プロに勝てる?京大准教授が新型将棋ソフト 第2局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
プロに勝てる? 京都大准教授が新型将棋ソフト
(p)http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/241143/

戦績
漫遇将棋 全局反則負け
(p)http://www.computer-shogi.org/wcsc19/lower.html

棋譜はこちらから
(p)http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc19/finished_list.html

棒玉,穴角,3枚目の角など斬新な戦法多数。

前スレ
プロに勝てる? 京都大準教授が新型将棋ソフト
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239252415/
2名無し名人:2009/05/12(火) 12:40:45 ID:D9Bo7cqH
ミーオの素股。
3名無し名人:2009/05/12(火) 13:44:20 ID:kXS4MWNH
まさかの第2局目ww

4名無し名人:2009/05/12(火) 13:56:39 ID:rqpvS8A2
論文が出てきてから立てればいいものを…
5名無し名人:2009/05/12(火) 14:01:45 ID:S03QNL1y
市代の黒まん
6名無し名人:2009/05/12(火) 14:10:43 ID:fPmr7dkY
大口叩いて結果は悲惨

これが人気者になるコツ
7名無し名人:2009/05/12(火) 14:23:49 ID:cBzS+TAO
ひつこい奴だな、もうこのスレいらないって
どうせ時期下がる
8名無し名人:2009/05/12(火) 14:35:26 ID:DZu+5Lh6
   
9名無し名人:2009/05/12(火) 15:17:41 ID:1HQHYmlf
>>7 そうは行かないよ 稲垣さん
10名無し名人:2009/05/13(水) 02:09:20 ID:HkdVOaEB
囲碁板にスレ立て誤爆してるけど、削除依頼は出したの?
11名無し名人:2009/05/13(水) 03:50:24 ID:c/xXnIfr
反則負けって、投了がプログラムされてないから、
最後に取れない駒を取って負けてるってこと?

棋譜には反則負けとしか書いてないから、わからない。
12名無し名人:2009/05/13(水) 05:37:14 ID:36g4Gpwg
>>11
棋譜からは王手された後、具体的にどういう行動を取ったのかはわからないが、
王手を回避するより価値のある手があると判断する余地のある
学習のさせ方に問題があったのだろう。

多分研究の一環だからなんだろうけど、
そういうものも含めて全部コンピュータに自動で判断させてるんじゃないかと。

つまり、「王手が掛かったら必ず王手を回避する手を指す」というプログラムを書けば
表面上の体裁を整えるのは簡単だし、駒の価値を数値で設定して
玉の価値を可能な限り大きくしておけば、それを頼りにコンピュータは
王手を回避する手を指すようになるだろうけど、
そういう評価の材料を人間側で定義してないんじゃないかな。
紹介記事にも「ルールだけ教えれば判断できる」とあったし。

あと3枚目の角の件は、角を相手に取られたことを認識できなかったと思われる。
その反則負けの次の対局でも全く同じ手順で同じ局面になろうとしていたが、
今度はちゃんと角を取られたことを認識できていた。
単なるバグで次局までに修正を済ませたのか、
駒を取った取られたというのも自動で判断させていて、
まだ「赤ん坊」だから取られたことが理解できなかったのかは不明だが。
13名無し名人:2009/05/13(水) 06:20:32 ID:mJEtmiew
>>12
要は単なるゴミつうことだな。

将棋つうのはのルール通りか反則かの1、0の世界だ。
一般社会のルールが多かれ少なかれファジーだったり状況依存だったりするのとは決定的に違う。

そういう1,0の世界を「学習」なんてのはアプローチが決定的に間違ってる。

「複雑系進化」とか「ニューラルネット」とかキーワードを並べて
いいかげんな通俗本を書いてるだけの稲垣准教授さまは
「複雑系進化」や「ニューラルネット」の特性や利害得失について
真剣に考察した事がないんだろうなwwwwwwwwwwwwwww

まあ4年もやってて論文の1つも書いてないつうんだから考察してなくて当然だが
4年で論文0なんつうのはアメリカなんかの大学だったら間違いなくクビだな。
日本だって最近の年期制の教授や准教授だったら契約更新不可なレベルだぜ。
14名無し名人:2009/05/13(水) 08:11:54 ID:36g4Gpwg
>>13
お前が真剣に考察したであろう、
「複雑系進化」や「ニューラルネット」の特性や利害得失について
kwsk
15名無し名人:2009/05/13(水) 08:50:40 ID:c/xXnIfr
>>12
なるほど。そういうことですか。
この感じで、詰将棋できるのかな?
16名無し名人:2009/05/13(水) 11:47:13 ID:oIV0RoNr
>>10
出しておいた。
17名無し名人:2009/05/13(水) 12:24:27 ID:vfHnWBR8
まずは大会を通じてルールを覚えさせたって事ですね
次回に期待してしまいます
18名無し名人:2009/05/13(水) 13:09:31 ID:2aGAUrYJ
赤ん坊が勝手に強くなって行くものかね。
19名無し名人:2009/05/13(水) 13:19:05 ID:vfHnWBR8
育成ゲームとして発売してくれないかな
上手く育てれば無敵だが育て方が悪いと反則負けばかり
ボナほど強くなくても俺は十分楽しめるんだがな
棋力云々よりも成長していく姿を見られる方が面白いかもしれない
20名無し名人:2009/05/13(水) 13:24:56 ID:qzyX9lIB
ルール知らんのは厳しい
21名無し名人:2009/05/13(水) 13:59:59 ID:CaL2EbH3
でも「ルールだけ教えれば判断できる」ってんなら
これで大局将棋ソフト作ってみせればアピールになるんじゃね?
22名無し名人:2009/05/13(水) 14:06:02 ID:yh5P1A6V
>>12
せんせー
そんな学習ができるなら
なぜ事前に自習(笑)は出来ないんですか
23名無し名人:2009/05/13(水) 14:09:03 ID:yh5P1A6V
それとこのソフト同士を戦わせていけば
無限の学習ができるはずなので

そもそも「学習」というものが存在していない証明なのですが
24名無し名人:2009/05/13(水) 14:38:15 ID:vfHnWBR8
>>23 その手があったか!
25名無し名人:2009/05/13(水) 15:24:43 ID:36g4Gpwg
>>15
さしあたってある程度将棋をさせるようになったとしても、
詰め将棋も含めて終盤は従来の将棋ソフトの方が強いでしょう。
何せプログラムの大きさが従来のものの10倍らしいし。

あるいは正解手順が明確になりやすい終盤は
処理に時間が掛かりにくくなくなるから、
10倍あっても今時、あるいは将来のパソコンの性能の向上によって
問題ない差になるのかもしれないが。
従来のプログラムが5秒で正解が出せるところを50秒かかるとしても、
最終的に持ち時間さえ持てば致命的な差にはならないよなあ。

>>19
それいいなw

>>21
もとよりそのつもりなんでしょ。
序盤が苦手であるというコンピュータ将棋の課題を克服するのが
テーマになっているようだしね。
26名無し名人:2009/05/13(水) 15:39:45 ID:36g4Gpwg
http://ci.nii.ac.jp/search?author=%E7%A8%B2%E5%9E%A3+%E8%80%95%E4%BD%9C&range=0&count=100&sortorder=1

ところで稲垣准教授は論文を書いてないということになってたけど、
これを見る限り論文は書いているようだが。

「アルゴリズム的意思決定のゲーム理論的考察」という論文が
2005年10月に発表されてるから、
漫遇将棋の開発もこのあたりからじゃないのかね。
27名無し名人:2009/05/13(水) 16:02:57 ID:CaL2EbH3
でもこれで「京大の恥を晒すな」ということで
京大にもまともな将棋ソフトチームが立ち上がるんじゃね?
28名無し名人:2009/05/13(水) 18:34:12 ID:vP5A7UUc
>>26
査読を受けた将棋に関する論文って意味じゃねぇの?
つかこのタイトルじゃ将棋を含む論文だとは全く思えない
将棋に関する論文も一本見た気がするけど
何処でタイトル見たか忘れた
後4年前から将棋に関する研究を行っていたっていうのはどっかで出てたと思う(適当に探してたからURLは忘れたけどソースは見つかると思う)

誰か読める人纏めてくれ

>>27
俺が学生や院生なら尻拭いなんか冗談はよしこさんって完全に無視するなw
ボナンザ並に飛躍したアイディアがあるならともかく
普通にそこそこ強いプログラムが作る事が出来るってだけでは参加しないと思う
29名無し名人:2009/05/13(水) 20:48:17 ID:YLbACAcA
>>28
何で准教授が将棋に関する論文を書くんだよ
将棋学という学問があるわけじゃないし、
あったとしてもそれは棋士の仕事だろ

准教授は自己の研究を将棋に応用しているだけなんだから、
准教授が書くべきは自己の研究、
すなわち人工知能関係になるのが当然だろ
30名無し名人:2009/05/13(水) 22:10:46 ID:cf6FYU6Z
准教授と呼ぶあたり関係者のにおいがする
31名無し名人:2009/05/13(水) 23:05:57 ID:8SSAUtIW
>>29
書いたらいかんの?人工知能のなんたらかんたらなんだろ。
32名無し名人:2009/05/13(水) 23:18:44 ID:36g4Gpwg
>>31
人工知能と将棋に直接の関係があるわけじゃないだろ
将棋はただの人工知能の適用例にすぎん

大体将棋のプロでもない人の将棋理論なんか誰が読むんだ
33名無し名人:2009/05/13(水) 23:24:15 ID:8SSAUtIW
人工知能が将棋指しましたっていうのは将棋に関する論文だろ。
おばか?
34名無し名人:2009/05/13(水) 23:25:08 ID:36g4Gpwg
>>33
はぁ?
どう考えても人工知能に関する論文だけど。
頭のネジがどこかに飛んでるらしいな。
35名無し名人:2009/05/13(水) 23:37:53 ID:8SSAUtIW
ない頭でもう少し考えるんだ、のびた君。
36名無し名人:2009/05/13(水) 23:40:49 ID:36g4Gpwg
>>35
お前が考えろ
物事の主従関係もわからんとは現時点での漫遇将棋並みの脳細胞だな
37名無し名人:2009/05/14(木) 00:22:48 ID:zhARN4aX
HIT将棋の人が発表してる
「熟達者の直感的思考を組み込んだ将棋プログラム」 伊藤 毅志 情報処理学会論文誌 2005 6 1527〜1532
みたいな論文って事でしょ。

人工知能の応用はチェスなんかでも行われているけど
現状だと直感のみでは強くできないと思われているので、
(そもそも人間でも直感のみでは弱い)
漫遇将棋ではこれまでに無い画期的な手法を使っているというなら
是非とも論文を発表してほしいところ。
38名無し名人:2009/05/14(木) 00:57:32 ID:LEdYBe6F
稲垣准教授には、まんぐーよりもGPSをスパコンに移植する作業に取り掛かってもらいたい
東大、京大の共同研究ということでいいじゃないか
で、その後に自分の理論を組み入れて、試してみればいいだろう
39名無し名人:2009/05/14(木) 01:17:22 ID:6+zwTKZU
>>37
それは題材が将棋なだけで、将棋に関する論文ではない。
別に将棋について何かが書かれているわけではないさ。
誰かさんは勘違いしているみたいだがね。
40名無し名人:2009/05/14(木) 01:27:04 ID:7CK2KZ2l
そんなことするくらいなら東大が単独でやるだろw
41sage:2009/05/14(木) 02:05:29 ID:8fz+zaN+
もうゆるしてやれよw
42名無し名人:2009/05/14(木) 02:11:48 ID:Nk8Tc46O
絶対に許さない
絶対にだ
43名無し名人:2009/05/14(木) 07:10:37 ID:kXD4h7Hs
>>29
具体的な応用例として書くのがなんかおかしいのか?
帰ってきて時間があれば探してくるから待ってろ

>>39
将棋を題材にした論文に訂正させて貰う
まさか将棋単体の研究ととられるとは思わなかったので上げるね
44名無し名人:2009/05/14(木) 09:10:29 ID:6+zwTKZU
>>43
> 具体的な応用例として書くのがなんかおかしいのか?
おかしいと言った覚えはないけど?
逆にその具体的な応用例を論文にしていないことが何かおかしいか?

> 将棋を題材にした論文に訂正させて貰う
それなら話は早い。
重要なのは、将棋を題材にした「何の」論文なのかだ。
人工知能の研究をしているに過ぎない学者が
将棋を題材にした何かの論文を書かなければならない理由は?
45名無し名人:2009/05/14(木) 09:45:48 ID:Ow37JtaG
なんでこんなに擁護に必死なのかな。

将棋を離れた「教師なし学習」の一般論なら昔から腐るほど論文はある。
将棋という不確実性なし、ルール厳格という対象だから具体的意味がある。

「ルールを教えれば」
  → ルール覚えてないじゃん

「これまでにない画期的」
  → 本当に画期的なのか?そこは人工知能の分野の問題なら
     論文で認められているのか?せめて口頭発表はしたのか?

これじゃ、口先だけと思われても仕方がない。

能書きだけのプログラムが、実際バグだらけでまともに動いていなかったら
研究室内のゼミでも「未完成だね。せめてまともに動いてから対外発表
しなさい」というのが普通のコメントだがね。
46名無し名人:2009/05/14(木) 10:56:56 ID:6+zwTKZU
>>45
> なんでこんなに擁護に必死なのかな。
お前が叩くのに必死なだけ。
そんなつもりはないと思っているだろうけどw
筋の通った根拠があって叩いているならともかく、
その根拠が酷いからね。

> 将棋を離れた「教師なし学習」の一般論なら昔から腐るほど論文はある。
だったら何?
他の人が研究してるから稲垣准教授の研究に意味がないとでも言うのかい?

それとも稲垣准教授の研究が昔から腐るほどあるものの中の一つだとして、
その腐るほどある研究の殆どは意味がないと言いたいのかい?

俺は稲垣准教授の研究の内容を詳細に知ってるわけじゃないので、
それに意味があるかどうかについては言及を避けるが、
お前は他人の研究を無意味と断定するために
無関係な周囲の状況を論うのではなく、
研究なり論文なりの詳細を調べた上で、
その研究の方向性そのものの誤りを指摘するべきだろう。
47名無し名人:2009/05/14(木) 11:07:34 ID:Nk8Tc46O
つまり詳細を公開しない研究の批判は出来ないと
稲垣は何十年でも沈黙を守り続けるべきだな
48名無し名人:2009/05/14(木) 12:03:21 ID:tUqNW9kC
>>45
> なんでこんなに擁護に必死なのかな。

そりゃ擁護してんのは稲垣本人やそこの院生だからだよwwwww
49名無し名人:2009/05/14(木) 12:30:42 ID:HFBhm957
これまでにない画期的な方法は詳しくは言えない。
とにかく、これまでにない画期的な方法なのだ。
今は赤ん坊段階だが、いつかプロ棋士に勝ち、羽生を倒す。
50名無し名人:2009/05/14(木) 13:16:08 ID:xyyd+zpK
51名無し名人:2009/05/14(木) 13:16:38 ID:7CK2KZ2l
大局将棋ソフトとかに応用できるようにするなら
本将棋ぐらいはルール完璧にできないとね・・・
52名無し名人:2009/05/14(木) 13:18:12 ID:xyyd+zpK
>>49
もはや宗教だなwwwwwwwwww
53名無し名人:2009/05/14(木) 13:22:23 ID:Ow37JtaG
>>46

腐るほどある一般論を繰り返したのでは研究の意味も独創性はないよ。
その一般論に何を付け加えるかが研究の意味なんだろ

その研究や論文がないから評価のしようもないわけだ。
54山田茂樹:2009/05/14(木) 13:51:49 ID:n2Iw2e8H
>>41
僕がどれだけ苦しんだかそっちもそれなりの誠意をみせてよ
心から謝ってよ心から謝ってくれたら僕も考えるよ
そうじゃないと絶対に許さない
55名無し名人:2009/05/14(木) 14:01:53 ID:6+zwTKZU
>>47
> つまり詳細を公開しない研究の批判は出来ないと
少なくとも内容に対する批判はできない。
当然だろ、根拠がないんだから。

根拠のないものは批判とはいえない。ただの中傷だ。
中傷と批判の区別がつかないお前のような奴が
偉そうに他人を「批判」するふりをして中傷しているというわけさ。

詳細は公開されなくとも、その詳細を評価する立場の人間に
詳細を知らせずにいることはできないさ。
56名無し名人:2009/05/14(木) 14:07:29 ID:VCP6mYBi
ID:6+zwTKZU

こないだからいる
頭の悪い粘着
57名無し名人:2009/05/14(木) 14:11:10 ID:6+zwTKZU
>>53
> その研究や論文がないから評価のしようもないわけだ。
あぁ?
評価のしようもないものをどうやって評価してんだよ?
研究の意味も独創性もないという評価は、
一体なにを根拠に言ってるんだ?

恣意を軽々しく口にするからそうやって矛盾が起こる。
そういう矛盾を指摘してくれる人が周りにいないから、
軽々しく恣意を口にするようにもなるんだろう。
58名無し名人:2009/05/14(木) 14:11:57 ID:n2Iw2e8H
>>55
朝昼夜ネットでグチグチうっさいんだよオッサン
畑の雑草でも抜いて地域に貢献して来いよ
59名無し名人:2009/05/14(木) 14:15:11 ID:n2Iw2e8H
>>57
接続詞がめちゃくちゃなんだよオッサン
そんなわけがわからない戯言を抜かしている暇があるなら国語ドリルでも買って来いよ
60名無し名人:2009/05/14(木) 14:21:57 ID:yusTSClu
糞弱い将棋ソフトという形で研究成果が公開されたのにそれを根拠に批判しては駄目だと言う
きっと論文が発表されても「これだけじゃ研究の全貌はわからない。だから批判するな」と擁護するんだろう
61名無し名人:2009/05/14(木) 14:36:46 ID:6+zwTKZU
>>60
勘違いも甚だしいな。
公開された将棋ソフトの出来栄えについて批判するなとは言ってない。
3枚目の角の件のような事実は
ソフトの出来栄えを評価するのに充分な根拠になるだろう。

だがその事実はあくまでソフトの出来栄えを評価するのに有効であるにすぎず、
またソフトの出来栄えがよくなかったという事実も、
ソフトの開発環境、開発姿勢を評価する根拠にはなっても、
稲垣准教授の研究そのものを評価する根拠にはならない。

ある事実が何かを主張する根拠になるとして、
それを盾にして別の無関係のことを主張する根拠に仕立て上げようとする、
非論理的なやり口を、俺は批判している。
62名無し名人:2009/05/14(木) 14:41:46 ID:tWINKtm2
馬鹿准教授税金返せ!
63名無し名人:2009/05/14(木) 14:45:27 ID:xyyd+zpK
>>58
稲垣んとこの院生乙

税金の無駄遣いに荷担してる暇あったら鴨川の河川敷のゴミ拾いでもして根性を叩き直してこいwwwww
64名無し名人:2009/05/14(木) 14:46:55 ID:n2Iw2e8H
>>61
日本語が酷いオッサンだな
畑仕事でも行って来いって頭が悪いのはよくわかったから
65名無し名人:2009/05/14(木) 14:51:33 ID:n2Iw2e8H
>>61
事実、根拠、事実、根拠
後は相応しくない接続詞のオンパレード
人に何が言いたいんですかってよく言われるだろ
66名無し名人:2009/05/14(木) 14:54:55 ID:Ow37JtaG
>>57

じゃ、何を根拠で「画期的」といえたんだ?

その裏付け論文も研究もないだろ?成果発表もされていない研究に
誰が「独創的」だの「画期的」なんて評価をすると思う?

研究応用して「画期的」なものができて羽生にも勝てる」、というから
何でそんなことが言えるんだ、と皆指摘しているんだろ?

評価のしようもないのは、研究成果で「画期的」なものができたか
どうかの部分だよ。

あるのは規則すら覚えていなかったソフトの実行結果だけ。
67名無し名人:2009/05/14(木) 14:58:26 ID:n2Iw2e8H
>>61
出来栄え、評価、出来栄、評価
68名無し名人:2009/05/14(木) 15:01:11 ID:n2Iw2e8H
>>63
馬鹿かお前、敵は屁理屈大好きなオッサンだよ
69名無し名人:2009/05/14(木) 15:08:11 ID:n2Iw2e8H
>>61
【出来栄え】4回登場
70名無し名人:2009/05/14(木) 15:28:32 ID:n2Iw2e8H
>>61
纏めてやろう
お前の話し口調が非論理的なんだよ
勉強になってよかったなオッサン
71名無し名人:2009/05/14(木) 15:39:29 ID:zBST5ZVo
1回にまとめてからレスしろ
これだから低脳は
72名無し名人:2009/05/14(木) 15:44:56 ID:n2Iw2e8H
>>71
かまってちゃん話しに寄ってくるなキモイ
73名無し名人:2009/05/14(木) 15:47:51 ID:xyyd+zpK
>>68
スマン、お前が草引きしろっつうてたのは危地害の擁護だったか
誤爆だ許せ

擁護してる危地害はどう見ても本人だなwwwww
74名無し名人:2009/05/14(木) 15:48:32 ID:6+zwTKZU
>>66
> じゃ、何を根拠で「画期的」といえたんだ?
画期的なのは「人間の大脳の働きに近い思考プログラム」を
将棋ソフトに採用したことだろ。
根拠は他にそれを採用した将棋ソフトがないから。
もし他にあるんだったら、稲垣准教授に知らせてあげたらいいよ。
そうすればもう「画期的」などとは言わなくなくなるだろうから。

> その裏付け論文も研究もないだろ?成果発表もされていない研究に
> 誰が「独創的」だの「画期的」なんて評価をすると思う?
漫遇将棋のコンセプトが現時点で唯一無二であることによって
漫遇将棋が独創的、画期的であることは保証されている。

実際にそのコンセプトが漫遇将棋に採用されていないという事実があるならともかく、
俺たちにはそのプログラムソースを確認する手段はないのだから、
採用されている事実については稲垣准教授の発言を信用するしかない。
もしお前が「実際にはそのコンセプトは採用されておらず、
別の画期的なコンセプトも採用されていない」と言うなら、
お前がその裏付けをとるべきだろう。
そしてその裏付けがあって初めて「漫遇将棋は独創的でも画期的でもない」と言える。
75名無し名人:2009/05/14(木) 16:17:24 ID:pigRwl2M
・准教授が論文等で研究成果を具体的に発表する
・今後の大会でそれ相応の成績を残す

これをしない限り准教授は今大会の結果のみを以って
研究自体がが単なる絵空事や糞研究であると疑われる
(断定されても文句は言えない)リスクを負っていると判断する。
画期的云々も含め証明責任は研究者側にある。

というだけの話だと思うんだが・・・。何を必死になっているのか。
こっちが准教授の発言を信用するしかないんじゃなくて、
准教授がまず自らの発言信用するに値する事を
証明しなきゃいけない立場だという話だよ。
ID:6+zwTKZUに言っても通じなさそうだが。
76名無し名人:2009/05/14(木) 16:48:33 ID:n2Iw2e8H
>>74
何が人間の大脳に近い思考プログラムだアホオッサン、言葉だけで中身なしのお前と同じ
どこが成功だ?どこが画期的だ?何が人間の大脳に近いだ口だけ、ハム将棋も倒せないレベルのプログラム
一勝すらも出来ない事実
お前の好きな事実だよ
77名無し名人:2009/05/14(木) 16:50:12 ID:n2Iw2e8H
>>73友よ
屁理屈オッサン言い訳ばかりしやがる(笑)
78名無し名人:2009/05/14(木) 16:55:11 ID:n2Iw2e8H
>>74
アホが言うだけならお前みたいに誰でも言える
何が裏付けだアホが、人間の大脳に近いプログラムは結果を見てわかる通り失敗あまりにもわかりやすい失敗
コンセプトだけが大きい口だけのお前そっくりだよ
糞汚ならしい屁理屈オッサンが
79名無し名人:2009/05/14(木) 17:05:23 ID:Ow37JtaG
75が研究者だけじゃなく社会の常識だな

能書きを本人が言っているだけで根拠を示せないのでは
カルト宗教やエセ科学と同じだよ
80名無し名人:2009/05/14(木) 17:08:10 ID:n2Iw2e8H
>>74
屁理屈オッサン言い訳はもう終わり?
お前と同じただの口だけ野郎だと結論は出ている
画期的(笑)独創的(笑)
人間の大脳に近い思考プログラムなど客寄せお前みたいなアホを釣るのにいい餌だからな
人間の大脳はあんなに間抜けなのか(笑)
どこが画期的だアホが何が打倒羽生だ口だけのお前とそっくりだぜだからかばいたくなるんだろ
そこまで見抜かれてびっくりしたか
81名無し名人:2009/05/14(木) 17:14:42 ID:6+zwTKZU
>>75
あはははw
とうとう今までの俺の述べた論理に反論することなく、
論理をすっ飛ばして放言するようになったかw

別にお前が根拠なく、憶測で他人のやってることを否定するなら
お前はその程度の人物なのだからそれで結構。

反論がないようなので俺も特にこれ以上の話もないし、
いい加減終わりにすることにしようか。
82名無し名人:2009/05/14(木) 17:23:37 ID:n2Iw2e8H
>>61
お前アホすぎて突っ込み所がありすぎるんだよ
研究成果は人々にどこで発表するの?
大会でだろが!その結果があれ、そして評価された、どこが無関係だアホが
非論理的なのはお前の考え方だよ文章によく現れている
一人よがりな勘違いな屁理屈ばから述べやがって
自分の答えれそうなレスだけ返して情けない
お前がどれだけ愚かな思考かをわからせてあげているんだよ
素直さもないのか
83名無し名人:2009/05/14(木) 17:25:31 ID:6+zwTKZU
>>79
ああ知ってるよ
別に>>75レベルの人物は珍しいものではなく、
寧ろ巷に溢れているぐらいありふれた存在だということをな。

あとカルトというのは崇拝から発生するものであり、
論理的に思考することなく(思考停止)、
社会の常識を無条件に正しいとする(=崇拝する)お前にこそ
与えられる言葉だということを覚えておきなよw
84名無し名人:2009/05/14(木) 17:27:35 ID:6+zwTKZU
>>82
お前は発言回数だけは多いがどれもこれもが論外だ。
お前じゃ相手にならんから、まともなことを書くまではレスをしない
というレスだけはしておく。
85名無し名人:2009/05/14(木) 17:29:31 ID:oM8hrXA1
まずはレスを1つにまとめる能力を身につけてからだな
低脳はそれすらできないから困る
86名無し名人:2009/05/14(木) 17:37:08 ID:n2Iw2e8H
>>81
どこまでも情けない奴だな
明らかにお前…自分でもわかっている?いないか、かなり惨めで醜いぞ(笑)
頑固な屁理屈オッサンとしか理解されていない事実
また理解者すら一人も存在していないお前の好きな事実
笑うしかないか、必死にごまかすとは情けないぞ
自分の愚かさを自覚したくないので自ら負け惜しみを言い残し逃走か
いくじなしとはお前のためにあるような言葉だ
お前みたいな奴が人がいやになった理解されないとかで事件を起こすよな
お前がどれだけアホかわざわざこっちはわかりやすく説明してあげてるんだよ
素直さもない素直に聞けないか
お前の大脳からコピーしたように思えて来たマングー将棋
87名無し名人:2009/05/14(木) 17:39:21 ID:tWINKtm2
低脳を競うスレに改題
88名無し名人:2009/05/14(木) 17:45:01 ID:n2Iw2e8H
>>84
情けない何一つとして答えれないだろお前の頭では
最後のあのキモチが悪い負けた敗北者のたかだかな笑い方
ブザマすぎるぞお前…(笑)お前のためにあるかのような言葉だよな
89名無し名人:2009/05/14(木) 17:50:22 ID:/xRm6+y+
祝 粘着低能レス w
90名無し名人:2009/05/14(木) 17:51:28 ID:n2Iw2e8H
>>81頭がいかれたオッサンの遠吠え
お前が述べているのは非論理的な事である
理論でも論理でもない事すらも自覚が出来ていないとは
頭が錯覚しているお前では難しいか
91名無し名人:2009/05/14(木) 17:54:16 ID:n2Iw2e8H
>>81
どれだけ無能かをわからせてもらって感謝の言葉もないのか
92名無し名人:2009/05/14(木) 18:16:51 ID:n2Iw2e8H
>>83>>75に嫉妬
どこから港が出てくるのか例えが下手なのも気になるが
港に溢れている人物にも及ばない>>83(笑)
>>83お前はアホなんだから無理するな
93名無し名人:2009/05/14(木) 18:18:19 ID:7CK2KZ2l
9443:2009/05/14(木) 20:26:40 ID:kXD4h7Hs
根本的な勘違いをしていたようで
稲垣耕作(イナガキ コウサク,Kosaku Inagaki)准教授は
将棋(shogi)をタイトルに含む論文は出してないかもしれません
二人零和有限確定完全情報ゲームにまで範囲を広げればどうかとも思ったのですが
興味が消えたのでここでROMに戻ります
95名無し名人:2009/05/14(木) 20:50:11 ID:tWINKtm2
稲垣耕作京都大学の恥晒し
96名無し名人:2009/05/14(木) 21:36:17 ID:xyyd+zpK
久々に思いっきり笑えるスレだな

擁護が一人しかいないっつうことは准教授さまは自分とこの院生連中にすら相手にされてねーのが丸バレじゃんwwwww
97名無し名人:2009/05/14(木) 22:49:36 ID:VCRXRzDz
つか、将棋のルール通りに指せないソフトは将棋ソフトじゃないから。
擁護者は「画期的な将棋ソフト」を連呼してるけど
そもそも将棋ソフト以前の代物だから。
98名無し名人:2009/05/15(金) 00:42:48 ID:9t9uCzE6
税金で作ったも同然
タダにしろよな
99名無し名人:2009/05/15(金) 14:41:52 ID:W2Qcn+FD
稲垣耕作京大准教授のホームページがアク禁になっている件



稲垣耕作京大准教授が研究室のメンバーに登録されていない件

これどういうこと?

もう彼は京大を去ったんけ?
100名無し名人:2009/05/15(金) 14:50:29 ID:ZHbDllJC
最初は呆れた野郎だと自分も非難していた。
しかし責任は取材側にもあるような気もすろ。
面白おかしく、記事ネタを大袈裟に誇張する奴も多い。(金のため)

教授の外見は細身の生真面目そうな男に見える。
記者の巧みな質問に誘導されてついソフトにかける夢を
語ってしまったのではないか・・
本人からは「事実無根とは言えないがそこまで言ってないのに」と。
意外とそれが真相かもしれない。
101名無し名人:2009/05/15(金) 14:58:00 ID:Ne68XC7A
羽生に勝つまんぐー将棋というふざけた名前を付けたのは本人だろw
102名無し名人:2009/05/15(金) 15:00:27 ID:dhIPOAyK
>>100
新聞記事なんてそんなもんだ。
このソフトはたまたま実態が知れ渡っただけ。
他の諸々の記事も嘘の一歩手前のような書き方をしている場合が多いのだろう。
103名無し名人:2009/05/15(金) 15:04:11 ID:SMMihgHd
将棋ソフトとして不完全な物を平然と出してきた事は
事前に出た新聞記事がどーこーという問題となんの関係もないぞw
104名無し名人:2009/05/15(金) 15:05:28 ID:UYxvVs6G
棋譜を見る限り、反則負けになって居るがどんな反則かは不明。
玉を取られているようだが。。。。
105名無し名人:2009/05/15(金) 15:26:35 ID:V7r87ELQ
反則は王手放置。
作者が初心者だから王様取ったら勝ちだと勘違いしてた模様。
他に持ち駒の枚数の計算にバグがあって3枚目の角打った反則。
簡単なところでバグ作ってるくせに
難解なニューラルネットの思考部分は動いてるっぽい不思議。
106名無し名人:2009/05/15(金) 15:31:24 ID:ZHbDllJC
>>103
確かにそり通りだ。
そり点は大いに反省すべき。
甘いと言う他はない。 100
107名無し名人:2009/05/15(金) 15:32:23 ID:++KyrRL7
何であれ、学術的な実験の一環なら
その分野の初心者だから・・・などという言い訳は通用しない
ルールすら事前に調査して把握していなかったのか
と嘲笑されるだけ
108名無し名人:2009/05/15(金) 15:39:57 ID:SMMihgHd
弱いのは別にかまわん
ボナなどは例外で今回優勝したGPSを始め殆どの有力ソフトも皆最初は相当弱かった
いずれ羽生を倒したいとう大言壮語もよし
開発者たるもの皆こういう野心をもっている、それが開発の力になっているわけで

何を批判されているかというと
ほんのちょっとでもあらかじめ試行してれば発見できた不具合をそのままに平然と出てきたその姿勢・態度



109名無し名人:2009/05/15(金) 16:04:28 ID:9iKItc8o
税金の無駄遣いだな
110名無し名人:2009/05/15(金) 16:08:39 ID:UOlzSvLj
多くの無駄研究からたまにとてつもないものが生まれるから
まあ一概に否定もできん。
111名無し名人:2009/05/15(金) 16:15:13 ID:UYxvVs6G
マングーからは馬鹿しか生まれん
112名無し名人:2009/05/15(金) 16:28:53 ID:JI/BYnup
稲垣死すともマングーは死せず
113名無し名人:2009/05/15(金) 18:41:11 ID:/JN8joKX
まあ、叩くのもこれくらいにしておこうや。

憶測だが、局面の評価をニューラルネットを使って教師なし学習させようとしたん
だろうな。それ自体はひょっとすると意味ある試みかもしれない。もっとも今時、
NNに過大な期待は誰も持たないとは思うが。

しかしルールまで「教師なし」で学習させようとしたのか、事前に制約の形で
組み込んだのか分からないが。まさか、前者、ってことはないよな。

後者ならボナのように大量に棋譜を与える、って作業が不足していたん
だろう。
114名無し名人:2009/05/15(金) 18:57:46 ID:epARBJVL
誰か叩いてるのか
この准とやらの評価してるだけだろ
115名無し名人:2009/05/15(金) 19:02:25 ID:UYxvVs6G
稲垣 京大の恥晒し
116名無し名人:2009/05/15(金) 19:03:55 ID:/JN8joKX
>>114

ああ、それはそうだな。同意するよ。

自分も将棋ファンとして、あの程度で画期的だの羽生にと勝てるなどと
言われると不愉快だったしな
117名無し名人:2009/05/15(金) 19:34:18 ID:LAuuIA4v
まともにルール通り指せないほど、まっさらな状態から「学習」させようとしたのなら、いきなり矢倉を目指したのが不思議
118名無し名人:2009/05/15(金) 19:40:18 ID:LAuuIA4v
しかも、まともな実戦経験ないのに
119名無し名人:2009/05/15(金) 19:45:09 ID:TT81MV5I
准て名前じゃないぞww 
120名無し名人:2009/05/15(金) 21:00:25 ID:tP9nnRep
ニューラルネットが機能していると言っている
輩の言うことは矛盾だらけ
工作員ととらえられても仕方がないレベル
121名無し名人:2009/05/15(金) 22:08:06 ID:QKB77u9j
>>119
ワラタ

しかし機械学習なら機械学習でいいけど、せめて学習させてから出してこいよと
思わなくもないw
アルゴリズム的に新味がなくてかつ弱いのでは、単に「NNを将棋に使ってみました」
という典型的な銅鉄研究でしかないんだよな。
122名無し名人:2009/05/15(金) 22:51:51 ID:UYxvVs6G
稲垣 餓鬼の使い 馬鹿
123名無し名人:2009/05/15(金) 23:10:52 ID:2oW607z6
つぅーか、漫遇将棋への学習方法に問題があったのでは?
あるいは、考案者が将棋のルールを熟知していなかったなど・・・
124名無し名人:2009/05/15(金) 23:13:22 ID:2oW607z6
↓アク禁で准教授のページが見れないorz
http://www.i.kyoto-u.ac.jp/~inagaki/indexj.html
125名無し名人:2009/05/15(金) 23:23:22 ID:Xii8BDeo
来年の大会に参加すれば、
この一年で一番成長しているのは、
この"漫遇"となるだろう。
126名無し名人:2009/05/15(金) 23:38:17 ID:2oW607z6
>>125
正しく学習させればいいんだお( ^ω^)
127名無し名人:2009/05/15(金) 23:40:02 ID:2oW607z6
デバッグしてバグもゼロにして正常に動作するようにすればいいんだお( ^ω^)

来年が楽しみだお( ^ω^)
128名無し名人:2009/05/16(土) 14:23:00 ID:EAE5XetP
>>99
飛ばされたか。
129名無し名人:2009/05/16(土) 14:26:59 ID:EAE5XetP
京都大学大学院情報学研究科の教員一覧の

知能情報ソフトウェア講座

知能情報基礎論分野

には一応まだ名前は残ってるな。

ここから名前が消えたら本当にオシマイということだな。
130名無し名人:2009/05/16(土) 16:13:57 ID:99V7h8XS
>>128 評価委員会、とか懲戒委員会でクビが決まるのだろう。
131名無し名人:2009/05/16(土) 16:42:54 ID:DVaiWtFt
首になるわけないだろw
132名無し名人:2009/05/16(土) 16:54:23 ID:Y8xBr7Ka
>>131
クビはさすがにないが地方大学教授への左遷はあるで。

また教授会での査問は十分ありうるレベルの失態。
コトはこのおバカな准教授にとどまらず、教授の監督責任も問われている。
133名無し名人:2009/05/16(土) 16:57:03 ID:Y8xBr7Ka
ソフト開発に見込みがあるのであればまだわからんが、
とりあえずこれから徹底的に干されるだろう。
134名無し名人:2009/05/16(土) 21:17:18 ID:zabvqHdq
>>132
そうなん?
135名無し名人:2009/05/16(土) 22:52:54 ID:/Tr1wJqQ
>>129

http://www.iip.ist.i.kyoto-u.ac.jp/member/member.html
研究室のメンバには名前が無いぜ。
136名無し名人:2009/05/16(土) 23:33:50 ID:BNpWt8vi
>>135
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは本当にオワタ \(^o^)/?
137名無し名人:2009/05/17(日) 11:19:01 ID:W+FcTu9n
いずれこの新型将棋ソフトも商品化されて京大准教授の会社から発売されるんだろう?

京都大准教授の会社 AIセンチュリー株式会社
http://aicentury.com/Company.aspx
京都大学発ベンチャー
(稲垣耕作京都大学情報学研究科准教授の技術指導による)

爆発的にヒットして上場するかな?

みんないまのうちに准教授から株分けてもらおうぜ。
138名無し名人:2009/05/17(日) 11:44:37 ID:YPlvk37f
>>132
準教授が地方大学の教授になるのは
左遷じゃなくて出世だぞw
139名無し名人:2009/05/17(日) 12:27:57 ID:nQfON7ZF
214 名前: ◆ErikaoLDN. [sage] 投稿日:2009/05/17(日) 08:08:08
>>153
稲垣せんせwwwww

このせんせの授業はぶっ通しだったな
レポートを書けば単位が降りるとかそんなレベルじゃない、
指定教科書を買って、その教科書についてるマークかなんかをレポートに張り付ければ
単位もらえるとかそんなレベルw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1241837336/214

この先生は神みたいだなw
単位クレクレの京大生には慕われているだろうし、叩いているのは京大コンプの阿呆のみだろうw

稲垣先生は京大コンプのキチガイどもの叩きに屈せず、来年の選手権に向けて頑張って欲しいよ。
140名無し名人:2009/05/17(日) 12:54:29 ID:Fc8c2XEq
>>137

漫遇将棋が通用しなかっただったのは学習を間違った(あるいはしていなかった)のと、
バグが原因と思われる。

将棋の素人が漫遇将棋に教えたんだろ?たぶん。

実力が顕在化していないので未知数だが将来的に化ける可能性もあり、
信頼性が地に落ちたいま、この会社の株を最安値で仕入れる大博打も
やってみる価値あり。

競馬の1000万円馬券を買うようなものだが、1株100円くらいなら
買ってもいいんじゃねえーか?
141名無し名人:2009/05/17(日) 12:57:33 ID:GdzKSOiL
1株100円で最低購入株数が1000株だとすれば10万円ですが?wwwwww
142名無し名人:2009/05/17(日) 12:59:49 ID:Fc8c2XEq
1株からでもかえる会社あるよ。
143名無し名人:2009/05/17(日) 13:04:33 ID:Fc8c2XEq
つーか、1000株も買えば10億円になるじゃんwww
144名無し名人:2009/05/17(日) 13:07:38 ID:Fc8c2XEq
わあー、間違えた100億円だwwwwwwwwwwwwwwwww

ありえねーな。10万円が100億円w
145名無し名人:2009/05/17(日) 13:10:36 ID:S0RLWMOA
良識ある京大生や京大関係者は苦々しく思ってるとおもうけどな。
稲垣は単位が簡単に取れるから神とかいって、ほんでこの一連のことで批判は一切しないのかよww
今時の京大生ってその程度なのか? 
146名無し名人:2009/05/17(日) 13:12:31 ID:X0OxJSK2
もう笑いを取りにいかなくていいよ
とっとと他のことしとけ
147名無し名人:2009/05/17(日) 13:15:31 ID:Fc8c2XEq
漫遇将棋は自ら知能高めるコンピューターの応用例だろ?

人間みたいにコンピューターって俺は聞いたこと無い。
真実ならノーベル賞級の研究だと思う。

自ら知能を進化させる「進化コンピューター」の研究開発を、京都大情報学研究科の稲垣耕作助教授(基礎情報学)らが進めている。
http://www.kansai-venture.org/04_aboutus/kaiinshosoku/inagaki_kosaku.html

進化コンピューターの研究開発は「デジタル・アインシュタイン・プロジェクト」と名付けられ、
京都賞受賞者で「マイクロプロセッサー(MPU)の父」として知られる嶋正利・会津大教授との共同で進めている。
148名無し名人:2009/05/17(日) 13:18:43 ID:Fc8c2XEq
来年(2010年)になると、人間の知能に匹敵するらしいので来年の大会に期待しよう!

http://www.kansai-venture.org/04_aboutus/kaiinshosoku/inagaki_kosaku.html
稲垣助教授は「開発中のコンピューターはまだ赤ちゃんの段階。
今後さまざまな実験を重ね、2010年には人間の知能に匹敵する
コンピューターの実現に結びつけたい」と話している。
149名無し名人:2009/05/17(日) 13:25:23 ID:XlhaRVh6
>>147
残念ながらそう珍しい研究ではない。
150名無し名人:2009/05/17(日) 13:25:38 ID:S0RLWMOA
自ら知能高めるコンピューター
「生物進化」取り入れ・漢字認識99.5%も
京大助教授ら開発進める
京都新聞 2001年12月21日

2001年てwww まさか稲垣のプログラムはずっと赤ん坊のイクラちゃん状態じゃねえだろうなww
151名無し名人:2009/05/17(日) 13:43:03 ID:vXJxfglM
>>150開発費泥棒
152名無し名人:2009/05/17(日) 14:27:07 ID:Fc8c2XEq
善意に解釈するとこうだ。

俺の疑問は、自ら知能を進化させる「進化コンピューター」って可能なのかどうかにある。
准教授はその研究を今回の大会で試したのではないだろうか?
誰だって赤ちゃんの時は将棋はできないわけで、
幼稚園レベルなら少しくらいルールを間違えても当たり前のことだ。
いまはその段階にあり、今回大会に出場することで自らの知能を高める場としたのではないだろうか?

准教授の研究の画期的な点は人から教えてもらうんじゃなくて、
文字通り『自ら自発的に知能を高める』ということなんだ。

今回の実践で更に知能を高めているだろうし、時の経過と共に
すげーことになる可能性もある。

但し、これにはその研究の理論が正しいことが前提になる。
その意味で来年の大会が准教授の正念場なのではないだろうか? 
153名無し名人:2009/05/17(日) 14:31:32 ID:loPVw/En
>>152

同意する。

ただ、大会に出したり「羽生に勝てる」などと言う前に、周囲の人間や他の将棋ソフトと
戦わせ、できることは研究室内でやっておくべきたったと思う
154名無し名人:2009/05/17(日) 14:33:08 ID:X0OxJSK2
100円のゴミソフト以下の能力でマングースとか、金と時間の無駄
155名無し名人:2009/05/17(日) 15:14:50 ID:2tiArK0Z
東芝のHD-DVDで、こんなのなかった?

ブルーレイに、勝ったとは言えないけど、圧倒した。
156名無し名人:2009/05/17(日) 16:00:50 ID:YPlvk37f
>>145
多分殆どの京大関係者は
コンピューター将棋のこと事態知らないと思う
157名無し名人:2009/05/17(日) 16:19:41 ID:wvVOjlVR
>>153

>ただ、大会に出したり「羽生に勝てる」などと言う前に、周囲の人間や他の将棋ソフトと
>戦わせ、できることは研究室内でやっておくべきたったと思う

准教授はホサれていると思われ。
何故なら、研究室のメンバの中に准教授の名前がない。

おそらくソフトも准教授ひとりでプログラミングしたものと思われ。
デバッグやテストまでひとりじゃ無理だったものと思われ。
准教授(´・ω・) カワイソス

准教授が所属しているはずの研究室。
http://www.iip.ist.i.kyoto-u.ac.jp/member/member.html

158名無し名人:2009/05/17(日) 16:28:23 ID:KryAdtKY
京大ブームにのって、慶應義塾大学と大阪大学と東京工業大学とものつくり大学が将棋ソフトの開発に着手したとの噂があるぞ
159名無し名人:2009/05/17(日) 16:56:41 ID:XlhaRVh6
>>157
工学部の場合「准教授研究室」があるので、知能情報基礎論分野が
「山本研究室」と「稲垣研究室」に分かれている可能性はある。

ただ>>149にも書いたけど、これはそう斬新な研究というわけではない。
理論自体は「有り物」なので、結果が出てナンボの研究。
160名無し名人:2009/05/17(日) 17:16:38 ID:wvVOjlVR
>>159
IT系学科でホームページがない研究室つーのもなんだが、
稲垣研究室のサイトってあるの?
161名無し名人:2009/05/17(日) 17:19:38 ID:vfdh7ojW
漫遇は24の15級で自動対局サービスをすべき。
162名無し名人:2009/05/17(日) 17:35:40 ID:wvVOjlVR
因みに、2010年はスーパーコンピューター仕様の「将棋マングース」で
勝負する予定らしい。

http://www.sankei-kansai.com/2009/04/09/20090409-008484.php
現在の漫遇将棋はパソコン用ソフトだが、来年にはスーパーコンピューター用に書き換え、
「将棋マングース」と改称するという。
163名無し名人:2009/05/17(日) 17:38:03 ID:wvVOjlVR
2009年4月時点で『まだ赤ん坊段階』だったから、今回の結果は想定の範囲内だったと思われ。
とにかくスーパーコンピューター仕様の「将棋マングース」が試金石となるな。

http://www.sankei-kansai.com/2009/04/09/20090409-008484.php
「まだ赤ん坊段階。これから高度な作戦を立てる能力を持てるように研究を続けたい」
と稲垣准教授。
164名無し名人:2009/05/17(日) 17:42:43 ID:C+h7QJ4t
>>157
>>159
>>160
少なくとも知能情報学専攻の各分野で准教授を抱えている分野のうち、
稲垣だけが除外されているのは事実。

他の准教授はすべて紹介されている。
165名無し名人:2009/05/17(日) 18:32:53 ID:YPlvk37f
知能情報基礎論分野なんてマイナーな分野でも
准教授研究室なんてあるのか
166名無し名人:2009/05/17(日) 19:15:45 ID:C+h7QJ4t
>>165
ないでしょ。他の分野はすべて教授と准教授は同じ研究室だし。
167名無し名人:2009/05/17(日) 19:24:45 ID:oSpKLxf3
>稲垣だけが除外されているのは

アカハラ?
168名無し名人:2009/05/17(日) 21:02:15 ID:C+h7QJ4t
>>167
すでに異動したとも考えられる。
169名無し名人:2009/05/17(日) 23:23:58 ID:UTWmoeb+
教授の年齢+10≒准教授の年齢(つまり教授の方が一回りわけーい)

珍しいケースじゃねーか?
170名無し名人:2009/05/17(日) 23:31:38 ID:oSpKLxf3
いすわり?
171名無し名人:2009/05/17(日) 23:41:12 ID:tPf/CfA5
教授のほうが若いのかw
これは研究室内で100%はぶられてるな

別にコンピューター将棋で負けるなんてまったくたいしたことないけど
嫌われてるなら強引に口実にしてどっかに飛ばすのはありえる
172名無し名人:2009/05/17(日) 23:54:16 ID:oSpKLxf3
期限付きポストの洗礼を受けずに済んだ世代?
173裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/18(月) 00:49:56 ID:o+w5o0jy
ここで叩いている奴って何処の大学出身なんだろうねえ

まさか東京一工早慶以下ということはないだろうけどさwww
174名無し名人:2009/05/18(月) 00:57:51 ID:jTwrzAy2
>>173
早慶(笑)とか書いてる時点でお前が低学歴だよwwwwww

東京農工大>>>早慶(笑)
175裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/18(月) 01:01:01 ID:o+w5o0jy
東京農工大(大笑)
176名無し名人:2009/05/18(月) 01:03:19 ID:jTwrzAy2
>>175
なんだリアルの低学歴か。思う存分このスレで恥を晒すがいい。
177裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/18(月) 01:10:33 ID:o+w5o0jy
どうみても駅弁クラスです
本当にありがとうございました

大学難易ランク一覧(2009度用大学ランキング 代々木ゼミナール)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kanto/tokyonoko.html
178名無し名人:2009/05/18(月) 01:14:04 ID:jTwrzAy2
>>177
入試科目数の違う国立大学と私立大学を表面的な偏差値(笑)で比較しようとしたり、
私立大学の合格者偏差値と入学者偏差値(もちろん補欠・追加合格もある)の違いを知らなかったりと、
典型的な低学歴・私立工作員の反応ですな。
179名無し名人:2009/05/18(月) 02:03:10 ID:HmYqRbEN
確かに理系(特に工学)で難易ランクを出してもあまり意味がないとは思うが、
ここは将棋板なのでよそでやってくれ
180名無し名人:2009/05/18(月) 08:18:52 ID:/Oabgtsx
来年は「どうぶつ将棋」のソフトに挑戦
181名無し名人:2009/05/18(月) 10:31:21 ID:0FpRqPKD
話題そらしも
マングーのクソさの前にはかなわない
182名無し名人:2009/05/18(月) 10:34:06 ID:rIvLQHCy
「敗軍の将,兵を語らず」ではあきまへん。

「敗軍の将,兵を語らず」では失敗プロジェクトはなくならない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20021129/1/

准教授も今回の大敗因を深く反省し、
その原因を分析し自らのホームページで公開するのが
国立大学教官としての使命である。

それは来年の大会にも繋がると思う。
183名無し名人:2009/05/18(月) 10:42:15 ID:rIvLQHCy
・・・・今回の『大敗北』を深く反省し、  ・・・だったw

外野であるオレが思うに、やはり

「まだ赤ん坊段階」で出場した。

ここに最大の敗因があるような・・・
赤ん坊では将棋は無理やで。
184名無し名人:2009/05/18(月) 13:19:53 ID:/kYQLOMT
定跡データベースを入れないってのが気になるなあ。
定跡をマングースの大局観で一部修正するってならまだしも。
185名無し名人:2009/05/18(月) 13:27:40 ID:/kYQLOMT
稲垣「ここで叩いてるお前らはさては低学歴だなっ!?俺様が天下の京都大学の准教授様だから、嫉妬してるんだな!?」
186名無し名人:2009/05/18(月) 13:45:37 ID:rIvLQHCy
>>184
なるほど、定跡データベースが入っていなかったのか。
データベース無しで正常に動作して連戦戦勝ならすげぇーよな。

それから
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/241143/
の記事をよく読むと、2009年4月9日時点で
『将棋ソフト「漫遇将棋」がほぼ完成し・・・』とあるじゃん。

これって、正確に言えばその時点ではバグが残っていたりして試験中で
未完成だったということだよね。

研究室のメンバ構成を見ると、准教授の下で研究している学生はいなさそうだし、
准教授ひとりでプログラムを組んでいたんじゃない?

プログラムサイズも10倍以上に巨大化しているから、
そんな状態で一人でデバッグやらして大会直前はデスマーチだったに違いない。

定跡データベースを入れるところまでいかなかったんじゃねーかな。
それとも本当に必要ねぇーのかな?

とにかく間に合わなかったんじゃねぇ?
ぶっちゃけ、ぶっつけ本番だったんじぇねのーかなあ。

普通だったら出場辞退すべきところの判断を誤ったんだろうな。

4年間論文書かずに、マングースのプログラミング一筋だったようにも思えるので、
来年は頑張って欲しい。

それから、この将棋ソフトのベースとなった論文も読んでみたいので、
これだけでいいから、准教授には論文も執筆してもらいてぇーところだな。
187名無し名人:2009/05/18(月) 15:08:17 ID:swA2SqG6
無駄飯食らいはやめろ
188名無し名人:2009/05/18(月) 15:37:11 ID:QdDQwbIH
>>186
何か他の研究もしてるらしいよ
ググったら出てきた
稲垣耕作 結果が出る発想支援ソフトとベンチャー体験
189名無し名人:2009/05/18(月) 15:39:13 ID:QdDQwbIH
論文は知らん
190名無し名人:2009/05/18(月) 16:41:13 ID:rIvLQHCy
>>188 THX!

なんつーか、大学らしからぬ研究しているおもろそうな先生だな。

「結果が出る発想支援ソフト」だと、そう簡単に論文も書けんぜ。
そもそも実績を出すのに数年以上はかかるんじゃねーか。
しかもこの種の研究って失敗するのが大半なんだから、
誰も手がけようとしねぇームズイ研究なんでは?

京都大学のホームページでは名前以外は何も開かされていないのに
マスコミや2CHでは京大情報でも1,2を争うくらい有名になってしまった謎の先生。

こんなアウトローな先生がとんでもないことをしてくれるんだよな、きっと。

これからの活動に注目する。
191名無し名人:2009/05/18(月) 16:51:24 ID:swA2SqG6
ひとり必死な関係者がずっと居付いてるな
192名無し名人:2009/05/18(月) 18:09:09 ID:rIvLQHCy
>>191 に聞きたいんだけど、どのような関係がある人がいるわけなの?w
193名無し名人:2009/05/18(月) 18:11:05 ID:cXhs7Xem
とうとう定跡データベースがはいってないと言いだしたか


そうなると凄いぞマングーは矢倉を1日で自然発生させたらしいぞ
194名無し名人:2009/05/18(月) 18:11:32 ID:swA2SqG6
>>192
お前、しばらくこのスレの書き込み休んでみ?w
おまえだけが「注目」とか言ってるよ。哀れな関係者の擁護だよ。
195名無し名人:2009/05/18(月) 18:14:48 ID:cXhs7Xem
アホな擁護書き込みをする奴は
独特な改行と語感を持つ分かりやすい
バカ一人しかいないからな
196名無し名人:2009/05/18(月) 18:16:54 ID:MHNgoAse
>>184
よくは知らないけどチェスでさえそこまでいってないんじゃない?
出来たら凄いとは思うけど、それが実装出来る可能性は低いと思う
やれたとしても前段階で作っておいて、それを参照する形になるんじゃないかな

>>186
かなり昔だけど全く定跡を使わないで、
この大会で好成績残したソフトがあったよ(確か3位だったと思う)
後流石に他の論文を出してない訳ではないw

>>191
叩いてたけど京大好きだし、具体的な内容が分かれば、
俺も擁護に回る可能性は高いw
だから論文でもwebでもいいから今回の具体的な手法は知りたいのだけど、
今だと推測するしかないんだよねぇ・・・
197名無し名人:2009/05/18(月) 18:43:24 ID:rIvLQHCy
>>194
准教授の「漫遇将棋」に関する論文が純粋に読みてえ〜んだよ。
そういう意味で注目なんだ。

准教授の過去はしらんが、1回くらいの失敗は許したれや。
マスコミを呼んで大々的に花火を打ち上げたのには何かあるんとちゃうんか?

まあ、なんだな敗軍の将にも語って欲しいだけなんや。
198名無し名人:2009/05/18(月) 18:44:24 ID:tfaiDMwX
>>196
>全く定跡を使わないで

かなり前からこの大会フォローしてるが、そんなの記憶にないなw
199名無し名人:2009/05/18(月) 19:44:57 ID:oYpP9By9
>>196
IDがマングースっぽい!
200名無し名人:2009/05/18(月) 20:43:05 ID:MHNgoAse
>>198
多分になってしまうけどKCC将棋だったみたい
北朝鮮のソフト(または外国)というのと、
昔webか将棋雑誌で見たという曖昧な記憶からなので言い切れませんが・・・
またこのソフトの大会の棋譜を全て見て分析したというわけではないです
当時随分変った序盤戦をする割にそこそこ強い将棋ソフトみたいな紹介をされてたのを覚えていただけなので


http://www32.ocn.ne.jp/~yss/csa_all.html
で調べてみたけどこのソフトは1999年で初参加6位だったみたいだね(2000年11位、2001年3位)

>>199
嬉しくないw
201名無し名人:2009/05/18(月) 20:45:02 ID:fdE59L9O
>>193
棋譜をみる限りでは定跡DBが入ってたと思えないしな。
矢倉の形(しかも▲86銀と上がった形の)だけを覚えさせてあって、
とにかくこの囲いにしてみようって感じにしか見えない。
202名無し名人:2009/05/18(月) 20:50:32 ID:tfaiDMwX
>>200
KCCは定跡を使っている

いじょう
203名無し名人:2009/05/18(月) 20:57:41 ID:VsBn/teF
>>202
3位になった時はその通りだな
最初の時はまともな定跡は入ってなかったぽい
204名無し名人:2009/05/18(月) 23:09:27 ID:9gDpDvm5
棒玉、穴角は、将棋のルール知らないし、穴角はたぶん3枚目の玉が存在する
まあ、個人的には穴角はいらんが、棒玉は新しい戦術だな、期待する
205名無し名人:2009/05/19(火) 01:04:02 ID:IFnVrbdk
棒玉は2次予選を敗退する
昔のファミコン将棋レベルの思いで参加組には
よくある戦法だ
ある意味コンピュータ将棋では定跡ともいえる
206名無し名人:2009/05/19(火) 01:08:49 ID:IFnVrbdk
>>201
そもそも
「覚えさせて」とか
「学習して」とか
都合のいい部分ばかりを強調するが

覚えさせたり、学習でぎるなら
事前にすることは山ほど有るって話じゃないか
つか矛盾しすぎて破綻しているニューラルネットとやらは
とりあえず言ってみただけの響きだけの言葉
207名無し名人:2009/05/19(火) 02:04:42 ID:53Wjz23p
GPS将棋が発売されたら終わりだな
208名無し名人:2009/05/19(火) 02:07:22 ID:+Z8fQTaL
いや、発売されなくても(ry
209名無し名人:2009/05/19(火) 02:38:41 ID:VXiuvv0t
GPS将棋・・・・駒に発信機が仕込まれていて、
衛星で位置を確認してどんな手が指されたのかを探知する
1センチの分解能がいるな。
210名無し名人:2009/05/19(火) 07:00:57 ID:21T3HDM0
人工知能の凄い所は、例えば駒の動き方をハードコーディングしていないことだ。
つまり駒の動き方は棋譜を解析しデータとして持っている。意味分かる?
211名無し名人:2009/05/19(火) 08:36:12 ID:KgGRtDy4
棋譜を解析しても玉を取られたら負けというのは分からなかったんだな
212名無し名人:2009/05/19(火) 10:17:05 ID:gIhbLA+E
棋譜では玉が取られることはないからな(笑)

>>210
評価関数の概念すら分かっていないお前よりは
213名無し名人:2009/05/19(火) 16:48:58 ID:JouUE3K6
穴角は24で指されたことがあるが、格下に対するハンデでやってんだろな。

つまり、一次予選に出る相手なんざ、ハンデくれてやるよという意味で指したに違いないw

なんて人間らしい手だ、とは思わんかね?
214名無し名人:2009/05/19(火) 23:38:21 ID:NbId+APG
>>210

開発者本人が「ルールを教えれば」って言っていなかったっけ?
215名無し名人:2009/05/19(火) 23:55:58 ID:TafR5R2J
稲垣先生定年間近だと思うのだが、
先月はご老体に鞭打ってマングース開発でデスマーチだったのかなあー?
216名無し名人:2009/05/20(水) 10:06:01 ID:M3+o4Ajr
大会とかに出る前に論文を先に書くべきだろ。
217名無し名人:2009/05/20(水) 11:30:03 ID:1N8FBAyc
>>216

>>215 によると定年間近ってことだから論文書いても教授になるれるわけでもないしってことかな。
高校野球の甲子園みたく初出場初優勝みたいなものを狙ったのかと。
218名無し名人:2009/05/20(水) 12:00:04 ID:GV13Ah6J
>>210で結構釣れたな
219名無し名人:2009/05/20(水) 12:33:36 ID:+e7TusSc
こういうのが一番恥ずかしいw
220名無し名人:2009/05/20(水) 12:50:30 ID:WYtRSj9B
>>217
将棋で当てて、京大退官後、アホウな私大の人寄せパンダ教授狙いか。

ありえなくはないけど、むしろこの研究には新味もなにもない、という可能性の方が高いと思う。
221名無し名人:2009/05/21(木) 00:09:17 ID:mSdsAtWy
222名無し名人:2009/05/21(木) 20:10:35 ID:rZk5wL9P
>>221
単なる出たがりか。あと日共などのバックもありそうやな。
223名無し名人:2009/05/23(土) 01:34:50 ID:ba/ZYB0F
ソフト指しは自力で指して負けることに耐えれない屑
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1243008948/
224名無し名人:2009/05/23(土) 22:08:35 ID:17rcBYlo
羽生が若い頃詰将棋を作っていていのができたと思ったら飛車が3枚あったそうだ。
3枚目の角を打つような自由な発想から羽生のような天才的ひらめきが生まれるかも。
225名無し名人
あの、パソコンのゲームを買ったこと無いので、よくわからないんですが、
店に並んでるのとかネットで買ったのをDVD入れるとこに入れれば起動するんですか?
他に必要なものとかはいらないですよね?