上海で将棋プロ制度、早ければ二年後に発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
上海で日本の将棋ブーム プロ制度目指す動きも
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/100201/shg1002011607000-n1.htm
富裕層が多い中国最大の経済都市、上海市で日本の将棋のブームが広がっている。
1995年以降、市内の小中学校が児童・生徒の思考力向上や
礼儀作法の習得に役立つとして将棋を正課や課外授業に
取り入れたのがきっかけで、同市の将棋人口は今や約50万人に
膨れ上がった。同市で5日に行われる中国では初めての棋王戦
(共同通信社主催、日本航空協賛)も盛り上げに一役買いそうだ。
将棋の普及に奔走してきたのは、同市で将棋クラブを営む許建東さん(46)。
日本留学の際、将棋の魅力に取りつかれ、95年の帰国後、
小中学校を回り、授業に取り入れるよう説得した。許さんは上海市以外に、
福建や広東、浙江の各省でも将棋の普及活動を展開。
プロ制度発足に向けた準備も進めており、
早ければ2年後にスタートする見通しで、
中国の将棋人口はますます増えそうな勢いだ。(共同)
2名無し名人:2010/02/01(月) 18:54:53 ID:FSjASXPX
ドリルちんちん
3名無し名人:2010/02/01(月) 18:55:31 ID:VHHhwCx/
いいニュースだと思うし、色々ポジティブに捉えたい
将来的な国際棋戦の創設につながる展開なら最高
しかしもし近い未来に日本棋界が海外にかなわないなんてことになると
ソフトにプロが負けるどころじゃない将棋の没落になる予感
囲碁の轍だけは踏まないように、
全プロ棋士あげて一層の普及と技術向上にいそしんでほしい
あと個人的には女流棋士の劇的な技術向上が期待できるような気がする
4名無し名人:2010/02/01(月) 19:17:13 ID:VbRuLVwq
日本だけでやっててもジリ貧だろうしね
5名無し名人:2010/02/01(月) 19:34:04 ID:E7coxPAB
ついに日本棋界にとってガクブルな時代がやってくるのか

柔道、相撲、囲碁に続いて
将棋も日本人がトップになれなくなるのかな
6名無し名人:2010/02/01(月) 19:35:41 ID:5IQxwEY3
>>3
日本が海外に負けた時こそ
その競技の真のスタートだともうよ

母国だけが勝ってる競技に未来はない

7名無し名人:2010/02/01(月) 19:41:13 ID:VHHhwCx/
いや、もちろんそのぐらい他国が強くなってくれないと盛り上がらない
でもやられっぱなしはイクナイ
見てる側が>>5のような反応になっちゃうから
だから、日本棋界も5年後どうなってるか考えて
今以上に危機感持ってほしいのです
8名無し名人:2010/02/01(月) 19:45:18 ID:5AE3q2+3
おおっ、これはいいニュースだな。
囲碁みたいに国際棋戦ができればスポンサーも増えるだろうし。
9名無し名人:2010/02/01(月) 19:51:13 ID:atQLSJ6S
奨励会三段だった許さんと関係あるのかな
10名無し名人:2010/02/01(月) 19:51:24 ID:hPSYtHCQ
日本が囲碁で世界一だった時なんてないだろ

にしてもいいニュースだね
11名無し名人:2010/02/01(月) 19:54:34 ID:Bummhoqy
>許さんと
彼は永世二段だろ
12名無し名人:2010/02/01(月) 19:59:12 ID:E7coxPAB
王という人がタイトルを獲ると


王竜王 王王将 王王座 王王位 王棋王


になるわけねw
13名無し名人:2010/02/01(月) 20:00:31 ID:atQLSJ6S
>>11
二段だっけ

>>12
王さんは普通にいそうだな
14名無し名人:2010/02/01(月) 20:01:47 ID:5/wnRBd0
むこうはどんな戦法が流行ってるんだ
15名無し名人:2010/02/01(月) 20:02:00 ID:kKkT6dTA
どうせ日本のプロ雀士レベルの規模だろう
16名無し名人:2010/02/01(月) 20:02:09 ID:LVfKxbcD
女性のプロ棋士よりも先に中国人のプロ棋士が誕生しそうだな。
17名無し名人:2010/02/01(月) 20:04:35 ID:Zbqs3M50
感想戦は出来ないのかな
18名無し名人:2010/02/01(月) 20:06:02 ID:dRPBuHoX
共同通信が棋王戦中国開催に合わせて景気付けで書き飛ばしただけの記事だろう
だいたい中国人は偉そうかつ大袈裟に話すのが常だから、この話もどこまで本当か
わかったものじゃない
第一、プロ化するならスポンサーが必要だが、誰がなるんだいwww
19名無し名人:2010/02/01(月) 20:06:10 ID:E7coxPAB
卓球みたく
高校や大学棋界のトップが
中国人留学生ばっかりになったらイヤだなあ
20名無し名人:2010/02/01(月) 20:08:24 ID:3OATm1l0
先生が世界的なファンタジスタになれるチャンスだな
21名無し名人:2010/02/01(月) 20:11:26 ID:Uj+fnr3s
日本代表

先鋒 戸部
次鋒 豊島
中堅 橋本
副将 山崎
大将 藤井

これで,中国代表には勝てるやろ
22名無し名人:2010/02/01(月) 21:00:13 ID:0iQQS0FV
50万人もいるわりに24への影響は大したことないな
英語版だけじゃなくて中国語版も作るべき

既存の俺らが入場できなくなるのは勘弁だから
上海道場も新設でよろしく
23名無し名人:2010/02/01(月) 21:00:41 ID:Wl3Tli9L
50年後の予想
ソフト>>>中国棋士代表>>日本棋士代表
24名無し名人:2010/02/01(月) 21:03:01 ID:5gdDVM/3
ホントにプロが生まれるなら悪いことではないな
将棋というゲームの価値も上がるし
25名無し名人:2010/02/01(月) 21:23:00 ID:Wl3Tli9L
中国には頑張ってほしい。将棋国際化のために。ライバル国がいない競技では面白くないし
26名無し名人:2010/02/01(月) 21:25:11 ID:bNIcyMzV
実際、日本人以外がやりはじめたほうが
戦術的にも新発想が生まれる可能性がある
その点、期待している。

連盟は現行ルールの「日本的な」あいまいな部分を早期に決着させていくべき
27名無し名人:2010/02/01(月) 21:26:12 ID:1svTovoC
国際化したほうが新聞社もカネ出しやすくなるんだよ
28名無し名人:2010/02/01(月) 21:43:36 ID:4cV9Wn9y
http://www.playok.com/ja/shogi/
とりあえずここで交流しよう
29名無し名人:2010/02/01(月) 21:47:49 ID:GIVnLwU5
大会の大局全てが、ソフト指し一致率100%になる予感。
30名無し名人:2010/02/01(月) 21:51:23 ID:qyyPjeht
>>21
山崎までで3勝できなかったら終局です。
31名無し名人:2010/02/01(月) 22:10:39 ID:6PsbEdY5
>>30
中国が?・・・日本が?
32名無し名人:2010/02/01(月) 22:18:58 ID:lrRMoBxo
将棋ソフトがプロレベルになる前に
国際化して欲しかったな
33名無し名人:2010/02/01(月) 22:22:15 ID:WL5wA+BV
シャンチーとの差別化ができるかな。持ち駒再利用でどれだけ興味を引くか

向こうだと、ちょっとした街角で、縁台シャンチーが普通だからね
競技人口は圧倒的。それ以上に麻雀も盛んなんだが
カジノも盛んだし、結構ゲーム好きという印象がある
34名無し名人:2010/02/01(月) 22:26:50 ID:VbRuLVwq
チェスみたく椅子に座るようにしないとな。
35名無し名人:2010/02/01(月) 22:36:28 ID:xrxsF0HA
>>33
その文脈ならゲーム好きと言うより
ギャンブル好きと言った方が・・・
36名無し名人:2010/02/01(月) 22:42:03 ID:VbRuLVwq
あいつら株も大好きだよな。。
去年は東証の売買代金を抜いたようだし。
37名無し名人:2010/02/01(月) 22:47:14 ID:XiB5xXwE
羽生を越えるやつはいるかな
いるだろうな
人口が違うしね
38名無し名人:2010/02/01(月) 23:07:57 ID:Ng6bhl0a
まあ将棋連盟のライバルができるのはいいことかも知れん
39名無し名人:2010/02/01(月) 23:10:51 ID:6PsbEdY5
>>38
既にライバルはいるぢゃないかw
40名無し名人:2010/02/03(水) 00:36:10 ID:wo+sRiDk
>>39
どこの事?もしかしてlpsaとか言わないよね?
41名無し名人:2010/02/03(水) 00:38:57 ID:1ULBmawq
台湾にも普及したいね
韓国は・・・まぁ一応普及しときたい
42名無し名人:2010/02/03(水) 00:39:42 ID:JNRWBMyh
高見山しかいなかった時代から30年。
もう今後日本人優勝者はでないかもしれない。
43名無し名人:2010/02/03(水) 00:42:46 ID:xN4NBf/2
羽生名人が無名のアマにネット将棋で負ける→突然の現役引退→中国へ逸材発掘の旅へ
44名無し名人:2010/02/03(水) 00:59:00 ID:bhzes2vD
娘が将棋界の超新星としてデビューか
45名無し名人:2010/02/03(水) 05:34:55 ID:NaF3F+Jw
シャンチーってプロあんの?
46名無し名人:2010/02/03(水) 07:04:15 ID:pHexmOM6
>>41
韓国って日本文化教えちゃいけないんじゃなかったっけ
チャンギもあるし、それに今はみんな囲碁にいきそう
47名無し名人:2010/02/03(水) 13:58:54 ID:m1MMsqvO
日中台で国際戦ができれば、一日制三時間だろうな。
農心ラーメン杯のように勝ち抜き戦になれば面白い。
48名無し名人:2010/02/03(水) 14:05:12 ID:xl1FSjQ1
将棋いいね
49名無し名人:2010/02/03(水) 14:10:13 ID:n/X88Rku
イギリス人が勝てなくても威厳持って隆盛してるウィンブルドンみたく、
日本が総本山として器として君臨してればOK。
50名無し名人:2010/02/03(水) 14:27:00 ID:jpeNjNvy
その前にコンピューターが世界一に
51名無し名人:2010/02/03(水) 14:28:47 ID:Wh7kHdWo
所司あたりが普及がんばってたのかな?
52名無し名人:2010/02/03(水) 14:32:45 ID:FjLjxJYm
>>49
日本棋院は頑なに国内棋戦を解放(国際棋戦化)しようとはしないぞ。
日本棋院所属棋士にとって、優勝賞金はもちろんのこと、
(三大)リーグ戦の対局料も立派な利権だからな。

長時間の持ち時間、2日制、畳、座椅子、正座という
日本人棋士に有利な対局条件で国際棋戦を戦おうとしない理由がこれ。

国際棋戦をわざわざ不利な条件で戦って名誉・国の威信を売って、
利権を死守しているのが日本棋院。

残念ながら日本将棋連盟も日本棋院と同じ対応をするだろう。
53名無し名人:2010/02/03(水) 14:49:03 ID:ruJCiDRC
国際棋戦で二日制は時間的にきついと思う
54名無し名人:2010/02/03(水) 14:56:02 ID:n/X88Rku
フランスで竜王戦やったときに「こんな静謐な雰囲気でやるなんて」と感嘆されてただろう。
外人に門戸開くのはいいけど、そういうのを捨てるのは自殺行為。
囲碁見たく形骸化したゲームにしちゃいかん。
55名無し名人:2010/02/03(水) 14:57:16 ID:S53U0V0/
>>52
「日本人棋士に有利な条件」くらいで国際棋戦で劇的に日本の勝率が上がるとも思えないが。
56名無し名人:2010/02/03(水) 15:00:18 ID:D5/JArKK
>>54
> フランスで竜王戦やったときに「こんな静謐な雰囲気でやるなんて」と感嘆されてただろう。

逆、逆。
外国人のアマたちを指導したプロが
「こんなに静かなんて」と驚いてたわけw
日本の道場に来る奴らみたいに
ベチャクチャ喋りまくってないわけよ
57名無し名人:2010/02/03(水) 15:01:03 ID:n/X88Rku
>>56
違うw
54で正しい
58名無し名人:2010/02/03(水) 15:02:45 ID:m03TvvwA
>>56
指導じゃなく竜王戦の話だろアホ
59名無し名人:2010/02/03(水) 15:17:49 ID:xOkaU6ck
>>55
条件は多少有利になるけど勝率は大して上がらないのが解ってるから
その条件にしないんだと思うよ。いよいよ言い訳が利かなくなるから
60名無し名人:2010/02/03(水) 15:18:24 ID:b9JX7aIn
>>54
日本でもあんなところでやることはほとんどないでしょ
61名無し名人:2010/02/03(水) 15:35:43 ID:FjLjxJYm
>>53
参加したい奴だけが日本の新聞棋戦に参加しにくればいいだけ。
連中の国の物価水準からすれば超高額対局料と賞金だから。

>>55
>>59
日本には高尾紳路という棋士が居てだな。
62名無し名人:2010/02/03(水) 18:44:37 ID:5vFSkRQH
漢字圏じゃないと国際化は無理だろうから、ひとまず中国に行ったのはいいことだ
ほかに可能性があるのは韓国とか、華僑の多い東南アジアだろう
しかし許さんのようなとてつもない情熱と行動力を持った人が何人もいないといけないな
63名無し名人:2010/02/03(水) 18:54:28 ID:pHexmOM6
持ち時間3時間の一日制って羽生あたり滅茶苦茶強そうだけど
そいう国際棋戦が実現するころにはもう年食ってるんだろうなあ
64名無し名人:2010/02/03(水) 19:20:56 ID:F5aI8Gqu
まだまだ日本の賃金基準は
韓国や中国より上だから

日本人にとってはたいしたことのない棋士の年収も
中韓の人には魅力的に写って
将棋が流行りさえすれば真剣にプロ目指す奴も出てきそう
65名無し名人:2010/02/03(水) 19:24:13 ID:m1MMsqvO
>>63
どんなに早くても10年は先だろうだからなあ。いくら羽生でも50ではきついだろう。
その頃だと豊島や糸谷あたりが主力じゃないかな。
66名無し名人:2010/02/03(水) 19:28:28 ID:H+ZB+Ova
上海へ行って日本の将棋プロはソフトから逃げ回ってるって教えてやれよ
67名無し名人:2010/02/03(水) 20:11:06 ID:fuIaRgii
>>66
教えたらどうなるの?
68名無し名人:2010/02/03(水) 21:34:40 ID:n/X88Rku
日本の囲碁がよわっちいのは
初段からプロとか言ってるからだと思うよ
69名無し名人:2010/02/03(水) 22:17:06 ID:JdHmQu7D
>>67
2年後、上海の将棋プロがソフトから逃げ回らずに狩られまくる。
70名無し名人:2010/02/03(水) 22:17:39 ID:zNfqlCta
くだらね
71名無し名人:2010/02/03(水) 23:14:56 ID:H+ZB+Ova
>>67
将棋なんてくだらないゲームだと理解させられる
72名無し名人:2010/02/03(水) 23:16:56 ID:BhMjk7T1
近代将棋があったころ、この許さんの上海レポはおもしろかったな

あっちの公務員の待遇が優遇されすぎの具体的な例とか
北京大卒業しても就職率が5割以下で、就職できない奴は
日本で言うところのヒキヲタニートみたいにネット弁慶な奴が多くて
社会問題化してるなど・・・
73名無し名人:2010/02/03(水) 23:19:26 ID:r64eATT/
これは久々にいいニュースだな
74名無し名人:2010/02/03(水) 23:58:54 ID:bhzes2vD
上海プロの上位棋士が、
実は対局中ボナ使ってたみたいな事が普通に有りそうで怖い。
75名無し名人:2010/02/04(木) 05:33:54 ID:3lPI3qbS
>>71
日本の団体のソフトに対する方針を知ることで、
なぜ将棋というゲームのくだらなさが分かるのか
中国人の理解力は想像を超えてるな・・・
76名無し名人:2010/02/04(木) 19:59:23 ID:akuyxLar
ID:H+ZB+Ovaみたいな頭の悪い人の相手しちゃだめ
77名無し名人:2010/02/07(日) 12:34:46 ID:JLDUvTQ5

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part41

736 :名無し名人:2010/02/05(金) 11:44:56 ID:rCQRCVTd

上海で2年後に日本将棋のプロ制度が発足するそーだ

手っ取り早くプロになるならここに行った方が早い気がするんだな

752 :名無し名人:2010/02/06(土) 12:45:18 ID:+HEk37Is

奨励会を退会した人間が上海でプロになると面白いね

上海のレベルUPにもなるし,中国語を習得しないといけないが。
78名無し名人:2010/02/07(日) 13:02:42 ID:d0n/zf5H
中国にはシャンチーが存在するから難しいかもね
79名無し名人:2010/02/11(木) 13:34:03 ID:2UGfvQfU

現役の奨励会員も行けばいい,

月2回日本の例会に出る為の2回往復出来る飛行機代ぐらい稼げればよしとする

上海の将棋レベルがいっきに上がるよ。
80名無し名人:2010/02/11(木) 13:39:52 ID:umMFzjsK
中国人にとっても抵抗感は少ないだろうな
独自に発展したとはいえ、もともと中国を経由して伝わっていったもの
駒には漢字が使われていて好感が持てる。

もし駒にハングル文字とかだったら敬遠されるだろう。
81名無し名人:2010/02/11(木) 13:41:52 ID:rSasuFx+
50万人すげーと思ったけど、中国人の言う事は1/10くらいで丁度いいなw
それでもすごいけど
82名無し名人:2010/02/11(木) 13:44:18 ID:Anxbop7B
競技人口600-700万の日本で100人以上プロがいるから、
プロが何人か出ても不思議はないな。
83名無し名人:2010/02/11(木) 13:49:52 ID:Kp+fp2WW
むこうのほうが強かったりして・・・・・・・・・・・・・
84名無し名人:2010/02/11(木) 14:12:44 ID:cI482xub
国レベルで本気でやれば敵わないだろうなあ。
人口が多いし、何より日本でトッププロになれば数千万円の収入が
あるとなれば、取り組みの本気度が半端ではない。
85名無し名人:2010/02/11(木) 22:17:10 ID:2UGfvQfU

棋王戦スレでの書き込みに

中国将棋のプロの年収は80万円でトップも300万円ぐらいだそーだ。
86名無し名人:2010/02/11(木) 23:30:58 ID:rSasuFx+
>>85
それなら、将棋参入もありか。囲碁は、もっと稼げそうだが
向こうでも、囲碁は上級層の趣味で将棋系は庶民の娯楽なんかね

向こうを旅行して街角で縁台象棋はいっぱいみたが、縁台囲碁はほとんど見なかった
87名無し名人:2010/02/12(金) 11:49:44 ID:8YnjvYY2
中国進出してる日本企業がスポンサーになるかもしれないね。
88名無し名人:2010/02/12(金) 11:59:52 ID:8GlxieQa
所司七段のブログによるとトヨタ杯上海子供将棋大会があって解説に行ったことがあるとか
89名無し名人:2010/02/12(金) 12:04:05 ID:zUJD1v2k
もっと交流がひろまってくれば
逆に日本に進出してくる中国企業が
日本棋界のスポンサーになってくれたりしないかな
90名無し名人:2010/02/12(金) 12:07:37 ID:8YnjvYY2
>>88
おいおい、トヨタは日本でスポンサーやってくれよ。
91名無し名人:2010/02/12(金) 12:13:37 ID:Irj6v1iC
中国が将来強くなった場合、羽生世代なら対抗できたかもしれんが
渡辺や豊島では追い抜かれてしまう気がするな。
92名無し名人:2010/02/12(金) 12:16:00 ID:3b1SbHY2
中国人は投資効果のないところに投資はせんよ
将棋のスポンサーは慈善事業で、実際広告効果なんてほとんどないだろ

日本のトップ棋士を買収して中国将棋連盟に移籍とかならありえるな
93名無し名人:2010/02/12(金) 13:34:31 ID:8+os7efP
やっぱり中国が本気出したら日本の棋士勝てなくなるのかなぁ
94名無し名人:2010/02/12(金) 14:20:16 ID:8EexHlks
100年たったらまたおいで
95名無し名人:2010/02/13(土) 12:02:58 ID:VNpwJncn
上海での流行を一過性にすべきでない
すぐにプロ制度を整えてファン倶楽部制度も整えるべき
将棋の国際普及が大幅に前進するぞ

96名無し名人:2010/02/13(土) 12:06:16 ID:CUDkU9Wy
朝青龍みたいに日本にきてください
97名無し名人:2010/02/13(土) 12:31:07 ID:2uOIrRuj
チョンゴミが将棋真似してるなんて腹立たしいな
98名無し名人:2010/02/13(土) 13:43:44 ID:3CinsgDm
中国での普及はまあいいけど
朝鮮での普及はしないで欲しい
いろんな面でものすごく面倒なことになりそう
99名無し名人:2010/02/13(土) 14:17:43 ID:hSPkQtya

日本の奨励会が乗っ取ろう‥
100名無し名人:2010/02/13(土) 14:28:59 ID:BawVlpVz
日本は奨励会に乗っ取らお
101名無し名人:2010/02/13(土) 23:42:11 ID:moIMO+LG
一時期、北朝鮮ソフトが変な力戦型で席巻したように、
前例にとらわれない戦法とかが出てきて欲しい
102名無し名人:2010/02/14(日) 03:39:09 ID:t5M7KMNe
北朝鮮製のソフトが強いのは、危険だな。
軍事に転用するのが目的だし
103名無し名人:2010/02/14(日) 04:32:30 ID:jTyOzJuK
すごいなー。
上海出身で奨励会受ける子供が出てくるのも時間の問題?
でも羽生が上海人にふるぼっこにされる姿は見たくないな。。。
104名無し名人:2010/02/14(日) 12:30:39 ID:yYL6IM/Z
上海バブルはじけてるんだが大丈夫なのか?
105名無し名人:2010/02/14(日) 20:07:29 ID:vuBXXrz+
>>103
それはすでにいるでしょ
106名無し名人:2010/02/15(月) 04:16:52 ID:ODC33+oQ
超名人とか馬竜王とか、将来出てくる可能性があるってことか。
107名無し名人:2010/02/15(月) 04:32:41 ID:KQAuer4J
>>105
許さんは上海出身?
108名無し名人:2010/02/15(月) 08:51:51 ID:sPXNrXn/
>>107
奨励会試験を受けたのは上海出身の張って人

109名無し名人:2010/02/15(月) 10:54:59 ID:ptAFYtfI
ユルさんが指導に行ってレベルアップを図ればいいんじゃないか?
110名無し名人:2010/02/15(月) 11:16:48 ID:B+gqaEHL
また中国のパクリかww

何でもパクリたがるな、中国韓国は。囲碁は別に世界のゲームだしな。
中国が本当に強かったら学問でとっくに最先端いってるだろ。所詮基礎学力
とかばっかり高くてインフラ整備くらいしか特技がないから、高度に柔軟性
のいるゲームってのは中国は不得意なんじゃないか?
普及はいいことだと思うが、中国バージョン将棋もあるんだからそっちを先に
がんばれ。
111名無し名人:2010/02/15(月) 11:21:58 ID:f7aPpxd8
日本人禁止にしないと
行き場を失った今泉さんが押しかけるな。
112名無し名人:2010/02/15(月) 16:56:54 ID:wssvQxS1
学生王座戦では中国からの留学生ばかりの山梨学院大学が5連覇。
後に他の大学もまねするようになり
大将だけは留学生禁止のルールになる。
その結果、副将に実質的な大将が集中し、「花の副将」と呼ばれる事になる。
113名無し名人:2010/02/15(月) 17:25:31 ID:rrd5K1tG
駅伝化か・・・
114名無し名人:2010/02/15(月) 17:53:35 ID:qjSY1hVZ
上海で将棋クラブを営む許さんって、何年か前に奨励会3段だった許さんと同じ人?
115名無し名人:2010/02/15(月) 17:57:48 ID:3JYtiCyc
「許さん」って書くと、「ゆるさんっ!」っていってるみたい。
116名無し名人:2010/02/16(火) 13:48:53 ID:mYIn45TX
>>114
別人,指導棋士の許さんは2チャンネルで人気があったよーだ

中国語出来たらうってつけなんだけどな。
117名無し名人:2010/02/16(火) 20:59:05 ID:n332AbGl
韓国に普及をしてはいけません。
まず韓国起源に捏造される。
駒の漢字は廃止されてハングル文字になる
118名無し名人:2010/02/18(木) 09:42:08 ID:zW+/X5tz
昔卓球が強かった日本
荻村伊智朗っていう天才が
中国、スウェーデン、ドイツ、サウジアラビア
などに世界中に卓球を広めた
今やそっくりそのまま世界強豪国に
一方日本は・・・
119名無し名人:2010/02/20(土) 22:23:09 ID:HCG6eICl

戦前日本に統治されてた韓国,台湾で野球が普及した

日本の将棋が普及してもおかしくなかったがそうはならなかったなー。
120名無し名人:2010/02/20(土) 22:26:29 ID:0bRXqPCG
台湾は多少普及してたようだよ。
現在は将棋人口はかなり減ってしまったようだけど、
将棋世界で台湾に指導しにいった話があった気がする。
121名無し名人:2010/02/21(日) 10:28:27 ID:kZBYcvvF
将棋連盟がもっと体力あればなあ。
棋士の生活を守ることでいっぱいいっぱいだし。
122名無し名人:2010/02/24(水) 01:37:43 ID:4E9b8Awd

上海はもう将棋人口を増やすというより質を向上させた方がいい

引退した棋士を派遣する長期間,文部科学省の予算を使う

高校にアマ高段者を講師として派遣していた,それを利用すればいい。
123名無し名人:2010/02/25(木) 20:09:24 ID:wVrDe3Yb
124名無し名人:2010/02/25(木) 20:10:39 ID:062/Lemr
所司くさいなw
125名無し名人:2010/02/26(金) 08:58:14 ID:JK1RE/BK
京都所司代
126名無し名人:2010/02/27(土) 06:35:10 ID:9zKbhQbj

上海の将棋レベル上げるとしたらネット将棋だろう

上海ー日本

で出来てるのか分からないが。
127名無し名人:2010/02/28(日) 03:42:55 ID:z3F1oSvR
>>126
playok.comで指してるだろう
128名無し名人:2010/03/03(水) 20:20:03 ID:jvlFqTSk
24で指してるだろう
129名無し名人:2010/03/03(水) 20:20:51 ID:jvlFqTSk
かんとうかんれいおおぎがやつただまさ
130名無し名人:2010/03/03(水) 21:16:46 ID:a3GuNyRx
これはいいことだな
2chでは反対されそうだが日中韓あたりで流行らせて対抗戦でもやって欲しい
131名無し名人:2010/03/04(木) 01:24:29 ID:/F0nZjiA
結局 ※長が、「連盟にもっと金をよこせ!」 とか言ってだめになるのでは?ww
132名無し名人:2010/03/04(木) 09:41:11 ID:s3FmiI+I
シナチョンが絡んで来たら囲碁界の二の舞になるぞ。
将棋界もご愁傷様です…(-人-)
133名無し名人:2010/03/09(火) 03:19:04 ID:PDEgjeyd

いっそのこと日本の奨励会を上海に移そう

これで上海の将棋のレベルが上がる事間違いなし‥
134名無し名人:2010/03/09(火) 04:47:52 ID:mLTocwsa
>>130
韓国の普及は無理だよ。

2006年までの第4.5次日本文化開放政策では
ゲームの日本文化の普及が許されるのはテレビゲームまで。

ボードゲームである将棋を普及させようとする個人、法人は
逮捕、拘束される。

個人の趣味や文化を制限するというのは日本からしたらありえないが
その国の法律だから仕方ない。

135名無し名人:2010/03/09(火) 05:04:17 ID:LbKx2Aur
許さんに名誉四段くらい与えとけ。
136名無し名人:2010/03/09(火) 05:05:10 ID:hjiqasZs
>>134
ttp://www.news10.2ch.net/news4plus/kako/1075/10755/1075524887.html

じゃあこの人たちも逮捕、拘束されたのか。カワイソス
137名無し名人:2010/03/09(火) 05:13:46 ID:LbKx2Aur
>>136
仮に韓国で将棋が根付いて日本に来ても
この人たちに追い帰されるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=aj_9Ti0Vveo
138名無し名人:2010/03/09(火) 05:15:05 ID:mLTocwsa
>>136
影響力が強くなったら制限受けると思うよ。

実際、親日家で日本文化を広めようとした結構な人数が
拘束、起訴受けてる歴史は隠せようがない。
139名無し名人:2010/03/09(火) 05:25:57 ID:EJVbEudI
上海では将棋ブームで将棋人口30万いるけど、中国語の将棋の本が一冊も出版されてないそうじゃないか。
こんなことじゃ普及は頭打ち、上海からプロ棋士が誕生することはないだろう。
140名無し名人:2010/03/09(火) 05:52:54 ID:Ee2e4/5A
人口比で考えれば1億人中の100人が 10億人中の1000人になると
日本人棋士は勝てなくなるし 連盟も給料払わなくてよくなるんでね?

ゴルファーみたいにランキングがあって 賞金で生活すればいいやん
141名無し名人:2010/03/09(火) 14:45:12 ID:cpsdEbYO
>>139
逆に中国語訳にする必要性が薄いのかもしれない。
▲3四歩とかの符号は翻訳する必要ないから、図面と符号だけ追っていけば大体の棋書は日本語のままで役に立つ。
142名無し名人:2010/03/10(水) 15:47:59 ID:6W06ZSTj
わたしはアメリカ人です。
日本の文化が好きで将棋も好きになりました。
日本語は今では話しできます。
読むもできます。
書くはむづかしいですがケ−タイのヘンカンであるので便利です。
将棋は本など読まないで対戦ばかりして覚えるできました。
今は日本人女性と結婚して永住してますから毎日将棋してます。
ケータイで竜王戦将棋道場でやてます。
わたしの働くお店に中国人います。
将棋します。
とても強いくなるが速くてもうわたしと同じ10級になつてます。
わたしは将棋を2年やつてます。
中国人は半年やつてます。
強いくなる速くてビクリします。
143名無し名人:2010/03/10(水) 15:56:00 ID:Jvztx5po
てかあっちにはシャンチーという立派なものがあるのに
なぜわざわざ日本の将棋を
144名無し名人:2010/03/10(水) 16:00:14 ID:9kskav8v
>>142
外国人に将棋を覚えてもらえるのは嬉しいね。
囲碁はアジア大会の競技にもなったし、将棋も世界でもっと普及してほしいものだ。
145名無し名人:2010/03/10(水) 17:42:46 ID:fOwia0Pr
シャンチーで土台はあるだろ
146名無し名人:2010/03/10(水) 18:10:36 ID:CldJHvQz
>>145
シャンチーの羽生ヨシハルと呼ばれる中国人が
かつて将棋を覚えて1年くらいで日本の県大会に優勝して県代表として出た事があるね。
羽生が片手間でチェスをやるのと同様、片手間でちょっと覚えて即座にアマ県代表だから
土台があると簡単に強くなれるっぽいね。
147名無し名人:2010/03/10(水) 18:16:46 ID:sjOyD4K3
>>116
元奨励会の許さんは、中国出身者だから中国語出来るはずじゃなかった?
148名無し名人:2010/03/10(水) 18:32:45 ID:6W06ZSTj
桂馬がおもしろい動くをします。
相手からとつた駒を好きにまた使えるのもおもしろいです。
わたしの仕事はおじいさんいっぱいいます。
仕事はおわつたらすぐに帰るしないで2時間くらい将棋して帰るです。
マンションに帰るたら寝るまで将棋道場のケータイ将棋で試合します。
振るひしやを使います。
みのかこい好きです。
とてもよいです。
中国人の友達はぼう銀とふなかこい使います。
わたしは奥さんに2ちゃんねる教えてもらいました。
いつぱい情報あります。
おもしろいから毎日見るきます。
奥さん夜働くだからわたしは将棋にしゆうちゆうできます。
しゆうちゆうして強くなるです。
中国人もおじいさんも強いです。
わたしもがんばるです。
149名無し名人:2010/03/10(水) 19:22:59 ID:tB7Rrt+z
どこの道場で指してるの?
150名無し名人:2010/03/10(水) 19:23:35 ID:tB7Rrt+z
どこのみちばでゆびしてるの?
151名無し名人:2010/03/10(水) 19:24:30 ID:tB7Rrt+z
chess は、やってたの?
152名無し名人:2010/03/10(水) 19:24:55 ID:tB7Rrt+z
chess、流行ってたの?
153名無し名人:2010/03/10(水) 20:52:40 ID:2RL+qAci
>>106
超名人は、升田幸三さんのみ
154名無し名人:2010/03/10(水) 20:54:57 ID:tB7Rrt+z
超能力者でタイムトラベラーで異星人なんですね。
155名無し名人:2010/03/10(水) 21:55:45 ID:IBYY39pE
上海では、歩の裏には何が書かれているの?
書かれていそうな漢字は土、斗、ト、止、戸
156名無し名人:2010/03/10(水) 22:02:16 ID:tB7Rrt+z
何で日本語読みなんだ。
157名無し名人:2010/03/10(水) 22:04:37 ID:IBYY39pE
>>143
100円ショップで売っている将棋は中国製だが
158名無し名人:2010/03/10(水) 23:42:19 ID:6W06ZSTj
>>142>>148
わたしです。
ANCHORつけかた教えもらいました。
ケータイの竜王戦将棋道場で10人と試合しました。
5回勝つして5回負けるしました。
やはり将棋おもしろい思います。
Chessはわたし強いくてProfessionalにも勝てるよくあります。
将棋はむづかしいくて大変です。
時間15分たりないません。
もつと考えるしたいです。
さつきおもしろい写真のところみました。
日本人の将棋のProfessionalの写真UNIQUEです。
大変おもしろいでした。
159名無し名人:2010/03/10(水) 23:47:01 ID:4y5ETFsT
にせ外人ウ財
160名無し名人:2010/03/11(木) 10:39:22 ID:4IHetigI
>>147
長崎出身だそーだよ

>中国語の将棋の本が一冊も出版されてないそうじゃないか。
>こんなことじゃ普及は頭打ち、上海からプロ棋士が誕生することはないだろう。

翻訳エンジンがあるんだから大概は訳せるよ,無問題。
161名無し名人:2010/03/11(木) 20:47:25 ID:NCl0j7U5
なにか俺たちに協力できることはないのかね?
162名無し名人:2010/03/14(日) 04:25:29 ID:7Y7zZ0hl

上海に行って指しなされ
163名無し名人:2010/03/14(日) 05:07:50 ID:KdIki8AD
よし、決めたわ。
将棋3段の実力はあるから今から中国語を勉強して中国の富裕層向けに
将棋教室を始める。
164名無し名人:2010/04/17(土) 03:29:23 ID:3gh/buLx
浮遊層なら2chにいる
165名無し名人:2010/05/10(月) 22:39:19 ID:PWq2Ptr7
将棋vsシャンチー(シャンチー盤を仕様)

車─馬─象─士─将─士─象─馬─車
│  │  │  │\│/│  │  │  │
├─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┤
│  │  │  │/│\│  │  │  │
├─砲─┼─┼─┼─┼─┼─砲─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
卒─┼─卒─┼─卒─┼─卒─┼─卒
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┤
│                       │
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│─┼───┼───┼───┼─│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
歩─歩─歩─歩─歩─歩─歩─歩─歩
│  │  │  │\│/│  │  │  │
├─角─┼─┼───┼─┼─飛─┤
│  │  │  │/│\│  │  │  │
香─馬─銀─金─王─金─銀─馬─香



166名無し名人:2010/05/12(水) 11:17:02 ID:E2+GXL22
いきなり砲で飛車角取れるな
167名無し名人:2010/05/14(金) 18:07:49 ID:NGAEseIn
ほう
168名無し名人:2010/06/05(土) 01:50:05 ID:qlyiA3Mq
test
169名無し名人:2010/06/10(木) 09:50:39 ID:UaguxMcw
>>165
将棋側はなんで桂馬でなく馬にしてあるのかな?
170名無し名人:2010/06/24(木) 09:58:56 ID:CBTSiTVK
将棋vsシャンチー(シャンチー盤を仕様)

車─馬─象─士─将─士─象─馬─車
│  │  │  │\│/│  │  │  │
├─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┤
│  │  │  │/│\│  │  │  │
├─砲─┼─┼─┼─┼─┼─砲─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
卒─┼─卒─┼─卒─┼─卒─┼─卒
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┤
│                       │
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│─┼───┼───┼───┼─│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
歩─歩─歩─歩─歩─歩─歩─歩─歩
│  │  │  │\│/│  │  │  │
├─角─┼─┼───┼─┼─飛─┤
│  │  │  │/│\│  │  │  │
香─桂─銀─金─王─金─銀─桂─香
171名無し名人:2010/06/24(木) 15:36:41 ID:CBTSiTVK
>>170
シャンチールールでやるとすると、王と金は九宮から出られず銀も河を渡れない。
持ち駒仕様不可って所だな。
172名無し名人:2010/09/15(水) 23:52:32 ID:2gtwrzgT
14歳の中国人が奨励会合格 外国在住者では初
ttp://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082501000835.html
173名無し名人
参考
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 30【女流棋士】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1279661572/