【捌きの】久保利明棋王応援スレ Part13【アーティスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
軽快な捌きのアーティスト、久保利明棋王を応援するスレ。   -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                     ガンガレにょろ〜!!
【 プロフィール 】
日本将棋連盟HP : ttp://www.shogi.or.jp/player/kishi/kubo.html

■久保 利明(棋士番号 207) またの名を「さばきのアーティスト」
■生年月日  昭和50年8月27日
■師  匠    淡路仁茂 九段
■出身地   兵庫県加古川市
■昇級履歴  1986年         六級(奨励会)
         1993年 4月 1日 四段(第12回三段リーグ2位)
         1995年 4月 1日 五段(順位戦C級1組昇級)
         1998年11月25日 六段(勝数規定)
         2001年 4月 1日 七段(順位戦B級1組昇級)
         2003年 4月 1日 八段(順位戦A級昇級)
■タイトル挑戦 棋王(第26期 2000年度) 王座(第49期 2001年度)
■優勝履歴  NHK杯戦(第53回)
■将棋大賞. 1994年度 第22回 勝率1位賞
         1998年度 第26回 連勝賞
         2000年度 第28回 敢闘賞
         2003年度 第31回 殊勲賞

※尚2ch鯖負荷軽減の為、専用ブラウザを使ってね!
2名無し名人:2009/12/03(木) 22:09:25 ID:BdJW+zPI
【 前スレ 】
【捌きの】久保利明棋王応援スレ Part12【アーティスト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245308572/

【 過去ログ 】
【サバキ】久保利明八段応援スレ Part11【飛翔】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237618846/
【棋王も】久保利明八段応援スレ Part10【A級も】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232721916/
【A級も】久保利明八段応援スレ Part9【タイトルも】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1225205329/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part8【アーティスト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211775666/
【王将挑戦】久保利明八段応援スレ Part7【カルサバ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201357517/
【王座挑戦】久保利明八段応援スレ Part6【軽い捌き】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188486892/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part5【アーティスト】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1169374802/
【ファンタジスタ】久保利明八段応援スレ Part4【有難う】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141398815/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part3【アーティスト】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134449653/
【軽快】久保利明八段応援スレ Part2【捌き】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1102746006/
★☆華麗な駒捌き 久保利明七段スレッド☆★☆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1021082282/
3名無し名人:2009/12/03(木) 22:10:30 ID:BdJW+zPI
◆羽生との大一番
数々のここぞという大一番で、必ずと言ってよいほど羽生善治と当たる。羽生は超一流棋士
であるから大一番であればあるほど羽生と当りやすいというのは、久保に限ったことではなく、
ある意味当然の事である。2007年度では王座・王将のタイトル戦にて羽生二冠の防衛戦の
相手がどちらも久保だった。やはり巡り合わせとしか言いようがない。

◆過去の戦歴として
・2000年度(2001年)、第26期棋王戦で羽生に挑戦(タイトル戦初登場)するが、1-3で敗れる。

・同じく2000年度(2001年)の第50回NHK杯で決勝に進出するが、惜しくも羽生に敗れる。

・それから間もない2001年の第49期王座戦で、また羽生に挑戦(2度目)するが、またしても
 奪取ならず。

・2003年度(2004年)、第53回NHK杯で二度目の決勝進出。相手はまたしても羽生。3年前
 と同じ顔合わせとなったが、見事勝利して優勝。この時リベンジを果たす(この一局は羽生
 が先手で相振り飛車の将棋であった)。
 羽生はそれまでNHK杯の決勝で負けた事がなかったが、久保の勝利によって羽生のNHK杯
 決勝戦での連勝記録は6でストップした。

・2007年度、第55期王座戦挑戦者決定トーナメントでは3人のタイトル保持者(渡辺明、佐藤
 康光、森内俊之)をそれぞれ降し、6年ぶりに羽生への挑戦権(3度目)を獲得した。
 関西所属の棋士としては2005年に谷川浩司が棋王を失って以来のタイトル獲得に期待が
 かかった。結果は3連敗のストレート負けだったものの、内容は両者が力を出し切った激闘
 であった。
4名無し名人:2009/12/03(木) 22:11:36 ID:BdJW+zPI
・同じく2007年度の王将戦でも、挑戦者決定リーグで森内、深浦康市の他に3人のタイトル
 経験者を下して1位となり再び羽生に挑戦(4度目)、自身初の七番勝負であったが結果
 は1勝4敗で敗退。また、この王将戦が終了して間もない3月3日、5期在籍したA級からの
 降級が決まる。1年にタイトル挑戦2回というのは素晴らしい戦績と言えるが、それでも
 不満の残る辛い1年となってしまった。

・2008年5月13日、棋聖戦挑戦者決定戦という大一番でまたしても羽生と当たり、敗北する。
 この将棋の内容は当時ほとんどの棋士が避けて通るほどと言われた、あまりにも激しい
 「ゴキゲン中飛車の超急戦」であった。
 これは、大一番でも危険な戦形に踏み込むという両者の気合いの表れと言えよう。また、
 事前の研究が重要なため、研究結果の競い合いという側面もある。尚、この挑決に敗れた
 3日後の2008年5月16日、竜王ランキング戦2組準決勝で屋敷伸之に勝利して初の1組入り
 と同時に、本戦トーナメント入りを決めるという立ち直りの早さを見せている。

・2008年度の棋王戦では、羽生を倒した勢いでタイトル挑戦を決めた。天敵を自ら降して
 掴んだチャンスである。結果、佐藤康光棋王との五番勝負は出だし2連勝のあと2連敗
 したが、最終第5局(2009年3月30日)で勝ち、初タイトル・棋王を獲得。関西所属の棋士
 のタイトル在位は、2004年度(2005年)に谷川浩司が棋王を失って以来である。

・2008年度の49勝、対局数73は、全棋士中1位の成績である。
5名無し名人:2009/12/03(木) 22:12:42 ID:BdJW+zPI
最近、どういう訳か ”粘着あぽ〜ん” のかまってちゃんがへばりついていまふ。
みなさん気をつけませう !!!!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚ *) キホンデチュヨ♡
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生ぃ♡
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

※荒らし対策のため、sage進行でお願いします!
6名無し名人:2009/12/03(木) 22:17:10 ID:BdJW+zPI
                                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓┏┓  ┏┓  ┏┳┳┓    ┏┓      / /" `ヽ ヽ  \.            ┏┓┏┓
  ┃┗┛┃┏┛┗━┫┣┻┛┏━┛┗┓   //, '/     ヽハ  、 ヽ             ┃┃┃┃
┏┛    ┗╋┓┏┓┃┃    ┗━┓┏╋━━/. {_{\    /リ| l │ i| ━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃┃┣╋━━┓  ┃┃┃   レ!小l●    ● 从 |、i|          ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┓┣┓┗┛┗━━ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !           ┏┓┏┓
┗━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┻━━┛   \ /::::| l>,、 __, イァ/  /│          ┗┛┗┛
                                 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                             `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                            きおう様ガンガレにょろ〜!!!
7名無し名人:2009/12/03(木) 23:17:24 ID:dk7lDCox
>>1
(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
8名無し名人:2009/12/03(木) 23:46:32 ID:EuHmDzG3
>>1
…が、タイトル獲得暦を入れてくれ
9名無し名人:2009/12/04(金) 14:14:59 ID:2XGJapw6
開始日時:2009/08/30(日)
表題:第59回NHK杯戦2回戦第3局
棋戦:NHK杯
先手:佐藤 天彦 五段
後手:久保 利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲6八玉 △9四歩 ▲2六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △9五歩 ▲7八玉 △4三銀
▲5六歩 △3二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △7二銀
▲7七角 △7四歩 ▲6六銀 △6四歩 ▲6八角 △2二飛
▲7七銀 △7三桂 ▲6六歩 △4五歩 ▲6七金 △5四銀
▲8六歩 △8四歩 ▲3六歩 △6二玉 ▲9八香 △5二金左
▲5九角 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2五歩 △2二飛
▲6八角 △4四角 ▲2四歩 △2六歩 ▲8七玉 △8五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲8八銀引 △6五歩 ▲5七角 △9六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 金 △4六歩 ▲同 歩 △2四飛
▲6八飛 △8六歩 ▲同 玉 △7一玉 ▲4五歩 △3三角
▲8五玉 △2七歩成 ▲8四歩 △8二歩 ▲5五歩 △6三銀引
▲9五歩 △3八と ▲2四角 △同 角 ▲9四歩 △2九と
▲9三歩成 △7三桂 ▲8六玉 △1九と ▲8五桂 △6四角
▲7五歩 △6八角成 ▲同 金 △4六飛 ▲9二歩 △6六飛
▲9五玉 △7五角 ▲8二と △6二玉 ▲9三飛 △8一香
▲7三桂成 △同 銀 ▲同飛成 △同 玉 ▲8三歩成 △6四玉
▲7三角 △6五玉 ▲6七銀 △8五金 ▲同 玉 △8六飛
▲9五玉 △8五飛打 ▲9四玉 △9三歩 ▲同 と △8四飛
まで114手で後手の勝ち

これは、2009年8月30日(日)放送のNHK杯将棋トーナメント・佐藤天彦五段戦。
藤井システムをにおわせる出だしで三間飛車にした将棋。これまで前例はないようだが。

>>8
タイトル獲得歴は、2009年3月30日 棋王獲得(初タイトル)。
10名無し名人:2009/12/04(金) 14:16:06 ID:2XGJapw6
開始日時:2005/10/24
棋戦:A級順位戦
先手:丸山忠久九段
後手:久保利明八段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲7八玉 ▽7二銀 ▲5六歩 ▽3三角
▲5八金右 ▽9五歩 ▲5七銀 ▽3二銀 ▲2五歩 ▽5二金左
▲7七角 ▽7四歩 ▲3六歩 ▽6二玉 ▲8八玉 ▽4三銀
▲7八金 ▽3二飛 ▲6六銀 ▽7一玉 ▲6八角 ▽4五歩
▲3七桂 ▽5一角 ▲3八飛 ▽7三角 ▲6五銀 ▽3五歩
▲同歩 ▽1二香 ▲7四銀 ▽6四角 ▲6六歩 ▽4六歩
▲同歩 ▽3五飛 ▲4七金 ▽3四飛 ▲3六歩 ▽8二角
▲7五歩 ▽5四銀 ▲8五銀 ▽3五歩 ▲同歩 ▽同飛
▲7六銀 ▽3六歩 ▲4五桂 ▽3七歩成 ▲同金 ▽4五銀
▲3六歩 ▽2五飛 ▲2六歩 ▽4六銀 ▲同角 ▽同角
▲2五歩 ▽5七角成 ▲6七金 ▽同馬 ▲同銀 ▽4九角
▲5八銀打 ▽3八角成 ▲同金 ▽9六歩 ▲同歩 ▽9七歩
▲同香 ▽8五桂 ▲7六角 ▽9七桂成 ▲同桂 ▽9六香
▲8五桂 ▽7四歩 ▲7七玉 ▽8四香 ▲7三桂打 ▽8五香
▲6一桂成 ▽同銀 ▲9二飛 ▽8二金 ▲9一飛成 ▽9二飛
▲同龍 ▽同金 ▲9三歩 ▽8二金 ▲9一飛 ▽9七香成
▲8六歩 ▽8九飛 ▲7八銀直 ▽8六飛成 ▲6八玉 ▽4六桂
▲9二歩成 ▽5八桂成 ▲同玉 ▽4六桂 ▲4七玉 ▽3八桂成
▲8二と ▽同玉 ▲9三金 ▽7三玉 ▲8一飛成 ▽7六龍
▲8三龍
まで121手で先手の勝ち

次は、2005年10月24日の、丸山忠久九段との、A級順位戦。これは久保利明八段(当時)が藤井システムを指した。
11栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:32:22 ID:99W2KV1n
◆第68期順位戦 B級1組( 2009/12/04 現在 )

■01回戦:06/09: 後 :  ○  : 鈴木  大介 八段 12戦  7勝  5敗 0.583
■02回戦:06/19: 先 :  ○  : 畠山   鎮 七段 11戦  8勝  3敗 0.727
■03回戦:07/10: − :−−−: −−−−−−−
■04回戦:07/31: 後 :  ○  : 山崎  隆之 七段  6戦  2勝  4敗 0.333
■05回戦:08/28: 後 :  ○  : 深浦  康市 王位 27戦 12勝 15敗 0.444
■06回戦:09/25: 先 :  ○  : 阿部   隆 八段 16戦  9勝  7敗 0.563
■07回戦:10/09: 先 :  ○  : 堀口一史座 七段  6戦  5勝  1敗 0.833
■08回戦:10/30: 後 :  ●  : 渡辺   明 竜王 10戦  8勝  2敗 0.800
■09回戦:11/27: 先 :  ○  : 杉本  昌隆 七段 11戦  6勝  5敗 0.545
□10回戦:12/18: 後 :___: 屋敷  伸之 九段  5戦  5勝  0敗 1.000
□11回戦:01/08: 先 :___: 松尾   歩 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□12回戦:02/05: 先 :___: 豊川  孝弘 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□13回戦:03/12: 後 :___: 行方  尚史 八段 15戦  7勝  8敗 0.467

◇今期の成績 :  8戦  7勝  1敗  0.875

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
12栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:34:08 ID:99W2KV1n
◆第59期王将戦<スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社>
持時間各4時間 挑戦者決定リーグ戦
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/59/hon.html

1回戦:先:  ○  : 豊島将之 五段  3戦  3勝  0敗 1.000
2回戦:−:−−−: −−−−−−−
3回戦:後:  ○  : 佐藤康光 九段 34戦 15勝 19敗 0.441
4回戦:先:  ○  : 渡辺  明 竜王 10戦  8勝  2敗 0.800
5回戦:後:  ●  : 三浦弘行 八段 17戦  8勝  9敗 0.471
6回戦:先:  ○  : 深浦康市 王位 28戦 13勝 15敗 0.464
7回戦:後:___: 森内俊之 九段 24戦 12勝 12敗 0.500

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
13栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:35:20 ID:99W2KV1n
【 12月の予定・結果 】    ※2009/12/04(金)現在

■12/01(火):  ○  : 深浦康市 王位 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
□12/07(月):___: 森内俊之 九段 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 最終戦
□12/18(金):___: 屋敷伸之 九段 第68期順位戦 B級1組 10回戦

□ 未 定 :___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
□ 未 定 :___: 戸辺  誠 五段 第51期王位戦 予選6組 決勝
□ 未 定 :___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦3回戦
□ 未 定 :___: 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
14栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:36:40 ID:99W2KV1n
【 次の対局でつ! 】

◆12月7日(月)第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 最終戦

          ウティ  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

リーグ最終戦は勝利して、このまま挑戦者を決めたいでつ!

◇対戦成績 :  24戦 森内 12勝−12勝 久保  0.500 
15栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:37:58 ID:99W2KV1n
◆ウティ vs くりぼ〜棋王
2009/07/11 久保利明 ○−● 森内俊之 第30回日本シリーズ 本戦1回戦
2009/01/29 森内俊之 ●−○ 久保利明 第80期棋聖戦最終予選B組2回戦
2008/11/15 久保利明 ○−● 森内俊之 第58期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 4回戦
2008/08/19 森内俊之 ○−● 久保利明 第16期銀河戦 決勝T 2回戦 放送日:2008/09/06
2008/08/09 久保利明 ●−○ 森内俊之 第35回近鉄将棋まつり・記念対局
※非公式戦
2007/11/01 森内俊之 ●−○ 久保利明 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 3回戦
2007/07/31 久保利明 ○−● 森内俊之 第55期王座戦 本戦 決勝
2006/11/07 久保利明 ●−○ 森内俊之 第56期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 4回戦
2005/12/02 森内俊之 ○−● 久保利明 第31期棋王戦 本戦 決勝
2005/08/31 久保利明 ○−● 森内俊之 第55期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2005/02/24 森内俊之 ○−● 久保利明 第76期棋聖戦 最終予選 3回戦
2004/09/19 久保利明 ○−● 森内俊之 第25回日本シリーズ 本戦 2回戦
2004/06/14 久保利明 ○−● 森内俊之 第12期銀河戦 Dブロック 11回戦 放送日:2004/07/17
2004/01/19 久保利明 ●−○ 森内俊之 第22回朝日オープン 本戦 2回戦
2003/12/29 森内俊之 ○−● 久保利明 第53期王将戦 プレーオフ
2003/10/13 久保利明 ●−○ 森内俊之 第53期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2003/09/26 久保利明 ●−○ 森内俊之 第62期順位戦 A級 4回戦
2003/02/17 久保利明 ●−○ 森内俊之 第74期棋聖戦 最終予選 3回戦
2002/10/16 森内俊之 ○−● 久保利明 第52期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 2回戦
2001/10/22 森内俊之 ●−○ 久保利明 第51期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 2回戦
2001/02/12 久保利明 ○−● 森内俊之 NHK杯 放送日:2001/03/04
1999/07/12 久保利明 ○−● 森内俊之 王将戦
1997/02/24 久保利明 ●−○ 森内俊之 棋聖戦
1996/11/08 久保利明 ○−● 森内俊之 王位戦
1995/07/28 久保利明 ●−○ 森内俊之 第45期王将戦 二次予選 2回戦

◇対戦成績 :  24戦 12勝 12敗 0.500
16栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:42:13 ID:99W2KV1n
【 参考棋譜1 】
開始日時:2009/01/29 10:00
終了日時:2009/01/29 17:45
棋戦:第80期棋聖戦 最終予選B組2回戦
戦型:丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車
先手:森内俊之 九段
後手:久保利明 八段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉
▲6八玉 △3三銀 ▲7九玉 △2二飛 ▲4七銀 △7二銀 ▲5六銀 △4四銀
▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △3三桂 ▲4八飛 △3二金 ▲5三角 △5二銀
▲7五角成 △8四角 ▲5八金右 △7五角 ▲同 歩 △2四歩 ▲7七桂 △2五歩
▲4四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3八角 ▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △4三金
▲3一角 △3二飛 ▲4三飛成 △3一飛 ▲4二龍 △6四角 ▲3一龍 △同 角
▲3二飛 △6四角 ▲3三飛成 △9三香 ▲3四龍 △8四歩 ▲2五龍 △4六歩
▲9四歩 △同 香 ▲8六桂 △8三角成 ▲7四歩 △同 歩 ▲6五銀 △8六角
▲同 歩 △9六歩 ▲9五歩 △同 香 ▲5四銀 △9四馬 ▲9八歩 △2八歩
▲8五歩 △4七歩成 ▲同 金 △4九飛 ▲5五角 △6四歩 ▲3六龍 △2九歩成
▲6五桂 △1九と ▲6四角 △7三桂打 ▲7五歩 △6二香 ▲7三桂成 △同 桂
▲5五角 △8五馬 ▲7六金 △6六歩 ▲8五金 △7六桂
まで102手で後手の勝ち
17栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 20:46:49 ID:99W2KV1n
【 参考棋譜2 】
開始日時:2009/07/11(土)
終了日時:2009/07/12(日) 00:01:20
棋戦:JT将棋日本シリーズ 一回戦第四局
戦型:石田流三間飛車
先手:久保利明 棋王
後手:森内俊之 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八玉 △8四歩
▲6八銀 △5二金右 ▲6七銀 △8五歩 ▲7六飛 △7二飛
▲7七角 △3二銀 ▲6五歩 △3一玉 ▲7八金 △4四歩
▲8六歩 △6五歩 ▲8五歩 △6四銀 ▲2八玉 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △5四歩
▲8六角 △4二角 ▲9七角 △9四歩 ▲7七桂 △4三金
▲6三歩 △3五歩 ▲5八銀 △4五歩 ▲8四歩 △8二飛
▲8六飛 △7五銀 ▲8五飛 △7六銀 ▲4二角成 △同 飛
▲7五飛 △7七銀不成▲同 金 △3六歩 ▲6四角 △8八角
▲9八香 △3七歩成 ▲同 銀 △5二桂 ▲4二角成 △同金引
▲7六金 △4四桂 ▲6五金 △3六歩 ▲2六銀 △7四歩
▲同 飛 △5五角打 ▲4六歩 △同 歩 ▲5四飛 △4七歩成
▲5五金 △3七歩成 ▲同 銀 △同 と ▲同 玉 △4三金
▲4四金 △3六歩 ▲2八玉 △4四金 ▲5三飛成 △5四金打
▲3四桂 △同 金 ▲5四龍 △4五銀 ▲6四龍 △3三角成
▲3八歩 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲2六金 △1五香
▲1三歩 △1七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 桂 △1一歩
▲1二香 △5二桂 ▲1一香成 △6四桂 ▲1二歩成 △3一玉
▲5三角 △4二歩 ▲6四角成 △6八飛 ▲2二銀
まで119手で先手の勝ち 
18名無し名人:2009/12/04(金) 21:07:15 ID:ukEGqClo
乙です
19名無し名人:2009/12/04(金) 21:59:23 ID:InJSU0gh
今期ベスト8で羽生を倒した佐藤と去年の久保と被るな
20栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 22:04:45 ID:0QthS0Sl
JFE西日本フェスタ in 倉敷NEW の結果。
ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/jfe/jfe09-result.htm

主  催 : JFEスチール株式会社西日本製鉄所 倉敷将棋振興局
後  援 : 日本将棋連盟、大山名人記念館
日  時 : 平成21年11月3日 9時30分〜16時
会  場 : JFEスチール倉敷体育館
参加者 : 230人
出演棋士 : 久保利明棋王、村田智弘六段、村田智穂女流初段
21栗(´・ω・`)坊:2009/12/04(金) 22:07:21 ID:0QthS0Sl
佐藤康光9段が挑戦者決定戦へ…棋王
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091204-OHT1T00215.htm

将棋の久保利明棋王への挑戦権を争う第35期棋王戦本戦トーナメント決勝は4日、
東京都渋谷区の将棋会館で指され、佐藤康光9段が杉本昌隆7段を下し、挑戦者
決定戦に進んだ。杉本7段は敗者復活戦決勝に回った。

敗者復活戦1回戦の山崎隆之7段―橋本崇載7段は8日に行われ、勝者が杉本7段
と対戦する。
22名無し名人:2009/12/05(土) 12:12:19 ID:lOYhzN+3
スレの途中で八段になって恥ずかしいことになりそうだなw
23名無し名人:2009/12/05(土) 14:39:06 ID:BG4au5/L
久保利明棋王は、1期目ですが、来年2月から行われる棋王戦5番勝負で、棋王を防衛すれば、九段に昇段するのですか?
ちなみに八段から九段に昇段するためには、八段昇段後250勝が必要です。
24名無し名人:2009/12/05(土) 14:46:52 ID:iwt1B44j
そういえば去年今ぐらいの時期から順位戦で負けが込み始めたような・・・
25名無し名人:2009/12/05(土) 14:51:45 ID:TnSPuUbD
九段昇段はタイトル三期なので今季防衛だけではダメ
26名無し名人:2009/12/05(土) 17:47:05 ID:c8uGN0Qb
とりあえず,羽生に勝たないと始まらない
27名無し名人:2009/12/05(土) 22:49:24 ID:6dkFNdoG
当分始まることはなさそうだな。まあ今勝てずに何時勝つんだって気もするけど。
28名無し名人:2009/12/05(土) 23:04:53 ID:TnSPuUbD
羽生50歳久保45歳くらいでJT杯の決勝とかで勝ってもね…
ガツンと王将奪取してほしいぞい
29名無し名人:2009/12/06(日) 00:47:25 ID:/WFRtHJ0
将棋会館行ったら、来週号の週間将棋が出てた。
王将リーグの対深浦戦、最終盤で深浦が久保玉に詰めろ(必死?)をかけたんだけど、
久保が深浦玉を追ったら、深浦が受け間違えてトン死した模様。
30名無し名人:2009/12/06(日) 06:43:56 ID:oOGEfeEB
久保みたいだな深浦
31名無し名人:2009/12/06(日) 09:03:16 ID:VBM8r6wG
今日,スカパー開放日だけど月刊順位戦ないんだな
32名無し名人:2009/12/06(日) 19:17:55 ID:HhjELqtz
>>30
久保じゃなくて藤井じゃないのかw
33名無し名人:2009/12/06(日) 19:23:26 ID:oOGEfeEB
王将戦で頓死といえば久保だろwww
34名無し名人:2009/12/06(日) 20:48:22 ID:HhjELqtz
頓死といえば藤井だろwwwww
35名無し名人:2009/12/06(日) 20:54:23 ID:VQSYTrBe
羽生も何度か頓死があるね
36名無し名人:2009/12/06(日) 21:00:09 ID:YuyrYDe4
頓死したことない棋士なんているの?
37名無し名人:2009/12/06(日) 21:03:25 ID:VBM8r6wG
傷心の森内さんにサクっと勝って王将戦挑戦へGOGO
38栗(´・ω・`)坊:2009/12/06(日) 22:45:14 ID:TjAmUnwt
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日も無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← ウティ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
39名無し名人:2009/12/07(月) 01:26:13 ID:S9aG6z6f
数ヵ月後には久保八段スレになるのに
どうすんだよw
40名無し名人:2009/12/07(月) 05:15:43 ID:6i4kHhoF
久保もいっちょまえにアンチがつくようになったか。
いいことだな。
41名無し名人:2009/12/07(月) 05:18:46 ID:S9aG6z6f
久保にはまだ竜王は早いW
42名無し名人:2009/12/07(月) 12:44:41 ID:6VrbhPzo
棋王戦が終わるまでにスレ消化できるのかね。

防衛したら、そっちのがうれしいけど。
43名無し名人:2009/12/07(月) 19:10:24 ID:2AQA1BXT
このスレ見て森内の「誰とでも5割」っぷりに笑ってしまった
奴は圧勝とか圧敗の相手はいないのかw
44名無し名人:2009/12/07(月) 19:14:18 ID:yIiHbjbq
やつは本気と手抜のときで別人物
手抜すれば女流にも負けるだろう
45名無し名人:2009/12/07(月) 20:42:02 ID:S9aG6z6f
竜王に4−0で負けた相手に負けたの?
46名無し名人:2009/12/07(月) 21:02:01 ID:x/sJ0Rk3
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                きおう様がお勝ちになったにょろ〜!!!
47名無し名人:2009/12/07(月) 21:05:15 ID:S9aG6z6f
王将、勃起王、順位戦全部だめになるフラグか。2年前だかの頓死シリーズを思い出すな
48名無し名人:2009/12/07(月) 21:09:20 ID:ggya9Tp1

挑戦キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
49栗(´・ω・`)坊:2009/12/07(月) 21:10:35 ID:6g9eSNnI
◆12月7日(月)第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 最終戦 の結果。

           ウティ ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 :  24戦 森内 12勝−13勝 久保  0.520 
50栗(´・ω・`)坊:2009/12/07(月) 21:11:49 ID:6g9eSNnI
◆第59期王将戦<スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社>
持時間各4時間 挑戦者決定リーグ戦
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/59/hon.html

1回戦:先:  ○  : 豊島将之 五段  3戦  3勝  0敗 1.000
2回戦:−:−−−: −−−−−−−
3回戦:後:  ○  : 佐藤康光 九段 34戦 15勝 19敗 0.441
4回戦:先:  ○  : 渡辺  明 竜王 10戦  8勝  2敗 0.800
5回戦:後:  ●  : 三浦弘行 八段 17戦  8勝  9敗 0.471
6回戦:先:  ○  : 深浦康市 王位 28戦 13勝 15敗 0.464
7回戦:後:  ○  : 森内俊之 九段 25戦 13勝 12敗 0.520

挑戦者に決定でつ! 再び羽生タソと七番勝負でつ! 今度はガンガッテ欲しいでつね!
51栗(´・ω・`)坊:2009/12/07(月) 21:12:53 ID:6g9eSNnI
将棋:羽生王将への挑戦は久保棋王 来年1月15日から
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/news/20091208k0000m040090000c.html

第59期王将戦リーグ(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の最終3局が7日、
東京・将棋会館で行われ、久保利明棋王(34)が5勝1敗の成績で羽生善治王将(39)
への挑戦権を獲得した。七番勝負の第1局は来年1月15、16の両日、徳島県鳴門市
の大塚国際美術館で行われる。

久保は森内俊之九段(39)を降し、2期ぶり2回目の王将挑戦を決めた。
4勝2敗の佐藤康光九段(40)、3勝3敗の深浦康市王位(37)と森内はリーグに残留。
2勝4敗の渡辺明竜王(25)、三浦弘行八段(35)、豊島将之五段(19)は陥落となった。

久保は01年の棋王戦と王座戦、07年の王座戦、08年の王将戦で、いずれも羽生に
挑戦して敗退。だが、09年の棋王戦で佐藤を破り、初タイトルを獲得した。
羽生は名人、王将、棋聖、王座の4冠。王将獲得は通算12期で05年から5連覇している。
【山村英樹】

◇楽しんで指したい
久保棋王の話 今期のリーグでは、いい内容の将棋を指せました。七番勝負は第1局から
楽しんで指したい。棋王の防衛戦と重なるので、体のケアを考えなくては。
52栗(´・ω・`)坊:2009/12/07(月) 21:13:56 ID:6g9eSNnI
【 12月の予定・結果 】    ※2009/12/07(月)現在

■12/01(火):  ○  : 深浦康市 王位 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
☆12/07(月):  ○  : 森内俊之 九段 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 最終戦
□12/18(金):___: 屋敷伸之 九段 第68期順位戦 B級1組 10回戦

□ 未 定 :___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
□ 未 定 :___: 戸辺  誠 五段 第51期王位戦 予選6組 決勝
□ 未 定 :___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦3回戦
□ 未 定 :___: 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
53名無し名人:2009/12/07(月) 21:15:50 ID:TK1S9GqV

ウティに勝利ぃ♡
                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
54名無し名人:2009/12/07(月) 21:16:55 ID:6i4kHhoF
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
二冠あるでー!
55栗(´・ω・`)坊:2009/12/07(月) 21:23:10 ID:6g9eSNnI
■「第59 期王将戦 第1局」公開対局 併せて「ジュニア システィーナ将棋」大会を開催いたします 
  2010年1月15日(金)〜17日(日)
ttp://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/index.html#20090114~17

◎ 対局中は、システィーナ・ホール内、周辺では靴音・話し声は極力抑えてお静かに願います。
  ホール内へは、 ・必ず携帯の電源をOFFにしてお入り下さい。 ・飲食は固くお断りします。

スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催「第59期王将戦七番勝負 第1局」が、昨年に引き続き、
1月15日(金)、大塚国際美術館で開幕します。王将戦 第1局の美術館公開対局≠ヘ、画期的
な試みとして各方面から注目を集めています。会場は、ヴァティカンのシスティーナ礼拝堂を
立体再現した「システィーナ・ホール」。間口約19m×奥行約40m×高さ約15mという、壮大な
ルネサンスの美の空間に畳を敷いた特設の対局場で、日本の伝統ある棋戦が繰り広げられます。
羽生善治王将へは、挑戦者決定リーグ戦を勝ち抜いた優勝者が挑みます。
この対局の翌日、王将戦と同じ会場で「ジュニア システィーナ将棋」を行います。

日時: 2010年1月15日(金)〜16日(土)
参加費: 1,000円+入館料(2日間有効) ※当日受付

入館料: 小中高生520円/大学生2,100円/一般3,150円(消費税等込)
公開対局
会場: B3Fシスティーナ・ホール
時間: 15日 9時から封じ手まで(18時予定)
16日 9時から対局終了まで
※15日は8:30に開館し、先手・後手を決める振り駒≠ゥら観戦可能。
※2日目の16日は8:45に開館します。
※将棋の駒の盤面を叩く音だけが響く静寂な会場で、専用席から間近に観戦いただけます。

[1/2]
56栗(´・ω・`)坊:2009/12/07(月) 21:24:23 ID:6g9eSNnI
大盤解説会
会場: 2Fオープンスペース
時間: 15日 14時から封じ手まで(18時予定)
16日 10時から対局終了まで
※プロ棋士による解説。モニターテレビによる観戦。
主催/スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社 後援/徳島県・徳島県教育委員会
協賛/大塚国際美術館・大塚ホールディングス

日時: 2010年1月14日(木)19時から(18:30から入館可)
会場: B2Fカフェ・ド・ジヴェルニー
定員: 100名(事前申込制、先着順)
会費: 一般4,000円/高校生以下2,000円
内容: 対局者をお迎えしての懇親、抽選会
申込:@代表者氏名 A参加人数(一般・高校生以下別) B住所 CTELをe-mail・
    ハガキ・FAXにて大塚国際美術館へお申し込み下さい。

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

[2/2] 
57名無し名人:2009/12/07(月) 21:26:57 ID:0Y+5CCDA
来年の1〜3月
久保ファンの方おめでとう!
俺も久保ファンなんで楽しみだね。

全部うまくいくとは思えないけど
棋王防衛、A級再び、王将奪取
この順に頑張って欲しい。
58名無し名人:2009/12/07(月) 21:27:23 ID:PEguNGBr
おいおい、ダブルタイトル戦か。
二兎を追う者一兎をも得ずにならなければいいが。
相手が羽生佐藤というのもハードすぎるぞ。
59名無し名人:2009/12/07(月) 21:31:01 ID:S9aG6z6f
これで渡辺と深浦が昇級したら何も残らないなw
60名無し名人:2009/12/07(月) 21:34:59 ID:LRmkJRap
                 O :∵o∞∞o∵:  O
              O .:∴o      o∴:  O
             O : ∴8 オメデd!∴  O
            O :∴o      o ∴ O
             .O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
              O :∵∴∵∴: O    -*
                O O O O      -*
                  *-         -*
                   *'" i  i  i "'*
               ,        *  *  *
             ∧_∧ '_    ∧∧
        (`(,, ::::..*´)')   (∀゚*)
         `l :::::.::... ;'     | ..:::|
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
61名無し名人:2009/12/07(月) 21:35:34 ID:0TXiQOgJ
とりあえず,羽生以外なら負ける気しないな
62名無し名人:2009/12/07(月) 21:42:05 ID:S9aG6z6f
復調した佐藤には勝てないだろうな
63名無し名人:2009/12/07(月) 21:44:38 ID:lTWU1KE5
渡辺も深浦も強いが、調子の良いときの久保ほど手の付けられない棋士はいない

王将戦は見物だな
64名無し名人:2009/12/07(月) 21:46:23 ID:0TXiQOgJ
また,縦横無尽に大駒乱舞の大激突を見たいで
65名無し名人:2009/12/07(月) 21:46:45 ID:S9aG6z6f
雑魚には強いけど本格的な上位には通用しないのがクボ
66名無し名人:2009/12/07(月) 21:58:27 ID:UYEAohl3
>>65
そうやって渡辺をいじめないで
67名無し名人:2009/12/07(月) 22:00:12 ID:S9aG6z6f
渡辺は逆ですw
68名無し名人:2009/12/07(月) 22:00:17 ID:Tw+NaW0Z
いろいろ忙しくなってきたな
69名無し名人:2009/12/07(月) 22:04:01 ID:7m+aAp8O
通用しないのは羽生にだけじゃん
羽生に勝てないのも相性みたいなもんだし、渡辺の対羽生佐藤のように何かきっかけがあれば変わるかもしれない
棋王とってなんか一皮剥けた気がするし、今なら勝てる気がするんだがどうなんだろ
でもこれで勝てなければもう一生勝てる気がしないw
70名無し名人:2009/12/07(月) 22:06:53 ID:UYEAohl3
まぁ何はともあれ楽しみだな
久保羽生戦は、久保が負けるのが多いけど
内容は絶対にハラハラ・ドキドキ面白くなるから
71名無し名人:2009/12/07(月) 22:06:57 ID:Tw+NaW0Z
羽生とは超急戦やって勝って欲しい
72名無し名人:2009/12/07(月) 22:08:06 ID:S9aG6z6f
モテにも今年度は負け越し、順位戦で渡辺に完敗

トップレベルが相居飛車の研究・対策に躍起になってるからニッチな活躍ができてるだけなんだろうな
普通に構えられたら普通に負けそうw
73名無し名人:2009/12/07(月) 22:13:32 ID:x/sJ0Rk3
1〜3月に順位戦、王将戦、棋王戦あわせて最低でも10局あるんだな
他の対局も考えれば結構キツキツだな
74名無し名人:2009/12/07(月) 22:34:40 ID:l6dw14c+
この過疎っぷりなら言える。久保2冠。
75名無し名人:2009/12/07(月) 22:41:59 ID:7m+aAp8O
そして久保九段。
76名無し名人:2009/12/07(月) 22:44:43 ID:S9aG6z6f
失速王と頓死王のタイトル獲得が何だって
77名無し名人:2009/12/07(月) 22:57:35 ID:Ct+2J+wV
ついに久保にも基地外アンチID:S9aG6z6fみたいのが生まれ始めたか。
まあ2タイトル戦だしな。本格化して好調の久保VS初の勝率5割台不調の羽生。
これで勝てなきゃ一生勝てないw
78名無し名人:2009/12/07(月) 23:04:37 ID:S9aG6z6f
07年に2連続挑戦失敗して順位戦2勝7敗でBに落ちたヘボって誰だっけ
79名無し名人:2009/12/07(月) 23:07:22 ID:7m+aAp8O
羽生不調なんだけど、そのせいで今暇なんだよなw
じっくり研究されて凹られそうで怖い


ID:S9aG6z6fは王将スレにも1日中張り付いているしホンモノだなw
80名無し名人:2009/12/07(月) 23:13:28 ID:TgSLrbOi
>>79
検索かけてみた。
王将スレどころか順位戦スレにも佐藤スレにも橋本スレにもいる。
角将並の基地外だ。
81名無し名人:2009/12/07(月) 23:24:53 ID:vv/VDbE6
王将挑戦か
楽しみにしてますオメ!
82名無し名人:2009/12/07(月) 23:26:34 ID:S9aG6z6f
クボ「僕の自玉捌きを楽しみにしててください」
83名無し名人:2009/12/07(月) 23:46:20 ID:BymcNeMy
将棋:王将戦挑戦者決定!  羽生王将への挑戦者は久保棋王
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260196800/l50
84名無し名人:2009/12/08(火) 00:50:59 ID:1CKd+UoO
来年の久保
棋王:防衛
王将:奪取
順位:A級
棋聖:奪取
王位:奪取
王座:奪取
竜王:奪取
年末は6冠+順位戦は挑戦争いスゲーーーーーーwwwwww
85名無し名人:2009/12/08(火) 01:14:09 ID:SIDd/VnD
羽生王将への挑戦は久保棋王 来年1月15日から

 第59期王将戦リーグ(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の最終3局が7日、
東京・将棋会館で行われ、久保利明棋王(34)が5勝1敗の成績で羽生善治王将(39)への挑戦権を獲得した。
七番勝負の第1局は来年1月15、16の両日、徳島県鳴門市の大塚国際美術館で行われる。

 久保は森内俊之九段(39)を降し、2期ぶり2回目の王将挑戦を決めた。4勝2敗の佐藤康光九段(40)、
3勝3敗の深浦康市王位(37)と森内はリーグに残留。2勝4敗の渡辺明竜王(25)、三浦弘行八段(35)、
豊島将之五段(19)は陥落となった。

 久保は01年の棋王戦と王座戦、07年の王座戦、08年の王将戦で、いずれも羽生に挑戦して敗退。
だが、09年の棋王戦で佐藤を破り、初タイトルを獲得した。羽生は名人、王将、棋聖、王座の4冠。
王将獲得は通算12期で05年から5連覇している。【山村英樹】

 ◇楽しんで指したい
 久保棋王の話 今期のリーグでは、いい内容の将棋を指せました。七番勝負は第1局から楽しんで指したい。
  棋王の防衛戦と重なるので、体のケアを考えなくては。

http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20091208k0000m040090000c.html
86名無し名人:2009/12/08(火) 01:15:29 ID:a9sOwF71
体のケアwww
87名無し名人:2009/12/08(火) 01:17:21 ID:1CKd+UoO
体のケアさえできればいけると思ってそうだな
88名無し名人:2009/12/08(火) 01:21:31 ID:INifJ4hW
実際好調だからな。
今の調子なら体調さえよければかなりやるだろう。

問題は相手が天敵羽生ということだけかなw
89名無し名人:2009/12/08(火) 02:56:16 ID:rbyVSxZM
久保おめでとおおおおおおおおおお
A級昇級+棋王防衛+王将奪取たのんだぜ!!
90名無し名人:2009/12/08(火) 04:56:21 ID:AT93Q6oL
久保は羽生に勝って
はじめて最強だと認められる
91名無し名人:2009/12/08(火) 11:05:23 ID:latW9KX9
今の最高レーティングって確か久保だよな?
あとは羽生さえ倒せば名実共に最強棋士だ!
92名無し名人:2009/12/08(火) 11:32:00 ID:MU4q0WbQ
久保二冠か・・・
93名無し名人:2009/12/08(火) 11:33:53 ID:eHADeYTU
王将戦挑戦者に決定か

まあ、今の久保が森内ごときに負ける道理はないな
94名無し名人:2009/12/08(火) 12:40:29 ID:HwY4q+Fp
久保先生挑戦オメ!
天敵羽生に一泡吹かせてください!
95名無し名人:2009/12/08(火) 14:53:34 ID:H5ZFFf7Q
体のケアというとなんとなく温泉とかエステとか
OLぽいイメージがw
96名無し名人:2009/12/08(火) 15:17:47 ID:ZR9wMeaB
むしろ野球選手のイメージだわ
97名無し名人:2009/12/08(火) 16:30:37 ID:QT54vAfs
>体のケアを考えなくては
という言い回しが笑えた えらいノンキだなと
98名無し名人:2009/12/08(火) 17:36:11 ID:Hbdi3Lwh
クボタンが楽しんで王将戦望めば結果出そうだけどな

99名無し名人:2009/12/08(火) 18:08:35 ID:zR+Sa6NO
別に久保のファンでも何でもないけど
ウンコ野郎の森内に挑戦させなかったのは高評価、おめでとう
100名無し名人:2009/12/08(火) 18:10:13 ID:gwubkup/
森内が本気だすのは順位戦だけ。
101名無し名人:2009/12/08(火) 19:13:13 ID:Hbdi3Lwh
挑戦
王座×2
棋王×2
王将×2

この奇妙な2ペアの根拠とかあるん?
102名無し名人:2009/12/08(火) 19:24:58 ID:Kxu1Fhtd
>>101
持ち時間4,5時間の予選が相性いいんじゃないかねぇ
まぁそれなら竜王戦も早く挑戦してほしいんだけども
103名無し名人:2009/12/08(火) 19:55:09 ID:5zPN0dKN
>>51
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

ってちょっと遅かったか
でもおめおめ
104名無し名人:2009/12/08(火) 20:14:13 ID:Hbdi3Lwh
>>102
なるほどね。
考え過ぎるとダメなんかな。
105栗(´・ω・`)坊:2009/12/08(火) 20:44:06 ID:Hi/g1Pja
山崎が敗者復活決勝へ/将棋の棋王戦敗復1回戦
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091208117.html

将棋の久保利明棋王への挑戦権を争う第35期棋王戦(共同通信社主催)の
敗者復活戦1回戦は8日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、山崎隆之七段
が橋本崇載七段を下し、同決勝に進んだ。

山崎七段は15日、杉本昌隆七段と対戦。
勝者が佐藤康光九段との挑戦者決定戦第1局(22日)に臨む。
106神風☆特攻隊:2009/12/08(火) 21:26:07 ID:pVY++yW8
王将戦挑戦おめでとです^^;

>>105 棋王戦はモテ光君が濃厚そうですな。怖いっす…
107名無し名人:2009/12/09(水) 00:33:53 ID:X95opQXt
>>104
相手にじっくり考えられて、インチキがばれてしまう。
108名無し名人:2009/12/09(水) 12:23:59 ID:W6M1bOzT
王将戦より順位戦のほうが大事だろ。
棋王戦とのかけこちだけでもきついのに。
109名無し名人:2009/12/09(水) 12:28:59 ID:o0YVYrgE
久保の将棋はプロでも真似できないらしい
110名無し名人:2009/12/09(水) 16:47:39 ID:ZzByChHc
今年度のタイトル戦はいまのところすべて防衛。王将戦も防衛がほぼ確定。
この流れなら棋王も余裕で防衛でしょう。おめでとう。
111名無し名人:2009/12/09(水) 17:17:07 ID:kfZlO95U
久保の捌きは針の穴を通すぎりぎりの捌きだから久保以外には無理。
というか軽すぎて普通は考えないんだと思う
112名無し名人:2009/12/09(水) 17:30:17 ID:QtvwgZz8
羽生相手だと玉までさばく。
113名無し名人:2009/12/09(水) 17:45:00 ID:UgRE8W+i
>>112
またおまえかww
114名無し名人:2009/12/09(水) 18:51:41 ID:tGTOV0+x
何で瀬川なんぞに一回でも負けたんだ?
あと羽生対策に深浦将棋を研究した方がいいな久保は
115名無し名人:2009/12/09(水) 18:53:02 ID:laSIO0FW
また例の基地外が現れたw
116名無し名人:2009/12/09(水) 20:04:50 ID:giOOm8yH
一時羽生を負かせてた時期があったと思うんだがな。
何年前だっけ?
今はまた苦手になってるし。
117名無し名人:2009/12/09(水) 20:05:58 ID:G7NC5WYY
別に久保にかぎらず羽生の将棋も佐藤の将棋も若い頃の谷川の将棋も
誰にもマネできんだろ。つまり久保も一流棋士の仲間入りを果たしたと
いうことか。
118名無し名人:2009/12/09(水) 20:13:45 ID:G7NC5WYY
ってかここ五年の対羽生戦の成績3勝19敗かよ。
なんなの一体。
119名無し名人:2009/12/09(水) 20:19:48 ID:jSbzdZiJ
久保もついに羽生にストレート勝ちできるようになったんだな
120名無し名人:2009/12/09(水) 21:46:54 ID:aYgjc8/+
とりあえず4連敗だけは死んでも回避するんだぞ
どっかのウンコ永世みたいに袋叩きになるからな
121名無し名人:2009/12/09(水) 21:56:40 ID:+egpssQ1
対羽生には一方的に攻められて守ってばかりのイメージしかないよな
先に攻めてくれとは言わないから、攻め合ってくれよ
122名無し名人:2009/12/09(水) 21:59:41 ID:sog/T2aU
>>121
それはあんたの思い込みの勘違い

もう一度羽生久保のタイトル戦並べてごらん?

スコアは大差だが内容敵にはぎりぎりが多い熱戦が多いから
123名無し名人:2009/12/09(水) 22:09:20 ID:EdcYtEYI
とにかくいえることは、久保の将棋は羽生にとって非常に相性がいいということ。
久保の才能は、羽生が秘めていた力を全部引き出してしまうのだ。だから2人の将棋には熱戦が多い。
王将戦で久保が眠れる獅子を目覚めさせてしまうのではないかと心配でならない。
124名無し名人:2009/12/09(水) 22:26:18 ID:y5it5vJ6
>>123
そういえば2冠になった時に久保を倒して調子を上げていったんだっけ?
ほんとにそうかもしれないね、最近調子悪いのは久保と戦ってないからかもしれないw
125名無し名人:2009/12/09(水) 22:35:54 ID:G7NC5WYY
踏み台扱いかよ。しかし本格化した好調久保が羽生と番勝負するのは今回が初めてだな。
フルセットくらいまでいくかもしれん。羽生が勝つなら勝つで対石田流の新定石ができそうだし楽しみだ。
126名無し名人:2009/12/09(水) 22:39:43 ID:zSPhD7Zz
天敵!羽生タソとは相振り飛車戦がみたいにょろ〜!!!
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                     ガンガレにょろ〜!!!
127名無し名人:2009/12/09(水) 23:18:26 ID:Xbtalw05
それでは,Bブロックです。
久保利明棋王王将は,順位戦A級のためシード・・・・
128名無し名人:2009/12/09(水) 23:22:25 ID:PklbhoGu
棋王王将になったら九段になるんだよな
格がグッと上がる感じ
129名無し名人:2009/12/10(木) 04:16:55 ID:42oaFssR
>>128
正確には王将獲得して棋王防衛したらな
王将ストレートで獲得して棋王フルセットで落としたら一か月ぐらい棋王王将だけど八段のままね
130名無し名人:2009/12/10(木) 06:07:27 ID:hk8gnocS
レーティングはよくできてる指標だと思う。
少なくてもFIFAの世界ランクよりはあてになる。

考えた人って偉いよね。
131名無し名人:2009/12/10(木) 08:15:43 ID:ic8tcduP
FIFAランクは将棋のレーティングとは規模が違う
132名無し名人:2009/12/10(木) 08:58:31 ID:Ws/ezZsx
正直羽生には先手でも後手でも勝つイメージが沸かない。
普通先手ぐらいなんとかなりそうとか思うもんだけど、羽生の相振りがねえ。
向かい飛車だと相居飛車感覚で戦ってるみたいで、そうなると久保にはなんかね
133名無し名人:2009/12/10(木) 09:01:03 ID:wwsTzErB
まあ、やってみないとわかんないよ
去年の升田賞みたいな隠し玉があるかもしんないし
期待しとこう
134名無し名人:2009/12/10(木) 09:56:04 ID:pn6Hulpd
>>132
今年の羽生は絶不調だけに、勝つなら今しかない
案外いい勝負になるかもよ?
135名無し名人:2009/12/10(木) 10:27:27 ID:q+eYl2AW
でも羽生は久保を相手にするのは好きそうだからな。
暇だったうっぷんを全力でぶつけられそうだ
136名無し名人:2009/12/10(木) 10:57:52 ID:I1mrfSOk
プロレスの興行的に考えると、そろそろいい勝負をする頃だと思うよ。まぁ、どっちに転がろうが面白い戦いだと思うよ。
例えボロボロに負けようが、それは歴史的な戦いなわけよ。
137名無し名人:2009/12/10(木) 12:04:17 ID:ilcNHoBf
ジャイアント馬場(羽生)VSラッシャー木村(久保)でOK?
138名無し名人:2009/12/10(木) 12:34:40 ID:uu2E3hi5
やるなら今しかねえ
139名無し名人:2009/12/10(木) 12:49:36 ID:y6xPn8Mt
>>137
老人乙
例え古すぎてわからねえよw
140名無し名人:2009/12/10(木) 13:05:42 ID:ilcNHoBf
エデル・ジョフレ(羽生)VSファイティング原田(久保)でOK?
141名無し名人:2009/12/10(木) 15:30:06 ID:loDG9G8F
久保タンはどうして羽生の持ってるタイトルばかりに挑むの?マゾなの?
だがそれがいい。頑張ってくれ
142名無し名人:2009/12/10(木) 16:03:36 ID:uu2E3hi5
試練だから
143名無し名人:2009/12/10(木) 16:09:42 ID:g+GrfSCu
今だと羽生が持ってない挑戦できるタイトルって二つしかないしな
竜王戦行ってほしかったが
144名無し名人:2009/12/10(木) 17:06:26 ID:Ws/ezZsx
まあ羽生戦が一番久保の将来のためにはいいはずだから。
佐藤も森内も郷田も丸山も藤井もみんな羽生に負かされて、何かを感じとって強くなったんだから。
久保は羽生戦を楽しみにしてるみたいだしまだまだ伸びるさ。 まだ勝つイメージは沸かないけど(笑)
145名無し名人:2009/12/10(木) 17:08:20 ID:G5vCgPQW
森内なんかが挑戦するよりも全然いけたと思うんだがな竜王戦。
まあ挑戦できなかったんだから言ってもしゃあないが。

羽生がいくら調子悪いと言ってもタイトル戦は
簡単に負けるってことはないからな。
どちらにしてもフルセットって感じだし。
146名無し名人:2009/12/10(木) 17:27:52 ID:NTTWwgJ7
渡辺対久保のタイトル戦も見たいな
147名無し名人:2009/12/10(木) 17:30:59 ID:42oaFssR
渡辺対久保になるためには久保が竜王に挑戦するしかないわけだが
148名無し名人:2009/12/10(木) 17:33:07 ID:Mb59uaJj
2年前の王将戦見てたがボロカスだった
羽生がミスってまぐれで1回勝てたが
149名無し名人:2009/12/10(木) 17:33:57 ID:hIwigkWd
久保の体のケア対策:
深浦からローションを分けてもらう→
ローションを全身に塗る→
深浦に全身マッサージをしてもらう
これで、万全だねwww
150名無し名人:2009/12/10(木) 18:03:29 ID:iqCSDjiH
>>141
羽生が持ってないタイトルだと挑決に羽生がいる
151名無し名人:2009/12/10(木) 18:07:15 ID:CkQtMPmW
>>150
そこを自分で叩いて奪取まで漕ぎ着けた久保は偉いですね。
152名無し名人:2009/12/10(木) 18:09:22 ID:G5vCgPQW
えらいよ
153名無し名人:2009/12/10(木) 18:21:16 ID:WNZpiBO2
しかし、久保の棋風で強いって凄くない?
154名無し名人:2009/12/10(木) 18:26:53 ID:EzHsXKWx
冷静に考えたら羽生が過半数のタイトルもってるわけだし
羽生が持ってないなら羽生が挑戦する可能性が何だかんだいって一番高い
タイトルを取るにはどっかで羽生を倒さないとダメだな

A級常連の
森内・佐藤・郷田・丸山・三浦・藤井・谷川は全員タイトル戦で羽生を下している
155名無し名人:2009/12/10(木) 18:43:21 ID:uu2E3hi5
相手の良さを消して勝つタイプではなく,自分の主張を通して,かつ,
勝利するクボタンの棋風は王道。
156名無し名人:2009/12/10(木) 19:49:26 ID:TfauG/tF
久保の細い攻めは厳密にはだいたい切れてるんだと思う
ただ一般の棋士には久保の変則的な指してが読めてなかったり
相手にミスがでたりで最後は驚異的な終盤で勝ってるだけで
157名無し名人:2009/12/10(木) 20:06:04 ID:tWxOWECp
苦手羽生を克服できなきゃ今年は防衛できても
いずれ羽生が挑戦者として出てくるだろうからな
158名無し名人:2009/12/10(木) 20:16:54 ID:B+n/iDM2
こんなに捌きまくってて好調で強くて格好良い棋風の久保がボロボロに負ける
棋譜を見てみたい気もする・・・・どんなに凄い振り飛車対策が見られることか。
159名無し名人:2009/12/10(木) 20:20:46 ID:uu2E3hi5
ど素人の意見だけどクボタンは,序盤良くてもそのリードを守ろうとせず(?)に
躊躇なく軽い手指すから,リードがなくなって中終盤で大混戦
になる傾向ないか?
これやると羽生以外ならいいけど,羽生とかには完全に咎められちゃうから
負けが込んでるんだと思う。
160名無し名人:2009/12/10(木) 22:15:01 ID:rHZX0CmU
しかし、今年の異常な高勝率を支えてるのもその棋風があってこそなんだろうな
161名無し名人:2009/12/10(木) 22:18:50 ID:plc4mLkh
羽生は久保の得意な形を外すのがうまいと思うな
比較的捌く展開にしづらいゴキ中超急戦や相振りの採用が多い気が
162名無し名人:2009/12/11(金) 00:46:48 ID:7jKkLB+Y
クボッキオー
163名無し名人:2009/12/11(金) 02:20:11 ID:ND9fZJcM
終盤はもう久保のほうが強くなっている。
164名無し名人:2009/12/11(金) 02:58:02 ID:i9H5raMY
マジ?
でも最後の最後で結局負けてる感じがするんだが
165名無し名人:2009/12/11(金) 03:16:31 ID:K2hs0Wne
久保って別に終盤力がすごいってほどでもない気がするんだが
166名無し名人:2009/12/11(金) 03:29:27 ID:Phmqycsg
確かに今の久保は強いし安心感が有る・・・が、慢心は禁物

相手は不調でも四冠持ってるバケモノだ
167名無し名人:2009/12/11(金) 03:55:42 ID:UNYzsrsO
まあこないだの将棋祭りか何かの席上対局見ても
終盤は羽生の方が一歩上だわなぁ。
168名無し名人:2009/12/11(金) 13:29:16 ID:n8btk/1O
久保棋王は力み過ぎることがないし、羽生だからって緊張することもなさそう。
ひとつタイトルを取ったことで自然体でやれれば、きっと二冠に成れると思う。
169名無し名人:2009/12/11(金) 17:22:19 ID:i9H5raMY
一つタイトル取れば余裕生まれるだろうしな。
いつでもとれるって感じで。
ただスケジュールがハードだな。
170名無し名人:2009/12/11(金) 18:55:54 ID:RN/64jLZ
久保は振り飛車党の期待を一心に背負ってるな
171名無し名人:2009/12/11(金) 19:00:27 ID:KNmmwR4V
ここ1年で確実に一回り強くなったよね
羽生からの奪取は厳しい気がするが棋王防衛はかなり期待できるんじゃないかなぁ
172名無し名人:2009/12/11(金) 19:09:33 ID:FXPMSWhJ
矢内に久保利明2冠と言わせたい
173名無し名人:2009/12/11(金) 19:15:55 ID:GPvFu9Kl
裁きの極意を買ってきた
久保頑張れ
174名無し名人:2009/12/11(金) 19:16:25 ID:i9H5raMY
いよいよ勃起王からの卒業か
175名無し名人:2009/12/11(金) 19:37:37 ID:uL4oUnt0
羽生相手だと玉までさばく
176名無し名人:2009/12/11(金) 20:44:08 ID:FXPMSWhJ
クボタン「5勝1敗は,いい将棋が指せたということでしょうね。王将戦は,2日制で楽しい将棋」
177名無し名人:2009/12/11(金) 21:03:10 ID:dUErcUkF
持ち時間が長いと的確に咎められそう
終盤入る前に悪くなってると既に思う
178名無し名人:2009/12/11(金) 21:07:13 ID:w39+W/Ql
くぼっきおうしょう
179名無し名人:2009/12/11(金) 21:07:38 ID:jtRU1kj6
>>177
すでに王将戦で勝敗では差はあるが
内容ではいい勝負やってるけど?
今回が2回目だぞ
180名無し名人:2009/12/11(金) 22:39:54 ID:q8ceAEad
棋王に加えて王将まで取ったら

久勃起王(笑)と呼んでやるぞ
181栗(´・ω・`)坊:2009/12/11(金) 23:03:52 ID:TQ6LXfLF
■12月 12日(土) 囲碁将棋ジャーナル
※衛星第2テレビ 毎週土曜日 午後0:10〜1:28

第59期 王将戦挑戦者決定リーグ 特選譜

久保 利明 棋王 VS 森内 俊之 九段

解説:橋本 崇載 七段

(o´・ω・`)o < 楽しみでつね!
182名無し名人:2009/12/12(土) 00:02:31 ID:wIBxgEX6
>>167
羽生は複雑系に持ち込むのが得意だからね。
だから逆に終盤力の衰えによって複雑合戦で渡辺に敗れた。
久保の個性と言ってしまえばそれまでだが、底光りすら感じさせるいぶし銀の
捌きは既に羽生といえども十分脅威なんだから、出す出すと見せつつ婉曲な手
を指すとか。
あまり「格好良く捌く」とか意識せずに泥沼流で行けば必ず何とかなるはずだよ。
タニーも最近なりふり構わず受けまくってるもんねw
183名無し名人:2009/12/12(土) 00:23:37 ID:mI32HVLX
>>181
これはナイスな組み合せですね。絶対見ねば。
ホレボレするような捌きに期待。
184名無し名人:2009/12/12(土) 02:26:27 ID:ASHiS6hO
あと1ヶ月ちょいあるのか…
皆さん盛り上げて行きましょう
185名無し名人:2009/12/12(土) 09:30:42 ID:qld+d3IJ
順位戦最終局が王将戦第5局の翌日?
「久保のストレート負け」と思っているんでしょうかね? > 連盟職員
186名無し名人:2009/12/12(土) 09:37:00 ID:Dpubqi3c
最終局の前に昇級を決めているから無問題と思っているんだろ。
187名無し名人:2009/12/12(土) 09:47:50 ID:qld+d3IJ
>>186
王将戦7番勝負
棋王戦5番勝負
B1順位戦(年明けに3局)
王位戦(現在予選決勝残り)
棋聖戦(本選シード)
NHK杯

対局過多で大丈夫かしら?
188名無し名人:2009/12/12(土) 10:16:22 ID:inWuhIsy
>>187

羽生に比べればまだまだ。
将棋で忙しいのは、強さの証明じゃ。
189名無し名人:2009/12/12(土) 10:21:44 ID:qld+d3IJ
>>188
他にも竜王戦1組も王座戦本戦もあるかもしれん。
対局過多が心配です。
190名無し名人:2009/12/12(土) 10:50:19 ID:q9eFiz1k
朝日杯もあるです。
191名無し名人:2009/12/12(土) 10:52:55 ID:qld+d3IJ
>>190
家族のインフルエンザで出場停止、とかは無理?w
192名無し名人:2009/12/12(土) 11:36:20 ID:eBM2OwFJ
3か月で21局とすると
一か月で7局
平均中3日
3か月で27日対局日とすると
1か月で9日対局日
それでも全局全力が久保っ棋王将
193名無し名人:2009/12/12(土) 11:49:42 ID:7hyMQaP+
>>132
久保を大の苦手としてきたタニーも相振りやるようになってここ
数年勝ち出したしね。
相振りなんか絶対にやらない魔太郎に大きく勝ち越してる事を
考えると相振り対策がカギだね。
194名無し名人:2009/12/12(土) 11:58:14 ID:FxMjEsmy

長野県の善光寺wwwwww阪急阪神ホールディングスwwwwwwwwww

壮絶いじめ宝塚歌劇団(阪急阪神ホールディングス)w

長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
195名無し名人:2009/12/12(土) 13:48:22 ID:Etjr83tz
196名無し名人:2009/12/12(土) 13:50:24 ID:4lBbpgqE
意地の張り合いが面白かった。
棋風が違うと、面白いね。

「早く取れよ!」
「やだ。」
「取れってば!」
「しょうがないなぁ。」
197名無し名人:2009/12/12(土) 13:57:14 ID:0YFLbtE9
粘りが増したなー
二枚腰がある
198名無し名人:2009/12/12(土) 14:31:07 ID:1UnQl0dl
司会が「きぼくおう」って言いそうになってたな
199名無し名人:2009/12/12(土) 17:29:23 ID:T2YEAvTX
リベンジしてほしい
200名無し名人:2009/12/12(土) 17:31:50 ID:tLaiiew4
羽生とのタイトル戦は5度目か
201名無し名人:2009/12/12(土) 20:10:17 ID:PDcHnivE
ここまでの勝敗は?
202神風☆特攻隊:2009/12/12(土) 20:39:38 ID:Kdhnv9r6
ジャーナル観ました。
中盤から終盤にかけて、あの腰の重い森内さんを受け潰してたなw
ハッシーも「(僕なら)時間が無いから千日手を選んでたかも?」の局面で
打開したのは流石だった。けど羽生さんに対しても同じ様に指せるかな…
203名無し名人:2009/12/12(土) 21:12:32 ID:Fka6S2eZ
>>201
王将戦スレ
204栗(´・ω・`)坊:2009/12/13(日) 00:36:00 ID:yar6HYvg
>>181

開始日時:2009/12/07 10:00
終了日時:2009/12/07 20:25
棋戦:第59期王将戦 挑戦者決定リーグ 最終戦
戦型:▲7八金vsゴキゲン中飛車
先手:森内俊之 九段
後手:久保利明 棋王

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲7八金 △6二玉
▲6九玉 △7二玉 ▲4八銀 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七角 △同角成
▲同 桂 △3二金 ▲8八銀 △7二銀 ▲4六歩 △3三桂 ▲5八金 △4四歩
▲6八金左 △5五歩 ▲4七銀 △4二飛 ▲7八玉 △4五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5三角 △4六歩 ▲3六銀 △4三飛 ▲6五桂 △4二銀 ▲2四歩 △5三銀
▲2三歩成 △同 金 ▲同飛成 △4二銀 ▲3四龍 △4七歩成 ▲4四歩 △5八と
▲同 金 △1二角 ▲2三歩 △同 角 ▲2四龍 △4六角 ▲2三龍 △4四飛
▲2八龍 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩 ▲6八金 △2七歩 ▲3八龍 △6四角
▲4五歩 △2四飛 ▲2五歩 △5四飛 ▲4七金 △2八金 ▲4九龍 △1九金
▲3二角 △1四飛 ▲5七金寄 △2八歩成 ▲4四歩 △4五香 ▲7九龍 △4四飛
▲3五銀 △1四飛 ▲同角成 △同 歩 ▲4四銀 △4六歩 ▲4八歩 △3八と
▲5五銀 △4八と ▲6四銀 △同 歩 ▲4一飛 △4七歩成 ▲4二飛成 △5七と
▲同 金 △5二歩 ▲5三桂不成 △同 歩 ▲6三銀 △4一歩 ▲同 龍 △7一金打
▲7二銀成 △同金左 ▲6一銀 △6二金寄 ▲5二銀成 △同 金 ▲同 龍 △7二銀
▲6三金 △6一銀打 ▲7二金 △同 銀 ▲6三銀 △8五角 ▲7二銀成 △同 金
▲2二龍 △7一金打 ▲8九玉 △6五桂 ▲6六金 △5八と ▲6五金 △6八銀
▲6四金 △7九銀成 ▲同 銀 △6二銀 ▲7五桂 △6九飛 ▲6五角 △6八と
▲9八玉 △7九飛成 ▲1一龍 △7八龍 ▲8八香 △7七銀 ▲8九銀 △同 龍
▲同 玉 △7四銀
まで146手で後手の勝ち
205名無し名人:2009/12/13(日) 02:29:44 ID:QrRMZNyE
>>204
熱戦?ってことはわかるんだが、
俺の棋力じゃなにがなんだかさっぱりわからん……。
誰か解説してくれないか。
206名無し名人:2009/12/13(日) 08:36:40 ID:1pdjppH2
>>204
軽い裁きがない棋譜だな
泥臭い
こういう将棋になることもあるのか
207名無し名人:2009/12/13(日) 08:46:20 ID:AY6/YkCT
>>205
橋本もたいした解説してなかった(出来なかった?)し
もう訳がわからないとか言ってたから
そういう将棋だと思えば?w
208名無し名人:2009/12/13(日) 08:55:08 ID:HHBawENw
クボタンの棋風が進化して粘着力も出てくれば,王将戦期待できる。
209名無し名人:2009/12/13(日) 09:11:48 ID:OXnj2JRU

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                     ガンガレにょろ〜!!!
210名無し名人:2009/12/13(日) 15:00:27 ID:842PJXqj
△2三角〜△4六角はすごい手だけど、羽生には通用しないんだろうな…
211名無し名人:2009/12/13(日) 15:36:32 ID:cjKd1XBr
>>210
その辺さっぱりわからないのでソフト解析してみたら
ソフトも同じ手指してきたのでもしかしたら最善手なのかも知れないw
誰かよくわかるように解説してほしいねー
212名無し名人:2009/12/13(日) 21:43:46 ID:MUraDKRf
久保将棋の本質は受けにありとプロ棋士が言ってたが、
その通りで受ける展開も得意だし結構粘り強いんだぜ
今期で言えばB1の阿部戦・堀口戦なんかがいい例
213名無し名人:2009/12/14(月) 13:28:52 ID:T7Ec9+Qf
この対局のバランス感覚がすごいと思った
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=67016
214名無し名人:2009/12/14(月) 13:36:01 ID:Idn4Ig8C
>>213
すげーw
まさに捌きのアーティスト
215名無し名人:2009/12/14(月) 21:00:08 ID:nhIDXM3D
>>213
すっげーーーー。
なんでこんなんで勝てるんだ。
216名無し名人:2009/12/15(火) 10:40:57 ID:CUc4uuGG
大逆転将棋2010
1月1日(金)BS2 午後7:20〜9:50

 新春恒例となったこの番組は、驚きあり、緊張感あり、笑いありの将棋バラエティー番組。
頭の中だけで一局を指しきる究極の対決「脳内対決10秒将棋」、2分以内に勝負がつくと
いう「究極の早指し将棋」、100題の詰め将棋の解答スピードを競う「詰−1グランプリ」、
麻雀牌のように裏返しの駒を配置するところからスタートする「ステルス将棋」、また今回の
新企画として「マニフェスト将棋」が登場。
プロは公約したルールに基づき指していく、今までにないハンディがプロを襲う。
そしてプロ棋士とゲストがしのぎを削る毎回恒例の「大逆転投了図対局」など、創意工夫に
富んだルールで、盤上81枡で繰り広げる将棋の奥深さを堪能していただく。
 出演は、羽生善治、久保利明、佐藤康光、木村一基らのプロ棋士に、矢崎滋、山崎バニラ、
作家の逢坂剛らが戦いを挑む。
司会は、神吉宏充六段、岩崎ひろみ。

http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=VKzbssnD&g=6
217名無し名人:2009/12/15(火) 10:51:17 ID:kVBYbT8m
大逆転将棋2010♡
                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
218名無し名人:2009/12/15(火) 11:06:34 ID:Tj2oW3nI
>>186
それで順位10位になって来期9位に頭はねされたら悲惨過ぎる(泣
219名無し名人:2009/12/15(火) 13:55:41 ID:YS4Ux9su
大逆転将棋録画しとこ
220名無し名人:2009/12/15(火) 16:33:29 ID:LtwxAF/O
渡辺はまたよばれないのかな
スレチだが
221名無し名人:2009/12/15(火) 16:44:35 ID:Tj2oW3nI
>>220
竜王保持している限り無理ぽ
222名無し名人:2009/12/15(火) 21:29:23 ID:GIBhEV9v
竜王持ってると出れないの?
何でNHKはそんな器の小さいことをするんだ?
223名無し名人:2009/12/15(火) 21:32:25 ID:C+goZ/Dc
NHKが気を使って最初からオファーを出さないか、あるいは渡辺が出演依頼を拒否し続けてるかのどちらかでしょ。
224名無し名人:2009/12/15(火) 21:42:54 ID:66AGQQ1c
>>222
竜王戦のある時期だから対局で忙しいから。
あと正月からブサ顔は見たくないというのもあるw

スレ違いから話戻して
久保が呼ばれたのはタイトルホルダーというのもあるけど
神吉つながりが大きいのだろうね。
225名無し名人:2009/12/15(火) 22:00:15 ID:Eed9w7N3
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091215112.html

棋王戦挑戦者決定戦

佐藤康光 -  山崎隆之
226名無し名人:2009/12/15(火) 22:02:33 ID:GIBhEV9v
>>224
あ、そっかなるほどw
器が小さいとか言ってスマソw > NHK
227名無し名人:2009/12/15(火) 23:07:59 ID:GnMs08Dc
>>225
久保的にどっちがいいんだろう。
またモテがいいな
228名無し名人:2009/12/15(火) 23:16:07 ID:Tj2oW3nI
>>222
> 竜王持ってると出れないの?
> 何でNHKはそんな器の小さいことをするんだ?

収録の時よりも「肩書きが落ちている」のは、新年番組としてマズい。
テロップで「収録は昨年タイトル剥奪される前のモノです。」って
新年早々出ると渡辺竜王も気分悪いだろがw
229名無し名人:2009/12/16(水) 06:34:35 ID:xfitWk05
モテならフルセットで五分
山ちゃんならストレート防衛若しくは,負けても1敗で防衛

こんなもんやろな
230名無し名人:2009/12/16(水) 07:29:57 ID:0eErGhlB
山崎そこまで鴨じゃないっていうか
久保は後手番で山崎に勝ってない
231名無し名人:2009/12/16(水) 13:03:52 ID:YQN7KkIQ
逆じゃない?
先手番で勝ててないのでは
232栗(´・ω・`)坊:2009/12/16(水) 21:30:12 ID:LA4s5DUG
【 次の対局でつ! 】

◆12月18日(金)第68期順位戦 B級1組 10回戦

          忍者  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 5戦  屋敷 0勝−5勝 久保  1.000
233栗(´・ω・`)坊:2009/12/16(水) 21:31:27 ID:LA4s5DUG
■忍者 vs くりぼ〜棋王
2008/08/29 久保利明 ○−● 屋敷伸之 第67期順位戦 B級1組5回戦
2008/05/16 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 第21期竜王戦 ランキング2組準決勝
2008/01/22 久保利明 ○−● 屋敷伸之 第79期棋聖戦 最終予選 2回戦
1999/07/21 屋敷伸之 ●−○ 久保利明 順位戦 C級1組
1996/07/16 久保利明 ○−● 屋敷伸之 順位戦 C級1組
1995/11/30 屋敷伸之 ○−● 久保利明 第4期銀河戦 Dブロック4回戦
※銀河戦は、この頃非公式戦扱いで第8期から公式戦に昇格した棋戦。

◇対戦成績 : 5戦  5勝  0敗  1.000
234栗(´・ω・`)坊:2009/12/16(水) 21:32:43 ID:LA4s5DUG
【 参考棋譜 】
開始日時:2008/08/29 10:00
終了日時:2008/08/29 23:24
棋戦:第67期順位戦 B級1組5回戦
戦型:先手ゴキゲン中飛車
先手:久保利明 八段
後手:屋敷伸之 九段

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲7六歩 △6四歩 ▲2八玉 △6三銀 ▲3八銀 △4二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △8四歩 ▲7七角 △3三銀 ▲6八銀 △7四銀
▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6三金 ▲5九飛 △6五銀 ▲7八金 △7六銀
▲8八角 △8五歩 ▲7七銀 △6五銀 ▲6六銀 △同 銀 ▲同 角 △5四歩
▲7七桂 △4四銀 ▲4五歩 △5五銀 ▲3九角 △4六銀 ▲5六飛 △1三角
▲1五歩 △4七銀打 ▲7六飛 △3八銀成 ▲同 玉 △5五歩 ▲1四歩 △2四角
▲2五銀 △5六歩 ▲2八玉 △5七歩成 ▲2四銀 △4七銀成 ▲4四歩 △2四歩
▲1三歩成 △4八銀 ▲2三角 △4二玉 ▲4三歩成 △同 玉 ▲4一角成 △4九銀不成
▲4四歩 △同 玉 ▲4五歩 △5三玉 ▲4三金 △6二玉 ▲5二銀 △3八銀成
▲1八玉 △1三香 ▲1六歩 △7一玉 ▲6三銀成 △1二飛 ▲1七角 △8二玉
▲7三成銀 △同 桂 ▲7一角成
まで91手で先手の勝ち
235栗(´・ω・`)坊:2009/12/16(水) 21:34:18 ID:LA4s5DUG
◆第68期順位戦 B級1組( 2009/12/16 現在 )

■01回戦:06/09: 後 :  ○  : 鈴木  大介 八段 12戦  7勝  5敗 0.583
■02回戦:06/19: 先 :  ○  : 畠山   鎮 七段 11戦  8勝  3敗 0.727
■03回戦:07/10: − :−−−: −−−−−−−
■04回戦:07/31: 後 :  ○  : 山崎  隆之 七段  6戦  2勝  4敗 0.333
■05回戦:08/28: 後 :  ○  : 深浦  康市 王位 27戦 12勝 15敗 0.444
■06回戦:09/25: 先 :  ○  : 阿部   隆 八段 16戦  9勝  7敗 0.563
■07回戦:10/09: 先 :  ○  : 堀口一史座 七段  6戦  5勝  1敗 0.833
■08回戦:10/30: 後 :  ●  : 渡辺   明 竜王 10戦  8勝  2敗 0.800
■09回戦:11/27: 先 :  ○  : 杉本  昌隆 七段 11戦  6勝  5敗 0.545
□10回戦:12/18: 後 :___: 屋敷  伸之 九段  5戦  5勝  0敗 1.000
□11回戦:01/08: 先 :___: 松尾   歩 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□12回戦:02/05: 先 :___: 豊川  孝弘 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□13回戦:03/12: 後 :___: 行方  尚史 八段 15戦  7勝  8敗 0.467

◇今期の成績 :  8戦  7勝  1敗  0.875

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
236名無し名人:2009/12/16(水) 22:10:39 ID:aC56qSOU
>>234
(( ;゚Д゚)) < さばきじゃ…きおうさまのさばきじゃあぁ…!
237名無し名人:2009/12/16(水) 23:09:01 ID:ZcsIMzls
>>221>>224

昨年羽生は出てたろ。
渡辺なんてテレビで見たい奴なんていないんだよ。なんか気持ち悪いからね。
238名無し名人:2009/12/17(木) 00:02:39 ID:xfitWk05
クボタンの安定したルックスは,テレビ向きw
239名無し名人:2009/12/17(木) 00:18:06 ID:Aj6tCUn7
華奢だったころは本当にイケメンだったなぁ。
背は小さいけど精悍なスポーツ選手っぽい雰囲気だった。

今じゃアゴまわりがたぷたぷしてるが…
240名無し名人:2009/12/17(木) 03:36:51 ID:+4Hpjg1C
もし来期久保が棋王を防衛して、羽生から王将を奪って、渡辺竜王と久保二冠がA級に昇級して、羽生が名人を失っなった場合の順位戦の上座下座はどういうふうになるんだ?
241名無し名人:2009/12/17(木) 03:45:28 ID:zFu0/wKo
しかし、裁きのアーティストってあだ名は大変だな。
裁かなければならないサガを感じる。
242名無し名人:2009/12/17(木) 04:13:11 ID:+00LpJBD
どう見ても好きで捌いてるが。 そこまで捌かなきゃ気が済まないの?って問いたくなるほど
243名無し名人:2009/12/17(木) 04:32:13 ID:5CTJFkiy
朝日杯の決勝、対阿久津はそれが裏目に出たような記憶がある。
まあ棋風だから仕方ないね。
244名無し名人:2009/12/17(木) 07:51:02 ID:ZMinay8P

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                  きおう様ガンガレにょろ〜!!!
245名無し名人:2009/12/17(木) 14:36:48 ID:IVXZAVgk
山崎とは相性どうなの?
246名無し名人:2009/12/17(木) 16:12:03 ID:RUfy3U8k
2006年 11月10日 ● 久保利明 先 後 山崎隆之 ○ 第48期王位戦 予選 3回戦
2007年 2月23日 ○ 久保利明 先 後 山崎隆之 ● 第55期王座戦 二次予選 決勝
2008年 6月2日 ● 久保利明 先 後 山崎隆之 ○ 第21期竜王戦 2組 ランキング戦 決勝
2009年 1月9日 ● 久保利明 先 後 山崎隆之 ○ 第67期順位戦 B級1組 11回戦
2009年 7月5日 ● 久保利明 先 後 山崎隆之 ○ 第3回大和証券杯 本戦 準決勝
2009年 7月31日 ○ 久保利明 後 先 山崎隆之 ● 第68期順位戦 B級1組 4回戦
247名無し名人:2009/12/17(木) 16:13:17 ID:IVXZAVgk
thanks
248名無し名人:2009/12/17(木) 16:32:20 ID:IxM202qx
戦績みると、佐藤が来ても、山ちゃんが来ても強敵じゃん
249名無し名人:2009/12/17(木) 18:13:22 ID:kuveBuEm
>>241
やらされてあの捌き方は出来ないな
250栗(´・ω・`)坊:2009/12/17(木) 22:13:15 ID:e0E9j/GF
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← 忍者
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
251名無し名人:2009/12/17(木) 23:13:48 ID:5xRPGCKs
>>240
それを杞憂という。
252名無し名人:2009/12/17(木) 23:17:51 ID:YGiOIXKk
test
253名無し名人:2009/12/18(金) 11:31:35 ID:8HZuONei
久保の捌きは突然にくる
http://www001.upp.so-net.ne.jp/monzou/Img_1687.html
254名無し名人:2009/12/19(土) 00:01:54 ID:Fkkvlidk
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
穴熊で勝利やー!
255名無し名人:2009/12/19(土) 00:03:52 ID:TQXcQols
開始日時:2009/12/18 10:00
持ち時間:6時間
棋戦:第68期順位戦B級1組10回戦
場所:関西将棋会館
先手:屋敷 伸之九段
後手:久保 利明棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角 ▲7八玉
△6二玉 ▲6八銀 △7二玉 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀 ▲7七銀 △8二玉
▲6六銀 △9二香 ▲5八金右 △9一玉 ▲3七桂 △8二銀 ▲4五桂 △4二角 ▲2四歩 △同 歩 ▲5五銀左
△同 銀 ▲同 銀 △3三桂 ▲4六銀 △4五桂 ▲同 銀 △1二香 ▲1一角成 △5一金左 ▲5四桂 △6四角
▲5五銀 △2二銀 ▲同 馬 △同 飛 ▲6四銀 △3七角 ▲5五角 △2八角成 ▲同 角 △6四歩 ▲同 角
△2九飛 ▲6八金寄 △8四桂 ▲8五銀 △5二飛 ▲6三角 △7二銀 ▲5二角成 △同金直 ▲3二飛 △5八歩
▲同金上 △4四歩 ▲1二飛成 △4五歩 ▲5五角 △4六歩 ▲同 歩 △7九銀 ▲6五香 △6八銀成 ▲同 金
△7九金 ▲7七玉 △5九飛成 ▲6一香成 △8八角 ▲8六玉 △5五角成 ▲5二龍 △6八龍 ▲7二龍 △7七角


まで88手で後手の勝ち
256名無し名人:2009/12/19(土) 00:20:16 ID:m+uH0WgS
                                                /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.: :.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:`:ヽ
                                        /⌒ヽ, -‐/:./:  :.:./:.:/:./:.::. : :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.ハ.
                                         |   {:.:.::l:./ :l:. :/ :/:.,イ:.:::.:. .::|:. :.:|:.i:.:.::l.:.: : :.:.:.:.:i ̄:ヽ
                                         l     ヽ::|:! .: ::|:.:|:./|:/ |:l||::.:.:.:::. .:.:|!:|:.l:.:l::.: : :l:.: :.:|::.: :.|
                                        \   ヽ|.:.:.:::! `メ、!_ !小::.:.:l:.:.}:.:リハトjレl:.:.|::. :.:|::::. :|
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓            }ヽ.   \:::|.::|{ | _`|ト||::.::!::ム/七千 |:::|:.:l::.:.:. |:::::. |
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    _,. -―‐く`      ヽ::|l|z==ミ小:::l:イ/ z‐土、Y:/::.:.:. |:::::. |
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫   {′    i ヽ    }:||      }//  ´ ̄ `ヾ}:/:::.:.:.:.i::::::. |
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛    `ーァ= <  ,} 、  ハ!_       ,        /イ:::.:.}:.ハ::::::.:|
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛         {   { ̄ヽ  _> ´ r‐_)   ____     ノ' ,}:::::/:/':::::::.:|
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓       ヽr―― '´ ̄   /´    |〉ー―〈}    /l:::/}/:::::::::::.:|
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛       /.{      __.. イ ,ハ\   ヽ.   ノ    _イ/:/ /|:::::::::::. |
                                       | ヽ. -‐ ¨´   ノ}\| > .  `ニ´ ,. くミメヘ、|:::::::.:.:l
257名無し名人:2009/12/19(土) 05:17:24 ID:D7t6z2/1
棋王を防衛して王将を獲得したら九段だな
258名無し名人:2009/12/19(土) 05:22:35 ID:xYCkL5c2
あっこで穴熊にいったとこがカッコえかった
そして固さを活かして、当たり前のように勝った
259名無し名人:2009/12/19(土) 06:58:38 ID:ixq+AYQI
忍者に勝利♡
                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
260名無し名人:2009/12/19(土) 09:29:41 ID:rPNrE/BB
今度の王将戦は久保振飛車の真価が問われるな
261名無し名人:2009/12/19(土) 09:30:23 ID:Xo8v1tfl
なめちゃんに勝つだろうけど,負けたと仮定しても10勝2敗で昇級だろうね。
今季通算も28勝10敗で安定してる。実に喜ばしいこと。
262名無し名人:2009/12/19(土) 10:54:47 ID:oJxnkUms
>>261
本当はもう少し対局が多くてもいいって思ってるんだろ?w

ファンとしては過多なぐらいで逆にちょうどいいっていう
263名無し名人:2009/12/19(土) 14:28:30 ID:Eh4ZrED4
ほんとに強いな。順位戦のここ2局は見事すぎる。
264名無し名人:2009/12/19(土) 14:30:34 ID:+PK6wEDC
本当に、安心して見てられるってか、強い!
久保ファンではないけど、絶品に強いね。
来期はA級で、さばきまくるだろう。
265名無し名人:2009/12/19(土) 17:43:10 ID:k9MdQ7D6
ならべてみたんだけど、受け潰し凄すぎだろこれwwこんな将棋指せるんだ
馬作られたけど、なんだかんだで角飛車交換になってて少し特してるしw指し回しやば過ぎw
熊ったけど銀でフタしてるだけで薄いんじゃないの?と思ったけど、▲1一角成に△5一金左とじっと寄った手が凄いと思う
△7二銀打ちと、たった2手で穴熊+美濃とクソ硬くなったのはワロタ
あと受けてるのに捌いてるのにもワロタw

久保は確実に進化してる、これならあの人にもかてるかも・・
266名無し名人:2009/12/19(土) 18:00:43 ID:OWLwt3cJ
本当に対局過多でも大丈夫なの? > 久保棋王
267名無し名人:2009/12/19(土) 18:14:22 ID:iRSIvyw+
久保も攻め駒不足だったのに
44歩で銀を取れたのがよかった
その後も王手角取りで攻め駒調達したり
穴熊は一向に王手が掛からないからゆっくり金を取って間に合った
268名無し名人:2009/12/19(土) 18:24:22 ID:Xo8v1tfl
相手が勝手にこけるようになったのは,大きい。
近年の第一線での活躍が対戦相手の微妙な心理に影響を
及ぼしてる。オーラとも言うべきものだろうか・・・・

269名無し名人:2009/12/19(土) 18:33:22 ID:k9MdQ7D6
>>267
屋敷は5五角が悪手だったね。一見攻めにも受けにも効いてそうだが、どちらにも効いてなかったというww
>>268
久保マジックじゃね?
270栗(´・ω・`)坊:2009/12/19(土) 21:42:10 ID:gEW0s7fy
◆12月18日(金)第68期順位戦 B級1組 10回戦 の結果。

            忍者 ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 6戦  屋敷 0勝−6勝 久保  1.000
271栗(´・ω・`)坊:2009/12/19(土) 21:43:25 ID:gEW0s7fy
◆第68期順位戦 B級1組( 2009/12/19 現在 )

■01回戦:06/09: 後 :  ○  : 鈴木  大介 八段 12戦  7勝  5敗 0.583
■02回戦:06/19: 先 :  ○  : 畠山   鎮 七段 11戦  8勝  3敗 0.727
■03回戦:07/10: − :−−−: −−−−−−−
■04回戦:07/31: 後 :  ○  : 山崎  隆之 七段  6戦  2勝  4敗 0.333
■05回戦:08/28: 後 :  ○  : 深浦  康市 王位 27戦 12勝 15敗 0.444
■06回戦:09/25: 先 :  ○  : 阿部   隆 八段 16戦  9勝  7敗 0.563
■07回戦:10/09: 先 :  ○  : 堀口一史座 七段  6戦  5勝  1敗 0.833
■08回戦:10/30: 後 :  ●  : 渡辺   明 竜王 10戦  8勝  2敗 0.800
■09回戦:11/27: 先 :  ○  : 杉本  昌隆 七段 11戦  6勝  5敗 0.545
☆10回戦:12/18: 後 :  ○  : 屋敷  伸之 九段  6戦  6勝  0敗 1.000
□11回戦:01/08: 先 :___: 松尾   歩 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□12回戦:02/05: 先 :___: 豊川  孝弘 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□13回戦:03/12: 後 :___: 行方  尚史 八段 15戦  7勝  8敗 0.467

◇今期の成績 :  9戦  8勝  1敗  0.889

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
272栗(´・ω・`)坊:2009/12/19(土) 21:44:41 ID:gEW0s7fy
【 12月の予定・結果 】    ※2009/12/19(土)現在

■12/01(火):  ○  : 深浦康市 王位 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
■12/07(月):  ○  : 森内俊之 九段 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 最終戦
☆12/18(金):  ○  : 屋敷伸之 九段 第68期順位戦 B級1組 10回戦
□12/24(木):___: 戸辺  誠 五段 第51期王位戦 予選6組 決勝

□ 未 定 :___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
□ 未 定 :___: 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
273名無し名人:2009/12/19(土) 21:47:47 ID:ubv8K20p
優勢になってからは手堅くなったよな、全盛期の藤井みたいだw
昨年の棋王戦挑決とか思い出した
274名無し名人:2009/12/19(土) 21:56:27 ID:cjBP8zsR
58金を思い出す
275名無し名人:2009/12/19(土) 22:07:03 ID:OWLwt3cJ
>>272
12/21 が NHK杯で 渡辺竜王戦
276名無し名人:2009/12/20(日) 13:18:43 ID:PhpRg+4C
順位戦では昨年はここから3連敗でしょ。
まだわからんな。もともと順位戦はあまり強くなかったし。

でも、一位昇級を願っている。
277名無し名人:2009/12/20(日) 13:25:43 ID:vlcEvtOG
>>276
今「マジック1」だから1勝はして昇級でしょ
1位か2位かはわからんがw
278名無し名人:2009/12/20(日) 13:55:41 ID:UaRvU8MY
松尾・豊川相手に戦手で負ける要素は皆無といっても過言ではない
279名無し名人:2009/12/20(日) 14:02:33 ID:vlcEvtOG
>>278
実績

松尾歩七段 ● ○ ○予 対戦成績

皆無ねええええええええええええええええええええええええええええw
280名無し名人:2009/12/20(日) 14:03:21 ID:p1vx5KD/
>>277
順位戦はその1位差が大きいからやっぱり1位で通過したいよね。
281名無し名人:2009/12/20(日) 14:20:39 ID:K2GaV/Q+
1勝どまりだと、頭跳ねあるよ。
282名無し名人:2009/12/20(日) 14:23:35 ID:vlcEvtOG
>>281
アホか?
渡辺−深浦戦あるから、ねえよwww
283名無し名人:2009/12/20(日) 14:27:03 ID:PQMZ0Jp0
1勝だと可能性はあるけど渡辺深浦が3敗同士という可能性以外は大丈夫だな
まぁあと2勝すればいいのさ
284名無し名人:2009/12/20(日) 15:16:36 ID:PhpRg+4C
王将はギャラが安いのに、なんで頑張るの?
順位戦のほうが大事だろ。
285名無し名人:2009/12/20(日) 15:37:49 ID:JL+w/lIH
>>284
実は王将戦のときに変な写真取られるの楽しみにしてるらしい
286名無し名人:2009/12/20(日) 15:48:01 ID:qk5mxytH
>>285
佐藤が一人砂浜の真ん中で将棋指してるのはシュールでなかなかよかったw

久保もなんかおもしろい写真ある?w
287名無し名人:2009/12/20(日) 15:55:32 ID:qxntbMC6
仮に王将奪取できたらA級いくより年収上がるだろjk
でも二冠でB1ってのも微妙だしやっぱまずはAに行って欲しいな
288名無し名人:2009/12/20(日) 16:06:33 ID:JL+w/lIH
289名無し名人:2009/12/20(日) 16:07:21 ID:2VGoPojk
>>286
天晴れかなんか書いた扇子持ってるやつとか?
290名無し名人:2009/12/20(日) 16:24:11 ID:FRK0u0c1
>>286
和服のまま袴をたくし上げて足湯ではしゃいでる写真もあったような。
筋肉質の太ももと飛び散る飛沫が、見る人によってはセクシー?だったかも
291名無し名人:2009/12/20(日) 16:29:04 ID:JL+w/lIH
292名無し名人:2009/12/20(日) 16:43:57 ID:zBSBP9Gj
きめぇよw
293名無し名人:2009/12/20(日) 16:44:32 ID:zpxZZIla
久保も断れよw
294名無し名人:2009/12/20(日) 18:13:29 ID:p0zpLoSw
久保もファンサービスだと思ってわかっててやってるんだろうw

たしかに良くも悪くもファンにとって面白い写真だw
295名無し名人:2009/12/20(日) 18:18:05 ID:TilQs91A
たしかにいおタン当たりは絶対に喜んでいそうw
296名無し名人:2009/12/22(火) 01:17:34 ID:abs3HyiJ
棋王様はEDのCMに出るべき
後手5二飛車と5五歩の模様はまさにあれ

俺もおかげで自信を取り戻した
ありがとう棋王様
王将戦頑張ってください
297名無し名人:2009/12/22(火) 12:06:52 ID:squVJVIS
NHK負けたか
298名無し名人:2009/12/22(火) 12:38:04 ID:5E09Yn3q
マタロウにも負け始めたか
299名無し名人:2009/12/22(火) 17:57:16 ID:/vlpb9C1
棋王戦の挑戦者はモテ
300名無し名人:2009/12/22(火) 22:35:43 ID:cc0CAaSK
羽生を撃破してきた最強の挑戦者。去年の久保とかぶる
301名無し名人:2009/12/22(火) 23:43:26 ID:GSdBrHKm
王将戦、ラオウに挑むケンシロウみたいでいいね。いや、トキか。

羽王にあと少しというところまで迫りながらも、
「きかぬ・・・きかぬのだ久保・・・」と涙を流されて玉砕。
いいね、泣ける。
302名無し名人:2009/12/22(火) 23:56:17 ID:eTs68Z7E
復讐に燃えるモテと暇な羽生と順位戦ラスト3戦と竜王戦予選か
1,2,3月は地獄だなw
303名無し名人:2009/12/22(火) 23:59:47 ID:l1hYg7oE
防衛+奪取+昇級したら最優秀棋士もあるかな。
304名無し名人:2009/12/23(水) 00:42:37 ID:LrTpJRpy
羽生が三冠防衛+失冠
久保が一冠防衛+奪取+昇級

うーん。ちと弱いかも?
NHK杯やJT杯で優勝できたらよかったんだけどね。
305名無し名人:2009/12/23(水) 03:15:35 ID:oDEwkwA5
モテは余裕
暇な羽生は逆にチャンス、羽生は忙しいほど力を発揮するタイプ
306名無し名人:2009/12/23(水) 04:59:10 ID:dcE/AUdk
康光は将棋を改造しすぎて崩壊してる
307栗(´・ω・`)坊:2009/12/23(水) 05:34:24 ID:pmsjGM5g
【 明日の対局でつ! 】

◆12月24日(木)第51期王位戦 予選6組 決勝

           卵  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

是非とも勝利して、リーグ入りを決めたいでつね!

◇対戦成績 :  戸辺 〓 初手合い 〓 久保 
308名無し名人:2009/12/23(水) 06:19:14 ID:Zf4acDfF
なんで将棋連盟のホムペって自らNHK敗のネタばれするのかね?
曲がりなりにも公式ホムペなのにw
まあ,エネルギーは限られているから消去法でNHK杯は
負けでもいいけど
309名無し名人:2009/12/23(水) 13:20:02 ID:YsxEdWWT
羽生暇すぎて控え室来るぐらいだからな
310名無し名人:2009/12/23(水) 14:44:45 ID:QEBZscNz
忙し過ぎて2月5日に2面指しが組まれる棋王様
311名無し名人:2009/12/23(水) 14:55:08 ID:a1gJrEcz
>>305
羽生は調子が良い奴と対戦することで調子上げるタイプだから
久保とやってるうちに調子上げないかってのだけは不安だなw
312名無し名人:2009/12/23(水) 15:03:25 ID:sMoNX2Mw
とにかく調子出る前に叩かないとなあ。
フルセット近くまでもつれるときつい
313名無し名人:2009/12/23(水) 16:17:12 ID:Ht7b8pj6
鬼の久保を見てみたい
314名無し名人:2009/12/23(水) 16:28:02 ID:ezFeg/wP
飛車振りすぎて盤からはみ出ないと良いけどw
315名無し名人:2009/12/23(水) 16:44:23 ID:M/qkHzHO
心が重要と悟ったがやっぱり技だった的な
316名無し名人:2009/12/23(水) 16:44:24 ID:X1VUn8jr
番勝負だと久しぶりに四間とか相振りが見られそうでちょっと楽しみ
317名無し名人:2009/12/23(水) 16:56:27 ID:Zf4acDfF
フルセットで羽生に勝ってこそ,クボマジックが完成するんだがなw
318名無し名人:2009/12/23(水) 17:50:26 ID:ezFeg/wP
羽生が振ってくれたら面白くなりそうだなw
319名無し名人:2009/12/23(水) 18:29:55 ID:LS5JHwZz
第3回朝日杯将棋オープン戦、本戦が24日に開幕
http://www.asahi.com/culture/update/1223/TKY200912230211.html

> タイトル保持者の登場は、深浦康市王位(37) が25日、羽生善治名人(39) と渡辺明竜王(25) が1月13日、
> 久保利明棋王(34) が同19日。準決勝と決勝は、2月13日に東京・有楽町マリオンで公開対局される。

320名無し名人:2009/12/23(水) 18:42:34 ID:MlXU5jmG
321栗(´・ω・`)坊:2009/12/23(水) 23:53:01 ID:wwoAxK1p
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日も無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← トベ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
322名無し名人:2009/12/24(木) 14:15:18 ID:78FRIy4f
棋王戦5番勝負の日程です。(久保利明棋王対挑戦者・佐藤康光九段)

第1局 2010年2月5日(金) 中国・上海「レキシントンプラザホテル」
第2局 2010年2月27日(土) 石川県金沢市「北国新聞会館」
第3局 2010年3月7日(日) 新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
第4局 2010年3月19日(金) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」
第5局 2010年3月30日(火) 大阪市福島区「関西将棋会館」
323名無し名人:2009/12/24(木) 22:08:35 ID:dH7SmrVS
1局目は海外かよ!豪勢だな > 棋王戦
4局目から急に低予算になるけどw
324名無し名人:2009/12/24(木) 22:16:17 ID:M7PTxRpx
それより,トベに勝ったのか?
早く一報入れてくれ
325名無し名人:2009/12/24(木) 22:56:59 ID:sosgpw6g
トーベー トーベー テンマーデ トーベー
326名無し名人:2009/12/25(金) 09:48:46 ID:k3aqgBOU
○ 戸辺 誠 久保利明 ● 王位戦 予選 関西将棋会館


やっちまった・・・orz
327名無し名人:2009/12/25(金) 10:01:21 ID:Y90bDPL9
28勝12敗。
これは,下降線やろな
正直,トベに負けるようじゃ防衛は・・・・
328名無し名人:2009/12/25(金) 12:07:47 ID:5UZZYnsK
それにしても戸辺もぐんぐん伸びてきたもんだな
329名無し名人:2009/12/25(金) 14:08:13 ID:qSgpujaL
↓カナダの首都
330名無し名人:2009/12/25(金) 15:12:05 ID:Hdg7ECuI
オタワ

久保が居飛車にでもしたんじゃないかと
331名無し名人:2009/12/25(金) 15:13:01 ID:/1fLUBdS
モントリオール!
332名無し名人:2009/12/25(金) 15:24:56 ID:6hcx7ll0
順位戦、棋王、王将が大切だから王位リーグを戦う体力はないわな
若手振り党の戸辺を育てる意味もあるし
333名無し名人:2009/12/25(金) 21:47:22 ID:zMe/M76o
久保深浦のタイトル戦も新鮮で見てみたかったが……
まあ、棋王王将A級が成し遂げられたら満足満足。
334名無し名人:2009/12/25(金) 22:03:30 ID:Y90bDPL9
棋士によって相性というのは,やはりあるみたいやね。
タイトル戦登場
回数:5回+(予定2回)
内訳:王座2回 棋王2回(3回) 王将1回(2回)

何もなし:竜王戦 王位戦 棋聖戦
一目瞭然w
335名無し名人:2009/12/25(金) 23:41:53 ID:G9EfmWf9
体のケアを考えた結果がこれかw
336栗(´・ω・`)坊:2009/12/26(土) 00:07:39 ID:fLNiChNT
◆12月24日(木)第51期王位戦 予選6組 決勝 の結果。

             卵 ● vs ○ くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  卵 に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 1戦  戸辺 1勝−0勝 久保  0.000
337名無し名人:2009/12/26(土) 01:09:55 ID:hiaK2vgg
○と●が逆じゃないのか
338名無し名人:2009/12/26(土) 01:25:24 ID:m7kkJkHE
戸辺の初手56歩のゴキゲンを居飛車で受けたんだっけ?
余裕出しすぎたか
339名無し名人:2009/12/26(土) 01:26:04 ID:YbyXxXRx
戸辺のブログによると久保が居飛車にしたようだね。

> 振り駒で先手になり▲7六歩△8四歩▲5六歩スタートから、
> 先手中飛車対角交換△6四銀型の将棋になりました。

まぁタイトル戦を二つも控えたこの時期、
相振りの研究手は温存した…そう思っておこう。
340名無し名人:2009/12/26(土) 02:26:14 ID:QMFZpeue
まじで?
なら負けてもしょうがないなw
久保は居飛車慣れてないだろ
341名無し名人:2009/12/26(土) 02:47:51 ID:L7gI6vXb
戸部強いね
ま〜しゃーない
342名無し名人:2009/12/26(土) 04:03:41 ID:ZiUn7MHl
最近は振り飛車党が相手の時は相振りにせず、対抗形の居飛車側持つこと多くない?
▲7六歩△8四歩だから、「どこに振ってもいいですよ、受けてたちます。」みたいな
343名無し名人:2009/12/26(土) 04:34:04 ID:HZ7STnJl
前もハッシー相手に居飛車で指して負けてたな
素直に振り飛車で指せばいいのに
344名無し名人:2009/12/26(土) 04:56:57 ID:49Di2i1Z
24だと居飛車ばっかり指してるよね
345名無し名人:2009/12/26(土) 06:49:36 ID:CfFB9es2
>>334
棋聖戦は2007・08と2年連続挑決まで出ているから
そこまで悪くない。
346名無し名人:2009/12/26(土) 07:32:08 ID:XIzWPqOY
オレは久保も戸辺も好き

久保→体力・研究温存、居飛車だから負けても傷つかない
戸辺→自信、リーグ入りし次のステップへ

と考えると最良の結果な気がする
347名無し名人:2009/12/26(土) 09:03:28 ID:cYnbYYIN
まあ,とべっちのブログ見てきた。クボタンを参考にしてるらしいので,
負けたのはいいとしよう。
だが,NHKでマタロウに負けたのは頂けない。
しかも,ネタバレまでされてw
348名無し名人:2009/12/26(土) 13:14:17 ID:rM9vj/Sr
>>347
対渡辺は今までフルボッコできたのが幸運だったんだよ
棋聖戦での初黒星もゴキゲン超急戦で久保の研究に穴があって負けたというだけだったようだし
今後はさすがに今までのようには行くまい
同じことは羽生対久保にも言えて今後は今までよりは勝てるようになる
といいんだけど
349名無し名人:2009/12/26(土) 17:35:52 ID:m7kkJkHE
久保は戸辺に対して懸案だった局面をぶつけて
どう対応するのか見てみたくて居飛車にしたんじゃないかな
▲7六歩△8四歩なら戸辺はゴキゲン一択だろうし
350名無し名人:2009/12/26(土) 21:16:37 ID:JbX0Zhe9
いくら実験とはいえ、飛べに負けるようだとお先真っ暗だな
351名無し名人:2009/12/26(土) 21:28:59 ID:ZiUn7MHl
戸辺はC1全勝で1期抜けほぼ確実だろ、十分強いよ
352名無し名人:2009/12/26(土) 21:35:39 ID:JbX0Zhe9
さようでございますか。
この前ジャーナル見たけど性格も良さそうだな。
しかし雰囲気はキモイ、引いてしまう・・・
353名無し名人:2009/12/26(土) 22:00:42 ID:eyyjX2T7
お前ほどじゃないよw
354名無し名人:2009/12/27(日) 02:07:25 ID:k6mQH9nO
久保は若手振り党に対して居飛車を指す癖があるからな…戸辺に対しても予感はしてたがorz
ちなみに今年だと阪口戦、高崎戦(負け)が該当する
355名無し名人:2009/12/27(日) 07:02:47 ID:1cGZokuw
とべっちは,関東だからクボタン等の研究会には入れないな
356名無し名人:2009/12/27(日) 08:02:21 ID:NaLuM/GT
とべは魔太郎一派だろ
357名無し名人:2009/12/27(日) 18:17:40 ID:Fug9LDDh
王位戦はこれがあるから面白いけど、これがあるから今ひとつ盛り上がらない棋戦でもある
358栗(´・ω・`)坊:2009/12/27(日) 22:44:47 ID:f+RaS2L/
【 1月の予定 】   ※2009/12/27(日)現在

□01/08(金):___: 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
□01/15〜16(金・土)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第1局
□01/19(火):___: 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
※1回戦を勝利した場合 佐藤(康)九段 vs 糸谷五段戦の勝者
□01/28〜29(木・金)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第2局
□01/31(日):___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
※既にネタバレしていますが、まだ内緒でつお。

□未 定:___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
359栗(´・ω・`)坊:2009/12/27(日) 22:46:14 ID:f+RaS2L/
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
□第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
□第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
□第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
□第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
360栗(´・ω・`)坊:2009/12/30(水) 01:09:57 ID:nw71gKnf
【 再 掲 】
216 :名無し名人 :2009/12/15(火) 10:40:57 ID:CUc4uuGG
大逆転将棋2010
1月1日(金)BS2 午後7:20〜9:50

新春恒例となったこの番組は、驚きあり、緊張感あり、笑いありの将棋バラエティー番組。
頭の中だけで一局を指しきる究極の対決「脳内対決10秒将棋」、2分以内に勝負がつくと
いう「究極の早指し将棋」、100題の詰め将棋の解答スピードを競う「詰−1グランプリ」、
麻雀牌のように裏返しの駒を配置するところからスタートする「ステルス将棋」、また今回の
新企画として「マニフェスト将棋」が登場。
プロは公約したルールに基づき指していく、今までにないハンディがプロを襲う。
そしてプロ棋士とゲストがしのぎを削る毎回恒例の「大逆転投了図対局」など、創意工夫に
富んだルールで、盤上81枡で繰り広げる将棋の奥深さを堪能していただく。

出演は、羽生善治、久保利明、佐藤康光、木村一基らのプロ棋士に、矢崎滋、山崎バニラ、
作家の逢坂剛らが戦いを挑む。
司会は、神吉宏充六段、岩崎ひろみ。

http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=VKzbssnD&g=6
361名無し名人:2009/12/31(木) 06:42:57 ID:GpSGXzZz
待ちくたびれた
早く王将戦はじめてください
362名無し名人:2010/01/02(土) 15:43:54 ID:uwIRQUE6
大逆転将棋のクボタン大人げなかったなw
爺さん相手に公開処刑にするなんて・・・・
363名無し名人:2010/01/03(日) 01:32:08 ID:cOwencgg
たしかに、あそこは負けてやってもいい場面だったねw
しかし攻めは切れてたからなぁ…最後、上に逃げたら
投了するつもりだったんじゃないかな。
364名無し名人:2010/01/03(日) 06:46:00 ID:Lo2tHCsX
 
                                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   ┏┓    ┏┓  ┏┓  ┏┓      ┏┓┏┓  ┏┓  ┏┳┳┓    ┏┓    / /" `ヽ ヽ  \. . .┏┓┏┓
 ┏┛┗┓  ┃┣━┛┗┳┛┗┓┏┓┃┃┃┃┏┛┗━┫┣┻┛┏━┛┗┓. .//, '/     ヽハ  、 ヽ   ┃┃┃┃
 ┗┓┏╋┓┃┣━┓┏┻┓┏┛┗╋┛┗┻┗╋┓┏┓┃┃    ┗━┓┏╋━/. {_{\    /リ| l │ i| ┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┻┗┫┃  ┃┃┏┛┗━━┫┃┃┏┓┃┃┃┃┣╋━━┓  ┃┃┃ レ!小l●    ● 从 |、i|..┃┃┃┃┃
 ┃┃┃┏┓┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┓┣┓┗┛┗━ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│┛┗┛┗┛
 ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !.  ┏┓┏┓
 ┗━━┛┗┻┛  ┗┛┗━━┛┗┻━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┻━━┛ \ /::::| l>,、 __, イァ/  /│. ┗┛┗┛
                                                  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                                   きおう様がんがれ〜!!!
365名無し名人:2010/01/03(日) 06:58:24 ID:LcrqA8VF
俺みたいな素人は,クボタンと盤挟んで向かい合ったら,攻めが切れるとか切れないとか
関係なく,間違えてdしの順を選んでしまうよw
366名無し名人:2010/01/04(月) 04:13:55 ID:Ify+0soi
さて冬休み終了。
はやく王将戦・棋王戦始まらないかな。
367栗(´・ω・`)坊:2010/01/04(月) 20:21:55 ID:ekHHMdOt
■2010/01/01 BS大逆転将棋2010より
第67期名人戦 七番勝負 第7局
羽生善治名人 vs 郷田真隆九段 戦より

■対局開始(投了)図 81手目 ▲6一角 まで

△久保利明 棋王
後手の持駒:桂香歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ 角 ・v金 ・ ・v香|一
| ・ ・v飛 ・ ・v桂v銀v玉 ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三
| ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ 飛 ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|六
| 歩 歩 銀 金 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・v馬 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀二
▲逢坂  剛
368栗(´・ω・`)坊:2010/01/04(月) 20:23:14 ID:ekHHMdOt
棋戦:大逆転将棋2010
先手:逢坂  剛
後手:久保利明 棋王

      △4四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲7二角成 △7三桂 ▲7一飛 △6五桂
▲6八銀 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △6五桂 ▲6八銀 △4六馬
▲2五桂 △7七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △6五桂 ▲6七金 △7七歩
▲同 金 △同 桂成 ▲同 玉 △6七金 ▲同 玉 △5七飛 ▲7八玉 △5六馬
▲8八玉 △6六馬
まで33手にて後手の勝ちです。

*敗着は▲7八玉で、下に下がらず▲6六玉なら難しいとのこと
369栗(´・ω・`)坊:2010/01/04(月) 20:24:33 ID:ekHHMdOt
■投了図 33手目 △6六馬 まで

△久保利明 棋王
後手の持駒:銀歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 飛 ・ ・v金 ・ ・v香|一
| ・ ・ 馬 ・ ・v桂v銀v玉 ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三
| ・v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五
| ・ ・ 歩v馬 ・ ・ ・ 歩 ・|六
| 歩 歩 ・ ・v飛 ・ ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二銀二桂二香歩三
▲逢坂  剛
370栗(´・ω・`)坊:2010/01/04(月) 20:25:54 ID:ekHHMdOt
【次の対局でつ!】

◆1月8日(金)第68期順位戦 B級1組 11回戦

         あゆむ  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

2010年最初の対戦相手は地味ッコのあゆむちゃんでつ。 楽しみでつね。

◇対戦成績 : 3戦 2勝 1敗 0.667

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪

◆あゆむ vs くりぼ〜棋王
2009/02/23 松尾  歩 ●−○ 久保利明 第22期竜王戦 決勝T 4回戦
2009/02/23 久保利明 ○−● 松尾  歩 第22期竜王戦 1組 1回戦
2006/07/14 久保利明 ●−○ 松尾  歩 第14期銀河戦 本戦 1回戦

◇対戦成績 : 3戦  松尾 1勝−2勝 久保  0.667
371栗(´・ω・`)坊:2010/01/04(月) 20:27:15 ID:ekHHMdOt
【 参考棋譜 】
開始日時:2009/07/28
棋戦:第22期竜王戦決勝トーナメント 4回戦
戦型:丸山ワクチン vs ゴキゲン中飛車
先手:松尾  歩 七段
後手:久保利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉
▲4七銀 △7二銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲7九玉 △2二飛 ▲8八玉 △4四銀
▲5八金右 △3三桂 ▲7七銀 △2一飛 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八金 △4二金
▲6六歩 △8三銀 ▲7六銀 △7二金 ▲8六歩 △5五銀 ▲6七金右 △4四歩
▲7七角 △4五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲3六銀 △4六歩 ▲6五歩 △3九角
▲3八飛 △5七角成 ▲4五銀 △4七歩成 ▲5七金 △同 と ▲8五歩 △6六金
▲同 角 △同 銀 ▲8四歩 △同 銀 ▲6四歩 △同 歩 ▲8三歩 △同 金
▲6三角 △5三金 ▲7二金 △9二玉 ▲8五歩 △6三金 ▲8四歩 △同 金
▲5四銀 △8七歩 ▲同 金 △8六歩 ▲同 金 △6八角 ▲7七桂打 △7九角打
▲9八玉 △5四金 ▲8八銀 △7八銀 ▲6八飛 △同角成 ▲8五銀 △8七歩
▲8四銀 △8八歩成 まで90手で後手の勝ち
372名無し名人:2010/01/04(月) 21:05:55 ID:N02I6S4n
久保は加藤紀子より小さかった
373名無し名人:2010/01/04(月) 22:11:24 ID:I04PoE0i
>>371
これ凄かったよね
4筋の仕掛け「これで手になんのかよ!」ってPC前で突っ込んだ記憶がw
374名無し名人:2010/01/05(火) 07:01:05 ID:r3RORI3q
なんだかんだで,年末連敗なんだよな。
松尾は,好調だけどクボタン得意の怪し気な手で混乱させて勝ちたい
375名無し名人:2010/01/05(火) 21:55:54 ID:baaabRuE
将棋:第59期王将戦七番勝負 15日開幕 羽生王将、久保棋王の話
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20100105dde012040063000c.html

◇自分の力を信じて集中−−久保棋王

 王将リーグはいい内容の将棋が多かったのですが、熱戦続きで星が逆でもおかしくなかった。
最終局で挑戦を決められて、よかったと感じています。

 最近、揮毫(きごう)を求められると「前後際断」と書いています。過去と未来を切り離して今に集中する意味。
今回は棋王戦と合わせて2冠を目指す戦いになりますが、自分の力を信じて一局一局に集中することだけを考えます。

これまでは「タイトルを取る」という気持ちが強かったのですが、棋王獲得後はリラックスして指せています。七番勝負を楽しみたいと思います。
376名無し名人:2010/01/05(火) 22:29:05 ID:XVkiQONK
前後際断
調べてみると良い言葉ですね
最後までめげることなく戦い抜いて、是が非でも奪取してください
377名無し名人:2010/01/07(木) 15:45:18 ID:HEahVq6O
久保は今回「下馬評はおそらく悪いでしょうが、自分では勝つつもりです」
378名無し名人:2010/01/07(木) 20:35:49 ID:mQvO8C8r
なんか,クボタンと羽生の間の空気一時の,新春お好み大局の頃のそれより
だいぶ,やわらいできてるみたいやね。
この前の,大逆転将棋ではお互い談笑してる・・・そんな感じに見えた。
これは,いい意味で捉えると余計な力が抜けていい戦いができそうとも取れる。
379名無し名人:2010/01/08(金) 10:20:59 ID:ju1cRSTU
勝て!
380名無し名人:2010/01/08(金) 10:59:10 ID:ZsTn2In4
今日!
381名無し名人:2010/01/08(金) 23:53:04 ID:ATRsopUP
久保の3敗頭跳ねが現実味を帯びてきました。
382名無し名人:2010/01/09(土) 00:24:56 ID:xeSQH1ko
            ,. -──── - .
        ,. '"               ` 、
.       f                 i.
       ,! MN.  / /.\.\ .NM l
     ,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
   <_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,}
    / .f'"∨ / レ' ∀_WN  _,.- ヽ_}ヽi、
.    ̄ ̄l (.{N     O    O   },)/ i
      / `ーr-ゝ.  o       o ノl }/
.     (_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、    石田で負けた……。
.      )ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~    )’ / _i、
.       /.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
      /\/  ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
383名無し名人:2010/01/09(土) 01:37:32 ID:bZ1590bC
内容も良くなかったな…王将戦に響かなきゃいいが
384名無し名人:2010/01/09(土) 02:21:06 ID:OvXxQ8Ti
王将戦で久保の面白写真が見たいからとりあえず2番は勝って欲しい
弱気すぎるか?
385栗(´・ω・`)坊:2010/01/09(土) 07:22:39 ID:4A6hwJHb
◆1月8日(金)第68期順位戦 B級1組 11回戦の結果。

           あゆむ ○ vs ● くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  地味ッコ に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 4戦 2勝 2敗 0.500
386栗(´・ω・`)坊:2010/01/09(土) 07:23:57 ID:4A6hwJHb
◆第68期順位戦 B級1組( 2010/01/09 現在 )

■01回戦:06/09: 後 :  ○  : 鈴木  大介 八段 12戦  7勝  5敗 0.583
■02回戦:06/19: 先 :  ○  : 畠山   鎮 七段 11戦  8勝  3敗 0.727
■03回戦:07/10: − :−−−: −−−−−−−
■04回戦:07/31: 後 :  ○  : 山崎  隆之 七段  6戦  2勝  4敗 0.333
■05回戦:08/28: 後 :  ○  : 深浦  康市 王位 27戦 12勝 15敗 0.444
■06回戦:09/25: 先 :  ○  : 阿部   隆 八段 16戦  9勝  7敗 0.563
■07回戦:10/09: 先 :  ○  : 堀口一史座 七段  6戦  5勝  1敗 0.833
■08回戦:10/30: 後 :  ●  : 渡辺   明 竜王 10戦  8勝  2敗 0.800
■09回戦:11/27: 先 :  ○  : 杉本  昌隆 七段 11戦  6勝  5敗 0.545
■10回戦:12/18: 後 :  ○  : 屋敷  伸之 九段  6戦  6勝  0敗 1.000
★11回戦:01/08: 先 :  ●  : 松尾   歩 七段  4戦  2勝  2敗 0.500
□12回戦:02/05: 先 :___: 豊川  孝弘 七段  3戦  2勝  1敗 0.667
□13回戦:03/12: 後 :___: 行方  尚史 八段 15戦  7勝  8敗 0.467

◇今期の成績 : 10戦  8勝  2敗  0.800

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
387栗(´・ω・`)坊:2010/01/09(土) 07:25:27 ID:4A6hwJHb
【 1月の結果・予定 】   ※2010/01/09(土)現在

★01/08(金):  ●  : 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
□01/15〜16(金・土)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第1局
□01/19(火):___: 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
※1回戦を勝利した場合 佐藤(康)九段 vs 糸谷五段戦の勝者
□01/28〜29(木・金)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第2局
□01/31(日):___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
※既にネタバレしていますが、まだ内緒でつお。

□未 定:___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
388名無し名人:2010/01/09(土) 10:05:45 ID:meQcnPdx
久保調子落ちてきた感じがする
389名無し名人:2010/01/09(土) 10:12:00 ID:2Xf0mi5/
これから対局過密期ですね。
王将戦、棋王戦、順位戦に絞って
勝って下さい。
王位戦抜けていて正直良かったです><
390名無し名人:2010/01/09(土) 13:47:30 ID:Wd5OptrG
まさか松尾に負けるとは・・・
心配になってきた
391名無し名人:2010/01/09(土) 17:25:39 ID:1pPysLgI
>>389
それってはたして「絞った」といえるのか?
392名無し名人:2010/01/09(土) 17:49:06 ID:jS6VbH47
大逆転将棋で爺さんフルボッコになんかするから罰があたったんだろうなw
今シーズン 28勝13敗(3連敗中)
昨年度   49勝24敗
393名無し名人:2010/01/09(土) 18:02:29 ID:V4RSA93X
>>390
「まさか」というほどではないだろ。松尾は強いよ。
豊川に負けたら大事件だが。
394名無し名人:2010/01/09(土) 22:00:16 ID:2KRrSXww
タイトル戦で忙しくなるとまた順位戦で去年の悪夢が再現しそうだ
というか連勝しないとやばいなこれ
395名無し名人:2010/01/10(日) 00:57:24 ID:N7ydf2Eq
久保ファンには棋王防衛、王将奪取、A級復帰が最高だろうな
396名無し名人:2010/01/10(日) 01:45:51 ID:+151n0Xr
何をそんな当たり前のことをw
397名無し名人:2010/01/10(日) 02:01:14 ID:OpC9FOZF
振り飛車は調子の波が激しいから
一度調子落とすとなかなか浮上しないんだよなあ。
相撲の突っ張り型みたいなもんで
398名無し名人:2010/01/10(日) 02:09:05 ID:dVr23gbw
A級も王将も棋王も崖っぷちだなwww
散頭追うもの一灯も得ずにならなければいいが
しかしなんでこんなに要領が悪いんだか
399名無し名人:2010/01/10(日) 02:49:37 ID:cH5gR0nl
http://gbufwbfhrhaw.enq1.shinobi.jp/enquete_p/76243/
棋王戦の予想投票してくれ!
400名無し名人:2010/01/10(日) 04:18:27 ID:oHVVMBck
>>375
>星が逆でもおかしくなかった

久保「三浦八段には負けません!!」
401名無し名人:2010/01/10(日) 06:33:28 ID:IJCa+6Sp
久保「前後裁断ですよ」
402名無し名人:2010/01/10(日) 08:02:09 ID:8+AWYIhA
>>398
王将と棋王まだ始まってもないのに、もう崖っぷちとかwww

403名無し名人:2010/01/10(日) 12:21:55 ID:ixClWK3Y
対羽生戦だけ縮こまったような戦い方するのが嫌だな
意識するのもわかるけど、局面だけに集中してほしい
404最強の振り飛車:2010/01/10(日) 14:23:56 ID:zHsUOZXy
久保利明棋王はゴキゲン中飛車や、石田流を多く指す。
升田式石田流で、
▲7六歩▽3四歩▲7五歩▽8四歩▲7八飛▽8五歩▲4八玉▽6二銀▲7四歩▽7二金
から、▲7五飛と指した手が升田幸三賞受賞になった。

これは何か意味があるの?角交換後、後手が▽4五角と打つ筋を消しているのか?
405名無し名人:2010/01/10(日) 14:31:19 ID:3muTL70B
>>404
将棋世界の先月号で久保が解説してるぞ
▲7五飛△7四歩に▲4五飛が狙いだ
406名無し名人:2010/01/10(日) 19:15:29 ID:1hJOsWY/
>>391
王位戦もNHK杯も捨てた
朝日オープンもおそらく捨てるw
407名無し名人:2010/01/10(日) 19:22:02 ID:dVr23gbw
ま、パチンコ大介みたいにならなければ、
面白い将棋指してくれれば、それでOK
408名無し名人:2010/01/11(月) 19:44:24 ID:Yh4GLmrP
久保、残り1勝止まりだと頭ハネされる可能性もあるのか。
409名無し名人:2010/01/11(月) 19:45:56 ID:oJFgCPDw
>>408
順位戦去年の最終3連戦3連敗で渡辺竜王の1枚下になったのが響いている。
410名無し名人:2010/01/11(月) 20:44:32 ID:aO2AlD9G
12回戦 久保○-●豊川

渡辺が深浦に勝った場合 (松尾は順当勝ち)
04渡辺 9−2 ○○○●○○●○−○○ ○深浦 杉本 ←昇級確定
05久保 9−2 ○○−○○○○●○○● ○豊川 行方 ←昇級確定
12松尾 8−3 ○−●○○○○○●●○ ○鈴木 山崎 ←脱落
02深浦 7−4 ○○○−●●○●○○○ ●渡辺 阿部 ←脱落

渡辺が深浦に負けた場合 (松尾は順当勝ち)
05久保 9−2 ○○−○○○○●○○● ○豊川 行方
02深浦 8−3 ○○○−●●○●○○○ ○渡辺 阿部
04渡辺 8−3 ○○○●○○●○−○○ ●深浦 杉本
12松尾 8−3 ○−●○○○○○●●○ ○鈴木 山崎

12回戦 久保●-○豊川

渡辺が深浦に勝った場合 (松尾は順当勝ち)
04渡辺 9−2 ○○○●○○●○−○○ ○深浦 杉本 ←昇級確定
05久保 8−3 ○○−○○○○●○○● ●豊川 行方
12松尾 8−3 ○−●○○○○○●●○ ○鈴木 山崎
02深浦 7−4 ○○○−●●○●○○○ ●渡辺 阿部

渡辺が深浦に負けた場合 (松尾は順当勝ち)
02深浦 8−3 ○○○−●●○●○○○ ○渡辺 阿部
04渡辺 8−3 ○○○●○○●○−○○ ●深浦 杉本
05久保 8−3 ○○−○○○○●○○● ●豊川 行方
12松尾 8−3 ○−●○○○○○●●○ ○鈴木 山崎
411名無し名人:2010/01/11(月) 20:46:08 ID:aO2AlD9G
まとめ
・渡辺は深浦に勝った時点で他の対局結果に関わらず昇級確定
・渡辺と久保がともに勝利で両者の昇級が確定
・松尾は2連勝できなければ昇級はしない
・久保-豊川戦だけは3日後の2/8
412名無し名人:2010/01/11(月) 22:25:45 ID:UFYbBsZY
>411
よくまとまってる。乙。
413名無し名人:2010/01/11(月) 23:40:33 ID:MrzQreAQ
大事なまとめが抜けてる。

次回で渡辺と久保がともに負けたら、久保の自力が消える!!
414名無し名人:2010/01/11(月) 23:47:31 ID:Ae4TS9rS
まとめ(追加)
・棋王防衛して王将も取ったらオールシードになって昇級は二の次になる
415名無し名人:2010/01/12(火) 01:21:26 ID:YV+7Vrt8
棋王・王将でA級殴り込みとか最高やないすか!
416名無し名人:2010/01/12(火) 02:50:04 ID:QVpS4g09
渡辺が深浦に負けると、渡辺自身もけっこう苦しくなるな。
久保はさすがに豊川には勝つだろうし。

渡辺も深浦も久保も残り2連勝すれば昇級確定。つまり自力。

深浦は渡辺には差をつけて勝ちこしてるし、阿部にも同様に勝ち越してる。
渡辺に勝てば2連勝もありえる。

久保は豊川には圧勝してるし、行方にも余裕で勝ち越してる。
これも2連勝は十分考えられる。

渡辺は深浦にも杉本にも負け越してる。
深浦に勝っちゃえばその時点で昇級だが、一番厳しいのは実は渡辺かも知れない。
417名無し名人:2010/01/12(火) 03:28:50 ID:aU4v65FY
でも久保的には次に渡辺と一緒に勝って早く昇級を決めたがっているのかもね
418名無し名人:2010/01/12(火) 06:26:31 ID:TiPh5GsP
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                  きおう様ガンガレにょろ〜!!!
419名無し名人:2010/01/12(火) 06:34:04 ID:ssoLtkzu
久保だけ3日後なんだ!

渡辺が勝った方がいいのか。
(自分も勝てば決まり、ただし2位通過っぽ)

負けた方がいいのか。
(自分が負けると頭ハネ3位っぽでプレッシャー)

ここの人たちは深浦−渡辺戦どっち勝って欲しい
420名無し名人:2010/01/12(火) 07:03:15 ID:6w569NjT
久保「前後際断。心配しなさんな」
421名無し名人:2010/01/12(火) 11:29:36 ID:ZXZEMgGl
>>419
久保が勝てばどっちでもいい。
相手の結果に関わらず自力で決めてほしいね。
422名無し名人:2010/01/12(火) 12:51:57 ID:GRVx6jHW
>>419
渡辺が勝った方が、久保負けの時に自力が残るから都合はいいだろう。
プレッシャーにあまり強くないタイプ=久保棋王だからね
423名無し名人:2010/01/12(火) 15:05:50 ID:/1DTvnQ/
2009/03/01 久保利明 ○−● 行方尚史 第58回NHK杯戦 本戦 準々決勝
2009/01/20 久保利明 ○−● 行方尚史 第2回朝日杯将棋オープン戦 本戦1回戦
2008/10/31 行方尚史 ○−● 久保利明 第67期順位戦 B級1組8回戦 
2007/09/17 久保利明 ○−● 行方尚史 第57回NHK杯戦 本戦2回戦 放送日:2007/10/07 
2007/08/08 久保利明 ○−● 行方尚史 第66期順位戦 A級 2回戦
2006/12/01 久保利明 ○−● 行方尚史 第25回朝日オープン 本戦 1回戦
2006/08/07 行方尚史 ○−● 久保利明 第56回NHK杯戦 本戦2回戦 放送日:2006/09/10
2005/10/19 行方尚史 ○−● 久保利明 第55期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 4回戦
2002/04/09 行方尚史 ●−○ 久保利明 第10期銀河戦 Gブロック9回戦 放送日:2002/06/06
2001/06/02 行方尚史 ○−● 久保利明 第20期早指し新鋭戦 本戦準決勝 放送日:2001/06/24
1999/09/14 久保利明 ○−● 行方尚史 順位戦 C級1組
1998/10/01 久保利明 ●−○ 行方尚史 王座戦
1998/09/04 行方尚史 ○−● 久保利明 棋聖戦
1996/07/05 行方尚史 ○−● 久保利明 竜王戦 指し直し局
1996/07/05 久保利明 千日手 行方尚史 竜王戦
1995/09/05 久保利明 ●−○ 行方尚史 新人王戦

対戦成績  : 15戦  7勝  8敗  1千日手

対 行方八段は五分ですが、直近5局は4勝1敗と分が良いのでやってくれるでしょう
424名無し名人:2010/01/13(水) 09:41:09 ID:MfjsIJil
二冠&A級復帰へ 試練の日程
01/15・16 王将戦@徳島県鳴門市
01/28・29 王将戦A栃木県大田原市
02/?   順位戦J
02/05   棋王戦@中国・上海市
02/10・11 王将戦B静岡県掛川市
02/17・18 王将戦C島根県松江市
02/27   棋王戦A石川県金沢市
03/07   棋王戦B新潟市
03/10・11 王将戦D和歌山県白浜町
03/12   順位戦K
03/16・17 王将戦E神奈川県秦野市
03/19   棋王戦C東京将棋会館
03/24・25 王将戦F神奈川県箱根町
03/30   棋王戦D関西将棋会館
王将戦がもつれると全部失いそうだな…
425名無し名人:2010/01/13(水) 09:59:54 ID:5Za46uhd
>>424
順位戦10回戦 → 1/18
順位戦11回戦 → 延期
順位戦12回戦 → 王将戦第5局があれば延期だろう

王将戦は最初の2局が勝負だね
426名無し名人:2010/01/13(水) 14:19:49 ID:J+NXrnGo
羽生善治名人・王将と久保利明棋王の対戦成績です。
羽生善治名人・王将 28勝 久保利明棋王 9勝
28勝9敗 勝率.757
427名無し名人:2010/01/13(水) 15:14:59 ID:TM8wCCP7
将棋:第59期王将戦 「久保棋王、2冠を」 地元・加古川で激励会 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100113ddlk28040421000c.html
428名無し名人:2010/01/13(水) 15:15:18 ID:kJpKSTgV
矢内「みなさんこんにちは。日曜日のひとときNHK将棋トーナメントで
   お楽しみください。それでは,トーナメント表を見てみましょう。
   Aブロックからです・・・・久保利明棋王・王将は,A級在籍のため
   シード・・・・」
 こうなるといいなあ
429名無し名人:2010/01/13(水) 15:16:18 ID:TM8wCCP7
久保棋王、2冠達成に意欲 地元後援会が激励会
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0002637678.shtml
430名無し名人:2010/01/13(水) 16:02:36 ID:Zz6petDn
会長あんまり必死になるなよ 
相手を応援するくらいの余裕を持て
431名無し名人:2010/01/13(水) 18:09:59 ID:NM+JZwqO
ハゲ辺が羽生に完敗した件について
432名無し名人:2010/01/13(水) 19:23:24 ID:DRZ7aEYQ
使えねーな又労
433名無し名人:2010/01/13(水) 23:17:41 ID:C4H9bLi3
昨日会った棋王は闘志が漲ってピリピリしていた。
棋力気力共に充実しているようだから王将戦はイケるかもしれない。
434名無し名人:2010/01/13(水) 23:32:19 ID:VVhsTmMH
>>433
去年の棋王戦の前は楽しく指すとか言ってたけど心境の変化でもあったのかね
435名無し名人:2010/01/13(水) 23:43:03 ID:C4H9bLi3
>>434
心境の変化というか一流棋士の自覚なんじゃないかと思う。
今までは若手意識で相手に当って砕けろ的な「いい加減さ」があった。
羽生世代がモタモタしているいま、自分が次期トップに躍り出ようと意気込んで
るのではないか。ちゃらちゃらしたところがなくなり精悍さを感じた。
436名無し名人:2010/01/14(木) 04:03:37 ID:dTRRfkC2
>最近はほどよい緊張感の中で指せている。王将戦でも結果を考えず、振り返らず・・

逆に言うと、羽生さんとの番勝負では、「緊張していた」「勝敗についてこだわりすぎた」
「負けた将棋のことを悔やんでばかりいた」ということだったんだな。
これらが克服すれば、何とか結果も出るだろうという自信の現われか。
437名無し名人:2010/01/14(木) 04:25:38 ID:7T7RsvLg
>>420
前後際断した効果が早くも現れ始めてる。
これは良い兆候。

12月24日 久保利明●−○戸辺誠 第51期王位戦 予選 決勝
1月8日 久保利明●−○松尾歩 第68期順位戦 B級1組 11回戦
438名無し名人:2010/01/14(木) 04:52:19 ID:UpVzZshk
たしかにパチンコ台も5つあれば1つぐらい大当たりしそうだもんな。
神吉はいいことを言った。
439名無し名人:2010/01/14(木) 17:22:19 ID:N1v5Mcyz
久保って3連敗中?
440名無し名人:2010/01/14(木) 18:08:57 ID:KbOMIg/I
羽生は一局目は勝ちにくるらしいから
そこでカウンター喰らわせたらでかいな
441名無し名人:2010/01/14(木) 18:50:36 ID:gCOtyos3
栗坊は、あさって泣くことになるのかな?

はたして、調子のよい久保が羽生をはたして上回っているのか?それとも、今までと変わらないのか?
ここは興味深いところだな。

脳内将棋で、久保は羽生・佐藤の両方ともを傍観できたから、ちょっと有利か?
442名無し名人:2010/01/14(木) 18:54:46 ID:uhNmhxG3
ないない
443名無し名人:2010/01/14(木) 19:12:12 ID:7KnfS0zv
羽生は久保戦楽しみだから普段よりパワーアップする
センスのない手を連発して失望させれば勝てるぞwww
444名無し名人:2010/01/14(木) 19:17:18 ID:26IwUBju
クボタンは,羽生の良さを引き出しちゃうからな。
クボタンの棋風は,サッカーで例えたら南米(コロンビアとか)アフリカ(ナイジェリア)
タイプ。羽生は,王国ブラジルタイプ。
又老は,ドイツとかイタリアだろうなw
445名無し名人:2010/01/14(木) 19:20:20 ID:uhNmhxG3
深浦は国に例えると?
446名無し名人:2010/01/14(木) 19:22:42 ID:26IwUBju
アイルランドだろうなw
447名無し名人:2010/01/14(木) 19:23:55 ID:7KnfS0zv
あるぜんチン
448名無し名人:2010/01/14(木) 19:32:50 ID:m1ULRueb
ここで栗坊さんの出番ですよ
449名無し名人:2010/01/14(木) 19:59:34 ID:fuTFwCpE
450名無し名人:2010/01/14(木) 20:58:10 ID:022OC4Nb
久保は義の星の男なんだよ。
渡辺のために羽生を倒そうとしたけど、指一本で倒されて終わり。
余生に藤井に刻印を押した妖星のウザ大介を倒して引退。
451名無し名人:2010/01/14(木) 22:44:29 ID:tSmNsPOY
>>444
やべー、メチャわかるわその例えw又労ww
452栗(´・ω・`)坊:2010/01/15(金) 00:13:34 ID:IzF13Y7+
【本日からの対局でつ!】

◆1月15〜16(金・土)第59期王将戦 七番勝負 〓第1局〓

      羽生タソ王将  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!


◇対戦成績 : 37戦  9勝 28敗 0.243

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
453名無し名人:2010/01/15(金) 00:17:41 ID:SyFSWOeu
>>452

9勝 28敗

(´・ω・`)・・・
454名無し名人:2010/01/15(金) 00:18:15 ID:bxvPJ46N
>>453
良い子は見ちゃいけません!!
455名無し名人:2010/01/15(金) 00:20:03 ID:SyFSWOeu
>>452

0.243

(´・ω・`)・・・横浜ベイスターズ・・・
456名無し名人:2010/01/15(金) 00:24:22 ID:jbca7sOO
所詮勝ち負けはそのときの運さ
457名無し名人:2010/01/15(金) 01:32:02 ID:UcMvxaaP
久保はタイトルを取ったから
前よりは心の余裕があるんじゃないか?
458名無し名人:2010/01/15(金) 02:18:27 ID:5ByxVvlF
余裕もあるだろうけどその持ってるタイトル戦と日程が重なるのがなぁ。
B級陥落が決まって意地になってタイトルを奪いに来るモテ、という状況になったら
大変だ。
459名無し名人:2010/01/15(金) 02:20:01 ID:SyFSWOeu
今は、

羽生>久保>佐藤

こんな力関係だと思う。
460名無し名人:2010/01/15(金) 04:10:50 ID:onxKfZ68
あんまり悲観的にならなくていいと思うよ。

対局数・勝数・勝率ランキングでもトップ10外の羽生を圧倒している訳だし。
461名無し名人:2010/01/15(金) 06:34:30 ID:EQNLyP9S
実質
現最高のカードってことで異論ないよね
462名無し名人:2010/01/15(金) 06:43:12 ID:ZqNX7Q3Z
>>460
そりゃ、羽生とは対戦している相手が違うもん。B1なんて半分以上雑魚じゃん。
羽生は、タイトル戦だらけだったんだぞ。そんなの比較できないわ。
463名無し名人:2010/01/15(金) 06:49:37 ID:+DXKu/yw
それ以上に問題なのは、
羽生が現在調子を取り戻しつつあるのに対し、
久保の調子が下降気味ということだな。過密対局の影響もある。
464名無し名人:2010/01/15(金) 12:27:29 ID:ERrhjNEW
久保の最近の相手は強豪だったからなあ。
一時期の勢いはないのは間違いないが
465名無し名人:2010/01/15(金) 19:29:23 ID:MHSizfI+
久保「前後際断やな。」
466名無し名人:2010/01/15(金) 20:35:43 ID:V38MZbYT
南斗水鳥拳究極奥義 前後際断

           /";;;;;;、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡三三二り
          (;;(,、-'''"三;;;;;;;;;;、、、;;;;、;;;;;;;;;;;/リ/;;;;;;;;;彡;;;ヽ'';;;;;;;;''"彡 三;;;;ヽヽ    男 七 .生 お
         ヽ、;;;;"彡,、 ';;;;;;;;)'7;;;;/~Y~'' 、、リソ~''ヽ''ヽヽ |;)|彡;;;;;;;;"Z二二;;;;;;リ    を つ き れ
        ~'ー-y//"彡";;;;;;;| i;;;;;i | |i|    :::: リ リリ リリ| 彡;;;;;;;;三ミミミ;;;;>   .倒 の ね は
          //"/"彡三;;;;;リ t;;;;ti ヽ, 、   ii  / // /;// ろ;;;;;;;;;彡;;;;;;;;ヽ<    .す タ ば
          |(tii,、'~ 彡;;;;;;;、 ヽ、t、 ヽji,, i リ"/,, /"/// 彡;;;;;;;;;''~~ヽ、);;;;;;;;    ま イ な
          ,,,r'"彡'了;;;;;;;;;r'、--、,,,,,'' ii リ r"","、、 -ーー-ゥヽ;;;;;;;、-i;;;;;;;;ミ;;;;ミ    で ト ら
        `''ー''/;;;/;;;;;;;、;;;;t`'-、-モzチ';;t tz(;"zニ竺'ン''",,  |;;;/),|L,、、;;;;; ;;;_   は ル ん
          /;;;/彡M;;;;ii;;;;;t  `~~~"":ri~'シ;;;;;;;:::""""::''"  リ;/´ ,r'" ,、~'''-、、  ! ! を !
          |;;//;;;;;;//;;;;;;t、;;;t  "::::ヽ |  :::::::::    ::   i/ ⌒t  ,r'~、'"  ヽ    も
          Y/;;;/;;;川;;;;;;;ヽ;;t   '""、|、,,  ヽ    "  r"-,,rー' 、:::::      ヽ  つ
          i;;;/(;;i;;;;M;;;;;;;;;;;;|:t   ::::ゝ、,,、 '"       /7`,,   `' 、:::      ヽ
          ヽ| /;;ノ/;;;;;;;;;;;;;i::ヽ   、,,,、:::",,,___,,,,    ,、-"、"     `' 、:      t
           〉"、-';;;;;;;;/W;;;;i::::ヽ   `~:~~"",, ̄    ,r"'  `' 、     `' 、,    i
- ''' """"~~"" ''' ー'i";;;;;;;;A;;/, iy;;;;;i::::::ヽ   ~''''''''"    ,,r';t'"    `' 、        ,,i::リ''-、,
 "~,、,, ~   ,、-'",|;;;;/;;//;;レY;;|;;;;;;| :::::ヽ  ::::::::::   ,r"'''"ヽ      `'、   、 、、  :;ノリ  ヽ、
467名無し名人:2010/01/15(金) 20:43:06 ID:onxKfZ68
>>460
今年、渡辺、豊島、戸辺、糸谷、広瀬辺りの若手の成績の影に隠れてるけど、久保や松尾も頑張ってるよな
468名無し名人:2010/01/15(金) 20:46:53 ID:V38MZbYT
卑劣な戦形にキレた久保さん                    / ,,==' /  /  ∠,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                               ,,,,,,, ,,,,,;;;;;/、-'" // ::::/ ,,、-'""""""フ  ,,、-'"
  i                 ( ,、-'|;;;;;;;;;/   ―=-、i,,,(/''|;;;;ii;// ::: / ''"::::~'t;ヽヽ;;/,、-'"
、―'   だ  飛  て      L(::::(|;;;;;;;/     i从,,二;;;;;、';;、/'"ii||| :: :::::::::::::::::;;;;);;;/'i'r―――- 、
 )'    ┃             /~''、|;;;;;/  ::::::::: '、""''''ー、,ヽヽ~'、ミ  ::: ::::::::::;;;;''"/;;ノノノ;;;; ̄~i''i'ァ /
ノ     ┃  車.  め     (~''''::::::t;;/   ::::::::::::: `'-、 (:・:)~'' 、;;,,,,  :::: ,,r'''~::ノr"ノノ /;;;;;;i;;;;;Uノノ
)     ┃            ヽミ、,_ y'   :::::::::::::::::::::::: ~'''ー--jヽ;;;;≧z'"" ノ"彡彡" リ;;;;;;;;();;_;;;;;_
7'     ┃  は  え.      /;t''/    :::::::::::::::''''"''::::::::::i、;;;;ミミ三'''_∠彡、;;;;マニ;ノ;;;;、;;;;////_
ヾ    ┃            /;;;;;リ:/         :::::::::::::::''" ~'-、ヽ /~''ー'z;;",,,,>";;;;;;;;ミニ="" ""/ /
/'     ┃  何  ら     (;;;;;;ノir'         ::::::::'''" r'~~ヽ,  y /::::::~'''ー'",/;;;;;;;;;;;;;;~'''ー-、、,/ /
      つ            ヽヽ t        "   :::::t~ヽ、 :::::::/、:::::::::''" ノ;;;;;;;(、ー---- 、, ) ̄
、__    //  間.  の     ,〉i | :ヽ       ,'"i' 、;::::   :::::ヽ:ヽ  ノ'":::::  /;;;r、;;;ミ ;;;;ヽ   ノ
  |   ・・            ( } |:::::ヽ     /  ~ー、'-、;; :::::)::ー'":::::::::: , ';りi;;;;) ~ヽ;)ノノ
 / ,,,,,,,,              rゝ| |i::::::ヽ    :}、"~~~ヽ;;~''ー"'ニ=ーァ"::''"/;;ノノノノヽ, ノ'
 "   ヽ         ,,、-、i":: i. |i:::::: ヽ    :::t、  :::::"''~~ );;;/'", '";;;;;;("  、  ヽ,
469名無し名人:2010/01/16(土) 11:52:05 ID:UWXc25fj
今日は勝てるぞ
470名無し名人:2010/01/16(土) 13:13:08 ID:TXj2xiao
低段の俺から見ても久保先生ヨサゲに見える
471名無し名人:2010/01/16(土) 13:15:18 ID:xcwPgFcU
これは久保先生ペースぽいな
頑張って勝ち切ってほしい
472名無し名人:2010/01/16(土) 14:56:17 ID:DQzZLBVO
あれれっ?あれっ? おかしいですよ
473名無し名人:2010/01/16(土) 15:01:23 ID:UAnjyT1W
阿部は信用ないけど
ソフトが+500なのを信用する
474名無し名人:2010/01/16(土) 15:05:31 ID:AEgQytqJ
ここで正解を指せるかどうかが超一流と一流の分水嶺
475名無し名人:2010/01/16(土) 15:06:18 ID:0txhEWUf
飛車が飛翔した
476名無し名人:2010/01/16(土) 15:18:51 ID:rPHePEVW
飛翔と言えば谷川
477名無し名人:2010/01/16(土) 18:30:52 ID:UAnjyT1W
最初から最後までずっと優勢だったな
478名無し名人:2010/01/16(土) 18:32:01 ID:XF9js/yi
読みきったぽい!
479名無し名人:2010/01/16(土) 19:02:29 ID:DQzZLBVO

                 O :∵o∞∞o∵:  O
              O .:∴o      o∴:  O
             O : ∴8 オメデd!∴  O
            O :∴o      o ∴ O
             .O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
              O :∵∴∵∴: O    -*
                O O O O      -*
                  *-         -*
                   *'" i  i  i "'*
               ,        *  *  *
             ∧_∧ '_    ∧∧
        (`(,, ::::..*´)')   (∀゚*)
         `l :::::.::... ;'     | ..:::|
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
480名無し名人:2010/01/16(土) 19:03:40 ID:5UtDapUV
                                                /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.: :.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:`:ヽ
                                        /⌒ヽ, -‐/:./:  :.:./:.:/:./:.::. : :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.ハ.
                                         |   {:.:.::l:./ :l:. :/ :/:.,イ:.:::.:. .::|:. :.:|:.i:.:.::l.:.: : :.:.:.:.:i ̄:ヽ
                                         l     ヽ::|:! .: ::|:.:|:./|:/ |:l||::.:.:.:::. .:.:|!:|:.l:.:l::.: : :l:.: :.:|::.: :.|
                                        \   ヽ|.:.:.:::! `メ、!_ !小::.:.:l:.:.}:.:リハトjレl:.:.|::. :.:|::::. :|
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓            }ヽ.   \:::|.::|{ | _`|ト||::.::!::ム/七千 |:::|:.:l::.:.:. |:::::. |
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    _,. -―‐く`      ヽ::|l|z==ミ小:::l:イ/ z‐土、Y:/::.:.:. |:::::. |
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫   {′    i ヽ    }:||      }//  ´ ̄ `ヾ}:/:::.:.:.:.i::::::. |
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛    `ーァ= <  ,} 、  ハ!_       ,        /イ:::.:.}:.ハ::::::.:|
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛         {   { ̄ヽ  _> ´ r‐_)   ____     ノ' ,}:::::/:/':::::::.:|
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓       ヽr―― '´ ̄   /´    |〉ー―〈}    /l:::/}/:::::::::::.:|
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛       /.{      __.. イ ,ハ\   ヽ.   ノ    _イ/:/ /|:::::::::::. |
                                       | ヽ. -‐ ¨´   ノ}\| > .  `ニ´ ,. くミメヘ、|:::::::.:.:l
481名無し名人:2010/01/16(土) 19:06:39 ID:HGLJfxej
開始日時:2010/01/15 09:00
棋戦:第59期王将戦七番勝負第1局
持ち時間:各8時間
消費時間:102▲475△478
場所:徳島・大塚国際美術館
先手:久保利明棋王
後手:羽生善治王将

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △5二金右
▲3九玉 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7六飛 △6五歩
▲6七銀 △6六歩 ▲同 銀 △5四銀 ▲7八金 △6二飛
▲6七歩 △6四飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲9六歩 △6五歩
▲7七銀 △5五銀 ▲6八銀 △6六歩 ▲同 歩 △7三桂
▲6五歩 △5四飛 ▲5六歩 △同 銀 ▲2二角成 △同 銀
▲5五歩 △同 飛 ▲6四角 △5四飛 ▲7三角成 △7五歩
▲7七飛 △6七歩 ▲同 金 △同銀成 ▲同 飛 △8八角
▲6四歩 △6二歩 ▲7七桂 △7六歩 ▲4五銀 △7七歩成
▲同 銀 △7五桂 ▲6五飛 △5九飛成 ▲同 金 △7七角成
▲4九金 △7六馬 ▲6九飛 △5八銀 ▲5六飛 △4九銀成
▲同 銀 △同 馬 ▲同 飛 △6五金 ▲4六飛 △5七銀
▲6三歩成 △同 歩 ▲5四歩 △5八金 ▲5三歩成 △同 金
▲3八銀 △6七桂成 ▲5四歩 △5二金引 ▲3四銀 △4六銀成
▲同 馬 △4九金 ▲同 銀 △6九飛 ▲3五桂 △3一玉
▲4三桂成 △4二歩 ▲5二成桂 △同 金 ▲4四角 △5八飛
▲2二角成 △同 玉 ▲3三銀打 △同 桂 ▲同銀成 △同 玉
▲4五桂 △3二玉 ▲3三銀 △4一玉 ▲5三桂不成△同 金
▲3二金 △5二玉 ▲4二金
まで117手で先手の勝ち
482名無し名人:2010/01/16(土) 19:07:20 ID:cUXa5Imt
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   フッ 
|  /
|⊂
|
483名無し名人:2010/01/16(土) 19:09:01 ID:q6BISrLg
徳島のマモノは羽生善治の頬にキスをしました!
484名無し名人:2010/01/16(土) 19:09:03 ID:ZWXc4xjq
おめでとう〜♪
好局でした。
485名無し名人:2010/01/16(土) 19:10:18 ID:nwtGYGIM
久保勃起中
486名無し名人:2010/01/16(土) 19:14:59 ID:xcwPgFcU
熱戦だったなあ
487名無し名人:2010/01/16(土) 19:27:34 ID:ub8M2/qs
久保のひ弱なイメージがなくなってきた。
今までは実力差以上に、羽生に負けてたイメージだが。
488名無し名人:2010/01/16(土) 19:28:45 ID:mC+lCLZm
おめでとう。羽生名人の終盤力に飲み込まれそうになったけどなんとか勝ったね。
久保先生は以前よりパワーアップしてるな。
489名無し名人:2010/01/16(土) 19:30:20 ID:a3T3INyk
久勃起王将
490名無し名人:2010/01/16(土) 19:31:26 ID:1nfojSsg
最後頭抱えたしギリギリの勝ち 
勝負で勝ってエネルギー浪費量は負けた
491栗(´・ω・`)坊:2010/01/16(土) 19:32:33 ID:9HtXdRBK
◆1月15〜16(金・土)第59期王将戦 七番勝負 〓第1局〓 の結果。

       羽生タソ王将 ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 38戦 10勝 28敗 0.263
492栗(´・ω・`)坊:2010/01/16(土) 19:33:47 ID:9HtXdRBK
【 1月の結果・予定 】   ※2010/01/16(土)現在

■01/08(金):  ●  : 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
☆01/15〜16(金・土)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第1局
□01/19(火):___: 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
※1回戦を勝利した場合 佐藤(康)九段 vs 糸谷五段戦の勝者
□01/22(金):___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
□01/28〜29(木・金)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第2局
□01/31(日):___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
※既にネタバレしていますが、まだ内緒でつお。

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
493名無し名人:2010/01/16(土) 20:21:54 ID:a4EyIYZU
そろそろどんな面白写真が撮られるか予想しようぜ
494名無し名人:2010/01/16(土) 22:02:52 ID:X1T6Minq
大村昆と肩組んでオロナミンC
495名無し名人:2010/01/16(土) 22:34:01 ID:tCKZUOeS
昼のカツカレーが効いたな
朝カレー食って試験合格したようなもんだ
496名無し名人:2010/01/16(土) 22:47:15 ID:2Pz/Sa2s

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                きおう様がお勝ちになったにょろ〜!!!
王将戦 昼食写真
久保棋王はカツカレー
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/100115_cr_1.JPG
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/100115_cr_2.JPG
497名無し名人:2010/01/16(土) 23:33:05 ID:cUXa5Imt
85手目の3八銀で、「ここで受けるのかよ、これやっちまったんじゃないの?」とか思ったけど
プロ的にはこれが決め手ではっきり先手良しになってたみたいやね。

こういうぎりぎりの所できっちり受けれるとことか、2年前よりはっきり成長してると思う
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  2冠!2冠!
 ⊂彡
498名無し名人:2010/01/16(土) 23:33:14 ID:AecbxI9a
すげー美味そうなカツカレーだな・・・
499名無し名人:2010/01/16(土) 23:57:42 ID:x7Ed0hQv
久保棋王、王将戦第1局勝利おめでとうございます。
気力が漲っていたのできっと勝ちを収められると確信していました。
500名無し名人:2010/01/17(日) 00:02:52 ID:ghutUykO
ごめん王将戦ってネット中継ないの?
501名無し名人:2010/01/17(日) 00:11:43 ID:KiPqaXxz
あるよ
王将戦スレいってみ
502名無し名人:2010/01/17(日) 02:06:07 ID:y4IkkdR4
つーか、ここが基本。
http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html
503名無し名人:2010/01/17(日) 02:37:55 ID:j2OIJLjC
初戦勝利は正直予想してなかったけど、終わってみれば完勝だったな。
二冠目指して頑張れ!
504名無し名人:2010/01/17(日) 02:59:07 ID:qzkC9Vcp
初戦勝ったのでけーよなぁ・・・
七番勝負とはいえ1−0と0−1だと全然違う
505名無し名人:2010/01/17(日) 04:14:08 ID:tybreM4Z
久保二冠
506名無し名人:2010/01/17(日) 04:23:16 ID:PolePWqp
熱戦でした
緊迫感が伝わってきました
はんぱねえ
棋士ってカッケーな
507名無し名人:2010/01/17(日) 06:10:04 ID:B8FGfteZ
羽生に勝てるようになったら深浦クラス
タイトル維持できるだろう
508名無し名人:2010/01/17(日) 07:01:36 ID:wBXduEFf
すげぇ面白かった!
次だ・・・次の後手番ゴキゲン中飛車で勝てて
奪取の希望が出てくる!
509名無し名人:2010/01/17(日) 07:09:25 ID:wBXduEFf
http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/2010/image/0116.jpg

どうやら羽生マジックや数々のトラップを防ぐ
盾を身に着けている模様
510名無し名人:2010/01/17(日) 07:24:25 ID:3LcbhABA
なんじゃこりゃw
511名無し名人:2010/01/17(日) 08:26:46 ID:TboBsmT2
今のA級だと
木村と高橋井上以外は羽生からタイトルを奪うか防衛してるんだよな

A級定着のためにも王将戦は勝たないとダメだな
512名無し名人:2010/01/17(日) 08:33:55 ID:j2OIJLjC
>>509
恒例のいたずら画像キタ〜!
まだ初戦だけにあっさり気味だなw
513名無し名人:2010/01/17(日) 08:40:34 ID:ghutUykO
>>501>>502
すまん、ありがとう
そのサイトすごいな
514名無し名人:2010/01/17(日) 09:00:33 ID:OhhB14sc
公式なw
515名無し名人:2010/01/17(日) 09:11:55 ID:gxEnscDG
「まず1勝!」対局場と同じ絵が描かれた球体パズルを手に、アート君に見守られ、笑顔の久保棋王
1勝のポーズ、さばきのアーチストにアート君、さらに対局場のパズル
なかなかおもしろいお、次は大田原牛を存分に堪能してねwww
516名無し名人:2010/01/17(日) 09:47:16 ID:jbVXMxZt
>>513
>>502は日本将棋連盟のホームページだおw
517名無し名人:2010/01/17(日) 10:42:46 ID:ghutUykO
連盟のトップページからいけるのかorz
518名無し名人:2010/01/17(日) 10:48:38 ID:SRv6H1Ci
カレーは,脳を活性化させるってあったね。
朝カレー+昼カツカレー+関西の叡智で次も勝ってくれ
519名無し名人:2010/01/17(日) 12:04:19 ID:YcT8PzpX
朝からカレーを食べると、カレーの味がお腹からせり上がってくるのでお薦めできない
520名無し名人:2010/01/17(日) 13:40:06 ID:YnDjLB+S
>>518
多分だけど加古川名物のかつめしをイメージした注文だったりしてw
ないから似てるの注文したとかw
521名無し名人:2010/01/17(日) 18:08:37 ID:FeRCb+uo
追い込まれた雰囲気の中よく踏みとどまった
後手番にどんな用意があるか楽しみだ
522名無し名人:2010/01/17(日) 18:16:36 ID:SRv6H1Ci
関西の叡智があるよ
523名無し名人:2010/01/17(日) 18:30:19 ID:y4IkkdR4
57手目▲7七桂ではやはり▲4六桂を効かしたほうががわかりやすかったんじゃね?
524名無し名人:2010/01/18(月) 00:18:49 ID:LBt6CZbD
ゴキゲンは先手の出方次第だから
特別な用意というより普段から入念に研究してると思う
525名無し名人:2010/01/18(月) 00:38:19 ID:3HaUSbEV
きっと遠山本みたいな居飛車穴熊になるんだろな
526名無し名人:2010/01/18(月) 00:42:31 ID:LBt6CZbD
羽生が超急戦できた時に久保が避けるかどうか
受けないと気持ち的に負けた気するけど
527名無し名人:2010/01/18(月) 00:46:55 ID:3HaUSbEV
羽生が焦ってるだけかもしれん
少し焦らして持久戦へと持っていくのがいい
528名無し名人:2010/01/18(月) 01:03:17 ID:BEwyIiSO
>>504
今までの対戦戦績を考えると
2局も勝って2−0でやっと互角くらいかと。
羽生は後手番落としただけだから、あまりダメージは無い。
2局目久保が負けるとそのまま駄目になりそう
久保が勝つとフルセットに持ち込むか…
529名無し名人:2010/01/18(月) 01:08:10 ID:iUI2Hfde
>>528
エッセイとか見てる限り、
今の久保にそんな精神的な弱さはないよ。

精神的に強くなったからタイトルホルダーになれたし
今回の将棋も勝つことが出来た。

まあ相手は最強だし
一勝したくらいで楽観出来る相手ではない事は確かだけど。
530名無し名人:2010/01/18(月) 01:13:41 ID:MKp/6kxl
でもあと3−3の指し分けでいいんだろ?
って書いてからそれが難しいことに気付いた
531名無し名人:2010/01/18(月) 04:10:15 ID:GREoRTXK
次局は去年の第34期 棋王戦五番勝負 第2局の様な乱戦を希望
532名無し名人:2010/01/18(月) 05:53:07 ID:kHVG3Yw0
乱戦はモテには通じても羽生にはきっちり咎められる予感。
533名無し名人:2010/01/18(月) 06:36:41 ID:mJw2gL9o
久保「前後際断やから,心配いらんで」
534名無し名人:2010/01/18(月) 07:47:17 ID:q0U1LeIw
「関西の叡知」って言葉好きだな
関西には珍しく「スマート」な感じで
535名無し名人:2010/01/18(月) 09:23:05 ID:+kYO+6Fc
そーかー?
叡智なんて使い古された言葉で、関西独特の下品さすら感じたが
536名無し名人:2010/01/18(月) 10:36:55 ID:ihDiSNet
537名無し名人:2010/01/18(月) 13:58:24 ID:MKp/6kxl
>>536
ポカリwwww
538名無し名人:2010/01/18(月) 17:21:30 ID:q0U1LeIw
>>535
「叡知」と文章に書いたりする人は、レベル的に「陳腐」「下品」に近い?
ってこと?
539名無し名人:2010/01/18(月) 18:30:02 ID:TruDX/AC
叡智に関西独特の下品さを感じるのは535くらいだろw
単なる馬鹿
540名無し名人:2010/01/18(月) 20:42:15 ID:kq0sotwR
英知出版を連想したんだろうなきっと。
541名無し名人:2010/01/18(月) 21:45:16 ID:02X4dHMH
久保の石田は、咎められるギリギリを綱渡っていくからな。
まず序盤は無難に安定して組み合おうなんて日和った感覚は捨て去ってる。
「こっちはギリギリ突っ張っていくけど、そっちは大人しくしてろ。我を通させろ。」ってのが、
相手はシャクに思いやすいかもしれん。
542名無し名人:2010/01/18(月) 22:19:00 ID:ZQEwIrwr
久保の捌きはプロでも真似できない芸当らしい。
543名無し名人:2010/01/18(月) 22:59:27 ID:yu8AAQz+
>>541>>542
久保には、タニーと同じ恥の感覚があると思う。リリシズムというか。
人一倍その感覚があるからこそ、自分が挑発的な手や変な手を指しても、
クスリと笑って自分は冷静でいられるんだよ。
以前なら「こんな恥ずかしい手」とか「ごまかしの手」とか自分に内訌
してしまってたんだよきっと。それを乗り越えたから、自分も相手も冷
静に観察出来る。
王将戦も棋王戦も変態対決だから、とても面白くなること請け合いw
544神風☆特攻隊:2010/01/18(月) 23:09:56 ID:Sfl4impA
ワシ、鳴門にいってきたよ^^
いやーぁ、凄かったな…
何が凄いって、目の前でタイトル戦が行われているという現実が信じられんかったw

ワシが現地入りしたのが2日目の昼食休憩時で「今なら対局場を写真撮影できますよ」と言われた。
(ちなみに美術館入館料は3,150+王将戦参加証1,000かかった…少々高かった><)

そのうち休憩が終わり両対局者が戻ってきて対局が始まったので、てっきり追い出されるのかと思ってたら
そのまま見学可能だった。羽生四冠が勝負手を放ってトイレに立つ場面があった。
久保棋王が考え込んでいる中、壁画を見ながらゆっくり歩いて行くシーンはちょっとした映画よりも面白かったな^^;

個人的には70手目の△5八銀打に▲5六飛打と指した手が印象に残った。この手はすげぇw。
勝負を決める芸術的な手だと思ったら、馬切って俗手で迫る手がなかなか振りほどけない…
半分、羽生マジックに嵌りかかってたと思うが、何とか▲3八銀で踏みとどまった…て感じだった。
しかし▲3八銀よく指したな…

その後、終盤頭を抱えて打った▲4四角も詰みを読み切って打った様に思えなかったし、
羽生四冠の△5八飛打も形作りって感じじゃなかったな…
双方時間が無くなり、適当な手も無くて詰ろを掛けた→秒読みの中詰ませるしか無くなり詰まし行ったら詰んでしまったって感じだったw

鳥肌がたった…。

今回は勝利の女神が久保棋王にほほ笑んだのだなーと思うとともに羽生四冠に勝つのってこんなにも大変なんだと痛感した。
久保さん、省エネ考えないと体がもたないンとちゃうかなーと少々心配になってしもたよ…
545名無し名人:2010/01/18(月) 23:14:48 ID:anvCUbxg
迫力あるレポ乙です。

しかし省エネ考えるとしばらくは効率よくても
後々自分の力自体が落ちていく・・・そんな気がする
546名無し名人:2010/01/18(月) 23:41:48 ID:LBt6CZbD
今回は羽生の注文に応じて勝ったから
久保の研究を浪費せずに済んだのがよかった
547名無し名人:2010/01/18(月) 23:48:23 ID:XatjguZj
安全にはなかなか勝てない、自玉を薄くしてでもギリギリで見切っていかないと・・・
ってのは、渡辺が竜王戦で会得した勝ち方だな。
548名無し名人:2010/01/19(火) 00:39:39 ID:8YEVF0+A
>>544 乙です。

いつも淡々としている久保が頭を抱えながら指すところ
俺も見たかったなぁ〜

森内のはNHK杯だかで見たことあったけど(ちょっとかわいかったw)。
549名無し名人:2010/01/19(火) 00:42:57 ID:iofWEVRz
31手詰みを読めず羽生先生まさかの頓死 ってことでおK?
550名無し名人:2010/01/19(火) 01:00:04 ID:JfUoo7f0
>>544
緊迫感が伝わってくるレポですね

棋士も素敵だが、将棋ファンも素敵だな
551栗(´・ω・`)坊:2010/01/19(火) 07:35:51 ID:cTLCryrQ
【本日からの対局でつ!】

◆1月19(火)第3回朝日杯将棋オープン戦本戦

        だいすけ  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!


◇対戦成績 : 12戦 鈴木 5勝−7勝 久保 0.583

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪

中継先 :  ttp://live.shogi.or.jp/asahi/
552栗(´・ω・`)坊:2010/01/19(火) 07:37:19 ID:cTLCryrQ
◆第3回朝日杯将棋オープン戦本戦
ttp://live.shogi.or.jp/asahi/

1月19日(火)
■大阪・午前10時対局 久保利明棋王 - 鈴木大介八段
棋譜 : ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20100119asahi_11.html

■大阪・午前10時対局 佐藤康光九段 - 糸谷哲郎五段
棋譜 : ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20100119asahi_12.html

■大阪・午後2時対局 久保か鈴木 - 佐藤か糸谷
棋譜 : ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20100119asahi_13.html

(o´・ω・`)o < これから出勤なので見られないでつ…

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
553名無し名人:2010/01/19(火) 08:57:03 ID:JfUoo7f0
棋王は大変だろうけど、中継が一杯見れてファンとしては嬉しい。

栗さんはリーマン?公務員?
いつも御苦労さんでやす
554名無し名人:2010/01/19(火) 09:09:16 ID:J3n451se
栗(´・ω・`)坊の職は知らんが、キモヲタであることは分かる
555名無し名人:2010/01/19(火) 13:25:14 ID:F67lBk53
1局目居飛車で勝ちました
556名無し名人:2010/01/19(火) 14:19:36 ID:Wq72/IKk
>>536
ワロタwなにやってんだwwwwww
557名無し名人:2010/01/19(火) 14:53:14 ID:eWs28v67
久保は出来るだけ得意戦法使うのを温存してる感じだな
558名無し名人:2010/01/19(火) 16:50:55 ID:oinZ2p4t
久保強い
559名無し名人:2010/01/19(火) 17:03:40 ID:jvAkc5r8
>>557
石田じゃなかったね
560名無し名人:2010/01/19(火) 19:07:35 ID:U0Qow7Wv
クボタン今季 31勝14敗
クボタン昨季 49勝24敗
561名無し名人:2010/01/19(火) 19:13:37 ID:6YApOsU8
スケジュール管理をしっかりして

1.王将奪取
2.棋王防衛
3.A級昇級
4.朝日オープン優勝

全部獲得して下さい!
562名無し名人:2010/01/19(火) 20:33:13 ID:RrFVsC8M
棋王戦前に佐藤に勝ったのは大きいかもな
準決は楽そうだが油断して負けないように頑張れ
563名無し名人:2010/01/19(火) 23:55:19 ID:BKnmOny0
>>560
つよっ
王将戦第2局はゴキゲン中飛車で快勝してほしい!
564名無し名人:2010/01/20(水) 00:00:14 ID:giw5t15P
>>562
俺は久保ファンだが、なんとなく朝日杯は
準決で負ける気がするw
もし勝ったらどっちがきても優勝しそうな気もする。
565名無し名人:2010/01/20(水) 00:28:35 ID:uHyCT52g
棋王防衛か王将奪取どちらかは頼むよ。
566名無し名人:2010/01/20(水) 01:31:16 ID:SJLAZV2k
今回の王将だけはマジでいけそうな気がする。
次勝てばねw
棋王戦はモテが玉砕覚悟でくるだろうしなあ。
B1落ちてるだろうし。
567名無し名人:2010/01/20(水) 02:15:46 ID:kpwqGL+h
ゴキ中超急戦で羽生を退治するところが見たい
568名無し名人:2010/01/20(水) 03:15:01 ID:z26nKQaV
今日は2戦とも見ごたえがありました

囲いが中途半端な時点で仕掛ける度に
「お〜行った!」って叫んでまう
569名無し名人:2010/01/20(水) 06:56:10 ID:bwvPUmow
朝日決勝でまた谷川にやられる気がする・・・
570名無し名人:2010/01/20(水) 09:50:50 ID:c7rRYqK9
昨日はおめっと!

はぶとモテ相手ってしんどいよなあ
もちろん強いってのもあるけど、
交互に指すと感覚が壊れそうで

対はぶ
前回は研究ど真ん中だったし(関西の叡知!)
ゴキ中急戦で意地はるのは辞めて!
はぶに勝った記憶ないぽ

対モテ
昨日も勝ったし、5戦だし
棋王で連覇の方が確実だぽ

でもくぼ2冠見てみたい!
571名無し名人:2010/01/20(水) 11:30:54 ID:ajyi05TO
久保は年度末まであと15局くらいあんのか
572名無し名人:2010/01/20(水) 11:33:05 ID:3SVW+g9S
2月が一番忙しいんちゃう
573名無し名人:2010/01/20(水) 18:08:08 ID:nRxYXvmm
久保強いなあ
574名無し名人:2010/01/20(水) 18:52:27 ID:XrvwxgOM
強過ぎる
あまりに強過ぎる
575名無し名人:2010/01/20(水) 22:36:31 ID:FL1G08Kx
防衛、奪取で九段昇段きぼんぬ。
576名無し名人:2010/01/20(水) 23:00:40 ID:HFxM5Xur
でも久保九段って言いづらいよな
577名無し名人:2010/01/20(水) 23:22:03 ID:tjacIIpQ
久保2冠が一番言いやすい
久保3冠より,久保竜王名人のほうが言いやすいと思うw
578名無し名人:2010/01/20(水) 23:32:47 ID:FnY3vnXJ
くぼおうしょう、って発音すると微妙。
579栗(´・ω・`)坊:2010/01/21(木) 00:18:10 ID:8T0vlkhu
◆1月19(火)第3回朝日杯将棋オープン戦本戦 1回戦の結果。

         だいすけ ● vs ○ くりぼ〜棋王

◇対戦成績 : 13戦 鈴木 5勝−8勝 久保 0.615

◆1月19(火)第3回朝日杯将棋オープン戦本戦 2回戦の結果。

          みっくん ● vs ○ くりぼ〜棋王

◇対戦成績 : 35戦 佐藤康 19勝−16勝 久保 0.457

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|
580栗(´・ω・`)坊:2010/01/21(木) 00:19:25 ID:8T0vlkhu
開始日時:2010/01/19 10:00
終了日時:2010/01/19 12:14
棋戦:第03回朝日杯将棋オープン本戦1回戦
戦型:居飛車穴熊 vs 四間飛車
先手:久保利明 棋王
後手:鈴木大介 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲7七角 △5二金左 ▲5七銀 △7一玉
▲8八玉 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲7八金 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲6六銀 △5四銀 ▲7五歩 △6五銀 ▲7四歩 △同 銀 ▲7五歩 △6五銀
▲9九玉 △6四歩 ▲8八角 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲6五銀 △同 桂
▲3三角成 △同 桂 ▲6六角 △4三金 ▲2四飛 △2二歩 ▲7四歩 △7六歩
▲2八飛 △7七銀 ▲7三銀 △6三銀 ▲7七桂 △同歩成 ▲同 金 △7四銀
▲7六金 △9四角 ▲7八飛 △7七歩 ▲同 金 △6二金 ▲6四銀成 △7七桂不成
▲同 飛 △7六金 ▲7四成銀 △7七金 ▲同 角 △6九飛 ▲8九金 △6七角成
▲7八銀打 △7七馬 ▲同 銀 △7六歩 ▲5八角 △6五飛成 ▲7六角 △7四龍
▲6五銀 △8四龍 ▲6四歩 △4四金 ▲5八金 △7五銀 ▲6八金 △7三桂
▲7四歩 △6五桂 ▲同 角 △5四金 ▲7六桂 △9四龍 ▲5四角 △同 歩
▲7三金 △7二銀 ▲6五桂 △7六銀 ▲同 銀 △4四角 ▲8八銀 △8四桂
▲6七銀 △7六角 ▲6二金 △同 玉 ▲5三銀 △5一玉 ▲4四銀不成
まで111手で先手の勝ち
581栗(´・ω・`)坊:2010/01/21(木) 00:20:52 ID:8T0vlkhu
開始日時:2010/01/19 14:00
終了日時:2010/01/19 16:42
棋戦:第3回朝日杯将棋オープン 本戦2回戦
戦型:相振り飛車
先手:久保利明 棋王
後手:佐藤康光 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △3二飛 ▲5八金左 △5二金左
▲6六歩 △6二玉 ▲4八玉 △7二銀 ▲7八銀 △7一玉 ▲6七銀 △3五歩
▲2八銀 △4二銀 ▲9六歩 △3六歩 ▲4六歩 △3七歩成 ▲同 銀 △4四歩
▲4七金 △4三銀 ▲3八金 △3四銀 ▲5六銀 △3三角 ▲3九玉 △4二飛
▲2八玉 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲2六銀 △4五歩 ▲3五歩 △4六歩
▲3六金 △4三銀 ▲1六香 △5四銀 ▲4五歩 △6四歩 ▲3四歩 △2二角
▲3五銀 △4三金 ▲9七角 △5五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲4六金 △2二角
▲5五銀 △8二玉 ▲6五歩 △5四銀 ▲同 銀 △同 金 ▲6四歩 △9九角成
▲6三歩成 △6七歩 ▲6二歩 △同 金 ▲同 と △同 飛 ▲6九飛 △6八歩成
▲6三歩 △同 飛 ▲6四歩 △同 金 ▲6八飛 △6七歩 ▲6九飛 △7一銀
▲5二金 △6六馬 ▲5六金 △7六馬 ▲6五歩 △5四金 ▲6四銀 △8五馬
▲6三銀成 △同 馬 ▲5一飛 △3六香 ▲4七金 △5八銀 ▲3六金 △6九銀不成
▲6四香 △7八飛 ▲3七玉 △6四金 ▲同 歩 △9六馬 ▲6二金打 △同 銀
▲同 金 △9四歩 ▲6三歩成 △9七馬 ▲7二金 △9三玉 ▲9七桂 △5九角
▲4六玉 △4八飛成 ▲4七銀 △8四玉 ▲5三飛成 △9五玉 ▲8五銀 △8四歩
▲5五龍 △9三桂 ▲6六龍 △8六香 ▲2六角 △8五歩 ▲4八角 △同角成
▲8五桂 △9七銀 ▲9八飛 △8五玉 ▲9七飛 △5四桂 ▲5五玉 △6六桂
▲同 金 △5一飛 ▲5四桂 △5七馬 ▲7六銀
まで141手で先手の勝ち 
582栗(´・ω・`)坊:2010/01/21(木) 00:22:17 ID:8T0vlkhu
開始日時:2010/01/08 10:00
終了日時:2010/01/09 0:22
棋戦:第68期順位戦 B級1組11回戦
戦型:早石田
先手:久保利明 棋王
後手:松尾  歩 七段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △4二玉 ▲7七桂 △3二玉 ▲7四歩 △7二金
▲5五角 △2二角 ▲4六角 △4二銀 ▲3八銀 △8四飛 ▲5八金左 △5四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲同 角 △6三金 ▲4六角 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩
▲9一角成 △8九飛 ▲6六香 △8八飛成 ▲3九玉 △6四歩 ▲8五桂 △7三桂
▲同桂成 △同 銀 ▲6一飛 △6二金 ▲8一飛成 △7六桂 ▲1五桂 △1四銀
▲6四香 △1五銀 ▲6二香成 △同 銀 ▲4六馬 △7七角成 ▲1六歩 △2四銀
▲7三歩 △6八桂成 ▲同 金 △同 馬 ▲同 馬 △同 龍 ▲5八金打 △6九龍
▲7二歩成 △5三銀右 ▲7三と △3五桂 ▲6六角 △2五香 ▲2六歩 △同 香
▲2八歩 △3三角 ▲5五歩 △6五歩 ▲7七角 △5五角 ▲同 角 △同 歩
▲6三角 △3一金 ▲5九歩 △9九龍 ▲7四と △5六香 ▲5七桂 △同香成
▲同 金 △5六桂 ▲5八金引 △5七金 ▲4八香 △5八金 ▲同 金 △4八桂成
▲同 金 △2五香 ▲2七桂 △同香成 ▲同 歩 △5六桂 ▲4九金 △4八金
▲2八玉 △4九金 ▲1八玉 △8八龍 ▲5八香 △3九角
まで110手で後手の勝ち 
583名無し名人:2010/01/21(木) 00:24:21 ID:yEeMhdNM
栗坊今日も乙
仕事中で気になっただろうけど仕事中チェックしてないだろうねw
584栗(´・ω・`)坊:2010/01/21(木) 00:32:12 ID:dg1qBvi0
>>583

(o´・ω・`)o < 仕事中はチェックできないのでつ…
585栗(´・ω・`)坊:2010/01/21(木) 00:33:22 ID:dg1qBvi0
【 1月の結果・予定 】   ※2010/01/21(木)現在

■01/08(金):  ●  : 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
■01/15〜16(金・土)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第1局
☆01/19(火):  ○  : 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
☆01/19(火):  ○  : 佐藤康光 九段 第3回朝日杯 本戦 2回戦
□01/22(金):___: 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
□01/28〜29(木・金)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第2局
□01/31(日):___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
※既にネタバレしていますが、まだ内緒でつお。

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
586名無し名人:2010/01/21(木) 00:34:31 ID:dg1qBvi0
【 次の対局でつ!】

◆1月22(火)第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦

        みっくん  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 35戦 佐藤康 19勝−16勝 久保 0.457

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
587名無し名人:2010/01/21(木) 01:59:46 ID:vV/FDrlV
また佐藤とかよ(笑)
588名無し名人:2010/01/21(木) 06:35:10 ID:rjfAtmZO
訂正
クボタン今季31勝13敗
クボタン昨季49勝24敗

今季50勝は,さすがに無理かな
589名無し名人:2010/01/21(木) 09:40:43 ID:IfTEUCp8
なんか早指しだとプロもたいしたことないな
19日の試合全部終盤ガタガタじゃん
590名無し名人:2010/01/21(木) 13:59:52 ID:CzaB7tSJ
と、さらなるゴミが
591名無し名人:2010/01/21(木) 21:54:06 ID:VgK0FqO+
そういえば羽生がタイトル戦第一局負けたのってモテとの棋聖戦以来なんだな
やるな久保
592栗(´・ω・`)坊:2010/01/22(金) 00:08:30 ID:fif1HOkR
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 本日も無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← ミックン
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
593名無し名人:2010/01/22(金) 01:25:48 ID:ZDy20FcT
>>581
65手目あたりからの、歩を叩いて飛車引いて…っていう
細かい動きが面白いな。
594栗(´・ω・`)坊:2010/01/22(金) 05:20:20 ID:IfEE+P0j
■第3回朝日杯将棋オープン戦公開対局・大盤解説会のお知らせ
ttp://www.shogi.or.jp/topics/event/info/2010/01/3_9.html

第3回朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝戦が2月13日、東京・有楽町
で公開で行われます。公開対局と、同じ会場内で開く大盤解説会に抽選
で500人(無料)を招待します。

■日 時 : 2月13日(土)午前10時開場。午前10時30分から準決勝、
        午後2時30分から決勝戦を行う予定。 途中入退場可
■会 場 : 有楽町朝日ホール  東京都千代田区有楽町2-5-1 
         有楽町マリオン11階
■解  説 : 木村一基八段
■聞き手 : 本田小百合女流二段

■応募方法
はがき(1人で1枚、中学生以下で保護者同伴の場合は保護者名も)に
郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、1月31日までに
〒104−8011(住所不要)
朝日新聞社事業本部「朝日杯将棋オープン戦事務局」へ。
電子メール([email protected])でも受け付け可。 当選通知郵送

■問い合わせ : 朝日杯将棋オープン戦事務局 
■主 催 : 日本将棋連盟、朝日新聞社
595栗(´・ω・`)坊:2010/01/22(金) 05:21:51 ID:IfEE+P0j
■第3回朝日杯将棋オープン戦<朝日新聞>
持時間各40分(チェスクロック使用) 切れたら1分 振駒

◆2/13(土):準決勝の組み合わせ

.    久保利明 棋王  vs  佐藤和俊 五段

.    羽生善治 名人  vs  谷川浩二 九段

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
596名無し名人:2010/01/22(金) 06:56:23 ID:CHGa60oO
http://www.asahi.com/culture/update/0119/OSK201001190071.html
「お客さんの前で公開対局できるのは、棋士冥利(みょうり)の一つ」
597名無し名人:2010/01/22(金) 22:37:21 ID:aMH2/HqI
竜王戦どうなってるかなー
598名無し名人:2010/01/23(土) 01:55:35 ID:rpTKzyTZ
>>597
気になるよね〜
勃起竜王になってくれたら
ファンの俺も
ご利益を受けて
中折れがなくなりそう
599名無し名人:2010/01/23(土) 02:08:11 ID:wixKCMrG
久保の不戦勝ww
600名無し名人:2010/01/23(土) 09:49:39 ID:moNNkh8z
1月22日(金曜日)
○ 久保利明 佐藤康光 ● 竜王戦1組 関西将棋会館

つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
601名無し名人:2010/01/23(土) 09:53:18 ID:5jvqi3/t
無敵だなwww
602栗(´・ω・`)坊:2010/01/23(土) 10:02:42 ID:qFOwfSWq
◆1月22(火)第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 の結果。

          みっくん ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 36戦 佐藤康 19勝−17勝 久保 0.472
603栗(´・ω・`)坊:2010/01/23(土) 10:03:46 ID:qFOwfSWq
【 1月の結果・予定 】   ※2010/01/23(土)現在

■01/08(金):  ●  : 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
■01/15〜16(金・土)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第1局
■01/19(火):  ○  : 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
■01/19(火):  ○  : 佐藤康光 九段 第3回朝日杯 本戦 2回戦
☆01/22(金):  ○  : 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
□01/28〜29(木・金)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第2局
□01/31(日):___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
※既にネタバレしていますが、まだ内緒でつお。

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
604名無し名人:2010/01/23(土) 10:22:19 ID:/5HbKJce
羽生に勝ってさらに強くなったかな久保
この連勝は棋王戦にかなり弾みになるね
605名無し名人:2010/01/23(土) 10:44:34 ID:NF0nWCrA
防衛濃厚だな
606名無し名人:2010/01/23(土) 11:07:17 ID:cfQMWREm
最近は年上には全勝で年下には全敗だなw
豊川さんはいくつだっけ?
607名無し名人:2010/01/23(土) 12:17:48 ID:ltSL52u5
結構なおっさんだろ豊川
608名無し名人:2010/01/23(土) 12:21:01 ID:YiOisqDg
もうすぐ43歳
609名無し名人:2010/01/23(土) 12:47:31 ID:MLQwdD9O
王将奪取、棋王防衛、A級復帰の3点セットでMVP
610名無し名人:2010/01/23(土) 13:07:51 ID:moNNkh8z
>>606
棋王防衛&王将奪取になりそうじゃん!!!
611名無し名人:2010/01/23(土) 13:10:22 ID:ltf9xWbY
ジャーナル見て思ったけどやっぱり見た目は劣化してるな…
612名無し名人:2010/01/23(土) 15:10:54 ID:jTduS8OE
クボタン今季32勝13敗
クボタン昨季49勝24敗
613名無し名人:2010/01/23(土) 23:46:42 ID:0j2iRQJ/
2連敗はさすがに頭に来ただろうな > 佐藤康
棋王戦は修羅場になるぞ・・・要注意
614名無し名人:2010/01/24(日) 06:42:11 ID:Sr0mfWpe
頭に来て好結果がでるならとっくにクボタンは,羽生に(ry
615名無し名人:2010/01/24(日) 13:11:57 ID:DnO9gppq
モテのようなもう終わった棋士が頭に来たところで何があるというのか
616名無し名人:2010/01/24(日) 14:00:44 ID:nNDaXash
モテってもう終わってしまってるのか・・・?
617名無し名人:2010/01/24(日) 14:09:14 ID:sDUNoD4Z
棋王戦以外はひどいよね、今期のモテ
618名無し名人:2010/01/24(日) 14:15:56 ID:ywwO4EuS
http://www.akamama.co.jp/akamama/image/1001/hyosi.jpg
これが原因かな?
久保も昔はたまに子供の話したけど今は全くしないな
619名無し名人:2010/01/24(日) 14:28:48 ID:sDUNoD4Z
>>618
吹いたじゃねーかwww
620名無し名人:2010/01/25(月) 01:52:57 ID:/kHyozqX
棋王戦まで勢い続くかな
621名無し名人:2010/01/25(月) 08:39:13 ID:v0gxVbKf
>>620
NHK杯はもうとっくに終わっているからw
後手番で羽生に王将戦で勝ったら確実に続く。
622名無し名人:2010/01/25(月) 20:41:47 ID:Y5X//wK1
もうチョッと続くんじゃ
623栗(´・ω・`)坊:2010/01/26(火) 22:22:37 ID:HST1pbPi
【 次の対局でつ!】

◆1月28〜29(木・金)第59期王将戦 七番勝負 〓第2局〓

      羽生タソ王将  vs  くりぼ〜棋王
       (0勝1敗)       (1勝0敗)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!


◇対戦成績 : 38戦 10勝 28敗 0.263

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
624栗(´・ω・`)坊:2010/01/26(火) 22:23:52 ID:HST1pbPi
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  >>481
□第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将   vs   △久保利明 棋王
□第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
□第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
625名無し名人:2010/01/27(水) 00:34:38 ID:6akNZCiH
ハブタンとの7番勝負は、初っぱな2勝して、やっと互角という感じだよなw
626名無し名人:2010/01/27(水) 00:45:45 ID:aLm6VAkr
今なら2勝すればやはり有利ではないかな。
苦手意識がやっとなくなってはきてるみていだし。
前は2勝すら難しかったし。
627名無し名人:2010/01/27(水) 02:13:41 ID:/rFHWVUa
このワクワク感は、他のカードではありえない
628名無し名人:2010/01/27(水) 09:17:28 ID:TK6x9J+6
>>626
知識不足ですまん
VS羽生先生とのタイトル戦で、2勝したことあったっけ?
629名無し名人:2010/01/27(水) 10:15:42 ID:3HHmME/M
ない。
630名無し名人:2010/01/27(水) 18:45:02 ID:cAspTucm
四回やって
1−3
1−3
0−3
1−4
だったはず
631名無し名人:2010/01/27(水) 19:03:21 ID:GnNRH10X
写真からどっちが勝つが予言してけろ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/100127_km_2.JPG
632名無し名人:2010/01/27(水) 19:43:15 ID:PwKJWzAB
>>630
羽生側を全て-1すると
1−2
1−2
0−2
1−3
なのでまだ苦しい
633628:2010/01/27(水) 20:40:59 ID:1FzgKxoP
答えてくれた人thx
2勝したら今までを越えたことになるし、期待の一番だね
634名無し名人:2010/01/27(水) 21:38:24 ID:pwmDXv5u
>>631
羽生さんは右の女に合わせてアゴ長く写るようにしているんだな
635名無し名人:2010/01/27(水) 23:16:33 ID:6akNZCiH
>>631

つーことで、向かって左のお姉さんの圧勝
636名無し名人:2010/01/27(水) 23:22:38 ID:6akNZCiH
>>630
うん、わかりやすい。

つーことで、先に2勝した時点で、くぼたんを+2すると
3−3
3−3
2−3
3−4
なので、>>625のやっと互角という感覚は正しい。
637名無し名人:2010/01/27(水) 23:25:39 ID:5iVvT1H6
久保は背が低いの?
638名無し名人:2010/01/27(水) 23:26:42 ID:3HHmME/M
>>631
なんだこの写真の両雄の笑顔はwwwwwwwwwwwwwww
639名無し名人:2010/01/27(水) 23:35:07 ID:aKQ2gq4J
>>637
1回解説会でサイン頼んだことがあるけど小柄だった
TVでも矢内より身長が低いから多分165あるかないかくらいだろう
640名無し名人:2010/01/28(木) 00:30:55 ID:ZbnaDwk5
TEST
641名無し名人:2010/01/28(木) 07:51:06 ID:iqhwxasA
どこに振るか決めてんだろな

どこでも盛り上がること必死
642名無し名人:2010/01/28(木) 10:14:12 ID:kezqOFC4
今、ゴキゲン、石田、角交換とオプションが倍増したから、
振り飛車は的を絞られなくていい。ハブ毒の血清も完成w
天敵からの奪取の可能性も高いと思う。
643名無し名人:2010/01/28(木) 12:58:56 ID:A7vb3NCa
644名無し名人:2010/01/28(木) 20:57:03 ID:K2n21oEM
>>643
インフル対策か。まぁ仕方ないわな。
それにしても久保老けたな・・・
645名無し名人:2010/01/28(木) 21:04:12 ID:NFzwtuqO
こんな風に、2chに未成年が顔晒されるわけだからマスクは好手かと。
646名無し名人:2010/01/29(金) 01:11:57 ID:jvPCZlpj
カッチョ良く勝ちそうな予感
647名無し名人:2010/01/29(金) 01:56:43 ID:xd+4eQtu
完全に久保のペース
一局目と似てる
羽生が無理に攻めてる感じ
多分明日は羽生のまとわり着くようなしつこい攻めが続くと思うけど
キッチリと寄せきるでしょう
648名無し名人:2010/01/29(金) 02:39:59 ID:ukfaaVaJ
羽生が寄せきる、と。
649名無し名人:2010/01/29(金) 06:44:59 ID:ZBZPedOL
さて,昼用にカツカレーでも仕込ませるか
650名無し名人:2010/01/29(金) 07:23:37 ID:2B7Quq19
>>623
ひどい勝率だな
今日から4連敗もありうるね
651名無し名人:2010/01/29(金) 19:14:44 ID:o+qeiNb0
ぎゃああああああああああああ。
負けたか。
やっぱ中盤僅差でもはっきり勝ってる状況にしなきゃ駄目だな対羽生は。
652名無し名人:2010/01/29(金) 19:29:38 ID:dlgQROVM
対局過密が悪い方向に利いて来たか?
653名無し名人:2010/01/29(金) 19:34:11 ID:5QmGc6mQ
つか高度すぎてぜんぜんわかんねw
654名無し名人:2010/01/29(金) 19:37:11 ID:dlgQROVM
>>653
98手目 △56銀 が敗着だった可能性大、のようだ
655名無し名人:2010/01/29(金) 19:41:40 ID:OQ2kQ08p
クポ惜しかったね。
羽生の寄せはすげえなぁ。
656名無し名人:2010/01/29(金) 19:49:47 ID:Bh+PF55+
土俵際に追い詰めるぐらいじゃ簡単にうっちゃられる。
某横綱の如く駄目押し入るぐらいの圧倒的差をつけないと。
657名無し名人:2010/01/29(金) 19:50:03 ID:UJQfBTej
今回は久保がミスしただけだから不安はないよ
次頑張ろう!
658名無し名人:2010/01/29(金) 20:01:44 ID:6J6ekOaZ
久保もID:UJQfBTejみたいな人間に応援されてると知ったら
きっと迷惑と思うだろうね。
659名無し名人:2010/01/29(金) 20:13:06 ID:ZBZPedOL
っていうか,後手番で勝てないのは痛いよな。
後手番の関西の叡智はないのか
660名無し名人:2010/01/29(金) 20:17:30 ID:dlgQROVM
>>659
先手番で3勝して、第7局は振り駒で先手を!
って違うか?w
661名無し名人:2010/01/29(金) 20:22:28 ID:ZBZPedOL
でも,序盤の手順で飛車抑え込まれたら,あかんよね。
細かい攻めは,どっかで切れるし。
やまちゃんあたりに朝まで付き合ってもらって,後手番の
次までに叡智を完成させないと
662名無し名人:2010/01/29(金) 20:33:46 ID:f69eg2sH
>>660
でも4-2で乗り切れる気がしないw

最終局の振り駒勝負ってのはなくはない。
663名無し名人:2010/01/29(金) 20:35:23 ID:dlgQROVM
>>662
第7局の記録係にカネ掴ませれば(ry
664名無し名人:2010/01/29(金) 20:35:43 ID:f69eg2sH
ID:ZBZPedOL
叡智って言葉の使い方を間違えてる
665名無し名人:2010/01/29(金) 21:40:01 ID:jKnl8yHb
久保の飛車を取りにいく手がなんか悲しかったな
どういう表情だったのかな
あきらめ気味だったのか、勝負を捨てていない気合の入った表情だったのか
666名無し名人:2010/01/29(金) 21:44:47 ID:Yng/FKt3
あれはいい手だったはず
667名無し名人:2010/01/29(金) 21:44:53 ID:6dIYQTRg
あれはいい手だったはず
668名無し名人:2010/01/29(金) 22:00:05 ID:m0ULWEie
式は何処で挙げるの?
669名無し名人:2010/01/29(金) 22:05:00 ID:5QmGc6mQ
敗着6三玉とかもうね・・・(´・ω・`) やっぱりわけわからんw
670名無し名人:2010/01/29(金) 22:06:59 ID:9g7y09WJ
あれが決定的な敗着になるとか誰が読めるんだレベル
671名無し名人:2010/01/29(金) 23:11:22 ID:gsX2RFJa
あれは、みんな6三玉といくだろう・・・・・・
672名無し名人:2010/01/29(金) 23:52:20 ID:HiyuWajo
結果は残念だったが久保は良くやったよ
力は互角だ
次は勝てる
673名無し名人:2010/01/29(金) 23:58:09 ID:jG54J0w9
たとえ力が互角としても
やはり依然として相性がよくないよなあ。
羽生のよさを引き出しちゃうっていうか
674名無し名人:2010/01/30(土) 00:02:39 ID:TIpApKZN
いや、「直感は過たない、過まるのは判断だ」
△8四歩はありえん。△6三玉でダメなら所詮負けの局面ということだ。

と、アマ強豪のオレが、1週間後に判明する真実を語ってみる。
675栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 00:05:19 ID:x/dC/k/x
◆1月28〜29(木・金)第59期王将戦 七番勝負 〓第2局〓 の結果

        羽生タソ王将 ○ vs ● くりぼ〜棋王
         (1勝1敗)          (1勝1敗)

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  羽生タソ に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 39戦 10勝 29敗 0.256
676栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 00:08:47 ID:x/dC/k/x
開始日時:2010/01/28 09:00
終了日時:2010/01/29 19:16
棋戦:第59期王将戦 七番勝負 第2局
戦型:ゴキゲン中飛車
先手:羽生善治 王将(1勝1敗)
後手:久保利明 棋王(1勝1敗)

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △3二金
▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △4二銀 ▲5八金右 △7二銀 ▲7七銀 △5三銀
▲6六銀 △5四銀 ▲3七桂 △6四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4五銀 △6五歩
▲5四銀 △同 飛 ▲6五銀 △5一飛 ▲4五桂 △4二角 ▲5三銀 △同 角
▲同桂成 △同 飛 ▲4一角 △3一金 ▲8五角成 △5一飛 ▲2四飛 △6四歩
▲同 銀 △7四銀 ▲8六馬 △8五銀打 ▲5九馬 △7六銀 ▲7七歩 △6五銀引
▲2六馬 △5六歩 ▲7九角 △5七歩成 ▲同 金 △5六歩 ▲5八金引 △3三桂
▲5二歩 △同 飛 ▲5三銀成 △1二飛 ▲3四飛 △3二金 ▲6二成銀 △4四桂
▲6一成銀 △同 銀 ▲5二歩 △6二銀 ▲2四歩 △6六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6三歩 △同銀上 ▲5一歩成 △4五桂 ▲6一と △5七歩成 ▲6四歩 △5八と
▲6三歩成 △9四歩 ▲5八金 △5七歩 ▲7二と △同 玉 ▲7一銀 △6三玉
▲3五馬 △5六銀 ▲6七歩 △5八歩成 ▲6六歩 △7五銀 ▲8八玉 △3三歩
▲6二と △5三玉 ▲5五銀 △4二玉 ▲4四馬 △同 歩 ▲同 飛 △4三金打
▲5四桂 △3一玉 ▲2三歩成 △4四金 ▲1二と △同 香 ▲4二金 △同 金
▲同桂成 △同 玉 ▲5二飛
まで123手で先手の勝ち 
677栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 00:10:05 ID:x/dC/k/x
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  >>481
★第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王

□第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王  vs   △羽生善治 王将

□第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
678栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 00:11:12 ID:x/dC/k/x
【 1月の結果・予定 】   ※2010/01/30(土)現在

■01/08(金):  ●  : 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
■01/15〜16(金・土)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第1局
■01/19(火):  ○  : 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
■01/19(火):  ○  : 佐藤康光 九段 第3回朝日杯 本戦 2回戦
■01/22(金):  ○  : 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
★01/28〜29(木・金)
        :  ●  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 第2局
□01/31(日):___: 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦
※既にネタバレしていますが、まだ内緒でつお。

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
679名無し名人:2010/01/30(土) 00:13:48 ID:FwKq37CZ
恐れていた好調の久保との対戦で調子を戻していく羽生の構図になる危険を感じる
680名無し名人:2010/01/30(土) 00:26:06 ID:/S/JVb+T
結局、どこがわるかったのかな?
5六歩から決めにいって、角を働かせたのが悪かったのか?
681名無し名人:2010/01/30(土) 00:26:35 ID:qHexrM+w
それあるんだよな〜
682名無し名人:2010/01/30(土) 00:27:21 ID:JMtNa5Jv
羽生相手に2戦目までに1つ勝てたと思えば十分さ
683名無し名人:2010/01/30(土) 03:47:41 ID:725LxtZu
久保タンが2冠になるためには
先手番をすべて制して振りゴマで先手を引くという無理ゲーをクリアしなければいけない。

つーか、敗着63玉てwわかるかこんなもんww
この化け物相手に勝たないとタイトル取れないんだから将棋界は厳しすぎる
684名無し名人:2010/01/30(土) 06:54:02 ID:Nz6PR4sG
藤井派から棋王派に変わりそうです
元々先手では3間ばっかりなんだが
685名無し名人:2010/01/30(土) 07:35:49 ID:RogeHxJA
と金捨てで何かあると考えるべきだったんだろうな
686名無し名人:2010/01/30(土) 07:46:56 ID:+h9sYEWJ
6三王で少し好転したかと思っていたらしいから、もしかしたら羽生マジックに掛かっていたのかもね

対羽生のゴキゲンで序中盤良くしてるの見たことないんだがw
4局目何やるんやろ?
687名無し名人:2010/01/30(土) 08:24:19 ID:+yOwkbpv
久保は羽生の好物なのか?
688名無し名人:2010/01/30(土) 08:32:00 ID:zFV0YWe3
97手目 ▲3五馬:久保が中盤で打ちつけた2枚の銀が、自玉の周りを手厚く守っている。勝つときはこうしたものか。
118手目 △同香:遠く7九角が2四に利いている。勝つときはこうしたものか。
689名無し名人:2010/01/30(土) 10:20:19 ID:wb8BHn/d
やっぱり振り飛車党って番勝負で不利だよな
先手の利が小さいうえに後手の作戦が少なすぎる

ただ久保タンは本当に強くなったな
力的にはもう羽生とかわらんのだろう
あとは序盤作戦の幅の差だと思う
690名無し名人:2010/01/30(土) 12:33:43 ID:FwKq37CZ
厳しい見方すると引き出しの多さってのも力の内だと思うが
691名無し名人:2010/01/30(土) 12:52:59 ID:i01fB3hV
名人時代の丸山の引き出しは片手で数えられたけどな
692名無し名人:2010/01/30(土) 12:59:20 ID:h2M38C7W
だから廃れた時にあっさり落ちてったんだろ

いくら強くなっても瞬間最大風速どまりじゃつまらん
693名無し名人:2010/01/30(土) 14:40:09 ID:d1LHEeXf
早く後手番の関西の叡智を完成させろ
694名無し名人:2010/01/30(土) 14:55:57 ID:95wYr/cp
次負けると一気に嫌な雰囲気になるな
とにかくあのバケモンを乗り越えてくれ・・・
695名無し名人:2010/01/30(土) 15:14:29 ID:ryeQwGcg
羽生の囲いが意外に固かったな
引き角で57の地点しっかり守ってるし
低い陣形で端歩も76歩も突いてないから攻める取っ掛かりがない
銀を二枚貼った成果も殆どなかったし
696名無し名人:2010/01/30(土) 16:26:03 ID:XUu19x+G
羽生の囲いは飛車が利いてれば脆いんだよ
飛車が利いてれば何とでもなるんだよ
飛車さえ利いてれば
697名無し名人:2010/01/30(土) 16:39:57 ID:FftRBbAx
何してんだ、捌きのアーティスト
しっかりしろよ
698名無し名人:2010/01/30(土) 16:41:51 ID:0o9Xpq3e
つうか順当なら1勝4敗だろ。
699名無し名人:2010/01/30(土) 17:33:32 ID:VLyuLkc9
あの将棋見て
勝ち負けだけで、わいわい言う奴の気が知れん
700名無し名人:2010/01/30(土) 17:35:20 ID:JMtNa5Jv
>>699
王将戦スレでも思ったけど最近変なファンが増えた気がしないでもない
701名無し名人:2010/01/30(土) 17:36:20 ID:eSYBnvWG
あの囲いがなぜあんなに固かったのか
寄せのとき渡す駒とか、相手からの寄せの手段をちゃんと理解してないとあの芸当は難しいな・・・
702名無し名人:2010/01/30(土) 17:40:02 ID:L9NGk8Bu
>>700
変なのは久保ファンじゃなくてその他の狙いのある人たちだよw
703名無し名人:2010/01/30(土) 17:42:00 ID:ocbx4Uwe
棋力が高くて筋がいい者同士の対局・棋譜は清々しい
・全盛期の羽生vs全盛期の谷川
・羽生vs久保
この2つは最後まで高い位置で緊張感を保ちつつ痺れる展開が期待できる
704名無し名人:2010/01/30(土) 17:49:16 ID:izFjr+0o
竜王戦で渡辺に圧勝して
久保>羽生 という道もある
705名無し名人:2010/01/30(土) 17:56:57 ID:95wYr/cp
深浦ごときにできて久保にできない道理はない
「羽生から奪取」何としても実現するんだ
706名無し名人:2010/01/30(土) 18:07:48 ID:X4fZKg+P
>>704
竜王まで羽生に献上するつもりかよ
707名無し名人:2010/01/30(土) 18:12:45 ID:3NXaH2IF
タイトルを羽生に献上したことなんてないよ。
挑戦して駄目だったのはあるけど。
708名無し名人:2010/01/30(土) 18:32:45 ID:9OK6tvz1
そういう言い方をするとカッコイイが
誰かにタイトル献上する権利を一度も持ったことなかっただろw
今回の棋王が初チャンス
709名無し名人:2010/01/30(土) 18:35:16 ID:GV0xeN8l
力戦振り飛車が全盛の今こそチャンスだよなー
710名無し名人:2010/01/30(土) 18:54:42 ID:c++N1J8f
711栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 20:07:49 ID:wU5+egdd
【 明日の対局でつ!】

◆1月31(日)第59期NHK杯戦 本戦 3回戦

      魔太郎竜王  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 10戦  8勝  2敗 0.800

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
712栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 20:08:54 ID:wU5+egdd
◆魔太郎竜王 vs くりぼ〜棋王 ※先後不明

2009/11/13 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦4回戦
2009/11/05 渡辺 明 ○−● 久保利明 第68期順位戦 B級1組 8回戦
2009/02/14 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第2回朝日杯 本戦 準決勝
2008/12/22 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第67期順位戦 B級1組10回戦
2008/05/30 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第16期銀河戦 Cブロック 11回戦
2008/05/08 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第49期王位戦 白組 4回戦
2007/05/24 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第55期王座戦 本戦 1回戦
2007/05/09 渡辺 明 ○−● 久保利明 第78期棋聖戦 本戦 決勝
2007/01/26 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第78期棋聖戦 最終予選 2回戦
2004/10/17 渡辺 明 ●−○ 久保利明 第54期NHK杯戦 本戦 2回戦

◇対戦成績 :  10戦  8勝  2敗 0.800
713栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 20:09:57 ID:wU5+egdd
【 参考棋譜 】
開始日時:2009/11/05 10:00
終了日時:2009/11/05 23:58
棋戦:第68期順位戦 B級1組 8回戦
戦型:ゴキゲン中飛車
先手:渡辺  明 竜王
後手:久保利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲4八銀 △3三銀 ▲4六歩 △8二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲4七銀 △2二飛 ▲1六歩 △3二金 ▲3六歩 △1四歩
▲3七桂 △1三香 ▲5三角 △1二飛 ▲2六角成 △4四角
▲同 馬 △同 歩 ▲2六飛 △4二金 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △5二金寄 ▲7七銀 △1五歩 ▲同 歩 △同 香
▲1六歩 △同 香 ▲同 飛 △同 飛 ▲同 香 △2八角
▲1一飛 △3七角成 ▲2一飛成 △1八飛 ▲6八金上 △4二銀
▲7五歩 △1六飛成 ▲8六桂 △1九龍 ▲7四歩 △5一銀
▲7五香 △7四歩 ▲同 桂 △9二玉 ▲9五歩 △7六歩
▲同 銀 △7七歩 ▲同 金 △1八龍 ▲3八角 △同 馬
▲1九歩 △4七馬 ▲1八歩 △5八馬 ▲8二飛 △9三玉
▲8五銀 △6八金 ▲8八玉 △7九角 ▲9八玉 △9六香
▲同 銀 △7一金 ▲7二飛成 △同 金 ▲8八銀 △同 角成
▲同 玉 △9五歩 ▲9四歩 △9二玉 ▲9三香 △同 桂
▲同 歩成 △同 玉 ▲9四歩 △9二玉 ▲8五銀 △9六桂
▲9八玉 △8八銀
まで104手で後手の勝ち 
714栗(´・ω・`)坊:2010/01/30(土) 20:11:18 ID:wU5+egdd
【 2月の予定 】   ※2010/01/30(土)現在

□02/05(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
□02/08(月):___: 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
□02/10〜11(水・木):___:
.              羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
□02/13(土):___: 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯 本戦 準決勝
□02/17〜18(水・木):___:
.              羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
□02/27(土):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓


□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
□ 未 定 :___: 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
715名無し名人:2010/01/30(土) 20:54:48 ID:d1LHEeXf
羽生佐藤大杉w
716名無し名人:2010/01/30(土) 21:34:31 ID:X4fZKg+P
朝日杯も決勝で羽生と当たりそうだしな。
豊川戦がまるで砂漠のオアシスだ。
717名無し名人:2010/01/30(土) 21:37:37 ID:/S/JVb+T
久保棋王とやって、「オレ死す」とかダジャレ先生が言いそう
もう少し、ダジャレのレベルは高いかなw
718名無し名人:2010/01/30(土) 21:45:27 ID:U/yxyRo0
朝日杯限定だとあっちの佐藤もこえーからなぁ。
719名無し名人:2010/01/31(日) 02:07:12 ID:Jg3jAG7z
栗坊さん乙
ファンの鏡
720名無し名人:2010/01/31(日) 03:22:25 ID:TZtHT/pa
>>717
ちょっとした脳トレになった
721名無し名人:2010/01/31(日) 08:08:29 ID:Hp5gcxsq
豊川なら、自戦解説で、
「久保さんのは、ゴキゲン中飛車じゃなくてフキゲン中飛車なんですよ。」
「えっ?なんでですか?」
「だって、久保さんがやると、相手はみんなフキゲンになっちゃう。」
くらいだろ。
722名無し名人:2010/01/31(日) 08:20:37 ID:YoK5iK5j
不機嫌とは佐藤和俊五段のことかや?
723名無し名人:2010/01/31(日) 09:27:43 ID:++9b9EBT
久保「ナメちゃん、俺弱かった?勝ちだと思ったら実は負けだったんだよ。」
724NHK杯スレより:2010/01/31(日) 11:54:57 ID:k7bmqI6H
開始日時:2010/01/31(日) 放送
表題:第59回NHK杯戦3回戦第8局
棋戦:NHK杯
先手:久保 利明 棋王
後手:渡辺 明 竜王

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲5五歩 △3五歩
▲5六飛 △3四飛 ▲4八玉 △6二玉 ▲3八銀 △7二玉
▲6八銀 △1四歩 ▲1六歩 △8二玉 ▲2六歩 △7二銀
▲2七銀 △4二銀 ▲5七銀 △5二金左 ▲3八金 △3三銀
▲3九玉 △2四歩 ▲4六銀 △8四飛 ▲8六歩 △3四銀
▲7九角 △4四角 ▲9六歩 △3三桂 ▲9五歩 △6四飛
▲7八金 △2五歩 ▲同 歩 △1五歩 ▲同 歩 △3六歩
▲同 銀 △2五桂 ▲4五銀直 △同 銀 ▲同 銀 △1七歩
▲4八玉 △1五香 ▲1六歩 △1八歩成 ▲同 香 △1七歩
▲同 香 △同桂不成 ▲4四銀 △2九桂成 ▲3三銀不成△8七香
▲9七桂 △6九銀 ▲6八金 △8九香成 ▲6九金 △6七飛成
▲7八角 △5六龍 ▲同 角 △7九成香 ▲同 金 △2六桂
▲5七玉 △3八桂成 ▲4六玉 △3二歩 ▲同銀成 △3七成桂
▲3五玉 △1三金 ▲2四銀 △1七角 ▲4六玉 △2四金
▲5七玉 △5九飛
まで86手で後手の勝ち

725名無し名人:2010/01/31(日) 13:12:32 ID:hBCzmUT5
やっぱりちょっと調子落ち気味の気もする
726名無し名人:2010/01/31(日) 13:59:21 ID:ZNCIPg30
初手5六歩を使ったのか
727名無し名人:2010/01/31(日) 15:48:58 ID:g4dad7xr
最近では珍しい完敗譜だな。
渡辺だけが指したい手を指して終わってしまった感じだ。
728名無し名人:2010/01/31(日) 16:37:25 ID:fxw6Hrw3
相振りで魔太郎に完敗したな
729神風☆特攻隊:2010/01/31(日) 17:23:46 ID:PVSDiEmY
今日は仕事で今帰ってきた(疲…
今からNHK杯の録画みるかな^^;
730栗(´・ω・`)坊:2010/01/31(日) 18:09:02 ID:PazuS33u
◆1月31(日)第59期NHK杯戦 本戦 3回戦 の結果。

        魔太郎竜王 ○ vs ● くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  くりぼ〜 に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 11戦  8勝  3敗 0.727
731栗(´・ω・`)坊:2010/01/31(日) 18:10:17 ID:PazuS33u
【 1月の結果 】   ※2010/01/31(日)現在

■01/08(金):  ●  : 松尾  歩 七段 第68期順位戦 B級1組 11回戦
■01/15〜16(金・土)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第1局〓
■01/19(火):  ○  : 鈴木大介 八段 第3回朝日杯 本戦 1回戦
■01/19(火):  ○  : 佐藤康光 九段 第3回朝日杯 本戦 2回戦
■01/22(金):  ○  : 佐藤康光 九段 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
■01/28〜29(木・金)
        :  ●  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第2局〓
■01/31(日):  ●  : 渡辺  明 竜王 第59期NHK杯戦 本戦 3回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
732名無し名人:2010/01/31(日) 18:26:16 ID:xltZHrtM
最近ってこれ去年の年末収録だよ。
733名無し名人:2010/01/31(日) 18:34:31 ID:wB4HUrz5
おーい。くりぼーにまけぽってなってるぞw
734名無し名人:2010/01/31(日) 18:47:10 ID:mg4tNgwt
自分との闘いに負けたのか……
735名無し名人:2010/01/31(日) 19:19:38 ID:S6ikgRQ6
97桂なんて自分の棋風に殉じた手な気がするけどな
井上も第一感って言ってたし、軽い棋風の人なら指しちゃうんだろう
736神風☆特攻隊:2010/01/31(日) 19:49:48 ID:PVSDiEmY
録画見終ったw
ゴキ中に相振りで銀冠に組んでる時点で嫌な気配がぷんぷんしてたが…
銀冠にすると当りがきつ過ぎる><

序盤しっくりいってないと終盤読み抜けたりよくしますな。
魔太郎竜王に「後は行くだけなんで…w」みたいな展開にしたのが不味かったと思う。

今回残念だったけど、まぁ後に引かない負けじゃないかな?

737名無し名人:2010/01/31(日) 20:24:35 ID:xltZHrtM
まあ,玉形が不安定なまま,盛り上がって行くと
羽生とかマタロウ相手では苦しいね
738名無し名人:2010/02/01(月) 01:56:38 ID:Hmy1dJEc
>>735
見えにくい手だけど、早指しじゃなくて普通の持ち時間なら読めたと思うけどねぇ
ちょっと運悪かったか。まぁ魔太郎褒めるべきなんだろけど
739名無し名人:2010/02/01(月) 06:08:47 ID:ILnxs7FM
相振りで玉側を盛り上がるのはだめって昔からの格言だよな。
740名無し名人:2010/02/01(月) 06:57:28 ID:HbSzpsNz
矢倉とかで上手く盛り上げたらまず負けない格好になる
銀冠は相振りでは少し珍しい
当りがかなりきつい
741名無し名人:2010/02/01(月) 07:25:35 ID:1YYYH30K
初手5六歩とかもう止めてくれ
742名無し名人:2010/02/01(月) 09:50:52 ID:v1Xt/4PE
対局過多の影響出なければいいのだが
743名無し名人:2010/02/01(月) 10:09:28 ID:gQ8RTfsa
解説の王が両方共に玉なのは何らかの配慮?
744名無し名人:2010/02/01(月) 10:45:49 ID:Uj+fnr3s
クボタンは,愛振りの場合盛り上がって行った方が良くなる
とか以前言っていた。
このあたりが,常人の感覚とは違うアーティストの由縁かな
745名無し名人:2010/02/01(月) 12:50:24 ID:O9BWc6OB
アーティスト(笑)
746名無し名人:2010/02/01(月) 13:21:04 ID:DFMdReIc
クボタンは羽生タンの餌!
だから大好き
747名無し名人:2010/02/01(月) 14:03:35 ID:BQPQa6YK
少しダイエットされた方がよろしいかと・・・。
748名無し名人:2010/02/01(月) 18:11:43 ID:s/X6mK6o
>>743
上下が分かりにくいとあれじゃん
749名無し名人:2010/02/01(月) 18:20:19 ID:Q3RN5onD
>>747
将棋界のイケメンは太るかはげるのが伝統なんだ
仕方ない
750名無し名人:2010/02/01(月) 22:35:08 ID:cUn+Ngqa
そして非イケメンは子供の頃から容姿がほとんど変わらないという不思議
751名無し名人:2010/02/01(月) 22:40:28 ID:iVhHFyUd
非イケメンは元から老け顔だから、歳を取らないのだろう。
誰とは言わないけど中学生棋士もそう、ずっとあの風貌で行くよw
752名無し名人:2010/02/01(月) 22:41:31 ID:3OATm1l0
彼も微妙にバージョンアップし続けてるぞw
753名無し名人:2010/02/01(月) 23:04:12 ID:iVhHFyUd
微妙にバージョンアップってwww
マイナーチェンジではダメだろうに
754名無し名人:2010/02/01(月) 23:05:27 ID:bjwna/En
週刊将棋で永瀬のこと書いたコラムにちょっと話が出てたね。
永瀬のHNを教えてもらって24(だと思うが)で指したらしい。
以下抜粋。

「僕はネットでは居飛車しか指さないんです。こちらが居飛車に
すると彼は本当に普通の振り飛車にしてくる。あの受けの感覚は
独特。今の時代でもあんな振り飛車が通用するんだなあと、
ちょっと嬉しく思っています。彼が活躍したら話題になるでしょうね」
と久保棋王。
755名無し名人:2010/02/01(月) 23:45:04 ID:q1Lnw9A6
誰かBigBertha vs stably の棋譜持ってる神様、うpしてください!


(・・・しかしBigBertha って振り飛車もバリバリ指してたような?
HN違うのか??)
756名無し名人:2010/02/02(火) 00:03:29 ID:bp7OHfRT
>>754
おお。なんとも面白い
757名無し名人:2010/02/02(火) 00:29:43 ID:f1ojfhCm

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                  ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと週刊将棋買ってくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
758名無し名人:2010/02/02(火) 00:47:52 ID:hDtbj5Nh
テンプレに追加だな。

・バリバリの振り飛車党として周囲に認知されているが、
ネットでは居飛車しか指さない。と週刊将棋で答えている。
このことから久保本人の24ハンドルは未だ不明。

対抗形の居飛車はリアルでも比較的指していることから、
似たような捌きをしている棋譜で絞り込んでいくしかない!?
759名無し名人:2010/02/02(火) 01:10:00 ID:QEzoF/JG
永瀬のblogに書いてあるよ。

760名無し名人:2010/02/02(火) 01:28:58 ID:qKKDG/+b
さすがネット界の帝王
761名無し名人:2010/02/02(火) 03:14:01 ID:nRhe2ypf
にーはお
762名無し名人:2010/02/02(火) 10:47:39 ID:joglVlr6
久々に永瀬のブログ見たらデザイン変わってたのな
けれど内容はメンヘラみたいになってて驚いた
763名無し名人:2010/02/03(水) 00:48:19 ID:vRT4Wor8
>>759
もうズバリ教えてくれ
764名無し名人:2010/02/03(水) 16:39:53 ID:d/AlZF4m
頂点へ、4強激突 13日に準決勝・決勝 朝日杯オープン戦
http://www.asahi.com/shougi/topics/TKY201002030294.html
765名無し名人:2010/02/04(木) 00:35:44 ID:09ou3U4I
傷心のモテが相手だし楽に防衛できそうだな
766名無し名人:2010/02/04(木) 07:02:56 ID:dc3PlUJZ
>>765
ハードル上げんといてください
767名無し名人:2010/02/04(木) 10:08:58 ID:fpBpQezE
明日棋王戦第1局と8日の順位戦が正念場ですね
768名無し名人:2010/02/04(木) 10:52:54 ID:28uueH6i
17−19
対戦成績は,拮抗しているが両者の特徴として5連勝くらいの
一定期間どちらかが勝ち続けるというジンクスが対戦成績の推移を
から感じられる。
ちなみに,今クボタンがこのカ−ドが3連勝中。
769名無し名人:2010/02/04(木) 11:50:42 ID:yo7bYMr1
キオウは傷心モテにくれてやって
凹はハブから王将とって
A級復帰すれば
すべて丸く収まるね

棋界は依然渡辺最強かわりなく
770名無し名人:2010/02/04(木) 11:55:14 ID:3Om2snHn
出張してくんな
771名無し名人:2010/02/04(木) 12:39:51 ID:Uqg+yiYu
ナベオタにみせかけたモテオタ乙
772名無し名人:2010/02/04(木) 17:49:26 ID:dc3PlUJZ
9日で5局中継が見られるってのはええけど
棋王ハードやな…

さらに覚醒したりして
773名無し名人:2010/02/04(木) 19:35:31 ID:fpBpQezE
>>772
棋王戦も勝って ><
774栗(´・ω・`)坊:2010/02/04(木) 20:44:29 ID:Io64uKQx
【 明日の対局でつ!】

◆2月5(金)第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓

         みっくん  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 36戦 17勝 19敗 0.472

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪

■棋王戦 中継サイト : ttp://live.shogi.or.jp/kiou/

■棋譜中継 : ttp://live3.shogi.or.jp/kiou/kifu/kiou100205.html

※第1局は上海なので、時差はあるのでせうか?
775名無し名人:2010/02/04(木) 20:53:12 ID:fpBpQezE
>>774
確か「時差1時間」だった記憶がボンヤリとあり > 上海
776栗(´・ω・`)坊:2010/02/04(木) 21:24:06 ID:Io64uKQx
>>775

(o´・ω・`)o < 1時間ですね。 ありがとんでつ。
777名無し名人:2010/02/04(木) 21:26:30 ID:hWetqM/m
棋王戦はいつも帰宅するころに終わっちゃってるから1時間遅くなるのは有難いな
778名無し名人:2010/02/04(木) 21:35:26 ID:+mYTiLeB
久保はAから落ちて強くなった珍しいケースですな
Aに上がる前が全盛期だった藤井も珍しいけど
779名無し名人:2010/02/04(木) 22:51:11 ID:53907CYU

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                  きおう様ガンガレにょろ〜!!!
780名無し名人:2010/02/05(金) 00:04:58 ID:JRoEqrps
今3強を挙げろと言われたら羽生、渡辺、久保だな
王将戦はホント見ごたえある好カードだ
781名無し名人:2010/02/05(金) 02:31:50 ID:enorQegI
おぉいよいよ棋王戦も始まるか
782名無し名人:2010/02/05(金) 08:36:34 ID:NIHfYdV5
棋王戦ガンバレよ。
783名無し名人:2010/02/05(金) 20:26:48 ID:a2ORqDT4
いいように攻めまくられた将棋だったな・・・
784栗(´・ω・`)坊:2010/02/05(金) 20:27:21 ID:F0ubduT6
◆2月5(金)第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓 の結果。

           みっくん ○ vs ● くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  みっくん に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 37戦 17勝 20敗 0.459
785名無し名人:2010/02/05(金) 20:27:25 ID:WNlnrx6O
傷心の佐藤にバッサリ斬られるとは…。16歩突いた辺りから一気に負けになったような。
786栗(´・ω・`)坊:2010/02/05(金) 20:28:37 ID:F0ubduT6
開始日時:2010/02/05(金) 9:00(現地)
棋戦:第35期棋王戦 五番勝負〓第1局〓
戦型:角換わり?
先手:久保利明 棋王(0勝1敗)
後手:佐藤康光 九段(1勝0敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 飛 △4五角 ▲7六角 △4二玉
▲3八銀 △5四角 ▲7八飛 △7六角 ▲同 飛 △2八角 ▲5五角 △3三桂
▲7四歩 △同 歩 ▲8二角成 △同 銀 ▲1八飛 △3九角打 ▲6八銀 △7三桂
▲3九金 △同角成 ▲4八角 △同 馬 ▲同 玉 △6五角 ▲3六飛 △8七角成
▲7九金 △9四歩 ▲7六角 △同 馬 ▲同 飛 △9五歩 ▲7四飛 △9六歩
▲3四飛 △9七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 桂 △7六歩 ▲4六香 △5二金左
▲9三歩 △6五桂 ▲5五角 △3二銀 ▲8二角成 △7七歩成 ▲8三馬 △7八歩
▲6九金 △6八と ▲同 金 △7九角 ▲5九銀 △5四香 ▲6五馬 △2五銀
▲2六桂 △3四銀 ▲同 桂 △4一玉 ▲6六馬 △9七角成 ▲2二桂成 △8九飛
▲3四銀 △5五金 ▲7六馬 △6四馬 ▲6六歩 △4四歩 ▲同 香 △4三歩
▲6七馬 △4四歩 ▲7八馬 △9九飛成 ▲3二成桂 △同 玉 ▲2三銀成 △4二玉
▲3四馬 △3一香 ▲2二銀 △5一玉 ▲3一銀不成△4五桂 ▲5八香 △6二玉
▲4四馬 △8六馬 ▲7七歩 △8五馬 ▲1六歩 △6七桂 ▲3九玉 △5九桂成
▲2八玉 △5八成桂 ▲1七玉 △6八成桂 ▲1一馬 △5八馬 ▲2六香 △5七馬
▲1五歩 △3五馬 ▲1六玉 △3四馬 ▲2五香 △3五金 ▲1七桂 △2八銀
▲2四成銀 △同 馬 ▲同 香 △1七銀成 ▲同 玉 △2五銀 ▲4四馬 △1六香
▲2八玉 △1八香成 ▲同 香 △2九飛 ▲同 銀 △3七桂成
まで134手で後手の勝ち 
787栗(´・ω・`)坊:2010/02/05(金) 20:29:52 ID:F0ubduT6
【 2月の予定・結果 】   ※2010/02/05(金)現在

★02/05(金):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
□02/08(月):___: 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
□02/10〜11(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
□02/13(土):___: 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯 本戦 準決勝
□02/17〜18(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
□02/27(土):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓


□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
□ 未 定 :___: 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
788名無し名人:2010/02/05(金) 20:31:54 ID:6Qhm1Uix
う〜ん。
久保としては始まるまでは有利な面しかない対局だったんだがな。
ガチ合いになって逆にモテが吹き返したか。
789名無し名人:2010/02/05(金) 20:35:45 ID:Dz8UR7km
もしかして9日は移動&前夜祭ですか?
790名無し名人:2010/02/05(金) 20:39:56 ID:RVVMYND6
>>786
戦型は早石田でいいんじゃないか?
791名無し名人:2010/02/05(金) 20:51:09 ID:rVCSHIq7
>>787
…………………………………………………………………………………
7勝:   久保完全復活。再び黄金期の到来か?     (゚∀゚)!!
6勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
5勝:   久保の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
4勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
3勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
2勝以下: おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
…………………………………………………………………………………
792名無し名人:2010/02/05(金) 20:54:18 ID:a2ORqDT4
羽生と佐藤が4つはいってて5勝で標準ってハードル高w
793名無し名人:2010/02/05(金) 20:55:01 ID:B+AVlQV2
コピペするならちゃんと変えろよ
794名無し名人:2010/02/05(金) 20:56:11 ID:MxPK4jtZ
>>791
おにぎり屋も直せよw
795名無し名人:2010/02/05(金) 21:30:23 ID:rVCSHIq7
>>787
…………………………………………………………………………………
6勝以上: 久保完全覚醒。黄金期の到来か?     (゚∀゚)!!
5勝:   振り飛車党党首の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
4勝:   久保の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
3勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
2勝:   保持タイトルを減らす悪寒。党首完全交代か? _| ̄|○
1勝以下: 振り飛車党党首はやっぱり藤井。             /■\
…………………………………………………………………………………
796名無し名人:2010/02/05(金) 21:55:35 ID:nPFeXXfO
タイトルを失わないとAに上がれないという呪いでもかかってるのかもなあ
深浦と久保限定で
797名無し名人:2010/02/05(金) 21:56:31 ID:JRoEqrps
>>795
そんなとこだよね、5勝いってほしい!
豊川と遠山は大丈夫だと思うが、他で3勝!
798名無し名人:2010/02/05(金) 22:04:30 ID:zE5FNZZb
羽生に全敗しても5勝は出来るから楽勝
799名無し名人:2010/02/05(金) 22:14:18 ID:UN8NGNUj
これで羽生さんに先手番の石田対策されちゃうのかなあ
マズイヨマズイヨー
800名無し名人:2010/02/05(金) 22:20:26 ID:qudIhaV4
ここから先は羽生&佐藤vs久保になるからな・・・ 
両者に徹底的に研究されてぶつかってこられるのはきつすぎる。
下手したら虻蜂取らずということにもなりかねない。
801名無し名人:2010/02/05(金) 22:24:48 ID:cJEeWlHi
佐藤さんの戦法にヒントを得た羽生新手です
羽生さんの戦法から着想を得た佐藤新手です
佐藤さんの新手にさらにヒントを得た羽生新手です
羽生さんの新手からさらに着想を得た佐藤新手です

とかなると早石田死ぬな・・・
802名無し名人:2010/02/05(金) 22:29:02 ID:JRoEqrps
こうなったら先手四間飛車も使っていったらいいんじゃないか?
腕力勝負でも今の久保なら十分見込みあるんじゃ
803名無し名人:2010/02/05(金) 23:28:15 ID:d49v5PHd
早石田やゴキゲンのような力戦調の将棋よりも、
ノーマル三間や四間で華麗に捌くほうが勝ちやすいんじゃないかって気がするのは俺だけかな・・・。
804名無し名人:2010/02/05(金) 23:30:14 ID:h062mRGN
>>800
まあ、確実に羽生は佐藤の対局をみて研究するだろうね・・・
羽生、佐藤、森内は皆で戦法を極めてきた歴史があるし・・・

久保、どうするんだよ・・・
805名無し名人:2010/02/06(土) 01:05:32 ID:uglJfy3g
2/8の豊川に勝てばA級
806名無し名人:2010/02/06(土) 01:10:05 ID:9gOFIxie
豊川か行方か、どっちか勝てば昇級
でも豊川で決めたいね
807名無し名人:2010/02/06(土) 01:35:23 ID:ELRA6llt
松尾and深浦が負けても昇級だから単純確率13/16=81.25%か。
ま、だいたい決まりだな
渡辺との順位関係もあるから当然残り全勝したいだろうが
808名無し名人:2010/02/06(土) 02:23:12 ID:Ekz6xn5E
>>785
▲1八飛打たされた時点で、全然勝てる気がしない

それにしても△2八角打〜3九角打ちなんて
筋悪の極みのような手だな
ずっとさかのぼって、9手目▲2八銀なら良かったんだろうか…?
809名無し名人:2010/02/06(土) 07:22:43 ID:pliQHGx+
30手くらいまでは定跡形だし、ほぼ互角
その後は完全な力戦
そこで久保にミスが出ただけ

810名無し名人:2010/02/06(土) 07:35:28 ID:IJKD6yz7
ミスってどれよ
811名無し名人:2010/02/06(土) 07:56:29 ID:gndyZjXC
>>810
▲68銀 かな?
812名無し名人:2010/02/06(土) 08:00:39 ID:U17PXINt
早けりゃラス前で昇級者と降級者が全部決まっちゃうのか
あまり記憶にないなあ

負ければオワタの深浦にがんばってもらおう
813名無し名人:2010/02/06(土) 08:56:19 ID:pliQHGx+
77歩成りを簡単に許した所とか
814名無し名人:2010/02/06(土) 09:04:37 ID:DjmMvoGi
>>808
壁銀の廃嫡。
815名無し名人:2010/02/06(土) 09:05:43 ID:dIKcncOR
>1勝以下: 振り飛車党党首はやっぱり藤井。   /■\

おい、何でおにぎり屋のマークを使うねん?w
816名無し名人:2010/02/06(土) 09:11:10 ID:5iC2PDdY
そもそも今の振り飛車党党首は里見だけどな。
久保は幹事長
817名無し名人:2010/02/06(土) 10:09:05 ID:iztIRKLt
>>795
おにぎりの絵も直して欲しい
818名無し名人:2010/02/06(土) 11:17:59 ID:U17PXINt
党首=お人よしのお飾り
幹事長=腹黒い真のリーダー

ですか?
819名無し名人:2010/02/06(土) 11:43:10 ID:dSZqyekQ
モテが将棋ステーション(旧将棋まるごと90分)の後のメジャータイトル徹底解説で解説した時、
普通は自分が勝った棋譜の解説するんだが、モテは対久保の負けた将棋の解説してた
俺の記憶が間違ってなければその前のゲストの時も対久保の将棋だったはず
やっぱり棋王取られたのは相当悔しかったんだろうなぁ
これを防衛してこそ、だ 残り4局頑張ってほしい
820名無し名人:2010/02/06(土) 11:47:27 ID:RrNOMoTT
残り4局を3勝かキツいな。。
しかしあと2敗しなければいいと思うとイケそうに思える不思議w
821名無し名人:2010/02/06(土) 13:06:35 ID:mGiXYci+
>>796
「棋力保存の法則」というネタは聞いたことがある

[振り飛車党全体の棋力は一定で誰かが活躍すると他の振り飛車党の成績が落ちる」というもの
戸部と里見が好調な上藤井が調子を取り戻したから・・・
822名無し名人:2010/02/06(土) 14:42:50 ID:nio7ojTc
>>821
なるほど、不調を大介と杉本が一手に引き受けてるのか…
823名無し名人:2010/02/06(土) 14:49:19 ID:1BSGCxHX
A級昇級・棋王防衛・王将奪取
今の流れ雰囲気的には3兎追うものは3兎を得ずになるかもしれないが
久保はどの棋戦も同じ様に力いっぱい指す姿勢が伝わってくる騎士なので好きだ
たとえ本当に結果が伴わなかったとしても生涯今の姿勢を貫いてほしい
824名無し名人:2010/02/06(土) 14:55:08 ID:ndKXYwBl
A級は何やっても昇級するだろう
そんなことよりタイトル戦だ
825名無し名人:2010/02/06(土) 16:16:00 ID:/p3LGcGu
久保にとっては石田とゴキゲンだけでは狙い撃ちされてしまうな。ただでさえゴキゲンは羽生に全く歯が立たないというのに・・・。
相振りも1局はあるだろうが、相手との意思が合致しなければならない。いずれにしても戦法の範囲が狭いのが弱点か。
いっそ相矢倉などの相居飛車とか面白いかもしれんよ。
826名無し名人:2010/02/06(土) 16:17:09 ID:5iC2PDdY
>>825
面白いで羽生に通用するわけが・・・
827名無し名人:2010/02/06(土) 16:22:34 ID:ndKXYwBl
羽生に相矢倉で勝てる訳ないだろw
せめて横歩取りくらいじゃなきゃ
828名無し名人:2010/02/06(土) 16:29:02 ID:2UFU1M20
>>823
森内やハゲラと正反対だね
少しはこいつらをみならってもらいたいw
829名無し名人:2010/02/06(土) 16:31:04 ID:0rRg3scm
>>823
>どの棋戦も同じ様に力いっぱい指す
>騎士
>生涯今の姿勢を貫いて
要するに123化するってことか
830名無し名人:2010/02/06(土) 16:47:30 ID:nio7ojTc
>>827
久保には居飛車の中では横歩が一番向いてる気がするな
同じ振り党でも藤井さんは矢倉向き
831名無し名人:2010/02/06(土) 17:11:21 ID:GUhR/igx
>>821 >>822
大内の負のエネルギーが解放されたからヤバイ
832名無し名人:2010/02/06(土) 17:48:32 ID:U17PXINt
昇級は大丈夫、だなんて本人は全く思ってないだろ
去年だって途中までトップだったのがまさかの急失速で指し分けで終わってしまったわけで

次の一局に負けたりしたら。。。
833名無し名人:2010/02/06(土) 19:22:59 ID:LK+xnqeN
A昇級は正直どうでもいい。
それよりタイトルだよ。最悪の場合無冠の八段に戻ってしまう
可能性もあるわけで、とにかく死守&奪取を頑張ってほしいな。
834名無し名人:2010/02/06(土) 20:23:59 ID:mGiXYci+
>>818
久保が腹黒いみたいな言い方だな
835名無し名人:2010/02/06(土) 20:59:21 ID:9gOFIxie
A級と防衛だったら防衛のほうを重視してほしいが、
A級と奪取だったらA級のほうがいい。と俺は思う。
836神風☆特攻隊:2010/02/06(土) 21:29:51 ID:A1P+OBVG
>>786 今、棋譜見させて戴きました^^;
石田流に対して4手目角交換から乱戦ですか〜、すげぇよ!
モテ光君、気合い入ってんなw
棋士生命を賭けているというか…命を張ってる凄味が伝わってくる。

久保棋王もこれで燃えなかったら嘘だわな。棋王戦、熱くなるぜよw
837名無し名人:2010/02/06(土) 21:56:56 ID:j+CUZ9ea
>>786 の棋譜あざす
ところで4手目の棋王の同飛って流行りなの?、5五角には7七角?それ以外だと9八飛車とか、飛車角交換になると思うんだけど、序盤だから飛車角の交換はOKって姿勢なの?

その後は筋違い角の打ち合いになっちゃったけど
838名無し名人:2010/02/06(土) 22:04:15 ID:ndKXYwBl
>>837
棋譜見てないから知らんけど98飛車でなにか問題がある局面なの?
839名無し名人:2010/02/06(土) 22:05:19 ID:ndKXYwBl
訂正、棋譜じゃなくて中継コメね
840神風☆特攻隊:2010/02/06(土) 22:05:30 ID:A1P+OBVG
棋譜確認してんだけど…
37手目、馬を消した局面。駒割は[金・歩2]と[飛]の交換で1八の飛がニートか…
びーみょーな感じw
最近、受け切って勝ったりもしてるんで久保さんとしては途中までは悲観してなかったかもしれんな…
ワシの想像だけどw
1六歩突いてからは「私が悪う御座いました」って言ってるような物だからどこかで誤算があったのだろう。

早く軌道修正してほすぃ^^;
841名無し名人:2010/02/06(土) 22:12:51 ID:j+CUZ9ea
>>838 特にすぐ角が成り込めるわけじゃないけど、序盤からいきなり飛車が利かされてるわけだから、7五歩からの石田流やノーマル3間との整合性が取れてない指し方で、いきなり作戦負けって感じがする
ということ
流行でそういう進行があるのかどうかが知りたいだけで、それが問題だと言ってるわけじゃないよ

あと1八飛車は何分くらいかけて指したのか・・・馬作られて香車は痛いけど、なにか変調気味に感じる
842名無し名人:2010/02/06(土) 22:16:20 ID:ndKXYwBl
>>841
角手放してくれて手損なしなら98飛車で十分でしょ
むしろ同銀とする方が不自然じゃないかな、銀の活用法が限られる
843名無し名人:2010/02/06(土) 22:20:47 ID:nio7ojTc
>>841
いや、最初控え室では「これには▲1八飛がありますよ?大丈夫でしょうか?」的な感じだった
やや遅れて「△3九角打(!)か」って感じで

プロでも第一感なんでは
844名無し名人:2010/02/06(土) 22:30:52 ID:j+CUZ9ea
>>842 十分なの?自分は同銀しか知らないんだけど、プロの序盤三間飛車構想ではちょっと見たこと無い角の取り方だった
9八飛・・・嫌だなぁ・・・

)>>843 まじで!?5五角打って即捌いて飛車と交換して、しかもその飛車を1八に・・・プロの将棋わけわかめ
素人目には5五角の前に7四歩入れたい気もするしなぁ・・・んー
845神風☆特攻隊:2010/02/06(土) 22:30:57 ID:A1P+OBVG
>>837
いま調べてみたけど…升田幸三の「升田式石田流」には載ってないっす><
っというか、4手目△8八角成が斬新すぎるw

筋違い角って7六角が攻防手で大丈夫ってのが通則だったはずだがな。
何かの本だったかで△5四角とぶつける変化まで解説してあった記憶があったのだが…
忘れてしまったw
846名無し名人:2010/02/06(土) 22:42:57 ID:j+CUZ9ea
>>845 4手目8八角成りはワクチン風だね
自分は結構やられるけど必ず銀で取ってる
プロ的には角成りに同銀は駄目だったのか
847名無し名人:2010/02/06(土) 22:47:07 ID:ndKXYwBl
ID:j+CUZ9ea
とりあえず序盤について自分の意見を述べたり質問したりするなら石田流スレ行け
848神風☆特攻隊:2010/02/06(土) 22:48:58 ID:A1P+OBVG
と思ったら「升田式石田流」第四節角交換型によく似た変化が載ってるな^^;
▲3八銀は誘いの隙で△5四角のぶつけには▲1六歩が定跡らしいです。
その後、作られた馬を殺しに行くって…凄いなーこの定跡も(笑 

はっきりいって今の棋王戦の棋譜は定跡を無視してますなw
まぁ、定跡のさらに上を行ってんでしょうけど…
849神風☆特攻隊:2010/02/06(土) 23:00:37 ID:A1P+OBVG
よく考えたら▲1六歩突く暇がないでしょ?ってのがモテ光君の問いかけで、
飛を取って1八飛で角死んでるじゃんw
そこで、継ぎ角しておらおらってな感じだったのかな?(笑

しかし24手目△7三桂の所で△1九角成▲同飛△2八角成なんて痛くないのかな?
不思議だわ。
850名無し名人:2010/02/06(土) 23:23:39 ID:9gOFIxie
>>849
▲66角があるらしい。(△73桂に▲36歩)
棋王戦のサイトで棋譜見れ。全部書いてあるから。
851神風☆特攻隊:2010/02/06(土) 23:35:02 ID:A1P+OBVG
>>850 ありがとです。早速行ってみますわ^^;
852名無し名人:2010/02/06(土) 23:54:22 ID:LK+xnqeN
久保vs佐藤はいつも奇手・妙手の連発で理解不能だわ
楽しいけどw
853名無し名人:2010/02/07(日) 00:51:45 ID:Bi0iuzE0
棋王5連続で久保永世棋王ありそうな気がしてきた
その途中で羽生以来の7冠王も達成しそう
854名無し名人:2010/02/07(日) 00:55:21 ID:dxvQ75wh
>>853
一瞬ここが藤井スレかと思った
855名無し名人:2010/02/07(日) 01:17:16 ID:ntFnUSr6
俺もだw
856名無し名人:2010/02/07(日) 01:31:35 ID:OJ02/eRH
やわらか久保と化する日は近いか
857名無し名人:2010/02/07(日) 03:19:22 ID:cbPhijAZ
初めて久保スレ見たけど初心者多すぎてワラタw
このレベルの人が「久保の研究が〜」とか「康光は変態〜」とか物知り顔で言ってるの想像したら笑えないがw
858名無し名人:2010/02/07(日) 03:28:47 ID:dxvQ75wh
>>857
久保将棋は強くない人にも魅力的ってことでいいじゃないか
まあ確かに低級の書き込みは愉快ではないけどw
859名無し名人:2010/02/07(日) 05:54:39 ID:UueaqpZl
クボタンは,玉形が決まらないうちに攻め合いに持ち込まれると,受けが軽い
だけにかなりの確率で悪くなるよね。
あと,クボタンの大ゴマ抑え込まれると,細かい攻めだけになって,捌きの
アーティストが発揮できない。
860名無し名人:2010/02/07(日) 13:45:41 ID:IMQo6TCk
升田みたいに5手目同銀か、大介のように9手目3八金もあると思うけど、妥協したくないのかな。

開始日時:1970/09/30(水) 00:00:00
先手:升田幸三
後手:内藤國雄
▲7六歩  △3四歩  ▲7五歩  △8八角成 ▲同 銀  △2二銀
▲7七銀  △8四歩  ▲8八飛  △4二玉  ▲7八金  △3二玉
▲8六歩  △7二銀  ▲4八玉  △6四歩  ▲3八玉  △4二金
▲7六銀  △9四歩  ▲6六歩  △6三銀  ▲8五歩  △5四角
▲8四歩  △7六角  ▲8三歩成 △8七銀  ▲8二と  △8八銀成
▲同 金  △6八飛  ▲4八飛  △4九角成 ▲同 玉  △4八飛成
▲同 玉  △6八飛  ▲5八飛  △6九飛成 ▲5九銀  △6七金
▲8五角  △5八金  ▲同 角  △6六竜  ▲9一と  △8七歩
▲7八金  △7五竜  ▲7六金  △4五竜  ▲8一と  △5四歩
▲8二と  △5五歩  ▲7七金引 △5二金上 ▲8三と  △5四銀
▲6八銀  △5六歩  ▲同 歩  △5五歩  ▲7三と  △5六歩
▲6三歩  △5五竜  ▲6二歩成 △3三桂  ▲5二と  △同 金
▲4六金  △4五桂  ▲5五金  △同 銀  ▲9二飛  △5七歩成
▲同 銀  △同桂成  ▲同 玉  △5一歩  ▲5三歩  △5六飛
▲4八玉  △5七銀  ▲3八玉  △5八銀不成▲5二歩成 △4七銀不成
▲同 玉  △4六飛  ▲3八玉  △4七角  ▲2八玉  △9二角成
▲4一銀  △3三玉  ▲4二角  △4四玉  ▲5三角成 △3三玉
▲3二銀成 △同 玉  ▲4二馬  △2一玉  ▲3二金  △1二玉
▲2二金  △同 玉  ▲1四桂  △1二玉  ▲2四桂
 まで、113手で先手勝ち
861名無し名人:2010/02/07(日) 18:38:33 ID:Aqms6VhE
68銀入れたのが工夫みたいだけど
73桂馬との交換なら
単に39金から馬消した方が良かったみたいだね
プロレベルではなにか違った展開が見えてたのかもしれないけど

序盤同銀なら無難だったのに、同飛車するとか
大事な対局なのに積極性があるよね
このまま守りに入らずにのびのび指してほしいよ
862名無し名人:2010/02/07(日) 18:59:02 ID:UueaqpZl
こんな時こそ,前後際断を実戦してもらいたい
863名無し名人:2010/02/07(日) 21:26:45 ID:dNcnZCMu
6八銀って一応定跡だろ
864栗(´・ω・`)坊:2010/02/07(日) 22:22:30 ID:X6aSz3AW
【 明日の対局でつ!】

◆2月8(月)第68期順位戦 B級1組12回戦

          トヨ様  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 :  3戦 豊川 1勝−2勝 久保 0.667

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
865栗(´・ω・`)坊:2010/02/07(日) 22:24:09 ID:X6aSz3AW
【 参考棋譜 】
開始日時:2005/05/19
棋戦:第13回銀河戦本戦 Hブロック 10回戦
戦型:早石田?
先手:久保利明 八段
後手:豊川孝弘 六段

*放映日:2005/07/09
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 飛 △4五角 ▲7六角 △4二玉
▲3八金 △3二玉 ▲6八銀 △6二銀 ▲4八銀 △6四歩 ▲6六歩 △4二銀
▲4九玉 △6三銀 ▲3九玉 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △6三角
▲5八角 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4七角 △5四角 ▲5六歩 △6六銀
▲6七歩 △7五銀 ▲5五歩 △6三角 ▲5七銀左 △8四歩 ▲6六銀 △同 銀
▲同 歩 △8五角 ▲5六角 △6七銀 ▲3四角 △6八歩 ▲同 金 △7二飛
▲7七歩 △6八銀不成▲同 飛 △6二飛 ▲7六銀 △9四角 ▲2八玉 △7三桂
▲4五角 △7一金 ▲8六歩 △3一金 ▲1六歩 △4四金 ▲7八角 △6一金
▲9六角 △5五金 ▲6三銀 △8二飛 ▲7四銀成 △6二金 ▲4七銀 △6五歩
▲5八歩 △7八歩 ▲同 角 △6六歩 ▲6四歩 △7二角 ▲9六角 △8五歩
▲同 歩 △9四歩 ▲8四歩 △9五歩 ▲6三歩成 △同 角 ▲同成銀 △9六歩
▲6二成銀 △同 飛 ▲8三歩成 △6七歩成 ▲7三と △6八と ▲6二と △4九銀
▲5二と △3八銀成 ▲同 銀 △4八金 ▲4九金 △同 金 ▲同 銀 △5八と
▲4二と △同 金 ▲3四桂 △5六角 ▲3三銀 △同 玉 ▲2二角 △3四玉
▲3五銀 △同 玉 ▲3六飛
まで115手で先手の勝ち
866栗(´・ω・`)坊:2010/02/07(日) 22:26:26 ID:X6aSz3AW

      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 明日は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← トヨサマ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
867名無し名人:2010/02/07(日) 23:19:24 ID:+lk9V67J
>>865
なんとタイムリーな棋譜
868名無し名人:2010/02/07(日) 23:21:01 ID:Gs7mCC/5
10円かよ・・・
869名無し名人:2010/02/08(月) 07:27:57 ID:0Mn2SQ9b
今日の順位戦ガンバレ
870名無し名人:2010/02/08(月) 12:12:11 ID:0Mn2SQ9b
3/10−11 王将戦第5局(和歌山県白浜町)
3/12 B級1組13回戦

マジでこの日程強行するの? > 連盟
871名無し名人:2010/02/08(月) 12:14:16 ID:EctIPoIG
今日勝てば問題ないけどな・・・
872名無し名人:2010/02/08(月) 12:19:05 ID:0Mn2SQ9b
>>871
順位1枚=1勝の価値があるんだが。
873名無し名人:2010/02/08(月) 12:32:02 ID:EctIPoIG
ああそっか・・・久保がキツければ回避するんじゃない?
日程ずらしにくいんだろうけどね・・・
874名無し名人:2010/02/08(月) 12:52:28 ID:mMQdSGUj
>>871->>873
話噛み合ってなくね?
875名無し名人:2010/02/08(月) 15:05:19 ID:6wWiOMhz
今期は、上がれさえすれば順位は関係ないでしょ
渡辺と降級を争うことはないだろうし、A級の挑戦はPOだし
876名無し名人:2010/02/08(月) 15:16:32 ID:HjMDfZoN
落ち着いて読めばわからんでもないが日程がきついことと(最終戦負けること前提で)順位を結びつけるのはちょっと話がおかしい
877名無し名人:2010/02/08(月) 15:21:21 ID:HjMDfZoN
自分も日本語がおかしかったな
今日勝てば昇級決定するから最終戦は消化試合だから日程きつくても構わないっていうのはおかしい
878名無し名人:2010/02/08(月) 15:33:17 ID:QzhdIgoQ
互いに間違いを認めあうとはここは本当に将棋板にあるスレなのか
879名無し名人:2010/02/08(月) 15:36:18 ID:4SQpEXW+
順位戦ずらすに決まってんだろ
880名無し名人:2010/02/08(月) 16:55:23 ID:Ov91WR6z
>>870 順位戦棋譜速報の応援掲示板より

凛@大阪
※△久保 利明棋王(8勝2敗)−▲行方 尚史八段(7勝4敗)戦は3月10、11日が王将戦第5局のため、対局日(未定)が変更されます。

だって
881名無し名人:2010/02/08(月) 16:57:18 ID:0Mn2SQ9b
>>880
870です。貴重で正確な情報サンクス。
882名無し名人:2010/02/08(月) 17:12:33 ID:EvpAZ2++
今日は勝てそう?
883名無し名人:2010/02/08(月) 18:15:37 ID:XFNv7AgO
棋王戦みたいなすさまじい将棋というか、
見てるほうがはらはらする勝負になってるよ……。

久保たん、ホントこういうの好きだな。
884名無し名人:2010/02/08(月) 18:42:38 ID:7h/7K3Lk
279 名無し名人 sage New! 2010/02/08(月) 16:26:29 ID:qD4fm7OW
豊川七段がたばこを吸うので、久保棋王に気を遣って空気清浄機を対局室に置いています(昼食休憩中の写真を参照)。
ちなみに空気清浄気は常に対局室の奥の廊下に準備されていて、喫煙者の棋士が使うことが多いようです。

あれ、久保も吸うんじゃなかったか
885名無し名人:2010/02/08(月) 21:23:20 ID:F9brrqV4
上がった順位が10位だったばかりに9位の棋士に頭ハネされた人がいてだな。。。

昇級即挑戦なんてそうそうできるもんじゃないから1枚でも上にいたほうがいいよ
次々にそういうことをやった羽生世代が異常なだけで、それ以前だとタニーとか森下とか
本当にレアケースだったから
886名無し名人:2010/02/08(月) 22:57:29 ID:afAg8yWh
豊川に負けるようじゃ、やっぱり深浦が昇級だな・・
887名無し名人:2010/02/08(月) 23:37:46 ID:XFNv7AgO
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
A級復帰決定やー!
888栗(´・ω・`)坊:2010/02/08(月) 23:40:06 ID:a+pVQpVQ
◆2月8(月)第68期順位戦 B級1組12回戦 の結果

            トヨ様 ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 :  4戦  豊川 1勝−3勝 久保 0.750
889名無し名人:2010/02/08(月) 23:40:53 ID:ajQqCzYQ
ようやくA級らしくなってきたな
890栗(´・ω・`)坊:2010/02/08(月) 23:41:16 ID:a+pVQpVQ
◆第68期順位戦 B級1組( 2010/02/08 現在 )

■01回戦:06/09: 後 :  ○  : 鈴木  大介 八段 13戦  8勝  5敗 0.615
■02回戦:06/19: 先 :  ○  : 畠山   鎮 七段 11戦  8勝  3敗 0.727
■03回戦:07/10: − :−−−: −−−−−−−
■04回戦:07/31: 後 :  ○  : 山崎  隆之 七段  6戦  2勝  4敗 0.333
■05回戦:08/28: 後 :  ○  : 深浦  康市 王位 27戦 12勝 15敗 0.444
■06回戦:09/25: 先 :  ○  : 阿部   隆 八段 16戦  9勝  7敗 0.563
■07回戦:10/09: 先 :  ○  : 堀口一史座 七段  6戦  5勝  1敗 0.833
■08回戦:10/30: 後 :  ●  : 渡辺   明 竜王 11戦  8勝  3敗 0.727
■09回戦:11/27: 先 :  ○  : 杉本  昌隆 七段 11戦  6勝  5敗 0.545
■10回戦:12/18: 後 :  ○  : 屋敷  伸之 九段  6戦  6勝  0敗 1.000
■11回戦:01/08: 先 :  ●  : 松尾   歩 七段  4戦  2勝  2敗 0.500
☆12回戦:02/05: 先 :  ○  : 豊川  孝弘 七段  4戦  3勝  1敗 0.750
□13回戦:03/12: 後 :___: 行方  尚史 八段 15戦  7勝  8敗 0.467

◇今期の成績 : 11戦  9勝  2敗  0.818

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
891名無し名人:2010/02/08(月) 23:44:18 ID:Vha2pxCo
おめでとう!

心置なくハブモテと戦って
892名無し名人:2010/02/08(月) 23:44:18 ID:kQlOO1iq
栗坊おめでとう
893名無し名人:2010/02/08(月) 23:44:59 ID:dOJipqvn

                                                /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.: :.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:`:ヽ
                                        /⌒ヽ, -‐/:./:  :.:./:.:/:./:.::. : :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.ハ.
                                         |   {:.:.::l:./ :l:. :/ :/:.,イ:.:::.:. .::|:. :.:|:.i:.:.::l.:.: : :.:.:.:.:i ̄:ヽ
                                         l     ヽ::|:! .: ::|:.:|:./|:/ |:l||::.:.:.:::. .:.:|!:|:.l:.:l::.: : :l:.: :.:|::.: :.|
                                        \   ヽ|.:.:.:::! `メ、!_ !小::.:.:l:.:.}:.:リハトjレl:.:.|::. :.:|::::. :|
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓            }ヽ.   \:::|.::|{ | _`|ト||::.::!::ム/七千 |:::|:.:l::.:.:. |:::::. |
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    _,. -―‐く`      ヽ::|l|z==ミ小:::l:イ/ z‐土、Y:/::.:.:. |:::::. |
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫   {′    i ヽ    }:||      }//  ´ ̄ `ヾ}:/:::.:.:.:.i::::::. |
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛    `ーァ= <  ,} 、  ハ!_       ,        /イ:::.:.}:.ハ::::::.:|
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛         {   { ̄ヽ  _> ´ r‐_)   ____     ノ' ,}:::::/:/':::::::.:|
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓       ヽr―― '´ ̄   /´    |〉ー―〈}    /l:::/}/:::::::::::.:|
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛       /.{      __.. イ ,ハ\   ヽ.   ノ    _イ/:/ /|:::::::::::. |
                                       | ヽ. -‐ ¨´   ノ}\| > .  `ニ´ ,. くミメヘ、|:::::::.:.:l
894名無し名人:2010/02/08(月) 23:46:16 ID:73ykNd+P
おめっとさん
来期は挑戦を目指してほしい
895名無し名人:2010/02/08(月) 23:48:27 ID:BW9eiABe
おめでとう。ミッションを1つクリア。
あと2つ、棋王防衛と王将奪取でMVP。
896神風☆特攻隊:2010/02/08(月) 23:49:49 ID:FPNwXkUp
栗坊さん、A復帰おめでとです。
これで一安心ですなw

これからタイトル戦、本腰いれましょ!
897名無し名人:2010/02/08(月) 23:50:40 ID:mMQdSGUj
これで誰もB1よりA級の方が楽なんて口が裂けても言えなくなったな
898名無し名人:2010/02/08(月) 23:51:32 ID:OXbXYTNF
豊川に勝利ぃ♡ A級復帰ぃ♡
                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
                次は棋王の防衛だねぇ もう一つ王将も欲しいねぇ
899名無し名人:2010/02/08(月) 23:53:11 ID:vpmZJJQl
A級復帰おめでとうございます。
先月にお目にかかった時のピンと張りつめた表情で、
順位戦・王将戦・棋王戦に賭ける意気込みを感じました。
これからも対局過多ですが、捌きの久保の本文を見せて下さい。
900名無し名人:2010/02/08(月) 23:56:15 ID:zp0hX8jL
将棋の久保棋王、来期のA級昇格決める

第68期将棋名人戦・B級1組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の12回戦のうち
久保利明棋王(34)―豊川孝弘七段(42)戦が8日、大阪市の関西将棋会館で指され、久保棋王が勝ってリーグ成績を9勝2敗とし、
最終戦を残して来期のA級昇級を決めた。A級は6期目。

A級順位戦はトップ棋士10人が名人挑戦権を争う最上位リーグ。A級入りするには、
13人いるB級1組の総当たり戦で上位2人にならなければならない。すでに渡辺明竜王(25)がA級入りを決めており、残り1枠だった。

http://www.asahi.com/shougi/news/OSK201002080134.html
901名無し名人:2010/02/08(月) 23:59:15 ID:sJBPaVYI
>>890

凛@大阪
※△久保 利明棋王(8勝2敗)−▲行方 尚史八段(7勝4敗)戦は
3月10、11日が王将戦第5局のため、対局日(未定)が変更されます。

902名無し名人:2010/02/09(火) 00:02:03 ID:My1RAU+J
さすが裁きのアーティスト
来期は名人挑戦してくれ!
903名無し名人:2010/02/09(火) 00:13:29 ID:LYeW4vQV

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                きおう様がお勝ちになったにょろ〜!!!
904名無し名人:2010/02/09(火) 00:20:09 ID:Lhqp1F/y
                 ハ_ハ      ハ_ハ
   キタ━━━━━━━('(゚∀゚∩━━∩゚∀゚)')━━━━━━━ !!!!
               O,_  〈    〉  ,_O
                 `ヽ_)   (_/´
905名無し名人:2010/02/09(火) 00:23:38 ID:8ipmjLDp
落ちるのがモテだからなあ
最強A級の布陣まであと一歩だった
来期深浦とモテが上がって、高橋と・・・誰が落ちるんだ?
906名無し名人:2010/02/09(火) 00:30:52 ID:Tale2r14
井上さんしかいないでしょw
907名無し名人:2010/02/09(火) 00:32:32 ID:Yhwir6ye
それは今期
908名無し名人:2010/02/09(火) 00:36:10 ID:DA5HnUav
おめでとー
909名無し名人:2010/02/09(火) 01:03:53 ID:t76ieEQe
久保おめでとう!おめでとう!
華麗な捌きで来季のA級を盛上げてくれ!
910名無し名人:2010/02/09(火) 01:05:22 ID:Yhwir6ye
あ、おめでとー言うの忘れてた。
久保おめー!
911名無し名人:2010/02/09(火) 01:07:19 ID:nb5tgFDt
>>905
 F・・
912名無し名人:2010/02/09(火) 01:11:20 ID:qZGzVOhE
おお、勝ったんだ。良かったな
すぐA級に戻るとは、誰もが思ってただろうけど
913名無し名人:2010/02/09(火) 01:18:42 ID:Yhwir6ye
でも今日勝っとかないと危なかったね
去年後半失速したから、魔太郎に負けた時は少し嫌な予感してたw
914名無し名人:2010/02/09(火) 01:34:40 ID:62Jz+sd0
おめ 超おめ
915名無し名人:2010/02/09(火) 02:18:45 ID:LiIAEE3e
久保は王将奪取してくれ
渡辺スレと森内スレを巣窟にしている羽生ヲタを少しは引き取ってくれw
916名無し名人:2010/02/09(火) 02:23:05 ID:raRl2Hrf
やっぱB1も抜けるのは厳しいよ
おめでとう
917名無し名人:2010/02/09(火) 03:07:52 ID:TJtU+bAM
今度はまたすぐ落ちたら失望する。
918名無し名人:2010/02/09(火) 04:02:00 ID:RzxdKnCR
おめでとう!
919名無し名人:2010/02/09(火) 10:09:03 ID:LAskuz62
順位戦の写真を見るとさすがに疲れが見えるな
920名無し名人:2010/02/09(火) 11:05:15 ID:x2SepHIO
そりゃプロの持ち時間を有意義に使って指して
疲れない奴がいたら化け物だろ・・・
921名無し名人:2010/02/09(火) 11:06:49 ID:Tale2r14
大山先生のことですね。
わかります。
922名無し名人:2010/02/09(火) 15:04:11 ID:dzLBIt+A
おめでとうございます☆
923名無し名人:2010/02/09(火) 17:33:36 ID:TzYl6MG/
名実共にトップ棋士だな
おめでとう
924名無し名人:2010/02/09(火) 19:08:54 ID:OgU99Hli
久保の絶対感覚とか出してくれないかな
925名無し名人:2010/02/09(火) 19:10:11 ID:SyQnHft5
久保は34歳か、まだ若いな
名人と竜王を一度でいいから取りたいな
926名無し名人:2010/02/09(火) 19:23:48 ID:BCirJihV
>>925
棋王王将は不要?
927名無し名人:2010/02/09(火) 19:46:34 ID:Mq/tgEwc
次は、久保朝日の誕生か?

去年の捌きすぎのアーティストは、悲しかったな。
928名無し名人:2010/02/09(火) 20:00:31 ID:Yhwir6ye
玉まで捌いた奴か
929名無し名人:2010/02/09(火) 20:43:28 ID:7Mzihw6T
落ち目のモテに負けたのは,計算違いだったが,まあ
A級復帰は,想定の範囲内
930栗(´・ω・`)坊:2010/02/09(火) 23:19:50 ID:xQpBzY6b
【 明日の対局でつ!】

◆2月10〜11(水・木)第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓

      羽生タソ王将  vs  くりぼ〜棋王
      (1勝1敗)       (1勝1敗)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 39戦 羽生 29勝−10勝 久保 0.256

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
931栗(´・ω・`)坊:2010/02/09(火) 23:21:08 ID:xQpBzY6b
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  >>676

☆第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王   vs   △羽生善治 王将

□第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
932名無し名人:2010/02/10(水) 00:59:36 ID:sM38uZvE
>>925-926
今年の竜王戦は、タイトル戦の開催地に
加古川市が入っているはず。
久保は竜王獲る気満々だと思う。


しかしまずは防衛&奪取だよな〜
A級昇級&二冠達成&九段昇段(タイトル3期確定)となれば
間違いなく最優秀棋士賞だが・・・うま過ぎるかw
933名無し名人:2010/02/10(水) 03:52:59 ID:ujOv/xAP
今日の1000系?
934名無し名人:2010/02/10(水) 06:25:20 ID:8kR0u4S5
先手ゴキ中+関西の叡智版
935名無し名人:2010/02/10(水) 06:31:18 ID:iGoC70kn
>>932
その場合でも、最優秀棋士賞は三防衛+αの羽生じゃね?
A級昇級<名人防衛だし、二冠達成と九段昇段は原因と結果だからダブルカウントしないだろう
羽生がNHKと朝日の両方落としたら、久保の目もあるくらいかな?
936名無し名人:2010/02/10(水) 07:51:59 ID:iV7XKp6M
棋王を防衛して王将を奪取してタイトル通算3期で九段昇進
937名無し名人:2010/02/10(水) 14:36:02 ID:4XHXh3NT
最近は誰かの魂が乗り移ったかのように力戦や超急戦が多いな
938名無し名人:2010/02/10(水) 18:10:54 ID:FM27/phn
居飛車もやれないと、名人はとれない。
939名無し名人:2010/02/10(水) 18:27:42 ID:kkaMhBNd
ネットで居飛車指しているわけだからまったく無問題だな。
940名無し名人:2010/02/10(水) 18:32:29 ID:ukmYjZpb
羽生相手だと玉まで捌く
941名無し名人:2010/02/10(水) 20:26:57 ID:dvaEusQj
石田に組んでもガッチリ守られると
普通攻めきれないと思う
適当な所でB面攻撃をするしかない
942名無し名人:2010/02/10(水) 20:29:55 ID:F+YxRLz9
ハブを捌いてモテ料理
美味しく頂いてもう一冠とりにいこう
943名無し名人:2010/02/10(水) 20:43:03 ID:RC7SVwW+
捌きすぎのアーティスト
944名無し名人:2010/02/10(水) 20:45:08 ID:lkYDf1Ob
捌きすぎなんて言葉は久保以外の対局では生まれなかっただろう
やっぱり久保は偉大だ
945名無し名人:2010/02/10(水) 20:45:15 ID:Wok0dsEm
捌かれのアーティストよりはいいな
946名無し名人:2010/02/10(水) 20:48:52 ID:hcEdtJ6/
王将戦第二局とNHKがあんまりな内容だったので
嘆きのアーティストと呼んでたw
そしたら順位戦で勝ったので許した。
947名無し名人:2010/02/10(水) 21:01:10 ID:o5UFHW6H
第2局はあんまりでもないと思うけどなぁ
948名無し名人:2010/02/10(水) 21:04:31 ID:MrtuBW4S
羽生と佐藤の繰り返して拷問に近いなw
949名無し名人:2010/02/10(水) 21:07:04 ID:8rKIZPov
毎日毎日羽生佐藤羽生佐藤…
これじゃ生きてる気がしないよ〜
おにーちゃーん!!
950名無し名人:2010/02/10(水) 21:08:02 ID:Wok0dsEm
羽生はいーよなー
なんてったって羽生と対戦しなくていいんだから
951名無し名人:2010/02/10(水) 21:28:05 ID:b3malRHW
普段の練習相手も羽生だし、いつでも羽生のアイデアをパクれる
952名無し名人:2010/02/10(水) 21:29:23 ID:40i0vnqe
そうだな
羽生なんて羽生と絶対あたらない棋戦で勝ってるだけの雑魚
953名無し名人:2010/02/10(水) 21:31:18 ID:6/TtUq4t
>>950
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
とや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ羽 .!
し っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.生 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
954名無し名人:2010/02/10(水) 22:09:14 ID:btFfYDLm
弱くなるとヲタが基地外と化す・・・てのが藤井スレだけの現象ではない事が解って実に興味深い
955名無し名人:2010/02/10(水) 23:28:26 ID:hcEdtJ6/
羽生佐藤と当り続けるというのは至高の体験だろうね。
お城で対局できることといい、久保さんはいま飛躍のときを迎えてると思う。
ここで一皮剥けるとトップ棋士として長持ちする。強行スケジュール乗り越えて欲しい。
956名無し名人:2010/02/11(木) 00:19:08 ID:IX/2dvQ5
あの将棋で勝てるんだったら、相振り終わってんだろ
まぁそれでも勝負形にするのが久保なんだろうけど

ここで勝って棋王戦にも弾みをつけたいところだが‥
957名無し名人:2010/02/11(木) 02:15:15 ID:6YDZwkoZ
また負けたら、捌きのアーティストではなく、捌かれのアーティストになっちゃうな。
弱者は捌き、強者には捌かれる。
まさに中間管理職って感じだ。
958名無し名人:2010/02/11(木) 04:37:53 ID:N8PX+DqN
>>949
生きてるって何だろう?生きてるってなあに?
959名無し名人:2010/02/11(木) 13:23:40 ID:BvA9kg7r
やっぱり右から攻めたか
960名無し名人:2010/02/11(木) 18:16:56 ID:waCl2d21
久保オメ
961名無し名人:2010/02/11(木) 18:41:59 ID:AgdJ0ppA
久保つえええええええ
962名無し名人:2010/02/11(木) 18:52:35 ID:waCl2d21
!イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ

963名無し名人:2010/02/11(木) 18:53:34 ID:YhhlD/CW
>>962
ムシャノか?即死ね!

964名無し名人:2010/02/11(木) 18:53:40 ID:AgdJ0ppA
おい久保おおおおおおおおお
965名無し名人:2010/02/11(木) 19:12:58 ID:/TLbZVAc
おめでとん。
伝説的な盛り上がりの末勝ったな。
強すぎ。
966名無し名人:2010/02/11(木) 19:13:06 ID:ODcuoTYy
ファンタ対決してるとはどうしようもないな
これじゃ渡辺に勝てなくなったのもわかるわ
967名無し名人:2010/02/11(木) 19:13:16 ID:AgdJ0ppA
か、勝った・・・
あーびっくりした
968名無し名人:2010/02/11(木) 19:19:05 ID:+/nHuI9v
なんだよ最後のは。
こええなあおい。
969名無し名人:2010/02/11(木) 19:19:38 ID:YRdc3Mlg
パーフェクトじゃなかったね。

ヒヤヒヤした。
970名無し名人:2010/02/11(木) 19:20:47 ID:g9KRCz9e

                                                /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.: :.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:`:ヽ
                                        /⌒ヽ, -‐/:./:  :.:./:.:/:./:.::. : :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.ハ.
                                         |   {:.:.::l:./ :l:. :/ :/:.,イ:.:::.:. .::|:. :.:|:.i:.:.::l.:.: : :.:.:.:.:i ̄:ヽ
                                         l     ヽ::|:! .: ::|:.:|:./|:/ |:l||::.:.:.:::. .:.:|!:|:.l:.:l::.: : :l:.: :.:|::.: :.|
                                        \   ヽ|.:.:.:::! `メ、!_ !小::.:.:l:.:.}:.:リハトjレl:.:.|::. :.:|::::. :|
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓            }ヽ.   \:::|.::|{ | _`|ト||::.::!::ム/七千 |:::|:.:l::.:.:. |:::::. |
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    _,. -―‐く`      ヽ::|l|z==ミ小:::l:イ/ z‐土、Y:/::.:.:. |:::::. |
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫   {′    i ヽ    }:||      }//  ´ ̄ `ヾ}:/:::.:.:.:.i::::::. |
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛    `ーァ= <  ,} 、  ハ!_       ,        /イ:::.:.}:.ハ::::::.:|
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛         {   { ̄ヽ  _> ´ r‐_)   ____     ノ' ,}:::::/:/':::::::.:|
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓       ヽr―― '´ ̄   /´    |〉ー―〈}    /l:::/}/:::::::::::.:|
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛       /.{      __.. イ ,ハ\   ヽ.   ノ    _イ/:/ /|:::::::::::. |
                                       | ヽ. -‐ ¨´   ノ}\| > .  `ニ´ ,. くミメヘ、|:::::::.:.:l
971名無し名人:2010/02/11(木) 19:21:01 ID:WGV7CP5b
勝ったぜヒャッホウ!これでまたリードだ。
記念すべき、対羽生のタイトル戦で2勝目。
最後ハラハラしたがw
972名無し名人:2010/02/11(木) 19:23:01 ID:6utddyZW
やっぱりハブは恐ろしい奴だわ
973名無し名人:2010/02/11(木) 19:23:30 ID:8gost4qk
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
二冠あるでー!
974名無し名人:2010/02/11(木) 19:49:42 ID:A+EjCinZ
王将取ったら羽生以外の複数タイトル保持者っていつ以来になるの?
975名無し名人:2010/02/11(木) 19:53:38 ID:qx9GJJ/a
棋聖棋王の佐藤二冠じゃない?
976神風☆特攻隊:2010/02/11(木) 19:56:23 ID:P58gxA1i
本当に怖かったなw

▲5五角打ってからトイレに立った時、
久保棋王の秘奥義 "前・後・際・断 " を出してなんとか逃げ切れたw

…のだと勝手に妄想している^^;
本当に勝ててよかったw
977名無し名人:2010/02/11(木) 19:56:44 ID:A+EjCinZ
そっかぁ、がんばれ〜
978名無し名人:2010/02/11(木) 19:59:49 ID:YaNp2idl
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7_%282%29
久保が佐藤から棋王取って以来だね
しかし残り4戦2勝2敗でやっと奪取なんだからまだ気を抜けないな
ひとまず勝利おめでとう
979神風☆特攻隊:2010/02/11(木) 20:00:56 ID:P58gxA1i
>>974-977
話の間に割り込んでごめんw
980名無し名人:2010/02/11(木) 20:18:36 ID:uaOr3cUz
羽生からタイトル奪取して本物のトップ棋士になると思う。
その時代の第一人者を倒さないと何冠持ってても価値は低いから。
今年はチャンスだから、是非二冠を!
981名無し名人:2010/02/11(木) 20:23:30 ID:pb5nevqy
やっと11勝29敗か
982名無し名人:2010/02/11(木) 20:40:53 ID:tmAkJ9VN
二冠ならMVPは久保だろ。過去最低勝率の羽生と
久保の高勝率なら断然違う。
983名無し名人:2010/02/11(木) 21:10:54 ID:pb5nevqy
棋譜コメ見ると,クボタンのあの5五角は,8八飛車から8七龍を警戒してた
らしいね
984名無し名人:2010/02/11(木) 21:16:27 ID:AgdJ0ppA
>>983
つかそれが気になったから17香不成うっかりしたってことでしょ?
985栗(´・ω・`)坊:2010/02/11(木) 21:24:33 ID:MCISIiC1
◆2月10〜11(水・木)第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓 の結果

        羽生タソ王将 ● vs ○ くりぼ〜棋王
        (1勝2敗)          (2勝1敗)

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 40戦 羽生 29勝−11勝 久保 0.275
986名無し名人:2010/02/11(木) 21:25:11 ID:OQycO6Mr
今回の対局は歩の捌き?がすごかった様に思う
987栗(´・ω・`)坊:2010/02/11(木) 21:25:41 ID:MCISIiC1
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  >>676

☆第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将

□第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
988栗(´・ω・`)坊:2010/02/11(木) 21:26:55 ID:MCISIiC1
【 2月の予定・結果 】   ※2010/02/11(木)現在

■02/05(金):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
■02/08(月):  ○  : 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
☆02/10〜11(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
□02/13(土):___: 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯 本戦 準決勝
□02/17〜18(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
□02/27(土):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓


□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
□ 未 定 :___: 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
989栗(´・ω・`)坊:2010/02/11(木) 21:28:27 ID:MCISIiC1
開始日時:2010/02/10 09:00
終了日時:2010/02/11 19:52
棋戦:第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
戦型:相振り飛車
先手:久保利明 棋王(2勝1敗)
後手:羽生善治 王将(1勝2敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八飛 △5三銀
▲4八玉 △3三角 ▲3八銀 △2二飛 ▲3九玉 △2四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △2五歩 ▲7六飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2二飛
▲5八金左 △6二玉 ▲7四歩 △8二銀 ▲7七桂 △5二金左 ▲9六歩 △7二玉
▲9七角 △6二金上 ▲6八銀 △6四歩 ▲6七銀 △6三金左 ▲5六銀 △7三歩
▲4五銀 △2四飛 ▲7三歩成 △同 銀 ▲6五歩 △7四歩 ▲2六歩 △5五角
▲5六歩 △2二角 ▲5五歩 △同 角 ▲7九角 △2二飛 ▲6八角 △6五歩
▲3六飛 △6四銀左 ▲2八玉 △7五歩 ▲5六歩 △3五歩 ▲同 飛 △3三角
▲5五歩 △同 歩 ▲3四銀 △4四角 ▲3六飛 △5二金 ▲3五角 △同 角
▲同 飛 △4四角 ▲2三銀不成△同 飛 ▲3一飛成 △5一銀 ▲3二角 △2六飛
▲2七歩 △7六飛 ▲6七金 △6二銀引 ▲2一角成 △5六歩 ▲7六金 △同 歩
▲6五桂 △同 銀 ▲7五桂 △5三金寄 ▲6三歩 △7三銀 ▲4一飛 △6一金
▲1一馬 △同 角 ▲同 龍 △6四角 ▲6二香 △同銀引 ▲同歩成 △同 玉
▲8三桂成 △5七歩成 ▲8四角 △6三玉 ▲5七角 △3六桂 ▲1八玉 △2八歩
▲3一龍 △5六歩 ▲8四角 △2九歩成 ▲3六龍 △1九と ▲同 玉 △1四香
▲7五桂 △7四玉 ▲5一飛成 △同金引 ▲8五銀 △同 玉 ▲5一角成 △3七角成
▲同 銀 △5一金 ▲5五角 △1七香不成▲1八歩 △同香成 ▲同 玉 △1七香
▲2八玉 △1八飛 ▲3九玉 △8六歩 ▲9五金
まで141手で先手の勝ち
990栗(´・ω・`)坊:2010/02/11(木) 21:29:47 ID:MCISIiC1
開始日時:2010/02/08 10:00
終了日時:2010/02/08 23:35
棋戦:第68期順位戦B級1組12回戦
戦型:早石田
先手:久保利明 棋王
後手:豊川孝弘 七段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △1四歩 ▲7八飛 △7四歩 ▲4八玉 △8四歩
▲7五歩 △同 歩 ▲同 飛 △7二飛 ▲7四歩 △6二金 ▲6五歩 △5四歩
▲8六歩 △3三桂 ▲8五歩 △8二飛 ▲8四歩 △同 飛 ▲8五歩 △8二飛
▲6六角 △4五桂 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七角 △3一角 ▲6四歩 △5七桂成
▲同 玉 △6四角 ▲6五飛 △3二金 ▲4八玉 △3一角 ▲3八玉 △5二玉
▲6八角 △5三角 ▲4六角 △4四角 ▲7五桂 △7三歩 ▲同歩成 △同 桂
▲6三桂成 △同 金 ▲同飛成 △同 玉 ▲7四歩 △同 玉 ▲8四金 △同 飛
▲同 歩 △5五歩 ▲5二飛 △6二飛 ▲同飛成 △同 銀 ▲5四飛 △6四飛
▲同 飛 △同 玉 ▲8三歩成 △5六金 ▲6八角 △6五桂 ▲7二と △5三銀
▲9五角 △8四歩 ▲同 角 △4七金 ▲2八玉 △5七桂成 ▲4八歩 △5六歩
▲4七歩 △9九角成 ▲7七桂 △同 馬 ▲7三角成 △5四玉 ▲7四飛 △6四歩
▲7七飛 △2四香 ▲3八銀 △3五桂 ▲6三角 △4四玉 ▲4五金 △3三玉
▲3五金 △同 歩 ▲4五桂 △4四玉 ▲5三桂成 △同 玉 ▲4一角成 △1五桂
▲6三馬寄 △4四玉 ▲3二馬 △3六桂 ▲同 馬 △同 歩 ▲2二馬
まで111手で先手の勝ち

(o´・ω・`)o < 順位戦の棋譜も補完しておきまつ
991名無し名人:2010/02/11(木) 21:32:59 ID:AgdJ0ppA
さて次は朝日杯か
優勝すれば最優秀棋士賞あるかもしれないしがんばれ
992名無し名人:2010/02/11(木) 21:33:23 ID:YRdc3Mlg
・久保
 左銀を右に持って行って、タダ捨てから龍を作ったのが勝着。
・羽生
 飛車を76で強引に捌いて、金桂交換が廃着。
993名無し名人:2010/02/11(木) 21:35:51 ID:xRBq1Xnq
▲2八玉が勉強になった手だった
994名無し名人:2010/02/11(木) 21:41:13 ID:YRdc3Mlg
>>990
何これ?
練習将棋みたい。
プロ同士が、考え抜いて最善を目指して、この棋譜が出来上がっちゃうんだ。
995名無し名人:2010/02/11(木) 21:48:22 ID:/aGpkBoD
久保の思考は、常識じゃ読めない。


第59期王将戦 Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265833452/l50

99 名無し名人 sage New! 2010/02/11(木) 10:18:57 ID:XTCBSwjj 
▲56歩と突くのは 

@飛車の横利きが消える 
A39の玉が角のラインに入る 
B45の銀が孤立無援になる 
・・・の三重苦、プロなら絶対ないだろ 


563 名無し名人 sage New! 2010/02/11(木) 11:40:01 ID:XTCBSwjj 
>>542 
▲28玉は間違いなく悪手 
桂馬が入った後に△27歩の叩きが目に見えている 

996名無し名人:2010/02/11(木) 21:54:41 ID:wZ86kFPg
1回目の56歩55歩は、ダサい棋譜汚しだと思ったけど、さすがプロだったね。
997名無し名人:2010/02/11(木) 21:54:57 ID:54qmgHSh
羽生タソに勝利ぃ♡ 2勝目おめでたい♡

                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
                  ついに2勝目だねぇ。  次は朝日だねぇ。
998神風☆特攻隊:2010/02/11(木) 22:01:22 ID:P58gxA1i
>>983 棋譜※確認した。
▲5五角がポカではなく読みの入った手だったのにちょっと安心したw
外野が観ている以上に対局者は冷静だな。

しかし、安全な勝ち方ってなかったのかなー?羽生さんの終盤は恐ろし過ぎるw
まぁ、勝つ為には危ない橋を渡らないといけないって事か…
999名無し名人:2010/02/11(木) 22:05:17 ID:+/nHuI9v
1000で久保が4冠
1000名無し名人:2010/02/11(木) 22:06:18 ID:B5FLoNnM
1000なら久保七冠王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。