【妻に内緒で】渡辺明#40【仔馬に出資】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
現竜王・初代永世竜王 渡辺明(棋士番号235)のスレです。

渡辺明ブログ(コメント不可/トラックバックは承認制)
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/

プロフィール(将棋連盟)
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/watanabe-a.html

自他共に認める愛称は魔太郎(転じて魔王)
http://hendora.com/madmatarou/book/akita.htm
本人の感想「似てる・・・くっ」

妻の小言。
http://inaw.exblog.jp/

前スレ
【モンブラン】渡辺明39【栗のくり抜き】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258894230/
2名無し名人:2009/12/22(火) 16:25:02 ID:lhzg28C6
糞スレ乙
3名無し名人:2009/12/22(火) 19:09:28 ID:CxGA/wHQ
12月24日(木曜日)
村山慈明 中村亮介   竜王戦4組
久保利明 戸辺 誠   王位戦 予選
4名無し名人:2009/12/22(火) 19:15:14 ID:CxGA/wHQ
2009年度(12月21日対局分まで)
対局ランキング 5位 39
勝数ランキング 3位 29
勝率ランキング 2位.735 29勝10敗
5名無し名人:2009/12/22(火) 19:45:38 ID:g0zDxRvL
今期は好調だなぁ。挑戦ないけど。
6名無し名人:2009/12/22(火) 19:58:16 ID:ktjo+mjZ
嫁のお小遣いの5倍の額を馬につぎ込んだって
いったいどれだけ馬に費やしたんだ?
ってゆーか、そこまでなら有馬記念の予想聞きたいわ
竜王の予想全部外すからw
7名無し名人:2009/12/22(火) 20:02:01 ID:T2NE1yJG
めぐちゃん自宅でケーキ屋経営とかどうですか><
明きゅん相手に五倍の値で販売しましょう><
8名無し名人:2009/12/22(火) 20:20:02 ID:1hoFs35i
もう競馬だけで食っていけよ棋界の恥さらし
9名無し名人:2009/12/22(火) 21:03:37 ID:ruq9nNJN
お小遣いかあ。普通なら月2、3万程度だろうけど
なにしろ魔王の嫁だから月10万ぐらい?
それの5倍を毎月ぶんとしたら年600万?

何もかも適当な推測だけど、そのぐらいの額でも
億近く稼いでる魔王なら全然平気だろうな。

「年収1億で600万無駄遣いする夫」と
「年収400万で無駄遣いゼロの夫」とどちらが良い?と聞いたら
誰もが前者を選ぶだろうし(w
10名無し名人:2009/12/22(火) 21:14:25 ID:JUA5GsZK
魔太郎は社台の馬だろ。以外に三倍くらいにはなって帰ってくるかもな。
11名無し名人:2009/12/22(火) 22:23:28 ID:3cCFYY20
あたなべわきら
12名無し名人:2009/12/22(火) 22:43:37 ID:OyVWTwhF
渡辺みたいに竜王戦での稼ぎが大きい人がタイトル失ったら、次の年の税金払うの大変そう
13名無し名人:2009/12/22(火) 22:49:21 ID:3cCFYY20
6連覇なう。
14名無し名人:2009/12/22(火) 23:08:58 ID:zoOx41W0
なんだ、勝ったのか
まあ、久保はこの後忙しいしなあ
渡辺を忙しくさせる作戦かなあ
15名無し名人:2009/12/23(水) 00:25:12 ID:QSLrTdWd
>>12
だからめぐみが小遣い増額を我慢してつましく貯金してるんじゃないか…
16名無し名人:2009/12/23(水) 00:44:59 ID:RMCGomtY
久保は魔太郎を舐めてるから勝ち星を上げておかないとな
前に魔太郎と大野810の対局を雑誌でなんか小馬鹿に解説してたし
深浦は魔太郎に一目置いている観がある
去年の対羽生の竜王戦でも魔太郎の4勝3敗を予想していた
17名無し名人:2009/12/23(水) 00:46:59 ID:BYwd+cgG
>>16
それはただ深浦が羽生を嫌悪してるだけじゃ。
18名無し名人:2009/12/23(水) 00:52:16 ID:RMCGomtY
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2009/06/6-4f34.html

深浦「この「欲張った手が成立しそう」というのが竜王戦7局目の渡辺さんの勝利に繋がった。
そこは急戦矢倉における新しい地平だと思います。」
19名無し名人:2009/12/23(水) 01:56:10 ID:39JF/xDg
いろいろ読んできた感じだと、
どうも深浦視点では、羽生世代と戦うというのが第一義で、
羽生vs渡辺だと、一発かましたれと思うっぽい。
20名無し名人:2009/12/23(水) 02:13:15 ID:M/qkHzHO
妬みってやだやだ
21名無し名人:2009/12/23(水) 09:25:04 ID:Ho8qTwjx
関西系のお笑い芸人がテレビを席巻するようになって、
配偶者を嫁(よめ)と言う関東人が増えたような気がする。

渡辺竜王や、松坂大輔のように、妻と書いたり、言ったりするのを聞くと
なんだかほっとする。
22名無し名人:2009/12/23(水) 09:40:53 ID:up0JtvEN
ヒント 年上
23名無し名人:2009/12/23(水) 10:51:47 ID:39JF/xDg
コロンボ「うちの嫁さんがね」
24名無し名人:2009/12/23(水) 10:57:52 ID:FqznFJ7V
魔太郎と大野810の対局ってあれか?810相手に一目散に穴熊を囲って大成功というやつ?
あれはかなり批判されてもしょうがないような対局だった。
今の魔太郎なら絶対指さないよ。
25名無し名人:2009/12/23(水) 11:02:15 ID:1MO/a32q
竜王が呼ぶ
対企業「家内、妻」
対棋士仲間「嫁さん」
対めぐ嬢「伊奈ちゃん」
26名無し名人:2009/12/23(水) 11:47:02 ID:Ho8qTwjx
>>23
コロンボ(の翻訳者)が使っていたのは、「うちのかみさん」

>>25
対めぐ嬢「めぐみちゃん」じゃないの?

東京人は以前から、対外的に「嫁さん」は使っていたけど、「嫁」は使わなかった。
27名無し名人:2009/12/23(水) 13:41:48 ID:RiPDFjpV
そもそも竜王が正しい額を言ったかすら怪しい
28名無し名人:2009/12/23(水) 15:06:38 ID:7S3WH0Gx
もうおにぎり屋開店しかないな
29名無し名人:2009/12/23(水) 15:23:21 ID:39JF/xDg
嫁に〜こないか〜♪
30名無し名人:2009/12/23(水) 15:41:13 ID:D3lXJWnZ
明きゅんサンタさんをせめて屋内に><
おこたから雪の寒空はモンブランさえ凍ります><
31名無し名人:2009/12/24(木) 04:46:50 ID:a3vFMXk6
マジでうざいよ
いい加減にしろ
32名無し名人:2009/12/24(木) 09:20:54 ID:iqAS/jt2
>>27
おでこについてなんか言ったの?
33名無し名人:2009/12/24(木) 10:50:40 ID:i4WLO7Vf
柊、水疱瘡ですか
せっかくのクリスマスなのに
34名無し名人:2009/12/24(木) 11:08:31 ID:WGgVGr53
ベイブレードで早く良くなれひいらぎちゃん
35名無し名人:2009/12/24(木) 16:02:09 ID:i4WLO7Vf
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  12/27 中山10R 芝・右 2500m (グランプリ)
┃第54回有馬記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:25
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃1 │1 │アンライバルド     . [牡3]│55│デム-ロ│(西)友道康│菊花賞15│11位┃
┃1 │2 │ブエナビスタ       [牝3]│53│横山典│(西)松田博│エリ女 3│ 2位┃
┃2 │3 │ミヤビランベリ    .[牡6]│57│吉田隼│(西)加藤敬│Ar共和 1│25位┃
┃2 │4 │Bマイネルキッツ   [牡6]│57│三  浦│(東)国枝栄│JC   8│14位┃
┃3 │5 │[地]コスモバルク   .[牡8]│57│五十冬│(北)田部和│JC   12│──┃
┃3 │6 │エアシェイディ    ..[牡8]│57│後  藤│(東)伊藤正│JC   5│16位┃
┃4 │7 │マツリダゴッホ     .[牡6]│57│蛯  名│(東)国枝栄│天皇秋17│ 5位┃
┃4 │8 │リーチザクラウン   . [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│JC   9│ 9位┃
┃5 │9 │ドリームジャーニー  [牡5]│57│池  添│(西)池江寿│天皇秋 6│ 4位┃
┃5 │10│スリーロールス   ...[牡3]│55│浜  中│(西)武宏平│菊花賞 1│18位┃
┃6 │11│イコピコ          .[牡3]│55│内田博│(西)西園正│鳴尾記 4│10位┃
┃6 │12│テイエムプリキュア ..[牝6]│55│熊  沢│(西)五十嵐│エリ女 2│23位┃
┃7 │13│シャドウゲイト      .[牡7]│57│田中勝│(東)加藤征│福島記10│78位┃
┃7 │14│セイウンワンダー   _[牡3]│55│藤  田│(西)領家政│菊花賞 3│13位┃
┃8 │15│ネヴァブション      [牡6]│57│北村宏│(東)伊藤正│JC   10│39位┃
┃8 │16│フォゲッタブル    .[牡3]│55│cルメール│(西)池江郎│ステイヤ- 1│22位┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛

さあ、魔太郎の予想を予想しよう!
36名無し名人:2009/12/24(木) 16:59:03 ID:sqBofHq4
セイウンワンダー単勝に100万
37名無し名人:2009/12/24(木) 17:07:59 ID:nI/ZthnL
ドリジャ
38名無し名人:2009/12/24(木) 21:26:17 ID:rPDLb7X3
まだまだ甘い。一口馬主の心理がわかってない。
竜王は今は有馬記念よりタスクミストレスのデビュー戦のほうが重要なはず。
有馬記念を考えるのはその新馬戦の後。
39名無し名人:2009/12/24(木) 22:08:03 ID:hw1cdnH/
竜王戦4連勝のご褒美として競馬三昧を獲得
40名無し名人:2009/12/24(木) 22:14:31 ID:vR7Lyzv3
竜王防衛を早めに決めて競馬って、最高の気分なんだろうな。

竜王はレッドより強いブエナがここでは一番強いっていう
論理的思考により、3歳牝馬だろうとかまわずブエナビスタを本命にすると予想。
41名無し名人:2009/12/25(金) 00:28:05 ID:tp0jtENw
きっとスリーロールスとかいう馬だよ
42名無し名人:2009/12/25(金) 01:02:47 ID:aPi+daPf
スリーロートル?
43名無し名人:2009/12/25(金) 01:10:44 ID:jvBDvQhB
竜王はファインモーションの経験則からブエナは外すな
44名無し名人:2009/12/25(金) 01:45:24 ID:pS+JkIPO
>>38
自分の馬は応援するもの
当日見に行けばいいだけで検討は必要ない
事前に検討するのは有馬記念だろ
45名無し名人:2009/12/25(金) 01:46:49 ID:QW7O9p22
今年の対戦は全部終わったことだし予想通り馬一色だなここもw
46名無し名人:2009/12/25(金) 11:02:03 ID:tp0jtENw
よし戸辺も久保に勝ったな
天彦に続いていい感じ
47名無し名人:2009/12/25(金) 11:54:57 ID:uHFOEuZS
久保って実は弱いのか
48名無し名人:2009/12/25(金) 12:16:00 ID:4y3F6X0K
魔太郎って本命党なんだよな?
だとしたらやっぱりブエナか
49名無し名人:2009/12/25(金) 12:26:37 ID:7IAL0j/l
堅い予想で来るだろうなあ
イコピコとかテイエムプリキュアとか言ってくれれば面白いんだがw
50名無し名人:2009/12/25(金) 12:38:48 ID:YkFyByw7
将棋世界2月号も表紙っすなー
キモいっすなー
51名無し名人:2009/12/25(金) 13:11:37 ID:eoStnhgU
古馬の差し馬が好きなんじゃないかな。ドリジャと予想。
52名無し名人:2009/12/25(金) 21:48:42 ID:LaeypoIj
ケーキ屋めぐちゃん開店おめでとうございます><
愛のひと皿で明日の予想もバッチリ的中><
53名無し名人:2009/12/25(金) 22:44:11 ID:knTBFdRt
そうでなくてもPOGとか一口馬主の競馬ファンって馬券は下手な奴が多いからなあ
今年の有馬は渡辺には難しすぎるだろうな
54名無し名人:2009/12/25(金) 22:46:34 ID:0FZSCl68
>>47
そりゃ将棋がへったくそな羽生に勝てないんだからねぇ。
55名無し名人:2009/12/25(金) 23:00:20 ID:knTBFdRt
>>47
渡辺ファンならわかってるんじゃないの
これからタイトル戦が続くんだから捨てゲームなんだよ
56名無し名人:2009/12/25(金) 23:00:51 ID:l3JCuxHL
お前は天津飯か
に糞ワロタ
57名無し名人:2009/12/25(金) 23:26:28 ID:QW7O9p22
>>53
じゃあお前の予想くらい書いておけとw
58名無し名人:2009/12/25(金) 23:56:54 ID:knTBFdRt
>>57
難しいって書いてるでしょ
結論なんか当日馬券買う直前までおそらく出ないよ
申しわけないけど
59名無し名人:2009/12/26(土) 01:56:03 ID:IuNPEbjO
>>58
いや如何にも上手そうなあなたの意見を聞いてみたいだけだよw
60名無し名人:2009/12/26(土) 03:21:10 ID:TYnomjxw
有馬なのにメンバーが残念だな…
ここで言ってもしょうがないけど
61名無し名人:2009/12/26(土) 09:58:24 ID:iF8ZfKhj
競馬をやらないからわからないけど、
最近の馬は親がほとんど同じだから
予想しづらいみたいなこと言ってた
62名無し名人:2009/12/26(土) 10:46:23 ID:Y4Oo4Ens
ネアルコでググレカス
そんなのとうの昔からだ

つうかサラブレッドってのはそもそもそれを志向してる
63名無し名人:2009/12/26(土) 12:02:29 ID:+IdV/R/C
明きゅん顔がぶさいくで気持ち悪いけど素敵です><
嫁も浮かれ文章ブログに晒して痛いけど可愛いです><
64名無し名人:2009/12/26(土) 12:14:44 ID:q3QN/97a
>>62
言っても無駄だろうが、、面と向かって言えない癖に、人様に、カスなどと言うな、坊や。>>61は、馬が分からんと前置きしてるだろう。2ちゃん程度に、いちいち裏付けとって書き込むか?
>>61
ま、気にしてないと思うが、気分悪くしたなら、突っ込まれる要素がある書き込みはしない。会社(or学校など)で溜まった鬱憤などを晴らすことを、人を非難すること自体を目的にしている奴(内容は関係ない)少なかれ居るいから。
気分よっては、俺もツッコミは入れたくはなる書き込みだぞ?

いや、スレチ失礼。
65名無し名人:2009/12/26(土) 12:29:42 ID:SpD4D9rK
まあ、今年の有馬は難しいよ。
シンプルに考えればブエナビスタとドリームジャーニーなんだけどな。
展開の紛れもありそうだし、2頭とも差し競馬で届かない可能性があるしな。
66名無し名人:2009/12/26(土) 12:32:00 ID:YlIZLPqH
競馬はよくわかんないけど
今年の面子を棋界に当てはめると
どの馬が竜王になるの?
67名無し名人:2009/12/26(土) 12:35:15 ID:9Kn9N5EF
マツリダゴッホかな
68名無し名人:2009/12/26(土) 12:44:23 ID:fPfYfD3g
ということで、首都圏近郊に住んでる誰か、ウインズ新横浜にスネークしてくだせえ
69名無し名人:2009/12/26(土) 12:58:16 ID:Y4Oo4Ens
ググレカスは決まり文句であって悪意はないんだが(汗
70名無し名人:2009/12/26(土) 13:00:37 ID:1FDBp5NK
めぐちゃんがスネークするに1票><
71名無し名人:2009/12/26(土) 13:03:24 ID:rWuOuMpc
>>61
実際に馬柱見ればそうでもないけどね

馬柱ってのは出走馬のプロフ一覧ね
72名無し名人:2009/12/26(土) 13:25:03 ID:rtWP5GQx
今年のメンツだと
羽生=ウオッカ
渡辺=カンパニー
だから有馬はそれ以下のA級順位戦レベル
73名無し名人:2009/12/26(土) 14:37:05 ID:iF8ZfKhj
あー、サラブレッド云々までじゃなくて、
ディープかなにか、強かった奴の子がいるんじゃないんだ

調べるつもりもないけどね
細かいことはいいよ
74名無し名人:2009/12/26(土) 14:52:11 ID:TN55BV9q
こちらスネーク
ウインズで待機中
追って連絡する
75名無し名人:2009/12/26(土) 14:56:21 ID:fPfYfD3g
>>74

もし可能なら画像もヨロ
76名無し名人:2009/12/26(土) 15:06:03 ID:hUlJUeYe
スネークさん乙です><
明きゅんに熱い視線をお願いします><
77名無し名人:2009/12/26(土) 16:20:04 ID:TN55BV9q
一部はラジオNIKEEIメインでした
◎コスモファントム○ピザで3連単を惜しくも外されてました
今日は1Rからやっていてトントンとの事
二部終わったらまたきますが画像はちょっと勘弁してもらいたい
78名無し名人:2009/12/26(土) 16:41:41 ID:xTkAr/u4
おつー
79名無し名人:2009/12/26(土) 16:57:42 ID:22zHkHE3
スネーク、風邪を引かないよう注意されたし。
Niceリポートに深謝。
80名無し名人:2009/12/26(土) 17:16:47 ID:fPfYfD3g
>>77
ダンケダンケ

1Rからやってトントンってことは、本日の回収率70%ってとこかな
81名無し名人:2009/12/26(土) 17:28:59 ID:GkzbR834
>>80
普通は100%のことだけど
82名無し名人:2009/12/26(土) 17:32:56 ID:fPfYfD3g
競馬の世界で昔から言われてること
今日は勝ったなと言う日はトントン
今日はトントンかなと言う日は負け
今日は負けたなと言う日は惨敗
83名無し名人:2009/12/26(土) 17:39:28 ID:GkzbR834
>>82
ひょっとしてプロの方ですか
プロの符丁はさすがにわからないんですが
84名無し名人:2009/12/26(土) 17:42:07 ID:fPfYfD3g
いやいや、実際は想定より負けているってことを言いたかっただけです
85名無し名人:2009/12/26(土) 17:45:26 ID:wvKRnhft
パチンコで「俺は他の奴と違って勝ってるよ」と言いたがる奴は多いけど
実際はトータルすると負け越してる奴ばっかり、みたいなもんですな。

勝ったときは浮かれまくって強く記憶に残るけど
負けたときは嫌だから早く忘れようとするから。
86名無し名人:2009/12/26(土) 17:48:37 ID:LedTWGdt
パチでは、
「トントンかちょいプラ」ってやつですねw
87名無し名人:2009/12/26(土) 17:52:19 ID:TN55BV9q
有馬予想
◎フォゲッタブル○ブエナ▲ランベリ△ドリジャ
明日中山4Rに一口の馬がデビューするそうです(馬名まで覚えれず
色々喋られてましたがどこまで伝えていいかも悩ましい所なのでこんな簡易レポにしておきます
拙いレポですいません
88名無し名人:2009/12/26(土) 17:53:26 ID:GkzbR834
>>85
言っていることは正しいけど
さすがに1日の勝ち負けぐらいはわかると思うけど
89名無し名人:2009/12/26(土) 17:56:56 ID:fPfYfD3g
乙&アリ
◎フォゲッタブルですか
中山4Rは、ブログにも出てますけど4枠8番タスクミストレスですね
90名無し名人:2009/12/26(土) 18:49:36 ID:jFCerH/W
スネーク、素晴らしいわ。ありがとう。
メダカの話はさすがに遠慮したのかしらね…。
帰路も気をつけてとボスからの伝言よ。GJ
91名無し名人:2009/12/26(土) 19:26:59 ID:XoZqlT5e
ガチガチの本命党の渡辺にしてはやや捻った予想かな。
大外枠を外人騎手がどう捌くか。
92名無し名人:2009/12/27(日) 00:01:28 ID:GkzbR834
今年の有馬は本命が堅そうじゃない
正直、本命党向きのレースではないよ
93名無し名人:2009/12/27(日) 00:03:18 ID:8LoK7IXs
渡辺自身は走らないの?
94名無し名人:2009/12/27(日) 00:17:53 ID:muxRB9s9
ブエナは来ないと思うがフォゲッタブルは有りだと思ってた。
明日はフォゲッタブルとドリームジャーニーに突っ込む。
95名無し名人:2009/12/27(日) 02:48:52 ID:uzZk06io
あれ?馬の話ばっかなんだ〜
どういうこと?

レーティングもうちょいで1位だね
96名無し名人:2009/12/27(日) 02:56:34 ID:+imTSGRd
本人が有馬記念イベントに出演するぐらいだからねえ
しょうがないんじゃないの
97名無し名人:2009/12/27(日) 08:11:38 ID:muxRB9s9
だって今年はもう対局無いし、無理に将棋の話ししようとすると変なの湧くしw
お馬さんの話題の方が平和だよ。
98名無し名人:2009/12/27(日) 08:17:27 ID:yBQFb8it
明きゅん告白OK宣言キタコレ><
優しいですねダイスキ><
99名無し名人:2009/12/27(日) 09:29:57 ID:tjPoO1Af
関西のスポニチでは竜王の馬が本誌本命◎なんですよね。
それ以外はノーマークだけど。
100名無し名人:2009/12/27(日) 09:45:20 ID:PtxOprDt
朝日杯スレで1000なら竜王朝日杯的中で1000取ったけど
俺はフォゲッタブル切る気なんだよな
どうしよう
101名無し名人:2009/12/27(日) 11:25:59 ID:EnGZwmJB
ダウン症でも強ければちゃんと認められる
努力は必ず報われる、障害者の星だよな
102名無し名人:2009/12/27(日) 11:31:42 ID:c4qQx+WJ
だって竜王のクラブ確か社台だろ?
出資金だけで嫁の小遣いの十倍超えてもおかしくねーよw

まぁそこまでの高馬はリアル馬主連中クラスの実績ないとなかなか出資できないかも知れんが。
103名無し名人:2009/12/27(日) 11:41:20 ID:XmP2/jE1
>>101
マジレスすると、ダウン症の男性は性的に不能
104名無し名人:2009/12/27(日) 12:01:33 ID:+imTSGRd
>>103
そういうこと書かれるとダウン症を検索したくなるじゃないか
105名無し名人:2009/12/27(日) 13:04:20 ID:612t1Hct
竜王のブログ見て日刊スポーツ買ってきたのに予想が見つからない・・・
九州版だからかな
106名無し名人:2009/12/27(日) 13:05:49 ID:6W5kd1Ot
渡辺が失冠する瞬間(負けましたというとき)は、ドラクエの戦闘終了の音楽とレベルアップの音楽を流してほしいな。
107名無し名人:2009/12/27(日) 13:17:19 ID:+imTSGRd
さすがにスポニチは競馬に辛いから、いくら記者と仲が良くても素人の予想は載せないな
108名無し名人:2009/12/27(日) 13:46:55 ID:uqLGfE2q
>>102
出資者が何処の誰でも構わないことこそ匿名組合の利点だろーが
109名無し名人:2009/12/27(日) 13:50:57 ID:c4qQx+WJ
>>108
いや、そういうことじゃなくてだな。
社台は一部の抽選枠以外は過去数年の出資の実績順に希望受け付けるんだよ。

だから資金力ある奴は何千万の実績を持ってるから希望馬を手に入れやすい。
人気になるような高馬はそういう連中で埋まっちゃうってこと。
110名無し名人:2009/12/27(日) 14:02:05 ID:+imTSGRd
渡辺の馬、11着だったな
111名無し名人:2009/12/27(日) 14:14:57 ID:PtxOprDt
ある程度出資してからじゃないといい馬には出資させてもらえないという噂は本当なんだろうか
112名無し名人:2009/12/27(日) 15:36:08 ID:a+4zgff2
外しやがった
113名無し名人:2009/12/27(日) 15:48:41 ID:muxRB9s9
あははは・・・お正月の資金は増えませんでした・・・
114名無し名人:2009/12/27(日) 15:55:34 ID:+imTSGRd
まあ、来たのが大本命だから押さえを買っている可能性はあるけどね
115名無し名人:2009/12/27(日) 16:41:07 ID:kvyBHJ4H
俺のスリーロールスよりマシ
116名無し名人:2009/12/27(日) 18:48:53 ID:+imTSGRd
昨日の阪神メインと今日の有馬を外しているようだと、本命党としてはかなりのスランプだろうな
愛馬はデビュー戦11着だし
競馬はこれでしばらくお休みかな
117名無し名人:2009/12/27(日) 19:56:27 ID:XmP2/jE1
>>111
社台はそういう話をよく聞くね
そういう意味では竜王なんて所詮ひよっこでは
なんだかんだで年収億超えるような連中とは張り合えないし
>>115
俺、スリーロールス買ってたわ・・・orz
118名無し名人:2009/12/27(日) 20:18:56 ID:/gixQXJv
>>111
かなりの確度で当たり
119名無し名人:2009/12/27(日) 23:23:58 ID:+imTSGRd
TVで渡辺の馬のレースを見てたけど見所なしだったなあ
勝ち上がるにしても相当時間がかかりそう
たしか去年の馬も勝ち上がってなかったはずだしねえ
どうしたものかねえ
120名無し名人:2009/12/28(月) 05:30:19 ID:CgwPPAnx
竜王の馬
首が高いな
まだ幼いから仕方ないけど…
走る馬はパドックで
肩と首が一直線になるんだよ
顎を引いてね

んで、余所見しない

竜王の馬
全然
真剣に走ってない
まだ走る気に
なってないね

パドック見れば解る
あれじゃ買えない
121名無し名人:2009/12/28(月) 05:33:23 ID:U7AQrLvI
キモいなこいつ
122名無し名人:2009/12/28(月) 08:49:07 ID:H6nS5zji
> んで

なんかどこぞの田舎もんが訛ってるようにしか思えん
123名無し名人:2009/12/28(月) 09:58:20 ID:32Xk0kIV
もう一回と言わず何度でも><
明きゅんのお手紙待ってますから><
124名無し名人:2009/12/28(月) 10:37:22 ID:1LGIyx6Z
>>120
シロウトの受け売り丸出しだな。
125名無し名人:2009/12/28(月) 17:49:37 ID:FjytFE1s
>>123
しねマジでしね
126名無し名人:2009/12/28(月) 18:12:34 ID:k4Y7iX1U
>>120
君がどのくらいパドック見る目があるのか知らないが、
有馬でパドック見てエアシェイディとドリームジャーニーがよく見えて、
その2頭軸で、当然の如く有馬の馬券取った俺様が見る限り、
竜王の馬は肉付きが悪く、特に前肢がひ弱で全体のバランスが悪い。
竜王には悪いけど、走らなさそうな馬という印象だ。
まあ、馬も成長するからこれからの成長次第って面はあるけどな。

パドックでの仕草とかは正直、あまり関係ないと思うんだよね、俺は。
というかパドックで走る気があるかどうかなんて分かるもんかね。
走る気がない馬はやっぱり走ってみないと分からんと思うよ。
物見してる馬でも好走することもあるっしょ。
127名無し名人:2009/12/28(月) 18:26:27 ID:smGXMiXk
スリーロールスが一押しだった
素人の俺から言わせてもらえば
竜王の馬は間違いなく走る
まず馬名がいいし騎手もいい
昨日はたまたま走らなかっただけ
128名無し名人:2009/12/28(月) 21:22:01 ID:Z7wVU2Pt
>>127
馬名が走るものじゃないし、去年の馬も名前はかっこよかったがいまだに未勝利
それに、騎手は専属ではなくこのクラスの馬だとしょっちゅう乗り替わりがある
9番人気で11着だから、普通は勝ち上がるとしても相当時間がかかるだろうな
129名無し名人:2009/12/29(火) 06:53:18 ID:V/QRpY+7
きっとまたはままちゅで餃子なんですね><
来年も再来年もずっと愛してます><
130名無し名人:2009/12/29(火) 21:33:51 ID:jPUs51xS
一口馬主はこれで3頭目だがまだ1勝もしていないらしい
まあ、金は余ってるんだろうから何に使ってもかまわないけどね
131名無し名人:2009/12/29(火) 21:35:21 ID:9Ca5cCJZ
引っ越し、
まだ?
132名無し名人:2009/12/29(火) 22:06:45 ID:EG2VwdSx
一口じゃなくて本物の馬主になって欲しいな
133名無し名人:2009/12/29(火) 22:12:02 ID:9Ca5cCJZ
トップに立っても一口馬主止まりなんですね。
134名無し名人:2009/12/29(火) 22:31:44 ID:jPUs51xS
年間所得額が2年連続1800万円以上で資産額が9000万円以上、というのが中央競馬の個人馬主の条件らしい
さすがに厳しいな
135名無し名人:2009/12/29(火) 22:33:52 ID:NO1UuzeK
馬主は年間400万以上かかったような。
今はいいけど竜王失冠したらきついだろ
136名無し名人:2009/12/29(火) 22:52:31 ID:jPUs51xS
1/40馬主だから、さすがにそこまではかからないと思うけど
137名無し名人:2009/12/29(火) 22:57:15 ID:NO1UuzeK
いや個人馬主の話ね
138名無し名人:2009/12/30(水) 00:44:04 ID:zPQaVn40
>>134
十分クリアしてるだろ、それ。
でも下手な1/10馬主よりは社台RHの1口の方が楽しめそうな気がする。
139名無し名人:2009/12/30(水) 01:04:05 ID:cCdjrkf+
あのぐらいの年収だと半分税金で持っていかれるからね
さすがに現時点でそこまでの資産があるかはわからないなあ
もうしばらくこの年収が続けばクリアするだろうけど
140名無し名人:2009/12/30(水) 02:19:22 ID:PS0DjNiZ
資産には当然不動産も含まれるわけで・・・クリアしてるだろw
141名無し名人:2009/12/30(水) 03:30:57 ID:cCdjrkf+
土地は多少下がったぐらいだろうけど、建物はおそらく二束三文にしか評価されないだろうから微妙だと思うよ
142名無し名人:2009/12/30(水) 07:52:07 ID:iK3t3exc
本物の馬主になるのは柊君が社会人として独り立ちしてからでしょ
その頃年間所得が(現在の価値で)1800万円あるかどうかが問題ですがw
143名無し名人:2009/12/30(水) 09:54:02 ID:IyTquL5i
将棋世界よんで思ったんだけど、最近の渡辺の棋風って基本受け将棋なのかな?
ガッチリ守って受けるという消極的な受けじゃなくて、攻めようとしてる相手に「やって来い!」って
催促して受ける超攻撃的な受けだけど。
144名無し名人:2009/12/30(水) 12:18:47 ID:p19KTVPJ
2009年度 29勝10敗.744

羽生 1-0
A級 13-3 木村 三浦 佐藤
B級1 10-6 阿部 山崎 堀口 鈴木 杉本 久保
B級2 1-0
C級1 3-0
C級2 1-1 豊島
145名無し名人:2009/12/30(水) 18:29:18 ID:ADt94AgQ
誰だよ、頭頂部に受けがないとか言ってんのは
146名無し名人:2009/12/30(水) 20:08:47 ID:OhrokSC5
これだけ強いのに、来年の竜王戦までになんかタイトルとれないものか。
王位・王座はいまいちだし、棋聖がねらいめだな。
147名無し名人:2009/12/30(水) 22:11:16 ID:p19KTVPJ
前回挑戦したのが2007年6月の棋聖戦
その前が2004年10月の竜王戦
初めて挑戦したのが2003年9月の王座戦
唯一奪取した竜王位を6連覇中
148名無し名人:2009/12/30(水) 22:12:41 ID:p19KTVPJ
次に挑戦者になるのは名人戦だったりして
149名無し名人:2009/12/31(木) 01:04:23 ID:VhTfbQLa
生涯で奪取は二回のみ、竜王名人合わせて50期とかならそれでもいい
150名無し名人:2009/12/31(木) 12:01:43 ID:Mb2vySld
明きゅんまたお手紙更新してくださいね><
トランプ応援してます><
151名無し名人:2009/12/31(木) 14:23:18 ID:vSYxxNeG
それいいな
満遍なく獲れるに越したことはないけど、そうでないなら得意なものに特化するのも手だ
152名無し名人:2009/12/31(木) 16:53:30 ID:H3IFM5zI
魔太郎の初もうで

パンパン
「今年こそA級に昇級して竜王も防衛できますように」
153名無し名人:2009/12/31(木) 17:34:21 ID:DthgaW+T
生涯で奪取は一回のみで通算獲得数が六期だと笑えるけどね
154名無し名人:2009/12/31(木) 17:57:38 ID:WR3mn36V
しかしほとんどの棋士はそれを笑えない。
155名無し名人:2009/12/31(木) 18:04:11 ID:ohGienTz
しかしほとんどの名無しはそれを笑う。
156名無し名人:2009/12/31(木) 18:37:53 ID:DthgaW+T
>>154
でも、ほとんどの棋士が笑うんだなあ、こういうパターンだと
自分のことは考えないでね
157名無し名人:2009/12/31(木) 18:41:00 ID:+bmy9ASZ
特定の攻め戦法に依存しない棋士なら寿命が長いよ
158名無し名人:2009/12/31(木) 19:45:54 ID:1kDwcKaP
「通算獲得数が六期」とかよりも、30歳過ぎて鳴かず飛ばずだと笑われる。
それは過去の栄光には関係ない。むしろ過去の栄光との落差が大きいと笑われる。
だから、高橋以外の55年組とか橋本クラスにさえも嘲笑われる。「相手が弱すぎて実力が発揮できないんですよ」w
まぁ、魔太郎には関係ない話だろうけどね。
159名無し名人:2009/12/31(木) 20:19:47 ID:xZfCmQxG
>>157
来年の魔太郎は勝ち星の半分以上を振り飛車で挙げるのですね
160名無し名人:2009/12/31(木) 21:15:30 ID:DthgaW+T
>>158
後ろから迫ってきているから関係ないとも言いきれなくなってきたけどね
161名無し名人:2009/12/31(木) 21:55:56 ID:VModSskO
屋敷「10代でタイトル取って、そのあとパッとしないなんてかっこ悪いですね。」
162名無し名人:2010/01/01(金) 00:07:21 ID:b36d9NqK
あけおめことよろタイトルもよろ
163 【豚】 【139円】 :2010/01/01(金) 00:21:16 ID:eAuYlSjA
おみくじちぇっくなう!
164 【吉】 【985円】 :2010/01/01(金) 00:22:20 ID:eAuYlSjA
や、やり直しおみくじチェックなぅ!
165 【吉】 【1103円】 :2010/01/01(金) 01:14:57 ID:6Tbi5jUv
あけおめこ今年もよろちんこ\(^O^)/
166 【大吉】 【80円】 :2010/01/01(金) 09:26:26 ID:BW0XaClO
あけましておめでとうございます
複数戴冠できますように
167 【末吉】 :2010/01/01(金) 11:59:44 ID:5VDxaHCJ
蜜柑をたくさん食べて今年は二冠

おめでとうございます
168名無し名人:2010/01/01(金) 12:31:57 ID:IbET3Ub+
タイトル挑戦は全て未完
169名無し名人:2010/01/01(金) 12:46:26 ID:XUTnDuwD
おまけに竜王取られて無冠
170名無し名人:2010/01/01(金) 16:22:20 ID:IhXqy//3
明きゅんあけおめことよろです><
箱から寅ですけど竜を今年もお護り下さいね><
171名無し名人:2010/01/02(土) 12:42:51 ID:ps5Hbmq/
虎年だけに、竜以外のタイトルもトラないとね!
172名無し名人:2010/01/02(土) 21:18:21 ID:6GN1HJkp
王座を奪回して羽生ヲタの糞アンチどもをギャフンと言わせてやりたいなw
173名無し名人:2010/01/02(土) 21:36:29 ID:AeDA3ZGU
奪回じゃなくて奪取な
174名無し名人:2010/01/02(土) 23:56:42 ID:ps5Hbmq/
「わたしは糞です」と認めてしまったわけだね…
175名無し名人:2010/01/03(日) 01:31:25 ID:5me8flEl
でも羽生の王座を取るとしたら渡辺か豊島だろ。
176名無し名人:2010/01/03(日) 01:35:37 ID:P+tfBDrg
ダメだこの男
凧揚げを嫌がる父親なんて聞いたことがないぞw
ちょっとは嫁や子供にサービスしとかないと
いざという時逃げられるからな
177名無し名人:2010/01/03(日) 01:54:07 ID:paiUU2ty
>>175
稲葉は?
178名無し名人:2010/01/03(日) 03:00:33 ID:s7F26en3
>>175
いや、普通に先崎。
179名無し名人:2010/01/03(日) 08:29:32 ID:i/bOcukZ
>>176


凧揚げを嫌がる年収1億円の父親>>>>越えられない壁>>>>凧揚げを喜ぶ年収400万円の父親


これが現実(w
180名無し名人:2010/01/03(日) 09:54:35 ID:FMbtTa4U
凧揚げ柊の反応を書いてないのを見ると
柊もあんまり乗り気じゃなかったような気がする
181名無し名人:2010/01/03(日) 09:56:39 ID:v8DnNj1J
誰の話かな
渡辺は年収1億円もないけど
182名無し名人:2010/01/03(日) 10:01:33 ID:M4+isGXQ
凧は和凧かな洋凧かな。洋凧なら簡単に揚がっても自慢にならんな。
183名無し名人:2010/01/03(日) 11:00:33 ID:O77ijwtU
手作りじゃないの(笑)
184名無し名人:2010/01/03(日) 11:01:17 ID:Ypk6cxB+
>>175
豊島は過大評価だよ。
渡辺が今の豊島の歳には王座戦挑戦者になって羽生をあと一歩のところまで追いつめてたんだぜ。
あの頃は羽生世代の壁が今より遥かに高く聳え立ってたのに。
185名無し名人:2010/01/03(日) 12:21:05 ID:v8DnNj1J
年齢で言えばそうだけど、プロ入り後の年数でいえば今年挑戦すれば渡辺と同じになる
まだ過大評価とは言えないな
186名無し名人:2010/01/03(日) 14:03:42 ID:lkUAOZkf
>>184
結果だけみれば2−3だけど、内容的には完敗だろ。渡辺もそういってるし、
オレもそう思う
187名無し名人:2010/01/03(日) 19:38:10 ID:/Q0bDjxj
結果が全てです
188名無し名人:2010/01/03(日) 19:47:09 ID:/6pUdXQw
つまり負けただけ
189名無し名人:2010/01/03(日) 20:21:38 ID:DAdMVk5X
渡辺明けましておめでとう
190名無し名人:2010/01/03(日) 20:27:40 ID:v8DnNj1J
あれ、今年はみんな謙虚だなあ
191 ◆5MBke502AE :2010/01/03(日) 20:51:07 ID:wYcW2/Kk
#40
192名無し名人:2010/01/04(月) 02:40:03 ID:JmIuLuxt
>>190
本当のファンは順位戦に変なフラグを立てないようにじっとしていますw
193名無し名人:2010/01/04(月) 09:48:16 ID:+LODhCWl
内容で完敗?最終局は渡辺勝ちそうってとこまでいってなかったっけ。。
将棋世界の付録ではその中の一局を渡辺自身が取り上げて「大局観の差を痛感した」みたなことを書いてたけどさ。
194名無し名人:2010/01/04(月) 10:46:11 ID:cMV7MkVy
>>192
おれはファンじゃないけど、あの王座戦は惜しかったとは思うよ
195名無し名人:2010/01/04(月) 13:24:38 ID:v7xuz3DN
あれを勝ってたら竜王はどうなってたろうね?
名誉王座になってる可能性もあるがw
196名無し名人:2010/01/04(月) 15:27:04 ID:Ru95CM8F
王座戦だけ本気出す男になってたかもってかい?

王座だとどうだろうねぇ。というか竜王でよかったねぇw
197名無し名人:2010/01/04(月) 15:45:53 ID:An+Bs/rw
王座戦程度じゃモチベあがらなかったから取れなかったんだろJK
198名無し名人:2010/01/04(月) 18:07:38 ID:Thd85x8/
おお、正月休みが終わっていつもどおり図々しくなってきたな
199名無し名人:2010/01/04(月) 20:08:56 ID:P79/4igT
ほんと竜王で良かったな
王座wじゃなくてw
200197:2010/01/05(火) 14:20:07 ID:ybQ6vKxW
>>198
お茶吹きそうになったw
その返しは予測できんかったわw
201名無し名人:2010/01/05(火) 20:31:32 ID:bnpKGubl
渡辺は結局1タイトルしか取れないと思われているんだなあ
202名無し名人:2010/01/05(火) 20:51:44 ID:XVkiQONK
名人と竜王を長く保持するのが望ましい
203名無し名人:2010/01/05(火) 23:46:18 ID:HVjHpTe8
竜王か名人もっていて、もう1冠あれば結構なインパクトだよ。

その「あと1冠」が期待薄にもほどがあるので
「今年こそA級」とかいう応援を続けております。
204名無し名人:2010/01/06(水) 00:06:07 ID:7AVktBoK
行方戦、勝てるかな?
ここから全部、相性悪いんだよな。
205名無し名人:2010/01/06(水) 05:36:35 ID:+/X1avQI
今年こそはやってくれる気がするが…
それでも今までを鑑みると不安だ。頑張ってくれ。
206名無し名人:2010/01/06(水) 10:13:35 ID:28evU34O
王位戦だって棋聖戦だってチャンスあるのに
207名無し名人:2010/01/06(水) 11:04:39 ID:lN47Cg10
行方戦が気がかり
棋譜を並べたけどほとんど圧敗
内容が本当に悪い まるでペースを握れない
おそらく矢倉だろうけど、過去の対戦では先後関係なく行方が圧勝してる 4-0

2手目△8四歩以外を指せば面白そうだけど判で押したように△8四歩
横歩取りなら活路が開けそうなんだが

大苦戦だろうけど楽しみ
208名無し名人:2010/01/06(水) 11:08:19 ID:2adR64sO
>>206
A級昇級でさえ心配なのに、深浦から王位取るとか・・・
209名無し名人:2010/01/06(水) 11:21:33 ID:BRVwHE9D
先に朝日杯ならまだチャンスもあったような気がするが、まず連敗する確率70%とみた
210名無し名人:2010/01/06(水) 11:21:59 ID:qavW0DdA
バカだなあ。
渡辺は過去3年間,年明け後の順位戦ラスト3局は負け無しの9連勝なんだよ。
竜王戦を片付けてしまえばあとは順位戦に本腰入れてちょちょいのちょい。
行方みたいなタイトル経験もないやつに負けるわけないだろ。
211名無し名人:2010/01/06(水) 11:33:38 ID:pEseFvco
フラグ立てんな
212名無し名人:2010/01/06(水) 11:39:55 ID:Qdi4YI2u
まあ竜王戦の終わったこの時期にもっとも大事な順位戦で勝てないようじゃ他タイトルなんて夢の又労だからなw
213名無し名人:2010/01/06(水) 13:19:24 ID:iDhBb40n
>年明けに昇級のチャンスが残るのは3期目にして初めてのこと。
214名無し名人:2010/01/06(水) 18:56:52 ID:8xqmHHsC
まあ名人位はまだ先でいいんじゃない、羽生世代が今年で40の大台乗るからな
競馬なんかも去年武豊が40の大台に乗って、武時代が終わってしまった
実際20年近い長期政権が終わった後は新時代の喜びよりも何ともいえない寂しさが残った
もう2〜3年は羽生世代に最後の大輪を咲かせてあげたい、タニーくらいの年齢になるとどうしてもタイトルとは遠どおくなるし
残り少ないタイトル戦での羽生vs佐藤や羽生vs森内や羽生vs谷川といったこの20年の集大成となる将棋を見せて欲しい
いずれにしろあと5年もたてば、自ずと渡辺がトップに立たざるを得ないわけだし急ぐ必要はない、今はまだ羽生を見ていたい
215名無し名人:2010/01/06(水) 19:37:22 ID:sy/SU8xu
もういいよ
羽生とか
216名無し名人:2010/01/06(水) 23:44:24 ID:wN6UxeOY
>>210
この2年の最終3局はほぼ昇級の見込みのない状態だったし
その前は逆にぶっちぎりの昇級
いずれにしてもプレッシャーのかからないところでの連勝で
今年とは状況が違い過ぎる
217名無し名人:2010/01/07(木) 00:42:48 ID:2MonX+V3
渡辺はプレッシャーかかった方が強いだろjk
218名無し名人:2010/01/07(木) 01:09:17 ID:brA2dqN7
今期は将棋界の勢力図が変わる年だな。森内は竜王戦で負けたし、
順位戦で佐藤が連敗。羽生世代の時代は名実ともに終わり、羽生
対若手の時代いなる。
219名無し名人:2010/01/07(木) 03:48:02 ID:ckch6mQo
こればっかりは、指してみないとなんとも……
深浦を倒して昇級なら、一皮剥けた感じになるけども。
220名無し名人:2010/01/07(木) 05:03:54 ID:le76UlTw
221名無し名人:2010/01/07(木) 09:08:35 ID:5yjkcKbB
はよ上がってくれ
どんどんタイトル戦してけろ
勝ったり負けたりでいいから見せ場を増やすんだ
222名無し名人:2010/01/07(木) 10:27:11 ID:71Nj+pbD
羽生世代のちょい下世代に弱い渡辺が
久保に続いてナメにも勝ったらすごいよ
223名無し名人:2010/01/07(木) 11:00:34 ID:wDeEwKn7
>残り3戦、A級目指して頑張ります。

気合入ってるな〜
224名無し名人:2010/01/07(木) 11:03:23 ID:wguMmhOF
謎の1勝がついてるな
NHK杯で深浦に勝ったか
225名無し名人:2010/01/07(木) 11:30:00 ID:qDOTRU0o
謎の1敗、残念無念。
226名無し名人:2010/01/07(木) 11:53:11 ID:wDeEwKn7
勝ったのか、今期は苦手克服シーズンになるといいね
227名無し名人:2010/01/07(木) 12:10:32 ID:VeXej9Tx
久保、深浦連破は凄いな。
今までは対羽生世代がメインターゲットだったけど、去年の竜王戦で完全に決着付いたから、
これからは羽生世代のちょっと下世代を叩いてくってことか。
228名無し名人:2010/01/07(木) 13:18:39 ID:nwQ5aDBH
深浦に勝っての2勝1敗でいいんだから
行方には負けても大丈夫
ぐらいの気持ちでいくと危ない
229名無し名人:2010/01/07(木) 13:43:47 ID:epXsEvIt
残り3連勝で行って欲しいよね
230名無し名人:2010/01/07(木) 17:15:18 ID:YWk5Mj9U
社長、商売上手w
231名無し名人:2010/01/07(木) 21:15:44 ID:0yDRMy17
深浦も順位戦一本に絞って来たか
こりゃ2/5は大決戦だなあ
232名無し名人:2010/01/07(木) 21:21:54 ID:VeXej9Tx
行方深浦に勝ってA級昇級を決めた後、杉本に負けるのが一番渡辺らしい
233名無し名人:2010/01/07(木) 21:33:31 ID:SuyzVTAR
>>232
これはらしいなw
234名無し名人:2010/01/07(木) 23:57:13 ID:0yDRMy17
ええっ
一番渡辺らしいのは、
渡辺連敗、久保、深浦連勝で、昨年、一昨年同様最終局を待たずに昇級無し確定だろ、当然
その上で、消化試合の杉本に勝つのが一番渡辺らしいな
235名無し名人:2010/01/07(木) 23:58:35 ID:uw8MU+Wy
ええっ
3つとも遅刻して全敗が一番らしいだろ
236名無し名人:2010/01/08(金) 00:08:01 ID:ddXV4yeC
まあ普通に行方、深浦に連勝して昇級決めるから黙って見てろw
237名無し名人:2010/01/08(金) 00:08:52 ID:pbOoXMO/
ええっ!?
競馬に熱中しすぎて、対局日忘れちゃうのが一番渡辺らしいだろ!
238名無し名人:2010/01/08(金) 00:36:26 ID:k/jcIq8J
>>236
だから、それちっとも渡辺らしくないんだけど
239名無し名人:2010/01/08(金) 01:09:41 ID:ddXV4yeC
らしいとからしくないとか言ってるんじゃねえょ馬鹿。2連勝するから黙って見とけって言ってるだけだ。
240名無し名人:2010/01/08(金) 01:14:30 ID:uIh0Kq+e
居飛車穴熊対策で有名な藤井システムの藤井がAを去り

居飛車穴熊党党首の魔太郎がAに入る

時代を感じますな
241名無し名人:2010/01/08(金) 02:22:10 ID:BOGU/dnM
ファンとしては言いたくないが、
行方○ 深浦● 杉本○  →  頭ハネ3位で残留
これが一番、例年の魔太郎らすぃでつ……
242名無し名人:2010/01/08(金) 02:41:45 ID:uvkeTU95
いつものパターンだと深浦に負けて昇級できず、だな。
243名無し名人:2010/01/08(金) 02:56:46 ID:gi0FH6iW
なんというか竜王戦で羽生森内を連覇したことで
周りの渡辺に対する格付けが明らかに変化した。
もう行方や深浦みたいな1.5流どころでは勝負にならんよ。
244名無し名人:2010/01/08(金) 08:32:15 ID:bLGw0o3d
羽生世代を踏み台にしてるってことは間違いないんだよね。
佐藤が「自分が勝てば勝つほど渡辺君の評価があがる・・・」みたいなこと言ってたし。

年間通じて争う順位戦でどこまでやれるのか早く見たいからさっさとAに上って欲しい。
しかし深浦にまけそーってとこが魔王クオリティ。
245名無し名人:2010/01/08(金) 10:22:15 ID:To6F6eyW
1月7日(木曜日)
● 井上慶太 羽生善治 ○ 竜王戦1組
● 高野秀行 戸辺 誠 ○ 竜王戦5組
246名無し名人:2010/01/08(金) 11:05:30 ID:iMmv/EOO
深浦、久保、行方、杉本

苦手ばかり当たる組合せは不思議だw
247名無し名人:2010/01/08(金) 13:18:56 ID:iMmv/EOO
NHK杯での深浦戦勝利おめでとうございます!
これで対戦成績4勝8敗ですね。
順位戦でも2月に対戦するので
借りをどんどん返して下さい!!!!!
248名無し名人:2010/01/08(金) 13:41:55 ID:n4nBUDxr
A級に上がったら2人目作るのかな
249名無し名人:2010/01/08(金) 18:49:45 ID:081ceSdH
渡辺オタで童貞の奴っているの?
250名無し名人:2010/01/08(金) 20:00:20 ID:gr9dwUgW
という>>249、実は童貞である。
251名無し名人:2010/01/08(金) 22:52:14 ID:oc0Ua9Dw
なべちゃん奥の手があるんかな
心配だ
252名無し名人:2010/01/08(金) 23:34:54 ID:To6F6eyW
お見事な勝利
253名無し名人:2010/01/08(金) 23:37:46 ID:GCmZuI7w
強すぎるだろw
どこで変えてくるかと思ってたけどお見事。
254名無し名人:2010/01/08(金) 23:40:34 ID:uIh0Kq+e
苦手克服に全力を挙げてるな
よくやったおめでとう
255名無し名人:2010/01/08(金) 23:45:05 ID:ddXV4yeC
とりあえず俺の予想の50%は達成。このまま深浦撃破で昇級確定だな。
256名無し名人:2010/01/08(金) 23:45:24 ID:oc0Ua9Dw
どこまでが研究かわからんけどオメ
257名無し名人:2010/01/08(金) 23:49:43 ID:CChPu8gr
なんだ勝ったのか
つまらんなあ
だんだん強いだけで普通の棋士になってるなあ
258名無し名人:2010/01/08(金) 23:52:18 ID:3cYS9xVA
次に勝ったらもう最終局を待たずして昇級が確定するのか。

こういう重大な大一番になるほど強くなるのが魔太郎だけど
相手はなにしろ深浦。油断しないで頑張って欲しい。
259名無し名人:2010/01/09(土) 00:11:21 ID:ZuiOjClw
>>258
男の色気ムンムンでくるからな。
260名無し名人:2010/01/09(土) 00:16:14 ID:bsimDGXB
A級上がったらマジで楽しみだわ。
と思ったけど、ハブ以外は雑魚過ぎて、名人挑戦しないと面白くないな。
261名無し名人:2010/01/09(土) 00:22:48 ID:Su3HBhe+
深浦相手に大一番かあ。なんかすげえなあw
262名無し名人:2010/01/09(土) 00:31:45 ID:eeMz6bDL
深浦久保行方の苦手三連合に勝って昇級なら
何よりも価値と展望がある昇級だ
263名無し名人:2010/01/09(土) 00:35:02 ID:X9LPQj3/
ブログ更新が楽しみだ。深浦戦はもっと楽しみだ。
264名無し名人:2010/01/09(土) 00:39:33 ID:bsimDGXB
次で負けても、久保次第では昇級の可能性あるな。
265名無し名人:2010/01/09(土) 00:42:22 ID:5kjjJQkp
他力はどうでもいい
次に勝って自力できめて頂きたい
266名無し名人:2010/01/09(土) 01:18:43 ID:kiJijCGw
ここ最近の将棋をみると、渡辺ってマジでやればできる子なんだよなぁ。。。
267名無し名人:2010/01/09(土) 01:28:50 ID:ImHfuvWQ
これで41戦31勝10敗 勝率.756 この位置で豊島と星一つの僅差で競ってるのは凄すぎるw
268名無し名人:2010/01/09(土) 01:51:38 ID:wfP6XgYU
本格化までが遅いから晩成タイプだな
メジロマックイーンみたいなものだ
これから伸びる
269名無し名人:2010/01/09(土) 02:10:26 ID:ZuiOjClw
渡辺は、サイレンススズカタイプだろ?
270名無し名人:2010/01/09(土) 02:31:04 ID:iP74xl/A
まあ、25歳がピークかもしれないけどね
271名無し名人:2010/01/09(土) 03:02:10 ID:z7V1v5AW
もし渡辺がカンパニータイプだったら最強だな
272名無し名人:2010/01/09(土) 03:16:22 ID:nvNAk1er
きたきたきた
来年名人挑戦もあるんだろ
竜王名人もありえるってことだよな
273名無し名人:2010/01/09(土) 05:00:53 ID:7f3y+cPW
ドリームジャーニーだな
274名無し名人:2010/01/09(土) 08:20:49 ID:LDUhNZCa
強い奴はA級で戦うべきだ。けど昨日の将棋はなんだったんだ。90手近く前例通りで
1手新手が出て終わりって。渡辺だけが悪いわけじゃないんだが。
275名無し名人:2010/01/09(土) 09:20:06 ID:7tvXpMSK
いやいや、ああいう勝ち方も時には必要だ
前例どおりのチキンレースになったら相手が芋引いてくれるようになる。
276名無し名人:2010/01/09(土) 09:49:07 ID:2Xf0mi5/
順位戦トップに躍進おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

次の深浦戦勝利で、A級昇級決定して下さい><
277名無し名人:2010/01/09(土) 10:05:17 ID:8C70m0Wo
ハゲタカ
278名無し名人:2010/01/09(土) 10:14:33 ID:rS8ayr6h
2009年度(10年1月8日対局分まで)
対局ランキング 5位 41
勝数ランキング 3位 31
勝率ランキング 3位.756 31勝10敗(実質2位)

対羽生 1-0
A級  13-3 ●木村 三浦 佐藤
B級1  12-6 ●阿部 山崎 堀口 鈴木 杉本 久保
B級2  1-0
C級1  3-0
C級2  1-1 ●豊島

棋界三強?の
羽生に6連勝中
森内に6連勝中
佐藤に直近4勝2敗

苦手三羽に今年度
久保に2勝1敗
深浦に2勝0敗
行方に1勝0敗

竜王防衛6連覇
A級昇級に王手
現在6連勝中
今期もタイトル挑戦無し
279名無し名人:2010/01/09(土) 10:18:33 ID:2Xf0mi5/
>>278
詳細データありがとうございました!

>苦手三羽に今年度
>久保に2勝1敗
>深浦に2勝0敗
>行方に1勝0敗

ここがデカい。
この3名にボコボコにされて
トーナメント勝ち抜けなかったのが
躍進できなかった根源に思えます><

次が行方戦(朝日)
その次公表されているのが深浦戦(順位戦)

この2局には是非勝ってほしいです!!!
280名無し名人:2010/01/09(土) 10:25:20 ID:iP74xl/A
>>279
行方戦(朝日)に勝てばその日のうちに羽生−畠山鎮の勝者と対戦があるよ
281名無し名人:2010/01/09(土) 10:30:43 ID:2Xf0mi5/
>>280
渡辺−羽生戦は是非見たいですよね!!!
行方戦勝利祈願してます。
糸谷戦(NHK杯)は初手合い。
渡辺竜王よりも若手は叩いておきたい1戦です!
282名無し名人:2010/01/09(土) 10:32:38 ID:TQioxqgW
いよいよA級か。
これで竜王岳、とは言われなくなるな。よかったよかった。
283名無し名人:2010/01/09(土) 11:34:24 ID:haKMc/Sv
ここまで勝っても次の深浦に勝たなきゃ危ないってんだから厳しいねB1は。
284名無し名人:2010/01/09(土) 11:53:27 ID:JBhf6WNq
でも順位戦だし油断は禁物
285名無し名人:2010/01/09(土) 12:32:26 ID:2Xf0mi5/
渡辺明ブログより

>他がダメなので仕方がない、という感じで指していて、手応え十分というわけではないので、運が良かったと思います。

マジですか???
286名無し名人:2010/01/09(土) 12:34:01 ID:DFKdCNwc
まーた渡辺ブログで運が良かったとか書いてるけど
本当は研究してたくせにぃwww
287名無し名人:2010/01/09(土) 12:36:44 ID:iP74xl/A
対局については、本音は書かないだろ
288名無し名人:2010/01/09(土) 12:41:32 ID:DFKdCNwc
運が良かったと言うのはやっぱり本音かな
前例があるだけに相手もそれ以上の研究をしてる可能性あるからね
研究し尽くされてる訳じゃないから自分で行けると思ってても100%の自信は無いよ
289名無し名人:2010/01/09(土) 14:12:55 ID:ImHfuvWQ
「他がダメ」と言う事を読み切っていたわけだから運とかではないだろうw
なおかつナメの用意していた手の前で新手を出して見事に勝ちきったわけだし。
まあどこで手を変えるかの判断の善し悪しを勝ち運というならそれはそうだが。
290名無し名人:2010/01/09(土) 14:24:12 ID:IlrLdy5o
魔太郎の研究力はホンモノだな
いやもう研究で棋界の頂点にいるといっても過言ではない
291名無し名人:2010/01/09(土) 14:29:41 ID:gMZqJS+y
ぅんだぅんだ。
292名無し名人:2010/01/09(土) 15:36:58 ID:YzwaJwy5
>>285
このコメントが何よりの成長の証
以前は本音丸出し手の内晒しまくりで、その上反感まで買う始末
今はどこまで本音かわからない謙虚風なコメントで不気味な感じ

対戦相手からしたら今のほうが断然怖い
293名無し名人:2010/01/09(土) 15:43:04 ID:cUrhetL4
大山「ブログは嘘だらけですよ」
294名無し名人:2010/01/09(土) 16:21:29 ID:0Txa+AZK
十五世の生きている頃にブログがあったら、いったいどんな番外戦術を繰り出していたことやら(´・ω・`)
295名無し名人:2010/01/09(土) 16:34:29 ID:Frmv+l/B
大事なことなので2回言いました
296名無し名人:2010/01/09(土) 18:02:04 ID:rS8ayr6h
藤井vs片上が実力派対決
羽生vs戸辺がスペシャル対決
森内vs広瀬が同門対決
竜王vs阿久津が特選対決

通常なら同門対決以外は
全て却下されるレベルのネーミング
このスレの住人の方が遥かにセンスが上なはず
このスレの住人の方が遥かにセンスが上なはず
297名無し名人:2010/01/09(土) 19:09:51 ID:Kd4kQ84y
十月の阿部−松尾戦の時点で、行方の次の対戦相手は松尾
渡辺の次の対戦相手も抜け番挟んで松尾だったわけで
互いに研究済みの予定調和になったんでしょうね
しかし最近の渡辺戦は寄せが鋭くて楽しいな
298名無し名人:2010/01/09(土) 19:57:21 ID:2Xf0mi5/
>>292
そうか、、、
成長か、、、
299名無し名人:2010/01/09(土) 21:19:05 ID:sbuKGYtE
高橋と井上プラスあと1つ勝って3勝すれば残留なんだから来期はA級でも楽だね。
高橋と井上は3つは勝てないだろうしあるいは2勝でもいい可能性も。
300210:2010/01/09(土) 22:15:01 ID:+WhiPO80
俺の言ったとおりだろ
それをにわかがフラグとかわけわからんオカルト持ち出しやがって
301名無し名人:2010/01/09(土) 22:17:23 ID:l8juWHbg
>>300
お前の言った通りだぜ。
302名無し名人:2010/01/09(土) 22:26:33 ID:+WhiPO80
あ、いや、そう素直に出られると照れるな(ノ´∀`*)
303名無し名人:2010/01/09(土) 22:29:54 ID:GdMKtaSg
>>300
お前凄いな。言ったとおりだ。
304名無し名人:2010/01/09(土) 22:36:24 ID:WBSkLrPl
>>300
フラグ立てんなって言ったの俺だ
ほんとごめんよ
305名無し名人:2010/01/09(土) 23:16:28 ID:OKzlblGr
大事なことなので2回
306名無し名人:2010/01/09(土) 23:39:04 ID:rS8ayr6h
相手が他ならいいんだけどねえ
深浦だからねえ
何気に久保が負けたのが大きいような
気もするな良い意味で
307名無し名人:2010/01/10(日) 00:08:15 ID:ohOZpKWd
>>300
フラグ立てるなと言ったの俺だ。
ほんとうにすまなかった。
次の深浦戦もお前の慧眼でずばりと予想してくれ。
308名無し名人:2010/01/10(日) 00:39:01 ID:zxeaYsHn
>>300-305,307
フラグ立てんな
309名無し名人:2010/01/10(日) 02:04:59 ID:xkFbxy3D
渡辺が今一番苦手な棋士って誰?三浦?
310名無し名人:2010/01/10(日) 02:06:45 ID:Aisg/eVo
三浦なわけがないw
久保だと思う
311名無し名人:2010/01/10(日) 02:08:05 ID:v5ETCf4+
多分豊島

上の連中は勝手に衰えてくだけだろうし
もう苦手意識すらない
312名無し名人:2010/01/10(日) 02:23:55 ID:xkFbxy3D

====|.羽生 |.森内 |.佐藤 |.丸山 |.木村 |.谷川 |.郷田 |.藤井 |.三浦 |.高橋 |.井上 |.深浦 |.渡辺 |.久保 |.鈴木 |.合  計 |勝率|
羽生|-----|55-44|90-49|32-16|20-07|97-62|40-20|28-14|15-06|19-02|11-04|28-27|09-10|28-09|06-03|478-273| .636|
森内|44-55|-----|29-30|20-18|07-09|32-26|21-18|16-05|13-07|17-04|08-01|10-08|09-14|12-13|09-08|247-216| .533|
佐藤|49-90|30-29|-----|30-25|09-05|35-31|24-22|21-09|19-04|16-10|06-02|17-16|13-11|19-15|11-02|299-271| .525|
丸山|16-32|18-20|25-30|-----|09-09|23-26|25-13|17-14|12-07|15-05|07-02|08-13|04-04|12-14|08-09|199-198| .501|
木村|07-20|09-07|05-09|09-09|-----|08-07|07-08|04-08|05-03|03-02|05-02|08-10|04-07|09-08|12-03|095-103| .480|
谷川|62-97|26-32|31-35|26-23|07-08|-----|33-18|16-14|10-10|30-26|11-02|11-11|05-05|09-14|06-06|283-301| .485|
郷田|20-40|18-21|22-24|13-25|08-07|18-33|-----|21-10|11-05|08-07|08-05|10-11|04-06|14-13|08-06|183-213| .462|
藤井|14-28|05-16|09-21|14-17|08-04|14-16|10-21|-----|09-09|06-07|05-02|17-06|02-03|08-09|11-06|132-165| .444|
三浦|06-15|07-13|04-19|07-12|03-05|10-10|05-11|09-09|-----|06-03|07-01|08-10|01-04|09-08|07-05|089-125| .416|
高橋|02-19|04-17|10-16|05-15|02-03|26-30|07-08|07-06|03-06|-----|09-10|02-10|01-01|05-08|06-07|089-156| .363|
井上|04-11|01-08|02-06|02-07|02-05|02-11|05-08|02-05|01-07|10-09|-----|02-09|01-02|07-05|01-06|042-099| .298|
====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=======| .===|
深浦|27-28|08-10|16-17|13-08|10-08|11-11|11-10|06-17|10-08|10-02|09-02|-----|08-03|15-13|15-11|169-148| .533|
渡辺|10-09|14-09|11-13|04-04|07-04|05-05|06-04|03-02|04-01|01-01|02-01|04-08|-----|02-08|04-04|077-073| .513|
久保|09-28|13-12|15-19|14-12|08-09|14-09|13-14|09-08|08-09|08-05|05-07|13-15|08-02|-----|07-05|144-154| .483|
鈴木|03-06|08-09|02-11|09-08|03-12|06-06|06-08|06-11|05-07|07-06|06-01|11-15|04-04|05-07|-----|081-111| .422|

ホントだw やっぱ久保か
313名無し名人:2010/01/10(日) 02:33:49 ID:+fMfWrer
来期のA級は上がった奴は自動残留だから深浦が今回上がるはずはないと思う。間違って松尾が上がってA級2期を記録する可能性はあるが。
314名無し名人:2010/01/10(日) 03:24:03 ID:8OGVquEW
数字にしてみるとなんで渡辺は上にいないのかって感じだな。
竜王が強いというよりは、実力はあるのに他の棋戦では運がないってことか。
まあ、何にしても今回でAに来るだろうし、一気に他の棋戦でもどんどん食い込んでくるといいね。
315名無し名人:2010/01/10(日) 03:49:43 ID:jnV7ooEM
再来年は名人・竜王・王位の三冠です。
316名無し名人:2010/01/10(日) 09:37:15 ID:1hJOsWY/
>>312
久保には 3−8 ですよ。

1−5 中座
2−5 行方
2−3 杉本

が他にもいます ><
317名無し名人:2010/01/10(日) 10:07:08 ID:wCrjma/i
だから中座なんて今後当たりそうもない一桁対戦相手をいつまでデータとして引っ張るのかとw
しかしお前らフラグ立て過ぎだな。本当は魔太郎のこと全然応援とかしてないくせにいい加減にしろw
318名無し名人:2010/01/10(日) 11:19:00 ID:I8GX7BQs
普通は今後当たりそうもない相手に1−5にはならないものなんだけどなあ
よっぽど相性が悪かったんだろうな
319名無し名人:2010/01/10(日) 12:42:18 ID:+DaHlPkE
本番で弱い奴を実力がない奴というのだってよく聞くが、
渡辺に関しては実力はあるが本番に弱いって使えるなw
竜王戦でしか実力が・・・・
320名無し名人:2010/01/10(日) 13:04:33 ID:rZ7bLV5b
普通 竜王戦=本番じゃね?
321名無し名人:2010/01/10(日) 14:44:07 ID:cwX1dzUk
正直、ここ一年の渡辺の強さは今までの対戦成績は参考にならない。
322名無し名人:2010/01/10(日) 15:24:02 ID:1PmFCfO/
確かに最近の渡辺はすごい
これが一時的なものでなければいいけど
323名無し名人:2010/01/10(日) 15:39:28 ID:6y8lzBmr
明様、応援してます!
タイトルどんどん獲ってください!
324名無し名人:2010/01/10(日) 16:07:29 ID:nv7LU1Q+
>>310
久保には順位戦で完勝してNHK杯でも勝ってる
325名無し名人:2010/01/10(日) 16:12:52 ID:nv7LU1Q+
B1、三人が並んだらどうなるの?

渡辺 9−3 ○行方 ●深浦 ○杉本
深浦 9−3 ○堀口 ○渡辺 ○阿部
久保 9−3 ●松尾 ○豊川 ●行方
326名無し名人:2010/01/10(日) 16:16:15 ID:JR1tMk8e
>>325
順位順だから、久保が残留
327名無し名人:2010/01/10(日) 16:33:30 ID:6fgd91L+
深浦が頭ハネ「する」って、イメージにあわないな
328名無し名人:2010/01/10(日) 16:37:25 ID:nv7LU1Q+
B1ではハネてA級ではハネられるわけか。なるほど
329名無し名人:2010/01/10(日) 19:10:02 ID:6ufbM8aa
おい、ハゲラ
インフルエンザだけは気をつけろよ、手洗いうがいをバカにするなよ。
あと毎日暖かくして寝ろよ。
330名無し名人:2010/01/10(日) 19:20:39 ID:1hJOsWY/
>>315
何で棋聖が入らないのか?
王座戦は竜王戦と重なるから手出ししない。
王将戦と棋王戦は挑戦者決定が竜王戦と重なり
研究手出さないから難しそうではあるのだがw
331名無し名人:2010/01/10(日) 19:47:09 ID:lPa+l+nN
>>319
冬休みが終わったのに、頑張って悪口考えたねえ。
その努力だけは、誉めてあげます。
332名無し名人:2010/01/10(日) 19:51:59 ID:6y8lzBmr
渡辺オタって自分の趣味まで渡辺(競馬)に合わせるって聞いたんだけど
だっさwwwww
333名無し名人:2010/01/10(日) 20:09:29 ID:1hJOsWY/
>>332
オレは競馬は全く興味ない
渡辺竜王が気晴らししてくれれば良いだけw
334名無し名人:2010/01/10(日) 20:16:04 ID:I8GX7BQs
>>330
賞金の高い順だろ、たぶん
335名無し名人:2010/01/10(日) 20:18:00 ID:1hJOsWY/
>>334
貴重なご意見サンクス
棋聖戦は、第3位 → 第6位 に降格していたのをすっかり忘れていました ><
336名無し名人:2010/01/10(日) 22:45:36 ID:1hJOsWY/
勝率第3位(実質第2位)で

●王位リーグ陥落
●王将リーグ陥落

って凄い記録だと思う。
普通、両リーグ陥落したら
勝率悪いからね(爆
337名無し名人:2010/01/10(日) 23:35:52 ID:0OgwalDq
しかし挑戦していたらさらに勝率下がった可能性が高い
338名無し名人:2010/01/10(日) 23:57:43 ID:U8LBfgkP
>>300の人気に嫉妬www
339名無し名人:2010/01/11(月) 00:44:35 ID:H/B5UuzR
これって、次深浦に負けて杉本に勝って残留なら来季は3位だよな?
2年前1勝5敗スタートだった年の翌年と同じ順位とは・・・
レベル高すぎ
340名無し名人:2010/01/11(月) 03:26:53 ID:omK1qGsd
今期竜王戦と順位戦の自戦記出してくれ
かっこいい勝ち方多いし、行けるだろ
341名無し名人:2010/01/11(月) 12:34:26 ID:NSsbiLl2
自戦記書く時間でタイトル獲ってくれてもかまわんよ
342名無し名人:2010/01/11(月) 13:50:23 ID:2HFj9XYS
>>300
当然次も深浦に絶対勝つんだよね。
早く断言してくれ。
343名無し名人:2010/01/11(月) 13:54:50 ID:I6r2BcID
そういや、ますます髪の毛が薄くなっているな
本当に悪魔に売り渡しているのか
344名無し名人:2010/01/11(月) 16:25:53 ID:5r0w5naS
最後の45馬すごかったなあ
345名無し名人:2010/01/11(月) 16:31:24 ID:oJFgCPDw
次の朝日オープンでも連勝して下さい ><
346名無し名人:2010/01/11(月) 16:32:13 ID:bOb7Wlog
飛車交換して▲2七金の時点で終わったと思ったけど粘り強いねえ
いいもの見せてもらった
347名無し名人:2010/01/11(月) 16:32:56 ID:oJFgCPDw
お祭りで研究手は出せないですからねえw
348名無し名人:2010/01/11(月) 17:21:41 ID:C3AmYtV1
>>343
フイタw
349名無し名人:2010/01/11(月) 18:51:04 ID:dlCOgGRr
魔王なのに悪魔と取引かよw
350名無し名人:2010/01/11(月) 22:46:50 ID:m6+VQY3G
穴熊やらへんなあ
そっちの方がしっかり指すから
いいかもしれんけど
351名無し名人:2010/01/12(火) 08:45:40 ID:GRVx6jHW
朝日オープン優勝して下さい!
352名無し名人:2010/01/12(火) 10:14:07 ID:hOolYArM
実働2日間の4連勝で1000万ゲットして奥さんになんかプレゼントしてやれ
353名無し名人:2010/01/12(火) 11:57:24 ID:8WuAhroR
めぐみ乙
354名無し名人:2010/01/12(火) 18:40:23 ID:q6a1HeOX
愛をプレゼントしてもらいなさい
355名無し名人:2010/01/12(火) 23:24:43 ID:Zf5lwkWY
鍋をプレゼントしてもらいなさい
356名無し名人:2010/01/13(水) 01:50:59 ID:CN6mqQIv
いよいよ、羽生との雌雄を決する時が来たな
357名無し名人:2010/01/13(水) 02:05:28 ID:fO9rwVIo
もう決している
358名無し名人:2010/01/13(水) 12:10:38 ID:DRZ7aEYQ
ナベ危なくね?
359名無し名人:2010/01/13(水) 12:45:55 ID:xO0CSpH1
もう苦手とか全然関係なくなってきたな・・・これは深浦戦が楽しみだ
360名無し名人:2010/01/13(水) 13:36:47 ID:HAcnEOpJ
何気に7連勝
361名無し名人:2010/01/13(水) 14:22:56 ID:DRZ7aEYQ
何気に王丸裸w
362名無し名人:2010/01/13(水) 15:32:33 ID:JxRGySVc
終わったね
363名無し名人:2010/01/13(水) 15:33:14 ID:DRZ7aEYQ
渡辺ざまぁwwww
364名無し名人:2010/01/13(水) 15:34:42 ID:SDXzQoKw
これでタイか
365名無し名人:2010/01/13(水) 15:39:13 ID:l/KE06Gm
ハゲラぷぎゃーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無し名人:2010/01/13(水) 15:41:16 ID:xO0CSpH1
うはは負けちゃったww
367名無し名人:2010/01/13(水) 15:41:42 ID:+7bJY+k4
あと今期は順位戦とNHKかな
368名無し名人:2010/01/13(水) 15:56:38 ID:a3DhMmbF
渡辺がぶざまに負けたので飛んできました
369名無し名人:2010/01/13(水) 16:05:09 ID:M3ceQYhg
ハwwwwwwゲwwwwwwラwwwwww
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
370名無し名人:2010/01/13(水) 16:07:20 ID:5mbUfSrb
研究材料を集めてるだけですよ。
371名無し名人:2010/01/13(水) 16:09:04 ID:+KC7TEan
羽生に負けるってどんだけ弱いんだよ。
372名無し名人:2010/01/13(水) 16:19:52 ID:CNoWNi2N
>>371
魔「えー、下座に座ったの7ヵ月半ぶりなんで調子が出ないというか…
373名無し名人:2010/01/13(水) 16:22:40 ID:WppUx2kI
名人に負けてボロカスに言われるなんて凄いな
374名無し名人:2010/01/13(水) 16:26:44 ID:SDXzQoKw
注目すべきは行方に連勝したことだと思うんだ
375名無し名人:2010/01/13(水) 16:27:43 ID:OPol2Hyo
2二玉でも勝っておきたかったけどしょうがない
376名無し名人:2010/01/13(水) 16:57:20 ID:+655oX5X
賞金1000万円じゃやる気でないもんな。
その程度だったら競馬で儲けた方が得だし。
377名無し名人:2010/01/13(水) 17:09:02 ID:M3ceQYhg
まだ涙流してるやつ発見wwwww
ハゲラもきっと喜んでるおwwwww
378名無し名人:2010/01/13(水) 17:10:48 ID:VVhsTmMH
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  負けて注目されてこそスター棋士と思っていいか?
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
379名無し名人:2010/01/13(水) 17:28:56 ID:mW/G2IBs
世間一般に名前が挙がっても羽生以外は良いとこ谷川くらいで
他はモテも魔王も同じその他大勢なんだよなぁ
魔王ももっと活躍して将棋を知らない人にも知られる位にならんとねぇ
380名無し名人:2010/01/13(水) 17:34:00 ID:6lnO/x2N
これでまた研究の日々へ逆戻り。よよよよよ・゚・(ノ□`)・゚・

とりあえず、深浦戦は先手番でよかったねw
後手番で、深浦が同じ手順で突っ込んできたら楽しかったんだが。
まあ、研究隠しって可能性もないではないが……ないな。
381名無し名人:2010/01/13(水) 17:36:26 ID:+655oX5X
>>379
そもそも竜王というタイトルを知っている人も少ないよな
382名無し名人:2010/01/13(水) 17:38:16 ID:+655oX5X
しかし、渡辺竜王ももうすぐ26歳。
来年度あたりは、そろそろ最優秀棋士と賞金王になってくれないと。
383名無し名人:2010/01/13(水) 18:07:45 ID:NM+JZwqO
プギャー死ねよこいつw
顔がキモすぎ。
こんなやつがいるから将棋界が駄目になるんだよ
さっさと地獄に堕ちろやカスが。

ダウン症だろこいつ。
384名無し名人:2010/01/13(水) 18:57:22 ID:qRVKnaVY
今までいかに羽生オタにストレスを与えてきたかがよくわかるw
385名無し名人:2010/01/13(水) 19:19:56 ID:SDXzQoKw
渡辺ファンと羽生オタを兼ねててごめん
386名無し名人:2010/01/13(水) 19:22:09 ID:9eL9OPqi
同じくどっちも好きだ・・・
387名無し名人:2010/01/13(水) 19:22:14 ID:xO0ST8EI
渡辺も真のトップ棋士になったなww
1回負けただけでこんだけ喜ばれるとはww
388名無し名人:2010/01/13(水) 19:52:19 ID:IcaGK6AS
対渡辺6連敗中だったからね
気持ちはわかるよ
389名無し名人:2010/01/13(水) 20:20:36 ID:EHANPD3F
こうじゃなきゃ名人戦たのしみにできないしな
390名無し名人:2010/01/13(水) 20:27:48 ID:DRZ7aEYQ
その前にB1抜けれるの?
391名無し名人:2010/01/13(水) 20:52:10 ID:HAcnEOpJ
普通嫌いな棋士なんていないだろ
余程の事が無い限り
392名無し名人:2010/01/13(水) 21:35:51 ID:qLl/adFR
>>372
それって1冠しか持っていないのに挑戦者になれないってことで自慢にはならない
393名無し名人:2010/01/13(水) 22:14:57 ID:M3ceQYhg
言い訳マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
394名無し名人:2010/01/13(水) 22:34:20 ID:fvEn/nNu
さすがに1000万かかってるんだから研究を隠すメリットもないだろ。
今期の竜王戦ももう終わってるし。
395名無し名人:2010/01/13(水) 22:51:01 ID:6lnO/x2N
流石に隠してないでしょ。ファンの俺から見てもガチだと思うよ。
羽生の方もガチで来てたし、殺し合いみたいな良い将棋だった……。
396名無し名人:2010/01/13(水) 23:12:44 ID:YmpPRwtG
苦手の行方にかろうじて勝ったから頭脳が疲れたんだよ
やむをえまい
羽生とはNHK杯決勝で借りを返すだろう
397名無し名人:2010/01/13(水) 23:17:05 ID:DRZ7aEYQ
まず、次の順位戦に全てを賭けないとな
398名無し名人:2010/01/13(水) 23:17:54 ID:qLl/adFR
あれ、NHK杯決勝は解説じゃないの?
399名無し名人:2010/01/13(水) 23:21:14 ID:mqxcjyWh
苦手と言われていた行方との対戦成績は
順位戦と朝日の連勝で3勝4敗のほぼ五分になりました。

同じく苦手の久保や深浦にも最近勝ってるし、
今年の魔太郎は苦手を克服してるみたい。
400名無し名人:2010/01/13(水) 23:22:32 ID:ABkjwzKP
また、いかにも決勝の解説をやらされそうなタイミングで負けてしまった
401名無し名人:2010/01/14(木) 00:05:49 ID:BGphcObn
給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。
もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例がある。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
402名無し名人:2010/01/14(木) 01:42:31 ID:pJQv6HpX
普通に研究負け臭いな
ヘボの俺じゃ羽生のどの手で研究外されたのか判断できんが
403名無し名人:2010/01/14(木) 02:09:56 ID:gCOtyos3
この時間に更新キター!!!
404名無し名人:2010/01/14(木) 02:18:24 ID:dTRRfkC2
今回は反省ということですが、それにしても渡辺竜王は研究の鬼ですな。
羽生さんを自分が研究済みと思っていた局面にまで誘導して勝ってしまおうとしたわけか。
405名無し名人:2010/01/14(木) 02:28:04 ID:j4X6rP9Q
研究将棋だから力戦形で負けるよりはダメージ少ないだろ
406名無し名人:2010/01/14(木) 02:33:58 ID:kaGrIEGy
いやいや、大ダメージだろ。
間違った大局観のまま竜王戦を戦ってたわけだから……。
あの竜王戦四連勝は運がよかっただけってことになる。
これは辛いよ。アイデンティティ壊される。

しかし、締め直す意味で良かったんじゃないか?
応援スレでなんだけど、ここらで羽生が会心の勝利を出してこそ、
ドラマ的に盛り上がるってもんだ。
407名無し名人:2010/01/14(木) 02:43:22 ID:j4X6rP9Q
まぁ研究将棋の負けの中ではダメージある方だろうけど

魔太郎がここまで強くなったのは竜王戦で羽生に揉まれて
進化したからだから、ここらへんで一発食らっておくとまた
強くなりそう
408名無し名人:2010/01/14(木) 02:47:50 ID:kaGrIEGy
魔太郎は羽生が育てた、act.2ですな。

実際、羽生がいなかったら渡辺の進化は穴熊時代で止まってたかもしれん。
409名無し名人:2010/01/14(木) 02:48:09 ID:wlvsBunL
大一番で深浦に同じことやられてた可能性もあるし
研究の間違いを先に羽生から突きつけられたのは幸運なんじゃない
410名無し名人:2010/01/14(木) 02:54:45 ID:7KnfS0zv
何度も何度もこれでもか、というくらいソフトの見直しを繰り返せば防げたはずのミス
感想戦、ソフトに穴があって簡単に負け、じゃあどうすれば良かったか調べよう。これではまるでプログラマ。

411名無し名人:2010/01/14(木) 02:56:36 ID:kaGrIEGy
>>409
先後がね
412名無し名人:2010/01/14(木) 03:08:28 ID:uhNmhxG3
56馬ってやけっぱちなの? blogに敗因書いてなかったけど。
413名無し名人:2010/01/14(木) 03:10:01 ID:kaGrIEGy
やけっぱちでしょ。
形作り……としても、つたない形作りだわな。
414名無し名人:2010/01/14(木) 03:12:24 ID:7KnfS0zv
何とかなると思っていたのですが、なんともならない。
何を考えていたんだか。
wwwwwwwwwwハゲラテラワロスwwwwwwwwwww
415名無し名人:2010/01/14(木) 03:45:00 ID:gCOtyos3
やけっぱちというか、もうわからなかったんだろうな。
416名無し名人:2010/01/14(木) 05:53:58 ID:ekwKhckr
実際、あの2七飛で先手勝ちが確定の将棋なのかな?(もちろんトッププロレベルでは)
それとも後手からさらなる有効な手があるのかな?
417名無し名人:2010/01/14(木) 06:46:30 ID:wrPLDwlh
ちょっと待て、それってどういうことよ?
じゃああの竜王戦って何だったの?何だったんだよ!
今回の将棋で一番ショックだったのは森内だろうよ。
なぜ朝日杯の方が竜王戦よりもクオリティが高かったとかいくら何でもそんなのありかよ。
418名無し名人:2010/01/14(木) 06:48:43 ID:Y2k+XG1m
だって3連勝4連敗ヲタだもんw
419名無し名人:2010/01/14(木) 08:17:17 ID:dYdBvG3z
悔しいです・・・

今年はなんかタイトル戦出るかもな
強くなる気がするよ
今までの渡辺はこんな日記書いてなかったから
成長したんだろうなぁ
420名無し名人:2010/01/14(木) 09:07:42 ID:BQuOliv6
こんな猛省は久々だな
羽生との竜王戦以来じゃないか?
421名無し名人:2010/01/14(木) 09:07:48 ID:E28oXktO
いやいや悔しそうだな・・・・大変正直でいいぞ魔太郎w
しかしこのレベルで羽生と指せるってのは幸せだわなあ。
422名無し名人:2010/01/14(木) 09:10:23 ID:OfSrx+A8
日本シリーズ欠場のときも、残念だというようなことを書いてたけど、
実際は竜王戦に専念したいから出たくなかったのはミエミエだし、
今回の悔しいというのも嘘だと思う。
あと、最近は「次回のブログの更新は先になる」みたいなことを書くことが多いから、
ブログもイヤイヤ更新してる感じもある。
もはや2020年ごろには竜王戦以外では外出すら拒否する人になってたりして。
423名無し名人:2010/01/14(木) 09:17:22 ID:s7XbHKuM
>>422
お前かわいそうなやつだな
物事をそんなふうにしか捉えられないなんて
424名無し名人:2010/01/14(木) 09:19:15 ID:E28oXktO
構ったら負けだと思うw
425名無し名人:2010/01/14(木) 09:24:26 ID:pJQv6HpX
これで88手目まで戻って△3二銀打が有力みたいね。
羽生と魔太郎が後10局同形腰掛を指せば結論が出そうだな。
426名無し名人:2010/01/14(木) 09:31:53 ID:E28oXktO
魔太郎が名人戦に出て羽生と同型腰掛けを指すところが早くみたいもんだ。
427名無し名人:2010/01/14(木) 09:41:05 ID:dTRRfkC2
>>426
ああいう定跡形の一直線の将棋は、今回のように持ち時間の少ない棋戦限定にしてほしいね。
番勝負はこういう将棋をやられると、渡辺のように序盤は研究範囲だからとノータイムでどんどん指し進めて終盤に膨大な時間が残ってしまう。
そうなると、終盤がまのびする上に逆転のスリルも少なくなるので本当につまらなくなる。
428名無し名人:2010/01/14(木) 10:38:30 ID:wQ0pokWJ
まあ渡辺が一緒に研究してる相手は藤井や瀬川だけど
羽生が一緒に研究してる相手は木村や松尾だからな
研究相手のレベルもそうだが、昨日の松尾スペシャルとでもいうような将棋では
研究内容で渡辺が羽生を上回ることは無理だろう
429名無し名人:2010/01/14(木) 10:45:54 ID:dTRRfkC2
>>428
瀬川じゃ研究仲間としては物足りないでしょう。
情報量が多いのは片上だと思うよ。
片上嫁と一緒のNHK講座をやっている先崎によると彼は相当の研究家だから。
しかも研究結果については外部に漏れないように渡辺が緘口令を敷いているらしいw
430名無し名人:2010/01/14(木) 10:47:36 ID:dTRRfkC2
羽生研については実戦だけで研究らしいことはしてないらしいが
かりに新しい定跡手が見つかったとしても、メンバーに村山がいるから
渡辺には筒抜けだしなw
431名無し名人:2010/01/14(木) 11:28:31 ID:kaGrIEGy
ってか、研究会ってのは、基本的に実戦だぜよ。
課題局面にして、しっかり読みを入れるとか、そーいう。

基本的には、公式戦の数を増やしてるのと同じ。
情報が閉鎖的だけど、あからさまに隠すのもダメよねw
そこがまた、荒れそうなところだ。
432名無し名人:2010/01/14(木) 11:33:42 ID:dTRRfkC2
>>431
実戦というのは課題局面とか設けない純粋の実戦という意味だよ。
有名な島研に代表されるやつね。純粋な実戦だったため、勝敗に掛け金をつけていた。
433名無し名人:2010/01/14(木) 11:46:03 ID:kaGrIEGy
>>432
いや、ある程度は課題局面へ持っていくと思うが……
100%公式戦に現われないような力戦を羽生研は好むのか?
島研や羽生研が「純粋な実戦」だと言うなら、興味深いな。特殊だ。
調べてみよう。thx。
434名無し名人:2010/01/14(木) 12:09:55 ID:kaGrIEGy
>>432
調べてみたけど、良いソースは見つからなかった(´・ω・`)

俺自身、「課題局面にして」というのは、暗黙の了解程度の意味で書いたんで、誤解をあたえたのかもしれないが、
島研や羽生研は、本当に勝敗を完全に重視した研究会なの?
気になるところだから、ソースがあったら教えてくださいorz

俺が信じてる一般論として、課題局面で縛る研究会と、
フリーで、試したい課題局面へ対局者達が持っていく研究会があるよね。
そこを飛び越えて、実戦重視の研究会があるのなら、
凄いことだと思う。

あってもおかしくは無いよな、実戦数を調整する意味で。
435名無し名人:2010/01/14(木) 13:12:25 ID:2VErUNLS
島研は金賭けて実戦してたのは有名だよね。
最終的にけっこうな額になったから駒買ってみんなに配ったとか。
436名無し名人:2010/01/14(木) 13:13:50 ID:2VErUNLS
賭けるっていうと語弊あるなあ。
負けると罰金、だったか。
437名無し名人:2010/01/14(木) 13:51:58 ID:nuSAPP3I
賭博といえるためには結果が偶然(当事者の意思で決めることができない)に生じる必要がある
438名無し名人:2010/01/14(木) 14:19:45 ID:edjFrY37
>>437
んなあほな。
元々将棋は博打のツールだったのに。
真剣は賭博じゃないなんて言い訳通用せんやろ。
439名無し名人:2010/01/14(木) 14:24:25 ID:nuSAPP3I
他人が指してる将棋に金を賭けるのはもちろん賭博ですよ
でも自分で指す将棋に金を賭けるのは賭博にはならないってこと
440名無し名人:2010/01/14(木) 14:27:06 ID:nuSAPP3I
ついでに言うと、麻雀やトランプは”対局者自身も次に引く牌やカードがわからない”から
自分の対局に自分で金を賭けてても賭博に該当します
441名無し名人:2010/01/14(木) 14:37:14 ID:edjFrY37
いやいや真剣も賭博行為だよ
442名無し名人:2010/01/14(木) 14:38:16 ID:kaGrIEGy
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tobakuzai.htm

受け売りだが、罰金あつめる形式は言い逃れ可能みたいね。

で、将棋の勝敗がプレイヤーにとって偶然かどうかは……
偶然だったら、賭博になるが、将棋は解明されていないことになり、
必然だったら、賭博ではないが、将棋の寿命は尽きていることになる。
こりゃ、酷いパラドックスだなw
443名無し名人:2010/01/14(木) 14:38:56 ID:edjFrY37
もちろんゴルフやボーリングで賭けても賭博
444名無し名人:2010/01/14(木) 14:40:06 ID:edjFrY37
どこぞの政治家がゴルフ賭博で叩かれてたろ
445名無し名人:2010/01/14(木) 14:46:04 ID:edjFrY37
>>442
島研の罰金は参加者の共有財産としてプールされていったわけだから
やはり賭博罪は免れないよ。
446名無し名人:2010/01/14(木) 15:02:54 ID:edjFrY37
まぁ生兵法は怪我のもとっていう通り、文面なぞっただけの知識では
>>439-440のような誤解が生まれるのもしょうがないけど、
勝負事自体が時の運でどっちに転ぶかわからないものなのだから
「将棋は駒が全部見えてるから運否天賦の勝負じゃない」なんて言い訳は通用しない。
447名無し名人:2010/01/14(木) 15:03:37 ID:kaGrIEGy
>>445
仮の話、チャリティならOKでしょ。
駒にしちゃったってのが、微妙だわな……
棋具だから、備品的な言い逃れもありうる。
448名無し名人:2010/01/14(木) 15:37:30 ID:dTRRfkC2
>>439
それは変だよ。花札も掛けマージャンも賭博行為ではない、ということになるからな。
島研の場合は負けたら2000円を払って、ある一定の条件をクリアしたら、プールされた金を
総取りするわけだから、賭け将棋の一種であることは間違いない。

ただ、羽生が勝ちまくって17勝3敗という条件をクリアしそうになったので、結局は、支払いをやめて
たまった金で高価な将棋盤を購入して終わったというオチなので結果的には賭け将棋にはならなかったと言えるんじゃないかな。
449名無し名人:2010/01/14(木) 15:37:53 ID:nuSAPP3I
>>446
素人乙
450名無し名人:2010/01/14(木) 15:59:11 ID:BzjOm/vd
>>446
運否天賦って思える人は
何か一つの事に熱中したり追求し
続けたりした事ないんだなとしみじみ感じる
451名無し名人:2010/01/14(木) 16:22:21 ID:BQuOliv6
将棋に運はあるよね
羽生や渡辺でも「運がよかった」としょっちゅう言ってる
452名無し名人:2010/01/14(木) 16:35:44 ID:KbwQx8O9
俺らレベルの言う運否天賦と、羽生渡辺レベルで研究して
実戦で長時間のねじりあいの末出現した難解な局面で
延々一分将棋の果てにカオスになっての「指運」じゃ
何もかもが違いすぎるw
453名無し名人:2010/01/14(木) 16:45:05 ID:BzjOm/vd
>>451
解釈の意味が違う。
羽生や渡辺のいう「運」ってのは
自分が研究していた筋道が
相手の指し手によって好転したって意味だろが
454名無し名人:2010/01/14(木) 16:53:42 ID:8J4R7ME+
>>453
あなたの解釈もどうか…
あなたの文章だと相手がこけて運が良かったっていってるように感じる
自分としては有力手が何個かある状況で
自己の判断で最善と思われるもの選択したら
勝ちだったのを運がいいとか指運があるっていってると思う
当然有力手と思った中でもいやな変化が見えてカットしてるわけで
完全な運ではないことには同意
455名無し名人:2010/01/14(木) 17:04:08 ID:gCOtyos3
マージャンでの運とは全く違うわ。
456名無し名人:2010/01/14(木) 17:22:44 ID:edjFrY37
>>447
チャリティなら賭博とは言えないが結局最後は等分したわけだから賭博だわなぁ。

>>449
俺はどうリアクションすればいいのだ。

>>450
いやいや俺が言った運否天賦は「渡辺の言う運と素人の言う運は違うやろ」みたいな話は
どうでもよくて、単に勝負の結果がどうなるかわからないという意味での運ね。
457名無し名人:2010/01/14(木) 17:25:17 ID:kaGrIEGy
>>456
等分したの? 上のほうの話だと、研究会の備品になったようなニュアンスだけど。
盤が個人のものにならなかったのなら、利益が出てないから賭博じゃない……はず。

いやまてよ、利益が出ると思って競技した時点で賭博か?(笑)
458名無し名人:2010/01/14(木) 17:30:57 ID:4MWQHfOk
お前ら馬鹿なんだから賢いようにみせようとしても無理だ
459名無し名人:2010/01/14(木) 17:44:53 ID:edjFrY37
>>457
どっかの本か雑誌で読んだ記憶では
それぞれ自分用の駒を買ったという内容だったはず・・
間違ってたらごめん。
460名無し名人:2010/01/14(木) 17:56:04 ID:BzjOm/vd
>>454
確かに、言葉足らずだった。こけるという意味は藤井の様な例もあるけどw
羽生や渡辺は自分の研究していた筋道に相手が乗っかってきた事で勝ち筋に
なったという意味で、まぁ昨日の渡辺-羽生戦で、渡辺が狙っていた筋道の前に
先に変化され、投了したってのもあるから。この二人に関しては、闇雲に指すってのは
絶対にないという解釈をしている。
>>456
それなら納得
461名無し名人:2010/01/14(木) 17:57:25 ID:kb7NpsPq
顔面崩壊キモ顔渡辺明死ね
462名無し名人:2010/01/14(木) 18:19:59 ID:KeAds29C
また韓国かよw

フジはコリアすきだなあ

TBS所じゃねえぞマジ
463名無し名人:2010/01/14(木) 18:33:20 ID:E28oXktO
お前らほんとにどうでも良いことで言い争うの好きだなw
464名無し名人:2010/01/14(木) 18:42:02 ID:7KnfS0zv
ハゲラほんと暇だな
年中休んでるんじゃねーよボケ
465名無し名人:2010/01/14(木) 19:00:24 ID:KbOMIg/I
ブログ更新
梅田がまた日本に来てるwww王将戦見に行くのかな?
渡辺は気分転換できたようで良かったね
466名無し名人:2010/01/14(木) 19:19:24 ID:7KnfS0zv
どうせひまなんだからブログで一手一手解説しやがれこのボケが
467名無し名人:2010/01/14(木) 20:41:56 ID:ZwDzR/Cj
温泉とおやつのない早刺しなんてスルー
468名無し名人:2010/01/14(木) 22:34:37 ID:gCOtyos3
あたなべわきら、通称ワッキー。
469名無し名人:2010/01/14(木) 23:13:13 ID:ahlM2w5w
>>467
今年もまたスルーされてしまったんだが
470名無し名人:2010/01/15(金) 03:40:37 ID:aiU9MuEo
珍しく濃い内容ってか
図面無しでの新境地を切り開いたのかと思った
それでもリアルタイムで観てないと伝わってこないな

せっかく良い状態だったのに
また後手盤悩み出したら困る困る
471名無し名人:2010/01/15(金) 04:03:20 ID:onxKfZ68
困った時には穴熊の暴力で蹴散らせばいいさ
472名無し名人:2010/01/15(金) 15:59:11 ID:aiU9MuEo
1月14日(木曜日)
● 杉本昌隆 深浦康市 ○ 竜王戦

羽生、深浦とも初戦突破
473名無し名人:2010/01/15(金) 19:20:24 ID:CS7sgoY3
あら朝日杯負けてる。。
「唯一羽生に勝ち越してる棋士」の称号はあっさり返上しちゃったのね;;
世代交代はまだ時間かかりそうだなあ。
474名無し名人:2010/01/15(金) 19:34:50 ID:B0FCsGa1
生に勝ち越してる棋士は何人かはいるよ
小倉とか長沼とか
1−0とか2−1とかだけどね
475名無し名人:2010/01/15(金) 19:39:28 ID:B0FCsGa1
>>474
失礼
先頭の羽の字が抜けました
476名無し名人:2010/01/15(金) 20:12:32 ID:YMsqjXZb
生w
20歳当時の渡辺かよwww
477名無し名人:2010/01/15(金) 20:51:35 ID:OYEfszHg
羽生から将棋という名の羽を取ったら生しか残らない
478名無し名人:2010/01/15(金) 22:17:03 ID:rxFbGnuL
>>473
クリックミスを除く実質対戦成績は現在 羽生10-9渡辺

羽生に勝ち越しているのは(対局数順)
小倉 2-1 羽生
淡路 2-1 羽生
長沼 1-0 羽生
東和男 1-0 羽生
佐藤義則 1-0 羽生
坪内 1-0 羽生
長谷部 1-0 羽生


479名無し名人:2010/01/15(金) 23:35:34 ID:pFWXjB5d
負けは負け
480名無し名人:2010/01/15(金) 23:57:00 ID:CS7sgoY3
>>474
ああロートル棋士のたまたま勝ち越しはまったく考慮に入れてなかったw

>>478
遅刻で時間切れて負けた・・
トイレ行ってる間に時間切れて負けた・・
クリックミスで時間切れて負けた・・
負けにもいろいろあるけど
そういうルールでやることはわかってるんだから
ぬかりなく準備・対策してくることも含めて実力だと思うよ。

殺虫スプレー持参してくる渡辺のぬかりなさは本物w
481名無し名人:2010/01/15(金) 23:58:53 ID:oE/fgSSf
>>480
つうか、羽生って本当にコンピュータ将棋やる気ない。

並べることが大事って何度も言ってるし。
482名無し名人:2010/01/16(土) 00:01:29 ID:6UQNao4J
羽生も一時期そうとう24やってたと思うけどな。
ちなみに当時 羽生と思われる奴に渡辺(当時三段?)と思われる奴は凹られてた。
483名無し名人:2010/01/16(土) 00:04:48 ID:ThWR55d8
やる気出ないからとか言い出したら
じゃあ安い棋戦はやる気でないから
竜王戦だけの対戦成績で見るべきなんて意見も通ってしまうぞw
484名無し名人:2010/01/16(土) 00:06:41 ID:UWXc25fj
ってか、これからも対戦していく中で羽生と接戦が予想されるのは深浦と渡辺だけだろ。

早く次の王位戦の羽生VS渡辺とか、竜王戦深浦VS羽生もみたいね。
485名無し名人:2010/01/16(土) 00:13:16 ID:KJXp3lEy
>>484
40超えた羽生は衰えていくだけだから、これからも厳しい星勘定が続くだろう
去年の成績は一時の不調というよりも、年齢から来る衰えという見方が自然
かつて無双を誇っていた大山しかり中原しかり、人である以上老いには勝てない
今後の羽生は相手どうこうよりも、どれだけ間違えないで将棋をさせるかというものになるだろう
486名無し名人:2010/01/16(土) 00:25:51 ID:8gWMPTYx
羽生の成績は波打ってるから、まだ当たり年も竜王挑戦もありそうだけどね。
羽生が永世七冠に再挑戦する時まで、ぜひ渡辺でお願いしたい。
487名無し名人:2010/01/16(土) 00:29:43 ID:Yh9DVFzK
>>485
一般的な見方はそうだろうけど、分かんないよ〜、中には中原−加藤のような例もあるからね。
(加藤は当初7歳下の中原に1勝19敗と大差だったがその後盛り返し、それ以降は五分に近い成績で名人まで奪い取った。)
488名無し名人:2010/01/16(土) 00:32:57 ID:NsvPpXsw
公文式をなめんなよ!
489名無し名人:2010/01/16(土) 00:40:58 ID:NsvPpXsw
とうとう、振り飛車党のエースは藤井ではなく久保ですか!
490名無し名人:2010/01/16(土) 01:05:40 ID:qQqerByr
>>482
羽生本人の話によると好奇心からネット将棋を短い期間やったことあるが、プラスにならないことがわかって、すぐにやめたそうだ。
数年前、絶不調期で瞬間的に1冠にまで転落したことがあったが、その前後の時期らしい。
491名無し名人:2010/01/16(土) 01:17:25 ID:ENX63fSn
これは羽生に違いない!って言われてたなんだかすげー奴いたよなあ、そういえば。
492名無し名人:2010/01/16(土) 01:30:19 ID:qQqerByr
493名無し名人:2010/01/16(土) 01:45:21 ID:qQqerByr
>>487
7歳ぐらいだとそういう関係もあるかもしれないけど、羽生と渡辺は15歳近く年齢が離れているからな。
現在は10-10で五分だが、羽生が衰えれば今後、渡辺が対戦成績で大きく差をつける可能性もある。
もちろん、最初は善戦してもその後は羽生の鴨になるという例も多いから何とも言えんが。
494名無し名人:2010/01/16(土) 01:54:24 ID:CWz2yp74
dcshyiって櫛田じゃん
何でだれも気が付かないの
495名無し名人:2010/01/16(土) 01:56:32 ID:TekL0J3w
どちらにしても渡辺は羽生のような偉大な棋士にはなれないやろ
デビューからしてスケールが違う
将棋界のスターは羽生で最後や
あと30年は羽生級は出てこないな
496名無し名人:2010/01/16(土) 01:58:09 ID:KJXp3lEy
今後渡辺と羽生の対戦成績で差がつくのは当然のことだが、それで羽生を超えたことにはならないからな
晩年の羽生よりは渡辺の方が強かったというのが、どちらも貶めない言い方になるのだろう
497名無し名人:2010/01/16(土) 02:00:41 ID:qQqerByr
晩年の羽生というのも大げさw
40代の十年間で羽生がどれだけ衰えるのか、それ次第じゃないかな?
498名無し名人:2010/01/16(土) 02:05:18 ID:TekL0J3w
羽生は大山の記録を抜くのは確実や
おそらく名人も二桁に乗せ永世7冠もとるやろ
渡辺の評価は羽生との対戦成績でなく、どれだけ記録を伸ばせるかやな
渡辺が今年にでも5冠くらいとれればな
少しは将棋に日が当たるしは盛り上がるのだが、
いかんせん羽生の後だけに渡辺はショボく感じてしまう
それほど羽生はスケールがでかすぎるよ
499名無し名人:2010/01/16(土) 02:12:23 ID:qQqerByr
>>498
中原は大山に大幅に勝ち越したが、二人の年齢差は24歳。
今で言えば、羽生と奨励会三段の佐々木勇気の間の年齢差だからね。
羽生と渡辺の間の15歳という年齢差はそこまで大きくないので微妙だなw
500名無し名人:2010/01/16(土) 02:17:11 ID:DQzZLBVO
まずはA級入り
話はそれからだ
501名無し名人:2010/01/16(土) 02:17:42 ID:TekL0J3w
時代が違うのに記録比べてても仕方ない
年齢差とか対戦成績なんて関係ないやろ

将棋ファンを沸かせたか
社会現象になるほどブームをつくったか
人々の心に残る将棋をしたか
人気があったか
歴代の記録を抜いて歴史に残る記録をつくったか

棋士なんてそれだけやろ
502名無し名人:2010/01/16(土) 02:22:34 ID:9dZY2K1m
スター性からしてもう違うし。
顔がもう駄目だからなあ
酷なようだけど結局世間て顔が第一やし。
声優でも顔が重視される時代。

どんなに渡辺が羽生並に成績残そうとも
>>501みたいなことは無理だろ。
503名無し名人:2010/01/16(土) 02:36:29 ID:ic9kdOSM
竜王の顔は見慣れてきた
なんか味のある男に見えてきた
魔太郎ってニックネームもある意味スターを感じる

羽生は生き様がカッケーと思う
生き様がカッコいい割にかわいすぎる
羽生がもっとセクシーだったらいいのに…
504名無し名人:2010/01/16(土) 02:45:51 ID:CBLBqQ90
見慣れてはきたが、面白い顔だよなあ
505名無し名人:2010/01/16(土) 04:30:37 ID:vEjjiLOj
>>504
そんなん言われると見たくなるやん♪
506名無し名人:2010/01/16(土) 06:09:50 ID:hpQd7SXQ
>>493
19歳差の谷川−米長が33勝31敗一持将棋 勝率(0.508)
15歳差の谷川−中原が56勝42敗 勝率(0.561)

14歳差の渡辺−羽生も大体、この範疇の数字に落ち着きそうな感じはする。
通算で渡辺:羽生=5::5 〜 5.5:4.5 というところじゃなかろうか。
507名無し名人:2010/01/16(土) 06:46:38 ID:qQqerByr
>>506
それは両者の相性や実力差などにも関連するから年齢差だけでは決まらない
508名無し名人:2010/01/16(土) 07:00:48 ID:6UQNao4J
スター性においては羽生に劣ると思う。
でも、これからも羽生含め羽生世代をチクチク負かしていくのはこの男だろう。
だからこそアンチも多くなりそうだが
509名無し名人:2010/01/16(土) 07:35:06 ID:ThWR55d8
>>498
> おそらく名人も二桁に乗せ
今までは誰もがそう思ってたけど渡辺がA級に来たらちょっとあやしい。。
510名無し名人:2010/01/16(土) 07:57:09 ID:qQqerByr
>>509
今期はA級にあがれるチャンスだね。深浦に負けてしまうとダメだが。
しかし、王将リーグが意外に不振だったし、A級にあがっても本当に挑戦権が得られるのか心配ではある。
久保や深浦でさえタイトルとりながら陥落しちゃったぐらいだから甘くはなさそう。
511名無し名人:2010/01/16(土) 08:54:36 ID:o26orRnt
>>482
ハンネはそれぞれナニ?
512名無し名人:2010/01/16(土) 08:56:17 ID:o26orRnt
>>509
研究しないと勝てないのだから5タイトルは無理。
羽生みたいに、タイトル戦の中で研究ができないと。
せいぜい、3冠が関の山。
513名無し名人:2010/01/16(土) 09:02:51 ID:3u4lQqwW
羽生羽生うるせえょ・・・王将戦やってるからそっちへ行け
514名無し名人:2010/01/16(土) 09:30:04 ID:o26orRnt
怒られた〜ん^^
515名無し名人:2010/01/16(土) 10:41:00 ID:CBLBqQ90
対局が増えると成績が落ちる現状では、3冠なんて無理だよ
まあ、渡辺に関しては王将リーグは捨てゲームだっただろうからあまり参考にはならないとは思う
ただ、そういう捨てゲームを作ることが不人気の原因でもある
516名無し名人:2010/01/16(土) 11:01:20 ID:qQqerByr
>>515
捨てゲームだったら、リーグ入りする意味がない。むしろ、リーグ入りしない方がいいぐらいだ。
竜王戦以外はダメと谷川に批判されたことも気にしているだろうし、
他の棋戦でも活躍しないとダメだと自覚しているんだろうが、なかなか上手くいかないよな。
517名無し名人:2010/01/16(土) 11:19:20 ID:CBLBqQ90
間違ってリーグ入りしたとまでは思わないが
実際にリーグ入りしてみると過密日程になって捨てゲームにしたとは思うけどね
まあ、竜王戦が終わった中1日で王将リーグという日程で、
その中1日に馬を見に行ったりしたら捨てゲームだと思われるよ
518名無し名人:2010/01/16(土) 11:24:10 ID:qQqerByr
>>517
そんなこと言ったら、森内との名人戦の最中に過密日程の合間を縫って
自腹を切って中国での普及活動の手伝いに行った羽生などは「名人戦を捨てゲームにした」と
言われかねない。
519名無し名人:2010/01/16(土) 11:32:22 ID:CBLBqQ90
羽生の場合は名人戦そのものは勝っているので問題にならないが渡辺はリーグ落ち
最終的に結果が出ているかどうかで大違いなんだけど
520名無し名人:2010/01/16(土) 11:34:23 ID:qQqerByr
渡辺の場合は棋戦の合間にリラックスするのは当然だしマイナスの要素はあまり無いが
羽生の場合は負担が大きすぎてどう考えてもマイナスだよ。
521名無し名人:2010/01/16(土) 11:36:40 ID:OH5ziuiq
結果って永世竜王のこと?
522名無し名人:2010/01/16(土) 11:45:10 ID:CBLBqQ90
>>521
竜王戦を捨てゲームにしたの?
王将リーグに決まってるでしょ
523名無し名人:2010/01/16(土) 12:00:49 ID:3u4lQqwW
王将戦スレで政治の話とかしてる奴とか妙な格付けしてる奴NGにしてたら前の俺のレス以降全員消えたwwww
524名無し名人:2010/01/16(土) 12:05:06 ID:Yh9DVFzK
まぁ渡辺に関しては、竜王戦に全力を集中するのが当然なので並行して行われる棋王戦・王将戦はハナから期待薄。
次にとるタイトルは棋聖か王位か、あるいはいっそのこと名人か。
525名無し名人:2010/01/16(土) 12:06:29 ID:COCbpQHU
タイトルに関しては、羽生の魔逆だね。
竜王→名人と、ステータスの高い高額から狙う。
どうしてそうなのだろうか。誰か教えて。民主党の関係?
526名無し名人:2010/01/16(土) 12:09:27 ID:Yh9DVFzK
しかし次にねらうのが名人ということは、今年1年他のタイトルは取りませんと宣言したようなもんだぞwwww
527名無し名人:2010/01/16(土) 12:10:14 ID:qQqerByr
>>525
名人を狙っているにしては順位戦の昇級が遅すぎるぞ。10年近くもかかっている。
B1なんて総当たりで運の要素も無いんだから、1期ですっきり抜けてよ。
528名無し名人:2010/01/16(土) 12:16:43 ID:COCbpQHU
>>527
前半は高校が足かせ、中後半は竜王獲得+維持で四苦八苦
529名無し名人:2010/01/16(土) 12:20:03 ID:qQqerByr
>>528
高校なんて手抜きしてんだろう。
中学・高校でプロになった棋士はみな同じだしな。
530名無し名人:2010/01/16(土) 12:23:57 ID:a3T3INyk
複数タイトルは久保深浦と3人で競争
A級昇格も3人で競争
仲がいいんだなw
531名無し名人:2010/01/16(土) 12:25:37 ID:9dZY2K1m
久保、深浦あたりに強くないからな
532名無し名人:2010/01/16(土) 12:30:04 ID:13kHf/Kr
このスレ羽生オタがいつもいるなw
533名無し名人:2010/01/16(土) 12:31:17 ID:ThWR55d8
渡辺の世代で渡辺より速いペースで昇級してるプロは居ないんだから
単に各クラスとも層が厚くなってて昔よりもきつくなってるってことじゃないかと。
羽生世代が台頭してくるまではB1とか完全にボーナスゲームだったし。
534名無し名人:2010/01/16(土) 12:35:53 ID:qQqerByr
>>533
渡辺世代って存在しないんじゃない?
下の世代だったら、今のところ戸辺、広瀬あたりの方が昇級ペースは速い。
535名無し名人:2010/01/16(土) 13:31:03 ID:DQzZLBVO
渡辺世代www
誰もいねぇwww
536名無し名人:2010/01/16(土) 13:35:47 ID:CBLBqQ90
ああいう顔の人と一緒に扱われるのはいやだろうからなあ
537名無し名人:2010/01/16(土) 13:43:38 ID:oeI77EEB
>>527
永世竜王を取りながらだから順位戦の昇級が多少遅いのはしゃーない
538名無し名人:2010/01/16(土) 13:44:27 ID:ThWR55d8
おらんってことはないやろーと突っ込もうと思って
年鑑みたらほんまにおらんくって吹いたw
そこそこの活躍してるのは村山くらいか。
まぁまだ奨励会にいてもおかしくない歳だからな。
539名無し名人:2010/01/16(土) 13:47:42 ID:qQqerByr
>>538
もうすぐ26歳だから、奨励会だったら退会だよ。
540名無し名人:2010/01/16(土) 13:49:27 ID:CBLBqQ90
>>527
今期で10期だね
ちなみに、あの先崎ですら13期目にはA級だったから、今期昇級を逃すとほとんど変わらなくなる
541名無し名人:2010/01/16(土) 13:53:19 ID:YdiTafBg
>>540
10期抜けで名人になった人いる?
まあ、渡辺世代から見て、羽生世代は上が薄かったので
より短期間に昇級できたといえなくもない
542名無し名人:2010/01/16(土) 13:58:47 ID:tCKZUOeS
● 戸辺 誠 渡辺大夢三段 ○

なかなかやるな戸辺
竜王が豊島に負けたより痛いわ
543名無し名人:2010/01/16(土) 14:15:11 ID:CBLBqQ90
>>541
佐藤が9期抜けで今までの最高
また、B1を1期抜けしていないで名人になったのは米長(2期抜け)だけ
ちなみに、今期のA級でB1を1期抜けしていないのは木村(2期抜け)だけだし
B1を3期の渡辺ってこの後どうなるんだろうねえ
544名無し名人:2010/01/16(土) 14:21:27 ID:ThWR55d8
いやいや昔は森下や井上みたいなタイトルに縁のない人でも
一期抜けが当たり前の時代だったからw
545名無し名人:2010/01/16(土) 14:21:48 ID:Fe6qJRBM
>>543
羽生世代が48歳超えた頃にどさくさ紛れで名人に1期くらい就ける
しかし翌年豊島に0-4で敗れて(ry
546名無し名人:2010/01/16(土) 14:53:01 ID:CWz2yp74
羽生と切磋琢磨してきた今のオッサン連中が強すぎるんよ
若手は苦労するぜ
547名無し名人:2010/01/16(土) 15:01:54 ID:EsAWHG4l
それだけ今のA&B1が充実したメンバーだってことだろ

多分10年後くらいに、あの頃はすごいメンバーだらけだったって思い出す事になるんだろうな
548名無し名人:2010/01/16(土) 15:34:43 ID:S0GM8DKe
で、30年後くらいに、あの頃は40代A級がぞろぞろいてレベルが低かったとかいう
若者たちがいて、羽生世代の爺が激怒するんだろうな。
549名無し名人:2010/01/16(土) 20:56:02 ID:RW0xBcGW
三十年後に将棋ファンがそんなにいればいいな…
550名無し名人:2010/01/16(土) 21:09:11 ID:GzBRqjPd
タイトルを何人も出分け合う時代ってのは結局後世にレベルが低いとみなされる
実際飛び抜けた人がいないんだから
平成は三分の二以上がそういうレベルが低い時代だった
551名無し名人:2010/01/16(土) 21:33:44 ID:tCKZUOeS
久保が1975年8月27日生まれ
それ以降でタイトル取ってるのが
渡辺の1984年4月23日生まれ
竜王が居なかったら空白の時間は更に・・
552名無し名人:2010/01/16(土) 22:06:20 ID:tCKZUOeS
1969年 12期 佐藤12
1970年 92期 羽生75 森内8 藤井3 郷田3 丸山3
1971年 00期
1972年 06期 屋敷3 深浦3
1973年 01期 三浦1
1974年 00期
1975年 01期 久保1
76〜83 00期
1984年 06期 渡辺6
1985年〜00期

出生数
1969年 12期 1,889,815人
1970年 92期 1,934,239人
1971年 00期 2,000,973人
1972年 06期 2,038,682人
1973年 01期 2,091,983人
1974年 00期 2,029,989人
1975年 01期 1,901,440人
76〜83 00期 下降を続ける
1984年 06期 1,489,780人
1985年〜00期 下降を続け2009年は1,069,000人
553名無し名人:2010/01/17(日) 00:58:18 ID:g/6/oJjZ
羽生さんが負けると誰も来ない変なスレw
554名無し名人:2010/01/17(日) 01:00:32 ID:nB+J7HIR
持ち馬、去勢してたのか。
555名無し名人:2010/01/17(日) 11:45:50 ID:JP0jAfN9
騸馬で障害とかって。。
魔太郎可哀想すぐる
556名無し名人:2010/01/17(日) 12:45:14 ID:bLk+NC9g
>>555
勝ったことなかったから、障害入りじゃなかったら引退だったらしいよ
557名無し名人:2010/01/17(日) 12:52:14 ID:mZdKQzgU
その障害未勝利戦も9番人気で6着。
1口馬主も難しいものだ。
558名無し名人:2010/01/17(日) 12:52:15 ID:1KiyOrhJ
次いつ対局よ
559名無し名人:2010/01/17(日) 12:56:08 ID:36RtEnmA
昇級祈願
560名無し名人:2010/01/17(日) 12:59:07 ID:bLk+NC9g
>>557
完全に社台にカモられてるなあ
本人は気付いているのかなあ
561名無し名人:2010/01/17(日) 12:59:49 ID:1XlvEpiF
馬刺し逃れの障害か
562名無し名人:2010/01/17(日) 13:20:36 ID:lK0EV/Ah
>>550
残念ながら、その意味では中原の30歳以降の方がレベルが低いよ。
米長・谷川らの台頭を許し、加藤にも名人を奪われ、2冠がやっとだったからね。
563名無し名人:2010/01/17(日) 14:01:22 ID:cE8encIB
>>562

羽生が頭角をあらわす頃は本当にレベルが低かった
だから羽生が頭角をあらわせたとも言えるのだが
564名無し名人:2010/01/17(日) 14:03:40 ID:36RtEnmA
そうでもない。今の新人は羽生の上の世代に勝てなくて
なかなか上がれないからね。
565名無し名人:2010/01/17(日) 15:02:04 ID:cE8encIB
将棋が衰退している以上しょうがない
566名無し名人:2010/01/17(日) 15:06:40 ID:36RtEnmA
つまり、563は間違いと
567名無し名人:2010/01/17(日) 15:15:42 ID:cE8encIB
>>566
なんで?
568名無し名人:2010/01/17(日) 15:33:34 ID:1XlvEpiF
どっちにしろ、スレ違いだから隔離スレでやってくれ。
569名無し名人:2010/01/17(日) 18:07:00 ID:g/6/oJjZ
来月の深浦戦までなんにもないんだよなあ・・・せいぜい研究に励んで一発で昇級決めてくれ
570名無し名人:2010/01/17(日) 18:15:04 ID:FeRCb+uo
30代からが全盛期になるよう精進して頂戴
571名無し名人:2010/01/17(日) 20:14:55 ID:bLk+NC9g
2/1にNHK杯戦がありそうなんだが、これは書けないんだろうな
572名無し名人:2010/01/17(日) 21:29:39 ID:HUxfaYae
馬関係の勝ち運が将棋と反比例だよね
573名無し名人:2010/01/17(日) 21:37:52 ID:DYqV1TLh
>>572
全盛期を過ぎて衰え始めた頃に、今度は競馬で儲けだすのか…
574名無し名人:2010/01/17(日) 21:39:59 ID:ImGucD/D
それはそれで幸せな人生かも
575名無し名人:2010/01/17(日) 22:03:03 ID:kcLaBJNF
馬でまけて将棋で勝つ
最高じゃないか
576名無し名人:2010/01/17(日) 22:46:54 ID:DjR8j1GN
競馬の話をしてるときは生き生きしてるな
たのしいんだろうなあ
577名無し名人:2010/01/17(日) 22:52:28 ID:9VWK8hTT
競馬ファンのおれには分る内容だったが
やらないやつにはピンと来ない内容だろうな
578名無し名人:2010/01/17(日) 23:14:13 ID:tybreM4Z
どうしても競馬好きは文章長くなるなw
579名無し名人:2010/01/18(月) 00:33:38 ID:0Z7nGCUl
羽生は嫁のおにぎり屋で、渡辺は自身の競馬道楽で。羽生と小言嫁はかわいそ。
580名無し名人:2010/01/18(月) 04:24:29 ID:7FGzXbLb
>>577
内田さんって先日落馬して骨折した騎手?
581名無し名人:2010/01/18(月) 06:56:09 ID:A/FvJAsG
週刊将棋の記者じゃね?
582名無し名人:2010/01/18(月) 07:20:34 ID:ytj1J5Im
魔王気合の入り方が違うww
いいよいいよ〜w
583名無し名人:2010/01/18(月) 07:27:17 ID:th1v4GSM
>>579
片方がしっかりしてるともう片方は安心して馬鹿できるものだ。
めぐみが羽生と一緒になってたら自費出版で3000万焦げ付かせてるし
理恵が渡辺と一緒になってたらファミマでバイトしてるよ。
584名無し名人:2010/01/18(月) 07:29:38 ID:LFeVebJC
>>579
渡辺も羽生嫁も
自分で稼いだ(アイドル時代の蓄え)のお金でやっている範囲
の道楽(商売)だから問題ない
585名無し名人:2010/01/18(月) 09:02:51 ID:QgI/m7ST
>>584
自分で稼いだ金なら誰からも文句言われないよな
586名無し名人:2010/01/18(月) 10:25:27 ID:0Z7nGCUl
羽生嫁が今のめりこんでいる娘のフィギュアスケートは、旦那の稼ぎから年に
1000万円以上持ち出してるよ。
587名無し名人:2010/01/18(月) 11:16:09 ID:DX3Mf3a6
フィギュアって・・・まじで?
588名無し名人:2010/01/18(月) 11:36:28 ID:eGRtzx/U
>>581
○●不●●

今回の内田記者の成績。魔太郎は恐らくもっと負けたんじゃないか?
インティライミはパドック見た限りではあんま良くなかったね。
589名無し名人:2010/01/18(月) 11:41:12 ID:oIO6e3Pe
持ち馬未勝利で去勢されて障害いきかよ!まあ馬肉にならないだけましか?
590名無し名人:2010/01/18(月) 11:54:39 ID:jh1pCx0Q
別に羽生嫁だけの子じゃねーんだから
金持ちが子どもに何習い事させようがいいじゃん
フィギュアは金かかる競技だけど、
だからってやる子がいなくなったら
一人の浅田真央も出てこなくなるわけだし
同様に渡辺が収入の範囲内で競馬やるのも問題ないだろ
むしろガンガン馬に注ぎ込んだほうが
金足りない→他のタイトルもほしいとなっていいかもしれん
591名無し名人:2010/01/18(月) 12:05:32 ID:mhbYTZoY
>>586
羽生って亭主関白で家庭のことは一切やらないらしいし、羽生が気持ちよく将棋に
専念できるように、家庭の切り盛りやタイトル戦に出かけるときの準備とか嫁が全て
やってるんだろ。
それを考えれば1000万なんか安いもんだ。
592名無し名人:2010/01/18(月) 12:12:12 ID:3HaUSbEV
1億稼だら500万の20倍なので1000万も50万だね
593名無し名人:2010/01/18(月) 12:16:03 ID:jh1pCx0Q
んなことより、NHK杯このまま行ったら
初優勝射程圏内だと思うとかなりwktkするんだが
594名無し名人:2010/01/18(月) 12:42:58 ID:m3lINutF
明きゅんものすごい記憶力ですね><
教育テレビまた講座して欲しいです><
595名無し名人:2010/01/18(月) 17:19:20 ID:3HaUSbEV
====|.羽生 |.森内 |.佐藤 |.丸山 |.木村 |.谷川 |.郷田 |.藤井 |.三浦 |.高橋 |.井上 |.深浦 |.渡辺 |.久保 |.鈴木 |.合  計 |勝率|
渡辺|10-10|14-09|11-13|04-04|07-04|05-05|06-04|03-02|04-01|01-01|02-01|03-08|-----|02-08|04-04|076-074| .507|
(1月17日まで)
596名無し名人:2010/01/18(月) 17:20:17 ID:XatjguZj
>>591
それくらいならまだ1000万分には全然足りないな
597名無し名人:2010/01/18(月) 17:27:07 ID:upC1aMuB
>>595
これ見ると、森内という人がすごく弱いというのが手にとるように分かるんだけど、どんな人なんだろう?
598名無し名人:2010/01/18(月) 18:07:09 ID:QiUJG9MI
>>586
マジでか?
599名無し名人:2010/01/18(月) 18:08:24 ID:QiUJG9MI
>>595
それにしてもこの星取でよくぞ、竜王にだけあつめられるものだ
600名無し名人:2010/01/18(月) 18:11:42 ID:634rluXA
>>598
フィギュアはまじだけど、他人の家がどれだけお金使ったかなんてわからないよね?
601名無し名人:2010/01/18(月) 19:16:50 ID:3HaUSbEV
竜王戦だけだと
39-14 736
羽生レベルだな
602名無し名人:2010/01/18(月) 19:20:13 ID:zIxnLR5M
佐藤にもそんな強くないんだな
603名無し名人:2010/01/18(月) 19:24:19 ID:02X4dHMH
竜王戦で勝ち上がってくる超一流相手に7割以上は凄すぎる
604名無し名人:2010/01/18(月) 19:30:24 ID:ELMAaoAZ
なんで魔太郎スレで羽生さんちの家計の心配してるんだよ馬鹿タレ
605名無し名人:2010/01/18(月) 19:30:59 ID:zIxnLR5M
常識的にフィギュアだけで年1000万以上はないだろ。
どんな名コーチに教わってもw
606名無し名人:2010/01/18(月) 19:32:54 ID:3HaUSbEV
>>603
いや、予選から全部のw
タイトル戦だけだと
24-11 686かな
607名無し名人:2010/01/18(月) 19:39:41 ID:3HaUSbEV
羽生王座18連覇中
54-10 844
これは無理す
608名無し名人:2010/01/18(月) 19:48:42 ID:LFeVebJC
>>598
子供を医者にしようとすれば
年間1000万いるし、この間
プロゴルファー目指すなら、それぐらい
かけるのは平均的。
医者やゴルフは生涯できる職業だけど・・
フィギュアはなぁ・・とまあ女の子だからいいけど
609名無し名人:2010/01/18(月) 19:48:58 ID:GREoRTXK
>>606
>>607
どっちも凄すぎるが・・6連覇と18連覇じゃなw
610名無し名人:2010/01/18(月) 19:53:17 ID:8xNFvVab
羽生・渡辺クラスだと、講演料だけで数十万もらえるのに
1000万で家計がどうこうなんてあるわけねぇ
611名無し名人:2010/01/18(月) 19:55:19 ID:cPlRR0G2
中流家庭の感覚で、月5万くらいでしょ。
下層なら月2万5千とか。
612名無し名人:2010/01/18(月) 19:58:41 ID:tN1ZhwDI
>子供を医者にしようとすれば
年間1000万いるし

はああああ?
613名無し名人:2010/01/18(月) 20:11:04 ID:zIxnLR5M
コネがありゃええやんw
614名無し名人:2010/01/18(月) 20:11:30 ID:LFeVebJC
>>612
全ての医大が1000万とは言えないけど
初年度はそれぐらいは用意すべき。
6年間で3000〜5000万はかかると思う。

お金があるから柊は将来様々
な職業を選択できるからいいなぁ
615名無し名人:2010/01/18(月) 20:17:16 ID:tN1ZhwDI
>>614
はああああ?
国立なら授業料年間60万程度だろ。
そのほかに何かいるの?
616名無し名人:2010/01/18(月) 20:21:31 ID:8xNFvVab
金がなくてなにもできなかった貧乏人のいいわけだろ
617名無し名人:2010/01/18(月) 20:22:09 ID:S164Qs3i
でも、嫁ブログによると「競馬場で新聞読む人」になりたいらしい
もったいないというかなんというか・・・
618名無し名人:2010/01/18(月) 20:23:08 ID:634rluXA
ここは渡辺スレだよ。柊がフィギュアで世界目指すならともかくスレ違いでしょう
羽生さんの娘さんたちもバレエやるのと同じでお稽古事でやってるんじゃないの?
よその家の財布の話とか下世話な話はやめようよ
619名無し名人:2010/01/18(月) 20:24:01 ID:0ooamJrb
なんかでも、変わった職種につきそうだよね。
620名無し名人:2010/01/18(月) 20:28:03 ID:LFeVebJC
>>615
いやいや、国立も医者になったら学費返すのに私立と
変わらない返済が待っている。そうとう優秀なら学費返済は免除されるけど。
一般的には前者のルートだからな。
621名無し名人:2010/01/18(月) 20:31:29 ID:tN1ZhwDI
>>620
だから授業料以外になんの学費がいるのよ?
言ってることがさっぱりワカンネ。
622名無し名人:2010/01/18(月) 20:35:19 ID:LFeVebJC
>>621
俺もわからんw国にいってくれw
世界トップクラスの医大学費の高さを誇る日本だから
医師不足が浮き彫りになるのは分かるだろ?w
スレチだから終わるな
>>618すまん。
623名無し名人:2010/01/18(月) 20:37:32 ID:tN1ZhwDI
だから国立医学部なら学費は6年で約60万*6で360万だよ。
大学生なら最低皆払ってる程度の額。
医師不足は学費とは全く関係の無い話だよ。
キチガイでしたか。
624名無し名人:2010/01/18(月) 20:42:00 ID:LFeVebJC
>>623
だから国立はそれぐらいの学費だけで
いけるようにしてくれてるいるのは国が学費を貸してくれているからだよ。
あとは医者になってから返済しているって書いただろw
中退したら借金だけ残る。
学費が高いから中流家庭からなかなか医者が生まれないって話。
625名無し名人:2010/01/18(月) 20:44:42 ID:tN1ZhwDI
( ゚д゚)ポカーン
底辺ってこんなアホばかりなの?
626名無し名人:2010/01/18(月) 20:55:45 ID:tN1ZhwDI
いやしかし、医者になるためには1年1000万必要なんて思ってるアホ共が格差格差叫んでるかと思うといらついてくるな
こんなゴミは一生底辺を這い蹲ってればいい
627名無し名人:2010/01/18(月) 20:57:37 ID:0ooamJrb
自治医大と勘違いしてないか?
国立大学の学費が安いのは、
国民の税金でまかなってるからですよ。
貸してるわけではない。
628名無し名人:2010/01/18(月) 20:58:05 ID:lc2ab3lS
どこで変な情報しいれたんだろ。

某国立医大での後期レジだけど、学費は年60万ぐらいが正解。
あとでなにか払ったりそれ以上大学へ払ったりは全くないです。
629名無し名人:2010/01/18(月) 20:58:38 ID:fZ2l3ghp
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  お前らいい加減俺の話しろよ
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
630名無し名人:2010/01/18(月) 20:58:38 ID:ECpQ6y+z
>>626
お前のほうが馬鹿だろ
そういう状況になっていること自体が格差社会なんだよ
631名無し名人:2010/01/18(月) 21:01:46 ID:FJ8wOrN7
知ったかぶりで適当な事言って、間違ってるとバレても
素直に「ごめん」が言えない人って実際の生活でもたまに見かけるよね。

本人はプライドを守りたいんだろうけど、
その見苦しい姿こそが周囲の評価を下げまくってるのだが(w
632名無し名人:2010/01/18(月) 21:04:34 ID:S164Qs3i
>>629
医学が進んだらもっとましな顔になれるかもしれないんだから、関係はあるよ
633名無し名人:2010/01/18(月) 21:05:33 ID:yIjE3dRr
ちょっとした勘違いぐらいでキチガイとか叩くほうもどうかと思うがね。
634名無し名人:2010/01/18(月) 21:08:27 ID:S164Qs3i
医学書は高いから、他の学部よりは金がかかるとは聞いたことはあるが
学費そのものは同じでしょう
635名無し名人:2010/01/18(月) 21:09:14 ID:LFeVebJC
ごめんよ。みんな。
自分のIDと相手のID
消していたから気付かなかったんだ。
みんなの反応で気が付いた。勘違いしてたよ。すまんです<(_ _)>
渡辺ファンのみんな迷惑かけて申し訳ない
636名無し名人:2010/01/18(月) 21:12:10 ID:634rluXA
もうこれ以上は医師免許か医師博士の証書なりをだして会話して「自称国立医大生」がわいてくるから
そういや竜王ブログだったかな「東大理V卒」とかマジか釣りかわからないけど居たねw
637名無し名人:2010/01/18(月) 21:22:13 ID:e7nrK6Hx
文系と理系で学費が違うのは事実だけど
返済等は奨学金を受けた場合の話でそ。
昔は教員になると返済が免除されたりしてた。
あれここ何板だっけ。
638名無し名人:2010/01/18(月) 21:26:30 ID:GREoRTXK
引き篭り板
639名無し名人:2010/01/18(月) 21:31:00 ID:0ooamJrb
アイズオブゾロが勝ったら、竜王は感動するのだろうな。
良血だからもうちょっと奥があるかもしれんし、
障害で一勝あげられるかもしれん。
平地に戻しても、もうちょっと自力強化されれば500万なら
そこそこ上位にこれそうではある。
640名無し名人:2010/01/18(月) 21:37:24 ID:tQEfSzpB
俺もケンブリッジ大学卒業だし。
641六分儀 ◆GENDOrrTDA :2010/01/18(月) 21:43:07 ID:yIjE3dRr
俺は阪大医学部だし
642名無し名人:2010/01/18(月) 21:45:51 ID:S164Qs3i
お集まりのみなさん、渡辺の整形プランでも立てて下さいよ
643名無し名人:2010/01/18(月) 21:48:06 ID:ELMAaoAZ
伸びてると思ったら・・・ほんと自分では頭が良いと勘違いしてる馬鹿ほど始末に負えない奴は居ないなw
644名無し名人:2010/01/18(月) 22:08:12 ID:nsHOE+ds
府中大学2400m学部中退です
645名無し名人:2010/01/18(月) 22:12:40 ID:PArVWqVx
事実誤認を指摘するだけでいいのにいちいち講釈たれる奴もうざい
646名無し名人:2010/01/18(月) 22:17:02 ID:3HaUSbEV
そんな事より羽生三冠久保二冠になって
羽生二冠久保三冠になっちまったらどうするよ
天才の系譜がおかしくなっちまうじゃないか
647名無し名人:2010/01/18(月) 22:35:19 ID:v3BIho43
囲碁将棋ジャーナル収録って。
基本生じゃないの?
648名無し名人:2010/01/18(月) 22:37:09 ID:fZ2l3ghp
>>647
囲碁将棋チャンネルだから銀河戦じゃないの?
ジャーナルじゃない
649名無し名人:2010/01/18(月) 22:42:55 ID:v3BIho43
おお、そうか。早とちりだった。
ブログの天彦、サトシンブログとあわせてみると泣けるな。
650名無し名人:2010/01/18(月) 22:47:38 ID:lPfFdJ33
2月の深浦決戦が今から楽しみでしょうがない
651名無し名人:2010/01/18(月) 22:49:03 ID:U70gBzbM
【馬も僕も】渡辺明41【勝ってみせます】
お願いします><
652名無し名人:2010/01/18(月) 23:35:02 ID:0Z7nGCUl
【馬も僕も】渡辺明41【勝てなきゃ去勢】
653名無し名人:2010/01/18(月) 23:38:23 ID:S164Qs3i
勝てなきゃ坊主は渡辺にはほとんど意味ないからなあ
654名無し名人:2010/01/19(火) 00:57:14 ID:OYFfsRIb
>>629
出たな悪霊
怨霊退散、怨霊退散
655名無し名人:2010/01/19(火) 01:28:22 ID:lsHExTRy
そのうちに渡辺には宮川一朗太みたいないい馬が配分されるよ。
ブログをやってるのはいい宣伝材料だ。
656名無し名人:2010/01/19(火) 01:40:45 ID:GV2cfoT2
【馬も僕も】渡辺明41【指してナンボ】
657名無し名人:2010/01/19(火) 01:43:15 ID:OYFfsRIb
>>655
負けた話ばっかりだぞ
宣伝になるとはとても思えん
658名無し名人:2010/01/19(火) 02:00:27 ID:OYFfsRIb
>>656
競馬の方は「差す」だね
残念ながら
659名無し名人:2010/01/19(火) 04:36:10 ID:XGYbGtZz
ところでお前ら将棋に興味ない?
誰か将棋の話しようぜ!
660名無し名人:2010/01/19(火) 04:36:41 ID:3OznEFZ0
俺たちの世界はマーチ以上に入ったかどうかそれがすべてでしょう
661名無し名人:2010/01/19(火) 04:43:12 ID:j+tUjYGj
コアラの
662名無し名人:2010/01/19(火) 06:50:53 ID:EdLH9Jo6
医者の話ばかりしてるが、魔太郎が整形手術でもするのか?
663名無し名人:2010/01/19(火) 14:48:46 ID:lsHExTRy
>>657
社台には芸能人枠があるというまことしやかな噂があってだな・・・
(この馬がいいですよーって向こうから教えてくれる)
竜王、出資時にこの馬になりましたって書かなくなったじゃん。
結構伏線臭いなと思っている。囲碁の高尾も同じね。
664名無し名人:2010/01/19(火) 18:30:09 ID:6YApOsU8
1月にもしNHK杯準決勝あるならば絶対に勝って下さい ><
665名無し名人:2010/01/19(火) 19:45:32 ID:8yCHrptf
明きゅんは負けないです><
めぐちゃんもきっと学校卒業できます><
666名無し名人:2010/01/19(火) 19:49:21 ID:QGJaB5k9
普通に考えてみろよw
ほんまに走るとわかってるなら借金してでも自分の馬にするだろw
667名無し名人:2010/01/19(火) 21:38:21 ID:CrpVgVlH
>>663
芸能人なら可能性はあるだろうけど
将棋のプロ棋士じゃとても効果は期待できないと思うけどね
668名無し名人:2010/01/19(火) 21:44:32 ID:l57OlHVG
洗顔後は精製水で塩素だけ
取ればいいんだよ。マツキヨで
100円くらいで売ってるだろ。
あと、しもやけにはサロンパスが
効くよ。騙されたと思って試…
やばい将棋一切関係ない
669名無し名人:2010/01/19(火) 22:34:44 ID:CrpVgVlH
>>668
嫁ブログの回答のようだが、あそこは将棋の話題が元々少ないよ
670名無し名人:2010/01/20(水) 09:17:55 ID:YqFOBZKw
テレビで清水上さん見たんだけど渡辺竜王に似てる
この手の顔は将棋の才能あるのかな
671名無し名人:2010/01/20(水) 12:21:29 ID:SJLAZV2k
魔太郎よりは全然顔は整ってる
672名無し名人:2010/01/20(水) 12:24:23 ID:c1NqxPEU
>>671
だから渡辺のほうが全然強いだろ
673名無し名人:2010/01/20(水) 15:36:34 ID:OXzNGndz
清水上さんもあちら系?
674名無し名人:2010/01/20(水) 17:20:41 ID:SJLAZV2k
あちらって在日?
675名無し名人:2010/01/20(水) 18:59:57 ID:3SVW+g9S
ブログ10年はやるつもりで、その後は活躍次第かw
676名無し名人:2010/01/20(水) 20:29:33 ID:KZD2DBPr
ちゃんこならNHKも一押しの「ちゃんこ霧島」だな
677名無し名人:2010/01/20(水) 20:54:50 ID:ex3J7d3Y
明きゅんとあったか〜いちゃんこでラブラブ><
のオフ会があれば中継サイトの会員になります><
678名無し名人:2010/01/20(水) 20:59:16 ID:BQfQVT4e
>>674
つり上がった目、キツネ顔はry
679名無し名人:2010/01/20(水) 21:19:57 ID:6dEeYKlg
はるか昔から交流がある隣国なんだから、あんたらの体にもすでにその血が流れてるかもよ
680名無し名人:2010/01/20(水) 21:50:20 ID:y37d1NAF
地続きじゃないんだから、他の隣国関係にくらべてはるかに少ないよ。
島国日本の特殊性は遺伝子調査でも証明されてる。
681名無し名人:2010/01/20(水) 21:59:30 ID:Dq9jYltn
魔太郎は寅さんと同じ東京葛飾の下町生まれな純日本人なのに
将棋板ではいつまでも「渡辺は在日!」ってデマが続いてるんだよな。

「目が細い」だけでここまで延々と言われてるとはなんとも災難(w
682名無し名人:2010/01/20(水) 22:56:07 ID:I5YJYFQt
2chでは、気にいらない有名人を勝手に「在日」認定するから、
まともに受け止ってはいけないよ。
683名無し名人:2010/01/21(木) 00:31:19 ID:ElsPWYjF
おまえらいくら対局がないからってもう少し面白いこと書けよ・・・
684名無し名人:2010/01/21(木) 01:14:12 ID:IgUfpNt7
いきなり面白いこと書けってどんな無茶ぶりだよw
685名無し名人:2010/01/21(木) 07:59:50 ID:+J0EOB+/
渡辺はいいよなあ
何もない時は顔がネタになるんだから
でも、あの顔には死んでもなりたくはないが
686名無し名人:2010/01/21(木) 08:42:41 ID:kZqfiOOk
先日、葛飾区立石を歩いていたら、又老たんにクリ卒の人(本人じゃないよ)がハングルしゃべりながら歩いていた。
ただ、事実を述べただけ。他意はない。
687名無し名人:2010/01/21(木) 17:51:17 ID:t8Re17Lo
まどか先生お誕生日おめでとうございます!
今夜は両国でトチオトメのチョコフォンデュですね><
だいちゃん先生といつまでもアツアツで><
688名無し名人:2010/01/22(金) 06:46:55 ID:fM16rRLP
棋界情報はほとんど渡辺ブログに頼ってる
朝日杯申し込んだぜ
689名無し名人:2010/01/22(金) 11:45:56 ID:99W7E/kx
プロ棋士は競馬好きが多いね
不思議だ
690名無し名人:2010/01/22(金) 14:37:00 ID:9ScAjtoz
昔は競馬より競輪好きの方が多かったけど、これも時代の違い
691名無し名人:2010/01/22(金) 16:00:46 ID:STBt4mRs
競馬も香奈ちゃんも見守るんですね><
とってもジェラシな週末です><
692名無し名人:2010/01/22(金) 21:58:17 ID:EiLIwFPv
>>691
見守るのは市代さんの方かもしれないぞ
693名無し名人:2010/01/22(金) 22:50:00 ID:lB6Azojw
嫁さんも年上だしね。
ちゃんとちゃんこ鍋する
遠山は義理がたい。
694名無し名人:2010/01/23(土) 03:27:01 ID:ltSL52u5
死ねチョン渡辺
695名無し名人:2010/01/23(土) 10:16:34 ID:5jvqi3/t
ハゲラは今頃深浦対策に没頭中だろwww
深浦もハゲラ対策に没頭中だろwww
ここで負けたら雑魚決定wwwwwwwww
696名無し名人:2010/01/23(土) 11:32:19 ID:le0Tt+iq
>>695
それで糸谷対策がお留守になって、NHK杯はやばいかもね
697名無し名人:2010/01/23(土) 11:51:39 ID:YiOisqDg
決勝は2度目だっけ。糸谷には勝つだろう、たぶん。
698名無し名人:2010/01/23(土) 12:02:19 ID:vaL7Mqaq
>>686は、>>694に抗議すべきだな。
699名無し名人:2010/01/23(土) 12:49:54 ID:/ee73wdf
前回は初手▲3六歩のときか
700名無し名人:2010/01/23(土) 13:57:54 ID:le0Tt+iq
渡辺の馬、2走目は12着だってさ
こりゃ、完全にぼられてるな
701名無し名人:2010/01/23(土) 14:43:57 ID:PTfeScD4
2戦して11着・12着、こりゃ厳しいねぇ。サンデーレーシングのキングカメハメハ産駒
と聞いただけで走りそうな気がするのに。
702名無し名人:2010/01/23(土) 15:50:57 ID:le0Tt+iq
今年は3頭も買ったらしい
全部走らなかったらお笑いだな
703名無し名人:2010/01/23(土) 16:36:14 ID:lgXGdxNL
そうやって将来有望な馬から勝負運を吸い取っているんだな
今年も魔太郎は勝つだろう
704名無し名人:2010/01/23(土) 17:01:52 ID:W4u5PafB
なんというポジティブ思考ww
705名無し名人:2010/01/23(土) 18:33:40 ID:gyeG6rbm
>>703
ワロタ
馬が可哀想だな
706名無し名人:2010/01/23(土) 19:40:18 ID:le0Tt+iq
>>703
勝負運は髪の毛と引き換えなんだけど
707名無し名人:2010/01/23(土) 19:41:53 ID:DB4u3b0r
相変わらずの嫉妬スレか
708名無し名人:2010/01/23(土) 19:45:17 ID:moNNkh8z
>>706
前髪かw
709名無し名人:2010/01/23(土) 19:48:59 ID:le0Tt+iq
>>707
あんな顔に嫉妬するかよ
710名無し名人:2010/01/23(土) 23:42:06 ID:w1/Q0G75
渡辺竜王がゲーセンで天下一将棋会やってても気が付かなそうだw
初回の棋力判定で初段とか言われたらバロス
711名無し名人:2010/01/24(日) 00:13:48 ID:VQ6Pjne7
いや、渡辺がゲームに参加したらダメだろw
712名無し名人:2010/01/24(日) 00:19:03 ID:YnXS+rwk
ネットで無料で出来るのに、
わざわざタバコ臭いゲーセンに行って、
金払って将棋する意味がよく分からんな。
何か、付加価値があるのかね。
713名無し名人:2010/01/24(日) 00:19:58 ID:VQ6Pjne7
>>712
米長に聞いてくれw
714名無し名人:2010/01/24(日) 08:37:52 ID:NXH6cQM7
明きゅんと明きゅんのブログ自体が
最高クラスのファンサービスですから><
誰の検閲もない掲示板の中心で愛を叫びます><
715名無し名人:2010/01/24(日) 09:06:41 ID:3z6+bD1R
ブログに書いてはいけない制限が増えすぎて、この先モチベーションが続かないかも知れないという不安が
行間からなんとなく伝わってくるな。
渡辺に限らず、おそらく一番とばっちりを受けたサトシンは辞めたそうな感じだし
片上はあてつけのように対アマの盤図大量掲載するし、棋士ブログ全体に倦怠感が漂っている。
個人的には将棋についての話題が無い棋士ブログはあまり読む気がしない。
716名無し名人:2010/01/24(日) 14:54:13 ID:biT2mN6c
渡辺もここは思い切って、囲碁の依田紀基九段の「ヨダログ」ぐらい、正直に心情を綴ってみたらどうか。
717名無し名人:2010/01/24(日) 15:40:55 ID:jX1MwcAr
足枷になるようならブログの中身が薄まってもいいかな
718名無し名人:2010/01/24(日) 22:18:57 ID:IjkJ0BCZ
就位式近いからめぐみは緊張して
ブログ書いてなかったのかw
妻も大変だな、頑張って下さい。
719名無し名人:2010/01/25(月) 01:01:09 ID:vCVpk7MZ
渡辺まじイケメンって俺の友達がいってた。
その友達、あやか?とかいう芸能人ににてるってみんないってるんだが、
いつも彼氏は世間で言うブサメン。(かく言う俺もブサメン)
そんな子もおるんやなって思った。
720名無し名人:2010/01/25(月) 01:56:14 ID:/kHyozqX
妄想乙
721名無し名人:2010/01/25(月) 14:19:33 ID:duiWpuIj
>>710
棋力判定は全問正解しても三級が上限だぞ
722名無し名人:2010/01/25(月) 14:41:49 ID:r7nnWtP/
三級の竜王とか詐欺だろw
723名無し名人:2010/01/25(月) 19:01:03 ID:bj+WQkff
>>702
今年買った3頭ってどの馬かブログに書いてある?
何選んだのかちょっと興味があるので
724名無し名人:2010/01/25(月) 19:51:10 ID:YO6qonRX
だいたい素人が手出して走るわけねえっつうの。
どうせ唆されて血統がいいってだけで買ったんだろう。
血統がいいから一口馬主といっても結構値が張るだろうし。
競馬界に金銭で貢献できてよかったなw
725名無し名人:2010/01/25(月) 22:05:34 ID:2oCvaekH
http://twitpic.com/zor4v
渡辺柊竜王子
726名無し名人:2010/01/25(月) 22:11:23 ID:tCiG6EHq
どっちかっつうと
嫁に似てるかな
727名無し名人:2010/01/25(月) 22:26:08 ID:uePiRRyJ
>>725
意外にかわいいじゃんw
728名無し名人:2010/01/26(火) 01:34:04 ID:m8PxvNmW
1枚目の写真だけ見たら別人みたい。
…痩せた?

ttp://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2010/01/22-f06e.html
729名無し名人:2010/01/26(火) 01:50:37 ID:kYRsPG34
就位式用に髪切ってやり過ぎたんでしょ
絞れ具合は好調モード突入前後からこんな感じ
30代真ん中ぐらいまではバロメーターになりそう
730名無し名人:2010/01/26(火) 01:59:11 ID:4HBvQ6wG
>>728
もう40後半でも通じる顔じゃねえか。
キモいなあw
731名無し名人:2010/01/26(火) 02:03:19 ID:lFrP0BJu
これは髪切りすぎだろw 
732名無し名人:2010/01/26(火) 02:10:32 ID:kYRsPG34
拾える画像だけで推測すると
暑くなると太ってきて涼しくなると絞れてくる
竜王戦仕様の体なんだろうな
たぶんジョギングの頻度に比例してると思うけど
顔面年齢は髪型とか染めるとか眼鏡丸くするとか
まあそのうち逆転する時がくるはず・・
733名無し名人:2010/01/26(火) 02:15:11 ID:DnaZ6OOQ
大山先生に似てきたなぁ
734名無し名人:2010/01/26(火) 02:44:28 ID:NTu2Wm9E
二枚目の写真見ると本当に将棋駒が眼鏡かけてるみたいだなw
735名無し名人:2010/01/26(火) 03:20:20 ID:4HBvQ6wG
ほんと典型的なチョン顔だなしかし
736名無し名人:2010/01/26(火) 08:21:08 ID:LrI7xkak
佐野 史郎に似てるから 冬彦サンで人気とるしか無い 藁
737名無し名人:2010/01/26(火) 08:42:52 ID:3dp6E+/0
マジ髪切りすぎw
今までちょっとだけ残していた前髪をついに手放したか
738名無し名人:2010/01/26(火) 09:15:20 ID:/gfPOq+R
潔いじゃん、ハゲがどんどん進行しているから仕方がないよ

俺だって五分刈りにしているし…… 。・゚・(ノД`)・゚・。
739名無し名人:2010/01/26(火) 09:20:15 ID:qZIzciSS
米長邦雄・日本将棋連盟会長のあいさつ。
「渡辺竜王の将棋は見ていて非常に元気が出る。
第22期竜王戦では、角換わり腰掛け銀で研究し尽くしていた挑戦者に対して、長考の末に大妙手が出ました。
竜王戦22年間の歴史の中でも、この1局はプロはすごいな、こんなところまで読むのかと感心するような将棋だったと思います」
740名無し名人:2010/01/26(火) 16:29:58 ID:qurHA0ut
>>733
> 大山先生に似てきたなぁ

似てるw
741名無し名人:2010/01/26(火) 16:41:41 ID:qZIzciSS
書いていて筆が踊るような出来事が次々に起こるのも、
羽生名人の時代になったからこそであろうか。

計ったように10年に一度の天才が現れたのだ。
渡邊明君という10歳の少年である。

昨年奨励会に6級で入会し、最近は連戦連勝である。
これがよいのだ。

実をいうと、渡邊君をまだ見ていない。
どんな将棋を指すのかも知らない。
で、棋士や将棋連盟に聞いたら、
さすがにまだ入ったばかりだからくわしく知っている人はいなかった。
ただ大山名人にえらく似ている少年が入った、の噂は知れ渡っていた。←←←←

これだけのデータをいろいろな棋士に言って反応をみると、
みな「そりゃ本物の天才だ」とうなずいた。
何かピンとくるものがあるのだ。
棋士のそういったカンは狂わないのである。

中原にも酒を飲みながらの話で言った。するとすかさず

「その子に羽生君はやられるんだ」←←←←←←

と目を輝かせた。
こういうひと言こそ書き記しておく値打ちがある、というものだろう。

河口俊彦 「覇者の一手」 はじめに  より
742名無し名人:2010/01/26(火) 16:42:20 ID:fs2xfzoS
ここまでくるとさすがに可哀そうになってくるなw
743名無し名人:2010/01/26(火) 17:28:11 ID:4HBvQ6wG
いっそ坊主にすりゃいいんだよ。
中途半端に毛があるから凄い更けて見える。
こういう場合全部切ったほうがええねん。
744名無し名人:2010/01/26(火) 17:33:46 ID:fs2xfzoS
とうちゃんどうしてツルッパゲなの?
なんていわれたらさすがに落ち込むだろw
745六分儀 ◆GENDOrrTDA :2010/01/26(火) 17:46:58 ID:RTzk4unl
>>725
すごく・・・両親そっくりです・・・
746名無し名人:2010/01/26(火) 18:51:33 ID:qurHA0ut
>>742
> ここまでくるとさすがに可哀そうになってくるなw

「若き大山康晴」と思えば、超大棋士じゃん!
747名無し名人:2010/01/26(火) 19:22:11 ID:kYRsPG34
http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/51/hon.html
王位戦絶好枠
初戦が勝負に
戸辺がどこまでやるか
748名無し名人:2010/01/26(火) 19:24:07 ID:qlO51ZeO
成功してもしなくても容姿を気にする男ってそんなに多くなくね?
749名無し名人:2010/01/26(火) 19:25:32 ID:kYRsPG34
広瀬との相穴見たくて仕方ないけど
たぶんならないだろうな・・
750名無し名人:2010/01/26(火) 19:28:43 ID:lFrP0BJu
>>748
毛髪に関しては気にする
751名無し名人:2010/01/26(火) 19:29:55 ID:4HBvQ6wG
>>725
息子の髪質もかなりやばいな。
将来確実に禿げる。

又老今のうちに対策立てておけ。
752名無し名人:2010/01/26(火) 19:37:30 ID:fs2xfzoS
魔太郎の親は禿げてなかったような
でも、脳みその大きい奴はハゲが多い
脳みそに栄養をとられて髪の毛まで栄養がいかないんだろwww
753名無し名人:2010/01/26(火) 19:44:58 ID:qurHA0ut
>>752
酒噴いた
酒代返せw
754名無し名人:2010/01/26(火) 21:16:28 ID:VlJalIFF
>>725
めちゃめちゃ脳みそでかそうだな
嫁ってこんな顔なの?
755名無し名人:2010/01/26(火) 22:48:56 ID:Enk8mI/c
妻の画像ないの?ペンクラブの時の以外の奴で頼む
756名無し名人:2010/01/26(火) 22:53:12 ID:B83/pnYI
>>752
違う。
脳みそが大きい=頭蓋骨が大きい(大人になっても大きくなる奴がいるような・・)
で、頭蓋骨→血管→頭皮で、頭皮がつっぱり、血管がつぶれぎみで血流が悪くなるから。
あとは、男性ホルモンのレセプターがそこにあるかないか。
鍋は前者のような気がする。
757名無し名人:2010/01/26(火) 23:08:29 ID:lFrP0BJu
758名無し名人:2010/01/26(火) 23:09:38 ID:Enk8mI/c
>>757
ペンクラブのときのがすげー可愛いんだがw なにかあったのかな
759名無し名人:2010/01/26(火) 23:28:51 ID:NTu2Wm9E
>ではそうします。

素直だな竜王w
760名無し名人:2010/01/27(水) 00:54:24 ID:PwKJWzAB
そうか、冬はしないのか
そんなら単に夏太りだw
にしても絞まってるなあ
結構長い間絞まってる
761名無し名人:2010/01/27(水) 01:25:49 ID:tn5mmxuB
基本的に
嫁:要求
魔:拒否
嫁:命令
魔:服従
というパターンが確立されているようだな
渡辺家定跡として記録しておこう
762名無し名人:2010/01/27(水) 01:55:24 ID:NhcROFDN
>>759
走るのは御免みたいだから先ちゃんに弟子入りしてボクシングだな?(苦笑)洗濯物は増えるのは同じだけど。
763名無し名人:2010/01/27(水) 12:11:35 ID:ZFw4rZzE
竜王子、りりしいけど、将来は「競馬新聞を読む人」ですから…。
764名無し名人:2010/01/27(水) 13:04:29 ID:248R3+eB
今知ったけど、郷田寝坊したのかよwww
765名無し名人:2010/01/27(水) 18:46:21 ID:Hl8LM7fk
羽生の知名度を100とすると、タイトル保持者でも1くらいだろうか
766名無し名人:2010/01/27(水) 18:54:26 ID:4YFlM6cd
木村名人は300ぐらいか
767名無し名人:2010/01/27(水) 18:59:52 ID:NhcROFDN
>>766
魔太郎「将棋を知らない競馬ファン」

少なくともタスクミストレス他の馬主な上ワイド中継にも出てるからそんな事は無い。
それにしても魔太郎は郷田さんの遅刻処分に対してどう思ってるんだろうか?
768名無し名人:2010/01/27(水) 19:13:51 ID:aKQ2gq4J
>>767
さっさと子供作って結婚した俺正解とか思ってるかもしれんぞ
769名無し名人:2010/01/27(水) 19:14:32 ID:aLm6VAkr
罰として魔太郎カットの処分にすれば万事解決
770名無し名人:2010/01/27(水) 19:36:34 ID:PwKJWzAB
中学生棋士、竜王獲得、コンピューターと対決
羽生に勝って永世竜王、競馬関連、その他。
結構あるでしょ、CMが欲しいなw
771名無し名人:2010/01/27(水) 19:43:50 ID:Zv8/xtvk
>>770
CMは絵的に無理
772名無し名人:2010/01/27(水) 19:45:16 ID:4YFlM6cd
羽生だって羽生睨みの頃はアレだったんだから
773名無し名人:2010/01/27(水) 19:49:31 ID:aLm6VAkr
>>770
アデランスのCMとかか・・。
息子使ってオムツ関連とかできねえかな。
774名無し名人:2010/01/27(水) 19:51:26 ID:zoaa0XWh
最右翼はダビスタか桃鉄だな
775名無し名人:2010/01/27(水) 19:51:35 ID:PwKJWzAB
競馬のCM出してくれんかねえ
G1の宣伝のあるやん
何とか将棋とか頭脳とかと絡めて
776名無し名人:2010/01/27(水) 19:54:10 ID:aS/zLM/L
無理に決まってるだろw
777名無し名人:2010/01/27(水) 20:06:38 ID:SJEXHt2X
ちょ・・・禿げすぎやろ・・・
778名無し名人:2010/01/27(水) 20:13:27 ID:Zv8/xtvk
>>773
息子はもう5歳になっているんだが
779名無し名人:2010/01/27(水) 20:36:27 ID:CoD8XiTx
さっさと名人になればCMの話くらい向こうからやってくるさ
780名無し名人:2010/01/27(水) 20:55:17 ID:972bgAVu
そんなわきゃない・・・
竜王名人を獲得した事がある
森内・・一般人に多少の知名度があるタニーですら
CMきてないのに・・・
781名無し名人:2010/01/27(水) 21:00:59 ID:aKQ2gq4J
>>778
今からもう1人作ればいいさ
782名無し名人:2010/01/27(水) 21:42:50 ID:Hl8LM7fk
田中寅彦はCM出てたな
783名無し名人:2010/01/27(水) 21:45:03 ID:qG8E1n5e
他にー、関西ローカルもないの?
784名無し名人:2010/01/27(水) 22:05:54 ID:YWHsetBL
羽生名人以外だと、加藤一二三九段がキャットフードのCMに出たくらいか?

梅沢由香里は車のCMに出てるが
785名無し名人:2010/01/27(水) 22:22:56 ID:qG8E1n5e
内藤がお茶のCM
786名無し名人:2010/01/27(水) 22:26:57 ID:fhH1r8ty
中原がメガネ
ラブホの方が似合っていそうなんだがw
787名無し名人:2010/01/27(水) 23:03:40 ID:sWk28BBu
 i:::::::::::::::::::|:|: |::|              j! i::::::!';:::::::::::::::i::::::::::::::
 |:::::::io::::::::|:|,_| |                   / ,、!::::|=!:::::::::::::j::::::::|::::::
 |:::::::|::゚:::::::|:{ _!:「` 丶、           ,、≠'"_,,,,!::/ ,'::::::::::::::!::::::::!::::::
 |:::::::|',::::::: !/`¨ァ ミ、ヽ      ´ ./て:r j/).ア:::/::::::; .!::::: !::::::  「ジョギング再開しなよ」
. !::::: ! ',:::::::!ヽ   マ::しヽ            マ::`´ノ/j::/::::::::; |::::::|::::::
  !:::: | ',::::::!   ー`¨´          ー`¨´` /::::::::/  !:::::|::::::
  !::::|  ',:::::!: : : : : : :           : : : : : : :/,':::::::::/   !::::|::::::
   !::|  ',::::!         /            / /::::::::/ / ̄::!:: |::::::
    !:!   `丶       ヽ             /:::,、 '/ {::::::::::|:: |::::::
    '.!    ハ           __      /イ , ' !:::::::::::!:::|::::::
.    ヽ      ヘ      `ー ‐ '′        /  |:::::::::::|:::|::::::


     /~~⌒⌒`\
    / /YYYYYYYヾ
    |/         |
    ||   /   \ |  「でも、洗濯物が増えるよ」
   r-─| -・=H=・- |
   |り|  ー一( )ー一'|
   ー l    〓   l
     ヽ、____ノ
788名無し名人:2010/01/27(水) 23:05:42 ID:sWk28BBu
   . !::,'. : . ::,'イ. : :::/\  | :|  ∨. : . : . : . : . : . : . : . : . :}
    /´. : . : l'.:l. :∠__、.  \ ',::!   ∨、. : . : .: |:. : . : . : . :丿|
    ! ,'. : . : . ::レ:|!'´テ。≧、ヽ\{   ∨::`::ー.=.|===== 彡. :
    | l. :::',. : . : i:|'、{l:::う:::jl} ’      __、::::::. : .:!:',. ::|. : . : . ::ハ
    V. : ::',. : . :l!| ´ー '        ─\::. ::|:::. ::!. : : ,' :∧:',   「太るよりマシ」
    |. : :∧. : : ',:!              ,イう:卞、: !:::V. : : /.:∧. : ',
    |. : :┐',. : .弋.        ,    {::∪:j! 》j:::/. :/.:/∧∨.:',
    . : :|ヾ - 、. :ト、.      {:     ` ー´ヘ斗..≦/.:///∧∨:',
     |. :::| .ト   ヽ! \  ` ノ'        /l///イ////∧∨',
   . |. : l |::',     --..、          ∠ノ///////////∧\、
     ',. ::! l:::       ` ’        ////////////////∧.::\
     .. ::l  !  \              ,.イ//////////////////∧ヽ :ヽ
     ',.:|     ::::>、     - ≦ ///////////──ヘ/////∧. : . :\
     ',l  !       ̄:::::::::::人r- フ≧´///::::::::::::::::::::ヽ///∨. : . :ト、:ヽ
      ヽ ノ}     :::::::::::/  /´r'´:::∠/::::::::::::::::::::::::::::::\/∨. : . ::', \:'.,


        ∧  ∧
       /~~⌒⌒`\
      / /YYYYYYYヾ
      |/         |
      ||U  /   \ |  「ではそうします」
     r-─|-∩=H=∩-。|
     |り|  ー一( )ー一'|
     ー l      0   l
       ヽ、____ノ
    /  ⌒ヽ   "´
○⊂/ ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
789名無し名人:2010/01/27(水) 23:20:58 ID:9YINaIhm
知名度があるのは、羽生・谷川・中原くらいだと思うよ。
790名無し名人:2010/01/27(水) 23:34:48 ID:nAYoy67v
>>783
関西ローカルなら
鹿野圭生が大阪ガスのCMに出た
「角煮の確認を」

全国だと芹澤博文がヤイチオに嫁ぐ前の娘と
焼酎のCMに出てた

現在放映中なのは清水の「セサミン」くらい?
(CMというよりPR番組だが)
791名無し名人:2010/01/27(水) 23:56:54 ID:qG8E1n5e
大山は岡山の地酒のCMに出てた
792名無し名人:2010/01/28(木) 00:08:16 ID:WqeedQlL
793名無し名人:2010/01/28(木) 00:08:24 ID:9qbcYz9s
>>761
たこ揚げの「やんなよ」といい、今回といい「〜しなよ」が決まり手だから
命令というのもちょっと違う。
794名無し名人:2010/01/28(木) 00:19:28 ID:5PWDYnry
羽生はCMに出たりスポーツ紙全部の一面飾ったりしてそれだけで別格の知名度なんだが
嫁が女優ってことで「理恵の旦那」というふうに覚えてる人も多い。

渡辺も羽生に追いつくには売れっ子女子アナとの不倫をスクープされるくらいのことはしないとダメだな。
795名無し名人:2010/01/28(木) 00:20:03 ID:zAtD8s6w
寅と仲悪いの?
796名無し名人:2010/01/28(木) 00:34:32 ID:jTTa+xiK
>>795

去年の竜王戦トーナメント前にこんな記事があったんよ。



611 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 18:47:55 ID:58BhZYDl
将棋世界8月号・第22期竜王戦・各棋士コメントより

「田中寅彦、50歳を過ぎてもまだ元気!
私独特の将棋を!創造を!一局でも多く、
将棋ファンの皆様にお見せしたいですね。
最後に、訳あって今一番戦い、
そしてどうしても負かしたい相手が
「渡辺明竜王」です。
ファンの皆様、応援という最高の力を、
久しぶりのおじさん棋士に少しでいいから
降り注いでください。頑張ります」

↑確かに、思わせぶりな感じで書いてるね。
タナトラと魔太郎に何かあったんだろうか?
797名無し名人:2010/01/28(木) 00:42:13 ID:svVGybN+
言うことなしなのですが、一つだけ注文をつければ、竜王戦だけでなくほかのタイトル戦にも出て欲しい。毎年言われていることで、・・・
798名無し名人:2010/01/28(木) 01:26:18 ID:QyPKaXFW
棋聖戦と王位戦、どっちかには絡んでほしいね。
799名無し名人:2010/01/28(木) 01:40:28 ID:svVGybN+
谷川さんも、そう思っているようです
800名無し名人:2010/01/28(木) 02:06:11 ID:nwtAYOt8
とりあえずA級だよね
801名無し名人:2010/01/28(木) 04:11:10 ID:0RcJiof6
>>796
魔王と寅は仲がいいイメージがある。悪役っぽい雰囲気を持ち合わせた同士だから?
渡辺がアンチが増えてきたことを嘆いて寅に相談したら
「強くなった証拠だよ」と言われたエピソードがあったな。
802名無し名人:2010/01/28(木) 08:42:36 ID:0wcGswBw
あんときは他の場面でも寅の魔王に対する変なコメントがあったねぇ。

確か、理事選におけるちゅう太当選・寅落選の票固めを魔王が指揮したみたいに
寅が思ったってことからだったはず。
803名無し名人:2010/01/28(木) 11:09:28 ID:KFV/xeOr
羽生世代より下はまだ権力欲強くないだろうから
「投票?あぁ師匠の言うとおり入れときゃいいか」
位にしか考えてないんじゃね

と思いたい
804名無し名人:2010/01/28(木) 11:33:33 ID:ppSCgY0n
竜王戦プラスの「就位式3」の一番上の写真がなんかツボ。

田中「いやあ、私、こういうのに出るの久しぶりなんですけどね。
私まだまだ現役なんで毎年きたいもんですわ」
片上「んなこと聞いてないわ。カス」

豊島「よし、ママにいいとこ見せないと!姿勢を正してと」

深浦「いやあ、今回の竜王戦、あなたぼこぼこでしたなあ」
森内「おっさん、きっついなあ。」


渡辺「ああ、今日の成人式和服で来いって言われたのに、誰も和服
着てないし。おまけに友達だれもおらんし、マジで帰ろうかなOTL」

http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
805名無し名人:2010/01/28(木) 11:49:25 ID:Yvdk0aqs
この髪型はちょっとないわw
これならいっそのことスキンヘッドにしてしまったら
806名無し名人:2010/01/28(木) 11:54:28 ID:svVGybN+
そうだな、スキンヘッドにして頭に将棋の駒「龍王」の刺青だな
807名無し名人:2010/01/28(木) 12:49:09 ID:KdQua/PG
読売ITさんのツィッター中継見てました><
来年の式も明きゅんのスネークお願いします><
808名無し名人:2010/01/28(木) 13:27:22 ID:svVGybN+
お、渡辺七冠とる決意か!?
809名無し名人:2010/01/28(木) 13:49:03 ID:8zlKDWx8
>>808
B1なのに、、、
810名無し名人:2010/01/28(木) 14:01:04 ID:u27y9e3v
811名無し名人:2010/01/28(木) 14:32:07 ID:76yoi9ET
キモチョン死ね
812名無し名人:2010/01/28(木) 20:52:29 ID:qgqshjtw
羽生のこと?
813名無し名人:2010/01/28(木) 21:22:59 ID:rbvtA/4g
キモナベが表紙だと売上がた落ちらしいね>将棋世界
814名無し名人:2010/01/28(木) 21:52:36 ID:STUWCIdi
明きゅんどこかにお出掛けですかね
さみしいけど日曜日に教育観ます><
お早めに帰って来て下さい><
815名無し名人:2010/01/28(木) 23:05:26 ID:0EPt0q7E
渡辺vs久保、解説が藤井だったら面白かったのに!
816名無し名人:2010/01/28(木) 23:08:03 ID:39uc0Iac
こ、好評なのか・・・・今の髪型・・・(´・ω・`)
817名無し名人:2010/01/28(木) 23:27:43 ID:Wvzt2Dkv
実物を見れば、こざっぱりしてて悪くないんだろうね
818名無し名人:2010/01/29(金) 01:21:39 ID:Tj6+rD0+
こりゃ深浦戦とNHKに向けて山ごもりでもカマすのかな?
819名無し名人:2010/01/29(金) 01:58:50 ID:a72fKWhz
うおおおおおおおお!!!
深浦戦が楽しみで仕方ない。
820名無し名人:2010/01/29(金) 21:29:10 ID:8y/Uv9n+
深浦となぜか相性がいい藤井御殿で特訓中
821名無し名人:2010/01/29(金) 21:58:41 ID:o+qeiNb0
魔太郎って床屋から美容院にしたのか。
あんな髪の量で美容院にいくなよ。床屋でいいだろ。
だからあんな変な髪型にされるんだよww
822名無し名人:2010/01/29(金) 22:02:09 ID:m0ULWEie
一応竜王なので、郷田と一緒にお礼参りなんじゃないのか。
823名無し名人:2010/01/29(金) 22:12:42 ID:Xim9GiPJ
>>821
髪はそのうち嫁が切るようになるかもしれないぞ
824名無し名人:2010/01/29(金) 22:18:48 ID:o+qeiNb0
>>823
そのうち切ることすらしなくてもよくなっていくのかな・・
825名無し名人:2010/01/29(金) 22:45:31 ID:FaZH25GG
>>822
郷田、森内、渡辺の3人で読売新聞に謝罪に行くらしい。
826名無し名人:2010/01/29(金) 22:46:22 ID:F2s8kkCX
強豪久保先生と明きゅんの情熱対局><
TBSもびっくりの高視聴率マチガイナシです><
827名無し名人:2010/01/29(金) 22:52:58 ID:o+qeiNb0
>>825
森内とばっちりワロタw
828名無し名人:2010/01/29(金) 23:56:59 ID:MOh5dm7c
なんでもブログで取り上げるくせに、就位式で他のタイトル戦にも
出ろと言われたことについては完全にスルーしているなw
よほど図星だったんだろうなあw
829名無し名人:2010/01/30(土) 04:38:29 ID:ojmXS9YM
渡辺明で画像検索したらここの大学の准教授がヒットしたんだが
高橋にそっくりでワロタwww
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/miyashita/staff-j.html
830名無し名人:2010/01/30(土) 08:13:25 ID:EXGHDGUn
>>828
お前みたいなバカは渡辺がスルーせずコメントしたらしたで
相当気にしてるんだなというだろう
831名無し名人:2010/01/30(土) 14:32:44 ID:ZkqDB03d
>>828
そりゃ、ブログだからね
嘘は入っていないかもしれないけど、情報の取捨は恣意的で当たり前でしょ
832名無し名人:2010/01/30(土) 18:07:33 ID:3NXaH2IF
だいたい渡辺が竜王以外の
タイトルの挑戦が少ないのは誰でもわかってることなんだから
わざわざ自分でブログに書かんでしょ。
自分でハゲですなんてブログで言わんだろ。
833名無し名人:2010/01/30(土) 18:15:57 ID:3NcWZkJP
毎年言われてることだしな
今更触れることでもないだろう
834名無し名人:2010/01/30(土) 18:37:15 ID:EXGHDGUn
渡辺には羽生世代がだれも出来なかったことを軽々とやってのけたんだ
ささいなことていちゃもんつけるなら名人でも龍王でも5連覇してみろってんだよ
835名無し名人:2010/01/30(土) 18:37:21 ID:Ca87QE4B
柊くん大きくなってたな〜
836名無し名人:2010/01/30(土) 19:48:25 ID:suiyTy1s
A級に上がってNHK杯を奪取したら完璧だな
837名無し名人:2010/01/30(土) 19:55:40 ID:ZkqDB03d
>>834
20歳台でハゲたことか?
838名無し名人:2010/01/30(土) 19:58:34 ID:VtU4URKL
    、         i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i
    i /__|  ヽ、 / i
    i'"゛i1|  __.|/ .i
    i  ‖|/i\i___|
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi


839名無し名人:2010/01/30(土) 20:56:33 ID:VBEp/qXg
>>838
藤井オタ誤爆乙w
840名無し名人:2010/01/30(土) 23:57:11 ID:Ca87QE4B
だいたい、谷川は米長の暴走を止めるのが仕事だろうが
もうそういう役回りな事を自覚してないんだろうか?

まったく、めでたい席で無粋な事いうヤロウだ
使えねえ棋士会長様だなぁ
841名無し名人:2010/01/31(日) 01:49:17 ID:W2g5Ihrj
842名無し名人:2010/01/31(日) 03:18:13 ID:z8d5uD2r
谷川はまだ期待しているから言ったんだと思うよ
期待されなくなったら、誰も言わなくなるよ
843名無し名人:2010/01/31(日) 03:24:19 ID:4a9D9Gsd
米長って言うほど暴走してないと思うんだが。あの男にしては。
844名無し名人:2010/01/31(日) 09:20:00 ID:nLYmPG0O
>>840
いや・・・棋士達は普通に米長支持だろ
845名無し名人:2010/01/31(日) 11:37:38 ID:fHe7OwK5
NHK杯

8七香から6九銀にしびれました

846名無し名人:2010/01/31(日) 11:52:02 ID:YQJAjEcM
渡辺マジ強すぎるな、凄すぎて笑うしかないw
7冠も全然夢じゃないとこまで来てる
30歳になるまでに達成出来るんしゃないだろうか?
とにかく素晴らしかった!
847名無し名人:2010/01/31(日) 11:52:59 ID:wwazQ89u
>>840
自民党で言えば谷垣的立場でしかないだろ、棋士会長様は…
848名無し名人:2010/01/31(日) 11:53:09 ID:hKX5p3GV
お話がたっぷりで幸せです><
明きゅんお疲れ様でした><
849名無し名人:2010/01/31(日) 11:58:26 ID:mNzv8MBx
振り飛車で久保に勝つとはね…
凄いわ

850名無し名人:2010/01/31(日) 11:59:03 ID:fHe7OwK5
中原=山崎拓幹事長(下半身スキャンダルでイメージが悪くなる)

谷川=安倍晋三幹事長(若い女性にも人気が高い)
851名無し名人:2010/01/31(日) 12:41:49 ID:mIGJI8rv
最初から▲8六歩をとがめる方針で仕掛けてたのね。
それでちゃんととがめられるのがすごいわな・・
852名無し名人:2010/01/31(日) 12:42:54 ID:nLYmPG0O
>>847
民主党で言えばどうなる?
853名無し名人:2010/01/31(日) 13:07:42 ID:eYKStUp0
対糸谷戦も勝って下さい!!!
854名無し名人:2010/01/31(日) 13:46:02 ID:OA4Jaefk
>>852
鳩山。
855名無し名人:2010/01/31(日) 14:17:24 ID:nLYmPG0O
鳩山も谷川も使えないのか
856名無し名人:2010/01/31(日) 14:45:45 ID:MlgBaze0
キモチョンハゲ辺は
泡はいて白目剥いて苦しんで死ね
857名無し名人:2010/01/31(日) 15:12:59 ID:OA4Jaefk
それにしても一瞬で勝負ついたなあ。
6九銀!
858名無し名人:2010/01/31(日) 17:01:55 ID:0HVkIv27
キセル流ハゲラ九段(笑)
859名無し名人:2010/01/31(日) 17:41:13 ID:GQcpnJya
渡辺の馬って
なんて名?
860名無し名人:2010/01/31(日) 17:59:52 ID:wwazQ89u
ブログ1か月分くらい遡って読め
861名無し名人:2010/01/31(日) 18:00:40 ID:TeuGQ3FA
コゴトヨメコワイだったかな。
862名無し名人:2010/01/31(日) 18:34:05 ID:L/Y2Rh/4
一口馬主のカテをクリックすると出ますよ
確か…アイスボクファンとタシカニストライク
だった気がします><
863名無し名人:2010/01/31(日) 18:52:39 ID:qb/IFrhR
だせえ名前w
センスなさすぎだろ。
864名無し名人:2010/01/31(日) 19:36:28 ID:0DvvMpxR
>>861
夫婦仲はよさそうに見えるぞ
嫁も竜王が太るのを嫌がってるようだしいつまでも今の見た目を保って欲しいんだろう
865名無し名人:2010/01/31(日) 19:45:57 ID:wwazQ89u
久保と並んだ時、どっちがより二重アゴかなんて比べるのだけは
866名無し名人:2010/02/01(月) 04:00:50 ID:yYVtMT2m
渡辺ってギミアブレイクのクイズ王の西村に似てる
「かかってきなさい!」ってセリフがめっちゃ似合いそう
竜王の就位式のスピーチで言ってくれないかな
867名無し名人:2010/02/01(月) 04:37:36 ID:bo3FIv90
古いw
868名無し名人:2010/02/01(月) 04:45:50 ID:13CJrGnd
>>863
クラブの人間に言ってやれ

そして、強くなるといい名前な気がしてくるのも覚えとけな
869名無し名人:2010/02/01(月) 05:06:25 ID:c+7hFutA
競馬に興味のない人間の場合、馬の強さに惑わされて美意識が揺らぐことはない。
確かにストライク。客観的にみて変な名前だw
870名無し名人:2010/02/01(月) 07:21:31 ID:esv3T02C
オレハマッテルゼ
871名無し名人:2010/02/01(月) 07:38:04 ID:VHHhwCx/
マチカネタンホイザー
872名無し名人:2010/02/01(月) 08:44:48 ID:38BsaUD5
今日は多分糸谷流と決戦
873名無し名人:2010/02/01(月) 08:52:07 ID:Zefl0qF4
勝って帰宅してもブログに書けないのか
テレビ棋戦って月9より切ないな
874名無し名人:2010/02/01(月) 09:19:09 ID:BXRhyNqy
どんな戦形になるか

だけでも教えて下さいNHK
875名無し名人:2010/02/01(月) 14:57:03 ID:v1Xt/4PE
>>846
・・・で何で竜王6連覇中に「棋聖1回挑戦失敗」だけなんだよw
876名無し名人:2010/02/01(月) 15:47:32 ID:v1Xt/4PE
今日は勝って下さい ><
877名無し名人:2010/02/01(月) 16:32:49 ID:v1Xt/4PE
ブログ更新確認しました

余裕カマしている感じなので、これは決勝進出した、と信じます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
878名無し名人:2010/02/01(月) 19:27:39 ID:TLXm7x8K
まぁ、いくら何でも糸谷クラスには負けんでしょ。
879名無し名人:2010/02/01(月) 19:41:19 ID:bY95fAko
>>875
あの年で妻、子供がいる。

竜王戦を勝っていれば生活が出来る。(少し大げさですが。)
言わば、竜王戦は火事場の馬鹿力なんだろうな。

あれNHK杯の解説は??
880名無し名人:2010/02/01(月) 19:44:49 ID:zTVxYBN/
完勝過ぎて解説不要と考えました><
881名無し名人:2010/02/01(月) 19:51:36 ID:VNv7UrTy
>>879
全然大げさじゃないだろ
生活ができるなんてれべるじゃなくて竜王戦を勝っている限りセレブでいられる
もうB1まできたし、竜王じゃなくなっても生活なんて余裕だろうが
甘い汁をいっぱい吸った後ではどうなのかな
意外と嫁は気にしなさそうだけど
882名無し名人:2010/02/01(月) 20:33:12 ID:L9B/+KbW
セレブの生活、一度でいいから体験してみたい。
883名無し名人:2010/02/01(月) 20:40:25 ID:cUn+Ngqa
日曜のあれを見て、
もう解説する対局が相振りになってがっかりする竜王は見られないんだなあ、と思った。
884名無し名人:2010/02/01(月) 21:10:39 ID:p6rCr5EO
>>877
あれは、おそらく結果に関係なしに書き込めるように事前に作ってあったんだろうな
あの内容じゃ勝ち負けは判定不能だな
885名無し名人:2010/02/01(月) 22:16:40 ID:2DOmJ0+4
>>877
いや、現実逃避気味に将棋に触れたくないのかもしれん。

。。。魔王ファンは信じすぎちゃダメ。
886名無し名人:2010/02/01(月) 22:52:13 ID:VUMxYqQ4
戸辺の家はいったい何人兄弟なんだろう
887名無し名人:2010/02/01(月) 22:55:34 ID:fgYcHkr9
戸部兄100%
888名無し名人:2010/02/02(火) 00:49:50 ID:XzS6ReeS
竜王戦の次に今期大事な一局が迫ってきたな・・・ここで一気にA級昇格を決めて欲しい。頑張れ魔太郎。
889名無し名人:2010/02/02(火) 00:56:26 ID:PvZl4qVZ
2/5に深浦に勝てばその時点で初A級決定か…。

こういう「この一局に勝てば!」というプレッシャーのかかる大一番ほど
魔王モードで覚醒するのが渡辺だけど、
相手の深浦もA級返り咲きの為に必死だろうし…。

B1から昇級の可能性が残ってるのは渡辺・久保・深浦・松尾の4人のみだけど
2/5の順位戦で渡辺・久保が勝つと最終局前に昇級者2人が決定しちゃうのか。
890名無し名人:2010/02/02(火) 01:02:03 ID:SEPJwCdQ
ここで深浦に勝つようになっていれば、本当に変わったんだろうな。
891名無し名人:2010/02/02(火) 01:15:12 ID:0Lb5DMNS
892名無し名人:2010/02/02(火) 02:15:07 ID:OJTLDfVH
ただ負けると自力がなくなり、久保深浦の実力からすると昇級がやや厳しくなる。
もし負けたらここ数年で最も落ち込むんじゃないだろうか。
893名無し名人:2010/02/02(火) 08:35:37 ID:agMaovF2
シーザーに負けたことが悔やまれるなあ
894名無し名人:2010/02/02(火) 08:42:10 ID:267kd/OX
勝ってA級昇級して下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
895名無し名人:2010/02/02(火) 08:56:18 ID:21KoJOKO
あれはホントに痛かったと本人も申しております
896名無し名人:2010/02/02(火) 09:48:05 ID:fWJeDomv
やってしまったな・・・
897名無し名人:2010/02/02(火) 09:52:43 ID:267kd/OX
年度内全棋戦に「タイトル奪取」「優勝」できない1年が追加されたか、、、
898名無し名人:2010/02/02(火) 09:54:52 ID:tOj8jGc2
糸谷には勝つだろうね、さすがに。
899名無し名人:2010/02/02(火) 10:00:58 ID:fWJeDomv
>>885の予想が的中したな。
900名無し名人:2010/02/02(火) 10:17:57 ID:ClqWyi9o
●渡辺 明  豊島将之○   王将戦
●渡辺 明  糸谷哲郎○  NHK杯

関西のナンバー1とナンバー2の若手に連敗
901名無し名人:2010/02/02(火) 10:29:26 ID:9m9INgsC
>>877ww

>>884が正解っぽいかな?
902名無し名人:2010/02/02(火) 10:34:37 ID:7Q38Xozg
これでA級昇格を逃すような事態になればこれだけ勝ったこの一年は
何だったんだという事になるな
903名無し名人:2010/02/02(火) 10:34:44 ID:267kd/OX
竜王の地位で勝率7割超えで、

●「挑戦なし」「優勝無し」「王位リーグ陥落」「王将リーグ陥落」

ですか、、、
不思議な勝ち方だw
904名無し名人:2010/02/02(火) 10:34:54 ID:SEPJwCdQ
相変わらず、渡辺弱いなー
905名無し名人:2010/02/02(火) 10:36:44 ID:fWJeDomv
>>902
竜王戦は頑張り、他はいまいちという「いつも通りの」一年だったということでいいじゃないかw
906名無し名人:2010/02/02(火) 10:43:50 ID:PTOQByuA
>>903
無駄に勝っていて、肝心なところで負けているから、勝負弱いということか。
907名無し名人:2010/02/02(火) 10:46:36 ID:267kd/OX
>>906
そういうことになるね。

順位戦
棋聖戦
王位戦

に絞り込んだ、とは誰1人として思わないところが渡辺竜王らしいw
908名無し名人:2010/02/02(火) 10:50:56 ID:PTOQByuA
でも、昨年度、一昨年度は勝率5割台だったんだから7割越えは喜ばしいことである。
909名無し名人:2010/02/02(火) 10:58:12 ID:agMaovF2
深浦決戦に備えて力を温存したと見た
910名無し名人:2010/02/02(火) 11:02:14 ID:267kd/OX
>>909
関係ないがなw
911名無し名人:2010/02/02(火) 11:46:40 ID:pE0YCP5r
>>905
今年は順位戦も頑張ってくれないと嫌だなぁ。あと今週の1戦だけでいいから。。。
912名無し名人:2010/02/02(火) 12:29:44 ID:AF9RFBBe
さすがにAに昇級はするだろう

某5段に負けたくらいで、悲観するこたーない
913名無し名人:2010/02/02(火) 12:35:10 ID:l5csy/Fc
深浦に負けたらほぼ終わりなんだが
914名無し名人:2010/02/02(火) 15:53:22 ID:x3lQgA8g
大学生に負ける竜王ってなんなんだろうw
915名無し名人:2010/02/02(火) 16:26:35 ID:PTOQByuA
かつては17歳C2級の高校生に負けた名人もいた。
大学生に負けるなんて特に珍しくもないけどな。
916名無し名人:2010/02/02(火) 16:32:29 ID:xOZ0vzRq
汚い明の最後を早く見たいぜ!
917名無し名人:2010/02/02(火) 16:56:01 ID:OW8g5O7J
豊島糸谷村田稲葉の連中つええw
918名無し名人:2010/02/02(火) 16:58:38 ID:x3lQgA8g
さすが森内派渡辺
919名無し名人:2010/02/02(火) 19:06:15 ID:XzS6ReeS
普通にネタバレ前提でスレが進んでるんだがココの奴等はみんな馬鹿なのか
920名無し名人:2010/02/02(火) 19:19:47 ID:l5csy/Fc
2ch初心者かい?
どこもネタばれで進むんだよ。
演技でもしろってのか。
921名無し名人:2010/02/02(火) 19:23:55 ID:UhwW14Wx
公式の連盟HPがネタバレ前提で進んでるんだからしょうがないわな
922名無し名人:2010/02/02(火) 19:32:21 ID:OL38ymao
20代でもう下の世代に負けてるようでは、たいしたこと無いな
923名無し名人:2010/02/02(火) 20:46:20 ID:agMaovF2
香伝師一派が必死だなw
924名無し名人:2010/02/02(火) 21:02:03 ID:nBYLw6wE
世代交代できないうちに世代交代される方になっちゃったかな
925名無し名人:2010/02/02(火) 21:03:30 ID:l5rwyDS9
永世竜王として長く棋界を支えたが、
長期政権もついに終わりを迎えるのか・・・
926名無し名人:2010/02/02(火) 21:18:57 ID:DmB0nJzk
山陽新聞の記事とか、よくフォローしてるな。
927名無し名人:2010/02/02(火) 22:40:04 ID:agMaovF2
2006年度  竜王戦防衛 B2からB1へ昇級
2007年度  竜王戦防衛 銀河戦優勝(2度目)
2008年度  竜王戦防衛 大和証券杯優勝
2009年度  竜王戦防衛 棋戦優勝はないからB1からAへ昇級?
928名無し名人:2010/02/02(火) 22:49:40 ID:l5rwyDS9
>>914
>>915
かつては、奨励会三段に公式戦で負けた竜王もいた。
929名無し名人:2010/02/02(火) 22:50:51 ID:nBYLw6wE
>>918
今年の渡辺は無駄勝ちが多いので森内派はやめたようだ
930名無し名人:2010/02/03(水) 01:28:45 ID:15izfiam
こいつ馬鹿だなあ・・って思いながらNGにした奴で更新レスが全部空白になる瞬間・・・
おまえらほんとに馬鹿だねw
931名無し名人:2010/02/03(水) 02:30:25 ID:KIoXcgbH
ざまぁwwwwww
932名無し名人:2010/02/03(水) 03:20:26 ID:9DnZYzWF
かつてアマに負けたA級と比べれば問題ないwww
933名無し名人:2010/02/03(水) 03:24:08 ID:PkgZQQe7
羽生が現在の渡辺ぐらいのとき、7冠だし
15年ぐらい4冠前後保持。
唯一のタイトルが竜王だから錯覚するが、タイトル通算6期の棋士ということ。
そもそも7タイトルは全員参加で年1回だから、実はすべて難度としてはイコール。
なので、それがたまたま竜王というのは運がいいということ。
藤井や島や丸山(棋王1があるが)は運がよくて、中村・屋敷・郷田あたりは運が悪いといえる。
森内は強いがタイトルが名人に偏っていて運がいいだろう。
また、名人や竜王在位中に勝率が5割台というのも恥ずかしい話。
結論、渡辺の器は羽生に遠く及ばない。まあ佐藤・森内クラスだろう。
今後もそれなりには活躍するだろうが。
ただ、メンタル面で勝負の世界には向いている。
ボナンザ戦なども、万一負けたらとおもうと(棋力ではもちろん負けないだろうが、
ミスすることはありえる。)普通のヤツは話自体を受けれない。
21期竜王戦も、羽生が勝利し初代永世竜王→国民栄誉賞というのを、会長・主催紙・取材にきた一般マスコミ・「情熱大○」のTB○・
「ウィークリ○」でわざわざその年の最終回のゲストとして設定し特集ビデオまで用意していたNH○・おおくの羽生ファン、が期待していた。
その空気のなか平然と勝つ根性は立派。
「盤上勝負に正々堂々小細工なしで勝っただけですが何か?」
みたいなかんじでおそれいった。
934名無し名人:2010/02/03(水) 03:50:17 ID:1ZCh2/FY
>>933
というか、あれは羽生の方がプレッシャーかかってしまったよね。
宝島のインタビューでそういう趣旨のこと話してたから。
普通ではありえない展開でしょう。
935名無し名人:2010/02/03(水) 04:11:45 ID:ar2vPBPc
ありゃNHK負けたんかい。
糸谷だから普通に決勝だと思ってた。
わからんもんだな。
936名無し名人:2010/02/03(水) 05:21:25 ID:+oglpd33
>>933
羽生には龍王5連覇なんて一生できない
っていうかできそうな
予感さえまったくない

渡辺は別格ですよ
937名無し名人:2010/02/03(水) 06:15:22 ID:p+YCKlEG
龍王は無理だなw
938名無し名人:2010/02/03(水) 06:22:46 ID:+oglpd33
名人も到底無理だしねw
939名無し名人:2010/02/03(水) 06:24:54 ID:+oglpd33
なんで羽生は真のチャンピオンになれなかったのかな
940名無し名人:2010/02/03(水) 09:01:08 ID:70YVKWxc
ハブ「七冠を数年預らさせていただきます」
941名無し名人:2010/02/03(水) 10:01:36 ID:96xWN6rq
>>ID:+oglpd33
森内を見捨ててやるなよ
あれだけ崇め奉ってたくせにw
942名無し名人:2010/02/03(水) 10:27:49 ID:+oglpd33
>>940
半年ももたなかったしな
不動の王者としてだれも君臨出来なかったなあ
羽生も他の羽生世代も
943名無し名人:2010/02/03(水) 10:34:04 ID:daoagAO1
沸いてるねえw
944名無し名人:2010/02/03(水) 10:38:18 ID:h0fuo/It
なんか、キチガイがいるんだけどw
945名無し名人:2010/02/03(水) 10:43:28 ID:kSLc6Z4u
久しぶりだな
946名無し名人:2010/02/03(水) 10:53:59 ID:+oglpd33
>>933みたいな狂気の熱弁を振るう奴が出てくるんだもんなあ
947名無し名人:2010/02/03(水) 10:55:43 ID:W4WTI5ON
深浦王位戦は勝って下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
948名無し名人:2010/02/03(水) 18:04:18 ID:agT1mn7R
渡辺が本気で恐れているのは森内。
949名無し名人:2010/02/03(水) 18:41:59 ID:p+YCKlEG
本日の寄生虫は
ID:+oglpd33
950名無し名人:2010/02/04(木) 00:07:20 ID:S1UjU7wk
A級上がれ
951名無し名人:2010/02/04(木) 00:24:36 ID:qAEsXlcF
佐藤B1確定
居残りならご一緒です
952名無し名人:2010/02/04(木) 00:25:47 ID:qjbmbU0n
藤井A1可能性大
昇級なら夢の対決です
953名無し名人:2010/02/04(木) 00:53:44 ID:lAZ3ywrZ
来期三浦から名人奪取が冗談ではなくなってきたな・・・
954名無し名人:2010/02/04(木) 01:02:11 ID:pFf+YasC
糸谷に負けるなんてよえええええええええええw
深浦にも負けて残留オメww

ハゲチョンキセル犯罪者は死ね
955名無し名人:2010/02/04(木) 01:03:27 ID:3SXHQ3tC
渡辺は別格w
何度とは言わない。せめて一度は最優秀棋士賞か賞金王を取れよ。
一度でいいから。
956名無し名人:2010/02/04(木) 01:09:21 ID:6qUbK1/t
やっぱり相手が糸谷だと、自分と同レベルの顔だと思って闘争心がわかなかったのだろうか
髪では負けているが
957名無し名人:2010/02/04(木) 04:28:27 ID:qAEsXlcF
ん?負けたんか
まあ仕方ないな
早指しは若いのも強いから
とでも言い訳しとけばいい
でも何か妙な手でもやっちまったかな
958名無し名人:2010/02/04(木) 05:56:57 ID:R/S9/5as
>>868
羽生善治、大山康晴、谷川浩司、中原誠、米長邦雄、加藤一二三、佐藤康光

凄い格好良い名前に見えてくるよな。

渡辺明はあと一息だな。
959名無し名人:2010/02/04(木) 07:22:07 ID:Yu7yHi+q
>>958
米長邦雄、加藤一二三、佐藤康光は余裕でぶっ飛ばしてるよ
中原、大山だけには到底かなわないけど
960名無し名人:2010/02/04(木) 10:38:13 ID:vd3lbr8k
そんなんどうでもいいから、まず深浦をぶっとばしてもらわんと。
961名無し名人:2010/02/04(木) 12:37:32 ID:Yu7yHi+q
D:vd3lbr8k
962名無し名人:2010/02/04(木) 12:39:27 ID:pFf+YasC
さっさと引退しろハゲ
963名無し名人:2010/02/04(木) 13:00:04 ID:ifIv4ls8
竜王戦無敵のマタロウダゴッホもいよいよA級入りか
964名無し名人:2010/02/04(木) 17:33:14 ID:pfFg54Bs
B級残留濃厚になる日が明日に迫ってきたなwwww
965名無し名人:2010/02/04(木) 18:22:07 ID:lAZ3ywrZ
意味なく草生やすと馬鹿にしか見えないのに・・・馬鹿には分からないんだな。
966名無し名人:2010/02/04(木) 18:39:42 ID:pFf+YasC
チョンキセル犯罪者が何かほざいてますがwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無し名人:2010/02/04(木) 19:38:10 ID:fpBpQezE
「B1の渡辺竜王」は3年も見たので飽きました ><
「A級の渡辺竜王」 → 「渡辺竜王名人」になって下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
968名無し名人:2010/02/04(木) 19:42:14 ID:/ccujZNo
渡辺「Aには上がりたいが下手にA級にあがってフルボッコされたらどうしよう」
969名無し名人:2010/02/04(木) 19:44:30 ID:Z9yhrm5w
>>968
上がれてからほざけ
つーか渡辺ならAでも十分渡り合えるだろjk
970名無し名人:2010/02/04(木) 20:19:44 ID:ucE111Jw
4連覇中の囲碁の山下棋聖は今日で3連敗したわけだが、
最強の挑戦者張栩三冠相手にここから4連勝して5連覇達成&名誉棋聖の資格を得られるとはとても思えない。

そう考えると渡辺は同じ状況でよく逆転できたなあとしみじみと思う。
971名無し名人:2010/02/04(木) 20:23:57 ID:fpBpQezE
>>970
渡辺竜王だって「羽生に0−3」の瞬間には
2ちゃんねるでボロクソに書かれていたぞ。
オレも反論できなかったがw
972名無し名人:2010/02/04(木) 20:46:32 ID:pFf+YasC
ハゲ親子共々死ね
973名無し名人:2010/02/04(木) 20:49:39 ID:fpBpQezE
>>972
お前が即死ぬと楽になるぞ。
最も簡単なのはクスリをたくさん呑むことw
お前みたいな屑は生きていても「世間の害毒」だから
即死ねよww
974名無し名人:2010/02/04(木) 20:57:55 ID:6qUbK1/t
顔も態度もよく似てる朝青龍は引退したらしいな
975名無し名人:2010/02/04(木) 21:00:30 ID:pFf+YasC
キセル告白犯罪者よりまだドルジのほうがマシ
976名無し名人:2010/02/04(木) 21:47:34 ID:W4zt36/b
この流れだと上がるんだろうな。
と俺が書いてしまったので…
977名無し名人:2010/02/04(木) 22:02:06 ID:Q3eFvopS
>>971
俺は4連勝してもおかしくないと書いて、その通りになった
978名無し名人:2010/02/04(木) 22:19:09 ID:uMZU3tG3
今夜はおもいっきりめぐみに中出しして熟睡してくれ
979名無し名人:2010/02/04(木) 22:26:38 ID:6qUbK1/t
>>970
囲碁だとしょっちゅう起きているんで別に驚きはしないが
980名無し名人:2010/02/04(木) 22:49:24 ID:X7oheAGt
渡辺も羽生ばっかりに目をとらわれていると、豊島や糸谷のような関西若手に足元すくわれるぞ。
豊島なんておとなしそうな風貌の高校生のくせに王将リーグで渡辺を破ったときの感想戦では
先輩の渡辺に対して何の遠慮もなく、こてんぱんにしたらしいからな。

今度の糸谷vs渡辺のNHK杯もどういう結末になるか感想戦を含めて注目だ。
981名無し名人:2010/02/04(木) 22:50:28 ID:X7oheAGt
ごめん、豊島は高校生じゃなかった。もう大学生だったな。
982名無し名人:2010/02/04(木) 23:09:38 ID:/ccujZNo
渡辺「きもくて平常心で対局ができませんでした」
糸谷「それはこっちのせりふでしょ」
983名無し名人:2010/02/04(木) 23:29:38 ID:6qUbK1/t
この対決はTV向きじゃないなあ
できるだけ対局者は写さないようにしてほしいなあ
984名無し名人:2010/02/04(木) 23:37:13 ID:VE7Q3zBL
渡辺は羽生がタイトル戦に勝ったとき
意識的にブログ更新しなかったりスルーしたりするよな
985名無し名人:2010/02/04(木) 23:39:13 ID:iztOhT6T
意識的かは分からん
ただ王将戦第2局の感想は聞いてみたいよな
986名無し名人:2010/02/04(木) 23:45:21 ID:/ccujZNo
ブログ銀と香だけないのは明らかに羽生への挑発
銀は羽生の一番好きな駒、香はコマーシャルで使われた
ほんとに分かりやすい奴だ、というよりひねくれ者
987名無し名人:2010/02/04(木) 23:48:05 ID:X7oheAGt
>>986
挑発というのは羽生本人がそれを見て認識しないと意味ないから挑発とは言えない。
でも羽生のこと強烈に意識していて、それがどうしても隠せないんだろうな。
988名無し名人:2010/02/05(金) 00:05:40 ID:6qUbK1/t
今年は無理でもさすがに来年はA級に上がるだろ
恐いのは松尾の成長ぐらいだろうから
989名無し名人:2010/02/05(金) 00:41:37 ID:xoBCrySH
986も凄いけど、そこにレスをつけるのも中々凄いw
素材を用意したのが……とかいうマジレスはいらないんだろうな。
990名無し名人:2010/02/05(金) 00:49:49 ID:V3D8ed/r
>>989

いよいよA級昇級が近づいてきたから
「渡辺はA級に上がれない!A級に上がれない!」と
バカの1つ憶えを繰り返してきた渡辺アンチが
イライラしまくって発狂しかかってるんだよ(w

もうそっとしておいてあげるのが情けというもの。
991名無し名人:2010/02/05(金) 00:57:01 ID:7QKybP9a
で、やっぱり上がれない、という落ち?
992名無し名人:2010/02/05(金) 00:58:01 ID:aFlhci7x
断言しよう。
今のハゲラでは深浦には勝てない。
昇級近づくところか明日の今頃は
お通夜状態だろうwww
993名無し名人:2010/02/05(金) 00:58:22 ID:TmkTR5ma
うん、上がれない。
994名無し名人:2010/02/05(金) 00:59:21 ID:aFlhci7x
いやマジで
995名無し名人:2010/02/05(金) 01:00:22 ID:aFlhci7x
これほんと
996名無し名人:2010/02/05(金) 01:01:23 ID:aFlhci7x
チンカスハゲ
997名無し名人:2010/02/05(金) 01:03:33 ID:aFlhci7x
キモチョンハゲ
998名無し名人:2010/02/05(金) 01:04:57 ID:7QKybP9a
絶対アンチはこっちに来てるよな
過小申告スレじゃなくて
999名無し名人:2010/02/05(金) 01:05:35 ID:aFlhci7x
包茎ハゲ
1000名無し名人:2010/02/05(金) 01:06:57 ID:7QKybP9a
1000なら渡辺B1残留
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。