ0
プロ棋士同士のレーティングはある人が計算してWebに載せてるよ。 検索すれば出てきます。 クラブ24でのレーティングに直接換算はできないけど。
327 :
名無し名人 :2011/02/23(水) 18:41:33.77 ID:4hbTQ1DJ
test
328 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 07:27:12.82 ID:DPRQYgpo
>>326 年間数十局しか指さないプロのレーティングを計算しても超不正確
24は年間数百局指してる人も結構いるのでそこそこ正確
一緒にしないでください
329 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 09:21:07.50 ID:h6u1fR58
>>328 あなたが言うように、倶楽部24でのレーティングにも
意味があるのと同じように、プロ棋士同士のレーティングにも
十分意味があり勝ちがあるよ。どちらも完璧なレーティングと
いえるようなものではない。そもそも完璧なレーティングなど
存在しないなのだから。
330 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 10:44:10.59 ID:rFu4ayUU
328 はただ大数の法則を言っただけで完璧とか関係なくね?
331 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 14:05:10.66 ID:/WeuthJ4
>>317 14手目のGPS将棋クラスタの読み筋はいくらなんでも危なっかしすぎないか???
: x[▲8八銀(79)] 1984 △9二香(91)▲7七玉(68)△2二飛(42)▲8六歩(87)△4二銀(31)
▲8七玉(77)△9一玉(82)▲5六歩(57)△8二銀(71)▲5八金(49)△5二金(41)▲9六歩(97)
△7一金(61)▲6六歩(67)△4四歩(43)▲6七金(58)△4三銀(42)
332 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 17:56:26.29 ID:h6u1fR58
>>331 ハイスペックのPCでもだいたい10手目ぐらいが読みの信頼度の愕然と落ちるような
気がする。14手目などは、ほとんどあてにならないことが多い。まあ読み筋通り進んでも、
どんどん変わっていくのでとくに問題はないのかもしれないが。スパコンなら少しは、変わるかも
かもしれないが、10手以降の読み筋はクラスタでもまだまだ信頼できないのが現状だと思うよ
333 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 18:26:37.39 ID:u4/sUROt
14手目の意味が違うのでは? 深い読みでの間違いが初手にどの程度伝播するかという問題は興味ある。
334 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 19:12:40.16 ID:/WeuthJ4
14手目の局面での読み筋のこと。▲88銀としたあとに▲7七玉とするのがっていう意味。 そのあと▲8六歩とついて左美濃崩れみたいな囲いを読んでるのが変だなと
335 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 23:04:14.34 ID:1t7smaPz
>>330 データが多数あってもレーティングモデルの仮定からかなり外れている場合は
出てきた数値の精度に大数の法則もへったくれもない
336 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 23:06:44.53 ID:LK2WGpKl
あと、999時間・・・
337 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 23:08:36.79 ID:Aa1NKplU
閃け!棋士に挑むコンピュータ [単行本(ソフトカバー)] 田中 徹 (著), 難波 美帆 (著) 内容紹介 2010年秋、「あから2010」VS.「清水市代女流王将」。人工知能が人間の直観力に挑んだ激闘の一部始終をルポ!その舞台裏には「知性とは何か」を解き明かすべく奮闘する人間たちの熱いドラマがあった。 内容(「BOOK」データベースより) その舞台裏には、「知能とは何か」「人間とは何か」を解明しようとする科学者たちの熱いドラマがあった。2010年秋、あから対清水市代プロ、人工知能が棋士の直観力に挑んだ激闘の一部始終。 5つ星のうち 4.0 一回性と再現性, 2011/2/16 By JN - レビューをすべて見る (トップ500レビュアー) レビュー対象商品: 閃け!棋士に挑むコンピュータ (単行本(ソフトカバー)) 2010年10月11日、一人の女流棋士が「将棋」という日本の伝統的なゲームをめぐり、コンピュータと対局した。 女性棋士は女流王将の清水市代、コンピューターは169台ものコンピューターをつないだ「あから2010」。知性をめぐり、人間とコンピュータがつばぜりあいを始めてから35年。 本書は、その歴史のメルクマールとなった出来事を綴った、迫真のルポルタージュである。 ◆本書の目次 第一章:日本将棋連盟への挑戦状 第二章:「知能」の探究 第三章:天性の勝負師・清水市代 第四章:「あから2010」と多数決合議制 第五章:清水市代女流王将 VS あから2010 第六章:コンピュータが見せた「人間らしさ」 第七章:科学者たちが夢見る「アトム」 第八章:ロボットに「心」を宿らせる 第九章:「歴史的一戦」が遺したもの 第十章:凸凹探索とは 「あから2010」の今回の挑戦における秘策は、多数決合議制というものにあった。「ボナンザ」「GPS将棋」「激指」「YSS」という屈指の将棋ソフトを4つ走らせ、 多数決で指し手を決めたのである。全幅探索という破壊力に、多数決という「ゆらぎ」を加える。これはGoogleの検索に、ソーシャルの概念を少し加えたといったところであろうか。 一方の清水は、中学三年で女流アマ名人戦で優勝。その後、女流棋士になってからは二度の女流四冠を達成。コンピュータ将棋についても、充分に研究を積んで対局に臨んだという。
338 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 23:10:55.21 ID:j0+N1QFz
>>337 > 第十章:凸凹探索とは
コピペするときにゴミ入れるなよ
339 :
名無し名人 :2011/02/24(木) 23:43:15.76 ID:Z847rF4x
>凸凹探索とは いつもの知恵遅れじゃんw
340 :
名無し名人 :2011/02/25(金) 07:14:32.43 ID:4pUlyqgB
341 :
名無し名人 :2011/02/25(金) 14:06:31.01 ID:w7y/uBHZ
閃け!結構面白かったよ。 ただ 記者の感想はあんまりいらないと思ったけど でも閃け!とコンピュータVSプロ棋士なら コンピュータVSプロ棋士の方がいい本な気もするけど
342 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 07:18:53.22 ID:xQegPp4H
http://www.chuokoron.jp/2010/12/post_49.html 梅田 当日は大変な盛り上がりでしたね。私は対局場へ行けなかったのですが、ネット中継とツイッターでその熱気を感じていました。
今回はコンピュータ側からの挑戦を将棋連盟が受けるという形で対戦が決まったと聞きましたが、その辺りの経緯について詳しく教えていただけますか。
米長 まず二〇一〇年は将棋ソフトの開発が始まってから、ちょうど三五周年だったんですね。最初はすごく弱かったコンピュータもだんだん力をつけてきました。
将棋連盟も、ソフト開発や宣伝のためにプロ棋士を派遣したり、協力態勢をとってきたつもりです。
ところが最近になって、「早指しだとプロが負かされている」という話をちらほら聞くようになった。そこで、私が「対局料が一億円以下の場合は公の場で指してはならん」というお触れを出したんですね。
五年前、将棋連盟の会長になってすぐのことでした。
梅田 逆に言えば、「一億円の対局料を出してもらえるなら、コンピュータと公の場で指しても構わない」と宣言したわけですね。
米長 そういうことですね。今のところ、プロ棋士がコンピュータに勝ってもたいしたニュースにはなりません。でもプロ棋士が負けると大事件にされてしまう。この状況は将棋界にとって芳しくないと判断しました。
そこで、「もし対戦するならきちんとした勝負の場を整えてほしい」という意味を込めて、「対局料一億円」という目安を作っておいたんです。
そうした流れの中で、三年前、渡辺明がボナンザと対局することになった。これは大和証券杯の創立記念対局ということでして、対局料だけで一億円を出してもらったわけではありませんが。
梅田 とにかく一億円の棋戦が創設されたと。
米長 そうです。こうしてプロ棋士 vs.コンピュータ戦の一つの前例を作ることができたわけです。
さらに「コンピュータ将棋プロジェクト」に取り組んでいる情報処理学会の創立五〇周年でもあったんですね。
その記念事業ということもあり、アカデミックガウンという変わったマントを着た彼らが持ってきた挑戦状を、私が羽織袴で受け取った。それが二〇一〇年の春のことです。
対局者については、いくつものパターンを考えました。もちろんトッププロを出すという案もあった。でも今回は、女流棋士に絞りました。
以下省略
343 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 13:40:11.75 ID:YXFeeS8n
>>342 > 米長 実情を申し上げますと、今回の対局にも「三億円出す」というスポンサーがついていたんです。
> それで大雑把に言うと、将棋連盟に一億円、対局者に一億円、広告代理店に一億円が入る企画として進んでいた。
コンピュータ将棋開発者に一円も入んねぇんだな。
対局者、勝っても負けても1億ってウハウハだよな。賞金ですらない。
米長はコンピュータ将棋開発者、ナメてるだろ。
344 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 14:50:05.59 ID:9KrWGL9p
345 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 14:55:10.31 ID:YXFeeS8n
346 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 17:58:57.59 ID:jn4ULs9k
お金の話なんかぶっちゃけると 清水 「私、そんなに貰ってませんけど・・・」 って事になったりするんじゃないか?
347 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:15:24.57 ID:zxfEWaLI
>>342 この記事で、「勝ってもたいしたニュースにならないけど、負けると大事件にされてしまう」
と言っているのだが、渡辺が勝った時は結構なニュースになってたよな?
負けた清水のときより話題になってたかもしれない
それに、大事件になってもそんなに悪いことじゃないよな
別に棋士が八百長とかして悪いことしたわけじゃないんだし、コンピュータが勝って喜ぶ人も
多いだろ
将棋人気は別に落ちるとも思えないし、むしろ注目されて一時的に将棋が盛り上がるんじゃないか
348 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:24:04.66 ID:Nz/8NI+N
>>346 こないだのアカラvs清水に実際に「三億円出す」というスポンサーがついていたわけじゃないだろ
それだけ出して名前が出ないスポンサーなどありえない
349 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:27:40.27 ID:dpCfHH2P
ソースは米長だけだからな 広告会社の取り分までばらすのは商売上まずいんじゃないの
350 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:28:24.41 ID:kayuXk6D
>>348 >しかし、突然の不況でそのスポンサーが降りてしまったんですね。
351 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:32:20.07 ID:1vkfXJGE
東大最強GPSボナンザなんてどうでしょう?
352 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:42:18.52 ID:HzqWlO/p
>>347 渡辺や清水のときは下準備に長い期間と大金の対局料があったから勝とうが負けようがニュースになったんだと思う
2008年のコンピュータ選手権のとき、アマトップが2人ともしっかり勝ってればそんなに話題にはならなかっただろうなと推測している
リベンジ戦の1勝1敗のときはほとんど話題にならなかったな
353 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:46:57.71 ID:zxfEWaLI
>>352 プロとアマの違いもあると思う。アマが勝負するのとプロが勝負するのではインパクトが全然違う。
354 :
名無し名人 :2011/02/26(土) 23:55:30.51 ID:Nz/8NI+N
「勝ってもたいしたニュースにならない」のは 半分はそれが当たり前だと思われているから 残りの半分は単に将棋自体にニュースバリューがないから 後半の問題の責任は将棋連盟にあるのは明白
355 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 00:03:11.61 ID:iStBTfyy
しかし、そもそも「勝ってもたいしたニュースにならない」というのは間違ってる 竜王戦よりニュースになってた
356 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 00:30:24.92 ID:5pJX2Rsh
セガ 投稿者:米長邦雄 投稿日:2011年 2月25日(金)16時01分42秒 本当に忙しいです。 4月1日に職員の人事異動があります。本人には一ヶ月前の3月1日に言っておかなければならない。 機構図を大胆にいじったりもする。東西交流、仕事の分担といろいろやるべき事があります。 NIEのための会議。新聞を教育にとり入れる運動に、将棋界はどうするかを話し合いました。今までの取りまとめで金曜日の夕方会議があります。 3時から6時まで梅田望夫先生と話し合い。秋にはコンピュータVSプロ棋士を実現させようかという打ち合わせ。いろいろお世話になります。 7時からはセガの社長・臼井さんと会食。職員同伴。これについてはIT事業部から発表があると思います。楽しい笑いのある時間でした。
357 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 07:54:29.44 ID:1PzzTkgX
YSSは去年あたりにボナメソを採用してましたっけ? AI将棋18はボナメソYSSなのかな。
358 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 17:10:42.55 ID:tO164rmT
10月に米長会長がコンピュータと対戦するそうだ ソースはニコニコ動画生放送の本人のコメント
359 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 17:39:25.93 ID:NiMHZ1uh
>>358 会長には七番勝負をやって、ストレート負けして欲しいな。
どんな言い訳が出てくるのか見物だ。
「序盤は勝っていたが時間攻めに合った」
「序盤は勝っていたがコンピュータらしからぬ人間味あふれる勝負手にやられた」
「序盤は勝っていたが終盤で詰ましそこねた」
「序盤は勝っていたがあからマジックにやられた」
「序盤は勝っていたが終盤でポカしてしまった」
360 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 17:58:20.54 ID:EPgAXsDB
「相手が美人だった」
361 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 18:12:05.83 ID:qWU6BqHO
今年もプロが出ないのか。 何年も前に引退した棋士を出すのは相手に失礼だろ。
362 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 20:49:40.02 ID:3ktwmBrT
習甦つええ。なぜ発売されないのかナゾだ
363 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 22:13:35.24 ID:OKHPXU5c
364 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 23:00:47.91 ID:nmTioeMD
365 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 23:09:37.02 ID:2wspih1+
ボナンザメソッドの学習時の評価値は、一手先の局面の値ですか。 プロは数手先を読んでると思うので、プロが優勢と判断したところまで進めないと正しく学習できなくないですか。
366 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 23:25:21.26 ID:h9m7a/nP
> プロは数手先を読んでる 完全解析のことか? 不完全でよければ羽生なんぞ数百手先まで読んでるそうだが
367 :
名無し名人 :2011/02/27(日) 23:52:21.78 ID:0h6btdTr
俺なんかその気になれば1000手先まで読めるぜ 先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手82飛車、先手28飛車 後手82飛車、先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手52飛車 先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手82飛車、先手28飛車 後手82飛車、先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手52飛車 先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手82飛車、先手28飛車 後手82飛車、先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手52飛車 先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手82飛車、先手28飛車 後手82飛車、先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手52飛車 先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手82飛車、先手28飛車 後手82飛車、先手58飛車、後手52飛車、先手28飛車、後手52飛車
368 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 00:08:03.89 ID:hK41FuEi
五手目ですでにマングース並みにバグっているようにみえるが
369 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 00:12:01.98 ID:ubP4QulG
反則だな
370 :
365 :2011/02/28(月) 00:12:14.81 ID:RqhXXBmI
プロは数手先を読んで次の一手を決めるのに、 学習時にはプロが読んだ分を考慮しないので 正しく着手を学習できないのでは。
371 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 00:28:34.92 ID:6zSXoVt8
372 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 01:42:49.48 ID:V4tgQZAC
>>363 ほんと。動画は見てないけれどtwitterで話題になってた。
373 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 03:15:24.41 ID:aiLsWj8B
374 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 10:34:49.56 ID:q0Zf0UMW
>>370 ここに書いてある。
http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20100504 私の理解では、
ボナメソは4万局とかで全部サーチして結果を貯めておいて、最後に評価関数を更新するので
分類としてはバッチ学習になります
だから8coreで一ヶ月かかったりする(深さが3とかなので)
激指はなんと8深さで学習してるそうで、それができるのはオンライン学習だからと思います。
その場ですぐ評価値を更新するオンライン学習だから、8深さなんて学習が可能になるわけです。
(ただ、これをやるとノイズに弱くなるし、初めたときの棋譜の性質に引っ張られるので、
そう簡単にはうまく行かないはず。ボナメソがまとめて更新するので、ある意味、
平均化されて、ただしく神の方向を目指せるわけです)
375 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 11:07:59.33 ID:PO2sKnXE
>>370 「数手先」という表現を最大限に解釈しても9手だよな
プロは11手詰めもできないってことか?
376 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 12:46:05.11 ID:RqhXXBmI
20手先、30手先の局面の優勢を考慮した一手と、 1手先、2手先の優勢を考慮した一手では評価値が相反する事があること思います。 損して得取れみたいな。どっちもいい場合は学習を間違える気がします。 何手先が優勢なのか特定しておかないとダメじゃないですか。
377 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 12:49:38.15 ID:bsHn6hlh
棚瀬さんが学習には「読みの入ったプロの棋譜」よりも「分かりやすい狙いの手が多いアマの棋譜」 の方が適しているって言っていたような。
378 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 13:48:35.10 ID:+5dzNxv+
そろそろ自己対戦というかcom同士の対戦で学習してもいい頃合だと思うんだけどなあ 自己対戦でボナメソをグリッドでやってみてほしい
379 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 16:52:24.24 ID:Cu/fjPJA
>>376 とやかく言っているより、まず自分でプログラムを作ってみたら
いいのではないかな。何年先か、何十年先かは知らんが、選手権に出れる
ころには、自分で回答出していることだろう
380 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 18:36:45.22 ID:RRUZQMC+
>>376 1. 学習時に深く手を読んで学習させるのは学習時間の爆発的増大を招く。
2. ある局面でプロ棋士が指した一手が深い読みに基づいたものなのか、
それとも局面から一目で決定したものなのか、棋譜からは良く分からない。
考慮時間を参考にしようとしても、次の手を選択するために考慮してるのか
次の指し手は必然でずっと先の展開を読むために時間を使ってるのか判然としない。
そう言う事だと思います。
381 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 19:47:47.79 ID:RqhXXBmI
自分が思うに、評価関数は大まかでいいと思うけどな。たくさん項目あっても主要部分はわずかでは。 あと学習時に指し手ではなく、プロの手は最善で数手の間は局面は互角(の評価値)であると学習するのはどうだ。
382 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 19:58:36.37 ID:BxGdUBGf
やねうら王は今回出場するのかな? それともプログラム作れなかったのかな?
383 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 20:25:03.47 ID:9B6fJ1Xs
お前たちに愛想が尽きたんじゃね?
384 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 21:08:53.07 ID:Vu+cnyxT
や○○○おは口だけだから。名前を書くのも汚らわしい。
385 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 23:06:02.86 ID:wq4jhMaF
>370 そのような問題はあるかもしれないが(現状では深く読んで学習する激指が最強だし) かつては人間が数十、数百局面程度のオーダーで手作業の調整をしていた。 そんなんよりかは不正確さや浅知恵的読み違いがあっても四万局面で学習して それらしい手を指せるようになった方が圧倒的に良い という、過去のコンピュータとの比較で見るべき。 現状では、評価関数の精度ではまだプロに及ばないが、探索速度(+幅)で圧倒しており、 総合力で互角に近い状態になっている。
386 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 23:25:27.27 ID:6gPcvp2d
387 :
名無し名人 :2011/02/28(月) 23:26:16.31 ID:6gPcvp2d
388 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 00:04:34.14 ID:IarxMIKY
>>374 > その場ですぐ評価値を更新するオンライン学習だから、8深さなんて学習が可能になるわけです。
2深さで24時間学習
4深さで24時間学習
6深さで24時間学習
8深さで24時間学習
で、それぞれ学習した4台のマシンを floodgate参戦させればいいのに。
389 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 00:38:07.08 ID:IarxMIKY
今調べてみましたが強さの順番は 6深さで学習 > 8深さで学習 > 4深さで学習 > 2深さで学習 ですね
390 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 01:52:18.65 ID:lpmf2bja
391 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 02:35:36.28 ID:r1se0gg5
ソフトの学習とプロ棋士の研究は何が違うの?
392 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 02:40:35.37 ID:IarxMIKY
>>391 プロ棋士の研究 : 開拓者。フロンティアスピリッツ
ソフトの学習 : プロ棋士が作った線路を見つけて数値化する。地図作成屋
393 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 02:50:13.81 ID:IarxMIKY
プロ棋士の研究 : 美しい絵画を描き出す偉大な芸術家 ソフトの学習 : 芸術家の絵をデジカメで撮影して数値データにするカメラマン
394 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 02:52:31.46 ID:IarxMIKY
プロ棋士の研究 : 英雄 ソフトの学習 : 英雄の生き様を歌にする吟遊詩人
395 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 09:36:31.23 ID:85uc1LmO
>>392 >>393 >>394 私は、プロ棋士の研究もソフト学習もどちらも素晴らしいものがあると思う。
それぞれの学習、研究に格差はないと思う。多くの分野でソフト(コンピュータ)が
研究者の偉大な成果の助けとなっている。敵対しているわけではなく、それぞれ
に生かす道があるわけで、次世代のプロ棋士は、コンピュータが敵となるので
はなく、それをツールとして成果を出していける棋士でなければならない。
どの研究分野の成果でもCOMの進歩を称えつつ、やはり人間が主役である。
対立構図の視点しかないのであれば、見えてこないかもしれないが。
396 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 10:50:54.57 ID:8Uav8IO0
秒読みで「成りますか?」と出てきてクリックするあいだに、切れ負けすることがある。 時間ギリギリで、とにかく成る(設定で成らずも可)とみなす設定を、作ってほしい。
397 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 12:42:58.14 ID:IarxMIKY
>>396 成る成らない選択で時間切れの場合には、
負けになるのじゃなくって
強制的に成るを選択したことになる
398 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 13:53:22.62 ID:QpaKydvK
>>397 昔、ゲーセンにあった市代たんの将棋で、負けになった気がしたよ。
399 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 16:40:39.58 ID:QiA+dPWJ
市販ソフトのくせに成りますかダイアログが出てくるような 原始的なGUIの激指関係者は全員池沼。フリーソフトならいいけど。
400 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 18:10:37.76 ID:ZTHGNeWI
海外のチェスソフトのGUIは優れているのに将棋ソフトのは…みたいな事主張してる奴が前いたな 試す気無いけど気になる
401 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 18:29:27.83 ID:8Uav8IO0
持ち時間の短いヤフー将棋で、駒を動かした時に「成る?成らない?」で負けになった。 やつぱり金や玉を動かしていれば、切れ負けにはならなかったとおもう。
402 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 18:53:32.91 ID:WXDAXw4o
>>401 ここで愚痴こぼしても解決しないだろ。
(キーボード使うと両手になるし、盤面から視線が離れるとまずいんで)
マウスホイールとか余ってるマウスボタンで「強制成」とかそういう要望出してみたら?
ギリギリにならないように早めに操作してください、で済まされそうな気もするが。
403 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 19:41:35.09 ID:09HWjTfY
モーダルダイアログを気安く使いすぎるソフトにはイラッとすることがあるな、将棋に限らず
404 :
名無し名人 :2011/03/01(火) 22:41:01.03 ID:K5qIiKe5
405 :
名無し名人 :2011/03/02(水) 05:14:23.52 ID:DF72ve8U
きっと松原さんのファンでサイン会すごいことになるよ
406 :
名無し名人 :2011/03/02(水) 22:11:13.67 ID:MxygzE+x
松原さんてそんなにファンが居るのか?
407 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 13:46:14.46 ID:KkP6IvIw
コンピュータ将棋のプログラム作り始めているんだが、なかなか思ったように動いてくれない。 地方在住なもんで、ネットの情報とコンピュータ将棋について書かれた本を集めているんだが、 どうも自分の理解は上っ面だけで、本当には、分かっていない。 基礎から学ぶためにコンピュータチェスの情報を集め始めてみたんだが、どうも日本では絶品の嵐みたいだ。 これを読んだらいいというコンピュータチェスの本や、HPを誰か教えてくれないでしょうか。 多少古かったり、高かったりしても構わない。お願いします。
408 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 13:47:14.50 ID:fOgN1Dyg
どこまでできてるか書けば教えてもらえる。
409 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 14:01:05.25 ID:2PPR+dvI
410 :
407 :2011/03/03(木) 14:01:57.80 ID:KkP6IvIw
>>408 取り合えず、現状はれさぴょんを基にして駒得だけを評価関数にして、静止探索を作っているところだけど
これが思ったように動いてくれない。
これができたら探索部をネガスカウトにして、ボナンザの評価関数を入れて(その準備はできているつもり)
機械学習部分を作るつもりなんだが。中々予定どうりには、行っていない。
411 :
407 :2011/03/03(木) 14:03:24.07 ID:KkP6IvIw
412 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 14:11:02.02 ID:MZVGknwd
>>407 > コンピュータ将棋のプログラム作り始めているんだが、なかなか思ったように動いてくれない。
採用している方式、実装などを数行程度で述べてくれ。
例えば『ボナンザそのまんま』とかのレベルの表現でいい。
> なかなか思ったように動いてくれない。
何をどうやったら、どうなってしまう。自分の考えでは○○が悪いなど、
簡単に書いてくれ。
> 地方在住なもんで、ネットの情報とコンピュータ将棋について書かれた本を集めているんだが、
今までにどのような本を読んだ、どのサイトの記述を読んだのか教えてくれ。
> どうも自分の理解は上っ面だけで、本当には、分かっていない。
なぜそう思ったのか。教えてくれ。
『自分の上っ面だけの理解』とは、どのような理解なのか。具体的に教えてくれ。
どの部分が分かっていないのか。教えてくれ。
理解が完璧でもプログラムにバグがあれば思うように動かない。
理解が悪いのか、プログラムが悪いのか。そのあたりの判断は難しいと思う。
413 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 14:37:41.20 ID:VGYTQFov
>>407 チェスソフトのソースなら Fruit がオススメ
簡潔に書かれていて読みやすく理解するにはもってこい
http://wbec-ridderkerk.nl/ ・左のメニュー downloadpage
・左の 「Engines」 から Fruit(UCI) を選択
・Fruit 2.1 をダウンロード
414 :
407 :2011/03/03(木) 14:56:35.19 ID:KkP6IvIw
415 :
407 :2011/03/03(木) 14:58:06.63 ID:KkP6IvIw
>>413 ありがとうございます。
一応あたってみます
416 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 21:09:41.26 ID:cIdv+uJ1
絶品の嵐
417 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 22:34:52.01 ID:MZVGknwd
418 :
名無し名人 :2011/03/03(木) 22:54:35.07 ID:dSU6/3C9
あと、二ヶ月・・・
419 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 03:38:57.10 ID:nRhGqGG9
京大のマングースってそろそろ強くなったのかなぁ
420 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 11:38:59.29 ID:iA35cJ8c
もう開発やめてるんじゃねww
421 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 12:19:53.23 ID:f9TBjV97
http://blog.gotoshoin.com/post-25.html 『閃け!棋士に挑むコンピュータ』刊行記念"サイエンスカフェ"
2011年3月7日(月) 19:00〜20:30
会場 紀伊國屋サザンシアター ロビー
渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア
紀伊國屋書店新宿南店7F
【ゲスト】 伊藤毅志 電気通信大学助教
【ファシリテーター(司会進行)】
田中徹 北海道新聞記者
難波美帆 早稲田大学政治学研究科准教授
422 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 12:23:15.32 ID:f9TBjV97
423 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 13:07:29.18 ID:s0BJ8RM8
保木さんのサインはマジ欲しいな。
424 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 18:06:58.97 ID:0NdBicW6
425 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 18:42:13.59 ID:f9TBjV97
GPSの検討モードで長手数詰み(41手詰)を見つけられるか? 1手目△6八金 見つけられず 3手目△7七金 12秒 5手目△6七飛 3秒 7手目△6五飛成 32秒 9手目△9四銀 3分41秒 11手目△7四龍 1秒 3,5、7手目の局面はすぐに詰みって認識するのに9手目の局面から検討すると時間がだいぶ余計に かかるってのが面白い。捨て駒の直前の局面は検討モードだと詰みルーチンを呼び出さない確率が高くなるからかな? 後手の持駒:飛 金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v玉 ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v桂v金v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ 歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・v桂 銀 ・ ・ ・v香 桂|五 | 歩 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・v金 金 ・ ・v歩 歩 ・ ・|七 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 桂 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 歩六 後手番 △6八金 ▲同 玉 △7七金 ▲同 玉 △6七飛 ▲7六玉 △6五飛成 ▲8五玉 △9四銀 ▲同 玉 △7四龍 ▲9三玉 △9一飛 ▲9二銀 △7三龍 ▲8三銀打 △8二金 ▲9四玉 △8三金 ▲同香成 △9二飛 ▲同成香 △8三銀 ▲8五玉 △8四龍 ▲7六玉 △6五銀 ▲7七玉 △8七龍 ▲6八玉 △6七桂成 ▲5九玉 △4八歩成 ▲同 玉 △7八龍 ▲4七玉 △5八龍 ▲3六玉 △2七馬 ▲4六玉 △5六龍
426 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 19:52:30.19 ID:eQoqSXjK
1手目から11手目まで全部1秒で詰みを読むけど。 @GPS(Windows) 2010/09/12版 SMP (1スレッドも2スレッドも)
427 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 21:44:52.23 ID:cZWrJjpV
428 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 22:47:09.34 ID:x4LUx6jm
429 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 22:53:07.62 ID:ojoCLtBh
もう過ぎたかも知れないんだが
430 :
名無し名人 :2011/03/04(金) 23:26:36.86 ID:l5H1g7L9
>>428 これって作りようによっては、ハード的な独自回路を組めないか?
評価関数をハード的に処理できたら、かなり高速化ができるような。
431 :
名無し名人 :2011/03/05(土) 00:26:10.89 ID:sS+SQlBZ
今年はコンピュータ将棋選手権でアピール文書ってないのか? あれ結構楽しいのに。まぁ書く人にとっては負担だろうけど。
432 :
名無し名人 :2011/03/05(土) 00:26:46.05 ID:ag+sHsbz
>>430 アトムトランジスタが実用レベルになったとしても
そんな微細プロセスに独自回路を組むのには大きな設備がいるんでないの・・
いまの汎用CPUとASICとの関係みたいなもので。
433 :
名無し名人 :2011/03/05(土) 01:24:37.54 ID:VR1olcKV
>>407 PVはprincipal variationで、お互い最善と思った指手を続けた展開
KFEndの静止探索は凝っていて難しいから、初めはシンプルなBonanza流が良いと思うよ
434 :
名無し名人 :2011/03/05(土) 01:44:27.26 ID:OMX8Uyl3
強豪ソフトでMTD(f)を採用してるのってある?
435 :
名無し名人 :2011/03/05(土) 02:47:10.91 ID:yUdUP8MK
436 :
407 :2011/03/05(土) 09:08:12.76 ID:diL1BBd4
437 :
名無し名人 :2011/03/05(土) 21:47:52.16 ID:JBR+JR0w
>>431 http://www.computer-shogi.org/wcsc21/rule.html 世界コンピュータ将棋選手権 大会ルール
(参加申込)
第8条
参加者は、参加プログラムに関して、第3条第1項を満たすことをアピールする文書を指定された期日までに主催者に提出するものとする。
なお、ガチャピンはこの限りではない。
(予選・決勝の方式)
第17条
第8条第7項に定める、参加プログラムについてのアピール文書の提出がなされていないプログラムは、予選通過対象とはならず、次点のプログラムが繰り上げ通過となる。
なお、ムックはこの限りではない。
438 :
431 :2011/03/05(土) 22:14:34.04 ID:uRhJEDLl
439 :
名無し名人 :2011/03/06(日) 21:07:30.41 ID:E3R8dLGR
440 :
名無し名人 :2011/03/06(日) 21:27:26.45 ID:eDFN9XJ2
嫌だw
441 :
名無し名人 :2011/03/06(日) 21:39:43.29 ID:CU8vZ6Fz
〆⌒ヽ (Θ廿Θ) お断りします / \ ((⊂ ) 目 ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
442 :
名無し名人 :2011/03/07(月) 16:38:46.73 ID:a3ebjVxm
443 :
名無し名人 :2011/03/07(月) 16:43:27.96 ID:KPK2V7vd
ガチャピンは紹介文の提出期日を過ぎてもいいが、 最終的に提出しないと予選通過できない。 ムックは紹介文提出しなくても予選通過できる。 ということでよろしいでしょうか。
444 :
名無し名人 :2011/03/07(月) 17:55:57.51 ID:06whjIrn
奨励会にある強さのGPS将棋と戦わせて何勝すればプロとか決めればいいのにね 公平だと思う
445 :
名無し名人 :2011/03/07(月) 18:31:04.03 ID:E9O+f4fg
>>444 それじゃ対コンピュータ将棋に特化したアマ低段者でもプロに成れちゃうだろ
446 :
名無し名人 :2011/03/07(月) 18:33:00.80 ID:0rMPuRMg
「奨励会に」って書いてあるようにみえるが
447 :
名無し名人 :2011/03/07(月) 18:34:30.26 ID:fMyHBsXQ
ソフト(または開発者)が奨励会に一般会員として入れて 戦歴に応じた階級になれればいいんだろ
448 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 01:25:15.38 ID:OBNDd/Xb
449 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 10:33:28.87 ID:nPrSoqCh
>>445 対コンピュータ将棋に特化したアマ低段者は、奨励会すら入れないだろう(笑)
450 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 12:20:32.63 ID:XYdSZw83
451 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 14:13:24.46 ID:7zqrTU1k
新しいのかと思ったらずいぶん前のじゃん みんな知ってるわ
452 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 15:53:05.79 ID:piuliWbX
>>447 それにより四段になれない人が出たのでは問題があるのでは?
453 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 15:53:11.93 ID:RPOA+SfI
コンピュータvsプロ棋士 名人に勝つ日はいつか [著]岡嶋裕史 [評者]青木るえか [掲載]週刊朝日2011年3月11日号 著者:岡嶋 裕史 出版社:PHP研究所 価格:¥ 756 ■将棋ソフトの道のりに感心 いっとき、テレビのニュースで「コンピュータがチェスの世界王者と対局して勝った」とよくやっていた。 その後聞かなくなったのは、王者に勝って目的を遂げたため開発を終了したのではなかった。 王者との対局三番勝負の三番目直前にIBMがいきなりそのコンピュータを解体(!)してプロジェクト凍結してたんだ。 なんといういわくありげな終わり方だ。 ということをこの本で教えてもらった。 チェスでのコンピュータとの対決の話はこの本の中では「脇道の話」なんだが、これ以外にも脇道の話が「へえーそうなのか!」と蒙を啓かれるというか、タメになった。 オープンソースのプログラムについてはわかったつもりになってたが、これを読んで「思っていたよりよっぽど奥深いものだ」ということが判明した。 よく聞く「コンパイラ」ってのも何なのかわかった。 周辺情報が充実してると、読んでトクした気分になる。 そしてこの本の眼目である「将棋対局ソフト」についての話も面白い。 私は駒の並べ方も知らないシロートで、棋譜が出てきた瞬間に頭が読むのを拒否する。 他にそういう方もいらっしゃると思いますが、そこはこらえてほしい。 文字を追うだけで面白いですから。 渡辺明竜王といい勝負した将棋ソフト「ボナンザ」や、清水市代女流王将(当時)に勝った「あから2010」(こちらは将棋“ソフト”ではない)などが つくり上げられた道のりを知るだけでも「世の中、頭のいい人はいるもんだ」「世の中、ヒマな人もいるものだ」と心の底から感心する。 だって将棋ですよ。 これがマンハッタン計画とかの国家プロジェクトだと頭がいい奴が寄り集まっていると鼻白むだけだけど、コトは将棋ですもん。 ボードゲームですもん。 こういうものに血道を上げるのはいい。 しかし「神の手順(必ず勝てる手順)」がわかるソフトができたらノーベル賞取れるんだろうか。 その前に、将棋や囲碁を発明した人にノーベル賞あげてほしい。
コンピュータ将棋協会3月例会のお知らせ 2011/3/6(日) 19:35 ・ カテゴリー コンピュータ将棋 3/7追記: 詳細な開催場所が確定しました。 1月に行われるはずだった当協会の例会は諸事情により中止されましたが、3月例会は通常通り第2土曜日に行われます。 日時: 3月12日(土) 15:00~ 場所: 早稲田大学 本部(早稲田)キャンパス8号館401教室 議題: コンピュータ将棋協会年次総会 対局サーバテスト 3月例会は年に1度のコンピュータ将棋協会総会が開催されます。例会の途中16時から開始されます。 恒例の対局サーバテストも行うことができます。参加ご希望の方は、将棋プログラムがインストールされた、イーサネットへの接続が可能なPCをご持参ください。 事前のお申し込みは 不要です。ログイン名の登録がお済みでない方は、当日の設定を受け付けます。特に、世界コンピュータ将棋選手権に出場される方のご参加をお待ちしております。
455 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 16:23:08.74 ID:RPOA+SfI
大橋拓文五段とコンピュータソフト4つの9路盤対局
2011.03.06 | Fuego, 囲碁 | Comments (0)
3月22日に電気通信大学で「世界四強コンピュータ囲碁がプロ棋士に挑戦!九路盤ガチンコ対決」というイベントあり、
大橋拓文五段と前回のコンピュータオリンピック囲碁9路盤部門の1位〜4位のソフト(MyGoFriend, Fuego, Erica, 彩)の9路盤対局が行われるそうです。
コンピュータ囲碁がプロ棋士に挑戦!
http://entcog.c.ooco.jp/entcog/event/event_igo.html Fuegoが台湾の周俊勲九段に9路盤で勝ったのが1年半ほど前(これがコンピュータがいわゆるトッププロに9路盤で勝った最初に対局ですよね?)。
コンピュータ囲碁はあれからさらに強くなっているはずなので、ちゃんと準備してこられたら大橋五段も4つとも勝つのはちょっと難しいと思いますが、逆にこれで勝ったらかなりかっこいいと思います。
面白そうなイベントなので、ぜひライブ中継していただけたらと思うのですが、やらないんでしょうか?
456 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 16:26:37.46 ID:dE/78duq
東大将棋定跡道場完結編をwin7にインストールしたところ、PCを再起動すると デスクトップのアイコンが消え、スタートメニューのショートカットが(空)になります。 プログラム自体は消えておらず、自分でデスクトップにショートカットを作ると それはずっと出続けています。動作には問題なし。 2004年段階の修正プログラムを見つけましたが、「ソフトがインストールされていません」 というメッセージが出て修正を当てられませんでした。 このままでも良さそうですが、必要な対処法をご存じの方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。
457 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 16:48:00.46 ID:NUampzuG
>>456 修正プログラムが見に行ったアドレスにソフトがインストールされてなかったんだろ
パソコン初心者みたいなので、ヒントを教えてあげる
ヒント
Windows7以前:Program Files
Windows7:Program Files(x86)
458 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 16:53:17.81 ID:VKbCUT4Q
>>457 将棋ソフト全く関係ない基本的な質問なのに答えるなんて親切だなぁ
459 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 17:38:24.42 ID:4R6XtiqH
460 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 18:06:21.10 ID:dE/78duq
>>457 本当に親切な方、ありがとうございます。
インストール場所を調べて再挑戦してみます。
461 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 18:19:45.54 ID:JD0zq++8
正確には 64ビットWindowsの場合 ・64ビットプログラム:Program Files ・32ビットプログラム:Program Files (x86) 32ビットWindowsの場合 ・32ビットプログラム:Program Files ですね。XP/Vista/7で変わらない。
462 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 20:03:02.50 ID:VKbCUT4Q
463 :
名無し名人 :2011/03/08(火) 20:30:26.94 ID:JD0zq++8
初心者こそ正確なことを手取り足取り教えないとだめでしょ。 勝手に省いてもいいことはない。
464 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 09:09:22.26 ID:OU2Tk9Dj
465 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 09:11:58.72 ID:OU2Tk9Dj
466 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 09:54:08.57 ID:UPuyaBBH
>>463 1から10まで教えりゃいいってもんじゃねえんだよ低脳ww
467 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:01:23.44 ID:4/prOzOk
>>466 同意
結果的に全部教えることが本人のためにならないとアホは分からないんだね
調べることが大事なのに
468 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:02:17.66 ID:fhQ4HsiB
>>463 浴びせ倒していいのは本の中でだけ
きちんと裏を取りしっかり体系立てた著作でってこと
こんなとこでエエカッコしても人を育てることはできない
469 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:08:33.78 ID:e3iZqqiK
もしかして全部教えるor教えてもらうのが当たり前のことだと思ってるのだろうか・・・
470 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:21:53.82 ID:+WH2IORc
なんだこの単発 そんなに悔しかったのかw
471 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:25:32.83 ID:JoP0mnf6
檄指10を買ったが、ここに指導大局モードがあったので やってみたが、なかなかよい もう教えてもらっている状態だから これをもっと強化して欲しいと思う 差し手になるほどと思う点が多数ある 差し手をほめてくれるとうれしい
472 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:45:39.78 ID:aJ68S+Wl
>>470 単発=自演という発想の悲しさ
ID調べたけど全部が単発ではなかったぞ
473 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:49:42.19 ID:7OJmHFo8
474 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 10:51:50.93 ID:aJ68S+Wl
まあ俺が言いたいのはつまらん煽り合いするなってことだ
475 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 13:48:23.00 ID:K595rdhz
floodgateのainama_humanって誰? レーティング表で一番強い人間の 愛生って名前の奨励会員が2人いるけどそのどっちか?
476 :
名無し名人 :2011/03/09(水) 17:02:40.49 ID:h/DH+sSQ
金沢将棋だったんだけど 中古で東大将棋4買った。 金沢将棋の巻き戻しやどの筋に歩が打てるか示してくれたり機能なくて不便と思ったが それが普通なんだと考え直した しかし驚いたのがやった後感想コメントくれる事 金沢の形勢表示機能と同じって言えば同じなんだけど文章にしてくれる事に感動するよね。 ノータイムの初級レベルと楽しく戦ってるド下手なんで高いソフトいらないかなと思ったけど なかなか初心者にも楽しいじゃないの ちょいと激指あたりにも興味わいた
477 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 02:43:22.43 ID:A96plF+g
名人や竜王がコンピュータに負けたら俺ショックで将棋辞めるかもしれん。 人間の思考の神秘性を否定するような研究は正直やめてほしい…
478 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 03:03:34.27 ID:A96plF+g
さーてカップめん食べよう
479 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 05:06:22.08 ID:xnVLgaeu
>>477 > 人間の思考の神秘性を否定するような研究は正直やめてほしい…
いやいや。毎秒1千万手の計算に匹敵するような
将棋を指す事が既に神秘だろ。
むしろ神秘がよりはっきりと証明されているよ。
480 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 09:59:44.08 ID:HvK0TAe/
>>477 その程度のことで将棋をやめるなら、無理して続ける必要がない。
無理しないでやめることをお勧めする。将棋が本当に好きなら
続ける理由は、いくらでもみつかるはず。大したことではない。
481 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 11:57:00.52 ID:kVfrvkCM
将棋が人間の思考の神秘性だなんてとんでもないペテンですな 相撲が国技だの神事だの逝ってるのと変わらんレベル
482 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 12:38:00.59 ID:/ZEoXoTd
その通り 独島は韓国の領土
483 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 15:38:32.93 ID:iipeAGoc
>>464 > 第21世界コンピュータ将棋選手権 今度はiMac 620台で参戦予定
GPS去年は300台だから倍になるのか。
484 :
藤井猛 :2011/03/10(木) 17:09:12.94 ID:A96plF+g
コンピュータ将棋の開発者は、負けることが一番つらい職業の人たちに 「負けました」と言わせようとしているわけだから、ある意味とても 残酷な研究をしているとも言える。 プロの先生にいろいろな面で研究に協力してもらってるのに。なんて奴らだ。 ラーメン
485 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 17:43:49.33 ID:A96plF+g
すいません。名前欄は間違いです。ラーメン
486 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 18:04:13.37 ID:A96plF+g
将棋ファンを不幸にする研究ダ!!!ラーメン
487 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 18:12:45.08 ID:ExBeYQp/
と金のラーメン屋
488 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 18:40:41.02 ID:8EuzdBUa
うるへー、これまでコンピューターはコンピューター将棋に限らずいろいろと人間の職業、特にホワイトカラーの職業を奪って来たんだよ。 今更、世の中の進歩を止められるものか。 行き着くところまで行き着くだけだ。 そこが天国か地獄かは知らん。
489 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 18:52:48.73 ID:A96plF+g
ラーメンおいしいよママぁ
490 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 19:10:16.03 ID:2MC2O90n
>>475 ainamaよりhoiminのほうが強かった。24でレート2700〜2800はあるそうな。
ainamaは、本気で指せばhoiminと勝ち負けしてたけど
ソフト戦ではやる気がないみたい。R2600くらいじゃないかな。たぶん。
ふたりともアマチュアではないよ、
491 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 19:29:35.17 ID:6hY2I4gz
d01 floodgate-900-0.mina Odelschwanck これって何のソフト? 分かる人お願いします
492 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 19:31:20.96 ID:nzk2fWkp
>>491 上2つはBonanzaだったのでは。d01のほうは、Bonanza + 人間だとか言ってた気が。
493 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 19:34:33.26 ID:NR1uNbL4
全部ボナだろうけど、人のソフトをパクって名前も読み筋も出さないようなのはいらないな。
494 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 19:39:41.28 ID:nzk2fWkp
>>493 人が操作してんだから読み筋出せるわけないじゃん。
敬意を表してソフトの名前ぐらい入れればいいのかも知れないが、
d01の人は、Bonanza単体よりrating高かったよ。(いまはどうだか知らないけど)
たぶんBonanzaをアシストに使って、自分の将棋を楽しんでるんじゃないのかな。
495 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 19:57:47.82 ID:NR1uNbL4
d01は将棋板きっての荒らしダイバスターだろ。 美奈という別ハンドルもあった。 こんなのを擁護するなよ。アホらしい。
496 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 20:02:51.82 ID:ExBeYQp/
あと、55日・・・
497 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 20:13:54.92 ID:A96plF+g
コンピュータがラーメン…?
498 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 20:54:25.47 ID:6hY2I4gz
499 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 21:21:44.39 ID:n0zEwtAV
今から購入するには 激指10と激指2定跡道場のどちらが良いですか?
500 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 21:55:49.02 ID:EuZC/bUa
激指10
501 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 21:58:27.72 ID:n0zEwtAV
ありがとうございました!
502 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 23:05:26.22 ID:4fFCeOTr
出場チームはまだ発表されてないんですか?
503 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 23:27:51.70 ID:lWF7lC/o
504 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 23:50:48.31 ID:50rgHGgX
ラーメン作るロボットの研究、面白そうだ。 羽生先生たちを投了させるよりも遥かに簡単に思うんだけどなあ。
505 :
名無し名人 :2011/03/10(木) 23:55:08.50 ID:8EuzdBUa
朝からラーメン、食べるぜハイウェイ♪
506 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 01:43:29.85 ID:uoWoUA5H
やっと激指定跡道場2に勝てそうなレベルが出来た。途中甘い指し手もあるが、そこそこいけそうだ 持ち時間は先手無制限、後手1手30秒 先手:激指六段+ 後手:ソフト ▲7六歩△8四歩▲6八飛△3四歩▲6六歩△6二銀▲4八玉△4二玉▲3八玉 △3二玉▲2八玉△5四歩▲7八銀△5二金右▲1八香△5三銀▲1九玉 △3三角▲2八銀△2二玉▲3九金△8五歩▲7七角△1二香▲6五歩 △7七角成▲同 銀△1一玉▲5八金△2二銀▲9六歩△3一金▲1六歩 △4二金寄▲1五歩△4四歩▲4八金寄△4五角▲9八角△3五歩▲4六歩 △3四角▲3六歩△同 歩▲4七金△8六歩▲同 歩△8八歩▲同 飛 △6七角成▲8五歩△4五歩▲同 歩△同 馬▲4六歩△5五馬▲5六金 △3三馬▲8四歩△5五歩▲4五金△5二飛▲7五歩△5六歩▲3四歩△2四馬 ▲5六歩△5四銀▲6四歩△4五銀▲同 歩△5六飛▲4四歩△5四歩▲5八歩 △3四馬▲4七銀△3七歩成▲同 銀△4六歩▲5六銀△同 馬▲5七歩 △同 馬▲4八銀△3八歩▲2八金△4七歩成▲5七銀△3九歩成▲8三角 △2九と▲同 金△3五桂▲2五飛△3四歩▲3五飛△同 歩▲4七角成 △3六銀▲5六馬△2七銀成▲2四歩△5九飛▲3九歩△3六歩▲2三歩成 △同 銀▲3五桂△2二歩▲5四角△3七歩成▲2七角△同 と▲4三歩成 △3七金▲2八歩△1八と▲同 金△3九飛成▲2九銀△3六角▲4二と △1六香▲1七金打△同香成▲同 金△4八歩▲同 飛△4二金▲2三桂不成 △同 歩▲2二銀△同 玉▲4二飛成△3二金▲3八金△同 金▲3二龍 △同 玉▲6五馬△4三金▲3八馬△同 龍▲同 銀△2六桂▲2九金 △3八桂成▲同 金△2六銀▲3七香△同銀成▲同 金△3九飛▲2九桂 △1六香▲1八銀△1七香成▲3五飛△3三金打▲3六飛△5四角▲4五歩 △同 角▲4四歩△3六角▲4三歩成△同 金▲2七金打△同角成▲同 銀 △5九飛打▲3八角△3六歩▲4八銀△3七歩成▲3九銀△同飛成▲2二金 △同 玉▲6六角△3三銀▲3九角△3八と▲5二飛△4二歩▲5七飛成 △4九角
507 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 01:52:17.24 ID:xjmLXMDp
なんという激戦w
508 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 07:27:46.55 ID:SJrmxe+E
>>506 > やっと激指定跡道場2に勝てそうなレベルが出来た。
おめでとう
5月の試合に出場予定の人でしょうか?
509 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 09:58:32.20 ID:LuqXoy4e
>>508 出場予定はないっす。まだまだ改良の余地あるしバグもとんなきゃいけないんで。
510 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 11:37:10.95 ID:SJrmxe+E
511 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 11:43:03.43 ID:LuqXoy4e
>>510 とりあえずバグとってから出るつもり
今のままでても中断が多くなりそうだから
512 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 15:36:12.20 ID:c1LFeM6h
9.11ならぬ3.11ですか
513 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 17:47:13.03 ID:B2UVpgfg
>>495 ソースがないだろう。勝手に決めつけるのもどうか。
514 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 18:55:44.98 ID:BGQV437m
>>509 遠く及ばないレベルですが、選手権に出てます… orz
515 :
名無し名人 :2011/03/11(金) 19:28:46.25 ID:ixCP9Tjs
そうだよね、そのレベルで出ないなんてこれから弱々レベルでも出ようと言う人間にはダメージがキツイなw
516 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 10:19:11.85 ID:NIVa60cX
激指定跡道場2と、そこそこ戦えるってどれだけレベル高いか・・。 もうトップレベルじゃないの。最初につくったソフトがそのレベルだと いうことは、君は天才だ。来年は、優勝だな(笑)
517 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 11:24:20.10 ID:Md4jPqUi
Bonaみたいに初出場初優勝を狙ってるんじゃないか?
518 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 11:52:30.89 ID:2aBcKdeI
やっと激指定跡道場2に勝てそうなレベルがダウンロード出来た。
519 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 14:00:51.75 ID:DlEsueA6
520 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 16:05:10.69 ID:4HMI9qhm
停電か、それとも電力不足への配慮か
521 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 18:44:55.85 ID:tUBXAGq+
このスレはいつも通りのんきだなw 私も他人の事は言えないが、関東在住なのに
522 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 20:11:34.75 ID:Zp8pHv+V
floodgateが見られない(節電配慮?) 55floodgateはやってる ときに、今日の例会に出られた人いる?
523 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 20:29:38.88 ID:jJ0ygIHU
>>506 >持ち時間は先手無制限、後手1手30秒
ってカッコ良いですね。
開発期間はどれくらいなのかと、
プログラム設計の上で最も参考にしたプログラムは何なのかが、
すごく気になります。
524 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 20:47:00.42 ID:tUBXAGq+
>>522 今日の例会は中止だってさ、さすがに。
でも、明日理事会はやる予定らしい。
525 :
名無し名人 :2011/03/12(土) 23:18:29.07 ID:WYQ4cLEo
むしろ
>>506 の安否が気になる
地震当日午後以降レスないから
526 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 01:57:47.30 ID:u9kPDj2t
四月まで輪番停電なんか続いちゃコーディング&デバッグできないじゃ無いか? ましてや学習用コードを走らせ続けるなんてできない。 オワタ!
527 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 04:37:33.83 ID:2v5iLFnw
コーディング&デバッグはノートのバッテリーで耐えるにしても、 学習はCPUパワー必要だからノートじゃやりたくないよねーw UPS数珠つなぎ?
528 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 06:50:29.37 ID:VEoWgImo
海外では既に日本への渡航を自粛するように指示がでてるらしいし 原発が爆発して被曝する危険があると知っていて 地方から来る阿呆はいないだろうから参加者が激減するだろうな
529 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 06:56:15.66 ID:RQ8bRpEL
もう今年は無しでいいよ
530 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 07:04:10.15 ID:MBrMgd4h
節電に協力しろ
531 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 07:22:44.59 ID:DTo+hna+
これはもうマルチコアやクラスタ構成による力づくの並列探索から 評価関数の精度の工夫などによる省エネ探索に方針転換すべき時なのかも試練、
532 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 07:25:45.55 ID:DTo+hna+
個人的には指したり打ったりはfloodgateで散々テストしたつもりので あとの調整は輪番停電の時間帯外にちまちまローカルでやります、、
533 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 08:07:23.93 ID:Y1J6yoJi
保木さんって東北じゃなかったけ?大丈夫なの?
534 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 08:20:27.04 ID:RQ8bRpEL
535 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 12:16:50.23 ID:WZ6nB/iJ
536 :
名無し名人 :2011/03/14(月) 18:15:36.72 ID:xTzadlGn
よく考えたら評価関数を工夫しても省エネにならないかもしれない (計算自体や学習で電力を食いかねない) むしろ追求すべきはオーダリングや前向き枝仮を駆使した枝狩りかも、、
537 :
名無し名人 :2011/03/15(火) 01:03:47.50 ID:C6CH8Wdn
538 :
名無し名人 :2011/03/15(火) 14:04:21.64 ID:VbFcgEn6
開催してもしなくてもどちらでも尊重するが、主催者と関係ないやつが想像でとやかく いうのはやめてほしいものだね。
539 :
名無し名人 :2011/03/15(火) 15:22:56.14 ID:drHs4sja
@chackn_p: 3月21,22日に開催予定だった2つの特別イベント「羽生善治名人に聞く:コンピュータ将棋に期待すること!」 「世界四強コンピュータ囲碁がプロ棋士に挑戦:九路盤ガチンコ対決」は中止になりました!
540 :
名無し名人 :2011/03/15(火) 20:42:24.17 ID:vmmLjALj
ソフトの開発やめろ
541 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 00:21:56.91 ID:2Cx+Nk5F
542 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 00:52:05.63 ID:fn+iqGa/
まあ地震、津波、原発事故がこれ以上襲って来なけれは何とかって感じかな?
543 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 01:40:11.89 ID:SOxRLoK8
>>540 どさくさにまぎれて連盟が開発中止要求ですかww
544 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 01:53:19.66 ID:65DYWwqX
この節電、節電言ってるときに、 マシン300台つなげて・・とか言ってたら世間の反感買うだろwww
545 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 02:03:36.47 ID:LnCAZPzA
今年のGPSは600台の予定だったが。。
546 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 02:05:05.82 ID:YqDDEG4S
1台で参戦することになりそうだな
547 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 02:11:01.26 ID:yMFz7YmY
5月は問題ない 春と秋は暖房も冷房も使わないから電力消費が年間で最も低い時期です
548 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 03:00:43.00 ID:8VxgN2UF
俺はハム将棋やってるよ コンピュータって気軽に対戦できるのがいいね なんかSFCのスーパー将棋ってもってて最近やってみたけど これ笑っちゃうなぜか? 同じてを繰り返してくるの 引いて貼る また引いて貼る この繰り返しっぽくなってクソゲ認定しちゃったw 俺はコンピュータは詰めの 段階を見つけるとグングンやられてなんか味気ないな ハム将棋は終盤でもミスするところとか愛嬌あっていいね 強いしいいライバルだよ
549 :
Evaluate ◆mMniAgCDb/li :2011/03/16(水) 06:58:01.75 ID:8D1qchvS
選手権出場者はPR文章どうですか? 2週間後には提出なんですけど。 他の方のPR文章とかみると、皆さん真面目でびっくりです。 単に○○高速化だけだと、グレイな感じがして。 あなたのアイデアください(笑)
550 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 10:37:11.81 ID:0O025Ywi
ハムは弱すぎるからいらない
551 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 12:11:29.08 ID:l7ay7vLf
>>549 既に提出しました。
力を入れた所を主張すればいいです。
やってないことをさもやったかのように書くのはNG
552 :
Evaluate ◆VWXhZpVhucns :2011/03/16(水) 17:56:12.95 ID:8D1qchvS
>551さん ありがと。 ボナメソ高速化くらいで、これといって個性的なPRはないです。(笑) 提出したんですか? Evaluateはまだです。
553 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 18:30:06.07 ID:uhCfUkY+
ソフト指しが増えて迷惑だから開発やめろよ
554 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 18:37:00.71 ID:65DYWwqX
電気代がもったいないから開発やめろよ
555 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 21:36:12.07 ID:1D3oR0Y0
以上、連盟の方の声明でしたw
556 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 21:44:35.63 ID:V2Rx6nRh
ああこんなとき、 将棋連盟の正会員なら巡業して被災地の人を元気づけられるというのに コンピュータ将棋開発者はCSA会員であってもなくてもいまいち無力だなあ…
557 :
名無し名人 :2011/03/16(水) 22:10:18.81 ID:wPBlgFzu
ああこんなとき、 将棋連盟の正会員なら巡業して被災地の人を元気づけられるというのに 誰もやろうとしないな
558 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 00:44:40.89 ID:vqyAqGSf
>>557 今は激励の為に現地に入って良い場合じゃないだろう。
医者とか、食料の運搬とかがスムーズに出来るように、道路を空けておく必要がある。
救助とか原発とかが一段落すれば、そういうのがあっても良いね。
コンピュータ将棋開発者は、自慢のプログラミング能力で何か出来ないか?
559 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 04:52:52.63 ID:WtII2vE6
将棋指しってクズだな
560 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 07:48:58.28 ID:9tiEY8u5
そんな時間に煽るおまえがクズ
561 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 11:20:26.07 ID:SDvgi1Rj
ソフト開発者って伝統文化破壊してるよな
562 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 11:56:18.91 ID:2Wj5aWj2
iPadでゲーム盤を提供するとか 前あった接待将棋をカンニングして初級者が対戦相手になるとか
563 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 11:58:58.65 ID:ONej6bxw
まあそれは食糧、飲料が一通り行き渡った後の話だな
564 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 12:23:35.05 ID:EIHsb6GK
>>552 ボナ使って、ボナメソの高速化だけだとアピールしにくいですね。
そうでなかったら、自分で作った所があるはず。
565 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 13:11:16.14 ID:71e86gqz
数十年間に渡り義務教育の小中学生を欠席させて、奨励会の対局をさせていた団体がある。 伝統文化とは教育を大切にすることでもある。 笑えるのは、そんな団体が教育に将棋を取り入れるなんてことを言っていることだ。
566 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 13:58:15.77 ID:5F1Z/WEF
奨励会を土日に対局させるようになったのが 米長の最大の功績かもな
567 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 15:36:33.19 ID:xOPg1Ldy
ボナメソのって、探索とかじゃなくて学習を高速化しただけかよ
568 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 17:49:27.75 ID:qAJqSRuz
>>567 それがたいへんなんだよ。何もしらないやつが偉そうに。
569 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 18:10:16.03 ID:WtII2vE6
>>552 > ボナメソ高速化くらいで、これといって個性的なPRはないです。(笑)
う〜ん・・・オリジナルアイデアが無いと、失格の可能性がありますね。
アイデアなんて何でもいいのよ。
例えば名前3文字の人の棋譜だけで学習する。とか。
渡辺明
藤井猛
松尾歩
これでもう立派なオリジナルのアイデアだよ。
もうちょっと考えてみないか?
570 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 18:12:34.62 ID:WtII2vE6
(思考部) 第3条 参加プログラムは、思考部について、自力で十分な工夫を施したものに限る。
571 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 18:30:56.96 ID:IEhKA4zj
「自力で十分な工夫」が定義されないと事実上意味をなさない条文だね 科学論文だと、どこまでが引用でどこからがオリジナルの研究かがはっきりしてるんだけど
572 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:12:38.45 ID:4HtajBAu
有意な勝率改善が見られたならその事実が「自力で十分な工夫」を行ったことの証拠になるから 半分ぐらい無問題
573 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:14:06.13 ID:QFCRoQA7
十分工夫した結果、ソースが公開されているのより弱くなったらどうするんだ?
574 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:18:40.81 ID:IEhKA4zj
>>572 証拠にはならないでしょう、八百長とか剽窃とかありうるし
しかも勝率という参加してからでないとわからない値を参加資格にするのも問題
575 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:22:15.07 ID:ykKzJvvz
弱くなったのなら何かが違うのだから それはそれでいいんじゃないの。 良い工夫とは言えないけれど。
576 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:24:11.89 ID:UwSFpjhn
>>573 問題無い。去年もそういうソフトはいっぱいあった。
結局、自分が胸を張って「自力で十分な工夫をしました」と言えないなら参加してくれるな、って事だと思う。
577 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:43:28.50 ID:4HtajBAu
将棋が完全情報ゲームであり、かつプログラムは事後検証のため繰り返し対局可能である (出場バージョンを半年は保存せねばならない)から 八百長はやったとしても早晩バレることが期待される また、遠隔対戦においても思考ログを提出せねばならない 何にせよ八百長は危ない橋すぐる 出場資格条件としての原理原則論からいえば>574な批判や>573のような懸念も出て来ようけれども、 現状トップレベルのプログラムの実力はほぼ拮抗している (floodgateで長らくレーティング2900台の壁を越えられずにいる)し、 世界将棋の連載で書いてあったように課題もいろいろ認識されているから、 ここは参加プログラムの多様性確保こそ重要と考えてみるのも良いのではないだろうか (選手権の運営とは無関係なので知らんが) 例:稲庭
578 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:49:24.06 ID:WJUlLnBr
完全にソフト>プロと言って良いな。
579 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 19:57:36.92 ID:WJUlLnBr
板谷進氏が言っていた。 昔の解説は▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩で▲2六飛ではなく▲2八飛と引くと「元気なし」と酷評されたそうだ。 新聞の解説やC級あたりの解説なんて所詮そんなもんだよ。
580 :
名無し名人 :2011/03/17(木) 23:37:29.86 ID:ILQdhGhz
kk
582 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 19:48:42.43 ID:dXl+U6Jy
桂馬 「なぁ」 香車 「うん」 桂馬 「・・・・・・」 香車 「・・・・・・」 桂馬 「ぶっちゃけ暇じゃね?」 香車 「・・・・・・」 桂馬 「寝んなよ」 香車 「寝てねーよ」 桂馬 「・・・・・・」 香車 「・・・・・・」 桂馬 「おい」 香車 「うん」 桂馬 「なんか歩の野郎出すぎじゃね?」 香車 「気のせいじゃね」 桂馬 「気のせいか」 香車 「・・・・・・」 桂馬 「銀のおっさん、右寄りすぎじゃね?」 香車 「・・・・・・」 桂馬 「やっべ、角のアニキ特攻しちゃったよ」 香車 「すげー」 桂馬 「・・・・・・」 香車 「・・・・・・」 桂馬 「おい」 香車 「うん」 桂馬 「なんか来た」 香車 「まじで」 桂馬 「斜めからものすごい勢いでなんか来た」 香車 「あ、成った」 桂馬 「――――」 香車 「もうだめかもわからんね」
583 :
ぼな高速化だけの中の人 :2011/03/18(金) 20:25:42.54 ID:JmHmzwtx
>567さん すいません。高速化も非常に難しいんですが。 >568さん 代弁ありがとうございます(笑) >569さん アドバイスと諦めない気持ちをありがとうございます。 頑張ります。 >570さん 第3条は100回くらいよみましたよ(笑) >571さん >「自力で十分な工夫」が定義されないと事実上意味をなさない条文だね 工夫の定義は曖昧で定義より対局でしか尺度をはかれないと。 >科学論文は、二番煎じの場合はたいていがパクリですよね。(笑) >572さん >勝率改善が見られたなら そう、勝率が上がれば細かいことはいりません(笑) >573さん 公開されてるソースを弄った結果弱くなることは、『多々』ありますっ!!(笑) 泣きます(笑) 研究したけど、結果が悪い(勝率) 研究したから、結果が良い(勝率) 頑張ってPR文章頑張ろっ。
584 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 21:52:03.01 ID:lJtwDyRl
まぁ個人的には大会がボナだらけになるのはちょっと…という気もするが 他に付加機能ないの?詰みルーチン積んでるとか、角の評価値が下がってるとか
585 :
名無し募集中。。。 :2011/03/18(金) 22:19:27.40 ID:whTW2K/v
586 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 22:53:23.16 ID:OPjJ5vJv
>>583 > すいません。高速化も非常に難しいんですが。
容易だ難しいの話をしているのではない。
高速化だけなら、その思考ルーチンは別のものを流用しただけ。
思考ルーチンはパクリでしかない。
高速化だけなら、高い金出して高いCPU使って、液体水素で冷やしてボナをそのまま動かせばいい。
もしそんなのが優勝したら、他の参加者は納得できると思うのかね?
587 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 23:18:23.18 ID:xqGhIDB4
>>582 香車 (にぎりっぺ)
桂馬「・・・・!! おまえ、何くったの?
香車「寝ちゃだめだよ
桂馬「いま俺寝てた? 香車、起こしてくれたのか、ありがとな
香車 (ぐー・・・)
桂馬 (スリッパで)パーン!!
香車「痛いよ、それー
桂馬「寝ちゃだめだよ、また爺に怒られるからな (ぐー・・・)
香車 (ブリキ蓋で)ゴワーン!!
桂馬「はっ、俺寝てた? 寝てた?
香車 (ぐー・・・)
桂馬「この野郎、まだ寝るか・・・(洗濯ばさみ) パチーン!!
香車「い・・・ってええ
桂馬 (ぐー・・・・)
香車 (4連洗濯ばさみ)パパパパチーン!!
桂馬「目がうるんじゃったよおおお
588 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 23:25:53.52 ID:hTgMB7Xm
>>586 既存ハードの力技だけだとは第3条に反する。
考えて見たら、今度は学習部も思考部というルールだから、極端な話、ボナのバイナリをそのまま使ってもOKということか?
腑に落ちないけど
589 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 23:46:05.59 ID:VYns9Kda
高速化だけだと思考部の思考は全く変わらないよね。 それって液体水素でクロックアップするのと何が違うの?
590 :
名無し名人 :2011/03/18(金) 23:47:33.54 ID:VYns9Kda
液体窒素で十分工夫しました。 とても困難でした。 こういうのと何が違うの?
591 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 01:16:03.70 ID:qFbRoRqT
高速化って難しいはずなんだが
592 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 01:42:29.71 ID:olAg8bp8
ソフトの高速化は容易じゃないだろうね。 もともとそんな無駄があるプログラムじゃないしね。 液体窒素で高速化?知らんがな。
593 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 01:48:12.32 ID:qxWjzWz9
あからも高速なマシン使ってたんだから、OCしまくりの5Gで 液体窒素で冷やしての参加もありなんじゃね? そっちの高速化の方がソフトの10%高速化!みたいな、しょっぱいのより確実。
594 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 01:56:51.87 ID:olAg8bp8
>>593 5GHzで動かそうと思ったら、相当無理せにゃならんな。
他の優勝候補のマシンはXeon6コア×Dualとかだろうから、
こっちも同じ構成でOCしないと有利にならん。
しかしXeon6コア×Dualが焼けて灰になるかも知れん・・。
金持ちの道楽の世界だなwww
595 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 03:58:33.36 ID:+++MY+Dh
>>589 第3条に適合するかしないか。
ボナメソの改造したら、評価値が変わって、同じ結果にならない可能性がある
596 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 04:52:10.67 ID:tp3tEPBA
>>595 >
>>589 > ボナメソの改造したら、評価値が変わって、同じ結果にならない可能性がある
そこにオリジナルのアイデアがあるのならOKだよ。胸をはって大会に出場すればいい。
単なる高速化だけなら、それは『将棋プログラムの大会』ではなく『プログラム技術の大会』になってしまう。
597 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 05:48:12.62 ID:+iUsGn4q
598 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 06:39:56.94 ID:tp3tEPBA
>>597 頭の悪い人には理解できないとは思います
599 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 08:51:04.61 ID:5G88FY5t
判断するのはあんたじゃなくて大会の主催者なのよね
600 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 09:12:12.81 ID:fFE6D2V9
問題なのは「単なる高速化だけ」を行ったコンピュータ将棋プログラムなどというものが 妥当な概念と言えるかどうかだ 将棋には時間制限があり、現状、コンピュータの計算速度でも悪手を排除しきるには不十分なので プログラムを高速化すれば探索打ち切り条件が変わって差し手もろとも変化せざるおえない つまり>596は問題の立て方に問題がある
601 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 09:34:55.27 ID:L12u8rdp
ボナ系で予選を組むしか無いな。
602 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 12:56:34.64 ID:tp3tEPBA
>>600 > 将棋には時間制限があり、現状、コンピュータの計算速度でも悪手を排除しきるには不十分なので
> プログラムを高速化すれば探索打ち切り条件が変わって差し手もろとも変化せざるおえない
じゃあ、他の誰かが液体窒素でオーバークロックしたボナンザで出場して、
それで優勝してもOKだとw
603 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 13:14:59.02 ID:kz508K8d
>>602 オーバークロックされた同じマシンであっても
プログラムの工夫で10%早くなったボナンザと
そうでないボナンザとでは差し手に違いが出るから
プログラム上の高速化の工夫の意義は変わらず存在する
つか「プログラムの高速化=棋力の変化に寄与=工夫」という図式の
何を問題視して噛みついてきてるのか、もはやわからん
604 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 13:21:24.13 ID:BVKxG75E
>>589 高速化もソフトの改良であることには変わらない。
ハードの強化とは違う。
その程度では十分なオリジナルではないので出場すべきではない。
605 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 13:33:23.23 ID:qxWjzWz9
>>602 いいんじゃね?
誰でも簡単にできることじゃないし。
さらにそれを100台繋げたクラスタとかも見てみたい。
金持ちが必ず優勝する大会になっちまうかもしれんが。
606 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 13:37:06.69 ID:olAg8bp8
クラスタ化してきちんと効率を出すのは、かなりの技術がいるよ。 あからみたいなクラスタ化ではまともな効率出ないし。 かなりの技術の持ち主で、1億円ぐらいどうとも思ってない奴が居たら、 そいつが本気出せば優勝するだろうな。 まあ、そんな奴は居ないから安心しろw
607 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 13:40:26.07 ID:kz508K8d
一般論としては「単なる高速化だけ」を行った場合棋力が低下することもあり得る なぜなら、探索の深さや広さ(前向き枝狩り)の条件と評価関数の内容とはベストマッチというものがあり、 外すと悪手が選択される頻度が増す あまり深く探索しない思考部では、高速化一辺倒より、むしろ探索と局面評価のベストマッチの探求が主要な課題となる ただボナンザのようなケースは特別で、前向き枝狩り非実施(に等しい)という単純な条件と、 深い探索が両立していることからベストマッチする範囲が広くなっており、評価関数に手を加えずとも 高速化してさらに深く読むようにすればほぼ確実に棋力が上がることが期待できる
608 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 14:25:09.01 ID:4041MbfI
>>607 >一般論としては「単なる高速化だけ」を行った場合棋力が低下することもあり得る
その主張の通りになるという統計的な結果はどこかにありますか?
将棋でもチェスでもオセロでも良いです。
意図的に評価関数や枝刈りを、弱くなるようにすることを除いて、
通常のソフトであれば、
私はいくら前向き枝刈りを行っても、より深い探索を行えば必ず強くなると思っています。
609 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 14:40:00.61 ID:tp3tEPBA
>>604 > 高速化もソフトの改良であることには変わらない。
> ハードの強化とは違う。
あのさあ、これは『コンピュータ将棋』の大会だよ。
ハード強化の工夫に文句を付ける意味が分からない。
本来なら『パクリ』は叩かれるんだよ。どんな世界でも。
ただ、それだと新たなアイデアを出せない君みたいな
低能があまりにも可哀想だから、多少のパクリは見逃してもらっているわけ。
それにつけこんで『ロジックの改造無し』でいくの?
610 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 14:46:43.30 ID:olAg8bp8
>>609 > ハード強化の工夫に文句を付ける意味が分からない。
FPGAのような独自ハードならともかく、ハードってたって、自分でチップ設計してるわけでもないし
結局、金がある奴が有利なわけだし、大学の予算でいいハード用意して優勝するのって、一般参加者からすると
すごく理不尽な想いがする。
611 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 14:57:30.23 ID:ulo7kRB9
まぁ見てる方としてはオリジナリティがないとつまらんけどね ボナンザ高速化しましたって言われても…結局ボナンザでしょ?って言いたくなる 素人の意見ですまんが
612 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 15:02:46.16 ID:Mm+DFMoK
>>611 ボナンザとボナセ使えばわかるけど全然違うよ
高速化は十分意味がある
613 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 15:04:23.32 ID:olAg8bp8
>>611 副作用なしに高速化出来れば強くなることは間違いないから、
ボナンザでもいまの30倍ぐらい速く動けば、角一枚ぐらい違ってくるんだろうけどね。
角一枚違えば、棋風が同じでもやはり別人のようだという気はするよ。
614 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 15:31:48.47 ID:tp3tEPBA
>>610 > 自分でチップ設計してるわけでもないし
高速化onlyだって、プログラムのロジックを設計しているわけじゃないよ
すでに確立しているロジックをパクっただけ
615 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 15:42:08.40 ID:olAg8bp8
>>614 > すでに確立しているロジックをパクっただけ
それはパクるとは言わんよ。高速化するためにはアルゴリズムの変更を余儀なくされるわけで
相当困難で相当の創意工夫が必要だろう。
かたや高速なPCって金払えば誰でも手に入るわけで、それと同一視するとか、ありえんわ。
616 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 15:44:54.88 ID:+++MY+Dh
>>611 十分な工夫と本人が思っていればOKなルールになってる。
今年は学習部分も対象になったから、学習部分だけ手を入れても要件を満たしてしまう。
残念ながら…
617 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:03:24.82 ID:tp3tEPBA
高速化onlyは『こうすれば必ず強くなる』って道筋がはじめから分かっているわけじゃん。 他の人は『強くなるか弱くなるか分からない』って道を開拓しているわけよ。 まあ、アイデア一つ出せない低能に理解しろってのが無理だったようだね。
618 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:05:23.34 ID:tp3tEPBA
ちなみに、高速化onlyで出場OKなら、低速化onlyでも出場可能だと考えるの? どうなの? そんなのが予選突破とか・・・ ありえないでしょ。
619 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:09:57.32 ID:qxWjzWz9
>>618 ありなんじゃね?
スマートフォンでボナが動きました!
てのが出てきて予選突破。
620 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:11:37.30 ID:JUUnoPmM
より速い CPU ができたおかげで強くなっても CPU メーカが将棋のロジックを考えたわけじゃないからな
621 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:18:32.78 ID:tp3tEPBA
>>619 違う違う。
『無駄なループを挿入して低速化することにより、ボナンザとは異なる手を指します』
こういう低速化。
622 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:32:36.77 ID:qxWjzWz9
>>621 ありなんじゃね?
電力需要をかんがみて、3秒考えるところを0.1秒で手を返すボナができました。
「今までのボナより弱いけど異なる手を指します」
てか、このループも飽きたw
623 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:37:32.60 ID:tp3tEPBA
>>622 まあ、君のカスのような頭で考えるとそうなるんだろうなぁ。
624 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:53:50.94 ID:dIjvI98P
空回ってるなぁ
625 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 16:58:05.46 ID:h1Oj9bsg
>>608 統計的結果は検証に耐える精度では得ていないので無い。
ただ、探索と局面評価のベストマッチの成立が一般に探索の深さに依存「し得る」ことは簡単に示せる。
いま探索を深さN(N手先まで)の完全探索(前向き枝狩り無し)の下での評価関数H(N)を考えると、
H(N)をは、無条件にはH(N+1)の代用にはならない。
なぜなら、深さNの完全探索では、探索木の葉(深さN)にあたる局面全体の最良評価値が、
高々N-1回の比較(というと語弊があるが、経由するノード数の意味)で探索木の根に達するのに対して、
深さN+1の完全探索では、比較回数がN回に増える。
つまり、H(N+1)は、深さNのときよりも、探索木内のより離れた部分木同士の最良評価値との大小関係も
把握しとかねばならない。つまり情報量はH_0(N+1)≧H_0(N)。
しかし、深さNの前提でH(N)を調整した場合、H(N)がH(N+1)ほどの情報を含む保障がない。
これが、不用意にH(N)をH(N+1)の代用とした場合、誤った手を指しかねない理由。
626 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 17:01:39.04 ID:h1Oj9bsg
で、情報量の比率はN→∞でもN+1/Nのまま推移はせず、比が一定値に近づいていく。 なぜなら、min-max探索自体が、アバウトな評価値の根への上昇を妨げるから。 だから、単純な探索条件で深く読む思考部は、評価関数の誤差に対して鈍感で、学習に使う神経の量が減る この点で多分ボナンザは良いプログラム というようなことーぼかーいま書いてるんだなう、
627 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 17:01:57.69 ID:4041MbfI
接待ボナンザは出場して良いですか?
628 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 17:07:24.11 ID:4041MbfI
>>625 探索深くした方が悪手を指してしまうことは確かにありますね。
でもやはり統計的には高速化で弱くなることは無いのでしょうね。
629 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 17:53:13.12 ID:h5rKlDyK
>>552 の疑問から離れたところで議論が盛り上がってるwみたいなんで、552に対して個人的な見解を書いてみる。
「自力で十分な工夫」にあたるか、って部分ね。
1. 対局用ルーチンと学習部を自力で書いて、オリジナルのボナより高速化した場合
→ おk。問題なし。(ただし、面白味に欠けるとは思う。なにかオリジナルのアイデアも欲しい。)
2. ボナンザのソースを改良して、学習部分を高速化しただけ。
→ 限りなく黒に近いグレー。同じ設定・繰り返し回数だけ学習したボナンザと全く同じ棋風になるだろうから。
3. ボナンザのソースを改良して、学習部分の高速化&評価項目の追加等。
→ 多分白。「学習の効率が上がったんで、試行錯誤して良さそうな特徴を追加したら強くなりました。」とかアピール文章に書けばいい。
もうちょっと具体的に、ライブラリ使ってるかとか自力でやった事とか書いてもらえれば、皆議論しやすいんじゃね。
630 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 17:53:21.55 ID:+++MY+Dh
>>627 今年のルールならOKと思われ
来年は変更されてるかも
631 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 17:57:13.70 ID:+++MY+Dh
>>629 今年の選手権でボナ使用は今のところ芝浦将棋となのはだけ。
今月31日までに申請すればよいので、確定ではない。
632 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 18:58:17.63 ID:tp3tEPBA
>>625 情報の量=強さだという証明がありませんが・・・
深く読む=多くの情報を比較するのはあたりまえなので、
結局『深く読む=深く読む』を主張しているだけになってます。
ひょっとして跳躍探索提唱者の弓月さんでしょうか?
633 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 19:00:26.12 ID:tp3tEPBA
>>629 > 1. 対局用ルーチンと学習部を自力で書いて、オリジナルのボナより高速化した場合
特徴とかどうやるの?そういう所すらパクリなの?
634 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 19:17:28.40 ID:h5rKlDyK
>>633 あ、特徴は自力で考えたヤツってつもりで書きました。
635 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 19:24:06.95 ID:olAg8bp8
>>617 > まあ、アイデア一つ出せない低能に理解しろってのが無理だったようだね。
高速化するためにデータ構造変更したり、アルゴリズム工夫したりするの自体がアイデアの宝庫なんだが。
プログラムを書いたことのない馬鹿に理解しろってのが無理だったようだね。
636 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 19:36:57.74 ID:jgvb3+Er
>>632 >情報の量=強さだという証明がありませんが・・・
H(N)では深さNの探索木内のN-1回の比較の正常終了しか担保されない
一方深さN+1の探索木ではN回の比較を要する
ということは>625に書いた。ここから深さN+1の探索をH(N)でやったとき何が起きるか演繹すべし
いじょ
637 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 19:42:46.40 ID:tp3tEPBA
>>634 そういう大事な事は一番最初に書けよ。
特徴がボナと異なるなら、それは工夫であり、それは重要な点だ。
638 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 20:24:51.91 ID:h5rKlDyK
639 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 22:27:22.24 ID:8BMdG4Jy
コンピューターが強くなるとネット将棋が滅びる(下火になる)と言ってる人がいたんだが どう思う?
640 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 22:33:16.79 ID:olAg8bp8
>>639 ネット将棋の人口密度ってピラミッド型だと思うんだよ。
弱い奴が圧倒的多数で、強い奴は一握り。
弱い奴は同じぐらい弱い奴とやりたいわけ。
だから、コンピューター将棋の存在は関係ない。
関係あるのは、一部の強いプレイヤーだろうな。
彼らは同じぐらいの強さの相手を探そうにもなかなか見つからんのだよ。
手っ取り早くコンピューターと遊んでいるほうがいいのかもな。
641 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 22:54:54.99 ID:JUUnoPmM
極論、クロック周期がプランク時間になったとして どのくらいまで読めるんだろうな 3.3GHz の 300ps から単純計算すると 330e-12 / 5.39121e-44で、 およそ今の 6.12107e+33 倍くらい読めたとして ・・・ゲーム木の数 10e+150 には遠く及ばないか
642 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 23:22:45.82 ID:olAg8bp8
>>641 > およそ今の 6.12107e+33 倍くらい読めたとして
それだけ読めればもっと複雑な評価関数でもボナメソで学習できているから
もうそれだけでいまよりずいぶん効率のいい評価関数になっているだろうね。
あとゲーム木だけど、将棋はたいていはすぐに悪くなる変化だろうから、
N手先を読むには6^Nぐらいで十分だと思うよ。
そう考えると定跡の終わりのところから終局までは読めるだろうから、
現代の定跡のほとんどに勝ち/負けの結論は下せるだろうね。
643 :
名無し名人 :2011/03/19(土) 23:34:16.11 ID:SASY8khJ
段位認定に初めて勝ったぞー! 6枚落ちの相手に勝ったぞー! 普段は平手で巻き戻し使いながらでヒントもらいながら勝ってたけど 時間制限ありヒントなしだとやっぱり酷く弱いね。
644 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 00:35:47.71 ID:nYL1jru+
>>639 既にアマチュアは全てコンピュータより弱い。
コンピューターが強くなるとネット将棋が滅びるなら、既に滅んでいる。
645 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 11:38:43.72 ID:cISmkj/N
単純な高速化でもそこにオリジナルのアイデアがあれば評価されると思うよ SSE 使ってベクトル化しましたってんじゃダメだろうけど 何か新しい高速化手法であれば充分意味がある Something new が有るかどうかがポイントだろ
646 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 12:30:07.44 ID:XlofhjaW
>>645 普通の常識から考えて「パクリ」はダメなの。
そんな常識も無いなんてゆとりですか?
しかし、この大会は、その点は緩めに見てくれているし、
それに関しては私も大いに賛同する。
しかしだね、特徴、学習、探索などのロジックを一切変えないで
「高速化だけしました」だったらひどすぎるだろ。
647 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:10:38.79 ID:0g1jCFUS
>>646 645はゆとりなんだろ。察してやれよ。
648 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:17:08.05 ID:0g1jCFUS
つーか、現状のライブラリルールは「新規参入の敷居を下げる」為(なにか一つアイデアがあれば、それ以外の部分は既存ライブラリ使ってOK)なのに、それを拡大解釈して高速化OnlyでもOKと勘違いしている奴がいるから困る。
649 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:20:41.64 ID:bA7lYeM7
既存のアルゴリズムをGPGPUで高速化してみましたなんて論文は大量にあるわけだが 世界コンピュータ将棋選手権的には認められないわけか
650 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:25:06.88 ID:0g1jCFUS
論文の世界と世界コンピュータ将棋選手権の世界は違う。
651 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:26:33.22 ID:JuoSkfK2
アルゴリズムに対して実装方法は一つしかないと考えてるんだよ
652 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:30:18.35 ID:0g1jCFUS
653 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:35:48.98 ID:EPnYCtDA
>>650 >651の見解と世界コンピュータ将棋選手権の運営の見解は違わないのか
ちゅーか>651は出場するの?
654 :
653 :2011/03/20(日) 13:37:02.91 ID:EPnYCtDA
スマン ×:>651 ○:>650
655 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 13:49:07.91 ID:0g1jCFUS
>>653 運営と見解が違う事はあり得る。ただ、色々話聞いた限りだと、そんなに大きく外してはいないはず。
選手権は今年はお休み。来年は参加…したいなぁ。
656 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 14:11:07.56 ID:K2eEcTjf
>>648 参加条件は何か一つのアイデアじゃなくて工夫な
高速化には工夫がいる
657 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 14:24:59.74 ID:2xT+8wcz
ID:0g1jCFUSはどこの馬鹿なの?
658 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 18:36:09.35 ID:0g1jCFUS
>>656 だから何でそのループが好きなの?バカなの?
659 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 19:03:15.24 ID:2xT+8wcz
>>658 一番の馬鹿はお前だろwww
プログラムも書けない癖に偉そうなお前のような馬鹿が居るから
みんなが突っ込んでるだけだろwww
660 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 19:15:58.88 ID:0g1jCFUS
ププッ
661 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 20:55:52.23 ID:vX38oIaM
>>648 具体的にルールのどこに抵触するんだ?
常識とかあいまいな言葉で誤魔化さないでくれ。
あと、高速化だって工夫だろ?
バブルソートに対してクイックソートは工夫してないとでも?
662 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 21:19:13.52 ID:sSCqOG35
参加資格はこれだろ? 「参加プログラムは、思考部について、自力で十分な工夫を施したものに限る。」 これだけのルールを機械的に適用出来るわけないんだけどな。なんで言い争いになるかな。 大会の運営の人から見て、思考部に十分な工夫が感じられたら出て良いです。
663 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 21:25:13.77 ID:SBXsTlfm
>>661 オリジナルの作者より高性能のマシンを持ってるだけな奴まで「工夫」したうちに入れたくないんだろ
高価なマシンを買うには汗水垂らして稼いだりスポンサーを募る必要があるが、そういう努力はベクトルが違う
スポンサーが実績や将来性があるところにつくという意味では、技術力がいるかも知れないが
それが将棋ソフトそのものの進歩に資するかどうか、どこで判断すべきだと思う?
俺に言わせればオリジナルがバブルソートを使っているのをクイックソートにしただけでは評価に値しない
664 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 21:35:31.03 ID:EPnYCtDA
富士通の高性能マシンを買うつもりだったが義援金に回すべきか考えちう floodgate再開してくれないとスレの温度が無駄に上がっていく…!
665 :
名無し名人 :2011/03/20(日) 21:43:40.12 ID:yl+KhiF6
そのうちメルトダウンしますか?
666 :
名無し名人 :2011/03/21(月) 00:01:27.94 ID:/0eDYaw6
所詮ネラーの議論だな。不毛な事この上ない。
667 :
名無し名人 :2011/03/21(月) 02:36:49.13 ID:hkSIj3Eu
>>662 だな
どっかの掲示板で議論してたと思うが、オリジナリティはなくても
自力で工夫してると作者本人が思ってればいい、ってのが運営の見解だった
668 :
名無し名人 :2011/03/21(月) 10:17:34.34 ID:I5RaFX3Y
>>662 で、今回は学習部分が思考部に含まれるようにルール改定されてる
669 :
名無し名人 :2011/03/21(月) 10:35:18.36 ID:/0eDYaw6
>>667 それ運営の見解じゃなくて、参加者の見解だよ。
670 :
名無し名人 :2011/03/21(月) 12:03:33.23 ID:WygfzCBy
「工夫」の閾値を下げると、 シード権無しが今後も継続された場合、優勝し、かつソースを公開した場合に 次回の選手権で苦戦を強いられることがほぼ確定してしまうというのが問題といえば問題だが そういうのは優勝し、かつソースを公開してから心配すれば良い
671 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 04:16:34.45 ID:DrNGuFMr
東大将棋無双、駒落ちが上手・下手ともにすこぶる弱いんだけど、 これ東大将棋無双2では改善されてる? それとも激指の最新の奴のほうが強い? 俺のマシンはAtomノーパソだ。
672 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 04:17:41.38 ID:DrNGuFMr
東大将棋無双に二枚落ちで勝った棋譜を参考のために貼りつけとく。弱いよね? 手合割:二枚落ち 下手:五段+++ 上手:俺 △6二銀 ▲7六歩 △5二玉 ▲6八銀 △5四歩 ▲7八金 △5三銀 ▲5六歩 △6四歩 ▲4八銀 △7二金 ▲2六歩 △3二金 ▲6九玉 △7四歩 ▲2五歩 △6三玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △4二銀上 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三金 ▲5八金 △4四歩 ▲7七銀 △4三銀 ▲7九角 △3四歩 ▲6八角 △3三桂 ▲7九玉 △7四歩 ▲7六飛 △6五歩 ▲8八玉 △6四銀 ▲5七銀 △7五銀 ▲9六飛 △9四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲2六飛 △6四金 ▲7六歩 △8四銀 ▲6六歩 △7三桂 ▲1六歩 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △4三金 ▲3六飛 △2四歩 ▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲6七銀 △6六歩 ▲同 銀左 △6五歩 ▲7七銀 △4五銀 ▲2六飛 △2五歩 ▲2八飛 △9五歩 ▲2二歩 △7五歩 ▲同 歩 △8五桂 ▲8六銀 △7七歩 ▲同 桂 △同 桂成 ▲同 金 △7五銀 ▲同 銀 △同 金 ▲7六歩 △7四金 ▲2一歩成 △8五桂 ▲7五桂 △7三玉 ▲7八金 △9六歩 ▲同 歩 △7七歩 ▲7九金 △9六香 ▲9八歩 △7八銀 ▲1一と △7九銀不成▲同 角 △6六歩 ▲6三銀 △6七歩成 ▲6二銀打 △8四玉 ▲7四銀成 △同 玉 ▲6七金 △7八銀 ▲7三金 △8四玉 ▲8三桂成 △9四玉 ▲9五香 △同 玉 ▲7八飛 △同 歩成 ▲同 玉 △7七香 ▲6九玉 △7九香成 ▲同 玉 △5九飛 ▲6九銀 △7八歩 ▲同 玉 △7七金 ▲同 金 △同 桂成 ▲同 玉 △6七金 ▲同 玉 △6九飛成 ▲6八香 △6六銀 ▲同 玉 △6八龍 ▲6七歩 △4八角 ▲6五玉 △6七龍 ▲7四玉 △8五銀
673 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 04:21:10.11 ID:DrNGuFMr
ああ、ちなみに俺は24で3級だ。 俺に二枚落ちで負けるとは、東大将棋無双、かなり弱いぞ。 マシンがロースペックなこともあるんだろうけど。
674 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 06:05:22.54 ID:EUk/+zWE
無双十級といい勝負の俺の立場は・・・
675 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 06:18:32.84 ID:DrNGuFMr
>>674 いや、駒落ちが特別に弱いんだよ。平手はそこそこ強いと思うよ。
無双に二枚落ちの上手をもたせたら美濃に囲うので蒸し焼きだし、
こちらが上手の場合は、
>>672 みたく普通に攻めれば玉の位置が平手のそれとはずいぶん
違うところにあるからか、こちらのことを過小評価しすぎて自滅するんだ。
676 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 09:36:15.77 ID:lB31y2DH
ってか今さら? 駒落ちの話なんて5年も前から言われてるんだが
677 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 09:42:39.27 ID:DrNGuFMr
>>676 5年前と言われても東大将棋無双が出たのは2年半ほど前のことだし、無双2は2009年、激指10は2010年の話だ。
5年も前の話がそのままってことはあるまい。
てか、無双2と激指10とどっちが駒落ち強いか知らないの?
無双2か激指10か、持ってないの?
678 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 09:54:42.16 ID:lB31y2DH
>>677 >5年前と言われても東大将棋無双が出たのは2年半ほど前のことだし、無双2は2009年、激指10は2010年の話だ。
>5年も前の話がそのままってことはあるまい。
いや、5年前の課題そのままだよ。評価関数の関係で駒落ちは弱いし、開発陣も力を入れてないから。
679 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 09:57:02.49 ID:BW5W16Qb
だからさー にわかが増えてるんだって 677みたいな無知を相手にするなよ
680 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 10:00:23.26 ID:CwwB0Xp8
同じバージョンのボナンザ同士で対局させても、下手が勝ったりするしな
681 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 10:58:42.03 ID:DrNGuFMr
>>678 何度でも聞くが、無双2か激指10か、持ってないの?
持ってないのに5年前の課題そのままとか言ってんの?最新版持ってないのになんでわかんの?
>>679 あんたは、無双2か激指10か、持ってないの?
>>680 あんたは、無双2か激指10か、持ってないの?
682 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:08:08.89 ID:QvvQbDTM
俺は激指10持ってるけどやっぱり駒落ちだと平手よりも弱いな〜
昔から変わらない
残念だがさすがに
>>681 の言ってることは養護できんよ
683 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:17:17.26 ID:v9ds9PpB
ってか681が言いたいことがいまいち分からない。 自分で駒落ちは弱いって言ってるのに、それは五年前からだって言われたことに何でキレてるの? ようするに、五年前と比べて駒落ちに関しては大して強くなってないってことでしょ それとも駒落ちで勝ってすごいねって言われたいだけなのか
684 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:19:13.97 ID:BW5W16Qb
>>681 無双2より新しい道場2持ってるが何か?
それで言ってるんだがバカには分からないか
685 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:21:51.62 ID:DrNGuFMr
>>682 無双2と激指10とではどっちが二枚落ち強い?
>>683 激指10と無双2とどちらが強いか尋ねてるだけだから。
どちらのソフトも持ってないなら、5年前から駒落ちが改善されてないかどうかなんて
わからないわけだから、知らないならしゃしゃり出てくんなって思うけどね。
686 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:24:33.15 ID:DrNGuFMr
>>684 > 無双2より新しい道場2持ってるが何か?
新しいから強いとは限らない。
無双2と激指10(≒激指 定跡道場2)とでは全く別のソフトだから。
俺は無双2と激指10とどちらが駒落ちが強いのかって尋ねてんの。
両方持ってないならしゃしゃり出てくんな。
687 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:27:26.71 ID:v9ds9PpB
まあ全ては
>>671 のレスに集約されてるかな
一応質問には答えておく
>東大将棋無双、駒落ちが上手・下手ともにすこぶる弱いんだけど、
>これ東大将棋無双2では改善されてる?
駒落ちが弱いのはそもそもソフトの仕様。無双2に限らずどのソフトも全般的に弱い
>それとも激指の最新の奴のほうが強い?
駒落ちは変わってない
>俺のマシンはAtomノーパソだ。
それはノートパソコンではありません
671 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/23(水) 04:16:34.45 ID:DrNGuFMr
東大将棋無双、駒落ちが上手・下手ともにすこぶる弱いんだけど、
これ東大将棋無双2では改善されてる?
それとも激指の最新の奴のほうが強い?
俺のマシンはAtomノーパソだ。
688 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:29:11.02 ID:zRuj28C8
689 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:30:12.56 ID:zRuj28C8
>俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 >俺のマシンはAtomノーパソだ。 バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww
690 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:32:11.52 ID:BW5W16Qb
仕方ねーよ ソフトの仕様知ってればそもそもどっちが駒落ち強いなんてバカな質問しないからな こいつ前にも叩かれたのにこりてねーな
691 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:33:56.28 ID:96csd4IH
そもそもAtomじゃ参考にならん 終了
692 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:36:55.99 ID:v9ds9PpB
まあ落ち着けおまえら。それより今年の選手権はやるの?何か制限あったりするのか
693 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:44:57.40 ID:DrNGuFMr
>>687 > 駒落ちが弱いのはそもそもソフトの仕様。無双2に限らずどのソフトも全般的に弱い
それが仕様だとはどこにも書いてねーじゃん。夢でも見てんの?
二枚落ちに関してはBonanzaの駒落ちよか無双のほうが圧倒的に強いよ。
ソフト間でハッキリとした強い・弱いはあるよ。そんなこともわかんないの?
だから、無双2と激指10とどっちが強いか尋ねてんの。持ってねーなら、しゃしゃり出てくんな。
694 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:46:40.34 ID:DrNGuFMr
>>688-689 お前も無双2も激指10も持ってねーのか。使えねぇ奴だな。
>>690 > ソフトの仕様知ってればそもそもどっちが駒落ち強いなんてバカな質問しないからな
それが仕様だと思っているお前が超弩級の馬鹿。
駒落ちはソフトごとにずいぶん違う。
695 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:49:28.29 ID:Gi5wyOlC
ID:DrNGuFMr もう必死で見苦しいからさ、Atom持ってどっか行ってくれねえかな?
696 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:50:42.08 ID:8REZOGAA
以下 ID:DrNGuFMr のレスは全部スルーの方向で
697 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:51:45.19 ID:BW5W16Qb
698 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:53:46.75 ID:k4oUQIEY
結局自分で弱いって証明してるじゃんw
673 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/23(水) 04:21:10.11 ID:DrNGuFMr
ああ、ちなみに俺は24で3級だ。
俺に二枚落ちで負けるとは、東大将棋無双、かなり弱いぞ。
マシンがロースペックなこともあるんだろうけど。
675 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/23(水) 06:18:32.84 ID:DrNGuFMr
>>674 いや、駒落ちが特別に弱いんだよ。平手はそこそこ強いと思うよ。
無双に二枚落ちの上手をもたせたら美濃に囲うので蒸し焼きだし、
こちらが上手の場合は、
>>672 みたく普通に攻めれば玉の位置が平手のそれとはずいぶん
違うところにあるからか、こちらのことを過小評価しすぎて自滅するんだ。
699 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:55:25.72 ID:DrNGuFMr
>>695-697 無双2と激指10の両方を持ってないカスはすっこんでろ。
>>698 > 結局自分で弱いって証明してるじゃんw
無双が二枚落ち弱いのはわかってるんだよ。だけどボナンザの二枚落ちよりは圧倒的に強い。
これは比較の問題なんだよ。
だから無双2と激指10の二枚落ちとどちらが強いかが大事なんだよ。
700 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 11:58:31.09 ID:XU/8wqzG
朝の4時から書き込みかよwwww ってか、まずPCに問題があるな ただでさえ無双はスペックを要求するんだから、まずcore i5くらいの使わんとw 673 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/23(水) 04:21:10.11 ID:DrNGuFMr ああ、ちなみに俺は24で3級だ。 俺に二枚落ちで負けるとは、東大将棋無双、かなり弱いぞ。 マシンがロースペックなこともあるんだろうけど。
701 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:00:34.56 ID:Gi5wyOlC
ID:DrNGuFMr こいつ頭おかしいんじゃね?なんでこんなに偉そうなの?
702 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:02:08.36 ID:BW5W16Qb
703 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:02:27.22 ID:DrNGuFMr
>>700 > ただでさえ無双はスペックを要求するんだから、まずcore i5くらいの使わんとw
まあな。
>>701 頭おかしいのはお前だろ。
無双2と激指10持ってないのにしゃしゃり出てくんな。
704 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:03:39.91 ID:aLKXEr00
ちゃんと COM 将棋の話をしてる(煽り耐性がない)人に 煽るだけの馬鹿がひっからんでる状況はわかってる 超弩級の馬鹿へのレスは COM 将棋の話ではないのでやめとけ
705 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:05:13.68 ID:nt9jbXqY
ちょwwww自演wwww
706 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:07:19.11 ID:dlwSASdz
707 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 12:09:47.65 ID:DrNGuFMr
結局、無双2と激指10と両方持ってる奴、いねーのか。 お前ら、専門なんだろ?最新のソフトぐらい買えよ。
708 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 13:43:54.75 ID:9YTO7B4U
お前が買えよ馬鹿
709 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 13:54:15.64 ID:TaU67/7j
そらそーだ
710 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:09:30.75 ID:DrNGuFMr
>>708-709 両方買うの嫌だからどっちが強いか聞いてるんだよ。
てか、お前ら平日の昼間からこんな場末のスレにたむろしてるぐらい
コンピュータ将棋が好きなら、お前らこそ買えよ。
711 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:11:21.40 ID:DrNGuFMr
CPUが変わるとどれくらい強くなるのかと思って、Core2Duoでも試してみた。 手合割:二枚落ち 下手:五段+++ 上手:俺 △6二銀 ▲6八銀 △5二玉 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △5四歩 ▲6九玉 △5三銀 ▲4八銀 △6四歩 ▲5八金 △7二金 ▲2六歩 △7四歩 ▲2五歩 △4二銀上 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △6三玉 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三金 ▲5六歩 △4四歩 ▲7七銀 △7四歩 ▲7六飛 △4三銀 ▲7九角 △3四歩 ▲6八角 △3三桂 ▲7九玉 △6五歩 ▲8八玉 △6四銀 ▲4六角 △4五歩 ▲5七角 △4四銀 ▲8六銀 △3五歩 ▲6八金右 △2四歩 ▲3六歩 △同 歩 ▲3四歩 △2五桂 ▲2四角 △5二玉 ▲1五角 △1四歩 ▲2六角 △4三金 ▲2四歩 △3七歩成 ▲同 桂 △同 桂成 ▲同 銀 △2五歩 ▲4四角 △同 金 ▲3三歩成 △8四桂 ▲7七飛 △5五歩 ▲8五桂 △6三金 ▲2三歩成 △5六歩 ▲4六歩 △5五角 ▲6六歩 △同 角 ▲6七金直 △3九角成 ▲4五歩 △同 金 ▲7二銀 △7三桂 ▲8三銀成 △8五桂 ▲同 銀 △6六歩 ▲7六桂 △6七歩成 ▲6四桂 △同 金 ▲6七飛 △6六桂 ▲7九金 △7六桂打 ▲7七玉 △5七歩成 ▲6六飛 △6七金 ▲同 飛 △同 と ▲同 玉 △4七飛 ▲7八玉 △3七飛成 ▲6八歩 △6七歩 ▲4三銀 △5三玉 ▲6七歩 △3八龍 ▲5八歩 △同 龍 ▲6八桂 △同 桂成 ▲同 金 △6九銀 ▲7七玉 △6八龍 ▲8六玉 △7五金打 ▲9五玉 △8五金 ▲同 玉 △9四銀 ▲8六玉 △7五馬
712 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:16:11.63 ID:DrNGuFMr
>>672 と
>>711 の棋譜を見比べりゃわかると思うけどCore2Duoだとだいぶ強ええよ。別人クラスだな。
でも飛車先の歩を切ったあと飛車を3筋に回る変な癖があってそれでCOM側がずいぶん形勢を損ねる。
しかしまあ強い。Atomで動かしているのとは桁違いだな。金一枚ぐらい違う。
それでも何度かやってりゃ弱点が見えてきて勝てるけどな。
いま手元にないがあとでCorei7でも試してみる。
713 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:29:37.30 ID:DXkH9yYT
あっそ。勝手にしろよバカ てめえのつまらん棋譜なんて誰も見ねーよ
714 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:35:24.81 ID:DrNGuFMr
>>713 このスレ、お前みたいな馬鹿しかいねーの?
715 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:39:59.37 ID:DXkH9yYT
>>714 ×このスレ、お前みたいな馬鹿しかいねーの?
○このスレで荒らしてるお前がバカ
716 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:41:36.83 ID:DrNGuFMr
>>715 このスレ、お前みたいな基地外しかいねーの?
717 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:44:52.57 ID:DXkH9yYT
>>716 ×このスレ、お前みたいな基地外しかいねーの?
○このスレで荒らしてるお前がキチガイ
718 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 14:47:55.42 ID:DrNGuFMr
>>717 コンピュータ将棋スレってお前みたいな人格障害者ばっかりなの?
719 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:00:54.98 ID:WMUSVRUn
ID:DrNGuFMr 朝の4時から貼りついて一日中書き込んでるとか異常者すぎだろ
720 :
ぼなふぇり :2011/03/23(水) 15:03:33.51 ID:AtO1aaJw
このスレが好きです。煽りや罵倒以外w ぼなふぇりって12コア対応しているけど、どれくらい強いか検証してほしい。激指は10が最新?何コア対応か教えて。
721 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:06:28.82 ID:DrNGuFMr
>>719 今日は休みなんだよ。
で、君は無双2と激指10は持ってないのかい?
てか、このスレ、本当にコンピュータ将棋スレか?
お前ら、ぜんぜんソフト持ってねーじゃん。
両方のソフト持ってる奴、一人もいねぇ。
それなのに「コンピュータ将棋は5年前から駒落ちは弱い(キリ」とか言いやがる。
持ってもないし、自分で検証もしてねーくせに、それ誰情報だよ。
722 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:10:03.08 ID:ul4ynv+f
2chには基地外と荒らししかいません
723 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:24:33.17 ID:X0rdaeb3
>>721 >それなのに「コンピュータ将棋は5年前から駒落ちは弱い(キリ」とか言いやがる。
>持ってもないし、自分で検証もしてねーくせに、それ誰情報だよ。
さんざん検証されてんだよ過去ログ読めや盲目
724 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:26:02.61 ID:GPTKHCiv
俺も含めソフト両方持ってる奴多いが、
>>721 みたいな頭の悪い奴には一切教えたくない
725 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:28:35.89 ID:TMc497om
>>721 >持ってもないし、自分で検証もしてねーくせに、それ誰情報だよ。
こういうときは、5年前に比べて強くなっていることを証明するのが先だろ。
そんなことも分からないの?
726 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:32:42.40 ID:GCVR/iz5
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ それなのに「コンピュータ将棋は5年前から駒落ちは弱い(キリ」とか言いやがる。 | |r┬-| | 持ってもないし、自分で検証もしてねーくせに、それ誰情報だよ。 \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ ___ / \ /ノ \ u. \ !? / (●) (●) \ | (__人__) u. | クスクス> \ u.` ⌒´ / ノ \ /´ ヽ ____ <クスクス / \!?? / u ノ \ / u (●) \ | (__人__)| \ u .` ⌒/ ノ \ /´ ヽ
727 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 15:37:59.76 ID:tRMrWFCh
ID:DrNGuFMrはPS2君以来のキチガイ。無職老人なので朝早くから活動的です。 みなさんレスはやめましょう。徹底的に粘着されます。最後に自分がレスすれば勝った気分になり満足するようです。
728 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 16:14:49.18 ID:DrNGuFMr
729 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 16:24:41.27 ID:r43qSaTg
730 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 16:32:53.65 ID:BW5W16Qb
この状況でID変えるとかwやっぱ自分がバカで周りから叩かれてることに気づいてねーんだなw
731 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 16:47:41.55 ID:DrNGuFMr
>>730 お前は基地外の仲間か。このスレ、お前とこのID変えてる基地外と二人しかいねーじゃん。
732 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 16:51:31.86 ID:zWwDzovy
つまり、あんたがID変えてるキチガイだと認めた訳だな
733 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 17:06:02.82 ID:tRMrWFCh
え?俺ID変えてないけどな ってか、ID:Gi5wyOlC、ID:v9ds9PpB、ID:zRuj28C8あたりとか普通に2回以上書き込んでるじゃん しかも、ID:zRuj28C8はID:zRuj28C8の書き込みの後にも普通に書きこんでる これをどう説明するんだ? まさか複数回線使った自演とか言うんじゃないだろうなww
734 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 17:07:05.04 ID:tRMrWFCh
735 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 17:11:36.90 ID:tRMrWFCh
ん?書き込みがおかしかったな。 「しかも、ID:v9ds9PpBはID:zRuj28C8の書き込みの後にも普通に書きこんでる 」 だった。何だか俺までおかしくなってきた
736 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 17:13:55.88 ID:DrNGuFMr
737 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 17:16:00.47 ID:tRMrWFCh
そう言われても困るんだけど・・・ そいつらも一日中見てるわけでもないだろうし。そして俺関係ないし
738 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 17:19:28.77 ID:BW5W16Qb
奴の中では自演で完結してるんだろw だったらそれでいいじゃんw 自分が不利になると自演で片付けるバカだけどw
739 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 19:04:56.91 ID:gkA2FOjG
急にスレが伸びてると思ったら……
740 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 20:40:03.35 ID:81yGzXGR
この荒れよう、この罵り合いこそ2chよ。
741 :
名無し名人 :2011/03/23(水) 23:55:32.33 ID:DrNGuFMr
742 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 00:41:55.67 ID:J+fqyLIJ
まだ言ってるのか アンタもしつこいねえ 普通に静まったから書き込まなくなっただけだと思うよ
743 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 00:47:04.83 ID:J+fqyLIJ
まあ連レスになっちゃうけど、相手にあんま反応して書き込まない方がいいよ。 仮に荒らすつもりはなくても、結果的に荒らし行為になっちゃうから。自分に気に入らない書き込みがあっても、無視すればいいじゃないか。 とにかく、一回落ち着きな。何もこのスレが全てじゃないんだからさ。ムキにならず他のスレでちょっと気晴らしするなり、PCから離れるなりしなよ。
744 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 01:54:48.46 ID:E9RT92U4
詰み解析機能いいね。 自分の棋譜解析させると出るわ出るわ。
745 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 02:24:58.04 ID:12OxM8JD
| ̄``''- 、 | `゙''ー- 、 ________ | ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ / |, - '´ ̄ `ヽ、 / / `ヽ、ヽ / _/ ヽヽ/ / / / / / / ヽハ く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ \l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ /ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ / | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! | | || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘ | ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // | V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| / ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | / ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/ |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃 r'´ ̄ヽ. | | ト / \ /  ̄`ア | | | ⌒/ 入 〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ 〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ', | \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ', | | | _r'---| [ ``ヽ、 ', | | | 気に入らない >-、__ [ ヽ ! \.| l. ヽ、 [ ヽ | ヽ| \ r' ヽ、 |
746 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 08:11:28.00 ID:J8gVtYqm
10年ぐらい前に流行ったAAばかりいまさら貼るなよ。 知恵遅れが貼ってるんだろうけど、本当、どうしようもねぇ糞野郎だな。
747 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 10:02:55.41 ID:Td335jl5
自己紹介乙
748 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 11:47:59.65 ID:12OxM8JD
>>746 10年前に流行ったAAだろうと、100年前に流行った言葉だろうと、その価値がだんだん減っていくわけではないよ。
知っているが、お前の態度が気に入らない。
まさに、今の状態に相応しい AAだよ。
749 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 11:57:51.92 ID:J8gVtYqm
>>748 お前のような知恵遅れにはぴったりのAAだね。
750 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 12:50:55.65 ID:Td335jl5
自己紹介乙
751 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 17:39:26.39 ID:Rd0N8CnN
おいおいまだ春は先だぞ? おまいらの脳はお花畑だが
752 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 18:32:29.40 ID:GMwUbXpH
放射線にやられたか?
753 :
名無し名人 :2011/03/24(木) 20:51:40.13 ID:Qrphq1BG
やさしく話しかければ、 やさしく相手も答えてくれる。 ってテレビでなんどもやってるでしょ。 DrNGuFMrさんも、「ごめんね」って言いなさい。 で、コマ落ちで強いソフトはどれか。 結構面白そうな話題じゃない? どうやって測定すればいいんでしょう?
754 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 00:46:58.87 ID:g8QZTz6a
コマ落ちに関しては興味持ってる人があまりいないからやってないよな 検証が難しいし
755 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 00:52:13.98 ID:yUl5KrtL
まあ、公平な検証は無理だろうね。 人間が駒落ちで対戦して、勝った棋譜貼っとけばいいんじゃないの? そうすれば、その棋譜を参考にしたい開発者は参考にするだろうし。 罵り合っているよか遥かに建設的。
756 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 01:36:38.22 ID:g8QZTz6a
ただ評価関数を平手と変えないといけないから、なかなか開発者は手をいれないんだよね 選手権の為に、平手を強くするので精いっぱいみたいだからね あとはデータベースが大きくなったりもするだろうし
757 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 01:59:05.01 ID:zZfI1ubm
評価関数をどうやってチューニングすれば良いのか?と言う問題もある。 当然、公開されてる棋譜は平手より大幅に少ないし。 平手で学習させた評価関数を何らかの方法で駒落ち用に変換できるか?とか、対戦学習の仕組みを作るとかいろいろ方法はありそうだが、まだまだ未開拓の分野だね。
758 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 02:50:53.70 ID:sDtcN+4f
駒落ちは、駒の数が違うからコンピュータ的には別ゲームに近いんだよな 平手でプロに勝てる棋力まできたが、お互い駒を落として対局すると、まだまだ勝てそう
759 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 02:58:30.57 ID:yUl5KrtL
どこまで人間側が駒を落として勝てるか、やっていけば面白いかもね。 人間側は待ったは何回やってもいいという前提で。
760 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 11:46:23.17 ID:knaXGSfl
チェス話しですまんが。 チェスではコンピューターが強すぎるから駒落ち(PAWN)にしてるみたい。 PAWNを右から順に落としていくルール。 (将棋でいうと17歩〜97歩の一歩ずつ抜いて対局) 駒落ちに関しては、いま忙しいので、関わりたくない(笑)話しですが、個人的には興味あります。 駒落ちの場合は、まず駒落ち定跡を片っ端から入れるんじゃないですかね。先手は奇数手を(駒落ち自体やらないから定跡は少ししかわかりませんが)
761 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 13:42:46.16 ID:yUl5KrtL
>>760 > PAWNを右から順に落としていくルール。
へぇ〜。面白いね。
コンピュータ将棋も、もう99.9%の人にとっては平手では勝てないから、
駒落ちをもっと強化して欲しいとは思う。
762 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 15:33:11.41 ID:knaXGSfl
またまたチェスの話しでごめんw ソースはwikiです。 人間側下手のハンデキャップマッチ 2007年3月には、グランドマスターのJaan Ehlvest(当時のレーティング2610)が「Rybka」と対戦。Rybka側は常にポーンを1つ落とす(8ゲーム行い、 1ゲームごとに落とすポーンを変えていく)というハンデキャップマッチだったが、Rybkaが4勝1敗3分で勝利している。 2008年9月には、同じくグランドマスターで当時世界ランキング28位(レーティング2705)のVadim MilovとRybkaが8局のハンデキャップマッチを含む対局を行った。最初の2局はMilovが白を持った通常の対局で Rybkaの1勝1分。次の2局はMilovが白、Rybkaがポーンを1つ落とす「pawn-and-move」でMilovの1勝1分。最後の4局はRybkaが白番でルーク落ち Milovが黒番でナイト落ちで行われ、Milovの1勝3分となった。トータルスコアはMilovの2勝1敗5分となったが この対局はこのレベルのグランドマスターがコンピュータ側にハンデを課した状態でようやく互角に争えるという結果を示すものとなった。
763 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 16:03:35.39 ID:yUl5KrtL
>>762 ナイト落ちで互角ぐらいなのか。将棋で言うと桂落ちぐらいなのかな?
764 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 16:12:11.13 ID:zZfI1ubm
チェスのナイトは八方に飛べるので、将棋の桂よりかなり価値が高いとオモ
765 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 20:18:24.50 ID:8O/CGMST
ナイトとビショップ(角の動き)の価値がにてるはず。 ビショップにはりはないが。
766 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 20:18:46.56 ID:8O/CGMST
ビショップに成りはないが
767 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 20:25:12.07 ID:WP6cxBSp
しっかりした駒落ち定跡が入っているソフトってある? AI将棋だと駒落ち定跡が全く入っていなくて、三手目角交換とかされて萎える。
768 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 21:02:51.35 ID:yUl5KrtL
>>767 駒落ち定跡入れても、COM(上手)は、63玉の形から、定跡が終わると
また勝手に72→82に移動しちゃうんだよね。定跡の意味が無いというか…。
769 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 23:10:00.11 ID:Jr8eRnmj
770 :
名無し名人 :2011/03/25(金) 23:49:12.37 ID:l23M7/uq
>伊藤が提案した合議性が優れいてる点は強くなるということだけではない。 >並列処理を研究している「激刺」の横山大作の話を思い出したい。「コンピュ 激指だろw 大事なとこ間違えんなよ・・・
771 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 01:48:02.73 ID:sZV8BmWF
あからの名前をもし「もんじゅ」にしてたら 不謹慎すぎて二度と使えなかったな
772 :
762 :2011/03/26(土) 07:07:47.14 ID:9J9RCil3
>763さん >764さんと同意で、補足すると、将棋の桂馬は前方だけですがChessは八方(前2、右、下、左が2)ですから 銀が進化したイメージみたいにチェスでは打ってます。 チェスでは暴れ馬と呼ばれていますし。
773 :
バニー :2011/03/26(土) 09:36:24.02 ID:+sokaK48
コンピューターが最強である事 羽生も渡辺もコンピューターには勝てないはずだ
774 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 15:21:29.64 ID:km8c07WU
>>767 激指には、所司先生の本に載っている手くらいは登録されているし、定跡道場には講座もある。
個人的に他の本の定跡も登録しているけど、やはりいくら登録しても、実戦ではすぐに定跡外に
なってしまうことが多い。
775 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 16:15:35.29 ID:9QWBa+HG
>>762 ネタ古すぎ。
それ以降、Rybkaのバージョンはかなり上がっている。
それから基本的にチェスは駒落ちはやらない。
それにそのレベルのGMは世界王者に多面差しに負けるレベルだから
人とソフトのトップの差を検証する材料としては乏しい。
776 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 16:23:36.41 ID:9yGvTaeT
777 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 16:28:32.75 ID:1qSn98uI
競技種目がシングルスしかないのがむしろ不自然
778 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 16:54:56.61 ID:9J9RCil3
>777 紅白将棋みたいに、一手交代でダブルスみたいにチェスもする?(笑) 自分の棋力を磨く以上に相手の棋力が大切になるチェスのダブルス 自分の番より緊張しそうでいやだな。
779 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 17:03:21.23 ID:9yGvTaeT
837 返信:名無し名人[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 05:15:04.97 ID:5GgaLp7L
>>835 要は電話で手を伝えて他の場所にいる仲間に相談させるインチキらしいけど、相談した手を送り返す方法がなかなかスゴい
仲間が他の対局を観戦するフリをしてホールに現れることが実はそのサインで、誰の後ろに立つとどの座標を表すのかがあらかじめ決めてあったとか
780 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 18:09:44.08 ID:9J9RCil3
それって人間将棋みたい。駒が人間で等身大の対局だから面白いけど、リアルにチェスが返すサインが笑える(笑)
781 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 18:54:40.97 ID:quDSyECp
チェスの話はよそでやってくんねえかな
782 :
名無し名人 :2011/03/26(土) 18:56:41.48 ID:71bgb+ZG
麻雀の通しサインでは昔からあるやり方だ
783 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 14:58:52.03 ID:aq4v539Q
参加チーム発表されたぞ
784 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 15:20:34.11 ID:uXfnK+eq
┌─────┐ │ │ │ 北 海 道 | │ │ ├────┬┘ │ 青 森 └┐ ├─────┤ │ │ ┌──┐ │ └┐ │石川│ │ └┐ ┌──┬──┬──┬┐ ├──┼──┬──┘ └┐ │山口│島根│鳥取│└┐ │福井│富山│ │ ┌──┬──┼┐ ├──┼──┤ └┬──┼──┼──┼──┐ 石棺 │ │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│ │ ├──┼──┤ └┼──┼──┤ ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘ │ │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│ │ └─┬┴──┼──┼┐ ├──┤ └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘ │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│ ┌──┼───┴──┘ └──┴──┴───┴──┘ │沖縄│ └──┘
785 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 16:14:22.25 ID:uAqY5sok
>>783 クロック:W5590
OS:24GB
なんだこれ?
みんなでアピール文書をチェックしよう
786 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 16:26:19.91 ID:uAqY5sok
激指のアピール文書に書かれている 平均化パーセプトロンって何ですか?
787 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 16:44:23.20 ID:RkaAqVw4
>786 selneのブログに詳しく書いてあった
788 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 19:42:46.74 ID:RkaAqVw4
fxでも活用されてるAI。
Artificial Intelligence(人工知能)です。
用いているテクニカルインジケータはBill Williamsの Accelerator/Decelerator オシレータです。
ただこれらを非常に面白い使い方をして売買シグナルを出しています。
設定値毎の挙動を予想しにくいので、【手当たり次第で最適パラメータを見つけるしかなさそうです。】
売買ルールはperceptron関数が正の値を返せばロングを、負の値を返せばショートを持つ、です。
んでもって、ポジション保有中の時はperceptron関数の値によってストップ変更 or 決済をしているようです。
ttp://googolyenfx.blog18.fc2.com/tb.php/390-ab00f598 わからないことは、ぐぐりましょ。
789 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 20:00:15.05 ID:ktRHsf+h
>>788 > わからないことは、ぐぐりましょ。
正しくググれてないお前みたいな馬鹿が言っても説得力がねぇな。
790 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 20:29:33.84 ID:aq4v539Q
アピール文章リンク切れしてる OSとメモリ間違ってる
791 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 22:17:53.30 ID:uAqY5sok
メモリ容量がやけに多いマシンを使っている人もいるが、 それだけの読んだ情報をメモリに置くのか? 激指なんて24Gも積んでいるが。 それとも他に使い道があるのかな?
792 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 22:30:06.25 ID:zhHVqBnT
局面キャッシュをメモリーに置けるだけ置こうと言う事なんじゃね?
793 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 22:46:09.13 ID:WMHciZGf
8 GBx3のトリプルチャネルという以外深い意味はない のでわ
794 :
名無し名人 :2011/03/27(日) 23:54:34.61 ID:1F2RK1Xf
卑しいソフト厨は、日本将棋道のなんたるかをわかってない 外国の亜将棋との最大の違いである礼儀や品格といった精神面の ないソフトに、術しかないソフトに、将棋の歴史を担わせるわけにはいかない
795 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 01:00:31.63 ID:yJmf4vnJ
将棋≒足し算
796 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 01:01:53.88 ID:u5EAvCF4
797 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 06:23:18.51 ID:jin82PuW
>>794 相撲は八百長まみれなんだよな。
相撲には礼儀や品格があると信じていましたが
798 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 06:26:52.62 ID:jin82PuW
歌舞伎界の若手エースとしても期待されていた市川海老蔵には品格のかけらもなかったんだなぁ
799 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 06:36:19.84 ID:jin82PuW
組織の長である※が弟子の女子中学生をレ○プしたという噂があるんだよなぁ
他にも『【将棋】マグロ名人戦騒動のまとめサイト』なんかを読むといいよね
http://maguromeijin.blog54.fc2.com/ ----------------------------------
以上のことを踏まえてブログの内容を要約すると
・マグロ名人戦はファン主催の町興しの手作りの将棋大会
・将棋連盟は後援団体のうちの一つに過ぎない
・連盟が「連盟に反する団体が協賛するなら支援しない」と突如後援拒否
・再考を促したら、ファンクラブからの「除名」を通告された
・「除名されるよりは」と自主退会、三崎支部解散
・残ったのは大会主催者のやるせない怒り
となります。
感想を言うならば、「日本将棋連盟=極悪」に尽きます。
-小さな漁業の街の将棋大会-
-町興しと将棋の普及に32年間奔走してきた三崎支部の有志たち-
-彼らに除名を突きつけ解散に追いやる将棋連盟-
このあまりにも酷く分かりやすい展開に普段は過疎ってる2ちゃんねる将棋板住人も怒りをあらわにします。
将棋界に詳しくない方で、連盟=極悪にどうしてなるのか?と思った人もいるかもしれません。
「連盟に反する団体と協賛するならば除名」と言っており、マグロ大会が「暴力団」や「新興宗教」と関わりがあるなら除名も当然と思う人もいるかもしれません。
実は今も、「連盟に反する団体」とは何かを将棋連盟は明らかにしていません。
しかし、将棋ファンたちにはすぐに分かることなのです。
800 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 06:39:41.65 ID:jin82PuW
礼 儀 = 弟 子 の 女 子 中 学 生 を レ ○ プ 品 格 = 弟 子 の 女 子 中 学 生 を レ ○ プ
801 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 07:05:55.65 ID:/0dZEW4u
>>787 情報ありがとうございます。
平均化パーセプトロンは、値に平均値を使うだけなんですね。
(1→1→1→5となったら、8÷4=2の値を採用みたいな)
しかし、肝心のパーセプトロンと学習をどう組み合わせるのかさっぱり見えません。
というか、パーセプトロン=パターン認識。学習=評価関数のパラメータ値の推定であり、まるで関連が分かりません。
802 :
787 :2011/03/28(月) 11:15:50.43 ID:qz9/KpZL
追加詳細はです perceptronは、心理学者・計算機科学者のフランク・ローゼンブラットが1957年に考案し、1958年に論文[1]を発表した、ニューラルネットの一種。 視覚と脳の機能をモデル化したものであり、パターン認識を行う。シンプルなネットワークでありながら学習能力を持つということがニューラルネットブームを巻き起こした。 他の研究者によって、様々な変種が考案されており、2009年現在でも広く使われている機械学習アルゴリズムの一つである。論文の概要は下記。 ABSTRACT : The content of the thesis is divided into two parts; graph theory and linear programming. The main results in the first part concerns extremal graph theory. Here we want to determine the number of edges in a graph needed to ensure the existence of certain local structures. Upper and lower bounds are given for the number of edges in a graph to ensure triangles and quadrilaterals respectively, when a transition system defined through local edge colourings is taken in account. Partial results on the Erdos-Sos conjecture and Loebl-Komlos-Sos conjecture are given in the affirmative, both for new classes of graphs and for new classes of trees. A proof that every complete graph without monochromatic triangles contains a properly coloured hamiltonian
803 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 11:35:49.39 ID:zvNiEIXE
>>802 そんなことは誰でも知ってるわけで・・マジもんの馬鹿なの?
パーセプトロンなんかググるなカス
804 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 12:23:14.57 ID:sTXTj/aB
ソフトが弱かった時代は、プロは強さこそが全てだと言ってた連盟
805 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 12:50:43.88 ID:ll7sDhSK
もう羽生や渡辺でも時間がないと勝てないレベル
806 :
名無し名人 :2011/03/28(月) 22:01:53.09 ID:n0krbnEU
Averaged Perceptronの解説
http://d.hatena.ne.jp/mtbr/20090411/learningKernelAveragedPerceptron 多分、次のことが利点。
>パーセプトロンの弱点である重みの不安定性(入力順序への依存性)を緩和できている
想像するに、パターン認識の学習なら正解の集合と不正解の集合を明確に規定して教授信号を確定的に与えられるが、
探索の場合はそれと異なり、パーセプトロンの出力で評価関数が決まり、それで探索してみた結果を正解(棋譜)に一致させるという
手順を踏むので教授信号が間接的にしか与えられず、学習の進度依存で変化するからあんまり学習感度が高いとまずいというしくみだと思う。
なお↑の記事とは別に、小宮日記でgoogle schoolerでググれというようなことが書いてあるのをさっきハケンすた
807 :
名無し名人 :2011/03/29(火) 15:13:44.00 ID:N/1TbQsy
808 :
名無し名人 :2011/03/29(火) 15:27:36.37 ID:tDDDqx8K
チラシの裏に書いとけ。
809 :
名無し名人 :2011/03/29(火) 18:29:47.29 ID:0JgId5cN
>>790 今更だが、CSAにメールで指摘しておいた。
そのうち改善されると思われる。
810 :
名無し名人 :2011/03/30(水) 00:24:59.60 ID:xzwO4T0T
あから、計画停電に斃れる。
811 :
名無し名人 :2011/03/30(水) 00:28:33.48 ID:LY/32Mo8
今、「あから」とか大規模クラスターを振り回したらヒンシュクを買うのは必至なので運営する方も神経を使うだろうな。
812 :
名無し名人 :2011/03/30(水) 00:54:35.34 ID:nyN9IPvF
>>811 今年も”あから”の票数がゼロに近い状態で対局したらヒンシュクを買うことになる。
運よく節電を理由に”あから”を避けることができたのでラッキーだったと言える。
813 :
名無し名人 :2011/03/30(水) 01:14:40.23 ID:NmQK56AG
ミニ原発で電力供給すりゃええやん
814 :
名無し名人 :2011/03/30(水) 05:22:13.33 ID:pZ3MWYNv
>>810 アメリカの大学と相談して、アメリカの大学であから構築して
ネットで参加すればOK
815 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 00:01:48.59 ID:xOC3NwWM
>>810 西日本の大学借りて関西将棋会館でネットすれば無問題
多分※はそんなこと考えてないとおもうけどw
816 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 00:04:31.91 ID:Kvvf2W8M
floodgate近く復活するかもと。
817 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 00:52:52.62 ID:HOuDDv8Y
芝浦将棋の人がボナのfv.binを超えたfv.binを自力で用意できたみたいだな。 ボナメソ改良したのかも知れないが、もし本当なら画期的な成果だな。 ponanzaの人はボナフェリ超えたって言ってるし、こちらも凄いな。もう激指を超えてるのかも知れん。 彼らが最終的にソースを公開すれば、その成果をマージして、さらに高速化に長けている人が ぎりぎりまでコードをチューニングすれば、さらに伸びるってことだよな。 コンピュータ将棋って、結構伸び代があったんだな。 そろそろ8コアマシンも安価になりそうだし、このあと1,2年で飛躍的に強くなるかも知れんな。
818 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 01:01:40.36 ID:I6OxjBj+
芝浦将棋ってボナンザの使い回しだろ
819 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 01:02:32.97 ID:eJAhH/Nj
米長相手なら普通のパソコンで勝てるだろ
820 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 01:12:12.54 ID:HOuDDv8Y
>>818 芝浦将棋のことは知らんが、高性能な学習部だけでも価値があると思うよ。
ボナンザ 4.1.3のfv.binを作るのに8コアマシンで数ヶ月要するって話があったから、
それと同等以上のものがそんな短期で作れるなら、もっと凝った評価関数にすることも
可能なわけで、その部分だけでも画期的なことだよ。
821 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 01:17:28.21 ID:sq/bUupX
予想 優勝:習甦 準優勝:激指 3位:Bonanza 4位:GPS将棋
822 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 01:42:21.49 ID:V7Ws31RW
川端将棋はもう出ないのか
823 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 13:05:10.44 ID:Kvvf2W8M
824 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 14:15:58.28 ID:I6OxjBj+
>>819 米長はポンコツノートPCの激指と互角みたいだからな
825 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 14:16:34.73 ID:Kvvf2W8M
826 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 14:20:35.28 ID:HwwF1fDg
GPS将棋は卑怯者じゃあ
827 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 14:27:22.26 ID:HOuDDv8Y
GPSは620台使ってもどうせあんまり強くなってなくて、ponanzaに負けたりするんだろな・・
828 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 18:19:27.32 ID:zYtFtQCz
どうして弱いから廃スペックを導入したって発想が出来ないかな
829 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 19:18:48.38 ID:sq/bUupX
>>827 iMacってせいぜいがCore i5だから微妙。
疎結合でどのくらいまでスペックをいかせるか。
830 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 19:22:24.80 ID:sq/bUupX
>>807 この日記は、プライベートモードに設定されています。
と言われます
831 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 19:25:31.06 ID:sq/bUupX
>>801 > しかし、肝心のパーセプトロンと学習をどう組み合わせるのかさっぱり見えません。
ここの部分、調べてもさっぱり分かりません。
どのサイトを見たらいいとか、どの本を読めばいいとか、
どのキーワードでググればいいとか助言をお願いいたします。
私は英語ができないので、日本語の資料でお願いします。
832 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 20:10:35.52 ID:zYtFtQCz
今回の注目ソフト 激指:言うまでもない Bonanza:言うまでもない Ponanza:Bonasseに勝ち越したという実力はいかに …後は知らん
>830さん 遅れてすいません。プライベートモード解除しました。に設定されています。 >831さん PerceptronかAveraged Perceptronで、ひたすらぐぐりましょう。基礎知識は数学と英語は必須ですよ。 がんばってねっ!あなたの為だから
834 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 21:58:38.84 ID:sq/bUupX
>>833 > 遅れてすいません。プライベートモード解除しました。に設定されています。
状況は変わっていません。時間がかかるのかな?
他の人は見れますか?
> PerceptronかAveraged Perceptronで、ひたすらぐぐりましょう。基礎知識は数学と英語は必須ですよ。
助言は嬉しいのですが、私の質問内容は『PerceptronやAveraged Perceptronが分からない』では無いです。
『Perceptronと機械学習の組み合わせが分からない』です。
835 :
名無し名人 :2011/03/31(木) 23:31:59.33 ID:4sudJzeU
これでGPS将棋が圧倒的に強かったら スペックの階級別大会を実施すべきってなるだろう
自作ソフトVS自作ソフトで対局が今終わりました.途中まで棋譜を張りますが,ニーズがなければ,続編なし。 ▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △94歩 ▲56歩 △42飛 歩 ▲68王 △72銀 ▲58金右 △52金左 ▲77角 △62玉 ▲78王 △32銀 ▲88王 △95歩 ▲98香 △71玉 ▲99王 △64歩 ▲88銀 △74歩 ▲25歩 △33角 ▲57銀 △45歩 ▲55角 △63金 ▲36歩 △82玉 ▲79金 △54歩 ▲37角 △84歩 ▲66銀 △83銀 ▲75歩 △72金 ▲68金寄 △75歩 ▲75同銀 △46歩 ▲46同歩 △35歩 ▲35同歩 △36歩 ▲48角 △46飛 ▲24歩 △88角成 ▲88同金 △79銀 ▲73歩 △88銀不成 ▲88同玉 △73金寄 ▲74歩 △63金寄 ▲61角 △47飛成 ▲23歩成 △38金 ▲66角 △28金 ▲32と △38龍 ▲79銀 △77歩 ▲99王 △29龍 ▲88銀打 △76桂 ▲77金 △58飛 ▲49歩 評価のほどお願いします。来年の大会には(仮)出場予定です。
837 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 00:19:39.56 ID:LyzTPsOW
>>836 bonanzaとか
ある程度評価が固まってるものを相手に使うべきでしょ
統計的に有意なほど勝率が良ければ万々歳
838 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 00:26:35.98 ID:NjuUy2vO
>>834 ボナンザの学習法(ボナンザ・メソッド)自体が見方によっては一種の単純パーセプトロンらしいよ。
パラメーターの一次結合だから。ランダムに結合する中間層は無いけど。
839 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 00:39:02.10 ID:pApIqwqE
840 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 01:31:24.43 ID:4iIT8+vA
620台て電力使いすぎだろ・・・・・
841 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 01:33:06.26 ID:zikp6YOX
>>836 最後まで棋譜ないと分からんですな
需要を聞く前にとりあえず最後まで貼るのが礼儀じゃないんすかねえ
842 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 01:37:38.25 ID:NjuUy2vO
>>836 あちこち貼ってるみたいだけど、感想や評価が欲しかったらfloodgateに参戦したら?
その方が実力が良く分かるから、感想ももらえると思うよ。
843 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 03:49:56.92 ID:FilYBgQx
>>823 > 詰将棋専用マシンによる疎結合並列化
これってPVの手順によって生じる局面を全部詰みがあるかどうかチェックして
フィードバックする感じ?
844 :
Hatena ◆TX8gOAyYEru1 :2011/04/01(金) 13:33:57.92 ID:MOo+10Cs
>841さん 失礼しました。 貼りました。 ▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △94歩 ▲56歩 △42飛 歩 ▲68王 △72銀 ▲58金右 △52金左 ▲77角 △62玉 ▲78王 △32銀 ▲88王 △95歩 ▲98香 △71玉 ▲99王 △64歩 ▲88銀 △74歩 ▲25歩 △33角 ▲57銀 △45歩 ▲55角 △63金 ▲36歩 △82玉 ▲79金 △54歩 ▲37角 △84歩 ▲66銀 △83銀 ▲75歩 △72金 ▲68金寄 △75歩 ▲75同銀 △46歩 ▲46同歩 △35歩 ▲35同歩 △36歩 ▲48角 △46飛 ▲24歩 △88角成 ▲88同金 △79銀 ▲73歩 △88銀不成 ▲88同玉 △73金寄 ▲74歩 △63金寄 ▲61角 △47飛成 ▲23歩成 △38金 ▲66角 △28金 ▲32と △38龍 ▲79銀 △77歩 ▲99王 △29龍 ▲88銀打 △76桂 ▲77金 △58飛 ▲49歩 △49同龍 ▲76金 △78歩 ▲73歩成 △73同金寄 ▲74桂 △92王 ▲78銀 △78同飛成 ▲79歩 △76龍 ▲64銀 △74龍 ▲72角成 △72同金 ▲75金 △75同龍 ▲75同銀 △78歩 ▲84銀 △84同銀 ▲74飛 △94角 ▲78飛 △77歩 ▲77同飛△76桂 ▲76同飛 △76同角 ▲84角 △67角成 ▲78銀 △78同馬 ▲78同歩 △69飛 ▲79桂 △77銀 ▲22角 △78銀成 ▲68歩 △68同飛成 ▲77角成 △77同成銀 ▲77同銀 △78金 ▲93銀 △93同桂 ▲93同角成 △93同玉 ▲85桂 △84玉 ▲73桂成 △89金 ▲89同玉まで。 です。失礼しました。
845 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 18:36:28.26 ID:/PPd68cK
>>836 > 評価のほどお願いします。
まずは自分なりに評価して、その結果を知らせてくれ
846 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 19:11:34.85 ID:aXXLNNqZ
floodgate復活しているよ。
847 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 21:40:37.61 ID:F+B7aXMy
misakiもponanzaQも生まれ変わったfloodgateにボロ負けらしい
848 :
名無し名人 :2011/04/01(金) 22:43:38.37 ID:ysvLeRGM
>>836 なんで人の評価をお願いするのか理由がよくわからん。
自分で評価できない理由があるのか。
849 :
名無し名人 :2011/04/02(土) 10:16:19.33 ID:EqjSEqha
>843 ・自分の手番で現局面での詰みを確認して詰みがあればそれを優先 ・探索中の最善手っぽい手を順に貰って、それぞれ詰みを探索 とかかな? 探索終了時間ギリギリで最善手が更新された時に詰み確認をどうするのかが難しそうだが
850 :
名無し名人 :2011/04/02(土) 16:38:09.41 ID:QTkkhXOc
ponanzaは、詰まされても投了しないとは、情けないソフトだな 自分の詰みぐらい自覚するレベルにはしておいてくれよ
851 :
名無し名人 :2011/04/02(土) 19:56:31.81 ID:efBQE3qq
選手権のソフトって相手の持ち時間の情報っていうのは使っているの? 時間責めみたいなことする目的で
852 :
名無し名人 :2011/04/02(土) 22:57:02.49 ID:DokIGQGh
>>851 稲庭将棋くらいだね
まぁそれは切れ負けさせることに徹底しているが
展開によって時間責めをするソフトは無いね
ソフト相手だと通用しにくいし
853 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 01:55:53.90 ID:Fasx0s7Z
相手の消費時間は分からない仕様になってると思ってたけど? もし消費時間の情報が使えるなら自分が不利なときに 相手の持ち時間が少なかったら早指しして時間切れを狙うのが合理的だと思うけど。 皆やりだしたら投了図が汚くなりそう Odelschwanck ってのは強そうなんだけど出場するソフト?
854 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 02:04:28.27 ID:4X36F4KN
対戦サーバーからは教えてもらえないかも知れないが、自分でタイマーを持ってれば経過時間から自分の消費時間を引けば、相手の消費時間は簡単に分かる。 その情報を利用するような酔狂な事をするソフトがあるとも思えんけど。 自分として精一杯指す方が合理的なんで。
855 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 02:14:11.09 ID:Fasx0s7Z
もしも完全に負けだけどあと数手粘れば相手は時間切れになる局面なのに 評価値の点差が開いたから投了するのはもったいないのでは?
856 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 07:19:09.30 ID:mZXU+y8y
まあ いろんな考え方があると思うが、プログラマーの哲学の問題だろう。 形勢が開いていても、時間で勝てば勝ちは勝ちと考えるか、時間で勝っても しかたない潔く負けを認めるというのも美学。いずれにしても何が間違いで 何が正しいということはないだろうと思う。
857 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 08:33:00.11 ID:dVy5Qz+Z
>>853 サーバーから一手ごとに消費時間は通知される
858 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 08:34:46.62 ID:ga93pYk1
詰み発見から詰みまでは、ソフトの場合一瞬の出来事なので、 その間に時間切れになることはほとんどないから、気にしなくて良いよ。 調べてみたところ、去年の決勝で、 大槻、GPS、YSS、習甦、激指、ボナンザ は詰みまで指さなかった。しかし人間にも分かるところまでは指した。 芝浦、ボンクラーズは詰みまで指した。
859 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 09:53:28.52 ID:fpCI3woP
5月はいけるのか? 停電大丈夫? 大阪でしてくれよ 行けるから
860 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 11:17:52.88 ID:KC0JWbN5
861 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 13:02:27.36 ID:mGCA8CIV
>>858 選手権ルールだと一手あたり最低1秒は消費する事になるので、
>>855 の言う状況にはなりえる。
その上での考え方は
>>856 の言う通りだろう。
862 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 14:53:20.14 ID:g67JuLED
まぁあくまで大会優勝は通過で、打倒プロが目標だから そう言った意味でソフトの弱点をついた稲庭や、合議や多数マシンがどの程度結果を残すのかというのはすごく参考になってるよな
863 :
名無し名人 :2011/04/03(日) 22:19:34.27 ID:F5HlPL4Y
そういや選手権やるやらないってのはいつ決まるんだろ ホテルのキャンセルとかあるから早くしてほしいんだけど
864 :
名無し名人 :2011/04/04(月) 00:49:47.68 ID:qIjfo5so
既にやるって決まってんじゃない?
865 :
名無し名人 :2011/04/04(月) 01:00:19.41 ID:+BDkfByX
ponanzaの強いな
866 :
名無し名人 :2011/04/04(月) 01:31:16.75 ID:Ff8sM3aT
最新のponanzaってまだ公開されてないっしょ
867 :
名無し名人 :2011/04/04(月) 01:42:59.53 ID:HS3ugFZc
5月の初め頃は気候の関係で冷暖房で電力を消費しない。 計画停電がない時期なので選手権は問題なく実施できると思う。
868 :
名無し名人 :2011/04/04(月) 05:55:19.39 ID:+BDkfByX
floodgateのponanzaメチャメチャ強い。 Shuesoにも4連勝してるし今日に入って負けなしだぞ。
869 :
名無し名人 :2011/04/04(月) 23:47:32.58 ID:+BDkfByX
誰か今のponanzaを止められる者はおらぬのか? d01-sgiは? Odelschwanckはいずこじゃ?
870 :
名無し名人 :2011/04/05(火) 00:12:09.40 ID:8Yy5pBEH
>>868 > Shuesoにも4連勝してるし今日に入って負けなしだぞ。
Shuesoは我々四天王のなかでも一番格下(ry
871 :
名無し名人 :2011/04/05(火) 00:15:18.12 ID:ZEQmHKZ5
あと、一ヶ月・・・
872 :
名無し名人 :2011/04/05(火) 01:55:54.71 ID:7tuTW9Dt
ponanzaを止められるのは激指しか居ない。 …という訳で誰か手動で良いから激指10で参加してくれ
873 :
名無し名人 :2011/04/05(火) 12:06:26.49 ID:zsghy1AG
ponanzaって、4倍遅い言語で書かれてる弱いソフトじゃなかったのか? 学習を工夫して評価関数の精度を上げて、遅いまま強くなったの?
874 :
名無し名人 :2011/04/05(火) 12:11:42.88 ID:MoPRRW8C
>>873 今度のponanzaはC++でmagic bitboardも使ってる
875 :
記憶喪失した男 :2011/04/05(火) 21:59:47.83 ID:aaWTBC6N BE:997122029-2BP(791)
首相官邸にメールした政策提案。コンピュータ関係者なら頭の片隅にどうぞ。
情報革命はまだまだ進行中です。
日本がその大きな波に乗り遅れないように、
政府は全労働者にもう一度、
機械化できる仕事と、機械ではまだできない仕事を
再チェックするべきです。
なお、今回は特に重点を置いて、
需要供給曲線を計算するソフトウェアの開発と普及を提案します。
全サラリーマンが、自分の扱ってる商品を
需要=実売数×商品価格
供給=生産数×原価価格
をもとに計算できるような営業補助ソフトを開発することを
提案します。
実際の営業で、これをちゃんと計算しているサラリーマンは
実は少ないのです!!!
これを常に計算しつづける癖をつけることにより、
日本の生産体制がより最適化されると思います。
参考までに、トヨタ生産方式と、アマゾン配送方式を勉強し、
在庫管理するとなお良いと思います。
876 :
名無し名人 :2011/04/05(火) 22:32:00.49 ID:vGdjPynE
稲庭floodgateにいるけど今年はでないよね?
877 :
記憶喪失した男 :2011/04/05(火) 22:48:16.34 ID:aaWTBC6N BE:664747834-2BP(791)
応用編として、
消費者の効用を増やすために、企業がわざと損な低価格で売るというのが
あるが、一度にいうと混乱するだろうから、今回はメールはしない。
878 :
名無し名人 :2011/04/06(水) 06:02:46.02 ID:jD7RbTDK
ポナンザめちゃ強くなってるが入玉はまだ苦手か。。
879 :
名無し名人 :2011/04/06(水) 06:38:49.85 ID:Sra8DVUx
なんか今年の大会ではそれぞれのソフトがずいぶん前進してるようだな。 それぞれのソフトのいいところだけ組み合わせれば、角一枚分ぐらい伸びるのかもな。 ずいぶん伸び代が残ってたんだな。
880 :
名無し名人 :2011/04/06(水) 13:20:45.15 ID:Fk+YC97N
まだ大会やってないんだから伸びしろ判断は早い
881 :
名無し名人 :2011/04/06(水) 18:01:19.42 ID:nLLPxz9w
882 :
名無し名人 :2011/04/06(水) 22:07:23.34 ID:gAkrjO+4
883 :
名無し名人 :2011/04/07(木) 00:30:08.69 ID:FvIOpM90
>>879 どれだけ強くなったかの指標がほしいよね。
Core i5 激指市販品との勝率とか、
将棋24参戦とか。
floodgateは「あの集団の中でのレーティング」は分かるが、
去年と比較してどのくらい強くなったか、は判別しにくい。
「次の一手」の正解率や
羽生の手との一致率でもいいのかもしれないが
884 :
名無し名人 :2011/04/07(木) 00:43:46.56 ID:t3X5Yxv4
>>883 次の一手正答率は以前試してみた
このスレだか激指スレだかに書き込んだことがある
結果を言っちゃうと、激指5と道場2で正答率は同じだった(六段+++にすると若干あがる)
まあ、これはあくまで終盤が強化されてるか検証しただけなんだけどね(終盤は5年前と比べてあまり強化されてない)
今年もそんな変わらないと思う
885 :
名無し名人 :2011/04/07(木) 01:19:17.29 ID:68h4hUM4
優勝オッズ 激指2.0 Bonanza Feliz3.0 習甦4.0 AI8.0 GPS2.3 芝浦3.0 大槻4.0 ボンクラ2.5 柿木56.0
886 :
名無し名人 :2011/04/07(木) 04:43:24.74 ID:5Uyp6h6q
>>885 今年はポナンザも入れないと。
そういやプロとの対局がリーマンショックでスポンサーがつかないって話があったから
今回の震災でまた厳しくなりそうだ。
887 :
名無し名人 :2011/04/07(木) 16:16:30.81 ID:6EtwHM2h
amazonで品切れとかなんか希少品かとおもってたけど 今日電気街行って来たら普通に売ってた 激指
888 :
名無し名人 :2011/04/08(金) 11:42:41.97 ID:CsAC/u2E
PSPの東大将棋デラックスの初段てアマで言うとどれくらいの棋力?
889 :
名無し名人 :2011/04/08(金) 14:15:14.65 ID:W7Tzztgf
890 :
名無し名人 :2011/04/08(金) 21:20:01.13 ID:QVgNCyqN
>>888 甘め道場だと二段
24だと2級くらいですね
あくまで自分が指した感じですけど
891 :
名無し名人 :2011/04/08(金) 21:57:07.18 ID:YC8gMHNO
KCCは今年も出ないの?
892 :
名無し名人 :2011/04/08(金) 22:32:53.18 ID:CsAC/u2E
893 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 00:59:03.41 ID:U40bee0s
894 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 14:21:49.81 ID:K3P/f+QH
今泉さん一回戦でGPSに負けか もう元奨励会三段程度のレベルじゃ相手にならないんだな・・・
895 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 14:26:33.87 ID:TRnrK4Rx
何年か前にアマ竜王戦とアマ王将戦で優勝したのにな
896 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 14:28:41.97 ID:4LuGu+oM
よわ三段=アマトップレベルは負けても不思議じゃないだろ むしろ勝ったほうが驚きだよ
897 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 14:32:30.84 ID:K3P/f+QH
898 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 14:33:20.40 ID:HyNpgj9C
不思議大好き
899 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 15:32:14.15 ID:U40bee0s
ポナンザ負かした大将軍 概要 ・使用言語 Visual C++ 2010 64bit ・Bitboardによる合法手の計算 ・Bitboardの論理計算にSSE(SIMD)を利用 ・局面の巻き戻し(Unmove)は行わない ・駒位置4点間の学習 ・評価関数に差分計算を使用
900 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 15:35:03.81 ID:Qg7HQb1I
>>899 4点間の学習って凄いね。きちんと収束しているのなら快挙だろうね。
あとSSE使っているのも、ポイント高いね。
速度的な最適化まで手が回っていないチームがほとんどだからね。
901 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 15:35:28.65 ID:HyNpgj9C
今泉の善戦に驚いた
902 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 15:58:54.20 ID:hYRFVR7/
大将軍も決勝候補か... 決勝枠入りの戦いは熱いな。
903 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 16:14:38.00 ID:U40bee0s
大将軍GPSも負かしたぞ。つえー 作者の横内健一って人はぐぐってもどんな人か分からんけど只者とは思えない
904 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 16:16:53.11 ID:HyNpgj9C
簿何座以来の彗星?
905 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 16:17:09.52 ID:U40bee0s
しかもポナンザ戦の馬捨てとGPS戦の△2八金という華麗な手が出ている
906 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 16:27:23.70 ID:sBkLubRq
大将軍て名前から想像するとKCCかな?
907 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 16:49:40.43 ID:hYRFVR7/
4回戦 今泉さん VS 大将軍 やるみたい。
908 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 21:08:10.71 ID:OxyaRB8e
大将軍全勝
909 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 21:12:11.83 ID:Qg7HQb1I
今年の進化は凄まじいな。 ponanzaも相当強かったみたいなのに。 こりゃ今年は大波乱だな。
910 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 21:18:04.46 ID:G6ioD2U/
stockfishというのはチェスのトップ3に入るソフトでオープンソースなんだな。 作者はUSIを作った人で将棋にも興味ありそうだし。 羽生に勝てば1億円と言えば参入してくるかも。 ソースコードはたった12000行でコメントが多いので読みやすい。 これを将棋に移植してボナンザのfv.binと組み合わせるだけで相当強くなりそう。
911 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 21:21:14.70 ID:Qg7HQb1I
>>910 > 羽生に勝てば1億円と言えば参入してくるかも。
勝てばどころか、プロと対戦すらさせてもらえないのが現状だけどね・・。
それにコンピュータ将棋でいままで大きな賞金がもらえたことなんて一度も無いしな。
912 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 21:41:10.98 ID:G6ioD2U/
>>911 それはスポンサーが決めることだからね。
プロ・アマ・ソフトのオープン戦をやれば?
913 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 22:13:12.62 ID:U40bee0s
914 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 22:21:03.38 ID:VhhF3gAX
クラスター構成だと想像する
915 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 22:29:29.32 ID:ON2kguxi
少なくともということで既に4台を準備済み、各マシンの構成は2cpuで8コア,24GBメモリ ってことだな
916 :
名無し名人 :2011/04/09(土) 22:33:10.94 ID:ON2kguxi
あ、1台あたり12コアか
917 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 00:30:50.24 ID:Nk8/5itE
>>838 なるほど。
もしかして多層パーセプトロンにして学習などを工夫したら劇的に強くなるかも?
918 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 01:20:50.26 ID:4TbGC/gn
大将軍がfloodgateに参加したら面白くなる。
919 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 04:18:35.39 ID:BWFbvbhr
ひょっとして大将軍ってfloodgateのtsg_18だったりする?
920 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 06:07:10.25 ID:OK9vOYE2
921 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 11:47:13.70 ID:VoAKvKg0
tsg_18は以前も今もボナンザとほぼ同じ評価値グラフを描くから 最低でもfv.binを使用しているようだな したがって大将軍ではない
922 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 12:02:20.07 ID:lUa+jcj2
大将軍の将軍は北の金正恩を表しているんじゃないか? だとしたら金正日(KCC)の続編と言う事になる 表沙汰には出来ないからこういう形で参戦したのでは?
923 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 12:15:42.05 ID:BgO8roFE
KCCなら柿木と対戦すればすぐわかるんじゃ?
924 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 12:35:53.81 ID:VoAKvKg0
こっそり代行はばれたら大会規約に抵触しそうだがな 弱ければともかくあれだけ強いと注目を浴びるからいずればれる 京大入試の不正事件並みの馬鹿馬鹿しい行為だ
925 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 13:20:41.43 ID:CvColl0p
大将軍なんて三国無双あたりから拾った名前でしょ 作者も2chのガキに北朝鮮にされるとは思わなかっただろうな 気の毒に
926 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 13:24:04.11 ID:5cHtXmNy
そんなにムキになることか?
927 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 13:30:43.62 ID:4MlCZiPC
どっちにしろ、名前にあまりセンスが感じられ‥‥ いや、何でもない
928 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 14:31:45.10 ID:QU6a/jAf
京都人が「大将軍」て見て一番に思い出すのはバス停だけどな
929 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 14:52:42.46 ID:SU88N8If
てっきり「征夷大将軍」から取ったもんだとばっかり・・・ 「たいしょうぐん」って読みだって言うし・・・
930 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 15:31:46.63 ID:zlk4rW6h
表沙汰にしたくないならオープン戦参加なんてしないだろ。
931 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 15:53:41.38 ID:5cHtXmNy
もしかして前に激指に勝てたとか言ってた人か?
932 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 16:32:38.40 ID:/mpeolqH
あの人、震災で無事だと良いね。
933 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 16:42:08.55 ID:5cHtXmNy
あれ以降全くレスが無いからね
934 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 21:44:21.77 ID:Ahorg4Sn
八将神の中の大将軍なのか? センスはともかくかなりやばい名前の付け方ですな
935 :
名無し名人 :2011/04/10(日) 21:47:22.15 ID:lG77SIEP
天下大将軍・地下女将軍というのもあるな。 いずれにしても応援したくなる名前にしてほしかった・・
936 :
名無し名人 :2011/04/11(月) 02:07:04.50 ID:BGl7ev9B
ソフトの名前なんてどうでもいいこと気にするんだな 商品化されたソフトでもないし関係ないじゃん かなりの潜在能力を持ったソフトが 新しく出てきたということが重要でしょ 少なくとも昨年の決勝クラスの実力はあると分かった オープン戦だけじゃ正確な力が測れないが 選手権は1次予選から登場だから実力がはっきりするはず しかしfloodgateではPonanzaが驚異的な読みの深さを見せるな 持ち時間3時間の激指と遜色ないようなw 選手権ではリベンジするのではないかと期待
937 :
名無し名人 :2011/04/12(火) 11:16:52.61 ID:5pL2/jzI
確かに大将軍というネーミングも何だか... しかし将棋の駒もよく見たら、王将、金将、銀将だぞ。
938 :
名無し名人 :2011/04/12(火) 13:09:20.99 ID:zSjDZhxZ
「大将」軍ではなくて大「将軍」と受け取れるからなんじゃない?
939 :
名無し名人 :2011/04/12(火) 21:13:43.96 ID:jtN70/MG
floodgate自粛しすぎでは? 鯖はノートパソコン一台で稼動できると思うけど(停電にも強いw) たぶん、このご時勢に・・・と叩くやつが出てくることを見越しているんだろうけど
940 :
名無し名人 :2011/04/12(火) 22:13:10.41 ID:LO1hre/u
あと500時間・・・
941 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 00:04:05.04 ID:gVNwqUO/
>>939 そんな訳ないだろ。個人が使用する電力なんてたかが知れてるのに、
それを叩く奴なんてほとんどいない。
ただ、本番のGPSは叩かれても仕方ないかも知れない。俺は応援するけれど。
942 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 00:25:16.75 ID:8KNV5GfZ
floodgateは電力の問題ではなく 参加者のマシンが計画停電に巻き込まれる可能性を考えた上での運用制限だろ 今はよほどの季節はずれの寒波が襲来しない限りは計画停電の可能性はないけどさ floodgate以外でのログインは24時間受け付けているのだから 鯖は停止していない
943 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 00:37:02.40 ID:dNhF0+mC
連休中って電力消費は企業が停止している分余ってるんじゃね?
944 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 00:50:33.79 ID:1r8rCk6k
5月初め頃は、冷房も暖房も使わない時期なので電力消費は一番少ない。
945 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 01:51:23.56 ID:LhjnHgZc
でもネットの記事で以前見たことがあるけど、日本の発電所の稼働率は大体58%程度らしい。 欧米が75%?くらいらしいので、他の無傷の火力・水力等の発電所の効率を上げて使えば何とか やっていけるんじゃないかとも言われている。 兎に角、大会で使用するパソコンの電力くらいならそんなに心配することはないんじゃない。
946 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 01:54:49.96 ID:k/ZJ+wEB
ヤシマ作戦、 mjsk?
947 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 02:20:27.73 ID:ET4D6Wbi
それをやってしまうと実は原発はいらないと言う事がバレてしまうので、電力会社は決してやりません。 なので、水力発電所や火力発電所はフル運転せずに必要無くても節電と計画停電でこの夏を乗り切るのです。
948 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 02:25:06.77 ID:ET4D6Wbi
そう言う、原子力発電をベースとして使い火力の出力を調整する事で需要の増減に対応する事を電力会社は「ベストミックス」と呼んでいます。 原子力発電は出力を臨機応変に変える事が苦手なので。
949 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 10:31:20.20 ID:LhjnHgZc
計画停電をするすると言いながら殆ど回避しているようだが、これはアドバルーンなのか。 そこまでして原発を使おうとする理由や利点は何だろう?
950 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 10:47:29.19 ID:ET4D6Wbi
電力会社に取って「安い」はずだったから。 正確には建設コストが高い割りに燃料費が安いので、建設した以上は稼働率を常に上げないとドンドン損をする事になります。 しかし、これからはライフサイクルで見ると決して安くは無い事が分かるでしょう。 後は国策だったからであり、電力会社自身はあまり原発を推し進めたく無いのだと言う話もあります。
951 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 11:01:27.35 ID:ZMf+AjW+
952 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 12:48:51.96 ID:CxWX9Q4z
>>871 俺が激指10で参戦するぜ!!
…core i5-480Mだけど
953 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 12:51:23.47 ID:CxWX9Q4z
954 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 12:56:32.82 ID:CxWX9Q4z
955 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 13:10:53.51 ID:dNhF0+mC
手作業でfloodgateやるなんて続かんぞ。腱鞘炎になるよw
956 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 13:17:47.67 ID:CxWX9Q4z
マジですか? まあ、暫く参加してみます。 誰か激指でfloodgate参加出来るツールがあると便利なんですけどね〜
957 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 19:35:31.39 ID:hRgy36Lp
うちのゴミノート セレロン、512MBに適当なソフト導入するのと、今度PS3で発売の銀星将棋買うのとどっちがオススメですか?
958 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 19:38:48.57 ID:dURbjQUB
まだ発売もされてないソフトとどうやって比べてオススメしたらいいのかをまず教えてくれ
959 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 19:45:33.18 ID:VErWH3P0
test
960 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 19:51:55.57 ID:hRgy36Lp
ハードの性能的にどっちが快適に遊べるかが知りたかった。すまん。
961 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 20:19:40.36 ID:ZMf+AjW+
>>958 PS3のSPUをフル活用してあるなら、ひょっとしたらCore i5程度には強いかも知れん。
あまりその可能性は考えられないがな…。
パソコン版買っときゃ、新しくパソコン買い換えたときに自動的に強くなるという特典があるので
俺はパソコン版がお勧めだな。
962 :
名無し名人 :2011/04/13(水) 21:23:17.00 ID:zmK0xw48
元々大して売れない将棋ソフトのゲーム機移植なのに 費用をかけるわけがない PPUだけで動いている可能性のほうが高いだろうな
963 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 01:53:02.63 ID:flLEyoMI
大将軍の原型は何だろう?
964 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 02:21:35.78 ID:WzO+CCZL
サイエンスZERO「人工知能がクイズ王に挑戦!(前編)“ワトソン”誕生」 2011年4月15日(金) 24時00分〜24時30分 の放送内容 2011年2月、全米で人気のクイズ番組にコンピューター「ワトソン」が出場。 みごと人間のクイズ王を破る快挙を成し遂げた。 ワトソンは、冷蔵庫10台分のスペースに家庭用パソコン6000台分の演算装置を搭載。 2億ページ分のデータを検索して瞬時に正解を導き出していく。 ワトソンは、どのようにして人間のチャンピオンを破ることができたのか。 2回シリーズの1回目は、ワトソン誕生までの試行錯誤を追う。
965 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 13:04:40.70 ID:kgW+bTl9
>>961 Cellの整数演算能力はクソなのでi5程度なんてとてもとても…
動画とかゲームのためのCPUだねぇ
966 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 13:16:37.93 ID:Da+UseT+
次pc買い換えたらって発想はなかったけど、 pcに金かける気がないので、せいぜいデュアルコアのメモリ2Gくらいのになるだろうけど。 買い換え時期も未定だし。それでもPC版のがオススメ? さすがにウチのゴミノート以下ってことはないよね?
967 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 13:52:16.97 ID:WzO+CCZL
>>957 そのゴミノートにボナンザ入れて試合してみてよ。
たぶん君は勝てないと思う。
968 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 18:18:54.98 ID:hgoMcgsU
魔人ブウの整数演算能力は
969 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 18:21:02.84 ID:n8lXvPVv
つスカウター
970 :
ゴミノートの持ち主 :2011/04/14(木) 18:30:43.19 ID:Da+UseT+
ボナには勝てないよ。 ボナは味気ないというかなんというか、遊び要素が欲しいんですよね。
971 :
名無し名人 :2011/04/14(木) 18:31:23.25 ID:hw92sDGj
ボンッ!
972 :
名無し名人 :2011/04/15(金) 21:36:30.47 ID:pX9GBTUs
973 :
名無し名人 :2011/04/15(金) 23:30:04.64 ID:hKEFVx0q
これで稲庭対策もすすむのかな
974 :
名無し名人 :2011/04/15(金) 23:51:42.13 ID:WSjFNjUA
ん?時間切れてるのに終わらん
975 :
名無し名人 :2011/04/15(金) 23:58:18.58 ID:rwCzlcMl
>>972 弱いね。人間がやれば10級ぐらいの人でも勝てるね。
特に対策をしなくとも、20〜25手ぐらい先が読めれば普通に仕掛けて、普通に勝てると思うんだけど。
20〜25手読むのがいまのコンピュータ将棋には辛いのかな…。
976 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 00:05:43.65 ID:2wfey9QA
サイエンスZERO「人工知能がクイズ王に挑戦!(前編)
977 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 00:40:18.43 ID:FcleqUvU
将来スパコンを使う機会があるかもしれないので、参考に BSフジ・181 ディスカバリ-チャンネルセレクション〜インサイドアウト・世界の挑戦者〜 2011年4月17日(日) 22時00分〜22時55分 の放送内容 『インサイドアウト〜世界の挑戦者〜 日本発次世代スーパーコンピュータ「京」』 1秒間で1兆の1万倍にあたる1京回の計算を可能とする次世代スーパーコンピュータ「京」の製造が、2010年10月、 物づくり大国・日本で開始された。2012年の完成を目指している。この演算速度は、地球の全人口70億人が17日間ノンストップで計算を行った場合の計算量をわずか1秒間でこなす速度に相当する。 超高速で、膨大なデータ処理を可能にするスーパーコンピュータは、今や医療の分野から物づくり、環境リサーチの現場まで、幅広い分野で活用され、私たちが豊かに、安心して暮らすための縁の 下の力持ちとして、なくてはならない存在となっている。番組では、次世代コンピュータが可能にするシミュレーション技術を応用した飛行解析や人体投与が不要な新医薬品のテストなどを紹介し、 未来を担う最先端技術の開発の舞台裏を探る。
978 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 00:55:30.22 ID:OxHs5jeW
稲庭は大会でないから対策しないだろ。floodgateはたまに出てるけど
979 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 01:15:01.12 ID:ieANNl4S
10分切れ負けでやったら稲庭が激指10に勝ったww 激指も駒が組みあがってからは1秒だったが、序盤に時間使いすぎて切れ負け
980 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 01:58:17.99 ID:oZ8ymLrM
>>975 ponanzaの読みの深さならなんとかなりそうだけど
どうなんだろ?
稲庭に対して千日手になるのは振り飛車で
駒組み失敗が原因というパターンがよくあるが
25手先まで読みきれば流石に攻めきれそうな気もするけど
981 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 10:14:19.02 ID:dHkTIsXC
ここは将棋板でも屈指の自演スレだけど 存在をバラされたソフト厨 常駐のあいつは最近はおとなしくしてるのかなw
982 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 12:54:14.54 ID:YWU3N0QL
将棋ソフトの発展には、第二第三のボナンザも必要だが、第二第三の稲庭も必要。
983 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 13:15:08.58 ID:lawwjht9
あと、444時間44分44秒・・・
984 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 16:25:00.89 ID:I7NeE5p8
現在のソフトは何手先まで読めるっけ?
きのあの最高レベルってどれくらいの強さなの? ちなみにアヒル25Lvに勝てない...
986 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 17:39:59.70 ID:dX498ayB
稲庭の駒組は何気にかなり考えられてる あれは隙がない
987 :
名無し名人 :2011/04/16(土) 18:03:40.47 ID:OxHs5jeW
988 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 11:26:08.58 ID:kNzbDrS4
989 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 11:33:11.80 ID:A0ihW2Bv
スレ違い
990 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 11:34:40.04 ID:WzrsGhxP
991 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 11:55:29.94 ID:GEY7Fs6z
ニコ生でやってくれるのは有難いが 満席で弾き出すのだけはやめて欲しい
992 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 12:03:17.38 ID:WzrsGhxP
例年みたいにustreamでも同時放送してくれるのかね?
993 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 14:28:40.22 ID:D4xqPNq+
994 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 17:42:56.14 ID:auylITIN
早指しならプロに8割勝つまで来てるのか
995 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 17:43:43.16 ID:kguoXYdR
>>993 > 相手は「激指10」です。
> 一手10秒ずつですと私の勝率2割のようです。
会長、弱すぎるなwww
最新でも何でもない普通のPCに入れた激指10で2割しか勝てないとはな。
これじゃあスポンサーつかんだろ・・
996 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 18:00:10.34 ID:0hAJ3niL
1手10秒で2割勝てるのはたいしたもんだと思うよ。 女流だったら1勝もできないんじゃないか。
997 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 18:17:40.42 ID:ZHNKKDGT
※米長のオンボロノートPCでも勝率2割です
998 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 18:22:35.30 ID:kguoXYdR
プロ棋士ってコンピュータ将棋と対局したら駄目だったんじゃねーの? 公式の場だけか? じゃあ対局して自分の負けた棋譜とか自分のブログに載せるのはアリなのか? 非公式で対局してもらって、その棋譜をブログに載せるのもアリなのか? どこからが公式になるんだ…。
999 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 18:46:45.34 ID:XzZFF9EY
とっくに現役引退してるから問題ない
1000 :
名無し名人 :2011/04/17(日) 18:59:09.53 ID:G7RoZ2er
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。