第23期竜王戦 Part96 ソフト厨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第23期 竜王戦七番勝負】
渡辺明竜王 − 挑戦者 羽生善治名人

第1局 10月14-15日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 羽生名人   長崎県長崎市「にっしょうかん別邸紅葉亭」
第2局 10月26-27日(火・水)    渡辺竜王 ○−● 羽生名人 先 福島県福島市「摺上亭大鳥」
第3局 11月10-11日(水・木) 先 渡辺竜王 ●−○ 羽生名人   北海道河東郡「十勝川温泉 第一ホテル」
第4局 11月25-26日(木・金)    渡辺竜王 ●−○ 羽生名人 先 兵庫県加古川市「鶴林寺」
第5局 12月01-02日(水・木) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生名人   石川県加賀市「あらや滔々庵」
第6局 12月14-15日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 羽生名人 先 岐阜県高山市「ホテルアソシア高山リゾート」
第7局 12月23-24日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 羽生名人    山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」

竜王戦中継サイト :http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
棋譜解説 チャット :http://chat.shogidojo.net/cgi-bin/fox/chatview.cgi
[チャット解説担当] 1日目 畠山鎮七段 2日目 阿部隆八段

 【第5局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101201-02.html
   .棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101201.kif

 規制中の方は   【永世】第21期竜王戦@避難所【争奪】
 こちらへどうぞ →  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1224728314/514-

前スレ
第23期竜王戦 Part95
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291283217/

2名無し名人:2010/12/02(木) 19:21:54 ID:kegWT5GG
矢内のクリ
3名無し名人:2010/12/02(木) 19:24:33 ID:A+zStkuT
このスレは放置で

こちらへどうぞ
第23期竜王戦 Part95(実質96)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291285123/

第23期竜王戦 Part96(実質97)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291285147/
4名無し名人:2010/12/02(木) 19:27:45 ID:TIlZOBSg
        ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
      : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
     、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
    .:ll感l″          ..゙lL
    ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
    .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
    .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″        矢内のクリを
    : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥          
   广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i、         つまんでみたい
   .;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  ||
   .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |′        
     ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l゙        
      .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′           それが私の心だ 
       ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´           
      ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°
    ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】


     }  /    !  /  \
     .、|  l i-、u ! /    _) 手 矢 不 オ 約
    ヽ r、}''7、、 ∨  u __\  を .内 死 レ 束
     _ゝ|,、| | ヽ', }i / /,┤/   出 の 身 が し
------' 、.ヽ、i.{_。>_ィ'。´__//   .さ  ク の   て
      `ヽ}'""' ノ_ ⌒" )    ん リ 力   や
        }  lニニニ:l u`7    !!! に を.   る
       ,イ\!:l'`'´ノ   /        は 得.   !!!
      /(ヽ、,、ヽ二´, -'/_.       て
      `l ヽ ,`)'`ヽ--‐┐〈        も
      {ヾ u" 〈 | l |`l   | /
      ヽl   ノ/ノ ! |  ノ `ヽ
5名無し名人:2010/12/02(木) 19:33:56 ID:dvhIeeap
勝ったな
6名無し名人:2010/12/02(木) 19:36:47 ID:YIMPTuBe
「ここで△5七歩成は絶対にやらないです。そうやって勝ちに行くのはおかしい。飛車、馬、香を相手にして勝ちにいく手は指しません。
△5二歩もおかしい。△7六歩が本筋です」(早咲アマ)
7名無し名人:2010/12/02(木) 19:37:10 ID:y9IXaW0M
AI将棋の人、しっかり報告頼むぜお
8名無し名人:2010/12/02(木) 19:44:11 ID:A+zStkuT
このスレは放置で

こちらへどうぞ
第23期竜王戦 Part95(実質96)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291285123/

第23期竜王戦 Part96(実質97)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291285147/
9名無し名人:2010/12/02(木) 19:49:36 ID:D8V4zZoM
渡辺竜王勝利
第23期竜王戦第5局は渡辺竜王の勝ちとなりました
10名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:07 ID:wf/RNtab
駒を渡さないで詰めろをかけるって無理だろ
11名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:11 ID:7PWdrkUo
くこでいいの?
12名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:33 ID:N8XzdDYj
ここか?
13名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:40 ID:f2soO0My
>>5
ああ
14名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:40 ID:p1yiHEgD
ここしかねーーーー
15名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:41 ID:JwrIPztH
あげ
16名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:41 ID:0gU3YMNZ
一手一手…
17名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:48 ID:JMLGTmJW
ここけ?
18名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:49 ID:hLy6BJfl
くこ
19名無し名人:2010/12/15(水) 18:52:53 ID:nNBd5BzL
ソフト厨スレにようこそ
20名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:03 ID:Zf4R3TyJ
有効な詰めろもかからんのか。相当大差だね
21名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:04 ID:6CL/wv3X
先手は駒を渡してはいけない
22名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:05 ID:e7vZGcE+
羽生はもう投げたいだろ。
23名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:08 ID:SeENkiDC
まさに一手一手
24名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:11 ID:f2soO0My
ようこそここへっ
25名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:11 ID:XFxWu0Li
糞粘りで秒読みまで持ち込め羽生
26名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:12 ID:IIIZwh+o
残り時間は渡辺先生のそつのない寄せをご覧ください
27名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:12 ID:WXikfWU+
>>8
意味のない誘導すんな
28名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:14 ID:zGVkxdJ5
今回は終始ソフトは後手でブレがなかったな
羽生さんのごまかしも渡辺には通用しなかった
29名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:16 ID:Ck0RECHQ
ここ?
30名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:20 ID:wiFL/+G4
俺ソフト厨じゃねーよ
31名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:25 ID:KEDx4pzQ
早く立てろよ
32名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:26 ID:qV7BKJbv
33名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:27 ID:oi22l0QU
羽生の
34名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:28 ID:q6fUojYo
どこだよー
35名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:28 ID:019goM/Z
歩が多すぎるぞ魔王め
36名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:31 ID:ZzHUF4dC
ここ本スレなのか?w
37名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:32 ID:Bwl5pN/T
はいはい今年もまた防衛でしたぁ
38名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:37 ID:WmTJpEqS
39名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:39 ID:/Ep3qAcw
首を差し出したか
40名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:38 ID:5+zPxnLz
ここ?

41名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:40 ID:7PWdrkUo
もうほとんど終局みたいな将棋だからここでいいだろ
42名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:41 ID:N8XzdDYj
もう終わりそうだし、ここでいいか
43名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:44 ID:YSuMt7BN
この歩はさすがに詰めろだな



44名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:44 ID:JwrIPztH
終局
45名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:51 ID:I+zOjV5p
スレ立てスクリプトが新スレ立て損ねた
46名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:55 ID:nNBd5BzL
どこで投了するかの問題
47名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:55 ID:fEeMPPE3
ここは無いけど、羽生ヲタは立てる気にならんということか・・
48名無し名人:2010/12/15(水) 18:53:58 ID:P8a6PpTn
これはもうだめかもわからんね
49名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:00 ID:RIMHlKhl
その瞬間に襲いかかるつもりなのでしょうか。

・・・。
50名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:01 ID:gOaTWgwP
形つくりくらいさせろや。クソナベが。
51名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:01 ID:XjTQRX9x
しばらく受けに回ってどうなるもんでもなかろう
52名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:03 ID:9TrJeXQx
はああああ…やっぱり二年前…
53名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:07 ID:CTptcVjH

   〜  /⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜 ヽ(;; ・∀・)ノ < 一手一手コース確定!
   〜 ノルリルリヽ    \__________
54名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:08 ID:86zwn3Ym
羽生に残された手は






                                     もう震えるしかない!
55名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:10 ID:7rlsrLMT
56名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:11 ID:q8YqQjxY
結局一手一手コースに入るしかないわけだ
57名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:13 ID:wkNXJgUa
58名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:16 ID:yztBJvKO
59名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:18 ID:bHNYpa3w
60名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:19 ID:4rbifiX4
あと5手で終わりか
61名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:33 ID:bE11NC75
羽生が渡辺に壊されたね
62名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:42 ID:TVGrXXoL
63名無し名人:2010/12/15(水) 18:54:51 ID:YF6bFLS9
一手パスしても渡辺負けない局面だからなあ
64名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:01 ID:DH04izPH
若い奴は棋力が落ちたとかいうが一番は体力だよ
20代と40代では体力が違いすぎる 羽生世代が勝てないのも
無理はない
65名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:06 ID:oi22l0QU
誰だ、しばらく受けに回るしかないとか言ってるのんきな奴は
66名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:14 ID:qV7BKJbv
67名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:17 ID:9TrJeXQx
誰かも書いてたけど、一度羽生は自分の将棋をぶっ壊すくらいしないとダメなんだろうな。
ヨネナガが50で名人とったけどそんときみたいな。たとえが悪いか。
68名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:25 ID:8vpjAqHN
Bonanza 0.0 60秒 158KNPS
-894 [12] ▲6八香△6七歩▲同 香△4六角▲3八飛△6七と▲同 玉△7九角成▲4一馬△2四玉▲5八玉△8九馬

羽生がボナ推奨手指した。
まだまだ粘れるか?
69名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:26 ID:e7vZGcE+
先手の勝ちは最後までなかったな。しかしこれが実力差なのかな?
羽生は渡辺を意識しすぎ、という気がするが。
70名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:29 ID:019goM/Z
んー?とかプルプルしないと勝ち目無いな
71名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:40 ID:6CL/wv3X
ナベ金4枚w
72名無し名人:2010/12/15(水) 18:55:51 ID:63CBpsnT
>>前スレ
羽生はアーツと同じ歳だし、渡辺もオーフレイムと同じくらいやん!!!


だから当然フルボッコになるわな
73名無し名人:2010/12/15(水) 18:56:14 ID:qV7BKJbv
>>67
ソフトも改革がないとこれ以上強くならないですしね
74名無し名人:2010/12/15(水) 18:56:38 ID:70nw/QK6
46角の筋?これ。
75名無し名人:2010/12/15(水) 18:56:48 ID:En4kXKE9
野月の解説にはうんざりした
76名無し名人:2010/12/15(水) 18:57:08 ID:eeq+Q9cU
>>67
ぶっ壊す必要はないよ。
渡辺に対する意識を変えればいいだけの話。
魔太郎相手だと勝手に羽生がこけてる印象が強すぎる。
77名無し名人:2010/12/15(水) 18:57:15 ID:qV7BKJbv
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/b/src/moe0757.jpg
50歳までに永世竜王取るでしょうし
まだ羽生は終わらないですよ
78名無し名人:2010/12/15(水) 18:57:42 ID:zGVkxdJ5
79名無し名人:2010/12/15(水) 18:57:49 ID:F9dfb7uC
今来たが、もう試合終了?
80名無し名人:2010/12/15(水) 18:57:52 ID:akbMls7n
アーツって超ベテランってイメージだったけど
羽生と同い年なのか
意外と若いんだな
81名無し名人:2010/12/15(水) 18:57:58 ID:BCr3FSr4
一手空きそうだな。
次がラストチャンスか。

頼む!!羽生さん。
82名無し名人:2010/12/15(水) 18:58:47 ID:nNBd5BzL
ボナで700点以上離れてると投了レベル
83名無し名人:2010/12/15(水) 18:58:54 ID:hLy6BJfl
時間がー
84名無し名人:2010/12/15(水) 18:58:59 ID:71xsWjd8
きまったか
85名無し名人:2010/12/15(水) 18:59:23 ID:6CL/wv3X
3四銀から形作れそうだな
86名無し名人:2010/12/15(水) 18:59:30 ID:wf/RNtab
渡辺得意のまさにZ
87名無し名人:2010/12/15(水) 19:04:11 ID:9TrJeXQx
>>73
ソフトのことはよくわからんが…

>>76
まあそう思いたい部分もあるんだけどね。挑決で久保相手に見せた将棋なんて強かったと思うし。
88名無し名人:2010/12/15(水) 19:04:46 ID:9XRSUZBP
ソフト忠の皆さんこんばんわ。今ソフトはどっちが有利?
89名無し名人:2010/12/15(水) 19:04:48 ID:bE11NC75
なんだかんだで南関は内田でいいんだよ
90名無し名人:2010/12/15(水) 19:04:52 ID:70nw/QK6
時間があるから読みきられるか。
91名無し名人:2010/12/15(水) 19:15:13 ID:otofN3Er
あの、終わったようです。
92名無し名人:2010/12/15(水) 19:32:38 ID:aRD/w49n
93名無し名人:2010/12/15(水) 19:33:41 ID:qwvg0W7u
やっぱ124手目の△22桂には
▲43歩じゃなくて▲95香だったのかな?
遡って110手目の▲55歩がどうだったか?
この辺が敗着か?
94名無し名人:2010/12/15(水) 19:34:29 ID:HYvzQmjy
うわあああぁぁあ
終わってたorz
95名無し名人:2010/12/15(水) 19:36:06 ID:dQ7it+uj
渡辺竜王オメ^^^
96名無し名人:2010/12/15(水) 19:36:39 ID:HpABPFDV
羽生オタが脱力してるから今日一日平和になるな
97名無し名人:2010/12/15(水) 19:37:12 ID:vK5Lb3At
渡辺の玉が2三に上がったところから、もうこれは捕まらない、という気がしたな
98名無し名人:2010/12/15(水) 19:38:44 ID:Bs0aaI6X
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <>>1あ、おまけ
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/15/20101215_ooban1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/15/20101215_moriuchi.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/15/20101215_kumakura.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/15/imgp2694.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/15/imgp2695.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/15/imgp2696.jpg
99名無し名人:2010/12/15(水) 19:40:42 ID:nNBd5BzL
>>98
天井近っ!
100名無し名人:2010/12/15(水) 19:42:36 ID:vK5Lb3At
>98
天井ワラタwwwww
101名無し名人:2010/12/15(水) 19:44:01 ID:JC1lA+dk
だから言ったろ第4局勝った方が勝つって
102名無し名人:2010/12/15(水) 19:44:10 ID:Bs0aaI6X
あー面白かった
やっぱA級の将棋は面白いな
103名無し名人:2010/12/15(水) 19:49:08 ID:HYvzQmjy
A級というか超A級だな
104名無し名人:2010/12/15(水) 19:53:14 ID:SeENkiDC
1手に要求される精度が生む緊迫感が違うね
105名無し名人:2010/12/18(土) 13:06:50 ID:pnBSRJDX
【第23期 竜王戦七番勝負】
渡辺明竜王 − 挑戦者 羽生善治名人

第1局 10月14-15日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 羽生名人   長崎県長崎市「にっしょうかん別邸紅葉亭」
第2局 10月26-27日(火・水)    渡辺竜王 ○−● 羽生名人 先 福島県福島市「摺上亭大鳥」
第3局 11月10-11日(水・木) 先 渡辺竜王 ●−○ 羽生名人   北海道河東郡「十勝川温泉 第一ホテル」
第4局 11月25-26日(木・金)    渡辺竜王 ●−○ 羽生名人 先 兵庫県加古川市「鶴林寺」
第5局 12月01-02日(水・木) 先 渡辺竜王 ○−● 羽生名人   石川県加賀市「あらや滔々庵」
第6局 12月14-15日(火・水)    渡辺竜王 ○−● 羽生名人 先 岐阜県高山市「ホテルアソシア高山リゾート」
第7局 12月23-24日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 羽生名人    山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」

※渡辺竜王が7連覇

竜王戦中継サイト :http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/

前スレ
第23期竜王戦 Part108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1292409522/
106名無し名人:2010/12/18(土) 13:08:01 ID:pnBSRJDX
107名無し名人:2010/12/18(土) 13:28:30 ID:R3kdKgzM
クマーが5組昇級して1回戦も勝ってフリクラ脱出、竜王奪取に向けて幸先いいスタート切ったと言うのに
まだ24期スレ立ってねえの?
108名無し名人:2010/12/18(土) 20:40:47 ID:0un7X3+s
24期6組ランキング戦
佐藤慎-武田アマ
サトシン負けそうなんだが
109名無し名人:2010/12/19(日) 23:34:14 ID:ED0KVSMo
夕休直後の88角〜65桂が決まってしまってはさすがにサトシンも勝てない
勝った武田アマは次に金井とだね
110名無し名人:2010/12/19(日) 23:43:08 ID:6Eso/YtR
連盟によると今週第7局をやる気でいる

http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html
111名無し名人:2010/12/20(月) 03:02:51 ID:XUyENbQS
つまらん竜王戦だったなあ
112名無し名人:2010/12/20(月) 08:28:13 ID:2aPeFNZs
>>107
クマーはあれだな
100勝を達成してから4組昇級決めれば六段だが100勝達成する前に昇級だと長い五段になりそうだな
113名無し名人:2010/12/31(金) 09:58:03 ID:EXCBorbB
しかし、羽生名人も第五局で最後渡辺竜王に間違えてくれと
思っていたわけだから石田九段が衰えたねえと言われても不思議じゃないなあ
114名無し名人
石田が衰えたのはだいぶ前だと思うが・・・