1 :
名無し名人:
基本的には相居飛車の角換わり将棋のスレです。
角交換振り飛車の話はおそらくここでは伸びないと思うので他スレをあたったほうがよいでしょう。
2 :
名無し名人:2008/11/24(月) 13:53:19 ID:mh+4eFoi
3 :
名無し名人:2008/11/24(月) 14:18:15 ID:mh+4eFoi
最近の話題
角換わり棒銀で
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲7八金 △3三銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △1四歩 ▲1六歩 △7三銀 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1六歩 ▲1九香
この局面はおそらく後手が良いのだが後手はどういった方針で指すべきか。
4 :
名無し名人:2008/11/24(月) 14:22:47 ID:vnkacB9z
5 :
名無し名人:2008/11/24(月) 14:41:05 ID:Z8JWQcqK
6 :
名無し名人:2008/11/24(月) 14:45:24 ID:PDYChzTz
飛車換わり振り角は?
7 :
名無し名人:2008/11/24(月) 14:47:27 ID:bheZgOGx
野月はゲイ
8 :
名無し名人:2008/11/24(月) 15:38:19 ID:6WTuBUk9
>>3 ▲1八歩じゃダメなん? 香だともったいない気がするんだが
9 :
名無し名人:2008/11/24(月) 15:58:17 ID:mh+4eFoi
>>8 定跡は18歩なんだけどそこで19香車を打たれたときに後手が具体的にどう咎めるかみたいな話。
10 :
名無し名人:2008/11/25(火) 01:48:15 ID:s705qX0h
△17銀
11 :
名無し名人:2008/11/25(火) 09:39:01 ID:8CCp4GBE
>>10 △1七銀も勿論話に出てた。
そもそも▲1九香は感覚的に良くないという人が多く、具体的に咎める手順を挙げるなら?
というところでスレが埋まった。
△1七銀でも△4四銀でも、それ以降の10手弱くらいの攻防が上がるといいな。
12 :
名無し名人:2008/12/07(日) 10:18:43 ID:Luf0TCn2
NHKで講座開始あげ
13 :
名無し名人:2008/12/07(日) 18:11:48 ID:sA3BMltf
ボナンザとかで
調べるといいよ
14 :
名無し名人:2008/12/09(火) 02:03:41 ID:Vilz4DnE
角替わりの結論は千日手って本当ですか?
15 :
名無し名人:2008/12/09(火) 02:32:13 ID:PN75LSCI
棋書スレより
マイコミ将棋BOOKS アマの知らない最新定跡
・著者:村山慈明
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3080-6
・発売日:2008年12月下旬
■内容紹介
本書は若手棋士の中でも序盤研究に定評のある村山慈明五段が、流行戦法の
最新形を解説した本です。実戦に現れた手順とプロ間での見解、そして自分の研
究手順を紹介しています。流行の戦法を指してみたいけど、知識がないのでちょっ
と不安、といった方に是非読んでいただきたい一冊です。
また本書で取り上げた最新のテーマ図は、インターネット中継されるタイトル戦や
テレビ将棋などで、これからも現れるでしょう。そんなときに本書が手元にあれば、
観戦の楽しさも一層増すことと思います。
16 :
名無し名人:2008/12/09(火) 02:32:32 ID:PN75LSCI
第1章 角換わり腰掛け銀先後同型
第2章 一手損角換わり対早繰り銀
第3章 一手損角換わり対右玉
第4章 8五飛戦法対新山崎流
第5章 先手番ゴキゲン中飛車
第6章 後手番ゴキゲン中飛車
第7章 先手藤井システム対居飛車穴熊
第8章 実戦編
光速の寄せを体感する―――対谷川浩司九段戦
手拍子で好局を落とす―――対井上慶太八段戦
熟成新手で快勝――――――対金井恒太四段戦
自信の対先手藤井システム―対窪田義行六段戦
棋風通りの厚み勝ち――――対遠山雄亮四段戦
コラム? 小学生名人戦決勝
コラム? 昇段の一番
コラム? 棋戦初優勝
コラム? タイトル保持者に初勝利
17 :
名無し名人:2008/12/09(火) 07:53:46 ID:Si7bH/dc
森内の矢倉本に次いでまたまたおいしそうな情報きたね
18 :
名無し名人:2008/12/09(火) 18:25:29 ID:cZZoeAAE
ジメイ前に似たような本出してただろ
19 :
名無し名人:2008/12/10(水) 04:23:33 ID:19v2/76F
実は相手は宛名でもんをボコボコにしてチルノゲーをやらせる作戦だったんだよ!
な、なんだってー!
20 :
名無し名人:2008/12/10(水) 22:31:13 ID:rV2YcxcG
今月の将棋世界の付録が
阿久津六段による一手損角換わりが分かりやすいね
入門にぴったりだろう
21 :
名無し名人:2008/12/18(木) 20:47:00 ID:7uyOjc0C
△一手損の本
誰かださねーかなぁ
22 :
名無し名人:2008/12/22(月) 02:37:26 ID:xahHTlxF
age
23 :
名無し名人:2009/01/08(木) 07:01:58 ID:INeqH6J5
age
24 :
名無し名人:2009/01/09(金) 02:04:24 ID:eoWvZXdQ
25 :
名無し名人:2009/01/09(金) 02:26:16 ID:eoWvZXdQ
局面訂正
×6三歩
○6四歩
26 :
名無し名人:2009/01/09(金) 03:10:00 ID:U4WZ6WNc
取ると何かあるの?
27 :
名無し名人:2009/01/09(金) 03:39:45 ID:eoWvZXdQ
あとあと3六歩なら4八飛と回れるってだけ
よく考えれば4六同角5八金5五角7七銀4五桂で潰れてそうだ
28 :
名無し名人:2009/01/09(金) 08:14:36 ID:uO7fuVFp
角換り早繰り銀(主に対一手損角換り)の変化で
「ここで▲3五歩△同歩▲同銀と攻めても△3四歩に▲2四歩と突けません」の局面
(△3五歩▲2三歩成△2七歩▲同飛△4五角がある)にしようと思ったら、
一歩足りなくてやむなく△8六歩からの継ぎ歩の筋を選びました。
上の局面にするための一歩って後手はどこで入手するんでしょう?
29 :
名無し名人:2009/01/09(金) 19:13:58 ID:42iE7wM5
>>28 良くあるのは相早繰り銀で、先手が銀交換に成功して歩を持ってるときに
おんなじ形の攻めを後手がやろうとしてやられるパターン。
30 :
名無し名人:2009/01/10(土) 14:12:21 ID:F/Ll1rWI
先手棒銀でもあるよ
31 :
名無し名人:2009/01/10(土) 14:56:24 ID:BEnvhpOH
32 :
名無し名人:2009/01/10(土) 17:20:57 ID:5i1zTDh7
>>28 一手損角換わりの
先手早繰り銀対後手腰掛銀では
名人戦の第2局であったよ。
後手が飛車先交換して一歩もっている
33 :
名無し名人:2009/01/17(土) 08:21:53 ID:zxt047Nm
普通の角替わりってプロレベルだと相当先手有利らしいけど
居飛車当の後手は避けたければ損無く避けれるの?
34 :
名無し名人:2009/01/17(土) 09:24:56 ID:hNtuNORh
35 :
名無し名人:2009/01/17(土) 10:27:59 ID:5E/qiWIQ
>>33 トッププロでもなければ互角だと思うんだけどなあ。
僕は升田定跡後手持ったほうが好きだし。
36 :
名無し名人:2009/01/17(土) 11:05:22 ID:sx1HabAR
後手番角換わり受ける気満々なんだけど、
5手目に▲2五歩とされたら、横歩模様にせざるを得ないですか?
横歩も相がかりも嫌いです。
37 :
名無し名人:2009/01/17(土) 11:27:55 ID:KXR4+N29
▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲2五歩
* 旧角換わりの順。定跡は△3二金。
△3二金
* ここで▲2四歩や▲7八金だと相掛かりになる。
* 後手番でも飛車先が早めに切れ、先手に浮き飛車強要?という利点はあるが
* そんなに大きなプラスにならないのは泣き所。
▲7七角△3四歩▲8八銀△7七角成▲同銀△2二銀
* ここで▲2四歩は成立しない為、先手が飛車先を突きこしたノーマル角換わりに合流。
* 以下参考
▲2四歩△同歩▲同飛△3五角
* 馬を作って後手良し。▲2四角の王手馬には△3三歩から飛角交換で後手良し。
38 :
名無し名人:2009/01/17(土) 11:38:57 ID:KXR4+N29
▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲2五歩△3二金
▲2四歩△同歩▲同飛△3五角▲3四飛△5七角成
▲2四角△3三歩▲5七角△3四歩
後手が銀を上がっていたりすると、飛車の横利きが消えるので
▲3四飛が角金両取りになるため△3五角は成立しない。
▲7八金が入っていない時先手が飛車先交換すると、△3三角から
△8六歩▲同歩△8八歩のような手も成立する事がある。
ここまで書いたが知ってたらスマン
後手ノーマル角換わり党にとって相掛かりは避けられない(横歩も先手は拒否できる)ので
慣れろとしか言いようが無いので解決にならんわ。
39 :
名無し名人:2009/01/17(土) 11:44:42 ID:5E/qiWIQ
まあでもその手順から相掛かり目指す人はそうそう居ないから無理して相掛かり定跡覚えるほどでもないと思うよ
40 :
名無し名人:2009/01/17(土) 11:49:57 ID:KXR4+N29
王将戦でノーマル角換わり登場あげ
41 :
名無し名人:2009/01/17(土) 16:44:51 ID:GpjGs8e+
横歩や相掛かりを指す気がないなら、自分から角を換えればいいだけの話しなんだが、
>>36 は一手損も嫌なのか?
42 :
名無し名人:2009/01/17(土) 16:51:09 ID:hNtuNORh
ったく「棋は対話なり」っていうのにわがままちゃんが多いな。
居飛車党なら苦手な戦法を避けるなよ
避けられるんならオレも言っちゃうぞ「振り飛車お断り」
43 :
名無し名人:2009/01/17(土) 16:52:15 ID:aLEHZLkq
角換わりって、今でも羽生の頭脳で勉強するの?
44 :
名無し名人:2009/01/17(土) 16:57:48 ID:a6HTCqvb
45 :
名無し名人:2009/01/17(土) 20:32:16 ID:5E/qiWIQ
46 :
名無し名人:2009/01/26(月) 17:38:04 ID:15kaYwBw
>>43 先後棒銀と腰掛銀両方解説して、基礎的な組み方から有る程度の定跡まで抑えて、
なおかつ絶版になってないものは羽生の頭脳以外ないんじゃないかな。
角換わりガイドとか角換わりの基礎知識は内容広いが古い上絶版になってる。
青野の最新棒銀戦法は駒組みに詳しいが先手棒銀と相早繰り銀しか載ってない。
後手棒銀は谷川の二十一世紀定跡あたりが一番新しいのかな?
範囲だけならこれが最前線だ!あたりが広いけど腰掛銀の内容がちょっと古いし要点だけの解説。
最新定跡は村山のアマの知らない最新定跡で抑えないといけない。
浅川書房に角換わりの急所を出してもらいたい。ノーマルと一手損一冊づつくらいの量で。
47 :
名無し名人:2009/01/26(月) 22:08:42 ID:oLHkgJUl
連盟はそろそろ新しい定跡書出版すべき
48 :
名無し名人:2009/01/28(水) 10:52:07 ID:/tZBmd+N
腰掛け銀のねらい筋とか考え方がよく分からない…
49 :
49:2009/01/28(水) 16:54:17 ID:icZ94X2Q
この後手の作戦について教えていただきたいのですが、
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △3二金 ▲7八金 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △4二玉 ▲5八金 △5二金
▲7九玉 △3一玉 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲6六歩 △4四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4四銀
▲1五歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6三金 ▲7四歩 △同 金
▲3四歩 △8六歩 ▲同 銀 △3六歩 ▲1二歩 △同 香
▲1三歩 △同 香 ▲2五桂 △3七角 ▲2九飛 △4六角成
▲3三歩成 △同 桂 ▲1三桂成 △同 馬 ▲1五香 △1四歩
▲3四歩 △1五歩 ▲3三歩成 △同 金 ▲2五桂 △2四香
▲3三桂成 △2九香成 ▲3四香 △3九飛 ▲8八玉 △7六桂
▲7七玉 △3三銀 ▲同香成 △8五桂打 ▲同 銀 △同 桂
▲8六玉 △9七桂成 ▲同 玉 △8九飛成 ▲3二銀 △同 飛
▲同成香 △同 玉 ▲4四桂 △2一玉 ▲7一飛 △3一銀
▲3三桂 △1一玉 ▲7四飛成 △2二馬 ▲7九金打 △9九龍
▲9八金 △7九龍 ▲同 金 △8一香 ▲6一飛 △8五桂
▲8六玉 △6三金 ▲7五龍 △7四歩 ▲7六龍 △7五香
▲同 龍 △同 歩 ▲1四香 △1二銀 ▲8一飛成 △7六飛
▲8五玉 △7九飛成 ▲9一龍 △7三金 ▲8四香 △8二歩
▲同 龍 △7二金打 ▲8一龍 △8三歩 ▲9四玉 △7六龍
▲9三玉 △9六龍 ▲9四歩 △9八龍 ▲1三歩 △同 銀
▲同香成 △同 馬
50 :
49:2009/01/28(水) 16:56:37 ID:icZ94X2Q
角換わり腰掛け銀の、先手が▲2六飛と引く変化に対する後手の対策で、
64手目に△3七角と打つ変化ですが、先手に85手目▲7七玉と逃げられてうまくいきません。
この変化について書いてあるサイトには、94手目△9五歩くらいで、後手玉に詰みがないから
後手勝ちと書いてあるのですが、▲3二銀 △同 飛 ▲同成香 △同 玉 ▲4四桂 △2一玉
▲3三桂 △1二玉 ▲2一角 △1一玉 ▲3二角成くらいで、
後手も飛車を動かしたことで、先手玉への詰めろが消えてしまうから、勝てないと思います。
それで、94手目△8九飛成として考えてみたのですが、なかなか後手が勝てる変化が出てきません。
この作戦は、先手が85手目▲7七玉と逃げることで残しているのでしょうか?
51 :
名無し名人:2009/01/28(水) 17:01:30 ID:pzZykddg
>>50 その変化だと5手詰めだぞw
なんか局面勘違いしてるんじゃない?
52 :
49:2009/01/28(水) 17:04:23 ID:icZ94X2Q
ちなみに、49の棋譜の続きは、
▲5一角 △9一歩 ▲同 龍 △8四歩 ▲7三角成 △同 金
くらいで、▲1二歩から詰むので後手負けですよね?
53 :
50(49):2009/01/28(水) 17:35:55 ID:icZ94X2Q
>>51 すみません。後でやり直してみたら、先手は3三桂が持ち駒になくて打てませんでした。
× ▲3二銀 △同 飛 ▲同成香 △同 玉 ▲4四桂 △2一玉
▲3三桂 △1二玉 ▲2一角 △1一玉 ▲3二角成
○ ▲3二銀 △同 飛 ▲同成香 △同 玉 ▲4四桂 △2一玉
▲3三角 △1一銀 ▲3二金 △1二玉 ▲1一角成 △同 玉
▲2一飛 △1二玉 ▲2二銀の必至
この局面なら先手玉詰まないですよね。
54 :
名無し名人:2009/01/28(水) 17:57:57 ID:pzZykddg
>>53 ごめん、こっちが勘違いしてたw
確かに詰まないね、ごめん。
55 :
名無し名人:2009/01/28(水) 18:02:41 ID:pzZykddg
桂馬の数もあってるし、最初の変化で正しかったみたいだね・・・。
勘違いしてたのはこっちでしたというオチ。
ところで、
>>53の修正手順だと角渡すから今度こそ詰むんじゃない?
断定はしないけどw
56 :
名無し名人:2009/01/28(水) 18:48:12 ID:6d8bOsb1
>>49 低級のオレでも平気で70手目くらいまで脳内再生できるのが角換り腰掛け銀の美しさだなぁ
局面については高段さん、任せた
57 :
名無し名人:2009/01/29(木) 12:14:08 ID:RK3KtVUa
>>49 私が後手なら、92手目△9七桂成でなくて、△2四馬でしょうね。
▲4二銀、△同飛、▲同成香、△同馬なら、▲3四桂、△3三銀、▲1一飛、△2一香
▲1三角、△2二銀打、▲同角成、△同銀、▲4二桂成り、△同玉
▲2一飛成、△3一銀、▲6一角、△4三角、▲1二龍、△2二桂
▲4四香、△5一玉、▲7一銀くらいで先手が良くなりそうですが、
▲4二銀、△同飛、▲同成香、△同玉とすると、▲7二飛、△5二香くらいで
攻めが続かないような気がします。
▲4二銀のところを、▲2二銀としてみると、
▲2二銀、△同飛、▲同成香、△同玉、▲7二飛、△3二香
▲1一角、△1三玉、▲2六桂、△2二銀、▲1四金、△同馬
▲2二角成、△同玉、▲1四桂、△1三玉、▲2五銀、△3一金
▲1七角と▲5三角成を見せられ、ドキッとするのですが、
△6一角と打ち2五の銀を取れば詰むことはなさそうです。
間違えなければ後手有利でいいと思うんですが、間違えるとすぐ寄せられてしまいそうですね。
58 :
名無し名人:2009/01/29(木) 15:06:30 ID:xfxvIwYx
>>50 88手目、△8五桂打で△6九飛成か△8九飛車成は?
59 :
名無し名人:2009/02/06(金) 05:21:37 ID:yEnwI0Qa
>>58 駒を取りながら先手に桂を渡さずに詰めろをかける▽8九飛成は自然だよね
以下▲7九金打?にも▽8五桂打 ▲6七玉 ▽5五桂 同銀同銀が▽6六銀以下の詰めろ。
簡単に勝ってるように見えるが。
60 :
名無し名人:2009/02/10(火) 13:27:13 ID:ye68vxBi
角換わりのお薦めの本ないですか?特に後手用のやつ
61 :
名無し名人:2009/02/10(火) 19:42:48 ID:KRSVqf1g
62 :
あげますね:2009/02/11(水) 00:39:47 ID:QmCVRf4u
村山のアマの知らない最新定跡で先手が有利になる手順書いてあるけど、
ファイル名:090201 村山慈 本〜73手▲有利手順
▲2六飛 △6三金 ▲7四歩 △同 金
▲3四歩 △7六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △8八歩
▲同 金 △4九角 ▲6七銀右 △3八角成 ▲2五桂 △3七馬
▲2九飛 △3八馬 ▲6九飛 △7五歩 ▲1二歩 △同 香
▲1三歩
この手順素人がやってるっぽい手順じゃねぇ?
63 :
名無し名人:2009/02/11(水) 06:41:42 ID:Mcbp4Bpu
>>62 別に不自然ではないんじゃない?
▽8八歩に▲同玉は玉頭攻めが厳しくなる(それですぐに悪くなるわけではない)
▽4九角は8八金が壁なので逆側から攻める
▽3八角成には桂馬を跳ねるしかなく、▽3八馬に2六飛だと千日手なので先手不満
まあ▽7五歩には銀逃げる手もあると思う。
それには▽4六歩▲4八歩を利かしてから▽6五歩みたいな感じかね
本持ってないのでわからないけど。
でも最終図でほんとに先手有利かどうかは微妙だね
64 :
名無し名人:2009/02/11(水) 07:33:30 ID:bstJxBbh
65 :
名無し名人:2009/02/11(水) 08:31:29 ID:Mcbp4Bpu
>>64 3枚がえでは勝てるわけないだろ村山・・って思った
▽8六飛には▲8七銀のほうがいいと思うが
本持ってる人いたらどうなってるかおしえてくれ
66 :
62:2009/02/11(水) 12:25:50 ID:QmCVRf4u
いやいや後手の攻め方が素人っぽいって言ってるのよ。
馬は作っても2五桂と飛ばして攻めを呼び込んでるし、飛車は追っても逃げられて守りにも利いている。
わざわざ負けにいってる感じ。ここは△4九角は置いといて、▲1二歩のときに8筋から攻める感じで△5八角成を切り札にするのはどうよ。2六飛が受けに利いてないしね。
67 :
名無し名人:2009/02/11(水) 12:42:54 ID:Mcbp4Bpu
>>66 じゃあ▲6七銀右に▽8六飛だな。
これなら
>>64の棋譜と合流する。
そこで▲8七歩の受けは例によって3枚がえでさすがに後手指せるはず・・
なので▲8七銀 ▽8一飛(8二?) ▲8六歩
変化はあるけどこう進むかな。
そこから今適当に考えた攻め手順だけど、
▽8五歩 ▲同歩 ▽7五金 ▲7六歩 ▽8六歩 ▲7五歩 ▽8七歩成 ▲同金 ▽8六歩 ▲同金 ▽8五桂
これなら後手やれる気がする。
68 :
62:2009/02/11(水) 13:29:35 ID:QmCVRf4u
そうそうその調子。
あとは△8一飛の時に攻め合う手。例えば▲1二歩とか▲2五桂だが、無視して△8六歩で先手は手抜けないでしょ。
69 :
名無し名人:2009/02/11(水) 19:03:13 ID:j4a6FHHl
昨夜のC級1組、後手一手損にした四人みんな勝ったな
24の高段でもよく見掛けるし、まだまだ流行りそうだ
70 :
名無し名人:2009/02/12(木) 16:12:20 ID:lk4s/6LB
後手番一手損角換わりで後手側を持つとして、
先手が速攻棒銀できたらどう対処するのがいいのでしょうか。
4筋に飛車を振って右玉にするというのがあるらしいのですが
よくわかりません・・
もちろん他の対処法でも構わないのですが。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲7八金 △6二銀
▲3八銀 △6四歩 ▲2七銀 △6三銀 ▲2六銀
71 :
名無し名人:2009/02/13(金) 03:20:36 ID:YYlJQh81
ノーマル角換わりの棒銀対策で大体何とかなるよ
72 :
名無し名人:2009/02/13(金) 06:32:54 ID:/1fFs83/
>>70 ▽1四歩で一旦棒銀の進出を阻む。
▲3六歩〜▲3五歩の攻めには▽4二飛で▲3四歩▽同銀に▲3七銀なら▽3三金っていう感じで。
端攻めはここに手順を晒しきれないわ。調べてみたら?
73 :
名無し名人:2009/02/13(金) 06:51:05 ID:/1fFs83/
▽1四歩と阻まずに▲1五銀と出させて▽2二銀と引く指し方もある。
でその後四間飛車で。
74 :
70:2009/02/13(金) 20:37:44 ID:58MeKoPc
>>71-73 なるほど、色々な遣り方があるんですね。
今度試してみます。
ありがとうございました。
どうしてもうまくいかなかったらまた聞くかもしれないですが^^;
75 :
名無し名人:2009/02/15(日) 18:44:17 ID:3QwdZGri
>>73 22銀の後、24歩同歩同銀23歩同銀てのに、連続で遭遇したわ。
この後、同銀24歩12銀23角とかで暴れられた。
実戦では意外に難しい?
76 :
名無し名人:2009/02/15(日) 18:53:41 ID:dse0VQOu
24歩同歩同銀23歩同銀同金で問題なしのはず。
ただし、うっかり52金と上がっていると32角があるので注意。
77 :
名無し名人:2009/02/16(月) 01:23:47 ID:Ct0TU2nr
78 :
名無し名人:2009/02/18(水) 09:42:16 ID:615PPSb+
筋違い角居飛車の対策を教えてください
5筋の位を取るのですがどう攻めればいいのかわからずいつも負けます
どうすればいいでしょうか
79 :
名無し名人:2009/02/18(水) 10:12:42 ID:CCiBTTrQ
棋譜はりんさい
80 :
名無し名人:2009/02/18(水) 20:14:43 ID:tipoBjgV
>>79 ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △5二金右
▲3四角 △6四歩 ▲8八銀 △6二銀 ▲5八金右 △6三銀
▲4六歩 △3二金 ▲2六歩 △5四歩 ▲7八金 △4二玉
▲4八銀 △5五歩 ▲1六角 △4四歩 ▲6六歩 △5四銀
▲2七角 △4三金右 ▲7七銀 △3三銀 ▲2五歩 △8四歩
▲6八玉 △8五歩 ▲7五歩 △3一玉 ▲6七金左 △3四銀
▲1八角 △3三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三銀
▲2八飛 △2五歩 ▲7八玉 △1四歩 ▲6八金寄 △2二玉
▲7四歩 △同 歩 ▲7二歩 △同 飛 ▲5四角 △同 金
▲6三銀 △8二飛 ▲5四銀成 △7五歩 ▲4四成銀 △7六角
▲同 銀 △同 歩 ▲4三金 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲3三成銀 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲4五桂 △4四玉
▲7一角
まで73手で先手の勝ち
81 :
名無し名人:2009/02/18(水) 20:32:43 ID:Ww1EVkKP
なんで△3三銀を保留してるの?
角がどこに行くか分からないと、駒組みの方針が立てにくいでしょうに。
82 :
名無し名人:2009/02/18(水) 20:41:05 ID:tipoBjgV
>>81 どう指せばいいかわからないものでいつも指し手がチグハグになります
後手側としてはどういう方針で指していけばいいのでしょうか?
83 :
名無し名人:2009/02/18(水) 21:40:52 ID:YtTpDPNT
▲76歩 △34歩 ▲22角成△同銀 ▲45角 △52金右▲34角 △62銀
▲66歩 △64歩 ▲88銀 △63銀 ▲77銀 △54銀 ▲68飛 △44歩
▲67角 △45歩
こんな感じで指す。4五の位を取るのがポイント。
この後は玉頭位取りのような陣形を組む。
ちなみに相手が▲6六歩とついてこないなら▽3三銀として▲5六角なら腰掛銀にして角を目標にする。
84 :
名無し名人:2009/02/19(木) 01:55:57 ID:yqhUz0uZ
▲7六歩△3四歩▲2二角成
でも別に先手指せる
角換わり好きならこれも一興
85 :
名無し名人:2009/02/26(木) 11:33:53 ID:v8CHRu0w
ho
86 :
名無し名人:2009/03/01(日) 22:30:29 ID:OZ2qTOao
あげ
87 :
名無し名人:2009/03/04(水) 23:25:10 ID:xWN6Ct2n
一手損への対策なんだが
玉をすぐ68とせず一旦58>68と一手遅らせて指して
結果ノーマルと同じにさせるのはどうだろう?
相手も同じことしてきたら…
他のルートで回り道をして相手がおかしな陣形になったらそこはこちらの手得を生かして突き進むとか
88 :
名無し名人:2009/03/04(水) 23:39:02 ID:+tnxzfHF
どんなに待ったって先手が腰掛銀選ぶなら飛車先は84で保留されますが。
89 :
名無し名人:2009/03/04(水) 23:42:51 ID:xWN6Ct2n
だから書いてあるように一手ずらして同型になりつつあるときに
相手に85へ動かさざるやえない状況にもちこむんだよ
90 :
名無し名人:2009/03/05(木) 00:12:20 ID:cbORGKT+
いやだから自分が腰掛け銀選ぶんなら84歩のまま85桂とかで先攻されるだけじゃないの?先手が早繰り銀とかならほっといても85歩つくだろうし。
91 :
名無し名人:2009/03/06(金) 21:37:49 ID:mFPrw1ug
とりあえず試してみてから書けばいいのにね
92 :
名無し名人:2009/03/06(金) 22:02:56 ID:6Sq9qYxl
というか一手損の基本的な理屈を理解してないってことなんだと思う
93 :
名無し名人:2009/03/07(土) 08:44:26 ID:DVMSy/iA
久々のまいせんDスペックあげ
94 :
名無し名人:2009/03/07(土) 08:49:11 ID:DVMSy/iA
誤爆したorz
95 :
名無し名人:2009/03/21(土) 23:05:12 ID:vnGKpTSQ
腰掛銀に対して五筋突いて53銀とか63銀で待機されたらどうすんの?そんで81飛車とか
96 :
名無し名人:2009/03/27(金) 15:29:48 ID:U5YJQvVb
45歩とできるなら45歩じゃない?
97 :
名無し名人:2009/04/08(水) 18:37:37 ID:bJH46iym
ho
98 :
名無し名人:2009/04/11(土) 18:29:21 ID:uwHDqC3S
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲5六銀 △4四歩
▲6六歩 △5二金 ▲5八金 △4一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △7四歩 ▲7九玉 △3一玉 ▲3七桂 △7三桂
▲2五歩 △3三銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩
▲1五歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4四銀
▲2四飛 △2三歩 ▲2九飛 △6三金 ▲1二歩 △同 香
▲3四歩 △3八角 ▲3九飛 △2七角成 ▲1一角 △2八馬
▲6九飛 △4三銀 ▲4五桂 △5四歩 ▲3三桂成 △同 桂
▲4五歩 △3四銀 ▲4四歩 △4二歩 ▲3五歩 △2五銀
▲3四銀 △2二桂 ▲2五銀 △同 桂 ▲3四歩 △2四銀
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀
この局面は△同桂は▲同飛で桂が入るので先手歓迎。と竜王戦の丸山ー羽生戦に書いてありますが
どうして桂が入ると良いのでしょうか?その後の手順を教えてください。よろしくお願いします
99 :
名無し名人:2009/04/11(土) 21:37:35 ID:odFm/gmo
>>98 ▽同桂と取る手はあんまよくなさそう
以下▲同飛 ▽6四歩 ▲7五飛 ▽7四歩 ▲7六飛と進展すると、
嫌味な歩を手順に払いながら歩も補充することができる。
しかも桂馬が入れば▲3六桂という手がある。(銀がよければ▲3三銀。)
その局面は玉が安定してるし▲3六桂、場合によっては▲2六歩などあるので攻めが切れる心配もない。先手かなり優勢だと思う。
以下適当に一例を示せば▽2一玉 ▲3六桂 ▽1一玉 ▲2四桂 ▽同歩 ▲3三銀。これは潰れ。
100 :
名無し名人:2009/04/12(日) 23:16:51 ID:yAK8vq0H
>>99 ありがとうございました
よく分かりました
101 :
名無し名人:2009/04/21(火) 20:57:12 ID:BNWtfFhg
102 :
名無し名人:2009/04/22(水) 00:18:51 ID:xj3ADLhS
角換わり腰掛銀で負けるのが一番悔しい
103 :
名無し名人:2009/05/03(日) 06:20:39 ID:WobBafHM
棒銀はお腹いっぱい
104 :
名無し名人:2009/05/12(火) 16:15:58 ID:ssicuOg6
ho
105 :
名無し名人:2009/05/20(水) 00:36:40 ID:hW4uT+tW
▲2五歩を突いた形の腰掛け銀で棒銀を受けるのってどれくらい損なんだろう?
106 :
名無し名人:2009/05/22(金) 12:38:23 ID:KW7wzAzl
一手損角換わりの勝率って今はどんなもんなんでしょうか?
107 :
名無し名人:2009/05/22(金) 12:46:41 ID:aQJFsPlN
丁度5割くらい。
108 :
名無し名人:2009/05/22(金) 15:36:33 ID:oht7+Klh
先手6割くらいじゃなかったっけ?
ただ工夫するのが楽しいからプロは指す
109 :
名無し名人:2009/05/22(金) 18:10:54 ID:M3nT3exd
最新戦法の話には後手勝率4割と書いてあるから、先手勝率6割かと思われ。
最近はどうなってるのかは知らない
110 :
名無し名人:2009/05/22(金) 21:55:52 ID:BBeQFFLY
最近は持ち直してるよ
後手勝ち越しにも貢献してたはず
111 :
名無し名人:2009/05/24(日) 04:16:25 ID:AwRrQxjM
先手一手損やったんだけど角換わり棒銀の
>>3でボコられた。誰か咎めて。
先手:600くらい
後手:1000くらい
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀
▲7七銀 △7二銀 ▲3八銀 △4二玉 ▲3六歩 △8三銀
▲3七銀 △8四銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六銀 △9五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香 ▲9四歩 △9一香
▲6六銀 △9八香成 ▲7七桂 △9六歩 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △9七歩成 ▲2四歩 △同 銀
▲6五桂 △3三銀 ▲5五角 △6四角 ▲7五歩 △8六歩
▲7三桂成 △同 桂 ▲6四角 △同 歩 ▲7四歩 △8七歩成
▲7三歩成 △8六飛 ▲6八金 △7八と ▲同 金 △8九飛成
▲7九歩 △3六桂 ▲3八飛 △8七と ▲6八金 △7九龍
▲6九銀 △2七角 ▲3七歩 △3八角成 ▲同 金 △8九飛
▲5八角 △7八と ▲同 金 △同 龍 ▲3六歩 △6八金
▲4八玉 △5八金 ▲同 銀 △5九角 ▲3九玉 △5八龍
112 :
名無し名人:2009/05/25(月) 00:19:29 ID:Rvn/4Xnq
>>111 後手は8五歩型だから、3七銀型作っても3五歩といけない可能性が高い。
よって、4七銀型にしてから受けと攻め考える
いろいろあるだろうけど、これも参考にしてみて
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角不成▲同 銀 △4二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △8三銀 ▲4七銀 △8四銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △4一玉 ▲5八金 △5二金
▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △4四歩 ▲2九飛 △3一玉
▲4八玉 △4三金右 ▲6六銀 △7四歩 ▲4五歩 △7三銀
▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △4三金引 ▲5五銀 △3三銀
▲7七角 △6四銀 ▲4四歩 △4二金引 ▲4五桂 △7三桂
▲6四銀 △同 歩 ▲5五角 △2二銀 ▲6四角 △6二銀
▲6三銀 △4三歩 ▲6二銀不成△同 飛 ▲7三角成 △9二飛
▲7四馬 △5五角 ▲9二馬 △同 香 ▲5一飛 △4一金
▲同飛成 △同 玉 ▲5三桂成 △5二銀 ▲6二銀 △3七角打
▲4九玉 △4二金 ▲5一金 △3二玉 ▲4二成桂 △同 玉
▲5二金 △3三玉 ▲4三歩成 △2四玉 ▲1五歩 △3三桂打
▲同 と △同 桂 ▲2五銀 △同 桂 ▲同 歩 △1三玉
▲1四歩 △1二玉 ▲2四桂 △同 歩 ▲同 歩 △6九飛
▲5九桂 △2六桂 ▲1三歩成 △2一玉 ▲2二と △同 角
▲2三歩成 △3八銀 ▲同 銀 △4八歩 ▲3九玉
113 :
名無し名人:2009/05/28(木) 18:55:18 ID:fQDGjYUl
▲7六歩 △3二歩 ▲2六歩 △8四歩
先手でこっから角交換→棒銀って可能ですか?
114 :
名無し名人:2009/05/28(木) 18:58:08 ID:+ZAk2B2E
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
115 :
名無し名人:2009/05/28(木) 19:01:00 ID:bIY6dsQS
/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ .
)::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(::::) |
)::::( |
|:::::) ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ
|::::::| -<エユ: `"=i.zf''i
r⌒ヽ|. ', |
| ヾ ,,、、 . ', |
| /ゝ=、_,ノ |
ヽンイ ' _,,,, ,,. |
|. ′ ,、イz:==ソ |
| ∴∵∴∵∴:`、'ー‐イ∴ |
| ∵∴∵ ∵∴∵∴´∵∴|
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
\ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● チンコすらたたなかった
-------------------------------------
116 :
名無し名人:2009/05/28(木) 22:49:24 ID:FNpIAWI7
>>113 勝てるかどうかを聞いているのか指せるかどうかを聞いているのか
117 :
名無し名人:2009/05/28(木) 23:05:33 ID:j1I8iEpv
それよりも△3二歩吹いた
118 :
名無し名人:2009/05/28(木) 23:47:16 ID:p21705cg
119 :
名無し名人:2009/05/29(金) 00:00:11 ID:FNpIAWI7
>>118 32歩は34歩だとして相手が腰掛け銀なのを確認したら棒銀する手もあると思う。
腰掛銀対後手棒銀の形だから羽生脳7とか谷川本の変化と同じになる。
相手が73銀で受けてきたらだったらただでさえ無理臭いのに一手損だからあんまり勝てる気がしない。
まあ相手が角換わり知らなきゃ自分の土俵でさせて有利なんじゃね?多分まだ低級だろうし
120 :
名無し名人:2009/05/31(日) 14:44:18 ID:cKVmkMgs
竜王は、同型腰掛銀は後手優勢と書いてあった。
みんなも受けて勝ちまくってる?
121 :
名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:02 ID:xbvZ6XK2
同型を指す機会がない
122 :
名無し名人:2009/06/20(土) 16:15:05 ID:uFvVL6Rk
後手一手損角換わりでも千日手になることはめったにない、昨日は羽生先手でまちがえて負け。
先手一手損角換わりもプロ棋譜で、B級1組ぐらいじゃないと後手も負けてる。
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲7八銀 △6二銀 ▲4六歩
123 :
名無し名人:2009/06/20(土) 22:51:27 ID:+JQ9lbH5
プロの一手損先手が棒銀とか早繰り銀とかするのって攻めさせられてるようにしか見えないんだけどなあ。
後手84歩でも腰掛銀指す棋士がもっといてもいいと思うんだけど。先手が悪いって結論出てないだろ?
124 :
名無し名人:2009/06/21(日) 00:01:18 ID:hT3Tjp0q
先手が25歩突いて腰掛け銀していい理屈がない
125 :
名無し名人:2009/06/21(日) 12:38:05 ID:EAuirdFb
>>120 亀で悪いけど、渡辺はそこまで断言してたっけ?
先手が無理攻めに見えるから自分は後手しか持たないくらいに言ってたと思うけど
126 :
名無し名人:2009/06/22(月) 23:43:37 ID:7Y2V7qNC
>124
でも一手損腰掛銀って後手も千日手狙いの受けっぱなしじゃなくて73桂型で攻め合うことになるから25歩きめてるのは問題じゃなくね?
127 :
名無し名人:2009/06/25(木) 17:01:06 ID:T1gda0Vj
後手の持駒:銀
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|二
|v歩 ・v銀v歩v歩 ・v金 ・v歩|三
| ・ ・v歩 ・v角v歩v歩v歩 ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ 角 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀
手数=35 ▲2六歩 まで
後手番
最近羽生の頭脳買って読んだんですけど
この局面は形勢不明って載ってたんで
ソフトに指し継がせてみたらすぐに後手優勢になるんですが
この局面はもう後手十分なんでしょうか?
羽生の頭脳ってほとんど結論変わってるんですかね?
128 :
名無し名人:2009/06/25(木) 21:50:03 ID:uOo5j+Uv
73銀に棒銀やってもまず間違いなく良くならないからなあ。結論が変わったというか結論がわかったというか実際先手は勝ちにくい。
129 :
名無し名人:2009/06/26(金) 17:02:39 ID:/spucq5R
プロ棋士よりソフトの形勢判断を信頼するとか・・・
130 :
名無し名人:2009/06/26(金) 17:09:37 ID:QmPKBocj
いや実際あの指定局面から居飛車簡単には勝てないだろww
131 :
名無し名人:2009/06/26(金) 17:57:39 ID:DEeWOJ7S
羽生の頭脳が出るずっと前からこの局面は先手大変という形勢判断だったよ。
先手不利ではないが好んで選ぶ局面ではないというところ。
132 :
名無し名人:2009/06/26(金) 18:49:22 ID:w6q7cK3t
それなのに級タブ卒業しても一向に棒銀が減らないのは何故なんだ
133 :
名無し名人:2009/06/26(金) 19:00:07 ID:asE0tTij
24トップでも棒銀はみる。後手はだいたい右玉にして受けてるが。
俺は棒銀が嫌で角代わりは引退した。先手番なら早繰り銀で殺す
134 :
名無し名人:2009/06/26(金) 19:13:32 ID:QmPKBocj
角換わりの学習過程
棒銀に潰される
↓
棒銀を覚えて棒銀TUEE状態
↓
△5四角、△4四銀など棒銀対策を覚える
↓
棒銀の定跡系では勝ちにくくいことを知る。
↓
腰掛銀に移行
135 :
名無し名人:2009/06/27(土) 21:26:09 ID:1vMTZ4FL
初段くらいだと、
とりあえず端棒銀or右玉
ってのが多いと思う。
腰掛銀からの攻め合いを楽しめるようになるのは
3段くらいからな気がする。相手も乗らないとできないしね。
136 :
名無し名人:2009/06/30(火) 12:31:24 ID:eiWpXbRs
137 :
名無し名人:2009/06/30(火) 14:42:29 ID:JjIKKSZf
138 :
名無し名人:2009/06/30(火) 21:20:31 ID:SR4UbQKH
腰掛け銀で
47金46角から35で一歩交換、36金と上がって24歩から仕掛ける
定跡の名前、だれか教えてください。
たしか人の名前だった気がします・・・
139 :
名無し名人:2009/06/30(火) 21:45:19 ID:PRA3eRPg
升田定跡。7九玉型の同形も升田定跡だけど。
140 :
名無し名人:2009/06/30(火) 22:58:52 ID:SR4UbQKH
おお、ありがとう。
やはりそうだったか、検索しても出てこないから違うのかなと思って・・
端とか絡める複雑な仕掛けだったよね確か。内藤先生の本でちょっと読んだ。
141 :
名無し名人:2009/07/01(水) 04:50:59 ID:7Sqdcq43
>>136 この最後の局面(△45桂)はあとで△65桂の応援もある形なので後手の形が良すぎる。
>>3とは全然違うぞ。
142 :
名無し名人:2009/07/10(金) 23:51:51 ID:zoTDhrPn
143 :
名無し名人:2009/07/16(木) 20:29:19 ID:61Vvdby2
創元社 近刊予定
スーパー将棋講座
後手番一手損角換わり戦法
― 一気に敵陣撃破!
青野照市著
これは期待
行って損の本は初なんじゃなかろうか
144 :
名無し名人:2009/07/16(木) 20:46:02 ID:Q1NzfMPT
145 :
名無し名人:2009/07/16(木) 20:50:11 ID:sMGYSk1I
146 :
名無し名人:2009/07/16(木) 22:23:13 ID:hx5vLqR3
もし角換わり先後同型が後手が指せるのであれば、
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金
に▲2二角成が成立するということになる(しかも8五まで歩がのびているので通常の後手番の時より得)
しかし後手が指せると思っているプロでもあえてやらないのは、
横歩を取った方がより良くできると思っているからだろう
図式に表すと先手横歩>後手角換わり>先手角換わり ということになる。
俺が何を言いたいのかというと、この条件を仮に正しいと仮定すると、
一手損角換わりに当てはめて考えた場合後手がいいところは何一つ無いということだ
147 :
名無し名人:2009/07/16(木) 22:39:36 ID:PVcxDoDt
確かに、仮に先後同型が後手よしなら一手損から準同型にする意味はないね。ただ、△4三金右と固めるのもあるからいいところもある。あとは、2手目△8四歩と△3四歩の違いもある。
148 :
名無し名人:2009/07/23(木) 00:37:22 ID:2dJUo0ko
ちょっと質問。
一手損角換わり対早繰り銀での趣向なんだけど、対策がわからない…有力なんだろうか。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成 ▲同銀 △4二銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲3六歩
△6四歩 ▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲3五歩 △同歩 ▲同銀 △5二金 ▲6八玉 △4二玉 ▲7七銀 △3一銀 ▲2四歩 △同歩 ▲同銀 △同銀 ▲同飛 △2三歩 ▲2八飛 △4五銀
この4五銀が不思議な感触の手で、3三歩〜3四歩の筋と5五角の時の▲3七歩△3六歩▲5六歩を消してる。
▲1八角とか▲5五角とか試してみたけどしっくりこない。何局か指したけれど後手は5五角打てれば攻めが切れない感じでした。
149 :
名無し名人:2009/07/23(木) 01:18:46 ID:1fwlWicE
ヤフーで自分より格上で一目散に穴熊にするやつがいたんだけど
早繰り銀と筋違い角で超単純にボロボロになった。
プロがしない戦法には欠陥があるんだな。
150 :
名無し名人:2009/07/23(木) 02:57:38 ID:FIj0Dp38
青野本はなぁ・・・
丸山あたり本かかないかな。最近成績よくないから暇人だろう
151 :
名無し名人:2009/07/23(木) 08:38:46 ID:DZKFtiyN
>>148 △3一銀って何だよ。△3一玉だよな。
まさかキーボードから手入力なのか?
それはともかく、▲7一銀が第一感だけどなあ。
で、△9二飛に▲1八角か▲6一角か。
まあ思いついただけで、ちゃんと読んでないのだけど。
152 :
名無し名人:2009/07/23(木) 10:49:51 ID:2dJUo0ko
>>151 すまん、携帯からなので手入力だった。△3一玉であってる。
なるほど、普通に銀かければ互角な気がしてきた。
153 :
名無し名人:2009/07/24(金) 10:12:04 ID:mGO1vAjp
同型腰掛け銀の疑問。
@▲4五歩△同歩▲3五歩△同歩▲4五桂△同銀▲同銀△3七角
▲2九飛△4六角成▲5六銀打
この局面はどっちがいいのか。
A▲4五歩△同歩▲3五歩△同歩▲4五桂△4四銀▲2四歩△同歩▲同飛△4三金右
この局面でどう指すのか。
154 :
名無し名人:2009/08/01(土) 12:43:04 ID:GvYpTw2e
24で相手に逃げられた。角替わり腰掛け銀て嫌われてるのかな。
155 :
名無し名人:2009/08/01(土) 19:08:43 ID:BDCNgTqt
青野の本 8月5日に発売。
156 :
名無し名人:2009/08/01(土) 20:40:09 ID:EF1P7d2E
いつものパターンか
マイコミか浅川が完全版を出す
157 :
名無し名人:2009/08/01(土) 20:51:29 ID:tyn2NLCy
温見峠ゲット
158 :
名無し名人:2009/08/06(木) 21:18:34 ID:/v4poStJ
居飛車党に転換したばかりで 知識も経験も少ないので
質問させてください。後手が自分です。
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀
▲6八玉 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲3七銀 △6三銀
▲4六銀 △8五歩 ▲7五歩
△8五歩で急戦を防いで半持久戦のような形にするつもりだったのですが、
このタイミングで▲7五歩と突かれました。違う形で見たことはあるのですが、
この形の▲7五歩も定跡型ですか?
また、この局面では△5四銀や△6五歩など色々ありそうですが、
どう指すのがわかりやすいのでしょうか。
実戦は
△8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七角 △8二飛 ▲3五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲3五銀 △3四歩 ▲2四銀 △同 銀 ▲同 飛
・・と進んだのですが これは後手悪いでしょうか。
159 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:40:05 ID:otlFtPF6
▲7五歩・・・わしの気力では狙いが分からん。その後の展開でも、得になっているようには見えんが。
本譜の銀交換は、△2二歩と受けさせられるので、自分は気が進まないがね。まあ、7七の角を目標に手を作れるだろうけど。
それより、▲3五銀の時に、△5四角はどうよ。
160 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:02:27 ID:1jBkBWc/
75歩は意味分からんね。
桂打ちの傷にしか見えないが。
ここでの方針としては、先手が飛車先交換は防がないと言っているのだから、
いつでも切れる8筋よりも、浮き駒を進めて54銀とする方が価値があると思う。
その後44歩〜45歩となれば先手は早繰り銀に掛けた手数が無駄になるので、
35歩と仕掛けるくらいしか無い。
これだと通常の仕掛けよりも一手遅れるばかりか
76桂の傷が残るので
俺は先手を持つ気がしない。
>>158の実戦譜に関しては盤で見てないので詳しくは分からないが、
24銀に対しては、87歩〜27歩〜54角みたいな筋で
先手の68玉型を負担にさせる意味で攻め合いに持っていく方針で指すべきだと思う。
161 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:16:22 ID:SH1cPzTk
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀
▲6八玉 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲3七銀 △6三銀
▲4六銀 △8五歩 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7七角 △8二飛 ▲3五歩 △8七歩 ▲同 銀 △6五角
162 :
158:2009/08/07(金) 11:28:54 ID:dSTR4sSh
>>159 >>160 どうもありがとうござます。
▲7五歩、特に狙いはないのですね(笑)
飛先交換より△5四銀の方が確かによさそうですね、納得です。
本譜も△5四角など考えず すぐに銀交換してしまった。
すっきりしました、ありがとうございました。
163 :
名無し名人:2009/08/11(火) 11:13:51 ID:UgubgsQ/
青野本先後逆だし図面のフォントもちょっと見にくい
まあ注文したが その後本屋で見つけて立ち読みしたが
竜王戦第3局の千日手手順はちょっと微妙 将棋世界の方が正確そうだ
早繰り銀は居玉型とか78金省略型とか載ってるので比較的新しい印象
164 :
24@二段:2009/08/11(火) 11:22:50 ID:2A1EnqLP
青野本、言われてるほど酷くない。
分かりやすいし、ココセ的なものも感じなかった。
あとはプロの棋譜で補って実戦で良いと思う
165 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:15:25 ID:hIx1GHPh
角換わりは24の初段になるまでは
棒銀と早繰り銀だけを指したほうがいいですかね。
166 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:41:52 ID:HcemzsTe
別に何が良いとかは無い。自分が好きならそれで。
ただ棒銀一筋だと相手の対策ができてくる初段以降で躓きそう。
上達という意味でなら、相腰掛銀みたいなのも指して、
右桂を使った攻めや、端を絡めた寄せにも慣れた方がいいと思う。
167 :
名無し名人:2009/08/11(火) 23:40:18 ID:hIx1GHPh
>>166 返事ありがとうございます。
棒銀では勝つのが大変なので、腰掛銀をいま勉強してます。
ただ、腰掛銀は定跡をどのレベルまでやればいいのかの判断が難しいですね。
168 :
名無し名人:2009/08/12(水) 14:47:10 ID:h06bizgW
>>164 概ね同意
(ノーマル含めて)角換わりの棋書自体少なかったからってのもあるけど
こんな風に戦えばいいのか的な感覚面(攻めの急所とか)で結構参考になった
先後逆はあんま好きじゃないけど
169 :
名無し名人:2009/08/16(日) 16:54:45 ID:MucAH0ub
相早繰り銀についての棋書やサイトってありますか?
千鳥銀はみたんですが、後手が7三銀で待機していると攻めれないような感じで終っているので・・・
170 :
名無し名人:2009/08/16(日) 17:29:52 ID:3HAarTdh
「最新棒銀戦法」(青野著)に
相早繰り銀が載ってるよ(第4章)
ただ、早繰り銀は相手の同意があって
成り立つ戦法らしい。
171 :
名無し名人:2009/08/17(月) 00:10:47 ID:XeqttZk/
まあ無理だと思うけどさ
浅川あたりで一手損の変化を網羅した本出してくれないかな
@腰掛け銀
基本の85桂のカウンター、先手右玉vs地下鉄・穴熊、先手右玉→中住まい、後手右玉93角とか
A早繰り銀
85歩or55角or65歩、83歩・居玉型、77銀型とか
B棒銀
みたいな感じで3冊に分けて
若手で誰か書いてくんないかな
というか書議世界の勝又さんの講座まとめたやつでいい
角換わりの本は売れないらしいけど、一手損は結構売れそうな気がする。
四間飛車なんてもう誰もやらないしつまんないから出さなくていい
ついでに横歩も出してくれ
172 :
名無し名人:2009/08/17(月) 01:18:58 ID:apGmyEZn
所司先生に御期待ください^^
173 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:19:52 ID:D5996Zqp
>>170 ありがとうございます。
そういえば青野さんの棒銀本には相早繰りがありますね^^;
すっかり忘れてました。本棚から出してきます。
174 :
名無し名人:2009/08/22(土) 22:49:37 ID:ZV/pynYS
角換わりの本で概要が分かりそうなの教えてください
最新定跡とかはいいです、角換わりの腰掛銀なんてもう日進月歩なんで
そこら辺は諦めます
ざっくりと考え方、攻め方守り方が分かるような本ないですか
175 :
名無し名人:2009/08/22(土) 22:56:15 ID:ky6gQ204
「羽生の頭脳」でいいんじゃない。
176 :
名無し名人:2009/08/22(土) 23:00:22 ID:ZV/pynYS
ありがとうございます、レビューでも羽生の頭脳は評判がいいようですね
買う事にします
それから忘れてましたが対角交換振り飛車の本も探しておrry
177 :
名無し名人:2009/08/22(土) 23:03:04 ID:Fy75OBu0
それなら羽生の頭脳くらいでも十分だと思うよ。
棒銀、早繰り銀、腰掛銀全部載ってるし。
あと青野か誰かが書いた本もあったと思うけど忘れた。
角換わり自体なかなかまとまった定跡書がでないからね・・・
178 :
名無し名人:2009/08/22(土) 23:24:30 ID:ZV/pynYS
後は棋譜並べで感覚を身に着けていくしかないですかねやっぱり
本当に角換わりの本って少ない
179 :
名無し名人:2009/08/23(日) 00:29:20 ID:K4NPGabk
羽生の頭脳には早繰り銀のってないぞ
角換わりガイドや消えた戦法の謎なんかがお勧めなんだが絶版だな
だったら米長の将棋が一番かもしれない(まさかこれも絶版か?)
後は青野が最近手損の本出してたな、まだ読んでないけど
本にこだわらなければ、千鳥銀の戦法図鑑とか、
サイトで調べてみたらどうだろ
180 :
名無し名人:2009/08/24(月) 18:13:18 ID:1pnpqsVQ
角換わりはボナとやると
桂はねてきて飛車切られて攻めがつながって終了だった
181 :
名無し名人:2009/08/25(火) 16:31:57 ID:WXP+guFg
丸山さんが角換わりの本出したら相当人気出ると思うんだけどなぁ
あの人自分の研究を対局以外で示すの嫌いなんだっけ?
182 :
名無し名人:2009/08/25(火) 20:53:20 ID:2LmhOMTV
>>181 何年か前のNHK杯でも、感想戦で対戦相手の郷田と解説の先崎の前で、詰みのある手順があるのに緩い手を指して「いや難しい」とかとぼけていた人だからね。
183 :
名無し名人:2009/08/26(水) 05:04:32 ID:katBQCgd
角換わり本は出しても売れないんだよ・・
丸山が悪いとかいう以前の問題として羽生谷川が出したって売れないもんは売れない。
184 :
名無し名人:2009/08/26(水) 10:44:06 ID:0vTFcUpn
需要ありそうだけどなあ
矢倉はよくて角換わりはダメなのか
185 :
名無し名人:2009/08/26(水) 13:51:39 ID:JQkOX0o4
特に悪手やったようには思えないんだよ。精一杯頑張った、そして負けた。
後手棒銀で勝った初段って誰?
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △3二金 ▲7八金 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △8三銀
▲4七銀 △8四銀 ▲3六歩 △3三銀 ▲5八金 △4二玉
▲3七桂 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香
▲9四歩 △9二歩 ▲4八玉 △9八香成 ▲2九飛 △7一金
▲3八玉 △8四飛 ▲9五銀 △8二飛 ▲6六銀 △7四歩
▲4八金 △7三角 ▲7七角 △6四香 ▲7五歩 △6六香
▲7四歩 △6四角 ▲6六歩 △8九成香 ▲同 飛 △9七角成
▲7六香 △9八銀 ▲8八飛 △9六桂 ▲9八飛 △同 馬
▲7三歩成 △同 桂 ▲同香成 △5二飛 ▲6三成香 △5一飛
▲5六香 △5四歩 ▲5二銀 △8九馬 ▲5一銀成 △3一玉
▲7九歩 △7六歩 ▲6八角 △6九飛 ▲2五桂 △2四銀
▲5二成銀 △7八馬 ▲同 歩 △1九飛成 ▲5一飛 △2二玉
▲4五歩 △1八竜 ▲4九玉 △6七香 ▲4二成銀 △同 金
▲3一角 △1二玉 ▲4二角成 △2五銀 ▲2四桂 △同 歩
▲2三金 △同 玉 ▲2一飛成
まで、99手で先手勝ち
186 :
名無し名人:2009/08/28(金) 12:00:30 ID:8xRiXZow
質問です。
青野「最新棒銀」の角換わり棒銀の、▲16歩▲52金の2手を入れてから▲15銀と
でる変化で、後手が△54角▲36角△同角成▲同歩を入れてから△22銀と引いてる
けど、これって単なる手損じゃないの?単に△22銀と引いとけば▲34歩の攻めが1手
遅れるのでは?
187 :
名無し名人:2009/09/06(日) 04:58:43 ID:0snOfTHP
一手損角換わりって、
プロの勝率いまだとどれぐらいなんだろう?
以前は後手の勝率が低いのに流行してる、なんて言われてたけど
188 :
名無し名人:2009/09/06(日) 20:50:20 ID:BbOLwHqH
青野本の前書きには勝ち越したみたいなこと書いてあるな
189 :
名無し名人:2009/09/07(月) 15:58:47 ID:nXwKgGEB
>>188 情報ありっす
銀河戦とかNHK杯を見てると、
一手損で勝ってるのって、
なんか格上棋士ばっかりの印象があったんだけど、
全体で勝ち越してるならやっぱり優秀なんっすね
……まあ格上が勝ってるって印象はどの戦法でも同じか
190 :
名無し名人:2009/09/07(月) 16:26:43 ID:S7ckfzUO
>>189 今月の将棋世界の勝又講座によれば
先手早繰り銀が芳しくなくなってきたみたいよ
191 :
名無し名人:2009/09/09(水) 14:46:04 ID:vk2NrgBL
まあ勝率が低い戦法が流行るわけないよね
192 :
名無し名人:2009/09/13(日) 07:26:55 ID:zPRLi+Oe
竜王戦決勝トーナメントでこれだけ角換わりの将棋が出てるのに、このスレ伸びないとこ見るとよっぽどアマチュアには人気ないと思われ。そういうオイラは深浦の△6三金のタイミングとか見て感動しちゃったりする、角換わり将棋鑑賞好きです。
193 :
名無し名人:2009/09/13(日) 15:39:24 ID:JuwUwB/0
いや角換わりは24でも多いよ、よく遭遇する
194 :
名無し名人:2009/09/15(火) 21:52:35 ID:kqbXSFsu
角換わり指すのは子供の頃から将棋に親しんできたのが多いからな
経験値の差がモロにでるし追いついて経験を積もうにも相手がいないから
195 :
名無し名人:2009/09/16(水) 22:15:54 ID:EH9QLu9s
▲76歩△34歩▲26歩△32金
>「この4手の出だしは、今期後手が勝ち越しているんですね」(遠山四段)
>今期ここまで、先手64勝、後手65勝。
>次の一手は▲2六歩と▲7八金が半々くらい。
>.北島六段「一手損に対する最近の先手の対策は、どの形が多いですか」
>片上六段「僕は早繰り銀か棒銀しかありえないと思ってるんですけど。
> 最近は棒銀が復活傾向ですよね。今日も棒銀が本命でしょう」
196 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:42:02 ID:YamG5STM
棒銀に4二飛と指す >72 みたいな戦型は
どういう経緯で指されなくなったの?
玉が薄いから?
ある程度は自分でも調べるから概略を教えてもらえませんか
54銀のほうが勝率高いの?
197 :
名無し名人:2009/09/17(木) 00:12:18 ID:kiwyL+hl
198 :
名無し名人:2009/09/17(木) 00:16:44 ID:DfcYRD7i
>>197 昔、4二飛が一番嫌で棒銀止めたけど、今でもそんなに勝ってるんですか?
調べてみます
199 :
名無し名人:2009/09/18(金) 07:57:29 ID:etbvWxOK
一手損なら指すやつ多いのか?
200 :
名無し名人:2009/09/18(金) 11:27:14 ID:a1HaTAB5
>>199 少ないけどたまにいたので研究してました。
201 :
名無し名人:2009/09/21(月) 13:01:18 ID:4UlFsADo
俺はノーマルの後手棒銀には右玉
一手損の先手棒銀には4二飛だな
特に深い理由はないけど
202 :
名無し名人:2009/09/21(月) 21:32:40 ID:U3+MsKVv
基本的なことなんだけど真面目に教えてくれると助かる
ノーマルの同型腰掛銀で4・2・1・7・3と突き捨てて26飛の形で
△63金▲74歩△同金のときに▲45銀とされたらどう対応したら良いの?
質問されて△35銀と出てから馬作れば良いんじゃない?って答えたんだけど
元が振り飛車党なもんで自信がないんだよね
203 :
名無し名人:2009/09/22(火) 06:14:33 ID:FZdloYTA
▽3五銀は出たくない感じ
以下▲2九飛に▽3八角なら馬作ってもあとあと▲7一角とかが厳しくなるから後手やりきれない
2六飛型は▽3五銀を誘ってるわけだから注文通りにするのはだいたいよくならない
▲4五銀に▽同銀右 ▲同桂に▽3七角や▽5四角とかかな
▽5四角が本命で攻防に利いてて味よさそうなんだけどどうかな
204 :
名無し名人:2009/09/22(火) 15:28:38 ID:h3ZRVBim
>>203 ありがとう。
54角以下を考えてみることにします
205 :
名無し名人:2009/09/22(火) 22:32:34 ID:LazddlIN
▲2八飛型だったら
▲4五銀△同銀右▲同桂に△7六歩と書いてあった。
206 :
名無し名人:2009/10/01(木) 16:02:18 ID:fTOfebAn
sage
207 :
名無し名人:2009/10/04(日) 03:13:55 ID:qFhiusJ5
メモ
先手25歩型は後手42銀型で待機されると仕掛けが難しく消えた
48飛車とまわり26角と打っても△43金左でうまくいかない
208 :
名無し名人:2009/10/04(日) 03:52:43 ID:qFhiusJ5
あ、42金で待機だ
209 :
名無し名人:2009/10/07(水) 13:39:24 ID:FK18epNW
28飛型と48飛型の使い分けがよく分からない低級なんですがどうすればいいですか
210 :
名無し名人:2009/10/07(水) 22:43:57 ID:bIyNyrxm
>>209 簡単に言うと▲28飛は一気に攻める、▲48飛はまったりと攻める。
理由を言うと、4筋は相手の駒が多いので▲48飛型で攻めても
4筋に飛車を成り込む(▲41飛成、▲43飛成)ことがほぼ出来ない。
つまり一気に攻め込んでも飛車が終盤も自陣に残り易く、
△36歩〜△37歩成〜△48と〜で手負けてしまうことがある。
逆に▲28飛型は▲23飛成と成り込んで行く手を見せながら駒損でも強引に戦うような筋がある。
まあこんな問題より好みの要素の方が大きいけどな。
211 :
名無し名人:2009/10/15(木) 02:30:14 ID:DXbwhDNj
S 矢倉 角換り腰掛け銀 横歩先手 石田流 居飛車穴熊
A+ 角換わり右玉 一手損角換り 横歩(85飛33角相横歩) 向かい飛車 相掛り引き飛車
A- 角換わり棒銀 相掛かり浮き飛車 相振り飛車 ゴキゲン 4手目33角 端歩突き越しダイレクト向かい飛車 早石田(鈴木式)
B 角換り早繰り銀 レグスペ 2手目32飛 初手56歩ゴキゲン スピード角交換戦法
C 矢倉右玉 横歩33桂 雁木 風車右玉 先手角道止める振り飛車(向かい以外)
D 横歩45角 横歩23歩 後手角道止める振り飛車(向かい以外) カニカニ銀 藤井システム 右四間飛車 早石田(升田式)
E+ 横歩38歩 角頭歩 筋違い角 パックマン アヒル 陽動振り飛車 中田功XP
E- 鬼殺し 早石田(升田式、鈴木式を除く)
S本流 A+有力 A−やや有力 B普通 Cやや損 Dかなり損 Eハメ手
212 :
名無し名人:2009/10/16(金) 10:00:03 ID:1JTbzYVK
この表を貼りまくってるけどなんなの?
一手損角換わりなんて最終的な結論は先手勝ちに決まってる邪道戦法だし
213 :
名無し名人:2009/10/16(金) 17:41:16 ID:vRcUq6+x
角換わりでも右四間をよくやられるんですがなんかいい対策ありますか?
矢倉なら本を読んだのでわかるのですが
214 :
名無し名人:2009/10/16(金) 22:03:17 ID:G+otzg00
>>213 1、早繰り銀、棒銀をする。
2、▲6六歩付かない形で勝負
3、相手が右四間に振ったときに仕掛ける
もともと右四間は角筋を生かして攻める戦法だから、
角換わりだとこちらも角を持ってる分一局としか言えない。
飛車先突かないで△8四角打って右四間するのか△8五歩ついた形かでも違うし。
角換わりは一手損の理屈みたく一手で別の将棋になるからとりあえず棋譜か局面。
215 :
名無し名人:2009/10/21(水) 12:46:05 ID:4f+9ETpY
ちょっと質問。
角換わり棒銀で相手が端歩をつかないんで15銀ってやったら22銀と引かれて、
歩交換した後15に銀がぽつんと残ったんだけど、どう指すのがいいの?
棒銀に15銀と出られたら駄目だから端歩は付きましょうね、て定跡書に書いてあった気がするんだけど
216 :
名無し名人:2009/10/21(水) 14:58:12 ID:ImCFgi0r
歩交換したので先手有利
後は3筋の歩を交換して36銀〜37桂型を完成させるとか
場合によっては23銀成が成立することも
同銀は24歩、同金は32角
また、歩交換の後26銀〜25銀としたときに、43金と角頭を守れない形だと
34銀の歩取りがある、33銀なら今度こそ銀交換
端歩突きましょうってどの本に書いてあった?
217 :
名無し名人:2009/10/21(水) 18:43:50 ID:IK5nmZf3
22銀の瞬間は後手が壁銀になっているので戦いを起こしにくい。
なので歩交換はいつでもできるので、
一旦玉を囲うのもあると思う。
歩を手持ちにすれば24歩〜23歩〜24銀の筋で棒銀は捌けるので
15まで出ていれば結構な圧力になっている。
もちろん歩交換から銀を立て直しても良いと思う。
ただどちらにせよ、歩交換対棒銀が遊ぶ危険性 って形になると思うので
はっきり優利とは言えないと思う。
218 :
名無し名人:2009/10/21(水) 19:14:07 ID:dGgEd1rv
いや棒銀のほうに玉を囲うほど相手も人がよくないでしょう。
だから壁銀とは言えないでしょ
219 :
名無し名人:2009/10/21(水) 21:34:12 ID:cejhYmd6
右玉にしたところで金銀が捌きにくい形になるし、いずれにしてもじっくり指せば悪くなることはなさそう
220 :
名無し名人:2009/10/22(木) 10:31:17 ID:7K0uYfXD
△2二銀など先手棒銀で相手がややイレギュラーな指し方の場合は『青野流近代棒銀』に多く載ってる。
▲2四歩で歩交換、その後銀を▲2五銀まで立て直す。
あとは▲2四歩の合わせや▲5六角が主な狙い。これが確実な銀の活用。
221 :
名無し名人:2009/10/26(月) 15:15:22 ID:pho+qrRA
先手:羽生
後手:阿部
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △5二金右 ▲4六歩 △6二銀
▲2二角不成△同 銀 ▲7八銀 △3三銀 ▲7七銀 △3二金
▲4七銀 △6四歩 ▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △4四歩
▲2九飛 △5四銀 ▲4八玉 △4三金右 ▲3八玉 △4二玉
▲4八金 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7八金 △7四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △3一玉
▲6六銀 △6五歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △2二玉
▲6三角 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七桂 △4五歩
▲同 桂 △4四銀 ▲7四角成 △4五銀 ▲同 歩 △4六歩
▲5六銀 △7六飛 ▲6五馬 △4七銀 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △4六歩 ▲同 玉 △3八角 ▲7六馬 △2九角成
▲8二飛 △4九飛 ▲4七銀打 △1九馬 ▲3七銀 △5四歩
▲同 歩 △6四桂 ▲5三歩成 △7六桂 ▲4三と △7三角
▲5五歩 △8二角 ▲3二と △同 玉 ▲4四歩 △4二歩
▲5三金 △3三桂 ▲4三歩成 △同 歩 ▲4四歩 △4五香
▲同 銀 △3七馬 ▲同 玉 △5五角 ▲4六香 △4五桂
まで96手で後手の勝ち
222 :
名無し名人:2009/10/28(水) 00:04:36 ID:IByKYxMX
先手一手損角換わりをプロはどう見てるんでしょうか?
将棋世界に連載されてたと思うんですが
223 :
名無し名人:2009/10/30(金) 20:25:02 ID:DwfViFfV
新・東大将棋ブックス 定跡道場 一手損角換わりVS早繰り銀
・著者:所司和晴
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3374-6
・発売日:2009年11月中旬
■内容紹介
東大将棋ブックス初の一手損角換わり!!
プロで流行の一手角換わりに対してはいくつかの対抗策がありますが、最も積極
的なのが早繰り銀で、序盤から激しい戦いが繰り広げられます。本書は定跡伝道
師の異名を取る所司和晴七段が、その攻防を一冊にまとめた定跡書です。1つの
ページに3つの図面を載せ、妥協を許さない研究姿勢で終盤まで徹底解説されて
います。また各章の扉には、基本図までの指し手と各節への分岐をチャートにして
載せました。
ぜひ本書を読んで、棋友に差をつけてください。
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3374-6/978-4-8399-3374-6.shtml
224 :
名無し名人:2009/11/07(土) 19:09:36 ID:lwMxRIph
竜王戦挑戦者決定三番勝負 森内深浦戦で深浦の新手△6三金について思ったこと。
読売新聞にて…高野秀行の観戦記事には、△6三金▲3四歩△同銀には ▲7四歩△同金▲4四角で攻めが決まるとあるが、
△3六歩▲5三角成 △4二角▲5四馬 △3七歩成 ▲2九飛 △4六桂▲6七金右 △3八桂成 ▲6九飛 △4八と ▲8八玉 △5八と▲7九飛△7六歩▲同銀△7七歩▲同桂△7五歩…で後手が頑張れそう。
225 :
名無し名人:2009/11/07(土) 19:49:26 ID:gH3JBsF4
ソフトに考えさせたんだよね?
人間でその手順でいい勝負!と思ったんならちょっとやばいと思う。
226 :
名無し名人:2009/11/08(日) 17:52:07 ID:QrLQ6iDn
まあプロ棋士を擁護したい気持ちはわからないでもない。毎度のことだ。
227 :
名無し名人:2009/11/09(月) 13:26:25 ID:tSyg6Y3a
?
228 :
名無し名人:2009/11/09(月) 14:19:38 ID:dS1GpzOT
角換わり腰掛け銀は、
初手から、
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲5六銀 △4四歩
▲6六歩 △5二金 ▲5八金 △4一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △7四歩 ▲7九玉 △3一玉 ▲3七桂 △7三桂
▲2五歩 △3三銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩
▲1五歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4四銀
▲2四飛 △2三歩 ▲2九飛 △6三金 ▲1二歩 △同 香
▲1一角 ▽3五銀 ▲4五銀と進んだときは、「後手防戦不能」だった。
しかし、2002年3月に佐藤康光九段が▲4五銀に▽2二角と打ち、「後手防戦不能」を覆すことが出来た。
その後、角換わり腰掛け銀は流行し、後手も対策が進んだ。
後手が右玉で応じる将棋も増えた。
229 :
名無し名人:2009/11/18(水) 17:30:05 ID:lY9TyHso
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲7八金 △7四歩
どうですか!
以下早繰りなら72飛車で受けて82角討ちで反撃
230 :
名無し名人:2009/11/18(水) 23:13:26 ID:nR9wGEpl
腰掛銀△6五歩型の現在の結論とそれが書いてある著書教えてください
231 :
名無し名人:2009/11/18(水) 23:15:04 ID:nR9wGEpl
スズメ刺しってまだ有力なの?
6五歩型でも6四角を据えずに駒組みを進める変化とかもあってよく分からないんだが
232 :
名無し名人:2009/11/20(金) 04:38:01 ID:vkWQgoFK
角換わりのスズメ刺しってどんなの
端を破れるってわけじゃないんだよね
233 :
名無し名人:2009/11/20(金) 13:39:36 ID:L/dulLxS
234 :
名無し名人:2009/11/20(金) 14:01:19 ID:OuRQHRQs
面白いね
235 :
名無し名人:2009/11/20(金) 16:50:12 ID:L/dulLxS
236 :
名無し名人:2009/11/23(月) 12:31:32 ID:8dtraNXj
>>230 29飛型が優秀で後手は面白くないって感じになってた頃に佐藤新手が出たんだよ
その将棋は負けたものの羽生が後手を持って勝った事でブレイク
第三次同型ブームに
本なら最前線物語1かな
237 :
名無し名人:2009/11/24(火) 15:20:39 ID:mtnvSqjd
同型直前(▲25歩△33銀の時)で▲25歩に対して△65歩と後手が
先に攻めるパターンで羽生の頭脳では以下▲65同歩△75歩▲24歩△24同歩
▲25歩△同歩(以下略)で先手よしとあるけど後手が22銀型なら継ぎ歩ないですよね
いったいどうすれば
238 :
名無し名人:2009/11/24(火) 16:24:09 ID:XIymJtOr
今は▲2五歩としても千日手模様を打開できるらしいので
早めに突いてしまえばよいかも。
239 :
名無し名人:2009/11/24(火) 19:37:59 ID:du7fYP5Q
壁銀のまま先攻しようとするのはカウンターがきつすぎると思う、
飛車を極めて渡しづらい
240 :
名無し名人:2009/12/03(木) 23:15:00 ID:BnvKt0Xl
最近24でちょっとだけ同型腰掛け銀が増えてる気がする
相手が定跡手から妙に変化=自爆してくる事が多いけど
241 :
名無し名人:2009/12/04(金) 22:22:54 ID:k/5s6Rtz
目指してもなったことないよ
242 :
名無し名人:2009/12/05(土) 00:34:46 ID:qPFRxiYz
指定局面対局作ってもらわないと駄目だな
243 :
名無し名人:2009/12/05(土) 02:17:48 ID:dVwT7nkh
>>240みたいな経験をする
↓
角換わり対策の必要性を痛感、定跡書を何冊か読んで勉強
↓
誰も角換わりしてこないお・・・
244 :
名無し名人:2009/12/07(月) 18:34:00 ID:KMHs6QzS
76歩、34歩の時に先手から角交換して右玉にするって本であったけど
後手が33銀から54歩で中飛車に構えられると損じゃない?単に手損というかメリットがなくなっているというか
245 :
名無し名人:2009/12/07(月) 18:41:44 ID:97UKzdOq
とっておきの右玉か?
中飛車は争点ができないから向かい飛車に振り直すって書いてるだろ?
そうしたら逆に後手が手損じゃん
246 :
名無し名人:2009/12/07(月) 18:45:27 ID:KMHs6QzS
おお、ごめん。ちゃんと読んでなかった、ありがとう!
247 :
名無し名人:2009/12/09(水) 11:51:36 ID:o0YVYrgE
棒銀対策の△5四角には▲3七角と打つしかないの?
248 :
名無し名人:2009/12/09(水) 12:07:34 ID:1WG180qh
5八金
2六飛
お好みでどうぞ
249 :
名無し名人:2009/12/11(金) 20:42:09 ID:sxdYzup4
相腰掛け銀で後手が44歩と突かずに4三歩のままだったらどっから攻めるんでしょうか
250 :
名無し名人:2009/12/12(土) 07:32:31 ID:atocd86W
相手の左銀とこちらの飛車先の歩の位置にもよるけど、
・26歩型の場合
45の位を取って46角から55銀や25桂を絡めて開戦
・25歩型の場合
47金を入れて45銀とぶつける、又は単に45桂として
24歩から飛車先交換、陣形によっては交換から横歩を取っても
攻めは繋がる。
腰掛銀のポイントとして、25と45の両方の位を取ってしまうと
仕掛けが難しくなってしまう(桂馬が使いにくい)ので、
争点が残る様に駒組を進めるのが先手の指し方。
251 :
名無し名人:2009/12/12(土) 23:08:10 ID:HVCim0Lz
分かりやすい解説ありがとうございます
何も考えずに飛車先決めてたのがまずかったようです
252 :
名無し名人:2009/12/20(日) 10:27:44 ID:Y4RRj0of
>>247 36角同角同歩と進んだ将棋もあったはず
253 :
名無し名人:2009/12/28(月) 15:57:08 ID:qfMWUyri
254 :
名無し名人:2010/01/09(土) 18:18:06 ID:aq5beDgP
後手一手損角換わりって相腰掛け銀に組んだとき桂跳ねの余地が出来て有利なとこ意外に
長所ってありますか?
255 :
名無し名人:2010/01/09(土) 18:18:54 ID:uYrACL5e
棒銀での84香がない
256 :
名無し名人:2010/01/09(土) 18:23:26 ID:K4L5cRV5
横歩取り、矢倉、相掛かりの定跡をおぼえなくてもよい。
257 :
名無し名人:2010/01/13(水) 22:30:56 ID:XnTjDchg
258 :
名無し名人:2010/02/02(火) 14:39:22 ID:UWCRqxKy
角換わりの囲いは矢倉の簡略形と考えていいのか?
5八金から6六歩→6八金など
囲い崩しも矢倉の場合とほほ同じなのか?
8六歩同歩8七歩の筋など
259 :
名無し名人:2010/02/02(火) 14:49:28 ID:N6zBV3FT
>>258 だいたい同じ
角換わりの場合片矢倉が基本なので、金矢倉に比べ7筋攻めが特に有効になりやすい
260 :
名無し名人:2010/02/04(木) 20:00:23 ID:XFoDBWMu
後手の持駒:角 香 歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二
| ・ ・v歩v歩v歩v歩v銀v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四
|v香v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|六
| ・ 歩 銀 歩 歩 銀 歩 ・ ・|七
| ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ 飛 ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 歩
手数=0 まで
角換わり棒銀の受け方がわからない低級です。
↑図の局面から▲94歩と打ってボコボコにされました。
角換わり棒銀の受け方教えてください。お願いします。
261 :
名無し名人:2010/02/04(木) 21:23:16 ID:ct2KHoor
>>260 その局面なら▲97歩として△98歩にも▲88銀打。
262 :
名無し名人:2010/02/05(金) 00:22:19 ID:as8qFm8m
局面じゃ無くて棋譜貼れ
263 :
名無し名人:2010/02/15(月) 03:12:50 ID:YZcP8OoB
棒銀が怖いなら、あんまり早く玉を左に移動させない方が良い
△6四歩など棒銀にしづらくなる手を見てから玉を動かせば問題ない
あえて▲6八玉型で後手棒銀を迎撃する谷川流もあるけど、低級では難しいかも
264 :
名無し名人:2010/02/25(木) 21:16:26 ID:BvZ2ERa6
265 :
名無し名人:2010/02/28(日) 19:26:23 ID:yUQldV01
相手が棒銀、ハヤクリ銀で来た場合飛車を四間に振るのは損なの?受かってないのか
266 :
名無し名人:2010/03/14(日) 13:25:45 ID:zOZTcW3v
267 :
名無し名人:2010/03/18(木) 23:30:40 ID:4oLN963y
念願の「新版 角換わり腰掛け銀研究」を手に入れたぞ!!
268 :
名無し名人:2010/03/20(土) 18:09:57 ID:Tr7f0pbj
そう きょうみないね
ゆずってくれ たのむ!
→ころしてでも うばいとる
269 :
名無し名人:2010/03/20(土) 19:53:16 ID:to0fhtBR
えっ なにそれこわい
270 :
名無し名人:2010/03/24(水) 05:21:02 ID:2k8uTsAY
271 :
名無し名人:2010/03/25(木) 23:21:33 ID:eB0M9uom
「新版 角換わり腰掛け銀研究」を読んだ感想。
濃い
以上
272 :
名無し名人:2010/03/31(水) 16:49:50 ID:vgrsJAdM
「棒銀なんて初心者の時に卒業だろ」とか思ってたけど
上手いことやられると全然受けられないことに気付いたw
普通の角換わりと一手損の時でも違うし、何か混乱する。
273 :
名無し名人:2010/03/31(水) 18:07:08 ID:ztRJLegK
後手一手損の場合、早繰り銀がキンモチイイ
でも、なかなか決まらないんだよね
274 :
名無し名人:2010/04/01(木) 13:01:06 ID:0KZd0PYT
角換わりが大嫌いで、角道を開けるときはいつもびくびくしてるんだけど
このスレの角換わりの達人のみんなはやっぱり定跡の勉強したの?
それとも角換わりやってるウチに慣れたの?
275 :
名無し名人:2010/04/01(木) 14:10:11 ID:ccbUgDH2
後手番で一手損を指し始めてから覚えたなぁ
今では相手が態度を決めないような時には取り合えず角換わりにしてる
知らない形になりにくいし、経験の差がいきるのか角換わりの良いところだから
勉強するにも本が無いから困るけどな
276 :
名無し名人:2010/04/14(水) 18:24:56 ID:fqS0nhqM
角換わりが勉強出来る本教えてください
振り飛車に飽きました
277 :
名無し名人:2010/04/14(水) 23:18:29 ID:e0c1TDwB
絶版じゃない角換わりの本なんて羽生の頭脳くらいじゃない?
後手棒銀対策は谷川の21世紀の角換わり本良かったです
腰掛け銀研究は復刊したけど今も買えるのかな?
先後同型なら村山本にチョロっと載ってた
一手損を除けば上の本くらいしか角換わりの本は思い付かなかった
最近なら竜王戦に角換わりが出てきてるから並べるのもあり
278 :
名無し名人:2010/04/17(土) 23:27:56 ID:H45Ob7gi
角替りは棋譜並べで覚えるのが(・∀・)イイ!!
279 :
名無し名人:2010/04/21(水) 17:50:28 ID:tAHPKyHV
>>276 277の人も書いてるように、絶版だけど、
『谷川の21世紀定跡1 角換わり編』 は良いと思う。
『羽生の頭脳』よりあとに出たので、角換わりの考え方など
『羽生の頭脳』を補完するような内容が書かれている。
アマゾンなどで手に入れてでも、この2冊は欲しいところ。
あと、これまた絶版だけど、毎コミの
『定跡百科7 角換わりガイド』も手に入ればおすすめかな。
280 :
名無し名人:2010/05/04(火) 08:45:36 ID:1FKIL9nv
俺も四間に飽きて角換わり始めたなぁ
青野の一手損を入門書にした
基本手筋も満載だし級レベルならこれ読めば大抵の角換わりには応用利くぜ
あと「とっておきの右玉」も結構良かった
3手目22角成ができるようになるのは角換わり好きとしては嬉しい限り
ただこれは普通の角換わりを覚えてからじゃないと挫折するかも
タニーの本は立ち読みしかしてないけど、腰掛け銀のパートは
同型の先手必勝定跡→後手の対策(千日手)→後手6筋位取り
って流れだったと思う
俺でもある程度理解できる内容だったからこれも入門に使えるかも
先手必勝定跡は並べると脳汁ものだぜw
281 :
名無し名人:2010/05/12(水) 18:09:53 ID:RS2+6Ne0
四間に飽きて角換わり・・・
そんな人もいるんだな
282 :
名無し名人:2010/05/15(土) 13:31:50 ID:s4I1oiQm
青野の一手損本は下手すると羽生の頭脳より最初の1冊に向いてるかもな。
283 :
名無し名人:2010/05/15(土) 16:58:10 ID:QN6FPgOM
あのクソ本を初心者に勧めるなよ
ありえん
284 :
名無し名人:2010/05/17(月) 23:13:58 ID:r6Xzwu8g
>>281 飽きるというか、なんだか報われない感が強い
285 :
名無し名人:2010/05/19(水) 01:07:46 ID:BklV8c7F
しかし、一手損角換わりとか角交換振り飛車の出現で、
角換わり将棋そのものが変わってしまった感があるな。
角換わりは好きなんだが(一手損も好き)、角交換振り飛車(居飛車側)が
どうしても好きになれない。ただ苦手なだけなんだが。
一手損角換わり風の出だしになっても、駒組みはいつもビクビクしながら
指してる。
286 :
名無し名人:2010/05/24(月) 11:26:57 ID:KY69v3qD
タニーの21世紀定跡に載ってる変化について質問です
32項で※▲8五角△1七歩成▲2九飛△3八馬▲6九飛までで、次の△7三とを狙って先手よしとあるのですが、
△3八馬で△5八馬と金を取られると先手ヤバイように思うのですが、何か上手い返しがあるのでしょうか?
参考までに、※までの手順は先後同型腰掛銀の▲7九、△3一玉型から先手の43127の突き捨ての仕掛けで、
▲4五歩△同歩▲3五歩△4四銀▲15歩△同歩▲2四歩△同歩▲7五歩△同歩▲2四飛△2三歩▲2九飛△3八角▲2八飛△4九角成▲7四歩△1六歩▲7三歩成△7一飛▲7二と△4一飛▲7四角△6三金▲8五角です
当方低級なのでよろしくお願いします
287 :
286:2010/05/24(月) 11:31:11 ID:KY69v3qD
>32項で※▲8五角△1七歩成▲2九飛△3八馬▲6九飛までで、次の△7三とを狙って先手よしとあるのですが、
▲7三との間違いでした。脳内変換でよろしくお願いします
288 :
名無し名人:2010/05/24(月) 12:08:30 ID:i6z81mfI
志村ー!!▲5八同角ーっ!!
289 :
名無し名人:2010/05/24(月) 13:34:51 ID:KY69v3qD
\(^o^)/
どうもありがとうございましたw
290 :
名無し名人:2010/05/24(月) 13:43:19 ID:OrZeB3GL
空気の読めないアイナメかw
291 :
名無し名人:2010/06/04(金) 23:42:32 ID:G47sEmOP
うろ覚えだが米長が「一手損は先手有利だろう。しかし私が生きている間はそれは証明されないだろう」
みたいなことを言っていて、深く考えずに感覚的に言ったんだろうけど実際のところどうなんだろうね
>>283 青野の一手損本は何がマズイの?
一手損の入門用には最適だと思うけどなぁ
早繰り銀があんまり書かれてないところとか?
292 :
名無し名人:2010/06/07(月) 19:51:14 ID:NrXK7f5v
>>291 一手損が先手有利の結論が出たら相居飛車後手では一手損に頼りっきりだから困る
まぁ今のところ将棋世界での勝俣の最新戦法ランキングとか見る限りは
早繰り銀が流行っては対策が出て棒銀や相腰掛け銀に流れてまた
早繰り銀に新手が出て対策が出てってかんじだからすぐにダメになることはないと思う
293 :
名無し名人:2010/06/07(月) 23:53:53 ID:6+Gl284x
仮に結論が出ても俺らのレベルなら余裕で使えるんじゃない?
色々と変化はできる訳だし、それら全部網羅してる人なんていないでしょ?
むしろ下火になったらみんな勉強しなくなるし、そのうち変化とか忘れて経験値が活きてくると思ってる
294 :
名無し名人:2010/06/08(火) 02:33:43 ID:Opgz0JxP
>>291 青野の一手損本の俺的に気に入らないところは、
先後逆で書いてあるところかな。将棋の棋書が先後逆で
書いてある場合、符号まで全部変わってしまうからな。
後手視点は良いとして、なぜ右上が1一でないとダメなのか?
右上を9九にすることはできないのかな?と思うことはよくある。
295 :
名無し名人:2010/06/08(火) 05:11:45 ID:l04c69bZ
>>293 横歩取り4五角戦法なんかがいい例だよね
プロ間で結論が出たかどうかなんて相当な棋力でもない限り関係ない
296 :
名無し名人:2010/06/08(火) 21:53:53 ID:iMbRS2qz
先手角換わり富岡流優秀だな
これはもしかして先後同系が指されなくなる日も近いかもしれんね
297 :
名無し名人:2010/06/11(金) 06:20:34 ID:6/TCB4KB
>>296 しかしアマでは飛車を取った方が勝ちorz
298 :
名無し名人:2010/06/19(土) 16:34:39 ID:VipdB1Gf
>>297 アマでも富岡流の方が勝ちやすいぞ
ソースは後手を持って連敗して同型指すのをやめた俺
299 :
名無し名人:2010/06/22(火) 22:47:43 ID:CASEMqU3
富岡流の局面からソフトとつつきあって先手の勝ち筋探しておけばほぼ勝てそうだものね
300 :
名無し名人:2010/06/29(火) 22:56:35 ID:4ozSPCpq
富岡流後手持ってみたいがやってくれん@5級
先手一手損までやってるのになぁ orz
301 :
名無し名人:2010/07/01(木) 22:03:20 ID:qc+fEv4F
会心の将棋が指せました!
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:おれ2段
後手:相手2段
▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △3二金
▲7八金 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △3三銀
▲2五歩 △9四歩 ▲9六歩 △8三銀 ▲3七銀 △8四銀
▲4六銀 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香
▲9四歩 △9二歩 ▲6六銀 △8六歩 ▲9一角 △8三飛
▲8六歩 △同 飛 ▲8七銀 △8三飛 ▲7五銀 △8四香
▲8六歩 △9九香成 ▲7七桂 △4二玉 ▲8五歩 △同 香
▲同 桂 △同 飛 ▲8六銀上 △9五角 ▲7七金 △6五桂
▲4八玉 △7七桂成 ▲8五銀 △6七成桂 ▲8二角成 △6八角成
▲5九香 △8九成香 ▲8一馬 △7九成香 ▲3七玉 △6九成香
▲6三馬 △5二金打 ▲同 馬 △同 金 ▲7一飛
302 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:23 ID:ssyFiO9x
後手番戦法を一手損に決め打ちすると、途端に矢倉・横歩の出現率が激減するね。
先手番三手目で26歩としても、大抵は横歩でなく一手損先手になってしまうし、
二手目84歩も少ないから矢倉もできない。
ここ一ヶ月の棋譜を見ると、一手損・対四間・対ゴキしかないw
303 :
名無し名人:2010/07/23(金) 23:27:20 ID:0JWs6SM7
石田には出会わないのか
304 :
名無し名人:2010/07/31(土) 23:42:53 ID:IdK5nxqi
?
305 :
名無し名人:2010/09/07(火) 14:42:17 ID:HwkQeICc
保守(・ω・)b
306 :
名無し名人:2010/09/18(土) 15:31:09 ID:P8XHYlKm
今更な話で悪いんやけど
角換わり棒銀で銀が9五に来た時5六角と打って受ける方法あるやん?
定跡だとこれで優勢って書いてあるけど
時々飛車を8四に浮いたり7四角打ったり(定跡は7ニ角)
定跡に無い手を指してくる奴が居る
これらの対処ってどうすればいいんかな
こんな図々しい攻めが通るなんて間違ってるとおもうのだが
307 :
名無し名人:2010/09/18(土) 18:04:38 ID:e3DaqvtV
おいおい、後手が棒銀に来るという時点で、定跡とは一手違うだろ。
308 :
名無し名人:2010/09/18(土) 18:11:25 ID:aLRt3FIx
どっちもプロの実戦例あるよ
309 :
名無し名人:2010/09/18(土) 18:17:51 ID:kqiaM0Af
一手の形の違いで全然話が変わるから局面を指定してくれないと何とも
310 :
名無し名人:2010/09/18(土) 18:46:45 ID:P8XHYlKm
えっ・・・マジで見てくれるの
君ら優しいな
局面はこれです
後手の持駒:角
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
|v銀v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五
| ・ ・ 歩 ・ 角 ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 歩 銀 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=23 ▲5六角 まで
後手番
311 :
名無し名人:2010/09/18(土) 19:42:18 ID:e3DaqvtV
いや、だって過疎ってるしさ。
で、一手の違いが1筋の端歩の突き越しだったら、定跡通りだな。
手元にある20年ほど前の定跡書によると、
・△8四飛は、▲6六銀△7四歩(△8六歩は▲7五銀△8二飛▲8六歩△同銀▲8三歩で先手優勢)
▲7七金△8六歩▲同歩△同銀▲8五歩△同飛▲7四角△8四飛▲6三角成△7七銀不成▲8五歩△8三飛▲7四馬
で、先手優勢
・すぐに△7四角は、▲同角△同歩▲9六歩で、△8六歩から銀交換にいけないので先手作戦勝ち。
・次に△7四角の狙いで△9四歩には、▲4六銀と出る。
以下、△7四角▲同角△同歩▲5五角△7三角▲同角成△同桂▲3五歩△同歩▲7五歩△同歩▲2四歩△同歩▲3五銀で
先手が指せる。
15年ほど前の本だと、この手の変化は載ってないのね。
312 :
名無し名人:2010/09/18(土) 20:32:38 ID:P8XHYlKm
少なくとも羽生の頭脳には載ってなくて困ってたところだ
次やられたらその対策を試してみる
サンクス
313 :
名無し名人:2010/09/18(土) 20:40:25 ID:Gmw62NL2
( ;∀;) イイハナシダナー
314 :
名無し名人:2010/09/19(日) 05:51:53 ID:hSAiC0Fv
>>311 ナイス解説!これでもう棒銀は恐くないぞ。
26香打たれてしょんぼりした自分にさよならだ。
315 :
名無し名人:2010/09/19(日) 07:40:49 ID:TQnqXY3m
>>311 GJ!横から勉強させてもらいました
ありがとうございます〜
316 :
名無し名人:2010/09/19(日) 19:21:56 ID:8JG5uWYc
て
317 :
名無し名人:2010/09/20(月) 18:12:07 ID:nAPZV/nC
オレも聞きたかったことだ。
>>311に感謝
△8四飛は(他の手順で)咎められるけど、△7四角に困ってた。
318 :
名無し名人:2010/09/22(水) 08:49:32 ID:nfTDlPfp
319 :
名無し名人:2010/09/22(水) 21:58:00 ID:hpSQ05DN
阿久津の解説の最後に「△4四歩とされるとできませんが」というのがあったわけだが。
320 :
名無し名人:2010/09/26(日) 18:08:18 ID:QDSCOaep
>>310の局面をぼーと眺めてたら
△7四歩があるような気がしてきた。
▲同角なら△7二角と打って次に角交換を狙い、
▲6六歩なら銀交換して△8四飛と引けば・・・
321 :
名無し名人:2010/09/26(日) 19:15:08 ID:Ua/xpkkf
>>320 いくつかやってみた
△7四歩▲同 角△7二角▲9六歩△8六歩▲同 歩△同 銀▲8三歩
△同 角▲同角成△同 飛▲8六銀△同 飛▲9五角
△7四歩▲同 角△7二角▲9六歩△8四銀▲5六角△6四歩▲4六銀
△7四歩▲同 角△7二角▲9六歩△8六歩▲同 歩△8四飛▲8五角
△7三桂▲9五歩△8五桂▲同 歩△同 飛▲8六歩
△7四歩▲同 角△7二角▲9六歩△8四飛▲7五歩△8六歩▲同 歩
△同 銀▲8五歩△7四飛▲同 歩△7七銀成▲同 桂
322 :
名無し名人:2010/09/26(日) 19:22:33 ID:QDSCOaep
王手飛車をうっかりするとは情けない
あやうく実戦で試すところだった、感謝
323 :
名無し名人:2010/09/27(月) 19:34:29 ID:fuTZbdIJ
324 :
名無し名人:2010/09/28(火) 22:28:28 ID:xS4eDEob
それでも棒銀を試す←new!
325 :
名無し名人:2010/09/28(火) 22:46:25 ID:dwUQgcHZ
>>134 ↓
そもそもノーマル角換わり受けてくれる人いないじゃん
↓
最近は後手が一手損に誘導してくれる
↓
相腰掛け銀はつまらないし、早繰り銀とかどこが早いのか意味分からん
↓
やっぱり棒銀だよね!
326 :
名無し名人:2010/09/28(火) 23:09:48 ID:xS4eDEob
一手損角換わりで一番ありがたいのは右玉の薄さ
一番実戦例も少なく厄介なのは伸びてくる棒銀の勢い
327 :
名無し名人:2010/09/29(水) 22:07:50 ID:SPqS4KEQ
通常の角換わり腰掛け銀同型、いわゆる「富岡流」に刺客を送ろう。待っておれ!
328 :
名無し名人:2010/10/07(木) 18:27:18 ID:baBV6axG
富岡流って、どんなの?
329 :
327:2010/10/08(金) 00:16:21 ID:eo/AYh00
▲4五歩△同 歩▲2四歩△同 歩▲1五歩△同 歩▲7五歩△同 歩▲3五歩△4四銀▲2四飛△2三歩
▲2九飛△6三金▲1二歩△同 香▲3四歩△3八角▲3九飛△2七角成▲1一角△2八馬▲4四角成とする指し方。
最後飛車を逃げずに▲4四角成と踏み込むのが富岡八段の新手でこの名前がついた。
でここからだいたいは△3九馬▲2二歩△同 金▲3三銀…と進行して後手が少し辛いといわれはじめたのである。
330 :
名無し名人:2010/10/08(金) 13:39:12 ID:Scyxs6I4
低級のくせに
>>329を読まなくても脳内再生できるオレは純粋居飛車党
331 :
名無し名人:2010/10/11(月) 17:08:49 ID:og5DFVnW
序盤は段レベルってことだな、誇っていいぞ
332 :
名無し名人:2010/10/21(木) 11:25:15 ID:TgJlSAPQ
うむうむ
333 :
名無し名人:
山崎…