第68期B級1組順位戦昇降級候補!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
来期はB1が面白い!ということでたててみました。
昇級予想は 久保・渡辺。鈴木・深浦は心が折れているだろうから1期での返り咲きは難しいのではないか。
降級予想は 堀口・屋敷とみる。
2名無し名人:2009/03/14(土) 19:22:13 ID:uc40E1Vb
あ、そ。
3名無し名人:2009/03/14(土) 19:41:07 ID:7Wm4IlS6
降級予想なんてB2からの昇級が決まらなきゃ出来ん
4名無し名人:2009/03/14(土) 19:45:01 ID:qKBCQqh+
糞スレ終了
5名無し名人:2009/03/14(土) 20:16:22 ID:fHOF4Iax
>>3が核心をついた
6名無し名人:2009/03/14(土) 20:57:33 ID:Rh8ffIGD
本命は杉本だろ。

突然狂い咲きしてあわや昇級かと騒がれたロートルが、翌年全然勝てなくて降級って、お約束のパターン。

そもそも、こいつがB1にいることを数年前に予想できたヤツいるか?
7名無し名人:2009/03/14(土) 21:12:59 ID:86NL4vHK
3/20になったらまた来ますノシ
8名無し名人:2009/03/14(土) 21:14:01 ID:l+qb3b/K
多分今このスレ立てたヤツは恥ずかしくなってるだろう
9名無し名人:2009/03/14(土) 21:17:47 ID:eSiEIhy8
>>3
考えられる昇級者の組み合わせは5パターン。

豊川・松尾…

豊川・先崎…

豊川・寅彦…

豊川・島朗…

松尾・先崎…

10名無し名人:2009/03/14(土) 21:18:36 ID:LoZ3VELl
降級は畠山・豊川だろ
鉄板だ
11名無し名人:2009/03/14(土) 21:32:23 ID:4w30ELPE
山崎はリーグ戦は弱そうだもんな。
トーナメントの張り詰めた方が、力出せそうだし。
12名無し名人:2009/03/14(土) 21:38:48 ID:pOd+4dnm
カス野郎の久保には失望した

中原が消えた今、オッサンのくせに一人頑張る高橋は応援したい
13名無し名人:2009/03/14(土) 21:52:31 ID:XFLJGHHh
渡辺と深浦
14名無し名人:2009/03/14(土) 22:04:09 ID:4w30ELPE
深浦と一緒にA級に上がると、翌年三浦の頭ハネプレイにあい揃って降級。
これ常識
15名無し名人:2009/03/14(土) 23:05:20 ID:9VwThA0Q
>>6
杉本は竜王戦1組でもあり、
B2では毎年昇級候補に挙げられてたけど。
16名無し名人:2009/03/14(土) 23:19:32 ID:RtHVblyr
杉本は富岡と同じパターンの臭いがプンプンするw
A級昇級寸前までいって降級
17名無し名人:2009/03/14(土) 23:33:51 ID:3s2ZrqbF
たかふみは昇級すると思ったのにな。
しかしB1もし烈だよなあ。A級よりも厳しいイメージあるもんw
18名無し名人:2009/03/14(土) 23:34:55 ID:3s2ZrqbF
道雄の老け顔を何とかしろ!!
19名無し名人:2009/03/15(日) 00:43:49 ID:I86erkF0
渡辺は深浦鈴木久保行方の4人に指し分けられるかがポイントだな。
最近A級から落ちた4人に指し分けがやっとじゃA級に上がっても期待できないけどな。
20名無し名人:2009/03/15(日) 00:44:57 ID:JnWOn4/i
来期はシザと深浦の昇級と予想
21名無し名人:2009/03/15(日) 00:49:05 ID:JnWOn4/i
しかしB1はイロモノが多いな。
松尾じゃなくて先崎と豊川が上がれば完璧。
13人で合宿やったら楽しそう。
深浦をB1の代表者にしてフカウランズ12を名乗ればいい。
22名無し名人:2009/03/15(日) 01:03:13 ID:L8UFSL+J
久保行方が上がれないなんて不思議な組だなあ
23名無し名人:2009/03/15(日) 01:10:13 ID:596Pj5CI
昇級は鈴木、杉本、久保のうち2人
降級のうち1人は渡辺
24名無し名人:2009/03/15(日) 01:37:26 ID:ymuE2S82
昇級候補
深浦:傷心
鈴木:タフだけど1回休み
久保:調子が下り坂
渡辺:前半温泉気分、後半竜王戦以外眼中になし
行方:昇級当番で昇級
あと一人はまったく読めない。
25名無し名人:2009/03/15(日) 01:39:23 ID:CHdDroTF
昇級深浦は鉄板だろ
行ったり来たりがライフワークみたいなものだし
26名無し名人:2009/03/15(日) 07:46:15 ID:NY2ixDP0
いやぁ、そろそろ深浦もダメなんじゃないの
久保と渡辺でも上がれないB1なんだし
おまけに深浦はB1での成績が11勝→10勝→9勝と年々先細りだしなぁ
27名無し名人:2009/03/15(日) 08:30:39 ID:wsYKPdG7
2位8勝なら昇級圏内
28名無し名人:2009/03/15(日) 09:41:02 ID:/Mt6hV/l
潰し合いが起こりそうだから今期みたいに8勝昇級ありそう
順位が大きく物を言いそうだ
29名無し名人:2009/03/15(日) 11:17:25 ID:WhT/+2bq
B2からの昇級が決まらないと予想は難しいが、
仮に豊川・松尾としても2人とも昇級・降級には絡みそうにないな。
ただ、今期よりは激戦になることは確実。8勝4敗で十分昇級できるだろう。
30名無し名人:2009/03/15(日) 12:12:12 ID:fZbjPNfE
豊川さんなめんな
最近の調子の良さは郷田並みだぜ
31名無し名人:2009/03/15(日) 13:10:43 ID:1EWJR7R+
たしかにB2でも勝ちまくってるしなあ
何かを掴んでしまったのだろうか
仮に昇級したらつぶし合いの大混戦をするすると……ということはあり得る
32名無し名人:2009/03/15(日) 18:01:48 ID:k5cwf04R
豊川は隠れ羽生世代。
前線に疲れが見え始めた頃に援軍に馳せ参じるという約束を20年前に名人と交わしている。
ようやくその約束を果たすときがきたようだ。
33名無し名人:2009/03/15(日) 18:37:50 ID:mbrrA9Rj
>>32
有名な奨励会受験写真に、

羽生、森内、郷田・・・・たしかに豊川も写っている
34名無し名人:2009/03/15(日) 22:46:24 ID:1JCHrgrW
羽生世代最後の刺客か
35名無し名人:2009/03/16(月) 07:16:09 ID:dzHKcU7U
瀬川じゃないのか
36名無し名人:2009/03/16(月) 18:55:59 ID:+vmZ9I8s
魔太郎にはいい加減あがってもらわないと困る

竜王戦で羽生に揉まれてちっとはバケるかと思った俺は甘かった
37名無し名人:2009/03/16(月) 20:31:40 ID:6MNnnRtl
山崎はさすがに指し分け位は行くだろうな
渡辺はさすがに上がらないとマズい
B2昇級組は、松尾+豊川か?
松尾もさすがに指しわけ出来れば御の字じゃないのかな
下手すれば叩き返されるかもしれんし
38名無し名人:2009/03/16(月) 20:38:56 ID:16ela433
よく山崎に期待できるな
39名無し名人:2009/03/16(月) 20:48:30 ID:qzA3xiu9
松尾がどこまで引っかき回すかだが……正直混戦を期待するなら先崎が上がった方が面白い気がする
40名無し名人:2009/03/16(月) 21:58:12 ID:cesE1PKi
ハチワン・フカウラーは来期は心がくじけてしまっているだろ。
さすがに来期は渡辺あがるか。っていうか渡辺は来期上がらなければB1の番人になってしまうだろうな。
41名無し名人:2009/03/16(月) 22:02:21 ID:16ela433
深浦はA級の頭ハネにプライド持ってるからすぐ返るよ
42名無し名人:2009/03/16(月) 22:05:43 ID:Ufk9UcUB
深浦はB1では格が違うと思う
9勝3敗くらいは固い
43名無し名人:2009/03/17(火) 09:08:21 ID:McK8oIzo
昇級は松尾、先崎の悪寒
44名無し名人:2009/03/17(火) 09:40:06 ID:7kNQDCum
おまいら、なぜ鈴木が昇級で鉄板だと言わないんだ。
鈴木こそB1では格が違うからあっさり上がるだろ。
45名無し名人:2009/03/17(火) 10:18:21 ID:TOoSVIXy
鈴木はAでも格が違う気がw
46名無し名人:2009/03/17(火) 12:54:04 ID:qXvebWvO
じゃあA級とB1の間にAB級を作ろうぜ
47名無し名人:2009/03/17(火) 17:45:06 ID:M7jLLOok
AB級 鈴木 深浦 久保 井上

あと誰いれる?
48名無し名人:2009/03/17(火) 17:47:11 ID:o/1BUCb1
BA級 渡辺
さっさと上がれ
49名無し名人:2009/03/17(火) 17:58:07 ID:GGZpqiYC
66期
深浦康市 ○堀口 ●北浜 ○渡辺 ○高橋 ○杉本 ○鈴木 ●森下 ○中川 ○島 ○阿部 ○井上 ●畠山 9 3 2
鈴木大介 ○堀口 ○島 ○森下 ○阿部 ○渡辺 ●深浦 ○畠山 ○北浜 ○高橋 ○井上 ○中川 ○杉本 11 1 1
渡辺明   ●高橋 ●井上 ○阿部 ●深浦 ●中川 ●鈴木 ○森下 ○畠山 ○北浜 ○杉本 ○島 ○堀口 7 5 4

中川、島、高橋、井上、森下、北浜が抜けると

深浦康市 ○堀口 ○渡辺 ○杉本 ○鈴木 ○阿部 ●畠山
鈴木大介 ○堀口 ○阿部 ○渡辺 ●深浦 ○畠山 ○杉本
渡辺明   ○阿部 ●深浦 ●鈴木 ○畠山 ○杉本 ○堀口

あんまりかわらない。
50名無し名人:2009/03/17(火) 18:02:08 ID:GGZpqiYC
66期の他のメンツで中川、島、高橋、井上、森下、北浜が抜かすと

阿部隆 ●畠山 ○杉本 ●渡辺 ●鈴木 ●堀口 ●深浦
畠山鎮 ○阿部 ○杉本 ●鈴木 ●渡辺 ●堀口 ○深浦
堀口一史座 ●鈴木 ●深浦 ○阿部 ○畠山 ○杉本 ●渡辺
杉本昌隆 ●阿部 ●畠山 ●深浦 ●渡辺 ●堀口 ●鈴木

杉本、阿部ヤバす。
51名無し名人:2009/03/17(火) 18:11:23 ID:GGZpqiYC
67期で高橋、井上、森下、北浜を抜かして、勝ち数順に並べ替えると

杉本昌隆 ○渡辺 ○行方 ○堀口 ●久保 ○山崎 ○阿部 ●畠山 ○屋敷
阿部隆 ●山崎 ○渡辺 ○屋敷 ○行方 ○久保 ●杉本 ●堀口 ○畠山
久保利明 ○屋敷 ○杉本 ○畠山 ●行方 ●阿部 ○渡辺 ●山崎 ●堀口
行方尚史 ●堀口 ○山崎 ●杉本 ●阿部 ○渡辺 ○久保 ●畠山 ○屋敷
畠山鎮 ●屋敷 ○堀口 ●山崎 ●久保 ○渡辺 ○行方 ○杉本 ●阿部
堀口一史座 ○行方 ●畠山 ●杉本 ●屋敷 ○山崎 ●渡辺 ○阿部 ○久保
渡辺明 ●阿部 ●杉本 ●行方 ●畠山 ●久保 ○堀口 ○屋敷 ○山崎
山ア隆之 ○阿部 ●行方 ○畠山 ●屋敷 ●杉本 ●堀口 ○久保 ●渡辺
屋敷伸之 ○畠山 ●阿部 ●久保 ○堀口 ○山崎 ●行方 ●渡辺 ●杉本

杉本、阿部いける。
渡辺ヤバす。
52名無し名人:2009/03/17(火) 18:16:01 ID:GGZpqiYC
>>49-51を考慮すると、やっぱり深浦、鈴木の昇級の可能性が高い。
杉本、阿部は深浦、鈴木の加入で落ち込むだろう。
久保、行方も深浦、鈴木よりダメそう。
渡辺ももちろんダメ。
新規昇級者との降級争いが熾烈になる可能性があるな。
53名無し名人:2009/03/17(火) 18:19:41 ID:o/1BUCb1
そうは言うけど今年の高橋井上のように上がる時は上がるからな
いくらなんでもそろそろ渡辺が来るのではないか・・・毎年言われてるけど
王将穫れたら深浦は来期も上がりそうだけど
穫れなかったら上がれない気もする
54名無し名人:2009/03/17(火) 18:20:11 ID:GGZpqiYC
結論

昇級争い 深浦、鈴木、久保の3人
降級争い 渡辺、山ア、屋敷、昇級者2人の合わせて5人
55名無し名人:2009/03/17(火) 18:37:25 ID:XRi4wscK
66期って大介が自分でミラクルって言うほど奇跡の年じゃん。
それを基準に考えるのはどうかと。
56名無し名人:2009/03/17(火) 18:42:36 ID:UZCbLlGL
過去の実績からすると、この二人は相当に有力

鈴木
61期 8−3 昇級
65期 7−5
66期 11−1 昇級

深浦
61期 7−4
62期 11−1 昇級
64期 10−2 昇級
66期 9−3 昇級
57名無し名人:2009/03/17(火) 18:43:40 ID:52jKs5Zk
渡辺がそろそろくるだろ

58名無し名人:2009/03/17(火) 18:46:30 ID:o/1BUCb1
>>56
深浦徐々に疲れてきてないかw
59名無し名人:2009/03/17(火) 18:50:15 ID:mPg1s7kR
深浦は勝率的にも年々かなり劣化してるが、なぜかタイトル戦だけは大山が取り付いてるような将棋を指す。
60名無し名人:2009/03/17(火) 21:04:21 ID:TOoSVIXy
渡辺、山崎の二十代はまだノビシロがあると思う。
逆に深浦、鈴木、久保あたりは劣化するのでは?

今年度で指し分けくらいの二十代の残留はカタイと思う

ま、魔太郎はあがってもらわなきゃ困るがw
61名無し名人:2009/03/17(火) 21:21:58 ID:1qHIGugy
山崎はどうかなぁ・・・
又労戦での終盤ポッキり折れての投了とか
あの将棋じゃ、当分B1から抜け出せないと思うけど。
逆にそれさえ克服すれば、昇級候補に挙がると思うが
62名無し名人:2009/03/17(火) 21:43:22 ID:PEB9AsiA
粘れない奴はやっぱ上では戦えない
そういう意味では山崎はかなり厳しい
杉本が健闘したのもあの棋風だからかもしれない
63名無し名人:2009/03/17(火) 23:20:50 ID:hLBz6N2l
山崎は将棋に集中すれば昇級争い出来ると思うがなぁ

渡辺と一緒に上がったら面白いんだが、深浦と鈴木と久保の全員が上がらないのは考えにくいな
64名無し名人:2009/03/17(火) 23:31:34 ID:0e+tMxaY
山崎は一生将棋に集中なんかしないだろ、結婚すれば別だが。
独身時代は今のままブレイクせずに終わりそう。
魔太郎が飛躍したのもなんだかんだとあの嫁あってのものだしね。
65名無し名人:2009/03/18(水) 00:36:54 ID:x8Y7k3I7
鈴木久保が昇級と予想
深浦は一回お休み
渡辺は上がろうと思っても上がれないので考えるのを止めた
66名無し名人:2009/03/18(水) 21:38:54 ID:+lLxmvE6
みなさまの清き一票をお願いします。
http://roppiyar.sakura.ne.jp/vote/51443969/
67名無し名人:2009/03/20(金) 00:14:18 ID:ars4unQt
松尾が昇級した。順位戦では正直渡辺や山崎よりも期待できるような気がする。
68名無し名人:2009/03/20(金) 02:33:09 ID:+1rELKyQ
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京将棋会館他 リーグ総当たり戦
┃第68期順位戦(B1)昇級ダービー ┃(´∀` )<B級1組 持ち時間6時間 昇級2名 降級2名
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━┓
┃1 │1 │スズキダイスケ       .[八段]│34│大  内│東  京┃
┃2 │2 │フカウラコーイチ       [王位]│37│花  村│長  崎┃
┃3 │3 │スギモトマサタカ       [八段]│40│板谷進│愛  知┃
┃4 │4 │ワタナベアキラ        .[竜王]│24│所  司│東  京┃
┃4 │5 │クボトシアキ          .[八段]│33│淡  路│兵  庫┃
┃5 │6 │ナメカタヒサシ        .[八段]│35│大  山│青  森┃
┃5 │7 │アベタカシ           [八段]│41│田中魁│大  阪┃
┃6 │8 │ハタケヤママモル      [八段]│39│森安正│神奈川┃
┃6 │9 │ホリグチカズシザ       .[八段]│34│伊藤果│東  京┃
┃7 │10│ヤマサキタカユキ      [七段]│28│森  信│広  島┃
┃7 │11│ヤシキノブユキ        [九段]│37│五十嵐│北海道┃
┃8 │12│マツオアユム         .[七段]│28│所  司│愛  知┃
┃8 │13│トヨカワタカヒロ        .[七段]│42│関  屋│東  京┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┛
名人戦棋譜速報(全局中継・速報) ttp://www.meijinsen.jp/
毎日将棋欄 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
朝日将棋欄 ttp://www.asahi.com/shougi/

日本将棋連盟 名人戦・順位戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
SHOGI メールマガジン ttp://www.shogi.or.jp/osirase/r-mail/mail.html
将棋順位戦データベース ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/
69名無し名人:2009/03/20(金) 02:34:13 ID:+1rELKyQ
昇級馬券ゲーム

【ルール】

持ち金1000円

棋士券の種類
・昇級者を選ぶ(単勝)
※100円単位で購入してください
※持ち金を自由に振り分けてもいいです

・同一ID無効
・持ち金を超えると無効
・印だけの場合
◎→600円  ○→300円  ▲→100円
で計算します

順位戦開幕の前日で集計します

※単勝と言ってますが計算は複勝
※控除なしでお得
※内枠有利
70名無し名人:2009/03/20(金) 02:36:12 ID:+1rELKyQ
久保 700円
深浦 300円

こんな感じで
分かるように書いてくれれば計算します
71名無し名人:2009/03/20(金) 03:44:13 ID:I/m2xHbc
>>68
競馬板にスレ立て誤爆したのはお前かw
72名無し名人:2009/03/20(金) 04:15:33 ID:QB7hYtCa
>>68
馬券の種類は単勝だけなの?
2人上がるけどトップ昇級者を予想しろってこと?
73名無し名人:2009/03/20(金) 04:21:02 ID:+1rELKyQ
>>71
wwwwww

>>72

単といいながらつまりは二着までの複勝扱いで
昇級者二人のうちどちらかが当ればいいです
トップ予想じゃなくて昇級者を一人あてろ!です
ふたり当ったらすごい!って感じで
74名無し名人:2009/03/20(金) 04:59:51 ID:EzEtVE+f
深浦 900円
久保 100円
75名無し名人:2009/03/20(金) 05:06:51 ID:jVfvU3WZ
深浦 1000円
76名無し名人:2009/03/20(金) 05:09:43 ID:wggTrMJ0
深浦500円
山崎500円
77名無し名人:2009/03/20(金) 05:40:35 ID:wggTrMJ0
年齢順だとこうか?
豊川 阿部 杉本 畠山
屋敷 深浦 行方 鈴木 久保 堀口
松尾 山崎 渡辺

羽生世代周辺だな。
このクラスは入れ替わりが激しいな。
78名無し名人:2009/03/20(金) 05:42:06 ID:co4i+IM2
豊川に1000円
79名無し名人:2009/03/20(金) 05:48:33 ID:H9Uk0e3v
松尾800円
堀口200円
80ひろっち ◆0NCZ7uCZtM :2009/03/20(金) 06:17:09 ID:BMnl/8ML
若者よ!
次世代を担えよ!

81名無し名人:2009/03/20(金) 06:31:03 ID:6GC1fqkn
>>73
連複だけで売った方が簡単じゃね?
82名無し名人:2009/03/20(金) 06:31:44 ID:ars4unQt
深浦700円
久保300円
この2人で鉄板だろ。それにしても濃い面子だw
83名無し名人:2009/03/20(金) 08:55:23 ID:oRjIBsef
深浦、久保、渡辺は前期みたいにタイトル戦で力つきると読む
よって鈴木が本命
84名無し名人:2009/03/20(金) 09:44:00 ID:PPH1Rg6K
◎深浦→700円
○久保→200円
▲渡辺→100円
※○と▲は勃起王戦の結果次第で替えるw
85名無し名人:2009/03/20(金) 11:02:38 ID:cJGO8ydG
降級

◎豊川
○畠山
▲堀口
86名無し名人:2009/03/20(金) 11:22:08 ID:efIqTWEO
連複なら

昇級予想
深浦−渡辺 500円
深浦−鈴木 300円
深浦−久保 200円

降級予想
畠山−豊川 500円
畠山−阿部 500円

こう買います
87名無し名人:2009/03/20(金) 12:28:45 ID:HwqoSIuB
行方600円
鈴木400円
88名無し名人:2009/03/20(金) 17:55:01 ID:pwkdg1Fo
深浦1点に全額つぎこみます
オッズ低そうだな・・・
89名無し名人:2009/03/21(土) 00:04:08 ID:NbjbNeSc
深浦、久保、魔太郎あたりはオッズが安そうなんで、中穴狙いで

行方500円
山崎500円
90名無し名人:2009/03/21(土) 00:16:56 ID:ci0MZdPJ
深浦500
渡辺300
鈴木100
屋敷100

深浦渡辺は堅そうだけど
なんか順当に行くと思えないんだよね。
だから久保を外してまさかの屋敷とか買ってみた。
当たれば俺一人っぽいしな。
91名無し名人:2009/03/21(土) 00:30:54 ID:rZMiEEwd
行方
鈴木

でいくわ
92名無し名人:2009/03/21(土) 00:35:06 ID:SX4k6iqt
ここは願望込みで
久保 500
山崎 300

なさそうw
93名無し名人:2009/03/21(土) 00:43:43 ID:wgiXsPFY
再来期

谷川
井上
鈴木
久保
渡辺
松尾
阿部
堀口
豊川
山崎
杉本
先崎
阿久津
94名無し名人:2009/03/21(土) 00:57:10 ID:KmWWBi7O
◎深浦
○鈴木
▲久保
△杉本
△渡辺

かなあ。

なんとなく、渡辺は竜王を持ってる間は上がれそうにない気が・・・
95名無し名人:2009/03/21(土) 05:46:45 ID:UsMd2inC
オッズ途中経過

深浦  1.2
鈴木  4.1
久保  4.1
行方  4.8
山崎  5.9
豊川  7.7
松尾  9.6
渡辺  19.3
堀口  38.5
屋敷  77.7
杉本  999.9
阿部  999.9
畠山  999.9

深浦の支持率が40%越え
圧倒的な支持です
96名無し名人:2009/03/21(土) 19:28:10 ID:kLnR751y
賢い買い方ではないかもしれんが,
深浦500
渡辺100
松尾100
行方100
久保100
屋敷100
97名無し名人:2009/03/22(日) 10:53:11 ID:xfvz4BTg
深浦人気かぶってるので
久保700円
渡辺300円
98名無し名人:2009/03/22(日) 15:08:03 ID:zEnTs33+
倍率で言うと渡辺が得だろう。
渡辺700
久保100
杉本100
阿部100
99名無し名人:2009/03/22(日) 23:35:53 ID:3Fc1Vnv2
豊川渡辺で。
100名無し名人:2009/03/25(水) 22:32:27 ID:2l7JMUWo
豊川 900円
鈴木 100円

尊敬する2人で勝負!
101名無し名人:2009/03/25(水) 23:53:26 ID:YvapO5wv
ところで降級争いはどうなるのだろう?
ここまで実力が接近していると非常に予想しづらいが、
堀口を鉄板としてもう一人は屋敷でどうか。最近かなりくたびれてきている。
102名無し名人:2009/03/25(水) 23:55:13 ID:U3+mTHMN
>>101
お前、松本だろ
103名無し名人:2009/03/26(木) 00:05:37 ID:J/vrJVzy
自分が立てたスレに自分でレスするとか哀れだなwww
しかも>>1といってること一緒だしww
そうねそうね
落ちるのは堀口と屋敷よねwww


ちなみに>>1はmtmtでFAです
104名無し名人:2009/03/27(金) 20:25:26 ID:GXU+2Htq
◎久保
〇杉本
▲阿部

穴人気しそうな所
105名無し名人:2009/03/27(金) 23:17:24 ID:XJ7LhkWg
◎渡辺
○鈴木
▲久保

深浦は鈴木にハネられると予想
106名無し名人:2009/03/30(月) 22:32:44 ID:oDg51R0x
◎深浦
〇久保
▲渡辺
107名無し名人:2009/03/31(火) 00:01:14 ID:kxZ3Pq0O
GT級のメンバーになってます

┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京将棋会館他 リーグ総当たり戦
┃第68期順位戦(B1)昇級ダービー ┃(´∀` )<B級1組 持ち時間6時間 昇級2名 降級2名
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━┓
┃1 │1 │スズキダイスケ       .[八段]│34│大  内│東  京┃
┃2 │2 │フカウラコーイチ       [王位]│37│花  村│長  崎┃
┃3 │3 │スギモトマサタカ       [八段]│40│板谷進│愛  知┃
┃4 │4 │ワタナベアキラ        .[竜王]│24│所  司│東  京┃
┃4 │5 │クボトシアキ          .[棋王]│33│淡  路│兵  庫┃
┃5 │6 │ナメカタヒサシ        .[八段]│35│大  山│青  森┃
┃5 │7 │アベタカシ           [八段]│41│田中魁│大  阪┃
┃6 │8 │ハタケヤママモル      [八段]│39│森安正│神奈川┃
┃6 │9 │ホリグチカズシザ       .[八段]│34│伊藤果│東  京┃
┃7 │10│ヤマサキタカユキ      [七段]│28│森  信│広  島┃
┃7 │11│ヤシキノブユキ        [九段]│37│五十嵐│北海道┃
┃8 │12│マツオアユム         .[七段]│28│所  司│愛  知┃
┃8 │13│トヨカワタカヒロ        .[七段]│42│関  屋│東  京┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┛
108名無し名人:2009/03/31(火) 00:19:42 ID:aYoeclGb
第二回オッズ途中経過

深浦  1.5
久保  3.0
鈴木  5.0
渡辺  5.2
豊川  6.0
行方  6.7
山崎  8.8
松尾  12.7
杉本  28.5
阿部  57.0
屋敷  57.0
堀口  57.0
畠山  999.9

久保上昇
渡辺が加速してます
豊川は大口が二回ほど入って上位人気ですw
109名無し名人:2009/03/31(火) 00:41:25 ID:xs3z7Aph
深浦は流石にショックで今季は上がれなさそうな気がする…
行方と久保で勝負!
110名無し名人:2009/03/31(火) 01:38:13 ID:gvj/VDGs
現在タイトル持っているのに、来年A級に上がれない棋士が一人はいるということか。
111名無し名人:2009/03/31(火) 01:44:20 ID:EHmT9c89
深浦だけは間違いない。
Aでは深浦降市だがB1では深浦昇市に変わる。それがこの男
112名無し名人:2009/03/31(火) 02:25:48 ID:eGXNKVLa
きっちり上がり、きっちりハネられてこそ深浦。
久保はこの中では最強なので大本命。
渡辺はもう名人取れる器じゃなさそうだし、強いネタ棋士として頑張ってほしい。
113名無し名人:2009/03/31(火) 05:21:12 ID:yFLWlAUU
高橋と井上が上がる世界だからなあ。
B1の予想は難しいわw
渡辺、深浦にしとくわ。ハズレを願ってなw
114名無し名人:2009/03/31(火) 06:38:28 ID:NT7HmndD
大介を軸に深浦・久保・渡辺で
115名無し名人:2009/04/01(水) 02:05:21 ID:J834fTeD
タイトル失った人がA級に上がると予想
116名無し名人:2009/04/01(水) 19:48:26 ID:Wg+m+GeT
ある意味、最弱タイトルホルダー決定戦か。
117名無し名人:2009/04/01(水) 22:04:52 ID:RKhbSnXt
タイトルホルダー全員あがれない可能性だってあるんだぞw
118名無し名人:2009/04/01(水) 22:05:25 ID:+H5wbgQX
>>116
> ある意味、最弱タイトルホルダー決定戦か。

●組合せ抽選前に「3名のタイトルホルダー」 > B1

誰か1人は、残留または降級w
だわなww

その前に「タイトル毟り取られている」可能性も極めて大きいのだがwww
119名無し名人:2009/04/01(水) 22:18:10 ID:g2Kk28bL
深浦は異常にB強いからなあ 深浦頭の久保か渡辺 久保かな
120名無し名人:2009/04/01(水) 22:20:24 ID:Mlu3Ybcl
渡辺ブログによるとB1にタイトル3つというのは昭和63年にあったそうだ。
(高橋十段、田中棋聖、森王位)
さらにその前年の昭和62年はB2にタイトル4つ(福崎十段、中村王将、高橋王位・棋王)
だったらしい。どちらも羽生のデビュー間もない頃。カオスな時代だったんだな
121名無し名人:2009/04/01(水) 22:49:24 ID:gTcfYBft
タイトルホルダーがいなくなってる可能性もあるよな
122名無し名人:2009/04/01(水) 22:52:15 ID:rvfrnPc5
>>116
これは新しい楽しみ方かもしれん
もちろん全員上がれない可能性はあるが…ということで鈴木・行方で
123名無し名人:2009/04/01(水) 23:24:17 ID:8AvoI9vM
>>121
それ、リアルすぎるww
羽生が7冠モードいったら、3月の最終局には久保棋王だけになってる可能性も。。
124名無し名人:2009/04/01(水) 23:33:15 ID:yop+wGW5
深浦君は無冠になってると思うよ。渡辺君も
極めて怪しいw
125名無し名人:2009/04/01(水) 23:38:53 ID:SWvXX/d/
その三人が全員羽生にやられる可能性は
126名無し名人:2009/04/01(水) 23:59:30 ID:kQTlaYWU
渡辺はこのまま引退まで竜王保持してほしい。
順位戦はAからCまで何度も往復してほしい。
127名無し名人:2009/04/02(木) 00:16:12 ID:qrggDVIS
無冠になる=A昇級フラグ
128名無し名人:2009/04/02(木) 10:17:12 ID:zUqXVFoP
松尾と豊川がごぼう抜きで昇級
129名無し名人:2009/04/02(木) 10:25:49 ID:w54HLjVN
このオッズなら迷わず
鈴木1000円

でも1000円買ったらオッズは一気に下がるのかw
130名無し名人:2009/04/02(木) 10:45:34 ID:xQc6kclb
◎さすがに今期は渡辺が永世竜王の意地にかけて上がる。不動の軸。
○対抗は近走充実著しく安定感ある松尾で。ベテラン勢潰しあいの間隙を突く。
深浦・久保はタイトル戦への注力もあり過信禁物。ここでは評価を下げたい。
行方はムラ足だが一発あり注意。
131名無し名人:2009/04/02(木) 10:53:13 ID:ygvleC3Z
永世位獲得したばかりなのに、二期連続保留だったら終わってるよな?
何か不名誉称号与えるべきじゃね?
132名無し名人:2009/04/02(木) 10:54:00 ID:jjs6CjV4
一番手深浦
二番手渡辺
三番手鈴木
四番手久保
五番手松尾
六番手行方
ここ以外から出る確率は低いのではないかな。
渡辺はいくらなんでも決めないといかんだろ。
133名無し名人:2009/04/02(木) 11:05:13 ID:zUqXVFoP
井上と高橋を予想した奴なんていないだろ。
順位戦は棋士生命かけてやってるんだから。勢いで松尾と豊川を買う
134名無し名人:2009/04/02(木) 11:08:17 ID:Q4lfK+fZ
順位戦は本人の精神力次第で5勝7敗が7勝5敗になったりするからなあ。
135名無し名人:2009/04/02(木) 11:15:55 ID:Q4lfK+fZ
井上はともかく高橋を昇級候補の三番手くらいには挙げられない人は観察力なさすぎ。
136名無し名人:2009/04/02(木) 11:23:02 ID:aipSpTiR
1位 久保
2位 渡辺
3位 深浦
4位 山崎
5位 鈴木

本命は深浦だが、A組昇級&B1級降級を連続して3度繰り返している(千日手)ので、今期は3位の予想。
郷田はB1降級後、2度とも1期目は3位で、2期目に2位でA級にカムバックしている。
今期は王位防衛の目標で十分。
137名無し名人:2009/04/02(木) 11:27:48 ID:Q4lfK+fZ
深浦は年齢とともに星数が下がってきている。
そろそろ時点の番か。
138名無し名人:2009/04/02(木) 14:39:08 ID:PiLcKYBK
豊川、畠山、阿部、杉本の順番で苦しいだろう
139名無し名人:2009/04/02(木) 15:12:51 ID:AaAntT4+
渡辺は米長にぼろぼろにされているからダメだな。
昇級のひとりは鈴木だろう。
あとはまるでわからん。
そろそろ深浦のエレベーター・ショーは終わりそうだし。
140名無し名人:2009/04/02(木) 15:17:40 ID:o0bh/Jid
タイトルホルダー全員B1残留しそう
141名無し名人:2009/04/02(木) 20:03:48 ID:+Lg6SgSM
久保は残留しそうな気がするな、順位戦に強いイメージが全く無い。
142名無し名人:2009/04/02(木) 23:41:21 ID:XfB38GNZ
井上は上手く一時避難したな
143名無し名人:2009/04/04(土) 14:41:37 ID:4K0eNn1W
前期杉本があそこまで健闘するとは誰も予期できなかっただろう
順位戦は何が起こるか解らん
144名無し名人:2009/04/04(土) 14:49:21 ID:JnYyj1mN
鈴木400円
渡辺300円
深浦200円
久保100円
広く浅く(´・ω・`)
145名無し名人:2009/04/04(土) 16:38:38 ID:+qNxD+J0
そんな買い方じゃ儲からんぜ
久保一本で勝負だ
146名無し名人:2009/04/04(土) 19:09:28 ID:iTkKUymF
>>145
> そんな買い方じゃ儲からんぜ
> 久保一本で勝負だ
>

2人昇級するのにw
147名無し名人:2009/04/04(土) 19:44:39 ID:LE4cgab3
昇級 山崎 豊川
降級 堀口 畠山

昇級は万馬券狙い
148名無し名人:2009/04/04(土) 20:03:19 ID:38v1e0ru
豊川奇跡の三連続昇級希望。
もう一人は杉本辺りで。
149名無し名人:2009/04/04(土) 20:14:27 ID:+qNxD+J0
>>144は単勝ってことじゃないのか?
150名無し名人:2009/04/04(土) 23:20:34 ID:TvoKGhod
このオッズなら阿部に10000円
連対するだけでこのオッズは美味しすぎ
畠山にも保険で500円
151名無し名人:2009/04/05(日) 01:25:39 ID:UPvQwie5
阿部の降級はさすがに考えにくいと思う。昇級ならともかく・・・
152名無し名人:2009/04/05(日) 10:00:24 ID:OwCgk9FI
ファンの一人としては、今年のB1の人可哀想(´・ω・`)
誰が上がってもおかしくないよ。落ちるのも。
女流に負けたことある畠山も何気にB1が板についてるし。
山崎・屋敷・二歩・松尾の中から昇級だけは考えられないが
153名無し名人:2009/04/05(日) 10:23:03 ID:iKWGgZjc
清水に負けたことある久保も何気にタイトルホルダーだからな

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=26781
154名無し名人:2009/04/05(日) 12:21:37 ID:HhKtp5Uz
渡辺 600円
山崎 400円

 ・・・外れると思うけどw
155名無し名人:2009/04/05(日) 12:32:13 ID:3Utg7Cc9
凄く堅いけど深浦王位、渡辺竜王、久保棋王が有力か
波に乗ったり、全体的に星がばらければ松尾七段も昇段あると思う

降級は全然わからない、順位から豊川先生が一番危ない気がするけど
でもA級八段に上がった豊川先生も見てみたいんだよね、記念でも良いからさ・・・
156名無し名人:2009/04/05(日) 14:36:50 ID:lFhmXTdx
そして来期A級で指している豊川八段がいた。
157名無し名人:2009/04/05(日) 18:29:22 ID:LvKz7/Ce
深浦は三浦が落ちてくるタイミングを見計らってA級に上がるつもり。
三浦が降級したら昇級決めるし、残留が決まったら昇級しない。
158名無し名人:2009/04/08(水) 14:35:17 ID:6jFwYyo4
昇級穴狙い
松尾  200円
杉本  200円
阿部  200円
屋敷  200円
堀口  100円
畠山  100円
 
159名無し名人:2009/04/08(水) 18:55:21 ID:LGQvh8I0
>>157
ずっとB級のままだなw
160名無し名人:2009/04/11(土) 19:23:10 ID:DDSTfWq0
昇級
 久保、山崎
降級
 豊川、杉本
161名無し名人:2009/04/11(土) 20:27:32 ID:Qvcsmh/v
今期は昇級時の成績と守る物がない鈴木がどう考えても本命。
162名無し名人:2009/04/11(土) 20:47:36 ID:jvRacM+0
本格的に予想しようとすると一番ベースになる資料は>>51
オッズと相談すると杉本、阿部はお買い得で、渡辺は人気先行で見送りにしたいな
163名無し名人:2009/04/11(土) 22:16:58 ID:oCJNZbL+
第三回オッズ途中経過

深浦  1.9
久保  2.9
渡辺  4.1
鈴木  4.6
豊川  5.2
山崎  7.5
行方  9.2  
杉本  12.7
松尾  12.7
阿部  22.5
屋敷  50.6
堀口  67.5
畠山  202.5

このオッズは複勝なので昇級すれば当りですw
お得感があるのは控除がないからです
仮に深浦500円久保500円で的中すると
500×1.9+500×2.9=950+1450=2400
となります
164名無し名人:2009/04/11(土) 22:32:47 ID:cptwBcJ1
深浦900円
久保100円
165名無し名人:2009/04/11(土) 22:52:26 ID:um7C8l3s
あがってほしい願望だけど

豊川500円
屋敷500円

特に屋敷先生には一度はA級になってほしい。
166名無し名人:2009/04/11(土) 22:57:08 ID:IWe8U2of
俺も全く同意見

屋敷1000円
豊川 600円
167名無し名人:2009/04/11(土) 23:44:07 ID:AE3udgNy
渡辺400円
松尾600円
168名無し名人:2009/04/12(日) 00:01:40 ID:ynoxZAHW
このオッズなら豊川だれも買わなくなり、
渡辺や行方が売れてくるんだろうな。
169中国人留学生(大阪):2009/04/12(日) 00:07:36 ID:lgYsZtl0
豊川が名人になってもうたら、
若手女流みないてこますんとちゃうか?w
170名無し名人:2009/04/12(日) 00:43:23 ID:mDVqTmnN
このオッズじゃ渡辺も買えんよ
鈴木が微妙かな
杉本、松尾、阿部は買いだと思う
171名無し名人:2009/04/12(日) 00:47:45 ID:oB41XC16
豊川先生に上がってほしいけど、お稽古代が払えなくなる。
172名無し名人:2009/04/12(日) 08:28:44 ID:jCJvq447
昇級 久保、杉本
次点 深浦
降級 豊川、堀口
173名無し名人:2009/04/12(日) 16:15:20 ID:RNZvp+kg
このスレ見て競艇好きの屋敷や競馬好きの渡辺はどう思うかな
いつもと立場が逆で
174名無し名人:2009/04/12(日) 16:23:00 ID:v6Zykz0m
>>173
豊川の過剰人気以外は上手くまとまったオッズだ
とか思ってそうだなw
175名無し名人:2009/04/16(木) 23:21:27 ID:Xpw3O//Q
久保 1000円

堅実に
176名無し名人:2009/04/17(金) 13:24:23 ID:XmVnr453
このクラスすべて好カードだな。
B1というより第二のA級みたいな感じ。
177名無し名人:2009/04/17(金) 15:14:09 ID:JOVtjMBx
わりと順位がいい竜王が本命
もう1人は期待を込めて山崎

てか、一部(S本、H口、H山)を除いてみんな可能性ありすぎww
178名無し名人:2009/04/17(金) 16:20:23 ID:Ev++YQ1V
>>177
前回次点頭はねの杉本に向かって、何という言い草w
179名無し名人:2009/04/17(金) 20:32:56 ID:wRW+R7RH
竜王は今期は降格候補なんだけどなあ
180名無し名人:2009/04/17(金) 21:37:19 ID:HZzu6ueD
行方9.2倍か

おいしいかも
181名無し名人:2009/04/18(土) 03:29:15 ID:fhUStJFI
渡辺は本当に素直じゃない結果出してくるから…
今期みたいにメンバーが濃くなってまた上がれないだろうと思ってると上がりそう
逆に竜王戦限定棋士って評価が固まった今期は竜王失うと思う
182名無し名人:2009/04/18(土) 10:58:36 ID:EDgDbB2i
竜王のままB2降級というのが、一番予想を裏切ることになって渡辺らしいなあ
183名無し名人:2009/04/18(土) 14:09:56 ID:7XNPx/x9
来期の対局予定が連盟HPに出たよ
184名無し名人:2009/04/18(土) 20:16:44 ID:FQjT8Skp
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
01 鈴木大介 0−0 先久保 _杉本 先山崎 _阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
02 深浦康市 0−0 _畠山 先豊川 _松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
03 杉本昌隆 0−0 抜け番 先鈴木 _畠山 先行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
04 渡辺_明 0−0 先屋敷 _阿部 先豊川 先堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
05 久保利明 0−0 _鈴木 先畠山 抜け番 _山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
06 行方尚史 0−0 _豊川 先山崎 _屋敷 _杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
07 阿部_隆 0−0 _山崎 先渡辺 _堀口 先鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
08 畠山_鎮 0−0 先深浦 _久保 先杉本 _松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 0−0 先松尾 _屋敷 先阿部 _渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
10 山崎隆之 0−0 先阿部 _行方 _鈴木 先久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
11 屋敷伸之 0−0 _渡辺 先堀口 先行方 _豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
12 松尾_歩 0−0 _堀口 抜け番 先深浦 先畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
13 豊川孝弘 0−0 先行方 _深浦 _渡辺 先屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
185名無し名人:2009/04/18(土) 20:46:40 ID:eNJYhsFV
若手に期待

松尾:600円
渡辺:400円
186名無し名人:2009/04/18(土) 21:06:29 ID:eVgyR72y
渡辺
山崎 に1票。  このコンビ殴り込みが、いちばん盛り上がる。
187名無し名人:2009/04/18(土) 23:09:50 ID:FQjT8Skp
第四回オッズ途中経過

深浦  2.0
久保  2.7
渡辺  3.7
鈴木  4.6
豊川  5.1
山崎  6.6
松尾  8.7
行方  10.5  
杉本  11.0
阿部  25.7
屋敷  25.7
堀口  77.0
畠山  231.5

とうとう深浦が二倍台に
若手に票が集まり始めました
対局予定も出たので参考にどんどん投票どうぞ!
188名無し名人:2009/04/18(土) 23:15:49 ID:B6jtqkgE
豊川高杉ワロタ
189名無し名人:2009/04/19(日) 00:02:58 ID:fhUStJFI
これって、畠山が降級候補筆頭って事か?存在感が無いだけ?
190名無し名人:2009/04/19(日) 00:06:38 ID:27ixJJsp
昇級の人気だから降級とは違うかなw
降級予想でも渡辺や豊川は人気すると思うし
191名無し名人:2009/04/19(日) 10:49:14 ID:tIzV9t1z
渡辺の前半の組み合わせがよすぎるね。
前半6連勝もありうるが、ここできっと手を抜くんだろうな。
192名無し名人:2009/04/19(日) 12:21:34 ID:r9s8bce4
降級候補は簡単だな
畠山兄弟でワンツーフィニッシュだ!
193名無し名人:2009/04/19(日) 13:35:50 ID:tIzV9t1z
豊川先生B1でボコボコにされて一期でB2に復帰しそう。
194名無し名人:2009/04/19(日) 23:33:26 ID:W/us8YOe
大介 300
魔王 300
山崎 200
阿部 100
屋敷 100
195名無し名人:2009/04/20(月) 02:33:03 ID:lJrvDIvY
久保600
渡辺400
196名無し名人:2009/04/20(月) 02:45:05 ID:FhTZLQQE
深浦900
畠山100 穴狙い
197名無し名人:2009/04/20(月) 19:30:06 ID:XytXUo1U
孫子の兵法って知ってる?
これって森内に似てるよね。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

昔から、戦上手は、まず自軍を負けないような態勢に整えてから、敵軍の態勢が崩れるのを待った。
不敗の態勢を整える事は、自軍にあるが、勝機を見出す事は、敵軍の崩れにかかっている。
だから、戦上手と言えども、不敗の態勢は作れるが、敵軍の態勢を必ず崩す事は出来ない。
それゆえに言う、勝利の予見はできるが、必ず勝てる状態に出来るとは限らない…と。

勝機を見出せない時は、守りを固める。勝機を見出せた時は、攻勢に転じる。
守りを固めるのは、自軍が劣っているからである。攻め込むのは、自軍に余裕があるからである。
上手に守る者は、兵を隠蔽して隙を与えず、上手に攻める者は、一気に攻めて敵に余裕を与えない。
だから、自軍は無傷のままで、完全な勝利を収める。

誰にでも分かるような勝ち方は、最善の勝利とは言えない。
戦いに勝って、世間の人が賞賛する勝ち方も、最善の勝利とは言えない。
昔の戦上手とは、無理なく勝ちやすい敵に勝つ者である。
だから、戦上手は勝っても、その知謀は人目につかず、その勇敢さを賞賛される事もない。

それゆえに、戦いの勝ち方を誤らない。誤らないから、その軍のいる所は、必ず完璧に勝つ。
それは、戦う前に負けている者に勝つからである。
このように、勝利を収める者は、まず勝てる条件を作った後に戦いを始める。
負ける者は、まず戦いが始まってから、慌てて勝機を掴もうとする。
198名無し名人:2009/04/23(木) 03:44:02 ID:m9rSxdd1
    人気 序盤 終盤 大局観 勝負強さ
鈴木  B   A   C   A     B
深浦  B   A   A   B     A
杉本  C   B   B   B     D
渡辺  A   B   A   B     S
久保  B   A   B   A     B
行方  B   B   B   B     C
阿部  C   B   B   C     B
畠山  C   B   C   B     C
堀口  C   B   B   C     C
山崎  B   B   C   A     C
屋敷  B   C   B   B     B
松尾  C   B   B   B     B
豊川  B   C   C   C     B
199名無し名人:2009/04/23(木) 04:02:12 ID:soJCG4HB
久保はなんか守りに入って結局4位か5位で終わる気がする
200名無し名人:2009/04/23(木) 05:27:19 ID:aJqlXMk4
孫子は振り飛車党だろうな
201名無し名人:2009/04/23(木) 08:23:25 ID:JpASNyqk
>>197
森内の将棋が名人の将棋。
202名無し名人:2009/04/23(木) 08:31:08 ID:S+fntHMK
山崎が将棋に集中すれば、なんてのは5,6年前の話
もうおわっとる
1000崎コースだな
203名無し名人:2009/04/23(木) 11:56:48 ID:g5jwuRZr
>>198
安定っていうパラメータが欲しいな
204名無し名人:2009/04/23(木) 20:46:35 ID:gQbvX0Xe
>>203
渡辺は安定がEだと思うので、ここで予想が難しくなるな
205名無し名人:2009/04/24(金) 01:32:25 ID:h+gLQBaT
>>198だと渡辺深浦で決まりだろう。
やっぱり203の言うように安定性とか信頼性とかそういう要素がほしいな。
206名無し名人:2009/04/24(金) 07:04:26 ID:PnPwj0aP
久保がいて渡辺がいて深浦、鈴木か

無理だな・・・・屋敷
207名無し名人:2009/04/25(土) 01:39:17 ID:rO0FvB7D
>>198
まずまず良くできてるが
安定のパロメーターもほしいな

普通に考えたら下位半分にはチャンスないよなw
208名無し名人:2009/04/25(土) 08:46:54 ID:r9W4mQW9
A級在位3期連続頭ハネの人より勝負弱い人ばっかりなんだな
209名無し名人:2009/04/27(月) 00:07:27 ID:U6BVovzO
01鈴木……順位筆頭。66期を11-1でぶっ飛ばした昇級候補最右翼。
02深浦……言わずとしれたエレベーター王位。当然今期も昇級予定。
03杉本……順位で泣いた前期次点。自信を胸に一皮むけた感がある。
04渡辺……初代永世竜王。なにをどう考えても昇級しないわけがない。
05久保……悲願の初タイトル。実力ナンバーワンとの呼び声高い棋王様。
06行方……前々期にA級から陥落したばかり。そろそろ次の昇級狙う。
07阿部……前々々期にA級から陥落したばかり。実力は折り紙つき。
08畠山……双子ってすごいね。なんかこう双子パワーとかでどかーん。
09堀口……前期最終戦で久保を下して降級回避。甘く見てると痛い目に。
10山崎……二十代の実力派。B1に慣れた今期こそが力の見せ所。
11屋敷……ついに昇ってきた羽生世代。九段の強さは伊達じゃない。
12松尾……次代を担う眠れる大器。B1一期抜けする力も充分だ。
13豊川……二連続昇級の中年の星。洒落も流れもノリに乗っている。
210名無し名人:2009/04/27(月) 01:23:43 ID:qUNovE5E
畠山の説明があんまりすぎるw
211名無し名人:2009/04/27(月) 07:18:59 ID:8YmDSd70
山崎に昇級してほしい

◎山崎
212名無し名人:2009/04/27(月) 07:20:19 ID:m88b5x+s
08畠山……隠れた実力派。怒濤の攻め将棋でライバルをなぎ倒し昇級を狙う。
213名無し名人:2009/04/29(水) 03:55:37 ID:M6mfwXr8
狙うだけならみんな狙ってるよw
214名無し名人:2009/04/29(水) 09:33:57 ID:9pqkvitx
イケ面とブサ面の差が激しいな!
215名無し名人:2009/04/29(水) 10:06:42 ID:ly5STFsi
昇降級といったらエレベータ即ちガチ浦は◎
216名無し名人:2009/04/29(水) 10:22:41 ID:yDErIl8E
>>187
のオッズなら
阿部、屋敷、堀口だな

阿部 300円
屋敷 300円
堀口 400円
217名無し名人:2009/04/29(水) 10:30:58 ID:AXq7XNL6
>>209
スポニチのGT出走馬短評欄みたいだなw
218名無し名人:2009/04/29(水) 10:32:17 ID:r3ZjJY1+
>>207
去年もB1にいて下位ならそのとおりだが、昇級者は一概には言えない
219名無し名人:2009/04/29(水) 10:52:50 ID:r3ZjJY1+
>>217
そのうち、前走成績とか書いた馬柱ができるんだろうな
220名無し名人:2009/04/29(水) 11:58:36 ID:4xmxfyfr
>>187
これは2着までの複勝式のオッズなのか?
221名無し名人:2009/05/03(日) 13:04:38 ID:3/27l1Id
第五回オッズ途中経過

深浦  2.2
久保  2.9
渡辺  3.8
鈴木  5.0
豊川  5.9
山崎  6.2
松尾  9.5
行方  12.1  
杉本  12.7
阿部  20.5
屋敷  20.5
堀口  38.1
畠山  133.5

人気順位に変動なし
>>220
そうです
二着までの複勝です
一位と二位の差がない固定均配分です
全体票の半分を得票で割っています
50パーセント以上の支持を得たら1.0倍を割り込みますw
222名無し名人:2009/05/03(日) 13:11:43 ID:3/27l1Id
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京将棋会館他 リーグ総当たり戦
┃第68期順位戦(B1)昇級ダービー ┃(´∀` )<B級1組 持ち時間6時間 昇級2名 降級2名
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━┓
┃1 │1 │スズキダイスケ       .[八段]│34│大  内│東  京┃
┃2 │2 │フカウラコーイチ       [王位]│37│花  村│長  崎┃
┃3 │3 │スギモトマサタカ       [八段]│40│板谷進│愛  知┃
┃4 │4 │ワタナベアキラ        .[竜王]│24│所  司│東  京┃
┃4 │5 │クボトシアキ          .[棋王]│33│淡  路│兵  庫┃
┃5 │6 │ナメカタヒサシ        .[八段]│35│大  山│青  森┃
┃5 │7 │アベタカシ           [八段]│41│田中魁│大  阪┃
┃6 │8 │ハタケヤママモル      [八段]│39│森安正│神奈川┃
┃6 │9 │ホリグチカズシザ       .[八段]│34│伊藤果│東  京┃
┃7 │10│ヤマサキタカユキ      [七段]│28│森  信│広  島┃
┃7 │11│ヤシキノブユキ        [九段]│37│五十嵐│北海道┃
┃8 │12│マツオアユム         .[七段]│28│所  司│愛  知┃
┃8 │13│トヨカワタカヒロ        .[七段]│42│関  屋│東  京┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┛
名人戦棋譜速報(全局中継・速報) ttp://www.meijinsen.jp/
毎日将棋欄 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
朝日将棋欄 ttp://www.asahi.com/shougi/

日本将棋連盟 名人戦・順位戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
SHOGI メールマガジン ttp://www.shogi.or.jp/osirase/r-mail/mail.html
将棋順位戦データベース ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/
223名無し名人:2009/05/03(日) 13:13:31 ID:3/27l1Id
昇級馬券ゲーム

【ルール】

持ち金1000円

棋士券の種類
・昇級者を選ぶ
※100円単位で購入してください
※持ち金を自由に振り分けてもいいです

・同一ID無効
・持ち金を超えると無効
・印だけの場合
◎→600円  ○→300円  ▲→100円
本命600円 対抗300円
で計算します

順位戦開幕の前日で集計します

※計算は複勝、1位か2位は関係ありません。昇級者を選んでください。
※控除なしでお得。
※内枠有利。
224名無し名人:2009/05/03(日) 13:49:32 ID:f3xRPdvE
>>223
1000円俺に振り込め。
話はそれからだ
225名無し名人:2009/05/03(日) 14:04:07 ID:ifkn4zbf
>>222
昇級者が最年長なんだな
226名無し名人:2009/05/03(日) 14:08:33 ID:hQr4Nzys
俺の予想では順に深浦・久保・鈴木・渡辺・行方・山崎・松尾・杉本・阿部
227名無し名人:2009/05/03(日) 22:17:23 ID:g5Y5PchB
深浦  400円
久保  300円
渡辺  300円

この3点で買うとほとんど儲からないな

やっぱり

深浦 1000円 男ならここ一点買いだな

再来年の頭はね祭にもまた参加したいし
228名無し名人:2009/05/05(火) 09:26:39 ID:I9viD9cD
>>222
段位が間違ってる。
229名無し名人:2009/05/05(火) 19:36:46 ID:5OaKBk3W
久保と渡辺。
230名無し名人:2009/05/05(火) 20:04:16 ID:82DHuCHl
藤井先生が再びA級に昇級できる日は来るのだろうか
231名無し名人:2009/05/05(火) 21:58:20 ID:XanFdHqx
>>221
さて、13人を指折り数えてゆくと、一人、足りない、誰を忘れたのか…

あ、畠山さんがいたんだ!

こんな感じか
232名無し名人:2009/05/07(木) 08:45:45 ID:rNQouodQ
>>222
ハタケヤママモルは七段だね
233名無し名人:2009/05/07(木) 09:40:41 ID:+TpcMDQt
>>198
結構当たっていて楽しめましたw
234名無し名人:2009/05/10(日) 03:14:55 ID:YA7jUUVK
鈴木500円
久保500円
235名無し名人:2009/05/10(日) 04:02:24 ID:Gz6yCplm
誰かログ残ってる人
去年、井上と高橋を予想した奴っている?
236ひろっち ◆0NCZ7uCZtM :2009/05/10(日) 04:21:58 ID:K584F8qE
タイトル保持者
237名無し名人:2009/05/10(日) 08:01:27 ID:eikm5C0d
>>235
高橋は常に上位だったから、上がってもおかしくはないとは言われていた。
ケータは完全にノーマーク。
238名無し名人:2009/05/10(日) 08:01:51 ID:do38Frba
>>235
該当スレ教えてくれれば検索するよ
239名無し名人:2009/05/10(日) 14:52:24 ID:CPwgS34e
ここの前スレはA級降級候補スレだと思う
深浦、鈴木とともにあるw

順位戦本スレみるしかないのかな
240名無し名人:2009/05/10(日) 19:48:53 ID:JDSkKbJw
慶太スレでは2年前にA級昇級が予言されていた

779 名前:名無し名人 投稿日:2007/03/20(火) 22:15:52 ID:shBiv7Jf
地元で将棋の日イベント開催(2年後)

ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/to/index.shtml
「将棋の日」イベント開催へ 加古川で09年

将棋界最大の記念行事として知られる「将棋の日」の
関連イベントが二〇〇九年十一月に加古川市で開催されることが内定した。
兵庫県内で開かれるのは初めて。
同市と共催する社団法人・日本将棋連盟の米長邦雄会長らが二十三日、
市役所に樽本庄一市長を訪ねて正式要請する。

二十三日は米長会長のほか、常務理事の淡路仁茂九段、井上八段らも同席。
席上、連盟側が正式要請し、市側が受諾する予定。

2年後、慶太は大丈夫でしょうか?

1 B1にいるかどうか
2 髪の毛があるかどうか

780 名前:名無し名人 投稿日:2007/03/22(木) 18:27:44 ID:h/yd+ztx
1 A級にあがっているのでB1にはいない
2 禿げしいストレスに曝され続けると危ない
241名無し名人:2009/05/11(月) 05:02:54 ID:mf58DyNY
振り飛車党が有力だな
242名無し名人:2009/05/14(木) 05:50:08 ID:KzifM7On
日本将棋連盟の通算成績より。
山崎  .689
渡辺  .6774
深浦  .6771
松尾  .658
久保  .6375
屋敷  .6374
行方  .6364
阿部  .620
堀口  .608 
鈴木  .606
杉本  .595
畠山  .588
豊川  .586

昇級は、上位5人から2人。
 山崎、渡辺、深浦、松尾、久保

降級は、下位3人から2人。
 豊川、畑山、杉本

昇級は、山崎、渡辺。
降級は、豊川、杉本。





243名無し名人:2009/05/14(木) 10:46:20 ID:oxexDqwh
ズレ・段位修正

┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京将棋会館他 リーグ総当たり戦
┃第68期順位戦(B1)昇級ダービー..┃(´∀` )<B級1組 持ち時間6時間 昇級2名 降級2名
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━┓
┃1 │1 │スズキダイスケ         [八段]│34│大  内│東  京┃
┃2 │2 │フカウラコーイチ         .[王位]│37│花  村│長  崎┃
┃3 │3 │スギモトマサタカ       .[七段]│40│板谷進│愛  知┃
┃4 │4 │ワタナベアキラ          .[竜王]│24│所  司│東  京┃
┃4 │5 │クボトシアキ             [棋王]│33│淡  路│兵  庫┃
┃5 │6 │ナメカタヒサシ        [八段]│35│大  山│青  森┃
┃5 │7 │アベタカシ            [八段]│41│田中魁│大  阪┃
┃6 │8 │ハタケヤママモル       [七段]│39│森安正│神奈川┃
┃6 │9 │ホリグチカズシザ        .[七段]│34│伊藤果│東  京┃
┃7 │10│ヤマサキタカユキ      [七段]│28│森  信│広  島┃
┃7 │11│ヤシキノブユキ        [九段]│37│五十嵐│北海道┃
┃8 │12│マツオアユム           .[七段]│28│所  司│愛  知┃
┃8 │13│トヨカワタカヒロ         [七段]│42│関  屋│東  京┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┛
244名無し名人:2009/05/14(木) 12:11:41 ID:e2p11/I7
>>242
通算勝率だとタイトル戦に出てないとかで強い人とやってない山崎とか
昔強かったけど今はそうでもない屋敷とかが有利になったりするよ

今のレーティングだとこうなる

4 久保利明棋王 1797 -17
5 渡辺明竜王 1788 26
7 深浦康市王位 1772 -7
10 松尾歩七段 1715 10
12 山崎隆之七段 1712 10
13 鈴木大介八段 1711 -3
18 阿部隆八段 1681 -1
32 堀口一史座七段 1637 2
33 行方尚史八段 1635 -9
40 畠山鎮七段 1616 -1
43 豊川孝弘七段 1614 -19
45 杉本昌隆七段 1609 -15
60 屋敷伸之九段 1570 0

こっから順位戦の長時間に得意なのは〜とかで考えるとか
245名無し名人:2009/05/15(金) 12:26:55 ID:0GSFOL3k
レーティングは数字には意味あるけど順位には何の意味も無い
数字の変動が大きいから連勝連敗でころころ変わる
その時の調子の指標くらいにしかならない
246名無し名人:2009/05/16(土) 02:31:12 ID:5T4od149
畠山・堀口
247名無し名人:2009/05/16(土) 02:36:48 ID:zOyol1A1
>>244
これみると畠山と掘口と豊川以外は誰が上がってもおかしくないな
248名無し名人:2009/05/16(土) 03:00:40 ID:h83EIXeE
普通に考えれば、タイトルホルダーが昇級候補だろう。

だが、対戦相手から見ると、渡辺はかなり苦しい。また
年間通して安定しない。
249名無し名人:2009/05/16(土) 03:23:15 ID:5T4od149
橋本・阿久津がB1に来る前に渡辺はAに上がっておきたい
250名無し名人:2009/05/16(土) 05:27:46 ID:zZ1KCMVI
ずっと7-5を取り続けて山崎・松尾あたりに先にA級昇級決められたりしてな
橋本・阿久津に出し抜かれることだって
そのうち年下にも追い越されてしまったり
251名無し名人:2009/05/16(土) 12:28:40 ID:+2BtciwZ
渡辺竜王はただでさえ苦手多いのに、阿部に三連敗って大丈夫か?
252名無し名人:2009/05/16(土) 14:13:11 ID:LnI1RECA
仕方ないだろ。阿部も実力者だし、渡辺の狭いレパートリーの中に阿部が苦手な戦型がないから。
253名無し名人:2009/05/16(土) 14:26:11 ID:2kUQcFG1
◎久保 600 格上。
○深浦 200 順位戦向き。
▲渡辺 100 強い。ただ苦手な相手が多いのでこの位置。
△山ア 100 一発入れるとすれば。
254名無し名人:2009/05/16(土) 20:22:13 ID:9WA1v0+O
219氏の書き込みに触発されて作ってみました。
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/cgi-bin/kishibashira.cgi?class=B1&num=5

もしよろしければオッズ(>>221)・パラメータ(>>198)を載せたいと思っています。
集計している方、分析した方、よろしいでしょうか?
255名無し名人:2009/05/16(土) 21:14:06 ID:wsmG0XCO
コンパクトにした方が見やすいと思う
256名無し名人:2009/05/17(日) 00:50:23 ID:W99R2pCs
>>254
安定のパラメータも追記して下さい
257名無し名人:2009/05/20(水) 06:47:27 ID:h3oH7Qw1
豊川上がったら神だな
258名無し名人:2009/05/20(水) 07:54:24 ID:8021t4Q1
降は、

◎杉本

○畠山


2連単の裏表に有り金勝負。
259名無し名人:2009/05/21(木) 22:08:49 ID:wdjJwnFg
B1で五分の実力の持ち主が昇級する確率はどの位?
260名無し名人:2009/05/21(木) 22:42:04 ID:vPIYiDqP
あれ?畠山さん人気だね。降級候補だね。
ここでトリビア。
畠山は順位戦で一度も負け越しがない。
261名無し名人:2009/05/22(金) 05:15:21 ID:8Rmz/mu/
ついでにトリビア
豊川七段は三段リーグも含めて順位戦の負け越しは一度だけ。
262名無し名人:2009/05/22(金) 13:46:44 ID:4YloGenf
>>254
ワロタwww
263名無し名人:2009/05/23(土) 11:58:10 ID:Apl8jCRa
やっぱ、タイトルホルダーははずせないでしょ、深浦、久保、渡辺。
あれ?昇級って二人かwww
他にもA級経験者が何人も。
これは厳しい戦いだわ。
264名無し名人:2009/05/23(土) 13:10:34 ID:Y1K6khdJ
>>258
連単は意味がないので販売されません。連複でお楽しみ下さい。
265名無し名人:2009/05/23(土) 15:12:22 ID:12GATt0V

         段位 タイトル履歴 棋戦   将棋大賞 竜王戦
渡辺明    竜王 永世竜王  優勝4回  8回   竜王      最速・最年少九段   
深浦康市   王位 王位二期 優勝8回   9回   一組 元A級 頭ハネ神
久保利明   棋王 棋王一期 優勝2回   8回   一組 元A級 振り飛車御三家
山崎隆之   七段        優勝4回   5回   一組
鈴木大介   八段 挑戦二回 優勝2回   5回   一組  元A級 振り飛車御三家 ハチワン監修
屋敷伸之   九段 棋聖三期 優勝2回   5回              最年少タイトル
阿部隆    八段 竜王挑戦 優勝2回   2回   一組  元A級
行方尚史   八段        優勝2回  2回        元A級
松尾歩    七段        優勝1回   1回   一組       三段一期抜け
堀口一史座 七段        優勝1回   1回
杉本昌隆  七段      朝日準優勝         一組      振り飛車四天王
畠山鎮    七段     新人王戦準優勝  双子棋士
豊川孝弘  七段      早指し準優勝   順位戦連続昇級中 ダジャレが好き
266名無し名人:2009/05/23(土) 21:20:38 ID:dh9w+VQt
>>254
ありがとう
ますます競馬みたいになってきたなあ
267名無し名人:2009/05/25(月) 03:43:04 ID:Mr380RYF
>>265
ちなみにA級

       段位 タイトル履歴 棋戦  将棋大賞 竜王戦
郷田真隆 九段  計三期 優勝6回  12回   一組  日本シリーズ三連覇 最低段タイトル
佐藤康光 九段  計12期 優勝8回  19回   一組  二段〜四段勝率.955 永世棋聖
森内俊之 九段  計八期 優勝12回  13回        順位戦26連勝 A級全勝 永世名人
丸山忠久 九段  計三期 優勝12回  10回   一組  B1全勝 早稲田卒 
木村一基 八段 挑戦三回 優勝1回  5回   一組  通算勝率は羽生に次ぐ高さ.692
藤井猛  九段 竜王三期 優勝7回  6回        振り飛車御三家 2ちゃんねるで人気
谷川浩司 九段  計27期 優勝21回  20回       最年少名人 永世名人
三浦弘行 八段 棋聖一期 優勝2回  2回        A級順位戦の残留力が神がかり的
高橋道雄  九段  計五期 優勝3回  4回   一組  二冠経験あり
井上慶太 八段        優勝2回  1回        羽生七冠に初めて勝った棋士

羽生善治 五冠  計72期 優勝33回  55回   一組   七冠達成など、無数の記録
268名無し名人:2009/05/25(月) 10:43:21 ID:l6mGrBpQ
昇級 杉本 山崎
降級 豊川 堀口
269名無し名人:2009/05/25(月) 13:31:12 ID:Mr380RYF
羽生四冠だわw
失礼しました
270名無し名人:2009/06/04(木) 07:06:50 ID:dlj75Ezr
もう明日か

深浦 600円(ノルマ)
山崎 400円(上位陣との相性)
271名無し名人:2009/06/04(木) 09:15:00 ID:jMCHAuSI
>>260
野月とのNHK杯見てたら結構強かったけどね。
相手がB2で攻め将棋だからかもしれないが。
272名無し名人:2009/06/04(木) 17:29:14 ID:I86U2XuM
集計してるものですが今日あたりで最終オッズ出してみますw

>>254
これは面白いですね
オッズもどんどん使ってください
273名無し名人:2009/06/05(金) 11:11:20 ID:SRvItO/U
阿久津と橋本はクズですって発言は笑ったな。
274名無し名人:2009/06/05(金) 23:44:35 ID:8CoMsItq
人間的にはともかく将棋はクズではない
275名無し名人:2009/06/06(土) 01:48:14 ID:NjJ0mpPW
堀口はやっぱ残留厳しいよ
276名無し名人:2009/06/07(日) 05:14:07 ID:kxWfO64C
6月5日の結果。
○山崎  .689
○渡辺  .6774
○深浦  .6771
○松尾  .658
○久保  .6375
●屋敷  .6374
?行方  .6364
●阿部  .620
●堀口  .608 
●鈴木  .606
ー杉本  .595
●畠山  .588
?豊川  .586

行方が勝てば、勝率通りの結果。
勝率も捨てたもんじゃない。

277名無し名人:2009/06/07(日) 08:12:09 ID:s8Z26y4l
六割で降級はA級並み。
278名無し名人:2009/06/07(日) 09:47:23 ID:gyOrzefJ
>>198
これは意味がわからんな
魔太郎オタの捏造?

こんな適当なパラ使うなよ(笑)
279名無し名人:2009/06/10(水) 14:16:57 ID:3a/DeVmG
やっぱり、行方が勝った。
最新の勝率に修正。
○山崎  .689
○深浦  .6774
○渡辺  .6773
○松尾  .655
○久保  .639
●屋敷  .6368
○行方  .6360
●阿部  .619
●堀口  .606 
●鈴木  .604
ー杉本  .594
●畠山  .588
●豊川  .585
280名無し名人:2009/06/15(月) 22:57:53 ID:hRSIKpjy
今期の鈴木の連敗ぶりは、もはや不調を通り越して
劣化の域に見えるんだが。
281名無し名人:2009/06/16(火) 04:57:34 ID:8324UPNp
木村・久保・深浦・鈴木の勝ち星の数には絶対量が決まってるんじゃないの?w
誰かがたくさん勝ち星を取ると、誰かの分が減るw
282名無し名人:2009/06/20(土) 11:25:07 ID:QSvKbDxD
怖いぐらい順当な結果だな
283名無し名人:2009/06/21(日) 18:34:00 ID:RDYCjPXV
次で松尾山崎が勝ったら早くもリーグ全体が殺伐しそうだな
星分布的に考えて。
284名無し名人:2009/06/21(日) 18:51:40 ID:cPirqYsc
鈴木は杉本に圧勝したけど?
285名無し名人:2009/06/21(日) 19:52:04 ID:hf6fF58z
B級には勝ててA級には勝てない鈴木
B級にしばしば負けつつA級によく勝つ渡辺
286名無し名人:2009/06/25(木) 04:10:27 ID:rvU8mGPk
ぬう。豊川さんいきなりフルボッコじゃねえかよ
B1じゃいきなり相手がA並みに強くなるしなあ
しかしそれでも頑張って欲しい
287名無し名人:2009/06/25(木) 13:38:44 ID:jLCG6/Tx
深浦・渡辺と予想しとこ
288名無し名人:2009/06/28(日) 22:50:20 ID:KCitjnDI
1、2回戦の12局、全て勝率上位棋士の勝ち。
◎山崎
289名無し名人:2009/06/28(日) 23:15:24 ID:Smq8Ac1I
深浦・久保さんと思うけど行方・屋敷さんに期待
290名無し名人:2009/06/28(日) 23:25:18 ID:2vq8UC3q
そういや今ってA級にタイトル0個なんだな
つまり
羽生>B1>A
291名無し名人:2009/06/29(月) 04:35:14 ID:8Iz5+Aio
>>290
あながち間違いではない。がしかしB1はAになりたいんです
しかも上がってすぐ返り討ちにあう理不尽さ
292名無し名人:2009/06/29(月) 05:38:29 ID:SkR36hBA
もともとA級棋士ってA級になれるくらい強い。
それがちょっと弱くなると、A級に残ること「だけ」に全力を注ぐわけだから、ちょっとやそっとじゃ落ちない。
谷川とか藤井とか三浦とか丸山とか森内とか郷田とか。
他棋戦も真面目に指しているのは羽生と佐藤くらいのもんじゃないの?
293名無し名人:2009/06/29(月) 08:56:38 ID:aJT+g18K
>>292
木村
294名無し名人:2009/06/29(月) 18:23:28 ID:XrVP2lNR
順位戦に特別集中している棋士がいるのもそうだけど、今は上位陣の将棋自体の実力差が縮まって、順位戦やトーナメントの向き不向きの差が相対的に重要になったっていうのもあると思う。
でもやっぱりその中でも両方きっちり勝てる棋士はいる。
295名無し名人:2009/06/30(火) 18:02:34 ID:7G6PR0Fd
きっちり勝つことができるほど将棋は甘くない
296名無し名人:2009/07/02(木) 09:05:17 ID:Mj80g2pN
>>290
たんに渡辺、深浦、久保が悪いだけだろw
こいつらAにいればこんな事は言われない
今期、渡辺竜王は好スタートなんだからさっさと昇級しろ
297名無し名人:2009/07/02(木) 13:42:34 ID:d/4/DOYy
渡辺も深浦も久保もA級に上がる頃にはタイトル無くなってるよ。
そしてその後はタイトル獲得よりA級残留に精力を傾けると思うよ。
298名無し名人:2009/07/08(水) 00:02:57 ID:xxebOxGO
今期は星が偏りそうだな
299名無し名人:2009/07/12(日) 22:12:10 ID:wJatkvQ6
深浦は80%くらいの確率で昇級しそう。残り1枠の争いだが、自分は山崎が有力だと思う。ついで渡辺、久保の順
300名無し名人:2009/07/12(日) 23:05:45 ID:uSeuMf1W
>>299
またまたまた渡辺だめなのー?
301名無し名人:2009/07/12(日) 23:05:53 ID:UtXEnPHn
歴代竜王のA級率はそう高くない
同時期の棋聖も谷川と佐藤以外ではA級率高くない
王位王座王将は羽生の独占率が高い

よって羽生が名人ならタイトルのA級率は低い
302名無し名人:2009/07/12(日) 23:56:45 ID:ZXpaiT4T
渡辺&山崎もあるんじゃないかと思うこの頃
303名無し名人:2009/07/13(月) 00:09:25 ID:VDNUrOkV
山崎が王座挑戦してボコられてどうなるかがポイント。
奮起するか調子を崩すか。
304名無し名人:2009/07/13(月) 00:38:27 ID:LRFk0F9v
渡辺は山崎深浦久保戦で先手なのか。
今年こそは行けそうだな。
305名無し名人:2009/07/13(月) 03:18:12 ID:v1xr+TEB
>>302
さすがに深浦、久保もとA級。そうはやすやすとは。。。。
306将棋板唯一の深浦ファン:2009/08/01(土) 01:46:10 ID:nRSJd2h2
ageておくか。
次回は深浦−久保戦。王位はともかくここはぜひとも勝っていただきたい。
307名無し名人:2009/08/01(土) 06:58:23 ID:7OdFJf6U
>>303
判らんよ。
山崎タイトル奪取でB1にもう一個冠持ちが増えるかもしれない。

まあそのころには確実に深浦が無官になってそうだがw
308名無し名人:2009/08/01(土) 23:25:22 ID:pogxcNBe
堀口1は残りそう。病気にならなければ…
豊川は勝ったがまだ降級候補1番手だろうな…
杉本はともかく…阿部の劣化が意外だった。
後は畠山、松尾、屋敷の順に降級の可能性があるな。
309名無し名人:2009/08/01(土) 23:28:43 ID:RY4g7SDs
相変わらず松尾の評価低すぎw
310名無し名人:2009/08/02(日) 16:00:53 ID:CX3HnoCQ
キセル渡辺が落ちたら最高に笑えるんだがな。
豚先崎と人間性が非常に良く似ているから
こいつだけはA級に上がって欲しくない。
311名無し名人:2009/08/02(日) 21:24:21 ID:x2Wzn87k
公表するかは別として、キセル出来る環境ならしたことが無い人の方が少ないんじゃないか?
312名無し名人:2009/08/02(日) 22:24:47 ID:3X4WIdcj
313名無し名人:2009/08/03(月) 01:20:32 ID:2bDm/cBe
やしきがヤシキが屋敷が降級とか?
ありえない
314名無し名人:2009/08/03(月) 10:20:45 ID:V0uplqNn
>>313
11 屋敷伸之 4−8 ●渡辺 ○堀口 ○行方 ●豊川 ●松尾 ●鈴木 ●杉本 ●深浦 ●山崎 ●久保 ○阿部 ○畠山 抜け番

あり得る・・・・・
315名無し名人:2009/08/03(月) 11:01:58 ID:76OWs3Be
豊川は順位が悪すぎる
316名無し名人:2009/08/03(月) 11:16:49 ID:V0uplqNn
>>315
高級候補、アベシ、ニフティ、ニンジャ
317名無し名人:2009/08/03(月) 11:18:03 ID:V0uplqNn
ふ、不吉な!
俺のID・・・・Nnジャ
318名無し名人:2009/08/03(月) 11:27:37 ID:AkPx2WRT
順位悪いも何も
各クラス昇級者はせめて新クラスで指し分けくらい出来なけりゃ昇級してきた意味がない
まぁB1は5-7、他は4-6でも助かるけどそういう成績続けてりゃ程なく落ちるのは目に見えてる
319名無し名人:2009/08/03(月) 11:52:52 ID:Q6YDP0zb
豊川は北島を馬鹿にした発言したから、落ちて欲しい。
渡辺と深浦が降級したら、爆笑する。
320名無し名人:2009/08/03(月) 12:50:10 ID:fWC0kU06
>>319
kwsk
あの羽生さんに勝った北島先生をどう馬鹿にしたのか?
マジに馬鹿にしたの?それとも笑って澄むような?
321名無し名人:2009/08/03(月) 13:37:52 ID:G9KxoOLc
>>320

どうせ大したことじゃないから期待しないでね
322名無し名人:2009/08/03(月) 18:01:13 ID:3AuNuwuN

−豊川先生、今日の見どころを教えてください

豊川「指導対局です」
323名無し名人:2009/08/03(月) 18:17:44 ID:gdZOgr7a
なべもシーザー(強いけど)に負けてるようじゃだめだめ
324名無し名人:2009/08/04(火) 17:29:45 ID:yFEFbNwB
なんでA級には8段と9段しかいないの?雑魚ばっかじゃん
325名無し名人:2009/08/04(火) 17:33:53 ID:Dv2WDNIq
ばか
326名無し名人:2009/08/05(水) 21:43:07 ID:V+csZv41
>>325
たぶん言ってる意味理解できないお前がばかとおも
327名無し名人:2009/08/07(金) 07:51:46 ID:W7Cmu2oO
行方がこのままB1のヌシになってしまいそうな気がする…
個人的にはもう一度A級で見たい
328名無し名人:2009/08/08(土) 01:37:27 ID:C6740mtD
>>327
行方はまだ昇級の可能性かなりあると思うよ

67期行方(2001〜)
対堀口●(7-2)→まさかの負け
対山崎〇(3-3)
対北浜●(3-6)
対杉本●(2-1)→暗雲漂う
対阿部●(0-3)
対渡辺〇(4-1)→ここで負けたら終わっていた
対井上〇(6-1)→連勝で波に乗る
対久保〇(4-5)→首位久保を撃破、以降久保急落
対畠山●(2-3)
対屋敷〇(2-5)→苦手相手に勝ち
対森下〇(2-7)→さらなる難敵に勝ち
対高橋●(3-5)→昇級目前の高橋に負け

68期行方(2001〜)
対豊川〇(1-3)
対山崎●(3-4)
対屋敷●(2-6)
対杉本〇(3-1)
対深浦(3-2)
対畠山(2-3)
対堀口(7-2)
対松尾(1-2)
対鈴木(5-3)
対渡辺(4-1)
対阿部(0-3)
対久保(4-5)
329328:2009/08/08(土) 01:40:02 ID:C6740mtD
ちなみに
渡辺(2001〜) 対久保1−7、対深浦2−7、対行方1−4、対杉本2−2、他勝ち越し
深浦(2001〜) 対行方2−3、対屋敷2−2、他勝ち越し

行方の今期の苦手は豊川、屋敷、阿部の三人だけだからここまで2敗は悪い数字ではない。
前順位上位の久保や渡辺などには苦手がいるのでへこむ確率はある。
注目は次の深浦−行方戦。
深浦が勝ってしまうと苦手のいない深浦は3敗の可能性がかなり低くなる。
そうなると行方の昇級は大きく遠ざかる。
330名無し名人:2009/08/08(土) 22:00:18 ID:f922ilvi
>328、329
データ、サンクスです
阿部が苦手なイメージはあったけど他はちょっと意外だなあ
次の深浦戦は確かに山場だな…
A級1回ポッキリで終わって欲しくない
331名無し名人:2009/08/09(日) 18:57:14 ID:ulUJjX/k
>>1 深浦はこころが折れないのが特徴。1期で復活するだろう。
俺の理想は深浦・行方昇級。
332名無し名人:2009/08/09(日) 20:33:42 ID:73EwsLdU
深浦さんと一緒に昇級するとえらいことに。
333名無し名人:2009/08/09(日) 20:35:54 ID:QXVJ0zEi
深浦さんと一緒に上がった棋士も
A級を必ず1期で降格してるらしいね
334名無し名人:2009/08/12(水) 11:31:18 ID:aE3lywcl
疫病神・深浦
335名無し名人:2009/08/12(水) 12:15:34 ID:B3AIyk7x
今期の大介はひどい。何があったんだろうか。

13 戦 4 勝 9 敗 (0.307)
4月09日 ○ 後 先崎  学 第22期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦
4月12日 ○ 先 佐藤天彦 第3回大和証券杯 本戦 1回戦
4月17日 ● 先 小林裕士 第17期銀河戦 Bブロック 10回戦
5月01日 ● 後 森内俊之 第57期王座戦 本戦 1回戦
5月12日 ● 先 松尾  歩 第22期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
5月31日 ● 後 山崎隆之 第3回大和証券杯 本戦 2回戦
6月05日 ● 先 久保利明 第68期順位戦 B級1組 1回戦
6月13日 ● 後 深浦康市 第30回日本シリーズ 本戦 1回戦
6月19日 ○ 後 杉本昌隆 第68期順位戦 B級1組 2回戦
7月10日 ● 先 山崎隆之 第68期順位戦 B級1組 3回戦
7月24日 ● 先 飯島栄治 第59期王将戦 二次予選 1回戦
7月31日 ○ 後 阿部  隆 第68期順位戦 B級1組 4回戦
8月11日 ● 後 杉本昌隆 第35期棋王戦 本戦 2回戦
336名無し名人:2009/08/12(水) 12:20:01 ID:38CX79xN
本の出しすぎじゃね?
337名無し名人:2009/08/12(水) 13:01:10 ID:AZ+fZ9ge
衰え始めるには十分な年齢ではある
338名無し名人:2009/08/13(木) 01:22:59 ID:Y8It1XGp
ハチワンが思いのほか儲かりすぎで
対局よりいいと思ったのかもしれぬ
339名無し名人:2009/08/16(日) 18:10:45 ID:nAdlivtG
負けた相手にザコ棋士が少ないのが救いだな
340名無し名人:2009/08/19(水) 12:08:11 ID:4OEn2mQC
昇級は青深髭浦と着せる魔太郎で決まりじゃね?
341名無し名人:2009/08/19(水) 12:10:05 ID:lKHZH83o
杉本以外は、まぁしゃーないかって相手だな
342名無し名人:2009/08/19(水) 14:09:32 ID:HnrHc+hU
昇級は確変山崎次第な気がするな
早くも1敗して順位も悪いから自身の昇級はないだろうけど
昇級候補ともいい勝負するだろうから混戦に一役買いそう
343 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/08/22(土) 07:41:18 ID:1GNPWAfj
>>341
杉本だって大介と同じB1やん
それより小林裕や飯島あたりに負けてるほうが…
344名無し名人:2009/08/22(土) 23:42:49 ID:BOhO56hB
B1の上位と下位じゃ月とすっぽん
345名無し名人:2009/08/28(金) 00:34:28 ID:q3ovKz4e
今日は深浦久保戦か
346名無し名人:2009/08/29(土) 01:32:01 ID:7bQCm1pI
深浦  2.2
久保  2.9
渡辺  3.8
鈴木  5.0
豊川  5.9
山崎  6.2
松尾  9.5
行方  12.1  
杉本  12.7
阿部  20.5
屋敷  20.5
堀口  38.1
畠山  133.5

本命サイドで決しそうだな
347名無し名人:2009/08/29(土) 21:29:40 ID:WZIseO6j
松尾の存在感のなさはステルス級。
昇級しても誰もきづかなそう。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:50:24 ID:UelxLZlw
ステルス歩か
二歩しても気付かれない能力があれば良かったのにな
349名無し名人:2009/09/19(土) 19:48:14 ID:hagYGkMt
>>348
それは無いだろ > 相手w
350名無し名人:2009/09/19(土) 23:18:23 ID:r2mzPasC
言わばマイナスの気配
351名無し名人:2009/09/26(土) 21:19:13 ID:os9JDJhx
渡辺は4勝1敗で調子いいのかと思ってたら単に前半に楽な相手が固まってただけか。
ここから強敵との連戦でずるずる落ちてく可能性高そうだな。
352名無し名人:2009/09/26(土) 22:55:55 ID:bMkv6e2J
ここにきて、松尾、鈴木、行方があがってきた
353名無し名人:2009/09/26(土) 23:48:30 ID:fEP7NHvn
久保が頭ひとつぬけたな。
あと、渡辺-山崎戦敗者が脱落か
354名無し名人:2009/09/26(土) 23:55:16 ID:n0VaoBQ4
渡辺はまだそれほど強い相手と当たってないし、その中に苦手も多いからここで負けたらヤバイと思うけど、
山崎は渡辺に負けても深浦に勝てればまだ大丈夫だと思う。
355名無し名人:2009/09/27(日) 00:01:24 ID:Ru6YQjVg
大介の順位が生きる展開になってくれ
356名無し名人:2009/09/27(日) 00:12:33 ID:UN/p4O7+
>>354
山崎の一敗は全勝の久保だが渡辺の一敗は相性がいいはずのシザー
山崎の苦手はほとんどA級にいるのに渡辺の苦手はB1に集中している
そしてこれからタイトル戦。
渡辺はかなり危険な状況に見える。
357名無し名人:2009/09/27(日) 01:03:25 ID:3C2UrY4w
>>356
渡辺が万が一A級に上がれたとしてもすぐ落ちるから。
358名無し名人:2009/09/27(日) 06:58:51 ID:l+rmncp5
>>357
そんなこったあない。上がったら最後絶対落ちないよ。
上がれないけどw

昼間の幽霊と渡辺のA級。
359名無し名人:2009/09/27(日) 23:00:45 ID:MjhE0tyE
上がって落ちる危険性があるのは山崎の方かな。苦手多すぎ。
360名無し名人:2009/09/29(火) 00:29:07 ID:zDURKHRB
>>358
下がらないけど、下がったら最後上がれない藤井先生と好対照だな
361名無し名人:2009/09/30(水) 00:05:11 ID:vWFPYzKQ
>>357
渡辺は久保、深浦が苦手なんだから上がったらとりあえず落ちないだろ
362名無し名人:2009/10/03(土) 09:17:09 ID:8AhykuG7
山崎脱落だろ
363名無し名人:2009/10/04(日) 20:54:31 ID:yWT8ajCO
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 5−0 ○○−○○ ○阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
04 渡辺_明 5−1 ○○○●○ ○山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
12 松尾_歩 4−1 ○−●○○ ○豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 4−2 ●○●○○ ○屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
10 山崎隆之 4−2 ○○○●○ ●渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
02 深浦康市 3−2 ○○○−● ●行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
06 行方尚史 3−2 ○●●○− ○深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
09 堀口一史 2−4 ●●○○● ●杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 2−4 ●○○●● ●鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
03 杉本昌隆 1−4 −●●●● ○堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
08 畠山_鎮 1−4 ●●○●● 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
07 阿部_隆 1−5 ●●●●○ ●久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
13 豊川孝弘 1−5 ●●●○● ●松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
364名無し名人:2009/10/05(月) 12:26:24 ID:cdIPMixq
久保と渡辺だと無難すぎるな
一人はネタが来い
365名無し名人:2009/10/05(月) 13:11:20 ID:AZwu/3Hm
去年ネタが来たからもういいだろ
366名無し名人:2009/10/05(月) 14:44:11 ID:NfYgIQ2c
渡辺と久保の順位1枚の差が限りなく大きく影響しそう。
去年順位が逆転した > 渡辺が頭はねするかも
367名無し名人:2009/10/05(月) 16:04:24 ID:ume/CU6J
A級昇級竜王失冠が一番収まりがいい。
B1残留竜王防衛になったら完全なネタ棋士だ。
368名無し名人:2009/10/05(月) 16:07:45 ID:NfYgIQ2c
>>367
竜王防衛最優先が大前提でしょ。
棋王
王将
A級
はどうなるかわからないが
369名無し名人:2009/10/09(金) 00:11:58 ID:wJIGdAvv
 ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)  
      /    \  /    \  /    \  /    \ 
    ⊂ ..) タ ノ\つ ) ニ ノ\つ .) ガ ノ\つ ワ.)   ノ\つ 
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
370名無し名人:2009/10/10(土) 01:06:50 ID:JFYSMq8y
煮詰まってきたな
371名無し名人:2009/10/10(土) 01:11:00 ID:cm6fOjlZ
楽な相手を残してるのは山崎
372名無し名人:2009/10/10(土) 01:18:39 ID:D0QItbl/
>>367

竜王は別格タイトルですよ
5年も竜王逃したA級トップ棋士たちがネタなんだよ
373名無し名人:2009/10/10(土) 01:21:23 ID:JIYe4YT3
角将うぜぇw

別格のタイトル保持者が万年B1で1冠なのは何故?
374名無し名人:2009/10/10(土) 01:26:58 ID:D0QItbl/
人物同定もできない馬鹿はこれだから

竜王キープの方がずっと大事だし難事なのに
些細なことにこだわってる

375名無し名人:2009/10/10(土) 01:35:38 ID:JIYe4YT3
馬鹿はお前だよw

竜王だけキープして他は捨てるとか・・・何言っちゃってんのw
残念ながらこれが「実力」です

所詮はB1の1冠棋士、年末には無冠かもしれんがw
376名無し名人:2009/10/10(土) 02:02:06 ID:7eF/0Hhe
魔太郎は来期もB1だな
377名無し名人:2009/10/10(土) 02:02:16 ID:ZkcgJyxa
B2から昇級した時の将世の喜びの声で、昇級して当然の気持ちで戦うと書いたのがいけなかったと思うんよ。この一言でB1連中を
怒らせて、渡辺戦をより本気で戦う事になったんじゃないかと。B1も地力がある面子が多いから、一筋縄では行かないでしょ
378名無し名人:2009/10/10(土) 02:06:41 ID:D0QItbl/
>>375
笑えるね
棋界最高序列のタイトル以上のものなどありません
名人と竜王
この二つは別格
そして竜王を5年連続で落としたA級棋士たちはネタになってしまった
379名無し名人:2009/10/10(土) 02:10:55 ID:JIYe4YT3
まあB1では名人取れないけどな

爺さん、あんたの基地外理論は聞き飽きた
悔し涙拭いてもう寝ろよw
380名無し名人:2009/10/10(土) 02:33:11 ID:CfDaEGJV
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 6−0 ○○−○○ ○阿部 ○堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
12 松尾_歩 5−1 ○−●○○ ○豊川 ○阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 5−2 ●○●○○ ○屋敷 ○渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
04 渡辺_明 5−2 ○○○●○ ○山崎 ●鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
02 深浦康市 4−2 ○○○−● ●行方 ○山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
10 山崎隆之 4−3 ○○○●○ ●渡辺 ●深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
06 行方尚史 3−3 ○●●○− ○深浦 ●畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
03 杉本昌隆 2−4 −●●●● ○堀口 ○屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
08 畠山_鎮 2−4 ●●○●● 抜け番 ○行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 2−5 ●●○○● ●杉本 ●久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 2−5 ●○○●● ●鈴木 ●杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
13 豊川孝弘 1−5 ●●●○● ●松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
07 阿部_隆 1−6 ●●●●○ ●久保 ●松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦

381名無し名人:2009/10/10(土) 08:20:45 ID:mL/mL7BF
実力・順位・現在勝敗・今後の対戦相手から総合判断すれば
久保・鈴木または久保・深浦
この2点買いだな
最終的に順位が物を言う昇級になりそうだ
382名無し名人:2009/10/10(土) 10:05:50 ID:5gK4JL3x
ちゃんリューオーはえらいことになってるね。落ちるかもw
383名無し名人:2009/10/10(土) 12:19:47 ID:EmLhUqtO
昇級の話だと、ほぼ本命サイド(軸・久保、相手・深浦鈴木渡辺)にしかならんと思う

むしろ、松尾が残り六戦で何勝するかが興味
好調なんで、三勝くらいするんじゃないかと期待
384名無し名人:2009/10/10(土) 12:35:07 ID:M4IVOu9S
>>381
屋敷−深浦、、、屋敷はまた負けるのか・・・・
385名無し名人:2009/10/10(土) 13:42:16 ID:83EnMcUe
渡辺は8−4だと予想。深浦か鈴木に頭ハネされるかだな。
たまには深浦に頭ハネする側になってほしい。
いつもB1ではぶっちぎりで頭ハネにならなかったから
386名無し名人:2009/10/10(土) 14:03:33 ID:X5Wt7xGf
松尾は終わってみたら6勝6敗だと思う
387名無し名人:2009/10/10(土) 14:37:39 ID:cm6fOjlZ
久保11−1
山崎9−3
鈴木8−4
深浦8−4
行方8−4
渡辺7−5
松尾6−6
388名無し名人:2009/10/10(土) 15:17:58 ID:cSrFRBVA
竜王は厳しい相手が続くな。
残る相手のうち久保、深浦の二人ともに負けたら今期も昇級はないだろ。
389名無し名人:2009/10/10(土) 15:29:00 ID:fjyToe6S
降級が佐藤、丸山で昇級が鈴木、松尾になると来期のB1メンバーはもう、なんといったら言いか
390名無し名人:2009/10/10(土) 16:27:10 ID:OzFspzaq
B1は優等生とそうじゃない棋士の差が特に激しい
391名無し名人:2009/10/10(土) 16:51:55 ID:83EnMcUe
Aから降級 佐藤、丸山
Aに昇級 行方、松尾
B1から降級 豊川、堀口
B1に昇級 阿久津、橋本
392名無し名人:2009/10/10(土) 17:04:59 ID:20j1A0ER
>>385
深浦が鈴木に頭ハネくらうほうが有り得る。
山崎の3敗はきっかりタイトルホルダー分なので
これからは如何に取りこぼさないかの競争だな。
393名無し名人:2009/10/10(土) 18:00:40 ID:A9l7NFwV
>>392
>取りこぼさない

おいおい、B1同士なんだから同格だよ。
394名無し名人:2009/10/10(土) 18:26:23 ID:muG8sz9s
>>393
(順位戦は毎年変動する)一年単位でしか物事を語れない低脳乙w
395名無し名人:2009/10/10(土) 18:28:43 ID:MGIbhTsJ
結局久保と深浦が昇級して、Aは三浦が頭跳ねの好位置に付けて来期また深浦頭跳ねなんだろ。
396名無し名人:2009/10/10(土) 18:34:01 ID:1BXozbpb
深浦は今期鈴木に頭ハネされるか、来期三浦に頭ハネされるかの二択だな
397名無し名人:2009/10/10(土) 19:35:27 ID:A9l7NFwV
鈴木による頭ハネが見たい。
398名無し名人:2009/10/11(日) 02:29:57 ID:fyPRIT0t
鈴木にハネられたら二年前のB1の成績が尾を引いたのか
399名無し名人:2009/10/11(日) 12:13:20 ID:Spm8q142
松尾が渡辺山崎を差し置いてA級にいっちまったら事件だね
400名無し名人:2009/10/11(日) 12:53:08 ID:6d0d79Sr
松尾が上がれたら番狂わせで面白いけど
順位、残りの対戦相手で厳しいか
401名無し名人:2009/10/11(日) 15:56:20 ID:gAzw9w8Z
>>380
順位5位の久保までは、9−3で昇級できそう
順位6位の行方以下は、9−3では頭ハネ喰らいそう

暫定順位上位5番目の渡辺までが昇級圏内かな
順位が悪いのに暫定2位の松尾は立派
402名無し名人:2009/10/11(日) 17:08:44 ID:gAzw9w8Z
B1で9−3で頭はねされたのは、第60期(2001年度)の最下位の阿部まで遡らないと無い。
今期は上位下位がはっきりわかれたので、中位の棋士の昇級は星取がキツい。
403名無し名人:2009/10/11(日) 21:37:41 ID:KwzLX3zU
>>391
そうなれば来期はA級より面白い
阿久津・橋本!!早くココまで来い
404名無し名人:2009/10/11(日) 23:08:39 ID:78qjZlCQ
シミュレーションは面白い。
A級からB級1組に降級: 佐藤、丸山
B級1組からA級に昇級: 行方、松尾
B級1組からB級2組に降級: 豊川、堀口
B級2組からB級1組に昇級: 阿久津、橋本

 1位 佐藤*
 2位 丸山*
 3位 久保*
 4位 鈴木*
 5位 深浦*
 6位 渡辺*
 7位 山崎*
 8位 屋敷* 
 9位 杉本
10位 畠山
11位 阿部
12位 阿久津*
13位 橋本*

*の10人なら、そのままA級の実力あり。

405名無し名人:2009/10/11(日) 23:15:33 ID:uwKhLuRi
屋敷はたしかにAに行けるはずなんだけど
B1が本当に強いね。今期も苦しそうだし。
406名無し名人:2009/10/11(日) 23:21:39 ID:0PdnHOiU
渡辺はこれから竜王戦と重なるから苦しくなるだろうね。研究も竜王戦に使うだろうし
407名無し名人:2009/10/11(日) 23:56:47 ID:JtksdPC5
阿久津、橋本がA級の実力とか、寝言は寝床で
408名無し名人:2009/10/12(月) 00:05:23 ID:jBDVjJtk
久保が独走すれば9-3でも行ける
409名無し名人:2009/10/12(月) 09:30:34 ID:wGmcami3
そのメンバーならAとB1の差はかなり縮まる
Aクラス並みと言われてもおかしくないよ
410名無し名人:2009/10/12(月) 09:34:46 ID:C5LsF+lK
>>406
竜王戦最中に苦手の対久保戦はキツい > 渡辺竜王
411名無し名人:2009/10/12(月) 10:18:01 ID:tVB26BFk
> *の10人なら、そのままA級の実力あり。
釣りだよね?
412名無し名人:2009/10/12(月) 11:13:59 ID:IsfTEwr0
阿久津はあるでしょ、A級の実力。
問題は橋本だな。そもそもB2を抜けられるかも怪しい。
豊川も抜けられたのだから実力的にはB1でもおかしくないが、ベテランに目をつけられているからね。
413名無し名人:2009/10/12(月) 11:19:25 ID:rTybhqLT
久保、深浦、渡辺はA級の力があるけど
現時点で阿久津は微妙。これから伸びると思うけど
414名無し名人:2009/10/12(月) 11:29:51 ID:AjGiKQz7
A級並の実力ある連中ではあるが
A級がこの10人になったら物足りないどころじゃない
415名無し名人:2009/10/12(月) 11:52:26 ID:ho49yz2l
深浦が鈴木に昇級頭ハネくらったら萌えるんですが…ry
416名無し名人:2009/10/12(月) 11:55:03 ID:dGaHTcWx
>>413
深浦は残留したことねえし、渡辺はA級にあがったことさえない。

寝言は外でいえ。
417名無し名人:2009/10/12(月) 12:02:19 ID:IsfTEwr0
A級の在籍者も軒並み力を落としてるから、純粋に実力だけを比較したらA級並と評しても何もおかしくはない。
でも、今年も渡辺は上がれそうにないんだね。それが順位戦の醍醐味なんだな。
418名無し名人:2009/10/12(月) 12:03:06 ID:chuCw0fm
現実に屋敷、橋本、阿久津がA級で戦えるかというと、論外だな。
最大で2勝だろう。
A級レベルというのは、A級に居座ることができるという意味じゃないと。
419名無し名人:2009/10/12(月) 12:09:35 ID:224QE2oA
契約社員F本書き込み乙
420名無し名人:2009/10/12(月) 12:09:57 ID:LG98GaGR
つーか、渡辺深浦久保のようなB1上位層は普通に藤井、三浦みたいなA級下位より強いだろ
421名無し名人:2009/10/12(月) 12:11:38 ID:dh9DlWn/
B1が凄いっつーか、A級の劣化が問題なんだよな
劣化が急に来た感じで、入れ替わりが追い付いてない
422名無し名人:2009/10/12(月) 12:22:25 ID:chuCw0fm
>>420
単に○○に強いの弱いの言ってもしょうがない。残留できるかできないかだから。
A 級では劣化が著しいと言われた谷川も踏ん張ってるし、それらを相手に戦って残留するのは容易じゃない。
深浦・久保だってエレベーター。
423名無し名人:2009/10/12(月) 12:47:55 ID:wGmcami3
実力がだんご状態になってるだけだろ
棋譜は簡単に調べられるし得意戦法を調べるのも簡単
トップと二番手集団の差は縮まるばかり
新たな考え方でトップに立つ人間が現れるか、トップが新たな考え方を発見するしかない
424名無し名人:2009/10/12(月) 12:54:19 ID:eqD+GH5y
今のB1メンバーのA級経験は
久保5深浦3鈴木3阿部1行方1

そのうち勝ち越しは久保1鈴木1のみ。13回中11回は負け越し。

最近AとB1の差が小さくなってきたといっても、勝ち越しを期待出来るのは久保深浦渡辺だけだと思う
425名無し名人:2009/10/12(月) 12:58:12 ID:DOpl7kvA
B級を断トツで抜けてきた輩が毎度1期で出戻り繰り返してる様みてると
B1上位がそれほどのレベルとは到底思えない。

B上位がA下位より上とか言うなら、せめて毎回一人は居残るくらいにならんとだろ。
いくら席順下位の不利があるからといっても、3回連続1期落ちしてる深浦とか論外すぎる。
426名無し名人:2009/10/12(月) 13:05:30 ID:dGaHTcWx
>>424
深浦は三回連続で負け越しましたがw
427名無し名人:2009/10/12(月) 13:09:36 ID:2X7XUl6W
やはりネタ引き出しの開けどころっていう話なのかねぇ
順位戦で開けるか、タイトル戦で開けるか・・・
428名無し名人:2009/10/12(月) 13:16:04 ID:LG98GaGR
藤井、三浦なんかは他棋戦で全然結果残せてないくせに
順位戦では負け越しながら皮一枚でしがみ付いてるだけ
落ちたらそれで終わりだよ
429名無し名人:2009/10/12(月) 13:17:25 ID:Z19qR6ey
三浦、そこまで酷いか?
今年は王位リーグも王将リーグも入ったし
430名無し名人:2009/10/12(月) 13:22:43 ID:nSakpJVE
阿久津は普通にA級クラス
橋本はまだB1クラスだな
最近の阿久津はマジデ強い
あと苦手な相手がいないのもいいね
431名無し名人:2009/10/12(月) 13:27:57 ID:nSakpJVE
阿久津は現在12連勝で森内を連続で破り深浦を倒して銀河もとってる
羽生の苦手な重厚なタイプに強いところが魅力だな
久保みたいだけどw
432名無し名人:2009/10/12(月) 13:31:08 ID:eqD+GH5y
>>426
でも深浦は勝ち越せる可能性あるだろ?あくまで可能性の話。王将リーグで勝ち越したんだから。

阿部や行方は絶対無理、山崎や鈴木も多分無理だけどさ
433名無し名人:2009/10/12(月) 13:36:10 ID:C5LsF+lK
>>430
> 阿久津は普通にA級クラス
> 橋本はまだB1クラスだな
> 最近の阿久津はマジデ強い
> あと苦手な相手がいないのもいいね

阿久津戦績

1−5 谷川九段
1−3 郷田九段
0−3 渡辺竜王
0−3 宮田六段

どこが「苦手がいない」なんだwww
434名無し名人:2009/10/12(月) 13:41:13 ID:nSakpJVE
>>433
まだまだ戦歴浅いから落ち着けよ
今からどんどん勝ち始めるよ
435名無し名人:2009/10/12(月) 13:43:13 ID:nSakpJVE
てか今気づいたが宮田は6段に昇段したのかw
436名無し名人:2009/10/12(月) 13:45:51 ID:9Zf+ve/v
宮田(若)はまだ六段なのか、もうとっくに八段かと
437名無し名人:2009/10/12(月) 13:46:39 ID:IsfTEwr0
繰り返しになるけど、深浦・久保らがエレベーターなのはA級上位が鉄壁を誇っていた過去の話。
今はその鉄壁も綻びが目立ち、いよいよ世代交代が行われようとしている。
今なら久保・深浦はA級に定着すると思うよ。
最近の活躍を見ていれば、今後数年A級は木村・久保・深浦の時代となってもおかしくない。
438名無し名人:2009/10/12(月) 13:59:24 ID:eqD+GH5y
将棋板は過去の実績の話ばかりして、時代の変化についてこれない人が多い気がする
平均年齢が高いからかな
439名無し名人:2009/10/12(月) 14:09:52 ID:YIBuK9zS
深浦は去年も降級したのに、今なら定着できるとか言われてもね
440名無し名人:2009/10/12(月) 14:20:23 ID:HL1PrHl+
浦A級在籍時に深浦と同じ成績だった棋士

2008年
三浦(3勝6敗)
鈴木(3勝6敗)降級

2006年
佐藤・丸山・藤井・久保・三浦(4勝5敗)
阿部(2勝7敗)降級

2004年
佐藤・谷川・丸山・三浦・鈴木(4勝5敗)
高橋(1勝8敗)降級

深浦が論外とかいう人がいるけど、彼と同じ成績だった人間もエセA級棋士でおkだよな。
となると、真のA級棋士は上記の棋士以外でかつ降級経験がない森内・木村の二人でいいな。

まぁ深浦は次昇級すれば残留できるでしょう。今の力ならば。去年度は新年に入って成績がガタっと落ちた。唯一王将戦だけ善戦したが。
同じ失敗は繰り返さないだろう。
441名無し名人:2009/10/12(月) 14:23:22 ID:YIBuK9zS
三回連続一期落ちの棋士と何期も残留してる棋士が同格なわけない
他の棋戦はともかく、順位戦に関しては深浦は超一流ではないよ
442名無し名人:2009/10/12(月) 14:24:32 ID:HL1PrHl+
じゃああんたのいう超一流ってだれなんだ?
443名無し名人:2009/10/12(月) 14:25:38 ID:YIBuK9zS
だから何期も連続して残ってる連中だよ
あくまで順位戦限定でのはなしだけど
444名無し名人:2009/10/12(月) 14:28:06 ID:eqD+GH5y
>>440
これ見ると丸山佐藤のどっちかが今年落ちそうなのも納得
445名無し名人:2009/10/12(月) 14:31:02 ID:HL1PrHl+
>>443
毎年降級者と同じような成績のA級棋士も超一流なのか。
誰かがA級とB級の差は大きいとかいったけど、何が大きいのかさっぱり分からん。
まぁ順位なんだろうな。実力差はない。

あと数年もすれば勢力図もいよいよ大きく変化するだろうから、羽生ヲタをはじめ将棋板の痛い連中は閉口するだろうね。
446名無し名人:2009/10/12(月) 14:37:38 ID:HL1PrHl+
降級者と同じ成績を残した順位戦における超一流棋士一覧

2008年・・・鈴木・深浦
三浦(3勝6敗)

2007年・・・久保・行方
佐藤・谷川(3勝6敗)

2006年・・・深浦・阿部
佐藤・丸山・藤井・三浦(4勝5敗)

2005年・・・鈴木・森下
藤井・三浦(3勝6敗)

2004年・・・深浦・高橋
佐藤・谷川・丸山・三浦(4勝5敗)
447名無し名人:2009/10/12(月) 14:44:28 ID:UTZwnKiE
Aで勝ち越し経験ある人間とない人間とじゃ
評価に差が出てきて当たり前だと思うけどね
ま、今後どうなるかはまた別物だが
448名無し名人:2009/10/12(月) 14:47:59 ID:eqD+GH5y
>>446
三浦4回
佐藤3回
丸山谷川藤井2回
449名無し名人:2009/10/12(月) 14:48:12 ID:LG98GaGR
>>443
三浦 弘行
通算対局 667
通算勝数 405
通産勝率 0.6072
タイトル合計 1期
棋戦優勝合計 2回

443が言うには、こんな防衛経験もないような棋士が超一流なんだな
450名無し名人:2009/10/12(月) 14:51:18 ID:eqD+GH5y
お前人の話をちゃんと聞けよww
451名無し名人:2009/10/12(月) 14:52:01 ID:UTZwnKiE
話の流れからして、順位戦だけでの成績とか実績で比べるって話じゃないの?
452名無し名人:2009/10/12(月) 14:59:38 ID:wGmcami3
名人・竜王>他タイトル>順位戦>その他棋戦

こう評価されるのが普通じゃね?
深浦は運が悪かった、久保も渡辺もってこと
453名無し名人:2009/10/12(月) 15:01:53 ID:4uA/JCY9
>>449
「順位戦限定」って言ってるだろ・・・

三浦は7勝したこともあるし、順位戦に関しては深浦より上だろ。
454名無し名人:2009/10/12(月) 15:20:45 ID:wCGrmu2K
まあ、今期は、モテと●が陥落
昇級は、深浦、鈴木、渡辺から二人で内科医?
455名無し名人:2009/10/12(月) 15:26:38 ID:UTZwnKiE
>>454
久保は?
456名無し名人:2009/10/12(月) 16:15:13 ID:nSakpJVE
なにげに鈴木も強いなあやっぱ
今回あがるのは久保と鈴木だろね
久保は圧倒的勝ち星で鈴木は序列1位でかなり有利
457名無し名人:2009/10/12(月) 16:18:00 ID:nSakpJVE
C1からは宮田、小林裕 B2からは阿久津 橋本がそれぞれ上がって欲しいなあ
C2はもちろん豊島だな
458名無し名人:2009/10/12(月) 16:30:27 ID:xsJRLm7g
佐藤は何だかんだで残ると思うけどなぁ。
3勝すれば残留できそうだし。

得意の三浦で先手持って1勝、不調の丸山で2勝。
あとは木村か森内どっちかに勝つでしょ。
459名無し名人:2009/10/12(月) 17:03:20 ID:mjrBJ5mJ
>>458
去年ひろゆきは危なかったぞ。
460名無し名人:2009/10/12(月) 17:31:42 ID:o2198zX9
阿久津は早指しは強いけど時間の長い将棋での成績は微妙だな。
時間の長い棋戦ではトップとの差があるんじゃないか。

深浦は運が悪いといえばそれまでだけど、3期すべてで勝ち越しがなかったら
不運だけでは片付けられないと思う。
特に去年は3勝しかできなかったし、10位で3勝は落ちて当然の成績。
461名無し名人:2009/10/12(月) 18:54:42 ID:dGaHTcWx
>>437>>439
>深浦は去年も降級したのに、今なら定着できるとか言われてもね

で、昨年深浦は大きく負け越して降級したわけだw
昨年って遠い昔の話だっけ?

順位戦だけは他の棋戦とちがうんだよ。
順位戦だけは他の棋士も死にもの狂いで戦う。
順位戦に弱いのは、実力がないから。
462名無し名人:2009/10/12(月) 18:59:48 ID:eqD+GH5y
去年と比較しても、丸山佐藤の劣化がひどい
藤井もまた弱くなった気がする

今年深浦がA級なら、井上佐藤丸山藤井よりも多く勝って残留出来そう
463名無し名人:2009/10/12(月) 19:05:13 ID:dGaHTcWx
タラレバの話かw
464名無し名人:2009/10/12(月) 19:06:22 ID:0RhTsMeD
順位戦だけ命をかけて他さっぱりなやつと
色んな棋戦で満遍なく活躍してるやつの
どっちが本当に実力があるかというと、後者だと思うけどねえ
465454「スマンコ」w:2009/10/12(月) 19:10:25 ID:HnD99ddb
まあ、今期は、モテと●が陥落
昇級は、深浦、鈴木、渡辺、久保から二人で内科医?
466名無し名人:2009/10/12(月) 19:24:16 ID:eqD+GH5y
深浦も王将リーグを全敗しつつA級は4−5残留した人くらい順位戦に命をかけるべきだったな
今日は色気をだして王将リーグ4−2で挑戦なんてしたからいけない
467名無し名人:2009/10/12(月) 20:09:05 ID:PMipvUqj
>>465
渡辺の残りの相手を考えると昇級候補にはもう入らないと思うけど
久保はほぼ確定みたいなもんだし
残り1枠を鈴木と深浦で争うんじゃないかなぁ
468名無し名人:2009/10/12(月) 21:16:36 ID:nSakpJVE
なんだかんだで鈴木は強いなあ
順位戦以外であんま目だった活躍今年なかったけど
A級返り咲きなら御の字だな
渡辺は羽生世代に強くてもそのすぐ下にめっぽう弱いな
将来的にこれはまずい
469名無し名人:2009/10/12(月) 21:44:46 ID:EgPmxsIc
大介は年度前半さえなかったがそろそろ復調とみていいのかな
まだ相手のミス待ちっぽい感じもあるけど
470名無し名人:2009/10/12(月) 23:33:29 ID:UTZwnKiE
順位悪いし、残りの相手もきついけど
松尾の健闘に期待
471名無し名人:2009/10/13(火) 08:23:16 ID:/FVEHevA
>>468
なんで下の世代に弱いんだろうか?
472名無し名人:2009/10/13(火) 11:25:31 ID:lj5qwV2T
>>471
すぐ下の世代が全盛期の対羽生世代に死力を尽くしたのを渡辺がその棋譜をみて研究しているに過ぎないからだね
そりゃ羽生世代にはきいてもすぐ下の世代にはきかない
オリジナルなんだから
473名無し名人:2009/10/13(火) 11:44:39 ID:4qKeINpR
魔太郎苦手な相手が残ってる上に
王将リーグ入りしてるから対局過多で息切れしそうだし
来期もB1にいそうだな
474名無し名人:2009/10/13(火) 13:08:07 ID:lj5qwV2T
明日の竜王戦のことで頭がいっぱいで順位戦どころじゃなかったんでしょう
その上相手が鈴木だから勝てるわけがない
改めて羽生のやってることは異常だとわかる
渡辺のキャパシティでは竜王防衛が精一杯なんだな
今年無駄に勝ってきちゃったから逆に竜王戦まずいかもね
相手は今年好調森内だし
475名無し名人:2009/10/13(火) 14:30:48 ID:x0HpBlGg
順位戦は、各組の昇級と降級の枠を一人増やすと実力が反映して面白くなる。
A級: 降級3人、
B級1組: 昇級3人、降級3人、移動なし7人
B級2組: 昇級3人
C級1組: 昇級3人
C級2組: 昇級4人、又は5人

B級2組以下の降級点の人数も大幅に増やし、活性化を図る。


476名無し名人:2009/10/13(火) 14:45:07 ID:T407wzoP
昇降級の枠増やせば実力が反映されると思ってる奴は無能
477名無し名人:2009/10/13(火) 15:16:16 ID:F1Q/UFjX
有能ぶってるやつが一番無能。
478名無し名人:2009/10/13(火) 16:41:40 ID:20FVG/IP
>>475
突っ込みいれてもらうために、提案を土台にして私案を。

A級は降級2人のいまのままでいいかな。
後は>>475氏の通りで。
現状との違いはB2→B1,C1→B2が2人から3人になるだけ。

降級点はB2、C1共に、5人に1人→4人に1人にする。
C2はどうするか悩むねえ。Bと同じか少しきついくらいか。
3.8人に1人とか。3回降級点制度はガンだけど、仕方ないか。

B2はいまでも2敗で普通に上がれるから、
C1もMAX25人程度になれば下位2敗でたまに上がれるかな。

でも、B2から落ちてくるのが異常に弱いからくじ運大きいね。
降級点制度の弊害だと思う。

ナンカいい方法ないかねえ。
479名無し名人:2009/10/13(火) 17:18:02 ID:g8p2Gp9J
A級とB1は今のままで2人ずつでいい
B2以下の話はスレ違い
480名無し名人:2009/10/13(火) 17:35:20 ID:+t1V55c9
>>478
B2以下で簡単な解決策は、10回戦→12回戦ってすればいいだけ。
くじ運の緩和などに役に立つ。
481名無し名人:2009/10/13(火) 17:39:44 ID:tNWXxpJn
B1はクジ関係ねえぞ。それであがれないのは、実力がないだけ。
482名無し名人:2009/10/13(火) 17:59:10 ID:25+sslDz
B1とAは2人でいいな
C以下でひっかかってる若手なんかは可哀想な気がするけど
483名無し名人:2009/10/13(火) 18:28:48 ID:/RwyZWZS
>>482
10戦全部勝てば3位以下でも必ず昇級できる → 規定
勝てばいいだけw
484名無し名人:2009/10/13(火) 18:34:36 ID:d+36lDFz
風通りを良くしたら順位戦の利点が消える
485名無し名人:2009/10/13(火) 18:41:27 ID:AsCKP1np
三段リーグみたいに次点2回で昇級とかどうだろう
人数決まってるB2までで
486名無し名人:2009/10/14(水) 00:32:15 ID:I5yqK5IP
上がりにくく落ちにくい制度だからこそ、みんな必死で今のクラスを死守しようとするし
上がれそうなチャンスがたまにしか来ないから必死になる。
だから面白い。
順位の制度のおかげで消化試合がほとんど無いのも面白い。

順位戦の制度は本当に優れてるよ。
487名無し名人:2009/10/14(水) 22:55:27 ID:7kRSihmR
順位戦は名人を決める戦いなんだから若手が上がりにくくても構わないよ。
トップクラスの実力を長い間、保ち続けるのが名人になる資格なんだから。
一瞬の勢いや研究には他のタイトル戦と言う活躍の場がある。
488名無し名人:2009/10/14(水) 23:03:40 ID:HctqyHYg
丸山は研究で名人取った感じだけどね。
489名無し名人:2009/10/14(水) 23:34:01 ID:bSWmGbNf
順位戦に弱い棋士のオタが
順位戦のルールを変えろと言い出す流れはうんざり
490558:2009/10/15(木) 00:29:40 ID:yDC0cJxa
>>488
>丸山は研究で名人取った感じだけどね。
あれは、普通の棋士なら当時絶対避ける、まして名人位をかけやるなんて
考えられないが、何故か何を思ったのか、●の角替わりをモテが顔面受け
したから。
なんというか、その棋風はいまも変わらない>モテ
491名無し名人:2009/10/15(木) 02:32:17 ID:vYNNP6Pz
避けてたら18世名人を取れた物を・・・
492名無し名人:2009/10/15(木) 03:08:10 ID:+192Ge/R
棋風変わりまくってるんじゃん
戦法選択で相手の言い分は聞かなくなった
493名無し名人:2009/10/15(木) 05:09:28 ID:1RA2S82d
渡辺さえ昇級しなければ誰が昇級してもすばらしい
494名無し名人:2009/10/18(日) 06:11:42 ID:jL6FYi7c
>>487
 いい事言った
495名無し名人:2009/10/18(日) 07:11:30 ID:r94w7K3X
>>487
それも一理あるが、Cクラスあたりはもっと流動性があった方がいい。
496名無し名人:2009/10/18(日) 07:15:19 ID:5Gfmr37d
しょうがないだろ。
初めから上がなかなか落ちにくいようにするために存在してる制度なんだから。
497名無し名人:2009/10/18(日) 07:31:29 ID:Lf48Es7h
>>496
正論ハケーン
498名無し名人:2009/10/18(日) 08:29:22 ID:v2KwzB38
>>494
竜王戦を揶揄しているなw
499名無し名人:2009/10/18(日) 10:03:29 ID:ul9z7EjV
順位戦の制度に不満が出るのはトップ棋士の入れ替わる過渡期だけ。
10-15年に1度ぐらいしかない。トップ棋士が安定したら問題ない。
前に順位戦に問題が出たのは羽生世代が台頭したときで、
その羽生世代がいっせいに衰え始めたから順位戦のクラスと今の成績がリンクしなくなってる。
もう1-2年したら問題なくなってくる。
普段のときの制度は竜王戦のほうがよっぽど問題だらけ。
500名無し名人:2009/10/18(日) 10:30:26 ID:Lf48Es7h
>>499
真田が挑戦したり活気があっていいじゃないか > 竜王戦
501名無し名人:2009/10/18(日) 12:11:34 ID:8xBxMEx1
モテ●が落ちて、阿久津が上がってきたらB1はまた厳しくなるな
久保鈴木渡辺深浦山崎のうち二人しか抜けないし
502名無し名人:2009/10/18(日) 12:32:15 ID:fLp9K/1p
下位からでも短期の好調でトップまで勝ちあがれる竜王と
長期的な実力の維持を求められる順位戦。

棋戦ごとに色々特徴があるから面白いんだよな。

ただ順位戦下位リーグについてはもう少し運の要素をなくすべきだとは思うけど・・・
総当りできれば一番いいんだろうけど、あの人数じゃそういう訳にもいかないしねえ。
503名無し名人:2009/10/18(日) 12:36:22 ID:G3JAZcWk
つ スイス式トーナメント
504名無し名人:2009/10/18(日) 20:23:42 ID:Lf48Es7h
>>502
渡辺竜王も著書で言っているね > 順位戦下位リーグ改善
505名無し名人:2009/10/18(日) 20:27:51 ID:St47T/ac
久保は当確つけてもいいだろ
506名無し名人:2009/10/18(日) 20:29:53 ID:Lf48Es7h
>>505
去年実績があるからチョトw
507名無し名人:2009/10/18(日) 21:25:29 ID:8yOq/IzD
もうひとつクラスを作ればいい
昇級枠もそれぞれ+1人増やして

名人迄の道のりが1年長くなるけど問題ないだろ
現制度の方がよっぽど問題

降級点制度はB2・C1には必要無し
一番下のクラスのみ採用すればよし
508名無し名人:2009/10/19(月) 14:18:51 ID:ZyHd633n
A1 A2とか
509名無し名人:2009/10/20(火) 06:37:53 ID:DH8Bu82A
あんまり昇級枠を広くすると
その分まぐれで上がる奴が出てくるからダメだ
今のままでちょうどいい
510名無し名人:2009/10/20(火) 06:43:25 ID:FmN7QnZV
今のままだとまぐれで残留する奴がすでに出てるんだよ
511名無し名人:2009/10/20(火) 19:39:01 ID:xMavPBvF
そんなやついねえよ
512名無し名人:2009/10/24(土) 09:31:03 ID:lIetuBs/
>>509
>>510
おまえらがまぐれで東大に受かるのと同じくらいありえない話だ。
513名無し名人:2009/10/24(土) 11:59:21 ID:YT+GYnUP
やりなおし
514名無し名人:2009/10/25(日) 21:59:07 ID:6Avg2K7O
まぐれで昇級も降級もあるのが勝負の世界だろう。
運を引き寄せる力があるかないか。一年だけじゃないから
実力があれば数年あれば上れると思う。
515名無し名人:2009/10/25(日) 22:12:32 ID:YM2TK3EF
総当たりのAとB1ではまぐれも何もない。自力でどうにでもなるシステムで、
上がれない、残留できないのは純粋に弱い。
516名無し名人:2009/10/25(日) 22:39:31 ID:0/IZ2E6s
そうでもない
順位戦だけが将棋じゃないし、まあ結局は稼げない奴が弱い
517名無し名人:2009/10/26(月) 02:26:08 ID:fPjYqE70
特にB1は総当たり+対局数も他のクラスより多いから
将棋界の中では,最も実力が反映されるリーグ戦
518名無し名人:2009/11/01(日) 14:41:28 ID:AKeXPVRc
B級1組は偶数の人数にすべきだ。
対局日が全員対局が望ましい。今の定員から1人減らし、12人にすべし。
A級の様に、最終局は盛り上がると思う。
前期は、最終日を前に井上が昇級を決めてしまった。
将棋連盟の見解を聞きたい。
519名無し名人:2009/11/01(日) 15:03:43 ID:A0+Q60Kw
深浦何やってんだよw
この調子だと久保と鈴木が昇級しそうだな
520名無し名人:2009/11/01(日) 19:25:39 ID:wQpWB73r
>>518
先後の回数を揃えるために奇数にしてるのだろう
あと、引退や休場や死亡もあるから常に同じ人数で固定できるとは限らない
最終日抜け番の奴が自力で上がるには最終日前までに決めなきゃダメじゃん
521名無し名人:2009/11/01(日) 20:12:32 ID:/pbcLRyY
「一番長い日」はA級だから意味がある。
B級は半端でいい。
522名無し名人:2009/11/02(月) 20:15:58 ID:ILYOD6DH
松尾が魔太郎や山崎あたりを出し抜いて一期抜けします
523名無し名人:2009/11/03(火) 23:26:48 ID:L1G1lojq
残りの勝敗を直近5局の対戦成績で客観予測するとこうなった。
降級争い激烈。大介と魔太郎、苦手が大杉。

鈴木 _6勝_6敗 _5位
深浦 _8勝_4敗 _3位
杉本 _5勝_7敗 _8位
渡辺 _6勝_6敗 _6位
久保 11勝_1敗 _1位(昇級)
行方 _6勝_6敗 _7位
阿部 _4勝_8敗 _9位
畠山 _4勝_8敗 10位
堀口 _4勝_8敗 11位
山崎 _8勝_4敗 _4位
屋敷 _4勝_8敗 12位(降級)
松尾 10勝_2敗 _2位(昇級)
豊川 _3勝_9敗 13位(降級)
524名無し名人:2009/11/03(火) 23:27:39 ID:EwRg+6Qi
松尾B1の1期抜けあったらすごいな。
525名無し名人:2009/11/03(火) 23:45:31 ID:Ip1mQ67Q
>>524
渡辺に勝てば可能性あるよな
526名無し名人:2009/11/04(水) 00:00:09 ID:5p2qxzOF
>>517
高橋井上www
527名無し名人:2009/11/04(水) 00:49:32 ID:u6fCZL8h
>>518
BS中継ないからなあ
528名無し名人:2009/11/04(水) 02:07:35 ID:LJxhHvPl
今年は久保さんは決まりっぽいね

あと一人は松尾さんかな
なんか地味だけど近いうちに名人とか
取っちゃいそうな気がする
地味だけど強いよ 松尾さん
529名無し名人:2009/11/04(水) 03:07:13 ID:1ymd9grW
>>528
渡辺に勝てばマジック3だからね。
530名無し名人:2009/11/04(水) 03:49:33 ID:+NYnVGgT
松尾がA級とか勘弁して欲しいわ、マジで
531名無し名人:2009/11/04(水) 06:34:11 ID:BrwkOsKk
松尾はまだまだ格上に勝ち越せるイメージが湧かない
B1中位で安定するとオモ
532名無し名人:2009/11/04(水) 07:21:34 ID:iHgm/PbC
丸山佐藤藤井、誰が落ちてきても1期で復帰は無さそう
533名無し名人:2009/11/04(水) 07:40:44 ID:BrwkOsKk
藤井はB2まで一気に転落も有り得る
534名無し名人:2009/11/04(水) 07:45:30 ID:SHBA2zxS
松尾はNHKでの二歩事件から良いイメージがない
535名無し名人:2009/11/04(水) 07:47:22 ID:iHgm/PbC
二歩は大山でもやらかしたらしいからな
536名無し名人:2009/11/04(水) 07:55:12 ID:SHBA2zxS
松尾の二歩は投了したくないからふて腐れてわざとやったんだぜ それも全国放送でな
537名無し名人:2009/11/04(水) 07:58:09 ID:BrwkOsKk
投了したくないから二歩ってのが本当ならガキだな
538名無し名人:2009/11/04(水) 08:01:46 ID:MfTagOUT
2ちゃん上の根拠のない書き込みなんてガキでも信じないでしょ
539名無し名人:2009/11/04(水) 08:11:27 ID:SHBA2zxS
youtubeの動画を見れば分かるさ。
540名無し名人:2009/11/04(水) 08:29:32 ID:rmoMA1dV
動画見れば分かる(笑)
541名無し名人:2009/11/04(水) 10:52:52 ID:CsD9/n/E
松尾が申し訳なさそうにしてそれに気を遣う先崎。

それを捩曲げて伝える・・Aちゃんねる
542名無し名人:2009/11/04(水) 21:59:21 ID:6O5cSjeY
動画見てわかった。ID:SHBA2zxSの目か脳には異常がある。医者行け
543名無し名人:2009/11/05(木) 13:42:30 ID:ElO2l/eT
>>1
深浦の心が折れていなかった件
544名無し名人:2009/11/19(木) 00:18:25 ID:Ja2OfbV8
二歩動画見たけどえらい松尾の態度悪かった
545名無し名人:2009/11/19(木) 19:19:10 ID:1IUead0j
みあたらん
546名無し名人:2009/11/20(金) 17:47:59 ID:+YmJxdZp
松尾はこれから後の後半4人がキツイな
547名無し名人:2009/11/26(木) 17:55:40 ID:gkCu1sse
竜王戦を瞬殺で決めれたから
順位戦に専念できるな
548名無し名人:2009/11/26(木) 23:13:20 ID:pGHh5qqn
先発隊の高橋・井上に、今日の渡辺と、B1級>>>>A級が実証される中、真打ちの久保・松尾がトリをとるとみた。
549名無し名人:2009/11/27(金) 00:07:47 ID:7LsLh9o3
>>547
気が抜けてダメになる可能性も高い
550名無し名人:2009/11/27(金) 10:17:11 ID:WRUwirNX
そんな確率は大して高くないだろ
551名無し名人:2009/11/27(金) 12:29:58 ID:a5cQIAWb
今日の対局の結果次第では2、3人に絞られそうだな
降級争いも熾烈だ
552名無し名人:2009/11/28(土) 19:16:41 ID:mw9sUJC/
http://homepage3.nifty.com/kishi/kisenR/meijin68R_B1.html
昇級確率(昇級2人)
久保 93.6%
渡辺 57.6%
深浦 31.3%
松尾 11.2%
鈴木  4.2%
行方  1.9%
山崎  0.2%
降級確率(降級2人)
堀口 79.9%
阿部 50.7%
杉本 36.0%
豊川 22.2%
畠山鎮 7.5%
屋敷  3.4%
山崎  0.3%
553名無し名人:2009/11/28(土) 19:31:54 ID:hKN/BaEl
どうしてこう、山崎はネタを外さないの
554名無し名人:2009/11/29(日) 14:00:47 ID:o/c0hXDe
降級にも昇級にもまるで絡まない山崎先生凄すぎ
555名無し名人:2009/11/30(月) 00:50:07 ID:Br8U4uSD
山崎は番人になるか?
556名無し名人:2009/11/30(月) 11:08:22 ID:jY7YpQAC
山崎、ここから昇級したり降級したりすると凄いなw
557名無し名人:2009/11/30(月) 11:33:37 ID:kPbZY/qH
昇級も降級も無罪になるくらいの確率か。
558名無し名人:2009/11/30(月) 12:14:33 ID:WeONQQZ4
豊川意外と助かりそうだな
559名無し名人:2009/11/30(月) 17:40:13 ID:BGvcUnXC
>>558
豐川先生あとひとつ勝てばなんとかなりそう
560名無し名人:2009/12/01(火) 02:23:11 ID:2sjvIuIa
渡辺に勝った堀口が降級候補筆頭って何の冗談だ
開始前は四強に数えられた山崎が松尾と入れ替わってるのも何の冗談だ
561名無し名人:2009/12/01(火) 10:53:09 ID:8w8isBCt
屋敷もしぶといな
562名無し名人:2009/12/01(火) 11:08:31 ID:OOeVJS9e
堀口は厳しいな。もう1人は阿部と予想
563名無し名人:2009/12/01(火) 11:22:15 ID:CvaT2gak
渡辺対深浦がみもの
564名無し名人:2009/12/01(火) 11:57:06 ID:akqSIqMG
渡辺はここから三連勝なら昇級か
565名無し名人:2009/12/01(火) 12:05:38 ID:qY3AmoGr
昇級は、久保・渡辺が希望(予想じゃないw) 
御三家の誰かがAにいないとつまらないし、
魔太郎はいい加減B1でウロチョロしている場合じゃない。

降級は、シーザー、阿部センセイ、イオの師匠の内、二人
566名無し名人:2009/12/01(火) 13:00:22 ID:r695HeGp
深浦が渡辺に直接勝っても二人の昇級確率は同じ位か。
久保は王将挑戦しちゃうとヤバイかも。対局過多のうえ羽生に凹られて調子を崩しそう。
松尾は順位を上げて来期だな。でも漁夫の利はありうるか。
567名無し名人:2009/12/01(火) 13:00:23 ID:H5DPmW5a
>>565
御三家って、もしかして、藤井・久保・鈴木のこと?

ってことは、藤井先生降級前提の議論ですか。
まあ...妥当かもしれないが.....
568名無し名人:2009/12/01(火) 20:23:01 ID:qY3AmoGr
藤井先生残留なら、それはそれで祝着至極w
御三家の中では、個人的に久保の将棋が一番好きなんで・・・
まあ、あくまで念のためにねw
569名無し名人:2009/12/03(木) 13:52:28 ID:6HghU4rV
藤井はこの先復活あると思う。
570名無し名人:2009/12/05(土) 21:29:56 ID:KbGhRFWI
普通に考えたら、渡辺、深浦とすでに対局を終了してる久保が有利なのは間違いないな
571名無し名人:2009/12/05(土) 21:34:19 ID:hSKz16Kc
そうなんだけど、王将挑戦の目もあるのと棋王防衛が佐藤復調でしんどそうなのと
そんなこんなでこの時期調子落としてきた実績がな・・・
572名無し名人:2009/12/06(日) 23:54:04 ID:qJ6sgfQN
そこが一番面白い所だぜ
573名無し名人:2009/12/08(火) 12:07:28 ID:uDuG6uzO
王将戦挑決リーグで深浦が後半3連敗したのがちょっと気がかり
574名無し名人:2009/12/08(火) 14:52:20 ID:Np21NIl0
終わってみれば安定した実力者の久保・深浦が昇級ってことになりそう
順位の差でもしかすると久保・鈴木もある
575名無し名人:2009/12/08(火) 17:50:39 ID:gwubkup/
久保は順位戦をなめてないか?
王将戦と棋王戦をかけもちして、勝ち抜けるほど甘くない。
深浦も王将戦に出て失速した。
576名無し名人:2009/12/08(火) 17:52:27 ID:N9YFlXqX
>>575
ではどうしろと?
577名無し名人:2009/12/08(火) 18:11:36 ID:gwubkup/
渡辺のように棋戦を絞って、ずる賢く生きたほうが得をする。
578名無し名人:2009/12/08(火) 18:13:38 ID:j0cPKgmx
たいていの棋士が順位戦だけに絞ってるし、順位戦以外に絞れる棋士になるには
よほどの才能が要るわな。
579名無し名人:2009/12/08(火) 18:39:45 ID:KeLPqY4w
渡辺は竜王だけで飯くえるからなw
本も出せるしw

リーマンショック関係なしか・・
580名無し名人:2009/12/08(火) 18:45:33 ID:/o0HPTJB
久保は99%確定でしょ。
藤井降級よりも遥かに確率は高い。だから棋王戦やら王将戦やら絡んでも大丈夫だと思うが。

問題は2番手。渡辺、深浦が格下相手にきっちり勝って直接対決を迎えるかどうか。
現時点では渡辺がかなり有利だが、思わぬ敗戦があるのが渡辺だからなぁ。
そして相手も松尾、行方はもちろん勝ちにくい相手だが、最終戦の杉本も渡辺にとっては強敵。
とにかく2番手は大接戦だ。
581名無し名人:2009/12/08(火) 18:46:18 ID:j0cPKgmx
ほとんどの棋士が順位戦だけで飯食ってるからいいんでないかと。
竜王戦で食えるのはまさに選ばれた人間。
582名無し名人:2009/12/09(水) 00:04:32 ID:3hnCUmhR
順位戦集中なら他は全敗でもかまわんが
他棋戦集中だからといって順位戦全敗ってわけにはいかんからなあ
583名無し名人:2009/12/09(水) 00:57:35 ID:6BlidIhS
竜王戦以外はとかで魔太郎を貶してる奴は私怨か?
負けまくって降級争いしてるならまだしも昇級一歩手前だし
584名無し名人:2009/12/09(水) 05:53:35 ID:2Kwoxg8p
私怨というか嫉妬でしょ
最高序列6連覇はは最強の証明なんだから

毎年竜王戦で消耗しきったときに順位戦が佳境になるから大変
去年も竜王戦のあと負けが込んだ

今年は対木村戦いらいの4連勝
あのころは初防衛でいっぱいいっぱいだったが
今回は貫禄であっさり森内を寄り切ったから余裕がある
昇級の可能性は以前にまして高い
585名無し名人:2009/12/09(水) 09:36:38 ID:tImYF42Z
>>583
期待が大きいんだよ
唯一の永世竜王なんだしA級で当たり前
名人取るか取らないかくらいが妥当なのに
ずっとB1でくすぶってるんだもの
586名無し名人:2009/12/09(水) 10:12:11 ID:2Kwoxg8p
>>585
そんな二兎追うようなことしていたら
羽生みたいに永世名人や竜王取るのに怖ろしく時間がかかってしまっただろう
渡辺は若いときもてはやされて失敗した羽生の過ちを繰り返してはいけない

まず最重要タイトルを取って維持することに集中したのは正しい選択だ
587名無し名人:2009/12/09(水) 12:15:03 ID:e8wbyawd
沸いてんのか
588名無し名人:2009/12/09(水) 12:35:40 ID:W6M1bOzT
渡辺、王将リーグ陥落w
589名無し名人:2009/12/09(水) 12:39:26 ID:yhxTShNi
二兎を追わなきゃ二兎は得られない
ってことわざがあるからなあ
590名無し名人:2009/12/09(水) 12:45:07 ID:Um2xyLUQ
>>584
去年の渡辺は竜王戦でいきなり3連敗したこともあって
研究成果をとにかく羽生相手にぶつけまくらなきゃならん
状態に追い込まれてたからな
その点、今年はあっさりと防衛できたから、研究のストックにも
かなりの余裕があるだろうし
591名無し名人:2009/12/09(水) 14:33:03 ID:3uetij62
ていうか何気に>>1すごくね?
592名無し名人:2009/12/09(水) 15:50:42 ID:vupUc+Pn
久保はもう固いだろうが渡辺はまだまだ油断できないな
深浦との直接に勝てればかなり優位になるけど
593名無し名人:2009/12/09(水) 18:09:12 ID:y5it5vJ6
久保はあと1敗してもいいから確定だろうね
もう一枠は渡辺だろうね、深浦は最終戦までにもう1敗くらいしそう

>>586
お前みたいなもんが居るからアンチ渡辺がよってくるんだよ、わかってる?ボケ
594名無し名人:2009/12/09(水) 22:24:01 ID:YlBrfT/X
渡辺はアンチを作るようなことを
してるんだからしょうがない
595名無し名人:2009/12/09(水) 23:33:46 ID:2Kwoxg8p
>>593
アンチ渡辺って雑魚タイトルでしか勝負できない連中でしょ
596名無し名人:2009/12/10(木) 05:06:49 ID:TUkzbB6B
まぁ、最重要タイトルを長年保持している割に、
それに見合った、もっと言うなら、その価値をさらに高めるような活躍をしていないのは確かだよな。

防衛戦の時期に調子を落とすのは仕方ないとしても、それ以外の時期にも殊更勝っているわけでもないし。

現状、「2番手グループの先頭グループ」くらいが妥当な評価で、「最強」だなんてとてもとても・・・
597名無し名人:2009/12/10(木) 18:28:36 ID:fQcWe7vI
竜王戦の決着が早かったから
渡辺は上がれると思う
598名無し名人:2009/12/11(金) 11:59:39 ID:86AZGFme
結局王将戦挑戦者は久保か…対局過多っぽい気がするが…気のせいかな…
599名無し名人:2009/12/11(金) 19:12:52 ID:lG5zRLVR
気のせいじゃありませんw棋王戦とモロ被りだし
600名無し名人:2009/12/14(月) 01:05:42 ID:oV9ZEnEr
>>507
女流名人戦のB級同様、
C1への昇格枠をC2相当メンバーのトーナメントで決めればいいと思う、8枠位とって。
試合数も少なくて済むし一石二鳥。
当然毎回C1から下位8人落とす。
601名無し名人:2009/12/15(火) 06:37:01 ID:JWShFTJN
また妄想かよ
602名無し名人:2009/12/18(金) 22:13:46 ID:yTwtONoC
果たして今日の星取りは
603名無し名人:2009/12/18(金) 22:17:29 ID:80G2MJBf
竜王持ってりゃ飯くえるどころの話じゃねぇだろ
豪遊できるわぃ・・
604名無し名人:2009/12/19(土) 06:52:42 ID:d2+rkRFI
久保魔太郎うららんナメに絞られたか
605名無し名人:2009/12/19(土) 10:22:27 ID:/soZerCH
ナメはちょっと苦しいな久保と深浦渡辺の勝者だろう
深浦渡辺戦は大一番だな
606名無し名人:2009/12/20(日) 18:25:05 ID:tm7BAKLC
いよいよ渡辺もA級か
アンチは願掛けに行ったほうがいいんじゃないか?w
607預言者:2009/12/26(土) 08:51:41 ID:sRGXxsCy
夢で将棋の神のお告げを聞きました。


タイトルホルダーは昇級できない。
久保は棋王を失う代償に昇級する。
渡辺、深浦は揃ってまさかの残留。
代わって浮上するのが、あの男である。
608名無し名人:2009/12/26(土) 09:40:45 ID:t3b5/9dP
>>607
ナメか?
609名無し名人:2009/12/26(土) 23:38:26 ID:tQU31lqP
どう考えても松尾の事だろ
610名無し名人:2009/12/28(月) 18:51:25 ID:OMv4EO8F
05 久保利明 10−2 〇松尾 〇豊川 ●行方
02 深浦康市 9−3 〇堀口 〇渡辺 〇阿部
04 渡辺_明 8−4 ●行方 ●深浦 〇杉本
611名無し名人:2009/12/28(月) 19:08:06 ID:DpGfOuL9
>>610 予言者と崇められたいのですねわかります。


05 久保利明 11−1 〇松尾 〇豊川 ○行方  昇級
02 深浦康市  8−4 〇堀口 ●渡辺 〇阿部  昇級
04 渡辺_明  8−4 ●行方 ○深浦 ●杉本
612名無し名人:2009/12/28(月) 22:17:28 ID:t04EOv+L
>>611
他人に頭ハネを食わせるなんて、そんなの深浦じゃないっ!!
613名無し名人:2009/12/29(火) 15:47:50 ID:O/X5N0sS
渡辺2敗ありそうだから困る
614名無し名人:2009/12/29(火) 20:19:33 ID:gOO6DmOH
ねぇよ
渡辺なめんな
615名無し名人:2010/01/02(土) 01:15:39 ID:aMxWwDC3
うおおおおおおおおお
ちょっと見ない間に俺のファイター豊川さんが盛り返してるじゃないか!
これで降級はなさそうだな。バイバイ堀口
616名無し名人:2010/01/04(月) 08:27:54 ID:cEfb4QAL
05 久保利明 10−2 〇松尾 ○豊川 ●行方  昇級
04 渡辺_明  9−3 ●行方 ○深浦 〇杉本  昇級
02 深浦康市  8−4 〇堀口 ●渡辺 〇阿部  

617名無し名人:2010/01/09(土) 21:10:11 ID:18fV6//n
堀口 降級
618名無し名人:2010/01/10(日) 02:03:48 ID:h7x0z/4+
04 渡辺_明 8−2 先深浦 _杉本
05 久保利明 8−2 先豊川 _行方
02 深浦康市 7−3 _渡辺 先阿部
12 松尾_歩 7−3 _鈴木 先山崎

行方と山崎の昇級がなくなった。
松尾が残ると誰が予想しただろう?

行方、山崎、鈴木、屋敷は残留。
降級は堀口と豊川、杉本、畠山、阿部の中の一人。
619名無し名人:2010/01/10(日) 08:07:18 ID:c2YUNVUa
阿部かなあ
内容悪いよね
620名無し名人:2010/01/10(日) 14:55:37 ID:AtdFTHYt
渡辺さんはB1にいるべき人じゃない。当然のようにAにいなければならない。
はやくAにあがって名人戦をやれ。

今年はチャンスなんだから逃すなよ。
621名無し名人:2010/01/10(日) 15:59:59 ID:h7x0z/4+
降級残り一席は40オーバーのオヤジの熾烈な争い
622名無し名人:2010/01/10(日) 16:08:15 ID:6y8lzBmr
渡辺は最高位である竜王を持っているのだから今更ゴミタイトルの名人などに躍起になる必要はない
あまりタイトルを独占してしまうと、かつての羽生のように周りから反感を買ってしまうので、適度にやっておいたほうがいい
ゴミタイトルはピークを過ぎた雑魚ジジイ共に譲ってあげた方がいい
623名無し名人:2010/01/10(日) 16:15:53 ID:JTOx5MCn
アラフォーの降級争いですか、実に面白い。
624名無し名人:2010/01/10(日) 16:35:25 ID:+swxCpns
>>622



チィンカス
625名無し名人:2010/01/10(日) 16:40:52 ID:UJWi+BJ9
>>622
どことなく角将の臭いがする
626名無し名人:2010/01/10(日) 20:24:53 ID:obKWUXjU
むしろ森内スレで粘着している本格派かと
627名無し名人:2010/01/11(月) 22:16:43 ID:bvD088Su
しかし屋敷せんせは実にしぶといですなあ
628名無し名人:2010/01/11(月) 23:39:24 ID:Hg5wsGrf
ちょいと前に豊川さん大丈夫そうだなーとか書いたが
残った対戦相手が久保と鈴木とかw
やべーよやべーよたのむよ手加減してくれよ
629名無し名人:2010/01/12(火) 03:46:57 ID:oa33a2j6
深浦、また頭ハネ食らうかもしれんな。
三浦は絡んでないけど。
630名無し名人:2010/01/12(火) 19:05:28 ID:fkHPwJHD
喰らわないかも。
大ちゃんが成績悪いから。
631名無し名人:2010/01/12(火) 22:14:37 ID:aeaMcmgW
>>628
大介をやっつけたことあるぞ、豊川先生は。
やってくれます!
632名無し名人:2010/01/13(水) 20:40:59 ID:xO0ST8EI
落ちるのは阿部か杉本だろうな。豊川は大丈夫だろう。

昇級は久保が深浦に頭ハネを喰らう気がする。
633名無し名人:2010/01/16(土) 01:41:17 ID:+e66I04U
うーん・・・、やっぱり一人は堀口一かなぁ?

ムズイ!
634名無し名人:2010/01/16(土) 02:34:44 ID:acz6BXBI
やっぱり深浦、久保、渡辺の中から2人か。
深浦、渡辺がAに上がって、佐藤、木村がAから落ちれば、
羽生に強い棋士がAへ、弱い棋士がB1へということになる。
B1上位は、佐藤、木村、久保、山崎と羽生のカモが勢揃い。
635名無し名人:2010/01/16(土) 02:37:16 ID:H8Nn7ueV
深浦と三浦は同じクラスにいないとドラマにならん。
636名無し名人:2010/01/16(土) 19:35:48 ID:1BlJL0n5
久保が二冠でA級が現実的か・・・
637名無し名人:2010/01/17(日) 00:44:15 ID:3u/2qUUv
井上と高橋が残るなら上がって、どっちかでも落ちるならB1にとどまるべき
638名無し名人:2010/02/06(土) 12:36:25 ID:nsduZpfx
だいぶ見えてきましたな。
杉本と豊川は残留確定。
阿部とハタチンの残留争い、ハタチンやや有利ですな。
639名無し名人:2010/02/06(土) 17:04:35 ID:ZFZCSZfN
うおおおおおおおおおおおおお
久保戦の前に残留確定するとは!
豊川先生、よかったなあ
640名無し名人:2010/02/07(日) 15:31:23 ID:xCAtMbVv
一人は堀口かなぁ?
641名無し名人:2010/02/09(火) 00:52:55 ID:nIhJxgBb
久保と渡辺で決まりますた。
642名無し名人:2010/02/09(火) 16:21:44 ID:8VMlSQqJ
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
04 渡辺_明 9−2 ○屋敷 ○阿部 ○豊川 ●堀口 ○畠山 ○山崎 ●鈴木 ○久保 抜け毛 ○松尾 ○行方 ○深浦 _杉本 ◎昇級
05 久保利明 9−2 ○鈴木 ○畠山 抜棋王 ○山崎 ○深浦 ○阿部 ○堀口 ●渡辺 ○杉本 ○屋敷 ●松尾 ○豊川 _行方 ◎昇級
12 松尾ニ歩 8−3 ○堀口 抜け歩 ●深浦 ○畠山 ○屋敷 ○豊川 ○阿部 ○杉本 ●行方 ●渡辺 ○久保 ○鈴木 先山崎
02 深浦康市 7−4 ○畠山 ○豊川 ○松尾 抜けモミ ●久保 ●行方 ○山崎 ●屋敷 ○鈴木 ○杉本 ○堀口 ●渡辺 先阿部
06 行方尚史 7−4 ○豊川 ●山崎 ●屋敷 ○杉本 抜けナメ ○深浦 ●畠山 ○堀口 ○松尾 ○鈴木 ●渡辺 ○阿部 先久保
10 山崎隆之 6−5 ○阿部 ○行方 ○鈴木 ●久保 ○豊川 ●渡辺 ●深浦 ヌキ矢内 ●屋敷 ○堀口 ○畠山 ●杉本 _松尾
11 屋敷伸之 6−6 ●渡辺 ○堀口 ○行方 ●豊川 ●松尾 ●鈴木 ●杉本 ○深浦 ○山崎 ●久保 ○阿部 ○畠山 抜け忍
01 鈴木大介 5−6 ●久保 ○杉本 ●山崎 ○阿部 ○堀口 ○屋敷 ○渡辺 ●畠山 ●深浦 ●行方 抜け81 ●松尾 _豊川
03 杉本昌隆 4−7 枝け番 ●鈴木 ●畠山 ●行方 ●阿部 ○堀口 ○屋敷 ●松尾 ●久保 ●深浦 ○豊川 ○山崎 先渡辺
13 豊川孝弘 4−7 ●行方 ●深浦 ●渡辺 ○屋敷 ●山崎 ●松尾 枝け番 ○阿部 ○堀口 ○畠山 ●杉本 ●久保 先鈴木
08 畠山_鎮 3−8 ●深浦 ●久保 ○杉本 ●松尾 ●渡辺 抜け兄 ○行方 ○鈴木 ●阿部 ●豊川 ●山崎 ●屋敷 _堀口
07 阿部_隆 2−9 ●山崎 ●渡辺 ●堀口 ●鈴木 ○杉本 ●久保 ●松尾 ●豊川 ○畠山 抜けB1 ●屋敷 ●行方 _深浦
09 堀口一史 2−9 ●松尾 ●屋敷 ○阿部 ○渡辺 ●鈴木 ●杉本 ●久保 ●行方 ●豊川 ●山崎 ●深浦 抜けB1 先畠山 ▽降級
643名無し名人:2010/02/11(木) 10:38:35 ID:Mtin9iZa
>>642
ネタを投下しても誰にも突っ込んでもらえず
耐えがたきを耐え忍びがたきを忍び・・
644名無し名人:2010/02/11(木) 10:40:17 ID:nJoVQQXm
ウケるだろうと思ったんだろうな・・・
645名無し名人:2010/02/11(木) 14:56:42 ID:YhhlD/CW
全クラスで「最も最終戦が盛り上がらないクラス」になった > 今年のB1
降級の1人が「2人の内」から決まるのを残すだけ。
646名無し名人:2010/02/11(木) 19:04:27 ID:StSG5zmY
堀口っていう人なんで竜王に勝てるのに
ほかのに負けるの?
647名無し名人:2010/02/11(木) 19:33:41 ID:DOBcKKQY
竜王に勝ったのも竜王がファンタしたからだから
648名無し名人:2010/02/12(金) 10:14:41 ID:8GlxieQa
>>645
来期のB1は佐藤深浦松尾行方による昇級争いが面白そう
藤井が落ちてきたらネタ的な面でも面白くなる
649名無し名人:2010/02/12(金) 10:20:30 ID:UvAe5LHA
ある程度順当とはいえ、>1が昇級をズバリ、降級も片方は当てていることに注目してやろうぜ
650名無し名人:2010/02/12(金) 10:22:31 ID:yL33t4Vw
>>649
確かに >>1 は慧眼だね
651名無し名人:2010/02/14(日) 07:43:37 ID:+URv61UQ
>>1
その予想力が競馬で使えれば(ry
652名無し名人:2010/02/15(月) 16:24:09 ID:xhjQuxOw
>>1の昇級予想があたってちょっと悔しいな
653名無し名人:2010/02/15(月) 16:56:15 ID:XEBA82Lw
>>1
すげえ
昇級はピタリ
降級も半分当てている
豊川ハズした点は卓見!
654名無し名人:2010/02/15(月) 19:30:44 ID:YS/5UKJl
深浦は、去年陥落した事より
今年一期で帰れなかったことのほうがショックだったりして
来年はどうなるかな、上から落ちてくるもう一人次第か?
655名無し名人:2010/02/16(火) 09:53:49 ID:QCq8DLNV
>>654
B2から上がって来るのが中田か阿久津かも大きい予感
656名無し名人:2010/02/16(火) 09:57:24 ID:+DYL2wma
深浦は佐藤より順位が下というのが痛すぎる。
井上か藤井もB1なら八番くらいは勝てるだろうから、来年の昇級もまた大変じゃないだろうかね。
657名無し名人:2010/02/16(火) 10:03:47 ID:+DYL2wma
来年の降級候補は阿部か畠山、屋敷でほぼ鉄板だろうね。
658名無し名人:2010/02/16(火) 10:09:31 ID:8D15f0eB
屋敷は予測不可能な奴だからなあ。
井上が2期連続で降級とか言ってみようかな。
659名無し名人:2010/02/16(火) 10:44:12 ID:DxNo64zT
     ,⌒`´´⌒'ヽ.
     , ;⌒⌒丶_,,,,,,)
.   (.丿 ━ ━ | )
   (a.-(三)-(三)-6)
    |:::  ,↓、 :::|
    ヽ:::::::←→:::::/    < >>1 パーフェクトだ
     \::::::::::::/  
  ∩─´ >∀< `─
  | ヨ)  \|||/    ヽ
660名無し名人:2010/02/20(土) 13:51:52 ID:hBzDDJrQ
>>659
涙拭けよ
661名無し名人:2010/02/20(土) 14:51:17 ID:fWvYhBoM
>>657
わからないなあ > 来期
杉本もわからんし、中村修もわからんし、もう1人の昇級者もわからん
662名無し名人:2010/02/20(土) 15:06:20 ID:wGdwmJTu
     ,⌒`´´⌒'ヽ.
     , ;⌒⌒丶_,,,,,,)
.   (.丿 ━ ━ | )
   (a.-(三)-(三)-6)
    |:::  ,↓、 :::|
    ヽ:::::::←→:::::/    女になる
     \::::::::::::/  
  ∩─´ >∀< `─
  | ヨ)  \|||/    ヽ
663名無し名人:2010/02/21(日) 01:33:46 ID:OVKFrYZ3
来期の昇級は単純に降級してきたA組か深浦、松尾じゃないか?阿久津が来たら可能性が有る。降級はさっぱり解らんがファンの屋敷は応援する。
664名無し名人:2010/02/22(月) 20:42:19 ID:wvePd9b+
来期の昇級が佐藤−深浦じゃない場合が恐ろしい。ひとつの時代の終わりを感じる。
665名無し名人:2010/02/22(月) 20:46:37 ID:CEex+jAr
>>664
豊川−中村修とかか?
666名無し名人:2010/02/22(月) 21:12:25 ID:3cxr4Dxx
>>665
すごい時代になったと実感できるなw
667名無し名人:2010/02/22(月) 21:30:18 ID:ZVETPu0q
修は名人まで…いや何でもない。
668名無し名人:2010/02/23(火) 00:21:32 ID:2esxiBVT
>>664
昨年も高橋、井上が上がって、渡辺、久保が上がれなかったんだから
別に恐ろしくないよ。
669名無し名人:2010/02/23(火) 03:15:11 ID:ZK6udbK+
私ほどじゃなけど、B級順位戦もけっこうみんな大変だね〜
670名無し名人:2010/02/23(火) 22:09:37 ID:QccgIFCS
>>668
55年組リバイバル、関西勢の快進撃、若いプロの弟子がいると調子が上がる法則等
やはり番狂わせがその後の大きな流れを作ったと思う
671名無し名人:2010/02/25(木) 10:58:08 ID:jPkB/TaR
阿部が森内に金星。
降級戦線にも異変ありか?
672名無し名人:2010/02/25(木) 11:02:09 ID:062/Lemr
>>671
森内は新年から全敗
673名無し名人:2010/03/13(土) 09:44:48 ID:7uGD5e/D
引き続き、第69期の予想をお願いします。
674名無し名人:2010/03/13(土) 10:00:03 ID:97K/2egk
なんとなく深浦佐藤が両方上がることはないような気がする
675名無し名人:2010/03/13(土) 12:00:10 ID:b0gNIoAX
佐藤は加齢による体内変化を十分消化できていないような気がするので、
取りこぼしがあるだろう。よって深浦・行方の昇級を予想する。
676名無し名人:2010/03/13(土) 12:56:30 ID:kfevFAGl
行方はもう死んだと思ったけどなかなかやるな。
堀口、阿部はもう終わったな。
677名無し名人:2010/03/13(土) 15:08:54 ID:HJpVRvvf
>>676
落ちたヤツに石ですかw
678名無し名人:2010/03/13(土) 15:27:27 ID:CkS0f6mr
じゃあ69期予想

昇級 深浦と山崎
降級 ハタチンと豊川
679名無し名人:2010/03/13(土) 19:23:48 ID:ccWjCpPB
>>675
育児疲れから来年度は解放されるだろう
森肉は、完全に任せているのでは?
680名無し名人:2010/03/13(土) 20:18:11 ID:TICfpUue
昇級より、降級の方が難しそうだな。
>>678は有力だけど、
昇級組がどこまで通用するのか未知数。
681名無し名人:2010/03/13(土) 20:49:43 ID:kfevFAGl
佐藤はB1を1期抜けした棋士だよ。
来期抜けられなかったらいよいよ終わった棋士の1人になる。
682名無し名人:2010/03/13(土) 21:05:32 ID:xs+djK4s
佐藤みたいなタイプはあっさりB2まで落ちてしまいそう
683名無し名人:2010/03/13(土) 22:01:24 ID:8CzQiEGr
井上QP
佐藤モテ ◎◎◎
深浦康市 ◎◎◎
行方尚史
松尾_歩
山崎隆之
屋敷伸之
鈴木大介
杉本昌隆 ●
豊川孝弘 ●
畠山_鎮 ●
中村_修 ●
中田宏樹
684名無し名人:2010/03/14(日) 10:08:33 ID:9JkrcW68
AもBも現在はそれほど実力差ないからな。
Aで2勝しかできなかったのがB1で1・2位とか無理そうだね。
685名無し名人:2010/03/14(日) 10:57:15 ID:99BWB6ML
脳みそ捨てた方がいいなお前。無駄に重いだけだろ
686名無し名人:2010/03/14(日) 12:30:54 ID:anNaX591
単純に考えれば、B2昇級組のどちらかは1期で落ちると思う
687名無し名人:2010/03/14(日) 13:33:20 ID:/Wk83Xni
行方は強いんだぞー。行方をなめるなよ。
688名無し名人:2010/03/14(日) 13:54:20 ID:bUb1c1cU
>>686
去年も同じことをw
689名無し名人:2010/03/14(日) 14:08:56 ID:JwxyRGIR
B1は何年も連続して昇級者は落ちてないよな。
その代わり、青野、島、森下、阿部、北浜、堀口といった連中が落ちてる。
690名無し名人:2010/03/14(日) 14:10:44 ID:bUb1c1cU
>>689
森鶏が落ちたよ
691名無し名人:2010/03/14(日) 15:14:43 ID:baQzuyrv
来期混戦だねー。
6勝6敗が6人ぐらいなりそう。
692名無し名人:2010/03/14(日) 18:53:22 ID:kUCZgp7G
佐藤モテ 9−3 ↑
深浦康市 9−3 ↑
松尾_歩 8−4
行方尚史 7−5
山崎隆之 7−5
屋敷伸之 6−6
鈴木大介 6−6
中田宏樹 5−7
井上QP 4−8
杉本昌隆 4−8
豊川孝弘 4−8
畠山_鎮 4−8 ↓
中村_修 4−8 ↓

適当にやってみた。
693名無し名人:2010/03/14(日) 20:01:16 ID:UrCGzznc
佐藤さんだけは無い
単勝2倍の男だけは絶対に買えない
694名無し名人:2010/03/14(日) 21:14:32 ID:F/CDjmAp
中村修の初A級も見てみたいけど
無理だろうなあ
695名無し名人:2010/03/16(火) 00:06:36 ID:oFEXnFia
山崎隆之 10−2↑
佐藤モテ 9−3↑
深浦康市 9−3 頭ハネ
屋敷伸之 7−5
鈴木大介 7−5
松尾_歩 6−6
行方尚史 6−6
豊川孝弘 6−6
杉本昌隆 5−7
畠山_鎮 4−8
中田宏樹 4−8
井上QP 3−9↓
中村_修 2−10↓
696名無し名人:2010/03/16(火) 00:38:59 ID:L9/k4cdg
山崎隆之 10−2↑
佐藤モテ 9−3↑
深浦康市 9−3 頭ハネ
木村一基 9−3 頭は●
屋敷伸之 7−5
鈴木大介 7−5
松尾_歩 6−6
行方尚史 6−6
豊川孝弘 6−6
杉本昌隆 5−7
畠山_鎮 4−8
中田宏樹 4−8
井上QP 3−9↓
中村_修 2−10↓
697名無し名人:2010/03/16(火) 22:38:44 ID:fG4KQgIz
29 :名無し名人:2009/03/15(日) 11:17:25 ID:WhT/+2bq
B2からの昇級が決まらないと予想は難しいが、
仮に豊川・松尾としても2人とも昇級・降級には絡みそうにないな。
ただ、今期よりは激戦になることは確実。8勝4敗で十分昇級できるだろう。


全く当たらなかったなw
698名無し名人:2010/03/24(水) 23:20:34 ID:EO3ejkSa
>>696
ふさふさ君がなぜここに・・・
699名無し名人:2010/03/24(水) 23:29:10 ID:sddSUXvO
頭は●が言いたかっただけちゃうんかと
700名無し名人:2010/03/25(木) 00:58:02 ID:MkkM0ElB
さすがに井上の降級はないかと…w
701名無し名人:2010/03/25(木) 23:02:04 ID:7Ct6ARbz
来年度は深浦佐藤を中心に松尾山崎屋敷が絡んで行くだろうな
屋敷は今期絶好調だったし、佐藤との相性もいいから来期は期待できそう
702名無し名人:2010/03/26(金) 00:29:15 ID:RAEPZNNm
井上の今期A級での戦いは、勝局は相手のミスによるラッキー中心で敗局は完敗が多かった
結果は3勝6敗だったけど、内容的にはもっとまずい戦いぶりだったと思う
加えて他棋戦も勝ててない
だから来期井上の復帰は無いと力強く断言したい
703名無し名人:2010/03/26(金) 00:42:29 ID:+/o4i28E
みんな思ってることを力強く断言されても・・・w
704名無し名人:2010/03/31(水) 09:08:45 ID:V0rnKnsI


>>636
まさにお前の言う通りだったな。オメ。。

705名無し名人:2010/03/31(水) 09:13:28 ID:PJlPbXLL
棋界のキセノン、山崎が昇級とかありえん
順当に康光と深浦でねーの?
706名無し名人:2010/04/01(木) 19:14:53 ID:Bqt3tjrH
そして、だいすけ すずきはB1の番人に・・・
707名無し名人:2010/04/03(土) 10:52:13 ID:OOPYy2JQ
鈴木、行方、屋敷は長くB1に居座りそうだ
708名無し名人:2010/04/04(日) 01:44:07 ID:OIrnhVZA
女になった深浦王位がまさかの降級
709名無し名人:2010/04/04(日) 07:38:21 ID:8uEkciKg
昇級は深浦王位は確定でもう一人は松尾か山崎辺りではなかろうか(屋敷の昇級を見たいんだが…)
710名無し名人
敢えてここは松尾−屋敷で。