初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2011/05/15(日) 08:48:26.06 ID:8RzcHkT4
ハムにゃにゃいにょにゅにょに!
953名無し名人:2011/05/25(水) 19:45:29.81 ID:fTt5I2H2
24の初心が本当の初心者のみの登録になってほしい祈願age
954名無し名人:2011/05/25(水) 23:03:25.24 ID:cZRqZWgy
もう30級ぐらいまで増やしちゃえばいいのに
955名無し名人:2011/05/25(水) 23:11:07.79 ID:7029RZst
>>954
マイナスレートを新設するのかw
956名無し名人:2011/05/26(木) 01:26:56.26 ID:JRn1XTc8
よく初心者に勧める戦型として四間飛車が挙げられるけど、
三間飛車の方が良いような気がしてならない。

(1)四間と違って相振りでもそのままの形で通用する
(2)石田流の形は他の戦型にも出てくる(ヒネリ飛車、横歩取りからの変化、立石流など)ので、
 基本として押さえておくと応用が利く。
(3)「捌き」という感覚を覚えるのにうってつけ?  (久保先生のイメージから来る個人的な妄想かもしらんが)
(4)大介や久保の新手を鑑賞する楽しみがある?  (楽しみには個人差があるが、今現在プロでよく指されるという意味でも・・)

四間から始めた俺としては、24デビュー当時は(1)に悩んだ(棋書では相振りの四間や中飛車はキワモノ扱い)し、
居飛車も覚え始めた現在、三間の実戦経験がないので(2)で悩まされつつある。
結局、四間より三間の方が将棋を覚えるのに役立つ気がする。
957名無し名人:2011/05/26(木) 01:35:07.98 ID:swX8YXBt
>>956
同意だね。四間飛車は駒組の見本として覚えておくだけにした方が良い。
実際は四間飛車は初心者に指しこなせる筈がない高等戦術なのだ。
初心者の四間飛車は単に四間に飛車を振っただけで、
その後の戦い方が全然四間飛車らしくないのだ。
958名無し名人:2011/05/26(木) 13:44:31.45 ID:TW28LbYL
初心者が急戦のハメ手ばっかり覚えるのはダメだろ。。。。

急戦が失敗したらすぐ投了して逃げるクズになる
959名無し名人:2011/05/26(木) 15:17:37.37 ID:Xo/XlO10
初心者に四間がいいっていうより、しっかり美濃に囲って、相手の手に乗って捌くのを覚えなさいってことなんでは。
確かに高等戦術だけどw
それに本だと四間対急戦が多いけど急戦なんて仕掛けてくる人ほとんどいないのも苦しい原因の一つだとおもう
960名無し名人:2011/05/26(木) 18:29:49.89 ID:E205BD5G
急戦じゃなかったら居飛車側は何してくるんだ?
初心者は穴熊に無事に組むの難しいぞ。
961名無し名人:2011/05/26(木) 18:33:06.88 ID:Qirkjo9D
穴熊の正しい組み方は知らなくても、穴熊というものを知っていれば大体組めるだろう。
初心者にはそれを咎めることも出来ないし、完成してしまえばやっぱり穴熊は固い。
あとは天守閣美濃とかか。
急戦棒銀流行れ!
962名無し名人:2011/05/26(木) 19:21:33.93 ID:xPSHCV8V
そうかい?
低級振り党だが、相手はほとんど急戦で来るよ
963名無し名人:2011/05/26(木) 19:25:22.39 ID:E205BD5G
天守閣美濃は滅ぼされたのだ・・・。

藤井という男に。
964名無し名人:2011/05/27(金) 16:59:25.86 ID:Jwa8204c
>>957
高等な部分は上達に応じて身につければよいのでは?
四間の方がネットの情報や棋書が豊富で手を出しやすい。
965名無し名人:2011/05/27(金) 17:26:11.39 ID:o/biovtR
振り飛車には船囲い急戦でしか挑まないなー
プロの先生が初心者の頃に穴熊やると
筋悪くなると言ってるのを真に受けてるだけだけど
四間には斜め棒銀か45歩早仕掛け、三間には37桂早仕掛け、
ツノ銀には加藤流袖飛車が俺のジャスティス

ただ、石田流はともかくゴキゲンには何やっていいのかさっぱりわからないのだ・・・
966名無し名人:2011/05/27(金) 17:39:09.33 ID:VM0X5ydb
初めてCOMに勝った記念です
先手 自分
後手 将皇(COM)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲5八金右 △5二金右
▲4八銀 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3六歩 △6二銀
▲3七銀 △6四歩 ▲2六銀 △6三銀 ▲3五歩 △7四歩
▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4三金 ▲4六歩 △3三桂
▲3五歩 △2五銀 ▲同 銀 △同 桂 ▲3四歩 △7三桂
▲3三銀 △3七歩 ▲同 桂 △2七銀 ▲2二銀成 △3八銀成
▲2五桂 △2九飛 ▲6八玉 △2五飛成 ▲3三桂 △2二飛
▲4一桂成 △同 玉 ▲3三角 △同 金 ▲同歩成 △6二飛
▲4三金 △9五角 ▲7七角 △同角成 ▲同 玉 △5五角
▲6六歩 △8五桂 ▲8六玉 △9四桂 ▲9六玉 △8四桂
▲9五玉 △6六角 ▲4二金打 △同 飛 ▲同 金
まで65手で先手の勝ち

詰めろかけた時に相手玉が逃げていたらどうなっていたんだろう・・・
967名無し名人:2011/05/27(金) 19:25:17.37 ID:Jwa8204c
>>966
基本的な攻めはできていますね。
将皇はハムに比べるとかなり強かった気がするので、待ったなしなら大したもんです。
ネット対戦でも勝ち負け出来ると思いますよ。

54手目△5五角には▲7八玉でよかったと思います。
おかげでかなりヒヤヒヤとした勝ちとなりました。

詰めろ逃れの△5一玉は▲5三金に△5二銀打なら▲4二と、△6一玉、▲6二金、△同玉、5一角
△4一桂なら▲4二金打、△6一玉、▲6三金、△同飛、▲5二銀で相手玉が裸になるので勝勢です。
968名無し名人:2011/05/27(金) 19:31:12.59 ID:KLQY6kLX
>>956

初めて読んだ棋書が「ホントに勝てる四間飛車」。
以来1年間四間一本だったが、ほぼ同意。

ただ、相振りでもそのままの形で通用するのは嘘じゃないか?
いわゆる三間飛車と、相振りでの三間飛車は、感覚が違うと思う。

石田流の形は他の戦型にも出てくるので応用が利くのは、間違いない。
というか、対居飛穴、対位取り用戦術として石田流への組み換えがさしこなす本にも載ってるくらいだからなあ。

「捌き」という感覚を覚えるのにうってつけ。
これは…どうなんだろう。先崎さんは「三間は捌きを最も重視する振り飛車」って言ってたけど。

大介や久保の新手を鑑賞する楽しみがある…だったらゴキ中のほうがw

四間のよさは振り飛車のメインストリームだったことによる学習環境のよさかな。
これからは、ゴキ中、三間がメインになるんだろうか…とりあえず、石田流の極意読み直してくる。
969名無し名人:2011/05/27(金) 20:06:55.36 ID:VM0X5ydb
>>967
アドバイスありがとうございます
一応待ったは使ってないので自信になりました
△9五角 ▲7七角に玉で取るか桂馬で取るか迷いましたが、玉で取りました。この判断は正しかったんですかね
あと最後上に逃げましたが、正直詰まないと読みきった訳ではありませんでしたw
これなら多分詰まないだろうな〜程度でした
確かに今回は下に逃げた方がより安全でしたね

ハム将棋は指し方がメチャクチャだからこれで練習しても上手になれない
という事を聞いたので将皇で指してきましたが・・・これもかなりメチャクチャな指し方ですよねw
序盤COMの指し方は何か戦法があるんですか?(無いですよね?w)
970名無し名人:2011/05/27(金) 20:48:40.21 ID:ENKCTRmk
人との対局だけど、いいかな……。

先手:私
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △9四歩
▲5六歩 △9五歩 ▲5八金右 △8四歩 ▲6八銀 △5二金右
▲7八金 △8五歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲6六歩 △5四歩
▲6九玉 △3二銀 ▲3六歩 △5三銀 ▲1六歩 △6四銀
▲6七金右 △7四歩 ▲7九角 △3三銀 ▲6八角 △3一角
▲8八銀 △4三金 ▲5七銀 △4二玉 ▲4六銀 △3二玉
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7六歩 △8六銀 ▲8七歩 △7七歩 ▲同 桂 △8七銀成
971名無し名人:2011/05/27(金) 20:49:16.16 ID:ENKCTRmk
▲同 銀 △8六歩 ▲9八銀 △9六歩 ▲同 歩 △同 香
▲8八歩 △9八香成 ▲同 香 △8七歩成 ▲同 金 △8六歩
▲9六金 △8七歩成 ▲8五金 △9八と ▲5七角 △9七角成
▲6五歩 △8八と ▲9四歩 △8七馬 ▲5九玉 △7八と
▲9三歩成 △同 桂 ▲同角成 △5二飛 ▲6六馬 △8四歩
▲7四金 △9二飛 ▲6三金 △9九飛成 ▲4八玉 △3九銀
▲3八玉 △2八銀成
まで86手で後手の勝ち
972名無し名人:2011/05/27(金) 20:49:26.48 ID:ENKCTRmk
棒銀を菊水矢倉の形で受ける方法を勉強したのですが、いつも▲8七歩 △同銀成 ▲同銀 △8六歩と、無理攻めっぽくも結局突破されてしまいます。
▲8七歩で銀を殺してこれ以上攻めは続かない! と書いてあるページはあっても、その先を書いているところは見たことがなく、考えても考えてもいい受け方が思い浮かびません。
どうしたらいいのでしょう。
973名無し名人:2011/05/27(金) 22:12:47.31 ID:umFk2gxo
歩を一枚損する代わりに銀を交換する手筋ですね
無理攻めっぽいですが本譜の形ではどうやら成立しているようです
51手目は一歩得に満足して▲同銀 △同角 ▲8七歩以下▲8八金〜▲7八玉
と端を守りつつ形を整えてから攻めるのが一例でしょうか

後手としては44手目に△8七歩 ▲同銀 △8六銀から角銀を捌く手もあります
プロではあまり見ない手なので、銀交換された損よりも一歩得の方が大きいとは
思うのですが形勢的には微差なのでアマ同士だといい勝負になってしまうようです

他には29手目、▲3五歩としたい
△同歩▲同角に△3四歩と打ってくれれば46や68に引いておく
本譜と比べて歩を一枚手駒にできます
▲3五歩とせずに単に▲4六角と出て△6四銀の動きを牽制する手もあるかも

61手目は▲8五香と打っておけば難解な局面が続いたと思います
974名無し名人:2011/05/27(金) 22:44:29.01 ID:3ED0aEI0
苦節3ヶ月やっとハムに勝てました


先手:自分
後手:ハム

▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3二金 ▲2六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三銀
▲3八銀 △6四歩 ▲2七銀 △6三銀 ▲2六銀 △5二金
▲7七銀 △4二玉 ▲6八玉 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩
▲5八金 △9四歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △1三歩 ▲1二歩 △2二角 ▲1九香 △7五歩
▲同 歩 △6五銀 ▲1一角 △3一角 ▲3三角成 △同 桂
▲1一歩成 △1四歩 ▲2一と △1五歩 ▲3一と △同 金
▲2四歩 △2五香 ▲1八飛 △3二金 ▲1五飛 △1四歩
▲同 飛 △2四歩 ▲1一飛成 △7六歩 ▲4一銀 △7七歩成
▲同 金 △2三金 ▲5二銀成 △同 玉 ▲5一金 △6二玉
▲6一金 △7三玉 ▲5一角 △8三玉 ▲6二角成 △5四銀上
▲5三馬 △8八銀 ▲7一金 △2九香成 ▲8一金 △3二飛
▲7一龍 △9三角 ▲6一龍 △1九成香 ▲5四馬 △7一香
▲6四馬 △5四銀打 ▲7四桂 △9五歩 ▲6二桂成 △8九銀成
▲9一金 △4五桂 ▲7二香 △9四玉 ▲7一香成 △8五桂
▲8六金 △7七桂成 ▲同 玉 △9九成銀 ▲9五金 △同 玉
▲9六香
975名無し名人:2011/05/28(土) 11:15:12.45 ID:bQWxlnWG
>>974
そのハムって本当にハム将棋?
976名無し名人:2011/05/28(土) 12:34:46.76 ID:QuTtaIJP
確かにまともだなw
977名無し名人:2011/05/28(土) 21:20:10.17 ID:iZtdJSvl
ハムじゃないのにハムっていう人が定期的に沸くのはなぜなんだろう・・・

先手自分なら▲7六歩△3二金になるはず
978名無し名人:2011/05/31(火) 17:38:32.23 ID:qScICe7s
そんなことないでしゅよ
ほんとにハムと指したんでしゅから!
979名無し名人:2011/06/01(水) 03:08:08.10 ID:3dXHIeON
矢倉+居飛車+棒銀でしか勝てないし攻められない
穴熊でハムに勝とうと思ったら全然攻められない
980名無し名人:2011/06/01(水) 11:28:31.10 ID:urJQwE7g
そうですね
981名無し名人:2011/06/01(水) 11:30:00.84 ID:urJQwE7g
てs
982名無し名人:2011/06/01(水) 17:58:30.72 ID:rwc4Lgqt
ハムはパターン決めて勝てるようになると毎回楽勝になる。
だが、自分からパターンを崩して別の手で勝とうとするとなかなか勝てない。
自力が無いんだろうな。
983名無し名人:2011/06/02(木) 02:29:28.16 ID:Td62z766
ハムは丁寧にさせば勝てる。
ハムの棋力では穴熊は攻めあぐねるから、囲いは穴熊にして
振り飛車でも居飛車でも好きなようにすれば勝てる
984 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:55:27.60 ID:vyjQK55P
ニンニン
985名無し名人:2011/06/02(木) 23:41:37.86 ID:cyBRmeg9
ハム相手に安全勝ちしても得られるものは何もないよ。

もう楽勝だよという人は駒落ちでも勝てるか試してみるのがお勧め。
ハム相手とはいえ、かなり力が付くと思う。
986名無し名人:2011/06/03(金) 04:32:26.95 ID:bXDAKIcY
論理的には間違ってないが、スレ的に間違ってるなw
987名無し名人:2011/06/03(金) 05:31:15.89 ID:9oSQFqTY
金2枚落ちでハムに勝てた!
初心者脱皮までもうちょいや!
988名無し名人:2011/06/03(金) 12:29:49.67 ID:YRsvTZQk
>>2
一手詰めも間違える俺には向いてないのかな・・・
989名無し名人:2011/06/03(金) 14:41:42.21 ID:Ixh1/APA
駒落ちって、普段の指し方と全く違う指し方をしないといけないから、本当に練習になるのか疑問に思ってしまう。
こう考えているうちは上級者の仲間入りは出来ないんだろうな……。
990 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 18:20:19.68 ID:7eOa2Fs0
俺もそれは思う
指導対局なんかでも、負けるの前提で平手で指した方がいいんじゃないかと常に考えるんだが・・・
991名無し名人:2011/06/03(金) 18:43:01.63 ID:Okc4j3DO
最終目標が24の初段だというなら
駒落ちの勉強は不要
高段目指す気があるならやったほうがよい
1手の意味、定跡の必然性、定跡ハズレの咎め方
裏定跡への対応などをマスターしていくには
駒落ち定跡を丸暗記ではなく、理解していくのが最適
992名無し名人:2011/06/03(金) 21:08:02.04 ID:u5x9qrfF
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307091404/
993名無し名人:2011/06/03(金) 21:13:54.34 ID:hUnrKfrN
次スレ早々くらいで初心者の皆様が無事ネットデビューされることを
祈願しながら埋め。
…俺? かつてデビュー&惨敗しましたがなにか? 対人は、ハムと
は違うのだよ、ハムとは。
994名無し名人:2011/06/03(金) 21:29:49.96 ID:zk+cFq57
>>992
乙です〜
995名無し名人:2011/06/04(土) 00:28:38.78 ID:aEst/G00
>>991
やはりただ覚えるだけでなく理解が必要なのですね
996名無し名人:2011/06/04(土) 00:54:42.66 ID:10EjjhUD
駒落ちで教えてくれる人がいるのなら逃す手はないな
997 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 10:29:21.33 ID:Y7pQS0re
ハムなら駒落ちでも金2枚なら丁寧にさせば平手と同様勝てるよ
998名無し名人:2011/06/04(土) 16:50:12.30 ID:OIuxURCz
デビューで挫折し久々にやったらハムにすら負けるようになった俺は勉強しなおしだぜ('A`)
999名無し名人:2011/06/04(土) 21:10:07.73 ID:W/8upO6g
詰将棋で「王手し続けなければいけない」というルールを考えているうちに忘れてしまいよく間違える

将棋脳になる日は遠い・・・
1000名無し名人:2011/06/04(土) 21:15:16.05 ID:sXP1Cm24
まず、王手をします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。