日本チェス協会に感心するスレ 4R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
自称会長代行はワールドマインドスポーツゲームズ開催前、
メディアの取材に対し「日本人の頭のよさを見せつけたい」と
語っていた。

個人戦にはレイティングによる足きりで参加を認められなかった。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
2名無し名人:2009/05/10(日) 13:21:52 ID:rISazXkJ
余裕で2
3名無し名人:2009/05/10(日) 19:20:23 ID:aQ/tuv0F
正直チェスもおもしろそうだよね
4名無し名人:2009/05/12(火) 07:40:19 ID:2V2Wcnsm
前スレ使い切るよろし
5前スレ:2009/05/12(火) 09:12:43 ID:5acQZynE
日本チェス協会に感心するスレ 3R
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195878590/
6名無し名人:2009/05/14(木) 21:54:38 ID:hZbw58XE
床上手シノクマ
7名無し名人:2009/05/14(木) 21:56:31 ID:shWCrW10
ブリヂストン(鳩山の母の実家) 韓国で毎年20%以上の急成長
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=6204

日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBs
鳩山幹事長 「(永住韓国人の地方参政権は)愛のテーマだ。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6886759

【売国党】トンデモない日本のワッパ隊
http://www.youtube.com/watch?v=a7-k-j12TBI&eurl=http%3A%2F%2Fameblo%2Ejp%2Frazyob%2F&feature=player_embedded
8名無し名人:2009/05/20(水) 10:44:39 ID:XNqkt77C
前スレ落ちにつきage
9名無し名人:2009/05/20(水) 19:42:52 ID:SAwJ50Ej
正直、ああいう関連団体は競技人口を増やしてなんぼな気がするんだが、
行動原理のひとつひとつが腑に落ちない。
どっかの将棋ファンの金持ちが「西洋将棋なんてのが広まったら迷惑だから、
おまえら毎年金やるから、普及しないよう潰しておけ」って金渡してんじゃないかってレベル。
10名無し名人:2009/05/20(水) 23:24:45 ID:wHdLFvLl
会長がカネはあるから後は名誉だという考えなんだよ。
11名無し名人:2009/05/21(木) 22:33:48 ID:qgA3Upko
こないだ久々に松戸の掲示板覗いたら、何というか
人間性を疑うような書き込みがあって興ざめした。

ここでの評判が悪いのも頷ける。
12名無し名人:2009/05/22(金) 07:45:06 ID:AVjWD1HV
人増やしすぎると漢検みたいなことになるから
渡井のやり方は賢明w
13名無し名人:2009/05/31(日) 13:27:18 ID:NsLrcTPi
仙台の掲示板の残骸、ひどいな。
14名無し名人:2009/06/07(日) 23:42:05 ID:AAWra3s1
日本チェス協会のある会員はGMのセミナーについて

「日本チェス界隆盛のターニングポイントとなることを期待」すると書いた。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

つまりこの会員は、日本のチェス界は衰退中だと考えている。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

ttp://6528.teacup.com/hpmtmd/bbsより引用
(投稿者:tabata 投稿日:2009年 6月 3日(水)09時39分52秒
5/31(日)松戸市勤労会館で行われたバブーリン・チェス・セミナ
ーは、(…中略…)大盛況でした。これが日本チェス界隆盛のターニング
・ポイントとなることを期待してやみません。・・・・(以下略)
15名無し名人:2009/06/09(火) 06:04:33 ID:GnUlACvT
バブーリン来日してたのね。

http://www.jca-chess.com
JCAの表に記述がなんもないな・・・

・・・チェスやる人々はなんかアメーバ状の組織結合でいいらしいから
そういうニュースは人づてにチェス仲間の内々の情報網で知ればいいってことか。
公安から追われるスパイ組織かテロ組織みたいなもんだね。
16名無し名人:2009/06/09(火) 09:37:24 ID:rXQkzcNV
有志で呼びかけて訴える、なんてやったら、意外と寄付金がきて、裁判が成功するのかもしれない。
17名無し名人:2009/06/11(木) 06:43:08 ID:TiWNM0P+
日本チャンピオンが無名の非会員にころっと負ける団体ですがなにか
18名無し名人:2009/06/11(木) 10:53:13 ID:Hb3lD6pg
韓国と日本では、どちらがレーティングは上なんだろう?
19名無し名人:2009/06/11(木) 12:02:19 ID:6QMwQEGB
韓国はキム アレクセイがいるから多分韓国。

ただしこの人はウズベキスタンでチェスの勉強をしたので、
ナカムラヒカルを日本のチェスプレイヤーと言いはってるのと
実はあまり変わらないと思う。
20名無し名人:2009/06/11(木) 17:06:20 ID:/+WTjktE
向こうは囲碁に流れる気がする
21名無し名人:2009/06/11(木) 21:34:07 ID:TiWNM0P+
ウズベクにいた韓国系のGM→韓国協会籍を選ぶ
世界に3人いる日系のGM→日本協会籍を選ばない
22名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:51 ID:3IHvaBXa
>>21
そうした賢明な判断ができるからこそGM。
JCAなんかにどっぷり浸かってる時点で
マスターになる資質はないと言える。
23名無し名人:2009/06/12(金) 01:34:10 ID:WTE80Q02
本当に将棋関係者が裏金出してチェスを潰せと命令しているレベルw
24名無し名人:2009/06/12(金) 12:33:33 ID:IMq5WB+b
どうも日系の意味がわからない人がいるようだ
25名無し名人:2009/06/20(土) 03:16:25 ID:vsWW0Lj+
ここまで来ると有志で新しい組合か何か作った方がいいだろ
26名無し名人:2009/06/20(土) 18:12:17 ID:k+R59jzH
age
27チェス十段:2009/06/26(金) 00:05:16 ID:71qU9889
   「JCA総合保険」をはじめ
 \ 会員になると年会費4000円で様々な特典がついてきます/
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ 除名保険の取り扱いを検討中です
     ( ・∀・)
     ⊂   つ      ∧_∧ ブランダー保険とかないの?
     (_)_)      (´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
         _____∧____
       /日本サイクリング協会な\
28名無し名人:2009/06/28(日) 10:41:21 ID:zV+VQVjp
ターニングポイントマダー?
29チェス十段:2009/06/28(日) 23:57:27 ID:Uff5xu96
  \ターニングポイントって何? /
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ・∀・)
     (    う~     ∧_∧
     (__)_)     (´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
           ____∧____
          /誰かが死ぬことだろ\
30名無し名人:2009/07/01(水) 14:28:46 ID:RG1AzKzk
7月のFIDEレーティング発表、日本89位
上昇は主にラモスと森内がactiveに復活したから
31名無し名人:2009/07/01(水) 20:00:51 ID:PJwom/SM
>>30
激www
32名無し名人:2009/07/02(木) 12:22:16 ID:6mxguBRz
2300超えた人はFM取るのか? 何万取られるか知らんが
33名無し名人:2009/07/02(木) 14:51:00 ID:Epe2B+Uo
死ぬまで会長代行!

ボンボン金づる最高!
34名無し名人:2009/07/02(木) 18:58:41 ID:r9FfJOvI
会長代行は64歳なのか
あと15年は続けるんだろうなあ
35名無し名人:2009/07/02(木) 18:59:32 ID:vFot8+go
ヒント:超高齢化社会
36名無し名人:2009/07/02(木) 23:36:06 ID:vT9NDHst
確かに15年で終われば、まだマシだろうな OTL
37名無し名人:2009/07/04(土) 16:30:07 ID:cKf3puJ6
キ印の 愛人養う 親の金
38名無し名人:2009/07/06(月) 20:33:49 ID:64TYYqXo
高学歴者が雁首揃えて
婆さん一人に依存してる構図が理解できんなぁ。
39名無し名人:2009/07/06(月) 20:38:24 ID:07y067iS
ヒント:ママ
40名無し名人:2009/07/06(月) 21:51:30 ID:/m0aCL0s
次の表は、日本チェス協会の高段者をまとめたものです。

氏名   最高FIDE-R タイトル 段位 現状
羽生善治   2404  FM、IMノーム1 六段
渡辺暁    2388  FM、IMノーム1 六段
D・ラモス   2355  IM       八段 シンガポール移住
L・シュミット 2340  FM       六段 アメリカへ帰国
西村裕之   2340  FM、IMノーム1 六段 退会、FIDE-R抹消
森内俊之   2331  なし(FM有資格)なし
小島慎也   2323  なし(FM有資格)六段
J・ピノー  2290  なし      五段 除名、FIDE-R抹消

権田源太郎  2225  なし      八段*
*ある時、後付けの規程で五段から一挙に八段に。
松本康司   2205*  なし      八段 元会長(故人)
*「オリンピック勝率5割で2205」の特典規定で取得。自ら作った規程で八段に。
渡井美代子  2050  WIM*      七段 自称・会長代行
*ゾーンで8人中5位、なぜかインターゾーンに出場(18人中最下位)して取得。
石井一二   なし  なし      七段 元参院議員、競技歴なし

正しいものを選びなさい。
(ア)段位制度は国際タイトルとも整合し、合理的に運用されている。
(イ)段位制度は国際タイトルをまともに取れない人たちのためにある。

41名無し名人:2009/07/07(火) 17:24:18 ID:xaLuno2E
あるJCA会員は、あるブログの中でこんなコメントを書いた。

> 心無いJCA批判者に対応するためにも、
> JCAは予算運用に関して1点の疑惑も
> 出ないようにするべきだと私は思います。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

1点の疑惑どころか、
現状1点の明らかな点もないことについては触れず、
JCAへの批判を「心無い」で一括りにしている。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

ttp://chessplayer.jugem.jp/?eid=59#comments
42チェス十段:2009/07/07(火) 20:16:34 ID:hERg9mFo
  \だってJCA会員だもの /
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ ワタ イーワ
     ( ・∀・)
     (    う~     ∧_∧ モットモーット マツモット
     (__)_)     (´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
              __∧_
             /みつを乙\
43名無し名人:2009/07/09(木) 19:26:40 ID:s/t/WPu8
こんなJCAの馬鹿大人にオモチャにされる
子供たちは本当に可愛そうだ。
ttp://6528.teacup.com/hpmtmd/bbs
44名無し名人:2009/07/14(火) 00:38:02 ID:KEjwVIU2
全国大会に出る→強い人ほど上の段位を買わされる
代表選手になる→棋士会員になって年会費が上がる
オリンピックに出る→役員の渡航費用を負担させられる
外国の大会に出る→出るほどFIDEレイティング費を取られる

強くなるほど損をする団体。
45名無し名人:2009/07/14(火) 00:40:00 ID:KEjwVIU2
追加。
代表になる→国内大会に有償で参加の義務が生じる
46名無し名人:2009/07/14(火) 19:44:58 ID:wpkxhOfW
だからUSCFに入っておけとあれほど(ry
47名無し名人:2009/07/16(木) 10:34:22 ID:KRNJkZIc
日本チェス協会のある会員は2008年11月、ブログで『JCAについて考えて
みる』との連載を始め、1回目に周囲の人の発言として「JCAのことを考え
るだけ時間の無駄」と書いた。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

翌日、2回目に自分の意見として「渡井氏について書くのは、貴重な人生の
時間を無駄に費やしているような気がする」と書いた。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

2009年3月に書かれた3回目はやはり渡井美代子についての内容だった。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

その後は何も追加することなく、2009年7月にブログの閉鎖を発表した。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

ttp://artmind.s148.xrea.com/novel/
48名無し名人:2009/07/17(金) 06:54:37 ID:gHBBejSy
JCAから圧力かかったか?
49名無し名人:2009/07/17(金) 21:01:54 ID:+a7TSBnt
JCAからの圧力をネットで公表してる人、
いないの?
50名無し名人:2009/07/19(日) 11:53:56 ID:Nouq2DMg
まとめページへのリンク忘れてた

ttp://resistance.syuriken.jp/
51名無し名人:2009/07/23(木) 15:58:51 ID:O/FTaCfa
批判のない社会に発展はありません。
              日本チェス協会会長(故人)松本康司
52名無し名人:2009/07/25(土) 16:21:43 ID:Us9wfBde
JCAのチェス用品高すぎだろ
53名無し名人:2009/07/25(土) 22:10:18 ID:8Kx1KHSn
高くしないと生活できません。
              自称の人
54名無し名人:2009/07/26(日) 06:55:21 ID:H5jINH2q
「一般洋書店価格」として今ではありえんような価格を示しているのは
不当競争防止法かなんかの違反じゃないんか?
55名無し名人:2009/07/26(日) 09:35:41 ID:+iN/HTRZ
JCA以外にチェスの洋書を買える場所がないとでも?

しかも不正競争防止法ってコピー商品とかの規制が主な目的だし・・・

56名無し名人:2009/07/26(日) 09:48:40 ID:H5jINH2q
今見たら「書店価格」になってるな。前は「一般洋書店価格」とか
並べて書いてあったと思うが。

Anandのベストゲーム(新版)
紀伊國屋Bookweb 2239円
アマゾン日本 2448円

JCA「書店価格」 5040円
 「会員価格」 4800円

会員価格で購入できるのは入会の「特典」だそうだ。
57名無し名人:2009/07/26(日) 12:45:38 ID:NfRaU16e
10数年前の話だが
JCAの大会の会場にUSCFの通販のカタログを持ってきて
「こんなに安いんだよ」と周りに紹介してた人がいた。

その後、松本に厳重注意されていたwww
58名無し名人:2009/07/26(日) 14:09:03 ID:rjpvAELw
そういうネタ、もっと頼むw
59名無し名人:2009/07/26(日) 18:26:02 ID:H5jINH2q
世間の倍の値段の本を240円引きで買えるのが入会の特典ねえ・・・
送料別だし。
60名無し名人:2009/07/26(日) 23:41:04 ID:b9wmUxgK
チェス戦略大全みたいな本もいいが

お笑い日本チェス協会 とか

松本康司伝説 とか

出版したらそこそこ売れるんジャマイカ。
61名無し名人:2009/07/27(月) 00:41:09 ID:Oiws/eIB
>>60
店頭に並ぶかどうかも怪しいレベルだな
62名無し名人:2009/07/27(月) 00:42:09 ID:lyIk5WH6
コ三ケで、売れ。
63名無し名人:2009/07/28(火) 09:20:11 ID:kdY3ulkD
松戸で売ってんのはUSCFで仕入れたやつだろw
64名無し名人:2009/07/29(水) 08:51:30 ID:fuqe4sh9
Yahoo!知恵袋のある回答者は日本チェス協会について


「経営戦略もクソもない」と評している。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222915437
65名無し名人:2009/07/29(水) 10:41:23 ID:GLOfk6hK
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'

もっと賞金がはずむ試合に呼んでよ
66名無し名人:2009/07/30(木) 11:08:52 ID:ds3Vs1uS
ゾーン大会終了。
     ポイント 順位  予想スコアとの差
小島慎也 5.5/9 15位/54人 +0.26
渡辺暁 4.5/9 32位/54人 -1.13
馬場雅弘 4.0/9 34位/54人 -0.50
67名無し名人:2009/08/02(日) 13:51:17 ID:9YoMsOd6
この三人は比較的反JCA
馬場って人は自分のブログで度々JCA批判をしている
68名無し名人:2009/08/02(日) 14:50:33 ID:JMGCKSK4
ほぅほぅ。
69名無し名人:2009/08/02(日) 17:10:48 ID:i9p4NWra
日本チェス協会会長の故・松本康司はある掲示板に「批判のない社会に
発展はありません」と書いたことがある。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

「批判されれば発展する」とは言わなかった。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
70名無し名人:2009/08/03(月) 00:59:58 ID:5D4yJrEQ
>>67
若くて強い人は大体半JCAな気がする
71名無し名人:2009/08/03(月) 02:21:08 ID:mQQOBv9T
オウムも若くて賢いひとが多かったよね
72名無し名人:2009/08/03(月) 13:34:07 ID:A92GdNy2
親JCAのトッププレーヤーなんているのか?
73名無し名人:2009/08/03(月) 15:33:37 ID:rGJW3uUE
JCA会員を反JCAとは言わないだろう。

Wの生活費を貢いでいるのだから。
74名無し名人:2009/08/03(月) 20:17:37 ID:5D4yJrEQ
反日のマスゴミだって税金は払ってるだろ
75名無し名人:2009/08/03(月) 20:50:42 ID:QV7BkFH4
税金は払わなければ犯罪だが、
JCA会員になるかどうかは任意。
アホか。
76名無し名人:2009/08/03(月) 23:34:57 ID:Nr023ZWS
>>73
だから半JCAだと(ry
77名無し名人:2009/08/04(火) 00:30:15 ID:E/R675Ev
>>75
国内でレート付きチェスやりたくて仕方なく入ってるやつもいるだろ。アホか。
78名無し名人:2009/08/04(火) 07:03:33 ID:8NEk2vI3
>>78
じゃあ、中途半端に文句言わないで従ってたらw

半とか言って、金貢いでるのが一番性質悪いわ。
79名無し名人:2009/08/04(火) 07:09:21 ID:8NEk2vI3
アンカー間違えたw

金貢いでるって言っても、上の連中は親の金かw

大人の責任は重大だな。
80名無し名人:2009/08/04(火) 07:28:19 ID:q+AwarOI
他スレより転記

237 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/07/31(金) 23:55:12 ID:nlYwNAQf
>>236
ところで日本にはチェスだけで安楽な生活を送っている人は何人いるんだ?

241 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2009/08/01(土) 00:06:49 ID:xCVMXIn6
1人=日本チェス協会自称会長代行
81名無し名人:2009/08/04(火) 07:42:17 ID:GVwkcQ+6
チェス強い人がJCA一旦潰して作り直してほしい
82名無し名人:2009/08/04(火) 08:16:48 ID:K3zFvwxS
このスレ初めて見たけどなんか日本のチェス界はかなりヤバいな。
自分は将棋版の住人だが、将棋界も女流団体が分裂したり、プロ棋戦が減少したり、会長の人格に問題あったりとか、いろいろある。
でも、チェスよりはだいぶまともみたいだ。なんか同情してしまうよ。
対抗意識で荒れてるスレもあるけど、元は同じゲームだったんだし、仲良くしようぜ。
チェスはルール位しか知らないが始めてみようかと思ってる。
83名無し名人:2009/08/04(火) 10:54:30 ID:+MwI5GPD
>>77
当たり前だろ
JCA会員になる事自体が目的で入る奴がどこにいるんだアホ
そんなこともわからずにJCA会員だってだけで叩くのがお前らアホネラーだろ
84名無し名人:2009/08/04(火) 11:34:56 ID:sRePj2vT
別に叩かれてないじゃん。

JCA会員でいること=Wの生活維持に貢献
って客観的事実を書かれてるだけでしょ。
85名無し名人:2009/08/04(火) 11:46:48 ID:sRePj2vT
近くのスーパーの野菜の品質が悪い。

文句を言う = 半JCA会員 → 無視されるか出入り禁止

不便だが別の店へ行く = USCF会員 → レーティングは海外で

野菜は買わない = どこの団体にも入らない → 首都圏ならそれなりに活動場所あり

自分で栽培 = 新団体設立
8640を訂正:2009/08/04(火) 13:20:09 ID:0Kw0SjR9
次の表は、日本チェス協会の高段者をまとめたものです。

氏名   最高FIDE-R タイトル 段位 現状
羽生善治   2404  FM、IMノーム1 六段
渡辺暁    2388  FM、IMノーム1 六段
D・ラモス   2355  IM       八段 シンガポール移住
L・シュミット 2340  FM       六段 アメリカへ帰国
西村裕之   2340  FM、IMノーム1 六段 退会、FIDE-R抹消
森内俊之   2331  なし(FM有資格)なし
小島慎也   2323  FM       六段
上杉晋作   2314  FM       六段 アメリカ在住
J・ピノー  2290  なし      五段 除名、FIDE-R抹消

権田源太郎  2225  なし      八段*
*ある時、後付けの規程で五段から一挙に八段に。
松本康司   2205*  なし      八段 元会長(故人)
*「オリンピック勝率5割で2205」の特典規定で取得。自ら作った規程で八段に。
渡井美代子  2050  WIM*      七段 自称・会長代行
*ゾーンで8人中5位、なぜかインターゾーンに出場(18人中最下位)して取得。
石井一二   なし  なし      七段 元参院議員、競技歴なし

正しいものを選びなさい。
(ア)段位制度は国際タイトルとも整合し、合理的に運用されている。
(イ)段位制度は国際タイトルをまともに取れない人たちのためにある。
87名無し名人:2009/08/05(水) 00:25:42 ID:IMfPyxrq
>>85
JCA = 僻地に1件しかない新興宗教団体が経営する劣悪スーパー
って感じじゃないか?

レーティングはそこでしか売っていない。
欲しければ、嫌々ながらも入信してお布施をするしかない。
経営者を替えろとか文句を言えば、永久出入り禁止。

山を越え谷を越え隣の県まで行けばまともなスーパー(USCF)はあるが
旅費も時間もかかる。特定の人しかそんなことはできない。

ほとんどの人は、教祖が死ぬのを大人しく待っているだけ。
88名無し名人:2009/08/05(水) 00:28:33 ID:DK6k4EyQ
>>87
もっと言えば他社が出店しようものなら難癖つけて閉店に追い込むって感じだな
89名無し名人:2009/08/05(水) 00:53:15 ID:EsydAa1h
Wは死ねばいいとして、問題はその後だよな。
まともなのがトップになればハッピーだが、これまでのことを考えると望みは五分以下だろう。
本気でJCAを乗っ取るなり新しい団体を立ち上げて軌道に乗せる方法を考えたほうがいいのかもしれない。
90名無し名人:2009/08/05(水) 08:35:09 ID:Y9M5OX6T
羽生、森内→将棋プロ
ラモス、シュミット、上杉→海外
西村、ピノー→退会
渡辺、小島→「比較的反JCA」

要するに日本にJCAを積極支持してるトッププレーヤーはゼロだろ?
91名無し名人:2009/08/05(水) 12:39:28 ID:ZqmTKfB/
ワタナベはピノー除名の原因を作った人だからね。
いまさら反JCAとか言われてもな。

>>87>>89
教祖が死んだ後はその愛人。
その愛人が死んだ後は・・・
愛人の下僕かな。
92名無し名人:2009/08/05(水) 13:33:48 ID:y7kH0+yg
オヤジ→オヤジの愛人→その坊や→その恋人→そのナイスダンディミドル
93名無し名人:2009/08/06(木) 22:58:35 ID:f19V/wBR
みんな会員辞めてボイコットするとか
新団体でも設立しないと意味ないよ。
JCA会員が反JCAとか言っても何の意味もないよ。

FIDEレート抹消とか、ほんと酷いと思う。
こんなのプレーヤーのための団体とは言えないよ。
94名無し名人:2009/08/06(木) 23:02:09 ID:c2xCeo6B
反対勢力のFIDEレートを片っ端から抹消しといて
自分は出所のわからないWIMだからな。

チェスプレーヤーとして最低の所業。
こんな奴の下でチェスなんかやれんよ。
95名無し名人:2009/08/06(木) 23:51:52 ID:zGLr39vS
海外の将棋団体がこんな風になってないことを願うわw
96名無し名人:2009/08/18(火) 00:09:11 ID:2j18Yanv
2009年8月、ジャパンリーグにナカムラGMが4度目の参加をした。

日本側は4度目の全敗をした。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
97名無し名人:2009/08/19(水) 12:06:21 ID:rTK89vl8
98名無し名人:2009/08/19(水) 14:17:34 ID:UIxIjAdK
>>97
開いてみたら、なんだ英語かよ
と下までスクロールしていったら
あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!11111111
99名無し名人:2009/08/19(水) 20:29:12 ID:8zAx0mdu
Some idiot looking all smug after receiving the first place prize.
Wow
100名無し名人:2009/08/19(水) 22:06:03 ID:fMVw0+rt
日本チェス協会でググってみた(日本語のページを検索)

1位 日本チェス協会 - Wikipedia
2位 日本チェス協会まとめ
3位 日本チェス協会(JCA)の呆れた実態
4位 日本チェス協会
5位 日本チェス協会/ドコイク?-地図・店舗情報
6位 日本チェス協会に感心するスレ 4R

他のキーワード 日本チェス協会 批判

wwwww
101名無し名人:2009/08/19(水) 23:35:41 ID:fwosyBCN
対ヒカル成績
ジャパンリーグ 同時対局
2006 0/7 0.5/20
2007 0/7 0/19
2008 0/7 0/16
2009 0/7 0/20
計  0/28 0.5/75
102名無し名人:2009/08/19(水) 23:36:08 ID:T2OviSYc
0.5、だれ?
103名無し名人:2009/08/19(水) 23:37:45 ID:fMVw0+rt
三阪じゃなかったな?
104名無し名人:2009/08/20(木) 00:00:09 ID:dQOYEx5T
日本でチェスが流行らない一番大きな原因が実は「将棋があるせい」じゃないのがよくわかるスレだな。
105名無し名人:2009/08/20(木) 00:51:35 ID:+Wl9Hv2t
>>101
ひでえ・・・・なにもいえねぇ
106名無し名人:2009/08/28(金) 01:39:10 ID:VFf9PvpQ
保証書
107名無し名人:2009/08/28(金) 17:21:29 ID:/rPCrNeH
>>105
これはしゃあないだろ。ヒカルはバリバリのGMで、日本選手は全員アマチュア(ってか日本に
プロのプレーヤはいないけど)だぞ。引き分けるだけでも快挙。
108名無し名人:2009/08/28(金) 23:04:06 ID:M2CO5bS5
>>107
と言うかそんな対局って意味あるのかな・・・
ブラジル対マルタとかブラジル対ネパールとかそんな対戦だけで構成された対局なんだよね?
109名無し名人:2009/08/28(金) 23:56:39 ID:H1AyhGvo
JCAの示威(自慰)活動なので、特に意味はない。
110名無し名人:2009/08/29(土) 01:32:05 ID:GOBKsSt9
>>108
マルタやネパールに限らず、日本だって韓国だってセレソンと試合やれたらどんだけ財産に
なるかわからんのか?
111名無し名人:2009/08/29(土) 05:14:53 ID:pdywpJlV
サッカーの日本代表はブラジルから点取ってるぞ。
たとえをねじ曲げるな。
112名無し名人:2009/08/29(土) 06:32:30 ID:1cEOgsJ5
あまりに力の違いすぎる相手とのゲームは
記念対局ぐらいの意味しか持たない。
そう言う意味での財産ならわかる。
113名無し名人:2009/08/29(土) 08:14:15 ID:ThmZDliQ
駒おちをやればいい。
114名無し名人:2009/08/29(土) 08:50:39 ID:ePUfQzlC
>>97
これはチェス大会にかこつけて、
羽生とピノーに会いに行っただけだな。
羽生と何話したのか興味ある。
ピノーって将棋強いのかな?
115名無し名人:2009/08/29(土) 08:55:21 ID:pdywpJlV
2009年8月、ジャパンリーグに世界ランキング26位のナカムラGM(2710)が
四度目の参加をし、全勝優勝した。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

対戦した7人の平均レイティングは

629点差の2081だった。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー


116名無し名人:2009/08/29(土) 09:51:27 ID:r16fTVYy
>>114
当然ピノーらからは、JCAのことについてもいろいろと聞いた筈。
羽生もJCAに籍は置いているものの、反JCA派と近しい存在。

ナカムラが来年も来るかどうかは微妙だな。
117名無し名人:2009/08/29(土) 17:48:45 ID:H2ctZ0vp
>>111
勝利期待値がかぎりなく0に近い、という意味では、同じだと思うけどね。
気に入らないんだったら
「マルタやネパールに限らず、サッカー弱小国・後進国がセレソンと試合やれたら
どんだけ財産になるかわからんのか? 」
に変更するよ。「意味ねー対戦」などと言う奴は、なんというか、カスだな。
118名無し名人:2009/08/29(土) 21:25:51 ID:r16fTVYy
意見を異にする人をカス扱いして排除。
JCAですね。わかります。
119名無し名人:2009/08/29(土) 22:34:23 ID:801KD7vu
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    「意味ねー対戦」などと言う奴は、なんというか、カスだな。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


120名無し名人:2009/08/29(土) 23:42:34 ID:um2++Oy5
ヒカルとの対戦をJCAが指導方法などに反映させる……はずがない

そういう意味では意味ねー対戦
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:34:37 ID:X8AXPl1z
まぁ少なくとも何戦もやる意味はないわな
鼻くそほじりながらやっても楽勝なんだし
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:19 ID:zihPuxjH
反論を受けると、「排除された」と感じるのか。ますますもってカスだな。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:13 ID:OUgfOT9O
JCAで反論とは
相手のことをカスと言うことらしいwww
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:29 ID:hcFVWFE3
「カス」などと言う奴は、なんというか、カスだな。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:13:13 ID:zihPuxjH
カスの間では、
反論のことを"排除"というらしい。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:07 ID:0cdgB4u1
カスと言うことが反論だってのよりはましかなw
127名無し名人:2009/08/31(月) 08:56:42 ID:G9YY5a2X
>>122>>125
JCA会員様乙

> やれたらどんだけ財産に なるかわからんのか?
まさにJCA宣伝文句の受け売り

ttp://www.jca-chess.com/18thjapannleague.htm
> 一生の思い出になります

あと、JCAはここ数年のジャパンリーグで
重大な法律違反を犯しているので
もうすぐ当局が入りますよ。
128名無し名人:2009/08/31(月) 19:21:11 ID:JA51ktyg
18: 名前:新井田 投稿日:2004/03/25(木) 20:24
>>16
本日、警察関係というか法務省関係というかそういう方とお会いする機会があり
この事件をお話しました。その方の見解は以下です。
@1000点50円の麻雀が限界地点。その点で言うとこれは許容範囲を超えているかもしれない。
Aこれが将棋か囲碁なら問題はない。出場者の射幸心をいたずらに刺激するもので
はない。しかし、将棋や囲碁でも参加費5万円で優勝500万なら待ったがかかる可能性が高い。
(もちろんプロのみ参加なら問題はない)
B今回の場合はやはり主催団体が警察関係に協力的ではなかったのではないか?
 深夜営業は賭博開帳とみなさなければならない。そういう営業をあからさまに
 していた可能性がないわけでもないだろう。また、暴力団関係者が主催者に
 名を連ねていたとしたら、待ったがかかっても仕方ないし、そういう処置を
 するはずだ。
129名無し名人:2009/09/03(木) 21:42:16 ID:kbndoUMd
JCAでの指導方法とかどうでも良いじゃん

GMとの同時対局をセッティングしてくれただけで
JCAにしては役に立ってると思うべきかと
130名無し名人:2009/09/09(水) 14:23:04 ID:ss+804CK
当局マダー?
131名無し名人:2009/09/10(木) 00:38:31 ID:6xu+jkXZ
>>130
実際入ったとしても、
こんな小さな団体のことはマスコミには出てこないと思われ。
132名無し名人:2009/09/10(木) 07:13:36 ID:SuJSexcl
>>129
指導方法は入門者が今後チェスにはまるかどうかというきっかけとして大事
133名無し名人:2009/09/10(木) 11:40:32 ID:f8QLnfgW
>>132
指導方法より入門者がこれから自分が強くなったらどうなるんだろうと
調べた時にここが日本の頂点なのかと知る事の方が大きいと思う
134名無し名人:2009/09/10(木) 11:42:57 ID:f8QLnfgW
もちろんマイナスって意味でね
135名無し名人:2009/09/11(金) 23:41:14 ID:ozh56JIu
羽生と森内が引退したら晩年は二人で新しいチェス協会を作るしかない
136名無し名人:2009/09/18(金) 18:47:54 ID:Rsa7up6p
ヒカル、来年は来ないかもって書いてあるね
137名無し名人:2009/09/19(土) 09:14:46 ID:Ks9pQzuW
>>136
それまじソース
138名無し名人:2009/09/19(土) 18:05:10 ID:5dRvfyPp
>>97 の本人ブログ

...Unlike past years, there was definitely a certain feeling of
finality to this year. Perhaps, I will be back against next year or
in the future, but my schedule will likely make it difficult. ...

ひょっとすると来年も来るかもしれんがスケジュール見ると難しそうだって
139名無し名人:2009/09/20(日) 15:09:41 ID:95eHmGL7
ヒカルの来ないジャパンリーグなんて・・・

クリープの入っていないコーヒーみたいだ・・・

笑える人はかなりの古参ですな?
140名無し名人:2009/09/21(月) 15:31:50 ID:ckvB74qO
フィッシュばかりで優勝賞金楽勝で貰えるけど
賞金も小額だからわざわざ日本に行くのも面倒になったんだろう
141名無し名人:2009/09/25(金) 06:57:39 ID:cIy0eIk0
鶴に飛び去られたナントカ
142名無し名人:2009/09/29(火) 01:52:46 ID:9adHRxEh
シンガポールに移住したIMラモスが現役リストに復帰したが、


日本チェス協会の世界ランキングは1年前と同水準である。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(08年7月87位→10月92位→09年1月93位→4月95位→7月86位→9月87位)
143名無し名人:2009/10/08(木) 08:33:45 ID:Ku9rhLre
日本チェス協会の会員は会費等の使いみちを知ることができない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

それでも会費は払い続ける。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(馬場雅裕ブログ Behind the Scene
 ttp://chessplayer.jugem.jp/より引用

(……チェス通信には「外国から7名のGMと2名のIMから参加したいとのメ
ールがきた」とありました。……しかし、彼らは結局大会に参加すること
はありませんでした。なぜかと言えば、「彼らから航空券と滞在費の提供
をリクエストされ断ると、滞在費を提供して下さいと言われたが、御存知
のように賞金80万とヒカルの招待費用で手一杯である」からだそうです。

さすがにこれに対しては黙っていることができないのでここではっきりと
書きます。

まず、会計明細を一切出していないのに何が「御存知のように」なんだと
正直、あきれを通り越して憤りさえ感じています。……)
144名無し名人:2009/10/08(木) 14:59:25 ID:elaV9b5x
全日本チーム選手権
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/i-h2/2009/team.htm
20チームと言っても
東大、麻布、慶応関係だけで11チーム(笑)

チェス協会って、この人たちのためにあるようなもんでしょ。
145名無し名人:2009/10/08(木) 18:38:05 ID:LPx5u/Wd
>>144
ほかチームにも
元麻布がドンだけいることかw
146名無し名人:2009/10/08(木) 18:45:13 ID:22BOFLDF
鏡台、改正、早稲田関係、
まだ?
147名無し名人:2009/10/09(金) 20:19:17 ID:8sj77a9K
麻布はaccだっけ?ヤフーでよく見かける
148名無し名人:2009/10/09(金) 22:27:52 ID:wzTxJ6j1
acccなら最近ウザイ大宮の連中かも
149名無し名人:2009/10/21(水) 00:46:24 ID:Mt2ISWr0
「将棋とチェスの比較」スレより保存

301 :名無し名人:2009/10/14(水) 08:11:47 ID:y2fETRTP
チェスがオープンで
将棋が閉鎖的
ってだけだと思う。

大金を払わないと段位が取れないとか
狂ってるとしか言いようがない。

302 :名無し名人:2009/10/14(水) 10:37:24 ID:fQo/3aGr
>>301
大金を払わないと段位が取れないのはチェスも同じ。つうか、日本のチェスに段位があるってえのに
驚いた。そしてその段位を有難がって「自分は有段者です」なんて名乗ってるやつがいるのに、幻滅
した。そしてそいつがいっぱしの反JCA気取りなのには苦笑した。
150名無し名人:2009/10/21(水) 08:54:43 ID:+xamkyZb
前の会長に
「チェスに段なんていらないんじゃないですか」
と直に話しました。

前会長は
「段みたいなものを有難がって喜ぶ人も多いのでやっている」
と言っていました。

なんか会員をひどく見下したような言い方でした。
非常に不愉快になりました。
しばらくして、会費を払うのをやめました(自然退会しました)。
151名無し名人:2009/10/21(水) 11:21:08 ID:Yo8gVAc9
会長が変わったらよくなりそうなの?
152名無し名人:2009/10/21(水) 12:14:42 ID:pFueMvZg
【産経】日本はいつから社会主義国になったのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256091471/

▼鳩山政権が打ち出した子ども手当や農家の戸別所得補償、高速道路無料化といった
バラマキ策も社会主義のにおいがプンプンする。子供がいるだけで1人当たり
年31万2000円もらえるのは、親にとってはうれしいが、半額支給だけでも2兆3000億円もかかる。

▼鳩山政権がまとめた来年度予算の概算要求は、あれほど批判していた
麻生政権下の要求額をはるかに上回り、95兆円台になった。赤字国債の
発行額も50兆円を軽く超える。選挙前に民主党の偉い人が「財源なんて
どうにでもなる」と吠(ほ)えていたのを覚えているが、政治は魔術ではない。

▼家計に例えれば、月給が40万円弱なのに、食費や教育費、ローン返済で100万円近く
浪費しようというわけだ。売り食いにも限度がある。民主党に国民が託したのは、
社会主義化ではなく政治の刷新と無駄遣い一掃のはずだ。
153名無し名人:2009/10/22(木) 16:28:10 ID:yLQ/sIt4
>>段みたいなものを有難がって喜ぶ人も多い

国際タイトルの取れないチェス八段とかですか?
154名無し名人:2009/10/22(木) 20:20:25 ID:YVnxAUgH
会長みたいな肩書持って喜ぶ人も多い
155名無し名人:2009/10/29(木) 22:00:10 ID:+Fv7ZaPA
ワロタ
156名無し名人:2009/10/30(金) 00:28:27 ID:gptZfDiS
それはそれは
157名無し名人:2009/11/03(火) 06:32:07 ID:I+5CyEx4
日本チェス協会の故・松本康司会長は晩年、

「後継者がいないのが私の悩みだ」と語っていた。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

つまり自称会長代行・渡井美代子を後継者とは考えていなかった。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
158名無し名人:2009/11/03(火) 10:17:34 ID:VV3MCCNW
つまり、自分は会長にふさわしいと思ってたんですね。
159名無し名人:2009/11/03(火) 23:08:52 ID:2ChpCoFl
有力者をさんざん排除して自業自得の後継者難。
独裁者にありがちなパターンでつ。
160名無し名人:2009/11/04(水) 00:05:09 ID:dEo5Id3T
羽生さんに頼みましょう♪
エラ張りババアを追放して。
161名無し名人:2009/11/09(月) 06:49:49 ID:2VcxKO2N
室内アジア大会(インドアゲームズ)終了。
団体ブリッツ 8.5/32局 13位/15カ国
男子ラピッド 3.5/9局 27位/35人
        0/8局 35位/35人
女子ラピッド  5/9局 15位/33人
       2.5/8局 28位/33人
団体ラピッド 11.5/32局 12位/15カ国
バイを除く通算勝率 31/98=.327
162名無し名人:2009/11/10(火) 21:37:57 ID:jOW8xd0L
私は薬剤師です!
163名無し名人:2009/11/10(火) 21:48:29 ID:GDpJyQ1j
日本以下の国、
どこ?
164名無し名人:2009/11/14(土) 08:37:41 ID:ifW6dZvk
ネパールとモルジブ
165名無し名人:2009/11/23(月) 15:00:31 ID:7mTuwx0K
金の請求速きこと風のごとく
質問に答えざること林のごとく
他を難ずること火のごとく
進歩なきこと山のごとし

166名無し名人:2009/11/26(木) 20:14:37 ID:xI+R22iF
2005年秋、一部の会員が自称会長代行・渡井美代子に新会長選出を求め、
さもなくば新団体を設立すると決意を表明した。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

それから4年が経過したが

新会長選出も新団体設立もされていない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(将棋情報部掲示板
ttp://6729.teacup.com/1904/bbs/115 より引用
JCAの分裂? 投稿者:脇舞光 投稿日:2005年 7月18日(月)22時26分33秒   通報
…(前略)要約すると、日本チェス協会JCAの有志で「日本チェス協会の将来を考える会」(メンバー
は、全日本チェスチャンピオン10数回の権田源太郎さん、日本人で初めてグランド
マスターに勝った星野栄造さん、松戸チェスクラブ代表の田畑穣さん、東大チェス部部長
の岩崎雄大さん、羽生善治先生、他地方チェスクラブ代表1名)が結成され、現会長代行
の渡井美代子七段に、JCA運営の民主化を求めて圧力をかけていく旨の手紙が、高橋光雄
さんの自宅に送られてきたそうです。手紙ではさらに、「とりあえず民主的な方法で新会長
選出を行う事を渡井氏に要求するが、もし合議の上で新会長が選出されないならば、
「将来を考える会」のメンバーでJCAとは別に新団体を組織する。その際には現JCA会員
100名を目標に新団体への賛同を募り、団体としての正当性をJCAと争う事にする」との
決意表明がされていたそうです。……
167名無し名人:2009/12/02(水) 18:35:31 ID:IXOh0/3d
日本チェス協会の会員は自称会長代行・渡井美代子に対して


まず呆れ、それからやっと怒り出す。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

( >>143
>>正直、あきれを通り越して憤りさえ感じています。
ふつうの表現は「怒りを通り越して呆れる」)
168名無し名人:2009/12/11(金) 06:36:05 ID:W6gDEuqY
もうネットでどこでもつながってんだから日本チェス協会が函館や長崎
にあってもかまわねんだよな
169名無し名人:2009/12/11(金) 15:15:32 ID:+3lTboAy
JCAに入会しようと思ってますがメリットはありますか?
コーチがいて指導とかありますか?
170名無し名人:2009/12/11(金) 20:32:35 ID:B5WouDpZ
>>169
そう言う目的なら100%メリットないと思う
171名無し名人:2009/12/12(土) 00:20:21 ID:KZm9oluf
日本チェス協会の会員は会費等の使いみちを知ることができない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

それでも会費は払い続ける。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

ttp://n-log.jp/koji-rinrin/218244.html?1255055024
より引用

カチンときたこと・ウレシスなこと
コージー 2009/10/09 02:58:44

おととい届いた「日本チェス協会」の機関誌の記事を読んだ。
8月の大会に外国の有力プレーヤーから参加希望のメールが複数届いたのに、
けっきょく誰も来なかったと書いてあった。
この原因として、大会運営にかかるお金の問題を持ち出していた。
大会運営のお金のやりくりだけじゃなく、
ふだんの協会運営のお金の使い方や競技運営もおかしいのに。
協会幹部よ、自分の大会運営のまずさを反省せよ!!)
172名無し名人:2009/12/12(土) 01:45:48 ID:F6gpns2j
JCA普通会員規程 

 1. JCA会則に賛同し、JCA諸規程を遵守できる個人は、
JCA事業部が別に定める入会金と年会費を納入することによって、
誰でも普通会員(以下この規約では単に会員という)になることができる。

2. JCAから除名されたことのあるものの再入会については、
代表会議の2/3以上の賛同を必要とする。

3. 会員は誰でも、性別、年齢、職業、宗教、国籍に関係なく、ルール・規約の適用において
差別を受けない。チェスを職業とするものは、そうでないもののとの間に
権利と義務において、差別を与えられない。

173名無し名人:2009/12/12(土) 01:48:05 ID:F6gpns2j
3-1
会員は誰でも何人にも意志を拘束されない確定した1個の自由人として扱われ、
平等な機会を与えられる。会員は第1条1句の元に、活動は自由である。
現代における自由は弱肉強食の自由ではない。1人の自由権の行使が他人の自由の範囲をせばめ、
機会平等の権利を侵害するとき、その自由権は同様に制限されなければならない。
JCAの諸規程は自由の衝突を防ぐ交通ルールであり、全ての会員に最大衡平な自由を保証するためのものである。
会員は諸規程に示される秩序に従うことがマナーにかなった社会人として必要である。
174名無し名人:2009/12/13(日) 02:19:32 ID:4oGU/EgD
日本チェス協会はその会員規程3条で「チェスを職業とするものは、
そうでないもののとの間に権利と義務において、差別を与えられない」
としているが、競技者規程ではプロとアマを区別している。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

175名無し名人:2009/12/14(月) 03:22:55 ID:iIXN0+ao
ただし、次条のアマチュア禁止事項に当該した者は、直ちに登録を取り消される。


 9. チェスのアマチュアとは、チェスの技量や名声等によって物質的利益を求めることなく、チェスの競技、研磨に熱心するものを言う。次に該当する者は、アマチュア競技者として登録できない。


イ. いずれの競技かを問わずプロ競技者(選手、或いはコーチ)として登録されている者、または活動している者。
ロ. JCAの事前了承無く、賞金または競技会参加ないし参加準備のために、物質的便益を受けた者。
ハ. 自分の写真、氏名、競技実績を広告に使うことを許したもの。ただしJCAの書面による事前了承のある場合はこの限りではない。これに伴う支払いは「スポーツ憲章」に従い、すべてJCA宛とし、直接競技者本人であってはならない。付則参照
二. JCAまたはJCAが加盟する上位組織が禁止した競技会・団体活動に参加した者。
ホ. 予めJCAへの届け出なしに、発行部数に関係なく、会報等を継続的に有償配布した者。
ヘ. 予めJCAへの届け出なしに、生徒数に関係なく、教室等を開き、継続的に有償教授した者。
ト. 予めJCAへの届け出なしに、参加者数に関係なく競技会等、集会を継続的に有償開催した者。
チ. 競技参加に際して、番外戦術で相手の思考を乱したりドーピングまたは暴力暴言行為などにより、フェアープレーの精神に明らかに違反した者。
リ. その他、一般社会人としてのエチケットに重度に背き、またはJCAの規程に違反し、純粋なアマチュアとしての本分を逸脱した者。

176名無し名人:2009/12/14(月) 08:17:31 ID:lMWXSKCt
いまだ新たなJCA入会希望者がいることに驚きだ
177名無し名人:2009/12/14(月) 16:23:19 ID:J2Rhfn9d
>>176
JCAに入会しないと公式戦に出られないよ
178名無し名人:2009/12/14(月) 17:20:34 ID:NDAc/q8H
何が「公式」なんだかw
アホか。
179名無し名人:2009/12/14(月) 20:48:02 ID:mBVQ7qU6
日本のチェス界を発展させたくば
将棋連盟に協力してもらって
プロ将棋棋士にチェスを指してもらったほうがいい
現実的には公式に応援してもらえるわけないけど
羽生さんみたいにプライベートに毛の生えた程度の頻度で活動してもらえるのはまあ可能だろう
チェス界のイメージアップにもレベルアップにもつながると思う
すでに囲碁部とかあるらしいし

まあそのためにも今のチェス界の重鎮らにはご退陣願わねばなるまいが
180名無し名人:2009/12/14(月) 21:24:57 ID:RFYUYm7t
重鎮と言うより日本チェス界の寄生虫やね。
181名無し名人:2009/12/15(火) 21:18:10 ID:rWU8eT48
>>169
ICCならオンライン指導とかあるよ
会費は年に一万もかからない

>>177
USCFに入って海外でやってる本当の「公式戦」に出た方が安上がり
182名無し名人:2009/12/16(水) 11:44:25 ID:aTupXbm8
何かボードゲームを教わろうと家族に相談したところ

「チェスは協会がイケてないからあかん」と言われた人がいる。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

ttp://anmizuki.blog69.fc2.com/blog-date-200806.htmlの
ブログ、6月21日より引用)
(…父が将棋をやっていて、姉が囲碁をやっていて、兄がオセロを
やっているので誰かに何か教えて貰おうかしらとセコいことを思い
「おせーて」と言ったことがあるのですが

「チェスをやれ」だの「チェスは協会がイケてないからあかん」だの
「女子人口が少ない所を狙えばすぐにトップだ」だの「バックギャモン
が狙い目」だの「そして俺に教えろ」だの
ああ、なんてこすい考えの家族なんでしょう・・・。)
183名無し名人:2009/12/16(水) 18:06:40 ID:BNieoTzG
>>179
JCAは言わずもがなだけど、将棋様のところだってかなりひどいもんだろ。
それとも信者さんですか。
184名無し名人:2009/12/16(水) 20:21:03 ID:/5uegoSN
>>183
> JCAは言わずもがなだけど、将棋様のところだってかなりひどいもんだろ。

横レスだがJCAは昔から危地害だが将棋連盟の場合はここ数年で危地害の度合いが急激にアップ中
そのうち将棋連盟もJCAに追いつくと思われw
185名無し名人:2009/12/17(木) 12:29:50 ID:Pu0n7oD6
JCAが無くなって困る人って渡井以外に居るのかな?
186名無し名人:2009/12/17(木) 17:19:15 ID:ya5gGTeU
>>185

ぽんた ほか数名
187名無し名人:2009/12/17(木) 20:47:27 ID:yWarhty5
将棋連盟も非常に健全という訳じゃないが
だいたい将棋の専業棋士のギルドのようなもので、
さすがに自称会長の政治的権力だけの組織の
JCAと比べられるほど落ちぶれちゃ居ない
188名無し名人:2009/12/18(金) 01:44:17 ID:+z+Ozm4q
>>187
いや、最近はそうでもないよ
反会長の棋士への除名勧告に賛成したらボーナスを支給してやるから賛成か反対か?なんて
アンケートを全棋士に回したりして、将棋板でもスレが立てられてるぜ
しかも、そのボーナスとして払う原資が実は新聞社から公益行為への寄付で免税の金らしくって
そもそもボーナスに使うのは脱税行為じゃないかって大騒ぎになってるよ

つうことで危地害レベルでは将棋連盟もJCAとタイマン張れるレベルになってきてるよ
多分、国税が査察に入ったら手が後ろに回る人数はJCAより連盟の方が多いと思うぞw
189名無し名人:2009/12/18(金) 02:18:00 ID:5eq5XUJF
そりゃ規模が違うもの
あたりまえじゃないかw
190名無し名人:2009/12/18(金) 07:17:10 ID:ymUsF28Q
>反会長の棋士への除名勧告に賛成したらボーナスを支給してやるから
この段階で既に違法じゃないのか
191名無し名人:2009/12/18(金) 16:10:43 ID:OuTMr8XK
日本チェス協会のある関係者は代表選手を数えるときに

「4名様」と敬称をつける。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(松戸チェスクラブ掲示板より引用)
南條氏のチェス講座 投稿者:ponta 投稿日:2009年10月23日(金)08時22分56秒   通報
明日24日は、ベトナムで開かれるアジアインドアゲームズに出場する
選手4名様のために、南條遼介氏がチェス講座してくださいます。……)

192名無し名人:2009/12/18(金) 17:20:16 ID:+1uCEWhv
わた婆 ぽん太 ・・・

最狂のJCA首脳陣
193名無し名人:2009/12/18(金) 17:22:07 ID:B8bgnUi9
数年前にここ読んだものだが、久しぶりに見たらお前らまだやってんの?
粘度高いな〜〜 ほぼ2〜3人がIP変えて書き込んでいるみだいだがw
194名無し名人:2009/12/18(金) 17:31:33 ID:+1uCEWhv
>>193

ぽん太乙
195名無し名人:2009/12/19(土) 09:25:03 ID:VHouf2BH
>数年前にここ読んだものだが

笑うしかない
196名無し名人:2009/12/19(土) 10:57:38 ID:DI5MfAL+
定期的にあらわれるよねw>数年前君
197名無し名人:2009/12/19(土) 22:13:54 ID:EzQXPCIs
数年前にここ読んだものだが、自称会長代行らまだやってんの?
粘度高いな〜〜 ほぼ2〜3人でやってるみだいだがw

198名無し名人:2009/12/19(土) 23:53:32 ID:qfdxS56R
>>188
将棋連盟はプロの組織だからアマチュア棋士が活動する分には関係ないが
JCAはアマの妨害になってるだろ
199名無し名人:2009/12/19(土) 23:55:51 ID:BfXWqkmR
>>198
JCAだと誰かがアマの大会を地味に続けてちょっと話題になってきたりしたら
みかじめ料とか取りに行きそうだよな。
200名無し名人:2009/12/20(日) 00:44:05 ID:IKTgoghn
>>198
マグロ大会の件とか、知ってる?
201名無し名人:2009/12/20(日) 00:44:28 ID:AJ4yO+vu
>>198
> >>188
> 将棋連盟はプロの組織だからアマチュア棋士が活動する分には関係ないが
> JCAはアマの妨害になってるだろ
>>199
> >>198
> JCAだと誰かがアマの大会を地味に続けてちょっと話題になってきたりしたら
> みかじめ料とか取りに行きそうだよな。

将棋連盟が関東最大のアマ将棋大会の関係者を除名だと恫喝して
支部を一つ解散に追い込んで2ちゃんでも大騒ぎになってたんだがな
今の将棋連盟の発狂度や迷惑度はJCA並みだよ
202名無し名人:2009/12/20(日) 01:09:55 ID:vwtR4+Vd
ぽん太って誰や
203名無し名人:2009/12/21(月) 14:29:25 ID:FvGukjv/
今の会長  基地外
前の会長  セクース依存症
その前の会長  存在感薄すぎ。何か仕事した?
その前の会長  公私混同の運営。相続税脱税
204名無し名人:2009/12/21(月) 18:02:01 ID:oxwqAZy9
日本チェス協会で国際タイトルを取ると

死ぬまで会員でいなくてはならない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(JCAサイト「チェスの称号に関する規定」より)
(チェス国籍を日本に置く場合、JCA会員を有効に継続しているもの
以外自ら称号を名乗ることは禁止される。)
205名無し名人:2009/12/21(月) 18:27:11 ID:XQcoCap8
JCA会員はエラ張りババアの為に働ければいけない。


206名無し名人:2009/12/26(土) 12:19:29 ID:KsBMsGoc
日本チェス協会で国際タイトルを取っても、会員でなくなると
タイトルを名乗れなくなる(と協会は主張している)。

しかし自称会長代行・渡井美代子はその人たちの名前を自由に使っている。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(渡井著「はじめてのチェス」p.142より引用)
(羽生善治氏は……FMタイトルを持っています。他にFM西村裕之、
中村[ママ]慧樹、WIN[ママ]渡井美代子、WFM竹本尚子がいます。)

207名無し名人:2009/12/26(土) 22:22:40 ID:erxszT/v
>>206

これは酷い。
エラ張りババアの厚顔無恥には呆れるわ。
208名無し名人:2009/12/26(土) 22:23:15 ID:pzw8e7em
むちゃくちゃな主張だな
何様だよ
209名無し名人:2009/12/26(土) 22:23:53 ID:TJTfHV8T
フィッシャーの遺産、入ったの?
210名無し名人:2009/12/29(火) 18:48:08 ID:IuEApaIE
フィッシャーにフラれて遺産はフィリピンの奥さんと子供のものになりました。
エラ張りババアの財産狙いは失敗しましたよ♪
フィッシャーの本やらの権利も狙ってたらしい
211名無し名人:2009/12/29(火) 20:26:56 ID:9Ca5cCJZ
結局、フィッシャーに利用されただけ?
212名無し名人:2009/12/30(水) 10:31:05 ID:6/Xtkffk
フィッシャーが利用されたというなら許せんが
逆にわずかでもフィッシャーの役に立ったならまあ存在意義はあったんだろう
213名無し名人:2009/12/30(水) 16:00:43 ID:xx0wmPkv
エラ張りババアの企みなんてフィッシャーに読まれてたんだろうなw
214名無し名人:2009/12/31(木) 00:04:31 ID:5iKcs7ip
しまったわね・・・会長のときみたいに子供作っとくんだったわ・・・
215名無し名人:2009/12/31(木) 16:28:51 ID:VEEMFw98
会員になるとチェス通信という機関誌が送られてくるのはご存知ですよね?
私はそれで2段を取ろうと思っています。
それで、何点以上なら2段を無料?有料?(何円?)で取得できるのかを教えて頂けませんか?
このスレで質問したのは、JCAに質問してもその答えを信用できそうにないからです。
216名無し名人:2009/12/31(木) 20:04:32 ID:k3u0wXHb
来年こそ……
来年こそJCAが無くなりますように( ̄人 ̄)
217名無し名人:2009/12/31(木) 22:30:39 ID:Vgg+wavH
>>215
そんな信用できないところの段を貰っても意味ないだろうに・・・
218名無し名人:2009/12/31(木) 23:03:05 ID:TyYXOCAR
権田さん、田畑さん、星野さん、岩崎さん、新団体はまだですか
219名無し名人:2010/01/02(土) 08:53:21 ID:kLfz0/+0
チェスの段て日本だけ
将棋の真似だしJCAの金儲けシステム。
海外で「私は○段です」なんて言ったら笑われるだけだろうな。
220名無し名人:2010/01/02(土) 16:13:43 ID:dfE/et81
スレチすまん
日本には日本通信チェス協会というものがあるようだが、そっちはどうなんだ?
221名無し名人:2010/01/02(土) 20:33:18 ID:BOpnanhm
jCAの所属棋士とか世界的に見たら全く無名なんだろう?
そんな権威のないようなところが発行する段位なんて何の役に立つんだ?
222名無し名人:2010/01/02(土) 20:34:20 ID:5o78YPBH
チェス協会の懐に役立つ
223名無し名人:2010/01/03(日) 01:13:51 ID:aTPP/qo0
チェス協会ってよりエラ張りババアの生活費ですよね…

>>220
JCAより遥かにまともな団体ですよ。
224名無し名人:2010/01/03(日) 01:18:29 ID:aTPP/qo0
てかさ
在日チョンのエラ張りの団体の言う事を信用するなよ…

朝鮮人が大嘘つきて調べればすぐにわかるよ
225名無し名人:2010/01/03(日) 12:29:25 ID:jHKXj+O6
JCAとJCCAって、お互い仲悪いの?
226名無し名人:2010/01/05(火) 05:33:55 ID:u0h118e9
TOTOVSって2回で終わりかい?
227名無し名人:2010/01/05(火) 16:13:57 ID:PjVuMfUt
>>221
なんの役にも立ちません。でも某北国の反JCA厨がホームページに堂々と「チェスの有段者」
と自己紹介していたこともあったりするので、JCA厨、反JCA厨問わず、段位がなくなるとなんか
困る人もいるかもしれません。
228名無し名人:2010/01/06(水) 18:35:06 ID:3NPOxA+5
> 某北国

北朝鮮かと思たよw
紛らわしい表現ヤメレw

JCA厨、反JCA厨とかじゃなく、
段位喜ぶ=DQNって括りでおk
229名無し名人:2010/01/07(木) 14:01:39 ID:hYHyE1ch
その人(たぶん)、もうチェスやめちゃったみたいだけど、ホームページの残骸と掲示板は残ってるな。
時々、掲示板でチェスに無関係なオタクに「私はチェスの有段者でしたが、」と自慢してるねww
230名無し名人:2010/01/08(金) 11:54:29 ID:x2bM/jSS
JCAで買い物した事あるオイラは大馬鹿者
後にネットで調べたらJCAより遥かに安いと知ったのさ

それからJCAのいい加減さに嫌気がさして退会したのさ。
231名無し名人:2010/01/08(金) 21:08:06 ID:p6aBcMm6
レート欲しさに入会しました。
232名無し名人:2010/01/08(金) 23:17:57 ID:HApmnDbx
退会って電話だよね?
233名無し名人:2010/01/08(金) 23:23:17 ID:0WimAsGt
>>230
泳げ、たいやきくん?
234名無し名人:2010/01/09(土) 19:43:48 ID:RWgF0zU9
入会じゃなく入信の間違いだろ
235名無し名人:2010/01/11(月) 08:32:26 ID:8r/czwUr
日本学生選手権の持時間とラウンド数は



全米幼稚園児選手権よりも少ない。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(日本学生選手権 60分/1手30秒、6局)
(National K-12 Scholastic Championship 90分、7局)
(K-12は幼稚園Kindergartenから高3までの意)
236名無し名人:2010/01/13(水) 02:14:35 ID:K+4cq1Zn
渡井さまぁ〜♪
はきゅーん
237名無し名人:2010/01/13(水) 13:51:52 ID:vUuYrfyV
将棋プロ棋士の羽生さんや森内さんのチェスでの活動はこのJCAに絡んでやってるの?
238名無し名人:2010/01/14(木) 04:48:56 ID:mvgR8+UO
1月の世界ランク78位に上昇。フェロー諸島の壁は厚い。
239名無し名人:2010/01/16(土) 15:30:42 ID:E+NBpa8/
なんかFIDEのランキング変だぞ。インドネシアが見当たらないし。
240名無し名人:2010/01/16(土) 16:17:12 ID:QiqSNtfH
何でチェス強い奴って社交性が無くて愛想悪くてオタクみたいな風貌した奴しかいないの?
みんな高学歴だろうけど、あれじゃコミュニケーションうまくいかないでしょう
241名無し名人:2010/01/16(土) 16:59:38 ID:E+NBpa8/
メキシコも消えてる。なんかあったのか?
242名無し名人:2010/01/17(日) 20:45:26 ID:Ke1njpC4
>>240
社交性が無くて愛想悪くてオタクみたいなのがチェスに嵌るの
世界の常識だよ
243名無し名人:2010/01/18(月) 04:03:33 ID:0e7Zh7Kx
There are good guys and tough players. I'm a tough player.
----Bobby Fischer
244名無し名人:2010/01/18(月) 07:24:02 ID:1+vIC4LC
なんかしばらく見てないうちに
日本チェス協会のWikiが随分と加筆されてた。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E5%8D%94%E4%BC%9A
245名無し名人:2010/01/19(火) 13:17:34 ID:fbp8yd2k
pspのチェスマスターの外人は愛想よさそうだしもてそうだし
スポーツとかもしてそうなかんじだけどな
246名無し名人:2010/01/19(火) 16:29:33 ID:E/Jp7IwQ
岩崎くんが頑張ってくれたらJCAに入りたいんだけどな
247名無し名人:2010/01/21(木) 17:46:59 ID:UMNTybuc
岩崎って誰よ?
248名無し名人:2010/01/21(木) 22:18:40 ID:iOlZimf/
岩崎くん=>>246
249名無し名人:2010/01/22(金) 02:15:06 ID:VYJt/CZH
JCAが無くなるのも時間の問題か…
250名無し名人:2010/01/24(日) 15:30:23 ID:KrVPZbVB
なんか、JCA会員って、ママンにテレビゲーム管理されてる、中学受験
小学生を連想する
実際麻布ばかりってのも納得・・・
251名無し名人:2010/01/24(日) 15:36:32 ID:KrVPZbVB
管理されてるのが、逆に心地よかったりするんじゃないかとさえ思える
あの頃の、ママンの許しを得て遊んでるんだぞっていう安心感っていうか
252名無し名人:2010/01/24(日) 18:04:47 ID:GYeD7KfV
エラ張りババアがママンって…

きもっ!!
253名無し名人:2010/01/24(日) 20:53:35 ID:KrVPZbVB
自分のママンや当時の感覚を思い出しているのではないか、
とまあこれは皮肉にしても、チェスは芸術でも科学あるのに
連中は画家や科学者でなくて、内輪のオタ絵師、ゲーマーで満足なのかね。
協会さえ何とかなれば、24連中同様ただゲームしてるだけで振興普及になるだ
ろうに。
254名無し名人:2010/01/24(日) 21:05:43 ID:KrVPZbVB
そうでもないか・・・
まあ、少なくとも、後者のそしりは免れるだろうが。
255名無し名人:2010/01/24(日) 23:29:19 ID:Gg5AFGUE
現状で不満が盛り上がってなさそうなところが、日本のチェスの状況をあらわしてるよな。
256最低王子:2010/01/28(木) 11:40:19 ID:a1Jlt1Vc
チェスの団体ってコレしかないの?
約3万もぼったくろうとしてるのかよ(笑)


チェスの段位を取りたいんだけど、諦めようかな
257名無し名人:2010/01/28(木) 15:09:08 ID:WvtTzsqe
あとは通信チェス協会がある。
チェスの段位なんてやめておけ。日本にしかないシステムだし、JCAが会員から金を巻き上げる為のシステムだ。
258名無し名人:2010/01/28(木) 17:48:47 ID:lG8OwYiI
ママンといったら
お休みのキスがないといてもたってもいられないJeだな
甘えん坊のお坊ちゃま
259名無し名人:2010/01/28(木) 18:57:06 ID:WvtTzsqe
出たあぁぁーっ!!

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd/ref=pe_mc_15859962_1/at=aw_intl42-22/a=4528015374


誰が買うかっ!!w
260名無し名人:2010/01/28(木) 18:59:28 ID:WvtTzsqe
どうせ今まで出した本の内容を集めただけの本だろうけど
261名無し名人:2010/01/29(金) 23:39:28 ID:EwaJ7sHn
著者の肩書とJCAの紹介文だけ読んでみたい。
262名無し名人:2010/02/01(月) 06:08:02 ID:FNU1e6H6
玉手箱あぼーん?
263名無し名人:2010/02/02(火) 12:31:34 ID:KukUiIgV
>>262
福岡のサイト、ちょっと前に見たとき、
ガンプラーウイルスが仕込まれてたんだよな。
その関係じゃないかと。
著作権の問題であぼ〜んかも知れんけど。
264名無し名人:2010/02/10(水) 12:27:49 ID:qwQoIo7S
test
265名無し名人:2010/02/10(水) 13:10:00 ID:UpQ3a/QR
>>259

この前、本屋で見て笑った。いいかげんにしろとww

1秒だけ中身を見て棚に戻した。

そもそもチェスは本が少ないので、やる人が少なすぎる。

新刊出すぐらいなら、海外の名著の翻訳版をドンドン出すべき。

あと、将棋ファンを取り込むような本も作るべきだよ。
(昔、そういう本もあったと思うけど)

とにかくやる人が少なすぎ → やる気がしぼむ → 止める 

→ しばらくすると、ちょっとやりだす → やる人が少ない 

→ やる気がしぼむ(ry

の悪循環。

チェス教会の人、翻訳本ドンドン出して、オレをやる気にさせてくれww
266名無し名人:2010/02/10(水) 16:43:05 ID:ukmYjZpb
>>265
こんだけ洋書が買いやすい世の中になったんだ。洋書買えばいいじゃん。
267名無し名人:2010/02/10(水) 21:48:52 ID:yue9dzxd
>>265
> チェス教会の人、翻訳本ドンドン出して、オレをやる気にさせてくれww

それは通信チェス協会の方ががんばってんじゃないの?
http://www.geocities.jp/sunking0521/sub3.html
http://www.jcca-64.squares.net/info/books.html
268名無し名人:2010/02/10(水) 22:34:26 ID:UpQ3a/QR
洋書ね・・。何冊か買って読んだことある。

詰めチェスの本は英語なんて無いようなもんだけど、
やっぱり中級〜上級向けの本になると、
邦書より読みにくいことには変わりないんだよね。
(英語読めないわけじゃないけど・・)

で、
>>267
お勧めのページ見てみたけど、「チェス戦略大全T」っていう本が出てるのか?!
面白そう!今度本屋に行って見てみる。
その名の通り、ドンドン翻訳本を出してほしい。

珍譜探訪ってのも面白そうだね。ありがとう!
269名無し名人:2010/02/11(木) 22:16:03 ID:erGkRjlq
渡井の新しい本ってJCAと同じく進化しないね。
270名無し名人:2010/02/12(金) 14:10:38 ID:vVbeVxdQ
     USCF    JCA
形態   NPO     不明
会計   ウェブ公開 不明
入会金  なし    4200円
年会費  42ドル   6300円(棋士会員10500円)
機関紙  年12回   不定期
選手権  招待    段位取得強要(数万円)
FIDE-R管理費 なし  大会ごとに1700円
FM費用  85ドル   十数万円
渡航費用 スポンサーが援助  選手が役員の分を負担
入会特典 ネットチェス半年分 本やソフトを市価より高く買える
271名無し名人:2010/02/12(金) 23:15:53 ID:adbX//S5
FM費用ってのがすごい落差が激しいけど何なのこれ?
272名無し名人:2010/02/12(金) 23:23:54 ID:6GF24m5b
それではまるで他の項目の落差が激しくないみたいじゃないか
273名無し名人:2010/02/13(土) 00:28:02 ID:1JTmAHia
FM=FIDEマスターという国際称号を取得するときの費用。

274名無し名人:2010/02/13(土) 00:49:56 ID:tC4JhCw3
そもそもFM費用って何?
しかもこれは結構な金がかかるんだな、向こうでも
275名無し名人:2010/02/13(土) 11:19:15 ID:+gHMcRrL
実際のところこの協会通さなくてもFM称号は取得できるんじゃないのか?
276名無し名人:2010/02/13(土) 17:33:15 ID:/5HidWbu
>>275
そうだな。

JCA入るのは百歩譲って良いとしても
FIDEレートはくれぐれも日本で取らないようにね。
一度日本籍になってしまうと、多国籍にコンバートするのは容易ではないので。

まずFIDEのレートは、USCFに入会してアメリカの大会で取ること。
そうするとアメリカ籍になるので、その後JCAのFIDE大会に出ても、
管理費も取られないし、将来FM取ったとき十数万も請求されたりしなくて済むよ。
277名無し名人:2010/02/13(土) 19:41:20 ID:O5mNoSiC
羽生さんはJCA所属?
278名無し名人:2010/02/14(日) 00:07:29 ID:AXtChmpV
>>276
日本ですら権威のない組織に大金貢いで所属したところでメリットないよなあ。

>>277
さすがに将棋連盟に所属してるトッププロ棋士だからそれはないだろう。
チェス活動はジャック・ピノー氏に師事してたっけ?
(以前情熱大陸で見た)
ピノー氏はJCAに嫌われていたよねたしか

まじな話日本将棋連盟がチェス部門立ち上げて日本チェス界を牽引してったほうがいい
JCAの高段者より将棋棋士の方が強いんだから
現実性が皆無だけどね
279名無し名人:2010/02/14(日) 00:13:00 ID:oINddsXg
>>278
将棋連盟の会長はJCAの会長も顔負けの危地害だよw
将棋連盟や連盟会長関連のスレが山ほど立てられてるから
それでも読んでみろよ
280名無し名人:2010/02/14(日) 12:59:31 ID:mAdBt/ss
>>276

JCAでFIDEレート取ると、いつ抹消されるか分からない。
(先例:N氏、P氏等々)
このリスクが一番大きい。

何年、何十年かけて積み上げてきたレートが
反JCAと言うだけで抹消。。。

恐ろしいことだな。
281名無し名人:2010/02/14(日) 22:17:12 ID:32kYJN9e
日本チェス協会はいろんな人にひどいことしたよね(´・ω・`)
282名無し名人:2010/02/14(日) 23:25:56 ID:4WPvm9PK
北朝鮮と同じ。
そういえば渡○って顔が朝鮮人のような…
気のせいか?
283名無し名人:2010/02/14(日) 23:27:37 ID:4WPvm9PK
ところでチェスを知らなくて一回もやらずに七段の人がいるって本当?
金で段位買えるの?
284名無し名人:2010/02/15(月) 08:25:38 ID:rOYsiEkx
>>283
こいつのことか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E4%B8%80%E4%BA%8C

> 競技歴はないが、日本チェス協会から七段を進呈されている。
> その根拠は来日中の世界チャンピオン謝軍と対局して88手指した後引き分けとなったこと

民主小沢が囲碁で井山名人と引き分けたようなもの(やらせ)。
当然実力など反映していない。
ガチで謝軍と引き分けるには、最低でもFMクラスの力は必要だろう。

前のキチ会長が政治家と繋がりをつけようとして贈呈したものだが、
その後一二は落選し今でもタダの人なので、何の意味もない段位贈呈となった。

同じ贈呈するなら、兄の石井一にしておくべきだったな(w
285名無し名人:2010/02/15(月) 20:36:06 ID:/c9d+xxM
>278
>ピノー氏はJCAに嫌われていたよねたしか
裁判起こされて一時は人間不信に陥ったらしい。
286名無し名人:2010/02/16(火) 20:51:09 ID:vsrzuw6g
> 前のキチ会"長
(www
287名無し名人:2010/02/16(火) 21:46:52 ID:XJw0rd3M
キチ会じゃが、仕方がない
288名無し名人:2010/02/16(火) 23:49:42 ID:Wx0lnihe
JCAって…
反面教師?(笑)
289名無し名人:2010/02/17(水) 21:32:46 ID:H+cRxjCk
>>263

ttp://artmind.s148.xrea.com/lecture/

ウィルス撒き散らしておいて謝罪も反省もないのな。

さすが、JCA所属クラブサイト。
290名無し名人:2010/02/17(水) 22:00:38 ID:/neKqIzo
>>289
うるちゃい!!渡井ママに言いつけてやるっ!
パプゥ♪
291名無し名人:2010/02/20(土) 08:34:36 ID:zDL34tsB
つまり日本人はチェスするなってこと?
292名無し名人:2010/02/21(日) 09:41:41 ID:ZABUqQnv
JCAに変わるチェス団体が出来れば良いって事。
JCAは日本チェス界のガン
293名無し名人:2010/02/21(日) 22:58:26 ID:opPypGSS
キ印に何も言えなかったヘタレたちと
親の金で遊んでるコドモたちによる
形態不明の小集団
294名無し名人:2010/02/21(日) 23:16:02 ID:PuhX32g3
JCAJCAいうけど
JCAの中の人って誰なんだよ
WとPしか聞かないが
295名無し名人:2010/02/21(日) 23:55:32 ID:ZABUqQnv
JCA=渡○。
北朝鮮=ジョンイル将軍。
296名無し名人:2010/02/22(月) 21:36:37 ID:OAcE00vR
> WとP

P(www
297名無し名人:2010/02/22(月) 22:21:20 ID:IiZdhmO+
Wはフィッシャーの財産目当てだった(笑)
でもフィッシャーから随分と金を吸い取ってたみたいだね。
298名無し名人:2010/02/23(火) 06:33:32 ID:KSwDepi9
>>298
前キチ会゛長からも(w

日本チェス界の寄生虫やね
299名無し名人:2010/02/23(火) 19:14:30 ID:PzYGSqhx
>>298
なにも知らないJCA会員も吸い取られてる(笑)
300名無し名人:2010/03/03(水) 21:06:52 ID:LQAM2SBK
氷上のチェスは、日本中に知られるわ、オリンピックにでるわ

本物のチェスは、詐欺師とブサヨオバサンに牛耳られるわ、だれも知らないわ。

(´・ω・`)
301名無し名人:2010/03/03(水) 21:41:11 ID:jvlFqTSk
日本では、ホッケーよりアイスホッケーがメジャーであるみたいなもんですか。
302名無し名人:2010/03/04(木) 11:06:24 ID:ysKybAVs
× 本物のチェス
○ 盤上のカーリング
303名無し名人:2010/03/04(木) 16:32:56 ID:KxieCYEi
>>300
チーム青森みたいなのがいないからな
304名無し名人:2010/03/04(木) 21:25:37 ID:xv0qQNsq
>>265
今回の入門書は女性入門者を意識して書いたらしい
入門書としては、わかりやすく良く出来ていると思う
ただし、W氏の著書には必ず自慢話めいたコラムが入るんだよな
今回のはペルーの元大統領との話とかね
305名無し名人:2010/03/04(木) 21:34:51 ID:ftGnml3q
良い面も評価できてるならそれでいんじゃね
306名無し名人:2010/03/04(木) 22:55:47 ID:q2LTfa6o
昔の入門書には将棋や囲碁は先手必勝だからチェスより劣ったゲームですって
書いてあったが、今でも将棋に対するスタンスは変わらんの?
307名無し名人:2010/03/04(木) 23:17:40 ID:L6dwjwzB
>>306
入門書は意味不明だな
今でも先手必勝とかわからないし
チェスも同じだろう
仮にそうだとしてもそれでゲームの出来不出来が決まるわけでもなし
308名無し名人:2010/03/05(金) 11:21:03 ID:tGTdfVFM
親がびんぼーなので代表になれません
どうすればいいでしょうか
309名無し名人:2010/03/05(金) 14:28:21 ID:yPgARJws
>>308
自分で稼げや
310名無し名人:2010/03/06(土) 22:03:27 ID:gc91P6sD
エラ張りババアの自慢話はチェスとは無関係な話ばかり。
薬剤師と威張っては居るが薬剤師の仕事してねぇし(苦笑)

入門書しか出せない団体って…
311名無し名人:2010/03/07(日) 06:26:43 ID:7Ki12yFF
T氏の件、P氏の件、・・・

キ印とエラ張りババァは一生許さん。
312名無し名人:2010/03/07(日) 08:48:45 ID:GSgiAOSg
T氏の事はさすがに酷すぎると思うが、P氏の場合はP氏自身がエキセントリックな
ところのある人だからな。どっちもどっちという気がする
313名無し名人:2010/03/07(日) 10:59:24 ID:0J9pc8Uf
少年ボーイ
314名無し名人:2010/03/07(日) 22:29:22 ID:f1JDN11i
呼べば応える腐れ外道〜♪
ただれた仲間だ環境破壊の存在〜♪

エラ張りバハァ!
「ニダ〜!」
315名無し名人:2010/03/08(月) 23:50:13 ID:cptBxW6Q
>312
P氏ってフランス人の?
その人なら外国人だから感覚の違いがあるってだけでエキセントリックは言い過ぎ。
316名無し名人:2010/03/09(火) 07:39:41 ID:NbDCjAhq
エラ張りも外国人みたいなもんだろ(w
317名無し名人:2010/03/09(火) 16:50:06 ID:iS73ZD2d
在日朝鮮人でしょ?
318名無し名人:2010/03/10(水) 16:17:39 ID:sSYGWLOu
>>311
おしえてくれ
319名無し名人:2010/03/13(土) 17:49:51 ID:Xg+lsZF8
>>315
外国人だということを差し引いて考えても、彼は粘着質の度がすぎるし
J○Aがらみの話で随分と迷惑な思いをした人も多い
だからといってJ○Aのやったことも酷いが
そういう意味でどっちもどっちだと
320名無し名人:2010/03/13(土) 19:27:28 ID:5xcuo5Zi
Pは何をやったんだ?
321名無し名人:2010/03/14(日) 12:26:01 ID:DYdD5jTI
ぽるのすえーでんなんばーわん
322名無し名人:2010/03/16(火) 06:43:19 ID:suaXT9kf
この団体は、売国と在日の集団ってことでおK?
323名無し名人:2010/03/16(火) 12:12:06 ID:INvX5rUw
>>322
売国、在日は言い過ぎ。詐欺師とマヌケの集団だよ。
324名無し名人:2010/03/16(火) 16:39:47 ID:nHp6WWwl
反日無罪だバカヤロォ
325名無し名人:2010/03/17(水) 16:38:47 ID:zQik/Ngf
W氏主催の子供教室って、クソ生意気なガキを量産してるよな
大会で大人相手によくタメ口たたいてる
326名無し名人:2010/03/17(水) 23:08:56 ID:eJfTP6+q
エラ張りババアは在日だもん。仕方ないさ…。
327名無し名人:2010/03/19(金) 12:36:52 ID:WINx2tip
在日の話が仮に事実ならば、かの国は儒教の国。年長者に対する接し方とか礼儀
には厳しいはずだが。10年以上前から特にひどいのはW教室出身者でA学園の厨房連中
A学園でもT大合格の指導はするが、常識だとか礼儀作法とかの指導はしないらしい。
328名無し名人:2010/03/19(金) 13:12:55 ID:S0gTxLEs
親の金で外国の大会に出まくっていますがIMノームが取れません
どうすればいいでしょうか
329名無し名人:2010/03/19(金) 13:14:38 ID:Y063OBFj
>>327
A学園とかT大の人間からみたら一般人なんて奴隷かゴミクズだろ
330名無し名人:2010/03/19(金) 14:45:29 ID:FmP0L6Qq
>>327
日本人との接し方が違うニダ
331名無し名人:2010/03/19(金) 23:56:02 ID:sJ3daW7e
>>327
そもそも常識だか礼儀作法の指導をちゃんとしてくれる学校なんて今どれほどの数があるんだよww

>>330
一応A学園の連中は反韓多いよw
単に頭がおかs…ゲフンゲフン
332名無し名人:2010/03/20(土) 21:16:57 ID:6fKWnJfP
>>331
なるほど!家庭での基本的な躾が出来ていないのはA学園でも同じか
>単に頭がおかs…ゲフンゲフン
納得。単に受験技術だけを叩き込まれた、こまっくしゃれたガキばかりだものなw
333名無し名人:2010/03/20(土) 21:49:21 ID:Q1HPWU83
「あそこ(A学園)の子達って気持ち悪い」

って、広尾に住んでる女友達が言ってたな(w
334名無し名人:2010/03/20(土) 21:54:25 ID:4CRRYcUZ
ぽまいらぐう陰湿やなw
335名無し名人:2010/03/22(月) 12:53:13 ID:anX7QcrX
「日本人の頭のよさを見せつけたい」とか言ってる時点でアレだな‥
336名無し名人:2010/03/22(月) 13:27:11 ID:oYqIjkHA
JCAを名乗るのはやめろ
日本カーリング協会に迷惑だ
337名無し名人:2010/03/22(月) 16:59:10 ID:ZlvlVLRI
W氏…あんた国籍は日本だけど…
338名無し名人:2010/03/24(水) 22:55:59 ID:rPOSey4e
スレチならすまん
JCAでシャベの駒が常時あるのは何故なんだ
本やソフトを市価より高く買えるはずがシャベ駒(101シリーズしか比較できんが)だけは他より安い
どんなカラクリがあるのかね
339名無し名人:2010/03/25(木) 17:35:10 ID:/fp27VoM
>>338
ずっと売れて無い品で不良品で返品不可だから。
340名無し名人:2010/03/26(金) 22:05:28 ID:BqliPYeZ
そうだな。

何も知らない初心者の頃に一回だけ買ったことがある。
ルークがエラー品(傷物)だったよw
341名無し名人:2010/03/27(土) 12:52:44 ID:8tInGTyc
なるほどありがとう
スコア再現用に一番小さい駒と盤でも買ってみようかと考えてたが助かったぜ
342名無し名人:2010/03/27(土) 13:29:52 ID:E1SDgaSe
もう絶対に関わっちゃ駄目なんだな協会は
343名無し名人:2010/04/01(木) 15:44:35 ID:8d5ohN0a
W氏ってかなり昔から自分より強くなりそうな女子選手が出てくると潰しにかかったらしいよ
最初の犠牲者がTさんだと言われている
もっともそのW氏も既にかなりの高齢なんで、今はかなり優秀な人材が育っているが
344名無し名人:2010/04/01(木) 16:51:20 ID:/jhInWZn
見えないレスが多すぎる
345名無し名人:2010/04/01(木) 19:02:28 ID:aY5dlSva
JCAが無くなったらどうなるんだろ?
と、考えたのだが
このスレが無くなるだけか(笑)
無くなったところで日本のチェスが衰退する訳ではないね
346名無し名人:2010/04/01(木) 22:50:32 ID:Wc1ARyVW
>>346
新たな連盟が生まれる目が出てくる
きっともっと健全なやつが…。
逆に言えばJCAが存在する限りそういった芽は摘まれていくであろう
347名無し名人:2010/04/02(金) 09:07:43 ID:HeowBkQd
>>345
すでに衰退してるかとw
348名無し名人:2010/04/02(金) 22:50:48 ID:QP7+M15U
>>347
それを言ったらおしまいやろ(笑)
349名無し名人:2010/04/03(土) 03:48:43 ID:Z+kbOiD1
だがそれがいい

そもそも衰退以前に繁栄してたのかという
350名無し名人:2010/04/17(土) 08:05:47 ID:ixyHPUIA
レイティングがインフレなのにノームが取れません
351名無し名人:2010/04/17(土) 19:15:30 ID:PxucKXA7
羽生さんこんばんは。
352名無し名人:2010/04/28(水) 23:25:39 ID:SUmgBYpR
またフランスに行けばいいだろ
ついでに現地の将棋ファンと百面指し
353名無し名人:2010/04/29(木) 00:45:01 ID:o4IYtZhm
JCAが今ネットで出される問題を解いたら初段、20問正解で2段推薦するってやってる
段位のバーゲンセールな気もするが推薦の場合必ず所定の金額を寄付しなきゃいけなくて
当然認定料と認定証の発行料やらなんやらとられた挙句会員に登録されて年会費を請求されて
毎月チェス通販(会員特別価格>>>>市販価格)のカタログが届く
354名無し名人:2010/04/29(木) 00:47:49 ID:2bc2rp4z
日本アンチ・ドーピング機構に日本チェス協会が加盟
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091218/oth0912180039000-n1.htm

ハァ?
355名無し名人:2010/04/29(木) 00:51:17 ID:TOev2t4p
誰か説明してくれ
356名無し名人:2010/04/29(木) 00:55:04 ID:2bc2rp4z
チェスの高橋が薬物違反…2年間資格停止 (SANSPO.COM)

アジア室内大会(マカオ)に
出場予定だったチェスの女子選手、高橋雅美(リクエストシステム東京支所)が
ドーピング検査で陽性反応を示し、ともに日本アンチ・ドーピング機構から
2年間の資格停止処分を受けたことが8日、分かった。

↑これは常用薬が原因らしい
てかチェスでドーピング……
相手の駒を破壊するのだろうか
357名無し名人:2010/04/29(木) 01:05:12 ID:WlbMVIiy
こんなのもあったぜw

チェスボクシング第1回世界選手権
http://www.nicovideo.jp/watch/sm843985

bv世界チェスボクシング機構(WCBO)
358名無し名人:2010/04/29(木) 01:40:55 ID:TOev2t4p
>>356
サンクス07年11月の話だね
>>357
ワロス
359名無し名人:2010/04/29(木) 02:00:29 ID:WlbMVIiy
日本で言う囲碁界将棋界のような専用の世界がチェスにはない
だからチェス=スポーツとして扱われるんだよな
360名無し名人:2010/04/29(木) 10:01:25 ID:DoFq63jK
>>353 それの何を問題としてるのかが分からんが問題があるとすれば調べもせずに参加する奴が後から
時間を無駄にしたと周囲に愚痴るくらいだな
参加しなければいいし知らずに参加していたとしても料金の支払いを断ればそれで済むだろJK
騙されて金をとられたのなら詐欺で訴えればいい
あと根本的に「段位」というシステムに疑問を持て

つーか第105回から問題と解答がおかしいよな
105回の解答はchessgames.comで事実を見てその通り書いて送れる奴じゃないと無理だろ
実際のスコアのリザイン手前をテキトーに流用してねえか?
361名無し名人:2010/04/30(金) 01:06:27 ID:8PtH8UV6
>>359
はぁ?
362名無し名人:2010/05/02(日) 06:13:59 ID:p8418XfH
JCAの問題見たけどちょっと解けなかった
てかメイトするわけじゃないんだな
これ正解が一つとは限らんような気がするがどうなんだ
363名無し名人:2010/05/02(日) 06:36:25 ID:aZRfrROb
タダで段位アゲルからどんどん申し込んでね
ってなんかTVショッピングの無料体験お試しセットみたいだなw
364名無し名人:2010/05/03(月) 05:03:57 ID:FM4h/whQ
今月の問題ってどうなれば正解なんだ?
チェックメイトは無理だし1点でも上回ればいいのか
365名無し名人:2010/05/03(月) 07:27:18 ID:X9UP99KW
>>364 ヒントを命題と捉えて、黒の手を悪手込みで考えて、実際のゲームのリザインから3手前だと考えて
コンビネーションが入ったそういう形になる手を考えればいい
そう考えても2パターンはあるが
366名無し名人:2010/05/03(月) 07:35:31 ID:X9UP99KW
つーかおまえら1回から106回までの問題を解いた上で言ってるんだろうな?
367名無し名人:2010/05/03(月) 16:37:52 ID:FM4h/whQ
こんな感じ?まあこれは別にコンビネーション入ってない気がするけど
むしろ入れられてる気がw
… Rxd5
Bxd5 d2
Bxf7+ Kxf7
368名無し名人:2010/05/04(火) 02:24:16 ID:6/Z/XMfY
>>367それは無茶苦茶すぎる
スコアの書き方の注意として
d5に行けるルークが2つ以上ある場合はどちらが動いたのかを分かるように書くべき
cファイルのルークならRcxd5、eファイルならRexd5
もしd8のルークがd5に行けるのならその時はR8xd5

単純なパターンはたとえばこう
1... Rxc2 2. Rxc2 Rxe1+ 3. Bf1 Qxd5
2.Rxc2と取らずにRcd1としてればこうはならない

捻じ曲がって考えるとこう
1... Rxc2 2. Nb4 Rxc1 3. Rxc1 d2

コンビネーションを無視するなら
1... f6 2. Nxf6+ Qxf6 3. Qxf6 gxf6
クイーンが逃げると展開が悪くなりすぎるので交換に応じている…のだけどこれはコンビネーションではないな
369名無し名人:2010/05/04(火) 03:38:03 ID:lWnoOSGd
あれ?107回の問題ですよね
>1... Rxc2 2. Rxc2 Rxe1+ 3. Bf1 Qxd5
Rxe1+って無理だと思うのですが??(e5にあるのはナイトですよ)

1... Rxd5 2. Bxd5 d2 3. Bxf7 Kxf7 4. Qxf5+ Qf6 5. Qxf6+ Kxf6
6 Red1 dxc1Q 7. Rxc1
これでポーンとナイトの差で黒有利になる気がします

一手目がBe6、f6、d2とかではCPU相手ですが交換ばかりで有利にはなれずって感じでした
370名無し名人:2010/05/04(火) 12:08:29 ID:aLB7Gvo2
>>369 うわー、JCA問題こっそり修正してやがるwww
最初はそのナイトがルークだったんだよw
371名無し名人:2010/05/04(火) 12:25:14 ID:aLB7Gvo2
ということで考え直したら簡単な問題になっていた
1... Rxd5 2. Bxd5 d2 3. Qxd2 Nf3+
これで白ビショップが黒ナイトを取れば黒クイーンが白クイーンを取る
白キングがただ逃げれば黒ナイトが白クイーンを取る
372名無し名人:2010/05/04(火) 12:59:34 ID:aLB7Gvo2
いや簡単になってると言ってもご都合な3手を作れという趣旨は変わってない
3.Be4とかあるんじゃねーの?とか思ってはいけないという蛇足
373名無し名人:2010/05/06(木) 07:15:54 ID:Qhhe7z33
ゴールデンオープン、全日本選手権授賞式でWが「日本のチェスと草加は大田区が発祥」とかいきなりスピーチしだして会場ポカーン
374名無し名人:2010/05/06(木) 09:49:46 ID:RWq4bez1
だから、反草加だったXXは除名されたのか。
やっと、わかったよ。
375名無し名人:2010/05/06(木) 10:00:01 ID:RWq4bez1
もうJCA絡みは、
草加か在日と思って間違いなさそうだな。
376名無し名人:2010/05/08(土) 20:55:52 ID:q+cZgFNZ
>>373
大田区はまだわかるが何故草加??
377名無し名人:2010/05/11(火) 19:18:21 ID:gXC9FCob
JCAを打倒する良いアイディアを出してくれよ
資金が貯まったら実行するから
378名無し名人:2010/05/11(火) 22:28:33 ID:lXiP4K16
まじで日本のチェスを健全にするにはどうしたらいいの?
379名無し名人:2010/05/11(火) 22:30:16 ID:QBXwwF55
まともな団体を作る
380名無し名人:2010/05/11(火) 22:38:31 ID:uLqX2KNK
一つ、俺ルールな規約を作らない
一つ、世界に通用するプレイヤーを擁すること
381名無し名人:2010/05/13(木) 00:44:47 ID:LYcwSThi
羽生はチェスの世界では子供に・・・スレより保存

95 :名無し名人:2010/05/04(火) 06:22:18 ID:lWnoOSGd
日本人がチェスで金稼ぐのは無理
だって国内にスポンサーがいないもんw
日本中のチェスプレイヤーから嫌われる日本チェス協会という胡散臭い団体があって
レートが上がるほど、大会に出場するほど払う金が増える
でもそうしないと組織を維持できないらしい
将棋は新聞社等からの広告収入で成り立ってるから職業将棋が成り立つ
段位取得で払う金は多いがそれ以上に収入が貰える
TV出演や講義、出版等で金が入る

97 :名無し名人:2010/05/04(火) 09:10:22 ID:V0vUDUkp
>>95
会員が高額賞金(税抜き前)をゲットしたらほぼ全額を取られるってのが抜けてる。
(税金は会員持ちだから会員は破産する(汗))

99 :名無し名人:2010/05/04(火) 17:07:11 ID:en1zjTFE
>>97
それがイヤで抜けたらFIDEレイティングまで剥奪されるってのも抜けてる

100 :名無し名人:2010/05/04(火) 17:42:15 ID:quxNva0h
だから本気でチェスやるなら他国のチェス協会に所属するのが一番w
本当日本チェス協会は日本中のチェス愛好者の敵だよ
別に金儲けでチェスやる人はいないだろうけど大会に出るためにそこまで金払えん

結局今ならICCなりICCFなりネットで世界中の人とチェスができるからわざわざチェス協会に金払う必要なし
382名無し名人:2010/05/15(土) 07:58:26 ID:yATBzlyq
>>381
1980年代には外資系大手石油会社がスポンサーについていたらしいぞ
そこの日本支社長がチェス好きとかで
383名無し名人:2010/05/16(日) 08:51:30 ID:S7Cp6+Q2
>>382
外国人のね。
社長が変わって終わった。

チェスに興味のある企業もあるみたいだけど
今のJCAの体制では金は出せないな。
384名無し名人:2010/05/29(土) 01:38:41 ID:tmz2Dpti
批判のない社会に発展はありません。
           日本チェス協会会長(故人) 松本康司
385名無し名人:2010/06/05(土) 20:14:40 ID:QL5/+Jpj
>>384
だから日本のチェス界は発展しませんw
386名無し名人:2010/06/08(火) 11:36:39 ID:lekOKTLy
なんか内輪でマスターごっこをしているだけという印象
387名無し名人:2010/06/08(火) 15:26:32 ID:Ak009n9s
日本人でマスター名乗れる実力者なんているのか?
曖昧で不透明な経緯で名乗っている人物なら数名知っているが
388名無し名人:2010/06/08(火) 20:44:38 ID:AkeezAaJ
そういう人もいマスター
389名無し名人:2010/06/08(火) 21:27:47 ID:dX8YLPRr
マスターベーションしてる人は一杯いるけどね
390名無し名人:2010/06/08(火) 21:41:01 ID:lWXQTdbC
>>389
話題がそっち方面に行くかw
391名無し名人:2010/06/08(火) 23:10:36 ID:SljTW6th
性的ではない自慰行為なら同意。
392名無し名人:2010/06/28(月) 21:36:37 ID:OVq2MP7u
はい、このプログラムの値段ですが、正直な本音を言うと3万円・・・
いや、5万円以上の価値があると思います。
393名無し名人:2010/07/23(金) 20:23:58 ID:NtoMn0h6
元JCA会員だけど、地元のJCAのチェスクラブが年に一度しか会合を開いてなくて、諦めて速攻で脱会した。。。
今では月一で例会をやってるみたいだけど、結局見学もロクにできないみたいなのでもうこんな会いらない。
394名無し名人:2010/07/23(金) 20:59:55 ID:NsOWgNJJ
JCAの息がかかったクラブって何故か雰囲気がピリピリしているんだよな
公式戦をやってるせいかもしれないが、あれじゃ初めてクラブに行ってみたって人は
ドン引きするわ
395名無し名人:2010/07/30(金) 15:53:45 ID:h3PxNp3H
日本チェス協会では「ジュニアオリンピックカップ」との名目で
ジュニア選手権(19歳以下)を開催したが、その持時間とラウンド数は



全米幼稚園児選手権よりも少ない。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(日本ジュニア選手権 60分/1手30秒、6局)
(National K-12 Scholastic Championship 90分、7局)
(K-12は幼稚園Kindergartenから高3までの意)

396名無し名人:2010/08/01(日) 17:33:41 ID:YcVt8Esr
なお全米ジュニア選手権は別にある。
招待、10人総当たり、90分プラス30分プラス1手30秒。
397名無し名人:2010/08/02(月) 02:36:38 ID:xL0HLSuB

故・松本八段は非常に興味深い人物。
398名無し名人:2010/08/09(月) 00:22:43 ID:lNig4flw
JCAを批判しているのに、毎年会費を払って熱心に大会に参加している人達って何なんだろうね。
こういう人達がJCAを支えてくれているからJCAの体質が変わらないということに気づかないのかな?
会員がほとんどいなくなって、大会にも誰も来ないという事態になって初めてJCAは変化すると思うんだけどな。
399名無し名人:2010/08/11(水) 18:24:58 ID:UIJd7+s6
世の中そんな人たちが圧倒的多数ですよ。
筋を通して生きられる人間なんて極少数です。
400名無し名人:2010/08/16(月) 15:45:35 ID:QtiaE8x7
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm11180337
チェス好きな人は好きな動画ですよww
401名無し名人:2010/08/17(火) 22:20:34 ID:ZNxPAPXI

グロ注意
402名無し名人:2010/08/18(水) 00:12:28 ID:DuFnxNZw
松本会長伝出版、
まだ?
403名無し名人:2010/08/18(水) 17:26:04 ID:yJk5zBD6
JCAに所属する以外に海外のGMとの対戦機会を得る方法ってあるの?
404名無し名人:2010/08/18(水) 20:46:35 ID:3lfGiFvi
一番手っ取り早いのは
USCF加入して海外トーナメント参加。
この手の質問は何度も既出。
405名無し名人:2010/08/19(木) 02:54:23 ID:TDQiJDn3
USCFてアメリカーナじゃなくても登録できるの?
406名無し名人:2010/08/19(木) 06:47:22 ID:suWVTdcG
誰でも可。
日本でチェス籍アメリカの人は何人もいます。
407名無し名人:2010/08/19(木) 19:47:36 ID:8sorRvoc
408名無し名人:2010/08/21(土) 17:30:48 ID:OeopzXF2
まだ遺産残ってたのか
409名人の遺産:2010/08/23(月) 14:52:11 ID:h2z4O0ac
図書館の日刊紙に「フィッシャの遺産、夫人にも」と。
しめい失念。司書に質問しよう。
410名無し名人:2010/08/27(金) 17:11:56 ID:OBkdyYt7
まだ燻っていたのか遺産問題
W井は果たして本当に結婚していたかどうかも不明だし
権利はないだろう
411名無し名人:2010/09/08(水) 02:07:57 ID:UmqhOlAz

でもさ、美代子が昔に書いた本の中にも私はフィッシャーの女みたいに
ほのめかしている記述がチラホラなかった?

松本八段が存命の頃に書かれた美代子の本と最近の美代子の本では
内容に差がありすぎ。育成から普及にシフトした感じ。


関係ないけど、言いにくい事で誰も言ってくれないだろうからワタクシが
言いますが、権田源太郎さんは名前がオシャレではないので、若い
女性向けにチェスの本を書いたけど退かれている。イチローやサブロー
みたいな感じで、権田源太郎さんはGONを名乗ればいいと思うよ。
412名無し名人:2010/09/08(水) 02:09:52 ID:ZdhS7ab5
女であることと正式な遺産相続の権利があることの間にはかなりの隔たりがあるわけで
413名無し名人:2010/09/10(金) 20:24:33 ID:IFy4NPUI
>>411
>美代子が昔に書いた本の中にも私はフィッシャーの女みたいに
ほのめかしている記述がチラホラなかった?

それ2回目に出版した本じゃなかったか?「私もフィッシャーのお手伝いがしたい」
とか書いてあったと思うが
でも同時並行でM本とも関係があったんだろ、子供がいるとの噂も流れたし
Wさんは私生活のことは一切話さないから真相を知っている人はほとんどいない
だから憶測でいろいろな噂が流される
414名無し名人:2010/09/13(月) 02:18:52 ID:kJNjfBhK

>>413

そうそう。『最新 図解 チェス 必勝の手筋』ですね。この本は
新版が最近出て、棋譜並べの章が最近のチャンピオンの棋譜に
差し替えられているようですね。

旧版のCHAPTER 3のタイトルは、『フィッシャーと私』ですからね…。
この本を読むと、美代子さんがフィッシャーにマウントしたと
確信してしまうよね…。


>だから憶測でいろいろな噂が流される

小生くんなんて、美代子さんは処女とか言いふらしているんだよ。
困ったやつだね…。
415名無し名人:2010/09/13(月) 02:45:20 ID:kJNjfBhK

82ページに七段時代のGONが載っていますね。


関係ないけど、327ページの『チェスは間違いのおとぎ話千一夜 サベリ・タルタコワ』の
意味が未だにワケワカメ。十年以上この事だけを悩み続けているのですが…。
416名無し名人:2010/09/13(月) 17:12:54 ID:N7d2Gkg7
> だから憶測でいろいろな噂が流される

憶測じゃないよ。
当時Wが小さい子供をおんぶしてるのを
ベテランプレイヤーの何人かが目撃している。
417名無し名人:2010/09/14(火) 13:24:42 ID:Nn1sSDHg
こんな婆におんぶしてるJCA会員たちって、馬鹿かとアホかと。
418名無し名人:2010/09/14(火) 13:52:05 ID:mOsb/Nft
婆萌えなんだろ
419名無し名人:2010/09/15(水) 14:20:42 ID:hDCIIo2K
協会DQNが朝霞の掲示板に書き込みしとる。
http://8004.teacup.com/asakacc/bbs/1008

婆の教育の下、協会DQNがすくすくと育っとるようやね。
420名無し名人:2010/09/15(水) 15:11:31 ID:KVtQzXif
忠誠心ってw
DQNじゃなくて信者だな
421名無し名人:2010/09/15(水) 19:24:41 ID:H0t62rNA
日本チェス協会のある会員の考えでは、会員が非会員の主催するグループに
参加することは妨害されて当然である。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(朝霞チェスクラブ掲示板より引用)
(Re:7月23日の例会 投稿者:○中×夫 投稿日:2010年 8月19日(木)14時07分44秒
(……)朝霞の代表Pは過去にJCAを除名されているから、ここのチェス
クラブはJCA会員でなくても参加できるのです。
第一、JCAのW会長代行が上記のような文章を読んで、怒り出すことはあ
っても、喜ぶはずがない。JCA会員が朝霞の活動に参加しているのを、W
会長代行が、よく規制も妨害をかけずにいるのが不思議でしょうがない。ど
うなってるのかな?)
422名無し名人:2010/09/15(水) 19:39:09 ID:D6xJQykh
どーせネガキャンだろ
じゃなかったら宗教
423名無し名人:2010/09/15(水) 21:37:00 ID:2c0L+2l7
>>421の基地外っぷりは熱狂的信者と見たw
424名無し名人:2010/09/16(木) 22:39:17 ID:QpfSdweq
JCA会員に参加者を限定しているクラブの方が珍しいと思うが
425名無し名人:2010/09/16(木) 22:46:09 ID:zCK0RfJ8
いっそJCA会員お断りのクラブを作れば
426名無し名人:2010/09/17(金) 00:05:45 ID:SHaDZtxZ
>>425
スパイみたいにJCA会員が入ってて内部から揉め事起こしてクラブを潰そうと・・・
一瞬そんなドラマみたいなって思ったが笑い話じゃないか。やりかねないよね
427名無し名人:2010/09/17(金) 17:43:40 ID:W3fvE7Al
>>424
JCAに所属してるクラブは
JCA会員しか参加してないから
限定してるのと同じことでしょ。
428名無し名人:2010/09/20(月) 15:34:34 ID:GGgellq3
JCAのHPに
>第39回チェスオリンピアード
9月20日〜10月4日、ロシアのハンティマンシースク市。スイス式11回戦。
オープンチームに小島慎也・南條遼介・中村龍二・山田弘平・塩見亮、
女子チームに中川笑子・前田春乃・菊池有紗・若林ヒサ子が参加します。

と掲載されているのにどこのチェスクラブでも全く話題に上らない
それどころかオリンピアードが開催されている事すら知らない人が多い
何とも寂しい国内のチェスの現実
429名無し名人:2010/09/20(月) 15:37:50 ID:Bhsxt6hd
一応着目してるぞ。
430名無し名人:2010/09/20(月) 17:56:03 ID:qNpt7/eW
開催地のロシアチームに
431名無し名人:2010/09/20(月) 17:56:37 ID:ZfQq0Ubj
暇なボンボンだけが参加してるんでしょ。
ハッキリ言ってどうでもいい。
432名無し名人:2010/09/20(月) 18:25:05 ID:ZfQq0Ubj
あっ、もちろん日本(在日)チームのことね。
433名無し名人:2010/09/20(月) 20:56:23 ID:zEoO48g+
>>431
ボンボン+主婦
434名無し名人:2010/09/20(月) 21:24:06 ID:1Xng2ZjP
ボンボンでも主婦でもいいけど弱いのは勘弁
こんなメンツじゃ向こうのジュニアクラスにも瞬殺されるだろ
435名無し名人:2010/09/20(月) 21:26:20 ID:zEoO48g+
>>434
少なくともオープンチームについては瞬殺はなさそうだよ
436名無し名人:2010/09/20(月) 22:01:47 ID:J3IuJYo8
小島はFMなんだからそれなりの強さはあるんだろ
437名無し名人:2010/09/20(月) 22:34:16 ID:1Xng2ZjP
その他の連中だよ。特に自称会長
438名無し名人:2010/09/20(月) 23:10:17 ID:J3IuJYo8
まあ確かに女子チームは俺でも勝てるだろうな
439名無し名人:2010/09/20(月) 23:42:15 ID:4PUwMCrP
会長も女子に入りますか?w
440名無し名人:2010/09/21(火) 06:29:36 ID:WVP7LtPj
中村、塩見ってのは
渡辺暁とかとピノー除名のきっかけを作った連中だろ。

まだJCAでチェスやってたのか。
最低だな。
441名無し名人:2010/09/22(水) 12:03:15 ID:V1IvPe3Q
>>433
発展途上国のオリンピック選手が金持ちだけってのと似てるな。
無茶苦茶遅い水泳の選手とかw
442名無し名人:2010/09/22(水) 12:58:46 ID:4jL7C8YV
このスレで代表を馬鹿にしてる人たちは、
代表になれるくらいにチェスの腕を上げてから出直してきなよ。
見苦しいよ。
443名無し名人:2010/09/22(水) 13:20:42 ID:V1IvPe3Q
>>442
アホ。

日本チャンピオン経験者何人除名してんだよ。
444名無し名人:2010/09/22(水) 13:23:27 ID:V1IvPe3Q
文句言わない金持ちボンボンと
主婦しか代表にしないような団体はいらねぇよ。
445名無し名人:2010/09/22(水) 13:27:19 ID:kD73PYhl
>>442
書き込んでる人を批判するならまず書き込んでる人より強いことを証明しないとなw
446名無し名人:2010/09/22(水) 13:48:33 ID:YTpyffW+
オリンピアード代表は早速全敗
相手のアルゼンチンは全員GMで羽生さん以上の猛者
もはやリンチの領域だな

中村GMは綺麗に勝ったけどw
447名無し名人:2010/09/22(水) 15:44:19 ID:hurNv9ty
貧乏人の僻みがひどくてわらた
どこの世界でも一緒だな
448名無し名人:2010/09/22(水) 15:46:03 ID:/MrUSTer
アルゼンチンはトップボードが2600+でほかも2500レベルだろ。

PさんやNさんが代わりに対戦しても0-4の結果はまったく変わらないよ。
449名無し名人:2010/09/22(水) 16:15:49 ID:BBUEowEV
     ____  
   /      \     
  /  ─    ─\ 朝しょうりゅうや亀田のような人格でもないのに
/    (●)  (●) \   トッププレイヤーが代表になれてない状況がおかしい
|       (__人__)    |  って話だろうね
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |     いや、あるいは人格に問題のあるプレイヤーだったのかもしれんが
 . \ /___ /
450名無し名人:2010/09/22(水) 16:34:10 ID:V1IvPe3Q
日本代表になるために大事なこと(重要な順)

1 批判能力のないこと(問題のある団体に盲従)
2 暇なこと(オリンピアードは2週間ほど)
3 金があること(JCAへの上納金)

チェスの力はこの次ぐらいにくるw

除名された人やムカついて辞めた人は、1で脱落
まともな社会人は、2で脱落
貧乏人は、3で脱落
451名無し名人:2010/09/22(水) 16:47:46 ID:YTpyffW+
カルト宗教にもそのまま当てはまるなw
452名無し名人:2010/09/22(水) 18:29:33 ID:7dsdWJDi
今日は男女とも期待できそうだぞ
453名無し名人:2010/09/22(水) 18:44:32 ID:PqeKN02Z
>>449

>>440みたいに、むしろ人間的に問題のある方が代表になれる

と思われ。

ヒント:カルト
454名無し名人:2010/09/22(水) 20:20:43 ID:hurNv9ty
ピノー除名のきっかけくわしく
455名無し名人:2010/09/22(水) 21:24:55 ID:C96ILCB0
ピノーもちょっとアレな人だからなあ
456名無し名人:2010/09/22(水) 22:05:11 ID:PqeKN02Z
俺がベテランの人に聞いたところでは

・フランスの大会主催者から「日本人何人か招待するお!」とピノーに手紙
・ピノーが希望者を募り、若手何人か(上で名前の出てる人たち)を主催者に紹介
・このことを後から知った人(これも上に名前あり。知ってたら俺も出たかったのに!)が
「ピノーが勝手に選手を選考している」とJCA会長に通告
・ここからさらにいろいろあったらしいが、最終的にはJCA会長がピノーを除名

だとか。

後にPさんに詫びを入れたのはS氏だけらしいよ。
457名無し名人:2010/09/22(水) 22:55:28 ID:8WZmEvQj
子供の喧嘩だな
458名無し名人:2010/09/22(水) 23:13:43 ID:PqeKN02Z
尚子さんは除名されたまま他界された。

で、今度の婆主婦チーム。

誰が応援なんかするか!
459名無し名人:2010/09/23(木) 08:24:11 ID:pi2w3DBN
>>458
主婦2人と子供2人のチームだよ
将来ある人も参加しているんだから
少しは応援してあげようよ
460名無し名人:2010/09/23(木) 12:45:42 ID:p8ET/LXR
>>459
能天気な奴だな。

こんな実力で金かけて2週間近く海外の大会へ行く。
単なる金持ちの道楽に過ぎない。
461名無し名人:2010/09/23(木) 13:50:21 ID:EIfUWe7x
実力のない奴が旅行気分で参加するのは
GMで固めてるアルゼンチンに失礼だと思った
462名無し名人:2010/09/23(木) 14:10:03 ID:JMllEmPd
サッカーとかでも弱い国ほど内部のゴタゴタで選手が揃わなかったりするからねw
463名無し名人:2010/09/23(木) 16:35:43 ID:4+v9R/aM
2週間の休みが取れない無産階級のサラリーマンはどうしても金持ちを
応援できないそうですw
464名無し名人:2010/09/23(木) 18:53:14 ID:nGMpQkUq
当たり前だ!
465名無し名人:2010/09/23(木) 19:03:58 ID:CuSqb+uY
金持ちでもいいけど独裁してるから人が逃げていく
もしかして会長はUSCFのスパイだったりしてw
466名無し名人:2010/09/23(木) 19:45:13 ID:+iqk9/QE
思い出参加でしかないのに  
467名無し名人:2010/09/23(木) 21:00:30 ID:tQ7MCnN9
オールハイル会長!!
オールハイル会長!
オールハイル会長
オールハイル会長w

・・・革命か独立戦争起こせないのかな?
468名無し名人:2010/09/23(木) 21:40:17 ID:TlouwHgU
まず誰がゼロになるんだ?
469名無し名人:2010/09/23(木) 21:53:49 ID:tQ7MCnN9
除名された強い人の中から選ぼう!
470名無し名人:2010/09/24(金) 05:21:19 ID:0f/w9Con
>>463は麻布?w
JCAって8割ぐらいは麻布関係じゃないかと思えるぐらい。
非常に偏った層の集団だよ。ニッチ臭がぷんぷん。
これじゃあ、一般的に普及はしない。普及させる気もないんだろうけど。

それと、将棋有段者が数ヶ月チェスに取り組めば、
今回の女子チームの誰にも負けなくなると思うよ。応援の価値はないね。
471名無し名人:2010/09/24(金) 06:58:12 ID:6mGDpjxx
まぁ、いまの体制に不満を言うのは自由だけど、じゃあ代わりに
やってやろうって言う人が全く見いだせないからね。

当分このまま続くだろうね。
472名無し名人:2010/09/24(金) 07:19:41 ID:ywekkyhf
>>470
まずは小学生でW氏主催の子供教室に入り、マインドコントロールスタート
その子供が麻布〜東大というコースが多い
だから性格はものすごく悪く、怒って大会に来なくなったマトモな大人が多数
473名無し名人:2010/09/24(金) 09:10:22 ID:6mGDpjxx
> 怒って大会に来なくなったマトモな大人が多数

ほう、何人くらい?そして例えば誰?

俺は将棋もチェスも両方やるし、態度の悪いやつは両方にいるが
(麻布がそうかどうかは別として)、そのせいでやめた人が
たくさんいるという印象はないな。
474名無し名人:2010/09/24(金) 09:49:01 ID:5a4c43ns
麻布には入学後にチェスを始めた人がほとんどだったぞ
475名無し名人:2010/09/24(金) 11:01:34 ID:Xxr5Fv3u
474さんのとおり、麻布からチェスを始める人と、jcaのsscl(だっけ?)でチェスを始める人とはほぼ別グループ。
JCAには批判されても仕方ない部分が多々あるが、事実と異なる誹謗中傷はやめていただきたい。472さんはネットの知識だけでjcaの内情に詳しくないとしかおもえない。
さらに、麻布から東大に行った人間が性格が悪い(変わった人が多いとは思うが)という記述は度を過ぎた誹謗中傷ではないか?
476名無し名人:2010/09/24(金) 11:04:17 ID:fXImERE8
×性格が悪い

○非常識、身勝手
477名無し名人:2010/09/24(金) 11:48:32 ID:rJ3J4t27
気に入らない人たちに難癖つけて排除したキチ会゙長
その愛人だったくせに元世界チャンプの遺産相続権を主張する厚顔無恥な婆
こいつらに依存している会員たち

全員糞だな
478名無し名人:2010/09/24(金) 12:22:16 ID:b+kZXjzN
>>477も糞だね
479名無し名人:2010/09/24(金) 12:58:45 ID:nCFkhg5f
エリートには一般庶民の気持ちは分からんからな
480名無し名人:2010/09/24(金) 13:06:18 ID:rJ3J4t27
>>478
もっとましな反論しろよ。
エリートなんだろ。つまんねぇな。
481名無し名人:2010/09/24(金) 15:10:37 ID:nJ5OWOuu
エリートwさんには悪いがフィッシャーって成り上がりだよね
482名無し名人:2010/09/24(金) 15:34:56 ID:6mGDpjxx
FIDEレーティングの取得や、国際タイトルの獲得のためにはどこかの
協会に属してないといけない。

語学に自信があるならUSCFやRCFもあるだろうが、そうじゃない大多数の
日本人はJCAに所属するのが自然。

それを「依存している」というなら、是非今の会長を打倒する方策を
出してくれよ。それができなきゃ居酒屋で愚痴ってるおっさんと一緒だ。
483名無し名人:2010/09/24(金) 16:23:49 ID:0gfay+2d
なんでこいつらチェスの代表を毛嫌いしてるの?
女子のレベルが低いなんてどの競技も一緒だし、男は日本チャンピオンが出てるだろ
484名無し名人:2010/09/24(金) 16:24:55 ID:pSSnqlpM


>語学に自信があるならUSCFやRCFもあるだろうが、そうじゃない大多数の日本人はJCAに所属するのが自然。

同意します。それが普通です。

>居酒屋で愚痴ってるおっさん

JCA会員にはこういうおっさん多いんだよね。何も変えられないのに愚痴ってばかりいる。行動する気がないなら黙るか退会して欲しい。
485名無し名人:2010/09/24(金) 16:39:38 ID:4Ll/yW2q
皮肉や事実を交えながらいかにあの同好会の元締が
チェス普及の足を引っ張ってるのかを愚痴りながら再確認するためのスレかと思ってた

まあ、大多数のプレイヤーは無関心みたいだし
手を上げた人に任せているような状況だから
まともなヒトが申し出ればウソみたいに簡単に解決するのかもしれんね
486名無し名人:2010/09/24(金) 16:45:27 ID:Xxr5Fv3u
同意。
補足すると語学以前に実践経験を積む為にjcaに所属して日本の大会に参加するのが自然。jca非公式やオンライン、海外旅行だけでよい経験を積むのは難しい。
487名無し名人:2010/09/24(金) 17:11:18 ID:HZa5FR5C
>>482
>>484

>語学に自信があるならUSCFやRCFもあるだろうが

あれ、USCF の日本の支部は既にあるでしょ。

>>486

>実践経験を積む為にjcaに所属して日本の大会に
>参加するのが自然

参加動機としては自然かもしれないが、その内容は劣悪だよ。
FIDEの公式戦のルールに準拠していないルールなのに公式戦を名乗るとか。
国内クラブのメンバーは大抵数名程度なので、実戦経験を積むのなら
ネットでの対戦の方が内容があるね。
488名無し名人:2010/09/24(金) 18:25:57 ID:Nfk5Fpie
指導の方もICCでGMに相手してもらった方がいいよな
489名無し名人:2010/09/24(金) 19:32:00 ID:6mGDpjxx
>>487

>あれ、USCF の日本の支部は既にあるでしょ。

EJCCのことなら、レーティング戦はもう廃止しているので、ここで
USCFレートは手に入れられないよ。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~gerbera/ejcc/info.html

>国内クラブのメンバーは大抵数名程度なので、実戦経験を積むのなら
>ネットでの対戦の方が内容があるね。

PlaychessやICCでもレートが2200を超えると持ち時間が長い
ゲームの相手を見つけるのは難しくなる。ブリッツだけじゃ
限界がある。
490名無し名人:2010/09/24(金) 19:57:45 ID:HZa5FR5C
>>489
USCF大阪は?
http://uscfosaka.web.fc2.com/index2.html

>PlaychessやICCでもレートが2200を超えると持ち時間が長い
>ゲームの相手を見つけるのは難しくなる。

そんなの、JCAのクラブだと2200を超える相手を見つける事自体が
難しいでしょ
491名無し名人:2010/09/24(金) 21:53:57 ID:pSSnqlpM
EJCCは初心者お断りのヒドいクラブだったね。USCFではこんなの許されるの?
492名無し名人:2010/09/24(金) 23:01:08 ID:9h3sN0Lf
ここで必死にJCA擁護してる男の人って
493名無し名人:2010/09/25(土) 09:10:18 ID:RWfEO1y4
昨日はオープン、女子共に見事に勝ち!!
2勝2敗のオープンセクションは今までで最強のメンバーだと思う
494名無し名人:2010/09/25(土) 09:50:38 ID:f8oUjqRK
JCAの擁護はしてないよ。

JCAの会員でJCAすばらしい、やることなすことすべて善という人は
いないとはいわないが、非常に少ないと思う。

ただ、だからといって坊主憎けりゃ袈裟までで会員まで侮蔑するのは
どうか。

ほとんどの会員は、JCAの体制を刷新する!という人が出てきたら
そちらを会長として選択すると思いますよ。
495名無し名人:2010/09/25(土) 10:08:48 ID:gnWWbbwj
まあ489さんみたいに既に2500ある人にとってはjcaの公式戦は殆ど価値がないだろうねぇ
精々が2000の我々凡人からするとjcaの大会で学べること、経験できることは沢山あるんだけど。
定跡理解してる積りでいてもOTBで投入して初めて体感できることがよくあるし、棋譜取りながら時計押しながら指す練習とか、相手と対面しながら指す練習とかはOTBじゃないと出来ないし。
jcaが気に食わないからって変に意地はるよりは多少の我慢はして日本の公式戦に出た方が得るモノが多いんっす。
ホント、弱くてさーせん
496名無し名人:2010/09/25(土) 10:33:49 ID:Gc7IxxSM
そういう話じゃない
497名無し名人:2010/09/25(土) 10:39:36 ID:G/MU0TNL
どういう話なの?
498名無し名人:2010/09/25(土) 11:09:48 ID:4n77lhgK
どういう話なの??
499名無し名人:2010/09/25(土) 11:32:21 ID:AqixtKIv
はっはっは。この一連の流れ。

>>489
>PlaychessやICCでもレートが2200を超えると持ち時間が長い
>ゲームの相手を見つけるのは難しくなる。


>>490
>そんなの、JCAのクラブだと2200を超える相手を
>見つける事自体が難しいでしょ

>>489の論理的矛盾を指摘。


>>495
>まあ489さんみたいに既に2500ある人にとっては
>jcaの公式戦は殆ど価値がないだろうねぇ

>>486に見られる、jcaと言う書き込み癖のある人物に因る書き込み。
但し、>>489の論理矛盾に就いては触れず。
ついでに>>495の書き込みは、JCA参加に価値がある、と書いている
>>489に対して「jcaの公式戦は殆ど価値がないだろうねぇ」と矛盾。
500名無し名人:2010/09/25(土) 11:45:46 ID:y3vBgSyM
>>499 日本語でおk?
主語と述語の関係わかりますか?
501名無し名人:2010/09/25(土) 12:41:22 ID:b9SCka5b
格安航空会社が来るから、これからは東南アジアの大会で指すのもありだな
502名無し名人:2010/09/25(土) 14:08:09 ID:xshNFOFN
そんなにいない日本語圏のプレイヤー同士で腐し合ってどうするんだ
503名無し名人:2010/09/25(土) 17:42:29 ID:G/MU0TNL
JCAが気に食わないヤツは退会して完全無視してればいいじゃないか。会員になってるヤツらを馬鹿にしたりするのは時間の無駄だと思うよ。人生は価値があると思うことに時間を使うべきだ。
504名無し名人:2010/09/25(土) 18:16:05 ID:IBnK2zjR
今見たら女子の代表は12歳と15歳の女の子じゃないか (;´Д`)ハァハァ
おれは全力で応援するぞ!
505名無し名人:2010/09/25(土) 18:27:15 ID:JdtDsaTX
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
506名無し名人:2010/09/25(土) 21:18:22 ID:BsBHd4+h
>>504
だから459でも言ってるだろっ、子供も参加しているんだって
それと変態的な書き込みは止めろ
ただでさえ少ない女子チェス人口が益々少なくなる
応援するなら普通に表現しろよ
507名無し名人:2010/09/25(土) 21:47:49 ID:dMeHNVqV
若い二人にはがんばっては欲しいが、協会は普及させる気もないみたいだしなぁ
508名無し名人:2010/09/26(日) 09:34:21 ID:1eXDi2u3
シベリアで アフリカ人に 辛勝し
509名無し名人:2010/09/27(月) 00:16:06 ID:XRoVi+ZZ
>>503 正論振りかざしたら可愛そうだろ。
手加減してやれよ
510名無し名人:2010/09/28(火) 00:26:55 ID:zxjLDk61
チェスなんかに手を出したのが完全な敗着w
511名無し名人:2010/09/28(火) 01:15:51 ID:4xtpn+fq
>>503 は「人生は価値があると思うことに時間を使うべきだ」と考えている。

つまり自分がこのスレを見に来ることに価値があると考えている。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
512名無し名人:2010/09/28(火) 18:38:41 ID:bj1zegQA
>>511
あたりまえじゃん !すぐわかるだろ
513名無し名人:2010/09/29(水) 22:10:17 ID:4d3pi2P0
オリンピアードのネット中継を見ていて思ったが
特に女子選手の育成が立ち遅れているな
二人は若いがもう二人は参加選手の中でも多分最高齢じゃないか?
中間層の選手がいない
514名無し名人:2010/09/30(木) 23:44:21 ID:HcA7fF1J
函館チェスサークルのHPに女子チームの写真があるね。
515名無し名人:2010/10/02(土) 19:20:16 ID:OzZt0KKN
>>514
女子だけのチームが出来るとは・・・
首都圏よりも女性への普及が進んでいるかもしれんな
516名無し名人:2010/10/03(日) 01:11:17 ID:17ZwoI9G
JCA会員の書いてるブログ面白いおw

ttp://www.maequalsf.com/chess/blog/?p=918#comments

> 振り向くと後ろに対戦相手がいて
> 「コマガナクナッテンダヨォオオオオオ!!!」「ドウナッテンダヨォオオオオ!!!」
> と叫んでおられました。
・・・
> アービターに報告どおり黒の勝ちで間違いないことを伝え、仲裁してもらおうとしました。
> すると驚いたことに、対戦相手は右腕で自分の左肩を鷲掴みにしました。

激ワラタヨ

確かにこんな阿呆満載のJCAの公式戦で得るモノは多いかもw
517名無し名人:2010/10/03(日) 01:38:07 ID:vD1AMZKm
ネタ的な意味では世界クラスの大会
518名無し名人:2010/10/03(日) 02:36:01 ID:ZFqMSdVm
ブログのコメント欄気持ち悪いな、どいつもこいつも。
まなーまなーまなーまなーって。
519名無し名人:2010/10/03(日) 03:25:15 ID:YyR479n7
誰もが知っているが誰もが知らないふりをしているスレ
520名無し名人:2010/10/03(日) 11:43:06 ID:qELWqrYF
以下の記載は日本チェス協会の沿革(2003年9月1日改訂版発行)による。

事業部は、日本チェス協会の基本的な活動を支えているエンジンであり、チェス関連の専門書、用具(盤・駒・時計・記録用文具)コンピューターなどの通信販売を行い、会員に良品を選んで市価より安く普及頒布している。
会長は、会務を統括し、諸機構による規定の遵守を監督する。日本チェス協会を無限に、経済的、法律的に担保し、事業部の赤字を背負われているお方である。
ルール審議会は、いずれも国際チェス界経験有識者による専門部門で、会員の内の全てのGM、IM, IAおよび会長委嘱の弁護士数名により構成され次のことを審議、JCAからの諮問に答える。
1. 日本選手権の制度改定。
2. 賞罰、資格審査
3. 国際チェス連盟制定諸ルールの解釈。

日本チェス協会の沿革の記載に感心した。記載が事実であるならば、このスレッドに書き込まれる、JCA批判の大半は、事実に反する。大変けしからんことである。
521名無し名人:2010/10/03(日) 12:49:43 ID:qELWqrYF
日本チェス協会の沿革(2003年9月1日改訂版発行)から
事業部
 日本チェス協会事業部は1976年日本チェス協会が伊東市で世界選手権太平洋地区予選を開催するに当たり、「人格のない法人」であるため当事者能力のない日本チェス協会の信用を担保するために設立されました。
 現在は日本チェス協会の会員会費その他の収入が限定されており、財源に乏しく日本チェス協会及び日本チェス協会事業部は赤字欠損による投資が累積していますが、日本チェス協会の基本的な活動を支えているエンジンとなっています。
 会長は、
契約事業
 事業部は日本チェス協会とは経営及び財部を独立する事業体で日本チェス協会から委嘱を受けて、次の事業をプロフェッショナルにフルタイムベースで行っています。
1. 会員および組織管理
2. 各種日本選手権の開催
3. レイティング計算
4. スポンサーとの交渉
5. その他付随する事業
522名無し名人:2010/10/03(日) 12:51:52 ID:qELWqrYF
日本チェス協会の沿革(2003年9月1日改訂版発行)から
事業部
自主事業
1. チェスセンターの開設
2. 普及部
チェス関連の専門書、用具(盤・駒・時計・記録用文具)コンピューターなどの通信販売を行い、会員に良品を選んで市価より安く普及頒布します。
3. 社会教育
4. スーパー・スマート教育
小学生から高校生を対象の教室が毎週日曜日開設されています。チェスを通じた人格生成を目指し、明日の日本人を育てます。
事務局
 事務局は独立採算で次の事業を行いますが財源に不足している現在、事業部が主に代行しています。
1. 会長職務の補佐。ルール審議会議長
2. 国際関係文書管理、及び庶務
3. 段位等、免許状発行
4. 代表会議メンバーの認証。
会長
 日本チェス協会を代表します。
会務を統括し、諸機構による規定の遵守を監督します。
会員の入退会自由で当事者能力をもつことのできない日本チェス協会を無限に、経済的、法律的に担保します。事業部の赤字を背負います。
国際連盟常任委員
ルール審議会
 いずれも国際チェス界経験有識者による専門部門です。ルール審議会は、会員の内の全てのGM、IM, IAおよび会長委嘱の弁護士数名により構成され次のことを審議、JCAからの諮問に答えます。
1. 日本選手権の制度改定。
2. 賞罰、資格審査
3. 国際チェス連盟制定諸ルールの解釈。
523名無し名人:2010/10/03(日) 16:02:50 ID:6iKbsMbW
>>516
現場で実際にどうだったのかはわからないけど、名指しでこのように書かれ
た方はたまったもんじゃないね。名前や写真を勝手に載せているチェスのブ
ログは多いけど、そのうち大きな問題が発生するんじゃないかな。
524名無し名人:2010/10/03(日) 17:33:11 ID:17ZwoI9G
>>523
削除したみたいだな。
ぐぐるにはまだキャッシュが残ってる。

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:hBxkdwYVo0AJ:www.maequalsf.com/chess/blog/%3Fp%3D918+%82%BF%82%A5%82%B7%82%CC%91%83%82%EB%82%AE%81@%83I%83%8A%83%93%83s%83A%81[%83h%91O%94%BC%90%ED%82%F0%8C%A9%8FI%82%A6%82%C4

メイン記事はオリンピアード日本代表の醜態だったw
525名無し名人:2010/10/04(月) 00:01:15 ID:9hWjMiwl
実際の所は知らんからなんとも言えんけど、
本人のコメントが必死さと幼稚さと自分勝手さ加減をバッチリ証明していて、
こういうプレイヤーもチェス界に存在するんだなあと驚いたよ。
まあぶっちゃけどうでもいいけど。
526名無し名人:2010/10/04(月) 00:02:57 ID:+HthDymw
ヒント:麻布
527名無し名人:2010/10/04(月) 04:39:43 ID:QU9/88Hm
オリンピアード終了。
男子 マッチ5勝6敗、149チーム中96位(スタート順位101位)
女子 マッチ3勝7敗1分、115チーム中104位(スタート順位98位)
528名無し名人:2010/10/04(月) 18:53:28 ID:p4PsiLv7
>>527
毎回の事だが惨澹たる結果だな
日程的に社会人は参加が厳しいので仕方ないのかもしれないが
529名無し名人:2010/10/04(月) 19:20:08 ID:QhJ/YfNH
レーティングで101位のチームが96位なら健闘じゃないの。

女子は下位チームはURが多すぎて順位は参考にならないし。
530名無し名人:2010/10/05(火) 00:28:31 ID:XJr6fxLY
たんなる恥さらしだろう
531名無し名人:2010/10/05(火) 04:01:31 ID:fjEfswFP
GMの指導でアフリカ勢に勝ち
532名無し名人:2010/10/05(火) 06:52:28 ID:QDntKHnJ
>>530
思い出作りだから。
533名無し名人:2010/10/05(火) 07:43:52 ID:Lp01Mc+g
このスレで代表批判をしている人たちを見ていると吐き気がしてくる
534名無し名人:2010/10/05(火) 12:32:18 ID:Lmjok981
このスレで代表擁護をしている人たちを見ていると吐き気がしてくる
535名無し名人:2010/10/05(火) 12:36:47 ID:t32hzsX5
事実を書かれて批判だと思う人もいる。
536名無し名人:2010/10/05(火) 12:55:53 ID:XyaZawR3
>493 :名無し名人:2010/09/25(土) 09:10:18 ID:RWfEO1y4
>昨日はオープン、女子共に見事に勝ち!!
>2勝2敗のオープンセクションは今までで最強のメンバーだと思う

今までで最強+GMのコーチ=96位なのはなぜ?
9R終了時なんて125位よ?
537名無し名人:2010/10/05(火) 13:27:09 ID:Lmjok981
コーチが言ってることを理解できてるのか?
538名無し名人:2010/10/05(火) 18:59:42 ID:5H0tgRP5
>>536
最強が出場してもその程度という事
539名無し名人:2010/10/05(火) 19:08:41 ID:+fjQW4Fx
>>538
FMが全員揃ってないから最強ではないでしょ。
540名無し名人:2010/10/05(火) 21:53:32 ID:Z3MDeo7r
>>539
そうは言ってもFMのタイトルを持っている日本人は数少ないだろ
541名無し名人:2010/10/11(月) 09:34:11 ID:KCuocgpE
1968年にFIDEに加盟した日本チェス協会は2010年のチェス
オリンピアードに代表選手を送った。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

女子は史上最低の104位だった。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

この成績について日本チェス協会のあるサークルリーダーは

「到達度は悪くない」と評した。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
(函館チェスサークル オリンピアードのまとめ より引用
http://www.geocities.jp/hakochess/report10/olym10.html#olym15

……日本の現状を思えば、今回の到達度は決して悪くありません。)
542名無し名人:2010/10/11(月) 16:23:12 ID:7NLKruvI
日本の現状がこんなんなってんのは誰のせいなんでしょうかね(#^ω^)
543名無し名人:2010/10/12(火) 08:00:46 ID:cJJove9b
>>541
函館のオヤジは息子のためにチェスクラブを作ったようなもんだろ。
こんなのに客観的なコメントは無理。
544名無し名人:2010/10/13(水) 20:55:19 ID:gVUsqVR8
その息子はいかにも「子供の頃からチェスの英才教育を受けています」って感じの
ちょっと小生意気系の学生に育ったw
545名無し名人:2010/10/13(水) 22:05:25 ID:9nDXBOEE
>>544
チェスの英才教育って百人一首の英才教育みたいなもんで
全く役に立ちそうじゃないな
546名無し名人:2010/10/22(金) 11:11:12 ID:XbF86ys2
男子の96位も史上2番目に低い
547名無し名人:2010/10/27(水) 00:25:28 ID:YOEJYzGv
いろいろ問題があるにもかかわらず、JCAはなかなかつぶれないね・・・。つぶれる気配すらない。お金を払い続ける人達が一定数いることには本当に感心するよ。
548名無し名人:2010/10/27(水) 00:35:30 ID:53wq0UT8
>>547
小さな企業って中々つぶれないのと一緒だろうな。
サンスイみたいに小さく地味に縮小すればとりあえず延命は出来るのと同じで
今の規模ならやっていけるんだろうな
549名無し名人:2010/10/29(金) 22:12:41 ID:D0uCN7IH
山水電気のこと?

かつての音響機器の名門を
いくらなんでもJCAと一緒にしちゃ失礼だよ。
550名無し名人:2010/11/03(水) 17:18:04 ID:/pbrYRoJ
アジア大会、派遣基準は「メダルか入賞(6位まで)」のはずだが・・・
551名無し名人:2010/11/03(水) 17:22:05 ID:EBHvLOEC
だって他に会長やりたいってやつがいないだろ。
552名無し名人:2010/11/13(土) 21:49:07 ID:bn7y89s8
会長はむつかしい
553名無し名人:2010/11/14(日) 07:34:51 ID:w9cAoBNo
芸スポから飛んできました
チェスがんばれ
554名無し名人:2010/11/17(水) 00:29:56 ID:HGI6YYdw
アジア大会個人戦終了。
小島慎也 5/9 21位/46人
山田弘平 3/9 39位/46人
内田成美 4.5/9 21位/38人

ちなみに団体戦は前回19位/21国、今回はエントリーせず。
555名無し名人:2010/11/17(水) 00:30:47 ID:nHdVJKxr
日本より下だった二カ国とは?
556名無し名人:2010/11/17(水) 00:33:39 ID:HGI6YYdw
そしてアジア大会の競技からも除外されそう。
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20101112k0000m050080000c.html
557名無し名人:2010/11/18(木) 22:16:37 ID:a0CVkzlR
558名無し名人:2010/11/18(木) 23:28:43 ID:Cd/bj9S2
パレスチナよりも低いのか・・・・
559名無し名人:2010/11/19(金) 12:00:55 ID:JjG+tIzs
PLO>>>>>JCA
560名無し名人:2010/11/19(金) 13:24:46 ID:+yECMhIh
アジアの中でもこんなに低レベルなのか日本て
数年後にはKORIAにも抜かされそうだな
今回KORIAは小学生女子が出場して話題になったし
561名無し名人:2010/11/19(金) 15:27:03 ID:4BjH0AiD
力一杯つられてやろう。

それをいうならKOREA !!
562名無し名人:2010/11/19(金) 20:59:45 ID:w0OC5r6B
コリアン先生
563名無し名人:2010/11/19(金) 21:00:56 ID:w0OC5r6B
car cup?
564名無し名人:2010/11/19(金) 22:39:57 ID:a9Xnu/cg
どうしても将棋に人が行くんだよなぁ・・・。
将棋もチェスも国際戦がまともに戦えないのは悲しい
565名無し名人:2010/11/23(火) 03:55:41 ID:bgsx2ktr
アジアオリンピック委員会は次回のアジア大会の競技からチェスを除外する
ことを決めた。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

日本チェス協会は入会を勧誘するページで、今もチェスがオリンピック
競技に「もうすぐなります」と宣伝している。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(JCAウェブサイト「さあチェスを始めよう」より引用
…チェスにはこのようなフレンドリーな楽しみ方の他に、競技チェスとい
うまったく別の目的のチェスがあります。…チェスが夏季オリンピックの
種目になったとき(もうすぐなります!!!)、日本チームの選手になる
ことを目指すなどと、そのような正式競技を目指すチェスです。)
566名無し名人:2010/12/15(水) 20:24:22 ID:+EkQsAhT
オリンピアードにしてもアジア大会にしても
JCAのサイトでは、大会告知は掲載しても
結果は決して公表しないなw
567名無し名人:2010/12/22(水) 12:15:07 ID:G21AQBWQ
>>522 …会員に良品を選んで市価より安く普及頒布します。

ハア?
568名無し名人:2010/12/29(水) 20:07:41 ID:ICH05j6n
娯楽ていどの犠牲しか払わないが競技としての名誉はほしいという
虫のいい人たちの小集団。それでは世間から相手にされないよ。
569名無し名人:2010/12/29(水) 20:15:29 ID:xejFWJdJ
やあ、まだ存在していたんだね。毎年年末には見に来るけれど
ここまで協会に粘着している筋金入りの皆さんには感心させられます。
どうぞ良いお年を〜〜♪
570名無し名人:2010/12/29(水) 20:49:32 ID:pofrhA9b
ニムゾヴィッチのMY SYSTEMって読むべき?
chess.comの通信チェスで1700ちょい。
571名無し名人:2010/12/29(水) 23:15:10 ID:pofrhA9b
ごめん誤爆してた
572名無し名人:2010/12/30(木) 22:49:22 ID:AP+SEzOg
2010年 主な国際戦結果
4月 アジア個人選手権(世界選手権予選) 参加なし
9月 チェス五輪 男子96位(史上下から2番目)女子104位(史上最低)
11月 アジア大会 団体 参加せず
573名無し名人:2010/12/31(金) 12:31:22 ID:hRbgPgVL
オリンピアードやアジア大会って、参加するには交通費、宿泊費、エントリーフィー
諸々で何十万もかかるんだろ。で、毎回のようにこの成績じゃバカバカしくならないか?
574名無し名人:2011/01/01(土) 22:54:15 ID:3er/aOZy
2011年1月の世界ランク94位。
とはいえトップ10人のうち3人は海外在住だから実質100位以下。
575名無し名人:2011/01/08(土) 05:57:19 ID:9MO1HAaq
>>569
渡井は筋金入りの愛人道八段
576名無し名人:2011/01/08(土) 10:14:33 ID:uieZ4QM9
チェスやってる人は頭良いけれど人はあんまりそうでもないな。
何十数年粘着して叩いてるの? 
懐かしいなぁ チェス協会に本を買いに行ったころが・・・・
鉄板のドアでなんか外から見たら倉庫かとおもった
577名無し名人:2011/01/08(土) 17:06:06 ID:7imSEoIz
もうちょっと日本語勉強してから来ような
何いってるのかわからん
578名無し名人:2011/01/08(土) 20:25:04 ID:XD+cOzZm
凄い難解な文章だなw
579名無し名人:2011/01/09(日) 00:38:40 ID:CJJda1eh
オリンピアード男子成績(インフレ補正後)
年 パフォ 補正 補正後 順位
76 2064 =    14
78 2180 =    5
80 2109 = 13
82 2275 =    1
84 1948 = 17
86 2056 -8 2048 15
88 2148 -23 2125  8-9
90 2271 -38 2233  2
92 2246 -53 2193  3
94 2193 -68 2125  8-9
96 2259 -75 2176  4
98 2185 -92 2097  10
00 2268 -100 2168 7
02 2061 -108 1953 16
04 2205 -116 2089 11
06 2212 -124 2088 12
08 2307 -132 2175  6
10 2062 -140 1922 18
580名無し名人:2011/01/09(日) 23:31:59 ID:U8ywJPde
>>576=マジキチ?
581名無し名人:2011/01/11(火) 06:57:30 ID:WiyhljLi
test
582名無し名人:2011/01/11(火) 17:29:37 ID:joaQgxPT
>>491
>EJCCは初心者お断りのヒドいクラブだったね。USCFではこんなの許されるの?

これホント?クラス分けならわかるけど、参加拒否なの?
583名無し名人:2011/01/11(火) 19:19:41 ID:NkLqL/Pu
JCAの皆さん乙です
584名無し名人:2011/01/12(水) 00:07:30 ID:4Qu9NfMv
JCAも反JCAもろくなやつがいないな。ただでさえ競技人口少ないのに、初心者お断りのクラブなんか作って何がしたかったんだろうな。目的は日本のチェスの撲滅か?
585名無し名人:2011/01/12(水) 00:50:47 ID:N8uhw8WD
クラブの会員資格を限定するのはJCAですら認められているんだが・・・

JCAクラブ/サークル規程
6. クラブ/サークルは同好会的運営の許される任意機関である。クラブ
/サークルを同好会的コンセンサスによって運営するか、単に例会場をJ
CA会員間の対局の場に提供する営業目的のものとするかは、クラブ/サー
クルリーダーの決定に委ねる。



586名無し名人:2011/01/12(水) 08:45:04 ID:4Qu9NfMv
>>585
それは意味を取り違えているよ。運営の仕方と会員資格は別問題。

JCAクラブ/サークル規程にはこう書いてある。

・会員であれば、誰でもいずれかのクラブ/サークルの基本メンバーになることができる
・クラブのJCA機関としての意義はJCA会員の受け皿であり初心者への普及、拡大である
587名無し名人:2011/01/12(水) 09:18:52 ID:N8uhw8WD
JCA普通会員規程・付則   1994.9制定
1).無条件の権利

B. サークル・クラブを作り、気のあった仲間だけで規程に従いJCA
公式戦を開くことができる。…

「気のあった仲間だけで」なんだからクラブごとに資格制限してもOK。
たとえば特定の学校の在学生だけ、とか女性だけ、でも問題ない。
588名無し名人:2011/01/12(水) 09:46:38 ID:4Qu9NfMv
>>587
何で重要なとこ省略してんだよ。こう書いてあるだろ。会員なら誰れでも参加できるんだよ。

無条件の権利

A. 国内公式戦(主催、JCA、登録連盟、クラブ、サークル)に参加できる。
589名無し名人:2011/01/12(水) 09:56:21 ID:4Qu9NfMv
そもそも反JCAなのにJCAの規定を拠りどころにするのがおかしい。USCF規定に従うべき。
590名無し名人:2011/01/12(水) 10:23:58 ID:xq+eKecx
ここでは初心者が間違ってJCAに入らないようにする程度にしといた方がいいよ
実際に動く人がいないとここでそれ以上の議論しても意味ないし
変に突付くと擁護派が湧いてきて逆効果になる
591名無し名人:2011/01/12(水) 11:43:02 ID:4Qu9NfMv
>>590
初心者はJCAしか行くところがないじゃない。国内でたまにOTBする程度ならJCAでいいんじゃないの。運営や会計には目をつぶるしかないな。不正や腐敗はどこでもあるもんだし、気にしてもどうなるもんでもない。
592名無し名人:2011/01/12(水) 21:53:48 ID:MgwQIHYp
JCAの問題点を叩くのは結構だけど
OTBだけが目的の大多数の一般会員まで叩くのは
どっちがカルトだよって感じだな
593名無し名人:2011/01/13(木) 00:03:27 ID:srMxeNzt
>>588 「いずれかの」クラブに参加できるという意味で、すべてのクラブに
参加できるのではない。
594名無し名人:2011/01/13(木) 00:17:59 ID:sONyV8sb
クラブ/サークル名称に関するガイドライン

C.連想による名称を付したチェスクラブ
1. 特にクローズドなチェスクラブではそのクラブの性格を
象徴する特殊な名称を付すことがふさわしい。…

上のようにクローズドなクラブはJCAでも認められているよ。

595名無し名人:2011/01/13(木) 00:36:23 ID:7KVx+LSW
初心者排除を支持するヤツが多いね。しかもその理由がJCAも認めてるからいいだろうという情けない理由。

JCAの規約はおかしいと批判してたヤツらはどこいっちゃんたんだろうね。
596名無し名人:2011/01/13(木) 00:54:18 ID:7KVx+LSW
>>593
>>588 「いずれかの」クラブに参加できるという意味で、すべてのクラブに
>参加できるのではない。

「いずれかの」は基本メンバーになれるということで、参加とは別問題。

参加に関しては無条件の権利と書いてあるでしょ。
597名無し名人:2011/01/13(木) 22:18:48 ID:+a80CxAe
EJCCはクラブって言うより
一定レーティング以上の人たちのトレーニングのための
研究会みたいなものだったんじゃ・・・

俺は会えなかったけど、羽生さんとかも来てたみたいだし。

今は誰でも参加できるでしょ。

初心者排除とか書いて
わざと彼らのイメージを貶めようとしてるとしか思えない。

JCA工作員乙 とか言われちゃうよ。
598名無し名人:2011/01/13(木) 23:54:46 ID:7KVx+LSW
>>597
>EJCCはクラブって言うより
>一定レーティング以上の人たちのトレーニングのための
>研究会みたいなものだったんじゃ・・・

私的な研究会をやるのは別にかまわないと思うよ。ただ公式のクラブの活動としてやるのにレーティング制限をするのは問題があるでしょ。

>俺は会えなかったけど、羽生さんとかも来てたみたいだし。

何か関係があるの?

>今は誰でも参加できるでしょ。

それが正しいあり方だよね。やっと気付いたんでしょ。JCAが憎いからといって非JCAのクラブの問題点に目をつぶるのは良くないと思うよ。
599名無し名人:2011/01/14(金) 01:30:44 ID:aA9Q/t6U
>>596 誰でも、どのクラブにでも参加できる、のなら「クローズドなチェス
クラブ」てのはいったい何なのか説明してくれ
600名無し名人:2011/01/14(金) 07:01:47 ID:2s2N7S5H
初心者君は別にEJCCじゃなくても
JCAでも非JCAでも幾らでも他のクラブがあるだろうに。

EJCCは昔から誰でも参加できる大会と
クローズドなトーナメントと両方やってたはず。

事情を良く知らない被害妄想な人が暴れてるだけかと。

こう言う人はヨーロッパのマスターの集まりにも
俺も出させろ、排除するのはおかしい、とか言いそうw
601名無し名人:2011/01/14(金) 07:19:36 ID:oZq1xIeA
>>599
「特殊な」クラブなんでしょ。潜水艦とか漁船の中でやるクラブじゃないのw
602名無し名人:2011/01/14(金) 09:12:02 ID:56hchJLJ
初心者お断りって言っても参加拒否されたのか
溶け込めなくて勝手に疎外感を感じてるだけなのかわからんし
603名無し名人:2011/01/14(金) 09:48:26 ID:eVK6E38I
>公式のクラブの活動としてやるのにレーティング制限をするのは問題があるでしょ。

朝霞は初中級者限定の大会をやっている。
上級者の俺様を排除するなんて実にけしからん!!!

wwwww
604名無し名人:2011/01/14(金) 19:46:31 ID:oZq1xIeA
EJCCはJCAでも認めているような全く問題のない活動をしていたわけですね。では何故代表者が変更になり、レーティング制限がなくなったんですか?問題ないのに何故変えたんですか?
605名無し名人:2011/01/14(金) 20:05:57 ID:2s2N7S5H
そんなこと当事者に直接聞け。
スレ違いも甚だしい。
606名無し名人:2011/01/14(金) 20:14:34 ID:2s2N7S5H
一般論だが、問題がなくても代表なんて変わるだろ。

JCAのように何十年も会長選挙が行われず、
死ぬまで代表が変わらない組織の方がよほど異常。
607名無し名人:2011/01/14(金) 20:25:25 ID:oZq1xIeA
すいません。スレ違いでした。スルーして下さい。
608名無し名人:2011/01/14(金) 21:11:30 ID:tWKZxJJ5
人が少ないからレーティング対象になる公式大会ができないってさ
609名無し名人:2011/01/16(日) 03:55:51 ID:3rCtL2qw
日本チェス協会のウェブサイトには段位者名簿があり、FMに相当する成績
も上げたことのない日本人たちが七段・八段に名を連ねている。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

国際タイトル取得者の名簿はどこにもない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
610名無し名人:2011/02/06(日) 16:21:46 ID:zpdvdNY6
JCAホームページの公開質問室を見て、
えらく排他的だなという感じがしたが、
このスレ見てみると、その直感は間違ってないような気がした。
611名無し名人:2011/02/10(木) 20:22:03 ID:oegZ6cFw
age
612名無し名人:2011/02/17(木) 20:27:01 ID:/C4EsZtZ
>>609
そもそもJCA会員どころか、日本国籍の者で国際タイトルを取得者なんかいるのか?
一人もいなけりゃ、名簿なぞ作りようがないわなw
613名無し名人:2011/02/17(木) 21:04:39 ID:pnyC429/
FMは羽生、渡辺、上杉の三人だけ
三人とも海外の大会に出たからだけど
614名無し名人:2011/02/18(金) 04:55:57 ID:CMO/P15b
FMは羽生、上杉、小島、渡辺、中郡の5人だよ
615名無し名人:2011/02/18(金) 21:50:40 ID:NGbGrmuD
それとJCAによりFIDEリストから抹消されたFM1人。

FMじゃないけど名前消された人、他にもたくさん。

ひどい団体やねぇ。

名前消すなら、それまでに払った会費ぐらい返してやれや。
616名無し名人:2011/03/01(火) 12:09:40.77 ID:3G0U24ww
過ちを改めざる、これを過ちという
617名無し名人:2011/03/05(土) 12:03:56.59 ID:Yq+GJE9t
ttp://www.asahi.com/international/update/0305/TKY201103050116.html
元チェス王者遺産、日本人女性に アイスランド地裁決定
2011年3月5日11時24分

【ロンドン=伊東和貴】アイスランドの地方裁判所は3日、2008年に同国で亡くなった
米国出身の元チェス世界王者ボビー・フィッシャー氏の約200万ドル(約1億6千万円)の遺産を巡り、
結婚を宣言していた渡井美代子・日本チェス協会会長代行の相続権を認める決定を出した。ロイター通信が伝えた。

親族は不服として、最高裁に上訴する方針。
この問題では、渡井氏とフィッシャー氏のおい2人が、ともに相続権を主張。
昨年、同氏と交際していたフィリピン人女性の娘も相続権を訴えたが、
遺体のDNA鑑定で血縁がないことが確認されるなど、泥仕合が続いていた。

フィッシャー氏は72年、チェス世界選手権でソ連勢を破って米国人初の王者となった。
しかし、米国が経済制裁の対象としていたユーゴスラビアで元ソ連王者と対局したため制裁違反の罪に問われ、
事実上の国外追放処分に。フィリピン、日本での滞在を経て、05年にアイスランドの市民権を得て移住した。
618名無し名人:2011/03/05(土) 14:01:13.25 ID:+cHwP+4S
日本のチェス界、
これで100年は安泰ですね。
619名無し名人:2011/03/05(土) 14:31:12.69 ID:ve/wuEgO
>>617
すげー話になったな
資産家の愛人に資産家の外国人との入籍はしない事実婚
渡井氏は強運の人だな、確かにJCAは当面安泰
620名無し名人:2011/03/05(土) 14:31:29.44 ID:ZWWL4ZDS
恥さらし
621名無し名人:2011/03/05(土) 15:35:46.60 ID:DvUKrL2X
>>618
×日本のチェス界
○JCA
622名無し名人:2011/03/05(土) 17:57:37.00 ID:1RQNY/1U
カネは薄暗い場所を好むとは よく言ったものだw
せめて棋譜の公開ぐらいはロハでやれよ
623名無し名人:2011/03/05(土) 18:11:50.22 ID:Wd/4FoPT
チェスは板から出てけ
ボードゲーム板に行け
624名無し名人:2011/03/05(土) 18:30:00.92 ID:jwpSsnk+
東公平のスレか
625名無し名人:2011/03/06(日) 15:55:28.26 ID:KRLdPYeY
相続したら税務署にいままでの会計も探られるだろ
だったら相続して自滅して欲しいw
626名無し名人:2011/03/06(日) 22:20:06.97 ID:DX6S5S82
渡井氏の遺産は誰が相続するの?
627名無し名人:2011/03/07(月) 13:01:10.14 ID:FAUq9NMw
>>623
どうした、急に。
628名無し名人:2011/03/07(月) 14:10:15.26 ID:K0wnlo4Z
>>626
渡井が使い切って終わりwww
629名無し名人:2011/03/07(月) 19:29:26.70 ID:gPoT8XOi
>>626
○本元会長との間に出来たという説の隠し子
630名無し名人:2011/03/07(月) 19:32:07.91 ID:dzYVtHIE
mjsk?
631名無し名人:2011/03/07(月) 19:53:44.59 ID:aKLlF32i
国税局がアップをはじめましたw
632名無し名人:2011/03/08(火) 05:58:41.30 ID:OGpuxu2F
こうゆうスレはよくない
633名無し名人:2011/03/08(火) 13:33:16.47 ID:mv921CTq
JCAよくない
634名無し名人:2011/03/10(木) 06:00:53.71 ID:y5DGWZC/
恥知らずのオバサンが巨万の富www
635名無し名人:2011/03/10(木) 18:02:15.26 ID:ExBeYQp/
渡井賞創設?
636名無し名人:2011/03/10(木) 18:27:28.08 ID:ZfC4iTAd
>>617
法的には仕方ないんだろうな
しかし酷い話だなw
637名無し名人:2011/03/17(木) 21:28:44.39 ID:uQGVpUqb
世の中、あつかましい人間の勝ちなんだな、結局
638名無し名人:2011/03/28(月) 23:42:13.14 ID:Qxt6uaet
渡井はフィッシャー遺産を全て震災への義援金としろ!!!
639名無し名人:2011/03/29(火) 19:10:48.00 ID:B0N4k+2h
いやぽ
640名無し名人:2011/03/30(水) 18:49:06.25 ID:sDjzUsj4
>>639
法的には仕方ないんだろうな
しかし酷い話だなw
641名無し名人:2011/04/25(月) 16:15:56.77 ID:2H9V59qV
愛人道高段の芸に感心しました
642名無し名人:2011/04/29(金) 14:32:20.45 ID:AWu77vrk
とりあえず今はJCAの現状をFIDEにしっかりと伝えるべきかと
FIDEがJCAの問題に正面から向き合ってくれれば、
日本のチェス界が息を吹き返す日もそう遠くはないと思う
643名無し名人:2011/05/08(日) 14:40:06.14 ID:8JkPSXMN
>>642
そのためには、渡井やその取り巻きを
追い出す必要がありそうな気がする。
644名無し名人:2011/05/12(木) 17:07:10.57 ID:j6HlJPac
JCA、リビアや中東各国みたいですね。
早く革命があるといいですね。名前は何でしょうか。
645名無し名人:2011/05/12(木) 17:47:51.36 ID:Rv/QJ5Ze
ウッドプッシュ革命
646名無し名人:2011/05/16(月) 19:23:21.99 ID:bTKOWlUX
W氏やその取り巻き連中のレベルは「ウッドプッシャー」ってことかw
647名無し名人:2011/05/20(金) 03:42:28.49 ID:TNUE+SAM
2011年5月 アジア個人選手権(イラン) 参加なし
648名無し名人:2011/05/20(金) 16:13:16.76 ID:/RegBWEH
ここは公益法人にならないの?

何かOTBでゲームしようとしてJCAが絡むとやたら金がかかるのは、FIDEにメールで文句いえるかな。
何だよ、段て。いろいろ変だよね。他国もそうなのか。
649名無し名人:2011/05/20(金) 22:02:33.53 ID:TNUE+SAM
私益非法人ですがなにか
650名無し名人:2011/05/20(金) 22:31:44.32 ID:EqrOxCTk
>>649
ワロタwww
651名無し名人:2011/05/21(土) 08:59:26.77 ID:1Tv+uMQT
なんかチェススレ自体が板違いな気がする
652名無し名人:2011/05/29(日) 03:25:46.93 ID:8rj8TTj6
2011年5月 アジアゾーン3.3選手権(フィリピン) 参加なし

653名無し名人:2011/06/04(土) 08:28:18.25 ID:PkZKK3/P
凋落の一途って感じするな
654名無し名人:2011/06/06(月) 13:00:44.22 ID:wJ6E8ACP
自らの力で(薬剤は使わず)眼を覚ました。が正解
655名無し名人:2011/06/12(日) 13:41:51.59 ID:V3smIhC0
ものすごく強い日本人チェスプレイヤーが現れて、
「賞金で生活するプロになろう」
と考えた場合、まずJCA を脱退して外国の協会に入る必要があるの?
656名無し名人:2011/06/15(水) 08:14:14.94 ID:tuuWnddt
スポンサーと、運営者が用意できるなら、非会員且つ国内でも可能。
国内では、スポンサーより運営者の問題が深刻。
広告料出すから、毎月各地で大会開いてよ、と言われても行動力ある人が居ない。
既存のイベント運営者、各地のリーダーが打ち合わせするような場があれば。

  J    C        A
657名無し名人:2011/06/15(水) 22:43:58.39 ID:IffrFAIQ
スポンサーがいるなら企画・運営やりたいな。
大変なんだけどやりがいある。
658名無し名人:2011/06/16(木) 12:15:25.08 ID:O+pyHfO1
常時age推奨
659名無し名人:2011/06/21(火) 02:07:00.18 ID:wz5UtCQA
まだトーナメント参加者の参加費を賞金に充てる違法行為をやってますか?
660名無し名人:2011/06/21(火) 20:31:10.43 ID:MmHeINzK
殆どの大会(チェスに限らず)って参加費で賄ってんだろ?
661名無し名人:2011/06/22(水) 01:58:04.10 ID:5+Mts+Q1
参加費を直接賞金に充てるのはいいの?
どこかのサイトで批判してたんだけど。
662名無し名人:2011/06/22(水) 03:53:56.29 ID:jysmz0dt
日本のことはよく知らんが、アメリカの普通のチェス大会では賞金は基本的に参加費から出てるぞ。
トップ選手らが出るような大会はスポンサーがつくから別の話だと思うが。
というか、参加費から賞金を出さずにどこから賞金を工面するんだ?
663名無し名人:2011/06/22(水) 14:54:25.16 ID:5+Mts+Q1
そのサイトでは日本の法律に触れるようなことが書いてあったんだよ。

自分も「トッププロなんか出ない普通の大会なら、ありだろう」と考えてたから、読んでびっくりした覚えがあるんだ。
外国のケースまでは違法かどうかは、わからないけど。

法律は門外漢だけど調べてみるよ。
664名無し名人:2011/06/24(金) 10:27:48.70 ID:DVZHX7WR
賞金額が、参加人数によって変動する、とかは駄目。
賞金額に対しての参加費が、最初から一定でかつ、賞金額と比較して
参加者に負担を掛けさせる金額で無い必要がある。

海外の大会とか、オンラインポーカーは参加人数と順位によって%で賞金を振り分けるけど、
それは日本の国内では法律に触れるっていう話のはず。

665名無し名人:2011/06/25(土) 15:27:14.35 ID:U0EEuTo5
>>664
>参加人数と順位によって%で賞金を振り分けるけど
数年前までのジャパンリーグとやらはそうだった。
666名無し名人:2011/06/27(月) 13:52:49.27 ID:vRovYBl1
「賞金」、「賭博」などでググると結構出てくるね。

マインドスポーツ大会参加なんかもあったから、今は止めてるのか。
顧問弁護士だっていそうだし、議員のセンセイもいるしな。

だが、もっと良識ある経営をしてほしい。法人化すべき。
667名無し名人:2011/06/30(木) 01:18:35.61 ID:+cjPYOA1
もう今のJCAなんて信用が無いんじゃないか?
だったら新しく別の組織を立ち上げたらいいんじゃね?
668名無し名人:2011/06/30(木) 03:09:16.53 ID:d1BXfm2K
新しい別の組織を立ち上げるのは勝手だけれど、国際チェス連盟に認められているのが今のところJCAだから、
国際的なチェスのサークルの外におかれることになってしまう。
日本の中の単なる内輪の遊びなら構わないけれど、FM、IM、GMを目指す人たち、
あるいはそこまでいかなくても競技チェスを楽しみたい人は
新しくぽっとでてきた組織だとやっていけない。
今の日本の志あるプレーヤーの多数を引き抜けるのならうまくいくかもしれないけれど、
そう簡単にはいかないだろうと思う。
669名無し名人:2011/07/04(月) 09:05:24.18 ID:kVX6nVFm
浜松チェスサークルの人間の質の悪さに比べたらどうってことない。
670名無し名人:2011/07/04(月) 17:05:56.07 ID:dH2gTedU
せっかくの数少ない志を持ったチェスプレーヤーたちがかわいそうだな
日本チェス界は詰…メイトされている
671名無し名人:2011/07/05(火) 07:26:02.97 ID:5Kqb23M/
署名集めて、FIDEに嘆願してもダメそうかな。

今の会長代行が亡くなったらどうなるの?
672名無し名人:2011/07/05(火) 16:27:07.46 ID:OqpA6yqr
再編の好機だろうね。
今の状況を苦々しく思っている人も多いだろうし。
逆にいうとそれまでは暗黒時代は動かないと。
673名無し名人:2011/07/09(土) 09:15:24.01 ID:cuemJlPA
浜松クソサークルの内情もJCAに負けず劣らずなんだけど暴露していい?
674名無し名人:2011/07/09(土) 09:53:09.19 ID:kLroAVX1
ただの悪口にならないならどんどん書けばいい
675名無し名人:2011/07/09(土) 10:25:42.92 ID:YZuU1RuT
書いてみれば
上で浜松が〜って書いてる人は何も具体的なこと書いてないし
本人の思い込みにも見える
ちゃんと書いて評価してもらうといい
676名無し名人:2011/07/11(月) 12:36:55.74 ID:2aFZMpga
浜松クソサークルにも感心してやって下さい。

・HPはやけに豪華だが参加者は創始者(独裁者)と側近のみ。(リピーターがいないのは客観的事実)
・態度悪いので苦情入れるも好き嫌いで運営してて何が悪いと開き直る始末。
・時間内に会費を徴収しないことがあるが、露骨にえこひいき受けてる奴なので限りなく黒い。
・創始者がラピッドゲーム苦手なのでブリッツの大会はやってもラピッドの大会はやらない。
・スパルタ式にして参加者ゼロになっても構わないと啖呵切るも、自分の仕事が忙しくなると
チェスは趣味だからwと一変。わけが分からん。

とりあえずこれぐらい。


677名無し名人:2011/07/11(月) 16:34:14.39 ID:0XBxEAS0
> HPはやけに豪華だが
君の目とかデザインセンスはおかしいんじゃないか?
ちらっと見てみたけど 無いよりマシ程度のサイトじゃないw
いや無いほうがマシな無意味な背景の写真とかもあるなw
代表交代の文とか流し読みして、この元代表とやらがいかに自分が大好きかはよくわかったよw
「みんなの為」に動くべき代表が1番は自分なんだからそんな風になるのもまあわからなくもない。
JCA自体が個人の組織だし声のでかいやつばかりが幅きかせちゃうんでしょw
678名無し名人:2011/07/11(月) 17:11:17.50 ID:vGCSnEBD
JCAクラブサークル規程
1.6. クラブ/サークルは同好会的運営の許される任意機関である。…


スパルタ志向でもいいし、娯楽志向でもいいし、ころころ変わってもいい。
会員資格に特殊な制限を加えてもいい。例外は都市基幹クラブだけ。
679名無し名人:2011/07/12(火) 12:33:31.54 ID:ZfeY73yp
>677
ですよね。普通は新代表を立ててもっと身を引くと思います。
HPが豪華だと書いたのは皮肉であんなものはただのマスターベーションです。

>678
だったらHPで無駄な綺麗事を書かない方がいいと思います。性格悪い奴等同士で
勝手に集まってやってりゃ文句は言いません。
680名無し名人:2011/07/12(火) 12:39:28.16 ID:ZfeY73yp
あと自分はそこ辞めましたんで。もしどうにもチェスをやりたくなったら自分で
新サークル立ち上げます。
681名無し名人:2011/07/18(月) 07:58:51.68 ID:7pK7ifAr
JCA、浜松に限らずチェスサークルに変人、傲慢は付き物
どうしてもシカト出来ない程だったら、チェスなぞ今時ネットでも出来るし
強くもなれる
682名無し名人:2011/07/21(木) 02:47:20.72 ID:Fkpc+3du
どうしても対人でやりたいって人には
人口寡少の現状は不満だろうね…
683名無し名人:2011/07/25(月) 13:08:56.58 ID:K8neDXCK
浜松チェスサークル以外はどう?残念な所があったら教えて下さい。
684名無し名人:2011/07/29(金) 11:14:27.29 ID:RD+DRbt4
浜松のHP見たけど上で書いてあることが何か分かる気がする。北朝鮮民主主義人民共和国
もそうだけど過度に飾り立てる所は怪しい。他は知らん
685名無し名人:2011/07/29(金) 14:17:36.68 ID:BKAKF+O2
>>684
当事者が文句言うのはまだいいが気がするってだけで批判するな、馬鹿
686名無し名人:2011/07/29(金) 15:11:43.99 ID:zsyTqoAZ
>>685
正論だがそれをここで言うおまえが馬鹿
687名無し名人:2011/07/29(金) 15:23:00.05 ID:BKAKF+O2
>>686
じゃあお前は黙ってろはげ
688名無し名人:2011/07/30(土) 13:32:59.17 ID:WGqAHrYw
紳士的な方達だ
689名無し名人:2011/08/03(水) 17:57:59.69 ID:bt5wfGo4
ちょっと ホラ吹いてみただけの 非法人
あとは 責任をもてあます ひーほーおーじーんー
690名無し名人:2011/08/12(金) 16:34:26.74 ID:svTs/ur/
暇人リスト on JCA BBS
ttp://plaza.rakuten.co.jp/denga/bbs/
691名無し名人:2011/08/13(土) 06:53:50.73 ID:czJXoHBS
>>690
> 悪意の書き込みしたら警察に通報します。
wwwwwwww
692名無し名人:2011/08/13(土) 18:03:17.85 ID:qlwu1xux
「悪意」って???
693名無し名人:2011/08/14(日) 04:55:32.23 ID:iKvs863x
「日本チェス協会はなぜ会計報告しないのですか」とか書いてみたらどうだ
694名無し名人:2011/08/14(日) 08:25:01.49 ID:aGLcEurC
>>693
・会員なら → 除名されて警察に通報される
・会員でないなら → 警察に通報される
695名無し名人:2011/08/14(日) 14:36:26.38 ID:7CRPTOGR
何を聞いても無駄だと思う。
696名無し名人:2011/08/14(日) 21:11:34.28 ID:D5I3GGYa
うあ!日本チェス協会ってひどいんですね。

チェスやめることにしました。
697名無し名人:2011/08/14(日) 22:13:55.16 ID:yxzHkd/M
うあ!日本チェス協会ってひどいんですね。

チェス始めないことにしました。
698名無し名人:2011/08/15(月) 11:05:18.49 ID:NcJun1PN
チェスは楽しいからやるべき。
でも協会とは無関係がいい?
699名無し名人:2011/08/15(月) 15:29:31.75 ID:UHnxSWVd
だれか日本チェス連盟立ち上げてよ
700名無し名人:2011/08/15(月) 16:43:37.70 ID:Sq+ADXF0
日本チェス連盟でも、全日本チェス協会でも、日本第二チェス協会でも、
名称はなんでもいいから
とにかく会計報告をきちんとする、監査のある、
公益社団法人を立ち上げてほしい。

日本人でチェスの上手い方でも、文部科学省の官僚でチェス好きでも誰でもいいから、
会計報告のあるまともな法人をつくってほしい!
701名無し名人:2011/08/15(月) 21:45:20.27 ID:rBFY4DnJ
LPSA(女子プロ将棋協会)みたいな一般社団法人なら簡単に作れるのに、
そうしないのは中身を公開したくないからでしょ。
702名無し名人:2011/08/16(火) 06:57:10.23 ID:cDNYhchq
なんかドロドロしてるんすね
703名無し名人:2011/08/16(火) 11:13:04.28 ID:ekJN/RjG
やっと規制解除きた
JCA以外の話をするならスレチ
JCAの工作だと揶揄されても文句は言えない

がマジレスするとJCAが現存したまま他の団体を作っても国内の大会しか開けないという半端な団体にしかならない
FIDEが絡む海外の大会には参加できないから
日本人としかチェスはしない!のなら今のJCAに入ってもたいして変わらない
というかネットでチェスやるのとなにが違うのかというレベルだな
704名無し名人:2011/08/16(火) 15:27:29.67 ID:h+FjOK3e
誰が発端か知らないけれど、皆誤解している。
JCAはFIDEに認められていないぞ。
FIDE憲章に則った透明性ある組織が立てば、FIDEは正当な判断をする。
現状、FIDEにとって日本を除け者にする必要性も無いので、ただ「許されている」だけ。
この違いは大きいし、その立ち位置に危機感を覚えないのなら、入れ替わりはあるぞ。
705名無し名人:2011/08/16(火) 16:59:13.09 ID:USEqE5+R
JCAがFIDEに加盟してないならFIDEのサイトのフィデレーション情報の日本はNO DATAってことになるだろう
JCA所属のプレイヤーのFIDEレーティングの管理もしていないことになるし
そのプレイヤーにFMタイトルを与えているのも理屈にあわん
そしてFIDEという親がいるようなイメージなってるんだろうが各国のプレイヤーの団体が集まったのがFIDEということだからな
「FIDEに認められてない」という言い方がまずわからん
馬鹿にもわかるようにソースを提示しつつ教えてくれ
706名無し名人:2011/08/16(火) 20:02:21.47 ID:F1aZWqjG
どっちにしろ日本はクズでOK?
707名無し名人:2011/08/17(水) 08:17:48.76 ID:HC7gTxzP
認められていない=高く評価されてない、って意味か?
708名無し名人:2011/08/17(水) 09:20:19.81 ID:z//UGMNW
親と子のイメージ、という言葉で例えるなら、子どもがダダを捏ねて家に篭っていたとして、親が折れるだろう。
子どもはそれで勝ったと思う、でも現実で言えばそれは逃避でしかない。

JCAはFIDEに対して正式な代表の選出を、定められた行為に基づいて行っていないが、それは許されている(折れている)だけで認められている行為では無い。
ソースは上記行為や、FIDEの公式に Actual Handbook Chapter02-03 辺りが参考になる。
709名無し名人:2011/08/17(水) 09:33:54.89 ID:z//UGMNW
sorce
http://www.fide.com/fide/handbook.html?id=39&view=article

>>
2.4. The members must acknowledge and observe the statutes, ...(中略)
b, the name and address of the President
2.5. Members not fulfilling the duties mentioned in art. 2.4, may be temporarily or definitely excluded from FIDE.
(中略).This temporary exclusion shall be annulled if the temporarily excluded member has fulfilled its
financial obligations 90days before the General Assembly following the temporary exclusion. ...



710名無し名人:2011/08/17(水) 09:46:15.33 ID:z//UGMNW
709, 最後の二行は会計報告無いし、推測でしか無いから撤回。

JCAのHPにもあるわ。

4. 会員は〜(略)

各会員は、以下の情報を含んだ報告書を、毎年遅くとも4月1日までにFIDE事務局へ提出する。

b. 会長の氏名および住所

5. 憲章2.4条で言及した義務を果たさない会員は、一時的にあるいは明確に、FIDEから除籍されることがある。

711名無し名人:2011/08/17(水) 12:05:02.23 ID:8LCpijW2
それだけなら逆に正式な代表選出をしていない事実を示す証拠もないとダメだろう
その証拠をFIDEが既に持っていた上で「認めていない」というのなら既に除籍されているか
JCAが改善してないとおかしくないか?

FIDE「やってるの?」
JCA(渡井)「やってます」でずっと通っているんだろう
証拠も出さずに密告しても同じだろうな

どちらにしてもJCAが潰れて困るのはJCAに現在所属しているプレーヤーだけなので誰も困らん
JCAがFIDEから抜けないまま日本籍の他団体を作ってもFIDEの大会には参加できないのも変わらん
712名無し名人:2011/08/17(水) 12:43:45.07 ID:ufadWm5D
http://www.fide.com/handbook?option=com_handbook
を読んでみたけど、「一国一団体」しか加盟を認めないとは書いてない。

つまり、日本から二団体の加盟が認められる可能性はある。

なぜそんなことをいうかというと、かつてチェコスロバキアという国があったとき、
民族別に国内に2つのチェス連盟があったと聞いたことがある。

JCAがFIDEから抜けないまま日本籍の他団体を作ってもFIDEの大会に参加できる可能性は高いと思います。
713名無し名人:2011/08/17(水) 13:34:47.92 ID:z//UGMNW
>711
違和感を覚える人がいても、見逃している内に気づかなくなっているだけで。
代表の選び方もそうだけれど、今現在代表居ないからね。

新団体の立ち上げの問題はそこじゃなくて、表に立つ人が居ない事だよ。
FIDE公認の団体を作る事に問題は無い。

実は金銭的な問題ですらない、JCA儲からないし。
会費の殆どは会報で使いきれる額だし。

で、密告とか証拠とか、そういう話でもない。日本にも団体があるんだなぁ、という認知はされている。
何度も書くけど、許されているだけで、追求されるものではないからほっとかれている。
それを大手を振って認められている団体、とはとても言えない。
714名無し名人:2011/08/17(水) 13:48:28.10 ID:z//UGMNW
まどろっこしい書き方をした。
要するに、報告する側は義務だけど、報告を受ける側は受けるだけでいい。
FIDEはそれをもって除籍する権利を得るけど、執行は義務じゃない。
だからちゃんとしろよ、って言われたら終わりな状況だよ。
現状を当然だと思い込んでいると、逆に除籍されないのがおかしい、という変な解釈になる。

ただ、他に受け入れ先も無い状況で、じゃあ除籍してよ、っていうとそういう話ではない。
で、>>704 という話になる。
715名無し名人:2011/08/17(水) 17:59:34.33 ID:CQZr+g8N
どこ読んだんだよ・・・

Handbook :: A. Administrative Subjects
Chapter 02 - FIDE members, their rights and their duties
2.1. (...) Only one federation of each country can be affiliated
to FIDE.

716名無し名人:2011/08/17(水) 18:12:18.93 ID:Buld5ugK
というかスレチなんだよな
遠回しに「日本でUSCFの支部作ってた奴らは低脳wwwww」という方向に誘導する工作的なアレかと思ったが
「JCAはしっかりしろ!頑張れ!」というなら他所でやれ
717名無し名人:2011/08/19(金) 06:06:19.45 ID:5mxQfpVs
総合スレより転載。

680 :名無し名人:2011/08/18(木) 09:05:52.60 ID:6jooOZEy
JCAは頑張ってないけど、それ以上に誰も関心が無い、ということだろ。
違和感ありまくりで、実際問題があるけど、代わりに矢面に立つ人が居ない。


681 :名無し名人:2011/08/18(木) 09:07:06.51 ID:6jooOZEy
誤投

718名無し名人:2011/08/23(火) 22:26:24.46 ID:MlmHHNh2
JCAの大会で「JCA会員ならどなたでも参加できます。」って変じゃない?
「JCA会員でなければ参加できません。」と書くべきかと。
719名無し名人:2011/08/26(金) 21:27:14.87 ID:T5U/p9JI
残念なことにそれほど変ではない
JCA会員であっても参加できない大会がある
レーティングでクラスを区切る時やFIDEレーティング戦の時は「どなたでも参加」できるわけではない
ただその時は参加条件を示すのでそれに対して参加条件がないことを表すのなら
「参加条件は現在JCA会員であることのみです」と書くほうがより正しかろうな
720名無し名人:2011/08/28(日) 13:14:20.82 ID:RebEm0cK
吉祥寺のチェスクラブが閉店だと
ttp://chesskich.blog134.fc2.com/blog-entry-200.html
721名無し名人:2011/08/28(日) 17:50:45.95 ID:T0AxtaYv
何ていうか、主人公が参加しなかったからバッドエンド迎えた的結末だな。
722名無し名人:2011/08/28(日) 21:30:22.43 ID:gK4GvYBn
行ってないけどなくなるとなると寂しい
723名無し名人:2011/08/28(日) 22:19:09.96 ID:Dfar9Baw
3回ほど行きましたが、週末だったせいか結構お客がいた。
平日は厳しかったのか。
724名無し名人:2011/08/29(月) 11:17:44.81 ID:5XrOeqXu
そりゃ厳しいだろう。
725名無し名人:2011/08/29(月) 12:32:52.75 ID:X+GdLho0
チェス人口が少ない
優秀な頭脳は将棋に流れる
自然の摂理だ
726名無し名人:2011/08/29(月) 16:10:24.43 ID:gjdndfmU
JCAがイヤでチェスをやめる人間が減らない限り、
チェスクラブはどこも厳しいだろ。

チェスの普及にはJCAの改革が必須
727名無し名人:2011/08/29(月) 18:05:48.10 ID:FTbxxCA+
>>719 > JCA会員であっても参加できない大会がある
現状そんなの日本選手権だけだろ。ないも同然。
728名無し名人:2011/08/29(月) 20:01:46.51 ID:3j2iIvqC
>>727
ジュニア、小学生、女性と三つはあるよ
729名無し名人:2011/08/29(月) 20:11:26.01 ID:FTbxxCA+
だからさぁ。
> レーティングでクラスを区切る時やFIDEレーティング戦
なんてねぇだろうよ。日本選手権の地区予選も在住要件すらない。
730名無し名人:2011/08/30(火) 14:48:29.02 ID:ot7m09jk
>>729
JCAのサイトを見ればすぐ出るわけだが
ttp://www.jca-chess.com/2011goldenopen.html とか
>>704,713,714のような、「ソースは俺がそう思うから」というのが流行ってるのか?
731名無し名人:2011/09/02(金) 08:11:02.91 ID:i2Dweyj9
>>726
JCAを辞めてもチェスそのものを辞める人は少ない
非JCA系のサークルやネットで続けている
732名無し名人:2011/09/02(金) 17:21:23.92 ID:ray8shBi
>>730
そこに書いてあるAクラスとかBクラスとかは入賞基準で、参加要件じゃないんだよ。
とにかく、お前がJCA会員でないことだけは良く解ったよw
733名無し名人:2011/09/02(金) 18:27:35.58 ID:Mql1mtDC
>>732 涙拭けよ顔真っ赤だぞ
734名無し名人:2011/09/02(金) 19:59:06.28 ID:AizpNwDH
JCAの○○選手権といっても、小学生や女性に限れば十数人〜二十数人しか
集まらないのが寂しい限り
735名無し名人:2011/09/03(土) 11:31:17.49 ID:c9UdvJR/
JCAの選手権で小学生が10人以上集まったのを見たことがない。
736名無し名人:2011/09/03(土) 15:35:05.42 ID:tNeSNNob
>>735
一般大会じゃなく、小学生選手権や女子選手権のことだよ
737名無し名人:2011/09/03(土) 18:53:40.57 ID:c9UdvJR/
一般大会で小学生が出ているのは見たことがない。
738名無し名人:2011/09/03(土) 21:00:00.47 ID:y4ocoCOy
>>733 理解してないのか、理解できないのか。とにかく馬鹿確定だなお前は。
JCAの大会なんていつ見ても同じ顔ぶればかりで良く飽きないと感心する。
739名無し名人:2011/09/03(土) 21:56:39.12 ID:y6YuC6Ia
このスレでJCA会員であることを誇る奴が現れるほど最近はネタがない
何故かJCA会員の溜まり場になっているのは作為的なのか文盲なのか
日本チェス協会会員様は流石ですねというべきなのか
740名無し名人:2011/09/06(火) 12:38:07.46 ID:wodF24Y0
小集団なのでしかたありません
741名無し名人:2011/09/06(火) 19:10:18.59 ID:z6VTRECL
はい、そこの君、除名!
742名無し名人:2011/09/10(土) 21:07:12.70 ID:iPv3+ULt
羽生国際戦挑戦→「チェスの世界トップクラスは神に近い」と言ってやめ
ジャパンリーグ→ナカムラGM金を払っても来てくれず
アジア大会→種目から除外
世界選手権予選→個人・団体とも参加なし
オリンピアード→男女とも史上最低かそれに近い成績
吉祥寺チェスクラブ→1年ちょっとで閉店
国際レイティング→インフレなのにアクティブの2300以上ゼロ人に
自称会長代行→長生き
743名無し名人:2011/09/11(日) 19:30:19.32 ID:HeBWS4k9
>>742
ジャパンリ−グ→何かがあったんだろうな
吉祥寺チェスクラブ→う〜ん、残念
自称会長代行→いつまで代行代行と言い続けるんだ?最も組織の内情がアレだから会長の引き受け手がいないか
744名無し名人:2011/09/11(日) 19:39:55.71 ID:kBsoZcUV
羽生国内戦出たことあったっけ?
745名無し名人:2011/09/12(月) 13:12:35.81 ID:Z3G7bjiH
どうぶつしょうぎのプレイヤーのほうが多くなるな
746名無し名人:2011/09/13(火) 12:04:17.56 ID:FeuSDo3o
スレ違いですが書かせて下さい。ここで浜松チェスサークルを批判したんですが、創始者が
何やら逆ギレしてます。自分はサイバー攻撃してないという感覚もおかしいです。毎回
意識され過ぎて怖いんですが(笑)在籍中あまりに態度が悪いので現代表に相談したところ
こう言われました。
747名無し名人:2011/09/13(火) 12:11:25.34 ID:FeuSDo3o
会費を払わない輩がちやほやされて、かたや会費を払ってる者の扱いが悪くても問題
無い。あなたは創始者に嫌われたからと。自分はその時に曝すべきレベルだと判断したんですが。
そこは日本で一番悪いサークルで間違ってませんよね?
748名無し名人:2011/09/13(火) 12:54:56.56 ID:BRwfOPM/
スレ汚し乙。
749名無し名人:2011/09/14(水) 08:05:58.21 ID:hK4rZ9az
4人集まりました。親睦を深めるため3人でご飯食べに行きました。皆楽しんでくれたと
思います。←←こういうのも立派なサイバー攻撃です。長年の自分の陰湿な嫌がらせを棚に
上げて被害者面するのは止めて下さい。あ、僕もおかしい人ですよ。
750名無し名人:2011/09/14(水) 13:36:30.75 ID:r9I7WcjQ
吉祥寺チェスクラブの1年と数ヶ月での閉店は残念
H根さんの「チチカカ物語」を見て
商売上の創意工夫と根性のある人だと思っていただけにちょっと失望
やはり人間、いつまでも若くは無い、という事かも
751名無し名人:2011/09/15(木) 10:50:16.96 ID:sqF0FiuF
チェスを覚えたての少年に
大昔のグランドマスターの背後霊が取り付くような話を
ジャンプで連載すればいいのさ
752名無し名人:2011/09/16(金) 07:12:28.65 ID:2g+PJHYk
>>751
なるほど!名案だ!ww
ただしジャンプではなく他のマンガ雑誌で
753名無し名人:2011/09/16(金) 09:52:29.84 ID:XMt5v/ic
現代のトップに勝てる霊といえばカパブランカですかね?
754名無し名人:2011/09/16(金) 09:53:21.49 ID:Fc9AQhU1
>>750
> 商売上の創意工夫と根性のある人だと思っていただけにちょっと失望
お前何様だよw
755名無し名人:2011/09/16(金) 09:58:55.53 ID:XMt5v/ic
私は現代のカパブランカである。
756名無し名人:2011/09/16(金) 11:00:44.49 ID:rFuVuexr
んで、
世界最高速のスパコンと合体したサイボーグGMと戦うのな。
757名無し名人:2011/09/17(土) 10:21:38.63 ID:CvPX+HCx
そのサイボーグはカールセンとポルガーを吸収して完全体になるらしい。
758名無し名人:2011/09/29(木) 08:48:38.10 ID:uj82NYLe
日本クレー射撃協会では、文科省の許可を受けずに基本財産を選手派遣費用
等に転用したため問題となっている。

日本チェス協会では選手派遣費用だけでなく役員の渡航費用まで選手が
全額負担するので

全然へーきである。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
759名無し名人:2011/10/09(日) 08:37:46.51 ID:v9nnbjGy
日本チェス協会ではオリンピアードに出場する日本代表選手の一部を
ジャパンオープンで選考するが


その持時間は全米幼稚園児選手権よりも少ない。

(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(ジャパンオープン 60分/1手30秒)
(National K-12 Scholastic Championship 90分)
(K-12は幼稚園Kindergartenから高3までの意)

760名無し名人:2011/10/09(日) 20:11:51.88 ID:LWUwANzG
>>759
あんたは凄い物知りですな〜
その知力をこんなところに使ってしまうのが惜しいな〜
それとも、自分のページを持っているのかな〜
761名無し名人:2011/10/12(水) 08:11:06.81 ID:upzmFQDT
知力の高い人がJCAに協力してたらそのほうがよっぽどもったいない
762名無し名人:2011/10/12(水) 09:43:08.78 ID:Fm599OJt
なんかドロドロしてるんすねぇ
763名無し名人:2011/10/15(土) 23:57:33.31 ID:CKma1eex
日本でチェスが下火になっているのは、
JCBの腐りっぷりなのも原因の一つだと思う。
自分もチェスのルールを覚えたが、
本格的にはまらなかった理由には
JCAの体質があるような気がする。
764名無し名人:2011/10/16(日) 02:57:28.83 ID:vzpUlJj8
ここのスレ見てると外国のなんちゃら shogi 協会が心配になるわw
765名無し名人:2011/10/21(金) 08:38:32.89 ID:mdNCpQs3
第123回チェスネット競技会って、出題ミス?
いつまでも解答が発表されない。
サイトのトップ頁で「123回解答」をクリックしても、解答ではなく、
出題頁のまま。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241916437/l50
766名無し名人:2011/10/31(月) 06:27:54.02 ID:syyuS3B6
日本チェス協会には、日本代表になるとその後2年間、年10日以上
各種国内大会に自費で参加しなくてはならないとの規定がある。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

日本チェス協会はあるとき日本人としてレイティング最高の羽生善治に
オリンピアード出場を打診した。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

羽生は出場を断った。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
767名無し名人:2011/11/01(火) 20:21:08.63 ID:dYH+GaFj
JCAの正体

全国大会に出る→強い人ほど上の段位を買わされる
代表選手になる→棋士会員になって年会費が上がる
オリンピックに出る→役員の渡航費用を負担させられる
外国の大会に出る→出るほどFIDEレイティング費を取られる
768名無し名人:2011/11/02(水) 02:53:27.40 ID:uVBfsDJ7
真の日本チェス王者は羽生であることが証明された
769名無し名人:2011/11/02(水) 04:30:24.18 ID:yQQGD60c
>>767
そして、文句言うと除名ww
770名無し名人:2011/11/02(水) 11:24:45.48 ID:JeCTaQBO
なんで罰ゲームがメインの運営になってるんだよ
771名無し名人:2011/11/02(水) 23:19:56.71 ID:xwLYd5Ux
>>768
FIDEレイティングはインフレなので日本チェス史上最高かどうかは疑問
772名無し名人:2011/11/03(木) 03:31:10.36 ID:6ATW9p9k
日本では誰が羽生よりつよいの?
冷やかしじゃなくて真面目な話
773名無し名人:2011/11/03(木) 06:59:48.46 ID:IvFXlpTn
>>772
いない。分かりきった質問するな。
774名無し名人:2011/11/03(木) 08:58:00.20 ID:dLSYmhP0
>>772
渡辺暁っていう元日本チャンピオンがレーティングポイントだけみると1番だが
現在は名前聞かないし、実力の程はわからない
775名無し名人:2011/11/11(金) 19:12:04.36 ID:1XXqtmNe
アルキメデスの鉤爪を見よう!
776名無し名人:2011/11/13(日) 03:04:39.13 ID:puEhJBjf
除名されるくらい強くなりたいw
777名無し名人:2011/11/14(月) 16:48:16.10 ID:jgIAGac+
常時age推奨でおねがいします
778名無し名人:2011/11/14(月) 17:47:41.07 ID:xSS+NJjD
思い切り過疎ってるな
日本のチェス人口を表している
779名無し名人:2011/11/14(月) 19:47:23.66 ID:L+JpayTj
だからUSCFに入っておけとあれほど(ry
http://resistance.syuriken.jp/
780名無し名人:2011/11/19(土) 11:28:01.23 ID:2cvihGo5
なんで羽生さんより上の段の人いるん?
781名無し名人:2011/11/19(土) 14:30:24.27 ID:K5DInJg7
エア段位です
782名無し名人:2011/11/21(月) 21:43:45.01 ID:OnTgZoNQ
全米チェス連盟のウェブサイトにはGMタイトル取得者の紹介ページがある。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

日本チェス協会のウェブサイトには国際タイトル取得者のリストがない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

段位者名簿はあるが日本人最高段位者は国際タイトルを持っていない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
783名無し名人:2011/11/25(金) 12:58:17.75 ID:fPUIagVE
.
784名無し名人:2011/11/25(金) 15:15:15.01 ID:yMQn+GRr
ほしゅ
785名無し名人:2011/11/28(月) 16:32:23.68 ID:tL/qm+pd
世界ユース(ブラジル)終了
U18 酒井 響  4/9  57位/93人 レイティング-11.6
U14 阿倍 真大 4.5/9 70位/132人 レイティング+9.1
786名無し名人:2011/12/04(日) 01:31:23.40 ID:7h2xgs0p
日本のチェス強い高学歴の人達ってさ、お勉強ができてチェスが強いけど、
性格凄い悪そうだよね。
受験勉強だけ必死にやって自分はエリートで頭がいいと勘違いしているような。

そんなんだから、日本でチェス人口が増えないんだよ。
そういう人達がいるから一般人がチェス世界に入り辛くなるんだ。
787名無し名人:2011/12/04(日) 01:37:50.92 ID:7h2xgs0p
>>786の続きね。
簡単に言えばそういう人達はデリカシーに欠けてるわけ。
788名無し名人:2011/12/05(月) 07:08:47.36 ID:JX4ZaA8V
いきなり電波来たな。
789名無し名人:2011/12/05(月) 22:02:11.77 ID:zmBLuBHw
電波的発言だが的を射ている部分もある
790名無し名人:2011/12/06(火) 11:22:08.74 ID:35QmZDIs
> 日本のチェス強い高学歴の人達ってさ、お勉強ができてチェスが強いけど、
> 性格凄い悪そうだよね。
> 受験勉強だけ必死にやって自分はエリートで頭がいいと勘違いしているような。

この三行なんか書いた奴の怨念丸出しで電波そのものだろ。チェス関係ねえよ。
791名無し名人:2011/12/06(火) 17:12:16.43 ID:jE3sbToW
高学歴が嫌いなだけなのがありありと伝わってくるw
792名無し名人:2011/12/07(水) 03:43:44.80 ID:t+nAmm8o
>>786
>日本のチェス強い高学歴の人達

そんな人いるの?
793名無し名人:2011/12/07(水) 04:14:52.30 ID:8vtI1vk9
wikiを見た限りでは小島慎也はFMで慶應卒、渡辺暁はFMで東大卒、権田源太郎は慶應卒で通算12回の全日本チャンピオン
他にもいるだろうが
794名無し名人:2011/12/07(水) 05:57:25.31 ID:qOec+Xe3
高学歴者がこんなにたくさんいるのに、
いつまでも醜悪ババァが会長代行wwwww
795名無し名人:2011/12/07(水) 08:12:45.15 ID:aklkBH3H
何十年代行をするつもりだ!?
代行って後任が決まるまでの一時的な立場のはず
796名無し名人:2011/12/07(水) 10:04:34.48 ID:ySsrLg0Q
お前らが強くなって入会して有無を言わせぬ改革を断行すればいいだろ
797名無し名人:2011/12/07(水) 12:28:30.00 ID:jyHdVutY
日本チェス協会は「私企業」扱いだから、今からはいっても改革はむり
798名無し名人:2011/12/07(水) 13:13:15.12 ID:oiXvo5aZ
そこだよなあ。
プレイヤー人口の推測すらほとんど出来ないってのは
競技団体が機能してないからなんだよね。

オセロみたいに駒や盤を売る企業とつるめば
事務局の運営くらいはまともになると思うんだけどな。
799名無し名人:2011/12/07(水) 15:48:37.02 ID:8SS8cMwQ
法人格じゃなく「w井商店」のようなものか
800名無し名人:2011/12/08(木) 15:50:04.17 ID:YD5Ka6Dr
日本人でチェスの国際大会にでようとすればどうすれば良いの?
勝手にエントリーすれば良いだけ?
801名無し名人:2011/12/08(木) 15:54:11.73 ID:YD5Ka6Dr
みんなで「全日本チェス協会」とか作って文部科学省に社団法人申請しないの?
向こうはプライベートなんだからほうっておけばよいってわけにはいかないのかな?
802名無し名人:2011/12/08(木) 16:32:04.26 ID:YD5Ka6Dr
このスレをあたまから読んでかなり理解できました。
しかしあちこちに書かれていること(匂わせていること)が本当なら横領罪や詐欺罪などの罪に問えるんじゃいのかな?
そういう訴えが一度も無かったということは単に上手くいない運営をしているだけで実際には良心的なんじゃないの?
803名無し名人:2011/12/08(木) 16:37:02.57 ID:YD5Ka6Dr
参考までに「漢検協会事件」でググればいっぱい出てくるよ〜
804名無し名人:2011/12/08(木) 17:50:59.35 ID:2Hu64uXu
>>802
競技人口が少ないから裁判の費用や金額に比べて
得られるものが小さ過ぎる。

自分にとって大した益もないのに金や時間を使って
そんなことをする酔狂な人はなかなかいないよ。

それでも過去に訴えようって動きもあったみたい。
実現はしなかったけど。

それに協会に所属しなくても
USCFで何とかなってしまうしね。
805名無し名人:2011/12/08(木) 17:53:25.69 ID:2Hu64uXu
訂正
費用や金額→費用や時間
806名無し名人:2011/12/08(木) 17:56:35.58 ID:YD5Ka6Dr
>>804
費用?
刑事犯罪なんだから検察にチクるだけだろ?
嫌疑充分となれば全部検察がやってくれるぞ?
807名無し名人:2011/12/08(木) 18:02:17.76 ID:2Hu64uXu
>>806
じゃあ、警察に言ってみたらw
相手にされないと思うけどね。
808名無し名人:2011/12/08(木) 18:14:12.20 ID:zyfo/cOL
マジレスすると、
日本チェス協会は渡井の個人商店だから、横領も糞もない。

糞商店を利用してる客が馬鹿なだけ。
809名無し名人:2011/12/08(木) 18:32:15.89 ID:YD5Ka6Dr
>>807
相手にされない≒事件性がない(嫌疑不十分)ってことだろ。
つまりお前らがこのスレでやっていることは名誉毀損になりかねないってことになる。

>>808
個人商店だろうが社団法人だろうが関係ない。
刑法読み直して出直せ。

結局はお前ら「私たちはマヌケです」って言ってるだけだぞ?このままだと。
810名無し名人:2011/12/08(木) 19:18:40.49 ID:izO37z5E
そんなにやりたいなら自分で告発したら?
警察があんな小物相手にしないよ
811名無し名人:2011/12/08(木) 19:29:43.64 ID:YD5Ka6Dr
「やりたい」って、今日初めて協会について知った俺に何を期待してんだかゲラ
そんな他力本願だからレイティングもry


まあせいぜい好きに誹謗中傷をやっていればよいのではないかな。
逆に告訴されないように気をつけてね〜
812名無し名人:2011/12/08(木) 20:07:20.44 ID:+tPmc8NT
なんだ工作員だったのかwww
813名無し名人:2011/12/08(木) 20:14:39.20 ID:2Hu64uXu
>今日初めて協会について知った俺

>レイティング
なんて言葉知ってんだw
感心したわw
814名無し名人:2011/12/08(木) 20:56:23.58 ID:YD5Ka6Dr
なんだかなぁ
チェスやってんだからちょっとはマシなオツムもってるかと思ったら・・・
自分に都合の悪いことを言う奴は全部工作員とかどんな論理だよ。
チェスやる前にもっとやらんといかんことがありそうだな。

すくなくとも今後はJCAを批判する奴をあたまから信用することはしないようにするよ。
このスレのアンチたちみたいに他力本願のノータリン犯罪者かも知れんからな。

>>813
感心してくれてありがとさん
815名無し名人:2011/12/08(木) 23:39:51.71 ID:LSQ8NGa1
>>814
知ったうえで動かないならお前も他力本願な件について
816名無し名人:2011/12/08(木) 23:53:58.16 ID:YD5Ka6Dr
スレひとつ適当に読んだ位だと何も知った事にはならんよ。
実際JCAに入会しようと思う。
付き合い方さえ間違えなければそれでよさそうだしな。
このスレで誹謗中傷を続けて自分では何もしないカスよりはJCAの方が役に立ってくれそう。
817名無し名人:2011/12/09(金) 00:08:32.51 ID:yyG1vw/w

せっかく来たんならまとめサイトくらいは読んだほうがいいぞ

ttp://resistance.syuriken.jp/


818名無し名人:2011/12/09(金) 01:27:14.20 ID:UcwcA1sQ
>>816
あの会費の時点で間違ってるからやめとけ
819名無し名人:2011/12/09(金) 06:47:22.48 ID:flzNlj+w
>>816
お前みたいなカスは入会した方がいいな。

協会に搾取されたり迫害されるのは少なくとも2000以上だから、
お前みたいなカスにはあまり関係ない話。

それに実積のあるプレイヤーが何人もFIDEのリストから抹消されても、
「俺には関係ない話」
と無関心で何もしない人達の集団が今の構成員だから、
お前みたいなカスには肌合いが良いはず。

頑張れ。
820名無し名人:2011/12/09(金) 21:42:36.20 ID:fmnPLYa5
10年以上前はW井が自分の立場を脅かすような人材を
徹底して潰していたが(T本N子さんみたいな人)
今はW井も年とったしどうかな?
821名無し名人:2011/12/11(日) 02:59:29.50 ID:Y3cukPhw
>>816
ここは婆さん一人にすら太刀打ちできない無力なオッサン達が愚痴るスレです。邪魔しないで愚痴らせてあげましょう。何も変えられずに愚痴って人生を終えるのです。
822名無し名人:2011/12/11(日) 20:55:22.15 ID:JgcUYjBd
このスレに書き込んでいる人たちがほかにどういう活動をしているか
誰にもわからないのに、>>821

相手は無力だと決めつけたくなる。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー

823名無し名人:2011/12/13(火) 02:34:33.82 ID:FxuB+dJT
JCA=うんこ
JCA会員=うんこに群がるハエ
非JCA=うんことは無関係な鳥
824名無し名人:2011/12/14(水) 11:13:41.95 ID:p16JlSZF
でもここって会員が多いんじゃ?
825名無し名人:2011/12/14(水) 11:39:39.57 ID:oWbO5YZh
>>821
はやく裁判おこせよ!
826名無し名人:2011/12/19(月) 01:41:58.19 ID:V+ydtY2/
日本チェス協会でサークルリーダーを務めたSunkingこと小笠誠一は
「チェスの本をドンドン出す会」を主宰しているが、同会の名前でネット
公開されているエンドゲームの「教本」は

読んでも意味がわからない。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~emperor/chapter9_2_1.html
より引用)

A.四角形(ポーンの進行領域範囲)の原則
 ポーンが1つのコーナになる四角形を描きなさい。横の範囲は縦の
クイーンになる枡(昇格枡)の長さと同じにする。)

なぜこんな簡単な局面について意味不明な文章が書けるかというと

洋書をパクって誤訳したからである。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

原文 (Batsford Chess Endings p.13) :
Imagine a square on the chessboard with the pawn at one of
the corners and the side equal to the pawn's journey home.

正訳:ポーンのいるマスを1つの頂点とし、昇格までのルートを1辺とする
正方形を考える。
827名無し名人:2011/12/19(月) 01:54:41.49 ID:tna8NMjd
ネタ元の本が知りたいw
828名無し名人:2011/12/19(月) 14:13:37.07 ID:1Uhm+3sy
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
829名無し名人:2011/12/19(月) 14:22:31.54 ID:GKitmi+4
サークル内での読書会とかなら、べつに良いんじゃないの?

チェスに限ったことじゃないけど、最近は洋書のオリジナルがネットで無償公開されて、和訳本が原書の倍ぐらいの値段で売られるってパターンが多いね。
830名無し名人:2011/12/20(火) 00:10:32.57 ID:fndnDkhj
人の文 勝手に訳して 手柄顔
831名無し名人:2011/12/20(火) 00:24:35.90 ID:rA8l5npi
フィッシャーの遺産、
届いたの?
832名無し名人:2011/12/20(火) 04:06:43.86 ID:4MYji/XQ
>>831
フィシャーの親族が上告して、まだ確定してないはず。
希代の天才の遺産が、厚顔無恥婆の手に渡るようじゃ、世も末だな。
833名無し名人:2011/12/21(水) 05:27:29.91 ID:FIXxxoLo
「ドンドン出す会」がネット公開している「教本」は洋書をパクって誤訳
しているが、同会主宰の小笠誠一は

将来はこれを有償で頒布したいと述べている。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

http://www5a.biglobe.ne.jp/~emperor/chapter9_2.html より引用
Sunkingさんによる「はじめに」
 (…)この教本については、(…)さらに内容を充実させ、「日本語の
チェスの本をドンドン出す会」から出版(有償)する予定です。(…))

834名無し名人:2011/12/25(日) 18:26:28.90 ID:PmChMWSZ
>>826
訳した段階で変だと思わなかったのか、これ?
チェス力も語学力も無いな
835名無し名人:2011/12/29(木) 01:53:12.85 ID:iKqsN3Md
「ドンドン出す会」はPachmanの本を翻訳出版しているが、英語版からの
重訳である。英語版は70年代に出版されたもので十年留保の対象とならない。

つまり英訳者Littlewoodの著作権を侵害している疑いがある。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
836自称会長代行5周年:2012/01/05(木) 04:36:39.72 ID:+d6aIaQ6
前会長・松本康司は2003年1月5日に死去した。そして事務局長が「残余
の任期」を代行するとの規程により、渡井美代子が代行となった。会長
の任期は4年、「残余の任期」終了後どうするかは規程されていない。
つまり日本チェス協会は2007年1月5日以降代表者不明と思われる。
その状態となってからまる5年が経過したが

会員たちは何もしない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
837名無し名人:2012/01/05(木) 04:47:26.02 ID:oJvLVDe7
でも羽生も入会してるんでしょ
838名無し名人:2012/01/05(木) 08:57:13.43 ID:JgsQnH9k
協会がこれじゃチェスが流行らないわけだ
839名無し名人:2012/01/06(金) 04:08:20.44 ID:HnnOyRX+
日本チェス協会事業部は「会員に良品を選んで市価より安く普及頒布して
いる」と宣伝しているが

最新ソフトの価格は会員価格でも市価の約2.5倍である。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(Fritz13
   JCA一般価格 11600円(送料別)
   JCA会員価格 7900円(送料別)
  Amazon日本 3200円(関東なら送料無料))
840名無し名人:2012/01/06(金) 04:43:19.07 ID:GqctFJmz
>>839
ひでーなそれw
チェスの普及、会員を募るべき協会がそんなぼったくり商売に走ってるなんて
日本ではチェスに未来なんかねーな
本来ならスポンサーやボランティア集めたり、海外の著作者やプレイヤーに
無償でのチェス普及の為の協力を呼びかけたりするべきなんじゃないの?
そんな協会なら逆に普及の足かせになってるんじゃね?
いっそ潰れてしまえばいいのにな
841名無し名人:2012/01/08(日) 08:21:09.77 ID:XfFwiYtO
今年のキーワードは「脱JCA」
842名無し名人:2012/01/09(月) 11:15:09.65 ID:AnGA4DoS
JCAで本買ったら黄色に変色してた。
843名無し名人:2012/01/09(月) 11:57:23.35 ID:N4hwZapY
USCFならそういう本はshopwornといって値引きセールだが
844名無し名人:2012/01/09(月) 12:11:47.38 ID:AnGA4DoS
本屋だったらとっくに返品。
845名無し名人:2012/01/09(月) 12:19:17.25 ID:I382DgXb
846名無し名人:2012/01/13(金) 08:59:52.90 ID:h4Re4zD9
キ印の 遺した規程で 金しばり
847名無し名人:2012/01/19(木) 23:53:52.82 ID:tV3t5AjI
会社法
(会社と誤認させる名称等の使用の禁止)
第7条 会社でない者は、その名称又は商号中に、会社であると誤認される
おそれのある文字を用いてはならない。
第978条 次のいずれかに該当する者は、100万円以下の過料に処する。
(…)
2 第7条の規定に違反して、会社であると誤認されるおそれのある文字を
その名称又は商号中に使用した者
848名無し名人:2012/01/22(日) 08:30:51.96 ID:AWdsCkmS
JCAなぞなくても、若手が新しいクラブを立ち上げて活動している
JCAの必要性は低下一方
849名無し名人:2012/02/01(水) 18:28:26.60 ID:FF16yO5r
会員たち・・・・・規程違反がこわいので何もできない
自称会長代行・・・人望も能力もないので何もできない

両ツークツワンクですか

850名無し名人:2012/02/03(金) 00:02:21.29 ID:Sjwwwn1Z
自称会長代行代行の候補者はいるんですか?
20年後くらいに交代しそうですが。
851名無し名人:2012/02/03(金) 07:48:53.80 ID:uClZVrxc
あと30年ぐらいは居座るだろ
852名無し名人:2012/02/03(金) 10:23:37.49 ID:XO4+JiWB
ずっと(頭が)健康なら良いけど、ボケたらどうなるの?
853名無し名人:2012/02/03(金) 13:57:15.44 ID:EtPvJ2gP
誰も文句言えないから虎眼先生みたいになるだけだろ
854名無し名人:2012/02/03(金) 15:37:59.25 ID:8glwRDg9
>>853
そこまで無双ならいいんだけどなw
855名無し名人:2012/02/03(金) 16:41:15.94 ID:5kE7rB91
ボケたらも何もとっくの昔にボケてるだろ
856名無し名人:2012/02/03(金) 18:20:49.54 ID:XO4+JiWB
ところで、会長が変わると何か変わるの?
一般の会員は何もしないんでしょ?
857名無し名人:2012/02/04(土) 10:16:39.95 ID:DsiqN/91
何もしない(したいけどできない)のはここで感心してる低レートのお前らだろ。羽生や森内は文句言わない。
858名無し名人:2012/02/04(土) 11:53:34.79 ID:NTetg5aM
レートで発言力が決まるとか、相撲や将棋みたいですね。
859名無し名人:2012/02/04(土) 11:54:23.86 ID:TN7DydA+
金じゃなくて実力で決まるとは、
健全な世界ですね。
860名無し名人:2012/02/04(土) 19:34:01.22 ID:xE7UwGUv
唯我独尊の馬鹿団体&会員乙
861名無し名人:2012/02/05(日) 08:59:10.68 ID:AB2Jdk4H
もまめもなー
862名無し名人:2012/02/05(日) 09:09:12.35 ID:bRwOtwup
人を呪わば穴二つ
863名無し名人:2012/02/10(金) 20:43:41.05 ID:piEdExbO
日本チェス協会の公式サイトに書かれた文章によると、現在行われている
日本選手権予選の一部は



競技として意味をなしていない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(JCA公式サイト「スイス式競技会について」より引用
3、参加人数、回戦数
…回戦数を設定するために参加者数の予想を立てることは重要である。
参加者15人を超えるのに4回戦というのは意味をなさない。…)
(2012愛知県選手権 4回戦で20人)
864名無し名人:2012/02/11(土) 23:49:43.99 ID:fzdwDCc1
物言えば唇寒し秋の風
865名無し名人:2012/02/28(火) 20:33:45.47 ID:lt/NFOva
ageざるを得ない
866名無し名人:2012/02/29(水) 15:53:17.59 ID:gqV/Kp9D
sage
867名無し名人:2012/02/29(水) 20:37:35.52 ID:v/0IYPwJ
sage
868名無し名人:2012/03/02(金) 23:28:52.88 ID:CDkjE4iA
これだけ将棋が盛んなのだから、チェスを広めることも本当ならできただろうに。

人間相手にプレイしたい。対局時計使って。棋譜も書いてみたい。そんな大それた望みだろうか。

通信チェス協会は、にぎわっているの?
869名無し名人:2012/03/03(土) 08:57:32.58 ID:liTdgVi0
>>868
普及を担う組織がショボすぎたんだよ
役員が完全に私物化
870名無し名人:2012/03/03(土) 14:22:00.51 ID:d2x7Bc70
>>868
通信チェス協会の方は微妙に増えてる
871名無し名人:2012/03/04(日) 09:43:10.11 ID:cQ/YM766
>>868
>人間相手にプレイしたい。対局時計使って。棋譜も書いてみたい。そんな大それた望みだろうか。

あなたが友人の1人に教えてあげれば、今日からできますよ。
You must be the change you wish to see in the world.
by Mahatma Gandhi
872名無し名人:2012/03/10(土) 20:39:20.39 ID:MnawZh4Q
浮上
873名無し名人:2012/03/11(日) 10:21:44.28 ID:QKx0E6DD
874名無し名人:2012/03/12(月) 11:10:51.23 ID:NnHkmrck
ここの人達ってJCAの内情に詳しいということは、JCA入会して各地のサークルでバリバリ
公式戦やってるんでしょ?
875名無し名人:2012/03/14(水) 07:17:02.92 ID:omUghNQX
粘着してるのは◯◯された元会員
876名無し名人:2012/03/19(月) 00:47:53.26 ID:BQPSerBW
百欠戦ですね
877名無し名人:2012/03/29(木) 17:43:06.32 ID:tZqfItX8
東大チェスサークルの合宿にまったく部外者のおっさんが乱入したって本当?
878名無し名人:2012/03/29(木) 17:49:48.54 ID:kCHn8sMc
ちゃんと確定申告とかしてるの
879名無し名人:2012/04/03(火) 09:47:32.87 ID:M7DIQajB
初心者だけど、この組織はチェスを普及する気はないのですか?
普及すれば金だって儲かるのにね。

それと、公開質問室の解答がイラっとするんですけど。
880名無し名人:2012/04/03(火) 21:47:55.37 ID:zHqfYaHI
>>879
>初心者だけど

嘘つくなよw
881名無し名人:2012/04/04(水) 03:48:30.59 ID:EWuYgyT8
総合スレより保存

552 :名無し名人:2012/03/30(金) 16:30:46.40 ID:8QxjY0nq
羽生さんってチェス教会と関わろうとしないのがカッコイイ
普通に嫌いなんだろうなw

558 :名無し名人:2012/03/31(土) 13:37:54.58 ID:ApceSbbD
>>552
それはまあ師匠のピノー氏を除名処分にするような団体だから、
なるべく付き合わないようにするでしょうね。

559 :名無し名人:2012/03/31(土) 20:03:00.87 ID:zaIB/+Oi
つくづく思うんだが
マスターのタイトルを持ち試合で実績がある羽生、渡辺両氏より上の段位に 
特権規定、競技歴無し、FMより実力は下のWIMでインターゾーン出場で最下位が存在する
協会の段位基準ってどうなんだよ

560 :名無し名人:2012/04/01(日) 03:23:06.20 ID:479iqZm4
段の数字なんてただの「飾り」だと言うことだよ
882名無し名人:2012/04/04(水) 17:53:41.70 ID:RLdlAeER
>>879
暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう
883名無し名人:2012/04/04(水) 18:19:31.56 ID:7H9sG9Xn
>>882
海外試合参加利権はここがにぎってるから、キミの言うことはむりだよ
884名無し名人:2012/04/04(水) 21:36:31.59 ID:zyyq1wPz
>>883
何言ってるの?
885名無し名人:2012/04/05(木) 01:14:47.36 ID:tER9VMyk
>>880

>>879だけど、なんで嘘やねん。
囲碁将棋はやるけど、チェスは最近始めた。
日本のチェスがここまで普及してないとは知らんかったよ。
886名無し名人:2012/04/14(土) 13:00:04.70 ID:vLdrTc0S
test
887名無し名人:2012/04/20(金) 08:21:36.13 ID:8KgwHGcE
日本チェス協会の公式サイトに書かれた文章によると、現在行われている
日本選手権予選のほとんどは

競技として意味をなしていない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

(JCA公式サイト「スイス式競技会について」より引用
3、参加人数、回戦数
…回戦数を設定するために参加者数の予想を立てることは重要である。
参加者15人を超えるのに4回戦というのは意味をなさない。…5回戦
8〜12人、7回戦30〜50人、(持ち色の偏りをきにしなければ6
回戦13〜30人)は理想的に優勝者を選出できる。2位を決めるには
2回戦ずつ追加が理想的である。)

(愛知選手権 4R/20人 北海道選手権 5R/23人 百傑戦 6R/48人)

888名無し名人:2012/04/20(金) 08:42:44.43 ID:uiW3lEYk
ははは
889名無し名人:2012/04/24(火) 03:53:41.45 ID:XlHGdn4Y
すげぇ
890名無し名人:2012/04/24(火) 06:39:34.07 ID:jpTMVdkQ
日本チェス協会もニコニコ動画でなんかやればいいのに
891名無し名人:2012/04/24(火) 08:33:54.12 ID:96zxgMYo
まああのあくまで趣味なので日本チェス協会にまで入る気はありません。
将棋連盟に在籍しているので
米長さんに怒られないぐらいにほどほどにチェスのほうもやりたい所ですね

こんな感じかな
892名無し名人:2012/04/24(火) 09:07:55.27 ID:LnMnouot
羽生の師匠を除名した団体と親しくするわけがない。
893名無し名人:2012/04/24(火) 09:46:38.82 ID:jpTMVdkQ
除名とか粛清とかまるで北○○のようですね
894名無し名人:2012/04/24(火) 20:51:52.24 ID:HWFYQEd1
最近はあまり過激なトラブルは聞かないけど
TOPが変わっていないんだから、基本的なスタンスは
変わらないんでしょうね
895名無し名人:2012/04/26(木) 15:55:45.43 ID:16XdUyXe
>>881
ピノーさんいないのか。
松本さんが亡くなったらさらに金銭奴になったか。
世界選手権に出れる挑戦権が有るだけでネットチェスの高レートで世界と戦っている俺は勝ち組。
フィッシャーが晩年インドネシアフィリピンに逃げたのがわかるわ。
まだチェスはロシアのゲームだからなぁ。
安くプレイの出来るフィリピンに逃げるわなw。
896名無し名人:2012/04/30(月) 07:19:25.83 ID:vUgkSbie
日本チェス協会とは関係ないが
逃亡中のアンチユダヤ的発言、911テロ賛美発言など過激な発言を起こして逃亡中でもアメリカで度々問題となったフィッシャーであるが
日本不法滞在でアメリカからの引き渡し要求に屈せずアイルランド政府でフィッシャー受け入れを働きかけ 
かつアイルランド政府にフィッシャーをアメリカに渡さないよう働きかけたのは何を隠そう羽生とメディア、政府を中心とした日本
自称会長のBBAはフィッシャー日本国籍取得目的のために結婚という手段を考えた事だけは
浅はかな知恵ではあっても行動に起こそうとしただけまぁ一応は評価してる

ちなみにフィッシャーは実は日本好きらしくて過去にお忍びで来ていた事実がある
897名無し名人:2012/04/30(月) 09:06:52.13 ID:j0f+ji6r
>>896
JCA会長のBBAがフィッシャーの狂信者だから高い会費を摂取していた事実は隠せない
フィッシャーが日本に居てもチェスを指していた形跡がない
朝霞チェスクラブに居た俺には当時フィッシャーはアメリカから逃げてフィリピンにいるしか思っていない
それからピノーさんも羽生さんも除籍されたからも有る
この真実が隠せない
今も自称会長のBBA 何考えてんだw
歴代チェス日本チャンピオンが離れて去くばかりじゃないか。
898名無し名人:2012/04/30(月) 12:34:35.60 ID:72xwVq8P
フィッシャーは大好だけど'72年頃のスパスキーとの戦いを写真で観るまでw

俺の知るフィッシャーは'92年以降 ネットの時代でアメリカ政府から逃げても所在がわかる時代だからw

最初にスイスで目撃されヨーロッパ転々として2000年頃フィリピンに落ち着く。
フィリピンで内縁の妻を儲けるのか子供が後々にw
2004年 日本からフィリピンへの帰路なのか日本の入管に捕まる。
そこに自称会長のBBAが内縁の妻を自演してアメリカ政府の引き渡しから逃れ アイスランド政府に頼み移民権を獲得する。

俺の知るフィッシャーはフィリピン時代なんだよなw
アジアでチェスが一番盛んな土地。
独自のトーナメントを設けチャンピオンがいる
FIDEは金銭奴で世界選手権以外 賞金の高いトーナメントがない名誉だけの大会だから フランスも独自のトーナメントをやってるなw
そこに羽生さんが招待されたりフランスチャンピオンと引き分けたり普及している

JCAの会報取り寄せても 会長のBBAのフィッシャーの遺産相続が一面なら萎えるなぁw
これ入籍していなければ立派な詐欺だぞw
フィッシャーの遺産200万ドル(1億8千万円)どう言うカタチで貰うか感心が高い
899名無し名人:2012/04/30(月) 12:54:36.82 ID:72xwVq8P
確か フィッシャーが日本に興味持ったのは'72年スパスキー戦で チェス中立国選びに日本に寄ったところ
会長のBBAと松本さんに親交が有った。
アイスランドに決まるのだが 人生最後の地もアイスランドに。

当時の日本もチェス後進国だっちゅうのw
チェス中立国と勘違いしたのかw
会長のBBAに寄る手配を頼りにしていたらしい

フィッシャーが日本が好きと言うより会長のBBAみたいな世話人がいたのか明白で有る。

JCAの高い会費払ってフィッシャーの世話人
亡くなっても遺産相続とかに独自のお金に使ってるんだから世話ねぇよw
900名無し名人:2012/04/30(月) 12:58:43.59 ID:fqP9Uzzq
900
901名無し名人:2012/04/30(月) 18:44:29.24 ID:r/vR+eRj
>>897
ピノーは除籍されたの知ってたが 羽生もJCA除籍されたのか? 
知らんかったよ
まぁ JCAなんて存在は正直どうでもいいがw
902名無し名人:2012/04/30(月) 22:41:51.75 ID:LpWiMudy
羽生はJCAを除名されてないよ
903名無し名人:2012/05/01(火) 13:06:23.08 ID:82uL4X0u
>>902
日本国内プレイがないからJCA協会員とは言えない
FMマスターの権利すら危うい
将棋のプロ棋士だからレートを外すと批判がw

BBA引退で羽生さんが名誉会長にすれば人気が出るんだけどなぁw
904名無し名人:2012/05/01(火) 13:11:29.06 ID:82uL4X0u
大山名人がチェスの強豪で 米長もチェスをやっていた経緯は有る。

米長さんや将棋のプロ棋士がJCA会長を兼任すると人気が出るんだけどなぁ。
905名無し名人:2012/05/01(火) 13:33:41.58 ID:82uL4X0u
どこの国にも会費を払い所属してない選手がエキビジョンでフランスチェスチャンピオンと引き分けFMマスターに認定され
以来 日本の公式大会とは無縁です。
羽生さんは一時期会員でしたが森内は最初から会員じゃないぞw
プロ棋士と言うだけでこれだけの優遇は
一般会員は許せないだろう。
ピノーさんかわいそう
俺の朝霞チェスクラブ時代の師匠だからなw
906名無し名人:2012/05/01(火) 14:40:00.24 ID:WldY/ocv
ピノーはあんたのことを弟子とは思ってないから心配するなw
907名無し名人:2012/05/01(火) 17:09:04.01 ID:xj9Sw4es
>以来 日本の公式大会とは無縁です。

知らない間に百傑戦が公式大会でなくなってたのか...
908名無し名人:2012/05/01(火) 20:10:42.49 ID:WldY/ocv
今気づいたけど今年の全日本百傑戦で羽生が優勝してるな
まだ名人戦の最中なのにシード獲得して全国大会にまで出場して本職の将棋は大丈夫なのかよw
909名無し名人:2012/05/01(火) 20:16:39.16 ID:WZqeUP5v
というかショートとの多面指しとか知ってていってるのけ
910名無し名人:2012/05/01(火) 20:18:04.89 ID:WldY/ocv
知ってるよ
911名無し名人:2012/05/01(火) 20:43:02.60 ID:5b89kvIg
>>908
百傑戦優勝後、NHK杯で魔太郎を破り通算10回の優勝によりNHK杯の永久シード権獲得。
ショート引き分け後、名人戦2戦目森内に勝つ。

意外と他のことやった後は強いかもよ。w
912名無し名人::2012/05/01(火) 22:26:18.35 ID:mV2BN3IG
レーティング2404、IMを狙わないのは、
やはり、かけもちはハンデということだろうな
913名無し名人::2012/05/01(火) 22:36:21.53 ID:mV2BN3IG
羽生さんは、ゴールデンウィークの全日本には出たことないんだよね
六段だからJCA有段会員なんだろうけど
914名無し名人:2012/05/02(水) 17:01:29.79 ID:LwtWNJfO
百傑戦で優勝したってことは今回全日本に出てるのかな?
もし出ていたら優勝してチェスオリンピアード選手にえらばれるのはおそらく確実なんだろうけど
915名無し名人:2012/05/02(水) 17:01:44.94 ID:Wq2//3wg
916名無し名人:2012/05/03(木) 08:00:26.80 ID:yBxNg1ZD
>>903
>FMマスターの権利すら危うい

FIDEマスターマスター?
917名無し名人::2012/05/03(木) 15:10:36.65 ID:4ANIOhZf
FMは終身有効
918名無し名人:2012/05/05(土) 15:58:18.88 ID:iUwgbOlN
このスレはもう不要な気がするな。総合スレだけで充分。
919名無し名人:2012/05/06(日) 17:18:49.95 ID:fVm87b6W
小集団にはもったいないくらいの扱いだな
920名無し名人:2012/05/06(日) 20:24:56.70 ID:SarJkwBN
性質の悪いカルト状態で人口を減らしてるわけで。
一般人に注意喚起するためにもスレは必須。
921名無し名人:2012/05/06(日) 21:48:17.23 ID:hfPPyjJZ
>一般人に注意喚起するためにも

一般人に注意換気するほども日本のチェス人口はありませんが
922名無し名人:2012/05/06(日) 23:14:50.74 ID:gsG+1N5c
チェスは根付かんよ
だってここは日本だもの
923名無し名人:2012/05/06(日) 23:36:41.94 ID:zM9APCgi
みつぅを
924名無し名人:2012/05/07(月) 00:25:35.90 ID:fAwa5gHr
2ch見るようなヤツらに注意喚起は不要だろw
925名無し名人:2012/05/07(月) 01:21:19.05 ID:Pe7JafPe
日本チェス協会でなければ根付いただろうな。
日本チェス協会が日本のチェス人口を減らした。
926名無し名人:2012/05/07(月) 02:16:05.51 ID:DDKY/tcD
どこがやっても結果はおそらく一緒
世界中で競技人口が多いブリッジ、バックギャモンが
日本にも協会があるにも関わらず国内で普及しないのと同じ
927名無し名人:2012/05/07(月) 02:59:35.25 ID:ZiLtYYgu
>>926
ただもっとマシだったろうことは想像できる
928名無し名人:2012/05/07(月) 18:12:57.62 ID:fAwa5gHr
JCAに期待できないんなら、日本のUSCFが普及活動すればいいんじゃないの?
929名無し名人:2012/05/07(月) 18:49:05.82 ID:MVkihCMv
そのUSCFの東京と大阪の公認クラブが活動しても国内のチェス普及にさほど貢献してるとも思えないから
どこがやってもおそらく結果は一緒だろうよ
(東京に関しては公式レーティングが1800以上の条件あり 大阪は制限なし)
930名無し名人:2012/05/07(月) 23:30:41.76 ID:bSBSk6Ub
JCA非公認やネットの方が普及に役立ってるだろうな。
USCF系は海外支部だし運営さえ大変なはず。
931名無し名人:2012/05/07(月) 23:32:21.73 ID:bSBSk6Ub
JCAの公認を貰おうとしないクラブがこれだけ多いのが異常の気がする。
932名無し名人:2012/05/08(火) 00:24:15.25 ID:xqZzz+9O
とりあえず、3年経っても埋まらない過疎スレはもういらん。総合スレにまとめてもらった方が見るのも楽だ。
933名無し名人:2012/05/08(火) 01:03:48.41 ID:Z6v1AuCj
>>931
JCAはFIDEに加盟してるというだけであって他に小規模団体、インディーズ団体があっても全然不思議ではない
934名無し名人:2012/05/08(火) 01:12:31.31 ID:DdXjQPAU
JCAでなければ、とりあえず加盟するだろ。
JCAが嫌いだから入らないと断言する人も多い。
公式戦が指したいけどJCAが嫌いだからネットだけの人も居る。
935名無し名人:2012/05/08(火) 01:15:26.09 ID:DdXjQPAU
将棋チェス板で3年埋まらないなんて普通。
総合スレでJCAの不祥事が延々と交わされる方がうっとうしい。
936名無し名人:2012/05/08(火) 01:56:47.50 ID:xJ/dABV8
>>934
>JCAでなければ、とりあえず加盟するだろ。

意味がわからんけど? JCAがすでにFIDEに加盟してるじゃん
それと もし公式戦がやりたければ別にFIDEで無くてもICCFに加盟してる日本通信チェス協会もあるわけだし 
有料、無料あわせていくつかのネットチェスクラブもあれ それこそ自分の好きな団体でチェスやればいいじゃん
937名無し名人:2012/05/08(火) 02:22:01.18 ID:DdXjQPAU
FIDEに加盟したいけどJCAが嫌だからという人が多いな。
公認クラブの関係者でさえJCAが絡むと失敗するとか疫病神扱いされてるな。
公式戦がやりたければ通信やネットでやれと、JCAの害極まれりですな。
JCAの現状の組織と規約で会員になる奴は馬鹿。
938名無し名人:2012/05/08(火) 02:34:31.07 ID:DdXjQPAU
日本棋院(公益財団法人)、関西棋院(一般財団法人)
日本将棋連盟(公益社団法人)、日本コントラクトブリッジ連盟(公益社団法人)
日本チェス協会(個人事業w)
939名無し名人:2012/05/08(火) 02:51:31.29 ID:xJ/dABV8
なんだ ニワカか
940名無し名人:2012/05/08(火) 02:56:24.49 ID:DdXjQPAU
↑内容で反論できないので人格非難に出た例
941名無し名人:2012/05/08(火) 06:40:56.24 ID:xqZzz+9O
>>935
延々と交わされるわけないだろw
このスレもスレチの書き込みばかりだ。
942名無し名人:2012/05/08(火) 09:41:19.06 ID:mILeP5GY
>>938
日本連珠社(一般社団法人)も忘れないであげてください(TT)
943名無し名人:2012/05/08(火) 10:46:23.45 ID:TjD3bcQS
公益財団法人 日本棋院
一般財団法人 関西棋院
公益社団法人 日本将棋連盟、日本コントラクトブリッジ連盟
一般社団法人 日本オセロ連盟、日本連珠社

個人事業 日本チェス協会
944名無し名人:2012/05/08(火) 12:04:02.32 ID:xqZzz+9O
>>934
> 公式戦が指したいけどJCAが嫌いだからネットだけの人も居る。

日本のUSCFでバンバン指せばいいじゃない。
945名無し名人:2012/05/08(火) 13:30:19.51 ID:TNXqA2+Q
USCFにはもっと広がって欲しいけどマンパワーが足りなさそう。
小島がIMを取ったら社団法人を目標に別団体を設立して欲しいな。
実績と交友関係と法人名義があればFIDEに認めさせる事も出来るはず。
946名無し名人:2012/05/08(火) 14:57:10.86 ID:vDoqt47i
小島さんは今ハンガリーに行っているらしいけど
IMノーム達成のために行っているのか?
つまりは日本国内では達成は無理だと
947名無し名人:2012/05/08(火) 15:10:19.53 ID:xqZzz+9O
>>945
> 小島がIMを取ったら社団法人を目標に別団体を設立して欲しいな。

このスレで散々馬鹿にしてきたJCA会員に期待するのかよ。
948名無し名人:2012/05/08(火) 19:15:44.15 ID:vDWoKko0
現在ベトナムでアジア個人選手権が開かれているが

日本チェス協会からはだれも参加しない。
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
(参加14カ国、男女合わせ113人)
949名無し名人:2012/05/08(火) 19:30:50.47 ID:ta8DhTki
>>947
冷静なツッコミワロタ

何やらチェス連盟はFIDEでないと嫌という人らしいよw
世界を代表する2大チェス連盟、FIDE、ICCFで
ICCFにも当然ながらGM、IMと世界タイトルがあるのに何やら通信チェスは小バカにしてるみたい
しかもFIDE加盟団体は1国1協会の原理すら知らないニワカw  
JCAに対立する団体を作ってどうやってFIDEに日本にだけ複数団体を認めさすのかね

それに何やら法人格を並べてるが
日本コントラクトブリッジ連盟なんて ほぼゼロに等しいほど国内のブリッジの新規開拓の力になってないだろ
ブリッジ連盟の層なんて大方が60歳以上の年配者ばかりであれこそ爺婆の自己満足団体にすぎんわw
950名無し名人:2012/05/08(火) 19:37:22.87 ID:xqZzz+9O
>>948
イイゾイイゾ!
やっとヤル気を出してきたな。過疎スレにするぐらいなら止めちまえ。
951名無し名人:2012/05/08(火) 19:43:24.10 ID:ta8DhTki
このスレでJCAスレは終了すればいいよ
国内のチェス人口なんて将棋と囲碁に挟まれていつまで経ってもニッチ層だから総合スレだけで十分だなww
952名無し名人:2012/05/08(火) 19:51:15.43 ID:ta8DhTki
将棋、囲碁だけでなく70年代頃のオセロの爆発的な広がりに足下にも到底及ばなかったチェス
協会の力を持ってもバックギャモン、ブリッジと同じようにチェスも現状から抜けることは無いでしょう
953名無し名人:2012/05/08(火) 20:18:53.02 ID:LOL4+eF4
嫌われてるのはババアや組織運営。
JCAがまともな組織になるかFIDEから追放されれば解決。
954名無し名人:2012/05/08(火) 20:25:51.18 ID:LOL4+eF4
>>946
今IMノーム用に大会に出てる。ブログに記事あり。

JCAシンパには通信チェスと普通のチェスが同じ競技に見えるらしい。
人格なき社団にさえなれない怪しい組織JCA。
955名無し名人:2012/05/08(火) 20:27:30.27 ID:gC/nONPQ
>>944
JCAが嫌でもFIDEでやりたいのであればUSCFで何故やらないんでしょうね?
ひょっとしてチェスオリンピアードに国代表で出るつもりなんでしょうか?w
956名無し名人:2012/05/08(火) 20:30:09.06 ID:ta8DhTki
>通信チェスと普通のチェスが同じ競技に見えるらしい。

同じ競技だよ バカかお前w
957名無し名人:2012/05/08(火) 20:35:14.52 ID:LOL4+eF4
USCFは支部が足りないし、運営も難しい。JCAが追放されればすべて解決。
まったく過疎る気配がないな。これは次スレ必須。

>>956
ルールが違う事も知らないのか。
958名無し名人:2012/05/08(火) 20:37:47.10 ID:ta8DhTki
>>953
そんなにJCAにお前が望むような組織になって欲しいのであれば
お前が実力でトップに登りつめてJCAを改革しろよw
959名無し名人:2012/05/08(火) 20:39:53.32 ID:ta8DhTki
>>957
プレイの方法は違えどもチェスのルールは一緒だろww
やっぱりバカかお前w

それと次スレいらねーよww
960名無し名人:2012/05/08(火) 20:41:18.37 ID:LOL4+eF4
>>958
ババアの個人事業に実力が関係あるの?

連勝してIMが取れそうならマスコミを呼んだ方が良いな。
この間の試合の残響と日本人初で報道して貰えるかも。
961名無し名人:2012/05/08(火) 20:43:18.74 ID:LOL4+eF4
日本のチェスは試合中に定跡本やコンピュータを見ても良いのか。知らなかった。
962名無し名人:2012/05/08(火) 20:44:20.17 ID:ta8DhTki
>>960
お前がFIDE世界ランキング1位にでもなれば話は別だろw
お前の与太話ぐらい聞いてくれるんじゃのか?www
963名無し名人:2012/05/08(火) 20:45:40.67 ID:ta8DhTki
このスレ落とせ  過疎人口に贅沢にも複数スレいらねーよw
964名無し名人:2012/05/08(火) 20:49:05.26 ID:xqZzz+9O
この勢いが維持されるんなら次スレがあってもいいけどね。しばらくしたら、また過疎りそうだ。
965名無し名人:2012/05/08(火) 20:53:41.43 ID:ta8DhTki
どうせ過疎るよw  いらない要らないww
966名無し名人:2012/05/08(火) 21:03:19.79 ID:LOL4+eF4
大人気だから次スレ建てた。テンプレに改善の余地あり。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1336478534/
967名無し名人:2012/05/08(火) 21:06:47.58 ID:ta8DhTki
>>964
小島にチェス団体つくってもらってFIDEに認めさせるとか
ICCF、JCCAなどの通信チェスはチェスのルールが違うとか
もうね・・・・・ニワカの妄想に呆れて開いた口が開いたまんまだよ
968名無し名人:2012/05/08(火) 21:08:52.75 ID:LOL4+eF4
通信チェスのルールを知らなかった馬鹿が居るスレはここですか?w
969名無し名人:2012/05/08(火) 21:15:58.31 ID:ta8DhTki
>>968
知ってるわ バカ
http://jcca-64.squares.net/xoops/modules/d3forum/index.php?topic_id=22
それと俺はお前から「通信」チェスのルールなんて一言も聞いてませんが何か?

お前負けず嫌いの生粋のバカだな
俺はもう知らん
970名無し名人:2012/05/08(火) 21:16:13.63 ID:bnCkbGkA
何この連投 ta8DhTki
久しぶりに香ばしい奴を見たw

日本でチェスやっててもつまらんだろ。
まずババァの協会が糞。
無理して入っても、いつも同じような顔ぶれw

チェスやるなら海外しかない。
日本でやるならやっぱり将棋だな。
アマは連盟に入る必要ないしな。
971名無し名人:2012/05/08(火) 21:19:39.06 ID:ta8DhTki
香ばしいでしたかw 
でもスレに勢いついただろ

それと君の最後の3行の意見に俺は賛成だな
972名無し名人:2012/05/08(火) 21:22:58.63 ID:PY4Szj27
日本にチェスはいらない
日本チェス協会もいらない
973名無し名人:2012/05/08(火) 21:27:18.00 ID:KhAblKJc
すげえ伸びてるなw
974名無し名人:2012/05/08(火) 21:35:06.62 ID:ta8DhTki
過疎スレ落とすためにも勢いをつけたのに 人気と勘違いしてかまたスレを建てた模様

次スレはもう知らん
975名無し名人:2012/05/08(火) 21:44:51.13 ID:gC/nONPQ
過疎スレが短い時間に珍しく伸びてるw
てか>>966がまた次スレ建てたんかい?
976名無し名人:2012/05/08(火) 22:21:45.26 ID:gC/nONPQ
>>949
>ブリッジ連盟の層なんて大方が60歳以上の年配者ばかりであれこそ爺婆の自己満足団体にすぎんわw

日本コントラクトブリッジ連盟の7割弱が60歳以上って言うな。
ブリッジは本来は格式高いゲームで外交官などが社交を兼ねて好んで遊んでいたゲームだから
一般のブリッジセンターへ行ってもいかにもプライドの高そうな年寄りがメインで、初級者が来ると、
口では言わなくても態度が邪魔者扱いとかで、そんな年寄りの上級者が敷居を上げているらしい。
競技人口は年寄り以外では一部の企業のブリッジクラブと大学のブリッジサークルぐらいだとか聞く。
977名無し名人:2012/05/08(火) 22:39:34.04 ID:xqZzz+9O
>>937
JCAの現状の組織と規約で会員になる奴は馬鹿。

入会してから除名された人もヤッパリ馬鹿なの?
978名無し名人:2012/05/08(火) 22:57:26.60 ID:ta8DhTki
>>976
よくしってるじゃん
大学のブリッジサークルも昔に比べて今はかなり減ってるらしいな

>>977
ピノーを名指しにしないところがステキ
979名無し名人:2012/05/08(火) 23:30:12.96 ID:vP/lNbnQ
ブリッジやってるけど初心者にも優しいぞ
ブリッジセンターは上級者向けの場所。初心者向けの場所や講座へ行けばモテモテ。
980名無し名人:2012/05/08(火) 23:39:53.55 ID:3mZAFMD0
981名無し名人:2012/05/08(火) 23:42:34.20 ID:ta8DhTki
ネットだったらBBOだが過去に俺もやっていた
新参者には何やら閉鎖的なブリッジセンターで爺婆達とブリッジをやろうという気は起きなかったけどな
982名無し名人:2012/05/09(水) 01:44:06.59 ID:FQ33QMBh
4人いたらブリッジなんかせずに麻雀する
2人いたらチェスなんかせずにMTGする
983名無し名人:2012/05/09(水) 02:04:20.67 ID:o+ay0KI8
うめ
984名無し名人:2012/05/09(水) 02:10:32.31 ID:mipLjyDK
チェスより将棋
985名無し名人:2012/05/09(水) 09:08:55.55 ID:3ioWf9z8
>>977
無茶苦茶な運営に気付いたら、Nさんみたいに自分から退会するのが普通。
除名されるまでしがみつくのは・・・・
986名無し名人:2012/05/09(水) 10:21:57.58 ID:YHDYRD/D
>>977
ピノーには悪いけど入った時点で愚行。
団体に入る時はまともな団体か調べないと。
987名無し名人:2012/05/09(水) 10:54:10.47 ID:3ioWf9z8
>>957
>USCFは支部が足りないし、運営も難しい。

例会も大会もやってないじゃんw
何を運営してるの?
988名無し名人:2012/05/09(水) 17:02:53.25 ID:9nwbz6VV
989名無し名人:2012/05/09(水) 17:12:31.98 ID:i+DTyVqO
運営が難しいから例会や大会が出来ないのかと
990名無し名人:2012/05/09(水) 18:07:14.62 ID:3ioWf9z8
>>989
それではクラブが存在する理由がないのでは・・・?
事実上「消滅」したと考えていいの?
991名無し名人:2012/05/09(水) 18:32:22.75 ID:yZObmN3c
>>990
切り返しが鋭いんで思わず吹いたw
それはそれで存在理由が問われるな

それと梅の単発レスでスレ埋めしてるヤツは何?
お前らは新スレがさっそく過疎ってるからそこで盛り上げていけよ
992名無し名人:2012/05/09(水) 18:46:00.78 ID:/D6RKC/F
そもそも活動してるのかも知らないよ
ネットの更新をしてないだけかも知れない
Rating制度の維持のためにしばしば米国に遠征する必要があって大変らしい
JCAがまともならそんな手間は要らないだろうに
993名無し名人:2012/05/09(水) 18:58:43.73 ID:yZObmN3c
活動してネット更新しないのだと すごく杜撰なクラブだなw
994名無し名人:2012/05/09(水) 18:59:01.51 ID:3ioWf9z8
>>992
>そもそも活動してるのかも知らないよ

地下クラブだったのか!
失礼しました。
995名無し名人:2012/05/09(水) 19:03:07.12 ID:/D6RKC/F
ネットの更新は詳しくて時間が取れる人がいないと
まだ活動してるのかね?
996名無し名人:2012/05/09(水) 19:06:11.74 ID:/w1z/8kO
>>994
USCF日本支部って実はJCAに負けず劣らず怪しいクラブだったんでつね
997名無し名人:2012/05/09(水) 19:18:03.40 ID:/D6RKC/F
JCA規約の怪しさにくらべたらw
たかがHPの更新がない程度でw
998名無し名人:2012/05/09(水) 19:23:34.55 ID:3ioWf9z8
>>997
>たかがHPの更新がない程度

何故それだけと言い切れるの?
999名無し名人:2012/05/09(水) 19:52:46.21 ID:/D6RKC/F
仮に休止してても怪しい団体とは言えないから
規約自体が怪しいJCAとは違う
1000名無し名人:2012/05/09(水) 19:53:16.30 ID:/D6RKC/F
1000ならJCAがFIDEから除名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。