A級8段がロートルの4段に....

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
負けるって相当恥ずかしい事ですよね。
2名無し名人:2008/07/27(日) 11:57:47 ID:Xab/AwEO
毎週スレ立てしてるのかお前は
3名無し名人:2008/07/27(日) 11:57:48 ID:VtN5DRkh
ロートル四段って誰?
4名無し名人:2008/07/27(日) 11:57:59 ID:8XIQOPHH
しかも,たこ殴り状態で。
5名無し名人:2008/07/27(日) 11:59:02 ID:uhlM0s5O
まぁ、後手だからね
6名無し名人:2008/07/27(日) 11:59:37 ID:9wQr2XnP
はやいなおまいらwww
相当ひまなんだなこいつw
7名無し名人:2008/07/27(日) 12:01:49 ID:5OFL3/ce
ロートルの意味を間違ってる気がしてなりません
8名無し名人:2008/07/27(日) 12:01:57 ID:U+9Q8M8J

木村A級5連勝以来イマイチだな
9名無し名人:2008/07/27(日) 12:02:29 ID:+1vOiy+F
たしかに今日の木村はいまいちだった。その点は賛成だ。
しかしロートルは中国語の「老頭児」 ”Lao tour” が語源であり
「年寄り、じいさん」の意味である。
村中はロートルではない。
ロートルの意味も知らずに知ったかぶりでスレを立てる
>>1も相当恥ずかしい事だと思う。
10名無し名人:2008/07/27(日) 12:03:30 ID:6xFLhMfD
×ロートル (意味的に)
○トロール (顔的に)
11名無し名人:2008/07/27(日) 12:10:03 ID:jVOWxqIU
クマーが何時A級に勝ったんだ?
セガーが久保に勝った時はまだ四段じゃなかったし
12名無し名人:2008/07/27(日) 12:18:29 ID:rm6v4v9G

これは酷い
13名無し名人:2008/07/27(日) 12:20:43 ID:gb6MKfLr
ロートル四段ってw
はずかしのうwwwww
14名無し名人:2008/07/27(日) 13:08:26 ID:Vt5HvuwO
>>10
おっと石橋女流の悪口はそこまでd
15名無し名人:2008/07/27(日) 14:56:02 ID:lJ4zbljf
>>1がロートル
俺は低脳
16名無し名人:2008/07/27(日) 18:30:39 ID:f7YjFON+
着物まで新調してあれじゃあ
17名無し名人:2008/07/27(日) 18:41:35 ID:BDUJ2elI
ゆとり馬鹿、晒し上げ
18名無し名人:2008/07/27(日) 18:54:31 ID:mdr4y3ZU
ロートルで4段?
19名無し名人:2008/07/27(日) 19:12:18 ID:6Cieaejx
>>1が、無知のカス野郎ということは確定
20名無し名人:2008/07/27(日) 19:20:31 ID:kIwhpZdM
27歳だろ?
21名無し名人:2008/07/27(日) 19:23:39 ID:N8pp4u3t
A級(や名人)が20代四段に負けるのはしょっちゅうあるけど>>1にはめずらしかったのか?
22名無し名人:2008/07/27(日) 19:27:53 ID:SjdGelsQ
>>21
しょっちゅうはないだろw
A級や名人と指すには、予選で良いところまで勝ち上がるか、王位戦で運良く当たるかしないとダメだし。
23名無し名人:2008/07/27(日) 19:31:29 ID:oC5TZSxI
いや、村中が三流であることに疑いの余地はない。それに負けるのはやっぱり恥かしい
24名無し名人:2008/07/27(日) 19:40:55 ID:vYJjQOvJ
着物きて臨んだ木村は強豪だと認めてるからだろ
相手がハゲなら誰だってオーラ感じんし
25名無し名人:2008/07/27(日) 19:45:08 ID:6N7R71LT
>>1
は、ロートルっていう表現を他の文献で発見し、よく調べもせずに、
自分なりに「無名」「格下」などの意味だろうと推測し、スレ立てしてしまったと思われる。
26名無し名人:2008/07/27(日) 19:59:45 ID:CKDNPB0B
ゆとりはここまで進んでるのか・・・
27名無し名人:2008/07/27(日) 20:37:51 ID:GMmP1XBz
ロートルが立てたスレはこちらですか?
28名無し名人:2008/07/27(日) 20:47:47 ID:WxBT/PBC
>>1の頭の弱さに泣いた。
29名無し名人:2008/07/27(日) 21:17:17 ID:Sxf0AOh0
>>1の親が気の毒です


30名無し名人:2008/07/27(日) 21:21:40 ID:MUI018WQ
夏厨w
31名無し名人:2008/07/27(日) 21:26:13 ID:N8pp4u3t
32名無し名人:2008/07/27(日) 22:06:06 ID:IJxoXbxZ
4段の条件を考えると
まず毎年3勝くらいのぺ―スの順位戦があって
これを軸に守り続けなくてはいけない
つまり勝率4割弱で10年たてば余裕で80勝になる
その後5年は不調でフリ―クラス行き
10年フリ―クラスで頑張っても100勝となるわけだ
33名無し名人:2008/07/27(日) 22:21:22 ID:rPaHM8Qm
>>1はどこに行っちゃったの?出ておいで
341です:2008/07/27(日) 22:24:42 ID:f7YjFON+
ロートルをローカルと勘違いしてました。
35名無し名人:2008/07/27(日) 22:27:00 ID:K8BeGm+a
リアルにハゲ進行してね?
36名無し名人:2008/07/27(日) 22:41:33 ID:GA/lUYZJ
>>34
偽1乙
更に1を貶めようとでも思ったのかい?
浅知恵だね
37名無し名人:2008/07/27(日) 23:08:51 ID:qCVLLIwV
>>36

リアル>>1
38名無し名人:2008/07/28(月) 19:36:22 ID:NvurygQA
村中に指導対局で「ぬるい」といわれた俺が来ましたよ。
39名無し名人:2008/07/28(月) 20:06:42 ID:9EGKo1C4
真夏
40名無し名人:2008/07/29(火) 08:52:59 ID:j40rnOyQ
横綱が平幕に負けたら引退しますよ
41名無し名人:2008/07/29(火) 09:25:05 ID:6eDxOEvT
ロートル四段なんて指導棋士でもなきゃなれねえ。
42名無し名人:2008/07/29(火) 11:00:20 ID:V1UNOhvD
これから一日一回はこのスレをあげることにしよう。
43名無し名人:2008/08/03(日) 10:43:43 ID:1pks9wUT
ロートルですかwww
44名無し名人:2008/08/03(日) 13:18:51 ID:1A59pGWc
ここの>>1の低脳っぷりは異常
45名無し名人:2008/08/03(日) 13:28:39 ID:ZxQOULS2
いまやっとわかった
A級8段がロートルの4段に....なる
46名無し名人:2008/08/06(水) 19:00:20 ID:SHR6FQkf
ロートルスレはageなければならぬ
47名無し名人:2008/08/17(日) 22:55:58 ID:hwVXQvIm
>>1の為にageますよ
48名無し名人:2008/08/24(日) 09:21:52 ID:LH7+p+KF
ロートルage
49名無し名人:2008/08/24(日) 14:02:04 ID:PTQdnh9x
名人がフリクラ四段に負けたことだってあるし
50名無し名人:2008/08/31(日) 11:46:11 ID:U0qBiyoJ
あげ
51名無し名人:2008/08/31(日) 11:55:40 ID:nc0IhpdQ
ロートル
(1)老人
(2)年をとって頭の回転が鈍いこと

>>1 (  д )        ゚ ゚
52名無し名人:2008/08/31(日) 12:05:25 ID:uoE+3yRr
>>1はロートルっていう単語を知って
意味もよく知らないのにとりあえず使ってみたかっただけだと思う。
恥ずかしいのうwwwwwwwww
53名無し名人:2008/08/31(日) 20:13:56 ID:ArL8XMDn
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、A級8段がロートルの四段に、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロートルの四段なんてそもそも存在しねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ロートル、だ。
お前は本当にロートルの意味を知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ロートルって言いたいだけちゃうんかと。
将棋通の俺から言わせてもらえば今、将棋通の間での最新流行はやっぱり、
筆頭四段、これだね。
筆頭四段ってのは四段に他人よりも長めに居座ってる。そん代わり勝ち星が少なめ。これ。
で、しかもフリクラ筆頭四段。これ最強。
しかしこれになると、いいとこ取りで20勝10敗を達成できない限り、
10年で棋界から追い出されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、羽生の二度目の七冠制覇と永世七冠達成でも眺めてなさいってこった。
54名無し名人:2008/09/10(水) 18:16:49 ID:g4RBOWBT
年喰ってると4段じゃないと思う
年5勝でも60歳まで指せば4段じゃなくなる
順位戦3勝が確実にあるので30でプロになってもありえない
ということは4段というのは女流4段となるわけだが
女流4段に負けるA級8段って誰だ?
55名無し名人:2008/09/10(水) 18:24:51 ID:PdF9F4yK
老取るwww
56名無し名人:2008/09/14(日) 11:40:19 ID:5WLfYdxd
あげ
57名無し名人:2008/09/14(日) 11:46:15 ID:q6trlEw5
>>54
青野とか青野とか青野とか
58名無し名人:2008/09/20(土) 10:40:43 ID:QfRKDtFG
感想戦が終わって控え室に引き上げてきた木村さんは開口一番、
「ナメちゃん、おれ弱かった? ロートルの4段に勝ちだと思ってたのが負けだったんだよ」。
行方さんに向かってそうぼやいていたのが、胸を打った。
59名無し名人:2008/10/05(日) 09:39:04 ID:WyMFq105
控え室の>>1は「村中四段はロートル」と力強く断言
60名無し名人:2008/10/06(月) 05:38:30 ID:sixW5dC2

なにをゆーとる
61名無し名人
…(^o^;)