▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
前スレ

▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽53
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229480987/

関連スレ

低級脱出のための将棋勉強法11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232032442/

【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1230954279/

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233227245/

▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ48冊目▽
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233385284/
2名無し名人:2009/02/05(木) 23:47:01 ID:CRkSQzw6
【筋違い角対策例】

開始日時:2000/02/23
棋戦:竜王戦
戦型:筋違角
先手:鈴木大介
後手:羽生善治

*棋戦詳細:第13期竜王戦1組ランキング戦2回戦
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀
▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲6七角 △6四歩
▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △4四歩
▲7五歩 △4五歩 ▲5八金左 △3四銀 ▲4八玉 △2四歩
▲3八玉 △4三金 ▲8六歩 △2五歩 ▲8五歩 △2二飛
▲2八銀 △7二金 ▲8八飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2二飛 ▲4八金上 △3三桂 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △3五銀 ▲6八銀 △4六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4七歩 △3五銀 ▲7七桂 △1四歩
▲1六歩 △4五桂 ▲8二歩 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩
▲8一歩成 △2六銀 ▲2三歩 △3七歩成 ▲同 桂 △3二飛
▲4五角 △3六歩 ▲3三歩 △3七歩成 ▲同 銀 △3三飛
▲3四歩 △3七銀成 ▲同 金 △3四金 ▲6七角 △4五桂
▲2七金 △2五金 ▲4九玉 △3八角 ▲5九玉 △2七角成
▲6九玉 △3九飛成 ▲5九桂 △3七桂成 ▲4四桂 △4三銀
▲7一と △同 金 ▲8三飛成 △5四馬 ▲4五銀 △7二馬
▲8四龍 △3五金 ▲6四龍 △6二金 ▲6五桂 △6三金打
▲5五龍 △4八成桂 ▲同 金 △同 龍 ▲6四桂 △9四馬
▲同 角 △同 歩 ▲2四角 △6一玉 ▲3五角 △8七角
まで114手で後手の勝ち
3名無し名人:2009/02/05(木) 23:48:02 ID:CRkSQzw6
【石田流対策例その1】
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩
*早石田の意思表示。
△4二玉
*早石田封じ。
▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
*この切り返しがある。
*このとき▲7六角の再切り返しを受けているのが△4二玉の効果。
▲5八金左 △2七角成 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五角
*先手の反撃。
△3三桂 ▲8二角成 △同 銀 ▲7四飛 △7三銀 ▲7八飛
△6四歩
*△6三馬をみて後手が指しやすい。▲7四歩は△8二銀で無効。
まで20手で後手の勝ち

変化:19手
▲3四飛 △4五馬
*後手が優勢。
まで20手で後手の勝ち

変化:15手
▲7四飛 △7三歩 ▲3四飛 △3二銀
*先手がまとめにくい形。
*後手が穏やかに指せば自然に優勢が拡大する。
まで18手で後手の勝ち
4名無し名人:2009/02/05(木) 23:49:02 ID:CRkSQzw6
【石田流対策例その2】
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩
*持久戦狙い。
△6二銀 ▲7八飛 △3二玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉
△8五歩 ▲7六飛
*石田流本組へ。
△3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △1二香
*後手は居飛車穴熊に組む。
▲6八銀 △8四飛 ▲9六歩 △1一玉 ▲6七銀 △2二銀
▲5八金左 △5一金右 ▲9七角 △3一金 ▲7七桂 △4一金右
▲5六銀 △3二金右 ▲4六歩
*石田流本組が完成。
△9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △5四歩 ▲2六歩
△4二角 ▲4七銀引 △5三銀 ▲3七桂 △4四銀 ▲5六歩
*互角の形勢。
5名無し名人:2009/02/05(木) 23:50:02 ID:CRkSQzw6
【原始中飛車対策例】

▲7六歩 △5二飛 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △3二金
▲5六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5三銀 ▲6八玉 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲4四角 △同 歩 ▲4一銀 △4二飛
▲3二銀成 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
*先手優勢。


変化:14手
△5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩
△同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲2四歩 △3三桂 ▲5五飛
△同 飛 ▲同 角 △2五飛 ▲2三銀 △5五飛 ▲3二銀成
*先手優勢。


変化:14手
△3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛
△6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八銀 △5五歩 ▲同 歩
△同 銀 ▲5七銀右 △5六歩 ▲6六銀 △同 銀 ▲同 歩
△5七銀 ▲6七金 △6八銀成 ▲同金上 △5七銀 ▲5八歩
△6八銀成 ▲同 玉
*後手の攻めを受けきった。
△6二銀 ▲4五銀 △5五金 ▲3四銀
*先手優勢。
6名無し名人:2009/02/05(木) 23:51:03 ID:CRkSQzw6
【端角中飛車対策例】

▲9六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲9七角 △6二銀
▲5五歩 △3四歩 ▲5八飛 △5二金右 ▲4八玉 △9四歩
▲5六飛 △8四飛 ▲3八玉 △3二銀 ▲7五角 △7四飛
▲4八角 △3三銀 ▲8六歩 △4四銀 ▲8五歩 △5五銀
▲2六飛 △3二金 ▲8四歩 △8二歩 ▲8六飛
*先手優勢。


変化:2手
△3四歩 ▲5六歩 △8四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩
△5二金右 ▲9七角 △4二銀 ▲4八玉 △4四歩 ▲5四歩
△同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲5六飛 △4五歩 ▲9五歩
△4二金上 ▲6八銀 △4一玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲5七銀
△5三銀 ▲4六歩 △5四銀左 ▲4五歩 △同 銀 ▲9六飛
△8五歩 ▲4六銀 △5四銀引 ▲5八金左 △8六歩 ▲同 飛
△同 飛 ▲同 角 △8八飛
*後手優勢。
7名無し名人:2009/02/05(木) 23:52:04 ID:CRkSQzw6
【右四間飛車対策例その1】
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △4三銀 ▲5六銀 △5四銀
▲4八飛 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀
▲3七桂 △5二金左 ▲2五桂 △1五角 ▲1六歩 △2六角
▲4七飛 △2四歩 ▲1三桂成 △同 香 ▲2七歩 △3五桂
▲同 歩 △同 角 ▲8六桂
*難しい形勢。

【右四間飛車対策例その2】
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4二飛
▲4七銀 △3三角 ▲5六銀 △3二銀 ▲4八飛 △4三銀
▲6八玉 △5四銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲1六歩 △8二玉 ▲1七桂 △1二香 ▲2五桂 △2四角
▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △3一金 ▲5五銀 △同 銀
▲同 馬 △4六角 ▲5六馬 △7二銀 ▲3八馬 △2四歩
*後手優勢。
8名無し名人:2009/02/05(木) 23:53:05 ID:CRkSQzw6
【矢倉超急戦棒銀対策例】

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲7八金 △8四銀
▲7九角 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5五飛 △7七銀成 ▲同 桂 △8九飛成 ▲7九銀 △9九龍
▲6四歩 △5四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲6三歩成 △4二玉
▲6九歩
*先手優勢。

変化:36手
△6七歩 ▲4六角 △6八銀 ▲4八玉 △7九銀成 ▲同 金
△同 龍 ▲同 角 △7八飛 ▲5八歩 △7九飛成 ▲5三銀
△4二金 ▲8二飛 △5三金 ▲同 と
*先手勝勢。

変化:25手
▲同 銀 △9九角成
*後手よし。

変化:22手
△4四角 ▲5五歩
*先手作戦勝ち。

変化:14手
△9五銀 ▲6八角
*棒銀を受けきった。先手十分。

変化:9手
▲7八金 △8三銀 ▲5八金 △8四銀 ▲6七金右 △9五銀
*先手不満。後手の言い分が通った形。
9名無し名人:2009/02/05(木) 23:54:06 ID:CRkSQzw6
【矢倉vs右四間飛車:対策例その1】

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀
▲5七銀右 △6二飛 ▲5八金 △6五歩 ▲6七金右 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀引 △7四歩 ▲6九玉 △7三桂
▲5七銀 △8五桂 ▲6八銀左 △8八角成 ▲同 金 △6六歩
▲同 金 △同 飛 ▲同 銀 △3九角
*後手優勢。


変化:21手
▲5五銀 △4二金 ▲6九玉 △5五銀 ▲同 歩 △5四歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 ▲7七金寄 △6七銀
▲5三銀 △6五飛 ▲8三角 △7四角 ▲6一角成 △同 飛
▲6二歩 △4七角成 ▲7九玉 △7一飛 ▲6一金 △4一玉
▲7一金 △6八銀成 ▲同 飛 △3五角
*後手優勢。


変化:17手
▲6七銀 △6六歩 ▲同銀右 △6五歩 ▲5五銀 △4二金
▲6九玉 △5五銀 ▲同 歩 △5四歩 ▲同 歩 △8八角成
▲同 金 △6六歩
*後手優勢。


変化:19手
▲同銀直 △6五銀 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 金 △6五飛
*難しい形勢。
10名無し名人:2009/02/05(木) 23:55:06 ID:CRkSQzw6
【矢倉vs右四間飛車:対策例その2】

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀
▲5七銀右 △6二飛 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角
▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右 △4二銀
▲7九玉 △3一玉 ▲4六銀 △7三桂 ▲5七銀上 △5一金
▲3六歩 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △3三角
▲9八玉 △9四歩 ▲3七角 △9五歩 ▲5五歩 △8五桂
▲8八玉
*先手優勢。


変化:30手
△6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △7五歩 ▲同 歩
△6五桂 ▲6六銀 △7七歩 ▲6八金寄
*先手優勢。


変化:28手
△6五歩 ▲5七銀上 △6六歩 ▲同 銀 △6五銀 ▲同 銀
△8八角成 ▲同 玉 △6五飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲6六歩
△2五飛 ▲2六銀 △3九銀 ▲2七飛 △7二角 ▲3六角
△同 角 ▲同 歩 △4九角 ▲2五銀 △2七角成 ▲3四銀
△3三歩 ▲4五銀引 △4九馬 ▲2三歩
*僅かに先手よし。
11名無し名人:2009/02/05(木) 23:56:07 ID:CRkSQzw6
【角頭歩掠め取り戦法対策例】

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △2二飛
▲3六飛 △2四歩
*後手よし。


変化:7手
▲7六歩 △4二銀
*これなら先手もそれほど悪くない。
*だが作戦としては失敗。

【横歩取りノーガード戦法対策例】

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成
▲同 金 △同飛成 ▲3三角
*先手優勢。


変化:18手
△8八飛成 ▲同 金 △同角成 ▲7七角 △8九馬 ▲1一角成
△6七馬 ▲6九香 △5七馬 ▲8七飛 △6七桂 ▲同 飛
△同 馬 ▲同 香 △7八飛 ▲2四角
*先手優勢。
12名無し名人:2009/02/05(木) 23:57:08 ID:CRkSQzw6
【鬼殺し対策例】

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三桂 ▲2五歩 △4五桂
▲4八銀 △3五歩 ▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角
▲7七角 △4六角 ▲5八金右 △3六歩
*後手優勢。


変化:7手
▲4八金 △3五歩 ▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角
▲4七金
*先手優勢。


変化:5手
▲4八銀 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲3六歩 △7四飛 ▲3七銀 △7六飛 ▲4六銀
*以下▲3五歩をみて先手優勢。
13名無し名人:2009/02/05(木) 23:58:08 ID:CRkSQzw6
テンプレ完了。
14名無し名人:2009/02/05(木) 23:58:39 ID:dGq4i1C6
15名無し名人:2009/02/05(木) 23:58:57 ID:DyPaCjRo
ありがとうございます。もうしわけございませんでした
16名無し名人:2009/02/07(土) 00:06:07 ID:spP9QnyE
中級相手に勝利キター!!!

手合割:平手  
先手:あなた
後手:相手

▲2六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲5六歩 △4二飛
▲5七銀 △6二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △7二銀
▲2六飛 △7一玉 ▲5五歩 △8二玉 ▲5六銀 △5二金左
▲4六歩 △3二銀 ▲2八飛 △4三銀 ▲5八飛 △6四歩
▲6八玉 △7四歩 ▲7八玉 △6三金 ▲7六歩 △9四歩
▲9六歩 △5四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5九金右 △4五歩
▲5五歩 △6五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲5四銀 △4六歩
▲6三銀成 △同 銀 ▲5三金 △4七歩成 ▲2八飛 △5八歩
▲6八金右 △4八銀 ▲4二金 △5九歩成 ▲4一飛 △7二金
▲4三金 △6九と ▲同 金 △2二角 ▲2一飛成 △3一金
▲2二龍 △同 金 ▲5四歩 △5八銀 ▲6八金 △5七と
▲5八金 △同 と ▲5五角 △6四金 ▲2二角成 △5四銀
▲5三金 △5七銀成 ▲7七馬 △6三金引 ▲同 金 △同 銀
▲4六角 △9二玉 ▲5九歩 △5六成銀 ▲9一角成 △同 玉
▲5八歩 △3九飛 ▲6八金 △5五角 ▲同 馬 △同 成銀
▲4八銀 △4九飛成 ▲5九金 △3九角 ▲4九金 △2八角成
▲5一飛 △5二金 ▲9三香 △8二玉 ▲9一角 △9三玉
▲8一飛成 △6四香 ▲9五歩 △同 歩 ▲9四歩 △8四玉
▲9二龍 △6六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲9三龍 △8五玉
▲7七桂

まで115手で先手の勝ち
17名無し名人:2009/02/07(土) 05:18:10 ID:iclYS0Om
たまにソフト相手に中央押さえ込んで
位をとりまくる展開になるけど、
そのあと絶対反撃されて自陣荒らされて、
勝てたためしがないです

押さえ込んだり、位取ったときは
どういう指し方すればいいんでしょうか?
18名無し名人:2009/02/07(土) 08:43:53 ID:XuFDVclg
そういう具体的な質問の答えがほしいなら
その棋譜くらいはれよ
19名無し名人:2009/02/07(土) 14:48:44 ID:zgz3GBRq
>>17
狙うのは完勝のみ。
大駒の交換はダメ。
自玉は薄いのでできるだけ相手に駒を渡さないように指す。(玉の堅さでは勝てません)

こんなアドバイスしかできない。
20:2009/02/07(土) 17:28:02 ID:0QuB7VLl
Rが上の相手としか対局しなかったらRは上がる一方
21名無し名人:2009/02/07(土) 18:47:16 ID:GOjMCB+I
>>20
勝たなきゃ上がらないぞ
22名無し名人:2009/02/08(日) 02:33:54 ID:7j/mErBv
今日も美濃囲いが金銀剥がされてもないのに頓死したお!

これからは凹矢倉か早囲いにするお!
23名無し名人:2009/02/08(日) 06:04:59 ID:QrhbXNVy
>>17
相手を押さえ込もうと思えば、押さえ込む為の駒が必要だし、位を堅持しようと思えば、その位を守る為の駒が最低限必要だよね?
つまりなんらかの駒を犠牲にしないとその優位性は保てない訳で・・

じゃあ何故そこに犠牲を払うの?と言われれば、結局押さえ込みたい、働いてもらったら困る相手の駒がそこにあるからな訳で・・

そういう具合に一つ一つ頭の中を整理していけば、答えが見えてくると思うよ?

ただ漠然と押さえ込む、位を取るのではなく、「何故俺はそういう指し方を目指すのか?」
ってのを常に考えながら指す事。
24名無し名人:2009/02/08(日) 07:21:07 ID:DqPi4ASY
位を取ってるんじゃなくて、
歩が伸びすぎてるとか、
位取りすぎてるんじゃない?
それって隙だらけだよ。
25名無し名人:2009/02/08(日) 09:15:03 ID:gTQLxdMV
ここは鈍速の寄せと豆腐の受けの異名で名高い低級者が集まるスレだよー
26名無し名人:2009/02/08(日) 10:56:57 ID:PF9ywPt9
しかも攻め方も豆腐の角に当たって死ぬw
27名無し名人:2009/02/08(日) 17:45:25 ID:gShBzq5D
やっぱり振り飛車が多いですか?それとも居飛車が増えたとか。
28名無し名人:2009/02/08(日) 18:31:02 ID:oQQjjLwb
今日2局指したけど中飛車と石田だったな
振り飛車って低級の棋力うでは捌くの難しいと思うんだけどな
俺はやる気にならない
29名無し名人:2009/02/08(日) 18:48:52 ID:gShBzq5D
どうも、一年ぶりに参戦しようかと思ってるんですが、力戦型振り飛車が多くなったのかな。
少し勉強しよう。序盤で潰されちゃかなわんから。
30名無し名人:2009/02/08(日) 18:57:07 ID:BVG3/sJG
低級ならきにするな
ゴキゲンなんかまだまだめったにいない
ノーマル四間と早石田がやはり多い
まれに角道とじない力戦四間がいるな
31名無し名人:2009/02/09(月) 02:12:45 ID:+kqRGvMJ
9七角が暇してるのが初心者の石田

まあ俺のことなんだけどね
32名無し名人:2009/02/09(月) 06:39:54 ID:o711Fx8Q
>>27
半々だよ。ゴキゲンも以前程多くない。

やっぱゴキゲン対策が確立されてきて減ってきたんだろう。

俺が見た感想ではノーマル四間が最近多く感じるね。
結局他の奇襲作戦が通用しなくなって
これに戻っちゃうんだろうな。
33名無し名人:2009/02/09(月) 06:51:03 ID:s6dHCm+J
相居飛車の将棋は低級だとものすごく少ないな。
相振りのほうがはるかに多い。
34名無し名人:2009/02/09(月) 07:13:18 ID:FfDwCE3T
そうかな
俺はほとんど相居飛車になってるけど
35名無し名人:2009/02/09(月) 11:44:40 ID:pNVpPn7r
自分は振り飛車ばかりやってるから相居飛車見たことが無い
居飛車党の人はその逆になる
というだけのような
36名無し名人:2009/02/09(月) 15:55:09 ID:F6Gym+cD
>>16
キモイぞ低級(笑)
どう見ても負けてもらってるだろ低級だからその事すらもわかっていないのか(笑)
37名無し名人:2009/02/09(月) 16:05:33 ID:4trhqoZY
>>36 何だお前 死ね。
38名無し名人:2009/02/09(月) 19:04:07 ID:FHylVRL0
今日は調子が(・∀・)イイ!!
夢のR300台が現実味をおびてきた
39名無し名人:2009/02/09(月) 19:19:43 ID:v0/AIjHX
将棋はじめて1年経ちました。やっとR250達成しました。やったー
と思ったらまたR200以下に落ちました。
40名無し名人:2009/02/09(月) 19:52:14 ID:FfDwCE3T
R300の壁へようこそ
41名無し名人:2009/02/09(月) 21:18:06 ID:wwuTItuz
R300付近は奇襲が多いから受けが大事
無理攻めは禁物
42名無し名人:2009/02/09(月) 21:26:25 ID:rSO0svQJ
無理攻めになるかもしれない攻めを否定したくないね〜
勝ちをもぎ取ろうぜ!
43名無し名人:2009/02/09(月) 22:04:27 ID:3yg+6pz3
相手の間違いを期待して指すようでは
一生低級という気がしないでもない
44名無し名人:2009/02/09(月) 22:23:36 ID:hG19iVWI
詰将棋の力つけてたら
定跡書読んでも理解の早さが違うよね
45名無し名人:2009/02/09(月) 22:43:42 ID:v0/AIjHX
また王手放置で負けた。
うっかり気がつかないことが多い。特に角の王手。
46名無し名人:2009/02/09(月) 22:49:19 ID:F6Gym+cD
>>37
ヘボイ低級死ねよ
47名無し名人:2009/02/09(月) 22:51:57 ID:pNVpPn7r
ID:F6Gym+cDさんあちこちに居ますよねw
48名無し名人:2009/02/09(月) 22:52:12 ID:F6Gym+cD
みんな頑張っている中で中級に勝ったとか邪魔なんだよ
手を繋いで頑張るんだ低級君達!
R350を目指すんだ!
49名無し名人:2009/02/09(月) 22:53:30 ID:F6Gym+cD
>>47
はい将棋スレ全体を制覇していますから(笑)
50名無し名人:2009/02/09(月) 22:55:11 ID:pNVpPn7r
制覇www
51名無し名人:2009/02/09(月) 22:56:11 ID:pNVpPn7r
すみません草生やしちゃって
感動してつい
52名無し名人:2009/02/09(月) 23:19:06 ID:wwuTItuz
コピペ改。15級、初心は人数が少ない

16 :名無し名人:2009/02/01(日) 21:04:27 ID:B52MPSIl
俺も対局数100局以上の70030人を対象に計算してみた。
2008/2/1現在
     R   人数   割合    偏差値
11級 500  3809   5.43910%    40.76
12級 400  4322   6.17164%    39.22
13級 300  4445   6.34728%    37.67
14級 200  3996   5.70613%    36.13
15級 100  482   0.68828%    34.59
初心   0   85   0.12138%    33.04

53名無し名人:2009/02/09(月) 23:44:42 ID:sQbHUAB0
万年低級がR200〜300付近でうろちょろしてるから経験の差で負ける。
でもR400に挑戦したらあっさり勝てた。しかも3人に3連勝。
たぶんR200〜300で過小同士で食い合いしてるから
おとなしく弱いR400を見極めて挑戦するとあっさり低級脱出できる
54名無し名人:2009/02/09(月) 23:49:22 ID:W9v9c/yH
無理無理
55名無し名人:2009/02/09(月) 23:52:59 ID:FfDwCE3T
たまに400前後に挑戦してみると250付近とそんな大差ないな
同じ人がいったりきたりしてるんだろうけど
150くらいまで下がると明らかに力の差は感じる
56名無し名人:2009/02/09(月) 23:53:48 ID:wwuTItuz
そこまでR上げたいなら

観戦して
過大っぽい人ばかり挑戦
自分の苦手戦術を指さない人ばかりに挑戦
57名無し名人:2009/02/09(月) 23:57:19 ID:wwuTItuz
>>55
R200以下は下がりづらい優遇措置があるので
R150は実質R100
1勝2敗ペースでもR200は維持出来る
58名無し名人:2009/02/10(火) 00:21:09 ID:AgeLkro2
>>53
>おとなしく弱いR400を見極めて挑戦するとあっさり低級脱出できる

強くなれば、もっとあっさり低級脱出できる。
59名無し名人:2009/02/10(火) 00:25:45 ID:3N5eYveB
延々勝てそうな奴探し続けな〜w

低級らしさも何もねぇーやw
60名無し名人:2009/02/10(火) 00:35:14 ID:FUt9aGfx
でも>>53の言ってることは一理ある。
レート差が±12の人としか対局しないという方法で今R400くらいまでに到達したんだが
R400あたりの人と対局したら平気で王手放置とかしてくる
このスレのR400ぐらいの人に対して悪いかもしれないけど
正直言ってR200〜300よりR400ぐらいの人たちのほうが将棋がヌルい
61名無し名人:2009/02/10(火) 00:37:35 ID:g6Ud72fL
ははは、まさか

あるある
62名無し名人:2009/02/10(火) 01:01:01 ID:e4RqheAs
今日初めて1手損角換わりを何局か指してみたけど、おもしろいな。
自玉が詰みそうで詰まない感覚がたまらん。
63名無し名人:2009/02/10(火) 06:17:40 ID:b0yGvgz5
>たぶんR200〜300で過小同士で食い合いしてるから

良く聞く話だけど・・ありえん。
と思ってけどこの前俺負けたから、
故意過少の他にも、
過少だと勘違いさせる将棋を指せる適正レートの人も多いのかもね。
64名無し名人:2009/02/10(火) 06:26:59 ID:b0yGvgz5
>>60
11級になれそうな人が、
13級で全然勝てないって言ってて不思議に思ってたんだけど、
最近12級より13級14級が強いって信じ始めているよ。

13級14級で勝てない人は、
もしかしたら11級や12級と指したら、
すぐレート上がるかもね・・。
65名無し名人:2009/02/10(火) 06:43:51 ID:oVoPMnFY
8〜11級ぐらいは大差ないんじゃないか。
66名無し名人:2009/02/10(火) 08:03:17 ID:gbNcuxDK
俺の将棋は筋違い角を打ったり角や龍をただ取りされたり、誘いの隙が本当の隙になったり。

なぜか今R2200あるけど本質はかわらないと思う。
67名無し名人:2009/02/10(火) 08:26:42 ID:oVoPMnFY
悪いけどそれはないわ・・・2200はそんなに弱くない。
68名無し名人:2009/02/10(火) 11:50:11 ID:j9l8mWX+
2200w
低級から見たら神レベル
69名無し名人:2009/02/10(火) 13:24:30 ID:Pfznd+yP
多分、15級登録からはじめる人が多いからじゃないかな?
強い人は、直ぐに抜けるけど、そこそこの人は潰しあってるんじゃないかな?
70名無し名人:2009/02/10(火) 19:13:55 ID:6IisSL0e
15級登録と10級登録が多いだろうからそのあたりがやや壁があついんだろうな
12級登録とかハンパなとこからやる人はすくないだろうから
71名無し名人:2009/02/10(火) 19:42:04 ID:UhjUQDPE
10級登録してレート40ぐらいまで一度落ちた
24レベル高いなと思った。
数年後ようやく10級に戻る
72名無し名人:2009/02/10(火) 23:01:21 ID:iJJu/l6e
73名無し名人:2009/02/10(火) 23:10:36 ID:TQM7hAvd
残念ながら俺らはハム以外のソフトには勝てないのが嫌
自分なりに頑張るしかないな
74名無し名人:2009/02/10(火) 23:53:42 ID:bJ+4sj5k
>>72
なんてこった偏差値30台、バカ大学以下・・・
75名無し名人:2009/02/10(火) 23:55:38 ID:j9l8mWX+
kshogiにはフルボッコ
76名無し名人:2009/02/11(水) 00:03:04 ID:YdbzNMAm
>>72
偏差値34.2だ…orz
居飛車党だけど矢倉の後手だと勝率2割ぐらい。だめだこりゃ
77名無し名人:2009/02/11(水) 00:14:37 ID:KOJatf6W
矢倉の後手って基本受けにまわらざるをえないから急戦策覚えるか
別の戦法を覚えたりしたほうがいいよ
まあ受けを磨きたいっていうならそのままでもいいだろうけど
78名無し名人:2009/02/11(水) 00:26:09 ID:ZPRO25EU
カニカニ銀とか
79名無し名人:2009/02/11(水) 00:41:20 ID:P9omYC2z
yahooで300戦してレート1300〜1400くらいをうろうろしてますけど
24デビューは何級で申請したらいいですかね?
80名無し名人:2009/02/11(水) 00:53:10 ID:SALAkxVS
>>79
引用元資料によれば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28601/1140190108/l5
10級か13級ぐらいから始めて見たら
81名無し名人:2009/02/11(水) 03:08:35 ID:wkDEZKK3
>>38です

すごい負けました
もうだめです寝ます・・
82名無し名人:2009/02/11(水) 03:45:06 ID:ZPRO25EU
なんたるテンションの落差
83名無し名人:2009/02/11(水) 03:47:32 ID:SALAkxVS
>>81
戦法等を書いてくれないとアドバイスのしようがない
84名無し名人:2009/02/11(水) 04:24:05 ID:KOJatf6W
やっぱR200〜R300代は百戦錬磨の主がいるから突破は難しいんだよ
85名無し名人:2009/02/11(水) 06:55:37 ID:ZPRO25EU
R150あたりを狩りまくればR稼げるんだけどな
結局実力は変わんないしな
86名無し名人:2009/02/11(水) 07:24:12 ID:0mPw5F7d
どんぐりの背比べしてもねぇ
こんなレベルで匙加減してる暇あるなら少しでも地力をつけるべき
87名無し名人:2009/02/11(水) 09:30:05 ID:/5aQOFe/
スタートは誰でも「こんなレベル」だろ
88名無し名人:2009/02/11(水) 12:49:54 ID:noU7ND9U
あんまり賛同する人いないけど、プロを目指す子供とかでなければ
アマ強豪の棋譜を並べたほうが良い気がする。特に中終盤の指し方が参考になる。
技が決まったり、その後どう有利を拡大するか、あるいは粘り方とか
低級なら特に知りたい所だと思う
89名無し名人:2009/02/11(水) 14:36:16 ID:s7ZM3+e5
開始日時:2009/02/11 14:12:46
棋戦:レーティング対局室
先手:相手(14級)
後手:自分(14級)

▲56歩 △84歩 ▲58飛 △62銀 ▲68銀 △64歩 ▲76歩 △63銀 ▲77銀 △74歩
▲79角 △52金右▲46角 △34歩 ▲36歩 △42玉 ▲48玉 △32銀 ▲66歩 △92飛
▲88飛 △73桂 ▲86歩 △82飛 ▲65歩 △同桂 ▲78金 △75歩 ▲55歩 △77桂成
▲同桂 △76歩 ▲85歩 △77歩成▲同金 △85歩 ▲54桂 △同歩 ▲同歩 △77角成
▲58飛 △66馬 ▲35歩 △同歩 ▲同角 △44桂 ▲46歩 △57歩 ▲同飛 △72飛
▲58金 △79飛成▲45歩 △56桂 ▲47玉 △68桂成▲53歩成△33玉 ▲52と △57馬
▲同金 △52金 ▲15角 △24桂 ▲46金 △39龍 ▲25金 △77飛 ▲57歩 △67飛成
▲38歩 △58銀 ▲37玉 △29龍 ▲24角右△同歩 ▲同角 △22玉 ▲36金 △33歩
▲26桂 △47金
まで82手で後手の勝ち

42〜47手目の間、王手放置されました。玉を取らないで進めましたが、
こんな時はチャットで「王手ですよ」って教えてあげたほうがいいのでしょうか?
90名無し名人:2009/02/11(水) 14:44:18 ID:Q9E7eoTJ
フリーなら教えてもいいが
R戦なら迷わず取るべし
91名無し名人:2009/02/11(水) 16:54:10 ID:aCp2F4Yy
王手放置はためらわず1秒でとるぜ
そのほうがあいてのためだ
92名無し名人:2009/02/11(水) 18:50:59 ID:yITvSPaA
みんなはレート同じくらいの人に挑戦した場合
どのくらい挑戦を受けてもらえます?
なんか最近「ごめんなさい・・・」が多くて
俺何かしたのかな・・・
対戦終わりにチャットとかして仲良くなったほうがいいのかな?
93名無し名人:2009/02/11(水) 19:28:07 ID:wR0GDT2a
>>92
オイラは9割位かな。
局後挨拶しないとか、やたらと反則負けをしないなら、変な時間帯に挑戦してるとか
たまたまとかだと思うよ。
対戦終わってチャットしてる人はほとんど見たことない。
94名無し名人:2009/02/11(水) 19:36:35 ID:Fk6SEn1x
身に覚えがないならたまたまだろうな
95名無し名人:2009/02/11(水) 20:09:32 ID:qULGz7Wz
たまたまじゃね

約同Rなら9割型受けてくれるなぁ
ブラックリストに載ってない人で
同じぐらいのRでも断るのは相手の手の内知ってる場合とかぐらいかな
(コイツ石田しか指さなかったよな、石田は今別に研究したくないから
断るか・・)とかね

96名無し名人:2009/02/11(水) 20:35:34 ID:J/bd4hye
負けたら挨拶無し即去りの俺でも
同Rなら9割受けてくれるから、たまたまだよ
97名無し名人:2009/02/11(水) 22:21:05 ID:o8UfYxOV
24で持ち将棋になって、相手が25点以下でいったん中断して再開待ちになった。
5分たっても相手が挑戦せず別の相手としている場合はこっちで判定をしていい
んでしょうか?
98名無し名人:2009/02/11(水) 22:26:30 ID:aCp2F4Yy
いいよ
99名無し名人:2009/02/11(水) 22:34:34 ID:o8UfYxOV
ありがとうございます。まさか持ち将棋になるなんて
どうやったら防げたんだろう。
後手:私
後手の持駒:金 銀 桂 歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・v玉v銀 ・v金v銀 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 歩 歩 歩 龍 ・ 歩|六
| 歩 ・ ・v龍 ・ ・ 歩 歩 桂|七
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂v馬 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:
先手の持駒:角 歩二 
手数=85 ▲3六龍 まで

後手番
100名無し名人:2009/02/11(水) 23:06:22 ID:5gWWF8Y+
あの、相手が切断して五分待って来なかった場合、勝ちにする方法がわかりません。
どこかに書いてありますか?
101名無し名人:2009/02/11(水) 23:09:20 ID:TPbXLd2p
道場の下のほう
中断再開 判定
102名無し名人:2009/02/11(水) 23:31:40 ID:wR0GDT2a
>>99
どっちが後手の駒だかわからねぇw

でも85手で持将棋になるのも珍しいと思う。
キッチリ判定勝ち納めてね。
103名無し名人:2009/02/12(木) 00:13:11 ID:V9es1IzS
や、こっからら詰まし損ねて持ち将棋になってしまいました。
69馬14歩とでもしとけば詰ませれたんだけどクイックミスで
69竜とやってしまいました。それ以降もチャンスがあったん
だけどねー へぼすぎ
10479:2009/02/12(木) 00:36:36 ID:M99peRXL
>>80
ありがとうございます
間の12級で始めてみます
105名無し名人:2009/02/12(木) 01:52:12 ID:Cq6dpDNa
どうでもいいけど持将棋って
(じしょうぎ)だよね(もちしょうぎ)じゃなくて
106名無し名人:2009/02/12(木) 02:56:35 ID:/2GypUBa
ついでに教えてくれ
右玉って読み方はウギョク?それともミギギョク?
107名無し名人:2009/02/12(木) 03:17:19 ID:EkPhqvLe
みぎたまでとおる
108名無し名人:2009/02/12(木) 04:52:55 ID:fuOeSrVJ
>>104
しばらくたって何級になったか教えてくれるとありがたい
109名無し名人:2009/02/12(木) 08:27:49 ID:LY8lpFBQ
負けた将棋は、激指しに棋譜打ち込んで検討モードで見始めたけど
いつも中盤までは若干優勢で、そこから一気に引っくり返される。
残り2手3手まで行けば、詰め将棋は結構やってるから
そこそこ間違わずに勝てるんだが。
この中盤から終盤にかけての時間がすごい苦手
110名無し名人:2009/02/12(木) 09:12:41 ID:d7/6Y0AR
>>66@初級者4段です。
また角をただで取られました。
R20以上持って行かれて泣けます。
その後、飛車と金の両取りを見落とした5段に勝ってR戻りましたけど(笑)
>>109さん
私は駒得ならそれを主張して受け潰してます。

駒損なら相手の構えの弱そうなところに戦力を集中して相手の間違いに期待します。
有利ならなおさら盤面で主張できる部分をのばせば負けづらいと思います。
111名無し名人:2009/02/12(木) 09:19:23 ID:+AeDmLN3
>>106
ウギョクの方が綺麗だけど、ミギギョクと呼ぶ人が多いらしい。
112名無し名人:2009/02/12(木) 09:29:47 ID:P46TEhfE
そういや最近、beijingさんを見ないけど・・・
どうしたんだろうね?
113名無し名人:2009/02/12(木) 09:33:30 ID:REQ/KtaC
【将棋】自戦記/棋譜を貼って検討するスレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1234270300/

新スレです。よろしければご利用くださいませ。
114名無し名人:2009/02/12(木) 19:10:16 ID:jD9q0uqr
>>101 ありがと
115名無し名人:2009/02/12(木) 21:15:48 ID:N5kSPP1L
>>104
得意な持ち時間にもよるけど、
たぶんすぐ中級になれる気がする。
116名無し名人:2009/02/12(木) 21:51:35 ID:MBQ97AMA
初手▲4八銀、もしくは二手目△6二銀に遭遇することが
最近多いような気がする
流行っているのだろうか 狙いがよくわからんのだが
117名無し名人:2009/02/12(木) 22:12:18 ID:N5kSPP1L
>>116
低級突破のスレに俺レスしたよ。
118名無し名人:2009/02/12(木) 22:13:43 ID:BLHtcl6m
角道をあけたくない含みもある
対ゴキゲンへの飯島流とか
119名無し名人:2009/02/12(木) 22:20:02 ID:MBQ97AMA
>>117
見てきた
確かに右四間模様が多かった鴨試練
120名無し名人:2009/02/12(木) 23:47:07 ID:V9es1IzS
これってなんて戦法?相振りかと思ったら桂が上がって
一気にやられた。

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v銀 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 桂 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+

先手の持駒:なし
手数=9 ▲7七桂 まで

後手番
121名無し名人:2009/02/12(木) 23:50:14 ID:cK+uVHaG
>>120
鬼殺しだろうね。
122名無し名人:2009/02/12(木) 23:58:06 ID:DqEJfu8E
それ24で外人にやられたわ
123名無し名人:2009/02/13(金) 00:07:00 ID:PeYmuk3g
oh... daemon killer lolololololol
124名無し名人:2009/02/13(金) 00:13:06 ID:yjzbgmkt
>>107>>111
ありがとう
125名無し名人:2009/02/13(金) 00:17:02 ID:YhAW7uCK
ありがと。知らないとはまっちゃうね。
126名無し名人:2009/02/13(金) 00:21:00 ID:+1OT7P4t
>>120
5三の地点を角と桂で攻められるのが怖いから、俺ならとりあえず中飛車に振るかな。
127名無し名人:2009/02/13(金) 01:49:08 ID:94TgqMan
鬼殺しは外人の間ではInazumaの愛称で親しまれているらしい
128名無し名人:2009/02/13(金) 16:59:37 ID:n/lnr8Rp
原始鬼殺しは低級限定だけど、米長や島の定跡を使えば、
これ一本で段タブ行けるぐらい優秀な戦法なんだよな。
ハマれば一瞬、ハマらなくても十分に戦える。
129名無し名人:2009/02/13(金) 18:25:15 ID:hXQ6/RG8
マジかよ…
よし今日からそれのみ勉強する
130名無し名人:2009/02/13(金) 22:28:26 ID:n/lnr8Rp
>>129
基本的に力戦振り飛車戦法なので腕力は必要だよ。
131名無し名人:2009/02/13(金) 22:35:41 ID:94TgqMan
対局前に詰め将棋50題やるとヤバい
おもしろいほど勝てる
132名無し名人:2009/02/13(金) 23:58:21 ID:YYlJQh81
新鬼殺しは引き角にされて何一つ捌けずに普通に負けて泣ける
133名無し名人:2009/02/14(土) 02:55:23 ID:z7oWeXAq
なんか低級ていろんなやつがいるな
早指しで変態戦法つかって相手を惑わすとか
我流の陽動振り飛車とかまあ別にいいんだが
この手のやつらって勝つことが目的で向上心がなさそうな気がする
134名無し名人:2009/02/14(土) 03:36:11 ID:W/BbRgGw
カオスが目的だったりする
135名無し名人:2009/02/14(土) 03:50:29 ID:Q82mGUxv
「向上心のないやつは将棋をやめろ」ですね、わかります
136名無し名人:2009/02/14(土) 05:13:00 ID:dph4wDXG
「向上心のない奴は氏ね」「向上心のないプロは将棋をやめろ」なら納得です
137名無し名人:2009/02/14(土) 06:24:35 ID:7BAKis54
>>133
アマチュアの場合はどんな戦法で戦ってもOK
138名無し名人:2009/02/14(土) 06:49:35 ID:yXxZ9C3u
しょせん遊び
月に10局くらい楽しめればおk
向上心はまったくないです
ごめんなさい
139名無し名人:2009/02/14(土) 08:16:54 ID:Chq2tg0f
奇襲には落ち着いて受けを楽しめばいいじゃないか

まあ受け切ってから詰ますと、王手放置して挨拶なしで去ったりするわけだが
140名無し名人:2009/02/14(土) 08:29:11 ID:I1tPkMVw
筋違い党の4段もいるから安心しろ。
141名無し名人:2009/02/14(土) 08:45:46 ID:dwU9Va89
長い即詰みを解けた。過去最長記録だ。
みんな実践で何て詰めまで解いたことがある?

後手の持駒:金三 銀 桂 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・v玉 ・ ・ ・ と ・v香|二
| ・ ・v歩v歩 馬 ・ ・ ・v歩|三
|v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|五
| 歩 ・ 歩v馬 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ 銀 玉 銀 ・ ・v龍|八
| 香 ・ ・ ・ 金 ・v龍 ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂二 香 歩三 
手数=133 ▲5七銀打 まで

後手番
142名無し名人:2009/02/14(土) 09:16:42 ID:7BAKis54
>>141
11手目詰めぐらい。途中で考えながらw
143名無し名人:2009/02/14(土) 10:41:44 ID:7l7xNkC1
>>141
▽4七銀▲同玉▽3八竜寄▲5八玉▽4六桂▲同銀▽4八竜寄▲6九玉▽5九竜寄▲同銀▽7八金まで11手詰め。
長いな。いきなり▽4六桂が早いか。
▽4六桂▲同銀▽4八竜寄▲同金▽6九銀▲4七玉▽4八竜まで7手詰め。
これがおそらく最短の手順だろう。
144名無し名人:2009/02/14(土) 10:46:35 ID:NRTdZJj2
145名無し名人:2009/02/14(土) 11:20:40 ID:dwU9Va89
長い即詰みは詰むよねと思いながらやってるけど高段者は違うんだろなー
47銀から詰みそうだと思ったけど読み切れなかった。長くても読みやすい
順を選んでしまう。3手目の駒を取らず、じっと寄るという手に気がつけたか。
これが読めず、実戦は無駄に王手しまくって21手詰み。
△4六桂
▲4七玉 △3六龍 ▲同 玉 △3八龍 ▲4六玉 △3五金
▲同 馬 △同 龍 ▲4七玉 △2五角 ▲3六歩 △同 角
▲3八玉 △2七角成 ▲同 玉 △3八銀 ▲2八玉 △2七金
▲1九玉 △2八金打
146名無し名人:2009/02/14(土) 11:58:41 ID:x2r6YV7Y
俺は自玉に必至がかかってなければ
7手詰め考えるより1手必至を考える派。
5手を越えると読みぬけがありそうで怖い程度のレベルなんで。
147名無し名人:2009/02/14(土) 12:10:02 ID:7l7xNkC1
>>145
なんだあ?▽4六桂に▲4七玉は▽3八竜寄▲4六玉▽3六竜の5手詰め。
▽3五同竜では▽4七金▲4五玉▽3五竜▲5四玉▽4四竜が早い。
攻め方は長引くように追い、玉方は早く詰むように逃げているなあ。
詰め将棋のルールとは真逆のルールですか。
148名無し名人:2009/02/14(土) 12:40:01 ID:0xD8HfS5
真逆ってのはいつから使われるようになったんだ?
正反対という言葉があるのに。
149名無し名人:2009/02/14(土) 13:00:06 ID:sWnx7Hl8
正≒真

反対≒逆



∴真逆≒正反対
150名無し名人:2009/02/14(土) 13:32:15 ID:0xD8HfS5
まあ要するに
そういう屁理屈をこねる奴を見ると絞め殺したくなるだけなんだけどね。
151名無し名人:2009/02/14(土) 17:07:22 ID:emiDWDn7
>>150
どっか逝け
152名無し名人:2009/02/14(土) 19:17:43 ID:iaGQYGmm
>>146
それ出来る人は段ダブに入閣してる人。

低級者でそれが出来る人は過少。

過少じゃない低級者でそれが出来ると思ってる人は勘違い。
153名無し名人:2009/02/14(土) 20:21:19 ID:ovsCI8Fn
週に1、2局しか指してない。
少ないなあ。
154名無し名人:2009/02/15(日) 02:19:51 ID:6wdbS/DQ
>>153
俺もそんなもん
仕事と嫁捨てるわけにはいかんしな
155名無し名人:2009/02/15(日) 06:51:18 ID:fkc36Xof
江戸時代辺りの闇真剣師じゃあるまいしか
将棋取るか嫁取るかとかの話をするなよw
156名無し名人:2009/02/15(日) 08:45:25 ID:ISmlimKU
>>141
っつーか、そんな大差付いてたらわざわざ詰みなんか考えない。
自玉受け無しのギリギリの状態で読み切れるかどうかが実戦的には重要。
157名無し名人:2009/02/15(日) 09:26:56 ID:XYBwkZd6
自分のミスに相手が気付かないために勝ってしまった。
こういうのはあまり嬉しくないよな。
158名無し名人:2009/02/15(日) 09:32:06 ID:gbaxAjDQ
>>157
気にするな。お互い様だ。
159名無し名人:2009/02/15(日) 09:33:37 ID:s+U255g/
将棋は基本、相手のミス、スキをとがめていくもの
それが将棋の強さ
気づかないならそのレベルの強さだから問題なし
160名無し名人:2009/02/15(日) 15:48:05 ID:okxgZHi+
低級どころか1級くらいでも大ぽかを双方やらかして、最後にやらかした方が負け
これが普通ですよ(15分でも)
161名無し名人:2009/02/15(日) 16:47:01 ID:6h3MFgbs
ポカの質が違う
162名無し名人:2009/02/15(日) 17:18:48 ID:q9qkYaPK
低級のポカは王手放置や1手詰め見落とし
秒読みだとほとんど3手詰めが解けない
163名無し名人:2009/02/15(日) 17:27:09 ID:HeaFQ1o8
矢倉一筋で戦ってきましたが、振り飛車相手には矢倉は止めたほうがいいんでしょうか
矢倉から穴熊にするとかしたらいいのかな
164名無し名人:2009/02/15(日) 18:13:53 ID:okxgZHi+
>>163
普通はやめるべきですね。加藤一二三九段が昔少し使った程度です。
囲いの金銀3枚(ついでに桂香)の配置を考えてみて下さい。
上部にものすごく強いでしょ?相矢倉では囲いの上から敵の飛車角銀桂がきますが
それでもうまくやれば持ちこたえられるくらい上部が強いんです。
言い換えれば横はスカスカです。△6九銀と置かれるだけで嫌になるでしょ?
対振り飛車では戦いはどうしても右辺で起きやすいです。
したがって、飛車や角、銀を横から打たれたら矢倉の自慢の金銀は全く働きません
まずは舟囲い、続けて左美濃や穴熊の中から自分に合う囲いを選んで下さい。
(本当はこの3種を全部使えると、相手の動きにあわせられて尚良い)
165名無し名人:2009/02/15(日) 19:22:07 ID:8jfR/lsL
78金68金型の矢倉は横からの攻めにもそこそこ対応できるが


166名無し名人:2009/02/15(日) 19:25:18 ID:PLvATq11
対振りで矢倉は>>165の言うとおりせいぜい「そこそこ」でしかなく
積極的に薦める理由(船囲いより矢倉のほうが戦いやすいとか、むしろ勝てるとか)は無い
167名無し名人:2009/02/15(日) 20:12:16 ID:ISmlimKU
大山十五世曰わく、将棋はたくさんミスをした者が負けるのではなく、
最後にミスをした者が負けるのだそうだ。
168名無し名人:2009/02/15(日) 20:26:43 ID:xx/QzuEz
「居玉で仕掛ける」から、
「矢倉を組んでから仕掛ける」
の間でいろいろ試行錯誤するなら面白い。

本に載ってない独自の研究の仕掛けは、
四間を使う側から見たら嫌だからね。

>矢倉から穴熊にするとかしたらいいのかな

「穴熊」するなら、
最初から普通の居飛車穴熊にした方が良いよ。
169名無し名人:2009/02/15(日) 21:12:22 ID:MKd7Vrxz
陽動振り飛車やってた頃は
何も考えずに矢倉に組む相手に苦戦したよ。

大抵、矢倉は角を引いてつかう。
振り飛車は引き角に弱い。

矢倉は横からの攻めに弱いが、
飛車を成り込んだり、飛車を持ち駒にできないと
結構大変。

で、陽動振り飛車はやめました><
170名無し名人:2009/02/15(日) 21:37:49 ID:xx/QzuEz
陽動振り飛車は矢倉系にされたら勝ちやすいけどね。
171名無し名人:2009/02/15(日) 21:40:54 ID:8jddgwmr
手損でも居飛穴に組んでやる。
172名無し名人:2009/02/15(日) 22:08:27 ID:w2IGRvHP
>>163
有吉九段や宮田七段なんかは対振りには玉頭位取りで立ち向かうが、
その構えは銀立ち矢倉といって、先手なら▲7六銀▲6七金▲7八金▲8八玉だが、
それも一応、矢倉の変形ではある。
銀立ち矢倉は7七の地点は角か桂が普通だが銀の場合もある。
玉頭位取りは上部に手厚くして、終盤に▲8四歩▽同歩▲8三歩とか
相手の美濃囲いの玉を直撃する狙いがあるから矢倉にする意味があるのであって、
玉頭位取りでないなら矢倉の長所が活きずに逆に欠点が目立ってしまうのだ。
普通の金矢倉では▽8五桂や▽6五桂が銀に当たるのも欠点。
173名無し名人:2009/02/16(月) 01:27:06 ID:WMvmBFvM
君達ほんとに低級か?
話に全くついていけないよ
174名無し名人:2009/02/16(月) 01:31:14 ID:Ct0TU2nr
有吉の玉頭位取り本読んでるが

中盤で両方とも仕掛けを失って千日手模様になる
 ↓
振り飛車が千日手打開の疑問手を指す
 ↓
何とか勝負形に

みたいな展開ばっかりで逆に面白い
175名無し名人:2009/02/16(月) 02:36:00 ID:aBJczIlI
ある程度勉強したら注意力だけ磨けば中級にいけた。
それまで角の利きとか見えなさ過ぎたw
176名無し名人:2009/02/16(月) 03:42:18 ID:wI0+eA9W
振り飛車の本買って仕掛けに対する受け覚えたが低級では無用だと感じた
あまりにもカオスでみんなそれなりに強い
振り飛車やめたらレト急上昇
あ、でも相手が振り飛車とわかるときだけ振り飛車使う
なぜか相振りだけ勝率異様に高いから
177名無し名人:2009/02/16(月) 05:53:11 ID:xhyJQOdG
もう将棋始めて半年になるのにいまだレート300辺りをうろうろしてる
泣ける
178名無し名人:2009/02/16(月) 06:03:27 ID:FalBx24s
経過年数より密度の問題でござろう
179名無し名人:2009/02/16(月) 08:33:11 ID:SGEmvZtb
>>177
半年でR300ならまずまずだよ。
何歳から始めたかによるけど
180名無し名人:2009/02/16(月) 10:36:15 ID:tSfGLjx2
>>174
それ、絶版?書名を教えていただけますか?
181名無し名人:2009/02/16(月) 12:45:39 ID:WMvmBFvM
おっ、じゃあ2ヶ月で280の俺もなかなかかな?
182名無し名人:2009/02/16(月) 15:07:31 ID:Z3UiZLzt
昔、塚田スペシャルと羽生の頭脳読んでたから
相掛かりと振り飛車戦は結構手が見える
が、中盤までに大差つけないと終盤弱くて逆転される
183名無し名人:2009/02/16(月) 15:24:49 ID:SGEmvZtb
>>181
筋が良い。しかしそれ以上は壁がある
184名無し名人:2009/02/16(月) 16:33:36 ID:jjLi0rMU
定跡ってのを勉強したことが無いので序盤の駒の動かし方がよく分からない
矢倉、美濃、穴熊あたりは完成型を見れば「○○囲い」って分かる
途中まで来れば損得勘定で動けるから楽
相手の攻め方に対応した守り方なんて器用なことができるのは何時になるやら
おっさんになってから初めても、ホントに上達しないなー
185名無し名人:2009/02/16(月) 17:44:28 ID:FalBx24s
まさにこれから定跡を勉強すればいいんじゃないかね
その文章だと、おっさんだから上達しないんじゃなくて、勉強しないから上達しないだけに聞こえる
でもおっさんなら、上達とかカツカツしないで縁台将棋みたいなのもたしかにアリだと思う
186名無し名人:2009/02/16(月) 18:19:51 ID:SGEmvZtb
目標をどこに持つか

●頭の体操と考え、楽しめればよい(趣味なんだからそれでOK
●3級ぐらいを目標にする
●いずれは県代表になりたい
●プロ
187名無し名人:2009/02/16(月) 21:45:51 ID:xbQT2WL3
楽しめればいいってよく聞くけど
実際ある程度強くなくちゃ楽しくないと思う
原始棒銀食らってそれでも楽しいと思える人なんているんだろうか
最低でも初段くらいはないと「趣味だから楽しけりゃいい。強くなりたいわけじゃないんだよね」とすら言えない
まあ価値観の違いか
188名無し名人:2009/02/16(月) 21:50:14 ID:xbQT2WL3
初段てアマ初段ね
24初段はちょっと高すぎる
189名無し名人:2009/02/16(月) 21:52:28 ID:LnQCvEmP
初めて4ヶ月で11級まであがったもののはじめて低級突破したのはそれから半年くらいかかったなあ。
現在将棋覚えてから15ヶ月目で最高が8級で今は11級に逆戻り。
もうこれ以上上達しないかも
190名無し名人:2009/02/16(月) 21:53:43 ID:peaTlOqS
>>187
最低初段は言い過ぎだと思うなあ。
こんな弱弱でも別に楽しいけど、強くなればもっと楽しいんだと思う。


>最低でも初段くらいはないと「趣味だから楽しけりゃいい。
>強くなりたいわけじゃないんだよね」とすら言えない

これは自分が楽しいかどうかじゃなくて、
人に誇れるかどうかを基準に考えてるんじゃない?
原始棒銀食らうレベルと初段の間にはかなり開きがあると思う。
191名無し名人:2009/02/16(月) 21:56:34 ID:biqcCVqF
勝ちたいんや
192名無し名人:2009/02/16(月) 22:03:46 ID:xbQT2WL3
>>190
初段ないと原始棒銀食らうなんて一言も書いてない
わかりやすくするただの例ね

初段で人に誇れるとかw
割と多くの人とそこそこ良い勝負が出来るのが初段くらいじゃないのって話
193名無し名人:2009/02/16(月) 22:08:13 ID:FalBx24s
色んな人の事情が垣間見れていいね
俺はリアルの周囲で将棋さす人がいないから、24の世界がすべてだよ
あそこだと同レベルがごまんといて遊び相手に困らないから
その意味では自分の級位がどこでも気にならない
いい趣味だよ
194名無し名人:2009/02/16(月) 22:20:05 ID:u561ghAv
将棋倶楽部24と俺が携帯でやってる将棋道場はまさか別ものなのか(´・ω・)?
195名無し名人:2009/02/16(月) 22:24:22 ID:FGbxk47U
強くなれば楽しいは低級とかが思う事だよ
プロ棋士のほとんどが楽しいとは思っていないから
羽生が言っていたが子供の頃は強くなるにつれ楽しいと言う感性はありましたね。昔はよくそのように思いました。
ですが今、楽しいかを聞かれたら大概のプロ棋士と同じく楽しいと言うより勉強と言いますか忍耐と言いますか
そのように考えるようになりますねと
強くなれば楽しいは明らかに低級の頃に思う事でそれはそれでいいと思うが
成長すれば価値観が変わる事を言いたかったんだよ
196名無し名人:2009/02/16(月) 23:01:57 ID:aeaiNg18
>>194
ちゃうよ。
同じ級なら携帯の方が強い。

24段以下で棒銀の受け方を、
ちゃんと知ってる人は多いとは思えないから、
棒銀をバカにする人は弱い人も多いと思う。
197名無し名人:2009/02/16(月) 23:19:02 ID:vRQIdYkz
棒銀自体はプロでもたまに使うくらいだから、戦法としては優秀なもんだと思う。
受け潰されたら終わりって戦法でもないし。
198名無し名人:2009/02/17(火) 00:10:57 ID:h2+uLox4
>>196
ありがと
対局する時パソコンのマークあったから同じだと思ってた。
199名無し名人:2009/02/17(火) 00:59:09 ID:894kcAVC
>>195
プロはそりゃちゃうやろw
草野球とプロ野球を一緒にするか?
200名無し名人:2009/02/17(火) 01:10:21 ID:GOIBzIqq
序盤と中盤と完全に押されていた
終盤なんとか攻めて詰めろを掛けたが詰みは見えていないし、自玉の方が危うい
相手はこちらの玉を連続王手で詰ませられるか考えているようだった

そして、突然の「投了」ウィンドウが開く
受けを考えないのか?
ちゃんと玉が動けなくなるまでやろうよ
王手放置で逆転勝利したような気分だ

最後までやればあなたが勝っていたはずだ
201名無し名人:2009/02/17(火) 01:13:22 ID:894kcAVC
>>200
あんたが見えていない詰みを見つけたとか
202名無し名人:2009/02/17(火) 01:27:05 ID:GOIBzIqq
>>201
たぶんそれはないと思う

というのは、相手が即効で去ったので、マイボナを使って一人で感想戦をした
投了局面から先手、後手ともにボナンザに任せて続きを行ったが後手(相手)が勝ったから
203名無し名人:2009/02/17(火) 02:03:35 ID:QNdRhMKy
お前らさ急用で投了とか無いん?
204名無し名人:2009/02/17(火) 02:14:19 ID:LTw/PQMD
そもそも玉が動けないまでやるのがちゃんとやるという事なのかどうか
205名無し名人:2009/02/17(火) 02:22:59 ID:z17g7K2J
A級棋士でも優勢の局面で投了しちゃうくらいだから。
いわんや生活のかかってないアマチュアは……
206名無し名人:2009/02/17(火) 02:39:48 ID:IR/N5aSh
気分で投了もあるだろな
まあ詮索しても答えが出るわけじゃなし
207名無し名人:2009/02/17(火) 02:58:27 ID:H8uAXK3n
すぐに詰まされるって感じじゃ無かったけど、
ひどい駒損してる時に電話がかかって来て投了したことならある
208200,202:2009/02/17(火) 03:11:13 ID:GOIBzIqq
色々と検討した結果として、
どうやら相手が攻めに打った角が相手玉の守りにも効いているのを、見落としたらしいと思われる
209名無し名人:2009/02/17(火) 03:13:29 ID:5epfxwXQ
低級なんだから形勢判断ができないんだろ
210名無し名人:2009/02/17(火) 04:15:33 ID:Re+Mpl35
>>209
我々に形勢判断なんか意味ないのだよ
上級者君


211名無し名人:2009/02/17(火) 09:09:45 ID:gRrLJ0uv
>>186
俺は思考力の向上のために将棋指してるかな。
でも万年11級前後、もうちょい上にいきたい
212名無し名人:2009/02/17(火) 10:06:16 ID:eYv9MAdf
>>184
定跡勉強するのが面倒なら、好きな棋士の棋譜を並べてみればいい。
できれば本格派の棋士で。(特に佐藤や米長の将棋は素人には真似できない)
観戦気分で楽しみながら、何となく動かし方が覚えられると思う。
213名無し名人:2009/02/17(火) 11:54:43 ID:TCVPP4wK
よし久保にしよう
214名無し名人:2009/02/17(火) 16:21:30 ID:MNUiCHWv
それじゃあ俺藤井先生
215名無し名人:2009/02/17(火) 17:30:21 ID:S3pvvl2z
屋敷さんていたよね?
216名無し名人:2009/02/17(火) 17:35:06 ID:IR/N5aSh
じゃあ僕は鈴…と見せかけて杉本先生
217名無し名人:2009/02/17(火) 17:52:02 ID:XK0qSTlU
俺は武市先生で
218低級四段:2009/02/17(火) 18:43:38 ID:ozTTUiVR
>>217
取られた
筋違い角好きなのに
219名無し名人:2009/02/18(水) 12:23:28 ID:s0T/kLqu
なめさんもらい
220名無し名人:2009/02/18(水) 12:29:03 ID:eFXr3nwX
じゃあオレは桜井昇センセ
221名無し名人:2009/02/18(水) 15:46:22 ID:p+oDjJYA
富沢センセ
222名無し名人:2009/02/18(水) 18:44:29 ID:eoJ0P8EF
最近右玉を指し始めたんだけど、めちゃくちゃ楽しい。
問題は右玉の形に組みあがる前に急戦を仕掛けられると、対処できずに一瞬で崩壊してしまうことだけど・・・。
223名無し名人:2009/02/18(水) 23:03:38 ID:+WzU1d0/
将棋ソフト(激指し、ボナンザ、東大など)の最高レベルに2枚落ちで勝ち越すには、24でRいくつ必要?
もちろん2枚落とすのはコンピューター側。
ちなみに、R400前後の俺は東大の定跡道場最高レベルに2枚落ちで3回に一回位しか勝てない。
224名無し名人:2009/02/18(水) 23:09:16 ID:KpTyNv8X
僕はkshogiの二枚落ちにも勝てないよ
225名無し名人:2009/02/18(水) 23:16:50 ID:jRs6U4Dz
226名無し名人:2009/02/18(水) 23:33:59 ID:KpTyNv8X
全く関係ないなw
227名無し名人:2009/02/18(水) 23:38:21 ID:F4k5tmTX
現役世代の俺からすると、また負担ばかり増えてうんざりなんだがしかし関係ないなw
228名無し名人:2009/02/18(水) 23:50:01 ID:7TKZiBv+
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)            (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  |  【また米長か】   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \

■怒りの告発第2弾 「米長は私に、不倫相手への脅迫状を代筆させた!」 桐谷広人七段 『週刊現代』 2006年5月27日号(2006.5.23)
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/06-05/060523yonenaga-gendai.htm

■ [激震スクープ]「米長邦雄永世棋聖との愛人SEX生活100日」 美人OLが衝撃の告白!不倫ツーショット写真付き 東京都教育委員選出のさ中 
"千人斬り"を公言する将棋界の天才は「キミが583人目の女だと」 『週刊ポスト』2000年1月17日号
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-08/050827yonenaga-shukanpost.pdf

■特集 暴露された米長邦雄元名人の「恥ずべき私生活」 「週刊新潮」1998年4月2日号 
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-06/050614yonenaga-shukanshinchou980402.htm

 おまけに、「女流棋士に、"おれの愛人になれ"と言い寄るのは、日常的なことでした。それを断ると、彼は連盟の職員に"あの女は嫌いだから、
今度の仕事を外せ"などと圧力をかける。それで一年間も連盟のイベントなどの仕事から外された女流棋士は、私が相談に乗っただけでも三人以上はいます

■米長週刊誌記事 リンク集
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/yonenaga.html
229名無し名人:2009/02/19(木) 03:03:44 ID:GTmggwzM
>>222
新風車なら潰れないと思うが。
230名無し名人:2009/02/19(木) 09:13:35 ID:S8G6eEl+
右玉って組む前に簡単に潰されるかな?
ちょっと考えられないな。
231名無し名人:2009/02/19(木) 23:00:41 ID:BYZYiWy5
将棋が好きなんて、本当にキモチワルイ奴らだな。
お前らは。
232名無し名人:2009/02/19(木) 23:09:48 ID:4DslvNOD
強いならともかく、好き、だけなら尚更なw
233名無し名人:2009/02/19(木) 23:11:02 ID:rS8PCQOs
>>229-230
原始棒銀の受け方がわからないのです・・・。
234名無し名人:2009/02/19(木) 23:26:38 ID:S8G6eEl+
盤と駒で考えながら動かしたら、
ある程度分かるようになるよ。
特に棒銀は単純だからやりやすいと思う。

考えても分からない手は、
「定跡調べる」「実践で使う」「強い人に聞く」「ソフトに聞く」

見たこと無い手を指されたら「覚えておく」

そして盤と駒の検討に戻る・・・。
盤使わないでソフト上でも良いw
235名無し名人:2009/02/19(木) 23:52:55 ID:28rh+JTl
俺は居飛車党だけど居玉速攻棒銀には向かい飛車にして全力で受け止める
236名無し名人:2009/02/20(金) 00:48:26 ID:pw9WWkH5
有段者なんだけど今日低級者に挑戦されて久しぶりに受けたんですよ。
終わったら即去りでした。
虚しいです。
やはり受けるの辞めた方がいいですかねえ?
237名無し名人:2009/02/20(金) 00:49:49 ID:jb7qWHFL
いやそれはそいつがうんこなだけです
238名無し名人:2009/02/20(金) 00:59:21 ID:pw9WWkH5
そうですかうんこでしたか。
やっぱり指導は2ちゃんで募集した方がいいかなあ。
239名無し名人:2009/02/20(金) 01:23:41 ID:U1RRjAao
やめれば?
240名無し名人:2009/02/20(金) 02:03:36 ID:o2JB8FPX
低級スレで聞いて解決する悩み?
241名無し名人:2009/02/20(金) 02:41:10 ID:OhqIylw5
挑戦は勝負して欲しいからするだけだ
即去りは話したくないからするだけだ
それ以上でもそれ以下でもない。
242名無し名人:2009/02/20(金) 04:18:25 ID:OCM8eYnf
特に話題もない凡戦だったんでしょう
243名無し名人:2009/02/20(金) 06:03:53 ID:H1QnjaYf
知り合いでもない低級 いや2段以下と指すとかほとんど時間の無駄だと
思ってるようなのもいるから、面識ない明らかに下のやつと
指してくれる有段はそこそこ貴重だと思う。
できれば仲良くなって感想戦したいかな。
知り合うきっかけみたいなのがサークルぐらいしかないと思うけど・・
244名無し名人:2009/02/20(金) 06:54:42 ID:yodxyoLJ
毎日の将棋段位認定テストをやってるんだけど
毎週満点なんだがこれは簡単すぎるのか?
245名無し名人:2009/02/20(金) 08:31:37 ID:bFQ8nDJ8
>>233
ボナンザ先生に聞いてみたが、振り飛車にした方がいいらしい。
角銀交換にはなっても32金の守備力が高いから潰れない。
相手が居玉なら中飛車からのカウンターが強力。
246名無し名人:2009/02/20(金) 08:36:17 ID:ZO/DfINU
検索したんだけど三択なの?
それなら相当難易度下がるよ。
詰め将棋で初手を教えているようなものだもの。
あと読み切らないで答えちゃう事も多いんじゃない?
247名無し名人:2009/02/20(金) 08:38:08 ID:ZO/DfINU
角銀交換ならいくらなんでも不利になるよ。
すぐ潰す必要性は無いし・・。
248名無し名人:2009/02/20(金) 15:53:33 ID:lOG4Hiuv
ボナンザ先生は振り飛車と角切りが大好きだからなw
249名無し名人:2009/02/20(金) 21:12:10 ID:yu15C2tT
>>245
やっぱり振り飛車のほうがいいんですね。

>>247-248
向かい飛車金美濃にすれば、角銀交換でも結構勝てますよ。
俺の実戦では、この形が結構勝率高い。
こちらに角の打ち込む隙がないことと、手得をしていることと、相手が駒得で油断していることなどが理由だと思いますが・・・。
ただ、持久戦にされると囲いの発展性がないので、辛いかもしれません。
250名無し名人:2009/02/20(金) 21:41:34 ID:vlZjfskg
2筋は受かってそうだし、
45歩も角交換になりそうだしイメージ沸かない。
向かい飛車にしてるのに角銀交換の局面っていったい・・。
途中までので良いので参考棋譜貼ってみて。
251名無し名人:2009/02/20(金) 21:55:57 ID:vlZjfskg
原始棒銀はこれだけど、
先手が28なら飛車は84に引くのが一般的だよ。

http://choshu.hp.infoseek.co.jp/kif/gakko07.html
252名無し名人:2009/02/20(金) 22:00:04 ID:vlZjfskg
253名無し名人:2009/02/20(金) 22:24:24 ID:miB0bwUr
矢倉に憧れて、ずっと無理矢理矢倉に近い感じでやってきたけど、
低級タブトップクラスにはほとんど勝てない。
ちょっと試しに、全く勉強もしてない振り飛車やってみると、意外にも
結構勝てる。
なんだかなあって感じ。
何指していこうか迷う。
254名無し名人:2009/02/20(金) 23:04:40 ID:aVNGhMPC
無理矢理矢倉に近い形というより、無理矢理矢倉の定跡をもう一度覚え直してみてはどうでしょうか
255名無し名人:2009/02/21(土) 06:56:24 ID:3I/q9rgv
勝手にライバル視してた奴が全然来なくなった
256名無し名人:2009/02/21(土) 08:24:21 ID:Wzh1pJWR
彼は大人への階段を上って行ってしまったんだよ
257名無し名人:2009/02/21(土) 09:48:23 ID:5iyKVSBO
>>253
矢倉に憧れてるなら無理矢理とかじゃなく、ちゃんとした矢倉ちょっと勉強してみたら?
相矢倉って実力の差が出やすい一発が入りにくい戦型だと思うから、今のままじゃ低級トップに勝つの大変だと思う
低級トップもほとんどまともに矢倉使えないはずだから、ちょっと勉強すればたぶんそれなりに勝てるようになるよ
特に攻めの理想型と崩し方を覚えるのが入門者には最重要だと思う
終盤まで踏み込んだ初心者用の矢倉定跡書とか良いと思うけど
森下の初段に勝つ矢倉とか佐藤の居飛車の手筋2とか良いのでは

まあ矢倉&振り飛車党としては振り飛車も面白いと言っておくけど
矢倉オンリーじゃどうせ無理があるからな
他に振り飛車とか角換わりとか、なんか覚えておかないと
何が何でも無理矢理矢倉ってやつはカモにされやすいだろうし
258名無し名人:2009/02/21(土) 10:02:27 ID:em8qDcdy
無理矢理矢倉ってひょっとこして2手目△3四歩?
それじゃあ向上心がないよ
2手目△3四歩なら振るか横歩か一手損角換り。それ以外はハメ手狙いに過ぎない
259名無し名人:2009/02/21(土) 10:02:28 ID:xgqMTGuv
棋譜みると、2000局位指しても、まだ12級とかの人も
いるな。俺はまだ200局位だけど、結局指してりゃ
強くなるものではないんだろうな。なんか嫌な予感がするよ。
260名無し名人:2009/02/21(土) 10:38:03 ID:bIWvDlfy
そりゃ対局中、後も何も考えない、検討しない
たださすだけ、じゃな
別に将棋だけじゃないだろ
261名無し名人:2009/02/21(土) 12:05:16 ID:CuEdhkz8
>>258

4手目33角で角交換に乗ってこなかったら、
矢倉に組み替えれば矢倉になるけど。

ハメ手はいいすぎ。
262名無し名人:2009/02/21(土) 13:20:12 ID:Te+KK2nF
初段に勝つ矢倉は良かったよ
どういう攻めを目指すかという指針がわかる
決まれば破壊力抜群の急戦矢倉も載ってる
263名無し名人:2009/02/22(日) 02:27:00 ID:mRYQUFaR
『低級脱出!!!』


とか、観てて痛々しいからやめてほしい。ってか、ネタ?

264名無し名人:2009/02/22(日) 06:39:19 ID:eVqjoAUj
低級脱出!!!
265名無し名人:2009/02/22(日) 06:54:10 ID:wu1LdkOS
低級脱出!!!
266名無し名人:2009/02/22(日) 07:02:48 ID:kBcjLVOO
定休脱出!!!
267名無し名人:2009/02/22(日) 07:50:49 ID:7ixaXoq9
振飛車やってるんだが、急戦でこられると弱い。
さばき合いだとこっちがいいだろうと過信してたら、あっけなく負けた。
268名無し名人:2009/02/22(日) 08:20:52 ID:/p3V2Oe5
急戦こそ定跡をしってるかどうかが大きい
269名無し名人:2009/02/22(日) 20:02:36 ID:NH9QH5uK
最近よく穴熊に囲うようになったんだけど
R400までいけた
以前は200ぐらいをウロウロしてたんだけど
穴熊すごいね
270名無し名人:2009/02/22(日) 21:45:21 ID:oVFWhMAm
すごくないです。
271名無し名人:2009/02/22(日) 22:11:48 ID:IOaTSVDU
穴熊と右四間は高勝率だが、好きになれない。
自分の実力で勝っている気がしない。
272名無し名人:2009/02/22(日) 22:14:45 ID:fkhO5f3P
穴熊と右四間に勝ってこそ真の実力。
273名無し名人:2009/02/22(日) 23:59:49 ID:NH9QH5uK
>>271
確かに
少し後ろめたい気持ちはあるw
274名無し名人:2009/02/23(月) 00:08:25 ID:nKHgj1m6
>>267 R600から400まで落ちてまた600まで戻った四間党です。大駒さばきあった後とかは、
大体相手の手番になってるので打ち込みに先着を許して、そのとき拾われた桂香でやられちゃうんだよね。
そこでもう1回ガッチリ受けれるとようやく囲いの差で優勢になるんだけど、駒組みが不十分だったり、受け損なうとあっさり負ける。
まあ定跡たくさん勉強するとうまく行くんだろうけど。ピントずれたレスならすいません
275名無し名人:2009/02/23(月) 01:25:30 ID:TsnXq10s
みんなは棋書スラスラ読める?
俺は結構しんどい・・・
だから有段の人の対戦を観戦したり、NHKとか見てる
上達の速度は遅いけど
ま、趣味だから楽しいのが一番なんだけど
でもせめて中級くらいには成りたいな
今の実力では堂々と「趣味は将棋です」とは言えないや

276名無し名人:2009/02/23(月) 01:38:08 ID:rh4qQzS4
棋書は慣れれば少しだけ早く読めるようになりますよ

僕は、まあへぼ将棋なんですけどね、と付け加えて恥ずかしそうに答えてます
277名無し名人:2009/02/23(月) 07:46:23 ID:cbs5KxP+
棋書はすらすら読まずに、盤に並べて一手一手「この仕掛けを取らなかったらどうなるか」
などと手の感触を確かめながら読む方法もあるよ。
278名無し名人:2009/02/23(月) 13:37:21 ID:5G5bQEdQ
>>271
俺も以前は振り穴党だったけど、そのせいで右玉党に転向した。
だいぶR下がったけど楽しい。
279名無し名人:2009/02/23(月) 16:27:20 ID:WWIwYDZU
>>259
200局も指していれば今現在の実力とRがほぼ完全一致してきていると思うから、それ以上へ行こうと思えば、やっぱ漠然と対局数こなすだけじゃ厳しいかもね。
なんらかの工夫が必要。新しい棋書、雑誌を仕入れて読んでみるとかネットで調べてみるとか、
後プロの解説つきの将棋を観戦してみるとか。

Rってのは一度安定してくるとだいたいの人はそこから上がらんよ?
指してりゃ上がるってもんじゃない。それが今の実力だから。
280四ヶ所 ◆bUSGarnmh. :2009/02/23(月) 18:32:17 ID:YUF2p4Eh
>>274
一応有段振り飛車党からのアドバイス
274氏は穴熊?美濃?
美濃なら桂香だけでやられるほどやわくはないし、穴熊でもそうは簡単には潰れないはずです。
振り飛車なんて居飛車側から飛車成りこまれたり先着されてもそこからが勝負、自信持ちましょう。
急戦の気配がしたらよくある筋だけど、とりあえず98香上がっておきましょう。
角をカラ成りさせるためなんだけど竜で取られた場合も位置が悪いので一段目より脅威が少ない場合が多いです。
俺は美濃から高美濃や銀冠に発展させるよりも98香優先させてる。
ただ居飛車の86歩手抜く展開になりそうな時は香をと金で取られる恐れがあるのでその場合はマイナスになるけどね。
あと居飛車が45歩(65歩)早仕掛けやってくる時は俺は98香上がらないです。
281名無し名人:2009/02/23(月) 20:53:39 ID:XfQjzQ/m
>>280 ありがとうございます。あのレスは>>267に宛てたものですが、
自分にも言い聞かすみたいな意味で書きました。98香などは気をつけて
ますが、早仕掛けにもあがってました。私レベルだと相手の無理気味の攻め
に受け間違えてやられるのも少なくありません。勉強します。
282名無し名人:2009/02/23(月) 22:12:37 ID:WWIwYDZU
居飛車急戦で断然居飛車有利になる事はない。
五分ないし若干振り飛車ペースかな?って局面が大半。
ただ盤面は一見そう見えてもやはり急戦なだけに難解かつ受け間違えると大火傷する筋があちこちに眠っているから、
急戦を好む人はそれを狙ってわざわざ急戦を選んで組み立ててきている。

別に急戦での仕掛けで良くなるとは更々思ってないよ。

だから力のある振り飛車党には歯がたたないケースが多い。 プロであまり急戦が好まれなく、居飛車穴熊が好まれる理由はそこだと思う。
283名無し名人:2009/02/24(火) 00:16:20 ID:te+51zRg
またうっかりんこしちゃった(;ω;)
R300はいつのことやら・・・
284名無し名人:2009/02/24(火) 01:42:02 ID:zMDHAg20
「強い奴が勝つんじゃない、勝った奴が強いんだ」 だから穴熊!!
実力で勝った気がしない? は? 
低級はおとなしく穴熊!!
じゃないかな・・・ たぶん・・・ 
285名無し名人:2009/02/24(火) 01:48:41 ID:1V9SRPQE
初心者が穴熊すると筋悪くなるらしいぞ
286名無し名人:2009/02/24(火) 01:56:31 ID:zMDHAg20
>>285
最低限相手の攻めは防ぎながら穴熊!!
287名無し名人:2009/02/24(火) 14:05:50 ID:2hLn4K34
なんか昨日戦った相手がそんなんだったな。穴熊完成した途端、駒損しながら無理矢理削ってきた。
金と金に角で割り打ちとか(普通にやるときもあるだろうけど明らかに無理筋の局面)。
なんとか受けきったけど、しんどいわ
288名無し名人:2009/02/24(火) 18:37:42 ID:w9ZBGiHo
穴熊なら勝てるけど舟囲いでは勝てない
という人にはなりたくない
289名無し名人:2009/02/24(火) 18:56:11 ID:sYjkeCrM
穴熊は攻め駒が少なくなるから攻める技術がないと使いこなせないと羽生がいってたよ
低級が使うような囲いじゃない
290名無し名人:2009/02/24(火) 19:20:34 ID:jCeoFuWW
その時の気分と序盤の相手の雰囲気で穴熊と急戦使い分けてます
勝率はやっぱり穴熊の方がいいけどね
291名無し名人:2009/02/24(火) 22:11:27 ID:SLFFB0HC
どんな戦法にも長所と短所があるんだぞ。
292名無し名人:2009/02/24(火) 22:20:31 ID:/htUehNX
つまり棒銀最強ってこと?
293名無し名人:2009/02/24(火) 23:32:53 ID:2hLn4K34
たまに穴熊やると、手抜けないとこ手抜いて、いきなり負ける。
294名無し名人:2009/02/24(火) 23:48:48 ID:PacVMI0o
俺が今までに当たった穴熊は、攻守のバランスが悪くて、
穴熊が組みあがるころには攻め駒がなくなっていたり、組む前に開戦してそのまま決着したりってのがほとんどだった。

逆に言うと、穴熊が使いこなせるならすぐに低級なんか抜けるのかもしれん。
295名無し名人:2009/02/25(水) 01:42:08 ID:9v9vNAkm
将棋はじめて3ヶ月の14級です
先日R差100で勝てて嬉しかったんですけど
ちょっと興味が出て対戦相手の方の名簿を検索したら
もう20000局くらい指されてる方でした

これだけ指していて自分と大して変わらないってことは
上に行くにはどれだけ努力が必要なのかと
将棋の厳しさを思い知りました… というチラ裏でした
296名無し名人:2009/02/25(水) 01:49:12 ID:tmKHX4Qt
ただ指してるだけじゃあ強くならんよ
297名無し名人:2009/02/25(水) 01:54:02 ID:bR33v8KQ
おら将棋初めて5年経つけどまだ13級
10000局以上指してるがだめあるよ
298名無し名人:2009/02/25(水) 02:23:17 ID:kLe8ULt+
どんな将棋指すのか興味ある
299名無し名人:2009/02/25(水) 02:40:37 ID:tYSWb8V5
そりゃ
なんで負けたのかを考えないと
いくら指しても強くならんわ。
300名無し名人:2009/02/25(水) 03:23:56 ID:PvPAqEJz
俺は熊に組めそうなら組むけどな
無理してまでは組まないが
熊は邪道みたいに考えてる人も多いんだろか・・・
301名無し名人:2009/02/25(水) 03:43:10 ID:UeYYYE7N
どの戦法でも使い続ければ壁もあるだろうけどある程度は行ける

駒の使い方の上手い人を目指せ
302名無し名人:2009/02/25(水) 08:08:11 ID:nrvKPw4v
確かに、穴熊って強キャラ的なイメージあるなあ。6段同士とかでも相穴熊良く見るし。
片方が穴熊でやられるとこ見るのが一番楽しい
303名無し名人:2009/02/25(水) 22:19:06 ID:YJrA0/Q5
とりあえず低級者の課題は終盤力にあると思うんだ
一手詰とか詰めろとか、うっかりがあるとはいえそれで逆転負けは悲しいしなww
序盤でつぶされるのも問題だが勝てる場面でしっかり決められれば10級とか簡単にいけるでしょ
304名無し名人:2009/02/25(水) 23:39:13 ID:MeFvTLLr
三手詰めを秒読みで解くのは最低現必要な能力だよ。
305名無し名人:2009/02/25(水) 23:39:59 ID:txJrdYXZ
勝てる場面でしっかり決められる奴は段はあるwうぇww
306名無し名人:2009/02/25(水) 23:43:16 ID:bR33v8KQ
30秒で3手詰めはよくまちがえるなあ(相手も気が付いてない)
それよか、王手放置をなくすようにしたい
307名無し名人:2009/02/26(木) 00:12:16 ID:/QkpjZfP
俺は王手放置はしない主義。


相手の角きいてた、うわあああ
308名無し名人:2009/02/26(木) 06:20:34 ID:h/1qqz3Z
>>302
相穴熊の将棋は一度先手握ったら一方的だからね。
だから段の相穴熊の対局は意外と短手数で終わるケースが多い。
盤面が整備されすぎて勝負が紛れる事がないから筋に入るとどうしようもなくなる。

まぁ見てる側としてはつまらんわね。次の手が限られてきて誰でも読めちゃうから。

段の急戦は観戦していても次の手が読めない混沌とした面白さがある。
急戦だけにミスも多いしね。

段でも限られた時間内じゃ読みきれないんだろう。
309名無し名人:2009/02/26(木) 06:53:50 ID:AHcaxQAJ
>>308
屁理屈述べる前にまずは低級を抜け出せ
310名無し名人:2009/02/26(木) 06:55:54 ID:AHcaxQAJ
>>308
屁理屈述べる前にまずは低級を抜け出せ
311名無し名人:2009/02/26(木) 08:02:39 ID:h/1qqz3Z
>>310
俺は低級でも中級でもないよ。
ちなみに屁理屈を書いたつもりもなく、あくまで一般論な訳で・・
もう少し国語力を身につけよう。
312名無し名人:2009/02/26(木) 08:08:12 ID:AHcaxQAJ
>>311
後、日本語でお願いね
低級の屁理屈は聞く価値なし
313名無し名人:2009/02/26(木) 08:09:50 ID:Enn9GqBI
日本語できるならスレタイが読めるはず
みんな低級だよ!
314名無し名人:2009/02/26(木) 08:12:14 ID:rtz06Fua
「そうね、言語なんて関係ない」
「だって私たちみんな」
「低級だもんね!」
315名無し名人:2009/02/26(木) 08:12:42 ID:AHcaxQAJ
>>308
無駄に長い改行といいどこから捉えてもお子様の文章なのが伺える、屁理屈なありきたりの低級らしい文面である
低級でもないならただネットで調べた事を必死に話しているペーパー君か
316名無し名人:2009/02/26(木) 08:26:22 ID:h/1qqz3Z
1級です。妄想癖も治そう。そういう人を疑って斜めから見る癖もよくない。

もっと素直に物事を見る事って出来ないのか?
かなり屈折してるよ君は。
317名無し名人:2009/02/26(木) 08:30:34 ID:yZImu7I7
低級のクズどもは早くこのスレから出てけよ・・・・



巣立ち的な意味で
318名無し名人:2009/02/26(木) 08:36:01 ID:+bu7cLzv
そもそも低級スレに1級のコメントなんて必要とされてない

小学1年生の教室に4年生が一人入り込んで
二桁のかけ算披露して「俺様はすごいんだぞ」って言ってるようなもんだ。

低級のふりして書き込みもできないようじゃ荒らしと一緒。
素直に物事を見るとか笑わせる。
319名無し名人:2009/02/26(木) 08:40:13 ID:4y3zLgae
はいはい自演乙
320名無し名人:2009/02/26(木) 09:27:44 ID:AHcaxQAJ
>>318
同感
自称1級君は自慢しに来たんだろう
低級達を餌にしていかに自分がすぐれているか語りたいだけ
自称一級君は検索しまくった事を自慢気に語っているにすぎないが
321名無し名人:2009/02/26(木) 09:36:16 ID:qjCud/a2
何か凄い悪い人なのね・・怖いわ。
322名無し名人:2009/02/26(木) 09:37:18 ID:AHcaxQAJ
>>308
低級スレで話す内容かよ
かなり屈折しているよ君が
323名無し名人:2009/02/26(木) 09:44:39 ID:KZtsMQFi
ID:AHcaxQAJが何故ここまで必死なのかが理解に苦しむ。
324名無し名人:2009/02/26(木) 10:12:04 ID:PTDik/Q/
世の中は不況でも、心は豊かでありたいものです
325名無し名人:2009/02/26(木) 11:01:23 ID:AHcaxQAJ
>>323
挑発にのせるため
326名無し名人:2009/02/26(木) 11:05:45 ID:4y3zLgae
ν速辺りに帰れ
327名無し名人:2009/02/26(木) 11:20:44 ID:Qz2qDnY3
馬鹿がいます。
ID:AHcaxQAJ
を下のスレで検索しましょう。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1235573219/
328名無し名人:2009/02/26(木) 12:00:17 ID:zvuUIpF0
25手詰めで勝ったオレがきましたよ。
ソフトで感想戦したら3手詰めだったけど、そんなことは気にしない
329名無し名人:2009/02/26(木) 12:02:53 ID:8TiiWSb9
それはそれですごいだろ。
330名無し名人:2009/02/26(木) 13:46:20 ID:AHcaxQAJ
>>327
お前って…かなり暇人なニートだな
331名無し名人:2009/02/26(木) 15:56:10 ID:TAk1wn8J
>>328
ソフトにかけたら逆王手でこっちが詰んでいた、
なんて事があったとしても気にしてはいけない。
将棋はいかに相手に間違えさせるかというゲームだから。
332名無し名人:2009/02/26(木) 16:48:10 ID:Zy2fafGK
とことん不利になってきたら相手のミスに期待して攻めるしかないもんな
333名無し名人:2009/02/26(木) 18:51:52 ID:6naRFzyT
相手のミスの究極が「王手放置」だ
334名無し名人:2009/02/26(木) 18:52:17 ID:Qz2qDnY3
>>330
朝7時前から夕方3時過ぎまで延々2チャンに張り付いてる人が言うセリフですか?
あなた心が病んでるみたいですね。お大事に。
335名無し名人:2009/02/26(木) 22:02:16 ID:/QkpjZfP
放置ぐらい覚えようぜ
336名無し名人:2009/02/27(金) 03:17:30 ID:F/7xiphe
このスレを放置しちゃいかん
337名無し名人:2009/02/28(土) 03:38:50 ID:tpBQYuCc
今日も間違って飛車タダ取りされたけど
粘ってたら相手が頓死して勝ち
こういうのが許されるのは何級までだろうか
338名無し名人:2009/02/28(土) 08:43:47 ID:0Ei2/0cK
13級までかな
339名無し名人:2009/02/28(土) 10:43:17 ID:gfo+tKxn
角でタダのところに銀を打たれた。
こちらは気付かずに他の手を指そうとしたらその前に相手が投了した。
こういうのは複雑だな。
340名無し名人:2009/02/28(土) 11:10:19 ID:WgpTCoP9
>>339
相手の手番で投了する方が悪いと思う
341名無し名人:2009/02/28(土) 12:51:25 ID:0Ei2/0cK
相手のミスに自分が何ら感じるひつようはない
自分もクリミでタダ取りの駒うってしまったりするけど投了はしない
ねばって勝つこともあるし
投了する相手の勝手だから気にするな
342名無し名人:2009/02/28(土) 15:51:11 ID:tpBQYuCc
>>338
えっ、今13級だよ
相手も確か13級・・
もはやこれまでか
343初級4段:2009/02/28(土) 22:14:13 ID:dPDYJxWM
>>337
何その俺の将棋。
段タブでもそういうの許されるから安心汁。
344名無し名人:2009/02/28(土) 22:37:06 ID:rvtfmzFp
まあそもそも「許さない」と言う人はいないから安心汁
345名無し名人:2009/03/01(日) 00:43:54 ID:G7DlaSmI
絶対に許さない
346名無し名人:2009/03/01(日) 00:47:24 ID:sAA6InEs
顔も見たくない
347名無し名人:2009/03/01(日) 10:29:59 ID:ZthOtc8g
30秒で穴熊で6筋に飛車回って攻められたら大抵負ける。
無理攻めでこられても受けきれないんだよなあ。
348名無し名人:2009/03/01(日) 11:24:57 ID:4pxWASeY
30秒で指さなければいいのではないだろうか?
349名無し名人:2009/03/01(日) 11:36:33 ID:NYO67Xwl
低級なのに早ざししてても一目の筋悪い手しか身につかない気がする
350名無し名人:2009/03/02(月) 16:24:22 ID:O+BjCPsg
初心者のころから三間飛車を選んだやつらは、勝ち組
相振りにされようが、居飛車穴熊にされようが最悪でも千日手引き分けぐらいにはなる
先手11級後手11級
▲7六歩 △5二飛 ▲7八飛 △5四歩 ▲4八玉 △5五歩
▲7五歩 △5四飛 ▲7六飛 △6二銀 ▲6八銀 △5三銀
▲7七桂 △4四銀 ▲9六歩 △1四歩 ▲9七角 △4二銀
▲5八金左 △3一金 ▲3八玉 △4一玉 ▲1六歩 △3二玉
▲2八玉 △9四歩 ▲3八銀 △4五銀 ▲4六歩 △3四銀
▲4七金 △8四飛 ▲8六飛 △同 飛 ▲同 角 △6九飛
▲6五桂 △6四歩 ▲5三桂成 △同 銀 ▲8二飛 △6二銀
▲8一飛成 △7一金 ▲9一龍 △9九飛成 ▲7四歩 △8一香
▲6四角 △7四歩 ▲7二歩 △8二金 ▲5四桂 △6三銀
▲5三角成 △5四銀 ▲同 馬 △5六歩 ▲7一歩成 △5七歩成
▲同 銀 △5三歩 ▲5五馬 △9六龍 ▲8一と △3五桂
▲8二龍
まで67手で先手の勝ち
351名無し名人:2009/03/02(月) 16:34:54 ID:w2iISxkd
少し前まで振り飛車党でしたが、『居飛車党本格派』って言葉を何かで見てから
そうなるべく居飛車党になりました。
352名無し名人:2009/03/02(月) 17:29:12 ID:O+BjCPsg
居飛車定跡丸暗記で何十回も同じ勝ち方を繰り返すタイプじゃねーか。
独創性を見せろ、といじけてみるw
353名無し名人:2009/03/02(月) 17:34:05 ID:3PdNNqS0
>>351
振り飛車党本格派を目指す手もあったんじゃないか?
354名無し名人:2009/03/02(月) 23:55:24 ID:sFtgbIGP
>>351
居飛車党軟投派も楽しいぞ?
右玉で王様逃げまくる将棋とかw
355名無し名人:2009/03/03(火) 00:45:06 ID:3gE+JLjS
右玉は楽しいよ。
相手に無理攻めをさせて玉が裸になるまで逃げまくって、
相手の攻めが切れた瞬間に総攻撃を仕掛ける快感がたまらん。
356名無し名人:2009/03/03(火) 01:50:04 ID:DU7kUskf
俺が右玉すると相手が攻めて来ないので、5筋から猛攻を仕掛けてカウンターを食らう。
357名無し名人:2009/03/03(火) 05:04:07 ID:tecHO8ZF
>>342
まさにそれが実力だよ
358名無し名人:2009/03/03(火) 05:54:20 ID:dr2kABXw
低級なのに右玉とか指してんだ貴様ら
359名無し名人:2009/03/03(火) 06:45:18 ID:tecHO8ZF
低級って流行りに流されると言うか単純なんだよ
360名無し名人:2009/03/04(水) 00:33:34 ID:fDxV+efc
久しぶりに右玉で快勝したので棋譜を貼ってみる。
13手目の▲7七角が疑問手
矢倉に組むなら▲6八銀〜▲7七銀が自然な気がするんだけど、何か狙いがあったのだろうか・・・?

先手:13級
後手:13級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲4八銀 △6二銀
▲7八金 △5二金 ▲5八金 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀
▲7七角 △4二銀 ▲8八銀 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲2五歩 △3三角 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △5四歩
▲6九玉 △5三銀 ▲7九玉 △6二玉 ▲3六歩 △8一飛
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △7二玉 ▲3七桂 △1五歩
▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 角 ▲3八飛 △4二角
▲5六歩 △3三桂 ▲6八角 △1一飛 ▲1八歩 △1七歩
▲4五歩 △1八歩成 ▲1三香 △1二歩 ▲同香成 △同 飛
▲1三歩 △1一飛 ▲1八飛 △2二金 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △5三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲8八玉 △1三金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △4二銀 ▲6八角 △2六歩
▲1三角成 △同 角 ▲同飛成 △同 飛 ▲4四歩 △1八飛成
▲4三金 △同 銀 ▲同歩成 △同 金 ▲4六銀 △4九飛
▲5七銀 △7九角 ▲9八玉 △9七香 ▲同 桂 △5七角成
▲6八香 △8九銀 ▲8八玉 △7八銀成 ▲同 玉 △7九金
まで96手で後手の勝ち
361名無し名人:2009/03/04(水) 00:58:57 ID:dRccelhu
>>360
ウソ矢倉じゃん
362名無し名人:2009/03/04(水) 01:06:49 ID:fDxV+efc
>>361
うそ矢倉とはどういう戦法ですか?
居飛車を指し始めてまだ1ヶ月弱なので、居飛車戦法の定跡はほとんど知りません。。。
363名無し名人:2009/03/04(水) 01:09:47 ID:aGNAKHGE
R400からことごとく連敗して
R200まで落ちた・・・
俺の攻略本でてるのかと思う・・
364名無し名人:2009/03/04(水) 01:30:20 ID:dRccelhu
>>362
ぐぐれば出るよ
田中寅彦九段も使ったらしい

1ヶ月で13級て強いじゃん
365名無し名人:2009/03/04(水) 01:38:10 ID:dRccelhu
あ、居飛車ね
将棋始めて1ヶ月かと思った・・
366名無し名人:2009/03/04(水) 01:55:32 ID:fDxV+efc
>>364-365
半年くらい前に将棋を始めて振り飛車のみで12級までいったけど、
いろんな戦法を試してるうちにR200弱まで落ちて現在に至るって感じ。

居飛車では主に右玉・1手損角換わりを指してる。

ウソ矢倉って振り飛車調の出だしから矢倉に組む戦法のことなのかな?
振り飛車には相振り、居飛車には右玉にしたいので、出だしはいつもこんな感じです。
367名無し名人:2009/03/04(水) 02:41:23 ID:aGNAKHGE
>>363
面白すぎ!!!
368名無し名人:2009/03/04(水) 03:15:02 ID:3+eTG0AQ
>>362
一ヶ月弱で24の13級つったら
貴方相当素質あるね。
ちょっと真剣に勉強してみたら?
まぁ段とまでは言わないけどかなりの線まで行けると思うよ
369名無し名人:2009/03/04(水) 03:55:33 ID:LeiiPf55
居飛車党だけど振り穴の対処法が分からない
居飛穴と違って振り穴は組もうとされると防ぎようが無いし
相穴熊の展開にも自信がない
370名無し名人:2009/03/04(水) 04:47:16 ID:iGhgP/L7
急戦、銀冠、相穴が三大振り穴対策
あとは天守閣美濃とか右玉とか使う少数派もたまにいる
プロレベルではやはり相穴がほとんどだが、まあどれ選んでも難しい戦いくらいにはなる
相穴が苦手なら急戦か銀冠を試してみたらどうだろう
低級では斜め棒銀の急戦が一番わかりやすくて効果ありそうな気はするけど、じっくりやりたかったら銀冠もおすすめ
防ぎようがないとはいえ、急戦使えばかなり半端な穴熊の状態で戦いに持ち込むことは簡単
先手なら急戦、後手なら持久戦という使い分けも良いだろう
対策があまり書籍化されていない地下鉄飛車も低級なら十分通用するだろう
ただし対策知られてたらイマイチな戦法だけど

っていうか振り穴の本読めば?
東大将棋四間飛車道場とか、史上最強の穴熊とか
難しかったらホントに勝てる穴熊とか渡辺の居飛車対振り飛車の2巻でも良い
雰囲気がわかるだけでも全然違うと思う
371名無し名人:2009/03/04(水) 07:54:58 ID:WPX3SdGd
>>363
同意

みんなして俺の知らない定跡に持ち込もうとしている
どこかに俺の攻略サイトがあるに違いない
372名無し名人:2009/03/04(水) 09:22:06 ID:AzaQ5s7N
>>360
角道を止めず、飛車先もひとつ突いて
もっと居飛車感覚の右玉にすればいいのに。
373名無し名人:2009/03/04(水) 15:19:21 ID:T+eEQhl4
がんばれ低級たち。

自分の歩の前に駒を打つような手は指してはいけない、という縛りを設けて指してみたらいいと思う。
例えそれが最善でも。そうすれば必然的に筋の良い手を探す事になる。
じっと歩を伸ばす、渋い金引きや銀引き、手厚い銀打ち、みたいな手を指せるようになれたら少しは強くなると思う。
374名無し名人:2009/03/04(水) 15:42:40 ID:k/Mq3vub
>>373
その拠点の歩を成らせようと、その筋に香打って飛回ったりw
角、桂の利きを成れる地点に集める為に打つようになるだけだったりw
375名無し名人:2009/03/04(水) 16:17:22 ID:dRccelhu
ぶち込む手禁じたら正面から潰せないでしょう
376名無し名人:2009/03/04(水) 16:34:15 ID:k/Mq3vub
マジレスで>>373に補足

なるべくRで指して(棋譜が残せる)、早でやらない。
それで、どうしても歩の上に駒を打ちたくなったら、
30秒は他の手を探すことにする。
それでも他に手が無いときだけ、ぶち込みアリで指してみて、
ぶち込んだ局面は必ず後から見直しておく。
(他の手が無かったか、どっかのスレで訊いてみるのもいいかも)

同様にして、なるべく王手をかけない。
他の手(出来れば詰めよ)を探すというふうにするのも、終盤強化に役立つね。

両方意識して出来ればすぐアマ初段(R1000くらいか)
377名無し名人:2009/03/04(水) 18:58:50 ID:fDxV+efc
筋違い角に対して>>2を参考に指しているんだけど、

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀
▲3四角 △3二金 ▲7八飛 △3三銀 ▲5六角 △6四歩
▲6八金 △6三銀 ▲7七金 △5四銀 ▲4六歩

この場合の対策を教えてほしい。
この局面で俺は、△5五銀と角を追いつつ4六の歩を取りにいくんだけど、飛車と角に8三の地点を狙われて苦しくなる。
ここは、歩を取りに行かずに、△6五歩と角道を止めたほうが良いのかな?

局面図も貼っておくと↓の通り

後手:おれ
後手の持駒:角 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
|v歩v歩v歩 ・v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 角 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 金 歩 歩 ・ 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 銀 ・ 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手:筋違い角
先手の持駒:歩 
手数=17 ▲4六歩 まで

後手番
378名無し名人:2009/03/04(水) 19:04:36 ID:fDxV+efc
ちなみに実戦譜はこんな感じ。

先手:筋違い角
後手:おれ

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀
▲3四角 △3二金 ▲7八飛 △3三銀 ▲5六角 △6四歩
▲6八金 △6三銀 ▲7七金 △5四銀 ▲4六歩 △5五銀
▲3八角 △4六銀 ▲6八銀 △5五銀 ▲8六歩 △6五歩
▲同 角 △6四銀 ▲3八角 △6五歩 ▲8五歩 △8四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7四歩 ▲8八飛 △7三桂
▲8六歩 △8一飛 ▲4七角 △7二金 ▲3六角 △6二玉
▲4七角 △4四歩 ▲6六歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 銀
▲7四角 △4五角 ▲2八銀 △7六歩 ▲7八金 △8六銀
▲8二歩 △同 飛 ▲8三歩 △同 金 ▲4一角成 △8七歩
▲9八飛 △6五桂 ▲3二馬 △7三玉 ▲6五馬 △7七歩成
▲同 桂 △5四角 ▲8五桂 △6二玉 ▲7四桂 △5二玉
▲8二桂成 △6五角 ▲7二飛 △4三玉 ▲8三成桂 △同 角
▲8二飛成 △2九角成 ▲3九金 △4七桂 ▲5八玉 △3九桂成
▲同 銀 △4七角 ▲4八玉 △5八金
まで88手で後手の勝ち

結局、実戦では歩を取ってもすぐ取り返されて、しかも相手にだけ手持ちにされてかえって損してる。
379名無し名人:2009/03/04(水) 19:12:17 ID:fDxV+efc
>>372
角道を止めたのは、4筋からの攻撃を狙っていたからです。
角道を止めたというよりは、歩を突いて攻めに備えた感じ。

飛車先を突かないのは、突いてしまうと8三の地点に打ち込みの隙ができることと、
早くに飛車先を突いてしまうと駒組みが遅れて、駒組み完成前に攻め込まれることが多いからです。

>>360では相手陣は玉側に駒が偏っている上に壁銀の悪型だったので、横から攻める方針で行きました。
380名無し名人:2009/03/04(水) 19:19:49 ID:D1JO10RT
54手目で△7八角成▲同飛△8七金 とかどう?
途中は悪く無さそうに見える
細かい事言えばあると思うけどお互い様のところもあるし
381名無し名人:2009/03/04(水) 19:28:26 ID:fDxV+efc
>>380
確かに。8六の地点の歩を取らなければ飛車をいじめられることもなさそうだし。
18手目△5五銀〜△4六銀は成立しているんですかね?
今まで同一局面に2度当たっているので、わざと歩をタダで取らすハメ手のような気もするんですが・・・。
382名無し名人:2009/03/04(水) 19:43:50 ID:D1JO10RT
>>381
私はそんなに強い訳では無いので答えは間違っていても許してねw
▲4六歩はただで取れるように見える、怖い変化も見あたらない
▲6六歩とこちらへ角の逃げ道作るのが普通に見えます
24手目の△6五歩はなんか勿体ないように思うけど代わる手も難しいかな
383名無し名人:2009/03/04(水) 20:27:41 ID:6Ox5EnAb
質問です。
将棋会館道場で1級なんですが、24だったらRはどれくらいですかね?
384名無し名人:2009/03/04(水) 21:14:16 ID:acuFkAIc
>>378
18手目は▽4四銀として左の銀で▲4六歩を取りに行きたい。
先手が歩を守るのは無理。▲3八角▽5五銀左▲4八飛▽2四角▲6八玉
▽4六銀▲5八金▽3三桂▲4七歩▽3七銀成▲同桂▽3六歩▲2八銀
▽3七歩成▲同銀▽5六桂で一丁あがり。
▲3八角▽5五銀左▲4八金▽4六銀▲6六金▽3三桂▲5六金
▽4五銀▲4六金▽同銀▲7五歩▽4五桂▲6八銀▽2四角▲5八玉
▽5七桂成▲同金▽同銀成▲同銀▽3六歩▲同歩▽4六金▲同銀▽同角が一例。
▽4四銀には歩を取りに行くだけでなく左桂を活用して3筋に歩が立つのを
利用しようという狙いもあるのです。
385名無し名人:2009/03/04(水) 22:36:59 ID:BT8TZ8ID
>>383R800くらい
386名無し名人:2009/03/04(水) 23:38:02 ID:fDxV+efc
>>382,384
レスありがとうございます。
別にハメ手ってわけでもなさそうですね。

本譜では左の金銀が遊んでしまっていたので、左銀で取りにいくという指摘は特に参考になりました。
387名無し名人:2009/03/05(木) 00:57:19 ID:18ZSogAi
攻める気無い奴との対局は全く面白く無いな
388名無し名人:2009/03/05(木) 02:38:19 ID:0uXFrAmn
序盤で相手の攻め待ってるならわかるけど、飛角奪って完璧に勝勢なのにと金つくるための垂らしの歩とかやられたら即投了
時間の無駄
相手も満足でしょう
389名無し名人:2009/03/05(木) 03:48:29 ID:8u0zwKzL
>>381-382
俺だったら△5五銀〜△4六銀の後、銀はできるだけ前線で牽制しながら、
△6三金、△7四歩、△7三桂と隙の無い布陣を敷き、更に矢倉に入玉させたい。
先手は▲3八角の形があまりにも酷すぎて、手数かけてもろくに囲えないだろう。
ここまでやってから普通に攻め合えば玉形の差で後手必勝。
390名無し名人:2009/03/05(木) 06:40:39 ID:RnqN9Z06
>>378
13手目から77金とか意図不明。
20手目に歩を取られてしまってははっきり後手が良い。
とは言え83角成りの筋のせいでまだまだ難しいよね。
391名無し名人:2009/03/05(木) 10:54:07 ID:ismJdn8p
>>385
携帯だったら720位だな
道場の1級とか知れてるし金や年数で初段ももらえるし
392名無し名人:2009/03/05(木) 10:58:33 ID:ismJdn8p
>>388
その前に負けをさっさと認めろよ
そうなった段階でもう勝ち目はないし
393名無し名人:2009/03/05(木) 11:26:20 ID:IgKzaFzD
>>392
寄せが見えないんですね、わかります。
394名無し名人:2009/03/05(木) 11:42:22 ID:C6IrDFxq
時々やられてボロボロにされてしまうのですが、ビギナーズ戦法事典の棒銀
(http://www.kansai-shogi.com/senpou/bougin2.htm)の
第3図のように1五銀と攻められたとき、後手はどう対応するのがベストなのでしょうか?
395名無し名人:2009/03/05(木) 11:52:42 ID:ZbVRHDJU
>>394
ちゃんと読めよ
54角打つって下の方に書いてあるだろ
396名無し名人:2009/03/05(木) 11:54:55 ID:7d8B024a
>>394
受けるなら△1三歩。攻めを見せるなら△1六歩。
棒銀を見せられたら、右玉にして左辺は放棄するか、向かい飛車にしてカウンターを狙うのがオススメ
397名無し名人:2009/03/05(木) 11:59:36 ID:ismJdn8p
>>393
遊ばれているんだよ
わかった?低級の雑魚君
お前みたいな頭が悪い雑魚は面白いよ
398名無し名人:2009/03/05(木) 12:02:08 ID:ZbVRHDJU
>>396
お前もリンク先読め
全然的外れだ
54角打って44歩を突く
相手が飛車浮いて銀交換に来たら、交換後に33金と上がって飛車を追い返して逆襲を狙う
成り込みは33金と飛車と角の利きで防いでいるので大丈夫
これが基本だが変化は色々ある
詳しいことは羽生の頭脳の角換わりの巻でも読めばいい
399名無し名人:2009/03/05(木) 12:05:10 ID:7d8B024a
>>398
それは端歩を突いてないときの話でないの?
400名無し名人:2009/03/05(木) 12:08:04 ID:ZbVRHDJU
>>399
悪い、ちゃんと読んでないの俺だった
3図は端歩の突き合いがある形だった
401名無し名人:2009/03/05(木) 12:09:30 ID:ismJdn8p
>>393ちゃんと読めよ>>388
402名無し名人:2009/03/05(木) 12:16:39 ID:18ZSogAi
>>397

相手が投げない限り攻めをせずグダグダ将棋の何処が面白いのかね?
低脳キモオタ君

序盤で失敗するとすぐ投げる奴も嫌いなので最後まで指しますよ
素晴らしい攻めを有り余る駒使って雑魚に見せてくださいよーw
403名無し名人:2009/03/05(木) 12:22:51 ID:7d8B024a
俺は序盤で大優勢のときは、最後まで読みきっていなくてもあえて華麗に詰めに行くけどな。
詰ませ切れずに大逆転されることもあるけど、そのほうが終盤の勉強になるし。
と金作りでねちねち攻めてもなんのメリットもないし、双方にとって時間の無駄だと思うが。
404名無し名人:2009/03/05(木) 12:28:40 ID:u+z9p9br
相手の玉が裸に近い形で
自分の駒台に金銀財宝が溢れてるなら
飛車角渡しても諦めないよな
と金作りできる様な駒組みなら投了するしな
405名無し名人:2009/03/05(木) 12:33:56 ID:7d8B024a
てか、と金作りさせるほうにも問題があると思うけどなぁ。
俺は、たとえ飛車角とられても、最後まで攻めの姿勢を見せるか、あるいは一目散に入玉をめざしてと金作りの余裕を与えないようにする。
基本的にどっちかの玉が詰むまで指すようにしている(ときどきやる気なくして投了もあるけど)。

双方入玉で詰む見込みがなさそうなときは、めんどくさいから投了する。
406名無し名人:2009/03/05(木) 12:40:56 ID:ismJdn8p
>>402
と金を作って攻めようとしているのでは
お前しかしアホな低級だな
何が楽しい?ソイツに聞け
悔しかったら強くなれ
407名無し名人:2009/03/05(木) 12:50:58 ID:ismJdn8p
>>402
最後まで読んでなかったお前の言いたい事はこれか
と金を作ってネチネチ攻めずに持ち駒にも飛車や角があるなら使って寄せろって事か
まぁ反対の立場ならお前の気持ちがわかる
でもソイツからしたら安全策を選んでいるんだよ
飛車や角があっても金銀で相手が王を囲っていれば寄せにくい
だからと金を作るんだろ
まぁお前も反対になればわかるよ
408名無し名人:2009/03/05(木) 13:02:09 ID:PJSGVeBE
>>394
この形は▽1五同香▲同香▽1六歩と垂らすのが定跡。
▲1二香成なんて手では▽1七歩成▲同桂▽1九角▲3八飛▽2七銀で
後手有利。
よって▽1六歩には▲1八歩と受ける一手。そこで▽4四銀。
▲1一香成▽3三桂▲2六飛▽1五銀▲6六飛▽6四銀は後手有利。
▲1一香成では▲2四歩が有力。
▲2四歩▽1九角▲2六飛▽3五銀▲5六飛▽2八角成▲5三飛成▽5二銀
▲5六竜▽2九馬▲5五香▽6四銀▲5二香成▽同金で形勢難解。

409名無し名人:2009/03/05(木) 13:02:41 ID:7d8B024a
まぁ、優勢の側にしてみれば、万が一飛車角を打ち込んで取られてしまうと大事件になるので、
と金作りで安全に行きたくなるのが人情だね。
410名無し名人:2009/03/05(木) 13:08:43 ID:ismJdn8p
>>402
お前の文章で感動した所
最後まで投げない俺もこのタイプだからな
投げたら対局を見直す事が出来ないここが大きいどこで悪くなったのかを見直して治す気がない奴は成長するわけがないからな
ここの奴らも対局を振り返っているか?
そこが大事なんだが次から次に指すだけでは意味がない事がわかるよな
411名無し名人:2009/03/05(木) 13:12:49 ID:ismJdn8p
投げても見直せるか…俺が言いたいのは切断野郎の事なコイツらは見直す気がない話しにならん
412名無し名人:2009/03/05(木) 13:20:41 ID:a6u/bnVo
>>383
東京連盟道場の1級ならR800も無いと思う。たぶんR500くらい。先日行って指してきた。
413名無し名人:2009/03/05(木) 13:54:53 ID:SveVt9hC
>>394
ちなみに羽生vs加藤の有名なNHK杯の将棋では、
▽1五同香▲同香▽1六歩▲1八歩▽4四銀▲2四歩▽1九角▲2七飛
▽2四歩▲同飛▽2三銀▲2六飛▽3五銀▲5六飛▽4二玉▲3九金▽2八歩
▲4八玉・・・と進んで終盤▲5二銀の妙手で先手の羽生が勝ってます。
現在では角が使えないので▽4二玉が疑問手ということになってます。
調べてみたところ角換わり棒銀で▽1四歩を受けて端攻めを許す第3図の形は
後手がほとんど勝ってないし実戦例も少ないようです。
▲1五銀を許して▽5四角で対抗する定跡は大変優秀ですから、
▽1四歩は止めた方がいいと思います。
414名無し名人:2009/03/05(木) 14:01:56 ID:ZbVRHDJU
と金で確実に攻めることの何が悪いのか
攻め間違って駒渡して自分が危なくなる可能性を可能な限り減らすのは当然
勝勢でも詰ますまで油断しない
最も確実な勝ちがと金作りなら迷わずそれを選ぶ
415名無し名人:2009/03/05(木) 14:05:00 ID:xbDWTEiP
>>413
定跡道場では▽5四角は▲5八金から駒組みすると
後手だけ角を手放してるので先手指しやすいらしいぞ
416名無し名人:2009/03/05(木) 14:10:03 ID:HGWDX5kc
9級の人で、会館では2級という人もいたな。
500から800くらいかな。10級くらいで始めれば、うまいところに落ち着きそう。
417名無し名人:2009/03/05(木) 14:29:59 ID:ismJdn8p
思うんだが低級スレレベル高いな
反対に上級スレが低級化している上級の奴は自分の巣も盛り上げろ
筆記の免状にしても会館での免状にしてもあてにならんよ
段階分けてそこで何勝してやっと何級みたいなプロみたいレート式にしないとずれるな
12級の奴でも三択で全問正解して金払って6段の免状とか持っている奴とかもいるし
418名無し名人:2009/03/05(木) 14:43:10 ID:ZbVRHDJU
>>417
そんなことして初段以下に負けたりすると
かえってみじめな気もするな
419名無し名人:2009/03/05(木) 15:12:26 ID:ismJdn8p
>>418
その通りだね
負けたら俺何段の免状を持っていると言う自慢も失せる事になる
先に言っていたらかなり恥かしい
420名無し名人:2009/03/05(木) 15:13:32 ID:Luassre4
R1200で連盟一回だけ行ったが一級認定だった。
手合いにR申告したし、そんなもんじゃね?

ただ小学生以来のリアル将棋だったので、24とのインターフェースの違いに戸惑った。
盤駒の大きさとか、一字彫り二字彫りの違いとか。
普段よく見る局面でも全く違って見えて全然読めないかった。
421名無し名人:2009/03/05(木) 16:29:45 ID:C6IrDFxq
>>395,396,398-400,408,413,415
いろいろなアドバイスをありがとうございます

△1三歩は▲1四歩と合わせられて駄目でした
△1六歩で△1九角を狙うのは良さそうですが、
やはり>>413さんの言うように、△1四歩は止めようと思います
そして△5四角の定跡を覚えようと思います

あと角交換していないときにもやられたこともあります
状況としては矢倉を組んで玉が3一か4一、角が4二にいるときです
このとき相手の角は2四にも利いています
△1四歩としていないとき、▲1五銀と来られたらどうしたらよいのでしょうか?
422名無し名人:2009/03/05(木) 18:45:32 ID:SveVt9hC
>>421
矢倉棒銀の受け方は後手番として▲2六銀に▽3一玉(▽2二玉の場合)として
▲1五銀には▽2二銀と引く。▲2四歩▽同歩▲同銀▽2三歩▲1五銀と撃退する。
ここで▲1六歩としてないと▽1五同角で銀が只だから先手はどこかで▲1六歩と
突くが決して▽1四歩としてはいけない。棒銀の可能性がある形では
序盤で▲1六歩とされても▽1四歩と受けてはいけない。矢倉棒銀では
▲1五歩▽同歩▲同銀の形を許すと端が破られてしまう。
話は戻って▲2四歩▽同歩▲同角と来た場合は▽同角とせずに▽3三桂として
▲6八角に▽2三歩と打つ。▽3三桂の後は▽2一玉として菊水矢倉の形で頑張る。
飛先歩を交換されてしまうのはしかたがないが、銀も角も交換しないこと。
▲1五銀のままでは先手もどうにもならないのでいずれ▲2六銀と引き上げる。
遅くともその時までに▽3三桂として▲2五銀を許さないこと。
先手がもたついている間に攻め合い勝ちを目指すこと。
423名無し名人:2009/03/05(木) 19:05:11 ID:IgKzaFzD
>>421
角交換していない形の場合は受けばかりでなく攻めを優先する手もあるぜよ。
居玉の方が場所的に安全。
あと、後手の棒銀の方が角道が通っている分威力がある。
△6四歩以下のこじ開けの筋にも留意すべし。定跡とか知らんが谷川浩司全集に
何局も乗ってるよ。矢倉道場のような辞書的な本見て覚えてもキリがない。
実戦いくつか並べたらあとは自分で考えれ
424名無し名人:2009/03/06(金) 06:15:15 ID:JT7zGqpZ
棒銀を受け切る自信がないなら右玉目指せばいい。
右玉なら受ける必要ない、注文通り捌かせてあげればいい。

捌かせて好形に持ち込める。
22銀と引いて受ける矢倉模様の将棋は受け切っても窮屈だから、俺も初めから矢倉を目指さない。
相手の大砲が控えているところへわざわざ玉を差し出しに行く矢倉の感覚が好きじゃない。

と思わない?
425名無し名人:2009/03/06(金) 06:27:00 ID:JT7zGqpZ
それに続けて書いて申し訳ないが、
あくまで俺の勝負感覚で書くと、おそらく低級なら、棒銀で仕掛けるにしても棒銀を覚えて間もないと思うのよ。

だから定跡本に載ってる手順を外されたらその後どう指していいのかわからないと思うのよ。
実際そうで、俺も何度か低級の棒銀使いと対局した事あるけど、玉を右へ上げた瞬間ぱたっと手が止まる。

わからないんだろうねぇ。これでまず軽く序盤のポイントを稼いでいる。相手のやりたい思惑を根本から外してる訳だからね。

こういう相手を自分の土俵に引き込む駆け引きも将棋には必要だと思うよ。
426名無し名人:2009/03/06(金) 11:05:10 ID:3NDt7bmA
棒銀の可能性のある時は端歩は受けない。
角交換の棒銀なら54角打つ筋がある。
22銀引きや22玉の形で受かってる場合がある。

勝敗と直接関係してるのは、
終盤や読みなんだから、
少なくても低級者のうちは、
この程度の知識で何とかなるよ。

中級者だって詳しく知らないんだし、
細かい事を気にしたってしょうがない。
427名無し名人:2009/03/06(金) 16:23:52 ID:7poRY5Cg
まあうんちぶりぶりだな
428名無し名人:2009/03/06(金) 17:12:19 ID:I9nWpSfo
アドバイスをありがとうございます

>>422
▲1五銀に対して△2二銀と引く方法を覚えようと思います
定跡の全てを覚える自信はありませんので、このような具体的で簡潔な対策は有難いです
でもやはり攻めることが重要なんですよね

>>423
>△6四歩以下のこじ開けの筋にも留意すべし。
ここがよくわかりません もしよろしければ具体的に教えてください

それと谷川浩司全集のような棋譜はそのように使うのですね 見たことがありませんでした
あと経験した攻撃のパターンがすぐに見つけられるかが気になります

>>424,425
右玉は聞いたことがあります
少し興味があるのですが、よくまとまったお勧めのサイトとかあるのでしょうか?
それとも本を買わないと駄目なのでしょうか?

>相手の大砲が控えているところへ…
そのため、いつも入玉をためらって3一か4一にいることが多いですが、
金の上に銀がある矢倉の配置は安定感があるように感じています

>>426
こういうポイントを押さえた言葉を覚えて、実践で>>422の手順を思い出せるようにしたいです
429名無し名人:2009/03/06(金) 17:54:39 ID:Yf8rqkt7
>>428

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲7八金 △8四銀
▲7九角 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5五飛 △7七銀成 ▲同 桂 △8九飛成 ▲7九銀 △9九龍
▲6四歩 △5四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲6三歩成

変化:19手
▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △9九角成

変化が後手超急戦棒銀の成功例
本筋はその対策定跡
これが64歩のこじ開けの筋だよ
430名無し名人:2009/03/06(金) 18:52:38 ID:1oKeEsXW
>>429
先手の受けがまとも過ぎるな。低級スレだし、質問者の趣旨に沿うなら、
ハマり形の手順の方がいいかも。
>>428
谷川浩司全集はそういう使い方する本じゃネエよ!全部丁寧に盤駒に並べて堪能する本
431名無し名人:2009/03/06(金) 19:12:58 ID:Yf8rqkt7
>>430
ハマり型の手順ってのがわからん
知ってるならお前が教えてやったら?
432名無し名人:2009/03/07(土) 02:16:35 ID:HcLJrjnb
>>428
>右玉は聞いたことがあります
>少し興味があるのですが、よくまとまったお勧めのサイトとかあるのでしょうか?
「新風車」「糸谷流」で検索するなり、棋譜データベースで右玉の将棋を並べるなりすればいい。
独特の感覚を必要とする力戦型に分類される戦法だから、習うより慣れろだ。

はっきり言って、よっぽど終盤力が無いと勝ちにくい戦法だが、
定跡の知識だけで負かされるのが嫌な実戦派にはもってこいの戦法。
433名無し名人:2009/03/07(土) 09:01:26 ID:NM8yBCqy
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3160-5/978-4-8399-3160-5.shtml

マイコミ将棋BOOKS とっておきの右玉
・著者:細川大市郎
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3160-5
・発売日:2009年03月下旬

■内容紹介
本書のテーマは角交換型の右玉戦法です。
相手が居飛車なら右玉、振り飛車なら左玉にして、作戦勝ちを狙います。
この戦法のスペシャリストである著者が、
駒組みの手順や飛車先交換に対する反発の仕方、
桂頭を狙われたときの受け方など、ポイントを詳しく解説しています。
右玉は「玉が薄くてやる気はしないが、やられてみると意外に困る」という、
ちょっと不思議な戦法です。
これは通常とは異なる感覚が必要で、勝敗が知識と経験に左右されやすいからです。
本書で右玉の戦い方のコツをつかんで、実戦に役立ててください。
434名無し名人:2009/03/07(土) 09:21:37 ID:77LSyX5c
30秒だと手が見えなくて自爆するような手を指して負けてしまう。
しばらく15分で修行を積む。
435名無し名人:2009/03/07(土) 14:06:34 ID:oNGBy6j4
同じく。平日クタクタになった状態で早指しも受けてたら、700から450まで落ちた。
日曜日頑張ろう
436名無し名人:2009/03/07(土) 14:24:17 ID:NiCQOtN9
30秒で自爆手というのは有段者でもちょくちょく見る
437名無し名人:2009/03/07(土) 14:28:05 ID:LE2mG4f7
>>436
おっと、俺の悪口はそこまでだ。
438名無し名人:2009/03/07(土) 16:55:50 ID:Vzv5AP0K
>>434
そもそも30秒でズバズバ手が見える人なんていないよ。
「でも強い人いるじゃん」ってなるけど、それは過去の引き出しから出してきているだけで
あれは決して30秒で読みきって指している訳じゃない。
「過去の経験からこの局面はこの手でいいはずだろう」とこんな感じだよ。

そんなの30秒で真面目に全部読み切ろうとすればする程ドツボにハマる。
無理だから。羽生でも無理でしょう。
439名無し名人:2009/03/07(土) 17:18:32 ID:Vzv5AP0K
だから、連レス申し訳ないが「いやそれでも俺はサクサク指せる早指しが好きなんだ。長いのは苦手なんだ。」
という人は、2〜3手先までだけしっかり確実に読みながら指すよう心がける事。
それ以上は読む必要ない。読んでたらキリがないし、他の筋を読めないから枝切りが出来ない。

仮にそれ以上の手数でハメ手に引っ掛かったにせよ、もうそれはそれで仕方ないとバッサリ切り捨てる。

こういう気持ちのメリハリがきく人は早指ししても強いと思うよ。
こういう切り捨てが出来ない人は、ちょっと早指しには向いてないかなと思う。
440名無し名人:2009/03/07(土) 17:39:07 ID:ALjugPIn
早指しなら必死の勉強が大事だね
むりに詰まそうとせずに確実に必死かければ、
自玉が長手数の詰めろっぽくても、相手も時間がないから詰ませそこねることが多い
441名無し名人:2009/03/07(土) 17:39:56 ID:Oh1WdtL4
そもそも早指なんてお互いミスしまくりなんだからおもんない
442名無し名人:2009/03/07(土) 17:41:31 ID:9/fsbsFL
自分の対局を激指で検討してたら、自分はいつも15分つかい切ってるのに気がついた
トータルだとたいてい相手の倍くらい時間使ってる
低級なのに長考しすぎで嫌われているだろうか
443名無し名人:2009/03/07(土) 17:45:50 ID:NiCQOtN9
15分で指しながら肝心なところで考えてない人がけっこういるね
なんか歯がゆい
444名無し名人:2009/03/07(土) 17:47:08 ID:WFtUE+/X
強い人は勝負所で考える
弱い人は不利になったら考える
445名無し名人:2009/03/07(土) 17:47:52 ID:ALjugPIn
>>443
同意
時間たっぷり残して投了してるの見ると切ない
446名無し名人:2009/03/07(土) 18:01:29 ID:9/fsbsFL
俺はたいてい終盤は秒読みになってる
なかなか時間配分が出来ない
447名無し名人:2009/03/07(土) 18:08:18 ID:Z/IMiik3
ゴキ中超急戦で25〜50手くらいで勝つと申し訳なくなる

この前失敗して30手未満でこっちが死んだけどw
448名無し名人:2009/03/07(土) 18:19:18 ID:YM00fm2L
ゴキ中使いは右玉で持久戦に持ち込むと、我慢しきれずに無理攻めして自爆してくれることが多い。
449名無し名人:2009/03/07(土) 18:23:38 ID:Z/IMiik3
はは あるあるw
愛ゴキ中で我慢出来なかったほうが自爆する
450名無し名人:2009/03/07(土) 18:28:29 ID:WFtUE+/X
そういう展開がツマランので俺はゴキやめた
飛車真ん中に持ってくると必要以上に警戒されて面白い展開にならない
451名無し名人:2009/03/07(土) 18:33:40 ID:Z/IMiik3
やっぱり膠着多いのか

真ん中を膠着させておいて3間向いに振り直すけど
それなら最初から振った方が良さそうだしな
452名無し名人:2009/03/07(土) 18:41:24 ID:YM00fm2L
俺は最初から振ると中飛車に急戦から中央を突破されてボロ負けすることが多い・・・。
453名無し名人:2009/03/07(土) 18:51:42 ID:mS75GvwP
>>446
終盤まできて15分使い切ってない方がおかしいだろ
仕掛けで15分、そこからずっと1分将棋だね
454名無し名人:2009/03/07(土) 18:57:54 ID:9/fsbsFL
>>453
最後まで時間残したままの人多いよ
455名無し名人:2009/03/07(土) 19:04:55 ID:NM8yBCqy
>>453
おれもそんなかんじ
仕掛ける前or仕掛けられる前に一番時間つかう
456名無し名人:2009/03/07(土) 19:11:10 ID:ItlA0hEE
時間残したまま負ける人とかむなしいよね
敗勢になる前にもっと深く読めばいい勝負になってるだろうにって人ばかり
457名無し名人:2009/03/08(日) 01:02:09 ID:K7BNwcCh
大阪道場のほうが過疎ってるのはなぜですか?
みんな関西人嫌いなのかな
458名無し名人:2009/03/08(日) 01:07:35 ID:EGWYeXP8
>>457
管理人が馬鹿すぎて有効活用出来てないだけ。
459名無し名人:2009/03/08(日) 01:54:20 ID:4i5435kt
言い過ぎだろう
460名無し名人:2009/03/08(日) 03:15:22 ID:n1AKJiL8
東京が満員の時は大阪に強制誘導するような仕組みがあればいいのにね
461名無し名人:2009/03/08(日) 07:31:12 ID:DvNAKl7g
24に各都道府県の道場が出来る夢を見た。
東京道場が見つけにくいってモニターに文句言ったら目が覚めたぜ。
462名無し名人:2009/03/08(日) 09:53:52 ID:3s7NXZUb
>>454
雑魚の分際でかっこつけるなよ
ろくに読めてないのに早指しする低級とか結構いるから決まって弱いよ自滅して切断しやがるし
低級でも時間使っている人は考えてるなってわかる手を指して来るよ
時間たっぷりあるのに自滅する奴とか笑えるよ
たぶんソイツら短気なんじゃね?じっとしていられない精神的に弱い奴だよそういうタイプには時間を使いまくるのがおすすめ
463名無し名人:2009/03/08(日) 10:36:48 ID:PTffBt3c
こっちが寄せを間違えて、受けも間違えて本当は詰まされてたのに、
最後に相手が寄せを間違えて勝ちをひろった。
こういうのでRが増えても過大だよな。
464名無し名人:2009/03/08(日) 10:44:38 ID:3s7NXZUb
>>463
いや実力で勝ったんだよお前は
お前はそこまで読めているソイツはそんな状況でも寄せる事が出来なかったからな
465名無し名人:2009/03/08(日) 10:44:57 ID:TDqVMw47
は?
相手も自分も終盤力はそのレベルってことで適正Rだろ
466名無し名人:2009/03/08(日) 10:46:19 ID:3s7NXZUb
>>465
お前の言うとおりだ質問した奴は自信を持てよ
467名無し名人:2009/03/08(日) 13:20:39 ID:K7BNwcCh
1日に何局も指してると、手拍子が多くなってくる
2〜3局にしとこう
468名無し名人:2009/03/08(日) 22:11:18 ID:Q/AQ7ZwO
今日、間違って早指し受けたんだけど、通常になれっこだとホント時間短いね。
あっさり負けちまった。
469名無し名人:2009/03/08(日) 22:20:27 ID:8pgrCBDv
こんな感じか
15分→将棋を楽しむ
早指し→勝ち負けを楽しむ
470名無し名人:2009/03/09(月) 23:27:11 ID:N33iLBby
あと1勝で初の11級昇級。このスレ脱出も近いかな・・・?
マイナー戦法を使うと勝ちやすいね。
471名無し名人:2009/03/09(月) 23:41:50 ID:+/EO5dVu
>>470
いいなあ
オレなんか2万局さしていまだに13級だよ
472名無し名人:2009/03/09(月) 23:57:08 ID://6HrBYu
特定できそうだけどやめとこう>2万局

こないだ対局した人の棋譜をなにげなく眺めてたら
四間飛車に何度もやられててさ
2ちゃん見てると「四間飛車は弱い」とか散々叩かれてるんだし
さくっと対策すればいいのにと思った
473名無し名人:2009/03/10(火) 00:34:17 ID:K1NIr8kW
>>472
俺も四間飛車は苦手。
とりあえずイビアナか向かい飛車にするようにしてるけど・・・。
474名無し名人:2009/03/10(火) 01:02:16 ID:MYITvPlV
イビアナか向かい飛車ってwwwぜんぜん方針が違うだろwwww
475名無し名人:2009/03/10(火) 01:12:05 ID:K1NIr8kW
俺は基本的に相居飛車か相振り向かい飛車しか指さない。
相振り対四間飛車の勝率が良くなかったので、最近は対四間飛車にのみときどきイビアナを指す。
476名無し名人:2009/03/10(火) 01:23:46 ID:MYITvPlV
そういう人よく見るけど対抗形の居飛車って覚えること大して多くないし矢倉とかと違って複雑な局面にもなりにくいから避けるような戦形でも無いのになあと思う。
477名無し名人:2009/03/10(火) 05:59:56 ID:f6d5Hh/7
どうせ向かい飛車やるなら
坂田流向かい飛車とかやってみたらいいのにあんまり見かけないね。

早石田なんかよりは全然勝ちやすいと思うけど。
必殺棒金の威力は味しめたらやめれんよ?w
478名無し名人:2009/03/10(火) 06:23:23 ID:f6d5Hh/7
何局も指してんのになかなか上に上がれないって人の為に一応書いとこうか。

手順も簡単だし一度試してみたらいいと思う。
後手盤で76歩→34歩→26歩→32金→25歩に33角と。
これでおそらく角交換してくるだろうから、してきたら同桂でなく力強く同金と。
後は88銀に22飛車と狙いの一手。

この時点ではまさか先手側は相手が超急戦でくるとはたいてい思ってないから、ゆっくり駒組みしてくると思うので、こちらはその隙に42銀→52金右と着々と戦闘体制を整えておく。

ここまで組めたら戦闘開始、24歩といきなり飛車先を反発していくと。
同歩に力強く同金。

後は金をズンズン突進していけばいい。
25まで金が進んだら、一旦24歩と抑えこんでおいて、
次に必殺の54角打。

この角打で並べてみればわかると思うけど、実は相手の飛車先は既に受けがないのよ。

簡単かつ痛快でしょ?一度試してみたらいいと思う。
この棒金っていう奇襲は、中級上級クラスでも定跡知ってないとなかなか受け切るのは厄介な戦法だから
おそらく低級では余程力がないと受けきれないと思うよ。
479名無し名人:2009/03/10(火) 08:25:55 ID:l+VyT/An
得意形に持ち込んだら勝ち、持ち込まれたら負け
それが低級の将棋
480名無し名人:2009/03/10(火) 09:35:47 ID:bib4wGD0
坂田流向かい飛車は上級になればなるほど勝ちにくく
なる戦型なのでおすすめしないよ。
理由は玉の薄さにある。
受け方は▲3八銀〜▲3六歩、▲3七銀型で受けるのが
最近はよく指されている。
481名無し名人:2009/03/10(火) 11:50:57 ID:a5kQljaY
勝てないと思ったら、最高5級だった奴じゃないかよ。
こういうのが結構紛れてるから、上がれないんだよな。
482名無し名人:2009/03/10(火) 12:00:39 ID:BaO5vVap
人のせいにするな
たとえその最高5級に勝てなくても
普通の低級にしっかり勝っていれば上がれるはずだ
要するにお前が弱いだけ
483名無し名人:2009/03/10(火) 12:03:22 ID:NyPZfJnc
上がれるはずだ
484名無し名人:2009/03/10(火) 13:09:47 ID:a5kQljaY
おまえだって低級のくせにうるせー!
485名無し名人:2009/03/10(火) 16:40:34 ID:2dG64aUq
最高5級っていっても上の方で登録してみたものの一直線に落ちて来た人かもしれない
同じ級なら勝てないはずは無い
486名無し名人:2009/03/10(火) 17:41:21 ID:lYdugKYE
>>478
それやって来やがったよ
俺みたいに知っている奴には通用せんよ
その前で対処するから
馬鹿だから強引に金を出して来たが戻るしか出来なかったよ相手は
そして挟んで金を取ってやった
棒金とか笑わすな低級には通じると思うが
487名無し名人:2009/03/10(火) 17:43:37 ID:lYdugKYE
>>478
まずね角交換しないよ…
したければして来いって感じこっちが、そんな所で角交換していたらもったいないし
488名無し名人:2009/03/10(火) 17:44:35 ID:lb6v9APO
最高5級であろうが現在のRが適正R
489名無し名人:2009/03/10(火) 18:01:59 ID:QUBD7weE
何級までが低級ですか?
490名無し名人:2009/03/10(火) 18:15:10 ID:1D6nswSh
11級までが低級。
でもこのスレには低段くらいまでいるよ。
491名無し名人:2009/03/10(火) 19:18:49 ID:O6nPOT+U
なぜ「低級」の反対が「高級」ではなく「上級」なの?
なぜ「上級」の反対が「下級」ではなく「低級」なの?
492名無し名人:2009/03/10(火) 19:19:04 ID:B8xfBxUi
低級だからって奇襲ハメ手系をすすめるのはどうかと思うよね
493名無し名人:2009/03/10(火) 19:25:10 ID:K1NIr8kW
R250〜350くらいは奇襲戦法が多い。
苦労したのは、端角中飛車から5七の地点を狙ってくる戦法と浮き飛車から角頭の歩をかすめ取っていく戦法。
こいつらを確実に撃退できるようになると、R400以上で安定するようになった。

あと、R350を超えると急に奇襲は減る。
494名無し名人:2009/03/10(火) 19:58:33 ID:qe92QM/k
>>493
>>浮き飛車から角頭の歩をかすめ取っていく戦法。

何それ?
俺当たったこと無いなあ。
495名無し名人:2009/03/10(火) 20:12:52 ID:K1NIr8kW
こんな感じだったかな?

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △4二銀
▲3六飛 △4四歩 ▲3四飛 △4三銀 ▲3六飛 △2二飛
▲7六歩 △6二玉 ▲7五歩 △7二玉 ▲7六飛

角頭の歩をかすめ取って三間飛車中住まいで乱戦にされる。


あとは、こんなのもあった。

▲1六歩 △3四歩 ▲1五歩 △3二飛 ▲1八飛 △3五歩
▲1六飛 △6二玉 ▲2六飛
496名無し名人:2009/03/10(火) 20:30:32 ID:l+VyT/An
相手の無知につけこんで勝とうという発想こそが低級の証

そういう奴は「生涯低級」の四字を額に刻め
497名無し名人:2009/03/10(火) 20:44:14 ID:K1NIr8kW
ごめん。>>495の後半はたぶんこんな感じだったと思う。

▲1六歩 △3四歩 ▲1五歩 △4四歩 ▲1八飛 △4二飛
▲1六飛 △6二玉 ▲3六飛 △3二飛 ▲2六飛

これは完全に奇襲だけど、この筋は相振りの序盤でときどき現れるから覚えておいたほうがよいと思う。
相手が浮き飛車のときには、△3二銀か△3三角を入れておかないと、先手の▲2六飛〜▲2三飛成が受からない。
498名無し名人:2009/03/10(火) 21:51:24 ID:EJD8wkLp
縦歩取りじゃないの?
499名無し名人:2009/03/10(火) 22:06:34 ID:6jby4MpY
>>497
△3三飛▲7六歩△4三飛じゃ駄目なの?
500名無し名人:2009/03/10(火) 22:27:51 ID:1D6nswSh
>>497
それ俺の隠し芸だ。
でも奇襲じゃないよ。
たいてい不利になるから。

あとその後手はなんか将棋が下手っぽいw
501名無し名人:2009/03/10(火) 23:01:59 ID:K1NIr8kW
>>500
これの後手は俺なんだぜw
てか、初めてこんな戦法されてファビョってしまったから、具体的な手順をちゃんと覚えてないw

こんな俺でもついに11級に昇級した。
502名無し名人:2009/03/10(火) 23:26:38 ID:PqHxAMih
1分指しの勝率が悪すぎる。封印だ。
503名無し名人:2009/03/10(火) 23:51:09 ID:MYITvPlV
アヒル戦法だろ?
504名無し名人:2009/03/11(水) 00:32:19 ID:2rbV73zG
四間飛車が苦手って人多いね
どうして?
先手なら急戦でがんがんいけると思うんだけど
505名無し名人:2009/03/11(水) 00:43:44 ID:9XxQlos8
>>504
端的に言えば急戦が苦手。
こっちから急戦を仕掛けて一手間違えるとすぐに悪くなるし。
かと言って持久戦にすると、どんどん相手の陣形が良くなっていく。。。

しかし、最近はほとんど四間飛車とあたらない。
振り飛車は早石田や中飛車ばかり。
俺にとってはありがたいことだけど。
506名無し名人:2009/03/11(水) 02:40:18 ID:2rbV73zG
>>505
確かに早石田多いね
やっぱ主導権取りたいんだろうなあ
対四間飛車には渡辺明の本が面白かったような
全部わからなくても急所を掴むにはいいかも
507名無し名人:2009/03/11(水) 03:25:37 ID:yd58wBPM
24で一番弱い自信がある
508名無し名人:2009/03/11(水) 04:00:45 ID:6hNwDiGS
対四間も矢倉戦と同じで、定跡が整備されすぎて覚えこんでないと厳しいとこあるしね。

やっぱ曖昧なままじゃなかなか勝ち難い戦法ではあるとは思う。
509名無し名人:2009/03/11(水) 04:16:25 ID:oS2T6uZ6
矢倉って定跡勝負かなあ。24手組みすらめったに見ないけれど
510名無し名人:2009/03/11(水) 06:56:22 ID:s9Y3m8yG
定跡は整備されてるんだけど、
定跡知らない(うろ覚え)者同士の勝負になることが多い。
511名無し名人:2009/03/11(水) 07:42:15 ID:LHggcbY2
>>509 
ちなみに24では3、4段くらいになれば矢倉は大抵46銀戦法から穴熊に組んで6五歩から
開戦のプロでもよく見る形になる。3段程度じゃまだ今ひとつ定跡が曖昧な人もみかけるが・・・
一度定跡書(お薦めは森内さんの 矢倉の急所 4六銀・3七桂型)
を一通り読んで攻防を理解すれば上達にも役立つはず。ちゃんと理解できれば
上級といわず有段の域にまでいけると思う。定跡書の理解は上達の上で大切なことだと思う。
俺は詰め将棋とかは有段者になるくらいまではあまり好きじゃなかったけど定跡を覚えるのはなぜか
相当好きだった(変態w)。定跡がしっかり自分のものになるにつれて強くなっていった気がする。
512名無し名人:2009/03/11(水) 07:46:34 ID:bpB3IK+v
定跡書ばかり読んでるとスランプに陥る。
バランスって大切ね。
513名無し名人:2009/03/11(水) 07:55:07 ID:LHggcbY2
そうだねバランスは大切。定跡書を読んで実戦で試して快勝→また定跡書を読んで対局相手力戦型でがっかり→
定跡書を読んで気分転換に詰め将棋とかね。
覚えて試してあやふやなとこがあれば覚え直すを繰り返すと定跡が自分のものになる。
自分のものになれば同一局面じゃなくても類似局面での考え方とかに応用できるようになる。
参考までに・・・
514名無し名人:2009/03/11(水) 08:36:24 ID:bpB3IK+v
うんうん、定跡書と実戦を繰り返すとさばきの感覚が身に付くよね。
ただ俺の場合、定跡書を読むと定跡の手しか指せなくなっちゃって
第一感が思い付かなくなったり
手が読めなくなっちゃうんよね。
515名無し名人:2009/03/11(水) 08:41:44 ID:bpB3IK+v
って書いてみて気付いたけど、もしかして俺は無意識のうちに暗記をしようとしてるのか…?
516名無し名人:2009/03/11(水) 09:44:44 ID:LHggcbY2
暗記でもかまわないんじゃない。暇なとき頭の中でに定跡を思い出したりしてれば
自分のものになっていくよ。そしてそういうのが数年も続ければ気づけば5段とかいってるw
517名無し名人:2009/03/11(水) 10:47:16 ID:bpB3IK+v
そんなもんかなー。
とにかく手が思い付かなくなる 手が読めなくなるのがいやなんよ。
定跡書読み終わってしばらくするとまた読めるようになるけど。
518名無し名人:2009/03/11(水) 12:30:37 ID:6hNwDiGS
定跡書を読むと手が読めなくなるんじゃなくて
定跡書通りに進んだ局面自体が難しい局面なんだよ。

そりゃなかなか読めなくて当たり前。
519名無し名人:2009/03/11(水) 12:49:48 ID:bpB3IK+v
いや、力戦でも、前は解けた詰め将棋すらも解けなくなるんだよ。
520名無し名人:2009/03/11(水) 13:02:33 ID:CNUmii5V
定跡に囚われて思考が妨げられるのが嫌ってことだろ。
まあ分かるような気がする。
情報がノイズになることはあるからね。
521名無し名人:2009/03/11(水) 13:10:31 ID:UerOO5Nk
みんな定跡の勉強してるんだなぁ
だから俺はR400の壁が越せないのか・・・
522名無し名人:2009/03/11(水) 13:12:51 ID:bpB3IK+v
まあそんな感じ
523名無し名人:2009/03/11(水) 13:13:55 ID:bpB3IK+v
>>522>>520宛て
524名無し名人:2009/03/11(水) 14:16:59 ID:BkYrjPqK
段持ちならともかく、低級にとって定跡は強くなる妨げになりかねないと思う。
定跡通りなら勝てるが、定跡外されたら負けるんじゃただのハメ手と変わらん。
自分の頭を使わずに勝った負けたを楽しむだけならジャンケンと変わらん。
525名無し名人:2009/03/11(水) 14:39:59 ID:cy7qn7LM
定跡知らないと定跡はずれてるときの指し方もわからなくなるよ
定跡が強くなる妨げになるのはよほどのレアケースだろうし、損があるとしても得のほうが多いだろ
526名無し名人:2009/03/11(水) 14:55:35 ID:DkZpuy7j
定跡っつったって坂田流向飛車知ってることを自慢するようではお話しにならない
527名無し名人:2009/03/11(水) 15:42:58 ID:LHggcbY2
>>526それでも十分じゃない?定跡は覚えて使って成果を上げるのを楽しみにすればいいと思う。
ハメ手クラスのでも相手が知らなきゃ面白いように勝てるわけだし。いろいろと試してみるのもいい。
自分にあった戦型も見つかるし、行き詰まった時は新しい戦法を覚えたりするのはスランプ脱出にもいいよ。

528名無し名人:2009/03/11(水) 16:35:10 ID:/cfrjRZf
せっかく覚えた定跡がノイズになるのは勿体無い
相手が定跡を外れたら普通はチャンスの局面であるはず
定跡はその通りに指さないといけない足枷ではなく不利にならないだけの手
100パーセントを目指すのではなく90パーセントぐらいに抑えた方がいいかも
529はまつまみ:2009/03/11(水) 16:45:33 ID:BByCsJEG BE:299304825-2BP(5555)

オギャア
530名無し名人:2009/03/11(水) 17:19:36 ID:CNUmii5V
というか。定跡と自分とで大局観が違うから感覚が狂うんじゃない?
俺もそういうのはあるよ。定跡書を読んでなったことはないけど。
自分でバランスを取りながら身に着けていくしかないね。
531名無し名人:2009/03/11(水) 17:43:52 ID:BkYrjPqK
>>525
定跡外れてる時の指し方が分からないという状態こそが、
定跡によって強くなるのが妨げられてる状態そのものだよ。
532名無し名人:2009/03/11(水) 18:07:43 ID:TEeMyKAp
定跡によって強くなるのが妨げられるとは思わない
でも勝つのは妨げられるときがあるかも知れない
しっかり覚えていないのを対局中に思い出そうとする思考が無駄なんだよな
対局中はわからないかもしれないが、既に定跡外れてるところで定跡思い出そうとかしてないか?
基本の方針に沿って自分で考えながら対局するようにしないとやっぱりダメだろう
覚えてもいない定跡を思い出すよりも、その局面を読んだ方が良いよね
それでも長い目で見て定跡を学ぶことはマイナスにはならないと思う
なんでもバランスってことかな

533名無し名人:2009/03/11(水) 18:15:40 ID:BrrFHbJx
定跡を覚えて勝てないのって
単にプラトーなだけじゃないかな?
そのうち勝てるようになると思うけど
534名無し名人:2009/03/11(水) 18:24:50 ID:6hNwDiGS
>>527
そうそう。別に奇襲ばかり指せと言うのではなく
あくまで一つのオプションとして奇襲も持っておくと楽しみの幅が広がるんじゃないかな。

得意にしてる戦形で負けが込んできた時とか「よし、いっちょやってやるか」とリラックスにはなると思うのよ。
535はまつまみ:2009/03/11(水) 18:45:55 ID:BByCsJEG BE:718330638-2BP(5555)

オギャア
536名無し名人:2009/03/11(水) 18:58:57 ID:0ug1EVPJ
定跡を踏まえて指してくる相手がいる以上、定跡は知らないと不利
537名無し名人:2009/03/11(水) 19:13:51 ID:9XxQlos8
とりあえず定跡は覚えるだけ覚えといて、対局中は定跡なんか忘れちまうのが一番。
変に定跡にこだわりすぎると、勝手読みする癖が付いたり、端歩を1つ突き忘れただけで悪くなったりするし。
538494:2009/03/11(水) 20:49:36 ID:3edgOvS/
>>495
サンクス
俺がなぜそれに当たったことないか分かった
俺居飛車党だから33角絶対にあがらないw
でも横歩取りより手数かけて1歩取ってる感じだからそれで有利とも思えないな
539名無し名人:2009/03/12(木) 02:39:30 ID:y8o/7ty+
24歩とかで反発しないと不利になるんだったかな。
たしか定跡では歩を取ると不利になるはず。
540名無し名人:2009/03/12(木) 03:47:54 ID:FKkT36w5
>>531
それは違う。その現象は定跡が妨げになってるのではなくて、
まだ定跡が身についてないだけだよ。

正解手順以外覚えてないから指せませんじゃそれは定跡を身につけたうちに入らない。
だから、一つの定跡を身につけようとすれば結構大変。
541名無し名人:2009/03/12(木) 06:13:51 ID:fm1g8RUH
>>538 33角を上がったとしても別に悪くはならない。放置で歩損をするとさすがに
先手の言い分が通った形で後手としてはもう少し頑張りたい形ではある。
具体的に考えられる手順としては
26歩34歩25歩33角26飛車84歩36飛車85歩が考えられる手順。そこでもし34飛車なら
86歩同歩86飛車で後手有利。よって85歩にはいったんは飛車成りを防ぐ意味で78金
とするぐらいだがそこで84飛車とすれば歩はとれず先手は飛車をよっただけという
手損がのこって後手一応満足な形。
以下先手はひねり飛車を狙うなどの構想はあるが通常のひねり飛車と違い2筋の歩が
交換できていないので後手としては悪くない展開。
もし困っている人があれば参考までに。
542名無し名人:2009/03/12(木) 07:18:19 ID:TqS1uY/9
振飛車一本の人は居飛車戦になるから嫌な戦法かもな
543名無し名人:2009/03/12(木) 09:35:08 ID:rm3mDxBL
振り飛車なら向かい飛車にして受けるのが簡単
26歩34歩25歩33角26飛車22飛車36飛車24歩
。そこでもし34飛車なら25歩と取り返して不満無し
主導権を握り飛車が安定しているので勝ちやすい
三間で受ける方法もあるけどわかりにくい、四間は駄目だと思う
544名無し名人:2009/03/12(木) 10:00:08 ID:BdEStCTg
>>542
居飛車党でも向かい飛車にする形だぞこれ
545名無し名人:2009/03/12(木) 11:59:01 ID:WJTQXv+a
所詮アヒル亜種だろ、34歩取られたところでどうもならんよ
546名無し名人:2009/03/13(金) 03:01:25 ID:dFBDvJQQ
>>540
生兵法は怪我の素という事。
547名無し名人:2009/03/13(金) 19:27:06 ID:ZhM+ztKt
最近ようやく勝率5割に到達して、
「これからは負けてもいいから1局1局勉強のつもりで指そう」と思って指し始めたら、急に勝率が上がった。
最近20局の成績を調べてみたら、18勝2敗だったw
548名無し名人:2009/03/13(金) 20:39:52 ID:Ll1wceq3
定跡っていうのは将棋の論理を学ぶもので丸暗記するものではないと思う
論理がわかれば応用が利くんじゃないかな
549Mr.kop ◆//U8JD4Fec :2009/03/14(土) 07:46:25 ID:wtk2IucA
 定跡は知らないより、知ってる方がいいと思います。
ただ、定跡の勉強したての頃は、定跡の意味が深く理解できてない場合が
多く、それで、その定跡が通じない局面でも、
定跡にこだわって不利な局面になるときがあります。
kopもこんだけ定跡勉強したのに、なんで負けるんだと思った時が
ありました。
端歩のつきあいの違いでもずいぶん結果に違いがでますのであたりまえのことなんですが、
有段者ならともかく、kopのように弱い級位者は定跡勉強したのに、
かえって弱くなったんじゃないかと思う時期がくることはしかたありません。
一つには定跡をうのみにして自分で全く考えないことが多々あることに
原因があったと思います。
でも、このような失敗を繰り返すことにより、
より深く定跡の意味が理解できたら、強くもなるし、勝てるようになると
思います。
どんな勉強をしても勝てる時が続くということはないと思います。
時には負けながら強くなる時もあると思うのが、
kopの結論でした。
550名無し名人:2009/03/14(土) 15:22:04 ID:6g7fQkyY
10級にあがったとたん3連敗しました
深浦の気持ちが少し分かりました
551名無し名人:2009/03/14(土) 17:31:31 ID:dpZucgfP
>>548
論理そのものはとてつもなく膨大でとても低級の手に負えるものではない。
全く無駄とは言わないけど、最初はもっと簡単な方法を選んだ方がいいと思う。
552名無し名人:2009/03/14(土) 17:33:24 ID:6MnWoFIK
まぁ階級が上がれば今まで通用していたものが
通用しなくなってくるからね。
553名無し名人:2009/03/14(土) 18:01:21 ID:5v1JbSrF
最新定跡は常に変化する、これを勘違いして、ずっと同じ局面で負けるのだけはやめましょう。
554名無し名人:2009/03/14(土) 18:11:46 ID:8Azsfz0o
低級の定跡こそが最新定跡
555名無し名人:2009/03/14(土) 21:08:49 ID:vOJR1e0v
低級に最新定跡は特に必要ではない
10年以上前の定跡でも簡単に決まるだろう
556名無し名人:2009/03/14(土) 21:20:20 ID:gL/6YOiT
低級は序盤せっかく形作ってるのに中盤、終盤めちゃくちゃな奴が多いよな
もったいない
最近の低級って王を動かすだけでも賢いよ
一昔前の低級なんて王を動かす事もしない奴ばかりだったし
557名無し名人:2009/03/14(土) 21:23:03 ID:Ddpu71+p
居玉のまま斬り合いだもんなw
558名無し名人:2009/03/14(土) 22:44:19 ID:6MnWoFIK
>>553
現段階で変化している定跡は、まだ低級のうちは追う必要ないのでは?

低級だけでなく、有段含めアマの将棋全般追う必要なし。

新定跡追ってその後寸分のミスもなく、それを勝敗の決め手に勝ちきれるなら追っても文句は言わんが。
559名無し名人:2009/03/14(土) 23:12:57 ID:aMNXe9/o
相手の体制を見て作戦を考え、それが図にあたって勝利を得る。
これが楽しい。
10回に1回、20回に1回でもこれが味わえる限り、俺は将棋を指し続ける。
560名無し名人:2009/03/14(土) 23:29:32 ID:CnJBSWfT
オイラは振り飛車が多いけど、相手が棒銀とか角道空けながら攻めてくると負けることが多い。
そこら辺さえ対処出来れば、低級は抜けられるような気がするんだけどな。
561名無し名人:2009/03/14(土) 23:36:30 ID:th0jS9jm
自分の弱点が解かればしめたもの
俺は相振りが苦手だったから相振り本何度も読んで中級定着できた?よ
がんばれ




また低級に落ちてきたらよろしく・・・
562名無し名人:2009/03/14(土) 23:49:32 ID:Xrogik93
相手が大きなミスをし且つそれに自分が気づけば勝てるように最近なってきた
いつの日か少しずつ優位を築き優勢に持っていき勝利を掴みたいものだ
563名無し名人:2009/03/14(土) 23:57:59 ID:vOJR1e0v
相手が大きなミスをし且つそれに自分が気づけば勝てる
って当たり前じゃね?
これで勝てないのは自分がそれ以上の大ポカした場合だけじゃん
564名無し名人:2009/03/15(日) 00:01:20 ID:I14/g2ao
>>563
え?当たり前ですか?
それはあなたが低級じゃないからじゃないですかね
詰みを3度逃すのなんて低級の俺にはよくある事なんですが・・・
565名無し名人:2009/03/15(日) 00:07:47 ID:3wYDDz5B
上から目線でいってるやつはすべからく低級をからかいにきただけの非低級だから
566名無し名人:2009/03/15(日) 00:33:24 ID:YWkXO5aN
>>564
少なくとも咎めた時点では優勢なんだから同じ程度の力なら勝って当たり前だろう
詰みを三度逃すとかは例外と言える
この状況で毎度のように負けてたなら相手が格上だったんじゃないの?
567名無し名人:2009/03/15(日) 00:40:00 ID:OO9MiYEL
>>560
ボナンザ先生に自分がやられた戦法を試し、その受け方や返し方を学ぶんだ。
568名無し名人:2009/03/15(日) 00:41:12 ID:dzrgDtOK
ネットで錆刀四間飛車ってのを知ったんだが、現代じゃ使ってる人は皆無なんかね?
569名無し名人:2009/03/15(日) 00:49:48 ID:I14/g2ao
>>566
低級の終盤力と言うか・・・
まあ酷いもんです
当てにならないと言われるソフトの形勢判断ですがそれでも優勢(+1000以上)はおろか
勝ちからでも負けることはざらですね
その辺が克服できれば低級も抜けられそうなんですが
570名無し名人:2009/03/15(日) 00:55:26 ID:i215NiRY
将棋は逆転のゲーム、一時的に優勢になったところで
プロでさえひっくり返されるんだから同程度なら勝って当たり前なんてことはない
571名無し名人:2009/03/15(日) 01:03:05 ID:QIU2jtNw
31手詰みで勝ち
最高の気分
572名無し名人:2009/03/15(日) 01:05:55 ID:YWkXO5aN
なんか変な感じに捉える人がいるみたいだけど
そういう極端なことを言っているんじゃないんだ
そりゃ逆転することは少なからずある
でも優勢なら負けるより勝つ可能性の方が高いのは間違いない
そういう局面で勝つことがようやく出来たって話だったから突っ込んだんだよ
573名無し名人:2009/03/15(日) 01:14:57 ID:i5VD+cNH
低級ダブトップってどう言う意味?
低級の中で頂点にいる人の事をそう言うの?
574名無し名人:2009/03/15(日) 01:32:12 ID:YWkXO5aN
>>573
低級タブで一番上に表示されている対局のこと
もしくはその対局者のこと
時間によって変動するので必ずしも549付近じゃないとダメってことはない
575名無し名人:2009/03/15(日) 02:48:25 ID:yAX19ysk
棋戦:自由対局室
手合割:二枚落ち
下手:R355
上手:R1956

△6二銀 ▲2六歩 △4二玉 ▲2五歩 △3二玉 ▲3八銀
△5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀 ▲3九金
△9四歩 ▲7六歩 △2三歩 ▲2六飛 △4四歩 ▲9六歩
△4二金 ▲2七銀 △4三金 ▲3六歩 △3四歩 ▲1六銀
△2二銀 ▲2八飛 △7二金 ▲2五銀 △7四歩 ▲7八飛
△6四銀 ▲3八飛 △3三桂 ▲1六銀 △5五歩 ▲3五歩
△同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲3六飛 △2四歩 ▲2七銀
△2三銀 ▲3八飛 △6二金 ▲3六銀 △5三金上 ▲3五歩
△同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △5四金直 ▲7八飛
△7三桂 ▲7五歩 △同 銀 ▲5五銀 △5三金引 ▲7六歩
△8四銀 ▲6六銀 △6四歩 ▲7五歩 △6五歩 ▲7四歩
△6六歩 ▲同 角 △6五桂 ▲5五角 △6四銀 ▲同 角
△同 金 ▲7三歩成 △7七歩 ▲同 桂 △5七桂成 ▲6八銀
△5八歩 ▲4九玉 △4五桂 ▲5七銀 △同桂不成 ▲3八玉
△6九桂成まで

最新定跡とか言う前にこの対局で下手の何が悪かったか指摘できるだろうか。
576名無し名人:2009/03/15(日) 03:21:29 ID:Vs4V/u5V
>>575
自分は指摘できるw

この下手はコレが初駒駒落ちとか、初2枚落ちとかなんでしょ?
350はもう少しちゃんとしてると思う。
577名無し名人:2009/03/15(日) 08:46:46 ID:uOEO/ygL
駒落ちは「慣れ」が大きい。
駒落ちが強い低級者は他にたくさんいるよ。

そんだけレートが離れていたら、
勝てないのは無理ないとしても、
そこそこ良い勝負なら大阪道場で結構見れるぞ。
578名無し名人:2009/03/15(日) 09:47:14 ID:5edK7aGc
>>575
何が悪かったかとか言う前にこの将棋の下手は飛車と右銀しか動かしてない。
右銀には10手以上かけているのに残りの金銀は合わせても▲3九金の一手だけ。
つまり、駒組みも玉の囲いも何もしなかったということだ。
早い話、根本的に将棋というものが分かってない。
579名無し名人:2009/03/15(日) 12:07:26 ID:TfkvVIyN
先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲5六歩 △4二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲2六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三銀
▲1六歩 △3一角 ▲7八金 △4二玉 ▲7七角 △3二玉
▲8八銀 △5二金右 ▲6八角 △4三金 ▲7七銀 △2二玉
▲6六歩 △3二金 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右 △7三銀
▲6五歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6六銀右 △4二角
▲3六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △7五銀
▲同 銀 △同 角 ▲6六銀 △4二角 ▲4六角 △7三歩
▲7四歩 △7二飛 ▲6三銀 △9二飛 ▲7三歩成
まで53手で先手の勝ち

後手必勝と思いきや、あっという間の必敗形。
何が悪かったんだ。
580名無し名人:2009/03/15(日) 12:11:59 ID:Xh0E1crb
40手目を同角とするか62飛とするか
攻めが薄いから反撃されて押さえ込まれる
優勢だとは思うけど全然必勝ではなかったな
581名無し名人:2009/03/15(日) 12:52:28 ID:MQvOEDjL
>>579
後手は手得してるってだけでたいして優勢とも思えないけど。
7筋に飛車角銀桂が殺到する形が作れたら優勢になったかもねって感じ。
582名無し名人:2009/03/15(日) 13:10:25 ID:ftLHJCmw
>>579
何が悪いって、大局感が悪い。
一度も後手必勝どころか後手有利な局面すらない。
32手目の局面が先手が総矢倉(4枚矢倉)を組んで6筋、7筋に強力な守備隊形を
構築したところ。
とはいえ▲6五歩(31)は突っ張りすぎで伸びすぎの恐れもある。
後手が▲6五歩を咎められるかどうかが勝負だ。
そこで▽7五歩▲同歩▽同角が最低最悪のお手伝い。
これでは▲6五歩を全然咎めていない。手順に▲6六銀右と盛り上がられては
咎めるどころか▲6五歩が活きた形。この角が飛んで火にいる夏の虫。
▲6六銀右となると先手には▲4六角と覗いて飛車のコビンを狙う手が生じる。
そうなれば▲7四歩も生じる。
だから▽7五歩▲同歩▽同角は3つのぐらいの意味の超ココセとなっているのだ。
▽7五歩は▽9七角成に次ぐ▽2四歩と同じぐらいの大悪手。
これ以降は一度も後手が良くなってないし、良くなる道理もない。
(32)では▽6二飛として6筋の位を奪還するのが最重要課題だ。
それでも▲6六銀右なら▽6四歩▲同歩▽同銀▲6五歩▽同銀▲同銀▽同飛▲4六角
▽5五歩▲同角▽6四角▲同角▽同飛▲8二角▽6二飛▲9一角成▽6六歩▲同銀▽3九角で
後手有利。
▲4六角があるので▽6五同銀は必ず成立する手でもないのだが、本局は先手玉が居玉だから
強く戦って十分。こういう展開になれば後手は早囲いなのと飛車先不突きで
無駄手を一手も指してないので有利になる。先手は逆に▲1六歩が緩手となり、玉の入城が遅れている。
▽7三銀型は▽7五歩▲同歩▽同角と一歩持つのが狙い筋ではあるのだが、▲5七銀型には無理筋。
▽7五歩▲同歩▽同角の後でも▲6五歩があるぐらいだから、▲6五歩の後はなおさら有りえない
無理筋です。▲6五歩は厳密には無理筋ですが、とはいえ、そんなに簡単に咎められる手でもなく、
難しい攻防です。矢倉は変化が多いので、ここには書き切れませんので、このへんで。

583名無し名人:2009/03/15(日) 13:58:44 ID:i5VD+cNH
>>582
お主これだけ書いたら充分だよ…低級ではないな…
584名無し名人:2009/03/15(日) 14:19:26 ID:i5VD+cNH
>>574
感謝
585ヒドイチート:2009/03/15(日) 15:22:37 ID:roI0JdkL
今5級で1090のtm0408とやってんだけど、3度もチートされてる。
無茶苦茶、盤面の角を消されて相手の手駒になったり、金銀も消されてあいての手駒にされてる。
棋譜は保存できるの?
586名無し名人:2009/03/15(日) 15:33:24 ID:zdjVMuYe
>>585
tm0408みつけた
次対局はじめたら観戦してみる
587名無し名人:2009/03/15(日) 15:42:43 ID:UMaFSSnq
>>585
棋譜は自動的に保存されてるよ。
東京道場の上から3cmくらいのところに「東京道場の棋譜」ってのがあるから
そこいけば見れる。

俺も見てみたけど、明かにおかしい箇所が2箇所あるね。(3箇所目はわからず)
粂ーるすれば消えるでしょ。
588名無し名人:2009/03/15(日) 15:51:17 ID:zdjVMuYe
自分の馬を自分の銀で取ったりしてるw
なんだこれw
589名無し名人:2009/03/15(日) 15:56:00 ID:cDfzSvPs
棋譜見たけどおかしいな
でもtm0408って人の問題なのかこれは
590名無し名人:2009/03/15(日) 16:00:09 ID:zdjVMuYe
うむ
自分の馬を取っても相手の駒台にのってる
591ヒドイチート:2009/03/15(日) 16:01:08 ID:roI0JdkL
最後は、王手もかけられてないのに、王手放置で負けにされた〜
これがtm0408に偽造された棋譜
先手:tm0408
後手:僕
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77)  2 3四歩(33)  3 6六歩(67)  4 6二銀(71)
 5 6八銀(79)  6 5四歩(53)  7 5六歩(57)  8 1四歩(13)
9 1六歩(17)  10 5三銀(62)  11 5七銀(68)  12 8四歩(83)  13 6八飛(28)  14 8五歩(84)  15 7七角(88)  16 5二金(61)
17 4八玉(59)  18 4二玉(51)  19 3八玉(48)  
20 3二玉(42)  21 2八玉(38)  22 9四歩(93)  23 9六歩(97)
24 3三角(22)  25 3八銀(39)  26 2二玉(32)  27 4六銀(57)
28 4四歩(43)  29 6五歩(66)  30 1二香(11) 31 5五歩(56)
32 1一玉(22)  33 5八飛(68)  34 5五歩(54)  35 5五銀(46)
36 4三金(52) 37 5四歩打  38 4二銀(53)  39 6四歩(65)
40 6四歩(63)  41 6四銀(55) 42 5二歩打  43 5九金(69)
44 2二銀(31)  45 4八金(59)  46 3一金(41)  
47 6三銀成(64)  48 4五歩(44)  49 3三角成(77)  
50 3三金(43)  51 7一角打  52 9二飛(82)  53 5三歩成(54)
54 5三歩(52)  55 5三成銀(63)  56 6七角打  57 4二成銀(53)
58 4二飛(92)  59 5一飛成(58)  60 8九角成(67)  
61 5三角成(71)  62 4一飛(42)  63 6二龍(51)  64 9九馬(89)
65 4二銀打  66 5五馬(99)  67 5六歩打  68 3六桂打  
69 1八玉(28)  70 1七香打  71 1七桂(29)  72 4八桂成(36)
73 4八金(49)  74 3九銀打 75 2九香打  76 4八銀成(39)
77 4九銀(38)  78 5三銀(42)  79 4八銀(49)  80 4四馬(55)
81 4四銀成(53)  82 3八金打  83 3九銀打  84 3九金(38)
85 3九銀(48)  86 5七角打  87 3三成銀(44) 88 1五歩(14)
89 2二成銀(33)  90 1六歩(15)  91 1一成銀(22)  92 投了


いくら僕が弱くてもこんな終盤はないよ〜
592名無し名人:2009/03/15(日) 16:05:11 ID:tkl/qEmG
kifuではエラーになるけど、24では再生出来るんだな
593名無し名人:2009/03/15(日) 16:06:24 ID:i5VD+cNH
>>588
そんなの出来るの…
594名無し名人:2009/03/15(日) 16:09:03 ID:zdjVMuYe
>>591
89手目の▲22銀成で王手
で、90手目王手放置で▽16歩
91手目▲11成り銀で玉取られたように見えるけど???
595名無し名人:2009/03/15(日) 16:23:58 ID:Xh0E1crb
どうでも良いことだけど
なんで上級スレじゃなく低級スレで話題振るんだ?
596ヒドイチート:2009/03/15(日) 16:25:34 ID:roI0JdkL
>>594
いくら何でもそんなひどい王手放置はしないよ
597名無し名人:2009/03/15(日) 16:26:09 ID:tPeI3XxC
それが一番おかしいな。
スレタイが読めないのか?
598名無し名人:2009/03/15(日) 16:27:12 ID:UMaFSSnq
この棋譜を見せられただけだと、ヒドイチート氏のほうが78手目に
チートで相手銀を勝手に動かし馬を取ったと見れなくもないな。
599名無し名人:2009/03/15(日) 16:29:31 ID:zdjVMuYe
>>596
いや、あなたのことを疑ってるわけじゃないんだけど、
とりあえず東京道場の棋譜って所で検索してごらん
600ヒドイチート:2009/03/15(日) 16:42:45 ID:roI0JdkL
>>599
僕は78手目に3二金と銀を取ったの。
相手は4八銀、それで5七金、同龍、4四馬
これが本当の棋譜

601名無し名人:2009/03/15(日) 16:49:09 ID:zdjVMuYe
なるほど
そのへんからおかしくなったんだね
だからそのあとの棋譜はずっとおかしなままってわけだ

>>587もかいてるけど粂ーるするしかないような・・・
602名無し名人:2009/03/15(日) 17:08:32 ID:yAX19ysk
これ以前グレート将棋というサイトで指してた時、
よく起こってたバグに似てるな。
意図的にチートしてるとしたらとんでもないこと。
どちらにしてもクメールしないと筋が通らない。
603名無し名人:2009/03/15(日) 22:39:02 ID:pio0gvMX
升出たか?www

多くなったら対局拒否機能が必要だね

こんなの粂って確実にbanしよう

挨拶なしの即去りなんて可愛いもんやw

604名無し名人:2009/03/15(日) 22:40:03 ID:+BFGkkR2
なんか凄く苦手な相手っている?今日は朝からログインしてダラダラ指してたんだけど。
やり始めに一回負けて、結構経ってレート100ぐらい上がって再戦してやっぱり負け。
ちなみに相手のレートは朝より下がってた。平日にちょこちょこ指すときでも負けてる記憶がある。
てか、途中ですんごい見落とししてるんだよなあ。やっぱり苦手な相手には飲まれてしまうのかな。
605名無し名人:2009/03/15(日) 23:03:45 ID:TnI3bPHO
また穴熊にやられたよ。
最近は相手に穴熊にされただけで戦意喪失気味。
606名無し名人:2009/03/15(日) 23:14:32 ID:uX2k06UX
低級の穴熊はアリガタイでしょ?w
駒が偏りすぎで、そのフォローが全く無い。
(正直言うと、3段でもフォローは全く無いんだがw)

楽に捌けるもんだから、気にしないのがベストですよw
607名無し名人:2009/03/15(日) 23:19:40 ID:wqkq83b/
対穴熊は端を攻めるのが楽しい
608名無し名人:2009/03/15(日) 23:40:37 ID:lPcjY9IF
>>605
穴熊は組まれる前に攻めるな。

相手は大抵穴熊を組むことに夢中になってて、攻撃の準備が出来てないから、結構好きに
攻められると思う。

香車が上がったら弱点の2三、8七か、端を桂馬を絡めて出来たら角も参加させて攻めると
意外ともろいと思う。
609名無し名人:2009/03/16(月) 00:24:42 ID:qCRRnIxy
お前らはまだ本当の低級を分かってないな。
真の低級にとって穴熊ってのは組むこと自体に勝敗を超越した満足感があるんだよ。
「やべー、オレ穴熊組んじゃったよ」ってドキドキするんだ。

隙がどうとか組まれる前にとか言ってるお前らみたいな上級野郎共には
このドキドキ感は一生味わえないだろうな
610名無し名人:2009/03/16(月) 01:54:53 ID:9GHecZiM
そんなドキドキはいらん
611名無し名人:2009/03/16(月) 02:40:39 ID:f7V0ITCo
>>605
藤井システムや地下鉄飛車などで徹底的に端攻めするんだ。
612名無し名人:2009/03/16(月) 03:16:15 ID:IhJEPsBg
なんだかなぁ、寄せがうまくいかないや
最高レト付近のためか勝ち意識しだすとドキドキして三手詰めあっさり見逃す
一人感想戦するとあっさり見えて凹みまくり
ほんとに簡単な詰め手順なのに・・
対局相手に笑われてそう
精進します
613名無し名人:2009/03/16(月) 09:09:25 ID:280yXL5f
最高R-700のオレ様がこの先生きのこるにはどうしたらいいんでしょう?
614名無し名人:2009/03/16(月) 12:42:55 ID:wFWBw3lT
-700はむしろ神だろ
615名無し名人:2009/03/16(月) 12:52:15 ID:GN80zgX1
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
616名無し名人:2009/03/16(月) 15:30:41 ID:gQKwGqrl
チートって初めて聞いたのでググって見たが、そんな事が出来るのか・・・驚き。
だいぶ前だけど、相手の持ち時間が増えるのでびっくりした事がある。
相手が指した瞬間、持ち時間が何十秒か増え、こちらの持ち時間は当然減る一方。
これもチートなのかな?
617名無し名人:2009/03/16(月) 23:05:31 ID:+vy8vWEk
先手:相手10級
後手:自分12級

▲8六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲7七角 △4二銀
▲8八飛 △3三銀 ▲4八玉 △5二金右 ▲8五歩 △5四歩
▲8六角 △9四歩 ▲3八銀 △1四歩 ▲3九玉 △1三角
▲6八銀 △2二角 ▲6六歩 △6二銀 ▲7七桂 △5三銀
▲6七銀 △3一角 ▲6五桂 △6二銀 ▲3一角成 △同 金
▲8六角 △4一玉 ▲1六歩 △3二玉 ▲5八金左 △4二金上
▲2八玉 △9五歩 ▲5六銀 △6四角 ▲7七角 △7四歩
▲6七銀 △4三金直 ▲5九角 △4二角 ▲3六歩 △6四歩
▲3七角 △7三桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲2六歩 △6三金
▲4六歩 △2四銀 ▲2七銀 △1五歩 ▲同 歩 △同 香
▲同 香 △同 銀 ▲1九香 △1六歩 ▲同 香 △同 銀
▲同 銀 △1五香 ▲2七銀 △1一香 ▲1七歩 △8四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲8三歩

途中まで優勢だったと思うのですが
何がいけなかったでしょうか?
618名無し名人:2009/03/16(月) 23:25:07 ID:3FlBrmUT
46手目
4二角じゃなくて、3五歩じゃないのかなぁ。
5九角の時点で3六歩を突こうってのが見えるし、左辺じゃ位とられて苦しくなってるから、
6四の角がにらみ利かせてる間に右辺の位を取った方が良かったかも。
619名無し名人:2009/03/16(月) 23:29:08 ID:X/4/kC8F
後手が優勢だった局面は無い。
620名無し名人:2009/03/16(月) 23:33:41 ID:3FlBrmUT
>>619
そうかな。40手目の6四角なんていい手だと思うけど。
3七角と上がられて、取れそうだった桂を捌かれてからは後手が悪いと思う。
621名無し名人:2009/03/16(月) 23:40:47 ID:X/4/kC8F
△6四角は普通の手。
622名無し名人:2009/03/16(月) 23:56:31 ID:280yXL5f
オレなら初手を見て投了、挨拶は当然しない。
623名無し名人:2009/03/16(月) 23:59:09 ID:wFWBw3lT
>>622
人間的に低級すぎるだろw
624名無し名人:2009/03/17(火) 06:52:48 ID:vUZo56yW
>>617
俺も後手が優勢になった局面はないと思ふ。
▽7四歩(42)が余計な手。ここでは▲6五桂を取りきることが先決。
だけど▽4三金直▲5九角▽4二角▲3六歩▽6四歩▲3七角▽6五歩▲同歩▽6三銀▲6八飛
▽6二飛と進むと後手桂得でも先手の飛角銀が大いばりで▲6五歩の位と後手が歩切れなので
後手優勢とはいえない。先手には▲8八飛〜▲6八飛の千日手を狙う手もある。
▽6二飛で▽5三金直は、▲8八飛と戻されて▽5二金▲6八飛で、やはり千日手になる。
▲6四歩▽同銀▲6二歩の筋があるので後手が指しにくい。
だから、42手目は▽3五歩と玉頭の位を取って▲3七角を防ぐのが先。
▽3五歩▲6八角▽4三金直▲6七銀▽4二角▲5六歩▽3四銀▲4六歩▽6四歩▲4七金
▽6五歩▲同歩▽6三銀▲5七角▽7四歩▲5八銀▽7三桂▲8四歩▽同歩▲8三歩▽同飛▲8四飛
▽同飛▲同角と進むと後手優勢ともいえない。やはり▲8五歩と8筋を突きこされているのが大きく、
桂得でも単純に後手優勢とはならないのだ。後手は桂取りを急がずに▽6四角の利きを活かして
玉頭位取りを目指すのが最善だと思ふ。ただし、それでも▽6二銀が使いにくく、将来▲8四歩▽同歩▲8三歩
▽同飛▲6一角の筋もあって、後手優勢ともいえない。
そもそも序盤でかなり後手は損しているのだ。▲8六歩(1)には▽8四歩として角頭歩を咎めるべきだろうし、
9筋の2手と▽1三角〜▽2二角と4手も無駄手を指している。これでは後手有利になる道理もない。
625名無し名人:2009/03/17(火) 07:15:38 ID:FSjQpC1x
だめだ見よう見真似の久保では全然ダメだ
全く相手にならないくらいぼこぼこにされる
ダメだ
626ピコ会長:2009/03/17(火) 07:53:26 ID:KqCpxwRj
やはりソフト使ったほがいいかな?
627名無し名人:2009/03/17(火) 14:18:33 ID:+bkoWm/K
>>625
久保の将棋は観賞用だから。
628名無し名人:2009/03/17(火) 19:01:47 ID:I0ncyhqP
だめだ、低級で言うのもなんだが完全にスランプだ。
本の教えばっかり頭に浮かんできて、自分で何が
やりたいのかさっぱりわからなくなってきた。
629名無し名人:2009/03/17(火) 19:45:01 ID:lwx+ITeY
> 本の教えばっかり頭に浮かんできて

いい傾向では?
630名無し名人:2009/03/17(火) 20:04:08 ID:yH/qegf9
>>628
フランクフルトに来たアルプスの少女ハイジみたいなもんだな。
山ぐらしの少女には都会の暮らしがなじめなかったのだ。
631名無し名人:2009/03/17(火) 20:34:35 ID:xzj8neYE
>>625
俺も久保オタだがその話、痛いくらいによくわかる
632名無し名人:2009/03/17(火) 21:21:34 ID:SYKoou8H
>>628
耳を澄まして駒の声を聞くんだ!!
633名無し名人:2009/03/18(水) 00:10:59 ID:T1749Ihq
ナルー!
634SimGlobe:2009/03/18(水) 00:42:50 ID:WEXyEGXA
SimGlobe:シムグローブ
シンプルなシュミレーションソフトです。
希少鉱物の発見を追求するシュミレーションソフトです。
将棋の駒が登場します。
ダウンロードして25ターンまで、無料で試すことができます。
それ以降は有料です。
ご購入お待ちしています。
ホームページにジャンプ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/runsight/
635名無し名人:2009/03/18(水) 00:46:16 ID:SdZitUwi
>>632
その汚い手で気安く触るなと言われたんだが…
636名無し名人:2009/03/18(水) 02:01:38 ID:6FhJL8Ps
>>635
心までは汚れちゃいないから大丈夫だ
637名無し名人:2009/03/18(水) 04:49:52 ID:Dy39hsMF
>>636
将棋板の良心を見た
638ピコ会長:2009/03/18(水) 07:43:28 ID:Vqa9MqR6
モバゲー将棋をしながら 自分の息子をピコピコしてます (・ω・。)
639名無し名人:2009/03/19(木) 03:02:32 ID:NlOJWSoe
>>635
言われちゃったか・・
640ピコ会長:2009/03/19(木) 06:02:05 ID:PXe44LtG
すみません・・・・・モバケー将棋でソフト使って連勝ちぅでつ
毎晩携帯でエロさサイト見てピコピコしてまつ(゜▽゜)つ■早く彼女ほすぃーずら
641名無し名人:2009/03/19(木) 09:11:01 ID:ce+aJH8e
オナニー七回ぐらいした
さすがにチンポが痛くなって来るな
間を開ければあけるだけチンポを触った時の気持ちよさがますんだよな
オナニーが流行るわけだ
二日我慢してたまにはどっぷり出そうかな
ここ最近一日に4回はやるからなんかもひとつ昔のように真白になれないんだよな
さすがに一日4回はまずいか…中学の時はそれで気力あったんだが最近疲れがたまっている
またチンポしごきたくなったからアバヨ
642名無し名人:2009/03/20(金) 15:17:49 ID:QsKiclAF
>>591
13級の人が棋譜みてみた。

なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の銀で自分の馬取ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは流石にやばくないか?
クメールすることをオススメする。
643642:2009/03/20(金) 15:21:35 ID:QsKiclAF
あ、余談だけど↑の棋譜コピーできなかったから将棋道場24のから見た。
やっぱり言ってることは本当か?
644名無し名人:2009/03/20(金) 19:01:17 ID:foBrvubm
中級タブ上位に挑戦してくるのはかまわんが、感じ悪いヤツが多すぎて相手したくなくなるぞ

200とか300とかでも関係なく受けるんだが、
詰ましたら2連続で時切れ負け挨拶無しとかトイレ行きすぎだろw

まぁ、何が言いたいかっていうと
もう少し気持ちよく受けさせてくれよってことだ
645名無し名人:2009/03/20(金) 19:32:03 ID:xxiRNy9T
>>644
そんなに差がある相手に挑んでくる時点で推して知るべし
646名無し名人:2009/03/20(金) 19:42:25 ID:+DnjQ4sd
良識ある低級者は身のほどを知っています><
中級には手を出せません
647名無し名人:2009/03/20(金) 20:29:29 ID:P6NB5/wL
先手:14級相手
後手:14級自分

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲5八金右 △5二飛
▲4八銀 △5五歩 ▲4六歩 △3三角 ▲4七銀 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲7七角 △7二銀
▲8八玉 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲7八銀 △5三銀
▲3六銀 △5四銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △5一金左
▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △6二金左 ▲2五歩 △6三金
▲3六歩 △7四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲3四銀 △5一角 ▲4三銀成 △2二飛 ▲3八飛 △2四歩
▲3五飛 △3三歩 ▲2四歩 △同 飛 ▲2五歩 △3四歩
▲2四歩 △3五歩 ▲2三歩成 △3九飛 ▲3一飛 △2九飛成
▲2一飛成 △1九龍 ▲5三桂 △6二金引 ▲6一桂成 △同 金
▲5二金 △同 金 ▲同成銀 △8四角 ▲8五金 △7三角
▲9五歩 △同 歩 ▲9四歩 △6五歩 ▲同 歩 △5六歩
▲同 歩 △4六角 ▲6八角 △同角成 ▲同金引 △6六角
▲7七桂 △4八角成 ▲6四角 △7三銀打 ▲1九角 △9六香
▲同 香 △同 歩 ▲9九香 △9七香 ▲9三歩成 △同 香
▲9四歩 △9八金 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △9七香
▲8八玉 △8四歩 ▲9三歩成 △同 玉 ▲9四香
まで107手で先手の勝ち

終盤の王手飛車などは論外としても、むしろ序盤から既にどう攻めていけばいいか
手が思いつきませんでした
序盤のアドバイス、そして相手の取って来た戦法の名前などありましたら
お教え下さい

648名無し名人:2009/03/20(金) 20:50:27 ID:dAeLEyKI
>>647
相手は左美濃だね。
俺は中飛車指さないから具体的なアドバイスはできないけど、印象としては受身になりすぎ。
中飛車は持久戦になると作戦負けになりやすいから、もっと攻める手を考えたほうがよい。
普通は片美濃でガンガン攻めると思う。
本美濃や高美濃で持久戦を目指すなら、飛車は1段目に引くか、別の筋に振り直すのが普通だと思う。
649名無し名人:2009/03/20(金) 21:06:58 ID:xxiRNy9T
>>647
30手目65歩から行けるだろう
650名無し名人:2009/03/20(金) 21:19:09 ID:YJ9NLtaB
性格的に四間飛車の方が合ってそう。
中央突破が無理なときは、
せめて65歩や45歩から歩交換くらいはしておきたいね・・。

元々中飛車は廃れた戦法だったしね。
攻めないで普通に指してたら勝ちにくいと思うよ。
651名無し名人:2009/03/20(金) 21:24:13 ID:m8+5EyM3
>>647
30手目5一金が悪い。持久戦なら高美濃を目指すのもありだが、この場合
3六にいる銀を使っての、急戦模様。もし△3二金としていたら、違った展開に
なっていたはず。おれも左美濃をつかうが、先手の人も5一金を見て「これは勝てるな」
と思ったかも。
652名無し名人:2009/03/20(金) 22:27:53 ID:dAeLEyKI
今日は相振りを指したかったのに、10局近く指して誰も飛車を振ってくれなかったお><
653名無し名人:2009/03/20(金) 23:23:25 ID:2j6AqWin
>>647
何という守備的なゴキゲン…
もう書いてあったと思うけどそんなあなたには四間飛車がオススメ

ゴキゲン系の中飛車は振り飛車なんだけど、自分から手を作る戦法だから
カウンターが好きなら他の振り飛車戦法の方かへよい
居飛車党の棋士が採用したりするくらいだから>ゴキゲン
654名無し名人:2009/03/21(土) 00:41:40 ID:PwdnWxXy
ゴキゲンは自分から攻めます、でも玉もそれなりに囲いますって人が使う戦法です
図々しい人になると飛車を浮いて端角で牽制してくる場合もあります
655名無し名人:2009/03/21(土) 01:19:59 ID:e4oGYdk+
>>647
▽5三銀(24)悪手。自然な手だけど、本局では▲3六銀を与えて失敗。
▲3六銀には▽5六歩▲同歩▽同飛と捌きたい。ところが自分の銀で飛車の利きを止めてはいけない。
▽5一飛と引いて待つ。そして▲3六銀には▽5六歩、▲3六歩、▲6六歩には▽3二金。
ゴキゲン中飛車の▽5五歩は位取りではない。機を見て▽5六歩と捌くための歩です。
▽5一金左(30)悪手。▲4五銀とぶつけられると▽4三歩型が裏目に出て角頭が受からない。
▽4四歩と突いてゴキゲン中飛車と完全に決別するしかない。
それなら▲4八飛には▽4二飛、▲2五銀には▽4三銀で受かる。
▽3五同歩(42)悪手。まだしも▽5四飛。それでも▲3八飛▽3五歩▲同飛▽3四歩で不利。
▲3四銀(43)これで終了形。
656名無し名人:2009/03/21(土) 01:54:21 ID:vQLWWkn6
持久戦なら大山流で押さえ込むのでもいいんじゃない?
捌かない振り飛車。
657名無し名人:2009/03/21(土) 02:46:07 ID:0yOtcNXN
俺相手に10勝1敗の奴がいる
明らかにカモられてるよなあ。レートは同じぐらいなのに
658名無し名人:2009/03/21(土) 03:23:36 ID:uVI2zSvW
同じ相手と11戦もすることに驚いた
659名無し名人:2009/03/21(土) 03:56:46 ID:FP00vkNz
普通だろカス
660名無し名人:2009/03/21(土) 04:20:11 ID:uVI2zSvW
カスにカスと言われるんだから相当だな。何が気にくわないのかわからんが悪かったよ
661名無し名人:2009/03/21(土) 06:42:04 ID:HApkHHKw
>>659
普通じゃないよ。相当なライバル意識がないと11回も同じ相手と指さん。
よほど悔しかったんだろう。
だけど11局も指して1回しか勝てないってのは、それは相性の問題じゃない。

単に実力の差だよ。

実力五分で相性だけなら3割は最低でも勝てるはずだからね。
662名無し名人:2009/03/21(土) 06:53:06 ID:HApkHHKw
だから、俺思うには今はその人とは少し対局するのを避けたほうがいいように思う。

もう少しいろいろ勉強してからリベンジしても決して遅くはないからね。

「急がば回れ」だよ。
663名無し名人:2009/03/21(土) 12:30:34 ID:NZh0V+Ds
単に戦法の選択を誤ってるんじゃないの?
レートが同じくらいなら、
自分が負けた棋譜と相手が他の人に負けてる棋譜を研究すれば必ず勝てるハズ。
664名無し名人:2009/03/21(土) 12:41:22 ID:O8ZCPfSG
>>657
カモですな
ただどれぐらい短期で11戦やってるか分かんないけど
挑戦避けると逃げたと思われて嫌なんでここは一度対そいつに絞って対策を練ろう
棋譜も集まったしどういう傾向か分かるはずだからここや棋譜診断スレに貼ってアドバイスを請うのがいいのでは?
665名無し名人:2009/03/21(土) 12:55:41 ID:zxfXb0Je
>>661
>実力五分で相性だけなら3割は最低でも勝てるはず

なんで3割なのか興味あるんだけど、エロイ人説明お願いします。
666名無し名人:2009/03/21(土) 12:59:11 ID:SY6NHj6n
一戦ごとに自分の棋譜検討してれば、1勝10敗なんて有り得ないな
何の対策もなしに負け続けてたらただのカモでしかないだろ
667名無し名人:2009/03/21(土) 13:34:56 ID:NZh0V+Ds
原始中飛車って流行ってるの?
今月もう5回くらいあたってるんだけど。
668名無し名人:2009/03/21(土) 13:44:27 ID:vnGKpTSQ
原始中飛車は低級では永遠にブームです
669名無し名人:2009/03/21(土) 13:47:45 ID:NZh0V+Ds
そっか・・・。
初めのころは5七の地点に殺到されて大苦戦したけど、今ではいいカモだから別にいいんだけど。
670名無し名人:2009/03/21(土) 13:50:12 ID:kE7EHo7q
低級ぬければいなくなるよ
671名無し名人:2009/03/21(土) 14:21:37 ID:t3lGzgdl
四間飛車、原始中飛車、棒銀、早石田

対戦相手はたいがいこれ
たまに相居飛車になると緊張するw
672名無し名人:2009/03/21(土) 14:34:27 ID:L4+u1qDC
673名無し名人:2009/03/21(土) 14:48:31 ID:NZh0V+Ds
袖飛車は何局か指したけど、むずい。
確実に攻めきらないと反動がきつくて一気に詰まされる。
674名無し名人:2009/03/21(土) 15:07:11 ID:mQsxsRiZ
四間ほとんど見ないなチクショウ
675名無し名人:2009/03/21(土) 17:34:57 ID:HApkHHKw
>>665
相性で左右されるのはだいたいプラマイ2割までと思うからだよ。
それが10回やって全く歯がたたないってのは、それはもう悔しいだろうが
現時点での実力の差だろうと。

実力つけて臨むしかない。プロでも奨励会時代は全く勝てなかった相手に
プロになってからは連戦連勝ってのはよくある話で
単純に実力つければ勝てるようになる。

そりゃ戦法の相性とかもあるだろうが、そんなの多少序盤有利に進めたぐらいでそのまま押し切る将棋なんて
アマレベルでは相手も指せるはずがないからねぇ。

実力五分なら必ずミスをつけこむ隙は5局に3局ぐらいはあるはずで、
それをつけこめないってのは、それは実力だよ。
676名無し名人:2009/03/21(土) 18:49:44 ID:r0+iebMK
今日初めてやったのですけど一瞬で負けました 15級・・
15級でこんなにレベル高いのですか?
677名無し名人:2009/03/21(土) 18:56:27 ID:J5P3NRiO
15級より何故か13級の方が弱い
678名無し名人:2009/03/21(土) 19:03:29 ID:r0+iebMK
弱いものイジメとしか思えない(;;)
679名無し名人:2009/03/21(土) 19:05:06 ID:r0+iebMK
頑張らないと点数がなくなるww
680名無し名人:2009/03/21(土) 20:52:15 ID:vnGKpTSQ
Rゼロ安定でも気にするな、ある程度将棋させる状態で24に来た人以外は最初はそんなもんだ。
681名無し名人:2009/03/21(土) 21:40:39 ID:7IAQPFm/
道場有段者が24では低級なんてあるの?
682名無し名人:2009/03/21(土) 21:54:46 ID:aDiXfL3p
>>681
そんなの沢山いる。
とくに連盟道場はホイホイ段をあげちゃうからな。
683657:2009/03/21(土) 23:59:23 ID:0yOtcNXN
典型的な負けパターンの一つ

先手:俺
後手:俺をカモにしてる奴

▲7六歩(77)△3四歩(33)▲6六歩(67)△8四歩(83)▲6八飛(28)△6二銀(71)
▲1六歩(17)△1四歩(13)▲3八銀(39)△4二玉(51)▲4八玉(59)△3二玉(42)
▲3九玉(48)△5四歩(53)▲7八銀(79)△8五歩(84)▲7七角(88)△5二金(61)
▲2八玉(39)△7四歩(73)▲5八金(69)△4二銀(31)▲9八香(99)△5三銀(42)
▲6七銀(78)△9四歩(93)▲9六歩(97)△4二金(41)▲5六歩(57)△6四歩(63)
▲4六歩(47)△7三銀(62)▲3六歩(37)△8四銀(73)▲7八飛(68)△7五歩(74)
▲5九角(77)△7二飛(82)▲4八角(59)△7六歩(75)▲同 銀(67)△6五歩(64)
▲6七金(58)△6六歩(65)▲同 金(67)△6五歩打 ▲6七金(66)△7三銀(84)
▲6五銀(76)△9九角成(22)▲7七桂(89)△7四銀(73)▲7三歩打△同 飛(72)
▲7五歩打 △6五銀(74)▲同 桂(77)△6三飛(73)▲6六歩打 △6二銀(53)
▲4五歩(46)△8九馬(99)▲6八飛(78)△7九銀打 ▲7四銀打 △9三飛(63)
▲5五歩(56)△同 歩(54)▲5八飛(68)△6七馬(89)▲5五飛(58)△5三歩打
▲4四歩(45)△7三歩打 ▲4三歩成(44)△同 金(42)▲2五飛(55)△7四歩(73)
▲同 歩(75)△6四歩打 ▲7三歩成(74)△同 桂(81)▲同 桂成(65)△同 飛(93)
▲4四歩打 △同 金(43)▲4五歩打 △4三金(44)▲4四桂打 △同 金(43)
▲同 歩(45)△2四銀打 ▲3七桂(29)△2五銀(24)▲同 桂(37)△4二歩打
▲3五歩(36)△2四歩(23)▲3三桂成(25)△同 玉(32)▲3四歩(35)△同 玉(33)
▲5四歩打 △3六桂打 ▲1七玉(28)△2五桂打 ▲1八玉(17)△1七金打
▲2九玉(18)△2八金(17)
まで110手で後手の勝ち

ほぼ確実に棒銀vs四間の戦いになる
ちなみに相手はレート150〜200をうろうろしてる感じ
どうすれば勝てるのか教えてくれたら嬉しい
684名無し名人:2009/03/22(日) 00:09:26 ID:GbZEYG91
どうしたら勝てるかはわからないが、急戦封じの一つを紹介してしんぜよう
相手が急戦を意思表示したら左金を7八に上げる(大山流じゃ)
典型的な棒銀はこれで防げる
685名無し名人:2009/03/22(日) 00:30:50 ID:GbZEYG91
上の棋譜を参考にもう一つ挙げるなら7三銀の瞬間に7八銀と引く手もある(6四歩と突いてあるから)
後は6五歩を狙う(6七の銀を7八に引くのも大山常套手段)
686名無し名人:2009/03/22(日) 00:38:11 ID:MJN14NWg
>>683
謎は全て解けた!
▲7五歩(55)が敗着だ。▽8九馬▲6八飛の交換が入っていない形は▲7五歩では駄目。
金が浮いているので▲5三桂成とできずに▲6六歩とするしかないのでは先手不利。
自分の歩で飛車角の捌きを邪魔している酷い形だ。これでは勝てる訳がない。
(55)では▲7九歩が秘手。▽6五銀は▲同桂、▽6三銀は▲8五桂、▽7五歩は▲7四銀▽同飛▲6五桂、
▽8九馬は▲7六銀。これでカモネギは卒業だ。
687名無し名人:2009/03/22(日) 00:54:33 ID:vzbQt/HT
>>683
50手あたりまでは定跡通りだなw
150や200そこらならもっと早く定跡外して混乱させてやらないと
688名無し名人:2009/03/22(日) 01:03:37 ID:n2gN3KVk
王頭銀とかしてもっと相手の玉にプレッシャーかけるようなことしないといけないんじゃね
689名無し名人:2009/03/22(日) 01:23:21 ID:HTf06pCx
>>683
レート150−200くらいでもかなり定跡どおりさしてるのか・・・レベルたかいな
690名無し名人:2009/03/22(日) 01:47:10 ID:mjKjH4vI
意外とねらー対決だったりw
691名無し名人:2009/03/22(日) 02:21:36 ID:6C+ZkuJz
定跡から外れると、別人のように変な手をさすのが低級の証。
692名無し名人:2009/03/22(日) 02:22:53 ID:zWjvVCRC
「豚に真珠」
「馬の耳に念仏」
「低級に定跡」
693名無し名人:2009/03/22(日) 02:29:05 ID:BqaJhP1b
いつも「狙いが一つしかない」攻めを変えたい!
どうすれば直せるか、どう訓練すればいいか教えてください><
694名無し名人:2009/03/22(日) 02:36:15 ID:6C+ZkuJz
「プロの手というのは、狙いが1つだけじゃないんです。
だからアマの方は棋譜並べをして、この手は何を狙っているのか?
をかんがえると棋力がっていくと思います」
と、渡辺竜王が言っていた。
695名無し名人:2009/03/22(日) 02:37:50 ID:6C+ZkuJz
「棋力が上がっていく」だった。
696名無し名人:2009/03/22(日) 02:38:28 ID:mjKjH4vI
いわゆる『味のいい手』ね
697名無し名人:2009/03/22(日) 03:32:52 ID:MsbjUiCs
>>683
これいくらなんでも低級じゃないだろ。
ホントに低級ならどんだけ終盤弱いんだって話。
定跡覚える時間があったら詰め将棋解いてた方がマシだぞ。

強いて言うなら▲5五歩が敗着か。
▲4五歩とせっかく角道を開けたのだから、▲4六角と活用するのが継続手。
▲5五歩で角道止まって手も足も出ず、しょうがないから飛車回ったら金がタダ。
あとは一方的。
角さえ攻めに参加できれば全部捌ける形になるので、頑張ればいい勝負だと思う。

>>693
その一つを洗練すれば十分だと思うけどなあ。
698名無し名人:2009/03/22(日) 03:49:47 ID:IQ/J3r9P
先手:相手(15級)
後手:俺

▲2六歩(27)△3四歩(33)▲2五歩(26)△3三角(22)▲4八銀(39)△3二飛(82)
▲6八玉(59)△4四歩(43)▲7八玉(68)△7二銀(71)▲5八金(49)△6二玉(51)
▲7六歩(77)△7一玉(62)▲5六歩(57)△8二玉(71)▲6八銀(79)△5二金(41)
▲3六歩(37)△5四歩(53)▲5七銀(68)△9四歩(93)▲9六歩(97)△4二銀(31)
▲4六歩(47)△4三銀(42)▲1六歩(17)△4二角(33)▲3七銀(48)△1二香(11)
▲2六銀(37)△1四歩(13)▲3八飛(28)△7四歩(73)▲6八金(69)△7五歩(74)
▲同 歩(76)△同 角(42)▲7六歩打 △9三角(75)▲6六歩(67)△4二飛(32)
▲9五歩(96)△同 歩(94)▲同 香(99)△8四角(93)▲9一香成(95)△同 玉(82)
▲3五歩(36)△8二玉(91)▲3四歩(35)△3二飛(42)▲3五銀(26)△3三歩打
▲同 歩成(34)△同 桂(21)▲2四歩(25)△同 歩(23)▲3四歩打△2五桂(33)
▲2六歩打 △9一香打 ▲9七歩打 △3七歩打 ▲同 桂(29)△同 桂成(25)
▲同 飛(38)△5一角(84)▲4五歩(46)△7三角(51)▲5五歩(56)△9六歩打
▲同 歩(97)△9七歩打 ▲同 桂(89)△3一飛(32)▲4四歩(45)△5五角(73)
▲4六銀(57)△4四銀(43)▲5五銀(46)△同 銀(44)▲7四桂打 △9二玉(82)
▲9五香打 △9四歩打 ▲同 香(95)△9三歩打 ▲5六歩打 △同 銀(55)
▲5七歩打 △4五桂打 ▲3九飛(37)△5七銀成(56)▲同 金(58)△同 桂成(45)
▲同 金(68)△9四歩(93)▲9九飛(39)△7三歩打 ▲9五歩(96)△7四歩(73)
▲9四歩(95)△9六桂打 ▲7七角(88)△8八銀打 ▲同 角(77)△同 桂成(96)
▲同 玉(78)△8二玉(92)▲8五桂(97)△9四香(91)▲同 飛(99)△9三香打
▲9一銀打 △9二玉(82)▲8二角打 △8四角打 ▲9三桂成(85)△同 桂(81)
▲8五桂打 △8一桂打 ▲9五香打 △7三銀(72)▲9三桂成(85)△同 桂(81)
▲同 飛成(94)△同 角(84)▲同 香成(95)△8一玉(92)▲7三角成(82)
まで131手で先手の勝ち


レベル高い話してんじゃねーよ
本当の低級の将棋はこれだろ
699名無し名人:2009/03/22(日) 03:56:20 ID:L6asgmHl
定跡が終わるあたりからどんどん弱くなってるな
激指は49手目77桂で次に66歩から盛り上がって押さえ込む感じだった
75歩〜66歩は激指の読み筋と同じで敗着ってほど悪い手ではない
ただし評価はやや悪くなってきている

61手目ではちょっと指しにくいが72銀 93飛 81銀不成 64歩 72銀成が読み筋
この形になれば飛車も捌けそうだし、角が間接的に飛車に当たっているのもポイント

55歩〜58飛はあり得ない手
激指に頼るまでもなく俺が見ても明らかに悪い
さっきまでとは別人と思えるほど筋が悪い
敗着はこれ
700名無し名人:2009/03/22(日) 04:15:22 ID:L6asgmHl
念のため>>699>>683の話な
701名無し名人:2009/03/22(日) 04:19:05 ID:L6asgmHl
言わなくてもわかると思うけど一応
49手目77桂で64歩に75歩と押さえて、次に66歩
じゃないと飛車切られて悲しいことになるからな
702名無し名人:2009/03/22(日) 04:36:34 ID:1P+uqpV5
先手:相手
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲7八銀 △5二金右 ▲3八銀 △6四歩
▲7七角 △6三銀 ▲4八玉 △9四歩 ▲3九玉 △7四歩
▲5八金左 △4二玉 ▲2八玉 △6二飛 ▲6七銀 △3二玉
▲4六歩 △2四歩 ▲3六歩 △2三玉 ▲4七金 △3二銀
▲5六歩 △1二玉 ▲3七桂 △2三銀 ▲4五歩 △3二金
▲9八香 △4二金右 ▲2六歩 △7三桂 ▲6九飛 △5四銀
▲6八角 △6五歩 ▲4六角 △6三飛 ▲6五歩 △同 銀
▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △7六銀 ▲2三歩成 △同 金
▲5八銀 △6九飛成 ▲同 銀 △8八飛 ▲6二飛 △3三角
▲2五桂 △2四角 ▲同 角 △同 金 ▲4二飛成 △2二角
▲3一銀 △2七歩 ▲同 玉 △2六歩 ▲同 玉 △2五金
▲同 玉 △3三桂打 ▲2六玉 △2五歩 ▲3七玉 △4五桂
▲2七玉

俺右四間で、相手四間だったんだが、全く通用しなくてフルボッコにされた
誰かアドバイスできたらお願い
703名無し名人:2009/03/22(日) 05:09:38 ID:KSBO+fv6
3棋譜見たけど真ん中のやつはなごんだw
他2つは強いなーって
俺11級だけどこんなに強くないぞ
特に>>702の先手は尋常じゃない強さ
お手本のような将棋だわ
704ピコ会長:2009/03/22(日) 05:56:29 ID:iwQ6reTH
彼女募集つぅでふ
705名無し名人:2009/03/22(日) 06:17:33 ID:/v3SGLdk
>>702の先手巧すぎ
駒が働きまくってる
706名無し名人:2009/03/22(日) 07:15:23 ID:lpUdYN4L
>>704
この板から消えろカス

自分で恥ずかしくないのか

本当にカスだな
707名無し名人:2009/03/22(日) 07:47:04 ID:q+wZQyRs
>>702
それ49手目▲2五歩に同歩と取っちゃったら駄目じゃん。

そこは3三角とかで受けとかないと。これでほぼ勝負が決まった感じじゃないか?

つか、▲68角は、実はこの25歩からのクロスカウンターを先手はじっと狙ってた訳で、決して馬が作りたかった訳じゃないんだよ。

振り飛車相手の場合相手の角がどこに効いているのかは常によく注意しとかないと。
角は一番働いてもらいたい駒なんだから。

ここもう少し時間使って慎重に指すべきだったね。
708名無し名人:2009/03/22(日) 08:49:29 ID:kyK8VAAl
将棋の勉強した後に、なんとか自信がついて実戦。
そういう実戦で負けたときの失意、空しさったらない。
709名無し名人:2009/03/22(日) 09:05:23 ID:EKA3iGhM
>>702
▽8四歩(4)右四間を目指すなら一手パスになる。▽6二銀としたい。
後手番なので急戦を目指すなら一手でも節約したい。
▽7四歩(18)と急戦を目指したのに天守閣美濃-米長玉としたのは手をかけすぎ。
方針分裂。あっちもこっちも欲張りすぎ。
先手に十分すぎるぐらい十分の体勢を作られてます。
▲4六角と覗かれては、角を苛める筈の▽7四歩▽7三桂が逆に角に狙われてます。
こうなると▽6五歩の仕掛けは▲4六角に調子を与え、ここで渡した一歩を利用されて
▲2五歩が成立し、その歩で銀を取られたのです。つまり後手の仕掛けは先手に
逆用されただけです。
▽7六銀(52)軽すぎる手。▽2四同銀▲同角▽6六歩▲5八銀▽7六銀と押さえ込んでと金つくりを
狙えば、先手も歩切れなだけに勝負形。
それにしても皆が云う様に先手は四間飛車のお手本のような指し回し。
無駄手も緩手も無いし、駒組といい居飛車の仕掛けを逆用したカウンター攻撃といいお見事の一言。
有段者と遜色が無い。ただ▲2七同玉(69)以下、わざと王手が続くように逃げるのは変。
▲1七玉なら王手がかからず後手は投了の一手でしょう。
710名無し名人:2009/03/22(日) 09:13:30 ID:1P+uqpV5
>>709
指摘ありがとうございます
次は気をつけて指したいと思います
できたら具体的にどうするべきかも教えてもらえるとうれしいです
711名無し名人:2009/03/22(日) 09:50:04 ID:q+wZQyRs
てか、最初の方針はおそらく急戦狙いだったんだと思うけど、どの辺りから天守閣から玉を固める方針に切り替えたのかな?
右四間は待てば待つ程難しくなるような気がするけど・・

それと、74歩→73桂よりせっかく端歩を突いてるんだから93桂から85桂を狙う感じのほうが手も節約出来てよくないか?

これだと46角は間に合わないでしょ。右四間やるなら93桂は必須だと思うけど。

後6筋の位取られたのが痛いね。これは俺が指してても参るかなり嫌味な手。防がないのを見越して突いてくると。

おそらくこの辺りから25歩のカウンターに標準合わせてたんだろうなぁ・・

強いってかセンスある指し回しするよねこの相手は。
712名無し名人:2009/03/22(日) 10:07:27 ID:1P+uqpV5
74歩は相手に76歩と突かれて、銀が上がられるのを防ぐために上げてるんだけど
しないほうがいいのかな
713名無し名人:2009/03/22(日) 10:30:37 ID:q+wZQyRs
しないほうがいいと思う。
75歩→76銀でそこに2手かけてくれる訳で、そっちのが俺は後々方針転換が効くんじゃないかなと。

とりあえず幸せになれるかどうかはさておき、右四間やるなら85に桂を早く跳ねてしまわないと、
目指している勝負形に持ち込み難いと思うよ。
714名無し名人:2009/03/22(日) 11:17:41 ID:bFCvtFJ0
>>712
玉を堅くしたいなら▽7四歩は突かない方が良い。
▲7五歩ときたら▲7五歩を目標に▽7二飛とする。
逆用されたら酷いので先手も▲7五歩と突くタイミングは難しいのです。
▽7三桂(40)と▽5四銀(42)の順番もおかしい。
▽7三桂としたら次は必ず▽6五桂、▽8五桂と跳ねるか、▽6五歩と突かないと
いけない。そういうタイミングでないと▽7三桂としてはいけない。
中原将棋を見習ってください。
そして先手の▲6七銀▲5六歩の形は先手からの▲6五歩が無く、▽6五歩を待つだけの
形です。つまり▽6五歩は後手の権利なのです。だから後手は後手陣が最善形で先手陣が
中途半端なタイミングでしかけたい。
本譜は先手陣が最善形で後手が中途半端なので最悪な仕掛け。
40手目は▽7三桂を保留し、▽9二香、▽6一飛、▽5四銀としてタイミングを図る。
例えば▽9二香▲6九飛▽6一飛▲6八角▽6五歩▲4六角▽5四銀▲8二角成▽6六歩▲5八銀
▽6七歩成▲同銀▽8八角成▲7二馬▽3一飛▲5八銀▽6五歩▲6四歩▽9八馬▲6三歩成▽6六香。
こうなれば後手指せる。しかし、これも▽7四歩が先手だけを利しているので難しい戦いです。
そして仕掛けに自信が持てないなら、仕掛けずに千日手含みに待って先手陣に隙ができるのを待つのも一法。
歩を渡さなければ▲2五歩の仕掛けが成立しないので、先手も指し方が難しいのです。
持久戦にしてしまうと右四間は仕掛けのタイミングが難しくなる。仕掛けが▽6五歩の一点狙いしかないからです。
だから、そうした間合いの取り方が得意でないのなら、持久戦にしない方が良いのです。

715名無し名人:2009/03/22(日) 13:11:24 ID:TlxdhsUs
48手目に角成れば右四間有利だと思う。
右四間は相腰掛け銀で受けてくれると無茶攻めも通るが
この▲6七銀のままだとなかなかうまくいかない。
戦法として無理がある気がする。
それにしても先手は低級とは思えない。
716名無し名人:2009/03/22(日) 13:25:05 ID:1P+uqpV5
ああ、言い忘れてたけど相手は2級だ
717名無し名人:2009/03/22(日) 14:18:18 ID:Da09P5gE
あは、パソ、リカバリしたら、JAVAの設定ができねえ。ワラ
718名無し名人:2009/03/22(日) 14:35:09 ID:pIVNlGV1
>716


  _, ._
(;゚ Д゚)
719名無し名人:2009/03/22(日) 14:45:21 ID:978zlywo
スランプだな。今の俺は誰にも勝てる気がしない。
720名無し名人:2009/03/22(日) 14:54:29 ID:pIVNlGV1
>>719
俺に遭遇することを祈れ
721名無し名人:2009/03/22(日) 15:21:25 ID:q+wZQyRs
>>716
2級か。やはりなぁ。相当指しこなしてきている振り党だとは思ったが。
98香→69飛→68角の一連の流れは、振り飛車独特の軽い手順だからね。

これを間に合わせてしまったが為に右四間は空振る。
おまけに玉も盤石。この時点でほぼ先手の模様勝ちかなと。

逆に後手側は仕掛けのタイミングが遅れただけでなく
4筋に拠点を作らせてしまった。

先手はここを突いておけば玉頭からもいけるからね。

やはり玉砕覚悟でためらわず相手の玉が安定していないうちに急戦で挑むべきだったと思う。
722名無し名人:2009/03/22(日) 16:17:05 ID:/v3SGLdk
まてここは低級スレだ
何故2級と戦っている?
723名無し名人:2009/03/22(日) 16:21:53 ID:0yU68u/h
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
724名無し名人:2009/03/22(日) 16:24:34 ID:n2gN3KVk
いつもそんなのばっかりじゃん。
なんか根本的におかしい。

それはそうと1ヶ月ぶりに低級に落ちてしまいました。
8級の壁は厚すぎるよ
725名無し名人:2009/03/22(日) 16:39:30 ID:VmG+1vlt
先手:相手
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7七角 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉
▲4八玉 △5二金右 ▲3八玉 △8五歩 ▲2八玉 △1四歩
▲1八香 △2四歩 ▲1九玉 △2三玉 ▲2八銀 △3二銀
▲3九金 △5三銀 ▲4八金寄 △4四銀 ▲6七銀 △3三銀引
▲6五歩 △3一角 ▲7八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲同 角 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲7七桂 △8八角
▲6九飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7六飛
▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △9九角成 ▲6一飛成 △8八馬
▲8五角 △7四飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲5二角成 △同 金
▲同 龍 △7八馬 ▲3一金 △4二銀打 ▲2二金 △同 玉
▲3二金 △同 玉 ▲4一銀 △2三玉 ▲6五桂 △5一金
▲同 龍 △同 銀 ▲3二金 △6三飛 ▲2一金 △6五飛
▲3一金 △6九飛成 ▲3二銀不成△2二玉 ▲3八金寄 △4二銀引
▲4一銀成 △3一銀 ▲5一成銀 △3三玉 ▲5二成銀 △8七飛成
▲5三銀 △8九龍上 ▲4一成銀 △3二銀 ▲3一成銀 △5五歩
▲3二成銀 △同 玉 ▲4二銀打 △4四歩 ▲5二銀成 △5一香
▲同銀不成 △4三玉 ▲6二銀成 △5四玉 ▲4六桂 △6五玉
▲5三成銀 △7六玉 ▲6三成銀引△8七玉 ▲5四成銀 △5六歩
▲同 歩 △同 馬 ▲6四成銀引△5七歩
まで118手で後手の勝ち


四間穴熊が凶悪すぎる・・・
これ大駒渡したら詰むし入玉目指すのは正しいよね?(´・ω・`)
726名無し名人:2009/03/22(日) 17:20:02 ID:GtCVP+rm
>>725
ああ、入玉目指すのは正しい。しかしまあ、先手の攻めが完全に切れてるのにえらい
てこずってるなあ。
▽6九飛成(80)って何だ?▽2二金と打っておけば先手に指す手が無いよ。
穴熊相手には攻め合いは無理だから、しっかり受けとかないと。
▽5一金(72)は▽5一香で良い。竜が逃げるなら▽3一金だ。
▽8七飛成(90)では▽4四玉。
まあ、でも▽5一香(102)がうまい捨て駒だった。これはなかなか思いつかない妙手。
727名無し名人:2009/03/22(日) 17:59:36 ID:VmG+1vlt
▽6九飛成(80)・・・とりあえず龍を作ろうと思って指した手
            自分が指したい手を指すんじゃなくて相手にとって嫌な手を指せ
            という教訓を忘れてました


振り穴の嫌なところって金銀香の上にキレイに歩が並んでるところなんだよね
今回の場合どっかで適当に受けてから▽3五桂で次に
▽4七桂成 ▲同金 ▽3八銀と早い寄せがあるけど二枚飛車の早い寄せがあったけど
もし飛角桂香歩しかなかったらとてもじゃないけど寄せられる気がしない・・・
728名無し名人:2009/03/22(日) 18:01:03 ID:VmG+1vlt
なんか日本語がおかしいけど察してください
729名無し名人:2009/03/22(日) 18:24:44 ID:GtCVP+rm
>>727
穴熊くずしなんて簡単。
▽2六歩▲同歩▽2五歩▲同歩▽2六歩と垂らして、次に▽2七桂▲同銀▽3九竜。
歩がもっとあれば▽2六歩▲同歩▽2五歩▲同歩▽2七歩▲同銀▽2六歩▲同銀▽2七歩。
桂が2枚あるなら▽2六歩▲同歩▽2五歩▲同歩▽2六桂もある。
▽1八桂成▲同玉▽2六桂▲1九玉▽1八香で詰み。
▽2六歩▲同歩▽2五歩▲同歩▽2六香という攻め方もある。
次は▽2八香成でなく▽2七歩。キレイに歩が並んでるなら吊り上げればよいだけの話。
簡単なことだ。桂香歩で金銀を剥がせばよいだけの話。
問題は、自玉との兼ね合いでそれが間に合うかどうかなのだ。
穴熊崩しには山のような金銀は必要ない。桂香歩が少々あればそれで良い。
そして、それが間に合うように相手の攻めを遅らせればよい。
>>725の終了図は、後手玉が安全で先手の攻めが無いので、どんなに遅い攻めでも
先手玉を寄せることができる。早い遅いはあくまで自玉との比較できまること。
本譜の▽5六歩▲同歩▽5七歩は早い攻めです。
▽2五歩〜▽2六歩▲同歩▽2五歩▲同歩▽2六歩も早い攻めです。
730名無し名人:2009/03/22(日) 18:38:29 ID:VmG+1vlt
おお、桂香があれば案外簡単に崩れるんですね
桂香歩で銀頭を攻めるの参考になりましたー

ただ2三の歩を2六まで持ってくまでが大変ですね
今回みたいに天守閣美濃にして2六の地点まで歩を突いてくイメージで指せばいいですかね?
731名無し名人:2009/03/22(日) 19:00:16 ID:L6asgmHl
>>730
天守閣美濃で26歩突くの危なすぎだろ
銀冠に決まってる
732名無し名人:2009/03/22(日) 20:28:33 ID:GtCVP+rm
>>730
天守閣美濃は対穴熊にはいまいち。穴熊から玉頭攻めされることは無いから
守るだけなら悪くないけど、攻め味がない。
自玉への跳ね返りがきつい。>>731氏の指摘のように銀冠ならok。
また玉頭位取りで銀立ち矢倉にして▽2五歩の位を取るのも良い。
終盤戦で2三から2六まで進めるのは、さすがに遅すぎる。
それでは間に合わない。だから序盤・中盤で2五まで伸ばしておきたい。
本譜は34手目に▽8六歩と突っかけたけど、ここで▽2五歩として待っても良かった。
▽3三銀が2四に利いてるから、▽2五歩としても危険じゃないし、▲3八金右とするなら
▽1三角と覗いてゆさぶってみるのも面白い。どうせ先手は8六の地点を守るつもりも
ないし、守る手もないのです。いつでも▽8六歩は突けるのだから、慌てることもない。
とにかく穴熊攻略には桂香歩が基本。そして歩を使うためには、その筋の歩を相手に取らせて
歩を打てるようにする。金銀は現地調達で良いのです。どうせ穴熊の金銀は逃げられません。

733名無し名人:2009/03/22(日) 20:37:56 ID:VmG+1vlt
銀冠じゃないとダメなんですか
でも駒組みはどうすればいいんですかね
左美濃→銀冠 or 天守閣→米長玉→銀冠 or 銀冠一直線
みたいな感じでしょうか

玉頭位取りはなんか横から攻められるとすぐ崩壊しそうで指しづらいです
734名無し名人:2009/03/22(日) 20:40:10 ID:HTf06pCx
森下卓の対四間穴熊銀冠の指し方を参考にするといいよ
735名無し名人:2009/03/22(日) 20:43:27 ID:VmG+1vlt
>森下卓の対四間穴熊銀冠の指し方

これってどこかのサイトで見ることってできます?
棋譜のでーたべーすとかですか?
736名無し名人:2009/03/22(日) 20:47:37 ID:HTf06pCx
棋譜でーたべーすでもさがせる
一例

開始日時:1986/09/09
棋戦:王座戦
戦型:四間飛車
先手:森下卓
後手:野本虎次

*棋戦詳細:第35期王座戦一次予選
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲7七角 △4三銀
▲8八玉 △9一玉 ▲7八銀 △8二銀 ▲8六歩 △7一金
▲5七銀
*森下システム定跡どおり。
△5二金 ▲8七銀 △1四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7八金
△6二金寄 ▲6八金右
*▲6六歩をいれず、角道を通したまま相手を牽制する工夫。
*▲6五歩位取りをねらっても、△6四歩と止められる手がある。
△7二金寄 ▲8五歩 △3五歩
*石田流を見せる手。
▲1六歩
*石田流には▲2六飛と浮くので△1五角を防ぐ。
△3二飛 ▲2六飛
*角をひいてからでよかったか。
△1三香 ▲9五歩 △4二角 ▲6六銀
*▲6六歩を保留した狙いの銀出。好ポイント。
△3四飛 ▲7五銀
*▲6六銀〜▲7五銀と出られれば銀冠は手に困らない。
737名無し名人:2009/03/22(日) 20:48:41 ID:HTf06pCx
△5四歩 ▲6六角
*理想は▲6五歩と位を取ってからこの形。
*最近はなかなか位を取らせてもらえないので▲6七歩のままでいってみる。
△3三桂 ▲7七桂
*森下システムの最理想型完成。(▲6五歩型なら完璧)
△4五歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 銀 △5五歩
*飛車の横利きを通す。△8六歩は▲9六銀で8筋に歩がうてなくなる。
▲7五銀
*次の狙いは▲8四歩。
△8三歩
*ココは受けないと▲8四歩とたらされては勝てない。
▲5五歩
*自然な一手。先手優勢、対穴熊最高の展開である。
*▲5六飛とまわる手もできた。
△7四歩 ▲8六銀引 △6四角 ▲9四歩
*端に手をつける。
△同 歩 ▲9五歩
*すぐに▲9三歩は手筋っぽいが、△同銀▲8五桂△8四銀でダメ。合わせ歩から9四にたらして厚みを生かして戦うのが正着。
△同 歩 ▲9四歩
*狙いのタレ歩。
△同 香 ▲8五銀
*呼び込んで香取り。
△9三銀
*つらい受け。
738名無し名人:2009/03/22(日) 20:49:44 ID:HTf06pCx
▲同角成
*ここは決めに行く所。
△同 桂 ▲9四銀
*角と守りの銀香二枚換えで先手良し。
△8二玉 ▲8六香
*9四銀の働きを生かす手。あわてずに手厚く攻めていく。
△8四歩 ▲6六飛
*遊び駒の活用。
△3九角 ▲6四飛
*遊んでいた飛車と角を交換できて先手良し。
△同 歩 ▲5一角 △6二金上 ▲8三銀打
*平凡に露骨な攻めで十分。
△7一玉 ▲7二銀成 △同 玉 ▲8三銀不成△6三玉 ▲7四銀成
*しつこくからむ。馬をつくれば先手勝ち。
△5三玉
*必死に逃げるが無理。
▲6二角成
*玉を下段に落とす。
△同 玉 ▲6三金 △5一玉 ▲5三金
*じっと上部をおさえるのが好手。
△4二銀 ▲6三成銀
*これも清算せずに、攻めをつなぐようじっと寄せる。
△5三銀 ▲同成銀 △3二金 ▲5四銀
*受けなし。△3二金で△5二金でも▲6三金△同金▲4二銀△6一玉▲6三成銀。
*作戦勝ちから厚みで押し切る理想の勝ち方。後手の駒組を牽制して▲7五銀型を作れたのが大きい。
まで99手で先手の勝ち
739名無し名人:2009/03/22(日) 20:58:06 ID:VmG+1vlt
森下システムって対四間飛車にもあったんですか
知らなかった(;´ω`)
740名無し名人:2009/03/22(日) 21:37:27 ID:HTf06pCx
詳細は「森下卓の四間飛車破り」にのってるが、絶版入手困難。
図書館さがせばあるかも。
741名無し名人:2009/03/23(月) 01:12:55 ID:Xr6GJPac
開始日時〜まで99手で先手の勝ち
を一気にコピペすれば動くのか
738 :名無し名人 [↓] :2009/03/22(日) 20:49:44 ID:HTf06pCx
とか勝手に無視して…しらなかった。
742名無し名人:2009/03/23(月) 12:58:01 ID:tGmZRJln
>>741
kifu for windows は賢いね。
棋譜と認識できない行は自動的に無視してくれる。
743名無し名人:2009/03/23(月) 16:10:02 ID:ePe94VgK
おまいら低級のくせに難しいこと考えてるな。
いつもこのスレ見て感心するわ。なんで棋力に反映されないのかも不思議。
744名無し名人:2009/03/23(月) 16:31:50 ID:yz+qAp0U
低級は定跡ヲタと力戦党のせめぎあいだからな、終盤力はどっこいどっこい
745名無し名人:2009/03/23(月) 22:27:39 ID:BTS5TUCe
定跡にとらわれず特攻してくる人と指せば受けのテクが身に付くし
定跡どおりに指す人と指せばその将棋でどこを狙ってどうポイント稼げばいいのかがだんだんわかってくし

だから難しいこと考えてる割に棋力伸びてないねと言われても別に気にしないもん
その反対に何も考えずにただ漫然と指してる人よりは上達するはずだもん
746名無し名人:2009/03/23(月) 22:28:58 ID:7iLUGK7o
相矢倉でしか勝てない
振られるといつのまにか捌かれて終わってます…熊ってやる
747名無し名人:2009/03/23(月) 22:40:11 ID:cb2lnvgG
相矢倉は力の差が出るからそれで勝てるってことは棋力はあるんじゃね
振られて負けるのは感覚的に惑わされたとか
748名無し名人:2009/03/24(火) 01:37:29 ID:iei3Dyy5
ホントに一向に勝てない。同じ低級者の女に続け様四連敗。馬鹿なのか俺は。才能ないのか。
自分の思い通りに駒をスパスパ取れたら気持ちいいだろうなぁ。
相手がそれやってんだと思うと、怒りにも似た悔しさが…。
今が正念場かな。心が折れそうで
749名無し名人:2009/03/24(火) 02:08:20 ID:9pNp6Gvt
負けるのが悔しいから、24で月1程度しか指さなくなったけど毎日詰め将棋して棋譜並べして棋書読んでる、指すより勉強が楽しい本末転倒の低級者、俺の他にもいる?
750名無し名人:2009/03/24(火) 02:17:03 ID:UkoKZamh
オレオレ
しかしフリーで指して感覚は錆びないようにしてます
Rは月に一回くらいしかやんない
751名無し名人:2009/03/24(火) 02:24:37 ID:GVRWAZsR
やたら勝勢から寄せミスって1手負け負け
解析してみたら+1500くらいから逆転負けだった

積んである寄席が見える本を本気で読もうと思った・・・
752名無し名人:2009/03/24(火) 05:14:21 ID:38GHmRms
低級はトン死が多いから
必死よりまず先に7手詰めを8割解ける様になれば中級はすぐだよ。
753名無し名人:2009/03/24(火) 07:30:42 ID:7loYs1Wi
携帯アプリの金沢将棋(落としきりの方)
「アマ初段クラスの強さ」と書いてあったので、低級(12級)の俺には
十分な強さだと思い、購入したのだが一番強いレベルにも圧勝してしまう。
俺はアマ初段より強いのか?
754名無し名人:2009/03/24(火) 07:42:21 ID:UkoKZamh
そうだよ
そしたら24の初段はなんなんだ…
755名無し名人:2009/03/24(火) 08:09:15 ID:zKkJbtLY
落としきりの金沢は原始棒銀すらまともに受けきれないからな…
756名無し名人:2009/03/24(火) 08:25:34 ID:UhIOtJ3S
>>752
そんなに解けてしまったら下手したら段に入閣してしまう。
757名無し名人:2009/03/24(火) 08:27:27 ID:z/9NM1jc
横歩取り33桂は?力戦将棋になりやすく、番数をこなしてる方が勝ちやすい
のでは?
758名無し名人:2009/03/24(火) 19:07:28 ID:MXXYlvqI
低級で横歩取りになること自体が少ないと思われ
759名無し名人:2009/03/24(火) 19:52:43 ID:rwD7stbM
>>756
段は二十数手詰めでも、いけるときは躊躇無く踏み込めるからねぇ
読む前に感覚的にわかるんだよね
後の読みは、その感覚の荒探しって感じ
760名無し名人:2009/03/25(水) 00:25:29 ID:LGDl/onf
ソフトバンクのS!銀星将棋(落としきり)
「金沢将棋より強い」と聞いて落としたけど、
24で15級の俺でも「上級」と五分以上に戦えるな

激指8で例えると(最低12級だけど)、銀星上級=14級くらいな感じ
攻めっ気が結構あって、弱い人間のような(=俺っぽい)変な手を指すので、
そこそこ気に入ってるが。
761名無し名人:2009/03/25(水) 03:45:17 ID:Xnte4G/X
矢倉の歩頭に桂ぶちこんで即詰みにする
ってのやってみたいよなぁ
762名無し名人:2009/03/25(水) 13:42:58 ID:SAFIJY4o
ここの14,15級あたりの棋譜見ると
なんで自分が10級ぐらいにいるのか分からなくなる。
当たり運がいいだけなのか
763名無し名人:2009/03/25(水) 19:59:39 ID:b48uInX5
俺もたまに200点位の将棋を観戦するけど、
自分がなぜ700点あるのか分からない。
764名無し名人:2009/03/26(木) 00:06:17 ID:dwCDghO1
ここに書き込んでいる奴ってほんとは有段とかじゃねえの?
とても低級のレベルとは思えん書き込みが多いんだが。
765名無し名人:2009/03/26(木) 00:10:30 ID:ouM4JLZT
おれは中級
766名無し名人:2009/03/26(木) 00:14:10 ID:sVwHia6i
俺は2級でたまにFREE15級ゲストで指してるが
会員12級に負けたことがある。
767名無し名人:2009/03/26(木) 00:56:42 ID:J+qiOeS9
>>766
おいおい、2級の人が15級ってなに????
相手に激しく失礼だよ?
768名無し名人:2009/03/26(木) 00:58:08 ID:ImkvoVh5
>>767
free15級をなんだと思っているんだ
769名無し名人:2009/03/26(木) 01:02:30 ID:nZWMcB2Y
低級15級同士の対局観てたけど
力戦調でありながらやけにレベルの高い序盤だな
と思ったら急に乱れだした
770名無し名人:2009/03/26(木) 01:42:19 ID:IeNmZIwC
低級なのに観戦が何人もいるとビクる
771名無し名人:2009/03/26(木) 02:44:04 ID:gXi3U5Gj
低級つっても調べてみると上級〜低級をエレベータみたいに往復してるの結構いるんだよな
よくわからんわ
772名無し名人:2009/03/26(木) 03:19:06 ID:W3vBd5st
>>771アル中、大麻、シンナー、知的障害、クリック中毒
リアルでどんだけ基地外がいるか知っているなら、ネット上ならなおさらだろ
773名無し名人:2009/03/26(木) 03:43:17 ID:1hq796Uo
>>767
フリーの15級はいわゆる「無差別級」だと思った方がいい。
774名無し名人:2009/03/26(木) 05:27:46 ID:WclceGSP
将棋を始めて3ヶ月、やっと10級になれました。
ノーマル三間飛車オススメです。
775名無し名人:2009/03/26(木) 07:53:39 ID:MVwtI2l0
ノーマル三間してるのに、
対四間用の急戦してくれる人も結構多いね。
でも対穴熊対策出来てないとそのうち勝てなくなるよ。
776名無し名人:2009/03/26(木) 10:04:12 ID:ouM4JLZT
やっぱり戦法を一つに絞ると成長早いね
777名無し名人:2009/03/26(木) 12:50:49 ID:W3vBd5st
>>774低級卒業おめでとう。わしは12〜11級ぐらしが長いので、四間飛車
やめて三間飛車をしてみる。
778名無し名人:2009/03/26(木) 13:41:27 ID:ouM4JLZT
おれは四間がおすすめだけどな。
相手の攻め待てずに攻めちゃうなら居飛車やってみれば?
779名無し名人:2009/03/26(木) 14:28:56 ID:GnDiMlQg
詰んだ状態で中断されて結局もどらず
5分無駄にまたされてイラッとしたわ
780名無し名人:2009/03/26(木) 14:40:11 ID:3HCFhoBu
居飛車は、相掛かりやら角換わりやら覚える事が多いと思われがちだが、
相居飛車でも、角道止めて矢倉にすれば危険な変化が少なく安心して組める。
781名無し名人:2009/03/26(木) 14:44:20 ID:9Ma0vshV
そこまでするなら振り飛車やれよと思うが
782名無し名人:2009/03/26(木) 15:42:48 ID:WclceGSP
>>777
ありがとう。私も四間から転向しました。
あまり指されないですが三間特有の早仕掛けの定跡を覚えれば
とりあえず不安なくさせると思います。
私は対穴熊もできるのでカナシスというのを使ってます。参考までに。
783名無し名人:2009/03/26(木) 17:40:44 ID:EBFf46A5
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角
▲同角成 △同 金 ▲8八銀 △6五角 ▲3八銀 △7六角
▲7八金 △2二飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7七銀 △5四角
▲3六角 △同 角 ▲同 歩 △6二玉 ▲3七銀 △2四歩
▲同 歩 △同 金 ▲5八金 △7二玉 ▲7九玉 △6二銀
▲1六歩 △2七歩 ▲同 飛 △3八角 ▲2八飛 △4九角成
▲6六角 △2七歩 ▲2二角成 △2八歩成 ▲6八金右 △3九飛
▲8八玉 △2九と ▲2一馬 △3七飛成 ▲1一馬 △1九と
▲5五馬 △3九龍 ▲7四桂 △7一銀 ▲2一飛 △7四歩
▲2四飛成 △6四桂 ▲2一龍 △8五桂 ▲7六歩 △7七桂成
▲同 玉 △5四香 ▲6五桂 △5五香 ▲7三香 △6二玉
▲7一香成 △同 金 ▲7三銀 △同 桂 ▲同桂成 △同 玉
▲7一龍 △8五桂 ▲7三龍
まで75手で先手の勝ち

勝ったんですが感想戦をする間もなく相手が帰りました。何故か最後は王手放置
気になったところとかの指摘お願いします(13級です)
784名無し名人:2009/03/26(木) 18:52:53 ID:ImkvoVh5
>>783
19手目が最悪
筋違い角で歩タダ取りさせてまたすぐ持ち角に戻させるなんて後手大喜び

37手目受けられたら何もなし、無視してくれたから良いけど丁寧に対応されたら困る
角は手持ちにして機を見て玉頭攻めや敵陣への打ち込みでも狙った方が良いだろう
ここはまず金は玉側に寄せて玉を潜る、桂は場合によっては端に跳ねたら面白いかも
これでとりあえず大きな駒がタダで取られることはないし、そこそこ手も稼げる

61手目玉が上ずって危険なので馬で取るべき

俺が見て特に気になった手はこんなところ
細かいことはともかくこの辺はあまりにもセンス悪いので直そう
785名無し名人:2009/03/26(木) 21:28:01 ID:FYSIZzWY
毎日のウェブ将棋段位認定で、20問中19問正解で五段と認定された

五段免状(飛付申請) 商品番号 menjo-10005-4
定価 141,750円 (税込)

低級舐めとんのか。。。
786名無し名人:2009/03/26(木) 21:44:42 ID:ImkvoVh5
>>785
お前は低級なんかじゃない
もう立派な高段者だ
胸を張っていいぜ
787名無し名人:2009/03/26(木) 21:47:24 ID:ouM4JLZT
>>785
買っちゃいなYO!
788名無し名人:2009/03/26(木) 21:47:54 ID:ckU2WhFv
>>785
高けえw
でも20問中19問正解って普通にすごいと思う
789名無し名人:2009/03/26(木) 22:07:14 ID:FYSIZzWY
>>786-787
おまいら、、、永世13級をあんまり虐めるな

>>785
やってみればわかるけど、3択だし微妙なものもほとんどなくて
はっきりしてるから、かなり簡単だと思うのよ
790名無し名人:2009/03/26(木) 23:39:14 ID:r1H5Ivbg
>>785
どう見てもボッタクリです。
本当にありがとうございました。


・・・しかし金貯め込んでるジジイが案外買うのかもな。
オレオレに振り込むよりはマシか・・・
791名無し名人:2009/03/27(金) 00:47:47 ID:4jpzX2x2
おれも何年か前、毎日将棋段位認定で五段の認定を受け、しばらくして
米長の紫綬褒章受賞記念かなんかで、もう1つ上の段位が申請できるという
メールが来たことがあった。
当時、24で12級の俺が六段?
なんか悪い事が起こりそうなので申請はしなかった、たしかものすごい値段
だったと思う。
792名無し名人:2009/03/27(金) 00:51:42 ID:XUgIVBMe
五段は大会優勝者とかでしょ。
金儲け主義だとしても流石に露骨すぎ。
793名無し名人:2009/03/27(金) 00:57:25 ID:XUgIVBMe
>>791
そういうの買った人が勘違いして、
24で過大登録して涙目になるんだね。

四段の免状持ってるって人がいて、
相当強いんだなって昔単純に思ってたけど、
ホントに強いか分からないな。
794名無し名人:2009/03/27(金) 00:58:04 ID:ZBr5RlLx
金払う奴がいないとプロ棋士の生活が成り立たない。

高い金だして免状とる奴は金が余ってる爺だろうから露骨でも良い
795名無し名人:2009/03/27(金) 01:20:47 ID:UYQ76CtK
24基準で段位認定したら、ほとんど有段者がいなくなるわなw

まあその代わり級位認定が充実してくるとおもうがw
796名無し名人:2009/03/27(金) 01:26:03 ID:wpbtMB8x
一月ぶりにR戦したら、中級のやつに早指しでフルボッコにされた(T_T)もっともっと勉強して返り討ちにしてやるから、首洗って待ってろ!悔しいーキーー!
797名無し名人:2009/03/27(金) 01:39:51 ID:M42FXg6E
>>796
がんがれ!!!
798名無し名人:2009/03/27(金) 01:41:51 ID:H+SiQVal
この間逆に早指しで中級をフルボッコしてやったぜ
案外勝てるから頑張れ!
799名無し名人:2009/03/27(金) 02:08:12 ID:UecbR23o
>>781
ノーマル振り飛車は自分から攻めれないので狙いが難しい。
居飛車は自分から攻めれるので狙いが分かりやすい。
この差は大きい。
800名無し名人:2009/03/27(金) 15:38:13 ID:nwAECPNM
1590勝1590敗 勝率5割
最高4窮
現在R200

なんでこんなヤツが低級にいるんだよ!
801名無し名人:2009/03/27(金) 16:17:44 ID:6zkHUlx+
4級で登録して落ちてきたんじゃね?
802名無し名人:2009/03/27(金) 16:44:36 ID:3eQqxHZf
テンプレ>>2-12、覚えらんね。
将棋のセンス無いのかな・・・
803名無し名人:2009/03/27(金) 18:24:34 ID:/z147UAM
>>800
格下との対戦ばかりだとそうなるな
804名無し名人:2009/03/27(金) 18:30:22 ID:Til0L4X4
>>802
最善じゃない変化も混じってるから、全部おぼえなくていい。
大切な変化が覚えきれなければ、それだけ負ける数が増えるだけで、
別に命までは取られないよw
805名無し名人:2009/03/27(金) 18:41:51 ID:XYMzstjT
ちょっとしたきっかけで格段に強くなるからな
806名無し名人:2009/03/27(金) 19:08:56 ID:iSHS058T
>>802
一回やられて負けたら、覚えれば良いのでは?
807名無し名人:2009/03/27(金) 19:25:00 ID:3eQqxHZf
>>804,>>806
アドバイスありがとう。やる気がでてきたよ。
808名無し名人:2009/03/27(金) 19:41:57 ID:MnIMzK7I
>>784
指摘ありがとうございます。
序盤に問題がありそうなのでしばらく序盤勉強を中心のメニューを組みます。
改めてありがとうございました。
809名無し名人:2009/03/27(金) 20:21:26 ID:O3FqZdKg
来るもの拒まずだと格下との対局が多くなって大体勝率6割から6割6分になる。
これは俺の経験則。
逆に格上挑戦ばかりだと、勝率1割5分くらいになるらしい。
オソロシヤ
810名無し名人:2009/03/28(土) 01:31:09 ID:gK4b2oHK
レート200前後ってマジでカオス状態だぞ
811名無し名人:2009/03/28(土) 09:20:59 ID:AybG350/
24でR1000台って強いのか?
対局依頼が来て受けるべきか迷ってるんだが
812名無し名人:2009/03/28(土) 09:35:10 ID:/dInd1YK
おまえばかだろ
813名無し名人:2009/03/28(土) 11:17:49 ID:Bvi4/EcP
指せば分かるんじゃないかな
814名無し名人:2009/03/28(土) 12:37:42 ID:4TO5YYXR
R200前後って超急戦で仕掛けてくるやつが多いな。
12級からR200以下まで一気に落ちて、むしゃくしゃしながら指してたら、
超急戦に連敗しまくってしまった・・・。

受け方知らないと一気に攻め潰される。
815名無し名人:2009/03/28(土) 13:09:32 ID:H9UCy5MO
四間飛車も勉強したし、実践で試してみよう!

いきなり中飛車かよ…。舟囲いで…。
負けた…。

次こそは…ってまた中飛車かよ!
なんなんだよどいつもこいつも…ああ、また負けた…。
816名無し名人:2009/03/28(土) 13:14:42 ID:uUKbWrAp
穴熊か相振りにでもすればいいのに
817名無し名人:2009/03/28(土) 13:47:59 ID:Bvi4/EcP
>>814
受け方知らなくてもいいから考えろ
818名無し名人:2009/03/28(土) 14:56:01 ID:7weuddVX
▲5八飛車△3四歩▲5六歩△3二飛車とやられたぞ。なんでも三間飛車は
強すぎる。
819名無し名人:2009/03/28(土) 15:04:00 ID:Q6POH9yv
いやいや、基本的な対策だから。
820名無し名人:2009/03/28(土) 15:50:58 ID:Bvi4/EcP
中飛車等は相振りでびびるな。対居飛車とは違った覚悟でがんばれ
821名無し名人:2009/03/28(土) 16:01:42 ID:s/X34gcY
覚えるのは一手で十分。

中飛車・・・63銀
鬼殺し・・・62金
早石田・・・42玉

これで完璧に防げるわけではなく、定跡はまだまだ続くが、
そこまでいったらもはや低級ではない。
822名無し名人:2009/03/28(土) 16:11:05 ID:2+iYBYw7
>>815
強くなるチャンス!
なんでもいいから中飛車対策を1つ勉強しておくんだ。
すると、中飛車だ、ラッキー、という心境に変わる。
実力は大差ないんだから、こういう気分、気のもちようで、
勝敗が決まることが意外と多いはず。
823名無し名人:2009/03/28(土) 16:27:23 ID:zHc9MOUz
中飛車は定跡覚えなくても、序盤からはめられる事がないからいいよ
3間飛車は強敵だけど、5筋保留して振り直せば最悪でも1手損
大抵3間飛車も振り直してくるから、実戦で損することは少ない
終盤力で勝負だ
824名無し名人:2009/03/28(土) 18:09:41 ID:DzZMJ+zP
桂馬がうざければ桂銀交換してまえ 決して損ではないからな
825名無し名人:2009/03/28(土) 18:17:02 ID:VGUHJ4cd
>>821
非常に有用な情報を、ありがとうございます。

それが要となる手だと想像しますが、できれば相手のどの手に対して、
その手が指せるようにしなければならないかを教えて下さい。

つまり何を見て相手の戦法(中飛車、鬼殺し、早石田)を判断するかです。
よろしく、お願いします。
826名無し名人:2009/03/28(土) 18:19:20 ID:Bvi4/EcP
いや、それはわかるだろwww
827名無し名人:2009/03/28(土) 18:47:03 ID:vUGca4c4
五段っていうのは都道府県代表経験者
六段が全国大会優勝者
七段がそれを3回以上だっけ

ペーパー五段とか意味ないよな
828名無し名人:2009/03/28(土) 18:55:19 ID:2+iYBYw7
ペーパーは連盟への寄付金であり、
棋士(会長、名人、竜王)の署名を買うようなもの。

免状を飾っておくと家に人が来たときの話題にしやすい、
スゴイんですね、などと言ってもらえる効果もある。
(副作用として「一局教えてください」と言われる危険性もあがる。要注意!)
829名無し名人:2009/03/28(土) 19:38:32 ID:ibeZmwr2
昔、連盟主催のアマ名人戦に出て県代表(2人)
に選ばれた時、四段の免状がただで貰えた(これが賞品?)。
ただ近所の爺さんが自称二段で、俺より強いので「俺は四段です」とは
一度も言ったことが無い。
830名無し名人:2009/03/28(土) 19:42:36 ID:7weuddVX
四間飛車してるのに、またも何でも三間。。。後手番のとき覚えるのは、
3二飛車だけでいいみたいです。
先手:11kyu
後手:11kyu
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛 △4二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △6二玉 ▲3九玉 △7二玉
▲5八金左 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲9五歩 △9一玉
▲7八銀 △8二銀 ▲6七銀 △3五歩 ▲4六歩 △5二金左
▲5六銀 △5三銀 ▲7七角 △5五歩 ▲6七銀 △5四銀
▲7五歩 △4四歩 ▲4七金 △4二飛 ▲7六銀 △4五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △4六歩 ▲4八金引 △7一金
▲6四歩 △同 歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3六歩
▲9四歩 △同 歩 ▲7四歩 △3七歩成 ▲同 銀 △3六歩
▲2六銀 △3四銀 ▲3八金上 △7四歩 ▲9三歩 △同 香
▲8六角 △4一飛 ▲7四銀 △5六歩 ▲7七桂 △7六歩
▲8五桂 △9九角成 ▲9三桂成 △同 桂 ▲7三香 △6二金上
▲4二歩 △3一飛 ▲2八玉 △6七歩 ▲6九飛 △5五馬
▲5六歩 △同 馬 ▲6三歩 △7四馬 ▲6二歩成 △同 金
▲7二金 △7三金 ▲8二金 △同 玉 ▲6七飛 △6六歩
▲同 飛 △4七銀 ▲4六飛 △3八銀成 ▲同 金 △3五銀
▲同 銀 △同 飛 ▲5三角成 △3七金 ▲同 桂 △3八馬
▲同 玉 △3七歩成 ▲4九玉 △4八銀 ▲同 飛 △同 と
▲同 玉 △4五香 ▲5七玉 △5五飛 ▲5六歩 △5三飛
▲4四角 △3七飛成 ▲6六玉 △7七龍
まで118手で後手の勝ち
831名無し名人:2009/03/28(土) 21:14:46 ID:Q6POH9yv
いやいや、基本的な相振りの出だしだから。
832名無し名人:2009/03/28(土) 21:17:06 ID:Q6POH9yv
はっ・・・おれは釣られたのか・・・?
833名無し名人:2009/03/28(土) 22:41:35 ID:tEEdKXHD
15級のヘボですけど、お互いがんばってるような気がしますが。。
今度、早石田でも試してみるかな?
834名無し名人:2009/03/28(土) 23:13:30 ID:s/X34gcY
>>825
飛車が真ん中に来たら中飛車だ。
角側の桂馬がいきなり跳ねてきたら鬼殺しだ。
いきなり75歩と突き越してきたら早石田だ。
それと分かってから対策を講じても遅くはないはず。

>>830
相振り(振り飛車vs振り飛車)なのに対抗型(居飛車vs振り飛車)の感覚で指してる感じだな。
相振りは相居飛車(居飛車vs居飛車)と同じだと思った方がいい。
何が違うかと言うと、玉の位置が違う。

対抗型は玉と玉、飛車と飛車が向かい合う形なので、
基本的に飛車側から攻め合った後、横から少しずつ相手玉に迫る感じになる。
相居飛車は基本的に飛車が直接相手玉を上から攻める形になる。
で、相振りは相居飛車と同じ形になる。

この将棋は相振りだから、相手玉を上から攻めないといけないのに、
相手玉の反対側を攻めようとして失敗してるのだ。
飛車は四間より相手玉に近い向かい飛車にして、銀も相手玉めがけて棒銀のように使う。
囲いも上からの攻めに強い矢倉や銀冠がいい。
835名無し名人:2009/03/28(土) 23:24:52 ID:Zunnct9B
13級だけど将棋世界の二段卒業証きた、将棋世界に僕の名前が又載る。
三段までは楽に取れそう、四段からが難しいけど四段とれたら六段も一緒だから、
低級六段目指すぞー。
往復ハガキの返信結果と、卒業証って励みになるから、お勧め。
郵便受け見るのが楽しみになるよ。
836名無し名人:2009/03/29(日) 00:41:37 ID:kVbcR6h1
まあ低級とはいえ、夜な夜な24で対局しているような人たちが弱いわけないんだよな。
つか強いよ。そりゃ。
837名無し名人:2009/03/29(日) 02:06:03 ID:NFveiycY
838名無し名人:2009/03/29(日) 02:12:39 ID:PKjCh9Ji
11級で偏差値40程度だお。現実逃避してはいけません。
839名無し名人:2009/03/29(日) 02:20:17 ID:Pz9/6aI2
早指し変態戦法使いに勝ったぜ\(^o^)/
840名無し名人:2009/03/29(日) 06:04:53 ID:bO56Zeri
15級は極端に少ないからね
あと入段間近の1・2級がへこんでるのも特徴

24の対局数100局以上(70030人)の分布
2009/2/1現在
     R   人数   割合    偏差値
七段 2800  155   0.22133%    76.29
六段 2600  1412   2.01628%    73.20
五段 2400  1524   2.17621%    70.11
四段 2200  2970   4.24104%    67.02
三段 2000  3867   5.52192%    63.93
二段 1800  4461   6.37013%    60.84
初段 1600  4040   5.76896%    57.75
1級  1500  2365   3.37712%    56.21
2級  1400  2858   4.08111%    54.67
3級  1300  3079   4.39669%    53.12
4級  1200  3226   4.60660%    51.58
5級  1100  3434   4.90361%    50.03
6級  1000  3270   4.66943%    48.49
7級  900  3718   5.30915%    46.94
8級  800  4087   5.83607%    45.40
9級  700  4110   5.86891%    43.85
10級 600  4315   6.16165%    42.31
11級 500  3809   5.43910%    40.76
12級 400  4322   6.17164%    39.22
13級 300  4445   6.34728%    37.67
14級 200  3996   5.70613%    36.13
15級 100  482   0.68828%    34.59
初心   0   85   0.12138%    33.04
841名無し名人:2009/03/29(日) 14:07:41 ID:mi6qfdw3
>>835
おめでとう
努力した結果がでるのうれしいよね
これからもがんばれ
842名無し名人:2009/03/29(日) 19:15:53 ID:i7vx455u
>>824
中原先生お疲れ様でした
843名無し名人:2009/03/30(月) 00:32:13 ID:Qn86pHM5
>>840
おぉ見事にリアルの偏差値と一緒だわw
844825:2009/03/30(月) 00:52:59 ID:p9XDs9tn
>>834
ありがとうございます。

これで、最低限の対応が出来そうです。
845名無し名人:2009/03/30(月) 01:06:36 ID:SOJ7PXwO
先手が自分

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △3二金 ▲3八銀 △5二金 ▲2五歩 △1四歩
▲1六歩 △7二銀 ▲6八玉 △8三銀 ▲3六歩 △8四銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3七銀 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香 ▲9七歩 △9八歩
▲8八銀 △9九歩成 ▲同 銀 △9七香成 ▲同 桂 △9六歩 ▲9八歩 △9一香
▲2四歩 △同 歩 ▲8八銀 △4四角 ▲4六銀 △9七歩成 ▲同 歩 △9八歩
▲6六歩 △8六歩 ▲同 歩 △9九歩成 ▲8五香 △9二飛 ▲4五銀 △6六角
▲7七銀 △5五角 ▲4六銀 △同 角 ▲同 歩 △9七飛成 ▲3五歩 △9八龍
▲3四歩 △2二銀 ▲8八金 △7九銀 ▲同 玉 △8九と ▲6九玉 △8八と
▲同 飛 △9九龍 ▲5八玉 △9七香成 ▲6八飛 △8七成香 ▲5五角 △7七成香
▲同 角 △7九龍 ▲8八角打 △4七銀 ▲同 玉 △4九龍 ▲4八香 △8七金
▲2二角成 △同 金 ▲同角成 △3八角 ▲3六玉 △2九龍
まで94手で後手の勝ち

受け方も知らずに後手棒銀を舐めてかかった結果がこれだよ・・・
846名無し名人:2009/03/30(月) 01:45:00 ID:O3He4c64
14級に明らかに番人がいるんだけど、何すかこれ?
12〜13級より強えええww
点数調整のためか、わざと勝たしてくれることもあるけど
847名無し名人:2009/03/30(月) 01:47:49 ID:3c/S4YuN
>>846
誰?
俺も心当たりがあるw
晒しちまえYO
848名無し名人:2009/03/30(月) 01:53:37 ID:vUg20fnr
>>845
棒銀自体は普通に受けきってないか
角打たれてからの応手が悪かっただけで
849名無し名人:2009/03/30(月) 03:54:33 ID:QFt1NAqx
>>845
定跡では88銀で受かってると書いてあったような気がする。
44角には中飛車にして逆襲するんだったかな?
850名無し名人:2009/03/30(月) 09:38:10 ID:6z/XfxQB
>>846
でも14級で見張ってるとかえらく志の低い番人だなw

せめてタブの境の11級で見張ればいいのに
851名無し名人:2009/03/30(月) 10:01:17 ID:JE+yonxX
その人の頭文字だけ教えてくれ
852名無し名人:2009/03/30(月) 20:35:19 ID:Ks5uHHvz
卓っくんの解説では、端歩は突かない。▽9五同銀の段階で後手有利。
でも、▽4四角への受けは▲6六銀とでも打つんだろうか?分からないです。
853名無し名人:2009/03/30(月) 20:51:29 ID:9sir9oAA
>>845先手でその序盤だと苦労が多い人生となる。△5四銀型の腰掛銀でも後手に
不満はないだろう。
854名無し名人:2009/03/30(月) 22:34:08 ID:EqROZZVx
▲22角成の代わりに▲25歩?
855845:2009/03/31(火) 01:30:35 ID:N1ATpevx
皆さん色々なご指摘ありがとうございます

その後冷静に見直してみて、棒銀戦法の受け方もですが、相手よりも遅れてしまっている感が否めませんでした。
5手目の金上がり、こちらからの角交換、玉上がり(戦場に近づいてしまった><)などで、徐々に後れを取ってしまったのかなぁと反省しています。

>>852
端歩は突かない、ということは、相手の銀と自分の銀の交換は許して、ある程度落ち着かせた後反撃を狙うという方針でしょうか。
相手が急戦で来るのに迎合してしまったのはまずかったのかな><
こちらもせっかく銀を上がったので、攻撃に参加させればよかったかな・・・(最後まで役立たずだったので)

また、44手目ぐらいに、後手が97の桂馬を取って86に打ち込むような攻めってありますか?
金が逃げるとひどいことになりそうですけど、同歩と取ってどれくらい厳しいのかわからない・・・(;^ω^)

それ以降の指し回しのまずさは、努力の継続でなんとかしていきたい・・・できればなー・・・と思います。
856名無し名人:2009/03/31(火) 03:36:45 ID:flVck/m/
結局14級の番人は誰なんだ
一局指したいんだが
857名無し名人:2009/03/31(火) 03:50:46 ID:z+7axFiP
棒銀は定跡書で省かれてる部分が意外と難しいからなぁ。

一本道に見えて変化が多い。
858ピコ会長:2009/03/31(火) 04:16:05 ID:4BfYlDlL
こんにちは(゜▽゜)つモバゲー将棋のピコ会長でつ!いい歳してフリーターでつが、将棋できる彼女を募集してまつピコ♪青森の田舎でつが。雪かきとか!出稼ぎで楽しい日々を送っています。とりあえず彼女ほすぃーでつ♪宜すくお願いしますずら(^-^)
859名無し名人:2009/03/31(火) 10:33:17 ID:Or1qztyG
>>845
▲6八玉(19)はよろしくない。
自ら戦場に近づいてしまう。例えば▲8三歩に▽7八銀成が王手になってしまう変化がある。
王手でなければ▲8二歩成と飛車を先に取れるのだ。本譜でも▽7九銀が王手になったのは(19)の罪。
後手がせっかく端歩を受けたのだから▲2七銀と進出して棒銀による端攻めを狙いたい。
▲9六歩(23)対棒銀には端歩を受けたくない。ここでは▲3七銀だ。
▽9五銀には▲8八銀と引いて銀交換を拒否する。
▲9七歩(31)弱い受け。ここは▲9四歩と強く反発するのが定跡。▲9三歩成▽同桂▲7一角の狙いだ。
▽8四飛▲9三歩成▽同桂▲6六角▽9四飛▲8三銀▽5四飛▲9三角成の要領。
または▽9二歩▲6六銀▽8六歩▲同歩▽同飛▲8七銀▽8二飛▲7五銀▽8六歩▲同銀上▽7四歩
▲9一角▽7二飛▲8四銀▽9八香成▲8三銀成▽6二飛▲7七桂。
要は相手の言いなりにならず強く戦うということ。飛車にさえ成りこまれなければ棒銀など
たいしたことはないのだ。
▲2四歩(41)お手伝い。▲8八銀と受けるところ。歩を渡しただけ損だ。▽同歩が最終盤で先手玉を詰ます
拠点にもなってしまった。
▲6六歩(49)大駒は近づけて受けよ。だが疑問。▲5五銀打と角を殺したい。
▲4六銀(59)角取りの先手で当然の受けだが、当然切り捨てられて4七のスペースを作られ
後手に利用されてしまった。▲4五銀(55)が中途半端な悪手で、▲5五銀打とするところだ。
本譜は(19)(23)(31)など、一見受けの手のようで実は相手の攻めを助けている。
(41)(53)など一見攻めの手のようで実は相手の攻めを助けている。
▽2九竜(94)では▽3五歩▲2六玉▽2九竜▲3七玉▽2七竜までの詰みであった。
本局は先手が連日連夜の接待攻勢で後手を力いっぱいもてなしているような将棋だ。



860852:2009/03/31(火) 13:06:29 ID:E8ufMWQS
>>855
▽9五銀でも先手に受けはあったんですね。
いい加減なこと書いて済みません。(:;)
861名無し名人:2009/03/31(火) 15:44:58 ID:E8ufMWQS
>>859
28手目▽9五銀▲同香▽同香のあと、▲9四歩に対しては、▽9二歩ではなく
▽9一香で対応できるような気がするんですが?
負け惜しみのようで、スレ汚しにならなければよいのですが。
862名無し名人:2009/03/31(火) 18:26:27 ID:E8ufMWQS
>>861
そうかな?▽9一香は先手にとって有り難い手だよ。
▲9三銀▽同香▲同歩成▽同桂▲7一角▽9二飛▲8四香という要領で、
いくらでも手が続くし、こうなったら後手の受けが無い。
実は▽5二金(14)が手堅いようで悪手だったのだ。
▽5二金のおかげで▲7一角と打てるし、▽5二飛と逃げられないからだ。
▽9一香も手堅い受けのようでいて、実は先手の攻めに調子をつけてしまう悪手。
▲9三銀を▽同桂でも▲同歩成▽同香▲7一角で▽8三飛には▲7五桂、
▽9二飛には▲8四桂で50歩100歩。
とにかく後手の飛車を苛める手順で先手が優位に立てたチャンスだったのだ。
棒銀に対しては受けることばかり考えずに強く反撃しないといけないのだ。
863名無し名人:2009/03/31(火) 18:30:03 ID:z+7axFiP
てか、これだけ熱心に定跡研究してたらそのうち10〜8級辺りの連中なら
一発食らわせるぐらいの実力はつくと思うけどね。

貴方方が考えてるよりずっと弱いよ中級は。
実際今も指してきたがお話にならん。君らのが強いよ。
864名無し名人:2009/03/31(火) 18:56:13 ID:E8ufMWQS
>>862
IDがおれと同じ。なんかこえーー
865名無し名人:2009/03/31(火) 19:05:18 ID:E8ufMWQS
>>864
ほんとだ。芋場だろ。
866名無し名人:2009/03/31(火) 20:12:26 ID:Qb7VRTya
俺低級だけど今日24の有段者に勝てそうだった
右四間超お勧め
867名無し名人:2009/03/31(火) 20:35:15 ID:e/XsXBHu
右四間おそろしいな
まったく知らないでやって同じやつに連敗したわ
868名無し名人:2009/03/31(火) 22:58:59 ID:Z6HANs5d
中級に行けないから低級なのに、中級弱いとか意味分からん。
869名無し名人:2009/03/31(火) 23:04:01 ID:+AN8fjRQ
低級のフリーはレベル詐称が多すぎる
870名無し名人:2009/03/31(火) 23:05:11 ID:Fft/N43k
中級といっても9、10級だったら勝てるんじゃないのかな?
俺、挑戦されてよく負けてしまうわ。
指し過ぎみたいで12級まで落ちてもうた
871名無し名人:2009/03/31(火) 23:08:37 ID:iFVzAz2/
あがんなやあああああああああああ
872名無し名人:2009/03/31(火) 23:56:42 ID:e/XsXBHu
くそう、中級のひとがなんか挑戦してきてくれて
途中、完全に優勢だったのに安全策と思ってまもったら
攻防の一手で大逆転されたぁ
あのとき守らず攻めてたらじゃってたのにぃ・・・無念
873名無し名人:2009/04/01(水) 00:50:03 ID:WQoghr+H
>>867
右四間は筋にハマれば受けがなくなるばかりか一瞬で城が崩壊する。

ただ、破壊力がある剣が故に当然完全に封じる盾も同時に存在する訳で、右四間だけはきっちり予防策を頭に叩き込んでおく事。
874名無し名人:2009/04/01(水) 01:03:29 ID:nrzjvrbU
とかなんとか言っちゃって
875名無し名人:2009/04/01(水) 01:07:41 ID:8ajBq4FJ
右四間や早石田は、対策持ってない奴をカモるような戦法だからな
アドリブで何とかなるほど甘くないと思うよ
876名無し名人:2009/04/01(水) 23:38:22 ID:28KhCg3b
はぁ・・・調子よかったからこのまま低級脱出しようとおもってたら
頓死・・・
そっから連敗街道・・・
こういうときは休んで切り替えないとだめだな
877名無し名人:2009/04/02(木) 20:48:22 ID:XxZSExkU
>>876
オイラも連勝、連敗癖がある。
Rが同じより少し上の人と対戦することが多いから、連勝すれば相手も強くなっていくってのは
わかるんだけど、連敗し始めると、このRの人にって相手でも連敗するw
878名無し名人:2009/04/02(木) 22:16:44 ID:TsnIjSI+
>>877
俺もそうだよ
Rを3局指して、負け越したらフリーで指しまくることにしてる
勝ち越したら休憩してまた3局指す
879名無し名人:2009/04/02(木) 23:13:05 ID:TPzuumBX
初段が一言。
レーティングシステムに従った理論値は次の通り。(あくまで理論値にすぎないけれど)
100高い相手ばかりと戦ってたら勝率625
100低い相手ばかりと戦ってたら勝率375

どちらを選んでも自分のレートは理論上は変わりません。
さぁあなたはどっちをとる?
880名無し名人:2009/04/02(木) 23:22:08 ID:8Pq3SM2j
逆じゃないの?
881名無し名人:2009/04/02(木) 23:22:44 ID:dt4WJ5pR
>>879
自分よりレートの高い相手と戦って勝率6割超えるなら高い方選ぶなw
882名無し名人:2009/04/02(木) 23:59:43 ID:TPzuumBX
逆でした
サーセン\(^o^)/
883名無し名人:2009/04/03(金) 00:26:53 ID:/wxMvKmn
格上に6割勝てるとかw
884名無し名人:2009/04/03(金) 04:39:22 ID:bzTrMVpv
ただの過少だろw
885ピコ会長:2009/04/03(金) 05:23:27 ID:ScZH1zCM
すまねぇずら(´ω`)
886名無し名人:2009/04/03(金) 14:15:03 ID:ZJoShgJI
>>877
それは癖じゃないよ。
誰でも連敗してる時は手が萎縮したりムキになって無理攻めしたりしてしまう。

だから負けて頭がカッカしてる時は指さない事だよ。
887名無し名人:2009/04/03(金) 16:33:22 ID:bRtqcTkX
将棋ってそんなにバンバン指し続けるものじゃあないとおもうんだけどな・・・
888名無し名人:2009/04/03(金) 23:55:59 ID:O9LVl5Fx
>>887
お前は将棋に対してまだまだ青い。
889名無し名人:2009/04/04(土) 00:01:01 ID:McWlLftE
ファイ
890名無し名人:2009/04/04(土) 01:39:53 ID:GkTlhCr9
たま〜に、名前をダブルクリックしてみると3勝18敗なんて人がいる。
あぁ、ドツボに嵌ってるんだなとニンマリしてしまうw
891名無し名人:2009/04/04(土) 02:06:16 ID:6j5Q4Fsl
次はお前の番だ
892名無し名人:2009/04/04(土) 02:10:28 ID:7d3nFpPT
>>890
けど一晩寝たら連勝して1週間くらいして元のレートに戻るから不思議だ
893名無し名人:2009/04/04(土) 02:28:23 ID:v46JHMu2
300点の壁が厚いなあ
ここまで46勝40敗の290点
250〜290を行き来してる

角換わりの勝率が悪すぎる・・・
894名無し名人:2009/04/04(土) 03:25:01 ID:rWPjw75q
>>887正解
現代将棋は研究がメインです。データがなかった時代は実戦で身に着ける
しかなかったが、今24トップ~15級の棋譜が簡単に手に入る。
データベースに棋譜を入れて進化させる。月給20万程度の事務職と同じ。
895名無し名人:2009/04/04(土) 07:39:21 ID:DgsIej9X
馬鹿丸出し
896名無し名人:2009/04/04(土) 09:56:16 ID:lK7ik/YH
すっかり弱くなった。
やっぱり何もしないとすぐ弱くなるな。
897名無し名人:2009/04/04(土) 10:19:02 ID:BaPJJ0m8
>>890
お前、オレ様をチェックするな
898名無し名人:2009/04/04(土) 12:44:08 ID:UGXHqIVN
先手:相手
後手:おれ

▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △4四歩 ▲6六歩 △3二銀
▲6八銀 △4三銀 ▲6七銀 △3二飛 ▲6八飛 △6二玉
▲9六歩 △7二玉 ▲9五歩 △5二金左 ▲6九飛 △1四歩
▲1六歩 △2四歩 ▲3八金 △2五歩 ▲6八金 △3五歩
▲7九飛 △4五歩 ▲7五歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7四歩 △8二銀 ▲7三歩成 △同 銀 ▲7四歩 △8四銀
▲7六銀 △6六飛 ▲同 角 △同 角 ▲7七桂 △8八角
▲8九飛 △7七角引成▲同 金 △同角成 ▲4八玉 △7六馬
▲7九飛 △7八歩 ▲同 飛 △7七歩 ▲7九飛 △3六歩
▲5五角 △5八金
まで56手で後手の勝ち

ソフトで棋譜解析したら11手目まで定跡系みたいなんだけど、先手は左玉?
899名無し名人:2009/04/04(土) 13:01:52 ID:uJaY/qMe
>>898
こんな定跡は無いな。3手目の7八金が既に定跡外れだ。
金と飛車をパズルみたいに入れ替えて無理矢理三間に振りなおしてるけど
手数ばかりかかって意味ない。こんな定跡あるわけない。
900名無し名人:2009/04/04(土) 15:10:05 ID:a3A6WbOl
ハチワンシステムかよw
901名無し名人:2009/04/04(土) 15:56:18 ID:UGXHqIVN
>>900
ハチワンシステムってよくわからないんだけど、振り飛車にも通用するもんなんですか?
ググってみたら、vs居飛車ばかりだし・・・。
902名無し名人:2009/04/04(土) 16:48:52 ID:a3A6WbOl
左金を玉の守りに使わない振り飛車っていうのがなんかハチワンシステムチックだから言ってみただけです。

▲7六歩 △3四歩 ▲7八金は居飛車党に対して「振り飛車やってみろよ」っていう挑発的な指し方だから
本当に飛車振られると玉の囲いにすごい苦労することになる
それを承知の上で指したんだからこのスレにアドバイス求めて貼ってきても「知らねーよ」としか言いようがない
903名無し名人:2009/04/04(土) 20:10:14 ID:q+bnW6n1
>左金を玉の守りに使わない振り飛車
石田?
904名無し名人:2009/04/04(土) 20:36:43 ID:MLSkbQbE
向かい飛車も左金は3ニが多いね
905名無し名人:2009/04/04(土) 20:55:18 ID:FDnkC9r2
金があんなところにいるから
持久戦になれば俺の方がいいだろうなぁと思っていても
いつの間にかその金が玉の近くに来てるのよね。
強い人は。
906名無し名人:2009/04/04(土) 21:32:54 ID:Qi35hNox
早指しの石田を撃退するとざまあwwwwって思う
907名無し名人:2009/04/04(土) 23:21:09 ID:b6NCtH3J
14級あたりで明らかな過小レートの人いませんか?
908名無し名人:2009/04/05(日) 00:12:48 ID:H7gWAdlo
今日はいっぱい指した
6勝20敗だったぜ……orz
909名無し名人:2009/04/05(日) 01:35:42 ID:nSAJ5CjF
低級の右四間は終盤しょぼい奴が多い気がする。
四間飛車(おれ)vs右四間飛車で、序盤の猛攻さえしのぎ切れば多少劣勢でもほとんど勝てる。
910名無し名人:2009/04/05(日) 01:38:59 ID:LZgGn/Sd
終盤しょぼいのは右四間に限ったことではないよ
911名無し名人:2009/04/05(日) 01:46:00 ID:3geZ9BvY
われわれ低級は30秒将棋で3手詰めを頻繁にミスる
たまに1手詰めもミスる
912名無し名人:2009/04/05(日) 01:54:39 ID:nSAJ5CjF
>>910
逆に序盤しょぼい癖に終盤異常に粘り強い奴もいるけどw
913名無し名人:2009/04/05(日) 02:54:44 ID:d20sCSry
>>912
それ俺だ。
序盤で大失敗→ヤケクソで糞粘り→何か知らんけど逆転、ってのが
俺の棋風orz

勝っても負けても相手はウンザリしてると思う。

914名無し名人:2009/04/05(日) 03:10:43 ID:djbscU49
序盤に大駒一枚分ぐらいのポカやっても
その後投げずにじっくり考えて指してくる奴は怖いよ
こっちが鼻歌気分で指そうもんなら知らないうちに危なくなってる
どんだけ有利になってもじっくり考えて指さないとね
915名無し名人:2009/04/05(日) 04:14:45 ID:WF/Egqbv
序盤ミスって、例えば飛車角を素抜きされたとか致命的なミスをしてしまった時は「端攻め」を視野に入れる事だよ。

端攻めは駒の損得関係なく、更に手抜きしにくく、スピードもある。
手に困ったらとりあえず相手玉に近い側の端の歩を一つ突いてみる事だよ。
916名無し名人:2009/04/05(日) 07:37:49 ID:D1iYaZ/X
会心の受け!これで敵の攻めは失敗
一挙によせるぜw
とおもってうとうとしたら隣のマスに・・・

やっちゃったよ・・・
おれのマウスよなぜ動きやがった!トホホ
917名無し名人:2009/04/05(日) 08:20:13 ID:I/1whCjx
とりあえず連打の歩で飛車を受けようと思ったら
間違えて角を打ち捨て、興奮0して桂も打ち捨てた。
でもなんとか逆転勝ちできた
918名無し名人:2009/04/05(日) 10:56:46 ID:4kixuo5B
先手:自分
後手:相手

▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲2五飛 ▽同 歩
まで10手で後手の勝ち

クリックミスって嫌だね(^0^)
919名無し名人:2009/04/05(日) 11:29:00 ID:tIBSOmgy
ミスしそうな状況になったら、着手確認入れることにしてる
920名無し名人:2009/04/05(日) 12:39:04 ID:bUAdzzUW
>>918
同士発見…orz

次がんがりやしょう
921名無し名人:2009/04/05(日) 13:19:21 ID:9mO1mUnb
>>918
この前同じようなことされた
取ったら投了された
922名無し名人:2009/04/05(日) 22:58:59 ID:BsztxNcz
棋譜並べと詰め将棋ばかりしてたんだけど、久しぶりにRしたらポカばかりで二連敗、実戦不足は弱くなるな、
週に一度ペースでも実戦とりいれるか、一局は右四間であっさりやられてしまったから、この前買った本で右四間の対策調べたぜ
923名無し名人:2009/04/05(日) 23:15:52 ID:djbscU49
>>922
棋譜並べもいいんだけど、なるべく自分でも考えてる癖つけたほうがいいよ
たまにやると緊張するだよな、って俺だけかなw
あと観戦もいい、実戦ほどじゃないけど勝負観戻るよ
924名無し名人:2009/04/05(日) 23:52:56 ID:Ca230Lrq
12〜13級あたりって通常時間で挑戦してくるの多いね
早指し
925名無し名人:2009/04/06(月) 00:04:10 ID:jAzmEwul
ん???????
926名無し名人:2009/04/06(月) 01:18:50 ID:5xxn4Q1e
負けの悔しさを酒で紛らわそうとしたけど、無理だった又対局してしまった、二連敗した
と言いたいところだけど二連勝、あと少しで最高R越えるぜ、勉強がんばるぞー
927名無し名人:2009/04/06(月) 01:45:17 ID:1C6b6CJf
低級は攻めオンリーで抜けられる
928名無し名人:2009/04/06(月) 03:00:31 ID:0KiSGxbS
低級は受け下手が多いから
多少無理攻めでも果敢に攻めていったほうが勝ちやすいだろうね


俺は始めは序盤が楽しくてひたすら序盤の勉強やってたけど勝率上がらず
受け棋風なので今度は受けを重視してひたすら2ヶ月くらい終盤の勉強してたら
最近終盤力と序盤力がかみ合うようになって一気に8級まできてしまったw

囲い崩し覚えて簡単な詰めろをしっかり読めれば低級は楽勝で抜けれると思う

929名無し名人:2009/04/06(月) 03:51:05 ID:gIH/ppIn
でも攻めばっかやってると、その攻めが通用しなくなる階級へ行ってから苦労するよ?
しっかり受けも身につけとかなければ。
930名無し名人:2009/04/06(月) 03:52:02 ID:jAzmEwul
8級とかつええじゃねえか
931名無し名人:2009/04/06(月) 04:36:24 ID:jAzmEwul
フリーゲスト状態で超格上とやると攻めが全く効かないのを痛感するよ
威圧感を感じる受けをされる。スカラでもかけてるんじゃねえかって感じ
気付いたらこちらの陣にはと金やら成桂が出来てそのまま崩壊と
932名無し名人:2009/04/06(月) 04:44:05 ID:GnM1Yk9X
そいつ森内とやって同じこと言ってたよ。
933門様:2009/04/06(月) 06:18:12 ID:vTiBZ3LY
将棋ばかりしています
就職先を紹介して下さい
もう夜更かしして将棋
しません
やる気は有ります
携帯は止めますから
宜しくお願いします。
934名無し名人:2009/04/06(月) 08:57:16 ID:GIjhPYhT
ハム将棋って24で何級ですか?
935名無し名人:2009/04/06(月) 09:00:24 ID:cuHH4/rg
初心以下
936名無し名人:2009/04/06(月) 10:51:39 ID:NjLam3eq
10枚落ちだと?
937名無し名人:2009/04/06(月) 14:19:01 ID:Bv49AQ7c
>>922
一番の上達法は敗局から自分なりに反省して何でもいいから学び取ることらしいから
その棋譜並べと詰将棋がペースつかめてるなら
実戦もこなしたほうがいいんじゃないの。
938名無し名人:2009/04/07(火) 00:56:47 ID:d/1YXweW
負け将棋はボナでさらっと検討して削除、勝ち将棋はボナ使ってつっつきまわしたりする、
もちろん棋泉に入れて永久保存、ちょくちょく再生してニヤニヤする
俺つえー
939名無し名人:2009/04/07(火) 01:04:34 ID:c/HJuQR1
>>938
? 逆でしょ?
勝った将棋はざっと並べるだけで、あとは忘れて、
負け将棋だけ徹底検討して、覚えておくようにするもんでは?
(まあ、負けた棋譜はどうしても頭に残るもんだけどねw)
940名無し名人:2009/04/07(火) 01:12:33 ID:+Wffnf/R
勝ち将棋はあまり検討しないほうがいいっていうレスがよくあるけど
自分の勝ちパターンというか勝つ流れを覚えるっていう意味でもかなり価値はあると思うけどね
941名無し名人:2009/04/07(火) 01:20:38 ID:UXvnaySB
勝ち将棋でオナニーするのが大事なんだよ
負け将棋ばっか並べてたらモチベーション上がらないよ
大体低級の負け将棋は、自分でミスッたのがわかるのほとんどだからね
それより勝ち将棋でもっといい手は無かったかって検討した方が
身になると思うね
942名無し名人:2009/04/07(火) 01:26:01 ID:d/1YXweW
プロも負け将棋はすぐに忘れるらしい、精神衛生上よくないからね。
勝ち将棋でも悪手、序盤の反省は出来るよ、結果勝ちってたけでね。
943名無し名人:2009/04/07(火) 01:41:14 ID:RY4wo3aA
勝ち将棋だけでも低級なら詰み見逃しや、もっといい寄せが
ソフト解析にかけたらすぐ分かるから、それで勉強した方が
気分良く上達できる
944名無し名人:2009/04/07(火) 01:49:47 ID:X/gf7dxC
>>939
負け将棋をあまりやり過ぎると精神面が繊細な現代人は
気にし過ぎて手が萎縮しちゃうきらいがあるのよ。

今の人は負け将棋より勝ち将棋を振り返るほうがいい。

イチローも常に快心のヒットを打った時の絶好調の自分をイメージして打席に立つと言うしね。
945名無し名人:2009/04/07(火) 01:55:57 ID:ApYvdiFv
だから、お前らはいつまでたっても低級なんだよ。
946名無し名人:2009/04/07(火) 02:41:18 ID:+Wffnf/R
空気読もうか
947名無し名人:2009/04/07(火) 03:21:28 ID:ApYvdiFv
勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし
948名無し名人:2009/04/07(火) 03:31:26 ID:ApYvdiFv
不思議な勝ちを検討するのもいいが、
負けた将棋はどこかに必ず原因があるはず。
それがどこなのか考えないで強くなるわけねーだろ。
また、同じ相手に同じ戦法で負けることになるぞ。
949名無し名人:2009/04/07(火) 04:25:25 ID:TqWOrVKy
誰も負け将棋は検討せず勝ち将棋だけやれとは言ってないだろ
負け将棋だけ検討するやつより両方検討するやつの方が倍に上達速度が早い
だから、お前はいつまでたっても低級なんだよ。


連レスまでして本当に空気読めないやつだな
950名無し名人:2009/04/07(火) 07:38:44 ID:zfy1+v6C
負け将棋も解析すれば決定的な悪手があって
それまではこっち優勢でそのままいけば勝ってた将棋もたくさんある
その悪手を見つけること、気づくことが負け将棋解析の重要なとこじゃないかな
951名無し名人:2009/04/07(火) 08:06:29 ID:nuXmXGV7
一手バッタリの悔しい負け将棋だったらなおさら検討する価値無いだろ。
自分では悪手を指した覚えが無い将棋こそ、どれが悪手か検討する価値がある。
「不思議の負け」を「不思議」でなくする事だ。
952名無し名人:2009/04/07(火) 08:29:01 ID:zuSpBCK1
本当に久しぶりにやり始めたら楽しくて仕方ない

四間飛車の本読んで、ためしためしやってるけど勝ったり負けたりだなぁ
まだ振り飛車の感覚がつかめないのかもしれん

角換わりとか力戦系だとかなり勝てるけど、それじゃ中級くらいで一気にがたがきそうだから
がんばって振り飛車党になるんだぃ
振り飛車で穴熊も勝ちやすいは勝ちやすいけど
なんか穴熊ってやるのもやられるのもしんどい・・・w
953名無し名人:2009/04/07(火) 12:14:10 ID:BREAD0zp
月末の岡崎将棋祭りで大会デビューする予定だけど
24で11級ならD級(4-10級初心者の部)でいいよね?
954名無し名人:2009/04/07(火) 12:45:59 ID:M8SlWdp3
低級の負け将棋なんか指した直後に悪手に気づくから、とても検討する気にはなれない。
でも、負け将棋の棋譜も残しておいて、自分の負けパターンを把握しておくことは大切かも。
そうすれば、大型連敗はなくなる気がする。
955名無し名人:2009/04/07(火) 13:25:34 ID:UXvnaySB
>>952
居飛車からの転向ならゴキゲンがいいよ
四間飛車はおしん並に耐える必要がある
角換わりや力戦が得意ならなおさら
956名無し名人:2009/04/07(火) 15:04:25 ID:M7cf7QW4
>>955
居飛車党で四間の肩持つつもりはないが、適当なこと抜かすな
知ったかしね
957名無し名人:2009/04/07(火) 15:09:21 ID:tEXHzSk+
定跡通りならここでID:UXvnaySBが有段者になる
俺が言ったからもうないか
958名無し名人:2009/04/07(火) 15:34:04 ID:nuXmXGV7
>>953
世間的には5,6級ぐらいだろうから、それでいいと思う。
959名無し名人:2009/04/07(火) 16:18:26 ID:UXvnaySB
>>957
おかしな人は相手をしないのが定跡です
960名無し名人:2009/04/07(火) 22:18:20 ID:d/1YXweW
毎日詰将棋二三問がやっとだわ
961名無し名人:2009/04/08(水) 00:50:05 ID:qagJOcvp
>>947
逆だろ。
魔太郎は、竜王戦第4局を評して、
これで勝ちだと思わなかったのに勝ってしまったのは初めてだ、と言っているぞ。
なんだかよくわからないうちに勝ってしまった、なんて、普通はない。
962名無し名人:2009/04/08(水) 09:49:22 ID:NKy15ELb
昨日眠気眼でやって勝って
起きて入場したら中級(10級)になってた!でもすぐに戻ってきそうw
963名無し名人:2009/04/08(水) 14:11:34 ID:rbbf6Jc+
24で、対局中、盤面の右上に灰色で三角のビックリマークみたいな警告がでてて、チャットしてたらときどき急に打てなくなるのはおれだけですか?
JAVAは最新いれてるはずなんだけどなぁ。
964名無し名人:2009/04/08(水) 14:36:06 ID:3Wi5aMyZ
JAVAは最新入れないのが定石
965名無し名人:2009/04/08(水) 15:02:44 ID:rbbf6Jc+
>>964
あんがと。
とりあえず、コンパネからupdate13を削ったら変な警告はでなくなったよ。
チャットはまだわからないけど。
おすすめのバージョンとか教えてくれたら助かる。
966名無し名人:2009/04/08(水) 17:54:34 ID:6mzsF3g9
拾えるんならMSがいいよ
Sunはフォントがひどすぎ&不安定
反転コピペできるのがいいけどね
967名無し名人:2009/04/08(水) 18:35:26 ID:8StFXEi2
そうか
おれも△まーくでててうぜーっておもってた
968名無し名人:2009/04/08(水) 19:17:03 ID:3Wi5aMyZ
>>965
ウィンドウズ関連とかで自動アップデートとか使ってるなら注意した方がいいよ。
そういう専用スレ見ると安心だと信じて使ってきたものが怖くなるw
969名無し名人:2009/04/08(水) 20:59:46 ID:rbbf6Jc+
963だけど、MSのjava拾えるとこみつけたよ!
結構苦労した。
ttp://www.fairness.co.jp/pub/pw/kankyou/javavm/1java_downroad_0918.htm
パッと見、確かにフォントがかわいらしくなった感じ。
970名無し名人:2009/04/09(木) 17:59:30 ID:SPBB0vFx
寄せれるとおもったのに寄ってなくて
そっから延々とおいかけまわす無様な将棋(自陣は全くもって安全)を
たくさんの観戦者にみられて
パソコンのこっち側で顔から火が出るほど恥ずかしかったわ・・・

途中で投げ出そうともおもったがこらえた・・・
971名無し名人:2009/04/09(木) 19:53:56 ID:dVZQtOAT
指導したいぜ
972名無し名人:2009/04/09(木) 20:26:24 ID:CZ8if1Kj
低級なんだから、大きな弱点から克服していくのが一番手っ取り早い
弱点がより多く出るのは負け将棋だから、負け将棋を検討するのは自然だろう

決定的な悪手を指したのが敗因だから検討する意味ない、なんて言ってるのは
その軽率さをこそ克服すべきであって、棋譜を検討する以前のレベル


という低級者による結論が出た
973名無し名人:2009/04/09(木) 20:51:47 ID:k3x/WD26
>>970
豊川の二歩に比べればマシだと思うんだ。
974名無し名人:2009/04/09(木) 23:33:29 ID:UWik59Au
低級は自分勝手な手ばかり指す。
あと先考えてない。
土足でづかづか人の家入るなってとこだな。
頭悪すぎ。
975名無し名人:2009/04/09(木) 23:50:25 ID:TbASz68t
>>974
靴脱いで揃えて上がってちゃ勝てんだろw
976名無し名人:2009/04/10(金) 00:11:21 ID:XaY7OvNx
>>974
まさに、今俺が指した将棋にふさわしい言葉だな
先手:相手
後手:おれ

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲6六歩 △4二銀
▲7八銀 △8四歩 ▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △7二銀
▲6七銀 △7四歩 ▲2七銀 △7三銀 ▲9六歩 △9四歩
▲7八飛 △6四銀 ▲3八金 △4一玉 ▲5八金 △7三桂
▲9八香 △7五歩 ▲6八角 △8六歩 ▲同 歩 △7六歩
▲同 飛 △8五歩 ▲7四歩 △7二金 ▲7三歩成 △同 銀
▲4八玉 △8六歩 ▲同 角 △7五歩 ▲同 角 △8四銀
▲8三歩 △同 飛 ▲8四角 △同 飛 ▲7二飛成 △8九飛成
▲1五桂 △3三角 ▲1六歩 △3一玉 ▲7九歩 △7八歩
▲5一銀 △同 銀 ▲2三桂成 △4二銀打 ▲3三成桂 △同 桂
▲7八龍 △8一龍 ▲8七歩 △3五桂 ▲3六銀 △2七桂打
▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △6四歩 ▲4一金 △2一玉
▲1五歩 △5二銀 ▲4二金 △同 金 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 香 ▲4六桂 △4五銀 ▲2四桂 △2二金
▲1七桂 △2三歩 ▲1二銀 △3一玉 ▲1一銀不成△2一金
▲2二角 △同 金 ▲同銀成 △同 玉 ▲1二金 △3一玉
▲1三金 △2四歩 ▲2三金 △6五歩 ▲2四金 △6六歩
▲同 銀 △3五桂 ▲2八金 △2七歩 ▲2九金 △2八銀
▲3八金 △1九銀不成▲3四桂 △同 銀 ▲同 金 △4五角
▲7四龍 △6七桂 ▲3五金 △2八歩成 ▲4五金 △3八と
▲同 玉 △1八角 ▲3四金 △2九角成 ▲2七玉 △1八馬
▲3八玉 △2八銀成 ▲4九玉 △3八金
まで130手で後手の勝ち
977名無し名人:2009/04/10(金) 00:13:05 ID:XaY7OvNx

4手目△3二金 俺:角換わりにしませんか?
5手目▲6六歩 相手:やだよw  俺:なにー、だったら速攻で攻め潰してやんよ プンスカ
11手目▲7七角 俺:はぁ?角で飛車先を受けるとか角頭が超薄いんですけどw
19手目▲7八飛 相手:振り飛車でした プギャー 俺:そんなこと知らないお。もう角頭を攻めるって決めたんだお
27手目▲6八角 俺:あ・・・
28手目△8六歩 俺:もうやけくそだお。攻め方わからないお。
33手目▲7四歩 相手:はい、桂馬死亡 プゲラ
34手目△7二金〜△7三銀 俺:飛車先突破だけは許さないお
37手目▲4八玉 相手:桂得も確定したし、居玉を避けておくか
40手目△7五歩 俺:はいこれで飛車先突破確定 ワロス
42手目△8四銀 俺:いざ飛車先突破が確定すると、なんだか不安になってきたお。ここは慎重に銀で攻めるお。
47手目▲7二飛成 相手:はいこれで飛車先突破&2枚換え バカジャネーノ
中盤 相手:玉の堅さが違いすぐるw簡単に攻め潰してやんよ 俺:攻め方わかんねーし糞粘りしてやんよ
終盤 俺:龍金両取りと見せかけて詰めろをかけにいくお 相手:龍も金もやんねーよ
978名無し名人:2009/04/10(金) 00:28:07 ID:LHwwqecq
24で30級ぐらいまであるとしたら、オレはたぶん
30級ぐらいになるんだと思う。
979名無し名人:2009/04/10(金) 01:33:30 ID:4hf24s9S
一時、R190台まで落ちたがようやくR400まで戻った
980名無し名人:2009/04/10(金) 08:02:12 ID:JFJQswQL
指導させて下さい。
24高段です。
強くなりたい人希望。
981名無し名人:2009/04/10(金) 08:45:39 ID:Mx/Wvzh1
>>980
親切の押し売り程みっともないものはない。
982名無し名人:2009/04/10(金) 08:56:03 ID:m4WvfX7M
>>980
それじゃあお願いしますか。
東京フリー11級 982 2CH]でまっています。
平手でお願いします。
983名無し名人:2009/04/10(金) 09:07:26 ID:m4WvfX7M
対局日:2009/04/10 9:02:21
棋戦:自由対局室(早指し)
手合割:平手  
先手:**doke
後手:* 982

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲6七銀 △4二玉 ▲7五歩 △3二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲7八飛 △5四歩 ▲4八玉 △5三銀
▲3八玉 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲1八香 △1二香
▲1九玉 △1一玉 ▲2八銀 △2二銀 ▲3九金 △5一金右
▲5八金 △3一金 ▲6八角 △6四銀 ▲4八金寄 △8四飛
▲9八香 △9三香 ▲3八金寄 △4一金右 ▲4八金寄 △3二金右
▲3八金寄 △1四歩 ▲1六歩 △2四歩 ▲2六歩 △2三銀
▲2七銀 △2二金上 ▲2八金上 △4二角 ▲7六銀 △7四歩

相手ダウンw 糞棋譜だなw
984名無し名人:2009/04/10(金) 09:12:02 ID:JFJQswQL
すいません。
どこですか?
985名無し名人:2009/04/10(金) 09:15:54 ID:VCiD8sFP
>>976
この棋譜の方が相応しいだろう
思い出しながらだから細かいところ違うかも知れないけど
一旦歩を突き捨てたら攻め続けないと勝てないとでも思ってるんだろうか
香捨てを飛車で取ったと勘違いして馬も捨てたりと勝手読みがひどい

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △5四歩
▲5六歩 △4二銀 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4三銀 ▲3六歩 △4五歩 ▲3七銀 △4四銀
▲5八金右 △5三銀上 ▲6七金 △6四銀 ▲5七銀 △5二飛
▲7七角 △5五歩 ▲同 歩 △同銀左 ▲5六歩 △6六銀
▲同 銀 △同 角 ▲同 角 △5五歩 ▲5八飛 △6五銀
▲5五角 △5七歩 ▲同 飛 △6六銀打 ▲同 角 △同 銀
▲同 金 △8八角 ▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △8八角
▲5五歩 △9九角成 ▲5四歩 △4二金 ▲5三銀 △5六香
▲5二銀成 △同金上 ▲5六金 △7七馬 ▲同 飛 △3八銀
▲7一飛 △6一桂 ▲4四香 △2九銀不成▲4二香成 △同 玉
▲6一飛成 △6四桂 ▲5五金 △5六香 ▲4八玉 △3三桂
▲3九玉 △2五桂 ▲2八銀 △7六桂 ▲2九玉
まで77手で先手の勝ち

986名無し名人:2009/04/10(金) 09:20:25 ID:m4WvfX7M
>>984
ああ、別の方でしたか。
もう一度東京986 11級 低級スレで入ります。
987名無し名人:2009/04/10(金) 10:12:53 ID:POSEjVbG
指導対局観戦中!
988名無し名人:2009/04/10(金) 10:44:02 ID:37wn/UyG
弱いものいじめfear君に勝つ。

一つ目標ができますた。
989名無し名人:2009/04/10(金) 10:48:26 ID:jgfjVXtg
指導対局するなら大阪の方がいいと思いますが
990名無し名人:2009/04/10(金) 13:41:43 ID:8LCJgn/D
>>985
先手も詰ましにいかないし、ひどいな。
991名無し名人:2009/04/10(金) 14:51:27 ID:VCiD8sFP
>>990
それは俺の棋風だ
余裕があるときは念のため頓死筋は消しておく
こういう明らかな無理攻めする輩は詰ましたら頭金取るようなやつ多いので
受けきって投了させた方がこっちの気分も良いし
嫌なら切れない攻めを心がけるか、切れたところで投了すればいい
批判もあるようだが悪いとは思ってない
992名無し名人:2009/04/10(金) 15:25:45 ID:iSZG640U
>>985
中飛車やる奴はこういうの多いな。
攻める=形勢よくなる とでも思ってるんだろうか。
これの場合めちゃくちゃだがw 将棋になってないww
993名無し名人:2009/04/10(金) 17:23:17 ID:L0LBGi+q
入れない 403ってアク禁?
994名無し名人:2009/04/10(金) 17:25:28 ID:kXo57vbX
>>993
俺も入れない 
不慮のサーバーダウンだと思う
995名無し名人:2009/04/10(金) 18:05:55 ID:seyHzgPC
>>991
頭金を取るのも読み切って玉をノータイムで取るのも気持ちいいよw
996名無し名人:2009/04/10(金) 18:06:12 ID:L0LBGi+q
やっと入れた
997名無し名人:2009/04/10(金) 18:25:40 ID:jgfjVXtg
>>995
「こいつ詰み放置野郎だな」って対局中に気付くよな
998名無し名人:2009/04/10(金) 19:36:43 ID:Mx/Wvzh1
>>991
それは棋風とは言わない。

詰みがあるのに詰ましにいかない「棋風」なんてないから。

単に詰みが見えてないか嫌がらせだよ。
そういう将棋はやめたほうがいい。
いずれ足元掬われるよ?
999名無し名人:2009/04/10(金) 19:37:02 ID:hzO+NnaF
誰も次スレを立てないなんて・・・俺が立ててくる
1000名無し名人:2009/04/10(金) 19:41:06 ID:hzO+NnaF
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239359960/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。