▲コンピュータ将棋スレッド53▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
前スレ
▲コンピュータ将棋スレッド52▽
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1254052855/

■関連スレッド
ボナンザ Bonanza 専用スレ 014手目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246460972/
ボナ4のソースを読んで書き込むスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233229938/
激指総合スレッド3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232002524/
新・東大将棋 無双U
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253353572/

プログラム板
おまいら最強の将棋プログラムしてみろよ part7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1219297117/
2名無し名人:2009/11/21(土) 05:30:04 ID:VlHsQ4M6
■関連サイト
gpsshogiはTwitterをつかっています!
http://twitter.com/gpsshogi/
Bonanza_shogiはTwitterをつかっています!
http://twitter.com/Bonanza_shogi
CSA(コンピュータ将棋協会)
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋や囲碁の掲示板
http://524.teacup.com/yss/bbs


コンピュータ将棋2009 (毎日よく調べられている)
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2009/01/post-3a35.html
コンピュータ将棋協会blog (リンクが充実)
http://www.computer-shogi.org/blog/
コンピュータ将棋連続対局場所 (floodgate)
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/floodgate.html

2009年度優勝ソフトGPS将棋
GPSshogi ダウンロード
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
shogi programming journal(ブログ)
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
3名無し名人:2009/11/21(土) 17:54:47 ID:OUfi6cc0
1・2乙津
4名無し名人:2009/11/22(日) 02:31:18 ID:0gO/M2TR
強豪コンピュータ将棋や世界中のプレイヤーと対戦できる『iShogi Salon』-今日のアプリ第488回 - iPhone・iPod touch ラボ
http://ipodtouchlab.com/2009/11/ishogi-salon-iphone-488.html

企画情報 | 第60回駒場祭 - 東京大学の学園祭「駒場祭」公式webサイト
http://www.a103.net/komabasai/60/visitor/main/kikaku?id=224
駒場祭での展示について
8号館420室のようです。土曜日14時半くらいからは人がいて質問にお答えできます。日曜日以降は無人の展示になります。
絶対に負けてくれるどうぶつしょうぎで遊べるみたいです。
5名無し名人:2009/11/23(月) 10:14:22 ID:t/QgPOBB
GPS将棋って市販される可能性は全くないのですか?
市販製品版のみ4コア対応とかにすれば、発売の意義はあると思います。
6名無し名人:2009/11/23(月) 12:34:42 ID:kRgobDgJ
>>5
WindowのOSに対応してるのが弱すぎる。
Linuxだけが強くても売れないと思う。
7名無し名人:2009/11/23(月) 12:46:16 ID:9dyOn8bf
>>5
GPSは他のソフトよりメモリ消費が激しいソフト
Windowsに対応させるのなら64bit版に限定しないと使用者に誤解を与える製品になってしまう
8名無し名人:2009/11/23(月) 15:32:48 ID:xWofn8WW
K-Shogiをもっと大きな将棋盤の画面でやりたい
9名無し名人:2009/11/23(月) 19:26:17 ID:BJyjJ5d4
memorihabagu honraihasonnnademonai
10名無し名人:2009/11/23(月) 19:45:47 ID:+4i+J+r7
かな漢字混交文でおk
11名無し名人:2009/11/23(月) 19:59:08 ID:bz3/cnhh
これは使えるか 関係ないか

ベクトル x に対し,スカラーを返す凸関数 f(x) とその偏微分が与えられるときに, f(x) の値を最小にするような x を求める強力な手法として,準ニュートン法の一種であるL-BFGS 法が有名です.
http://www.chokkan.org/blog/archives/date/2007/12/03
12名無し名人:2009/11/23(月) 22:30:47 ID:ORs7caXO
葱にもわかるように説明してください
13名無し名人:2009/11/24(火) 00:59:27 ID:M8mFFYPi
>11
凸関数と言う仮定が出来ないんじゃ?
14名無し名人:2009/11/24(火) 01:11:43 ID:M8mFFYPi
言い方が舌足らずだったね。

目的関数が凸関数だと仮定する事は出来ないんじゃ無いのかな?
15名無し名人:2009/11/24(火) 11:18:33 ID:MbdIFG7W
将棋やチェスなどの知的ゲームは、人工知能という学問の応用先として古くから研究が進められて来ました。ここではGPS将棋という、東京大学総合文化研究科の教員や学生を中心に開発された将棋プログラムを紹介します。GPS将棋は2009年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝し
、プロ4段に相当する実力と認められました。

今、コンピュータ将棋は、その強さがもうすぐ名人に追いつくかもしれないという期待から注目を集めています。その強さの秘密の一つは、人間の棋譜を学習して形勢判断を磨くことにあります。人間より強くなろうとしているコンピュータも、強くなるためには人間の教材が
必要というである不思議な関係にあるのです。

関連して、将棋と関連が深いゲームである「どうぶつしょうぎ」の解析結果も紹介します。こちらでは全ての局面の勝ち/負け/引き分けが既に分かっています。コンピュータが人間よりも強くなったゲームでの目標の一つは、初心者に上手に教えることです
16名無し名人:2009/11/24(火) 11:20:21 ID:MbdIFG7W
↑こんな風に書かれてたけど,もう弱いプロとなら互角に勝負できる水準まで来てるってことか?
17名無し名人:2009/11/24(火) 11:50:56 ID:wPrt8EG8
朝日杯でのプロ(新四段)vsトップアマの戦績がだいたい7―3

最新でのアマvsソフトは清水上●● 稲葉兄●などソフトに軍配があがってる。

弱いプロだと互角に戦うのもきついかもしれない。
18名無し名人:2009/11/24(火) 12:02:23 ID:MbdIFG7W
弱いプロよりコンピュータの方が強いでFAか?
19名無し名人:2009/11/24(火) 12:05:33 ID:yqr9MTiR
結果が出てないのに分かる訳ないだろ!
20名無し名人:2009/11/24(火) 12:14:41 ID:+7o98mkm
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/comment?date=20091122#c

どちらの主張が正しいのか?
FPGAとPCとの戦いが楽しみだ
21名無し名人:2009/11/24(火) 12:53:22 ID:bF/NUYU8
>>17 >18
清水上アマは朝日杯将棋オープン戦の予選で、吉田四段 千葉五段 上野五段 松本六段に立て続けに勝っている。
その清水上アマがソフトに2連敗している。

このことから考えてソフトの棋力はは棋士の中位程度まで達していると考えられる。
22名無し名人:2009/11/24(火) 12:59:37 ID:MbdIFG7W
稲葉はGPS将棋に負けて,谷崎生麿は文殊に負けてるのだが
23名無し名人:2009/11/24(火) 13:21:50 ID:4+IuKQns
その清水上アマがトップレベルソフトでない激指に2連敗している。
24名無し名人:2009/11/24(火) 13:26:15 ID:O+/17gmi
ソフトのさす将棋は、プロ棋士の指し方と違って戸惑うのもあるんじゃね?
25名無し名人:2009/11/24(火) 13:33:16 ID:6AQC7dHY
対局前に自分のPCで練習することもできるんだから、言い訳にはならんだろう
26名無し名人:2009/11/24(火) 13:38:56 ID:O+/17gmi
そりゃそうだけど、棋士としては、棋士相手の「間」の感覚を乱しそうだから
PC将棋は指したくないんでない?PC将棋慣れすると逆に人間相手で弱くなったりね。
27名無し名人:2009/11/24(火) 15:29:24 ID:UVUCXIZw
>>25
> 対局前に自分のPCで練習することもできるんだから、言い訳にはならんだろう

ロースペックなパソコン相手に練習対局しても、本番のハイスペックパソコンとは全く寄せの速度が
違ったりするんじゃないの。
28名無し名人:2009/11/24(火) 15:46:56 ID:bF/NUYU8
>>27
スペックに関係なくプロ棋士の指し方と違う。
29名無し名人:2009/11/24(火) 16:20:54 ID:6AQC7dHY
まあアマはそれほど本腰入れて準備できないかも知れないから、そこは考慮すべきかもな
来年プロとやるらしいけど、さすがにこれはプロがキッチリ準備してくるだろう
まだ序盤に関してはソフトはプロの後追いだから、序盤はソフト不利になる可能性がでかいと思う。勝敗はわからんが
30名無し名人:2009/11/24(火) 17:04:11 ID:e7OkgrUP
大会用のソフトに準備して勝てるか田舎
31名無し名人:2009/11/24(火) 17:35:54 ID:bF/NUYU8
開発者は市販品とは別物とも言える程に改良されたソフトを大会で使うだろう。
市販されたソフトでないとしても同様のことが行われるだろう。

市販ソフトやDLしたソフトの弱点を研究しても無意味と思われる。
32名無し名人:2009/11/24(火) 17:38:09 ID:UVUCXIZw
>>30
Bonanzaとか完全に公開されているわけで、手番がわかっていれば序盤で定跡を外して
同じスペックのマシンならば同じ手順にハマらせることが出来るのでは。
33名無し名人:2009/11/24(火) 17:44:46 ID:bF/NUYU8
>>32
渡辺竜王と対局したBonanzaは巷に出回っていたBonanzaとは別物だった。
渡辺竜王や他の棋士が巷に出回っていたBonanzaの弱点を研究したが全く別な手を指した。

どの開発者のソフトが挑戦することになっても、巷に出回っているソフトとは別物に改良して挑戦すると思われる。
34名無し名人:2009/11/24(火) 18:00:39 ID:NTzvk5nM
対局相手が事前に解ってれば
その人の負けた棋譜を集めて集中的に学習とかできそうよね
35名無し名人:2009/11/24(火) 19:03:02 ID:UVUCXIZw
>>33
> 渡辺竜王や他の棋士が巷に出回っていたBonanzaの弱点を研究したが全く別な手を指した。

渡辺竜王とBonanzaとの対局のときの角銀交換してくる53角成は、Bonanza側、
指す手のかなり寸前までまで候補手としてあがっていたらしいから、あれは、
マシンスペックがあがってたまたま何手か先まで読めたから回避できただけということらしいよ。

だから、思考時間長めの設定でコンピュータがハマる手を研究されると、効果はあると思うよ。
36名無し名人:2009/11/24(火) 19:14:20 ID:e7OkgrUP
たまたまではないな
37名無し名人:2009/11/24(火) 19:21:55 ID:6AQC7dHY
別にハメるとかいうことは考えなくてもいいだろ
そういうのは逆に足をすくわれる可能性もあるし

そういうことじゃなくて、研究会で結論が出たけど実戦には現れてない手とかはソフト開発者は知りようがないだろ
そういう局面に誘導された場合に正しく対処できるかってことだ
38名無し名人:2009/11/24(火) 20:06:36 ID:irP/C6io
グーがチョキに勝ってチョキがパーに勝つから
グーがパーに勝つという論理はおかしい。
39名無し名人:2009/11/24(火) 20:45:23 ID:KAfK7iue
ジャンケンのような勝率50パーセントのゲームに例えるのがおかしい
将棋のプロは上位は勝率7割で下位は勝率3割だろ
そういうゲームでないのは明らかじゃないか
40名無し名人:2009/11/24(火) 20:54:01 ID:Oj6NYn14
>>38
ゲームの理論を勉強してから出直せ。
41名無し名人:2009/11/24(火) 23:58:08 ID:DmagP/nB
立てさせていただきました。

GPS将棋専用スレ☆02
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1259074603/
42名無し名人:2009/11/25(水) 00:43:04 ID:BoXxnvSL
大丈夫大丈夫
人間の限界点超えたら
チェスみたいにサッパリ勝てなくなるから
43名無し名人:2009/11/25(水) 00:45:16 ID:QVJvbLaL
漏れも東大5以降さっぱり勝てなくなったな
44名無し名人:2009/11/25(水) 07:57:23 ID:03STKn86
大丈夫、人間界には彼が付いている限り負けることはない
http://members.at.infoseek.co.jp/tbbt/
45名無し名人:2009/11/26(木) 10:07:39 ID:yLHt6+V5
柿木将棋の画像ファイルにはテキストのbod情報も付属できるようにしたら
解説ページのソフト検討も楽に出来るので便利だけどなぁ。

46名無し名人:2009/11/27(金) 08:03:53 ID:PaBrW6Aj
今日は、AI将棋 Version 17の発売日だな

Bonanzaでも、GPSでもいいから、
対戦の棋譜を送ってください。
47名無し名人:2009/11/27(金) 08:14:53 ID:LATOAsjv
>>44
この人まだソフトには負けないとか言ってるのかw
48名無し名人:2009/11/27(金) 10:13:12 ID:whXL7b9K
>>47
それ以前に、この人のページ、IE7/8 , Chrome / Firefox / Safari でもデザインが崩れているんだが。

何で開けばいいんだ? ひょっとしてIE6専用なのか。それともこういうルーズリーフの穴ぼこが文字に
重なるデザインなのか?
49名無し名人:2009/11/27(金) 10:56:52 ID:7xp28wC6
>>48
IE6でも重なってる。
50名無し名人:2009/11/27(金) 11:29:12 ID:whXL7b9K
>>49
そうなのか。何なら崩れないんだろう。IE5か。IE4か。

もしかするとWindows95のIE3とかなんだろうか。

この人のパソコンで本当にいまどきの将棋ソフトが動くんだろうか。
51名無し名人:2009/11/27(金) 14:17:43 ID:5hjNUedA
隔離スレあるんだからそっちでやってくれよ
そいつはコンピュータ将棋を開発したことはないんだから、
このスレとは関係ないでしょ
52名無し名人:2009/11/27(金) 18:28:32 ID:PaBrW6Aj
floodgateに、gekisashi_testが登場
激指9か?

53名無し名人:2009/11/27(金) 22:18:30 ID:R9ng7xD4
激指弱ぇww
54名無し名人:2009/11/27(金) 22:48:31 ID:56lOYYds
激指「弱ぇww」
人間「・・・・」
55名無し名人:2009/11/27(金) 23:33:27 ID:5Z8sYw3v
非ボナ系ソフトは完全に終わりだな。
でも人間と互角の対戦相手としては激指が一番いいと思うけど。
56名無し名人:2009/11/27(金) 23:38:39 ID:SrjRRfev
思考の重い激指にとって15分は不利。25分でも足らないからなぁ・・・
57名無し名人:2009/11/28(土) 00:29:12 ID:WTqmtGLP
gekisashi_test なんでこんなに弱いの?
58名無し名人:2009/11/28(土) 00:57:31 ID:+nOctwPO
>57
1. 本当にどこかを大きく変えてるテストバージョン。
2. 誰かがすごくしょぼいハードウェアで稼働させているだけ。

どっちだろうね?
59名無し名人:2009/11/28(土) 02:19:57 ID:NIkOIcVh
floodgate、spearまで結構強くなってきているな。来年のレベルは相当上がっていそうだ
60名無し名人:2009/11/28(土) 03:26:05 ID:jKjVAS8G
spearはボナパクリしまくり予感
61名無し名人:2009/11/28(土) 08:04:40 ID:8ipdAk+g
そういえば年末も毎年何か大会やってたよね。
62名無し名人:2009/11/28(土) 11:53:35 ID:NIkOIcVh
将棋ソフト作っている人の中で将棋の強さでトップ3と言えば誰でしょうか?
63名無し名人:2009/11/28(土) 12:12:44 ID:Ww5HsLuS
誰が将棋ソフト作っているかがわからんと比較しようが無いわな。
プロが人知れず作っているかもしれないんだから、可能性としては。
64名無し名人:2009/11/28(土) 12:23:39 ID:4J8OYFHO
そうだ!理研のスパコンは対羽生専用マシンとして開発してもらおう!
65名無し名人:2009/11/28(土) 14:13:25 ID:iaEVFNg1
>>64
それこそ仕分けで落とされる
66名無し名人:2009/11/28(土) 14:26:34 ID:Ey/uU3q6
一番じゃないとい(ry
67名無し名人:2009/11/28(土) 15:07:41 ID:dCdnQwqX
18 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/11/26(木) 15:40:39 ID:jZj2bXTI
理化学研究所から2ちゃんねるをコピペ荒らし?
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1236684722

★090308 複数 政治団体「睦山会」不動産売買契約確認書マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236490535/68

45 しぇりー ★ 2009/03/08(日) 20:20:10 ID:???0 BE:?S★(507105)
>>7
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん<>sage<>2009/03/07(土) 18:56:45 agEVguhE<><a href="http://jumpres/read.cgi/news<><>ipmsrc01.gsc.riken.go.jp
<>134.160.83.108<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.78)

トップページ > 東アジアnews+ > 2009年03月07日 > agEVguhE
http://hissi.org/read.php/news4plus/20090307/YWdFVmd1aEU.html

IPアドレス 134.160.83.108
ホスト名 ipmsrc01.gsc.riken.go.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

a. [ドメイン名] RIKEN.GO.JP
e. [そしきめい] りかがくけんきゅうしょ
f. [組織名] 理化学研究所
g. [Organization] RIKEN(The Institute of Physical and
Chemical Reserch)
k. [組織種別] 特殊法人

●化学賞の野依良治・理化学研究所理事長のところは、
ろくなところじゃない。
68名無し名人:2009/11/28(土) 15:46:11 ID:r/ojoHhY
>>59
全体のレベルが上がって「GPSも随分と順位を落としたね」なんて言われるような状態になることを望む。
69名無し名人:2009/11/29(日) 14:45:40 ID:e1S96Yz4
'summary:uchifuzume:gps99 win:Spear_test lose
'$END_TIME:2009/11/29 14:21:19

:Spear_testが、floodgateで、打ち歩詰めで負けになりました。
プログラムミスかな?

対局日:2009/11/29(日) 14:43:19
先手:gps99
後手:Spear_test
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀
▲5六歩 △3四歩 ▲7八金 △8三銀 ▲2六歩 △8四銀
▲9六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3三銀 ▲7九角 △5四歩
▲2五歩 △3二金 ▲3六歩 △5二金 ▲5七銀 △4一玉
▲4六銀 △4四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4三金右
▲5八金 △3一角 ▲6九玉 △4五歩 ▲4六歩 △3四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △6四角 ▲6六歩 △7四歩 ▲3七歩 △4六歩
▲6五銀 △4七歩成 ▲同 金 △4二角 ▲2二歩 △同 金
▲7四銀 △6四歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲6四歩 △同 角
▲6五銀 △4二角 ▲4六角 △7三銀 ▲7四銀 △6四歩
▲7三銀成 △同 桂 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △8八歩
▲4四銀 △3三金寄 ▲同 銀成 △同 金 ▲8八銀 △3五銀
▲同 角 △同 歩 ▲2二歩 △4六歩 ▲同 金 △5七角
▲4七金 △3九角成 ▲2六飛 △3八銀 ▲4八銀 △4七銀成
▲3九銀 △5八銀 ▲6八玉 △6五桂 ▲6九歩 △8六飛
▲8七歩 △5九金 ▲7四角 △3二玉 ▲6五角 △同 歩
▲8六歩 △6九銀不成▲6七飛 △8六角 ▲7七銀 △6六歩
▲8六銀 △6七歩成 ▲同 玉 △6五飛 ▲6六歩 △7八銀不成
▲同 玉 △6九角 ▲6七玉 △5七成銀 ▲同 玉 △5八角成
▲4六玉 △4五飛 ▲同 玉 △4四金打 ▲4六玉

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST//2009/11/29/wdoor+floodgate-900-0+gps99+Spear_test+20091129140000.csa
70名無し名人:2009/11/29(日) 15:29:12 ID:IKa8V2t0
>>69
開発中なんだからそんなこともあるさ。
floodgateはそういうテストの場でもあるんだろ。
71名無し名人:2009/11/29(日) 16:14:13 ID:bgplzKdI
もうすぐレートがつく、d01 もよろぴく。
72名無し名人:2009/11/29(日) 17:38:56 ID:FD63m3Kp
先手: A / 後手: B
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二飛▲6八玉△6二玉▲7八玉△4二銀▲5六歩△7二玉▲5七銀△5四歩▲7七角
△5二金左▲8八玉△8二玉▲9八香△5三銀▲9九玉△6二金寄▲5九金右△9二香▲8八銀△9一玉▲6六銀△8二銀▲7五銀△6四歩▲6八金右
△6三金▲7八金寄△7四歩▲8六銀△3五歩▲7九金寄△5一角▲2六飛△7一金▲4六歩△3四飛▲4五歩△6二角▲4四歩△同 銀▲2四歩△同 歩
▲2二歩△3三桂▲2一歩成△2五歩▲1六飛△1四歩▲1一と△8四角▲7五歩△同 歩▲6六角△6二角▲8五銀△5五歩▲同 歩△4五銀▲7四香
△6一金▲7三歩△同 桂▲同香成△同 角▲5四歩△4六歩▲7四桂△7一銀▲5三歩成△同 金▲3六歩△同 歩▲1四飛△同 飛▲3三角成△4九飛
▲2三馬△4四飛▲3三馬△5四飛▲5五歩△1四飛▲5七桂△3四銀▲5四歩△6三金▲1二と△5二歩▲5三歩成△同 歩▲1三と△3一香▲1四と
△3三香▲2四と△4七歩成▲3一飛△5二角▲3三と△5七と▲3四と△7六桂▲同 銀△同 歩▲4三銀△7七歩成▲5二銀不成△7八と▲同 金
△7七歩▲同 銀△4一歩▲6一銀成△8一金▲7五桂△7二銀打▲5二角△7四金▲同角成△8二銀▲6二金△同 角▲同成銀△6七と▲同 金△7八金
▲8八金△同 金▲同 銀△7八金▲7九歩△8八金▲同 玉△5五桂▲7二成銀△同 金▲6三金△8一銀▲6六金△4八飛成▲7八金△6九銀


73名無し名人:2009/11/29(日) 17:41:30 ID:FD63m3Kp
続き

▲7二金△同 銀▲5六角△7七歩▲同 桂△6七金▲同金引△同桂成▲同 角△7八銀成▲同 歩△6八金▲8五桂△8一金▲5六角△7三歩▲6四馬
△6六歩▲7六銀△6七歩成▲同 銀△同 金▲同 角△6八龍▲7六銀△7七銀▲8九玉△5九龍▲6九歩△6八銀成▲9九玉△6七成銀▲8八金
△6九龍▲8九金打△7八成銀▲同金寄△6四龍▲8八銀△5六角▲6五歩△7五龍▲同 銀△7六桂▲6四桂△7八角成▲同 金△8八桂成▲同 金
△7九銀▲1一角△5七角▲8九金打△7五角成▲7九金△6三銀打▲7二桂成△同 銀▲6四桂△8五馬▲8六香△同 馬▲同 歩△7六香▲7二桂成
△同 金▲4一飛成△6一歩▲6三銀△8一金▲7二銀成△同 金▲6一龍△8一桂▲7二龍△7一銀打▲8一龍△同 玉▲6三角△7二桂▲6一飛
△4二飛▲6四桂△8七桂▲同 金△7九香成▲7二桂成
74名無し名人:2009/11/29(日) 17:43:34 ID:/OVIlIBf
どうぶつしょうぎの互いに最善手を続けて後手が78手で勝つ棋譜が
見てみたい。
75名無し名人:2009/11/30(月) 15:14:57 ID:JsQqXOM5
そもそも10の220乗も局面知る必要あるんだろうか?
半分以上は失着手だと思うし
76名無し名人:2009/11/30(月) 18:40:31 ID:On7OEl5S
>>75
半分枝刈したところで5の220乗。
77名無し名人:2009/11/30(月) 19:44:32 ID:u8ZauX2M
>>76
枝狩りしすぎワロス
90%枝狩りしたところで10の219乗だろ。
78名無し名人:2009/11/30(月) 19:55:51 ID:On7OEl5S
>>77
1手につき半分刈った場合。
10の220乗・5の220乗≒∞であることに変わりはない。
79名無し名人:2009/11/30(月) 21:07:20 ID:qSVQLe9t
将棋の平均可能着手数が80で、平均115手で終わるので
末端局面数は 80^220 ≒ 10^220

可能着手を半分に枝かりすると 40^115 = 1.7 * 10^184
5^220 = 5.9 * 10^153

どちらも途方も無く大きいが、かなり違うといえばかなり違う
80名無し名人:2009/11/30(月) 21:37:32 ID://eZHV0V
>79
前向き枝刈りで着手数を半分に減らすより、βカットして
局面数をそのルート(平方根)にまで絞る方が説得力あると思う。

どちらも最善手(最善応手列)を探してるのは同じだし。
81名無し名人:2009/11/30(月) 21:58:09 ID:On7OEl5S
>>79
よく考えたらそうなる。
違ったところで事実上の∞だが。
82名無し名人:2009/11/30(月) 22:07:41 ID:6hzeVfrw
floodgate トップが入れ替わったぞ。
83名無し名人:2009/11/30(月) 22:09:30 ID:Tn7pFEFp
floodgateは今くらいレート差があるならクラス分けした方がいいわ
84名無し名人:2009/11/30(月) 22:16:41 ID:Tn7pFEFp
相撲の幕下・十両・幕内みたいに
85名無し名人:2009/11/30(月) 22:26:36 ID:Tn7pFEFp
ああw将棋だから順位戦のクラスの方がいいかw
86名無し名人:2009/11/30(月) 23:35:33 ID:c5QcmuUa
テストの場として考えると、多様な相手と対戦するほうがうれしいんじゃね?
丸山スペシャルは極端にしても、思わぬ弱点を発見できるかもしれないし。
87名無し名人:2009/12/01(火) 00:15:54 ID:3otLK/82
d01はソフト指しの人
ソフトは何を使ってるんだろ
88名無し名人:2009/12/01(火) 01:07:05 ID:XaXoNERs
d01はアブノーマルの終了が多すぎ。
レートはあまりあてにならない。
89電脳将棋連盟席主:2009/12/01(火) 07:54:36 ID:pPcIvjuz
>>88 d01本人です、アブノーマルの終了については、申し訳ないと
思っています。原因は不明ですが、いつも「ガキっ」という音がして
将棋所が真っ白になってフリーズします。3局目から4局目に入ると
発生することが多いです。意図的にするつもりはまったくありませんので
ご了解いただければと思います。過去4局のフリーズ局面での優劣ですが
3つはそのまま指せば勝ちだと思います。
その棋譜はHPに掲載しています。
昨日もボナンザと1局ありましたが、これも優勢の局面でのフリーズで
残念です。どなたかフリーズ対策を教えていただければ、と思います。
HP
http://osewasimasu.pupu.jp/flood-meijin-kifpage.html

なお、参加日の1局と2局目は、接続できたかどうかのテストでしたので
ご理解ください。
90名無し名人:2009/12/01(火) 08:46:21 ID:ge1hqMl8
>>89
BONA-normalです、
d01さんは、強いようなので、早く対決してみたいです。

駒音が鳴ってると、将棋所は時々フリーズします。
floodgateの場合は、コンピュータ同士の対決で、駒音が鳴らないので、フリーズしないはずなんですが?
もしかして、人が入力してますか?
91名無し名人:2009/12/01(火) 08:46:54 ID:RQ0s4N5x
人間でもfloodgateってところで指すことができるの?
指すことができるまでにしないといけない手順とか教えて
92電脳将棋連盟席主:2009/12/01(火) 08:50:03 ID:pPcIvjuz
>>90 はい、私が指しています。駒音がないとわかりずらいので・・。
でもそれが原因だったのですか。今日から駒音消してみます。ありがとうございました。
93名無し名人:2009/12/01(火) 08:53:35 ID:ge1hqMl8
>>91
通信対局を選んで、
画面の上の方で、人間と、コンピュータを選ぶ、ラジオボタンがありますから、
そこで、人間のラジオボタンにチェックするだけですよ。
94名無し名人:2009/12/01(火) 08:58:47 ID:ge1hqMl8
>>92
それで試してみてください。
95名無し名人:2009/12/01(火) 09:06:51 ID:SAg1YbKa
>>83
参加者少ないしあんまし意味なくね?
96名無し名人:2009/12/01(火) 09:20:17 ID:5qxN6R2m
>>91
できるよ。人間の方の参加も歓迎します、って書いてある。
どうすればいいかは自分もわからないんだがw
97名無し名人:2009/12/01(火) 10:30:29 ID:SAg1YbKa
人間も将棋所使えば簡単に参戦できる。
けど、わかりやすいように名前に「_human」をつけてね。
98電脳将棋連盟席主:2009/12/01(火) 11:45:57 ID:pPcIvjuz
>>97 私は、電脳棋士という立場ですので、ソフト側とさせていただきます。
humanをつけていないのは、その為ですのでご了承ください
99名無し名人:2009/12/01(火) 11:51:35 ID:4EmlGcfl
>98
なるほど、アドバンスド将棋の方ですか。
100名無し名人:2009/12/01(火) 12:35:32 ID:9qS3c9uT
将棋世界2010年1月号
 短期連載 コンピュータは七冠の夢を見るか? 片上大輔六段・山本一成・松本哲平
101名無し名人:2009/12/01(火) 13:37:27 ID:7Y6pj3rd
15分切れ負けでソフト指しは結構大変そうだ
102電脳将棋連盟席主:2009/12/01(火) 16:35:54 ID:pPcIvjuz
>>101 同意。でも、単純な10秒将棋よりは、強弱や変化がつけられるのでかなり違います。
   そこらあたりが工夫のしどころかな。
103名無し名人:2009/12/01(火) 20:17:08 ID:zsWvhFyT
せめてどのソフト使ってるかぐらい明かしてくれないといけないんじゃないか?
104ちわわ ◆AB5fTSvpY6 :2009/12/01(火) 22:18:59 ID:PE52EWpu
激指復活期待あげだわな
105名無し名人:2009/12/01(火) 22:32:15 ID:n9ZsPm9N
世界コンピュータ将棋選手権
前回6位の激指復活しろ
106彗星 ◆DL6xKyOq9k :2009/12/01(火) 22:37:01 ID:y1muPbdK
私もそう思います
107名無し名人:2009/12/01(火) 22:55:14 ID:n9ZsPm9N
最新のソフトに低スペックで
勝ったと喜んでるのは恥ずかしい
そんなあたなも激指復活しろ
108名無し名人:2009/12/01(火) 23:27:39 ID:3otLK/82
ほいじゃ俺も激指復活しろ
109名無し名人:2009/12/02(水) 00:13:13 ID:FemckrAr
コテハンの2人に便乗して激指復活あげ。
110名無し名人:2009/12/02(水) 02:17:49 ID:0+dtCyob
AI将棋 Version 17
超おススメ
111名無し名人:2009/12/02(水) 08:00:31 ID:qITmKsym
>コテハンの2人

自演だからw
112電脳将棋連盟席主:2009/12/02(水) 08:23:59 ID:M7iIkShd
>>94 一度もフリーズすることなく指すことができました。
アドバイスありがとうございました。
ただ、駒音がないと、うっかりして指すのを忘れてしまいます(笑)
113名無し名人:2009/12/02(水) 08:35:17 ID:U/5YPJem
>>112
それはよかったですね。
floodgateで対戦を楽しみにしてます。
114名無し名人:2009/12/02(水) 18:19:50 ID:72CqI05X
コンピュータ将棋を用いた棋譜の自動解説と評価 金子知適
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw09.pdf
115名無し名人:2009/12/02(水) 19:09:58 ID:CO8x0w3M
>>114
おもしれー

7月21日から10月2日の間にリアルタイムで公開された対局(竜王戦決勝トーナメントなど)
についてGPSの形勢判断が大きく変化した局面が合計7局面存在し、
うち3局面は対局者が悪手を指した場合、
4局面はGPSの読みが不正確だった場合と書いてある。

つまり、公開された対局に登場したレベルのプロ棋士と同じ条件で対戦すれば
GPSが3勝4敗程度ってことだな
116名無し名人:2009/12/02(水) 19:14:54 ID:qZLwlbeI
武器を持たないゴルゴがこのカンフー男に勝てる確率は1%、
みたいなもの?
117名無し名人:2009/12/02(水) 19:41:42 ID:72CqI05X
>>114  3頁のところにある
>両者を比べると,’x’ のグラフの方が傾きが急になって
>いて,評価値に信頼性がある
の’x’は ’+’かな。
118名無し名人:2009/12/02(水) 23:03:12 ID:5swHsHTN
floodgate で 12kyuu-human が一勝してるとおもったら、pishogiだった。
119名無し名人:2009/12/02(水) 23:04:44 ID:P/Zbj+T0
>>114
英語の自動解説とは凄い。海外普及に役立つかも。
120名無し名人:2009/12/02(水) 23:15:55 ID:tX+CRjtJ
>>115
そもそも序中盤でフルボッコにされるから
秒読みで五分の難解な終盤ならもしかしたらそれくらい勝てるのかもしれないけど
121名無し名人:2009/12/03(木) 21:28:24 ID:qe151mkJ
Intel + NEC 合同開発の影響か、すごいCPUが出てきました。
再来年にはコンピュータ将棋で出てくるか?

試作品が各地に配布されているが、名乗りをあげたら「コンピュータ将棋」でも使わせてくれるのかな?

.インテル、48コアプロセッサのデモを実施--目標は「人間並みの知覚」の実現2009年12月3日


. サンフランシスコ発--Intelは米国時間12月2日、完全なプログラム制御が可能な48コアプロセッサのデモを行い、
マルチコアの方向へさらに数歩踏み出した。
同社ではこのプロセッサについて、人間を超える実行能力を持つ、強力なデータコンピュータの実現へ道を開くものだとしている。
 13億個のトランジスタを集積した同プロセッサは「Single-chip Cloud Computer」(SCC)と呼ばれており、
Intelのテラ規模研究プロジェクトが2007年に開発した80コアの「Polaris」プロセッサを引き継ぐ世代となる。
第2世代であるSCCはPolarisと違い、「Pentium」や「Core」といったIntel製x86系チップ向けの標準的なソフトウェアを実行できる。
 このチップのコア自体はそれほど高性能ではなく、Intelのフラッグシップモデルである「Nehalem」というよりは
むしろローエンド向けの「Atom」に近いと、Intelの最高技術責任者(CTO)Justin Rattner氏は、
サンフランシスコでのメディア向けイベントで説明した。
122名無し名人:2009/12/03(木) 22:30:25 ID:4BaabIdP
トッププロ10人相手に多面指し出来るよ
123名無し名人:2009/12/03(木) 23:02:37 ID:rZT/lu1/
【ゲーム】シルバースタージャパン、PSP「銀星将棋PORTABLE」 「銀星将棋」のエンジンを搭載した将棋ゲーム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259840161/
124名無し名人:2009/12/03(木) 23:03:42 ID:XTjgVmJ+
>121
Atomクラスのプロセッサが48個ある程度じゃ、あんまり大した事無さそうな気がする。

Atomに近いと言う事はイン・オーダー実行と言う意味だと思うが、それだとクロック当たりの処理能力(IPC)が大した事無い。

例えば、将棋プログラムを動かすに当たってアウト・オブ・オーダー実行の8コアのプロセッサ(Nehalem-EXなど)より速くなるかどうか?

まあ、それ用のプログラムを実際に書いて使ってみないと何とも言えないのだが。
125名無し名人:2009/12/04(金) 08:12:48 ID:Kb4Kwhpi
将棋アマ初段だけど、将棋プログラミングはど素人のおっさんです。
ど素人といいますか、全く知りません、すみません。
ただ、将棋プログラムの進歩にだけ興味があります。

先日ヤフーニュースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091128-00000017-maip-soci
というニュースを見ました。
そこで恐縮ですが、素人質問を投げかけて良いですか?

今年のコンピュータ将棋世界大会で優勝した、東大大学院の研究チームが作った「GPS」を、↑のスーパ
ーコンピューターで起動させても、羽生名人や渡辺竜王に勝てないのですか?

「勝てる」「負ける」いずれにかかわらず、その理由を教えていただけると幸いです。
126名無し名人:2009/12/04(金) 08:39:33 ID:E5IeC2E3
プログラミングの知識たいしてないけど、その問題は
プログラムだけでなくスパコンの知識がある人じゃないと
答えられなそうな気がするな
まずスパコン用にソフトを書き換えないと性能が発揮できないと思う

それとあのスパコンは特殊な部類だから演算性能をそのまま
GPSも含めた将棋ソフトに活かすことができるのかな
かなり難しそうだけど・・・
普通にCPUを並列でつなぐ奴ならソフト次第で
トッププロに勝てるやつが出来るんじゃないだろうか?
127名無し名人:2009/12/04(金) 08:51:24 ID:R01oTjKt
>>125
それはスーパーコンピュータというのは名ばかりで、GPU(グラフィックボード)をつけたパソコンをたくさん
つなげただけです。

GPUは特定の科学計算は出来ますが、汎用というほど汎用ではないのでコンピュータ将棋のような複雑な
計算を丸投げするのはいまのGPUでは不可能です。

丸投げではなく部分的に投げればいいじゃないかと言われるかも知れませんが、CPUからGPUに処理を
投げるときにそれなりに遅延がありますのでそんなに細かい仕事を投げるのは現実的ではありません。

また、コンピュータ将棋で用いるαβ探索と呼ばれる探索手法は、並列化の効果が乏しく、台数がN台としたら
√N ぶんぐらいの効果しかあがらないと言われています。

380基のGPUと言ってもそのパソコンはGPU側で計算させることが前提にあるので、パソコン本体のほうは
非常に低スペックのものになっています。GPUではなく、PC本体に着眼してみると、いまの最新のパソコンの
1/5ぐらいの性能しかありません。

1台のパソコンに4基のGPUが載せてあるとすれば、パソコンの数は95台です。√95×1/5 ≒ 1.95で、
最新のパソコン2台分の効果しかありません。これでは文殊にも劣りますね。
128名無し名人:2009/12/04(金) 09:06:42 ID:Kb4Kwhpi
>>126>>127
回答どうもでした。
そうですか、結論は「勝てない」ですか・・・。
このスパコンなら、羽生名人・渡辺竜王が冷や汗ダラダラで苦悩する様が見られると思ったのですが・・。
残念ですね。

129名無し名人:2009/12/04(金) 09:47:34 ID:AgD5uTVe
「勝てない」というより
「まともに性能を発揮できない」という方が正しい
130名無し名人:2009/12/04(金) 10:06:45 ID:Kb4Kwhpi
>>129
まさにゴクウにのりうつったギニューですね。
131名無し名人:2009/12/04(金) 10:09:19 ID:Wm5AjgUO
実現はしなかったけど、ベジータとチェンジしてたら上手く身体を使いこなせていたんだろうか
132名無し名人:2009/12/04(金) 11:24:29 ID:ActNCMZX
Googleが20%ルールで将棋ソフト開発したらえらいことになりそうだな
133名無し名人:2009/12/04(金) 11:29:09 ID:WsWyxV/s
gpsメンバーに一人グーグルjapanの人がいたような。
134名無し名人:2009/12/04(金) 20:04:03 ID:5mkqX/FJ
>>125
GPUってのは浮動小数点演算メインなんだよ。
プログラム書き変えないと無理
135名無し名人:2009/12/04(金) 20:08:25 ID:vKbbvF6I
スパコンとかGoogleのサーバ群を、実戦に投入するんじゃなくて、
データの学習や有用な特徴を見つけ出すみたいな
方面で活用することはできないんだろうか。
136名無し名人:2009/12/04(金) 20:15:47 ID:m742jmXd
>>133
グーグルjapanの人 >121 の Intel 新CPUで出場してくれないかな。
137名無し名人:2009/12/04(金) 21:03:21 ID:Hi7XRS+/
心配しなくてもそのうち付属の将棋ソフトでプロを超えるレベルになるから
138名無し名人:2009/12/04(金) 21:24:38 ID:WsWyxV/s
後手:d01(ソフト指しの人)
後手の持駒:銀 歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・ ・ ・|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|七
| 香 ・v金 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|八
| 玉 桂v金 ・ ・ ・ ・ 角 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二 銀 桂二 香 歩 
先手:Bonanza
floodgateで先手ボナの凄い寄せを見つけたので記録(便宜上先後逆)。
上図から▲9三銀以下最後に質駒の金を取って勝ちという寄せです。


139名無し名人:2009/12/05(土) 09:18:21 ID:Kzdrbt5a
棋譜までちゃんと書いてお
140名無し名人:2009/12/05(土) 10:17:58 ID:hsO+QRxP
▲9三銀△同 玉▲8五桂△8二玉▲8三角成△同 玉▲8四香△7四玉
▲7五飛△8四玉▲8二飛△8三香▲9六桂△9五玉▲7三桂成△8五銀
▲7八馬
こんな感じか?
適当だけど
141名無し名人:2009/12/05(土) 10:23:55 ID:XzM8uTG1
完全な評価関数は無理でも完全に近いものが出来ればそれほど先読みしなくても良くなるはず
実際は質を量が上回ってるからこの現状だがより完全に近い評価関数が作れれば大きく変わってくるよ
142名無し名人:2009/12/05(土) 10:31:15 ID:6eEy0IIs
>>141
そんな誰でもわかっているけど誰も出来ないことを言われても。
143名無し名人:2009/12/05(土) 13:41:18 ID:dL5Y7VO6
>KCCは 8コアと4コアのマシンを2台を繋いだ構成で、
>Zenは東大のクラスタ、Opteron 2.3GHz、4コアが4つのマシン、を32台繋いだ、全512コアの
>構成だそうです。

512コアのGPS、まだ?
144名無し名人:2009/12/06(日) 01:11:40 ID:JvLuTZrq
floodgata-900-0.MRI って、
何者?
145名無し名人:2009/12/06(日) 14:05:18 ID:kfpLAPK1
将棋世界1月号に
「コンピューターは七冠の夢を見るか」
の記事が
146名無し名人:2009/12/06(日) 15:19:43 ID:+21wr9fG
>>144
三菱総研じゃないの
147名無し名人:2009/12/06(日) 18:40:40 ID:kfpLAPK1
A0という局面からA1という局面へ変われるとする。
A0という局面からA2という局面へ変われるとする。

A1の評価値を計算した後、A2の評価値を計算する時、
A1とA2の差分を見て、その差分の評価値の変化を考えればよい
148名無し名人:2009/12/06(日) 18:43:33 ID:ZU2ezNaC
>>147
局面A0からA1,A2に遷移するのに、A1,A2の差分って何をどうやって評価するつもり?頭大丈夫?
149名無し名人:2009/12/06(日) 20:37:57 ID:kfpLAPK1
>>148
例えば金の移動後の位置が異なるのなら、

金に関わる評価値分を引いて、

その後、金の新しい位置での金の評価地を加算する。
150名無し名人:2009/12/06(日) 20:40:21 ID:uYWbEW2R
プログラム的に差分を取る必要性は感じられませんが。
算出した評価値の大小関係を調べるだけで事足りると思います。
151名無し名人:2009/12/06(日) 20:44:48 ID:ZU2ezNaC
>>149
だから、A1の局面とA2の局面の差なんて盤面全部を調べないとわからないだろ。
A0とA1とかA0とA2ならわかるが、なんでA1とA2みたいな兄弟局面で差をとろうとするんだ。

プログラムの書けない妄想プログラマはすっこんでろ。
152名無し名人:2009/12/06(日) 20:49:07 ID:b85ShQww
>150
必要性うんぬんじゃ無くて、計算量(時間)の節約と言う意味でしょう。

重たい評価関数ならそれなりに意味があると思います。
153名無し名人:2009/12/06(日) 20:56:01 ID:ZU2ezNaC
>>152
だから評価関数を差分計算するなら、兄弟局面の差分なんかとらないってーの。

ID:kfpLAPK1はただの妄想プログラマ。プログラムが1行も書けないくせにしゃしゃり出てくんな。
154名無し名人:2009/12/06(日) 21:03:06 ID:+zbtAdhg
差を取ることで計算量を節約できることもあるし、
節約出来ないこともある。
155名無し名人:2009/12/06(日) 21:06:16 ID:+zbtAdhg
>>153 はちょっと知識が乏しいプログラマ?
自分が考える方法が唯一正しい方法と思い込んでしまう視野の狭いタイプ。
156名無し名人:2009/12/06(日) 21:11:21 ID:ZU2ezNaC
>>155
お前もただの妄想プログラマ。
兄弟局面の差をとるなんて馬鹿な実装はまともなプログラマなら決してやらない。

ホント、このスレ、糞プログラマと妄想プログラマの吹きだまりだな。
157名無し名人:2009/12/06(日) 21:30:24 ID:uYWbEW2R
どう考えても、局面の評価というのは一手進めるごとに算出するはずです。
>>149の例で言うなら、金が動く一手前の局面の評価値は、
評価深度を深めていく過程で算出されているはずです。
そういう意味で、それを差分というなら差分でしょう。
でも、それをわざわざ差分と呼ぶ意味がわかりません。
158名無し名人:2009/12/06(日) 21:35:00 ID:ZU2ezNaC
>>157
本当に馬鹿なんだな。

ある局面が歩が取られたとする。
このとき駒割りは、ひとつ前の局面より歩が一枚だけの違い。
だからひとつ前の局面から歩の価値だけ引いてやればその局面の駒割が求まる。

だから差分計算と呼ばれるわけだ。

これを差分計算せずに、全部の駒の価値を毎回すべて足し併せるのは無駄以外の何物でもない。
159名無し名人:2009/12/06(日) 21:58:21 ID:uYWbEW2R
いや、ただ単に、当たり前のことをそうやってわざわざ言うことの意味についてです。
160名無し名人:2009/12/06(日) 22:07:48 ID:ZU2ezNaC
>>159
全然当たり前ではない。

駒割は差分計算が容易だが、それ以外の評価項目が差分計算が容易とは限らないし、
一般的に言って駒割り以外の差分計算は容易ではない。

例えば、Bonanzaでは駒割だけは差分計算だが、それ以外は差分計算していない。

だから、駒割り以外を差分計算するのは全然当たり前のことじゃないので、
わざわざ差分計算と言うに値するんだ。
161名無し名人:2009/12/07(月) 02:19:03 ID:N8oj6qmq
勝ちか負けしかないんだから点数付けなんか無意味!
162名無し名人:2009/12/07(月) 05:44:52 ID:Y0mqjyuE
>161神乙
163名無し名人:2009/12/07(月) 07:07:34 ID:mD1dJonU
コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリ
http://www.computer-shogi.org/library/
※他の人の作ったライブラリを使用しているプログラムの予選通過数は、1次→2次は4、2次→決勝は2に制限されます。
ここであげている例は、2次→決勝の場合です。
164名無し名人:2009/12/07(月) 10:32:47 ID:V71JENWf
CSAは「ライブラリ」という表現にいつまで拘るんだ?
Bonanzaやれさぴょんは完成品提供のスタイルなんだから「ベースプログラム」にしるw
165名無し名人:2009/12/07(月) 10:47:02 ID:ejMcShmO
>>161
馬鹿乙
166名無し名人:2009/12/07(月) 12:19:30 ID:mD1dJonU
GPS将棋新バージョン r2181来たよー
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
主な変更点

USI拡張プロトコルの詰将棋コマンドに対応 ただし、深さ256手までで、攻め方最短手順は実装されていない。並列動作。
USIプロトコルのGUIから探索深さや並列度を指定可能に
主に並列版のメモリの節約
USIプロトコルを無視したponderに対応
相手の時間中の思考を有効にすると、表示なしで思考する  ponderを行うとメモリを約二倍使うので注意
167名無し名人:2009/12/07(月) 12:48:19 ID:mD1dJonU
やはり詰将棋がかなり早い。
フリーで最強の詰み確認ソフト誕生。
168名無し名人:2009/12/07(月) 13:38:30 ID:O8KVhNki
>>166
Windows版のGPS
2009/09/23 (Sep 23rd, 2009) r2130 [released at Oct 3rd] †

は、弱かったが、今回も弱いのかな?
169名無し名人:2009/12/07(月) 13:52:39 ID:O8KVhNki
先手:Bonanza 4.1.2
後手:gpsshogi (smp) r2181
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △3二金
▲6六歩 △4一玉 ▲6七金 △5三銀右 ▲2六歩 △5五歩
▲同 歩 △同 角 ▲2五歩 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3三銀 ▲5七銀 △7四歩
▲6五歩 △同 銀 ▲6六銀右 △5二飛 ▲5五銀 △同 飛
▲5七歩 △5六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6六銀 △6七銀不成
▲5五銀 △3九銀 ▲3八飛 △5七歩 ▲4九角 △5八金
▲同 角 △同銀成 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △4八金
▲6八玉 △3八金 ▲6二歩 △7一金 ▲5二歩 △3一玉
▲5一飛 △2二玉 ▲4一銀 △4二金 ▲7一飛成 △4五角
▲3二金 △同 金 ▲同銀成 △同 玉 ▲3一金 △4二玉
▲5一龍 △5三玉 ▲5四銀 △同 角 ▲3三角成 △6七銀
▲同 玉 △4五角 ▲5六銀 △同 角 ▲同 玉 △6五銀
▲投了

bonannzaが負けてしまった。
170名無し名人:2009/12/07(月) 13:56:42 ID:iZj7OUyL
今回はバグあるの?
171名無し名人:2009/12/07(月) 13:59:25 ID:O8KVhNki
>>170
>今回はバグあるの?

今のところないです。
172名無し名人:2009/12/07(月) 14:27:39 ID:O8KVhNki
先手:gpsshogi (smp) r2181
後手:Bonanza 4.1.2
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7八銀 △3五歩
▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △5二金左 ▲8八飛 △7二銀
▲3八銀 △7一玉 ▲5八金左 △4二銀 ▲4八玉 △4四歩
▲3九玉 △4三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲8六歩 △4五歩
▲8五歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8四歩 △同 歩
▲3七歩 △3四飛 ▲8四飛 △8三歩 ▲8六飛 △1四歩
▲6五歩 △3三桂 ▲6六角 △2四歩 ▲7七桂 △1三角
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲5四飛 △同 歩
▲2三銀 △6九飛 ▲6七銀 △3五飛 ▲4四角 △8二玉
▲3五角 △2五歩 ▲1三角成 △同 香 ▲6六角 △5五角
▲同 角 △同 歩 ▲1二飛 △8八角 ▲3四角 △6二金寄
▲6四歩 △7一金 ▲6五桂 △9九飛成 ▲4三角成 △6四歩
▲5三桂成 △6一香 ▲6三歩 △同 金 ▲同成桂 △同 香
▲6一金 △投了

先手、後手とも、GPSの最新バージョンが勝ってしまった。
前のバージョンよりは、Windows版は、相当強くなっている。
173名無し名人:2009/12/07(月) 17:29:21 ID:5e8UVtPV
>>163
> コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリ

なかなか素晴らしいアイデアだと思います
174名無し名人:2009/12/07(月) 17:34:13 ID:3+jkw962
てか思ったんだけどぶっちゃけ激指が一番強くね?
175名無し名人:2009/12/07(月) 17:36:17 ID:1eB8wrwf
激指が一番弱い
176名無し名人:2009/12/07(月) 19:28:54 ID:x86kEWjT
>>169,172
GPS凄く強く感じる。
177名無し名人:2009/12/07(月) 22:38:21 ID:y78xeHvJ
はっきり言ってBlundeの方が強い
GPSは有利なときはいいが不利になるとメモリー不足でエラーが出ていまだにフリーズする

また2009-05-26に戻したw
178名無し名人:2009/12/07(月) 23:16:38 ID:ejMcShmO
>>177
メモリ1GBとかでやってるんじゃないだろうな。
179名無し名人:2009/12/08(火) 00:25:58 ID:6DHWr7fa
これ以上強くなったら俺もう勝てないよ・・・orz
180名無し名人:2009/12/08(火) 00:50:39 ID:NRoDBtwX
まだ勝てるのならすごいな。
181名無し名人:2009/12/08(火) 00:58:36 ID:S2oJmBlT
プロ棋士の絶叫であった
182名無し名人:2009/12/08(火) 01:57:44 ID:gmKYfUV8
プロ棋士はまだ勝てるんだろ
すごいな
183名無し名人:2009/12/08(火) 02:02:54 ID:pO9wa5D5
ハイスペックPCでボナ-GPSの1手3分位の棋譜貼ってくれよ
184名無し名人:2009/12/08(火) 07:22:35 ID:pUXldTsC
それより一手3秒で40戦した結果のほうが興味ある。
185名無し名人:2009/12/08(火) 07:53:37 ID:daduj/aa
>>184
floodgateにない?
186名無し名人:2009/12/08(火) 12:20:59 ID:CPu/Qymk
運命の一手(▲2四歩か▲2七香か)はまだダメのようですね。
187名無し名人:2009/12/08(火) 15:42:40 ID:JvVPyuCN
てか,GPSってどれくらいスペックあればまともに動くんだよ?
188名無し名人:2009/12/08(火) 15:49:24 ID:2fYfQya7
>>187
普通のXeon×Dual 24GBぐらいのマシンでおk
189名無し名人:2009/12/08(火) 16:47:25 ID:k+SKA4gW
>>187
2.2GHZの512MBでも軽快に動く
190名無し名人:2009/12/08(火) 16:49:27 ID:V10hLk4S
>>189
そのスペックなら1手30秒で動かすと止まるでしょ
191名無し名人:2009/12/08(火) 17:09:20 ID:k+SKA4gW
>>190
試してみたけど普通に止まんなかったよ
そんなに低スペックなのかな?
192名無し名人:2009/12/08(火) 17:12:53 ID:V10hLk4S
>>191
Blunderと1手30秒で対戦させれば最後まで指さないうちに止まるよ
だいたい70手辺り
193名無し名人:2009/12/08(火) 18:48:42 ID:2fYfQya7
てか、メモリ4GB以下の奴とかなんなの?無職なの?ニートなの?
194名無し名人:2009/12/08(火) 19:05:04 ID:h3q7Qj17
GPSはメモリ4GB以下はお断りのソフト
CPUはそこそこでもいいからとにかくメモリをがっつり積んでないとだめだね
195名無し名人:2009/12/08(火) 22:37:12 ID:cyKcMYUp
つーか2年前に買ったVista標準がメモリ1GBなんですけど・・・
196名無し名人:2009/12/08(火) 22:43:11 ID:+rrAhEnP
pcなんか
3ヶ月ごとに買い替えないと
197名無し名人:2009/12/08(火) 22:51:02 ID:h5sXhUX4
Vistaって意味もなくメモリ1G使用するから低スペは重くなる
ってかOSがVistaなら4Gないとなんも出来んよ
198名無し名人:2009/12/08(火) 23:05:58 ID:2fYfQya7
メモリ1GBしか積んでない奴とか何なの?パソコン初心者なの?親のすねかじりなの?
199名無し名人:2009/12/09(水) 00:18:16 ID:NCtN60nW
それはそれは
200名無し名人:2009/12/09(水) 00:32:47 ID:W6wo/ZT4
1秒で十分勝てないよ
201名無し名人:2009/12/09(水) 08:12:52 ID:hTbUg2xJ
メモリ4GBありますが、
こんどのGPSのWindows版は、暴走して、思考時間15秒に設定しても、
50手以上になったら、思考し続けて止まらないや〜
またパグがありそうですね。
202名無し名人:2009/12/09(水) 09:50:36 ID:nYbFQzwb
>>201
将棋所でハッシュは指定してる?
203名無し名人:2009/12/09(水) 10:04:14 ID:hTbUg2xJ
>>202
ハッシュは、800MBを指定しています。
もっと増やさないとだめでしょうか?
204名無し名人:2009/12/09(水) 10:39:09 ID:nYbFQzwb
>>203
そっかー。うちのXPだと500MB指定で動いているから800MBなら十分なはず
205名無し名人:2009/12/09(水) 10:43:08 ID:i1X2U4fY
>>202
なぜメモリ4GB載せているのにGPSに800MBしかハッシュを使わせないの?ケチなの?人間小さいの?
206名無し名人:2009/12/09(水) 10:46:15 ID:hTbUg2xJ
>>204
Bonanza VS GPS で勝負したから、
余計ハッシュメモリー容量が必要なのかもしれません。
207名無し名人:2009/12/09(水) 10:49:46 ID:hTbUg2xJ
>>205
Vistaは、1GBぐらいのメモリーは、
何もしなくても使うからです。

まあ、最大でどれくらいハッシュに使えるかは、よくわかりません。
208名無し名人:2009/12/09(水) 10:57:56 ID:i1X2U4fY
>>207
またそんなデマを流して。

クリーンインストールしたVistaでタスクマネージャを立ち上げれば400MB程度しか使ってないよ。
そもそも4GBあるなら1GB使われても残り3GBあるじゃん。

もしかしていまどきx86用のVista使ってんの?1GB死んでるじゃん。馬鹿じゃねーの。
209名無し名人:2009/12/09(水) 11:06:53 ID:hTbUg2xJ
>>208

>もしかしていまどきx86用のVista使ってんの?1GB死んでるじゃん。馬鹿じゃねーの。

32ビットのパソコンが普通だろうが。
64ビットのパソコンでも、そうメリットがあると思わないがな〜
210名無し名人:2009/12/09(水) 11:13:22 ID:i1X2U4fY
>>209
> 32ビットのパソコンが普通だろうが。

また、そんなデマを流されてもなぁ・・。

だいたいx86用だと12GBとかメモリ使えないじゃん。
パソコンショップで買っていくお客さん、いまどきx86用なんか誰も選択しないよ。

本当に情報弱者なんだね。

> 64ビットのパソコンでも、そうメリットがあると思わないがな〜

3GB以上のメモリが使えるのが大きいメリットだろ。
12GBとか24GB載っているパソコン使ったことがないから知らないんだね。可哀想に。
211名無し名人:2009/12/09(水) 11:19:26 ID:nqy8lKmt
たかだかx64で情強気取りのド素人がいると聞いて
212名無し名人:2009/12/09(水) 11:20:23 ID:F6Yh5m1e
いまどき32ビットパソコンが普通とか言っている池沼がいると聞いて
213名無し名人:2009/12/09(水) 11:21:28 ID:i1X2U4fY
>>211
プププ 君の使っているパソコンはCeleronだね。
214名無し名人:2009/12/09(水) 11:25:24 ID:hTbUg2xJ
>>212
そんなに、64ビットパソコン使用する人多いいの?
普通に使うのに、必要ないじゃん。
215名無し名人:2009/12/09(水) 11:41:03 ID:i1X2U4fY
>>214
「普通に使う」の意味がわからん。
いまどき5万円のパソコンですら4GBは少なくとも載ってるだろ。

x86用だとそのうち1GBが死んでしまうわけだ。

Windows7でもWindowsVistaでもx64用とx86用とは同じ値段なのに、
どこの阿呆が好んでx86用なんか選ぶか、それをよく考えてもらいたい。

「普通に」x64を選択するに決まってるだろ。
216名無し名人:2009/12/09(水) 11:43:54 ID:i1X2U4fY
>>214
> そんなに、64ビットパソコン使用する人多いいの?

いま気づいたが、あんたはひょっとして「64ビットパソコン」という特別なパソコンがあるとでも思ってるんじゃないか。

いまどき、x64対応ではないパソコンなんかショップで売られていない。
少なくとも新品で5万円以上するパソコンならどれもがx64対応だ。

OSが64bit対応かどうかだけの問題だ。x86用のWindows7/WindowsVistaなんか選ぶ理由がない。
217名無し名人:2009/12/09(水) 11:45:20 ID:F6Yh5m1e
ID:hTbUg2xJは、情報弱者とかいうレベルじゃないな。

根本的に勘違いしている。
218名無し名人:2009/12/09(水) 12:03:44 ID:hTbUg2xJ
>>216
じゃあ、OSを、64ビットに変えればばいいのか?


正直64ビットパソコンは、別にあるものと思ってました。
219名無し名人:2009/12/09(水) 12:18:37 ID:i1X2U4fY
>>218
> じゃあ、OSを、64ビットに変えればばいいのか?

そういうこと…だが、わざわざOSを買い換えて1GB多く使えるだけでは割に合わないだろ。

次にWindows7のパソコンを買うときは迷わずx64用を選べばいいということだ。
220名無し名人:2009/12/09(水) 12:39:51 ID:hTbUg2xJ
>>219
シングルユーザー会員なので、
TechNetで、Windows7の64ビット版を今、ダウンロードしています。
後は、デバイスドライバーが64ビットに対応してるかです。

テストとして、アップグレードしてみます。


221名無し名人:2009/12/09(水) 12:47:23 ID:hTbUg2xJ
>>215

●やはり、32ビット版の方が、今は主流だよ!

■ソニーは積極的 東芝や富士通は選択式

 このように、64ビット版に非対応の周辺機器を使う場合を除けば、32ビット版と64ビット版のどちらを選ぶかで悩む必要は薄れてきた。
現在、64ビット版のWindows 7をプリインストールするパソコンを扱うのは、海外メーカーとソニー。
特にソニーでは4GB以上のメモリーを搭載するモデルすべてに64ビット版をプリインストールするなど積極的だ。

 その他の国内メーカーはまだ32ビット版を主軸にしている。ただ東芝や富士通は、32ビット版をプリインストールした製品に、
64ビット版に変更するためのリカバリー領域を作ったり、64ビット版のリカバリーディスクを添付したりして、
ユーザーが選択できるようにしている。購入時に64ビット版に絞り込むのが不安なら、
富士通や東芝のような仕組みを備える製品を購入するといいだろう。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/pcsoft.aspx?n=MMITdf000004112009

222名無し名人:2009/12/09(水) 12:48:35 ID:o4Ne24Ad
エントリーユーザーに64ビットOSが普及するには相当時間がかかりそうなレスが飛び交っている
223名無し名人:2009/12/09(水) 12:52:44 ID:ge2gOrNg
ここは、どっちが主流とか、どっちが普及とかいうスレじゃないんだよ。
「将棋ソフト」(特にGPS)を使い倒すにはどうすればよいのか、って話だろ。
勘違いすんな。
224名無し名人:2009/12/09(水) 13:00:20 ID:r0ZYwJQa
>>193からばっさりあぼーんで問題ない
225名無し名人:2009/12/09(水) 13:01:35 ID:hTbUg2xJ
>>223
>ここは、どっちが主流とか、どっちが普及とかいうスレじゃないんだよ。

●これから、パソコンを購入するのに、重要なことだ。
別に話として、いいことじゃないか!

226名無し名人:2009/12/09(水) 13:03:51 ID:hnPuYzpp
スレ違いじゃヴォケ、半年ROMっとけカス
227名無し名人:2009/12/09(水) 13:07:26 ID:hTbUg2xJ
なぜそんなに、話をそらそうとするのか?
重要なことかもしれんぞ!

もっと、話題として取り上げるべきだ
228名無し名人:2009/12/09(水) 13:08:23 ID:h3GyTSZB
「何々が普通だ」とか「これこれが常識だ」とか強く主張してる時に限って、実は普通でも常識でも無い件。

本当に常識だったら、主張する必要も無いだろう。
229名無し名人:2009/12/09(水) 13:12:26 ID:hTbUg2xJ
>>228
32ビットが普通のソースは、>>221に記述してあります。
230名無し名人:2009/12/09(水) 13:14:56 ID:nqy8lKmt
>>213
一応4年前からXPx64を使ってるが,ただそれだけのことであって,
おまえのように鬼の首を取ったような発言は恥ずかしくてとてもできない。
231名無し名人:2009/12/09(水) 13:17:24 ID:i1X2U4fY
>>230
Celeron乙
232228:2009/12/09(水) 13:22:11 ID:h3GyTSZB
>229
私は >208や >210 に対して皮肉を言っているのだよ、分かりにくいかな?

しかも、彼は皆が今持っているパソコンとこれから買うパソコンの話を意識的にか無意識的にか混同してるし。
233名無し名人:2009/12/09(水) 13:25:53 ID:i1X2U4fY
>>232
> 私は >208や >210 に対して皮肉を言っているのだよ、分かりにくいかな?

まったくわからんな。あんたの日本語は片言で、かつ、言語障害者並だな。
234名無し名人:2009/12/09(水) 13:26:43 ID:hTbUg2xJ
>>232
それでは、質問ですが、32ビットのOSを、64ビットのOSにアップグレードは、デバイスドライバーは、考えないとして、
できますか?
235名無し名人:2009/12/09(水) 13:28:37 ID:getw1Flb
>>214
普通に使う分には32bitマシンで事足りるよ。

でも将棋プログラムなどCPU占有するソフトなどは
64bitOSや4G超の大容量メモリにより
単位時間当たりの処理量増加が見込めるので
これらを前提にしている場合が多い。

基本的にはWCSC参加マシンスペック≒要求動作環境と考えるのが妥当かと。
236名無し名人:2009/12/09(水) 13:37:50 ID:QYbvBcd1
237228:2009/12/09(水) 13:48:37 ID:h3GyTSZB
>233
確かに、君には伝わり難かったかも知れないね。

>235
それはもっぱらGPSに当てはまる事であって、一般には市販されてるソフトやボナンザなどはそれほど大きな使用メモリーを想定しては居ない。

大会参加マシン(決勝戦レベル)に張り合えるPCを持っている人がいったいどれだけ居るか?

数少ない例を一般化するのは良くない。
238名無し名人:2009/12/09(水) 13:54:31 ID:i1X2U4fY
>>234
> それでは、質問ですが、32ビットのOSを、64ビットのOSにアップグレードは、デバイスドライバーは、考えないとして、
> できますか?

誰に質問してんだよ。ID:h3GyTSZBは、片言の日本語しかしゃべれないクルクルパーだよ。わかるわけないじゃん。
俺が答えてやるよ。

Windows 7/ Vistaではcross architechtureのinplace upgradeは出来ない。
わかりやすく言うとx86→x64のupgradeは出来ない。
システム情報を引き継がないインストールなら出来る。
239名無し名人:2009/12/09(水) 13:57:32 ID:i1X2U4fY
>>234
またあんたはデバイスドライバーがx64に対応していないことを心配しているようだが、
いまどきx64に対応していないデバイスドライバーなんていま市場に出ている商品ではほとんど存在しない。

x64に対応していなければVista Capableの認定がもらえないのでVista対応を表記するためには、x64に対応させる必要があるためだ。
あんたのもっている外部デバイスでVista非対応のハードがあるか?ないだろう。

Vistaが出たのは3年前だ。3年以上前に発売されたハードならともかく、ここ3年間に発売されたハードで
Vista非対応のものなんてほとんど存在しない。

よって、x64のデバイスドライバーが存在しないハードなんていまや市場には皆無なんだ。
あんたのパソコンが5年前に買ったものだとか言うなら俺は知らんがな。
240名無し名人:2009/12/09(水) 14:02:03 ID:i1X2U4fY
>>237
> 確かに、君には伝わり難かったかも知れないね。

あんたは、ID:hTbUg2xJの質問に少しでも答えてやりなよ。君みたいなクルクルパーが答えられるならだが。

> 数少ない例を一般化するのは良くない。

そんな誰でも持っているようなマシンで対戦させた棋譜なんて貼り付けられても何の参考にもならんだろ。
まして、ハッシュ1GB以下なんて逼迫したメモリで動かしたGPSなんて本来の強さとはまったく掛け離れたものだ。

それで動かないだとか弱いだとか言ってる奴がいたから、馬鹿じゃねーのと言ってるわけ。
241名無し名人:2009/12/09(水) 14:03:45 ID:i1X2U4fY
>>238
訂正。

×cross architechtureのinplace upgrade
○cross architectureのin-place upgrade
242名無し名人:2009/12/09(水) 14:04:36 ID:hTbUg2xJ
>>238-239

どうもありがとうございます。
243名無し名人:2009/12/09(水) 14:27:45 ID:VrF0H4BD
俺の持っている周辺機器、いまだに 64bit用ドライバが出ないんだが・・・・

それと俺の持っているゲーム、64bit対応されていない・・・
244名無し名人:2009/12/09(水) 14:28:51 ID:VrF0H4BD
『2チャン閲覧しかしません』ってレベルなら、64bitでもいいと思う。
245名無し名人:2009/12/09(水) 14:29:03 ID:nqy8lKmt
ID:i1X2U4fYがx64導入したばかりの初心者だということはよくわかった・・

地デジキャプチャなんて今でもx64非対応のほうが多いので要注意。
246名無し名人:2009/12/09(水) 14:35:58 ID:i1X2U4fY
>>245
> ID:i1X2U4fYがx64導入したばかりの初心者だということはよくわかった・・

適当なことを言うなよ。俺はWindows XP x64の時から使ってるよ。4年と6ヶ月だな。

いま俺が持っているのは、x86マシンが3台とx64マシンが7台だな。
247名無し名人:2009/12/09(水) 14:38:20 ID:i1X2U4fY
>>245
> 地デジキャプチャなんて今でもx64非対応のほうが多いので要注意。

対応してるやつ買えよ。つうか、パソコン1台しか持ってないの?なんなのそれ。貧乏なの?生活保護なの?
248228:2009/12/09(水) 14:42:14 ID:h3GyTSZB
>243
周辺機器メーカーに取ってOSの(デバイスドライバ)仕様が変わる度に新たなドライバーをリリースするのは結構負担だからね。

これからその製品が売れるわけでも無いのにサポートだけはいつまでも続くのは嬉しく無い。

と言うわけで64bit版は永久に出ない可能性も考えられる。

本気で64bit版 Windowsに移行するつもりなら新たにハードウェアを買い直した方が良いかも。
249名無し名人:2009/12/09(水) 14:46:12 ID:nqy8lKmt
>>239の主張からずいぶん変貌してきたなw
これだから知ったかは恥ずかしいと言ってるのに・・
250名無し名人:2009/12/09(水) 14:51:50 ID:i1X2U4fY
>>249
恥ずかしいのはお前。どうせパソコン1台で頑張ってるんだろ。生活保護の母子家庭乙。
251名無し名人:2009/12/09(水) 15:00:14 ID:nqy8lKmt
まぁおれはID:i1X2U4fYみたいな適当なことぬかす奴に騙されちゃだめだよ
自分の使ってる製品が対応してるかきちんと自分で確認しなさいよ

と指摘したかっただけなのでこのへんで。
252名無し名人:2009/12/09(水) 15:00:50 ID:VrF0H4BD
>>247
> 対応してるやつ買えよ。

そのためだけに買い換えるなんてバカとしか思えん。
253名無し名人:2009/12/09(水) 15:02:04 ID:VrF0H4BD
>>250
> どうせパソコン1台で頑張ってるんだろ。

1台をどう使いこなすかだよ。
台数自慢なんて幼稚すぎる。
254名無し名人:2009/12/09(水) 15:03:47 ID:kRwIyVRH
4GB以下のメモリではGPSは使えない糞ソフト、まで読んだ
255名無し名人:2009/12/09(水) 15:04:11 ID:i1X2U4fY
>>252
> そのためだけに買い換えるなんてバカとしか思えん。

そんな古いの買い換えたらいいじゃん。買い換える金すらないの?無職なの?ニートなの?
256228:2009/12/09(水) 15:05:34 ID:h3GyTSZB
>251
そうだね、それが賢明だろう。
257名無し名人:2009/12/09(水) 15:05:58 ID:i1X2U4fY
>>253
> 1台をどう使いこなすかだよ。

お前、本当に頭おかしいな。

1台が使いこなせるなら10台だって使いこなせるよ。
それぞれに価値を見いだすことが出来る。サーバーに使ったり、データ処理に使ったりな。

お前は10台が使いこなせないんじゃなくて1台すら使いこなせてないんだよ。いい加減気づけ。
258名無し名人:2009/12/09(水) 15:24:30 ID:nSq1gkzY
x86マシンが3台とx64マシンが7台所有て、この人オタ馬鹿なの? もしかして事業仕分けで削減対象になってる研究部署の税金無駄遣い私物化ドロボウの職員なの?
259名無し名人:2009/12/09(水) 15:27:52 ID:VrF0H4BD
>>257
個人で10台も持ってても、しゃあないじゃんw
260名無し名人:2009/12/09(水) 15:31:44 ID:VrF0H4BD
俺が持っているのは20万円超えているが、
ID:i1X2U4fY は 貧 乏 た ら し い 貧 相 な のしか持っていないんだろうな。

きっとそうなんだろうな。
261名無し名人:2009/12/09(水) 15:42:01 ID:i1X2U4fY
>>258
> 無駄遣い私物化ドロボウの職員なの?

ククク。ニートのお前にはその程度の想像しかできんのだな。可哀想に。
262名無し名人:2009/12/09(水) 15:43:43 ID:i1X2U4fY
>>260
> ID:i1X2U4fY は 貧 乏 た ら し い 貧 相 な のしか持っていないんだろうな。

妄想乙。

20万ってなんだよ、その安物パソコン。親のすねかじりじゃその程度が限度かwww
263名無し名人:2009/12/09(水) 15:45:24 ID:nSq1gkzY
ID:i1X2U4fYて税金を私物化してパソコン買い込んでるドロボウ職員の可能性大じゃね? 研究部署特有の他を見下げた上目線的レスからも明らかだろうしw政府は事業仕分け以前にこういったドロボウ職員の調査をするべきだよw
264名無し名人:2009/12/09(水) 15:46:15 ID:i1X2U4fY
>>263
お前のような無職にはその程度の妄想が限度かwww
265名無し名人:2009/12/09(水) 15:47:00 ID:UOPTkPEA
今メインで使うマシン買い換えるなら64bitのほうがいいよ
32bit買う理由がない
どうしても欲しいならサブで安いネットブックでも足した方がいいよ
266名無し名人:2009/12/09(水) 15:49:11 ID:VrF0H4BD
>>262
> 20万ってなんだよ、その安物パソコン。親のすねかじりじゃその程度が限度かwww

で、君のパソコンの金額は具体的には言えないとw
267名無し名人:2009/12/09(水) 15:51:02 ID:nSq1gkzY
それとも、ID:i1X2U4fYてエロ画像や動画で数千万の利益あげた不正売買人なの?
268名無し名人:2009/12/09(水) 15:51:53 ID:VrF0H4BD
ねえねえ。 ID:i1X2U4fY のパソコンっていくらだったの? 6万円くらい?
269名無し名人:2009/12/09(水) 15:53:14 ID:VrF0H4BD
 ID:i1X2U4fY って、パソコン使って何してるの?
2ちゃん閲覧とエロゲー?
270名無し名人:2009/12/09(水) 15:53:32 ID:i1X2U4fY
>>266
> で、君のパソコンの金額は具体的には言えないとw

俺の一番高いのはDual Xeonだから80万ぐらいしたよ。Dell Precision。
271名無し名人:2009/12/09(水) 15:54:16 ID:i1X2U4fY
>>267
> それとも、ID:i1X2U4fYてエロ画像や動画で数千万の利益あげた不正売買人なの?

普通に働いていればパソコン10台ぐらい買えて当たり前だろ。永久無職のお前には一生わからんだろうがな。
272名無し名人:2009/12/09(水) 15:55:30 ID:i1X2U4fY
>>269
> ID:i1X2U4fY って、パソコン使って何してるの?
> 2ちゃん閲覧とエロゲー?

俺はエロゲーはしないが、お前のようなクルクルパーを啓蒙するのも大事な仕事だな。
273名無し名人:2009/12/09(水) 15:57:38 ID:nSq1gkzY
パソコン10台て、彼女もいないパソコンが彼女とかいうキチガイなの?
274名無し名人:2009/12/09(水) 15:59:55 ID:nSq1gkzY
ID:i1X2U4fYて仕事中に2ちゃんねるでサボってるダメ社員? 給料ドロボウなの?
275228:2009/12/09(水) 16:02:19 ID:h3GyTSZB
話題がどんどん、コンピュータ将棋と関係無い方向に進展してるな。

まあ、良いんだけどさ。
276名無し名人:2009/12/09(水) 16:02:45 ID:6F5X+dOb
パソコン本体は6万が標準、9万がハイエンド(グラボ除く)。
それ以上はオタクか初心者か特殊用途。
277名無し名人:2009/12/09(水) 16:05:11 ID:i1X2U4fY
>>273
俺は既婚だぜ。お前のような童貞歴 = 年齢と一緒にすんな

>>274
社員も何も、もう一生働かなくても生活できる程度の金があるから仕事なんかもうしてねーよ

万年ニートのお前にゃわからんだろうけどな

278名無し名人:2009/12/09(水) 16:09:03 ID:nSq1gkzY
ID:i1X2U4fYて搾取しまくりの会社経営者か、株主を騙して資産を作ったライブドア堀江みたいなIT関係の人なの?

脱税者なの?
279名無し名人:2009/12/09(水) 16:12:06 ID:i1X2U4fY
>>278
普通に東大出て、普通にキーエンスみたいな会社に入って、30代前半で年収が1600万ほどあったから、
適当なところで会社やめて、悠々自適に生活してるだけだが。

まあ、お前みたいなクルクルパーは、年収200万で一生頑張ってろや。
280名無し名人:2009/12/09(水) 16:12:58 ID:nSq1gkzY
もしかして、ID:i1X2U4fYて奥さんに風俗嬢させてるヒモなの?
281名無し名人:2009/12/09(水) 16:17:25 ID:i1X2U4fY
>>280
もうお前は氏ねや。社会のゴミ。
282名無し名人:2009/12/09(水) 16:18:08 ID:F6Yh5m1e
これはまた見事な釣りですね・・
283名無し名人:2009/12/09(水) 16:18:55 ID:VrF0H4BD
>>272
> 俺はエロゲーはしないが、

80万のパソコンで、2ch閲覧だけですかw
284名無し名人:2009/12/09(水) 16:19:19 ID:nSq1gkzY
それでID:i1X2U4fYて2ちゃんねるで啓蒙て暇人なの? 躁鬱もちのキチガイ、精神異常者なの? 職場で虐められて、ここで腹いせしてるの? 
友達いないの? 
285名無し名人:2009/12/09(水) 16:22:17 ID:nSq1gkzY
職場で社会のゴミて虐められたの? ちゃんと精神科通院してるの?
286名無し名人:2009/12/09(水) 16:22:35 ID:i1X2U4fY
>>283
Dual Xeonはサーバーマシンだよ。

>>284
万年無職野郎の妄想はすさまじいな。氏ね。
287名無し名人:2009/12/09(水) 16:27:05 ID:VrF0H4BD
で、80万円パソコンを何のサーバに使ってるの?

違法行為?
288名無し名人:2009/12/09(水) 16:27:28 ID:nSq1gkzY
ID:i1X2U4fYて東大高学歴だけが自慢で拠り所の、将棋はヘボな将棋オタクなの? コンピュータ将棋指しで勝って優越感の低レベル人間なの?
289名無し名人:2009/12/09(水) 16:28:07 ID:VrF0H4BD
ああ、普段使用しているパソコンが6万円レベルなんだ。
290名無し名人:2009/12/09(水) 16:29:44 ID:i1X2U4fY
>>287
> で、80万円パソコンを何のサーバに使ってるの?

あれ、わかんねーの?ホント君は馬鹿なんだね。
馬鹿だから80万のサーバーの価値がわかんないんだろうね。

そりゃ君みたいな馬鹿が80万円のパソコンを買っても猫に小判だろうよ。
3万円のパソコンにしときなよ。君にはそれがお似合いだ。
291名無し名人:2009/12/09(水) 16:30:30 ID:VrF0H4BD
>>276
> パソコン本体は6万が標準、9万がハイエンド(グラボ除く)。
> それ以上はオタクか初心者か特殊用途。

ID:i1X2U4fYは初心者なんだろうな。
292名無し名人:2009/12/09(水) 16:30:36 ID:nSq1gkzY
殺人依頼サイトとかでぼろ儲けしてるの? 東大裏口出の自称エリートヤクザの人なの?
293名無し名人:2009/12/09(水) 16:31:05 ID:i1X2U4fY
>>288
> ID:i1X2U4fYて東大高学歴だけが自慢で拠り所の、将棋はヘボな将棋オタクなの? コンピュータ将棋指しで勝って優越感の低レベル人間なの?

東大なんか誰でも入れるじゃん。もしかしてお前、東大入れないの?白痴なの?池沼なの?
294名無し名人:2009/12/09(水) 16:31:40 ID:VrF0H4BD
>>290
おお!話をそらしてごまかしたぞ!
具体的には言えないんだw

そりゃ、嘘付いているんだから、突っ込まれたら困るよねw
295名無し名人:2009/12/09(水) 16:31:52 ID:i1X2U4fY
>>291
> ID:i1X2U4fYは初心者なんだろうな。

俺が初心者ならお前は赤ん坊レベルだろうけどな。バブバブ言ってなよ。
296名無し名人:2009/12/09(水) 16:32:35 ID:i1X2U4fY
>>292
> 殺人依頼サイトとかでぼろ儲けしてるの? 東大裏口出の自称エリートヤクザの人なの?

馬鹿じゃねーの。お前の脳みそは膿んでそうだな。
297名無し名人:2009/12/09(水) 16:33:18 ID:VrF0H4BD
サーバなのに Windowsですか・・・・
298名無し名人:2009/12/09(水) 16:34:24 ID:i1X2U4fY
>>294
> 具体的には言えないんだw

うん。教えない。真似されたら困るからね。

あっ、お前みたいな貧乏人のクルクルパーには真似するのは到底不可能だけど、
頭のいい人がこのスレ見てないとも限らないからね。
299名無し名人:2009/12/09(水) 16:35:05 ID:i1X2U4fY
>>297
> サーバなのに Windowsですか・・・・

Windows Server 2008 R2だよ。ひょっとしてLinuxのほうが安定してるとか思ってんの?馬鹿じゃねーの。
300名無し名人:2009/12/09(水) 16:37:55 ID:nqy8lKmt
まだやってたのかw
ID:i1X2U4fYの文章レベルで察してやれよ・・
それでなくてもここしか居場所無くて必死なんだから・・

64ビットだぞっ(キリッ
サーバに使ってんだぞっ!(キリッ
301名無し名人:2009/12/09(水) 16:38:17 ID:VrF0H4BD
80万円サーバに Windows使っているバカがいるスレは、ここですか?
302名無し名人:2009/12/09(水) 16:38:27 ID:i1X2U4fY
社会の底辺の蛆虫ども そろそろ出かけるからバイバイな
303名無し名人:2009/12/09(水) 16:39:17 ID:i1X2U4fY
>>301
お前みたいな貧乏人はWindows Server 2008を使ったこともないんだろうな。
お前のような能なしの貧乏人が使うOSじゃねぇからな。お前はWindows 3.1でも使ってろや。
304名無し名人:2009/12/09(水) 16:39:17 ID:nSq1gkzY
ID:i1X2U4fYてサーバでエロサイト広告載せて儲けてるのでそれが恥ずかしくていえないの? 自慢命の見栄っ張りな馬鹿な人なの?
305名無し名人:2009/12/09(水) 16:39:35 ID:VrF0H4BD
>>299
> Windows Server 2008 R2だよ。ひょっとしてLinuxのほうが安定してるとか思ってんの?馬鹿じゃねーの。

世の中のサーバでどれだけ Linux使われているのか知らないアホがいる。

やっぱり初心者だ。
306名無し名人:2009/12/09(水) 16:40:19 ID:i1X2U4fY
>>304
プププ。そんな想像しか出来ないとはな。
さすが社会の底辺のゴミクズは脳みそがプランクトン程度しか入ってねーんだな。
307名無し名人:2009/12/09(水) 16:41:53 ID:VrF0H4BD
で、そのサーバを何に使っているの?
全然答えれないねw


そりゃそうだよね。君は嘘ついているから、突っ込まれると困るんだよねw
308名無し名人:2009/12/09(水) 16:42:00 ID:i1X2U4fY
>>305
> 世の中のサーバでどれだけ Linux使われているのか知らないアホがいる。

俺は使われているとかどうとかそんなことを言ってるんじゃねーんだよ。阿呆はお前。

本当に、なんも知らんのだな。知らんなら知らんで黙ってりゃいいものを。
社会のゴミクズはこんなレベルか。
309名無し名人:2009/12/09(水) 16:42:45 ID:i1X2U4fY
>>307
お前みたいなゴミクズには教えても何の支障もないが、
頭のいい人が真似すると嫌だから教えない。
310名無し名人:2009/12/09(水) 16:43:34 ID:nSq1gkzY
今頃出かけるて奥さんを風俗店にKトラで送迎でもしてるの? 
311名無し名人:2009/12/09(水) 16:44:07 ID:i1X2U4fY
バイバイ、ゴミクズ

俺はもう出かけるよ

年収200万で一生ヘドロでも掻き分けてろや
312名無し名人:2009/12/09(水) 16:44:51 ID:i1X2U4fY
>>310
お前のようなゴミクズは一生ラブプラスでもやってろや
313名無し名人:2009/12/09(水) 16:45:27 ID:eGHC84Hj
>>1
もうこれ以上強い将棋ソフトはいいから、強くなるように指導してくれる将棋を開発してくれ
314名無し名人:2009/12/09(水) 16:46:58 ID:VrF0H4BD
>>308
> 俺は使われているとかどうとかそんなことを言ってるんじゃねーんだよ。阿呆はお前。


・・・・安定しているから使われているって話なんだよ・・・アホ
315名無し名人:2009/12/09(水) 16:47:38 ID:nSq1gkzY
Windows Server 2008 使用は自分でメンテ出来ないから業者まかせってこと? すべて他人任せのどうしようもないボンボンなの?
316名無し名人:2009/12/09(水) 16:50:57 ID:nSq1gkzY
ID:i1X2U4fYてすべて図星で逃げたの?
317名無し名人:2009/12/09(水) 16:52:10 ID:F6Yh5m1e
>>314-315
横からだが、ASP.NETみたいにIISでないとホスティング
出来ないものもあるからWindows Serverでないと困ることも多々あるんだよ。

生半可な知識で相手のことを批判しないように。

相手は十中八九釣りだろうけど、君たちはそれに乗るには
あまりに物事を知らなさすぎる。
318名無し名人:2009/12/09(水) 16:58:36 ID:nSq1gkzY
こっちが釣って遊んだつもりだったんだけどなw
319名無し名人:2009/12/09(水) 17:04:58 ID:F6Yh5m1e
>>318
明らかに釣られていたのは君たちのほうだろう。見ていて痛いしいよ。
320名無し名人:2009/12/09(水) 17:13:39 ID:IO5JZA3p
必死だったのはID:i1X2U4fYだが・・w
321名無し名人:2009/12/09(水) 17:32:39 ID:hnPuYzpp
東大卒と言うわりにはどのレスからも知性の片鱗が微塵も見られないなwww
322名無し名人:2009/12/09(水) 18:02:09 ID:YZEbNGX0
数人NGIDにするだけで、一気に読みやすくなる
323名無し名人:2009/12/09(水) 18:08:42 ID:VrF0H4BD
>>317
> 横からだが、ASP.NETみたいにIISでないとホスティング

そうだったら、そう言えはいいだけじゃん。

> 相手は十中八九釣りだろうけど、

釣りじゃなくて、単なる低脳だよw
324名無し名人:2009/12/09(水) 18:49:35 ID:i1X2U4fY
>>323
低脳はお前。Windows Serverを何故使うかもわからんとはな。
325228:2009/12/09(水) 18:54:07 ID:h3GyTSZB
>324
やあ、お帰り。
ところで、個人がWindows Serverなんて何に使うの?
326名無し名人:2009/12/09(水) 19:00:40 ID:F6Yh5m1e
>>324
俺はわかっているから、あんたはもう来なくていいよ。
327名無し名人:2009/12/09(水) 19:04:27 ID:VrF0H4BD
で、何のサーバなの?

さっきから話をそらしてごまかして逃げてばかりだねw

だって君は嘘を付いているから、突っ込まれると困るんでしょw
328名無し名人:2009/12/09(水) 19:05:05 ID:mx7vJiLh
このスレ見てると昔の2ちゃん思い出すわ。
329228:2009/12/09(水) 19:14:41 ID:h3GyTSZB
2chでこう言う香ばしいやり取りは今より昔の方が多かったかなぁ?

あんまり変わらないような気もする。
330名無し名人:2009/12/09(水) 19:20:13 ID:VrF0H4BD
Windows Serverに対応している地デジキャプチャなんて全然ないんだが・・・
331名無し名人:2009/12/09(水) 19:29:26 ID:uEVPCckV
なにこのスレ
332名無し名人:2009/12/09(水) 19:35:53 ID:xRiJnkna
帰ってきたらこの伸びの原因は・・・

戦術学習や自分の棋譜(対局に)にアドバイスしてくれるソフトでお勧めって何が有りますかね?
東大将棋はよかったのですが8(2006)までで今はちょっと古いので近年のお勧めソフトを教えてください
333名無し名人:2009/12/09(水) 19:57:21 ID:FsWhazTp
今日はいつもと違うアホが沸いてるのかwOSの話とか超スレ違いなのにね。
コンピュータ将棋スレとコンピュータスレの違いもわからないとかもう最悪。
2chのルールを理解できないなら来ないほしいな。
334名無し名人:2009/12/09(水) 20:41:44 ID:h3GyTSZB
しかしGPS将棋のWindows版は32bit versionしか無いのに、実力を発揮させるには64bit OSを用意してその上でタップリメモリ領域を割り当てて動かした方が良いと言うのが本当だとすると、ちょっと倒錯した話だな。
335名無し名人:2009/12/09(水) 21:12:11 ID:xVHUHGki
最近Linuxサーバーを使うことがあるが
リモート操作できるよ。
ID:i1X2U4fY
は低能ですね
336名無し名人:2009/12/09(水) 21:21:23 ID:F6Yh5m1e
>>335
一番の低脳はお前だろう。反論にすらなってないんだからな・・。
337名無し名人:2009/12/09(水) 21:32:15 ID:xVHUHGki
大体PrecisionじゃなくてPower edgeとかだろ
まともなサーバーは
338名無し名人:2009/12/09(水) 21:36:17 ID:xVHUHGki
あと金があればDellよりHP使うべきだし
ID:i1X2U4fY = ID:F6Yh5m1e
は働いたことないんだろ
339名無し名人:2009/12/09(水) 21:39:03 ID:F6Yh5m1e
>>338
だいたい俺はID:i1X2U4fYじゃない。

誰もサーバーにリモートで入れるかどうかの話なんかしていない。
日本語の読めない池沼は病院に帰れ。
340名無し名人:2009/12/09(水) 21:42:05 ID:xVHUHGki
スレタイの読めない池沼が何いっとるのか
341名無し名人:2009/12/09(水) 21:44:27 ID:F6Yh5m1e
>>340
スレタイ読めずに気が狂ったかのように335みたいなこのスレの
どのレスにもなっていない何の関係もない書き込みしてきた池沼はお前だろ。

お前に池沼呼ばわりされる覚えはねーよ。
342名無し名人:2009/12/09(水) 21:46:04 ID:xVHUHGki
お薬の時間ですよ
343名無し名人:2009/12/09(水) 21:55:18 ID:dWYx/I8g
やっぱり出てたね。 ID:i1X2U4fYみたいな馬鹿が税金でパソコンを私物化してるから経費削減されるのも当然だろうし、調査して逮捕、没収すべきだよw

東大が「反論」、HPに=事業仕分けで危機感

2009年12月9日(水)19時32分配信 時事通信

 政府の行政刷新会議による「事業仕分け」で、大学や科学技術関係の予算に厳しい判定がなされたのを受け、
東京大は9日、同大学のホームページ(HP)上に、教育や研究の重要性を訴える特設コーナーを設置した。
 「明日の日本を支えるために」と題されたコーナーでは、「大学関係の予算は『未来に対する投資』という性格を持つ。
戦略的なビジョンを踏まえた政策と予算編成が不可欠」などとする浜田純一学長名の文章を掲載。
事業仕分けに前後して、ノーベル賞受賞者や各学術団体などが発表した声明文なども掲載した。 
344名無し名人:2009/12/09(水) 21:55:33 ID:eNkrp/Ho
一般人は32bitの安いコンピュータでボナンザ動かせば十分。
GPSがうまく動かないとか文句たれるやつは既に一般人じゃないから
64bitの高いパソコンでもなんでも買えばいい。

むしろGPS用のパソコンとしてLinuxOSのパソコンでも買ってしまえばいいじゃない。
345名無し名人:2009/12/09(水) 21:59:55 ID:dWYx/I8g
ID:i1X2U4fY = ID:F6Yh5m1e は俺も思ったよwま、違っても税金ドロボウの仲間類かw10台パソコンあれば自演も容易だろうしw
346名無し名人:2009/12/09(水) 22:01:24 ID:xVHUHGki
IIS知ってるくらいで偉そうだから
煽ってみたんだがつまらん奴だな
それがコンピュータ将棋に何の関連があるかというと何もない
347名無し名人:2009/12/09(水) 22:08:09 ID:SR82JN9m
ID:i1X2U4fYのサーバはまっかな嘘で親の財産食いつぶし野郎、まで読んだ
348名無し名人:2009/12/09(水) 22:19:09 ID:h3GyTSZB
金子さんのページ(「駒得少年の冒険」)を読むと、12月 5日付けのGPS将棋(32bit Windows版)にはやはりメモリ管理にバグがあるみたいですね。

ハッシュ使用率が100%を超えても、メモリー使用量の増加が止まらないようです。
349名無し名人:2009/12/09(水) 22:28:06 ID:SR82JN9m
だからメモリ管理にバグがあるみたいてレスしてるじゃんw文句じゃなくて使用レポですよ。GPSにはみんな期待してるんで辛口にはなりますけどねw
ID:i1X2U4fYみたいな馬鹿がレポと文句が読み分けれないからややこしくなる、まで読んだ
350332:2009/12/09(水) 22:32:33 ID:xRiJnkna
おーい誰か答えてくださいな
351ちわわ ◆AB5fTSvpY6 :2009/12/09(水) 22:39:12 ID:Z4OnynSV
おれっちがしばらくこない間にえらいことになってるわな
352名無し名人:2009/12/09(水) 22:40:06 ID:VrF0H4BD
あと数日後に発売される激指9がよさげ
353名無し名人:2009/12/09(水) 22:40:30 ID:NCtN60nW
改善点、
なに?
354名無し名人:2009/12/09(水) 22:43:18 ID:VrF0H4BD
Live CD の Linux 立ち上げて、GPS は USBからとか。
355名無し名人:2009/12/09(水) 22:47:38 ID:SR82JN9m
ID:i1X2U4fYが包茎で臭くて妻から嫌われてる、まで読んだ
356名無し名人:2009/12/09(水) 22:52:15 ID:L2Eww7tE
猛烈に伸びてると思ったら64bitOS論争かよw
windows板でやればいいのに

GPSで性能出したいなら64bit使え
それだけのこと
windows版のGPSがなかった時も
うだうだ言ってる奴がいたけど
いい加減にできないものか
性能をとるか互換性をとるかというだけの問題

どっちもとか欲張る奴は自分の環境くらい
努力して調べたり、対応したハードに買い換えればいいんだよ
駄々こねるだけなら子供と同じです
357名無し名人:2009/12/09(水) 22:57:17 ID:h3GyTSZB
>356
もうちょっとスレの流れを良く読んでからコメントした方がよろしいかと思います。
358名無し名人:2009/12/09(水) 23:03:13 ID:SR82JN9m
ID:L2Eww7tEが流れ読めないのはID:i1X2U4fYの10台パソコンでのまた自演なの?、まで読んだ
359名無し名人:2009/12/09(水) 23:23:05 ID:2Yc7ezAe
これは激指復活の前兆荒れだ!
360名無し名人:2009/12/09(水) 23:48:06 ID:h3GyTSZB
激指の発売前っていつも荒れるんだっけ?
361名無し名人:2009/12/09(水) 23:49:33 ID:NCtN60nW
あと、9日・・・
362名無し名人:2009/12/10(木) 00:07:12 ID:VfxZ/8br
激強くなってるの?
363名無し名人:2009/12/10(木) 02:18:32 ID:N6j11XtK
最近はトップアマでもソフトに大きく負け越す訳だから
もう下位プロ連中じゃ厳しいんだろうね
人間とソフトがいい勝負出来る間にプロとソフトの対局を再開して貰いたいもんだ
364名無し名人:2009/12/10(木) 07:13:37 ID:iSF90gNH
>>219 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 12:18:37 ID:i1X2U4fY
>>218
> じゃあ、OSを、64ビットに変えればばいいのか?

そういうこと…だが、わざわざOSを買い換えて1GB多く使えるだけでは割に合わないだろ。

次にWindows7のパソコンを買うときは迷わずx64用を選べばいいということだ。

GPSは、32ビット版しか、WindowsのOSに対応してないのに、
なぜ64ビットのOSにせんといかんのや?
こいつは、知らんのか?
365名無し名人:2009/12/10(木) 08:29:03 ID:iSF90gNH
floodgateに、Gekisashi_Xeon-X5482_1cが現れて、
いきなりトップを伺う勢いだな〜

18日発売の、激指9かな〜
366名無し名人:2009/12/10(木) 09:28:26 ID:9AFdqFJT
新商品のいい宣伝の場か
367名無し名人:2009/12/10(木) 11:55:28 ID:31Em4nPq
>>364
> GPSは、32ビット版しか、WindowsのOSに対応してないのに、

64bit OSで32bit版のソフトが動くことを知らんのか。お前は本物の阿呆だ。
368名無し名人:2009/12/10(木) 12:14:17 ID:LrRVr3IS
>>367
64bitOSだろうがGPSが32bitである限りメモリは2GBしか使えんわけだが。
どうしようもないアホはおまえだよ・・
369名無し名人:2009/12/10(木) 12:25:29 ID:iSF90gNH
>>367

一方、64bit版なら8GBメモリを搭載すれば、きっちり8GB認識してくれます。ただ、64bit版のソフト不足が難点です。

http://www.pasonisan.com/customnavi/os/os_32bit64bit.html

●ソフトが64ビットに対応してないといかんのだよ!

違うなら、ソースを張ってくれ!
知識の知ったかぶりには、あきれるぜ!
370名無し名人:2009/12/10(木) 12:37:43 ID:31Em4nPq
>>368
> 64bitOSだろうがGPSが32bitである限りメモリは2GBしか使えんわけだが。

嘘を書くな。WoW64では4GBまで使えるよ。お前は正真正銘の阿呆。
371名無し名人:2009/12/10(木) 12:40:39 ID:31Em4nPq
>>369
> 違うなら、ソースを張ってくれ!

お前は、もしかして、いままでのソフトを全部x64用にコンパイルしなおさないと64bit Windowsで動かないと思っているのか。
これはまた歴史的に残るような阿呆だな。

x64のWindowsをインストールして、昔のx86用のソフトをどれでもいいから立ち上げてみろ。きちんと動くぞ。

WoW64だから、そのソフト単体では4GBまでしか使えないけどな。
372名無し名人:2009/12/10(木) 12:41:26 ID:31Em4nPq
>>369
> 違うなら、ソースを張ってくれ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64
373名無し名人:2009/12/10(木) 12:44:30 ID:iSF90gNH
>>371
WOW(Windows On Windows)」というエミュレーション機能があるのは知ってるさ。
374名無し名人:2009/12/10(木) 12:49:47 ID:iSF90gNH
>>373
>>369では、32ビットソフトは、メモリー4GBまでしか使えないということを言いたかったんだよ!
375名無し名人:2009/12/10(木) 12:54:06 ID:31Em4nPq
>>374
それなら、あんたは、まず自分の>>364の発言を撤回すべきだろう。

メモリーが4GB使えるなら、32bit OSでGPS将棋を動かしてメモリーが2GB(or 3GB)までしか
使えないよりずいぶんとマシだろ。
376名無し名人:2009/12/10(木) 12:55:51 ID:ABghFi13
第5回 コンピュータ将棋 世界最強決定戦 2010
http://www.jaist.ac.jp/rccg/saikyo/
 2010年1月14日(木) 午前9:30〜16:00 、15日(金) 午前9:30〜12:00

当日は動画による解説&実況中継、棋譜中継を行います。
審判長:  大内延介九段(予定)
持ち時間: 60分切れたら一手60秒
参加チーム:
過去2年間主要な大会で優勝したソフト4チームによる戦い
激指 (前回優勝,2008年世界コンピュータ将棋選手権優勝)
GPS将棋 (2009年世界コンピュータ将棋選手権優勝)
TACOS (2009年 Computer Olympiad 優勝, 2008年 Computer Olympiad 優勝)
大槻将棋 (2009年世界コンピュータ将棋選手権準優勝)
377名無し名人:2009/12/10(木) 12:57:37 ID:iSF90gNH
>>375
昨日あれから、OSを64ビットにしてできるか、調べたんで、
あしからず。
378名無し名人:2009/12/10(木) 12:59:05 ID:7mY5GMJf
N速並に酷いスレ
379名無し名人:2009/12/10(木) 13:01:48 ID:31Em4nPq
>>377
何言ってるかわからん。日本語が不自由なのはわかった。
380名無し名人:2009/12/10(木) 13:06:29 ID:iSF90gNH
>>379
日本語が不自由ってどうゆう意味?
差別言葉なら、もう相手にしないよ!
381名無し名人:2009/12/10(木) 13:25:48 ID:31Em4nPq
>>380
お前は>>364で自分が間違ったことを言ったという自覚はあるのか?
あるなら、それをまず訂正して、こいつ呼ばわりしたID:i1X2U4fYに謝るのが筋だろう。

また>>368でもお前は嘘を書いて、俺に>>370で間違いを指摘されている。
しかも、>>368ではその俺を「どうしようもないアホ」だと罵っている。間違っていたのはお前なのにな。

それを謝る気もないんだな。何度でも言ってやるよ。お前は日本語の不自由なクソガキだよ。
382名無し名人:2009/12/10(木) 13:32:36 ID:iSF90gNH
>>381
俺のカキコしてるのは、>>364で、
>>368は書いてないよ!!

364 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 07:13:37 ID:iSF90gNH

368 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 12:14:17 ID:LrRVr3IS

●人違いでしょうね?
IDが違うのをよく見てください。
383名無し名人:2009/12/10(木) 13:40:32 ID:31Em4nPq
>>382
ああ、>>368は違うのか。それはすまなかった。それは私の見間違いだ。許して欲しい。

しかし、>>364はいただけない。>>374で「32ビットソフトはメモリー4GBまでしか使えない」と
理解しているなら、>>364の発言はおかしい。

私が>>375で指摘したが、4GBも使えるなら、32bit OSで最大でも2GBまでしかハッシュを
確保できないよりずっといい。

>>364
> GPSは、32ビット版しか、WindowsのOSに対応してないのに、
> なぜ64ビットのOSにせんといかんのや?
> こいつは、知らんのか?

↑よく自分の書き込みを読み返して欲しい。あんたは↓のように聞くべきだったと私は思う。

GPS将棋にはx64のWindows用がないので、x64のWindowsで動かしても
ハッシュが最大2GBから最大4GB確保できるようになるだけだが、そのことには
そんなに価値があるんですか?
384名無し名人:2009/12/10(木) 13:47:24 ID:iSF90gNH
>>383
確かに、私のカキコが、言葉足らずでした。
どうもすいませんでした。

385名無し名人:2009/12/10(木) 13:53:14 ID:+HU5CL46
銀星囲碁買おうかと思っているのだが、銀星将棋はどうかな。強い?
386名無し名人:2009/12/10(木) 13:53:35 ID:31Em4nPq
>>384
了解した。
387名無し名人:2009/12/10(木) 13:58:04 ID:iSF90gNH
くそ〜、floodgateで、Gekisashi_Xeon-X5482_1cが勝ちまくってるな〜

何とか、強いソフトと当たるようにしろよ!

弱いソフトの対戦が多すぎる。

何なら、俺の、BONA-normalと対戦させてくれ〜
388名無し名人:2009/12/10(木) 14:02:46 ID:TykpGHj+
>>385
おー最新のハイブリッド・モンテカルロエンジン搭載の奴だな。
Core i7で動かすとしてどれくらい強いんかな。
389名無し名人:2009/12/10(木) 14:17:44 ID:iSF90gNH
15時からパソコン2時間ぐらい休ませるから、
今、Bonanzaに勝ったから、
Gekisashi_Xeon-X5482_1cと、15:30から対戦させろ〜
BONA-normalでした。
390名無し名人:2009/12/10(木) 14:49:11 ID:iSF90gNH
これから、パソコンを休ませます。

Gekisashi_Xeon-X5482_1cは、なかなか負けないな〜
391名無し名人:2009/12/10(木) 14:53:00 ID:tcCKVZ42
>>383
gpsusi.exeのcharacteristics見たら
LARGEADDRESSAWAREは設定されてないようなので
>>368はGPSに関しては別に間違っちゃいないよ
2GBまでしか使わない(使えない)はず
392名無し名人:2009/12/10(木) 15:18:38 ID:EmB/gghM
結局、謝罪しないといけないのは誰だ?
393名無し名人:2009/12/10(木) 15:36:35 ID:mz6OjpYT
最近はfloodgateがにぎやかになって楽しいな。
394名無し名人:2009/12/10(木) 15:37:12 ID:JD/s1HvZ
つか、だとするとGPS将棋(Windows版)は64bit版Windows上で動かす方が調子が良い(ハッシュエリアが広く取れるなどの利益がある)と言う話自体がただの噂であって、何ら根拠の無い話だったと言う事か?

32bit Windows でもメモリを積めるだけ積めば同じ事だったの? 以前のバージョンを含めて。

そろそろGPS将棋専用スレで話した方が良い話題かな?
395名無し名人:2009/12/10(木) 15:51:13 ID:NTTWwgJ7
知らん
396名無し名人:2009/12/10(木) 16:40:04 ID:qzoOVZP0
ところでお前ら的には「待ったは何回が良い?」程度でぶち切れて相棒を殺しちゃう様な将棋ソフト開発者をどう思いますか?
397名無し名人:2009/12/10(木) 16:51:14 ID:JD/s1HvZ
>396
何だ、それ? ゲームのシナリオか何かか。

俺的には単に思考するチェスマシン(ターク)を開発してただけなのに、殺されてしまった奴が可哀想w
398名無し名人:2009/12/10(木) 17:04:25 ID:Wuqsxpy1
ID:i1X2U4fYの東大出は嘘でただの馬鹿w、まで読んだ

金子さんのページ(「駒得少年の冒険」)にメモリ4GBでもエラー出るて書いてるじゃんww
399名無し名人:2009/12/10(木) 17:05:40 ID:qzoOVZP0
コナンの犯人
出資者が待った機能をいれるかどうかを提案しただけで殺した
400名無し名人:2009/12/10(木) 17:12:01 ID:iSF90gNH
よし、また、floodgateに参戦だ!
打倒、Gekisashi_Xeon-X5482_1cで行くか?
逆に、返り討ちにあったりして。
401名無し名人:2009/12/10(木) 17:17:47 ID:JD/s1HvZ
>399
無茶苦茶だが、元々コナンに登場する犯人の動機は納得行かないものがほとんどだからな。

あれはほとんどトリックと名探偵の推理だけで持ってる漫画だ。
402名無し名人:2009/12/10(木) 19:39:31 ID:iSF90gNH
Gekisashi_Xeon-X5482_1cは、レートの低いソフトとばっかり対戦して、
勝率は、めちゃくちゃ高いじゃないか?
もっとレートの高いソフトと対戦させろよな〜
おもしろくないから、午後9時の対戦で今日は、
もうやめるか〜
403名無し名人:2009/12/10(木) 19:57:20 ID:Idqp2/cu
31Em4nPqの文章は、やねうらおだな。特徴出すぎ。
あんたさ、議論勝つためならスレ荒らしてもいいのかよ。反省しろ。
404名無し名人:2009/12/10(木) 20:05:40 ID:dOt8Sa54
>>403
ただでさえスレ違いなのに
お前のくだらない推測で話を蒸し返すなよ
405名無し名人:2009/12/10(木) 20:06:46 ID:EmB/gghM
結局、謝罪しないといけないのは誰だ?
406名無し名人:2009/12/10(木) 20:22:59 ID:fBfW6iRR
ID:i1X2U4fY
407名無し名人:2009/12/10(木) 22:04:24 ID:4XBmuxTa
俺最強

先手: Bonanza 4.1.2 / 後手: 俺
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲5六歩△6二玉▲6八玉
△7二銀▲7八玉△7一玉▲5八金右△9四歩▲9六歩△3二銀▲3六歩
△8二玉▲6八銀△5二金左▲5七銀左△4三銀▲2五歩△3三角▲6八金上
△5四歩▲4六歩△6四歩▲4五歩△7四歩▲3七桂△6三金▲1六歩△7三桂
▲4四歩△同 銀▲2四歩△同 歩▲4五歩△同 銀▲3三角成△同 桂
▲8八角△3六銀▲3三角成△3七銀成▲2四飛△4八飛成▲同 銀△同成銀
▲同 金△5九銀▲5八金右△6八銀成▲同 金△5九銀▲5八金△6八金
▲同 金△同銀成▲同 玉△3五角▲7七玉△7九角成▲8八金△4一桂
▲6六馬△2四馬▲7八金△7九金▲4六歩△同 馬▲6八銀△8九金▲4九飛
△6五桂打▲8六玉△9九金▲同 飛△6八馬▲同 金△8四香▲9七玉
△8五桂▲8八玉△7七銀▲同 金△同桂右成▲同 馬△5八飛▲7八金
△7七桂成▲同 玉△6八金▲6九銀△7八金▲同 銀△6八角

408名無し名人:2009/12/10(木) 22:26:01 ID:RP7Ldqxx
>>376
大内先生にお菓子用意しとけよ
409名無し名人:2009/12/10(木) 22:34:16 ID:RP7Ldqxx
楽天ブックス
激指9
予約受付終了
売り切れました!
410名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:16 ID:tFeF1jdy
何このスレの伸び。正直乗り遅れてしまった。
だれかこれ張ってくれれば良かったのに。

将棋で決着をつけるスレpart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226239423/

誰か戦ってくれるなら、64bit vs 32bit で64bitの実力が見たい。
GPS使ったこと無いんだけど、64bit用にコンパイルし直すとかしなくて良いの?

一手18秒だとして、これくらい宣言すればOK?
1.ID (name)
2.OS
3.CPU
4.memory
5.GPS version
6.g++ version
7.compile option
411名無し名人:2009/12/10(木) 23:45:53 ID:0wdfX6xC
激指9が発売されたら
トレント誰か貼ってくれな
412名無し名人:2009/12/11(金) 00:09:57 ID:EdEn1spk
AIの最新版は機能が充実しただけで、
実力はそのままなのか?
413名無し名人:2009/12/11(金) 04:01:18 ID:uoZwSCBD
近年の安定感ならAIが一番
か二番
414名無し名人:2009/12/11(金) 05:34:18 ID:IZO34IiU
Gekisashi_Xeon-X5482_1cと、初対決の始まりだ〜
何とか勝たねば

floodgateの話でした。
415名無し名人:2009/12/11(金) 08:11:02 ID:Fm2XW0t/
Gekisashi_Xeon-X5482_1cは、意図的にボナンザ・YSSなどの
商用ソフト相手とは、対局しないようにしていると想像できます。
それがどういう意図かは判断できません。
ただ、レーティングをあげたり、勝率をあげて注目を集める手段として
下位のソフトとのみ対局するのなら、逆にあまり良い印象をあたえないかも
しれませんね。ただ、他に目的があるならしかたありません。
レーティングという視点からみると少し残念な気がしますね。
1局ボナンザとの対局がありましたが、その1局の負け方があまり
激指にとっては、よくなかったからでしょうか。
416名無し名人:2009/12/11(金) 08:40:41 ID:GttewUGL
下位の相手にも度々負けてるから、ボナンザらと対局せずともレーティングは安定している様に思える。
それよりハイスペックPCで対局させている割にGekisashiはあまりレーティングが稼げていないように思えるんだよな。
Bonanzaってどんなスペックで動かしてるのかな?
417名無し名人:2009/12/11(金) 08:47:58 ID:GttewUGL
度々ではないか、極稀にね。
418名無し名人:2009/12/11(金) 09:25:22 ID:PU/3Kagi
>>415
対戦相手を決めているのはfloodgate側なので
それはできない
(Rが近いもの同士があたるロジックがあるらしい)
419名無し名人:2009/12/11(金) 10:20:08 ID:Fm2XW0t/
>> 418 そうですか。失礼しました。今まで対局は、偶然だったんですね。
    今後の対局相手に注目してみたいと思います。
    回答ありがとうございます。
420名無し名人:2009/12/11(金) 14:06:59 ID:v3hA4bri
ある程度下位陣に連勝しないと上位に当ててもらえないよ。
まったりゆうちゃんとかはpishogiとばっか当たってるでしょ。
421名無し名人:2009/12/11(金) 14:40:26 ID:l21L/Gsh
北陸先端科学技術大学院大学[JAIST] 情報科学研究科 鶴岡 慶雅 准教授
http://www.jaist.ac.jp/profiles/info.php?profile_id=546&syozoku=12

激指の鶴岡さんってタコスの研究室に移ったのかとおもったら研究室は別か。
422名無し名人:2009/12/11(金) 14:47:28 ID:VH17xUuz
電話番号載ってるしいたずら電話はしないことw
423名無し名人:2009/12/11(金) 15:08:35 ID:dsKBI0/3
激指の鶴岡って准教授なのかぁ
424名無し名人:2009/12/11(金) 16:12:35 ID:IZO34IiU
Gekisashi_Xeon-X5482_1cに勝ってるのは、BonanzaのソフトのPCだけじゃないか?
ほかのソフトは、ほほ敗北してるやんけ。
floodgateの、上位争いがおもしろい。
来年3月までレートは、積み重ねるんだろう?
425名無し名人:2009/12/11(金) 19:12:42 ID:uP/Gll/9
ボナにケチョンケチョンにされとるなGekisashi_Xeon
426名無し名人:2009/12/11(金) 19:31:08 ID:AddIErQr
>>425
弱いね。floodgateのBona、あれ低スペックなマシンだろ。あれに負け越すとはな。
しかも1coreとは言えXeon 5482を使ってるわけだろ。

こんなもの市販すんなよというレベルだな。
427名無し名人:2009/12/11(金) 20:26:02 ID:yL/plaUq
ソフトの棋力も大事だが、こちらの棋力向上に役立てばいい
ボナは無気力に強すぎるしフリーなのが勿体無い
428名無し名人:2009/12/12(土) 04:09:33 ID:Y5Eo2JQM
フリーソフト「木偶の坊」を使えば市販ソフト同士で対局できるようですが、

ソフトはダウンロードしたのですが、その後の設定がわかりません。

もしご存じの方がいられましたら、教えてください。
429名無し名人:2009/12/12(土) 05:30:21 ID:Y5Eo2JQM
floodgateのサーバーがダウンした模様。
対戦中に、アプリケーションエラーが出て、強制終了になり、
再び、接続しようと思っても、エラー表示され、
接続できません。
430名無し名人:2009/12/12(土) 07:36:20 ID:G/XVNXjv
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
駒得少年の冒険
2009-12-10
_ floodgate停止予告
大学内で停電があるため今度の週末、12月12日(土)とおそらく13日(日)の間、
floodgate他の機能が停止します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
431名無し名人:2009/12/12(土) 08:02:32 ID:Y5Eo2JQM
>>430
情報ありがとうございます。
432名無し名人:2009/12/12(土) 13:08:04 ID:Y5Eo2JQM
floodgateの参加ハードウェアについて

gps_l      opteron248の1core
gps_normal  opteron250の1core
Bonanza    opteron250の2core

http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20090525.html

●これってどれくらい前のハードウェアでしょうか?
433名無し名人:2009/12/12(土) 13:17:00 ID:Y5Eo2JQM
>>432
補足情報
floodgateの参加ハードウェアについて
gps_l      AMD opteron248の1core
gps_normal  AMD opteron250の1core
Bonanza    AMD opteron250の2core

2005年から、2006年製のハードウエアみたいです。
434名無し名人:2009/12/12(土) 13:34:37 ID:gKhXO8bO
Athlonで言うと3700+、4000+くらいか
435名無し名人:2009/12/12(土) 14:02:51 ID:IqPRPeSC
>>433
しょぼいw
436名無し名人:2009/12/12(土) 14:24:57 ID:7XpiDpF3
これらが激指と同じXeon 5482を使えばどれ程のレーティングになるかな?
2600行けるか?
437名無し名人:2009/12/12(土) 14:28:05 ID:/yY7BTfs
それでも十分人間は勝てないからな。
438名無し名人:2009/12/12(土) 15:06:47 ID:Q0u4qcqW
>>436
激指は1コアで参加なのでそこを割り引いて見てあげてくださいね。
439名無し名人:2009/12/12(土) 15:32:35 ID:7XpiDpF3
そうだったな
そんなに変わらないか
440名無し名人:2009/12/12(土) 15:37:40 ID:ULu5ELKR
激指は評価関数や指し方を見ているとボナメソはやってない感じ。
441名無し名人:2009/12/12(土) 17:29:27 ID:Y5Eo2JQM
2009-12-12
floodgateの激指は、本当に強いですか?

北陸での決戦にそなえてぐんぐん力を蓄えている。。。
やっぱり鶴岡さんすごいや。。。
こ、これが激指の本気か。。
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/20091210
R2577でBonanzaを抜いてる!
大会と違って、PCが低スペックとか色々と不確定要素はあるでしょうけど、
(1cというのはCPU1個という意味と思われるし)
性能で2倍離れても、そこまで差は無いと考えれば
激指先生、恐ろしく強くなってる余寒。
激指先生が本気に!
http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20091211/1260464308
その後、floodgateの激指のrateは落ち続け、現在rate 2425まで落ちてきました。
(→ http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/logs/LATEST/players-floodgate.html ) floodgateは
ratingが確定するまでは弱い相手と当たり続けるので、高いratingが最初についたのだと思います。

また、Xeon-X5482_1cとあるので、Xeon5482 1コアバージョンの意味だと思いますが、
私がfloodgateのレベルを探るために以前投入していたLS3600という名前の改造
Bonanza(Core 2 Duo 2.8GHz 1core版)がfloodgateではrate 2406でした。

激指は、Xeon X5482*1は3.2GHzなので、それを考えるとこの差なら私の以前の
改造Bonanza(本家のものより50%ほど高速)と同じぐらいのレベルではないかと思います。

ところで、floodgateにはみなさんどんなマシンで参加されているんでしょうか。これを機に、
参加されている方はマシンのスペック等を公開してみませんか。

*1:L2が大きく12MBもあります。Xeon W5590よりコンピュータ将棋向きではないかと個人的には思います。
価格も価格.comで見たら現在1CPU 155,980円もします。

http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20091212#p1
442名無し名人:2009/12/12(土) 17:43:02 ID:Q0u4qcqW
>>441
何故わざわざ全文引用?
443名無し名人:2009/12/12(土) 17:50:53 ID:Y5Eo2JQM
floodgateの参加ハードウェアについて(追加)
gps_l      AMD opteron248の1core
gps_normal  AMD opteron250の1core
Bonanza    AMD opteron250の2core
LS3600    Core 2 Duo 2.8GHz 1core
444名無し名人:2009/12/12(土) 17:55:26 ID:itwFl1Em
floodgateのレートって不安定過ぎない?
445名無し名人:2009/12/12(土) 20:24:05 ID:/yY7BTfs
>>444
参加者が少ないからね。しょうがない。
446名無し名人:2009/12/12(土) 21:21:13 ID:isGPaJZb
激指8って、「最新流行の定跡手を中心に200万手搭載」が売りのようですが、
下位レベルでも最新の定跡って指してくれます?
447名無し名人:2009/12/12(土) 22:51:28 ID:5jcY+Iss
>>443
結構ロースペなんだな
長時間動かすからしょうがないか
448名無し名人:2009/12/13(日) 08:15:04 ID:YSQNaUPU
【技術】確率を重視した「モンテカルロ法」の採用で急速に進歩、コンピューター囲碁の実力は? トップ級プログラムがプロに挑戦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1260515613/
【囲碁】モンテカルロ法最強コンピューター 6子でプロに完敗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260527515/
449名無し名人:2009/12/13(日) 14:48:08 ID:Jfkdd3t1
>447
つか、マルチコアCPUの1コアだけ使ってる場合が多いね。

なるべくハードウェアの能力を揃えようと言う努力なのか、他のコアは他の用途(学習など)に使ってるのか?
450名無し名人:2009/12/13(日) 15:08:34 ID:Jfkdd3t1
将棋ソフトの場合、やはり二次キャッシュ容量が大きくて、コード本体とハッシュがある程度収まってしまうようなCPUが有利なのかなあ?

足回り(メインメモリアクセスやI/O)が多少速くてもあまり関係無いのかね。
451名無し名人:2009/12/13(日) 15:17:48 ID:OW6Zbzsc
>>449
1コアのみに制限するのは、省エネか何かじゃないの。
どうせ1コアが4コアになってもあんまり強くならないし。そのわりには消費電力は格段にあがるし。

>>450
> 足回り(メインメモリアクセスやI/O)が多少速くてもあまり関係無いのかね。

メインメモリのアクセス速度(cache missしたときのlatency)は大いに関係あるけど、
それが相対的に大きすぎるので、なるべくそこがボトルネックにならないように作らざるを得ないというのが現状だよ。

広大なメモリがふんだんに使えれば、評価関数の質だってもっと向上させられるだろうけど、いまの
L2/L3のサイズでは評価関数のために湯水のごとく使うわけにはいかないよね。
452名無し名人:2009/12/13(日) 15:28:00 ID:G/Hp/plX
自作板みたいにベンチマークスレでもつくれば多少傾向はつかめるのかもね。
yssベンチとGPSベンチくらいしか思い浮かばないけど。
453名無し名人:2009/12/13(日) 21:36:34 ID:uWwYBw/W
先日のアレに刺激された訳でもないが、メモリを1Gから3Gに増設したら、
たった4000円強でメチャ快適になった。
今まではソフトを起動して他の作業を色々やると、度々スワップしてたが、
激指・AI・東大・柿木を常時起動のままで、詰将棋を解かせても余裕になった。

後(今のマザーのままで)CPUをDUOからQUADに換える手もあるのだが、
CPUに2万円強出すのは、ちょっと迷う。
454名無し名人:2009/12/13(日) 22:21:11 ID:4YQUK6i+
1Gだと将棋ソフト一個でも(表面上は正常でも)不足なことが多い。
455名無し名人:2009/12/13(日) 22:23:54 ID:L0Ae46wK
激指9注文したついでに、ノートパソコン買い換えようと思うんだけど、
ノートの最速CPUって、なに?
456名無し名人:2009/12/13(日) 22:53:47 ID:3ml+iNXe
9出るのか、2枚落ち強ければ買うけどソフトはすべて弱い
457名無し名人:2009/12/13(日) 23:04:00 ID:G/Hp/plX
飛車落ち角落ちは結構強いと思うけど二枚落ちになると極端に弱くなるね
458名無し名人:2009/12/13(日) 23:21:22 ID:wRPjcExa
Core 2 Duo T9600 2.8GHz
Core 2 Quad Q9000 2GHz
のどっちか。

Core i7はキャッシュがクソのノートしか無いみたい。
Core i5は知らん
459名無し名人:2009/12/13(日) 23:40:16 ID:OW6Zbzsc
>>453
3Gなんてケチなこと言わずに、マザー変えて、64bitOSにして、12GBにすれば
もっと良くなるよ。
460名無し名人:2009/12/14(月) 03:04:30 ID:ZBRtaf5u
>>455
core i7 920XM
461名無し名人:2009/12/14(月) 03:12:00 ID:rwXX4clo
>>456
とりあえず平手で勝てるようになれよ
462名無し名人:2009/12/14(月) 07:08:04 ID:Xzcb5hZt
>>459
お前はウザいからもう出てくんな
463名無し名人:2009/12/14(月) 08:21:33 ID:cJboXWmK
BONA-normalを、今日から64ビットのOS(Windows7)に変更して、
floodgateで対戦に臨みます。
少しは強くなるでしょうか?
464名無し名人:2009/12/14(月) 09:24:00 ID:cJboXWmK
コンピュータ将棋対局場の、ホームページが見れるようになりました。
もうじきfloodgateの、対戦再開できるでしょうか?

465名無し名人:2009/12/14(月) 09:57:09 ID:cJboXWmK
floodgateの参加ハードウェアについて(追加)
gps_l      AMD opteron248の1core
gps_normal  AMD opteron250の1core
Bonanza    AMD opteron250の2core
LS3600    Core 2 Duo 2.8GHz 1core
YSS      Athlon 64 3200+ (2.0 GHz) NEW

http://hatenatunnel.appspot.com/ak11/20091212/p2
466名無し名人:2009/12/14(月) 10:06:18 ID:cJboXWmK
floodgateの参加ハードウェアについて(追加)
gps_l      AMD opteron248の1core
gps_normal  AMD opteron250の1core
Bonanza    AMD opteron250の2core
LS3600      Core 2 Duo 2.8GHz 1core
YSS         Athlon 64 3200+ (2.0 GHz) NEW
TAA        Core 2 Duo 2.8GHz 1core NEW
BONAーnormal Core 2Quad Q8200 2.33GHz 2core NEW
467名無し名人:2009/12/14(月) 10:09:07 ID:cJboXWmK
floodgateの参加ハードウェアについて 訂正します。
gps_l      AMD opteron248の1core
gps_normal  AMD opteron250の1core
Bonanza    AMD opteron250の2core
LS3600      Core 2 Duo 2.8GHz 1core
YSS         Athlon 64 3200+ (2.0 GHz) NEW
TAA5000     Core 2 Duo 2.8GHz 1core NEW
BONAーnormal Core 2Quad Q8200 2.33GHz 2core NEW
468名無し名人:2009/12/14(月) 10:33:14 ID:cJboXWmK
floodgateが、再開されました。
よし、BONA-normalは、おニューで、対戦開始だ!
469名無し名人:2009/12/14(月) 12:02:27 ID:0RPym5rh
>>467
下の3つのソースはどこ?

あと、Blunderの記入が漏れてるよ。
470名無し名人:2009/12/14(月) 12:14:32 ID:cJboXWmK
>>469

YSS         Athlon 64 3200+ (2.0 GHz) NEW

http://hatenatunnel.appspot.com/ak11/20091212/p2

BONA-normaltと、TAA5000は、私のパソコンです。
471名無し名人:2009/12/14(月) 12:25:39 ID:0RPym5rh
>>470
BONA-normalとTAA5000については了解。

YSSは、それYSSではなくて、Blunderだよ。
リンク先は、Blunderの作者のaki.さんのブログだ。
YSSベンチで測定したら、11.3のスコアだったと書いてあるんだ。
472名無し名人:2009/12/14(月) 12:29:31 ID:cJboXWmK
>>471

了解しました。
訂正します。

floodgateの参加ハードウェアについて 訂正します。
gps_l      AMD opteron248の1core
gps_normal  AMD opteron250の1core
Bonanza    AMD opteron250の2core
LS3600      Core 2 Duo 2.8GHz 1core
Blunder      Athlon 64 3200+ (2.0 GHz) NEW
TAA5000     Core 2 Duo 2.8GHz 1core NEW
BONAーnormal Core 2Quad Q8200 2.33GHz 2core NEW
473名無し名人:2009/12/14(月) 15:10:02 ID:cJboXWmK
BONAーnormalは、64ビットのWindws 7にしたら、負け続けじゃないか。
これなら、前のVista32ビットのままのほうがよかったかな?
474名無し名人:2009/12/14(月) 15:26:19 ID:+MDTCPMM
>>473
ちゃんとx64用にコンパイル出来てるの?
475名無し名人:2009/12/14(月) 15:53:34 ID:cJboXWmK
>>474
新規インストールで、64びっとのwindows 7を、
Dドライブにインストールしたんですけど・・・・・・
476名無し名人:2009/12/14(月) 15:57:13 ID:+MDTCPMM
>>475
BONAーnormalを64bitにコンパイルしたのか聞いてるんだけど?
477名無し名人:2009/12/14(月) 16:01:32 ID:9prCrP2K
>>473
> BONAーnormalは、64ビットのWindws 7にしたら、負け続けじゃないか。
> これなら、前のVista32ビットのままのほうがよかったかな?

WOWでOKの話は、どこいった?
478名無し名人:2009/12/14(月) 16:02:27 ID:0RPym5rh
>>476
横からだけど、
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20091213
に書いてあるように64bit用にコンパイルしても速度は本家のものと変わらず(か、少し遅い)らしい。

だからそれは原因ではないと思うよ。

Bonanzaはもともと64bitOSに特化したようには書かれていないから
64bit用にコンパイルしても速度は向上しないんだろうね。
479名無し名人:2009/12/14(月) 16:07:29 ID:cJboXWmK
>>476
ボナは、32ビットしかないでしょう?
480名無し名人:2009/12/14(月) 16:12:10 ID:cJboXWmK
ただ、メモリーは、3.25GBから、4GBに増えましたけど。
あんまり、芳しくないみたい。
もし、夕方までこの調子なら、
Vista32bitにして、今晩挑戦します。
481名無し名人:2009/12/14(月) 16:26:23 ID:+MDTCPMM
>>479
何もソース弄らないで参加しているのか?
それじゃただのボナンザだろ?

>>478
ソースを高速化に書き直したものをコンパイルしているものだと思っていたので
482名無し名人:2009/12/14(月) 16:46:11 ID:Z3484Do0
>>481
自分もコンパイルし直したものだと思ってた。

>>480 (=470)
TAA5000は自作プログラム?それとも別のソフト?
483名無し名人:2009/12/14(月) 17:08:43 ID:cJboXWmK
>>482

最初は、Bonanza3.0バージョンを使用です。

484名無し名人:2009/12/14(月) 17:27:25 ID:470LRxmS
激9は6段か?
485名無し名人:2009/12/14(月) 22:43:21 ID:g3Kd2tIp
激指9届いた人いる?
486名無し名人:2009/12/15(火) 01:59:09 ID:555vG4IE
ってかBONAーnormalとか普通のBonanzaならいらなくね?
487名無し名人:2009/12/15(火) 02:03:12 ID:9EqfZ4l4
>>486
全くだ
何のつもりでやっているのか知らんが使っている奴も無知だし意味ねえ
488名無し名人:2009/12/15(火) 02:05:28 ID:vYP/xfjO
名前も紛らわしいしな
嫌がらせでやってるんだろどうせ
489名無し名人:2009/12/15(火) 02:46:17 ID:0kHiPxPY
>>487-488
いや、俺としては何のプログラムかを表明した上でならどんどん参加してもらいたい。
floodgateは参加者が少なすぎて、正確なレーティングがつかなくて困ってるんだ。
490名無し名人:2009/12/15(火) 03:09:30 ID:GYRZmY6b
素人が BONA-normal とかいって遊びで常駐させているとは思えな
い。電気代とかかかるだろう。

公開されているソースで Bonanza と同じ勝率に本当になるのか確認し
ているのかな。
491名無し名人:2009/12/15(火) 12:31:32 ID:cAQpOXDR
>>789
>floodgateは参加者が少なすぎて、正確なレーティングがつかなくて困ってるんだ。

開発中のソフトの不具合発見とその修整が主な目的だと思う。
レーティングはオマケ程度。
492Soho Amano ◆GrRf9vlhfw :2009/12/15(火) 12:50:02 ID:4SjIYcqn
BonanzaやGPSのソースコードやデータを改良して、どんどんみんなも参加して欲しい。
493名無し名人:2009/12/15(火) 13:47:04 ID:QjKtri57
floodgateはあれだけたくさん対局しているんだからボナやGPSは
得意な戦型や苦手な戦型とかがもしあるなら統計的に数字にでるんじゃないだろうか?
単純に居飛車と振り飛車の勝率を調べたりするだけでも面白そうだし
やや苦手だといわれている相振り飛車、横歩取り、角変わりの勝率とかを
調べたら選手権で役立つんではなかろうか?
494名無し名人:2009/12/15(火) 15:27:54 ID:GixWouqP
ボナのコード勝手に変えてもいいんですか?
自分の作ったものとして公表できるのかな。
495名無し名人:2009/12/15(火) 15:58:03 ID:0kHiPxPY
>>494
> ボナのコード勝手に変えてもいいんですか?

いいよ。何のためにソースコードが公開されていると思っているんだ。

> 自分の作ったものとして公表できるのかな。

改造して自分が作ったものとしてバイナリを公開すれば著作権法に違反するだろうね。
保木さんの許可がもらえれば、バイナリを公開することぐらいは可能だろうけど、

「自分が作ったものとして」は無理だ。「自分が手を加えて改造したものとして」なら可能だろうけど。
496名無し名人:2009/12/15(火) 17:09:35 ID:rXn67N1B
激指参戦

tsuruoka (2009-12-14 23:26)
はい、現時点での開発版で参戦してみました。
プログラムごとの局面評価の違いが一目瞭然で面白いですね。

http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20091211.html#c

これって、激指9のことだろう?

497名無し名人:2009/12/15(火) 21:57:25 ID:pgz5Z0eo
「世界最強銀星将棋6 NEWスタンダード」ってソフト、アマゾンで売ってるけど、
これって東大、激指みたいに力のレベル変えれるんですか?
498名無し名人:2009/12/15(火) 22:09:45 ID:D0dZf2YC
>>495
license読めよw
適当すぎ、もしくは頭悪すぎ

>>494
>>495みたいな知ったか(というかバカ)に騙されないためにも
ライセンスを読みましょう

ソースコードの公開は必ずしも改変許可を意味するわけではありませんが
実際には大半のケースで改変の許可とその条件を明記したライセンスが同梱されています
499名無し名人:2009/12/15(火) 22:45:30 ID:0kHiPxPY
>>498
> license読めよw

ボナンザのreadme.txtには「変更・転載は自由です.」とあるが、
変更しての転載(公開)については何も書かれていないよ。

お前こそ、ボナンザに添付されているファイルすら読んでないんだろ。
お前にどうのこうの言われる筋合いはないと思うがね。
500名無し名人:2009/12/15(火) 23:11:43 ID:DMNGSov1
>>499
>変更・転載は自由です.転載先をメール等で連絡していただけると嬉しいで
す.

文脈からいっても、変更後の転載も自由だろうと思うよ
そもそも研究促進のための配布だろうから、
変更したソースを転載できないと、別の研究者が追試できないし

>無断で営利目的に利用することは禁止します.

禁じているのは、営利目的使用だけじゃないかと思う
保木さん本人にメールで聞いて見るのが確実だろうけどな

ソースのほうに正確なライセンスがあった

This program is protected by copyright. Without a specific
permission, any means of commercial applications are prohibited.
Furthermore, this program is distributed without a warrantee.
Within these limits, you can use, redistribute, and/or modify it.

商用利用を禁じているだけで、改変して転載OKだ(andもあるから)
やはり、この手の文章を書くのに、曖昧な日本語は向かないw
501名無し名人:2009/12/15(火) 23:17:43 ID:iRMG1IiU
>500
横から口を挟んで済まないが、それでもやはり
「ボナのコード勝手に変えて、自分の作ったものとして公表する」
のはマズイだろう? 

(まさしく)常識的に考えて、元々の保木さんの著作権表示を
明記しないのは非常にマズイ。
502名無し名人:2009/12/15(火) 23:31:14 ID:DMNGSov1
>501

> this program is distributed without a warrantee.
 ここに注目。当然、ライセンスやらはそのまま残す必要がある
 bonanzaをmodifyしましたって名目で配布は当然OKだろ。

 例えば、futility枝刈りに学習を適用して工夫して、
 オリジナルに対して500戦で勝率120%を達成しました
 という改変bonaを公開するのは保木さんも喜ぶはずだよ

 「自分の作ったものとして公表する」
 そんなの論外に決まってるだろw
 世の中のオープンソースの配布形態を見れば判る。
503名無し名人:2009/12/15(火) 23:36:13 ID:iRMG1IiU
>502
だから >495の言ってる事は概ね、正しいだろ?

商用利用で無ければ、いちいち Written Permissionは
不要だとは思うが、それ以外は正しいよ。

504名無し名人:2009/12/15(火) 23:37:19 ID:DMNGSov1
>>495
>バイナリを公開すれば著作権法に違反するだろうね。
 バイナリ公開を禁止するとは書いてないし、
 ソースの配布を許可ではなくプログラムの配布許可
 と書いてるのでバイナリも同梱して問題ないと思うよ
 どうせソースを公開すれば誰でもmakeできるわけだし。
 科学者はそのへん理詰めで考えるはず
505名無し名人:2009/12/15(火) 23:38:23 ID:0kHiPxPY
>>502
> 「自分の作ったものとして公表する」
> そんなの論外に決まってるだろw

その論外のこと(そもそも著作権違反だろう)をこの発端である>>494は言っていて、
だからそれに対して>>495のように回答したら>>498のようなキチガイが湧いたわけだが。
506名無し名人:2009/12/15(火) 23:39:41 ID:iRMG1IiU
あ、後 「バイナリを公開する事」 に止まらず
改造後のソースも written permission無しに公開して
良いとは思うが。
507名無し名人:2009/12/15(火) 23:41:26 ID:DMNGSov1
>>503
概ね正しいと思うよ 自分はID:D0dZf2YCじゃないので

>商用利用で無ければ、いちいち Written Permissionは
転載するなら商用関係無しに、
「this program is distributed without a warrantee.」は禁止

 バイナリにウイルス入れて配布するのだけは止めようなw

508名無し名人:2009/12/15(火) 23:41:45 ID:0kHiPxPY
>>504
>>バイナリを公開すれば著作権法に違反するだろうね。
> バイナリ公開を禁止するとは書いてないし、

あんた、引用の仕方がおかしい。>>495は、
「改造して自分が作ったものとしてバイナリを公開すれば」だ。

"改造して自分が作ったものとして"の部分を勝手に条件から外さないで欲しい。

"改造して自分が作ったものとして"公開するのは、明確な著作権の侵害だ。
変更しての転載が許可されているかどうかの問題ではない。
509名無し名人:2009/12/15(火) 23:42:44 ID:0kHiPxPY
>>507
> 「this program is distributed without a warrantee.」は禁止

まったく何言っているのか意味不明だ。あんた、その英文、どういう意味だと思っているんだ?
510名無し名人:2009/12/15(火) 23:44:34 ID:0kHiPxPY
言うまでもなくwarranteeは、warrantyのtypoだろうな。
511名無し名人:2009/12/15(火) 23:48:08 ID:iRMG1IiU
確かに >507は
「this program is distributed without a warrantee.」

この一文の意味を誤解してるような気がする。
512名無し名人:2009/12/15(火) 23:52:05 ID:iRMG1IiU
ただ私も最初、 >498 と >500が同一書き手かと誤解した。
その点、済まなかった。 謝るよ。

他人に対して無茶苦茶言ってるのは一回だけ発言してる
>498 だったんだね。
513名無し名人:2009/12/16(水) 00:47:17 ID:RcXOMFlf
>>497
もちろんレベル設定できますよ。
ボナンザは「初級」「中級」「上級」の3段階しかないですけど。
514名無し名人:2009/12/16(水) 01:33:47 ID:sL/26/P9
>>509
やべ勘違いしてたw すまん
このプログラムは無保証ってことね?

そもそもの>>494だが
>ボナのコード勝手に変えてもいいんですか?
>自分の作ったものとして公表できるのかな。

495は何故かこだわってるようだが、
494は「自分がbonanzaを作ったことにする」なんて思ってないだろうよ
常識で考えれば
改変したものを公開するという意味だろ
仮に494が「bananza作りました」って配布したとして、
そんなことが許されないのは小学生でも判るレベル
515名無し名人:2009/12/16(水) 01:45:12 ID:DJjzlNc0
小学生にはわからないかもしれない
大学生でも怪しい
516名無し名人:2009/12/16(水) 01:47:57 ID:nPHJVKuF
>514
いや、そこが曖昧と言うかマズイ方にも取れるので騒ぎになったわけで。
517名無し名人:2009/12/16(水) 02:48:39 ID:HFxUEL/3
将棋ではないけど、以前他人のコードを自分の作品として新たなライセンスを付けて公開するという事があったのだよ。
元のコードの作者は、後から付いたライセンスに縛られなければならなくなってしまった。
こういう事を経験していると、ライセンスにはすごく敏感になってしまうのじゃ。
518名無し名人:2009/12/16(水) 04:12:45 ID:SL1OufAK
商用利用で無ければ、なにしてもいいですよ。ボナパクってボナより強ければそこにオリジナルがある訳ですから
弱ければ需要は無いだろうし、で、商用利用で無ければ、なにしてもいいですよ、と・・・

Speaなんか、そのままボナのfvをパクって公開してるしww
519名無し名人:2009/12/16(水) 08:08:45 ID:nPHJVKuF
>518
Spearがボナンザのfv.binをそのまま使ってるなんて言う情報がどこに載ってるの?

それとも自分でバイナリーを比較したと?
520名無し名人:2009/12/16(水) 14:33:03 ID:BEpO6yy/
深夜4時にわけわからん戯言言うやつにかまう必要なし
521名無し名人:2009/12/16(水) 14:57:49 ID:DdE0m6Fn
>>519
Spear_testの評価値がBonzana系と一致するのは
floodgateのグラフを見れば分かる

ただ、fv.binを同梱してspearの一部として配布している
という話は初耳
522名無し名人:2009/12/16(水) 21:46:19 ID:nPHJVKuF
>>521
2009年版Spearは評価関数の学習にボナンザ・メソッドを採用してるようなので、評価値の傾向は一致するだろうね。

http://www.teu.ac.jp/gamelab/SHOGI/SPEAR/spearmain.html

>>518はそれを誤解したのかな?
523名無し名人:2009/12/16(水) 22:00:21 ID:XI3be44F
おまえらボナのfvてなんなのかわかってんのか?
これなかったら、どうなる
524名無し名人:2009/12/16(水) 22:02:50 ID:jzW3u7Nj
fv.binと全く同じサイズのファイルを同梱してるけどね、中身は知らん
525名無し名人:2009/12/16(水) 22:05:28 ID:nPHJVKuF
>>523
動きません。

つか、もしそれをでたらめな値に変えたらボナンザはメチャクチャに弱くなるはずです。

それが評価関数のバラメーターそのものなので。
526名無し名人:2009/12/16(水) 22:23:15 ID:XI3be44F
>>525
おまえさん話が早いぜっw
ボナのfvが無いとボナは動かねぇ〜(笑)

Spearのeval_featuresとボナのfvは全く同じサイズのファイル、実は中の構造は同一のものw
だからfvが無いボナにeval_featuresをfvに改名してフォルダに置くとわけなくボナが動くww
527名無し名人:2009/12/16(水) 22:37:02 ID:nPHJVKuF
>>526
ふーん、すると評価関数のパラメーターの取り方がボナンザに準じてるのかな?

それでも、その中身は異なるはずだし(学習は独自に行なっている)、動くだけは動いてもパラメーターをお互いに取り替えると両方ともかなり弱くなるはず。

探索アルゴリズムと評価関数値はセットなので。
528名無し名人:2009/12/16(水) 22:37:31 ID:Q9Rp1ewA
>>524,526
中身は違うよ。データ構造は同じだろうけど。
529名無し名人:2009/12/16(水) 22:42:43 ID:XI3be44F
>>528
だから構造は同一のものていってるだろw改変をもってオリジナルとは言わない

学習方法が同一の手法なら、Spearはいずれボナになるはずww
530名無し名人:2009/12/16(水) 22:46:11 ID:XI3be44F
例えば、パラメーター数値0を1に改変してそれがオリジナルになるのか?
531名無し名人:2009/12/16(水) 22:48:24 ID:nPHJVKuF
>529
それじゃボナンザ・チルドレンは皆、やがてボナンザに収束して行くのか?

なんて言ったところで、君は一言「そうだ」で澄ましそうだな。
532名無し名人:2009/12/16(水) 22:51:54 ID:nPHJVKuF
>530
パラメーターだけ変えてるわけじゃ無い。

ソースコードが全然違う。
533名無し名人:2009/12/16(水) 22:57:07 ID:XI3be44F
>>531
おまえ頭大丈夫か?
学習方法が同一の手法てのはボナンザ・チルドレンて意味じゃないんだよ
学習でもGPSとボナじゃ構造自体が違うわけだし

要はボナのfv構造利用のソフトに関して俺は言及している
534名無し名人:2009/12/16(水) 23:00:09 ID:sL/26/P9
>>526
>Spearのeval_featuresとボナのfvは全く同じサイズのファイル、実は中の構造は同一のものw
まじかよ!

bonaのfv.binを流用していますと注意書きをつけずに
同梱して配布してるとするなら酷くないか?

バイナリで比較して一致するの?
535名無し名人:2009/12/16(水) 23:01:15 ID:3y10Y6fR
cmpで見ると同じではないな。何バイト違うかは調べればすぐわかるけど。
536名無し名人:2009/12/16(水) 23:03:52 ID:nPHJVKuF
>533
パラメーターファイルのファイル構造にそんな重大な意味があると思ってるのか?

本気でそう思うのなら、君はソフト開発の事を何も知らないのだろう。
537名無し名人:2009/12/16(水) 23:10:02 ID:XI3be44F
重大な意味があるからSpearはボナ学習利用のためにfvの構造を利用してるんだろ

なら使うなて話になるw

ただ、俺の見解はあくまでも
商用利用で無ければ、なにしてもいいですよ。ボナパクってボナより強ければそこにオリジナルがある訳ですから
弱ければ需要は無いだろうし、で、商用利用で無ければ、なにしてもいいですよ、と・・・
Spearは問題はないと思っているので誤解ないようにw
538名無し名人:2009/12/16(水) 23:10:35 ID:cMe2rwy3
サイズの同じbmpファイルは全部同じ絵だって言ってるみたいな感じがする
539名無し名人:2009/12/16(水) 23:10:46 ID:Q9Rp1ewA
詳しく調べてみたよ。
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20091217
540名無し名人:2009/12/16(水) 23:14:56 ID:1D06NgXx
>>539
兄さん、仕事速過ぎ!いつから用意してたんですか。
541名無し名人:2009/12/16(水) 23:15:28 ID:XI3be44F
>>536
プログラムにとって構造体の重要性を否定するのはおまえくらいなもんだろうぜっw
542名無し名人:2009/12/16(水) 23:18:25 ID:nPHJVKuF
言い掛かりを付けようと思えば、どうにでも付けられるもんだな、全く。
543名無し名人:2009/12/16(水) 23:23:53 ID:MLt3qkki
> 学習時の静止探索の深さがDEPTH = 1で学習させてデータが不足しているからなのかも知れない。

意味が分かりません。どなたか解説していただけませんでしょうか。
544名無し名人:2009/12/16(水) 23:24:01 ID:jzW3u7Nj
>>539
あんたは強いソフト作って早く公開してくれw
545名無し名人:2009/12/16(水) 23:24:54 ID:XI3be44F
俺が言ってるのも

データ構造、並び順まで同じとなると、Bonanzaのshogi.hで定義されている評価関数テーブルを見るときの駒ごとのindex値(f_hand_pawn〜)もすべて同一ということであって、
アルゴリズムの域を超えている気は少しする。

てことなw

fvが無いボナにeval_featuresをfvに改名してフォルダに置くとどうしてわけなくボナが動くわけww 説明しろ
546名無し名人:2009/12/16(水) 23:27:56 ID:XI3be44F
>>539
おまえさん分析速すぎw
547名無し名人:2009/12/16(水) 23:29:53 ID:B6X0xXpo
どうせ将棋ソフトなんて大して金にならないんだから、こまけぇこたぁいいんだよ
極端な話、サイズが同じエロ画像と差し替えたら物凄い偶然で強くなりましたとかでも構わん
548名無し名人:2009/12/16(水) 23:31:43 ID:Q9Rp1ewA
>>540,546
お褒めいただき、ありがとうございます。以前からSpearの件は、下調べはしてました。

>>543
ボナメソは、学習のときに、静止探索で最善応手列を求める必要があるのですが、
その探索深さが4.0.3では1なのです。4.1.1では3に変更されています。ここの値を変更すると
学習にかかる時間が指数関数的に増えるのですが、その分、いい値に収束するようです。

>>544
とりあえず来年の大会に出られるように頑張ってます。ご声援、ありがとうございます。
549名無し名人:2009/12/16(水) 23:32:53 ID:Q9Rp1ewA
書き忘れました。私はLS3600です。
550名無し名人:2009/12/16(水) 23:36:37 ID:3y10Y6fR
3駒の評価関数はコンピュータ将棋の共有財産だな。
最初に発表されたものに敬意を表してフォーマットを合わせるのもありかも。

保木さんの発見は、
1.機械学習で十分強い評価関数ができる
2.探索部はチェスの流用で十分強い将棋プログラムができる
3.評価関数は3駒の位置関係まで還元することが可能(Ver4から)
551名無し名人:2009/12/16(水) 23:37:06 ID:EGHfgYQ4
>>549
道草食ってたら作業進まないよw
それからトリップ付けて書き込むのをお勧めします
なりすましとか出そうなので
552名無し名人:2009/12/16(水) 23:38:10 ID:nPHJVKuF
>545
同じ位置にあるパラメーターが全く同じ意味を持ってると言う根拠は無いだろ?

見かけが似てる、一応動くと言う程度で意味と役割りが同じだなんて乱暴過ぎる憶測だよ。
553名無し名人:2009/12/16(水) 23:38:25 ID:cOMHo5yk
最近の将棋ソフトって思考時間長過ぎで、
もうちょっと早くならないかな
強さはそのままで
554名無し名人:2009/12/16(水) 23:39:16 ID:jzW3u7Nj
>>549
おう、来年の選手権では応援するぜ
555名無し名人:2009/12/16(水) 23:39:42 ID:vo7tCEkm
私のレートは3600です
556名無し名人:2009/12/16(水) 23:41:41 ID:XI3be44F
>>552
fvが無いボナにeval_featuresをfvに改名してフォルダに置くとどうしてわけなくボナが動くわけww 説明しろ

偶然か?
557LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2009/12/16(水) 23:45:52 ID:Q9Rp1ewA
>>550
> 最初に発表されたものに敬意を表してフォーマットを合わせるのもありかも。

ええ、それはそうかも知れません。

>>551
> 道草食ってたら作業進まないよw

そうですね(汗) トリップの件は了解です。
とりあえずつけておきます。そんなにここに常駐する気はないですが。

>>552
> 同じ位置にあるパラメーターが全く同じ意味を持ってると言う根拠は無いだろ?

横からですみませんが、差し替えて、Bonanzaと対局してみてください。
ほとんど本家のものと同じ強さであることがわかると思います。

同じ位置にあるパラメータが同じ意味を持っていないとこのようなことには
なりません。

>>555
LS3600の名前は、Lisp Shogi R3600の略だったりします。
3600のレートを持った将棋プログラムをLispで書くぞ!という決意でした。
558名無し名人:2009/12/16(水) 23:46:18 ID:nPHJVKuF
>556
ルールは別にコードで実装されてるんだから、動くだけならどんなデタラメの値でも動くよ、それなりにね。

少しは将棋ソフトの中身を調べてから発言してくれないかな?
559名無し名人:2009/12/16(水) 23:50:14 ID:EGHfgYQ4
>>557
開発中のソフト名が決まったら是非ここに一番先に発表お願いしますm( _ _ )m
560名無し名人:2009/12/16(水) 23:51:34 ID:vo7tCEkm
>>557
最近24で指してるプログラマが少ないので
是非お願いします。
561名無し名人:2009/12/16(水) 23:55:14 ID:nPHJVKuF
>557
う、Lispですか。
私もうかうかしてられませんね。

来年、お会い出来る事を期待しています。
562名無し名人:2009/12/16(水) 23:55:38 ID:EGHfgYQ4
過去のパソコン用将棋ソフト著作権侵害事件

判例全文
http://www.translan.com/jucc/precedent-1997-08-20.html
563名無し名人:2009/12/16(水) 23:55:43 ID:XI3be44F
>>558
おまえさんと話しても議論にはならねんだよw
おまえさんの主張がまかり通るならパラメータ数値なりバイト数を少し変更して選手権に問題なく出れるからいいかもなw
564名無し名人:2009/12/17(木) 00:03:00 ID:lef4JHA1
>563
出れるよ、多分。
ただ、それなりに制限が付く。

詳しくはCSAホームページのライブラリ使用の条件を読んでくれ。
565LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2009/12/17(木) 00:12:18 ID:KrVZHLzd
>>559
私の開発中のソフトのリングネームは、"LS3600"か、なんとか王と言う名前にすると思います。

>>560
将棋倶楽部24は、R2400以上は過疎っているので正確なレートがつかないので
コンピュータ将棋を投入する価値があまりない気はします。手動で対戦しないといけないのもネックで…。

とは言え、将棋倶楽部24でどれくらいのレートがつくのかには非常に興味があるので自分の将棋がある程度
完成したら、久米さんに許可がもらえたら参加してみたいと考えています。

>>561
はい、来年の選手権に参加できるように、いま頑張ってます。
開発者のみなさんとお会いできることを楽しみにしてます。
566559:2009/12/17(木) 00:18:08 ID:0oWF9EpC
>>565
頑張ってね
来年の選手権が楽しみだ
567名無し名人:2009/12/17(木) 00:55:59 ID:61tycvtw
学習のはなしで例えば「相振り飛車」の棋譜を除外して学習させるとかやったらどうなんだろ?
fv.binって左右対称だから「相振り」と「居飛車」の戦いを区別しないんだよね?
だったら最初から学習の棋譜は相振りを除外しておいたほうが妙な誤差が少なくなる気がするんだけど。

あと居飛車と振り飛車は別々にしたら強くなるのかとか素朴な疑問。

568名無し名人:2009/12/17(木) 04:49:39 ID:BEC42wAJ
中飛車だけにすりゃええやん
569名無し名人:2009/12/17(木) 07:06:07 ID:ogJn2MrP
spearの評価関数のファイルをbonaに読ませてても
かなり強いとのことですが、
独自に学習したspearは、駒の価値がbonaとは違うはずです。
本来なら弱いとおもうのですが、
もしかして、駒の価値まで同じですか?
570名無し名人:2009/12/17(木) 07:22:14 ID:qAMsgVRL
>>569
歩の価値を固定して学習させますから駒割自体はだいたい同じ点数が
ついているのでは。
571名無し名人:2009/12/17(木) 09:49:24 ID:vZZtZf4i
>>558
> ルールは別にコードで実装されてるんだから、動くだけならどんなデタラメの値でも動くよ、それなりにね。

デタラメ値で動くボナを
ちょっと見てみたい気もしないではない。

coreを吐くか、いちおう動いてくれるのか。
572名無し名人:2009/12/17(木) 11:20:45 ID:1Xb1vgwD
Spearがボナのライブラリ使用してそれを申請せず選手権に出場し規定違反している、まで読んだ
573名無し名人:2009/12/17(木) 12:25:05 ID:61tycvtw
文殊よりも大規模に乱数つかってfv.binをいじったのと
自前のを区別できるの?
574名無し名人:2009/12/17(木) 12:45:21 ID:Hua6TacS
バレなければ何をやってもOKという方針でよろしくお願いしますw
575名無し名人:2009/12/17(木) 14:56:15 ID:8VgMWXyr
>>573
違ってる評価値の数では区別できないので、
違ってる評価値と真の値の差の分散を調べれば分かるかもしれない
誰か調査頼む

576名無し名人:2009/12/17(木) 20:21:46 ID:udUdWlLR
>>572
少なくとも今の規約のライブラリの項には抵触しないでしょう
577名無し名人:2009/12/17(木) 22:44:20 ID:ZyJHfEZn
fv使用はライブラリ使用にはなりません。
578名無し名人:2009/12/17(木) 22:47:48 ID:ZyJHfEZn
ボナのライブラリもパラメータ数値なりバイト数を少し変更すればライブラリ使用にはなりません。
579名無し名人:2009/12/17(木) 22:51:37 ID:ZyJHfEZn
ボナのライブラリ使用もバレなければ使用したことにはなりません。バレた時は「偶然」または「いいがかり」と開き直れば使用したことにはなりません。
580名無し名人:2009/12/17(木) 23:01:55 ID:lef4JHA1
>579
そんなに文句を付けたいなら、自分で如何に最小限の努力でコンピュータ将棋選手権に出られるか、挑戦してみたら?

で、うまく出られたら「こんなに簡単に出場出来るぞ」とブログなどで発表する。

実際はそんなに簡単じゃ無いと思うけどね。
581名無し名人:2009/12/17(木) 23:56:06 ID:c4Kg6KPr
出るのは簡単です。マングースでも出れますからw
582名無し名人:2009/12/18(金) 00:09:50 ID:FRujApK6
来年はマングースに解明してスパコンで登場するのかな?
583名無し名人:2009/12/18(金) 00:12:45 ID:qk81aVmj
>581
いやいや、あのくらいファンキーなソフトを創るのは並大抵の才能では無いぞw
584名無し名人:2009/12/18(金) 00:17:03 ID:FRujApK6
× 解明 
○ 改名
585名無し名人:2009/12/18(金) 00:53:54 ID:icF6/OTe
>567
左右は区別してるよ。先後は区別してないけど。
586名無し名人:2009/12/18(金) 01:03:35 ID:OicEWm2C
>>585
左右の区別してないよ。
データ構造的には81マスで管理してるけど
実は学習させるときに値が左右同じになるように揃えてる
fv_symとかparam_sym関数を見たら判る

587名無し名人:2009/12/18(金) 01:47:19 ID:yKEWp87+
なら例のボナ囲いが好きだったのは相振りの金無双の棋譜を学習したからだったりして

588名無し名人:2009/12/18(金) 17:19:18 ID:32YsrQQT
自分の棋譜だけ学習させたら自分のクローンになるの? 互角になるの?
589名無し名人:2009/12/18(金) 19:06:40 ID:qk81aVmj
>588
「自分」て言うのはあなた、つまりユーザーの事?

それなら、棋譜の数が足りなくて学習がろくに収束しないだろうから大して強く無いし、あなたのクローンにもならないと思う。

棋譜を何万局分もは用意出来ないでしょ?
590名無し名人:2009/12/19(土) 00:46:39 ID:SrCHgyGK
毎日10局指し続けて10年。
それでやっと36500局です。
591名無し名人:2009/12/19(土) 01:26:38 ID:QmSsXUMQ
漫遇将棋は一発芸に最適化をかけすぎたようだ
2回目を想像できない
592名無し名人:2009/12/19(土) 03:01:17 ID:n/HybfAZ
毎日10局指し続けて10年。
それでやっと36520局〜36530局です
593名無し名人:2009/12/19(土) 03:04:53 ID:ySHMW80e
うるう年は10年に1~3回。残念でした。
594名無し名人:2009/12/19(土) 07:58:04 ID:aA+ql2jc
>>593
そういうのを誤差っていうの。わかった?
595名無し名人:2009/12/19(土) 09:29:27 ID:yfTrd29X
昔は、うるう月ってのもあったな
596名無し名人:2009/12/19(土) 09:40:34 ID:etgUNEEE
うるう秒は現代でもたまにある
597d01:2009/12/19(土) 11:08:14 ID:vMDT9Wha
いろいろ意見もあると思うが、floodgateで上位を目指すソフトは、
終盤の無駄な王手攻撃はやめて、自玉の詰みもしくは形勢評価が大差に
なれば、投了を選択するようにしてもよいのではないか。
自分の玉の詰みがどこでわかりどこで判断するかの話だが・・。
そろそろ棋譜の進行から相手を判断してよいレベルではいかと思う。
バグを見つけるのも目的だろうがみぐるしい無駄な王手の連続は、
その時点でソフトそのもののレベルの低さを感じてしまう。
ボナンザの清い投了には、やはり王者の風格すら感じるのは私だけかな。
598名無し名人:2009/12/19(土) 12:21:47 ID:1N446hnX
柿木8の最強レベルと2枚落ちで指してなんとか互角の勝率です。
これは24のレートでいうとどのくらいですか?
599名無し名人:2009/12/19(土) 13:34:24 ID:QmSsXUMQ
>>594
>593は、>592の有効数字のとり方を皮肉ったもの

>>597
上位限定なら同意だが、下位同士の戦いにおいては
相手プログラムの終盤のミスに賭けるのも勝利への執念であって是認されるべきとか言ってみるテスト
相手が持ち時間をほとんど使い果たしているとき有望な戦術である希ガス
欠点といえば、自分の人格やプログラムの詰み判定や残り時間管理のレベルが疑われることぐらい
600名無し名人:2009/12/19(土) 13:35:06 ID:hwY194QT
>593-596
うるう年、うるう月が存在する(した)理由と
うるう秒が存在する理由はちと違うんだよね。

私も昔は勘違いしていた。スレ違い気味なのでこの辺で。
601名無し名人:2009/12/19(土) 13:44:17 ID:QmSsXUMQ
うるう秒については、UTCとUT1とTAIでググレスカ
UT1は天体運動(太陽の子午線通過)基準なので変動するから将棋とは関係が薄いが
TAIはセシウム時計で時刻の進み(速度)を規定するから精密な残り時間計算に深く関わる
602名無し名人:2009/12/19(土) 13:48:00 ID:hwY194QT
>597 >599
つか、基本的に今の実力の確認とバグ取りのための
テストの場なのに「潔い投了を」とか言われても困る。

プロ棋士が金を取って人に見せる公式対局とは違うんだから。
言ってみれば、研究会での内輪の練習将棋。

たまたま(利便性のために)、外部に見せているだけで。
603名無し名人:2009/12/19(土) 14:10:52 ID:DkZiQ3t3
もうプロとの対戦は実現しないだろうし、
目標がなくなった感じだよね。
これからコンピュータ将棋はどこに行くんだろう?
604名無し名人:2009/12/19(土) 14:11:30 ID:GG3VuC/3
>>597はソフト打ちで参加してる様だから、
悪あがきに付き合う労力や切れ負けするリスクが嫌なんじゃないかな?

何にせよfloodgateは一般向けのお披露目会場じゃなく開発者向けの実験場なんだから、
投了機能を入れるか否かは開発者の意向次第であって第三者がとやかく言う事じゃないと思う。
ソフト同士なら悪あがきが続いたとしても時間が切れる前に直ぐに詰ませて終わるだろうし、
万が一悪あがきされた結果、切れ負けたとなればそれはプログラムの不備でもあるし。
605名無し名人:2009/12/19(土) 14:25:16 ID:hwY194QT
コンピュータ将棋大会は25分切れ負けなので、
最後の時間の使い方が下手だとそれだけで負けちゃうんだよね。

だから、大劣勢でもうまく逃げ回って相手の切れ負けを狙うのも
勝負のうち。
606名無し名人:2009/12/19(土) 18:36:30 ID:7fZnJInf
ボナは終盤にGPSに逆転負けを記したしね
607名無し名人:2009/12/19(土) 22:01:03 ID:kVVPlljb
別に人間はほとんど参戦してないし、コンピュータも無駄な王手で嫌になることもない。
608名無し名人:2009/12/19(土) 22:20:43 ID:n/HybfAZ
激指9 vs GPS
激指9 vs ボナ
十番勝負、まだ?
609名無し名人:2009/12/19(土) 23:29:24 ID:cLXVVVwB
>>607
むしろ、
無駄な王手で嫌な思いをしているのは王手ラッシュをやる方(発狂状態)

野球だとたとえボテボテでも1塁には全力疾走が必要
なにが起こるか分からないのだから、最後まで諦めないのが
勝負の鉄則
610名無し名人:2009/12/19(土) 23:43:26 ID:M7vqU3Ii
>>593
うるう年が、ある特定の10年の間に1回しか現れないなんてことは
無いと思うけど。
少なくとも近代以降は。
611名無し名人:2009/12/19(土) 23:45:30 ID:n/HybfAZ
1900年を近代にいれるかどうか次第だな。
612名無し名人:2009/12/19(土) 23:55:47 ID:i5+sKgKC
>611未来
613名無し名人:2009/12/20(日) 00:37:47 ID:wQDdTh7k
市販の将棋ソフトで一番強いの教えて下さい
614名無し名人:2009/12/20(日) 00:48:24 ID:/dK/SCuY
前回の大会で市販されてるので
一番上なのはKCC将棋かな
銀星将棋ってやつ
615名無し名人:2009/12/20(日) 00:49:44 ID:/dK/SCuY
そんでBonanza→激指→AI将棋の順か
616名無し名人:2009/12/20(日) 12:41:52 ID:N19lW0at
閏年は「1日」多い年のこと。
だったら閏秒って呼び方は一段階ズレてるよね。
閏秒に合わせるなら去年の2月末日を閏日と呼ぶことになる。

それはさておき、自分が何万局か指して学習させるって
話から派生してる以上、過去や90年以上遠い未来は埒外。
閏年は2〜3回で正しい。これに突っ込む奴は無能。
思いついたことに意味があるかないか考える能力を欠いている。
617名無し名人:2009/12/20(日) 13:34:40 ID:fUXdyV9v
このスレでその話題を引っ張る事に意味があるの?
618名無し名人:2009/12/20(日) 13:46:54 ID:7qGTKUuA
何万局か指す話なのに36520局〜36530局という
意味がない端数を使っている。しかしこれは彼が無能だからではなくて
実際的話に無意味な厳密さを適応するというふざけたコメントとして投稿しただけだろう。
したがってその厳密さの誤りを指摘するのも同次元のコメントにすぎない。
何万局か指して学習させる話から派生してる以上・・・うるう年は何回で正しい、
でなくそもそも考慮すべきものでない。

関係ないが、>>76 >>81 のように頭悪いのに偉そうな中学生がこのスレにいる。
619名無し名人:2009/12/20(日) 14:06:26 ID:N19lW0at
>>618
おふざけに乗ったおふざけであっても、というよりであればこそ、
有効な批判となっているかどうかは問われてくるんだがな。

まあ第三者的にはセンスの問題ではある。
当事者的には、やはり思慮の足りないものと断じておく。
620名無し名人:2009/12/20(日) 14:40:45 ID:Jr6jmEnI
>>613
銀星将棋は大会前に発売されているので強くないかも知れませんよ。
ボナンザは3なので強さの比較にならないですよ。
もっとも4のファイルをコピーすれば市販版ボナンザ4になりますけどね。
621名無し名人:2009/12/20(日) 14:46:20 ID:Jr6jmEnI
>>613
ちなみに、ボナンザはマグノリアの製品版のことです。
622名無し名人:2009/12/20(日) 15:04:51 ID:CU4s5/uL
そろそろ自己学習でも強くなる時期なんじゃないのかな。
プロ棋譜学習と自己学習を並列で進めてみてはどうだろ。
623名無し名人:2009/12/20(日) 15:05:56 ID:CU4s5/uL
並列ってのは別ラインでってことね。
で、定期的に戦わせてみて差を見てみる。
624名無し名人:2009/12/20(日) 18:32:26 ID:H9A9avwm
何がそろそろなのかわからん
限られた資源と時間で常に最善手を指させる(|打たせる)にあたっては結局水平線対策が問題の全てなわけだが
コンピュータに自動的に水平線を見通す眼力を獲得させるのは至難の業であって
人間の手筋(これは経験的に練られて水平線対策が織り込み済みとみなせる)を学習させる方が効率が良い
これをひっくり返すようなブレイクスルーが達成されたという話は知らん

変化が訪れるとすれば、コンピュータ自体が勝手に理論を組み立てて証明したり実験して実証するのが
あたりまえになっている頃だろう
625名無し名人:2009/12/20(日) 18:39:44 ID:6xqhBuua
学習用の棋譜の評価値が急変した場合にその原因が
対局者が悪手を指したのかコンピュータの水平線効果が原因なのかを
判断する方法が今のところないのでは? 
626名無し名人:2009/12/20(日) 18:44:09 ID:BaGJbuC8
激指9 によると、初手最善手は
68玉(+132)
627名無し名人:2009/12/20(日) 18:45:31 ID:H9A9avwm
(なお前向き枝刈りを本当に賢くやってプロ棋士がやるような長手筋の読みを実現して
水平線をゲームから一掃するのも水平線対策のうちとみなす)
628名無し名人:2009/12/20(日) 19:07:12 ID:H9A9avwm
>>625
まあノイズ混じりの学習データから過学習を起こすことなく学習することが
水平線対策に匹敵する難しさにになることが有り得るのは認めるが
収集がつかなくなるので学習と水平線対策は分けて考えることを提案するでごわす
629名無し名人:2009/12/20(日) 20:05:17 ID:7MkxoOpJ
チェスはブレイクスルーなんてなくても今までの延長上でもう人より強いし
かえって弱くなるからってんで、もはや人の棋譜は一切学習させない
というのを踏まえると、別にブレイクスルーは必要ないかと。
案外、スパコンで何年かゴリゴリやったらさっくりプロを超えるかも。
まあ日本にはそういうIBMみたいに金出してくれる大企業がないのが
悲しいところだな。
630名無し名人:2009/12/20(日) 20:48:40 ID:MYOX3CUD
作者の目論見とは別に、ボナが「人間らしい」手をさすようになったのは人間の棋譜から学習した故。
悪手を指して何が悪いのかってことだ。人間にはそれが良さそうに見えたんだから、それでいい。

後は読みを深くすれば、まあ勝てるし。
631名無し名人:2009/12/20(日) 23:17:29 ID:hhDbCwEP
しかし、プロ棋士が相当先読みして決めたであろう指し手を
一手+静止探索で真似するように学習させるのは何か矛盾が
起きてるような気がするんだよな。

で、実際に対局で指し手を選ぶ時はその評価関数を使って
また、先読みしてるし。

では、どうしたら理論的に辻褄が合うのか?と言われると
それが全く分からんのだが。
632名無し名人:2009/12/21(月) 00:08:35 ID:3nuzusj9
ん、三手+静止探索でやったら向上しただろ?
かといってこれ以上深く探索して学習ってのは厳しいだろうから、
基本的には妥協の産物だな。
633名無し名人:2009/12/21(月) 00:11:46 ID:3nuzusj9
ごめん、二手ね
634名無し名人:2009/12/21(月) 00:19:30 ID:r4SurEiB
>後は読みを深くすれば、まあ勝てるし。
逆に言うと深く読んで強くなるという伸びしろがあるうちはまだ評価関数の底力を使い切っていないと言える

>どうしたら理論的に辻褄が合うのか?
理論上1手読みで最強な評価関数は存在する。構成方法はともかく存在だけなら実に簡単に示せる
勝ちを1、負けを-1、引き分けを0とする3値の評価関数で*ゲーム終局まで常に探索し切る*なら最強なわけだが
それは結局1局面につき1つの最善の次手が決まるということなので、
評価関数を上手く構成すれば一手+静止探索で完全に辻褄を合わせることができる(ry
635名無し名人:2009/12/21(月) 00:57:08 ID:eR+6b5JJ
ゲーム終局まで常に探索し切る

のに何で1手読みなの?
素人にもわかりやすくお願い。
636名無し名人:2009/12/21(月) 02:37:26 ID:r4SurEiB
>>635
確定かつ完全な情報ゲームにおいては最善手は現局面の関数として一意に決まる
よって、>634な3値の評価関数で終局まで常に探索し切るという作業を
ゲーム中にやろうが
ゲーム前にまとめてやっておこうが関係ない(それによって最善手は左右されない)
そこで、上記探索をゲーム前にあらかじめ済ませておいて局面で引くルックアップテーブルにするとか、
局面そのものをまるごと評価因子とする評価関数を考えてルックアップテーブルと同等の準備をしておくなりすれば
1手読みで終局まで探索し切るのと同じゲーム展開ができる

、、まあ理屈の上では、であって現実にその通りにすることはお勧めしないけど、
637名無し名人:2009/12/21(月) 04:03:00 ID:8stIkI9x
後手必勝の場合は、初手で投了する最弱な評価関数になるけどねw
638名無し名人:2009/12/21(月) 04:16:15 ID:ZrxCjTt4
でも例えばオセロにおける初手の最善手はどの手も価値同じだから存在しないし
囲碁における初手の最善手は天元以外だと仮定したら必ず4箇所あるわけだし
1手で済むというなら将棋においてそういうことは無いことを
まず証明しなきゃいけないんじゃない
639名無し名人:2009/12/21(月) 06:01:00 ID:PGNLAn34
普通に腐るほどあるだろ
つーか最善手が複数あるかどうかなんてどうでもいいことじゃねーか
>>636が何のつもりで一意って言ってるのかは知らんが
640名無し名人:2009/12/21(月) 09:28:29 ID:JigGI/1M
将棋のゲームの勝敗に関する結論が仮に千日手として
その手順の○手まででの局面は必ず□、というようなことはある。

例えば、千日手となるのは横歩取りで、14手目86飛車までの局面を
必ず経由するとしたら、そこに至る手順の組み合わせに優劣はないことになる。

しかし、一手に決まるのではなく一意に定まるというならば
このようなことも含意されているようにも思われる。
641名無し名人:2009/12/21(月) 09:47:39 ID:M/6CC6AG
>>636
> 確定かつ完全な情報ゲームにおいては最善手は現局面の関数として一意に決まる

そんなことはない、決まらない。
オセロの様に石数差を競うゲームであれば、負けの局面でもミニマックス評価で最も少なく
負ける手を選ぶのが最善だが、最善手は複数存在する場合がいくらでもある。

さらに将棋の場合、必敗の場合の最善手をどう定義するかは難しい。
もっとも手数が長くなるのを最善手とみなす、統計的に相手がもっとも間違えやすい手を
最善手とみなす、などいろいろな考え方がある。
642名無し名人:2009/12/21(月) 11:18:28 ID:72bXHmdp
一言で言えば愛ですよね。
643名無し名人:2009/12/21(月) 12:15:09 ID:mmWwBIiZ
いや、徳であろう
644名無し名人:2009/12/21(月) 12:40:27 ID:0FELoRCG
GPS治ったぞ━━━━━━━━!!
645名無し名人:2009/12/21(月) 13:56:27 ID:9MimrBna
20秒持ち時間で、2並列で勝負。
4並列の勝負は、今実施中
ハッシュ使用率800MBで、59%をGPSが使用

先手:gpsshogi (smp) r2194
後手:Bonanza 4.1.2
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀
▲4七銀 △3四歩 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲7六歩 △5四銀 ▲5八金 △5二金
▲5六銀 △9四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲6九玉 △4二銀
▲3七桂 △4一玉 ▲3五歩 △4三金右 ▲4五歩 △3一玉
▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香 ▲2五桂 △4五歩
▲3四歩 △同 金 ▲1三桂成 △同 角 ▲3九香 △3七歩
▲同 香 △3六歩 ▲同 香 △3五歩 ▲1五香 △2二角
▲1二香成 △8八角成 ▲同 銀 △4六桂 ▲2二歩 △5八桂成
▲同 玉 △2二金 ▲同成香 △同 玉 ▲1四桂 △1三玉
▲1五金 △3七角 ▲2二角 △1二玉 ▲1三歩 △同 桂
▲1六飛 △3六歩 ▲3八歩 △2八角成 ▲3六飛 △3五歩
▲2六飛 △1七馬 ▲1一角成 △同 玉 ▲2三飛成 △3三銀
▲2二歩 △3二角 ▲2一歩成 △同 角 ▲1三龍 △1二角
▲2三歩 △2一香 ▲2四桂 △同 金 ▲同 金 △2六馬
▲4七歩 △1五馬 ▲2二金 △同 香 ▲同桂成 △同 銀
▲同歩成 △同 飛 ▲2三香 △5九金 ▲6八玉 △投了
646名無し名人:2009/12/21(月) 14:04:45 ID:9MimrBna
20秒持ち時間で、4並列で勝負。
ハッシュ使用率 95%

先手:Bonanza 4.1.2
後手:gpsshogi (smp) r2194
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲5八金右 △6二玉 ▲3六歩 △7一玉
▲2五歩 △3三角 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △6四歩
▲6八金上 △6三金 ▲3七銀 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲2六銀 △3六歩 ▲3八飛 △4五歩 ▲6六歩 △4三銀
▲3六飛 △3二飛 ▲3四歩 △4四角 ▲3五銀 △同 角
▲同 飛 △3四銀 ▲3九飛 △3八歩 ▲6九飛 △4三銀
▲6五歩 △3九歩成 ▲6四歩 △同 金 ▲3三歩 △同 飛
▲同角成 △同 桂 ▲3九飛 △3四歩 ▲2八角 △7三銀打
▲4一飛 △5二銀 ▲4二飛成 △2五桂 ▲3四飛 △3七歩
▲6二歩 △同 金 ▲3七桂 △同桂成 ▲同 角 △4六歩
▲同 角 △5四桂 ▲6四角 △同 銀 ▲3二飛成 △6七歩
▲同金直 △6六歩 ▲6八金引 △4九角 ▲4八金打 △5八角成
▲同金右 △6七金 ▲同金右 △同歩成 ▲同 金 △6六歩
▲6八金 △6七金 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △8八角
▲8六桂 △7三銀上 ▲5二龍 △同 金 ▲同 龍 △7二金
▲6三金 △7一飛 ▲7二金 △9三玉 ▲9五金 △6六角成
▲同 銀 △7二飛 ▲同 龍 △5七金 ▲同 玉 △投了
647名無し名人:2009/12/21(月) 14:14:59 ID:J1C5fwQT
shogi programming journal
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
メモリ管理方法を変更したテスト版を作ってみましたので、テストにご協力いただける方はお試しください。
逐次版と並列版があります。展開して、12月05日版のgpsusi.exeを置き換えるとテストできます。いつものことですが無保証です。
逐次版
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/download/testing/gpsshogi-bin-single-windows-pentium4_20091220.zip
並列版
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/download/testing/gpsshogi-bin-smp-windows-pentium4_20091220.zip
648名無し名人:2009/12/21(月) 14:41:38 ID:9MimrBna
20秒持ち時間で、4並列で勝負。2試合目(1勝1敗)
ハッシュ使用率 67%

先手:gpsshogi (smp) r2194
後手:Bonanza 4.1.2
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △3四歩
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲6八玉 △7二金
▲4八銀 △6二銀 ▲4六歩 △7四歩 ▲3六歩 △7三銀
▲3五歩 △7五歩 ▲同 歩 △7七歩 ▲同 角 △同角成
▲同 金 △6四銀 ▲7八玉 △7三桂 ▲8八銀 △9四歩
▲5八金 △7五銀 ▲7六歩 △2五歩 ▲2八飛 △6四銀
▲6六歩 △9五歩 ▲4七銀 △8五飛 ▲3六銀 △5五銀
▲4五歩 △4六角 ▲1八飛 △3七歩 ▲4七銀 △3五角
▲2八飛 △2六歩 ▲3七桂 △4六銀 ▲8六歩 △3七銀不成
▲8五歩 △2八銀不成▲8一飛 △3一飛 ▲8三角 △6二金
▲8二飛成 △1九銀不成▲7四角成 △8一香 ▲9一龍 △8五桂
▲8二歩 △7七桂成 ▲同 玉 △7三歩 ▲8五馬 △2七歩成
▲8一歩成 △7四桂 ▲8二龍 △1七角成 ▲7五歩 △7二金打
▲9二龍 △3七と ▲5六銀 △8七歩 ▲同 銀 △9六歩
▲7四歩 △9七歩成 ▲同 香 △7四歩 ▲8四桂 △9一歩
▲同 と △7一金 ▲7三香 △9六歩 ▲同 香 △5四歩
▲7一香成 △投了
649名無し名人:2009/12/21(月) 14:44:21 ID:9MimrBna
20秒持ち時間で、2並列で勝負。(GPSの2勝)
ハッシュ使用率 64%

先手:Bonanza 4.1.2
後手:gpsshogi (smp) r2194
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲3六歩 △4三銀 ▲6八玉 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲7八玉 △6二玉 ▲5七銀 △7二玉
▲7七角 △4二角 ▲4六銀 △8二玉 ▲8八玉 △9二香
▲9八香 △9一玉 ▲9九玉 △8二銀 ▲8八銀 △7一金
▲7九金 △5一金 ▲5五歩 △3三角 ▲3五歩 △5五歩
▲3四歩 △4二角 ▲3三歩成 △同 角 ▲5五銀 △6二金左
▲3四歩 △1五角 ▲4四銀 △同 銀 ▲同 角 △3四飛
▲1一角成 △4八歩 ▲3五歩 △同 飛 ▲4四馬 △3六飛
▲3七歩 △7六飛 ▲7八香 △5六飛 ▲3四馬 △5七飛成
▲4八飛 △3三角 ▲4四銀 △1一角 ▲7四歩 △同 歩
▲5八飛 △4七龍 ▲4八飛 △同 龍 ▲同 金 △4六飛
▲4五飛 △2六飛 ▲4三馬 △2九飛成 ▲2一馬 △5六銀
▲4六飛 △6七銀成 ▲1一馬 △1九龍 ▲5五銀 △7七桂
▲4九金 △8九桂成 ▲同 金 △7八成銀 ▲同 金 △7五香
▲7七桂 △同香成 ▲同 金 △7五香 ▲7六香 △同 香
▲同 金 △8四桂 ▲8五金 △7六桂打 ▲7七銀 △5七歩
▲8九銀 △5八歩成 ▲同 金 △6九龍 ▲5九歩 △5七歩
▲同 金 △8八香 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △6八龍
▲7八歩 △5七龍 ▲8四金 △6八金 ▲7四金 △7七歩
▲7九香 △7八歩成 ▲同 香 △7九銀 ▲9九玉 △8七龍
▲8八歩 △7八金 ▲8七歩 △7七歩 ▲4八飛打 △6八香
▲8八桂 △8九金 ▲投了
650名無し名人:2009/12/21(月) 15:11:44 ID:9MimrBna
20秒秒読み時間で、2並列で勝負。(GPSの3勝)
ハッシュ使用率 63%

ハッシュ使用率800MBにしとけば、100%を超えることはなかったです。

先手:gpsshogi (smp) r2194
後手:Bonanza 4.1.2
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △3三角 ▲3八銀 △2二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △1二香 ▲6五歩 △5四歩
▲3三角成 △同 桂 ▲7七銀 △4四歩 ▲6八飛 △5三銀
▲4六歩 △4三金 ▲4七金 △3五歩 ▲2六歩 △2四歩
▲2七銀 △3二銀 ▲3八金 △2三銀 ▲5六歩 △3二金
▲9六歩 △7四歩 ▲4一角 △6二飛 ▲3六歩 △同 歩
▲同 銀 △5九角 ▲6四歩 △同 歩 ▲6九飛 △2六角成
▲2七歩 △3六馬 ▲同 金 △5二銀 ▲3二角成 △同 玉
▲5九飛 △3四銀 ▲5五歩 △3五歩 ▲5四歩 △3六歩
▲5三歩成 △同 銀 ▲6三歩 △8二飛 ▲7一角 △5八歩
▲同 飛 △3七金 ▲同 桂 △同歩成 ▲同 金 △3六歩
▲3八金 △3七角 ▲1八玉 △5七歩 ▲同 飛 △4六角成
▲8二角成 △5七馬 ▲1一飛 △2二飛 ▲4一銀 △2三玉
▲3二金 △2五銀 ▲2二金 △3四玉 ▲1二飛成 △8六歩
▲5五飛 △投了
651名無し名人:2009/12/21(月) 15:31:07 ID:9MimrBna
20秒秒読み時間で、4並列で勝負。(Bonanzaの2勝1敗)
ハッシュ使用率 106%←100%越え

先手:Bonanza 4.1.2
後手:gpsshogi (smp) r2194
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △4三銀 ▲7八玉 △4二飛 ▲5八金右 △6二玉
▲5六歩 △7二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △9一玉 ▲7八銀 △8二銀
▲5七銀 △7一金 ▲8六歩 △5二金 ▲8七銀 △7四歩
▲7八金 △6二金寄 ▲6六歩 △4五歩 ▲6五歩 △4四銀
▲6七金右 △7二金寄 ▲9五歩 △5四歩 ▲8五歩 △5五歩
▲5八飛 △3五銀 ▲4八飛 △7三桂 ▲5五角 △4四銀
▲7三角成 △同 金 ▲7七桂 △5三銀 ▲5五歩 △同 角
▲5八飛 △6九角 ▲4八飛 △3三角 ▲5五歩 △5八歩
▲4九飛 △5九歩成 ▲同 飛 △4七角成 ▲6六銀 △5八歩
▲8九飛 △4六歩 ▲8六桂 △2五馬 ▲7五歩 △同 歩
▲同 銀 △3五馬 ▲9四歩 △同 歩 ▲7四歩 △7二金引
▲2二歩 △同 角 ▲9四香 △9三歩 ▲8四歩 △同 歩
▲9三香成 △同 銀 ▲9四歩 △8二銀 ▲8四銀 △8三香
▲7三歩成 △同 銀 ▲同銀成 △同 金 ▲7四歩 △7二金引
652名無し名人:2009/12/21(月) 15:32:11 ID:9MimrBna
▲9九飛 △8二銀 ▲9三銀 △9八歩 ▲同 飛 △9六歩
▲同 飛 △9五歩 ▲同 飛 △8六香 ▲同 銀 △9三香
▲同歩成 △同 銀 ▲同飛成 △9二歩 ▲9九龍 △8二金上
▲9四香 △8三銀 ▲4三歩 △3二飛 ▲9七香 △8一桂
▲8四歩 △9四銀 ▲同 香 △5五角 ▲8三銀 △同金左
▲9二香成 △同 金 ▲8三歩成 △9三香 ▲同 と △9八歩
▲同 龍 △9三金 ▲9四歩 △9二金 ▲9三香 △8三香
▲8四歩 △同 香 ▲8五歩 △9七歩 ▲同 龍 △7六歩
▲同 金 △6九銀 ▲6八金 △4七歩成 ▲6九金 △5七と
▲8三銀 △9三桂 ▲同歩成 △7七角成 ▲同 金 △7六桂
▲9八玉 △8八桂成 ▲同 玉 △8七歩 ▲9八玉 △8八歩成
▲同 玉 △8七香 ▲9八玉 △8八香成 ▲同 玉 △8七歩
▲9八玉 △8八歩成 ▲同 玉 △投了
653名無し名人:2009/12/21(月) 16:09:48 ID:ODfe2kdb
floodgateにgps参戦。今のところ全勝

GPS-99 N/A 8 0 1.000 on line N/A
654名無し名人:2009/12/21(月) 16:23:21 ID:ZH5emQh1
>>653
強すぎる・・・・・
655名無し名人:2009/12/21(月) 18:31:27 ID:c2lfE35K
gpsshogi (smp) r2194 使えないっす。当方のOSはXPなんすけど、定跡データから思考に切り替わると投了しちまいますw
メモリ設定は500MBっす。5月のはわけなく動作しやす。。。
656名無し名人:2009/12/21(月) 18:45:01 ID:9MimrBna
>>655

私のパソコンで、2並列勝負したのは、Windows7 32ビットパソコンと、
4並列勝負したのは、Windows 7 64ビットパソコンでした。

2台とも動きました。
657名無し名人:2009/12/21(月) 18:50:12 ID:o0BzLMAT
評価値の究極は
勝つ、負ける、引き分け
の3パターンしかない。

評価値を細かく分ける方法として、
手数を評価値に加える。

たとえば、十分大きなある定数Cに対し、
勝つ場合は C-[手数] が評価値、
負ける場合は [手数]-C が評価値、
としたものが考えられる。

引き分けの場合、
先手側は千日手を回避したく、
後手は千日手にしたいと考えると、
先手側評価値 [手数]
後手側評価値 -[手数]
にすれば良いか。
658名無し名人:2009/12/21(月) 19:00:46 ID:o0BzLMAT
手数以外で評価値を分ける方法に、
勝負がついたときの駒の点数の合計
が考えられる。

まったく手数を無視すれば、勝つ側は王以外をすべて取ってから詰ますような
無意味な勝負の評価値が上がってしまうので、
[手数] よりちいさな単位とすべきであろう。
たとえば、
勝つ場合、C-[手数]+自分の駒の数÷C
負ける場合、[手数]-C+自分の駒の数÷C
先手で引き分けの場合、[手数]+自分の駒の数÷C
後手で引き分けの場合、-[手数]+自分の駒の数÷C
659名無し名人:2009/12/21(月) 19:05:59 ID:o0BzLMAT
>>636 が最善が一意に決まると書いてあるが、
>>658 くらいの評価値だと一意に決まるだろうか?
さらに評価値を細かく分ける必要があるだろうか?

異なる棋譜には異なる評価値がつくようにすれば、
最善が一意に決まることは明らかなので、
評価値の付け方次第では最善を一意に決まるようにすることは出来る。

まあおそらく、>>636
「数ある手の中で最善手が一意に決まる」
という意味ではなく、
「その手が最善手かどうかが一意に決まる」
という意味で書いたのだとは思うけど。
660名無し名人:2009/12/21(月) 19:43:05 ID:M9UZNUBa
test
661名無し名人:2009/12/21(月) 20:43:50 ID:RAgpUQrg
>>644
メモリ使用量が増え続ける原因が特定できたわけでは無くて
今の所は対象療法のようだね。

http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/

それでも、大したペナルティ無しに動いてればOKだと思いますが。
662名無し名人:2009/12/21(月) 21:45:43 ID:iraMVBjO
floodgata-900-0.MRIの勝率って91.7%なんですよね?
663名無し名人:2009/12/22(火) 18:33:31 ID:WPjeUMFF
>>661
> メモリ使用量が増え続ける原因が特定できたわけでは無くて

メモリ開放漏れか、スタックが大量に使われているのか
664名無し名人:2009/12/22(火) 18:35:08 ID:WPjeUMFF
割り込み用のオルタネイトスタックの使い方がおかしいとか
665名無し名人:2009/12/22(火) 19:04:13 ID:CxGA/wHQ
てす
666661:2009/12/22(火) 22:29:20 ID:AM7FwCsC
今頃気付いたが、「対症療法」の字が間違ってたよ。
667名無し名人:2009/12/23(水) 11:46:10 ID:XO4TTpel
>>655
12月リリースのインストーラでデータを入れてからr2194を使うといいよ
668名無し名人:2009/12/23(水) 21:09:34 ID:YUxdjVmL
http://ouc.daishodai.ac.jp/facilities/ams_labo/symposium.html
公 開 対 局  「人工知能はここまで進化した」
コンピュータVS人間による将棋・囲碁のエキシビジョン対局
・将棋ソフト「激指」VS古作登(アミューズメント産業研究所研究員)
・囲碁ソフト「Zen」VSナム・チヒョン(アミューズメント産業研究所客員研究員)
669名無し名人:2009/12/23(水) 21:11:43 ID:djP8P2HR
今の将棋ソフトは、いわゆる人工知能とはまったく違うものだと思うんですけど、
どうなの?
670名無し名人:2009/12/23(水) 21:30:46 ID:wZVJLLV+
「人工知能」と言う言葉自体がもはや、時代遅れ。
671名無し名人:2009/12/23(水) 21:50:55 ID:1kZOHTss
機械学習で機械が自分でパラメータ調整して強くなれる点では人口知能的といえるのでは?
全てを人間がプログラムするのではなく機械自身が調節して最適化できる点で
そういう分野?への応用が期待できそうな概念とかは導入されてる気もする。
672名無し名人:2009/12/23(水) 23:07:36 ID:BUCSWK1I
いかに方法論に凝ってみたところで
人間が設定した積み木世界で最適化問題を解くだけなら
チューリングテストにパスしないから人工知能とは言えない
673名無し名人:2009/12/23(水) 23:16:47 ID:A8oSupR+
チューリングテストなんて楽勝だろ
カスパロフとディープブルーの対戦見てたGMはどっちがカスパロフか当てられなかったしな
674名無し名人:2009/12/23(水) 23:31:35 ID:wZVJLLV+
人工知能より機械知能、あるいは知能機械と言う用語の方が好きだな。

変な期待をあまり持たせそうに無いところが。
675名無し名人:2009/12/24(木) 00:06:49 ID:+glO36oX
>>669
人工知能というのは、人間の知的活動を機械にやらせようというもの。
「人口脳を作ってそいつに考えさせよう」というのが一般的に連想される
アプローチだけど、これは難しい。

人間は○○出来ます→○○するには××という計算をすればいいんだ!
というのを個別に調べて実現しているのが、現状の人工知能研究。

だから、上手く処理が出来るようになった分野は人工知能とは呼ばれなくなる。
676名無し名人:2009/12/24(木) 00:18:59 ID:7evCsYmX
>>675
ょぅι゙ょが成長するとょぅι゙ょと呼ばれなくなるようなもん?
677名無し名人:2009/12/24(木) 00:25:44 ID:7evCsYmX
>>673
ふとオモタが
5枚落ちとか強いればとたんに挙動がでたらめになって見分けられるんジャマイカ
(ディープブルーはどうかしらんが、ボナメソベースの将棋プログラムならあるいは)
678名無し名人:2009/12/24(木) 00:30:18 ID:+glO36oX
駒落ちみたいなのはモンテカルロ法が上手くいくかもな。
679名無し名人:2009/12/24(木) 00:35:09 ID:pR16IVte
>>675
つまり人間のように「見える」うちは人工知能で、限りなく人間に近いか
人間を超えると人工知能ではなくなるわけですね。。。
680名無し名人:2009/12/24(木) 00:57:31 ID:CNJFPwGL
>>679
いや、特定の機能を実現してみると、やっぱり人間とはやり方がまるで違うなと分かるだけ。

人間の知能とはあれも出来る、これも出来ると言うような単なる個別の機能の総和では無いと言う認識があるのだと思う。
681名無し名人:2009/12/24(木) 01:54:53 ID:jv0fgFeV
そもそも「人工知能」という言葉の定義が曖昧なのに、
よくそこまで主観を押し付けられるな
682名無し名人:2009/12/24(木) 05:51:49 ID:hw1cdnH/
単なる計算機と思えば問題無い
683名無し名人:2009/12/24(木) 11:59:51 ID:WDvLjd98
「人工知能」=「AI」

おっとAI将棋の悪口はここまでだぜw
684名無し名人:2009/12/24(木) 13:43:36 ID:pGNSg4qO
ここの棋譜は保存できませんがなぜでしょうか。
0パーセントのままです。

http://homepage3.nifty.com/xiangqi/index.html/kifu/20080106001.html
685名無し名人:2009/12/24(木) 14:52:11 ID:vQNph77o
ttp://8154.teacup.com/yonenaga/bbs/1762

連盟は「対戦する」ということは決めた模様
∵「対戦しない」なら詰める詳細がない
686名無し名人:2009/12/24(木) 14:58:17 ID:d2G7okxG
誰がやるのか
ソフトは来年の大会優勝ソフトだろうが
687名無し名人:2009/12/24(木) 15:06:15 ID:ex5x2xQ/
もう1回渡辺vsボナでやってほしいが
永世竜王になったし無理なんだろうなあ
羽生も当然無理だろうし・・

しょぼい対局になりそうだ(;´д` )
688名無し名人:2009/12/24(木) 17:24:24 ID:nYmzsZg6
>>684
何故かは知らん。フォルダ名の付け方がおかしいせいかな?
http://homepage3.nifty.com/xiangqi/index.html/kifu/kmeijin/20080106001永瀬上村.kif
Net Transportで、棋譜ファイルのアドレス↑を指定したら、俺は保存できた。
なんかダウンローダーを探して、試してみ。
689d01:2009/12/24(木) 17:57:56 ID:v3PEeptf
floodgateにボナンザのテスト版が投入されて、にぎやかになったか
と思うと、GPSも増えた。対戦相手にこと欠かないことはいいと思います。
ふと思ったのだが、定跡を入れないテスト版を出してみて
はどうか。すでにテストされていたならばごめんなさい。
弱いかもしれないが定跡の優秀性も確認できそうな気がするし、
非定跡に対するソフトの対応も見てみたいのが・・・。
690名無し名人:2009/12/24(木) 18:49:27 ID:pGNSg4qO
>>688
ありがとうございます。
ダウンロードをしてみまして試してみます。
691名無し名人:2009/12/24(木) 21:54:56 ID:g7NvQ1NX
対ソフト戦術(序盤から定跡をはずす)などに特化したソフトなんかもあるといいかも。
それとの対戦繰り返す内にそういう手にも対応できる弱点の少ないソフトができそう。
692名無し名人:2009/12/25(金) 02:58:25 ID:w55ARU1u
693名無し名人:2009/12/25(金) 23:32:05 ID:tp0jtENw
激指かAI将棋が柿木と合体しないかなあ
694名無し名人:2009/12/26(土) 11:17:48 ID:CaKWc4tN
floodgateで、 Gekisashi_Xeon-X5365_8c が、爆勝中

11時現在で、22勝1敗で、Rは、2769で、ダントツの1位
695名無し名人:2009/12/26(土) 12:24:06 ID:i/2P7i5o
8cって8コアか

そりゃ勝って当たり前やろ
696名無し名人:2009/12/26(土) 12:59:41 ID:q0VDIkqQ
せっかく Gekisashi_Xeon-X5365_8c が参加してるんだから
GPSShogi-WCSC19 とかとの対決も見てみたい。

年に数回程度、日程を決めてそれなりのマシンスペックでfloodgate参加という
小規模な大会みたいなものを開催して欲しい気もする。
697名無し名人:2009/12/26(土) 13:05:53 ID:GK+K88LZ
激指はコア数が8倍になるとレーティングが310も上がるのか…
698名無し名人:2009/12/26(土) 13:10:43 ID:KzCFhmra
>>697
例によってじきに下がってくると思いますよ。
1コアと8コアなら、R200以内の差だと思います。
699名無し名人:2009/12/26(土) 13:11:51 ID:gqb8pcjd
8cが8コアのことならデュアルCPU、連装しているってことだな。

X5365自体は3年前のCPU。

渡辺と対戦したボナンザ搭載PCのCPUスペック(X5355のデュアルCPU)と
それほど大差ない。
700名無し名人:2009/12/26(土) 14:53:35 ID:gqb8pcjd
訂正します。

Gekisashi_Xeon-X5482_1c というのも参加してるが、

Xeon-X5482はクアッドコアCPUだから、
8cってひょっとして8連装(8CPU)なのかも。
701名無し名人:2009/12/26(土) 14:57:57 ID:KzCFhmra
>>700
それはないと思います。

Gekisashi_Xeon-X5482_1cが1CPU(4コア)動作だとすると他のスペックが
公開されているソフトに対して弱すぎます。1cは1コアとみるのが順当でしょう。

よって、8cは8コア(2CPU)だと思います。
702名無し名人:2009/12/26(土) 14:59:17 ID:gqb8pcjd
>>701
そうですか。失礼しました。
703名無し名人:2009/12/26(土) 15:40:28 ID:p0TCNja3
今のところ、8ソケットサーバーなんて言うモンスターマシンで
floodgateに参加する酔狂な参加者は居ないだろうけど、いずれ
どこかの大会で見てみたい気はするな。

8コア × 8CPUの64コア・サーバーで動く激指とかw
実質で1コアの何倍の効率が出るのか知りたいものだ。
704名無し名人:2009/12/26(土) 16:00:51 ID:WQ4+f0xf
コンパイラも自分で作るのか
705名無し名人:2009/12/26(土) 16:19:50 ID:Fqp+WcPK
OpenMPIが、OpenMPIがきっと何とかしてくれる
つか並列読みぐらいソースコードレベルでコア数に対してスケーラブルにできてるんでないの?
1探索部1コア、みたいな作りにはせんのかいや知らんけど
706名無し名人:2009/12/26(土) 16:24:55 ID:p0TCNja3
>704
うん?
規模は大きくても普通のSMPなんだから、IntelのTBBのような
マルチ・スレッド用ライブラリが使えるだろ?
707名無し名人:2009/12/26(土) 16:39:05 ID:WQ4+f0xf
>>706
そのライブラリは勝手にコア数を最適化してくれるの?
メイクオプションでターゲットのコア数を指定する必要はないの?
最近プログラミングしてないんでよくわかりません><
708名無し名人:2009/12/26(土) 16:44:46 ID:p0TCNja3
CSAから第20回世界コンビュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせ来たね。

今回は3月末までにアピールポイントを書いた文書を提出せよとか、
使用マシン(の消費電力)を申告せよとかいろいろ細かい所で気が急くなあ。
709名無し名人:2009/12/26(土) 16:50:45 ID:p0TCNja3
>707
さあ? 良くは知らないけど勝手に使用コア数を
最適化してくれたりはしないでしょう。

マルチスレッド・アプリが少し書きやすくて
デバッグしやすくなるだけかと。
710名無し名人:2009/12/26(土) 16:57:22 ID:WQ4+f0xf
そうすると、むやみにコア数を増やしたところで強くなるとは限らない。。。
711名無し名人:2009/12/26(土) 17:21:26 ID:TJTfHV8T
そう、数ではなく、シンクロ率を上げないとだめ。
712名無し名人:2009/12/26(土) 17:26:22 ID:vTUYXILZ
マングースのアピールポイントはルール無用かw
713名無し名人:2009/12/26(土) 20:38:22 ID:Pmd3SM+S
結局プログラムの微々たる違いよりも、スペックがモノを言う世界なのか。
以前に選手権とは別に同一マシンで王者決定戦もやってたけど、もうやらないのかな?
714名無し名人:2009/12/26(土) 21:13:31 ID:pLTREreS
floodgateで、 Gekisashi_Xeon-X5365_8c が、爆勝中

21時現在で、42勝1敗で、Rは、2932で、ダントツの1位
昨日22時 つまりクリスマスの晩に参戦してこの戦績
満を持して登場ということか・・

715名無し名人:2009/12/26(土) 21:28:26 ID:Et7/vJbC
>>714
floodgateは最初は上位陣とは全然当たらないからそうなるんだよ
一時のGPSみたいにすぐに落ちるよ
716名無し名人:2009/12/26(土) 21:44:54 ID:pLTREreS
参戦中である上位陣の
Bona-nomal Shesoなどを軽く撃破してるよ
717名無し名人:2009/12/26(土) 21:46:27 ID:S0oszbV2
いつまでやるのか知らないけど、2〜300局くらいは指してほしいなぁ
ハイスペックで長時間動かすと金かかるのかもしれないけどさ
718名無し名人:2009/12/26(土) 21:47:07 ID:TJTfHV8T
二年半前に24で2744だったYSSが2298の世界で、
2965
719名無し名人:2009/12/26(土) 21:53:00 ID:p0TCNja3
>713
来年もコンピュータ将棋世界最強決定戦あるよ。

http://www.jaist.ac.jp/rccg/saikyo/

完全に同一ハードウェアスペックかどうかは良く知らんが。
720名無し名人:2009/12/26(土) 21:54:19 ID:zUDlZpXQ
100戦全勝のソフトが出て来たらもう神の領域だな。
721名無し名人:2009/12/26(土) 22:00:47 ID:qfQmKHXT
>>719
同一スペックの大会は国際将棋なんたらっていう大会じゃないのかな。
もうやってないけど
722名無し名人:2009/12/26(土) 23:02:02 ID:TJTfHV8T
Gekisashi_Xeon-X5365_8c
一個負けて、100点以上下がったな。
723名無し名人:2009/12/26(土) 23:10:07 ID:Kdf9TK5i
本家ボナに負けたな。
724名無し名人:2009/12/26(土) 23:13:33 ID:GK+K88LZ
激指8コアなのに1コアのボナに負けるなよ…
725名無し名人:2009/12/26(土) 23:36:44 ID:/pmoPGN+
本家ボナは opteron 250 の2コア。
つーかみんな短期間の勝敗結果に一喜一憂し過ぎ。
726名無し名人:2009/12/26(土) 23:40:01 ID:GWR3FrYo
素人が勝手な事言いまくるスレだから仕方がない
727名無し名人:2009/12/26(土) 23:43:44 ID:qfQmKHXT
本家ボナさんも評価関数を出してくれたらうれしい。
728名無し名人:2009/12/26(土) 23:45:46 ID:ZNTCX2Mf
将棋って基本一発あるからな
羽生より強くなったって常勝とはいかないだろうよ
729名無し名人:2009/12/27(日) 00:25:24 ID:u/TVOXD8
100回対戦して99勝1敗する手合いはレーティング差にすると幾らくらいなんだろ?
730名無し名人:2009/12/27(日) 07:40:21 ID:TQEJPeaY
shogi-serverの話なら、レート差400で10勝1敗のはず。
レート差800で100勝1敗。
731名無し名人:2009/12/27(日) 15:16:26 ID:uvZEkX3q
floodgateでレーティング2900ってことは24で3500くらいか?
もうプロ中堅レベルじゃん
732名無し名人:2009/12/27(日) 15:37:59 ID:uGIIdkND
>>718
> 二年半前に24で2744だったYSSが2298の世界で、
> 2965

YSSは24に出していたものとfloodgateに参戦させているマシンの
スペックが違います。

24に参加させたときのマシンは、
CPU: Xeon X5355 2.66GHz(Quad Core) x2 (8コア)
ですが、floodgateのマシンは、Core 2 Duo以下だと思います。
(Core 2 Duoで動作させているBonanzaにもR100点以上引き離されて
負け越しているようですので)
733名無し名人:2009/12/27(日) 15:40:15 ID:y3DIpGG1
>>731
24換算は無意味だし、一時の24のレートが異様にインフレしてた状態は解消済み
ソフト指し等の不正行為の徹底追放で全体のレートが正常化している
だからfloodgateでも24でも大した違いは無い
734名無し名人:2009/12/27(日) 15:41:10 ID:GmsqNrXL
違います、と断定しておいて、
そのあとは勝手な思い込みだな。
YSSは同一スペックでも、ボナより弱いだろ。
735名無し名人:2009/12/27(日) 17:08:26 ID:rsL7mYCp
だよなあ。
違いますって断定するならスペックのソース持ってこないと。
じゃないなら、違うと思います、に訂正したまえ。
736名無し名人:2009/12/27(日) 17:32:16 ID:jbA71SzN
Gekisashi_Xeon-X5365_8cが、また、本家ボナ負けて、
やっと3敗目かよ。

737名無し名人:2009/12/27(日) 18:18:30 ID:L5G44L8L
激指9の評価レポートはまだですか?
738名無し名人:2009/12/27(日) 18:31:35 ID:jbA71SzN
Gekisashi_Xeon-X5365_8cがgps_lに破れて4敗目
Rは、2791 まで下落
739名無し名人:2009/12/27(日) 22:04:52 ID:v1FZszjo
floodgate観戦室、便利なんだけど
終わった対局は自動更新しないようにできないかな
740名無し名人:2009/12/28(月) 00:15:03 ID:A8ouVbmH
>>738
だからすぐ下がるっていってたじゃん
せいぜい2600維持出来るかどうかってラインでしょ
741名無し名人:2009/12/28(月) 00:20:10 ID:ZYTH5yC2
pishogi弱すぎだろ
こいつとばっかり当てられるから人間が誰も指さないんじゃねーの
742名無し名人:2009/12/28(月) 05:04:51 ID:MsFL0CTc
>>741
俺もあれがなんのために投入されてるのかが
理解できない。邪魔だから消えるか、もっとマトモな
実力にしてから参加して欲しい。
最低でも画商とかまったりゆうちゃんレベルじゃないとね。
743名無し名人:2009/12/28(月) 10:54:58 ID:tb2dzGnr
Gekisashi_Xeon-X5365_8cを、私のTAA5000のノートPCが破ってくれた!
うれしい!!
744名無し名人:2009/12/28(月) 12:07:27 ID:tb2dzGnr
よし、今度は、BONA-normalデスクトップPCが、
Gekisashi_Xeon-X5365_8cを負かせたぞ!
2台のPCよ、よく頑張った。

Gekisashi_Xeon-X5365_8cのRが、2771まで下がってく太。

745名無し名人:2009/12/28(月) 12:19:44 ID:KbpaOcHD
Gekisashi_Xeon-X5365_8cはなんでGasyouとばっかり偏って対戦してるの?
746名無し名人:2009/12/28(月) 12:29:03 ID:tb2dzGnr
>>745
Gekisashi_Xeon-X5365_8cが、4番目の段に、固定され続けていたときがあり、
pishogi に勝ったソフトと対戦してたから。
747名無し名人:2009/12/28(月) 12:39:34 ID:UpM1vl2l
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org504338.zip.html
「読みの技法」という棋書の25局面を入力したのでソフトで検討してみたい方はどうぞ。
748名無し名人:2009/12/28(月) 12:43:10 ID:fvC0sqLY
>>743-744 お前すげーな、正確にはお前じゃないが
749名無し名人:2009/12/28(月) 12:46:07 ID:tb2dzGnr
>>748
ありがとうございます。
突然のモンスターPCがやってきて、びっくりしています。
750名無し名人:2009/12/28(月) 13:29:37 ID:KhDETtUv
tb2dzGnrがすごいんじゃなくて保木さんがすごいんだよヴォケ
751名無し名人:2009/12/28(月) 14:00:38 ID:tb2dzGnr
>>750
誰かが出ないと、起こらないわけで、
出場することに意義があります。
752名無し名人:2009/12/28(月) 14:31:51 ID:ldB5nZEa
>>747
乙、いただきました。
そういえば昔、将棋タウンが「読みの技法」で検証してたね。
753名無し名人:2009/12/28(月) 14:33:41 ID:OXzPhW47

数年後にコンピュータ将棋はプロキシの実力を追い越します。



今まではプロキシの棋譜から評価DBを作成していましたが、
これからはプロキシ以外の棋譜から評価DBを作るという選択肢も考慮にいれる必要があるかもしれません。




このとき、どのような棋譜から取るのがいいのか?




ボナンザの棋譜?




激指の棋譜?




私は、モンテカルロ手法のコンピュータ将棋の棋譜から取るのがいいかと思います。




754名無し名人:2009/12/28(月) 14:37:40 ID:OXzPhW47
>>742
> 俺もあれがなんのために投入されてるのかが

ある手法のコンピュータ将棋プログラムの実力測定。
755名無し名人:2009/12/28(月) 15:42:12 ID:UpM1vl2l
>>752
これですか。今のソフトと比べてみるのも一興かも
AI将棋3及びAI将棋2000はレベル6、東大将棋1はレベル5、ファミリー将棋
http://www.shogitown.com/book/consi/soft/05toudai3ai2001-2.html
勝手に考察文(5)東大3とAI2001
http://www.shogitown.com/book/consi/soft/05toudai3ai2001-1.html
756名無し名人:2009/12/28(月) 17:22:17 ID:WLInaH3R
>>743
TAA5000とBONAノーマルはどう違うの?
757名無し名人:2009/12/28(月) 17:56:07 ID:tb2dzGnr
>>756
TAA5000は、1コアで、最初は、ボナ3を使用していました。
BONA-normalは、2コアで、ボナ4シリーズを使用。
758名無し名人:2009/12/28(月) 18:01:49 ID:tb2dzGnr
450 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 17:54:30 ID:q22b+AP2
マイボナと棋譜データベースが新しいバージョンに更新されたね。


http://www.geocities.jp/shogi_depot/index.html
759名無し名人:2009/12/28(月) 18:11:57 ID:tb2dzGnr
Bonanza_E5430_4cが、floodgateに参加してきました。
どういった戦いをするでしょう?
760名無し名人:2009/12/28(月) 18:18:01 ID:oAhYWj/o
とりあえず賀正を瞬殺
761名無し名人:2009/12/28(月) 23:51:58 ID:UpM1vl2l
>>739
FloodGate
http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/air/floodgate.html
柿木さんの観戦ソフトは自動更新3分ごとっていう設定をなぜか変えられませんね。
バグなのか仕様なのか。。
762名無し名人:2009/12/29(火) 03:02:59 ID:PxypXWSG
ボナって定石もないわ将棋の知識も全く使わないわ、
それで何でいまだにこんなに強いんだ・・・
他のソフトはボナのソースコード見て改良加えてるのに
763名無し名人:2009/12/29(火) 03:36:55 ID:PIPZsWJZ
>>762
評価関数の精度が高いから。
764名無し名人:2009/12/29(火) 08:18:35 ID:gen0HWNA
>>757
なるほど、ありがとうございます。
765名無し名人:2009/12/29(火) 14:06:24 ID:TKuC6SNb
>>757
「最初はボナ3を使用していた」と言うのは今のTAA5000はオリジナルなプログラムと言う事でしょうか?
766名無し名人:2009/12/29(火) 14:58:54 ID:SdPlNlMe
>>765
いや〜。今は、ボナンザ4.1.2を使用しています。
つまり、現在は、2台のソフトは、コア数の違いだけです。
767名無し名人:2009/12/29(火) 15:24:10 ID:SdPlNlMe
>>766
追記

ほかのソフトもできると思ったのですが、
将棋所の設定で、floodgateで、秒読みの設定ができないので、
GPSの使用はできませんでした。
768名無し名人:2009/12/29(火) 16:27:08 ID:+9TIi6o6
GPS将棋の評価関数(の一部)でボナのfv.bin(約177MB)に相当するのは
dataフォルダにあるtest-eval.txt(約10MB)だと思うのですが、
ずいぶん小さいのは玉を含めた3駒ではなくて2駒の関係のみ使っているのかな?
それとも3駒だけどうまく省略しているのですか?
769LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2009/12/29(火) 17:56:38 ID:7Ub9oJJv
>>768
GPS将棋の評価関数は、これでございます。
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/200905
770765:2009/12/29(火) 19:48:36 ID:ez0JsZbX
>>766
分かりました。 回答有難うございます。
771名無し名人:2009/12/29(火) 20:52:34 ID:t2Ec6x3Q
>>769
残念、それは私のおいなりさんだ
ttp://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20090507.html#p04
772名無し名人:2009/12/29(火) 21:36:29 ID:QN+cGXka
しばらく見ないうちにfloodgateがすごいことになってる
ヘタな棋戦より面白いな、24時間365日見れるのもうれしい
773名無し名人:2009/12/29(火) 21:36:41 ID:9Ca5cCJZ
ボナの高スペックも、
来たぞ。
774名無し名人:2009/12/29(火) 22:34:02 ID:iXEQe1gM
来年の選手権は大豊作で100プログラム参加で4日かかる予感がするw
775名無し名人:2009/12/29(火) 22:39:41 ID:+9TIi6o6
>>769
ありがとうございます。test-eval-info.txtが評価関数の目次になってるのか。
あとratingフォルダにあるファイルの数字の羅列は何のかなぁ?
ついでにtest-eval.txtの絶対値が大きい項目が何なのかを調べてみました。

評価値 700〜 800が存在する項目
PieceEvalComponent 駒の価値
King25EffectEach 玉の25近傍の各桝で、どちらの駒があるか空白か、と、利きで勝ってるか負けてるか同じかの組み合わせ
RookEffectPieceKingRelative 飛車の利きが付いている駒を玉からの相対位置で
BishopEffectPieceKingRelative 角の利きが付いている駒を玉からの相対位置で
PawnPtypePtype 歩の前の駒とその前の駒の組み合わせ
KingRookBishop 王と飛車の相対位置と王と角の相対位置の組み合わせ
------------
評価値 -600〜 -800 が存在する項目
PieceKingRelativeBoth ある駒の盤上での各玉からの相対位置
RookEffectPieceKingRelative 飛車の利きが付いている駒を玉からの相対位置で
BishopEffectPieceKingRelative 角の利きが付いている駒を玉からの相対位置で
RookPawnYX 「飛車のY座標とその筋の歩のY座標」を玉からのX軸の相対位置で
PawnPtypePtypeY 歩の前の駒とその前の駒の組み合わせを歩のY座標別に
King25EffectEachXY 「玉の25近傍の各桝で、どちらの駒があるか空白か、と、利きで勝ってるか負けてるか同じかの組み合わせ」の玉のX座標別とY座標別のもの
BishopHeadKingRelative 「角の頭に味方の利きがないときにそこにある駒」を自玉との相対位置で
KingRookBishop 王と飛車の相対位置と王と角の相対位置の組み合わせ
NonPawnAttackedKingRelative 歩以外の相手の利きがある駒を各玉との相対位置で
KingMobilityWithRook KingMobility(玉の絶対座標別に各向きに続いている空白桝の数)の相手の持駒に飛車がある場合

776名無し名人:2009/12/29(火) 22:56:23 ID:kKhpNzgB
予備予選やったほうがよいのではないか?
777名無し名人:2009/12/29(火) 23:39:21 ID:iXEQe1gM
ライブラリ使用同士の予備予選にしないと、なにがなんやらごちゃごちゃの予感がするw
778名無し名人:2009/12/30(水) 00:04:28 ID:iIJFOmRc
アピールポイントによる書類選考も視野のうち
779名無し名人:2009/12/30(水) 00:32:12 ID:HJUgnH+g
GPSのHPに来年の選手権使用可能ライブラリ申請用のファイル一式上がってる
780LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2009/12/30(水) 07:28:37 ID:CKqj94O9
>>771
769でリンクを、コピペミスしました。フォローありがとうございます。

>>775
> ついでにtest-eval.txtの絶対値が大きい項目が何なのかを調べてみました。

へー、これは興味深いですね。
781名無し名人:2009/12/30(水) 11:55:58 ID:vcy+nXec
>>777
おんなじライブラリ使ってるソフト同士で予備予選が一番面白そうだ。
本家以外のライブラリ使用組はその予選の上位1、2チームみたいな感じで。
782名無し名人:2009/12/30(水) 14:02:21 ID:YzIF177C
floodgateってNHK杯よりレベル高いんじゃないかな。
早指ならプロを超えてる気がする。
783名無し名人:2009/12/31(木) 11:49:20 ID:y/RLuEKo
そろそろfloodgate専用スレも欲しいな。
784名無し名人:2009/12/31(木) 13:01:52 ID:8yMtpdO8
floodgate対戦中の、
BONA-normalを、2コアから、4コアに変更、
TAA5000を、1コアから2コアに変更します。

みんなが、モンスターマシンを参入させたため。
785名無し名人:2009/12/31(木) 15:25:38 ID:8q3ww434
d01も評価値見る限りではbonanzaだよね? 
グラフが殆ど他のbonanza系と一致してるようにみえる。

Bonanza
BONA-normal
TAA5000
d01
Bonanza E5430 4c

これスペックが違うだけで思考部は全てbonanza4か?
786名無し名人:2009/12/31(木) 15:35:13 ID:8yMtpdO8
>>785
ソフトで、将棋所が対応してるのが、ボナンザと、Blunderしか、秒読みが設定できないんですよ。
だから、仕方なく、普通の人は、ボナンザを使用することになります。
floodgateで、将棋所が、ほかのソフトでも、秒読みの設定ができるようにしてほしい。
787名無し名人:2009/12/31(木) 15:43:28 ID:8yMtpdO8
>>786の補足
市販ソフトの方等は、「木偶の坊」というソフトを、
YSSの山下さんが作成されており、
それを改良して使用されてるようですが、
普通の人には、どうするのかわかりません。
788名無し名人:2009/12/31(木) 15:46:09 ID:8q3ww434
いや、「普通の人」が何を目指して「仕方なく」floodgateに参加してるのかよく解らない。
嫌味じゃなく、素朴な疑問としてなんだけど。
789名無し名人:2009/12/31(木) 15:48:35 ID:8yMtpdO8
>>788
どれくらいの対戦成績になるか、
興味本位だけだと思いますが・・・・・
790名無し名人:2009/12/31(木) 16:17:48 ID:8yMtpdO8
254 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/12/30(水) 07:42:49 ID:COEGjEjN

さぁ正月休みはみんなで参加しよう!

コンピュータ将棋対局場
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/

将棋所を使えば対戦できるよ。
http://www.geocities.jp/shogidokoro/

サーバ通信対局 (floodgate)
サーバ通信対局を連続で行うことができるfloodgateにログインして対局を行います。基本的な使い方は通常のサーバ通信対局と同じです。「対局」メニューから「サーバ通信対局 (floodgate)...」を選ぶと、対局ダイアログが表示されます。

◦ホスト: wdoor.c.u-tokyo.ac.jp
◦ポート: 4081
◦ログイン名: 任意 (登録等は不要です)。
■他のプログラムと重なると不便なので なるべくオリジナルのものを。
■例: gps, gps_2cpu, gps_3sec など。
◦パスワード: floodgate-900-0,trip
■tripの部分はユーザ固有の何らかの文字列で置き換える。
■同名ユーザの区別に使うためオリジナルのものにする。
■(平文で流れるため盗聴されて困るものは使わないこと)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1261800944/254

●今年は、参加を呼びかける人もいて、
興味本位で参加してる人もいるかも?
791名無し名人:2009/12/31(木) 22:00:18 ID:bmwF+27S
もう並みの人間じゃ全然勝負にならない世界になっちゃったからねぇ。
792名無し名人:2010/01/02(土) 12:49:36 ID:7adXWU5V
floodgateの対局のあるソフトの全対局の評価値x とその対局の勝敗y(勝1、負0)をデータとして
勝率-評価値のグラフをかいたとします。そのグラフからレーティングに相関するようななんらかの値
が計算することは可能でしょうか?
793名無し名人:2010/01/02(土) 14:51:41 ID:k8K22s/C
>>792
>全対局の評価値x
何言ってるかわからん
COM将棋の文脈で評価値といえば普通「局面の」評価値でないの?
またレーティングの定義上レーティングと勝率はもともと相関するはずのものだから評価値を追加で持ち込んでプロットする意味もわからない
794名無し名人:2010/01/02(土) 15:34:25 ID:7adXWU5V
>>793
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20090827.html
にあるevaluation curveをFloodgateの参加ソフトの各々についてやったら
曲線の傾きとレーティングの相関があるのかな?ということです。
> またレーティングの定義上レーティングと勝率はもともと相関するはずのものだから評価値を追加で持ち込んでプロットする意味もわからない
もしレーティングと相関があるなら自己対戦をしても強さがある程度測定できたら意味があるかと。
あと評価関数の信頼性以外にも楽観的とか悲観的、粘り強いとかの
ソフトの棋風みたいなものも出ていたら面白いかなと。
795名無し名人:2010/01/02(土) 15:43:39 ID:EPFNxAd3
面白そうだしプロットしてみればいいじゃない
796名無し名人:2010/01/02(土) 15:58:50 ID:k8K22s/C
>>794
言いたいことわ分かったが個人的には賛同できない
まず基本事実として、将棋(∈{二人零和有限確定完全情報ゲーム})
797名無し名人:2010/01/02(土) 16:23:42 ID:k8K22s/C
(続き)においては
必勝(or 引き分け)の手筋に一旦乗った側は、局面ごとに決まっている最善手をミスなどして外しさえしなければ
必勝(or 引き分け)を保てるという性質があるから、理想的な評価関数はこのstrictな意味の手を外しさえしなければ
必要十分(それ以上の強さは望めない)というのがあって、
局面ごとの評価値の大小自体は単にCOMプログラム実装の上記理想からのずれの代償でしかないことが導かれる

だからあーいやまあなんだ、最強の棋風というのは実はこの世に1つしかないわけで
評価値の傾きは非理想的なCOMプログラム特有のクセとは相関するかもしれないが強さとはどうかなあ
(対戦相手依存でもあるし
798名無し名人:2010/01/02(土) 16:58:58 ID:k8K22s/C
てーせー
 誤: >局面ごとの評価値の大小自体は単にCOMプログラム実装の上記理想からのずれの代償でしかないことが
 正: >局面ごとの評価値の増減自体はCOM将棋プログラム実装の趣味と上記理想からのずれの代償とが合わさったものであることが

逆に言うと、例えば局面ごとに決まっている前記strictな意味の最善手を外さない理想的なCOM将棋プログラムであっても
終盤に向けて評価値が上がっていくもの、一定のもの、下がっていくものが可能であるハズなので、
評価値の傾きと強さに普遍的な相関が存在する説にはいまいち消極的
799名無し名人:2010/01/02(土) 21:12:35 ID:RGN6o0Ob
将棋の神が現実に降臨していればそうかもしれないが、
プロですら最善手は文字通りの意味ではない訳で。

みんな暗中模索してるんだから面白いと思うよ。
まずはプロットしてみたら?
800名無し名人:2010/01/03(日) 00:40:15 ID:cdtB3E/e
竜王と対局したボナはXeon X5355 2.66GHzx2 (8core)だったそうです。
仮に来年の半ば頃にプロ棋士とソフトの対局があった場合、どの程度のマシンで対局することになるのでしょうか。
どなたか御教授お願いします。
801名無し名人:2010/01/03(日) 00:45:58 ID:nbxqx3Ts
mきんじ
802名無し名人:2010/01/03(日) 00:49:17 ID:nbxqx3Ts
>>800
スパコンって聞いたけど。
強さに変化あるか分からないけど
803名無し名人:2010/01/03(日) 01:28:04 ID:INqVDtwa
http://www.jaist.ac.jp/rccg/saikyo/
第5回 コンピュータ将棋 世界最強決定戦 2010
日程
2010年
1月14日(木) 午前9:30〜16:00
1月15日(金) 午前9:30〜12:00
当日は動画による解説&実況中継、棋譜中継を行います。

概要
審判長: 大内延介九段(予定)
持ち時間:60分切れたら一手60秒

参加チーム:
過去2年間主要な大会で優勝したソフト4チームによる戦い
(4チームに満たない場合はそれに準ずる成績を上げたソフト)
激指 (前回優勝,2008年世界コンピュータ将棋選手権優勝)
GPS将棋 (2009年世界コンピュータ将棋選手権優勝)
TACOS (2009年 Computer Olympiad 優勝, 2008年 Computer Olympiad 優勝)
大槻将棋 (2009年世界コンピュータ将棋選手権準優勝)
804名無し名人:2010/01/03(日) 01:30:37 ID:z0iGuViZ
>TACOS (2009年 Computer Olympiad 優勝, 2008年 Computer Olympiad 優勝)

Tacosって、いつもこれを口実に出るけど、
Computer Olympiadって、コン選手権決勝リーグ進出者一つも出ない、
出場チーム3つくらいの大会だぞ。
805名無し名人:2010/01/03(日) 04:20:44 ID:GJCLmaGI
>>802
誰が専用のプログラムを組むの?
806名無し名人:2010/01/03(日) 08:40:14 ID:DbmSvwJg
将棋倶楽部24と連携して公開対局のイベントやったりしたら面白いだろうにな。
807名無し名人:2010/01/03(日) 12:21:58 ID:INqVDtwa
人間対モンスターマシンとの対戦はめったに無いから面白いなそれ
どこか企画してほしい
808名無し名人:2010/01/03(日) 13:07:04 ID:ZO6Vd+6H
GPS優勝、おめでとうございますw

優勝.GPS将棋
2.大槻将棋
3.激指
4.TACOS
809名無し名人:2010/01/03(日) 13:15:26 ID:v8IkLyiP
GPS将棋のサイトがおかしくなっちまったぜ。
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
810名無し名人:2010/01/03(日) 13:20:10 ID:t599vHWc
メンテナンスじゃないでしょうか。
811名無し名人:2010/01/03(日) 14:34:25 ID:DbmSvwJg
>>810
そうなんすか
812名無し名人:2010/01/03(日) 15:49:14 ID:Q1M/Em6Q
>>800
竜王VSボナンザがXeon X5355 2.66GHz×2 (8core)でした。

今年は大幅に性能UPしたXeon W5590 3.33GHz×2 (8core)かな。
以下のようなマシンの可能性がある。
http://www.jcsn.co.jp/products/spec2/pdf/glxz.pdf

或いは32nmプロセスで製造された新6コアCPU×2の12coreかもしれない。
813名無し名人:2010/01/03(日) 19:35:12 ID:hIeZTqLh
>>504
W杯には開催国枠というのがあるのは知っているな
そういうことだ…
選手権だと決勝にも残れないようなソフトになってしまったが
814名無し名人:2010/01/03(日) 19:36:15 ID:hIeZTqLh
>>804だった
815名無し名人:2010/01/03(日) 20:27:36 ID:t599vHWc
そしてあのインターフェースに強気の価格でぜんぜん売れなかった
816名無し名人:2010/01/03(日) 21:31:13 ID:qKuY8OIz
すれ違いかもしれません。
動画を保存したいができません。
ソフトを2種類試しました。

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/video_igosyogi/?k=2009122402.html

やがて消えてしまうと思います。
817名無し名人:2010/01/04(月) 09:38:10 ID:bxTjEK67
>>816 「GetASFStream」というフリーソフトでダウンロード出来ました。
818名無し名人:2010/01/04(月) 11:00:05 ID:B+a0//0t
そういえばマイムーヴの西村先生は開発やめちゃったのかな?
819名無し名人:2010/01/04(月) 11:19:54 ID:nnqWvQrV
floodgateに、Bonanzaが欠場している。
パソコンの故障かな〜?
820名無し名人:2010/01/04(月) 15:17:35 ID:ptxmLz8b
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/
ここで合駒のことがいろいろ解説してありますが、確かにボナンザは合駒がからむと詰みの認識が
特に遅くなる印象がある。
実戦的に出現する確率が小さいものを徹底的に省略して速度優先にしたソフトがあると面白そう。
821LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/04(月) 17:40:16 ID:qKSbpqna
>>820
ご購読ありがとうございます。
できれば、トップページではなく、↓こちらを貼ってくださいませ。
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20100101

> 確かにボナンザは合駒がからむと詰みの認識が特に遅くなる印象がある。

はい。その通りです。3手詰みでは4マスより離れた中合いは省略できますし、
また中合い→同飛→中合のような変化も読む必要がないので、この部分を改良すると
ボナンザの3手詰みは合い駒の多い局面では何十倍、何百倍も速くなり、終盤は
いくぶん強くなります。これらの修正については、保木さんには報告済みです。

保木さんの気が向けば、次バージョンで修正されるでしょう。

なぜ、中合い→同飛→中合が省略できるのかについて詳しい原理は、近々LS3600の
ブログのほうに書きます。
822LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/04(月) 17:45:48 ID:qKSbpqna
すみません。>>821

×ご購読
○ご清覧

です。
823名無し名人:2010/01/04(月) 21:41:22 ID:lcVmd+D/
「攻め方の持ち駒が増えないでも詰むならば、その局面は何で合い駒しても詰む」と
『コンピュータ将棋のアルゴリズム』のp.159に書いてあった
意味分からんけど
受方が合駒を選択すると同じターンでは当然受方玉は動かないから
攻方の飛び駒の行き足を合駒して止めた次のターンでその飛び駒を取れるような形で合駒でもしないと詰みが動かないということか
824名無し名人:2010/01/04(月) 21:52:06 ID:lcVmd+D/
つまり受方駒の利きのある場所に合駒しないと受方は詰みを覆せないから
攻方のロジックとしては
 1) 合駒無視で詰むかどうか判定→Noなら詰まない[END]
 2) 受方駒の利きのある場所に合駒して詰むかどうか判定→Noなら詰まない[END]
 3) 攻方による詰み成立[END]、
ってことかしら
いや知らんけど
825LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/04(月) 22:29:21 ID:qKSbpqna
>>824
> つまり受方駒の利きのある場所に合駒しないと受方は詰みを覆せないから

利きのない場所への打ち中合いで詰みが回避できるパターンがあります。

http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20100101
の問題1の直前の保木さんのメールの図などが参考になると思います。
826名無し名人:2010/01/04(月) 22:47:59 ID:UydXVlzC
>823
該当箇所を記憶便りに書くが、それは合駒が何の場合に詰むか詰まないかって問題。
つまり、歩以下の弱々仮想駒Xという駒があったとして、それで中合しても詰むなら
いちいち歩だったらどうか、香だったらどうか……と考えなくて済むって話じゃなかったかな
827名無し名人:2010/01/04(月) 23:08:59 ID:hpCHtZUb
中合は?
828名無し名人:2010/01/05(火) 00:41:51 ID:5csLsdVu
floodgateの対局の評価値グラフで折れ線グラフは評価値を表していますが
棒グラフ?みたいのは何を意味しているのでしょうか?

829名無し名人:2010/01/05(火) 00:50:59 ID:vgAu9/VS
プチ将棋の更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
Bonanzaプロトコルで登録するとBonanzaの持ち時間指定が出来るようになってる、うれしいいいい
830名無し名人:2010/01/05(火) 00:52:34 ID:vgAu9/VS
>>828
累積の思考時間
831名無し名人:2010/01/05(火) 07:49:19 ID:Hf5GQGX8
この世界は凄い進歩してる気がするw
832名無し名人:2010/01/05(火) 10:48:10 ID:JFkgKXV9
>>753

みなさんは、この主張に関してどのように考えていますでしょうか?
教えてください。

よろしくお願いいたします。
833LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/05(火) 11:07:15 ID:yEYOHrDl
>>832

>>753
> 私は、モンテカルロ手法のコンピュータ将棋の棋譜から取るのがいいかと思います。

現状、モンテカルロ手法のコンピュータ将棋は、Bonanzaに大幅に劣る(形勢判断、指し手、玉の囲い方etc..)ので
そこから学習させる意味は全くないでしょう。

もし仮に、将来的に、モンテカルロ手法のコンピュータ将棋が、Bonanzaぐらいまで肉薄してくれば、モンテカルロ手法の
コンピュータ将棋の棋譜のほうが筋のいい、形勢判断に明るい指し手である可能性は高いので、そこから学習させる
意味はあるかも知れません。
834名無し名人:2010/01/05(火) 12:46:18 ID:JFkgKXV9
>>833

学習の価値=強いではないと思うよ。
ノイズが多くて弱くても、学習手法によってはノイズは消せる。

モンテカルロから学習するってことは『プロ棋士の手に偏向(偏り)』があるか?
という、壮大なスケールのでかい問いだと思うよ。
835名無し名人:2010/01/05(火) 12:53:03 ID:ybQ6vKxW
>>834
言ってることはわかるが現状では非現実的過ぎて
SF話にしか聞こえない・・
836名無し名人:2010/01/05(火) 12:54:10 ID:JmCQabC/
>>817
ダウンロードをしました。ソフトですが解析しただけで何度もアドレスが表示されてしまいます。
保存されているか不明です。
837LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/05(火) 13:35:06 ID:yEYOHrDl
>>834
> ノイズが多くて弱くても、学習手法によってはノイズは消せる。

まあ、それはそうです。モンテカルロ手法を採用したコンピュータ将棋ソフトが、たとえその棋力が弱くとも、
プロ棋士より何かが優れているなら(大局観とか、指し手とか)、そこからパラメータを学習する価値はあるでしょうね。

それで、あなたは、モンテカルロ手法を採用したどのコンピュータ将棋ソフトの棋譜を見て、
それがどんな点においてプロ棋士より優れていると判断するのですか?
838名無し名人:2010/01/05(火) 15:00:55 ID:Hf5GQGX8
激指は1コアでかなり強いな。
839名無し名人:2010/01/05(火) 15:08:11 ID:prxnE8OW
>>829
プチ将棋の方がUSI以外のプロトコルも使えるし
将棋GUIソフトとしては将棋所より便利で優秀だな
これからの標準将棋GUIソフトはプチ将棋になるだろうね
840名無し名人:2010/01/05(火) 15:22:53 ID:hiw/WfHQ
ところで
コンピュータ将棋開発の人達は
自分のプログラムの発達によって
将棋というゲームの寿命(?)を縮めたり
現プロの人の職を奪う可能性があるって事に
ジレンマを感じたりしてる・・よね?
841名無し名人:2010/01/05(火) 15:44:09 ID:m6Wp/q5U
>840 将棋プログラムの進歩に、そんなことはどうでもいいこと。ジレンマなど感じる必要性すらない。
どんな状況においても、それぞれ立場で、自分の価値は、自分で見出せばいいだけのこと。
842名無し名人:2010/01/05(火) 15:54:25 ID:5csLsdVu
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|二
| ・v銀 ・v金v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ 玉 銀 金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 角 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし

この左美濃の局面をGPS将棋に検討させるとやたらと97香と指したがります。
その後、98玉として"GPS囲い"とでも呼びたくなる斬新な囲いをするのですが、
これは穴熊が端攻めされて出現する形なのでそれをボナメソで学習してしまった
結果なんではないでしょうか?もしもこの囲いの勝率が悪くないのであれば素晴らしい
ですが、、、
843名無し名人:2010/01/05(火) 16:32:38 ID:CyNiK2M4
>>840
それはすごく心配。
開発者は将棋の腕が立つ人が多いわけで基本的に将棋ファンなわけだし、
将棋が死んでしまってもいいなんて適当な考えを持っている人は少数だろう。
アマトップにエキシビションで勝った開発者達も手放しでは喜んでなかったしね。
後でもめないように、今の内にコンピュータとの付き合い方について
話し合いの場を設ける必要があると思う。
844名無し名人:2010/01/05(火) 17:13:08 ID:QfqU1ET5
>>840
ところで
日本将棋連盟の棋士達は
自分の将棋技術の発達・研究によって
対戦相手の棋士寿命(?)を縮めたり
現プロの人の職を奪う可能性があるって事に
ジレンマを感じたりしてる・・よね?
845名無し名人:2010/01/05(火) 17:16:55 ID:QfqU1ET5
>>840
ソフトがトッププロ棋士を完膚なきまでに倒すことは、
ソフト開発者の身分がどうなるということもないことだが、
相手のトッププロ棋士にとっては職を失うかもしれない重大事。

こういうときこそ、全力で倒しに行くのが本物の将棋指し

とか言ってたネジ曲がった性格の人がどこかにいたような気がする


因果応報とはこのことか?
846名無し名人:2010/01/05(火) 17:20:23 ID:HtjmzI+b
ところでマングースって今年も参戦するのか?
847名無し名人:2010/01/05(火) 17:29:41 ID:Exc5/vjA
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262629867/l50
848名無し名人:2010/01/05(火) 17:50:40 ID:m6Wp/q5U
>>843 プロ棋士を馬鹿にするにも、ほどがあるんじゃないかw
849名無し名人:2010/01/05(火) 17:57:59 ID:PSlAISOU
マラソンランナーが車より遅いことにジレンマを感じたりしてるか?
ソフトもいずれはトッププロ棋士にとっては車になるわけだからねえ
850名無し名人:2010/01/05(火) 18:48:21 ID:JFkgKXV9
>>837
> それがどんな点においてプロ棋士より優れていると判断するのですか?

プロ棋士の手に偏向(偏り)があると仮定すると、
モンテカルロ将棋には、その偏向がない。
851名無し名人:2010/01/05(火) 18:49:56 ID:JFkgKXV9
>>837
> それで、あなたは、モンテカルロ手法を採用したどのコンピュータ将棋ソフトの棋譜を見て、

これは元々、将来どこから学習するのかという話。

将来の話。
852LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/05(火) 19:32:58 ID:yEYOHrDl
>>850
> モンテカルロ将棋には、その偏向がない。

神の一手との差を「偏向」と呼ぶのでしたら、モンテカルロ手法だって
台数を∞にしないことには、偏向はゼロにはなりませんよ。

>>851
仮に10年後の話だとして、そのころにはプロ棋士の棋譜から学習させるメリットは
ほとんどなくなっているでしょうね。
853名無し名人:2010/01/05(火) 19:41:17 ID:Hf5GQGX8
ところで
コンピュータ将棋開発の人達は
自分のプログラムの発達によって
自分の寿命(?)を縮めたり
自分の職を奪う可能性があるって事に
ジレンマを感じたりしてる・・よね?
854名無し名人:2010/01/05(火) 20:47:42 ID:JFkgKXV9
>>852
> 仮に10年後の話だとして、そのころにはプロ棋士の棋譜から学習させるメリットは
> ほとんどなくなっているでしょうね。

だから、『どこの棋譜から学習させるか』という話を持ち出している
855名無し名人:2010/01/05(火) 20:49:13 ID:JFkgKXV9
>>852
> 神の一手との差を「偏向」と呼ぶのでしたら、モンテカルロ手法だって
> 台数を∞にしないことには、偏向はゼロにはなりませんよ。

『ゼロにする』なんて、誰も言ってないよ(藁
856LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/05(火) 21:07:18 ID:yEYOHrDl
>>855
> 『ゼロにする』なんて、誰も言ってないよ(藁

それだと、>>850の「偏向」の意味がよくわからないなぁ。

いまのモンテカルロ手法のコンピュータ将棋には>>850の意味の「偏向」があるの?ないの?
将来のモンテカルロ手法のコンピュータ将棋には>>850の意味の「偏向」があるの?ないの?
857名無し名人:2010/01/05(火) 21:20:41 ID:JFkgKXV9
例えば例えばの話だけど

◆神の評価
飛車=10点
歩=1点
だとしよう。

◆プロ棋士の評価
飛車=20点
歩=1点
だとしよう。

この状態だと、プロ棋士は飛車の価値を高く見るクセがあるとしよう

あたりまえだが、モンテカルロには『人間のクセ』は無い。
(別のクセはあるかもしれないが。このあたりはもっと討論してもいいと思う)
この意味で『(プロ棋士棋譜ベースで学習しているボナなどが抱えている)偏向』は無い。

また、モンテカルロの棋譜から学習して
飛車の価値が10〜20点なら、その棋譜を学習に使うことは価値がある。

では、本当に『プロ棋士』よりも良い評価値が得られるのか。
これは現状では誰にも分からないが、その可能性は十分にあると思います。
858LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/05(火) 21:33:56 ID:yEYOHrDl
>>857
ああ、そういうことなら話はわかりました。

まあ、10年後とかでしたらモンテカルロの棋譜から(部分的に、囲いとかだけでも)
学習する価値はあるのかも知れませんね。
859名無し名人:2010/01/05(火) 21:47:11 ID:J7HERjSg
モンテカルロって将棋でやると効率悪すぎて、短時間じゃまともな成果が出ないってだけじゃないんですか?
つまり、ボナンザとかと同じ時間で一から考えると弱くても、1ヶ月とか稼動させ続けたらある程度強くならないかなと・・・。
囲碁の方がどうなってるかもよく知らないんですが、画期的な新手や新戦法を探すだけなら有効じゃないかな、と。
860824:2010/01/05(火) 22:12:14 ID:43DyGhmG
>>825
いや失礼しました>823-824において、中合いのつもりで合駒と言ってた(汗

保木さんのメールの図は(「合駒無視で詰む(>824)」を訂正して)「中合い無視で詰む」とはいえない状況だと思います
(中合いせずに玉が×に逃げることができる)
一方、仮に×にも攻め方の利きがあって玉が逃げられないとすれば、○に受け方の利きがない限り、
○に受け方が合駒しても詰みが先延ばしになるだけなので、「中合い無視で詰む」ことがわかったなら
受け方の利きの無い地点への中合いの可能性は除外して良いのではいや除外して良いに決まっている、
というのが>824の主張ナノデス(話を勝手に単純化しすぎたかもorz
861LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/05(火) 22:42:58 ID:yEYOHrDl
>>860
> (中合いせずに玉が×に逃げることができる)

http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20100101 の 「3手詰みの有効な中合い」のところに出てくる1つ目の局面のことでしたら、
■が壁だとすると×に逃げられる図になっていますがたぶん保木さんは、×の右側のマスは "□" の意味で書いておられるのだと
思います。すなわち、×の玉が逃げれば×のすぐ右側に金打ちで詰みます。

そう考えれば、この図は○への中合いでのみ逃れられる局面になっています。

よって、上の局面は↓この反例になっております。
> 「中合い無視で詰む」ことがわかったなら受け方の利きの無い地点への中合いの可能性は除外して良い
862名無し名人:2010/01/06(水) 00:21:22 ID:MNE8YAW/
>>859
新手や新戦法っていうのは必然手の応酬だから
モンテカルロ法と一番遠いところにある気がします。
たとえば相手の必然の一手でこちらが必敗だとしても
モンテカルロ法だとそれは多数の候補手の1つでしかないから。
863名無し名人:2010/01/06(水) 00:41:26 ID:qzTRm7NC
>必然手の応酬
そんな勝手読みを上回る、神の一手にもっとも遠くない(近いとは言わない)のがモンテカルロ法
864名無し名人:2010/01/06(水) 02:14:45 ID:MNE8YAW/
囲碁は大きい石ほど強くて囲まれにくくとられにくくなる
将棋は強いこまほど動ける場所が多くてとられやすくなる
将棋はモンテカルロ法に向いていないと思う。
865名無し名人:2010/01/06(水) 02:27:24 ID:L+WPoZ5/
収束が悪いものには向いてないような気はするよな
866名無し名人:2010/01/06(水) 02:40:14 ID:lqaJhDMN
将棋にモンテカルロ法とか旅人いらいのアホが沸いてきたな・・
867名無し名人:2010/01/06(水) 02:59:17 ID:qavW0DdA
旅人ってまだコンピュータは弱いと豪語してるんかな。
懐かしいなあ。
868名無し名人:2010/01/06(水) 06:28:45 ID:BacqEWSr
モンテカルロとかアホじゃないの?
それだったら全ての局面を解析すれば最強じゃん。
869名無し名人:2010/01/06(水) 09:13:39 ID:fkD9yb3P
評価関数が優れてないとモンテカルロだろうが何だろうが無意味でしょ
どんなにいい手を生成してもスルーされて終わり。
870名無し名人:2010/01/06(水) 11:32:44 ID:/LsAN8Ps
将棋世界でコンピュータ将棋の記事が出てるけど、ああいうのってLS3600氏が
書いたほうがよっぽどいいんじゃないかな
あんたボナンザに詳しいんだしボナの仕組みを書けばいい
871名無し名人:2010/01/06(水) 12:08:18 ID:eR6o4OPJ
将棋とかチェスに合ってて、かつ新しい戦法を生み出せるような技術ってモンテ以外にないかな?
なんとなくチェスの方が研究進んでると思うけど、実は全部将棋に応用されてて
既に将棋ソフトの技術の方が先に進んでたりする?

ボナの全幅探索とか自動学習とかも確かチェスでは有効でも将棋には向かないと思われてた
技術だった気するけど、それ以外にチェスから応用されてない技術とかもないのかな・・と。
872名無し名人:2010/01/06(水) 13:48:23 ID:kRsANULD
>>870
ターゲット
873LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/06(水) 13:53:17 ID:EXe+IVeK
>>870
将棋世界に書いておられるisseiさんは、東大将棋部で関東個人戦準優勝されています。(*1)

このようにisseiさんは、将棋自体の棋力が相当あり、GPS将棋の研究室に属しておられるので、
私のようなコンピュータ将棋の大会に参加したこともない、どこの馬の骨ともわからない者が書くよりは、
はるかに適任だと思いますよ。

*1
http://www.ne.jp/asahi/u-tokyo/shogi/
> 18年秋の関東個人戦では木口翔太郎(1年)が優勝、山本一成(2年)が準優勝、重野和彦(2年)が3位、阿部晃大(2年)がベスト8。
874名無し名人:2010/01/06(水) 19:40:20 ID:t5Fh/KB/
>>866
> 将棋にモンテカルロ法とか旅人いらいのアホが沸いてきたな・・

いや、将棋モンテカルロは、ちゃんとまともに研究されている分野ですよ。
それに、スパコン将棋を作るなんてことが起きたら、スパコンパワーを使い切れるモンテカルロが最有力候補だと思う。
ボナンザをスパコンに移植してくれなんて言われたら、LS3600氏でもサジを投げるよ。
875名無し名人:2010/01/06(水) 19:50:16 ID:t5Fh/KB/
>>871
> 将棋とかチェスに合ってて、かつ新しい戦法を生み出せるような技術ってモンテ以外にないかな?

Shuesoって何か特殊な事しているんじゃないの?
鳥なんたらって手法
876名無し名人:2010/01/06(水) 19:50:45 ID:dI6ndzUu
コンピュータ向け超難解詰将棋作品集: 詰将棋メモ
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2005/05/post_3535.html
>岸本章宏さんよりコメント 最近、詰将棋のプログラムを作っており、ここにある問題集をすべて解きました、、
>なお、このバージョンは、東大将棋無双IIには取り込まれていません。今回開発した手法は、何人かの方にはすでに
>説明しているのですが、論文などでそのうちに発表する予定です。 ・・・」

すげぇ。。
877名無し名人:2010/01/06(水) 19:57:18 ID:83zJ/I2P
詰み自体を速く見つけるのも大事だけど
一回見つけた詰み筋を再利用するのも大事だと思うんだよな

無双1だと自玉の詰みを見つけても、そこから無駄な王手をかけたりして局面が進むとまた読み直してたりしたんだけど
こういうのは最近のソフトでは直ってるのかな
878名無し名人:2010/01/06(水) 21:05:00 ID:NvJC/GWh
オラのモンテカルロ法の理解が正しければ、モンテカルロ法に評価関数は関係ねえだ(終局まで読むため)
とわいえ、モンテカルロ法の成否に局面の優劣が間接的に関わるのは確か
気のせいかもしれないが、将棋は良手を1手見逃すとその1手で取り返しがつかなくなる危険がそこかしこにあると思うので
単純に終局まで読んだときの勝率で次手を決めるわけにはイカンと思う
879名無し名人:2010/01/06(水) 21:11:25 ID:NvJC/GWh
ビッグ訂正です
×:単純に終局まで読んだときの
○:単純に終局まで試行したときの
880名無し名人:2010/01/06(水) 21:26:36 ID:dI6ndzUu
モンテカルロ将棋に脈があるなら囲碁で使いまくっている
YSSの山下さんが真っ先に何か成果出しているはず。
そんな話はまだ聞かない、、
881名無し名人:2010/01/06(水) 22:17:21 ID:NCMrl7iD
>>878
モンテカルロ法で将棋を指すなら評価関数は必要ないかも知れませんが、
モンテカルロ法で生成した手を学習に使うなら、評価関数が必要になると思います。
882名無し名人:2010/01/06(水) 22:50:00 ID:F5gEC0mK
>>873
todaishogibuhumanってこの人達なの?
883名無し名人:2010/01/06(水) 23:31:51 ID:lErYK4HG
一言にモンテカルロ法と言っても単純に乱数をばら撒くわけじゃなく、
例えば囲碁ならアタリを狙う(逃げる)手や3x3のパターン等である程度着手確率を偏らせているし、
終局まで何度も指して勝率を求めるという性質から従来の探索法と組み合わせれば地平線効果の対策にもなるんじゃないかと思う。
884名無し名人:2010/01/06(水) 23:56:32 ID:qzTRm7NC
「勝負手を放てる」のが一番の魅力だな。
あと超並列で従来方式がサチった時が狙い目。
難しい局面で合議の候補手生成に使うとかもどうか。
885名無し名人:2010/01/07(木) 00:11:11 ID:zhC0Hokt
>>884
モンテカルロ法は良手が漠然としたあいまいな局面に強く、
最善手が絞られるせめぎ合いでは効率が極端に悪く簡単に悪手を放ってしまう
将棋にはとても応用できない
886名無し名人:2010/01/07(木) 00:14:16 ID:yFEolU2I
なぜモンテカルロ法だけを使おうとする?
887名無し名人:2010/01/07(木) 00:30:32 ID:ID6lfoOr
>>886
上手い併用方法があれば既に誰かやってるだろ。
888名無し名人:2010/01/07(木) 00:43:28 ID:oRk8MMD1
ある手が本当に最善手かどうかを確実に知る術はない
(例外は終局まで読み切って神の一手と一致することが証明されたときだけ)
というのは否定できない事実だから、
「良手が漠然としたあいまいな局面」と「最善手が絞られるせめぎ合い」を区別するにあたり、
良手をたくさん生成して統計的にふらつきを見て判断することにしよう……………
……………………
……………………
………それって、モンテカルロ法(の劣化版)と何が違うの?
889名無し名人:2010/01/07(木) 01:18:19 ID:DvvQ1Qp5
>>875
習甦(しゅうそ)はParticl Swarm Optimizationと言う難しそうな探索アルゴリズムを使ってると言われていたのだが、この前のコンピュータ将棋選手権でご本人に伺ったところ、そうでも無いらしい。

ところで将棋は後、何手掛ければ終局するのかが選ぶ手次第でまちまちなので、モンテカルロ法を応用するのは難しそうな気がする。

選択する手によっては何処まで行っても終局しないので、そこから先の勝率が判断出来ないとかの面倒な状況が起きそうだ。
890名無し名人:2010/01/07(木) 01:30:31 ID:f5PUe7vP
なんで「原始モンテカルロ法にこだわっている」という前提で叩くの?
891名無し名人:2010/01/07(木) 03:40:30 ID:JGXjhyf6
>>877
その通り。
一度解いた、解析済みの局面図をわざわざもう一度解くことはない。

そろそろ将棋ソフトも戦型ごとに
終盤(詰み、必至)のデータベースを搭載するべきだと思う。
892名無し名人:2010/01/07(木) 06:45:46 ID:3l0TS8CH
うちの激指5が矢倉戦になると居玉か右玉ばかりでガッチリ組んでくれません。
新しい東大将棋か激指の新しいのを買った方が良いのでしょうか。
893名無し名人:2010/01/07(木) 08:28:33 ID:sZmyW4Hk
>>885
> モンテカルロ法は良手が漠然としたあいまいな局面に強く、

『モンテカルロで強い将棋を作る』という話ではなくて、
学習する棋譜として『モンテカルロを使う』という話だよ。
ボナンザで評価して、あまりにも馬鹿な手なら学習から外せばいい。


元の話は、コンピュータ将棋がプロを抜いたら、
誰の棋譜から学習すべきかという話。


その話の中で『あいまいな局面に強い』と君が主張しているモンテカルロの棋譜を学習に使うのはどうかと言っている。


というか、モンテカルロがどうのこうのでなくて『誰の棋譜から学習すべきか』の方をもっと話し合ってほしい。
894名無し名人:2010/01/07(木) 09:30:29 ID:bUQNnoov
プロを越えたらあとは自己学習でいいだろ
チェスもそうだし
895名無し名人:2010/01/07(木) 09:37:52 ID:+eot4RP3
>>893
> 元の話は、コンピュータ将棋がプロを抜いたら、
> 誰の棋譜から学習すべきかという話。

一人で議論してろ。
896名無し名人:2010/01/07(木) 10:57:34 ID:DihJLvEV
マジレスすると、何かのソフトとモンテカルロの合議にすると面白いと思う
候補の中で一番評価値が高い手を採用
楽観的ボナ(?)>ノーマルボナだったし
897名無し名人:2010/01/07(木) 12:15:36 ID:5ngetKlK
>>892
おまいさんはどういう矢倉を組んでいるんだ?
898名無し名人:2010/01/07(木) 13:08:39 ID:sZmyW4Hk
>>857
> 例えば例えばの話だけど
>
> ◆神の評価
> 飛車=10点
> 歩=1点
> だとしよう。
>
> ◆プロ棋士の評価
> 飛車=20点
> 歩=1点
> だとしよう。
>
> この状態だと、プロ棋士は飛車の価値を高く見るクセがあるとしよう

これがあったとして

>>894
> プロを越えたらあとは自己学習でいいだろ
> チェスもそうだし

自己学習で例えば『飛車の価値を高く見るクセ』がなくなるのか?
899名無し名人:2010/01/07(木) 13:15:37 ID:nwQ5aDBH
物理的に質でプロより遥かに読めるようになれば
そんな事はどうでもよくなるから
900LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/07(木) 13:32:39 ID:82ea4Zwy
>>898
> 自己学習で例えば『飛車の価値を高く見るクセ』がなくなるのか?

はい、なくなります。
例えば、Bonanzaで学習させる棋譜を、R1500以下の人間同士の棋譜に限定しても、Bonanza自体はR2200ぐらいにはなります。

コンピュータ将棋で使われているαβ型の探索というのは、深く読めば深く読むほど最善手(神の一手)に近づくという特徴があるので
評価関数がボロボロであってもある程度読めば、そのような変なクセは消えていくのです。

そこで、例えば、
1) R1500以下の人間同士の棋譜で学習→R2200のBonanzaが完成
2) R2200のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2600のBonanzaが完成
3) R2600のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2700のBonanzaが完成
のように自己学習で強くしていくことが出来ます。

10年後のBonanzaならば、この手順を繰り返せば(人間の棋譜から学習させるより)さらに強いBonanzaが出来るでしょう。
901名無し名人:2010/01/07(木) 13:36:51 ID:bUQNnoov
>>898
プロより強くなった時点で、飛車の価値を高く見すぎているかどうかは
機械同士でしか検証できなくなる。
他のソフトも全て飛車の価値を高く見ているなら直らない。が、機械同士でしか
検証できないのでもうあまり関係がない。神の評価関数はどうせわからないんだから。
飛車の価値を低く見てるソフトが勝ち続けたら直る。それだけの話。
902LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/07(木) 13:42:21 ID:82ea4Zwy
ところで、皆さん、モンテカルロ法を用いたコンピュータ将棋で盛り上がっておられますが
(ほとんどの人は冷たい目で見ているのかな?)、私はモンテカルロ法を用いたコンピュータ将棋は
序盤の新しい囲いや新しい戦法を発見するためにすごく有力だと思っています。

私は今年の5月の大会が終わったら、モンテカルロ法を用いた将棋プログラムを作ろうと思っています。

私の考えではR1800ぐらいにはなるはずで、普通のコンピュータ将棋のR1800とは意味がずいぶん異なり、
独創的な囲いや独創的な戦法をやってきたり、ときどき小さな損をしたり、人間的なミスをしたり、
2枚落ちの上手(うわて)をやらせてもそれなりに指しこなしたりと、なかなか面白いものが出来るのでは
ないかと思っています。完成したら(フリーウェアとして)公開しますのでよろしく。
903名無し名人:2010/01/07(木) 13:44:37 ID:fCZiEWsD
>>900
てことは、今からでも例えばBOINCみたいなクラウドコンピューティングで
莫大な自己学習の棋譜を集め続ければ、すごいことになりそうな
904名無し名人:2010/01/07(木) 13:45:07 ID:eP67xIo/
>>896
異なるソフトの合議は各ソフトの評価値をどうやって比較するの?
905LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/07(木) 13:55:37 ID:82ea4Zwy
>>903
いまはまだコンピュータ将棋の序盤が弱すぎて(R2000〜2200ぐらいだと思います)、
コンピュータ将棋の序盤の棋譜よりは、プロの棋譜のほうが圧倒的に価値が高いのです。

コンピュータ将棋の序盤がプロ棋士レベルまで到達してくれば、もはやプロ棋士の棋譜は不要なのですが..。
そうなったら、おっしゃる通り、クラウドコンピューティングで大量の棋譜を集めたりするのは面白いでしょうね。
906名無し名人:2010/01/07(木) 14:17:40 ID:nwQ5aDBH
定跡と言うか序盤だけ学習するのは無いの?
終盤捨てて60手まで完結にする特化したシステム
藤井式を完成させろ
907名無し名人:2010/01/07(木) 15:30:43 ID:cZ31wvId
ところでその学習で使用しているプロ棋士の棋譜ってどうやって集めてるの?
棋譜が掲載されている新聞や将棋年鑑などを買い揃えたりしてるのかな

まさか2chに張られている棋譜からパクったりしているということはではないよねw
908名無し名人:2010/01/07(木) 15:38:20 ID:O5PHj+8E
2ch棋譜利用して悪いことでもあるのか?
著作権議論なら別スレだな。
909名無し名人:2010/01/07(木) 16:17:54 ID:JGXjhyf6
モンテカルロは対戦用ではなく、
序盤の定跡探求用ソフトとして利用すべきかもな。

その中から実戦で試してみて実際に勝率が高いものを
対戦用ソフトの定跡データベースに組み込むのが一番効率的なように思える。
910名無し名人:2010/01/07(木) 18:35:47 ID:DvvQ1Qp5
>>907
済まぬ! 2ch棋譜有り難く使わせてもらってますw
911名無し名人:2010/01/07(木) 21:44:22 ID:2VWJGfGl
>>902
>普通のコンピュータ将棋のR1800とは意味がずいぶん異なり、
なんかすごく期待してます。むしろ初心者でも遊べるハム将棋のような棋力の将棋で、
さらにモンテ特有の色んな戦法を繰り出すソフトが出たらぜひやりたい。
912名無し名人:2010/01/07(木) 22:28:36 ID:wmqnpNKc
ボナンザで矢倉戦を検討したり対局を見ているとどうも寄せるときに
上から押さえて入玉阻止することをしないで、駒得を狙って大海に逃がしてしまうことを
やる傾向がある気がする。 居飛車vs振り飛車だと上から押さえるこまが残っているから
入玉しにくいのでそういう寄せもありえるけど、矢倉の場合抑える駒が残ってないで
むしろ相手の駒がたくさんあるときが多く、そういう場合は多少の駒損でも玉を下段に
落とす寄せをしないとまずいです。 
入玉をうまく学習できないのならドーピングしてでも入玉の価値(罰)をもう少し高くした方が
いいのではないでしょうか?
913名無し名人:2010/01/07(木) 23:44:17 ID:vyQvtIJ/
>>903
>1) R1500以下の人間同士の棋譜で学習→R2200のBonanzaが完成 
>2) R2200のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2600のBonanzaが完成 
>3) R2600のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2700のBonanzaが完成 

のあと

4) R2700のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2750のBonanzaが完成 
5) R2750のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2780のBonanzaが完成 
6) R2780のBonanza同士で対局させた棋譜で学習→R2790のBonanzaが完成 

という感じで頭打ちになりそうな気もするけどね
914名無し名人:2010/01/08(金) 00:13:06 ID:zLxPzpov
>>913
と、思う。

それにR100のBonanza同士で対局させた棋譜で・・・
とR100ぐらいから始めて矢倉や穴熊に自然に組めるとは思えない。
戦いだけが強くて、序盤はめちゃくちゃなBonanzaが出来上がるだけと思われ。
915LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/08(金) 00:28:00 ID:yTZu6k+I
>>913
> という感じで頭打ちになりそうな気もするけどね

まあ、どこかで頭打ちにはなります。ですが、R1500の人間の対局棋譜から
それより強いR2700ぐらいのコンピュータ将棋が生まれるというのには凄く意味があります。

1) 弱い人間の棋譜からでも学習させる価値はある
2) ある程度の強さになると自己対戦棋譜に切り替えて学習させるほうが、人間の棋譜から学習するよりはいいケースがある

という例として出しました。
916名無し名人:2010/01/08(金) 00:32:22 ID:52z00ufx
>>902
>完成したら(フリーウェアとして)公開しますのでよろしく。

楽しみにしてます。その時は批評しますんで。
917LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/08(金) 00:36:19 ID:yTZu6k+I
>>914
> それにR100のBonanza同士で対局させた棋譜で・・・

>>900 の説明で書いた「R1500以下の人間同士」というのは、R1000ぐらいからのつもりです。
あまりにRの低い人の棋譜は含めない話のつもりです。

> 戦いだけが強くて、序盤はめちゃくちゃなBonanzaが出来上がるだけと思われ。

序盤の囲いに関してはおおむねそういう傾向はあるでしょうね。
918LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/08(金) 00:38:24 ID:yTZu6k+I
>>911
> さらにモンテ特有の色んな戦法を繰り出すソフトが出たらぜひやりたい。

そうですね。私もモンテカルロ将棋がどんな戦法をやってくるのか想像もつかないので
自分でも楽しみにしています。

>>916
はい、ありがとうございます。
919名無し名人:2010/01/08(金) 01:16:32 ID:h8R2hWob
でもまあ過学習の危険はあるけどね
920名無し名人:2010/01/08(金) 07:38:46 ID:RwhbwZEj
正直もう人間が戦って楽しいソフトではなくなってるからな。
そういう弱いけど面白い手を指すソフトの需要は高いと思う。
期待してます。
921名無し名人:2010/01/08(金) 22:07:52 ID:JbDWZlv8
ソフトの終盤力を比較するのに詰将棋の解答速度だけでは足りないのは
柿木将棋をみるとわかりますが、それでは次に出来る簡単なベンチマーク
テストみたいなのは何かないのでしょうか?

例えば、簡単な必至問題をたくさん解く速度の比較とかは難しいのでしょうか?

922名無し名人:2010/01/08(金) 22:36:15 ID:tGvECldV
激指や東大将棋の先行予約振込案内書が来なくなった。
なぜだろう。棋力は下がる一方で激指5、東大将棋6のままで
十分強すぎて、楽しめるが新し物好きなのでそろそろ
パソコン買い替えWindows7になったら、欲しいとは思う。
923名無し名人:2010/01/08(金) 22:40:49 ID:0WimAsGt
>なぜだろう。

四年間買ってないから。
924名無し名人:2010/01/09(土) 04:00:29 ID:KwQUS+T3
Windows7+64bit対応版に買い替える需要はあるだろうね。

ついでにメモリもしこたま積んだらいい。
925名無し名人:2010/01/09(土) 09:46:19 ID:z6MFq5/d
wktkが止まらないw
やねうら王 -- The Computer Shogi Program
http://yaneuraou.yaneu.com/
926名無し名人:2010/01/09(土) 09:53:30 ID:Pj5c9UH7
後手の持駒:金 香 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 龍|一
|v玉 ・v銀v金 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩 ・v金 ・ ・ ・ ・v歩|三
|v歩 ・ ・v歩v歩 ・ 馬 ・ ・|四
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・|五
|v桂 ・ ・ ・ 歩 銀 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 香 歩 銀 ・ 金 ・ 歩|七
| 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 桂二 香 歩五 

http://www.yss-aya.com/bbs_log/bbs2008.html#bbs174
山下さんのところの掲示板に昔張られていた局面で、
ボナンザが無駄合の地平線効果により自分の負けを認識できない局面です。
19龍を59や69に近づけるとボナンザもすぐに分かるみたいです。
GPSや東大将棋はすぐに後手勝ちと出るので無駄合の問題はボナンザ特有の欠点?


927名無し名人:2010/01/09(土) 12:08:40 ID:XfjlwZd7
>>925
LS3600氏との直接対決が見物
928名無し名人:2010/01/09(土) 12:41:28 ID:f5+cOV6Q
>>927
あほ、LS3600氏とやねうらお氏は同一人物だよw
929名無し名人:2010/01/09(土) 12:46:42 ID:/7iCTwYT
と、思わせておいて正体はなんと弓月
930名無し名人:2010/01/09(土) 13:02:28 ID:f5+cOV6Q
> 565 :LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2009/12/17(木) 00:12:18 ID:KrVZHLzd
> >>559
> 私の開発中のソフトのリングネームは、"LS3600"か、なんとか王と言う名前にすると思います。

やねうら王

931名無し名人:2010/01/09(土) 13:05:14 ID:CBeoIDdn
LS3600氏とやねうらおとでは知性が雲泥の差だろ。
もし、LS3600氏がやねうらおだとしたら、やねうらおはマジ天才だろ尊敬に値する。

そのときは呼び捨てはやめて、一生、やねうらお様と呼ばせてもらう。
932名無し名人:2010/01/09(土) 13:12:08 ID:jpNnC5RP
やねうらおの
「ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック」
はプログラマの必読書だよ
933名無し名人:2010/01/09(土) 13:18:30 ID:jDuEUp4v
やねうらお氏にはまた驚かされた
弓月弁護人がやねうらお氏だったのにも驚いたし
LS3600氏もそうかなとは薄々思っていたが…
やねうら王のページにPowerd by LS3600
とあってまたかと思った。
私はプログラムのことは何も知らないけど
やねうら王はかなり期待できる
1次予選突破くらいは楽勝でできると思う。
934名無し名人:2010/01/09(土) 13:20:16 ID:NdLRBBMM
やねうら王のクオリティ高過ぎワロタ
935名無し名人:2010/01/09(土) 13:23:26 ID:jDuEUp4v
やねうらお氏のブログを見ていると
最初の2004年の項目に
3Dのレンダリングのために
多変量解析とかの勉強をしようとしたことが
書いてあった。
文献の検索能力、収集能力
それだけ見てもちゃんとしたエンジニアレベルだよ
936名無し名人:2010/01/09(土) 13:32:07 ID:zewEywLv
ぼくはLS3600氏がモンテカルロ将棋をフリー公開して愛用させてもらう時点で、やねうらお様と呼ばせてもらう予定ですw
それまでは呼び捨てですけどw
937名無し名人:2010/01/09(土) 13:34:20 ID:haKMc/Sv
BM98でやねうらおを知ったものとしては、まさか将棋板でその名をまた目にすることになったことにおどろいてるw
938名無し名人:2010/01/09(土) 13:37:53 ID:wd9Diyrv
大昔にBM○8とかド○グル関係でお世話になった。
当時(学生時代?)からプログラミング能力は異常。
エンジニアというよりsuper cracker(エロい意味で)のイメージなんですが
悪用厳禁w






939名無し名人:2010/01/09(土) 16:24:22 ID:Gfi0UbqA
昔を知ってると「出来る」人だけど猛烈に胡散臭い人ってイメージだよねやねうの人
940名無し名人:2010/01/09(土) 18:25:04 ID:oKpRBtrx
いかに学習させるかという学習方式や、その結果の精度みたいなノウハウも大事になっていくでしょうね。

焼きなまし法、遺伝的アルゴリズム、シミュレーティドエボリューション、やねうら王最強流学習、タブーサーチ、粒子群最適化、確率的拡散探索、新やねうら王最強流学習、貪欲法、バックプロパゲーション、ホップフィールドネットワーク

いろいろありますからね。
941名無し名人:2010/01/09(土) 18:46:18 ID:CBeoIDdn
やねうら王のサイト、いま見たら無駄にクオリティ高いな
COM将棋系のサイトでは群を抜いてるな

この人、絵師としても相当なもんだ
942名無し名人:2010/01/09(土) 18:47:24 ID:yreRSmNS
コン将棋同人誌、
まだ?
943名無し名人:2010/01/09(土) 18:47:34 ID:XfjlwZd7
>やねうら王のページにPowerd by LS3600
そっか
やねうらお氏とLS3600氏は同じチームなんだ
944名無し名人:2010/01/09(土) 18:48:22 ID:yreRSmNS
弓月の加入、
まだ?
945名無し名人:2010/01/09(土) 19:24:27 ID:jDuEUp4v
やねうらお=LS3600でしょ

Short Coding ~職人達の技法~
Ozy (著), やねうらお (監修)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839925232/aaaaab0c-22/ref=nosim/

まず最初に書いておかなければならないのは、
本書があまりにもマニアックな本であるということです。
これを読んでプログラミングの勉強を始めようとするのは間違いです。
初心者には難しすぎる内容ですから注意してください。
とにかく『ソースコードを限界まで短くする』ことに目標設定し、
ソースコードの短縮に使えそうなテクニックを総動員して、
誰も思いつかないであろう領域に達しています。

これと LS3600
Bonanzaソース完全解析ブログ
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20091106
のマニアックさからして一目瞭然
946名無し名人:2010/01/09(土) 19:27:03 ID:+8tAyMhK
>>945
アフィリエイト乙
947名無し名人:2010/01/09(土) 19:27:54 ID:CBeoIDdn
どう見ても天才の所業です
本当にありがとうございました
948名無し名人:2010/01/09(土) 19:33:34 ID:Kd4kQ84y
LSはコテ付けてまともな書き込みするようになったか。よかった。
949名無し名人:2010/01/09(土) 19:57:10 ID:+8tAyMhK
ああ、アフィIDが本人なのか。
ここ来る時は普通にコテ付けてくれていいのにな。
950LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/09(土) 20:19:44 ID:BxNKu6Tz
いま仕事から戻ってきました。なんだか盛り上がっておりますね。

もう皆さん御存知のように私はチームやねうら王で参加することになりました。

Bonanza 4.1.2に7,8割は勝ち越すぐらいのソフトで出場したいと思っています。
ろくにデバッグする時間がとれないので3枚目の角が出現するようなアクシデントが
あるかも知れませんが、生暖かい目で見守っていてください。

ちなみに私はこのスレではハンドル名をつけてしか書き込んでいません。
951名無し名人:2010/01/09(土) 20:22:34 ID:+8tAyMhK
なに別人であるかのように出てきてるんだよわらたw
952名無し名人:2010/01/09(土) 20:29:03 ID:jpNnC5RP
>>950
一人で参加できると思うのになぜチームなんですか?
953名無し名人:2010/01/09(土) 20:29:46 ID:XfjlwZd7
ネタで次回のマングース当番を自薦するのはやめていただきたい
954名無し名人:2010/01/09(土) 20:38:27 ID:oKpRBtrx
>>950
> もう皆さん御存知のように私はチームやねうら王で参加することになりました。

棋士の学習は、どのようになさるのでしょうか?

1:プロ棋士の棋譜をまんべんなく使う

2:羽生氏、渡辺氏、佐藤氏、森内氏、深浦氏の棋譜を使う

3:floodgateの棋譜を使う

4:中盤の指してだけを使う
955名無し名人:2010/01/09(土) 20:39:02 ID:Bv9XK9Vw
>>951-952
LS3600のブログ読めよ
嫁がコワイって書いてんじゃん
956名無し名人:2010/01/09(土) 21:38:22 ID:7F/RXQFT
うん
がんばってくれ
957LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/09(土) 21:43:44 ID:BxNKu6Tz
>>953
マングースの二の舞は全然冗談でも何でもなく、
http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20100110
のように結構複雑な条件で詰め将棋の高速化を図っていたりするので
何か条件的に抜けがあったりすると本番でその抜けが出てきたりする
ことは十分ありうるのです。

そういうアクシデント(?)が無ければたぶん3日目まで残れるとは
思っていますが。
958LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/09(土) 21:46:31 ID:BxNKu6Tz
>>954
> 棋士の学習は、どのようになさるのでしょうか?

私はたぶん棋譜からの学習はしないです。
別のパラメータ調整メソッドを用います。

理由は長くなるのでまたブログで書きます。

保木さんその手法のことをお話ししたら、
オセロではその方法で成功した先例があるらしいのですが、
将棋は優秀な棋譜がたくさんあるから
それを使ったほうがいいですよと言われましたが。

まあ、やってみて駄目だったらまたそのときに考えます。
959名無し名人:2010/01/09(土) 21:54:14 ID:ztDi/upt
>>945
aaaaab0c-22
960名無し名人:2010/01/09(土) 22:10:43 ID:KwQUS+T3
で、今年もまたマングースは参加するの?

それとも大恥かいてヘタレてやめちゃったの?
961名無し名人:2010/01/09(土) 22:26:56 ID:Kd4kQ84y
>>950
>ちなみに私はこのスレではハンドル名をつけてしか書き込んでいません。
それはないだろう。

>>383(31Em4nPq)の文章が"やねうらお"なのはブログ読んでる人ならすぐわかる。

さらに戻ってi1X2U4fYがWindows Server2008持ってるけど"やねうらお"も持ってるらしい。
12GBとか24GB載ってるらしいし。「それをよく考えてもらいたい」も彼の口癖だし。

確証は持てないけど同じ文体のZU2ezNaCが、Bonanzaのソースも読んで差分計算について語ってるね。
962名無し名人:2010/01/09(土) 22:31:40 ID:f5+cOV6Q
>>961
つまらんところに粘着せんでよろし
963LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/09(土) 22:36:42 ID:BxNKu6Tz
>>961
> Windows Server2008持ってるけど"やねうらお"も持ってるらしい。

Windows Server 2008を何か物珍しい特殊なOSだとお考えなのかも知れませんが、
MS寄りの開発者なら、MSDN subscriptionぐらい購読しているでしょうし、
MSDN subscriptionを購読さえしていれば付加的なライセンス料は無しで使えます。

そして、開発用マシンにWindows 7とWindows Server 2008との
どちらをインストールするかと言うと(もし両者がどちらでも
追加コスト無しに選択できる状況ならば)リモートデスクトップで
同時に何人でもログイン出来る後者にするのが普通でしょう。

同じOSカーネルなので前者を選択するメリットはほとんど何もありませんので…。
964名無し名人:2010/01/10(日) 00:47:54 ID:apeOUjHz
>>LS3600さん
YaneLispで実装されているそうですが、
LispからC++へのトランスレート時間、C++のコンパイル時間は
それぞれどれくらいですか?
965LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g :2010/01/10(日) 01:02:08 ID:gWgfIVv5
>>964
> LispからC++へのトランスレート時間、C++のコンパイル時間は

前者は、更新のあったファイルだけが対象になります。(aki.さんの修正patchです)
更新ファイルがないときは、タイムスタンプの比較だけで終わるのでほぼ0秒です。

更新ファイルが5つあって生成されるファイルが10000行ぐらいのときは1秒前後だと思います。

C++のコンパイル時間は更新のあったファイルだけですし、VC++2008以降は
並列コンパイルオプション(/MP)があり、マルチコア環境であればコンパイル時間はかなり短縮されます。

私の普段の開発時のソースをちょっと修正してのビルドは3秒程度。(リンクが少し遅い)
フルビルドで、7秒程度です。本家Bonanzaのビルド時間とほとんど変わりません。
966名無し名人:2010/01/10(日) 01:02:41 ID:P2bLIaD1
「解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン! 」は、やねうらお著ですか?
967964:2010/01/10(日) 01:52:23 ID:apeOUjHz
>> LS3600さん
ご回答ありがとうございます。
コンパイルもかなり速いですね。
Lisp + C++ はコンピュータ将棋の開発に適した方法のようですね。
参考にさせていただきます。
968名無し名人:2010/01/10(日) 08:08:06 ID:vX5weSgg
>>958
> 私はたぶん棋譜からの学習はしないです。

返答、ありがとうございます。

> 別のパラメータ調整メソッドを用います。
> 理由は長くなるのでまたブログで書きます。

おお!そうなんですか。
ブログ記事、楽しみにしています。

> それを使ったほうがいいですよと言われましたが。

新しい領域を開拓するフロンティア精神は大切だと思います。
頑張ってください。
969名無し名人:2010/01/10(日) 09:29:36 ID:tofGWfAM
プロとソフトの公開対局は行われていないのは、恐らくプロが当て馬にされ、
新聞一面トップにその惨めな姿を晒したくないからであろう。
これではチキン呼ばわりされても弁明の余地は無い。
970名無し名人:2010/01/10(日) 09:55:03 ID:qw4WoOFj
こんなところでしか挑発できないやつのほうがよっぽどチキンだろww
971名無し名人:2010/01/10(日) 09:55:10 ID:bp6vR5a4
>>939
昔を知らないけど、今だけみても、猛烈に胡散臭いね>やねうらお
972名無し名人:2010/01/10(日) 09:57:19 ID:vmOOfpxQ
やね何とかの昔ってどんな感じだったの?
教えてエロい人
973名無し名人:2010/01/10(日) 10:03:12 ID:nfmn25+A
KCCとかやねうらおがプロ棋士と対戦するようなことがあっていいのだろうか?
974名無し名人:2010/01/10(日) 10:11:06 ID:rZ7bLV5b
今年の大会優勝ソフトとやる話になってるんじゃなかったっけ?
もちろんスポンサー側の問題もあるわけだけど・・・(渡辺ボナ戦よりも高額を連盟が要求する可能性は高いだろうし)

しかし、やるとなると誰がでるんかねぇ。。渡辺以上ってなると・・・
渡辺がボナとやったのは偉いし覚悟があったと思うけど、今からみると先やっといてよかったよな。
975名無し名人:2010/01/10(日) 10:11:42 ID:74om1qkR
KCCVSプロ棋士なら、逆に盛り上がるよ。
日本VS北朝鮮みたいな図式で報道もされると思うし。
976名無し名人:2010/01/10(日) 11:14:12 ID:rRT/lKY7
北チョンの経済力でも国家が支援すれば日本のソフトと互角に戦えるんだもんなー
やっぱ予算が付くかどうかってのはでかいんだな
977名無し名人:2010/01/10(日) 13:03:37 ID:I6fDm+Vg
竜王戦六組あたりにソフト枠一個できねーかなとか
978名無し名人:2010/01/10(日) 19:11:17 ID:k3ZRqaL0
>>976
むしろ国家がバックについてる癖に1個人で作ってるソフトと互角とか
あの国のやばさが分かるな・・
979名無し名人:2010/01/10(日) 19:13:31 ID:qw4WoOFj
そして結局その1個人で作ってるソフトの手法を採り入れてる。
980名無し名人:2010/01/10(日) 19:35:25 ID:fqmIO1+A
>>978
大学の研究室なのに、1個人でつくるソフトよりずっとよわいとこは?
981名無し名人:2010/01/10(日) 19:57:09 ID:ZaH/3Y7F
>>977
むしろA級順位戦に投入してみたい。
982名無し名人:2010/01/10(日) 22:00:42 ID:b/TNW2GN
なぜi7でなくXeonを使うの
983名無し名人:2010/01/10(日) 22:19:27 ID:k3ZRqaL0
>>980
京大は昔からそんなもんだ
今西とかトンデモ一歩手前な研究が持て囃される風土だからな
984名無し名人:2010/01/10(日) 22:25:11 ID:XsVTgh6U
>>982
dualにできるから
985名無し名人:2010/01/10(日) 22:28:02 ID:fqmIO1+A
>>983
北陸の方は?
986名無し名人:2010/01/10(日) 22:29:27 ID:Dvda9GlV
大学の教員は忙しくてプログラムを書くヒマ無いんじゃない?
ただ強いプログラムを書いたってだけじゃ論文にならないしね
987名無し名人:2010/01/10(日) 22:46:37 ID:xG1ZpDXV
>>980
てめえマングースをディスってんのか!
988名無し名人:2010/01/10(日) 22:56:49 ID:EioBpzKe
>>986
そうやって何かと理由つけて逃げてばっかりだなw
989名無し名人:2010/01/11(月) 08:33:30 ID:3J42VVt8
>>986
なんの学術的価値もないただ強い将棋プログラムを開発するのはもはや不可能
それなりの新規性が必要。

ただし、研究的には新規性の方が重要で、他のプログラムと比べて強いかどうかは
二の次だろうな
990名無し名人:2010/01/11(月) 09:06:11 ID:PAEl+TtN
2010/01/10 将棋所2.0.1リリース

* 読み筋コピー機能を追加。詳しくは「将棋所の使い方」を見て下さい。
* エンジン追加時にタイムアウトする時間を2秒から5秒に変更。
991名無し名人:2010/01/11(月) 10:11:49 ID:TbcDDR+K
>>989
だれか別の分野だったかもしれんが批判してたな。
まずは勝つことだろう、って。
992名無し名人:2010/01/11(月) 14:07:52 ID:60z8neAr
とちぎ将棋まつり行ってきた。
トークショーで※が今年の対コンピュータ戦は女流のトップを当てると言ってた。
隣に矢内さんがいたので誘っていましたが、すげなく断られてた。
もう一度きくと、検討しますと。あとは市代たんぐらいか?
993名無し名人:2010/01/11(月) 14:14:49 ID:0Y/QiOTN
>>992
女流じゃ今のコンピュータ将棋には勝てないよなぁ・・・
まして、初めてアマトップが負けた瞬間を目の前で見てる矢内が断るのは当然だろうな
994名無し名人:2010/01/11(月) 14:52:40 ID:YXjxfUAQ
女流なんて負けるに決まってるだろ
何考えてるの?
995名無し名人:2010/01/11(月) 14:56:04 ID:kBnItxFx
>>994
契約金、対局料をがっつりピンハネできればそれでいいんです(゚∀゚)アヒャ

女流を差別する大義名分(女流は将棋が弱い)もできて一石二鳥♪

卑しい将棋ゴロの思い付くことなんて所詮こんなもんよwwwww
996名無し名人:2010/01/11(月) 15:12:54 ID:WDDvUkA4
次スレ
▲コンピュータ将棋スレッド54▽
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1263190263/
997名無し名人:2010/01/11(月) 15:43:00 ID:XcBMA5Oz
>>996
乙 あんど 梅
998名無し名人:2010/01/11(月) 15:52:48 ID:JCD3wVcA
矢内たん、かわいそ杉w※がやれば
999名無し名人:2010/01/11(月) 15:54:10 ID:5AJrJuI+
里見なら負けないだろう
1000名無し名人:2010/01/11(月) 17:43:57 ID:V3NL/Zw0
1000ならまんぐうが今年の選手権優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。